2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リプレイスレ283巻

1 :NPCさん:2018/12/27(木) 23:04:33.02 ID:???.net
TRPGリプレイについて語るスレです。
▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題でも、お互い大人になって対応しましょう。
▼荒れないための魔法の言葉が「俺的に。」
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。

前スレ
リプレイスレ280巻
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1509702717/
リプレイスレ281巻
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1515681521/
リプレイスレ282巻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1534800111/

2 :NPCさん:2018/12/28(金) 20:58:29.07 ID:???.net
おっ 乙

3 :NPCさん:2018/12/30(日) 13:48:35.32 ID:???.net
鯖落ちしてたんやな

4 :NPCさん:2018/12/30(日) 17:19:47.65 ID:???.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1545181302/

このスレ使うのはこっち終わってからな

5 :NPCさん:2018/12/31(月) 19:54:01.17 ID:???.net
良いお年を

6 :NPCさん:2019/01/02(水) 14:22:28.45 ID:???.net
新年1発目はトレイン・トラベラーズ! 2か
秋田はもうGMマガジンに短編載せるくらいで連載や新刊は出さねえのかな

7 :NPCさん:2019/01/02(水) 15:40:13.38 ID:???.net
小説家として忙しいんでしょ

8 :NPCさん:2019/01/03(木) 11:02:01.05 ID:???.net
Role&Roll にも書いてるからそのうち出すでしょ

9 :NPCさん:2019/01/04(金) 13:04:56.79 ID:???.net
さなえもひまそうだからなんか書きゃいいのに

10 :NPCさん:2019/01/04(金) 20:38:28.49 ID:???.net
知らないだけでプレイヤーとしては参加してるかも

11 :NPCさん:2019/01/05(土) 13:06:39.02 ID:???.net
よそにも出るんかな
前にダブルクロスのリプレイにでてたけど

12 :NPCさん:2019/01/05(土) 16:25:39.03 ID:???.net
この1年は大竹みゆと遊んでばっかりだったらしいから
手広くやりたいというより休みたかっただけだろ

13 :NPCさん:2019/01/05(土) 18:57:49.15 ID:???.net
去年の年末も友野やベーテとクソリプ飛ばしあいやってたし
金欠になったらそのうち出てくるよ

14 :NPCさん:2019/01/05(土) 22:12:25.14 ID:???.net
1年のん気にすごせるんなら好きにさせとけ

15 :NPCさん:2019/01/06(日) 06:03:49.76 ID:???.net
何か、ネットストーカーみたいなのが居るな

16 :NPCさん:2019/01/06(日) 12:34:35.05 ID:???.net
ネットストーカースレか

17 :NPCさん:2019/01/06(日) 13:07:53.38 ID:???.net
今立ち上げで忙しいから書かないだけでソード・ワールド2.5ショートストーリーズに書いてる奴はそのうちリプレイも書くだろ

18 :NPCさん:2019/01/06(日) 21:36:00.14 ID:???.net
そもそも2月以降の予定が出てないんだよなあ

19 :NPCさん:2019/01/06(日) 23:22:44.59 ID:???.net
水の都2巻も続きはあるかもしれないけど明言はされない終わり方だったな
プレイヤーの一人が終了するとわざわざ言うということは逆に他のプレイヤーには続きがあるっぽいんだが

20 :NPCさん:2019/01/07(月) 00:18:19.74 ID:???.net
とりあえずサプリが出たらそれに関する販促リプレイは出るんじゃないかな

21 :NPCさん:2019/01/07(月) 08:37:12.98 ID:???.net
なんとなくだけど、SW2.5が盛り上がってないような……。2.0の時ってもっとリプレイバンバン出してなかったっけ。
先々の予定が見えないからそう感じるだけかな

22 :NPCさん:2019/01/07(月) 08:50:43.64 ID:???.net
調べてみたら2.0立ち上げのときのリプレイが出るペースは2〜3ヶ月に1回だよ
2.5は発売後半年で4冊だから出るペースとしては2.5の方が早い

23 :NPCさん:2019/01/07(月) 09:10:25.73 ID:???.net
出版が「今月はsw関連書籍がないから楽」と言う程度には
スケジュールギチギチらしいからルルブが出揃ってからかな
ベーテが最低2冊・水の都1冊・サプリ合わせで1冊・リレーセッション1冊も控えてるし

24 :NPCさん:2019/01/07(月) 22:07:01.29 ID:???.net
GMマガジンからのも出るかも

25 :NPCさん:2019/01/08(火) 21:43:21.74 ID:???.net
>>17
川人はSWのリプレイは書かないんじゃないかな

26 :NPCさん:2019/01/08(火) 22:43:05.34 ID:???.net
あとは田中公侍だな

27 :NPCさん:2019/01/09(水) 10:36:11.61 ID:???.net
ベーテ・河端・秋田・北沢・清松・田中と6人もいるなら大丈夫

28 :NPCさん:2019/01/09(水) 22:01:44.73 ID:???.net
秋田と清松は単行本としては1年出してないけどな

29 :NPCさん:2019/01/10(木) 09:15:32.49 ID:???.net
プリーストプリーストと竜伯爵ってそんな前だったっけ

30 :NPCさん:2019/01/10(木) 10:09:13.94 ID:???.net
プリースト! プリースト!!が2017年7月で竜伯爵が2017年10月

31 :NPCさん:2019/01/10(木) 22:48:18.55 ID:???.net
まあ清松はデータやシステム面での実質メインデザイナーだから今忙しいんじゃない

32 :NPCさん:2019/01/11(金) 12:44:43.27 ID:???.net
秋田は去年は小説1冊しか出してない
出すならそれなりの長さのを期待したいところだが

33 :NPCさん:2019/01/11(金) 21:18:25.42 ID:???.net
あとこあらだもまだ辞めてないからいるな

34 :NPCさん:2019/01/12(土) 14:17:13.39 ID:???.net
若いのは出入り激しいな
若くない藤澤もやめたけど

35 :NPCさん:2019/01/12(土) 22:23:55.26 ID:???.net
また教え子から補充するから

36 :NPCさん:2019/01/13(日) 11:33:33.35 ID:???.net
しばらく高レベルリプレイが出そうにないのが寂しい

37 :NPCさん:2019/01/13(日) 22:06:02.95 ID:???.net
続いていけば勝手に上がっていくよ

38 :NPCさん:2019/01/13(日) 22:47:25.17 ID:???.net
立ち上げリプレイの片方が
HAHAHAHA!俺はベーテ アメリカ人だ!
で始まるのもなんつーか思い切ってるよな

39 :NPCさん:2019/01/14(月) 12:21:25.68 ID:???.net
新規向けは水の都の方でトレイントラベラーズの方は今までとの違いを知りたい従来のファン向けだから・・・・

40 :NPCさん:2019/01/14(月) 17:25:38.18 ID:???.net
従来のファンだがまだ慣れないぞ

41 :NPCさん:2019/01/14(月) 21:36:27.76 ID:???.net
シリーズの最初は自己紹介は必要だろ
そうするとベーテの場合はああならざるをえないから

42 :NPCさん:2019/01/15(火) 13:36:41.03 ID:???.net
2巻は新たな仲間と言ってるからルルブ3の新要素来るかな

43 :NPCさん:2019/01/15(火) 20:32:10.18 ID:???.net
出てみないとわからん

44 :NPCさん:2019/01/15(火) 20:57:05.32 ID:???.net
新刊案内に20日発売と書いてあったけど19日だよなトレイントラベラーズ

45 :NPCさん:2019/01/15(火) 23:37:16.50 ID:???.net
20日は日曜日だから19日が正解

46 :NPCさん:2019/01/16(水) 13:31:24.88 ID:???.net
SNEではいつものこと

47 :NPCさん:2019/01/16(水) 21:31:37.15 ID:???.net
あと3日やで

48 :NPCさん:2019/01/18(金) 02:49:55.22 ID:???.net
関西には PiTaPa っていうのがあって 交通系とは別 他の所にはないのかなこんなの ちなみに PiTaPa は JR でも使える

49 :NPCさん:2019/01/18(金) 08:53:56.18 ID:???.net
ICOKAもいいぞ!

50 :NPCさん:2019/01/18(金) 12:13:45.25 ID:???.net
トレインだけにな

51 :NPCさん:2019/01/19(土) 18:45:13.23 ID:???.net
konozama・・・

52 :NPCさん:2019/01/20(日) 21:11:57.27 ID:???.net
トレトラ二巻読了
あからさまにライダー解禁に向けて経験点とガメルを温存してるな
テオは戦闘面以外問題児だなあ、と思っていたらピロティ半ギレに笑った
パンジャンドラム戦は完全にガチだった、上級戦闘ルールで突破はやばい

53 :NPCさん:2019/01/20(日) 21:30:15.28 ID:???.net
パンジャンドラム出てたのか、GMやってるキャンペーンで出そうかと思ってたのにパクリ扱いされるw

54 :NPCさん:2019/01/20(日) 21:36:11.93 ID:???.net
まだ届いてないんだけどあとがきとかで2月以降の2.5の予定書いてた?

