2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BIRZ】丸山朝ヲ×棚架ユウ『転生したら剣でした』04

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/07/07(日) 20:09:51.91 .net
!extend:none:none:1000:512

 「剣」でもあれば―――

丸山朝ヲ×棚架ユウ『転生したら剣でした』のスレッドです
comicブースト(旧デンシバーズ)で公開後、順次単行本化されています
http://i.imgur.com/O63uPb9.jpg

公式※
https://comic-boost.com/series/86
毎月第4火曜日更新予定、転剣1-5巻発売中!

前スレ
【BIRZ】丸山朝ヲ×棚架ユウ『転生したら剣でした』03
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1546588980/

※更新は予告なく変更になることがあります
※デンシバーズは大幅リニューアルで『comicブースト』となりました(2019年1月15日-)
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:11:53.07 .net
俺を抜け…!!

コミック版『転生したら剣でした』
第4回ネット小説大賞受賞作のコミカライズ。
人間ではなく剣として異世界に転生してしまった男が、
奴隷の名無し少女と出会う事から物語が展開していく。

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:12:40.27 .net
・丸山朝ヲ(漫画)

東京都出身、8月5日生まれ。
大胆で迫力のある画面と艶やかなキャラクター描写を得意とする。
主な作品は「月輪に斬り咲く」「円卓の姫士!」(幻冬舎)
「おしげりなんし」(スクウェアエニックス)など。

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:13:46.79 .net
・棚架ユウ(原作)
埼玉県出身埼玉県在住。
カレーとラーメンをこよなく愛するアラフォー男子。
最近の悩みは趣味のゲームをする時間が無い事。
唯一の息抜きは通勤時間などになろう小説を読む事。

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:17:01.20 .net
登場人物

剣(俺?) インテリジェンス・ウエポン
自動車に轢かれて事故死したが異世界で魔剣として目覚める
魔力で単独行動が可能、魔物を狩って魔石を食べれば自己進化する
強力な剣になり美少女に使って貰う妄想をしていた


名無し(フラン) 黒猫族
両親の死後、奴隷商の手に落ち名前や自由を奪われていた
輸送中の事故で…

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:18:49.24 .net
1巻目次

1話 名無しの黒猫(5p)
2話 剣でした(43p)
3話 街を目指す(75p)
4話 フラン、冒険者になる(109p)
5話 ギルドマスター(131p)
6話 フランは怒る(147p)

・書き下ろし小説
フランとパンケーキ(165p)

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:24:41.42 .net
2巻目次

7話 ガルスじいさん(5p)
8話 百匹斬り(35p)
9話 神と迷宮(67p)
10話 ゴブリン迷宮攻略戦(99p)
11話 上級悪魔(133p)

・書き下ろし小説
絶景温泉とフラン(167p)

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:29:47.59 .net
3巻目次

12話 奥の手(5p)
13話 悪魔殺し(31p)
14話 虚言の理(55p)
15話 青猫族は…敵!(87p)
16話 ランクAの帰還(119p)

・書き下ろし小説
フランとゴミ掃除(151p)

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:34:24.62 .net
4巻目次

17話 迷宮「蜘蛛の巣」へ(5p)
18話 模擬戦(33p)
19話 守護者(57p)
20話 調査開始(83p)
21話 おおっと(113p)
フランとパンケーキ(141) 月間バーズ2018-01 読み切り

・書き下ろし小説
フランと魔術修行(151p)

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:36:52.64 .net
5巻目次

22話 魔狼召喚(7p)
23話 床を舐む(39p)
24話 掃討(67p)
25話 踏破(97p)
26話 冠名武具 ネームドアイテム(123p)
27話 行ってらっしゃい(153p)

・書き下ろし小説
フランと飼育員(173p)

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:42:59.66 .net
丸山朝ヲ(トモオ) ケモ耳グランドマスター
代表作 『転生したら剣でした』が大ヒット中!!
https://i.imgur.com/OFzGywM.jpg

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:46:22.98 .net
テンプレは以上です

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 21:01:45.50 .net
従魔ウルシ(ダークネスウルフ)
フランの危機に際し師匠が眷属召喚したオニキスウルフの上位種
召喚時に必要以上の魔力を込めた為、暴走しかかるが名付けで安定した

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 21:31:52.72 .net
クラッド(人間)
槍を使う戦士(Lv.20)でランクEパーティー「竜の咆哮」のリーダー
黒猫族の魔剣士(Lv.26)に喧嘩を売り注目を集めた

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 22:51:55.11 .net
青猫族
黒猫族の天敵だが弱い

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 23:59:09.06 .net
七夕終了です

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:01:50.13 .net
>>1
ピクシブでも読めます

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:23:23.56 .net
まだまだ

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:23:55.33 .net
20くらいじゃなかったか?

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:24:54.72 .net
転剣好き増えてほしいな

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:37:29.84 .net
出遅れテイマーから入って転剣に来る人が増えると予想

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 02:23:03.15 .net
>>21
はっきり明言されてはいないけどテイマーと転剣の主人公が同一人物設定なのがすごいすき

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 19:35:32.50 .net
さすが白銀さん

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 23:07:37.91 .net
ウィーナーレーンまさか幼児退行するとは思わなんだ
案外中身見抜かれてて大人のくせに子どもみたいだからアマンダに嫌われてたのだろうか

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/09(火) 03:09:45.79 .net
子供に対して本気で護る意識はないからな
クソガキと言ってる時点でそうだろうと思ってたわ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/09(火) 19:46:11.27 .net
やっと原作の話がシンプルになったわ

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 18:55:08.02 .net
>>22
あれ師匠の生前なの?
犬飼ってる位しか共通点なかった気がするが

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 19:19:53.92 .net
>>27
犬の名前も共通点な気がする

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 20:42:48.38 .net
>>27
あとテイマーのゲーム開始するときと転剣の死ぬ直前の人物の髪の色が同じ白色(マンガだから白黒だけど)

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 20:18:38.17 .net
明日原作更新か忘れてた

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 16:52:13.03 .net
もう読者も更新日忘れてそう

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 18:42:31.67 .net
邪神の支配があるから黒猫族全体だけで何とかするのはフラン一行限定だな
後進を育成して共同で邪神を倒すことはできない

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 19:06:40.43 .net
ゴブリン1000体殺せば個人の進化リミッター外れるわけで
別に黒猫族全体の呪いなんて解かんでもいいんじゃねって思う

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 19:35:59.06 .net
黒猫族が今現在何人くらい居るのか知らないが
今後、地位向上して人口が増えていくんなら
コンスタントに邪人を1000探して倒すのがどんどん難しくなって行くから

毎日500とか1000とかポップするダンジョンとかを確保出来ればどうだか知らんが
そうそう条件に合致する物があるわけ無いし

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 19:37:57.39 .net
養殖だな

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 19:52:10.07 .net
アレッサのゴブリンダンジョン行けば

