2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アリアンロッドRPG Lv166

1 :NPCさん (ワッチョイ 5b24-05E3):2020/05/30(土) 20:09:15 ID:NGVm4Rkf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

富士見書房より好評発売中のファンタジーRPG
アリアンロッド(以下無印)、及びアリアンロッド2E(以下2E)のスレッドです。
次スレは>>980

質問をする場合は、ルールブック・FAQ・エラッタを確認してから
また、「無印本体のみ」「無印SG」「2E(初版)」「2E(改訂版)」など環境を明記してください。

■公式
FEAR公式 http://www.fear.co.jp/
アリアンロッド公式 http://www.fear.co.jp/ari/

■前スレ
アリアンロッドRPG Lv165
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1551287767/

※スレ立て時には本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

231 :NPCさん (アークセー Sx85-7jJo):2020/07/23(木) 07:11:36 ID:eRkygFbcx.net
とりあえず、まだSSSの発売予定はAmazonにも無いな
早く詳細を知りたい

232 :NPCさん (アークセー Sx85-7jJo):2020/07/24(金) 15:21:39 ID:4c1yWgZzx.net
>>227
アースランは大きな目的はわかるけど個々のPCだと何すれば良いのかわからない地域だったから、公式でそれが示されるのは良いことだしな

233 :銀ピカ (ワッチョイ 5145-WQpp):2020/07/25(土) 22:49:22 ID:o3xDgn2z0.net
>>230
せっかくだからドラマCDも付けよう。

234 :NPCさん (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/26(日) 12:30:42 ID:9Ub5cby2p.net
データ・世界観の載ってるものと、シナリオだったら比率的にシナリオが売れなくなるのは仕方ないんじゃないかな
おまけみたいな形で世界観補足とか入れたら、それはそれで文句言うだろ?

235 :NPCさん (ガラプー KK9d-IIMo):2020/07/26(日) 13:50:16 ID:MS4husw1K.net
価格が高く抱き合わせ状態なのが問題
価格が1000円以下なら世界観とかついてたらむしろ嬉しい
あんまいろんなとこにデータが散らばるのは困るけどそれは別問題

236 :NPCさん (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/26(日) 18:31:32 ID:9Ub5cby2p.net
シナリオ1本あたりいくら出すかってところだよな
同人があるせいで、価格崩壊起きてるからなんともだけど

237 :NPCさん :2020/07/26(日) 19:28:13.48 ID:xhEHj8zuK.net
アリアンの同人シナリオなんかあるの?
CoCやD&Dなんかはよく見るけど

238 :NPCさん (ワッチョイ 8bf8-6vXZ):2020/07/26(日) 20:21:35 ID:Jxyr9/XR0.net
あの薄さであの価格だからなぁ
あれで妥当な価格とか言いたくない

239 :NPCさん (ワッチョイ 4924-h1M8):2020/07/26(日) 20:43:39 ID:KD1vPWco0.net
>>226
>GMしか買わなくてもセッションするにはシナリオ自体は必ず必要なんだから
ゲームの雰囲気を掴ませる為のチュートリアル的なサンプルシナリオは、基本ルルブに必ず必要だと思うけど
そこから先は、「シナリオ自作すればいいや」と考える人もかなり多いんでないかな

特に2000年代のFEARゲーは、セッションを失敗させない様に・GMの負荷を減らす様に という方向にシステムを更新していったので
結果としてシナリオを自作するのも簡単になったから、尚更ね

240 :NPCさん (ワッチョイ 4924-h1M8):2020/07/26(日) 20:45:26 ID:KD1vPWco0.net
一応言っとくと、2010年以降のCoCブームから来た潮流で「公式シナリオ充実してた方がいいよね」という方向に行きつつあるのも理解はしてる

>>234
そこは逆だなあ
名目をシナリオ集にするからアレなんであって、最初から「ワールドガイドだよ」として売ってる物にシナリオ付けとけば文句は言われないよ

241 :NPCさん (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/26(日) 21:11:11 ID:9Ub5cby2p.net
ワールドガイドは設定の文書化になるからシナリオ作るのと労力が段違いなんじゃないかな