55 :NPCさん:2019/01/20(日) 21:40:36.90 ID:???.net
>>54
4月にシナリオサプリ
5月にトレトラ三巻

56 :NPCさん:2019/01/20(日) 21:56:31.25 ID:???.net
サンクス

発売時期的にはゲームブックだけど2.0のときは最初に文庫シナリオが出たし普通のシナリオ集かも知れないな

57 :NPCさん:2019/01/21(月) 10:49:56.06 ID:???.net
一巻表紙とはいえジュジュがPC1ポジになるとはなあ
上級者二人が一歩引いて、テオがロールプレイ下手くそだから、考えると納得なんだが

58 :NPCさん:2019/01/21(月) 19:39:07.38 ID:???.net
まあ本来はアシュトンなんだろうけど
クズだからな

59 :NPCさん:2019/01/21(月) 21:33:14.12 ID:???.net
11月の時点でトレトラは5月に3巻出るのが内部ではわかってたのに水の都は音沙汰無しかあ

60 :NPCさん:2019/01/21(月) 23:24:24.51 ID:???.net
まあさすがに5月までに4ヶ月もあるから何かしらのリプレイが出るんじゃない

61 :NPCさん:2019/01/21(月) 23:44:31.79 ID:???.net
単純にもっと早かったのがベーテの病気で遅れて伸びただけかもしれないから何も無い可能性もある

62 :NPCさん:2019/01/22(火) 16:01:25.36 ID:???.net
拡張サプリならともかくシナリオサプリだとさすがにそれに合わせたリプレイは出ないかな

63 :NPCさん:2019/01/23(水) 00:16:38.90 ID:???.net
テオは経歴含めたキャラ造形だけ見るとPC1っぽさがないことはないんだけど
アシュトンとは違った方向でダイナシ感ある

64 :NPCさん:2019/01/26(土) 14:34:14.03 ID:???.net
ヤスキンが新年の挨拶で毎月SW2.5の書籍が出る予定と言ってたから
2月か3月も何か出そうだが音沙汰がないなあ

65 :NPCさん:2019/01/26(土) 14:43:32.11 ID:???.net
書籍であって、リプレイは関係ないんだろ

66 :NPCさん:2019/01/26(土) 14:52:00.75 ID:???.net
リプレイも含めてって言ってたし逆にリプレイ抜きでサプリ等が毎月でるならそれはそれですげえ

67 :NPCさん:2019/01/26(土) 21:06:03.14 ID:???.net
サプリはせいぜい年3つぐらいじゃないか

68 :NPCさん:2019/01/29(火) 00:58:36.63 ID:???.net
ページ数の問題か、作ってあるはずの熟練戦闘ルールが無いから
2.5EXあたりが来るんじゃないかな

69 :NPCさん:2019/02/06(水) 22:27:57.54 ID:???.net
水の都3巻出るんだな
トレトラのあとがきにでも出るって書いといてくれればよかったのに

70 :NPCさん:2019/02/07(木) 04:06:59.40 ID:???.net
そりゃ出るだろう。なんで出ないと思ったの?

71 :NPCさん:2019/02/07(木) 12:28:09.75 ID:???.net
いやトレトラのあとがきの方には次の巻出るってちゃんと書いてあったけど
水の都の方には書いてなくて内容も彼らのこれからはどうなるかわからないみたいな感じだったし
あと新刊予定が出てくるのが遅かったもんで

72 :NPCさん:2019/02/07(木) 16:20:00.43 ID:???.net
不人気って訳じゃないんだから一人抜けた分補充して普通に出ると思ってたけどなー。
他ののリプレイでも途中でメンバー入れ替わったことあったベさw

73 :NPCさん:2019/02/07(木) 18:30:12.11 ID:???.net
(普通に不人気だと思ってた)

74 :NPCさん:2019/02/07(木) 19:19:13.12 ID:???.net
(そりゃベーテに比べれば不人気だわな)

75 :NPCさん:2019/02/07(木) 19:54:00.20 ID:???.net
(リプレイ全体が採算ラインギリギリなんじゃないかな?)

76 :NPCさん:2019/02/07(木) 20:06:17.75 ID:???.net
立ち上げリプレイというのもあるけど1巻は尼の本全体ランキングで数十位までいったとか

77 :NPCさん:2019/02/08(金) 23:16:45.07 ID:???.net
まあ売れてなきゃそれぞれ3巻まで出ないわな

78 :NPCさん:2019/02/11(月) 23:26:42.13 ID:Wc1Y4wox.net
その次はRole&Roll連載分をまとめたやつかね

79 :NPCさん:2019/02/19(火) 17:52:58.22 ID:???.net
ベーテはパグマイアの翻訳もあるから3巻か4巻でちょっと間を空けそう

80 :NPCさん:2019/02/19(火) 17:59:10.16 ID:???.net
パグマイアはどこのスレで扱うんだろ?

81 :NPCさん:2019/02/19(火) 18:09:56.42 ID:???.net
一番妥当なのはd20(パスファインダー)スレかウォーロックスレかなあ

82 :NPCさん:2019/02/19(火) 19:35:08.53 ID:???.net
パスファインダーは3.5版系だから持っていったら怒られるんじゃない?
パグマイアは5版系だからかなり違うシステムだしね
とは言え、5版スレでは扱わないだろうな

83 :NPCさん:2019/02/19(火) 20:26:37.29 ID:???.net
翻訳もの総合スレみたいなのがあればいいんだが無いからな
まあSNEスレかウォーロックスレでよかろ

84 :NPCさん:2019/02/20(水) 22:48:46.91 ID:???.net
ソード・ワールド2.5リプレイ 水の都の夢みる勇者3
https://www.amazon.co.jp/dp/404073081X/

85 :NPCさん:2019/02/21(木) 20:43:19.74 ID:???.net
地味に値上がりしてるなあ

86 :NPCさん:2019/02/21(木) 20:46:51.20 ID:???.net
消費税にあわせて100円も値上げか
出るもの全部買ってたけど見直す時期かな

87 :NPCさん:2019/02/21(木) 20:56:24.13 ID:???.net
2巻で40円上げ
3巻で60円上げ
だから一度に100円ではない

88 :NPCさん:2019/02/21(木) 21:01:53.82 ID:???.net
直近に発売されたベーテリプと比べてって意味だよカス

89 :NPCさん:2019/02/21(木) 21:05:00.49 ID:???.net
直近に発売されたベーテリプからも60円だぞ

90 :NPCさん:2019/02/21(木) 21:09:26.85 ID:???.net
アシュラウトはもっと高かった

91 :NPCさん:2019/02/22(金) 16:23:25.15 ID:???.net
まあシナリオ込みだし

92 :NPCさん:2019/02/23(土) 10:13:42.33 ID:???.net
R&Rが年間に発売した自社のTRPG関連のランキングを出したけど、リプレイは売れなくなってるんだなと改めて思い知らされたわ

93 :NPCさん:2019/02/23(土) 10:33:29.41 ID:???.net
いつの間にか世間一般的にドワーフ女性はロリ少女の認識が拡がっていて戸惑う

94 :NPCさん:2019/02/23(土) 11:16:52.96 ID:???.net
十年くらい前のクイーンズブレイド辺りからじゃないの?>ロリドワーフ
今更だろ

95 :NPCさん:2019/02/23(土) 12:37:46.17 ID:???.net
ブープーは?

96 :NPCさん:2019/02/23(土) 12:56:48.24 ID:???.net
>>95
原書の挿し絵を見て、その発想が涌くなら病院に行ってこい

97 :NPCさん:2019/02/23(土) 13:08:05.47 ID:???.net
向こうじゃなくて日本の認識だから

98 :NPCさん:2019/02/23(土) 13:41:30.56 ID:???.net
北欧ドヴェルグやトールキンなんかの金に執着する工芸ヒゲ戦士の「ドワーフ」も
ブラウニー、ハーフリングとかの仕事する妖精系小人イメージの「ドワーフ」も一緒くたにして
最近のヒゲロリ両立種族に至った感じ

99 :NPCさん:2019/02/23(土) 13:53:18.14 ID:???.net
むしろ精霊として自然発生するからヒゲのおっさんだけで女は存在しない
ぐらいのほうがすっきりする

100 :銀ピカ:2019/02/24(日) 00:10:55.46 ID:???.net
オレ的にロリドワーフ初体験はHT&Tだったかにゃー。
なんか、魔法で召喚された外見幼女が無口無表情に爆走してるシーンをうっすらと記憶に。

ハテ、旧ソのミンクスとどっちが先だっけ。

>>98
PS2時代の何かのCRPGで、毛深い通り越して全身毛むくじゃらの、仔犬みたいなドワーフを見たことが。
でも地中に巣穴を掘って生活しているという文化特質上、むしろ全身毛におおわれていたほうが都合良いのかも知れず。

101 :NPCさん:2019/02/24(日) 04:53:52.67 ID:???.net
ロリコンの俺としてはロリドワーフ歓迎なんだがな。ロリババァも

102 :NPCさん:2019/02/24(日) 04:54:44.50 ID:???.net
途中で送ってしまったw
ロリババァも大好物だし、と続けたかったんだw

103 :NPCさん:2019/02/24(日) 08:11:51.83 ID:???.net
変態自慢をされてもドン引きするだけなんだがな………

104 :NPCさん:2019/02/27(水) 15:02:14.47 ID:???.net
日本人は皆ロリコンで変態だからね

105 :NPCさん:2019/02/27(水) 17:36:50.14 ID:???.net
ロリババァは合法だしええやろ

106 :NPCさん:2019/02/28(木) 17:48:19.63 ID:???.net
フタリソウサのリプレイの話って、ここでしても大丈夫ですか?
ちょっとオチがモヤモヤしちゃって

107 :NPCさん:2019/02/28(木) 18:12:47.98 ID:???.net
マジレスすると真面な意見が欲しがったらワッチョイ有りの方が良いぞ
好き勝手言われたいならここでどうぞ

108 :NPCさん:2019/02/28(木) 18:27:16.32 ID:???.net
リプレイのスレなんだから当然リプレイの話していいよ

109 :NPCさん:2019/03/01(金) 01:06:25.19 ID:???.net
累次じゃ仕方ねえな

110 :NPCさん:2019/03/01(金) 01:15:50.03 ID:???.net
じゃあマリオで

111 :NPCさん:2019/03/01(金) 02:22:12.26 ID:???.net
フタリソウサのリプレイ、探偵と助手のやり取りは良かったんですが、オチがいまいちだったんですよねえ
まあ意外といえば意外なオチではあったんですが
逆にありきたりというか、無理があるというか