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 20:02:21.62 .net
フランにとって進化は悲願だったわけだし、上手くいくなら邪人邪神倒して解放したいでしょ
もしかしたら最終回で神から許し得るかもしれん

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 20:17:08.81 .net
黒猫族の地位向上のためにも足枷となる進化制限は無くしておきたい感じじゃないかな

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 20:22:57.01 .net
呪い以前に進化前レベルカンスト(lv45)に達する猛者が
ちょいちょい出てこないとどうにもならない

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 20:25:09.64 .net
「ゴブリン1000匹」って、知っていればなんとかクリアできそうな条件であるのが嫌らしい

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 22:03:29.03 .net
ゴブリンに限らずオークとかもそうだったかな
初期にグルメオークとか出てたが

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/14(日) 14:29:48.85 .net
やっと主人公ムーブし出して良かった

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 08:49:15.67 .net
いつも通り万全じゃない状態で格上戦になるのか
ボス戦前にセーブポイントと回復場所くれw

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 22:30:21.34 .net
一応師匠は回復したぞ
フランも癒やしの水でわりと回復した

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 21:03:28.43 .net
そろそろスキルテイカー使ってくれてもいいんよ?

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 21:37:43.37 .net
高位の邪人や邪神の眷属は
師匠の天眼をもってしても鑑定が効かないからスキルを特定できない
鍛冶師のガルスから神眼を盗めばたぶん鑑定できる

ただ鑑定によって完全に特定しなくても
相手が実際に所持しているスキルは奪えるみたいだから
今回なら再生とか相手が確実に持ってると判明しているスキルなら
奪って弱体化を狙えるかも

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 22:02:53.33 .net
奪えるといっても限度あるからなぁ
あまりに奪いすぎてもそれこそ師匠自体危険な存在になる

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 01:28:41.90 .net
魚屋の横でお茶漬けを作っただけでイベントを起こすとか
さすが白銀さんだぜ

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/20(土) 08:47:07.25 .net
高度1000m
衝撃大丈夫かよ

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/21(日) 18:15:29.61 .net
転移で衝撃逃してるよ
あとバトル作品に物理学を持ち込むのはNG

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/21(日) 21:28:09.89 .net
まず魔法が物理法則無視してるからな
そこらへん考えてたら楽しめない

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/21(日) 21:55:13.26 .net
フランの耳の付け根がどうなってるのか?とか、尻尾は脊椎とつながってるのか?とか考えてたら
夜はいつのまにか寝れるようになりました

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/22(月) 08:09:54.49 .net
流石に満身創痍だったか

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/22(月) 19:18:54.14 .net
相変わらずダメージ描写は容赦ないな…

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/22(月) 21:24:22.10 .net
いいかげん高LV治癒魔術覚えて重い後遺症も治せるくらいにならんとやばいな

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/23(火) 11:58:23.34 .net
フランは自爆技が多過ぎるw

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/23(火) 18:50:44.15 .net
今月は更新なしか・・・

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/23(火) 19:58:20.40 .net
ありゃ?今日第4火曜日じゃん
今月更新なしなの?

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/23(火) 20:18:04.25 .net
あっ忘れてた!

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/23(火) 22:19:55.28 .net
comicブースト編集部
@comic_boost
【お知らせ】本日公開予定の『転生したら剣でした』最新話は
都合により7月30日(火)の公開となります。
楽しみにお待ち頂いている読者の皆さま、大変申し訳ございません。
公開まで今しばしお待ちください。
午後0:00 ・ 2019年7月23日 ・ Twitter Web App

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/23(火) 22:53:33.98 .net
1ヶ月締切にしても遅れるのか・・・
これweb連載だからまだマシだけど
普通の雑誌だったら載ってる回数のほうが少ないよね絶対

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 02:05:53.99 .net
クソサイトに移転してから閲覧数が減って
作者のモチベーションが下がっているんだろう
あと1巻くらいで打ち切りでも驚かん

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 02:54:09.65 .net
移転前から毎回数日遅れ当たり前だったけどな・・・

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 19:19:20.58 .net
月二回連載と月刊連載じゃ全然違うだろw

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 08:28:18.39 .net
フランの自爆攻撃は転剣の華だが解消の流れか

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 13:25:06.25 .net
自爆攻撃のダメージが減る
→×重傷を負わずに戦える
→〇重傷になるまで自爆攻撃を繰り返せる

フランの解釈でどうせこうなるぞ

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 14:00:22.35 .net
自傷攻撃は強くなるための代償だと思ってるからなフランは

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/28(日) 13:49:06.53 .net
戦闘中にポイント使って強化する流れすこ
久しぶりに見た気がする

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/28(日) 19:33:19.05 .net
師匠の分身体が
カレー仕込むとこマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 13:17:27.20 .net
師匠がフランに仕込むですってぇー!

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 06:08:47.35 .net
今日が漫画更新日か

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 08:06:01.68 .net
>>60から1週間か
はやいな

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 09:19:52.37 .net
こりゃ完全に忘れてるな

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 09:22:57.96 .net
丸山先生が缶詰なのか病気でもしたのか
全くつぶやいていないな

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 14:24:48.52 .net
来てた
名無しのエピソードは完全新規でパンをくれた娘と庇ってくれた彼も敵で出てくるな

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 15:29:32.05 .net
そうだよね
書籍版にもいた覚えないし

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 15:57:46.17 .net
あの2人はフランの両親じゃないんだ

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 16:02:44.22 .net
その発想は無かったが
もしそうならレイドス王国はフランにとっても不倶戴天の怨敵だな

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 20:28:19.44 .net
ジャンと師匠がイチャイチャするのってどうですか?
コミックの売上が倍増するかもしれないんですよ
先生方ちょっとだけ考えてもらえませんかね?