シナリオ求めてる人はシナリオだけ求めてる印象

242 :NPCさん (ガラプー KK9d-IIMo):2020/07/26(日) 21:21:59 ID:MS4husw1K.net
薄い割に高くシナリオとデータの抱き合わせ感がすごいんで嫌い
細かく出されるとあの薄さも相まって管理がめんどくさそう

243 :NPCさん :2020/07/26(日) 22:01:25.41 ID:xhEHj8zuK.net
>>241
そんな売り物にもならないような内容が薄いシナリオとかと比べるからじゃないかね
自作シナリオなんかはGMをやる人間(大概は本人)が理解出来ていれば良いけど市販品は買った人間が運用する、他人が理解出来る形式で書かねばならないんだからワールドガイドよりも書式には気を使うもんだろ

244 :NPCさん :2020/07/26(日) 22:14:27.07 ID:u2sgqpqL0.net
昔の大型シナリオは舞台になる街のガイドとか組織の話とかも載ってたからシナリオが終わった後も使えたと言うのもあるんじゃないかな
最近のはSSSを含めて買ってないからどんな風に薄くなっているのかが良く判らんけど

245 :NPCさん (ガラプー KK8b-IIMo):2020/07/26(日) 23:32:25 ID:MS4husw1K.net
アリアンロッドのSSSがストレンジャーガイドのデータ外付けになってんのが余計に印象が悪い
そこらへんのデータはストレンジャーガイドに載せてほしかった

246 :NPCさん :2020/07/27(月) 03:20:50.00 ID:jauptj7s0.net
ストレンジャーガイドだけだと内蔵武器とかアプリが物足りなさすぎる

247 :NPCさん (スププ Sd33-v+7v):2020/07/27(月) 08:11:17 ID:Eba0wSI3d.net
過去の他作品のSSSでもてんこ盛り追加データはあったと思うんだけど…

248 :NPCさん :2020/07/28(火) 16:40:42.13 ID:m2EyfIr4H.net
公式サイトやTwitterもいろいろ見たが
SSSの情報は>>221ぐらいだったのかな
詳細はやっぱり来月あたりか

249 :NPCさん :2020/07/28(火) 17:06:00.02 ID:kS2GWIw7K.net
FEARコンで話したと言う事みたいだから暫くは無いんじゃない?

250 :NPCさん (アウアウエー Sae3-5TCi):2020/07/28(火) 22:28:48 ID:IzDtdSgHa.net
FAQ更新しとるやん、サポート終了してないゲームは違うな!
>エネミーが属性の指定が必要なスキルを取得している場合はエネミーと同属性、属性ないエネミーはGMの任意
1件のみ

なおエラッタは普通に更新されてる
http://www.fear.co.jp/ari/support.htm

251 :NPCさん :2020/07/28(火) 22:39:12.49 ID:IuzMzrz00.net
一年ぶりの更新、普通にありがてえ

252 :NPCさん :2020/07/28(火) 22:41:48.79 ID:IuzMzrz00.net
悲しみのライオンハウルがついに救われたんだ、よかった。
マリグナントソウル、コスト着いちゃったのは残念だけど強いからいいか。
つい最近問い合わせ送ったうちに含まれる2つだけど、見てくれたのか他にも来てたのか。

253 :NPCさん :2020/07/28(火) 22:49:59.04 ID:O1LDKWCT0.net
まだメンターアーツとか、忍具とか
古いデータに対しての質疑残ってんじゃねーかよぉ

254 :NPCさん :2020/07/29(水) 02:44:37.72 ID:JEuxr5kC0.net
更新されたのは良かったけど、逆を言うと外圧が無かったら一年放置と言う事かな

255 :NPCさん :2020/07/29(水) 07:34:03.42 ID:ktbof4/z0.net
結局、インデュア関係の例示のFAQが他のスキルに変わったってことは、「防御中1回」を厳密に解釈しろってこと?