112 :NPCさん:2019/03/01(金) 16:10:36.82 ID:???.net
どっちやねん

113 :NPCさん:2019/03/02(土) 09:27:27.09 ID:???.net
これ会話にならない奴だ

114 :NPCさん:2019/03/02(土) 09:39:08.61 ID:???.net
いつもの……

115 :NPCさん:2019/03/02(土) 14:09:52.99 ID:???.net
まあオチの話だからな
はっきり言えないのはわかる

116 :NPCさん:2019/03/02(土) 17:14:28.64 ID:???.net
>>111が説明下手くそすぎてモヤモヤする

117 :NPCさん:2019/03/02(土) 18:51:04.22 ID:???.net
最近のサイコロフィクションのリプレイは、はっちゃけが足りない気がするな

118 :NPCさん:2019/03/04(月) 22:32:04.81 ID:???.net
それでもよそよりは十分

119 :NPCさん:2019/03/06(水) 20:22:45.51 ID:???.net
コミケ、ガンダムと来てカードゲームかあ

120 :NPCさん:2019/03/06(水) 23:35:41.38 ID:???.net
>>119


121 :NPCさん:2019/03/06(水) 23:52:30.67 ID:???.net
R&Rの2.5リプレイ連載な

122 :NPCさん:2019/03/07(木) 22:42:56.60 ID:???.net
試作魔動機兵ガン・ドゥーム

123 :NPCさん:2019/03/08(金) 00:16:05.80 ID:???.net
駆動音がガンドゥムドゥムとかなんかな

124 :銀ピカ:2019/03/08(金) 19:31:03.20 ID:???.net
んがっぐっぐ。

>>101
でもドワーフって、たいてーどのゲムでもネクラっつーか、愛想が悪くない?
無口不愛想系ロリはウケない。古事記にもそう書かれている。

125 :NPCさん:2019/03/08(金) 19:46:51.70 ID:???.net
常に例外はあるしPCとは例外になりがちである

126 :ダガー+謙虚な自爆ロボ:2019/03/08(金) 22:30:54.33 ID:03AaeH9t.net
今誰か初代メガテンリプの白狐と
ALGリプの雷火disらなかった?

まァ本来リプレイ向きではないキャラだからこそ
ワザが要るよねこのテのは。

127 :銀ピカ:2019/03/08(金) 23:25:24.44 ID:???.net
なんでや、白狐さんは無口なだけで愛想はよかったやろ!
突然コロコロコロッとか笑って、天馬くん(PC1的存在)のビビるシーンがあった気がする。

ちなみに僕は嵐さんが好きです。

128 :NPCさん:2019/03/10(日) 19:44:20.92 ID:???.net
横浜銀蝿

129 :NPCさん:2019/03/13(水) 22:11:40.77 ID:???.net
大野くん

130 :NPCさん:2019/03/18(月) 22:28:54.23 ID:???.net
>>123
ガンガンと攻撃してドゥムドゥムと歩くらしい

131 :NPCさん:2019/03/19(火) 15:23:21.85 ID:???.net
田中天執筆のリプレイでD&D5版とか出さないかな
今はD&Dしか遊んでなさそうだし

132 :NPCさん:2019/03/19(火) 15:42:15.37 ID:???.net
今までは連載からの単行本化だったけど5版リプレイを連載できる紙媒体が無くなってるからね
WEB連載か書き下ろしからでも行けるのかどうなのか

133 :NPCさん:2019/03/19(火) 16:03:35.48 ID:???.net
3.5版の時とは状況が違い過ぎるからな
あの時は新レーベル立ち上げとかもあったからリプレイも文庫で出たんだろうけど、4版以降はムックになったのは御察し案件臭い
一番の問題は本国の許可が降りるかどうかだな

134 :NPCさん:2019/03/19(火) 21:01:19.74 ID:???.net
前はR&R別冊にもリプレイ載ってたんだがな
結局あれも単行本化しなかったけど

135 :NPCさん:2019/03/19(火) 23:44:59.63 ID:???.net
田中天執筆のリプレイ自体が5年近く出てない

136 :NPCさん:2019/03/20(水) 01:29:05.15 ID:???.net
天さん、もうTRPG界からは抜けたんでしょ
家庭もあるし、金にならん事はきつかろう

137 :NPCさん:2019/03/20(水) 02:24:05.13 ID:???.net
作家に家庭を持たせてはいけない
社則で禁止して異世界に浸らせておこう

138 :NPCさん:2019/03/20(水) 04:12:11.77 ID:???.net
別に田中天もTRPGを止めた訳ではないんだよな
D&D5版は定期的に遊んでいるようだし、FEAR関連を遊ばないだけでね

139 :NPCさん:2019/03/20(水) 10:09:30.66 ID:???.net
仕事にしてない(できない)だけか

140 :NPCさん:2019/03/20(水) 12:00:58.11 ID:???.net
FEARの仕事はしなくなったのはFEARが仕事を外注しなくなった所為だろうから本人がどう思っているかは不明
他の人のTwitterでD&Dを遊んでいるのは確定してるからTRPG自体を止めた訳ではないのは確定と

141 :NPCさん:2019/03/20(水) 12:06:24.58 ID:???.net
リプレイの話ならともかく筆者の近況まで掘り出すとスレの趣旨変わっちゃわないかな…

142 :NPCさん:2019/03/20(水) 12:37:57.31 ID:???.net
天は最近はプレイヤーもやってないの?

143 :NPCさん:2019/03/20(水) 12:53:43.56 ID:???.net
TRPGは仕事でやるもんじゃない、趣味でやるもんだ

144 :NPCさん:2019/03/20(水) 13:05:37.45 ID:???.net
本人発信じゃないなら晒す側が偏ってるだけの可能性がある

145 :NPCさん:2019/03/20(水) 14:00:31.61 ID:???.net
本人発信じゃないならなんてのは詭弁だろ
前からプライベートでウォーハンマーやらD&D5版やらを遊んでいるのは自分でも出してた訳だしね
たまたま今回は他の人が発信した中に名前があっただけ
今更、FEARのゲームは遊ぶ魅力が無いのだろうけど

146 :NPCさん:2019/03/20(水) 14:16:37.85 ID:???.net
発信してない別の人と別のゲームあそんでる可能性あるからなあ

147 :NPCさん:2019/03/20(水) 14:42:22.76 ID:???.net
とは言えFEARのゲームを遊んでいる業界人なんて、ここ数年は聞いた事が無いしな
当のFEARの人間ですら自社のゲーム遊びましたとか言わない訳だしね

148 :NPCさん:2019/03/20(水) 14:43:46.97 ID:???.net
>>146
ベーテとD&Dを遊んだ話は結構前にあったな>田中天

149 :NPCさん:2019/03/20(水) 14:51:30.09 ID:???.net
まあ遊んでいるのは発信されればわかるけど
遊んでないのは宣言されるか全て把握でもしてない限りわからんよ

150 :NPCさん:2019/03/20(水) 15:06:16.80 ID:???.net
発信されてないのは遊んでないからとは言える
これまでは割りと色々発信してたのも仕事が絡んでたからだろうなとは思うけど
今時、「FEARのゲーム遊びました」とか発信しても何の益も無いと言う事なんだろうけどさ

151 :NPCさん:2019/03/20(水) 15:58:29.16 ID:???.net
ピエール瀧逮捕は突然でびっくりしたよね

152 :NPCさん:2019/03/20(水) 16:18:40.68 ID:???.net
あれもいちおう事前に東スポがあったから

153 :NPCさん:2019/03/20(水) 16:50:10.55 ID:???.net
田中天の書いたリプレイを読みたいよねと言う話がどうしてこうなってしまうのか………

154 :NPCさん:2019/03/20(水) 18:09:35.11 ID:???.net
>>151
どこの誤爆だよ

155 :NPCさん:2019/03/20(水) 18:33:02.66 ID:???.net
発信や報道がなくてもやることやってる奴はいるということでは

156 :NPCさん:2019/03/20(水) 18:34:39.50 ID:???.net
プレイヤーだけでもいいよ

157 :NPCさん:2019/03/20(水) 18:43:35.15 ID:???.net
名前出てないけど柳田GMのグランクレストリプレイにはいるっぽいけどなあ

158 :NPCさん:2019/03/20(水) 19:17:30.85 ID:???.net
柳田のは後付でポエムっぽいのをちょくちょく差し込んでくるのがちょっとなあ

159 :NPCさん:2019/03/20(水) 20:44:05.55 ID:???.net
二人はよく遊んでるみたいね
今回のもそんな感じ

160 :NPCさん:2019/03/20(水) 21:12:33.69 ID:???.net
R&Rのリレーリプレイは清松で終わりかとおもったらまだ続くのね

161 :NPCさん:2019/03/21(木) 15:18:59.00 ID:???.net
水の都三巻読了
身の丈に合わない冒険のために下駄はかせまくった感
狙撃神官シューターとかどうなることかと思ったが、立ち回りかなり上手かったな、中の人誰だろ

162 :NPCさん:2019/03/23(土) 00:01:09.51 ID:???.net
ゴブスレのリプレイも川人が書くみたいね
ひさびさのSW以外の文庫リプレイになるかな

163 :NPCさん:2019/03/23(土) 21:55:06.82 ID:???.net
ttps://twitter.com/tanakaten/status/1109437938637524992
TRPGは遊んでいるようで何より
(deleted an unsolicited ad)

164 :NPCさん:2019/03/23(土) 22:20:39.26 ID:???.net
何よりも何もキャンペーン遊んでるってよく書いてるぞ

165 :NPCさん:2019/03/23(土) 22:32:14.49 ID:???.net
上でも話題になってるしな
D&D面白そうだな

166 :NPCさん:2019/03/23(土) 22:43:48.68 ID:???.net
まあ翻訳が主体だからリプレイとしての仕事はなさそうだな

167 :NPCさん:2019/03/23(土) 22:53:44.72 ID:???.net
どっかがd20ライセンスでも使って何かゲームでも出せば別だろうけどね
確か、夏くらいにSNEが何か出すみたいだけど

168 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:00:56.15 ID:???.net
公式プレイ配信はしてたがリプレイを書き下ろすのは難しいのかね