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 22:41:08.81 .net
戦士だからなぁ…もしかしたらあの苦戦する戦いの敵かもな

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/03(土) 10:32:46.69 .net
ゼロスリードがピッコロさん化してるな
これはロミオを庇って死ぬフラグ

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/03(土) 14:45:23.58 .net
邪神(の精神支配)に対抗できる貴重な戦力だから死なれるのは勿体ない

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/03(土) 15:29:52.88 .net
ゼロスリードの罪があるし、どちらでも構わない俺にとって死ぬか死なないかは作者次第だな

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/04(日) 07:40:33.18 .net
今更ミューレリアを持ち上げられてもな・・・そんな魅力のある女じゃねーだろ。
あとゼロスリードがロミオを守るのは
ロミオの邪人魅了の能力のせいなのに
今更それを否定して感動的に話されてもなぁ。

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 09:09:36.02 .net
フランの自爆攻撃が軽減されるかと思ったら「個体名・師匠に深刻なダメージが残り、今後178日間、能力が著しく低下すると考えられます」
実に転剣らしい流れよ

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 10:01:01.20 .net
また師匠に深刻なダメージ発生要件が
でも何故かアナウンスさんが推したあたり確実性を求めたわけか

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 10:07:12.22 .net
レーンって確か未来予知?みたいなことも出来たはずだからアナウンスさんに働きかけて潜在能力解放使えと言ってきたのか

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 10:44:35.34 .net
アナウンスさんが有能過ぎてまた昨日不全にされそう

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 12:20:42.83 .net
師匠が死ぬ可能性が15%

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 13:18:32.32 .net
魔獣が一気に復活しかけてるとかでしょ 単純に

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 14:00:00.55 .net
師匠また修理すんのか

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 14:14:52.12 .net
ジャンとレイドス関係で急行出来るように一旦魔狼平原に戻って師匠修理はあるかもしれん
ジャンの死霊魔術をレイドスが上回って窮地に陥るとか

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 15:46:52.77 .net
長い目で見て師匠の精神的ヒロインはアナウンスさんだと思う
フランが寿命で死んじゃった後も師匠と共にいられる存在みてえな

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 15:51:09.15 .net
師匠が壊れないにしても弱体化は免れないっぽいね

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 17:41:52.56 .net
以前師匠が完全に壊れかけたのは
狂鬼化のせいで潜在能力解放を任意にOFFできなかったのが原因だから
今回はそこまで酷くはならないんじゃないかな

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 18:17:33.21 .net
ほぼ半年間能力が著しく低下とな

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 22:59:24.88 .net
正直アナウンスさんがいれば師匠がインテリジェンスウエポンとして戦う意味ない気がしてしまう

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/05(月) 23:18:23.43 .net
アナウンスさんには魂がないからスキルを行使できないぞ
邪神の支配力に対する耐性もないからフランとウルシが支配されちゃうし

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/06(火) 18:31:23.60 .net
アナウンスさんは( - -)に出でくる大賢者みたいな?

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/06(火) 18:57:01.12 .net
( . .)<あるじー

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/06(火) 23:55:13.34 .net
廃棄される前の神剣ケルビム状態のアナウンスさんなら
大賢者なみのチートスペックだったかもな

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/07(水) 21:12:07.12 .net
違う世界線の師匠はフランに委ねるばかりで自身の意思は伝えないのか
それじゃフランも困惑するよ

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/07(水) 22:40:27.41 .net
病んでるフランちゃんかわいいてなった

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 09:04:14.44 .net
駄犬死す
武闘大会で優勝する力があってもキアラだけでなくウルシまで死んでしまうとは

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 09:43:49.86 .net
フランが強くなって下手に無理が効くようになってしまったのと
師匠の自主的なサポートが減ったせいで逆にピンチに陥る機会が増えたのかもな

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 11:49:36.91 .net
イフ世界はどこで分岐したんだろうな

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 12:06:48.07 .net
魔石を大量に食って力を付け過ぎたせいなのかもな
なんか悲しくなった

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 14:48:11.21 .net
魔石を食いすぎて師匠の剣化が進んだのが分岐点かな

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 20:40:54.26 .net
闘技大会で優勝してるのが気になるな
あれ以前に魔石大量ゲットチャンスあったっけ

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 21:03:24.78 .net
>>109
ゼライセが魔石兵大量に出現させたことだろう
ゼライセも一緒にタイムスリップしてて魔石兵出すなよて過去の自分に忠告してたし
そう考えると間接的にゼライセに師匠助けられてたのか…

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/09(金) 22:24:31.70 .net
「前」の師匠は魔石兵大量撃破で魔石値を数万ゲット
ウルシに力を与えて特殊進化させたりせず魔石値が貯まりにくくなる状態にもなってないから
相当な高ランクになってたはず

大量の自己進化ポイントで持ってるスキル全部LVMAXかもな

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/10(土) 07:32:57.69 .net
ウルシ死亡世界ではゼライセが飛ばされたからキメラ絡みの危機は無いとして
こっちの世界ではゼライセ×2による危機が発生すると

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/10(土) 13:35:08.00 .net
別時間軸のフランの強さ、本気出せばSランク邪人を確実に倒せるって師匠言ってるけどAランクを単騎で倒す強さのSランク冒険者超えてるってことかな

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/11(日) 09:19:16.14 .net
マジ師匠が師匠じゃない
無機質な師匠
19日までお預けは長い

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/11(日) 11:21:09.70 .net
物語初期にアナウンスさんは師匠を「個体名・師匠」と呼んでたのに
今回は「仮称・師匠」と呼んでいる

これは単なる誤字なのか重要な伏線なのか気になる
もし伏線なら仮称ではない真の名が別にあるという深読みも可能だが

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/11(日) 13:54:48.44 .net
あっちの師匠は無機質になっちまってるのな
剣化が進んだ未来の師匠だな

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/11(日) 15:54:33.78 .net
グレてるグレてないのやり取り好き

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/11(日) 20:16:40.53 .net
フランとグレーてる

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 00:08:34.34 .net
>>116
えっ!有機質な師匠てどんな?
水に濡らすとヌルヌルしたり変な臭いしたりするの?

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 00:09:37.03 .net
師匠は剣だから無機質だよねぇ

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 05:52:14.88 .net
無機質な
読み方:むきしつな

生物が関与していないと思わせるさま
命が感じられない様子などを意味する表現。無機的であるさま。
「無機質」は生体を構成する主要な元素を除いた元素の総称。

Weblio辞書

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 07:09:51.34 .net
無機質な感じになる

無機質になる
では
意味合いが違うだろう

>>116がからかわれてるのは
前者の意味を表す表現になってないからだ

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 08:08:02.64 .net
伝わればよくね?
いちいち突っ込む必要もない

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 08:32:53.79 .net
>>122
>>116がからかわれてるのはとか言いつつ>>116と同一だろうお前

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 08:34:24.19 .net
間違えた
>>119と同一だろう

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 08:40:44.19 .net
>>125
いや違うけど・・・
一応聞くけどその根拠はなに?

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 08:55:08.15 .net
>>126
いちいち突っ込む必要もないことに突っ込み入れるレスのくだらなさが共通

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/12(月) 15:01:55.61 .net
私119です
フランが鼻水出してきたよ〜

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/13(火) 21:30:33.04 .net
>>115
仮称・師匠はグレた方のフランが持ってたヤツで
グレて無い方はそんな呼称されてたっけ?

