2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アリアンロッドRPG Lv166

1 :NPCさん (ワッチョイ 5b24-05E3):2020/05/30(土) 20:09:15 ID:NGVm4Rkf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

富士見書房より好評発売中のファンタジーRPG
アリアンロッド(以下無印)、及びアリアンロッド2E(以下2E)のスレッドです。
次スレは>>980

質問をする場合は、ルールブック・FAQ・エラッタを確認してから
また、「無印本体のみ」「無印SG」「2E(初版)」「2E(改訂版)」など環境を明記してください。

■公式
FEAR公式 http://www.fear.co.jp/
アリアンロッド公式 http://www.fear.co.jp/ari/

■前スレ
アリアンロッドRPG Lv165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1551287767/

※スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:11:47.74 ID:qE4Cqs3F0.net
Undelivered Mail Returned to Sender (未送信メールが送信者に返されました)
でエラーでてるけど

180 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:18:07.07 ID:8D2RqoqV0.net
>※現在、メールの送信時にエラーが出る場合がございます。エラーが反ってきた場合でもメールは正常に到着している事が確認されています。
> エラーが出た場合は、お時間を置いて再送するか、別手段でのお問い合わせくださいますようお願いいたします。
ってあるので大丈夫な気がするけど、なぜこんなことに…?

181 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:21:10.42 ID:qE4Cqs3F0.net
数ヶ月前だったか去年だったかスクリームハイスクールについてメール送った時からエラーでてるんだよなあ
その時から「もうエラッタチェックする気もねーのか」って呆れてたんだがなんでそのままにしてるんだろうね

182 :NPCさん (ワッチョイ 05a5-YsWi):2020/07/15(水) 16:25:48 ID:JFMo93kD0.net
>>178
ルールブックにある通り、同名のスキル効果は重複しない
だから「コピー」というスキルの効果は、これ質疑送る以前に
・・・上書以外の解釈はないのでは?

183 :NPCさん (ワッチョイ 4610-R8z5):2020/07/15(水) 16:28:57 ID:qE4Cqs3F0.net
それ自分は絶対上書きだと思ったけどGM含め卓で意見割れて揉めた話なんだよ
その時はGMがそう解釈してるならそっちでいこうかって結論になったんだけど
スキルの説明文として主語述語足りなすぎるのは問題じゃない?

184 :NPCさん (ワッチョイ 7d5c-gTBF):2020/07/15(水) 16:37:13 ID:8D2RqoqV0.net
上書きだと思うけど、確かに重複しそうにも思える効果ではある

185 :NPCさん (ワッチョイ 05a5-YsWi):2020/07/15(水) 16:38:36 ID:JFMo93kD0.net
これで主語述語足りないっていうのは求めすぎじゃないかな
もはや読解力の方の話になってくると思う

こういうのが質疑応答に押し寄せると本当に必要なエラッタが埋もれていきそう

186 :NPCさん (ワッチョイ 7d5c-gTBF):2020/07/15(水) 16:48:57 ID:8D2RqoqV0.net
そもそもエネミースキルの裁定って必要性が薄い気がしてしまうんだよな

187 :NPCさん (ワッチョイ 4610-R8z5):2020/07/15(水) 16:49:05 ID:qE4Cqs3F0.net
コピーされたスキルは上書きされないorされるってあるだけで読解力関係なくハッキリするんだから
そこ書かないのは怠慢じゃないかな

188 :NPCさん (ワッチョイ 4610-R8z5):2020/07/15(水) 16:50:15 ID:qE4Cqs3F0.net
てゆうかどんな質問送ったってレスあったから書いただけで
ここを議論の場にするつもりなかったんだけどw

189 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:53:18.08 ID:8ERRvceVK.net
表記揺れは困るんだよな
武器攻撃の命中修整もインターフィアレンスに入りそうなのと入らなそうなのがあるし

190 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:53:39.10 ID:8ERRvceVK.net
あとでここらへんも送りたい

191 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:55:52.35 ID:JFMo93kD0.net
「同名のスキル効果は重複しない」で、書く必要もなく全スキルそうなってるから
例外は重複するって書いてあるコネクト○○とかその辺だけだよ
PSGのP.12 ●効果の重複 の下から7行目以降
書いてあることを読まずに「抜けてる、記載を!」って言っても……