169 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:01:04.15 ID:???.net
パグマイアなら、あれは翻訳だから違う気がする
まぁ、ベーテらしいからリプレイは出そうだけど

170 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:03:07.29 ID:???.net
>>168
WoC次第じゃないかね?
3.5版と4版ではリプレイは出たけれど

171 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:07:00.00 ID:???.net
当時は紙媒体があったからな
webリプレイとかならワンチャン程度だろ

172 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:12:43.99 ID:???.net
紙媒体と言っても4版のはムックだったからあんまり関係ないぞ
今でもホビージャパンはレーベル持っている出版社だし

173 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:18:12.29 ID:???.net
まあ出す玉がなくなってからだろ
向こうの展開が速くないからそのうち追いつくかもしれないが
今は翻訳もの優先しないと怒られそう

174 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:23:42.84 ID:???.net
既存のファン層はリプレイ読まないような気もする>D&D

175 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:28:08.63 ID:???.net
普通なら立ち上げと同時期にエントリーリプレイ出したり
ルルブにリプレイ付属したりするんだが
そういうのを必要とする層を対象にしてないというかなんというか

176 :NPCさん:2019/03/23(土) 23:38:03.80 ID:???.net
リプレイ自体が下火で古参が多いってのもあるんじゃないかね
若い人はリプレイ読まないだろうし

177 :NPCさん:2019/03/24(日) 07:55:38.31 ID:???.net
>>176
動画と相性いいからなあ
プレイする側になると公式リプレイは裁定の素にもなるし、しっかり編集した文章媒体のほうがいいんだが

178 :NPCさん:2019/03/24(日) 11:57:41.47 ID:???.net
とくにD&Dなんて動画じゃ解説に専念したものならともかく
プレイ中なら一見さんがわかるほど説明しきれないだろう

179 :NPCさん:2019/03/24(日) 13:56:28.47 ID:???.net
そりゃ単に偏見だ
紙のリプレイだって、解説で紙面を取られがちだし、解説が多ければ読み飛ばされる

180 :NPCさん:2019/03/24(日) 15:13:33.06 ID:???.net
まあ目星しまーす正気度チェックしまーすでなんとなく意味がわかるクトゥルフと違って
ACとかの用語や呪文の意味から説明していかないといけないからな

181 :NPCさん:2019/03/24(日) 15:30:23.66 ID:???.net
専門用語自体が今はネタ化してるからな>CoC
関係ない作品とかでもいきなり出てくる事が多いし
CoCのリプレイはほぼ一人の独占市場っぽいけどね

182 :NPCさん:2019/03/28(木) 22:35:24.41 ID:???.net
いい大人達

183 :NPCさん:2019/03/28(木) 23:13:13.64 ID:???.net
>>182
あれは即死しただろ

184 :NPCさん:2019/03/28(木) 23:20:47.32 ID:???.net
あれにも関わってるんじゃないの?

185 :NPCさん:2019/03/29(金) 01:06:23.82 ID:???.net
>>184
独占てのは内山の人だろ?
いい大人リプレイの著者なら内山の人は関わってないはず
ファミ通文庫のリプレイにトドメを刺したイメージがあるからな>いい大人リプレイ

186 :NPCさん:2019/04/08(月) 20:57:12.80 ID:???.net
まあ動画で見られるからな

187 :NPCさん:2019/04/09(火) 00:51:41.57 ID:???.net
動画関係なくつまらないゴミだったし…末期ファミ通文庫リプ全部が

188 :NPCさん:2019/04/11(木) 22:25:32.10 ID:???.net
リレーリプレイ清松の次は新人か
ベーテか河端だと思ってたわ

189 :NPCさん:2019/04/11(木) 22:59:21.91 ID:???.net
ベーテはパグマイアの翻訳で忙しいんだろ
夏には出さなきゃならないんだから

190 :NPCさん:2019/04/13(土) 22:05:45.29 ID:???.net
そもそも体調不良だから

191 :NPCさん:2019/04/26(金) 21:31:26.69 ID:???.net
GA文庫でもなんか出すぽい
リプレイかどうかはわからんが

192 :NPCさん:2019/04/26(金) 23:48:55.56 ID:???.net
ゴブリンスレイヤーじゃないの?
あそこで現役のシステムは他に無いだろうし

193 :NPCさん:2019/04/27(土) 10:15:36.30 ID:???.net
田中が書くって言ってたゴブスレリプだな

194 :NPCさん:2019/04/29(月) 19:21:54.16 ID:???.net
連休の暇つぶしに水の都3巻買おうかと評価みるためにスレ見直したら1人しかコメントしてねえ
やめとこ

195 :NPCさん:2019/04/29(月) 19:34:04.84 ID:???.net
そもそもリプレイスレは閑古鳥が鳴いてるのが通常の状態になってるから

196 :NPCさん:2019/04/29(月) 19:57:52.21 ID:???.net
尼のレビューなら2件もあるぞ!

197 :NPCさん:2019/05/01(水) 05:24:17.09 ID:???.net
上の話で天がどうこうって言ってたけどどうやらここ数年サイゲにいたらしいからよその仕事できなかったのもあるんじゃない
モバマスのRT何度か繰り返したりしてたんでそうなんかなとは思ってたけど

198 :NPCさん:2019/05/01(水) 06:00:43.04 ID:???.net
水の都は読者層が若そうだから、ここよりもツイッターの方が感想たくさんあるっぽいな。絶賛意見ばかりだから参考にならんかもだけど

199 :NPCさん:2019/05/01(水) 07:06:22.81 ID:???.net
ツイは絶賛しかないところだからな

200 :NPCさん:2019/05/01(水) 12:47:34.96 ID:???.net
ツイッターは若者が多いといつから錯覚していた

201 :NPCさん:2019/05/01(水) 13:06:07.14 ID:???.net
ツイッターもできてもう5年以上経つのか?

202 :NPCさん:2019/05/01(水) 13:43:26.29 ID:???.net
十年は経つだろ

203 :NPCさん:2019/05/01(水) 13:44:47.92 ID:???.net
5chよりは多いやろ

204 :NPCさん:2019/05/09(木) 13:50:11.79 ID:???.net
英ヘンリー王子の第一子の名前がアーチーと聞いて、バブリーズ引っ張り出して来て読みたくなった

205 :NPCさん:2019/05/09(木) 23:26:14.93 ID:???.net
で、読んだの?

206 :NPCさん:2019/05/20(月) 11:34:40.08 ID:???.net
バブリーズを読み返すと割と地味でびっくりする
もっと金にまかせてどーんどーんなイメージあった

207 :NPCさん:2019/05/21(火) 17:18:11.95 ID:???.net
時の流れって残酷よね

208 :NPCさん:2019/06/20(木) 13:32:21.12 ID:N+ZcHXD2.net
トレイントラベラーズ3巻で完結なのね

209 :NPCさん:2019/06/20(木) 13:33:45.46 ID:???.net
戦犯テオ

210 :NPCさん:2019/06/20(木) 13:45:36.17 ID:???.net
ベーテの体調のせいじゃないの?お前の言い方で言うと戦犯はベーテw

211 :NPCさん:2019/06/20(木) 13:54:21.31 ID:???.net
体調ではなくてパグマイアの翻訳作業で忙しいんだろ
D&Dの日本語化されたルールブック集めて用語合わせの会議してるくらいだし

212 :NPCさん:2019/06/20(木) 13:59:29.07 ID:???.net
いやベーテは最近お父さんがなくなられたのもあるし
この3巻自体が体調のせいで出るの遅れた
無理はさせられない

213 :NPCさん:2019/06/20(木) 14:23:52.14 ID:???.net
無理はさせられないとか言っても決めるのは本人と会社だから外野が言っても意味無いだろ

214 :NPCさん:2019/06/20(木) 14:32:56.38 ID:???.net
Twitterに熱心な作家ほど仕事してない法則

215 :NPCさん:2019/06/20(木) 14:50:09.50 ID:???.net
ハッタリの事か〜!
仕事しない方がいいか

216 :NPCさん:2019/06/20(木) 23:14:39.34 ID:???.net
とりあえずしめくくりということだからまた再開するかもね

217 :NPCさん:2019/06/21(金) 01:58:57.71 ID:???.net
再開するかもと言って実際に再開したタイトルって少なくない?

218 :NPCさん:2019/06/21(金) 03:01:36.60 ID:???.net
そもリプレイ自体がそこまで人気が無いだろ

219 :NPCさん:2019/06/21(金) 08:17:26.56 ID:???.net
本当にキャラ忘れてるよなテオ
急に妹が生えてシスコン化して、ようやくキャラ立ちした感じ

220 :NPCさん:2019/06/21(金) 19:21:33.91 ID:???.net
また冬の時代か

221 :NPCさん:2019/06/21(金) 20:53:09.34 ID:???.net
リプレイのみのな>冬
富士見の所は小説に軸足移し始めて新しいレーベルでTRPG小説を幾つか出してる

222 :NPCさん:2019/06/21(金) 21:39:55.69 ID:???.net
ゲームと同一世界観の小説を同時展開するのは30年以上前からアメリカでやってたけど
日本だけ特異な「リプレイ商法」が幅きかせてた時期があったと後々振り返る事になるのかな

223 :NPCさん:2019/06/21(金) 23:14:00.28 ID:???.net
>>222
SW無印の頃くらいまではアメリカと同じように小説メインだったのよ
それが小説よりも能力や労力を使わないリプレイが台頭してきて小説群を一旦は駆逐
今はリプレイが売れなくなって来たので小説にまた脚光が当たってきたと言うだけ

224 :NPCさん:2019/06/21(金) 23:20:46.36 ID:???.net
SW無印の時点でリプレイどんどん濫造していった記憶があるんだけど

225 :NPCさん:2019/06/21(金) 23:25:27.55 ID:???.net
メリケンはプレイも自分の解釈でやるからな

226 :NPCさん:2019/06/21(金) 23:30:26.42 ID:???.net
当時シナリオ集を商品化する気がないから代替品としてリプレイ作りまくったように見えるんだよなあ