おそらく、グレた方はもう出て来ないから伏線もクソも無いと思いますよ

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/13(火) 21:32:40.41 .net
書き忘れ、アマゾンで転剣8巻の予約がはじまったな
白いのが出てくるとか

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/19(月) 08:20:07.84 .net
あっちの未来も救いのあるように変わってスキルも入手して
レーン様様や

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/19(月) 09:19:52.89 .net
レーンの能力的にかなり消耗してそう
討伐に支障が出なければ良いけど
師匠の新たなスキル次第かも

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/19(月) 21:30:51.48 .net
脅威度Sの邪神の眷属を倒すために神属性を多用するのがほぼ確実だから
師匠がそれに耐えるにはどこかで神剣に変化するしかないと思ってたけど
スキルで解決する道が見えてきたな

「神気操作」という名称からして 操作→制御→統制→統制SP と強化できるかも

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 08:29:47.25 .net
神剣扱いになれば狙われる可能性大だな
アースラースレベルにならないと

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 08:40:04.99 .net
アナウンスさんが有能すぎて
もう神剣でいいだろうくらいのレベルな気がする

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 09:33:48.58 .net
大賢者っぽくなってしまったな
アナウンスさんはアドバイスだけって立ち位置だったのに

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 15:26:07.79 .net
浮遊島の時と同じく潜在能力開放中だからでしょ

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 17:20:05.67 .net
そういや時間停止で潜在能力解放中のままだっけ

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 20:08:42.06 .net
またしても魔石値が激減してしまったな
今回はリターンの方がでかいとはいえ次のランクアップが何時になるやら

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 22:36:58.53 .net
>>135
順調にランクアップして行けば神剣智慧剣・ケルビムに似た物になる訳だからな

ヤバ過ぎて神に名を剥奪され破棄されるぐらいの、有能さだからな

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 22:51:27.22 .net
魔石値よりフランたちの命だろ
師匠が人間の心失ってたらヤバい

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/20(火) 23:10:27.92 .net
向こうのフラン達は女神の障壁すらぶっ壊せるレベルの強さみたいだな
力だけを極めたらああいう感じになるんだろう

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/21(水) 08:49:58.56 .net
《是。こちらからは、破邪顕正、魔力供給の情報を提供し、あっちの仮称・アナウンスさんからは精霊察知、邪気支配の情報を提供されました。情報を基に、スキル精霊察知、ユニークスキル邪気支配の入手に成功。また――》
《破邪顕正、邪気支配の情報を基に、ユニークスキル神気操作の入手に成功。神気操作、精霊察知の情報を基に、ユニークスキル精霊の手の入手に成功》


あっちは破邪顕正を持ってなかった=破邪スキルを上げて破邪顕正を発現してなかった
魔力供給を持ってなかった=神剣(ファナティクス)食いしてなかったか

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/21(水) 09:24:24.50 .net
ファナティクスは破壊したけどその前に魔石オークションで共食いを手に入れてなかったパターンもあり得る
ミューレリアに負けたのは破邪顕正が無かったせいかもな

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/21(水) 13:00:21.99 .net
毎回思うんだが超高速移動中に転移したら慣性はどうなるんだろう

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/21(水) 20:01:52.43 .net
慣性や速度は消されて、出現する場所に相対的に静止した状態で出てくるのだろう

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/21(水) 20:36:31.07 .net
魔石値5000減ったけど、その前にレベルアップしてなかったっけ?

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/21(水) 20:57:06.52 .net
そういや全回復してたな
たしか魔石値は蓄積じゃなかったっけ?
3000/3000になれば3000/5000みたいな感じで

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/08/22(木) 01:20:22.73 .net
魔石値がゼロになってもレベルが下がる訳じゃなかったな。
ただ次のレベルアッブが遅くなるだけ

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/22(木) 01:23:02.58 .net
あっちと剣化対策の情報交換し共有したのは大きい
あっちの機械的な師匠も改善するだろうし

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 08:14:39.52 .net
師匠がゼライセに解体されてしまう流れか

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 08:45:00.47 .net
浮遊島のリッチか

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 08:47:31.45 .net
うーん
いろいろ展開詰め込みすぎてダレてきたな
ここから更にゼライセとアンデッドに対処して魔獣と決着つけてとなると
あと何か月かかるんだ?
長編の獣人国編ですら10ヵ月弱だったけどベリオス編は既に丸一年経ってるぞ

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 08:47:33.95 .net
サタンリングどん!

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 10:22:26.26 .net
毎戦ラスボス戦(変身有り)してるイメージ

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 13:24:44.61 .net
まぁ大魔獣と比べて格落ちラスボス相手と試合続行じゃあダレてくる

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/23(金) 14:23:42.60 .net
vsリッチ戦でくかかかか言ってるな
リンフォードは吸収されて死んだ描写あったからほぼリッチだろう

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/24(土) 08:12:00.20 .net
リッチは日記帳書いてた自我が残ってたら手加減か躊躇してくれそうだが

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/26(月) 05:29:48.02 .net
怨念と言ってるけど意識復活からの味方化でもしないものか

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/26(月) 18:39:24.60 .net
リッチに関してはあれだけいい話があったわけだからただ単に倒すだけの展開にはならなさそう
ジャンが直接絡む機会はなさそうだけど...

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/26(月) 18:44:42.58 .net
怨念を集めたのならリッチの正常な時の思考(フランやジャンを助けたかった)を吸収してるのは微妙と思うけど
レイドスに対する怨念を吸収してるのならそのうち本体を乗っ取って反旗を翻しそうな気もする

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/27(火) 01:49:45.14 .net
ここであの以前の意識が浮上してこなかったら
再登場させた意味あんまなくないか

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/27(火) 08:27:12.82 .net
ウルシはユニークスキル・捕食回復で大怪獣の触手を食って回復すべき

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/27(火) 12:35:33.39 .net
ブースト
また何か有ったのかね

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/27(火) 13:40:45.91 .net
コミックの方の更新まだかね?

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/27(火) 18:29:35.08 .net
更新来てた
死霊喰らいは日記帳書いてた子か?