256 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8rlq):2020/07/29(水) 08:21:49 ID:mhY4V6d60.net
>>255
インデュアにはない記述だから変えるのは当然えといえば当然なんで、真意を測りかねるな…
と思ったらフューリーブラッドも「使用条件:メインプロセス1回」だからまたおかしなことになってんな
メインプロセス1回に適用できるってことは防御中1回に適用してもいい気がするが

257 :NPCさん (ササクッテロラ Sp05-DfbS):2020/07/29(水) 10:19:08 ID:6ZVjVCjXp.net
過去に送ったFAQは埋もれてしまってるだろうから、これを機に送り直してみた
みんなも送ろうぜ

258 :NPCさん (ガラプー KKde-Q15p):2020/07/29(水) 10:23:17 ID:9/GjBBOYK.net
聞きたいことは山ほどあるしな
ストレンジャーガイドにもいまだに挙動がおかしいスキルがあるし

259 :NPCさん (ワッチョイ a610-1vA1):2020/07/29(水) 20:47:36 ID:N8EHVGFT0.net
メールにエラーを返す根本的な部分をどうにかしてくれないと自分の送ったメールが届いてんだかどうかわからん

260 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 20:58:55 ID:mhY4V6d60.net
メールが無理ならフォーム設置するなりしてほしいよな メールのエラー何年も放置するのはちょっと企業として信じられない

261 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/07/29(水) 21:02:07 ID:rmpDQGOe0.net
>>256
メインプロセス1回と防御中1回を混同していい理由にはならないでしょ
今の環境、今の質疑だと、防御中1回のスキルがセットアップで使える理由は完全になくなった

262 :NPCさん (ワッチョイ 6524-UD9X):2020/07/29(水) 21:10:29 ID:ktbof4/z0.net
でも、インデュアを厳密に基本ルルブのように解釈して回すGMっているんかいな?
防御中1回もややこしいし、結構適当に処理してるGM多そうな予感。

263 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/07/29(水) 21:20:29 ID:rmpDQGOe0.net
そりゃルール通りに裁定するよ少なくとも私が参加してる界隈では
「ややこしいから好きに裁定します」を否定する気はないけど
「多そう」とか、「予感」とか言われても、だからどうしたの? でしかない

ルールブックに寄らない裁定するんなら質疑応答もエラッタも見る意味ないじゃん

264 :256 (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:05:22 ID:mhY4V6d60.net
>>261
逆に今の質疑だと、使用条件の方のプロセス1回に言及してるわけだから、条件付きではあれどメインプロセス中に1回と指定されてる防御中一回も同じ処理するのは不自然ではないでしょ
結局のところ、どちらとも断言できないってのは変わりないと思うけど
自分がGMなら許可するし、PLならダメもとで一回だけ聞いてみるってくらいかな
>>263
別にルール議論スレじゃないんだから感想言ってもいいだろ

265 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:14:58 ID:mhY4V6d60.net
いやごめん、この理屈が通ると対象に攻撃しているキャラクター以外のメインプロセスにも使えることになって、メインプロセス1回と全く同一の挙動になるんだな 無理のある解釈だった
しかしややこしいから「プロセス1回」を新設して統合してほしいわ

266 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/07/29(水) 22:31:12 ID:rmpDQGOe0.net
実際のところ、防御中1回はプロセス1回に変更すれば>>264の望むような動作するんだけど
裏を返せばそういう動作にならないように防御中1回って独自の区分にしてる、とも取れなくもないんだよ
「できない、おかしい、だから変えろ」って言う前に
「できない動作が本来の想定されたゲームバランスの可能性」を少しでも考えてみた方が良いよ
そのうえでできた方が楽しいって同意が卓でとれるんなら、自分のハウスルールでできるように弄れば良いさ

そもそも、改定前のインデュアは取らない理由がないくらい強スキルだから
1枠としての性能が妥当になるように弱体化されてる可能性が無いとは言えないわけだし
インデュア持ってたら他のバステ対策スキル要らないレベルでしょ、プロセス1回の裁定だと
それが良い悪いは各々あるだろうけど、だからってルールの方がおかしいっていうのは流石に

267 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:35:42 ID:mhY4V6d60.net
>>265
おかしいとは言ってなくて、わかりにくいから統一してほしいってだけなんだが
いっそインデュアの方に「攻撃に対してのみ使用可能」とかつけてくれたらそれでいいよ別に

268 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/29(水) 22:44:33 ID:mhY4V6d60.net
そもそも、ダメージであれば攻撃以外でも、メインプロセス以外でも使えるってルールな以上、自分自身への攻撃とインデュアくらいしか防御中1回とメインプロセスに処理の差は発生しないよね
だからこんなややこしいルール作らないで、インデュアだけそういうテキストにして欲しかったと思うんだよ
人の意図勝手に推測しておかしいっていうのは勘弁してくれ