227 :NPCさん:2019/06/21(金) 23:30:47.11 ID:???.net
なろう系が出てきてファンタジーは頭のオカシイキワモノ設定がウケるように
常に常識の範囲内を求められるTRPGとリプレイは飽きられつつ劣勢
特に公式リプレイは歴史になるから自縄自縛 なイメージ

228 :NPCさん:2019/06/21(金) 23:51:56.65 ID:???.net
シナリオも結構出てたじゃん

229 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:01:07.96 ID:???.net
公式リプレイに触れなくても野良で遊べる空白を用意しとけばいいだけの話では?
毎回世界の危機とか冒険者の所属組織が実は悪の黒幕でしたみたいなネタ潰しせずにさ

230 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:12:54.30 ID:???.net
それ全部がFEARのリプレイ……

231 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:17:20.87 ID:???.net
>>224
スチャラカが出た後でしょ
後、小説を書ける人間がドンドン独立したりグループ抜けたりしたのもあるんじゃない?
結局、初期メンバーは御大除けば清松くらいしか残ってないんだから

232 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:17:32.96 ID:???.net
シナリオ100本集・・・

233 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:22:22.25 ID:???.net
いちおう映画化された小説家もいるんだが

234 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:29:05.84 ID:???.net
むしろ秋田とか小説の方に軸足置いてる感がある
一般小説だけどな

235 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:47:10.48 ID:???.net
>>234
順番的に逆では?
秋田は経理→リプレイ作家→小説家になったから今は小説がメインと

236 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:48:43.24 ID:???.net
>>233
山本弘や水野良はグループから抜けて独立したろ
それ以外に居たっけ?

237 :NPCさん:2019/06/22(土) 00:50:44.75 ID:???.net
最近の話題についていけてないオッサン

238 :NPCさん:2019/06/22(土) 01:15:58.89 ID:???.net
>>236
河野裕じゃないか
サクラダリセット

239 :NPCさん:2019/06/22(土) 01:22:16.38 ID:???.net
ちょっと前に映画化アニメ化とかやってたの知らないのか
映画はこけたけど原作は累計何十万も売れてるらしい

240 :NPCさん:2019/06/22(土) 01:24:35.05 ID:???.net
別のシリーズでも累計80万部とか行ってるらしい

241 :NPCさん:2019/06/22(土) 01:26:43.67 ID:???.net
人狼の秋口ぎぐるじゃなかったのか

242 :NPCさん:2019/06/22(土) 01:35:22.71 ID:???.net
いろいろいるじゃねえか

243 :NPCさん:2019/06/22(土) 02:05:43.17 ID:???.net
みやびの一般小説もアニメ化するんだっけ 間違って新米女神がされないかな

244 :NPCさん:2019/06/22(土) 05:22:11.62 ID:???.net
映画化アニメ化漫画化とかしてる作家が何人もいるとかむしろ多いわ

245 :NPCさん:2019/06/22(土) 15:19:42.52 ID:???.net
新米女神アニメにしても面白くなさそうだけど

246 :NPCさん:2019/06/22(土) 15:33:23.99 ID:???.net
>>244
会社に残っているのがどれくらいで小説を書いてるのがどれくらいなのかね
まぁリプレイのみの人間が少ないのが答えな気はする

247 :NPCさん:2019/06/22(土) 15:44:30.54 ID:???.net
アニメ化レベルでも上に出てるだけで河野秋田秋口と3人いるな

248 :NPCさん:2019/06/22(土) 15:50:29.29 ID:???.net
プロフィール見たら10人以上小説書いてる

249 :NPCさん:2019/06/22(土) 16:19:43.55 ID:???.net
>>247
秋口ぎぐるは数年単位で書いてないやん
もうボードゲーム屋でしょ、あの人は

250 :NPCさん:2019/06/22(土) 16:23:14.55 ID:???.net
>>238
まだ、SNEで仕事をしてるの?

251 :NPCさん:2019/06/22(土) 16:36:56.56 ID:???.net
wiki見たら糖尿病になってるとか色々とヤバいな

252 :NPCさん:2019/06/22(土) 16:46:35.15 ID:???.net
40代以上はメタボだらけだSNE

253 :NPCさん:2019/06/22(土) 16:57:56.65 ID:???.net
>>249
普通に川上亮名義で去年も書いてるが

254 :NPCさん:2019/07/11(木) 01:04:13.37 ID:???.net
FEARのリプレイに出てた編集って稲垣なんだっけ?

255 :NPCさん:2019/07/11(木) 01:55:43.23 ID:???.net
私利私欲と私物化で固まってリプレイを衰退させたのが目に見えるそいつだな

256 :NPCさん:2019/07/11(木) 04:30:24.70 ID:???.net
いや、下の名前が知りたかったんだがね
どうもアークライトに居るっぽいので確認したかった

257 :NPCさん:2019/07/11(木) 05:37:23.90 ID:???.net
https://storie.jp/official/dragonbook/story/episode/18202

稲垣健か?
相変わらず冒頭読むだけで心が折れるなこれ

258 :NPCさん:2019/07/11(木) 06:19:33.29 ID:???.net
別スレで揉めてるとかいってるけどなんだ?

259 :NPCさん:2019/07/11(木) 08:17:20.55 ID:???.net
>>258
そっちは知らんけど、アカウントにArclightと有ったから会社移ったんかなとね
確認の為にリプレイ買うのも嫌だったし

260 :NPCさん:2019/07/12(金) 18:12:26.65 ID:???.net
雑談スレの話だと偽物のアカウントみたいね
わざわざ、本人が居る偽のアカウント作ってるてのがよく判らない話だけど

261 :NPCさん:2019/08/06(火) 16:56:47.02 ID:CBbsofxW.net
R&R連載分のリプレイ出るみたいだな

262 :NPCさん:2019/08/10(土) 23:55:56.62 ID:LdImjIq3.net
ゴブスレも出たな

263 :NPCさん:2019/08/11(日) 11:54:21.55 ID:???.net
ゴブスレは加工少なめのオンセプレイ風景あるあるなリプレイだった
後書きの「どれがKUMO先生PCか当ててみましょう」って
公式の宣伝で普通に明かされてなかったっけ?

264 :NPCさん:2019/08/11(日) 20:37:33.39 ID:???.net
ゴブスレ面白かった
ゴブリンのゴの字もなかったけど

265 :NPCさん:2019/08/11(日) 21:15:01.05 ID:???.net
うちも読み始めたけど、春花とベルヴェが好み過ぎてリプレイの内容が頭に入ってこねェ!
やっぱりゴブスレパーティーには巨乳枠が足りんよ……

266 :NPCさん:2019/08/11(日) 21:42:06.15 ID:???.net
ベルさんってシリーズトップのでかさだってね何とは言わんけど。

267 :NPCさん:2019/08/11(日) 22:31:19.49 ID:???.net
ゴの字はゴブスレさんにまかせて世界の別部分を紹介や

268 :NPCさん:2019/08/11(日) 22:58:50.47 ID:???.net
>>266
春花も中々いいものをお持ちで絵的に豊かで大変よろしい
まだ途中までだけど、システム説明や成長相談もいい感じだしね

269 :NPCさん:2019/08/12(月) 09:06:08.41 ID:???.net
ゴブスレリプレイ読み終わったが、これゴブスレって言うよりシャドウランでは……

270 :NPCさん:2019/08/12(月) 10:13:40.56 ID:???.net
また、ゴブスレ10巻に文句つけてる

271 :NPCさん:2019/08/12(月) 18:19:07.29 ID:???.net
川人先生って長編リプレイは初めて?
とりあえず地図がほしかった。島の地形がいまいち分からん
冒険者ギルドがケツ持ちしないから、毎回シティアドやらにゃならんしテンポ悪い印象

272 :NPCさん:2019/08/12(月) 18:35:12.86 ID:???.net
実は昔エンドブレイカーで長編書いたことあるってこの前のTGFFで言ってたな

273 :NPCさん:2019/08/12(月) 20:34:03.40 ID:???.net
リプレイ起こす時はシティアドベンチャー主体の方が良いんじゃないかな
探索ものは当事者は楽しいけれどプレイ時間の割にリプレイ的な撮れ高が低いと思うし

274 :NPCさん:2019/08/12(月) 21:10:04.02 ID:???.net
冒険者ギルドが頼りにならない、神殿もきな臭い、ってのは初心者向けとは言いがたい印象

275 :NPCさん:2019/08/12(月) 21:17:07.59 ID:???.net
そんなネタを使うのは今時はきくたけくらいだろ

276 :NPCさん:2019/08/12(月) 21:20:14.06 ID:???.net
残念だが最新のリプレイの話である

277 :NPCさん:2019/08/12(月) 22:42:45.21 ID:???.net
いやだって死と罠の街だろ

278 :NPCさん:2019/08/12(月) 23:00:58.74 ID:???.net
ゴブスレリプレイを襲う風評被害

279 :NPCさん:2019/08/12(月) 23:36:55.50 ID:???.net
>>277
タイトルに偽りなしだな!