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/27(火) 19:02:32.27 .net
響くエピソードだ

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/28(水) 00:25:34.04 .net
原作と漫画が交差する

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/28(水) 07:08:19.80 .net
学園編は学生相手以外の話正直つまらん

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 08:13:06.97 .net
ついにゼライセの触手プレイが始まるのか

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 18:10:18.21 .net
結局生き残るか邪神乗っとるんでしょ?
おれはくわしいんだ

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 18:52:15.16 .net
憎まれっ子世に憚るがこの作者の作品の真理だからな・・・

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 18:59:23.11 .net
魔石装置次第かな

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 20:03:39.61 .net
ゼライセはまあいつか倒せるだろう…

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 21:07:22.95 .net
ヒール(悪役)として当分死なないだろうな
もう一人のヒールだったゼロスリードがヒールじゃあなくなっちゃったし

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 21:11:43.69 .net
もともとゼロスリードって戦闘狂ではあるけど、完全な悪役ってわけでもなかったしなあ

もし悪役に困ったらレイドス王国を出せばいいけどな

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/29(木) 22:59:45.52 .net
悪役ではあったろ
おばあちゃんみたいな人が死んだ要因だし

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/30(金) 08:13:37.80 .net
キアラも戦闘狂で戦って死ぬなら良しな部分もあったし恨みを持ち越さない遺言もあったからキアラ関連はまぁ・・・

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/30(金) 08:20:23.41 .net
回りの情勢関係なしに襲いかかってくる戦闘狂って
ただの無差別テロリストだよね
一番厄介で一番嫌われる

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/30(金) 08:49:39.41 .net
ゼライセみたいな神出鬼没な敵役は簡単には死なせないだろ
作者にとって便利だから

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/30(金) 09:07:50.04 .net
メタ視点になるけどキメラの魔魂を使ってラスボスを生み出す役目があるから
少なくとも2人のゼライセのうちどちらかは生き延びるだろう

ただ今回のエピソードで戦闘面でも強い万能すぎるキャラにしちゃったから
2人とも生かしたまま逃してしまうと今後の話作りが相当難しくなる
現時点ですら「つまらないからゼライセ2人が協力しない、情報の共有をしない」
っていう力技の設定で最適行動をしないよう制限してるからな

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/30(金) 11:37:17.43 .net
ラスボスって師匠の役割的に邪神そのものじゃないの

183 :175:2019/08/30(金) 12:48:51.40 .net
>>176
悪役かどうかなんてどうでもいいけどw
じゃあヒールじゃなくて敵役(かたきやく)ってことでよろしく
言葉の選択誤ったごめんねww

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/30(金) 23:47:15.29 .net
邪神封印したら師匠の役目終わりだな
どうするんだろ
フランが死ぬまでいるのかな

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 01:25:52.76 .net
フランと結婚しないの?

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 01:50:13.70 .net
人外転生ものの人化はクソ萎えるし
疑似父娘ものの結婚もクソ萎えるからやめて欲しいわ

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 02:39:14.47 .net
師匠は現世に戻って
フランと名付けた黒猫を飼って終わりかな

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 05:52:15.37 .net
寝ないはずの師匠が目を覚ますと知らない天井とピーピーやかましい電子機器、自発呼吸をする師匠
全部、全部夢だった

尚、黒猫の毛玉に気づくのは暫くたってから

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 08:16:50.80 .net
未使用の魔石兵器とウィーナレーンの術次第で生きてるに一票

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 10:10:07.42 .net
なろう系で現代に戻るとか
夢オチ系のBad endしかないやん

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 11:37:57.80 .net
フランはイケメンの新キャラと結婚して終わりって感じかな

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 11:57:53.71 .net
奴隷時代に性的虐待を受けているから
それがトラウマで誰とも結婚しないよ

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 12:08:07.20 .net
キアラ似でかつ冒険者の仕事は冒険をすることと職業倫理を持ってるのなら身を固めて定住は無いな
老後は獣人国の黒猫族村辺りで後進の育成に努めそうだが

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 14:35:40.63 .net
フランは奴隷の身分にされたけど一度も奴隷になってないよ。両親が亡くなった後、奴隷商人に捕まって(青猫族は関係ない)奴隷教育されてる途中で師匠を拾った(拾われた)。

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/08/31(土) 15:53:12.33 .net
でもフランって非処女なんでしょ

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/02(月) 20:25:05.52 .net
どこにそんな描写あんの?

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/02(月) 21:33:54.55 .net
奴隷だからやられているでしょ

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/02(月) 21:36:15.01 .net
憶測じゃなくて描写あるか聞いてんの
わかる?意味わかるかな?

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/02(月) 22:30:05.86 .net
モルジアナが処女だったからセーフ

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/03(火) 01:51:55.09 .net
フランの奴隷時代に俺が犯したからセーフ

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/03(火) 18:36:45.46 .net
奴隷販売の取締りが厳しくなってる状況で態々販売価値下げるような事しないだろ
使うにしても価値の落ちない別の使うよ

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/03(火) 22:08:21.57 .net
奴隷でご主人様をもったことはないよね

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/03(火) 22:18:02.38 .net
何歳で両親亡くしたかわからないけど、死を理解してたなら物心ついてただろうし、12才で師匠に会った時の体躯から食事はそれなりに摂れてただろうね
奴隷にされても使えないから売れないので奴隷商人は一応はフランをそれなりに育てたんだろう
https://i.imgur.com/TcxCjkP.jpg

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 10:55:50.14 .net
なんかもう強さに差があり過ぎて追いつける気がしない
フランが人間やめないとどうにかなる気がしない

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 13:24:29.95 .net
フランてば人間だったんだ
獣人やら亜人やら他の作品もあってごっちゃになってた
転剣の世界では分類はどうなるんだろうね?

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 14:13:51.13 .net
人間 エルフ ハイエルフ ドワーフ 獣人 蟲人 鬼人 竜人 魔族
今のところ登場したヒト系種族はこんなもんかな

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 16:20:41.88 .net
アマンダはハーフエルフ
混血していったらどんな生命体になるか謎よね
進化して毛むくじゃらになったフランみたくないわ

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 19:50:05.57 .net
種族としてン百年以上継続してるんなら、ハーフは生まれるがハーフは特定の種族じゃないと子供が出来ない
とかでしょ

人間とエルフのハーフエルフなら、人間、エルフ、ハーフエルフが相手じゃないと子供が出来ない
出来た子供も人間かエルフしか生まれない、みたいな感じで

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 21:09:51.49 .net
ガチで黒猫族の呪いを解こうとするならフランが神獣人に進化するしかないんだろうけど
神竜化ベルメリアが鱗だらけの怪物になってたみたいに
神獣化フランが毛むくじゃらになっちゃったら嫌だな

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 21:24:15.81 .net
そうなるとしたらスーパーサイヤ人的なアレでしょ

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/04(水) 23:13:41.48 .net
別の世界線フランなら大魔獣に勝てるとか言ってたっけ?
そうなら強すぎるだろ

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/05(木) 09:42:36.23 .net
師匠フラン死亡する様なハイリスクで相打ちじゃなかった?