269 :NPCさん :2020/07/29(水) 22:59:21.18 ID:mhY4V6d60.net
連投すまん
防御中1回の説明に、「攻撃のダメージを軽減したり、カバーを行うスキルの〜」ってあるわけよ
インデュアはどちらにも該当しないし、インデュアのバランスのために作られたルールではないよね
インデュアが攻撃でもダメージでもない、バッドステータスに干渉する効果であるが故にこんな事態になってるわけで、この動作を想定してるとは思えないんだが
結論としては、今回のケースの場合インデュアは使えない、になるとは思うけどね

270 :NPCさん :2020/07/30(木) 16:04:47.93 ID:N29PwjLSM.net
タイミングが効果参照のスキルって同タイミングでいくつでも使えるんだっけ?

271 :NPCさん :2020/07/30(木) 17:05:01.33 ID:fklndCTW0.net
効果参照ならOK、それ以外はタイミングにつき1つ

272 :NPCさん (ワッチョイ d5df-gQbI):2020/07/30(木) 17:42:19 ID:fWODo6Qc0.net
意味はないけどコストさえ払えるなら同一スキルだろうが無限に使える

273 :NPCさん (ワッチョイ cd5c-8P+6):2020/07/30(木) 18:19:47 ID:XslPfc3i0.net
>>272
無限に重ねれたらやばくね?って思ったけど、同名の効果は重複しないから大丈夫なのか

274 :NPCさん :2020/07/30(木) 21:49:48.05 ID:4AM1BhufM.net
>>271
ありがとう
スキル・アイテムの使用はいまだにうまく覚えられない

275 :NPCさん (ガラプー KKde-Q15p):2020/07/31(金) 13:04:37 ID:aKh7HZSvK.net
ギルドサポートとスキルは別枠とかもはじめ忘れてたな
陣形を同じセットアップで複数回使用とかもやる

276 :NPCさん (スププ Sd9a-PgbP):2020/08/01(土) 00:47:41 ID:eR/ahPQtd.net
https://i.Imgur.com/luYJ86N.jpg

277 :NPCさん (ワッチョイ 2171-ji/w):2020/08/01(土) 10:08:58 ID:ahJ7Utxe0.net
>>248
youtubeの動画によると、各地域が舞台のシナリオを一本ずつ入れて
キャンペーンとしても遊べるものらしい。世界規模の事件のようだね。

278 :NPCさん (JP 0H5e-Nno6):2020/08/02(日) 08:22:05 ID:VoM3dGJ8H.net
>>277
単品でも遊べるけどキャンペーンシナリオになるというやつか

279 :NPCさん (ワッチョイ 6524-UD9X):2020/08/02(日) 22:48:00 ID:ipAeM0qJ0.net
質問なんだけど、ポーションピッチでデスポーション投げられたとき、プロテしようと思ったら「防御中1回の定義を満たさないのでダメ」って
言われたんだけどそれで正しいの?
プロテクションはできなくてもアフェクションはできる?

280 :NPCさん (ワッチョイ d5a5-xE3T):2020/08/03(月) 00:49:54 ID:VVn1J9ds0.net
「攻撃」じゃないからなぁ、デスポーション
ダメージロールではあるけど、攻撃ではない

だが攻撃以外のダメージにも防御中1回は使えるとルールブックにあるので
プロテクションは使って良いとルールに明記してある
PSGのP.12 ▼攻撃以外のダメージ 参照

281 :NPCさん :2020/08/05(水) 20:33:20.99 ID:s/Lgs2LH0.net
質問。
決戦状態って累積しますか?
たとえば、キャラクターAとエネミーXが同じエンゲージのとき、AがXに決戦状態を宣言したとき、XはAに対して決戦状態は宣言されますか?
累積する場合(別々に管理する場合)、封鎖の考えも別々に考えるのでしょうか?

282 :NPCさん :2020/08/08(土) 16:05:20.65 ID:2/kUh8Vwd.net
>>281
累積はしないと思う。宣言した瞬間にお互いが決戦状態になってそれ以上は特にない。
ただしフリーアクションでの解除宣言は決戦宣言した側しかできない

283 :NPCさん :2020/08/08(土) 16:19:59.17 ID:8wtVzZdLK.net
そもそも複数人同じエンゲージにいる場合は決戦状態になれないんじゃないか?