280 :NPCさん:2019/08/13(火) 01:28:32.82 ID:???.net
SNEもきくたけ並みに落ちたか……

281 :NPCさん:2019/08/13(火) 01:35:18.86 ID:???.net
元ネタでは宿屋や衛兵でも安心できないしなあ

282 :NPCさん:2019/08/13(火) 06:53:51.97 ID:???.net
>>280
前からそんな感じでしょ
ゲヘナリプレイにさなえリプレイなどなど

283 :NPCさん:2019/08/13(火) 08:45:55.21 ID:???.net
きくたけよりはマシ程度には見てたんだけどね

284 :NPCさん:2019/08/13(火) 09:06:41.86 ID:???.net
逆にきくたけの評価がそこまで低い理由がよう分からんな
SNEだって出版点数多いんだから箸にも棒にも掛からんリプレイなんぞ珍しくないと思うが

285 :NPCさん:2019/08/13(火) 09:35:16.85 ID:???.net
>>272
あれで川人知ったわ

286 :NPCさん:2019/08/13(火) 17:39:54.57 ID:???.net
>>284
ドラゴンマークリプレイのことを責めるのはよすんだ

287 :NPCさん:2019/08/13(火) 20:29:30.31 ID:???.net
ドラゴンマークはリプレイどころか、小説が輪をかけて酷かった
まぁ、きくたけリプレイの評価が低いのは晩年(と言っても良いか?)のリプレイがあまりにもな出来だったから仕方ない

288 :NPCさん:2019/08/13(火) 20:51:53.26 ID:???.net
きくたけっていうか、FEARの奴はPL名出すから何冊も読んでると
「またこの人たちか」感で飽きが来ちゃったのがつらかったと思う。

まあ、PL4人中一人は素人混ぜて新鮮さ出そうとしてたとは思うが、
周りがうますぎてパワーレベリングにしか見えないって言う

289 :NPCさん:2019/08/13(火) 20:59:04.94 ID:???.net
>>288
他のリプレイを引きずりまくりの内輪ネタが寒い
しかもそれがつまらない

290 :NPCさん:2019/08/13(火) 21:02:51.29 ID:???.net
アリアンヴァイスのただのやられ役だったはずの悪徳神官がボスになる展開はTRPGならではで好きだったわ

291 :NPCさん:2019/08/13(火) 21:05:51.89 ID:???.net
毎度、教会が悪者にされるんで実プレイに支障が出る悪いリプレイと言うイメージ>アリアンリプレイ

292 :NPCさん:2019/08/13(火) 21:40:50.42 ID:???.net
味方組織を平気で悪役として使うイメージだから教会に限らないFEARリプレイイメージ

293 :NPCさん:2019/08/13(火) 23:18:39.71 ID:???.net
リプレイにはないと思うけどダブクロでUGNを信じて良いのか……? 的な気にさせてくれるシナリオもあったしな

294 :NPCさん:2019/08/14(水) 01:06:54.69 ID:???.net
味方のはずの組織の中に敵がいるってたまにだから面白いんだけど
本当に味方で驚くってネタになるぐらい定番でやっちゃったからなあ

295 :NPCさん:2019/08/14(水) 02:29:55.66 ID:???.net
やりすぎて実プレイで信用されないくらい悪影響が出たからなぁ

296 :NPCさん:2019/08/14(水) 02:47:27.17 ID:???.net
パターンにしてはいけないモノをパターン化したのが最悪

だから小説が書けなくてリプレイなんだろうけど

297 :NPCさん:2019/08/14(水) 06:01:16.53 ID:???.net
ダブルクロスリプレイは面白かったじゃないか
先代のマスターマインドは忘れられん

298 :NPCさん:2019/08/14(水) 09:59:55.94 ID:???.net
ダブルクロスのリプレイがきくたけのリプレイの事ならそれ程面白くはなかった気が?
今見ると世界観ガン無視の代物だったし

299 :銀ピカ:2019/08/14(水) 11:03:40.27 ID:???.net
オレには面白かったがなあ。
世界設定的には、ただの誇大妄想狂のジャーム(でも、もしかしたら……?)とゆう扱いだったと記憶している。

>>293
昔の版だとチルドレンは経験表の一枠が"UGNへの畏怖"固定で、最初のリプレイでも「どんな組織だUGN」というセリフがあったり、ワリと狙った路線の気が。

300 :NPCさん:2019/08/14(水) 11:41:00.29 ID:???.net
FEARゲ未プレイできくたけのダブルクロスリプレイと紅巫女を呼んだ俺の感想
「なにやってるのかさっぱり分からん」

301 :NPCさん:2019/08/14(水) 11:57:26.48 ID:???.net
誇大妄想狂のジャームって、後付け設定じゃなかったか?
正直、いつもの「週刊世界の危機」でダブルクロスだと設定、世界観ガン無視の危険物だろ
あれが受けたのはキャラクター(プレイヤー?)の奇抜さぐらいだった気がする

302 :NPCさん:2019/08/14(水) 12:01:40.51 ID:???.net
一巻はしっかりダブルクロスしてたと思うが

303 :NPCさん:2019/08/14(水) 12:02:35.37 ID:???.net
マスターマインドはきくたけリプレイじゃなくて矢野にゃんのリプレイでは

304 :銀ピカ:2019/08/14(水) 12:11:38.62 ID:???.net
>>301
後付けっつーか、エンディングで結局あいつ何者だったんだ……からの流れだった気が。

世界設定に関しては(あくまで個人の感想だが)、2nd開始前の時期なんで、そこまで目くじら勃てるほどのモノかにゃーと。
このあとキャンペーンシナリオ・ブレイクアップがきて、ワリと派手ナコトになったりもするし。

305 :NPCさん:2019/08/14(水) 13:33:37.08 ID:???.net
きくたけきくたけうるさいのはただのアンチでしょ

306 :NPCさん:2019/08/14(水) 13:47:11.23 ID:???.net
つまり、アマイモンはアンチ

307 :NPCさん:2019/08/14(水) 13:55:52.31 ID:???.net
ダブルクロスに限った事じゃないけど、きくたけが他のデザイナーのゲームでGMすると世界観ガン無視でやるのはパターンだな
その人の色とも言えるかも知れんけど、ワンパターンにしか見えない部分でもある
アルシャードのリプレイも酷かったし

308 :NPCさん:2019/08/14(水) 16:41:27.45 ID:???.net
加藤ヒロノリを責めるのはよすんだ<ワンパターン

309 :NPCさん:2019/08/14(水) 17:30:43.76 ID:???.net
ヒロノリはワンパターンと言うよりは下品?
ま、もう居ない人だけど

310 :NPCさん:2019/08/14(水) 17:40:52.36 ID:???.net
ワンパターンならみやびもでは
毎度非協力的PL

311 :NPCさん:2019/08/14(水) 19:50:10.64 ID:???.net
良くも悪くも毎回世界の危機で人気になったわけだしなあ
それを求められてる部分もあるし
毎回同じことをやってるだけのワンパターンと言ってしまえばそれまでなんだけどね

312 :NPCさん:2019/08/14(水) 19:56:06.27 ID:???.net
斬新で目新しいリプレイより定番を少し崩す程度の王道シナリオが欲しかった
ストーリーも大切だけどキャラの立ったパーティの掛け合いを一番読みたいって言う
リターンズとかご褒美だった あいだ空きすぎたけど

313 :NPCさん:2019/08/14(水) 20:38:22.04 ID:???.net
>>310
竜の学舎では癒されてただろ! 竜伯爵は大半ロランのせいだったし

314 :NPCさん:2019/08/14(水) 21:28:27.98 ID:???.net
>>311
極論、どれを読んでも話の筋は大差ないからな>きくたけリプレイ
そこを飽きられたのが今の状況なんだろうけど

315 :NPCさん:2019/08/14(水) 21:50:56.23 ID:???.net
>>310
ぞんざいは協力的じゃなかったか?
少なくともムーテスは

316 :NPCさん:2019/08/14(水) 22:45:29.29 ID:???.net
>>315
一人しか名前挙がらない惨状

317 :NPCさん:2019/08/15(木) 02:04:00.70 ID:???.net
きくたけのARA無印・ルージュあたりはシナリオギミックの作り方とか
実プレイでもなにかやってみよう、と思わせてくれて好き
サガあたりだと忙しすぎたせいか、そのへんが魅力的に見えなくなっていって残念だった

318 :NPCさん:2019/08/15(木) 03:54:15.81 ID:???.net
TRPG知らない人にTRPGリプレイの面白さを伝えるのに向いてると思う
TRPGの面白さも伝わると思う
ただし実プレイには支障がでそう

319 :NPCさん:2019/08/15(木) 10:45:24.08 ID:???.net
今はもうその辺の役割って無料の動画勢に移行しちゃってるっぽいからなあ

320 :NPCさん:2019/08/15(木) 12:40:39.72 ID:???.net
なにせキャラが音つきで掛け合いしてしゃべるからなあ
これほどプレイ風景伝わるものもあるまい

動画リプレイ作品を公式で出せなんだが心残りか

321 :NPCさん:2019/08/15(木) 13:16:09.79 ID:???.net
プレイ風景を実写動画で出すと色々差し障りがあるんじゃないの?
ギャラとか
そして身内だけだと花がない

322 :NPCさん:2019/08/15(木) 13:39:22.04 ID:???.net
SNEがプレイ風景をニコニコで生配信してなかったっけか
閑古鳥だったけど

リプレイも紙芝居動画も「ストーリー仕立てのものを作る上で敷居が当時のメディアの中で低かった」から流行したもんだし
実プレイとは別の世界だわな

323 :NPCさん:2019/08/15(木) 13:43:07.75 ID:???.net
そういや冒企が声優が実プレイする動画番組やっていた気がする
見た事はないけど

324 :NPCさん:2019/08/15(木) 15:02:18.97 ID:???.net
実プレイは遊んでいる当事者同士が楽しければ問題ないけれど
リプレイはそれを読んでいる(観ている)人を楽しませるために行動しているからPLの動き方も違うよ

325 :NPCさん:2019/08/15(木) 18:09:24.57 ID:???.net
つまりリプレイを見たり読んだりして始める奴は困ったちゃんと?