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/06(金) 07:28:50.73 .net
>>209
尻尾いっぱい生えるかもよ
https://i.imgur.com/DWHwB38.jpg

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/07(土) 12:33:12.28 .net
神獣化したらスーパーサイヤ人4みたいな感じになりそう

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/08(日) 08:51:10.92 .net
ハイエルフ強過ぎだろ
フランがSランクになるには神獣人にならなきゃいけないな

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/08(日) 08:58:28.61 .net
ゼライセも完全に死んだか

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/08(日) 10:30:57.84 .net
ゼライセはレーン的に死なれたら困る風な描写あったからまだ生きてるでしょ

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/08(日) 10:58:59.75 .net
剣のゼライセが居るから
人の方はそろそろ退場していいんじゃない

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/08(日) 11:29:04.48 .net
レーンがゼライセを過去に飛ばしたのは
師匠がバルボラで魔石兵大量吸収して精神の剣化が進んでしまうのを防ぐためだろ
だからゼライセはもう用済みだと思う

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/08(日) 17:07:33.68 .net
https://www.j-cast.com/2019/09/08366954.html

集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」が本誌「ジャンプ」を超えんばかりの勢いだ。
2019年3月連載開始の「SPY×FAMILY」(スパイファミリー)は、たちまち閲覧数トップクラスに躍り出て、
7月4日発売の単行本1巻の発行部数は30万部を突破し重版も実現した。
2014年のアプリ配信から5年、「ジャンプを倒す」という広告を当時掲げたジャンプ+の何が実を結びつつあるかを取材した。

ジャンプ+では週刊の「ジャンプ」本誌と違い、連載中の作品は曜日ごとに更新されていくため、
毎日何かしらの作品の最新作が配信されるのが特徴だ。
中には「終末のハーレム」のようなヒット作も生まれ、またジャンプ本誌のスピンオフ作品(ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS-)
や、集英社の他誌連載作品の続編(花のち晴れ〜花男 Next Season〜)など間口は広い。

ジャンプ本誌同様に新人作家の発掘と育成も重視している。
マンガ投稿サービス「少年ジャンプルーキー」であれば、いつでもマンガを投稿できる。
配信開始当初から続けてきたことで、「新人作家の育成施策が順調に進んできた」
とジャンプ+編集部も成果を認めている。

毎日更新という更新速度の速さに対して、19年4月に、
ユーザーがアプリをインストールした後、
オリジナル連載作品については1回限りで全話閲覧無料にするリニューアルを行った。

これによりライトユーザーでも連載中のストーリーに追いつくことができ、
ジャンプ+の読者数の底上げにつながったと同編集部はみている。
閲覧数が上位の作品を、ライトユーザーが無料で読める相乗効果でヒット感を出し、話題性とヒット作をもたらす効果もあった。
「SPY×FAMILY」もこれらの施策がマッチしたといえる。

https://www.j-cast.com/assets_c/2019/09/news_20190906175344-thumb-645xauto-164724.jpg

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/09(月) 12:18:13.14 .net
流石にこの話はこれでひと段落して欲しいが魔獣を吸収したゼライセ戦とか無いよね・・・?

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/09(月) 20:20:54.56 .net
一瞬で良いから白銀さんがフランの世界に転移するネタやって欲しい
同じ作者の作品でコラボ(クロスオーバー)は定番になりつつある

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/09(月) 23:53:14.60 .net
クロスオーバーネタはちょっとだけならいいけど
やりすぎるとCLAMP作品みたいにぐちゃぐちゃになるからあんま好きじゃない

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/10(火) 11:33:02.04 .net
CLAMPはクロスオーバーする前にXをどうにかせい。

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/10(火) 17:31:14.55 .net
>>222
師匠は白銀さんみたいな話を上の方で見かけたがw

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/10(火) 18:31:17.52 .net
( . .)<あるじー

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/11(水) 00:54:43.33 .net
白銀さんに関してはレーンに頼んでもらおう

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/11(水) 15:55:37.56 .net
( . .) (一 一 )…

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/11(水) 18:51:24.42 .net
テイマー最新話で白銀さんの恐竜好き判明したのだが
転生直後の師匠に爬虫類系の魔獣を慈しむ気配が全くなかった@魔狼の平原
恐竜は爬虫類じゃないもん!っていう拘りがあったのだろうか

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/12(木) 08:18:02.66 .net
強力な力には代償が伴う
前回の魔獣を倒したフランは確実に死んでるな

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/12(木) 11:01:58.95 .net
Sランク異常すぎてフランには厳しいなぁ

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/14(土) 00:42:29.22 .net
黒猫名付けランキングー!
一位:フラン
二位:クロ
最下位:ウルシ

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/15(日) 20:27:04.59 .net
オルト「ムーー(コンバットクライ)!」
ドリモ「モグッ(竜化)!」

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/16(月) 02:27:40.69 .net
覚醒まであと何年だろ

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 21:39:15.75 .net
休みとか大丈夫なのか…

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/22(日) 21:39:48.44 .net
精霊の手は使えるのだろうか

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/23(月) 06:27:27.59 .net
何かあればアナウンスさんがサポートしてくれるから大丈夫

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/23(月) 15:47:08.96 .net
アナウンスさんが最適解を出すようになってから
イチバチの緊張感がなくなったな

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/24(火) 23:55:46.05 .net
なんだ1回飛ばすのか

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 07:32:33.24 .net
お休みか

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 10:01:46.75 .net
漫画版の話か
月1だと忘れるんだよね〜

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 10:04:45.85 .net
【毎月第4火曜日更新! 次回10月22日更新予定!】

え?マジ休みなん?
丸山朝ヲ月1で忘れられモチベ下がってんじゃね?

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 10:33:56.54 .net
単行本作業ってやつだろう
他のWeb漫画も単行本発売前に更新頻度が下がるのは珍しくない

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 10:53:30.92 .net
単行本出たばっかだしな

つーてもやっぱりBoostのサイトの使い勝手の悪さよな。
今まで告知に気づかなかったよ・・・

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 12:12:36.08 .net
メジャー誌のほとんどの漫画家は単行本作業くらいで休まんがな

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 13:50:03.85 .net
メジャー誌は作家の収入の関係で十分な数のアシスタントが雇えるからな
おまけに原作付きのコミカライズ作品は作画担当の印税が半分しかない
単行本作業による中断を作家の責任にするのは馬鹿だろ

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 14:22:16.58 .net
これまで単行本作業のために連載休んだこと無いんだがな
twitterでも休載の事前報告すら無かったし
擁護しすぎ信者かよ

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 15:58:14.31 .net
4、5、6巻と連続で単行本発売前に休載してるのに何言ってんだ?
事実認識すら適当なくせにで他人を信者呼ばわりって痛すぎだろ

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 16:38:04.53 .net
信者過ぎて草
或いは丸山朝ヲ本人かな?w

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:05:14.09 .net
思い込みの根拠が間違ってた以上有耶無耶にして逃げるしかないよな

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:07:35.56 .net
バーズやBoostはそのへんわきが甘いからなあ
休載告知はやって欲しかった。
作者のためにも。

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:20:58.43 .net
>>248
1巻 デンシバーズ20〜24号(2016年12月〜2017年04月)
2巻 デンシバーズ25〜30号(2017年05月〜2017年10月)
3巻 デンシバーズ30〜35号(2017年10月〜2018年03月)
4巻 デンシバーズ36〜41号(2018年04月〜2018年09月)
5巻 デンシバーズ42〜44号(2018年10月〜2018年12月)
   comicブースト2019.01〜2019.03
6巻 comicブースト2019.04〜2019.08