192 :NPCさん :2020/07/15(水) 16:59:24.47 ID:qE4Cqs3F0.net
そうだねごめんね間違ってたね
どっちにしろメール送れてなかったらエラッタの邪魔にならないんじゃないと思うから許してね

193 :NPCさん :2020/07/15(水) 17:00:01.98 ID:JFMo93kD0.net
いやなんかごめんよ

194 :NPCさん :2020/07/15(水) 17:13:32.06 ID:GeTljE0VK.net
メールフォームのエラーはかなり前からスレで指摘されてた気がする
下手すると年単位じゃなかったかな?

195 :NPCさん :2020/07/15(水) 17:20:12.36 ID:8D2RqoqV0.net
同じく、質問送ってきた 結構な量になってしまった
そして同じくエラー帰ってきた

196 :NPCさん (ガラプー KKfe-qCUu):2020/07/15(水) 18:21:12 ID:8ERRvceVK.net
指摘されなきゃ気づかないミスってあるからな

197 :NPCさん :2020/07/15(水) 23:48:54.08 ID:7lXX4ONx0.net
最近の騒ぎで覗きにきた人間なんだけど
なんでアリアンはリプレイ出なくなっちゃったの?

198 :NPCさん :2020/07/15(水) 23:52:15.91 ID:Ukix3EIP0.net
TRPG業界全体で、文庫リプレイはほぼ死滅 (これ自体は出版業界側の都合が大きい)
一部のシステムでは大判サイズで出してるのもあるけど、ARAはたまたまそういう機会が無かった くらい

199 :NPCさん :2020/07/15(水) 23:58:43.20 ID:7lXX4ONx0.net
SWは出続けてるからいきなりもう片翼だったアリアンが出なくなった印象なんだけど

200 :NPCさん :2020/07/16(木) 00:04:55.04 ID:c7wyXr2A0.net
ARAサガのバブル期に連発しすぎたのと
アコ・メイジ辺りの構成がテンプレ化しやすいシステム上の問題の
ダブルパンチで飽きられたって印象(あくまで個人の感想です)

201 :NPCさん :2020/07/16(木) 00:13:01.12 ID:81NLbiS00.net
ディバインコールで呼び出した武器のシーン1回効果を使用して
その後ディバインコール/チェンジコールで効果使用済みの武器を破壊
新しく同名武器を呼び出したら、使用回数は引き継ぐのでそのシーン中は再度使えないって見かけたけど
おかしくねぇ? 武器自体が別のに切り替わってるのに

202 :NPCさん (ワッチョイ 6189-W/bt):2020/07/16(木) 00:24:19 ID:4M/WLIow0.net
うちの鳥取では再使用可と裁定してたけどまあ公式見解が来るまではGMの裁定次第かね

203 :NPCさん (ワッチョイ 05a5-YsWi):2020/07/16(木) 00:31:49 ID:81NLbiS00.net
駄目な方の理屈だと、
例えば右手左手にマジックアイテムのスウィフトブレイド握って
片方のスウィフトブレイドのシーン1回効果使ったら
その時点でもう片方のスウィフトブレイドも使えなくなる裁定すんのかな
これってそういう理屈だよな……なんか訳わかんねぇ

204 :NPCさん (ガラプー KK99-qCUu):2020/07/16(木) 00:45:53 ID:N/xk5CIJK.net
ソドワも文庫リプレイでなくなってるしもうリプレイがきついんじゃないかな

205 :NPCさん (ワッチョイ 212a-hHzd):2020/07/16(木) 01:09:03 ID:dgh8hlMz0.net
ソドワは出てます・・・

206 :NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc):2020/07/16(木) 01:50:21 ID:tmFGAXsC0.net
一応、4月にSW2.5リプレイが出ていて、次が八月の予定
アリアンのリプレイは16年のフォーリナーズと言うのが最後かな?
全体的にはリプレイ自体も減ってるのは確かだけど、SW2.5リプレイはまだ生きてるね
あっちは小説とかも出してるけど