284 :NPCさん (ワッチョイ 615c-qEq0):2020/08/08(土) 17:16:13 ID:urvFlVK90.net
>>283
その二人がそれぞれ決戦状態を宣言できるかって話じゃないか?

285 :NPCさん :2020/08/08(土) 17:41:59.67 ID:n6kQSA+f0.net
バステや同名スキルの効果が累積しないことを考えたら、まあ

286 :NPCさん (ワッチョイ 8989-tY51):2020/08/08(土) 19:09:42 ID:1V6VReWl0.net
隠密状態でさらに隠密状態になれるか、とか考えると無理そうだな

287 :NPCさん (ワッチョイ 99bf-0y5e):2020/08/09(日) 13:02:08 ID:HIgoQAph0.net
似たような話となると《エンタングル》を《ドラゴングロウ 》や《ホーリーストーム》で複数体攻撃した際の使用者が解除されるのはどのタイミングか?とか

288 :NPCさん (ガラプー KK95-4/IJ):2020/08/09(日) 15:24:07 ID:E0fPp4AUK.net
バーサークが解除されてない状態でソウルヒートのためにもう一回バーサークってできる?

289 :NPCさん (ワッチョイ 99bf-0y5e):2020/08/09(日) 16:45:46 ID:HIgoQAph0.net
基本できないと考えたい、マイナー使って一度バーサーク解除しよう
・うっかりバーサーク時にソウルヒートの宣言忘れたならGMに泣きつこう
・狂戦士化しないのと使い分けたいならあきらめよう
・エネミーにバステ消されたならGMの意図を汲み取ってあげよう

290 :NPCさん (ワッチョイ 61c3-qEq0):2020/08/09(日) 16:55:21 ID:sABS/hU50.net
持続効果と同名を使えないみたいなルールあったっけ
上書きとかは無理でも、再使用自体は可能じゃないか?

291 :NPCさん (ワッチョイ 61c3-qEq0):2020/08/09(日) 17:02:15 ID:sABS/hU50.net
PSGP12の記述的に、どれを適用するかは選べるっぽい 上書きも可能じゃないかな

292 :NPCさん (ワッチョイ e2d9-XQXO):2020/08/14(金) 15:54:21 ID:+Kxe39Cy0.net
PWGの十三神将の«フリーズバインド(パワー)»が強パワーすぎる。
十三神将はこの一門の弟子だらけになってしまうのではないだろうか。

293 :NPCさん :2020/08/14(金) 16:39:26.00 ID:6E6CEjHz0.net
フローズンバイトBのことだよな?
至近にしか届かないから前衛が持ってるであろう通常攻撃は防げないのと行動値・精神判定両方で勝ってないとだからなあ…
他の十三神将パワーより飛び抜けて強いとは思うけど

294 :NPCさん :2020/08/16(日) 09:05:00.38 ID:BSbbMWAH0.net
質問。
スクウェア戦闘で、離脱可能な隣のエンゲージが全部メイクステージで突入禁止(エンゲージに入れない)状態になってる時に離脱するとどこに離脱できるの?
離脱できない?

295 :NPCさん (ワッチョイ 49c3-zLXa):2020/08/17(月) 08:51:39 ID:ej/TcbFs0.net
>>294
その場合離脱できないと思う 離脱じゃない移動でも同じ

296 :NPCさん (ガラプー KK85-Oepd):2020/08/17(月) 11:11:15 ID:Fm5ezceuK.net
なんかシュールな見た目になりそうだな

297 :NPCさん (ワッチョイ be10-s47K):2020/08/17(月) 13:34:44 ID:9jNVCS8I0.net
       / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:   な…
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     なんなんですか?
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:    みんな戦ってて
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ    あたしどこにいけば
    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:   いいんですか?
  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
     ヽ人   |!   /\ :
       `'┬' トー'´  ヽ :
       :,/{、 || ,.|='´   } :

298 :NPCさん :2020/08/17(月) 19:19:52.67 ID:+bqmjjiG0.net
お前も戦闘には参加しろ

299 :NPCさん (JP 0Hd6-5JoM):2020/08/17(月) 21:51:17 ID:ToQuQ8vIH.net
ゆーらのTwitterの情報だがSSSにはシナリオが六本も収録されてるらしいな
SSSにしては分厚いのかもしれない。書名は「破邪の軌跡」

300 :NPCさん (ワッチョイ 7f6d-i6pf):2020/08/20(木) 03:14:44 ID:uBSK3Fzb0.net
質問。トラップ強風の行動値現減少の効果を受けたくない場合の筋力判定っていつ振るの?