デンシバーズの頃は月何回か更新してたと思うけど1月丸々休載したことはないな
ということは今月もページ減っても更新することはできたはず
すなわち怠慢m9(^Д^)

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:34:43.11 .net
信者ちゃんかわいそw

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:35:20.01 .net
>これまで単行本作業のために連載休んだこと無いんだがな
ここで嘘ついてるのを取り繕うために俺ルールで以前の休載ノーカンにしました!
まで読んだ

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:46:26.69 .net
都合のいいとこだけ拾ってて草
肝心なのは怠けてるかどうかってこと
以前は単行本のために1月丸々休載したことはないってとこだよw

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 17:52:34.56 .net
テキトーな嘘つかずに1か月も読めないなんて残念だなぁとか言っときゃ恥かかずに済んだんだよ

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 18:35:18.11 .net
嘘?嘘とか言ってないが?
つーかそこしか突くとこないの?
じゃあ
以前は単行本のために1月丸々休載したことはない
今月は単行本作業のために1月丸々使って怠けてたってことでこの話終わりな

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 18:36:24.78 .net
誤)言ってない
正)言ったつもりはない

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 18:44:45.29 .net
>メジャー誌のほとんどの漫画家は単行本作業くらいで休まんがな
Web漫画の話してるときに唐突にメジャー誌の話を出す時点で
お前はWeb漫画作品が単行本作業で休載することが珍しくないと暗に認めてるじゃねえか
Web漫画作品の殆どが怠けてるってことにするのか?

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/25(水) 18:58:56.32 .net
もう新刊の割れも出回っているからもうどうでもいいよ

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 00:40:59.88 .net
このスレこういうときだけ活発になるな
もっと話すことないの??

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 01:11:55.04 .net

暴れてたアホ本人が何か言ってるw

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 01:17:01.59 .net
漫画の方は8巻くらいで終わりそうな感じだよね

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 12:17:30.04 .net
浮遊島以降もやる気あるならずっと連載続けそうだからそこが分かれ目ではある

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 14:35:00.66 .net
浮島船ゼライセ闘技大会だっけ
キリ悪いなぁ

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 20:20:10.31 .net
まる1日ぶりに来たが
>>259
ちょっと何言ってんのか分からんなw
問題としてるのは最近このコミカライズの作者
モチベ下がって?このコミカライズの仕事量減ってんじゃないのってことなんだが
6巻原稿ページ130
ちな前5巻原稿ページ158
ほぼ1話分28ページ少なくなっていながら価格は据え置き680円だw
コレでいいと思ってんの?お前

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 20:35:08.30 .net
それは作家側の問題じゃなくて、出版社側の問題な気が・・・

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 21:03:54.75 .net
いやこの作品の場合ほぼ6ヶ月おきに新刊出してて
新刊にはそれまでの単行本未収録分全て収録してる
だから前巻より新刊のページが少ないってことは仕事量が少ないってことよ
ページが少なくなるならせめて描き下ろしページくらい入れればいいのにそれもない
大体表紙描くだけで1ヶ月要る?

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 21:14:07.64 .net
そもそもデンシバーズ時代もちょくちょく休載してたから元々連載ペースに無理があったんだろ
このスレでも隔週じゃなくて月刊連載に移行した方がいいんじゃって話もあったしな

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 21:16:02.46 .net
表紙だけじゃなく店舗特典とかもだが。
遅筆な作家にはかなりの負担らしいが、最近はついてて当たり前の風潮だから描かざるを得ない。
あと表紙はイラストだから漫画一ページよりずっと時間がかかるのだが。

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/27(金) 08:26:00.13 .net
>>269
無理があったねえ
1巻目は2016-12〜2017-04の5ヶ月で153ページと単行本やってるが?
デンシバーズ時代は休載というか連載とかそもそもちゃんと定期連載だったか?
月1回だったり月2回だったりの不定期連載じゃなかったっけ?
不定期だったら休載とは言わんぞ
>>270
>表紙はイラストだから漫画一ページよりずっと時間がかかるのだが
そんなの当たり前やが?w店舗特典も毎回やってるでしょ

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/27(金) 08:34:51.69 .net
まあ2016-12より数ヶ月前から執筆にとりかかってたんだー
という言い訳もできるがな

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/27(金) 08:50:59.35 .net
>デンシバーズ時代は休載というか連載とかそもそもちゃんと定期連載だったか?

デンシバーズのサイトに表示されてる次回掲載予定日では隔週連載扱いだっただろ
それで更新予定日の当日に休載の連絡が乗るってのがちょくちょくあった
ていうかそんなことも知らずに休載だのサボリだの言ってたのかよ

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/27(金) 10:11:29.78 .net
>>273
月2回15ページ位だったりが月1回で30ページ位だったりまちまちで事実上不定期連載やんけw
>そんなことも知らずに休載だのサボリだの言ってたのかよ
知るかお前の常識が一般人の常識と思うなよ
自分に都合のいいとこだけ突っ込むカス

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/27(金) 12:49:48.72 .net
「事実上」とか都合のいいワード使ってる時点で独自解釈してると自白してるのが笑えるな
自分一人の話を「一般人」とか主語もでかいし

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/27(金) 23:08:50.96 .net
自分一人の話wwwアホか?
隔週連載「扱い」って自分で不定期っていってるじゃねーかwww
デンシバーズの頃は長く無料で読めたおかげで更新時期とか気にせずに
そろそろ更新してるかな?って感じで見に行って気楽に読めてたの
お前みたいに常に更新チェックしてた信者か超熱心な読者ばかりじゃないんだよ?

つーかこれからも新刊出すたびに2ヶ月間更新無いんだったら忘れられるぞホント
1ヶ月更新でも長いんだから

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 00:02:14.28 .net
公式が作品を隔週連載扱いしてた(更新予定日が隔週だったから確定)うえで
たまに更新日当日に休載の知らせがあったって話なのに

それをお前が休載じゃなくて不定期連載だって謎解釈言い張ってるんだろうが

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 00:18:42.46 .net
漫画新刊が尼の電書で一位だな

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 12:05:45.84 .net
どっちがウィーナでどっちがレーンだか忘れてしまった・・・

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 12:18:18.61 .net
ウィーナは寝てる

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 12:27:39.36 .net
オスマン帝国に包囲される方がウィーナ

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 12:33:50.34 .net
ようやくエピソード終わりに入ったけどあまりにも長すぎたな
大幅カットしない限り書籍化時に3巻以上費やすのが確実っぽいけど
このまま行くのかな

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/28(土) 18:36:10.78 .net
修行終了から次でザックリ150話だから3巻分にちょっと足らない
570話辺りまでを学園編で1巻、ウイナーレーン分に少し足して2巻分って構成でしょう