326 :NPCさん:2019/08/15(木) 18:42:53.23 ID:???.net
HJもやってたな
これも閑古鳥だったけど

327 :NPCさん:2019/08/15(木) 18:58:05.58 ID:???.net
>>321
公式絵師にキャラを描いて貰って、BGMを作曲家に作って貰って、それに声優の音声を乗せた動画ってことよ
ソフトークやフリー素材に頼らない豪華リプレイ動画

328 :NPCさん:2019/08/15(木) 19:21:33.14 ID:???.net
あー…レッドドラゴンはそういう「リプレイ風の読み物」だったな
あれ実プレイ以前にまともなゲームシステムが存在してないだろうし

329 :NPCさん:2019/08/15(木) 20:44:31.54 ID:???.net
>>327
まぁ、無理だろ
どことは言わんけど、声優を手弁当で参加させてリプレイを収録してるような会社にはそんな予算は無いわな

声優を参加させて収録風景を流すにしてもギャラが発生するから無理無理と言う話なんだし

330 :NPCさん:2019/08/15(木) 21:01:28.10 ID:???.net
手弁当で参加した声優に私的に台詞言って貰うのはギャラ発生しないからありなんだろうな

331 :NPCさん:2019/08/15(木) 21:08:09.51 ID:???.net
ギャラ出して収録したリプレイもあるだろうから一概には言えんだろうけど、ギャラが出ないから終わったら出ないと言うのも少なくは無さそう

332 :NPCさん:2019/08/15(木) 22:08:04.00 ID:???.net
>>330
感想が公私混同で寒いにしかならなかったけどな

333 :NPCさん:2019/08/15(木) 22:50:20.34 ID:???.net
まぁ公式がリプレイ動画を作っても収益が見込めなければ只のゴミだろうな
紙のリプレイなら売り上げが見込めるだろうけど
動画リプレイなんてのはあくまで趣味に過ぎんし作ってる人間が飽きたらお仕舞いな代物よ

334 :NPCさん:2019/08/15(木) 23:52:40.79 ID:???.net
老師のアンブレラをずっと唐傘のイメージで読んでたら
挿絵が現代的な蝙蝠傘であ、そっちか……ってなった

335 :NPCさん:2019/08/16(金) 02:02:23.38 ID:???.net
まああのキャラ付けなら唐傘だよなふつう

336 :NPCさん:2019/08/16(金) 03:27:44.14 ID:???.net
唐傘って、耐水紙が作れないと無理では?
製紙技術あるのか?

337 :NPCさん:2019/08/16(金) 12:38:19.48 ID:???.net
あのアンブレラは「ないな」と思ったね

338 :NPCさん:2019/08/16(金) 21:39:06.90 ID:???.net
ぞんざいはPTのアライメントがカオスよりなだけで別に非協力的ではなかっただろ
GMがイベント起こす前にシナリオショートカットしたりするけど

339 :NPCさん:2019/08/17(土) 02:55:57.32 ID:???.net
みやびGMの非協力的PLつーと七剣刃
あれはひどかった

340 :NPCさん:2019/08/17(土) 08:02:32.80 ID:???.net
読んでる分には面白かったけどな>七剣刃
GMにしてみるとたまったもんじゃないのは理解出来る

341 :NPCさん:2019/08/17(土) 10:57:54.64 ID:???.net
リプレイが廃れたのも判るやり取り
要は読み物として人気がある(売れる商品)は困ったちゃん製造器となる訳だ

342 :NPCさん:2019/08/17(土) 11:39:30.07 ID:???.net
上でも言われた通り動画にシェアを取られたのがデカいんじゃないの
動画界隈で流行ったのはだいたいCoCだけどそれ以外だとそこそこ動画見たSWがまだリプレイ展開続けてるのは興味深くはある

343 :NPCさん:2019/08/17(土) 11:55:56.75 ID:???.net
動画勢と呼ばれる困集団の誕生であった

344 :NPCさん:2019/08/17(土) 12:24:02.19 ID:???.net
初期の頃の動画は大半がリプレイ風読み物でこれ絶対に実プレイしてないでしょってのが多かったし
動画からきましたっていう困ったちゃんっぽいのも結構いたらしいけど
もうそういう動画の大半は淘汰されて最近の人気動画はちゃんとリプレイになってるし
さらに音や動きとか動画ならではの良さもあるから書籍タイプの公式リプレイが食われるのも仕方がないとは聞いたな
あとはTRPG業界は稼ぎがいいソシャゲ業界に人を取られてるらしいってのもリプレイとかが減ってる要因な気がする
FEARなんかはもうソシャゲの裏方仕事に軸足を移してるとか聞いたこともあるけど実際はどうなんだろうか

345 :NPCさん:2019/08/17(土) 12:38:55.27 ID:???.net
ソシャゲの裏方をやれる人材はFEARには居ないでしょ
あそこにはショートで読ませる文章を書ける社員は居ないだろう
世界設定なんかでスクエニに協力してたのと外部委託してたライターがソシャゲ方面に行ってたから出た憶測に過ぎないわな

346 :NPCさん:2019/08/17(土) 12:42:58.22 ID:???.net
動画云々よりもワンパターンのリプレイに読者が飽きた所為で売り上げが落ちて、外部委託のライターが金にならないのでソシャゲ方面に移行
リプレイを書くのが社員のみになって、更に売り上げが下降なんじゃないかね>FEAR
SNEの方は変わらずに出しているみたいだし

347 :NPCさん:2019/08/17(土) 14:25:54.22 ID:???.net
動画が無料コンテンツである以上はリプレイの商売敵にはならんわな
動画からTRPGに入ってくるのが居たとしてもその連中がリプレイを読まないとしてもね
要は今まで読んでいたのが読まなくなったのがどちらかと言うと問題だろうね

348 :NPCさん:2019/08/17(土) 16:19:27.31 ID:???.net
>>344
プレイしてないのはリプレイ風動画とちゃんと宣言してるしな
ガチリプレイでグダグダしている動画好き

349 :NPCさん:2019/08/17(土) 16:36:07.47 ID:???.net
七剣そんなに酷かったかなあ
非協力的というよりGMに無茶振りしたりなんとかしてくれるだろうという甘えみたいなのは多かったと思うが
なんだかんだチームワークは悪くなかったし目的解決のために動かないということもなかった気がする

350 :NPCさん:2019/08/17(土) 17:25:51.19 ID:???.net
GMやってたら泣きたくなったかもと言うのはある
でもみやびも大概だったと思うんだ

351 :NPCさん:2019/08/17(土) 17:35:30.52 ID:???.net
>>341
バブリーズが流行った頃にスイフリー気取りの自称軍師様がどれだけ周囲とGMに迷惑をかけ倒したか…

352 :NPCさん:2019/08/17(土) 19:40:31.75 ID:???.net
リプレイの末路は面白くないのを出し過ぎた結果
売れなくなったという単純な理由だと思うけれどな
少なくともFEARとファミ通文庫はそうだと思う

353 :NPCさん:2019/08/17(土) 20:11:41.28 ID:???.net
動画の所為にしたがる奴が多いのよね>リプレイ衰退論

354 :NPCさん:2019/08/17(土) 20:24:55.18 ID:???.net
角川の組織再編あたりでガクッと出る数が減ったような気が

355 :NPCさん:2019/08/17(土) 20:59:27.11 ID:???.net
統合でレーベルが多過ぎになったから締め付けが厳しくなったんだろ
競合してるのはラノベだから売れないリプレイは自然と淘汰されただけの話

356 :NPCさん:2019/08/17(土) 21:09:06.26 ID:???.net
末期のアリアンリプレイやFBを殺したクトゥルフリプレイとナイトウィザードひどかったし
ソードワールドはかろうじて売れてたみたいだしな

357 :NPCさん:2019/08/17(土) 21:38:48.62 ID:???.net
リプレイは競合というか本屋のライトノベル棚に「寄生するため」の商品だったな
ライトノベル自体が減速すると同時に寄生虫も廃れただけだ

358 :NPCさん:2019/08/17(土) 21:45:06.35 ID:???.net
むしろ色んな所が出して棚が足りなくなったら、もっと売れるラノベに棚が取られたってだけだと思う
アニメ化すればそれで1コーナーくらいは作られるのが普通で、リプレイとアニメは無縁だ

359 :NPCさん:2019/08/17(土) 21:49:00.01 ID:???.net
TRPG部門担当編集の人材不足っぷりがひどい
編集者本人は何かとしゃしゃり出て来ては
すぐに代替わりするあたり
会社のゴミ箱扱いなのか?って思うわ

360 :NPCさん:2019/08/17(土) 21:53:31.91 ID:???.net
富士見の婚活編集や
配信であの醜態を流して許されるような場所だし

361 :NPCさん:2019/08/17(土) 22:12:16.28 ID:???.net
アークライトの元社員だっけ?>婚活編集

362 :NPCさん:2019/08/17(土) 22:22:30.97 ID:???.net
>>361
同姓同名が今アークライトにいるらしいけど不明

363 :NPCさん:2019/08/17(土) 22:41:16.91 ID:???.net
>リプレイ衰退
まあ理由は一つってわけじゃなく上記に挙げられた数々の複合的要因だと思う

364 :NPCさん:2019/08/18(日) 08:11:46.54 ID:???.net
またへっぽこーずみたいなブレイクを待つしかないのかしらね

365 :NPCさん:2019/08/18(日) 08:28:44.51 ID:???.net
>>347
相手が無料コンテンツでも有限な時間の奪い合いになるよ

366 :NPCさん:2019/08/18(日) 12:12:54.39 ID:???.net
>>365
時間は有限とでも言いたいんだろうけど、金よりも融通が効くわな
そして予算は時間よりもはるかに厳しいのが今のご時世

367 :NPCさん:2019/08/18(日) 13:20:31.44 ID:???.net
マジレスすると時間と金のどっちが融通きかないかは人次第では
(両方足りない人も多そうだが)

368 :NPCさん:2019/08/18(日) 13:58:43.99 ID:???.net
>>364
へっぽこはそもそもそれ以前のSWリプレイがつまらなくなってた
ってだけの言わば自業自得だからなあ

当時に比べてあらゆる娯楽が増えてる今で
多少内容がよくなっただけの既存の物理本がバズるなんて事はまず有り得ないと思う

369 :NPCさん:2019/08/18(日) 14:23:47.38 ID:???.net
>>367
両方足りない人は卓ゲを遊ぶ余裕は無いだろ
極論に極論を返してるつもりなんだろうけど対象を減らすだけで意味が無いぞ