207 :NPCさん (スップ Sdfa-C8Vn):2020/07/16(木) 02:49:06 ID:fhJRUIMQd.net
ネームバリューの塊みたいなソドワですらそのペース、しかもベーテが書いても3巻打ち切りみたいなもんだからな
KADOKAWAがリプレイをやりたがってないのがよく分かる

208 :NPCさん (JP 0Ha1-QbZx):2020/07/16(木) 15:45:15 ID:M94dZAcdH.net
>>201
アイテムの回数制限はアイテム側でカウントする(=再召喚したら再使用可能)って方が一般的だと思うけど、断定はできないからなあ
呪壁符との書き方の違いからして、アイテム側でカウントするとは思う

209 :NPCさん (ワッチョイ 05a5-YsWi):2020/07/17(金) 01:34:07 ID:34PPLLai0.net
呪壁符とかは「●個」、ほかの消耗品じゃないアイテムは
「●回」で明確に書き分けあるのかー
やっぱりアイテムが別なら制限されない感じでよさそうね、ありがとう

210 :NPCさん (アウアウカー Sa4d-MXdk):2020/07/17(金) 07:35:56 ID:z0kPPX+xa.net
婚活リプレイは許された…?

211 :NPCさん :2020/07/17(金) 07:48:22.34 ID:sEtSwapB0.net
勇気のホイッスルの回数はちょっと気になる

212 :NPCさん (ワッチョイ 7d5c-MwE8):2020/07/17(金) 08:52:53 ID:dKMh2ieE0.net
>>211
本人が取得してるスキルとは回数共有しないから、勇気のホイッスル自体も複数用意すればその分使えると思ってた

213 :NPCさん (ガックシ 060e-MwE8):2020/07/20(月) 11:50:07 ID:HRgm9HpI6.net
エラッタ最終更新から祝一周年

214 :NPCさん :2020/07/20(月) 12:38:25.49 ID:Y6uYlVEz0.net
FEARスレによると
来月SSSが出る予定だとか

215 :NPCさん :2020/07/20(月) 13:00:48.14 ID:7QMCndlZK.net
また出るのか
あれ電所で出してほしいんだが

216 :NPCさん (ガラプー KKa1-UJMl):2020/07/20(月) 13:43:58 ID:V+vvWYLzK.net
KADOKAWAから出さないと電書は無理でしょ
自社の電書のプラットホームは無いんだから

217 :NPCさん (ガラプー KKfe-qCUu):2020/07/20(月) 15:00:19 ID:7QMCndlZK.net
別に角川から出してなくても出せるんじゃないの
GF誌は自社出版だけど電書配信してるわけだし

218 :NPCさん (アウアウウー Sa39-YsWi):2020/07/20(月) 16:50:38 ID:M97bZidva.net
N◎VAのSSS出ているから、エンターブレインと富士見で扱いが違うってことでもなければ出せるだろう
ただ、前例からいうと版元在庫なしが確定してからになりそうなので
紙のを買わないと電書は出ないが電書あれば紙ではいらないってジレンマになりそう

219 :銀ピカ (ワッチョイ b145-97kB):2020/07/21(火) 00:39:10 ID:+RFryE3f0.net
別のゲムのハナシだけど。
マヒローなんかは自社出版の上級ルルブのほうが先に電書化されてて、KDKWの基本ルルブはあとから配信ってことになってました喃。

220 :NPCさん (JP 0H7e-c7rs):2020/07/21(火) 18:08:29 ID:oBhLUqh7H.net
今度のSSSのテーマは何だろう?前のはアーシアンがテーマだったけど、そのあたりはまだわかってないのかな?

221 :NPCさん (ワッチョイ 25d4-hHzd):2020/07/21(火) 18:19:13 ID:ZDUmJc8V0.net
ワールドガイド出したんでそれに準拠したものだそうだ

222 :NPCさん (ワイーワ2 FF63-7jJo):2020/07/22(水) 13:47:29 ID:Q5rqoBv1F.net
それだと各地域を舞台にシリーズ化しそうだな

223 :NPCさん (ガラプー KK8b-IIMo):2020/07/22(水) 15:18:20 ID:iyVaG0K1K.net
データが増えるのはうれしいけどSSSは買いたくないんだよな
千円切ってれば話は別なんだがあの価格は割にあわん