301 :NPCさん (ワッチョイ 9fb7-TRo4):2020/08/20(木) 06:04:16 ID:dQ9tcJ/k0.net
トラップ効果を受けた時じゃね?
……おめーうちのキャンペ面子だろ

302 :NPCさん (ガラプー KK8f-OXam):2020/08/20(木) 10:17:56 ID:5Ok1uHRzK.net


303 :NPCさん (ワッチョイ 9f03-1oxL):2020/08/20(木) 17:24:22 ID:nWKQ3dU70.net
>>299
シナリオ六本はけっこう多いな。まあ、ダンジョンものシナリオが多いのかもしれんが

304 :NPCさん (ワッチョイ 9f24-6EMt):2020/08/22(土) 11:59:13 ID:7GDXoKzO0.net
ヒャッハー!
猫猫猫先生の新鮮なアキナだ!

305 :NPCさん (JP 0H8f-1oxL):2020/08/22(土) 17:43:53 ID:gYsExploH.net
何かと思ったらノベル1巻のあれか
そういえばバニーの日というのもあったな
てか、そろそろリプレイで帰ってきたデスマを……
さかいかなさんもコロナ禍で暇してるようだし

306 :NPCさん (ワッチョイ 6103-cEtw):2020/08/29(土) 12:40:19 ID:QMr6oG/i0.net
SSS発売されたようだが追加アイテムとかどうだったんだろうな?

307 :NPCさん (ワッチョイ 6124-JI6e):2020/08/30(日) 10:07:58 ID:JbWW9SH10.net
SSS掲載アイテムは8個。
うち2個はシナリオ固有のアイテム(シナリオ上に絡んでくるアイテム)。
残り6つも、PIGと比べてそんなに強いわけではなく、そこからアイテムデータ「だけ」引っ張るため「だけ」に購入するのはちょっと損。

308 :NPCさん :2020/08/30(日) 10:15:49.18 ID:+Rm7uBGt0.net
クトゥルフ追加って話はどこから来た感じ?

309 :NPCさん :2020/08/30(日) 10:16:31.52 ID:wZb/7fMA0.net
DX3と混同してるんじゃないかな多分

310 :NPCさん (アウアウウー Sa85-gcv+):2020/08/30(日) 10:36:05 ID:lNeiiwDra.net
DXに続いてこっちも…みたいなニュアンスだったから別かなって思ってた

311 :NPCさん (ワッチョイ 6124-JI6e):2020/08/30(日) 10:39:34 ID:JbWW9SH10.net
クトゥルフ要素はなし。何かから間違えた情報じゃないの?

事前情報通り、PIGやPSGなどP系書籍をフルフル使うシナリオなんだけど、読み手も初心者もいるんだから、
スマッシュだのバッシュだの、その程度なら載せればいいのにねぇ(または、基本にもあるものはページ数を両方書く)。
スタートセット終わらせて、書店にいって最新のシナリオ集だってこれ買ってきたら詰まるの確定みたいなシナリオ集。
ちょっと不親切…。

312 :NPCさん (ワッチョイ 29c3-Xbxe):2020/08/30(日) 10:39:48 ID:wZb/7fMA0.net
こっちも何か延期したんだっけ

313 :NPCさん (アークセー Sx51-cEtw):2020/08/30(日) 11:03:58 ID:ZEgYxe58x.net
>>312
いや、延期とかそういう話は無いよ。むしろ、SSS発売以降の予定はまだ公表されてないし。

314 :NPCさん :2020/08/30(日) 12:24:56.63 ID:t8od7VLaK.net
そういえばシーフの漆黒の星みたいなアイテムがエクセレントやサイバーオーガンにはないけどもしかしてSSSに載ってるの?