370 :NPCさん:2019/08/18(日) 14:28:41.94 ID:???.net
>>368
鳥の刷り込みみたいなもので最初に見た物の印象が強いんだろ
リプレイが廃れた要因の一つはオンセによる実プレイの敷居が下がった部分もあるだろ
リプレイ読みは実プレイの代償行為としての部分も大きい
それがオンセによって手軽に実体験出来るようになれば手にするのは減るな

371 :NPCさん:2019/08/18(日) 14:43:30.98 ID:???.net
実プレイできずにリプレイ読んでた層が今更オンセやるとも思えないけどな
富士見のTRPG ONLINEが成功していた世界線ならあったかも知れないが…

単純に出版側にとって
「昔からのリプレイ専門に相当する需要がある層(≒エアプレイ層とでもいうか)」は
なろう小説なんかにシフトして本来のリプ専層自体が置き去りにされただけの話だと思う

372 :NPCさん:2019/08/18(日) 14:49:57.23 ID:???.net
どういう理屈でござるか

373 :NPCさん:2019/08/18(日) 15:35:57.72 ID:???.net
>>371
普通にオンセやれば判るよ
場所や人員の問題でオフセが出来ないでリプレイを読んでたのがオンセで実プレイ始めたと言うのは何人も見てる
それと無料でしかも機能が充実してるどどんとふがあるのに有料で機能的に下位互換でしかない富士見の奴を使うかなんてのはやる前から明らかだろ
むしろ、あの出来なのに有料で始めようとした富士見が愚か過ぎる

374 :NPCさん:2019/08/18(日) 15:39:36.52 ID:???.net
まぁリプレイ読みは置いて行かれたと言うよりは単純にワンパターンの展開に飽きただけだろ
そのくらい、特定のメーカーのリプレイは酷いもんだわ
ある意味でゴブスレみたいなTRPGをモデルにした小説が複数存在するくらいには受けてるのめあるかも知れんけどね

375 :NPCさん:2019/08/18(日) 15:39:46.09 ID:???.net
富士見は見る目もコンテンツを長く維持する能力もないからスタートでコケなくても結局ねえ…

376 :NPCさん:2019/08/18(日) 15:40:47.89 ID:???.net
KADOKAWAってヤツのせいなんだ

377 :NPCさん:2019/08/18(日) 15:51:29.65 ID:???.net
結果的には富士見の無能さに殺されたジャンルなんだが
元々が他人の卓を覗くのが楽しいなんてのは
後のTRPG動画ブームと比べても消費速度の違いしかなくて
やがて詰んでしまうのが必然だと思う
むしろよくここまで持ったなと

378 :NPCさん:2019/08/18(日) 15:54:27.47 ID:???.net
まぁオンセが流行ってるからプラットフォームごと参戦すればウハウハくらいの心持ちだったんじゃないの?>富士見
やってみたら、セブンペイの様な早期撤退になったんだろうけど

379 :銀ピカ:2019/08/19(月) 01:12:43.51 ID:???.net
単純に「つまらないから飽きられて売れなくなった」哲学だけでは、説明のつかない点があると思うんデスよネー。

これがたとえば、
「ARAは消えたがDXは出版つづけている」「きくたけはいなくなったがたんどーちんは存命」「FEARのは見なくなったが冒企は元気」「旧作はサッパリだがデヒローやステナイなどの新作は続々刊行」って状況なら、まあ理屈としては判るんじゃが。

ぶっちゃけ、TRPG関係の調教師(ハンドラー)として動いていた編集者が社内政治で粛清され、コンタクトが途絶してしまった(SNEは上層部とつながっていたので無事)と言われたほうが、まだ肌で実感できるのカンジ。
実際、各メーカーほぼ一斉に出版なくなったワケだから喃
ちなみに、オレはARAのアーシアンリプレイは2冊とも好きです。

380 :NPCさん:2019/08/19(月) 01:26:04.76 ID:???.net
どちらかと言うと社内政治が〜の方が眉唾よね
冒企のリプレイが売れてないのはアークライトの売り上げ順位発表で出てるしその発想自体がナンセンス
FEARに関しては単純にブランド力の失墜だろ
自分たちで新作(しかも他社からの依頼された代物)のテストプレイをしてない事をバラしたり、リプレイでの上からのバカな指示をまんまでリプレイに載せたり
そりゃ買う方からしてみたら信用を投げ捨ててるようなもんだろ

381 :NPCさん:2019/08/19(月) 01:55:47.50 ID:???.net
普通そこまで考えないから単純に面白くなかったんだろ

382 :NPCさん:2019/08/19(月) 09:40:13.17 ID:???.net
今思えばバブルみたいに出まくってた頃がむしろ
その時にしかない色んな要因が重なった異常事態だったんだろうな
言っちゃなんだがニッチなラノベの変種がいつまでもそんなの続くわけないし

383 :NPCさん:2019/08/19(月) 14:03:40.28 ID:???.net
個人的にはクトゥルフだけ人気になっちゃって、他が沈んでる印象だけどな。
どうやってクトゥルフから客を呼び込むかどこも苦心してる感じ?

384 :NPCさん:2019/08/19(月) 15:32:22.60 ID:???.net
そして寄生しようとした連中が次々コケていく

結局CoCとは別ゲームなんだから、広めたければそのシステムの間口を広げて
客を地道に増やしていくしかないだけなんだがな

385 :NPCさん:2019/08/19(月) 16:34:38.77 ID:???.net
実況者の欲しいものリストにルルブがあったら買ってやるとかのほうが早い

386 :NPCさん:2019/08/19(月) 16:59:23.83 ID:???.net
>>383
その辺はもうリプレイ関係ないんだからダード辺りでやれよ
大体、CoCパクって似たようなもんを作ってコケてるのはFEARくらいで後は平常運転だろ
太い客が取れてる所は特に客を取られる訳でも無いんだから

387 :NPCさん:2019/08/20(火) 09:57:19.80 ID:???.net
上でも言ったけど動画全盛期にはSWの動画もまあまあ流行ってた(CoCとは比べるべくもないが)のを考えれば
未だにSWがリプレイ展開できてるのは理解できる

388 :NPCさん:2019/08/20(火) 20:35:13.37 ID:???.net
SWは異様に更新早い人多かったからなあ

389 :NPCさん:2019/08/22(木) 13:01:36.68 ID:???.net
>>356
FBって何?

390 :NPCさん:2019/08/22(木) 13:26:07.39 ID:???.net
>>389
ファミ通文庫だろ?

391 :389:2019/08/22(木) 16:35:01.55 ID:???.net
>>390
ありがとう!

392 :NPCさん:2019/08/31(土) 03:01:15.81 ID:???.net
今更ながら黄昏の国の魔法王読み始めたけど盛り上がらなくて中座
キャラもルールも玄人向けすぎてちょっと疲れる
北澤リプだから安定して話を纏めるんだろうけど一気に読んでしまうほどではなかった
ギデオン以外のキャラに魅力が薄いッス

393 :NPCさん:2019/08/31(土) 11:29:51.34 ID:???.net
>>392
タビットのキャラが後半面白いことやらかすから頑張って最後まで読んでみて!

394 :NPCさん:2019/08/31(土) 15:35:06.78 ID:???.net
アンナが面白いぞ!

395 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:08:01.05 ID:???.net
電子書籍で数年前に新装版が出たスチャラカ冒険隊を買ったけど、誤植が多い。「一目」が「一日」になってたり、「キュアウーーーーンズ」だったり。昔から誤植多かったっけ? それとも電子版にする時にミスったのかしら

396 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:15:07.30 ID:???.net
大事なマップすら誤植するそれがSW

397 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:16:17.06 ID:???.net
>>395
電子版は基本的に流し込むだけだから元の原稿か、取り込んだ書籍に誤植が多いんだろ

398 :NPCさん:2019/08/31(土) 19:47:39.92 ID:???.net
そうかー。まあちょっと笑える誤植だし、ネタとして捉えとこw

399 :NPCさん:2019/12/11(水) 14:25:47.97 ID:???.net
SW2.0の小説は二巻目が出るのね

400 :NPCさん:2019/12/11(水) 21:34:27.50 ID:???.net
2.5でしょ

401 :NPCさん:2020/03/19(木) 13:32:10.61 ID:???.net
N◎VA−AXの電子版リプレイ、三部作以降出ない(グチ)。

402 :NPCさん:2020/03/19(木) 17:30:23.56 ID:???.net
愚痴スレに行け

403 :NPCさん:2020/03/19(木) 20:40:02.99 ID:???.net
リプレイ売れないんだろ
FEAR以外はTRPGを元にした小説を出しているみたいだ

404 :NPCさん:2020/08/01(土) 00:51:54.60 ID:???.net
https://i.Imgur.com/jCAFsig.jpg

405 :NPCさん:2021/01/31(日) 22:31:25.27 ID:???.net
ゴブスレアニメ二期やるらしいからサプリ発売後にもう1冊はリプレイ出るかな
サプリデータ導入のために新キャラパーティになりそうだけど

406 :NPCさん:2021/11/13(土) 12:10:45.59 ID:???.net
ドラゴンスレイヤーズ3でユリウスが使った剣も、壊れてたしなw

407 :NPCさん:2023/07/21(金) 17:04:35.36 ID:???.net
ダブルクロスリプレイ黄昏の探究
俺たちの田中天が帰ってきた

408 :NPCさん:2023/07/21(金) 18:13:39.16 ID:???.net
空白期間が何年になるのか最早覚えていないがFEARはどうやって食い扶持を稼いでいたんだろう?
ソシャゲのシナリオやゲームデザインの下請でもしてたんだろうか

409 :NPCさん:2024/04/30(火) 14:09:14.58 ID:???.net
リプレイ減ったよね

410 :NPCさん:2024/05/05(日) 01:36:40.92 ID:???.net
減ったと言うか、去年の七月にDXが出て以来、リプレイ単品の商品は出てないんじゃないか?
今月の下旬にSW2.5のリプレイは出るみたいだけど

68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200