224 :NPCさん (ガックシ 06eb-dUqe):2020/07/22(水) 15:56:53 ID:dr9UIsN36.net
SSSをまとめたパーフェクトシナリオガイドが欲しいところだ

225 :NPCさん (ワッチョイ d903-7jJo):2020/07/22(水) 16:30:20 ID:JPo7diNq0.net
>>223
採算が取れないからあの値段なんじゃないの
需要が少ないニッチな商品ほど高くなるから
シナリオは基本的にGMしか欲しがらないし

226 :NPCさん (ガラプー KK4d-npo/):2020/07/22(水) 17:15:09 ID:MFGr/TqvK.net
そう言う事を言ってるから今のFEARの現状と言う気はするけどね
GMしか買わなくてもセッションするにはシナリオ自体は必ず必要なんだから
どちらかと言えば、SSSが値段相応で無いなら値段に見合ったシナリオを商品で出せば良いだけの話
昔は出していたんだから

227 :NPCさん (ワッチョイ 8b71-Ar/h):2020/07/22(水) 20:13:41 ID:I+NSEZO90.net
アースラン舞台の公式シナリオは確かまだなかったよね
楽しみだ

228 :NPCさん (ガラプー KK9d-IIMo):2020/07/22(水) 20:30:59 ID:iyVaG0K1K.net
>>225
それはそうだがそれで売れなかったら本末転倒でしょ
ファーストクエストみたいのならともかくSSSは商品として値段と釣り合わない

229 :NPCさん (ガラプー KKf5-npo/):2020/07/22(水) 20:47:57 ID:MFGr/TqvK.net
>>228
そもそも自社の製品なのに「〇〇は売れない」とか言い出す事がナンセンスなんだよ
それ自体が機会損失を産み出すんだから
自分たちで出した商品を踏みにじるようなもんだろ

230 :NPCさん (ガラプー KK8b-IIMo):2020/07/22(水) 21:09:59 ID:iyVaG0K1K.net
>>229
それはその通りでそれなら相応に工夫してほしい気持ちはある
リプレイ+シナリオ集みたいならまだいいのに

231 :NPCさん (アークセー Sx85-7jJo):2020/07/23(木) 07:11:36 ID:eRkygFbcx.net
とりあえず、まだSSSの発売予定はAmazonにも無いな
早く詳細を知りたい

232 :NPCさん (アークセー Sx85-7jJo):2020/07/24(金) 15:21:39 ID:4c1yWgZzx.net
>>227
アースランは大きな目的はわかるけど個々のPCだと何すれば良いのかわからない地域だったから、公式でそれが示されるのは良いことだしな

233 :銀ピカ (ワッチョイ 5145-WQpp):2020/07/25(土) 22:49:22 ID:o3xDgn2z0.net
>>230
せっかくだからドラマCDも付けよう。

234 :NPCさん (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/26(日) 12:30:42 ID:9Ub5cby2p.net
データ・世界観の載ってるものと、シナリオだったら比率的にシナリオが売れなくなるのは仕方ないんじゃないかな
おまけみたいな形で世界観補足とか入れたら、それはそれで文句言うだろ?

235 :NPCさん (ガラプー KK9d-IIMo):2020/07/26(日) 13:50:16 ID:MS4husw1K.net
価格が高く抱き合わせ状態なのが問題
価格が1000円以下なら世界観とかついてたらむしろ嬉しい
あんまいろんなとこにデータが散らばるのは困るけどそれは別問題

236 :NPCさん (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/26(日) 18:31:32 ID:9Ub5cby2p.net
シナリオ1本あたりいくら出すかってところだよな
同人があるせいで、価格崩壊起きてるからなんともだけど

237 :NPCさん :2020/07/26(日) 19:28:13.48 ID:xhEHj8zuK.net
アリアンの同人シナリオなんかあるの?
CoCやD&Dなんかはよく見るけど

238 :NPCさん (ワッチョイ 8bf8-6vXZ):2020/07/26(日) 20:21:35 ID:Jxyr9/XR0.net
あの薄さであの価格だからなぁ
あれで妥当な価格とか言いたくない