315 :NPCさん (ワッチョイ 6124-JI6e):2020/08/30(日) 19:10:35 ID:JbWW9SH10.net
載ってないです。
上記にも書いた通り、8個のアイテムのうち2個はシナリオ固有のアイテム(別に他で使ってもいいけど…)、残り6つは、
PIGに似たようなアイテムがあったりしたものの「バージョン違い」だったりするもので、極端に強いものは入っていないです。

(昔はシナリオ集にアイテムやスキルが個別に掲載されていて、アイテムガイドにも掲載されていないアイテム等を使いたいという方のために
GMは重い重い、使いもしないシナリオ集をこれまた何冊も持っていく必要があったのだけど(荷物の山状態だった…)、現在はそういうことは避けられているようです)

316 :NPCさん (ササクッテロ Sp51-nUCc):2020/08/30(日) 19:27:16 ID:HB6KNpxnp.net
買ってるやつならまだしも、買ってなさそうなやつにためにわざわざ買って持っていく必要ないんじゃね?
奉仕の精神なら止めはしないが

317 :NPCさん :2020/08/31(月) 18:52:16.17 ID:T3fyTAP5K.net
>>315
今回のだけじゃなく以前のSSSに載ってたのかなって
ストレンジャーガイドの三種だけないしSSSのデータはまだ再録されてないから

318 :NPCさん (ワッチョイ c724-Q6Op):2020/09/04(金) 08:32:39 ID:lvk7pfo80.net
確認しましたが、拡張されている種族専用アイテムは存在しなかったです。
これからの展開になるんじゃないかなと思います。

319 :NPCさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/05(土) 17:28:42 ID:qkhd1/dd0.net
Twitter上でルール談議してる奴らが怖い
ああいうのがルール警察として、楽しんでる人のゴールデンルールだったりを糾弾していくんだろうな

320 :NPCさん (スッップ Sd7f-t3uN):2020/09/05(土) 18:26:37 ID:fMG9JL2Dd.net
別に他所の卓の裁定にケチをつけてるわけじゃなかろう?

321 :NPCさん (ガラプー KKab-wShC):2020/09/05(土) 18:44:57 ID:ipWuOzIdK.net
ルール談義ならこのスレでも普通にしてると思うけど、何か違うのかい?

322 :NPCさん (ワッチョイ 87c3-JFwp):2020/09/05(土) 18:59:15 ID:/+F8B90F0.net
オモロスレで取り上げられるヤベー奴が一人いるからそいつのことかもしれん

323 :NPCさん (ワッチョイ c724-Q6Op):2020/09/06(日) 04:20:06 ID:vhU43ckQ0.net
質問。
チェックメイトにエフィシエントは適用されますか?

324 :NPCさん (ワッチョイ 07b7-nwqM):2020/09/06(日) 08:08:43 ID:BLin7dgO0.net
黙ってろゆき

325 :NPCさん (ワッチョイ c724-Q6Op):2020/09/06(日) 08:44:28 ID:vhU43ckQ0.net
それ誰ですか?
昨日のオンセで話題になったんで聞いてるんですが。

326 :NPCさん :2020/09/06(日) 09:56:30.64 ID:lM7QxPDk0.net
現状ではYesともNoとも言えない 都度GMに聞くしかない

327 :NPCさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/06(日) 12:08:06 ID:0R4rgdBl0.net
Twitter上の談議は読み取り方の違いとかそういったのを互いに尊重し合う感じが見られなかった
自分の意見のみを是として、相手を叩きのめしてるように見えた
オモロで上がってるアレ関係だけなのかもだけど

328 :NPCさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/06(日) 12:10:04 ID:0R4rgdBl0.net
チェックメイトエフィシエントがのるかはどっちとも読み取れる意見が出ているので、GM裁定がベター
これを機に公式に質問投げてくれ

329 :NPCさん (ワッチョイ 87c3-JFwp):2020/09/06(日) 12:12:23 ID:lM7QxPDk0.net
議論する気なかったり、相手の文を正しく読み取れない人は割と多い
そんでそういう人はルール文の解釈でも人と異なりやすいから議論の場では目立つっていう
アリアンは一見ルールがしっかりしていてデータも多いので議論で何とかなるように思えてしまうが、実際はかなりガバガバだしエラッタも十分ではないのでGM判断な事例が非常に多い

330 :NPCさん (ワッチョイ c724-Q6Op):2020/09/06(日) 13:47:19 ID:vhU43ckQ0.net
よくわからないのですが、チェックメイトに関する議論って色々あるんですか??
ルール上どちらも取れるんですか??

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200