239 :NPCさん (ワッチョイ 4924-h1M8):2020/07/26(日) 20:43:39 ID:KD1vPWco0.net
>>226
>GMしか買わなくてもセッションするにはシナリオ自体は必ず必要なんだから
ゲームの雰囲気を掴ませる為のチュートリアル的なサンプルシナリオは、基本ルルブに必ず必要だと思うけど
そこから先は、「シナリオ自作すればいいや」と考える人もかなり多いんでないかな

特に2000年代のFEARゲーは、セッションを失敗させない様に・GMの負荷を減らす様に という方向にシステムを更新していったので
結果としてシナリオを自作するのも簡単になったから、尚更ね

240 :NPCさん (ワッチョイ 4924-h1M8):2020/07/26(日) 20:45:26 ID:KD1vPWco0.net
一応言っとくと、2010年以降のCoCブームから来た潮流で「公式シナリオ充実してた方がいいよね」という方向に行きつつあるのも理解はしてる

>>234
そこは逆だなあ
名目をシナリオ集にするからアレなんであって、最初から「ワールドガイドだよ」として売ってる物にシナリオ付けとけば文句は言われないよ

241 :NPCさん (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/26(日) 21:11:11 ID:9Ub5cby2p.net
ワールドガイドは設定の文書化になるからシナリオ作るのと労力が段違いなんじゃないかな

シナリオ求めてる人はシナリオだけ求めてる印象

242 :NPCさん (ガラプー KK9d-IIMo):2020/07/26(日) 21:21:59 ID:MS4husw1K.net
薄い割に高くシナリオとデータの抱き合わせ感がすごいんで嫌い
細かく出されるとあの薄さも相まって管理がめんどくさそう

243 :NPCさん :2020/07/26(日) 22:01:25.41 ID:xhEHj8zuK.net
>>241
そんな売り物にもならないような内容が薄いシナリオとかと比べるからじゃないかね
自作シナリオなんかはGMをやる人間(大概は本人)が理解出来ていれば良いけど市販品は買った人間が運用する、他人が理解出来る形式で書かねばならないんだからワールドガイドよりも書式には気を使うもんだろ

244 :NPCさん :2020/07/26(日) 22:14:27.07 ID:u2sgqpqL0.net
昔の大型シナリオは舞台になる街のガイドとか組織の話とかも載ってたからシナリオが終わった後も使えたと言うのもあるんじゃないかな
最近のはSSSを含めて買ってないからどんな風に薄くなっているのかが良く判らんけど

245 :NPCさん (ガラプー KK8b-IIMo):2020/07/26(日) 23:32:25 ID:MS4husw1K.net
アリアンロッドのSSSがストレンジャーガイドのデータ外付けになってんのが余計に印象が悪い
そこらへんのデータはストレンジャーガイドに載せてほしかった

246 :NPCさん :2020/07/27(月) 03:20:50.00 ID:jauptj7s0.net
ストレンジャーガイドだけだと内蔵武器とかアプリが物足りなさすぎる

247 :NPCさん (スププ Sd33-v+7v):2020/07/27(月) 08:11:17 ID:Eba0wSI3d.net
過去の他作品のSSSでもてんこ盛り追加データはあったと思うんだけど…

248 :NPCさん :2020/07/28(火) 16:40:42.13 ID:m2EyfIr4H.net
公式サイトやTwitterもいろいろ見たが
SSSの情報は>>221ぐらいだったのかな
詳細はやっぱり来月あたりか

249 :NPCさん :2020/07/28(火) 17:06:00.02 ID:kS2GWIw7K.net
FEARコンで話したと言う事みたいだから暫くは無いんじゃない?

250 :NPCさん (アウアウエー Sae3-5TCi):2020/07/28(火) 22:28:48 ID:IzDtdSgHa.net
FAQ更新しとるやん、サポート終了してないゲームは違うな!
>エネミーが属性の指定が必要なスキルを取得している場合はエネミーと同属性、属性ないエネミーはGMの任意
1件のみ

なおエラッタは普通に更新されてる
http://www.fear.co.jp/ari/support.htm

251 :NPCさん :2020/07/28(火) 22:39:12.49 ID:IuzMzrz00.net
一年ぶりの更新、普通にありがてえ

252 :NPCさん :2020/07/28(火) 22:41:48.79 ID:IuzMzrz00.net
悲しみのライオンハウルがついに救われたんだ、よかった。
マリグナントソウル、コスト着いちゃったのは残念だけど強いからいいか。
つい最近問い合わせ送ったうちに含まれる2つだけど、見てくれたのか他にも来てたのか。

253 :NPCさん :2020/07/28(火) 22:49:59.04 ID:O1LDKWCT0.net
まだメンターアーツとか、忍具とか
古いデータに対しての質疑残ってんじゃねーかよぉ

254 :NPCさん :2020/07/29(水) 02:44:37.72 ID:JEuxr5kC0.net
更新されたのは良かったけど、逆を言うと外圧が無かったら一年放置と言う事かな

255 :NPCさん :2020/07/29(水) 07:34:03.42 ID:ktbof4/z0.net
結局、インデュア関係の例示のFAQが他のスキルに変わったってことは、「防御中1回」を厳密に解釈しろってこと?

256 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8rlq):2020/07/29(水) 08:21:49 ID:mhY4V6d60.net
>>255
インデュアにはない記述だから変えるのは当然えといえば当然なんで、真意を測りかねるな…
と思ったらフューリーブラッドも「使用条件:メインプロセス1回」だからまたおかしなことになってんな
メインプロセス1回に適用できるってことは防御中1回に適用してもいい気がするが

257 :NPCさん (ササクッテロラ Sp05-DfbS):2020/07/29(水) 10:19:08 ID:6ZVjVCjXp.net
過去に送ったFAQは埋もれてしまってるだろうから、これを機に送り直してみた
みんなも送ろうぜ

258 :NPCさん (ガラプー KKde-Q15p):2020/07/29(水) 10:23:17 ID:9/GjBBOYK.net
聞きたいことは山ほどあるしな
ストレンジャーガイドにもいまだに挙動がおかしいスキルがあるし

259 :NPCさん (ワッチョイ a610-1vA1):2020/07/29(水) 20:47:36 ID:N8EHVGFT0.net
メールにエラーを返す根本的な部分をどうにかしてくれないと自分の送ったメールが届いてんだかどうかわからん

260 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 20:58:55 ID:mhY4V6d60.net
メールが無理ならフォーム設置するなりしてほしいよな メールのエラー何年も放置するのはちょっと企業として信じられない

261 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/07/29(水) 21:02:07 ID:rmpDQGOe0.net
>>256
メインプロセス1回と防御中1回を混同していい理由にはならないでしょ
今の環境、今の質疑だと、防御中1回のスキルがセットアップで使える理由は完全になくなった

262 :NPCさん (ワッチョイ 6524-UD9X):2020/07/29(水) 21:10:29 ID:ktbof4/z0.net
でも、インデュアを厳密に基本ルルブのように解釈して回すGMっているんかいな?
防御中1回もややこしいし、結構適当に処理してるGM多そうな予感。

263 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/07/29(水) 21:20:29 ID:rmpDQGOe0.net
そりゃルール通りに裁定するよ少なくとも私が参加してる界隈では
「ややこしいから好きに裁定します」を否定する気はないけど
「多そう」とか、「予感」とか言われても、だからどうしたの? でしかない

ルールブックに寄らない裁定するんなら質疑応答もエラッタも見る意味ないじゃん

264 :256 (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:05:22 ID:mhY4V6d60.net
>>261
逆に今の質疑だと、使用条件の方のプロセス1回に言及してるわけだから、条件付きではあれどメインプロセス中に1回と指定されてる防御中一回も同じ処理するのは不自然ではないでしょ
結局のところ、どちらとも断言できないってのは変わりないと思うけど
自分がGMなら許可するし、PLならダメもとで一回だけ聞いてみるってくらいかな
>>263
別にルール議論スレじゃないんだから感想言ってもいいだろ

265 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:14:58 ID:mhY4V6d60.net
いやごめん、この理屈が通ると対象に攻撃しているキャラクター以外のメインプロセスにも使えることになって、メインプロセス1回と全く同一の挙動になるんだな 無理のある解釈だった
しかしややこしいから「プロセス1回」を新設して統合してほしいわ

266 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/07/29(水) 22:31:12 ID:rmpDQGOe0.net
実際のところ、防御中1回はプロセス1回に変更すれば>>264の望むような動作するんだけど
裏を返せばそういう動作にならないように防御中1回って独自の区分にしてる、とも取れなくもないんだよ
「できない、おかしい、だから変えろ」って言う前に
「できない動作が本来の想定されたゲームバランスの可能性」を少しでも考えてみた方が良いよ
そのうえでできた方が楽しいって同意が卓でとれるんなら、自分のハウスルールでできるように弄れば良いさ

そもそも、改定前のインデュアは取らない理由がないくらい強スキルだから
1枠としての性能が妥当になるように弱体化されてる可能性が無いとは言えないわけだし
インデュア持ってたら他のバステ対策スキル要らないレベルでしょ、プロセス1回の裁定だと
それが良い悪いは各々あるだろうけど、だからってルールの方がおかしいっていうのは流石に

267 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:35:42 ID:mhY4V6d60.net
>>265
おかしいとは言ってなくて、わかりにくいから統一してほしいってだけなんだが
いっそインデュアの方に「攻撃に対してのみ使用可能」とかつけてくれたらそれでいいよ別に

268 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:44:33 ID:mhY4V6d60.net
そもそも、ダメージであれば攻撃以外でも、メインプロセス以外でも使えるってルールな以上、自分自身への攻撃とインデュアくらいしか防御中1回とメインプロセスに処理の差は発生しないよね
だからこんなややこしいルール作らないで、インデュアだけそういうテキストにして欲しかったと思うんだよ
人の意図勝手に推測しておかしいっていうのは勘弁してくれ

269 :NPCさん :2020/07/29(水) 22:59:21.18 ID:mhY4V6d60.net
連投すまん
防御中1回の説明に、「攻撃のダメージを軽減したり、カバーを行うスキルの〜」ってあるわけよ
インデュアはどちらにも該当しないし、インデュアのバランスのために作られたルールではないよね
インデュアが攻撃でもダメージでもない、バッドステータスに干渉する効果であるが故にこんな事態になってるわけで、この動作を想定してるとは思えないんだが
結論としては、今回のケースの場合インデュアは使えない、になるとは思うけどね

270 :NPCさん :2020/07/30(木) 16:04:47.93 ID:N29PwjLSM.net
タイミングが効果参照のスキルって同タイミングでいくつでも使えるんだっけ?

271 :NPCさん :2020/07/30(木) 17:05:01.33 ID:fklndCTW0.net
効果参照ならOK、それ以外はタイミングにつき1つ

272 :NPCさん (ワッチョイ d5df-gQbI):2020/07/30(木) 17:42:19 ID:fWODo6Qc0.net
意味はないけどコストさえ払えるなら同一スキルだろうが無限に使える

273 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/30(木) 18:19:47 ID:XslPfc3i0.net
>>272
無限に重ねれたらやばくね?って思ったけど、同名の効果は重複しないから大丈夫なのか

274 :NPCさん :2020/07/30(木) 21:49:48.05 ID:4AM1BhufM.net
>>271
ありがとう
スキル・アイテムの使用はいまだにうまく覚えられない

275 :NPCさん (ガラプー KKde-Q15p):2020/07/31(金) 13:04:37 ID:aKh7HZSvK.net
ギルドサポートとスキルは別枠とかもはじめ忘れてたな
陣形を同じセットアップで複数回使用とかもやる

276 :NPCさん (スププ Sd9a-PgbP):2020/08/01(土) 00:47:41 ID:eR/ahPQtd.net
https://i.Imgur.com/luYJ86N.jpg

277 :NPCさん (ワッチョイ 2171-ji/w):2020/08/01(土) 10:08:58 ID:ahJ7Utxe0.net
>>248
youtubeの動画によると、各地域が舞台のシナリオを一本ずつ入れて
キャンペーンとしても遊べるものらしい。世界規模の事件のようだね。

278 :NPCさん (JP 0H5e-Nno6):2020/08/02(日) 08:22:05 ID:VoM3dGJ8H.net
>>277
単品でも遊べるけどキャンペーンシナリオになるというやつか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200