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 01:17:13.10 .net
超人的な力はウィーナレーンだったからで、分離したらハイエルフになるから弱体化は避けられないね
むしろハイエルフ×ハイエルフ(精霊)が強過ぎた

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 01:34:20.09 .net
修行編で倒したモンスターは学園編で使ったりしたから一冊にまとめるのはありそうではあるな

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 06:43:15.82 .net
漫画は5巻で終わりじゃないのか

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 08:44:33.85 .net
6巻出たよ

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 09:13:56.43 .net
単行本表紙の白猫の耳が丸いけど親父の尖がった耳と違うな

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/30(月) 01:50:21.74 .net
確かに5巻の最後の話は見開きでフランの旅はこれからだ!だなw
6巻でましたぞ

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/30(月) 08:17:26.11 .net
神獣化スキル欲しい

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/30(月) 09:07:34.72 .net
やはり「仮称・師匠」は伏線だったな

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/30(月) 10:58:41.89 .net
俗な人格あると神剣じゃなくなるのかw

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/30(月) 11:06:18.77 .net
アナウンスさんはケルビムの残滓なのに人間的なのだが・・・
でも今回はちょっといい話で良かった

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/30(月) 11:59:06.68 .net
あっちのフランが単騎で大魔獣を倒したのに呪いが解けないってことは
不完全復活だと脅威度A止まりなのか

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/01(火) 02:37:35.81 .net
人の意志が含まれてると神ではないから神剣ではないんだろうな
師匠の方がいいわな

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/02(水) 00:45:32.94 .net
今回新刊はオリコンランキング入りせずか・・・厳しいな

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/02(水) 09:57:16.76 .net
ゼライセもう一戦くらいあるかと思ったが流石に〆たか

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/02(水) 10:28:46.51 .net
中ボス級ならともかく章ボス級と連続で戦わせすぎたしもういいだろ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/02(水) 10:30:48.38 .net
ゼライセは残ったの剣ゼライセだから喋らないし地味な事になりそう

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/02(水) 10:36:13.67 .net
魔剣ゼロスリード、魔剣ゼライセ、師匠、狂ってないインテリジェンスウェポン・・・
インテリジェンスウェポンの大安売りになってきたな

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/03(木) 13:33:26.91 .net
フランが師匠を持ってるのが重要なのだし、他はどーでもよいのだよ
つーか量産型ファナティクスの時点で叩き売りだったじゃないか

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/03(木) 16:27:07.43 .net
トリスメギストスの愛剣もそうだな

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/03(木) 18:23:41.63 .net
量産型狂信剣はインテリジェンス無かったような

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/04(金) 08:56:51.53 .net
剣の中で自我を保つには執着するものを持つのがコツかな

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/04(金) 11:13:03.23 .net
保護者になれば自我保てるからな…

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/05(土) 00:32:06.68 .net
保護者になろうとして以前の師匠は失敗したんだが

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/05(土) 01:14:25.42 .net
>>306
そういえばそうか
ゼロスリードが自我保ててるぽいのレーンがアドバイスでもしたのかね

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/06(日) 08:49:28.23 .net
天龍狩りだ!

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/06(日) 10:46:04.06 .net
脅威度A魔獣を倒すにはAランク冒険者5人パーティーかSランク冒険者1人が必要だから
フラン(戦力Aランク冒険者相当)とウルシ(脅威度B=Aランク冒険者相当)だけじゃ
師匠の支援込みでもギリギリの相手だな

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/06(日) 13:36:11.26 .net
いや、あとの差額1000万分くらいの依頼をこなすって話だろ?

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/06(日) 15:03:10.80 .net
流れぶった切ってわるいけど、フランが
命の尊み
と難しい言葉をなんで知ってるん?

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/06(日) 18:07:17.65 .net
そら激天狼抜刀牙とかと一緒に教えたんだろう、師匠が

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/07(月) 11:10:22.80 .net
4巻まで読んだ
フランちゃん可愛い、超可愛い
どのくらい可愛いかと言うと、昔、うちで飼ってたキジトラぐらい可愛い

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/07(月) 23:21:24.54 .net
フランは黒猫だよ

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/08(火) 06:11:27.18 .net
猫飼ってる人はわかると思うけど
リラックスしてるとこっち向かないんだよね
背中を預けてくれてるのか、後頭部が私の前にあることが多い
コミカライズでもフランちゃんの後頭部の描写が多いので作者は猫好き

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/08(火) 06:14:26.74 .net
知識人「表情描かなくてもいいのでめんどくさいだけです」
あー、でもフランちゃんかわゆす

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/08(火) 08:39:52.49 .net
フランは黒猫族の人間

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/08(火) 08:46:30.29 .net
脚の指も5本あるから人間

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/10(木) 08:27:29.52 .net
結構長い尻尾は?

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/10(木) 10:20:19.06 .net
こめかみがどんな風か気になる
猫なら耳ピッタンコしたら皮膚が合わさるし

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/10(木) 23:38:24.22 .net
フランは今度はゴルディシア大陸行くのか
レーンが楽しそうで何より

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/11(金) 09:34:50.90 .net
想像してたよりだいぶ緩い場所なんだな、ゴル大陸
渡った人間の8割位は死んでる地獄みたいなイメージだった

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/11(金) 20:20:27.52 .net
ウイナーレーンクラスが出張っても解決する兆しも無いトコを緩いとは言わないと思うが・・・

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/11(金) 22:10:26.49 .net
罪人が送られるヒャッハーな無法地帯的な印象あったから
俺もちょっと意外に思ったよそれ

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/11(金) 23:49:00.59 .net
たしかに他国の人間が普通に出入りしてるだけでもイメージとは違ったね。でも物騒な場所に変わりないしバトル展開が多そうで楽しみ

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/12(土) 02:29:54.70 .net
永遠に戦わせる場所らしいからな
罪人が戦わされるのも仕方ない
でも罪人が深淵内で死んだら深淵の栄養にならないか?これ

327 ::2019/10/12(Sat) 08:25:07 .net
古木の精霊はもののけ姫の木霊みたいな姿と思ったが浮遊するリスか

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 04:42:30.68 .net
>>326
死体回収する業者とかいるのかもしれない

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 09:28:00.30 .net
もうコミック作者はお亡くなりになった?

330 ::2019/10/13(Sun) 22:46:29 .net
コミックは1ヶ月休養しただけじゃない?
22日に更新予定だし
ただ、アプリでもないサイトでこの先大丈夫なのかは不明だわ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/14(月) 18:44:31.46 .net
普通の人の耳の位置はフランではどうなってる?
もみあげはルパンなのは↑で

332 ::2019/10/14(Mon) 22:36:10 .net
猫の耳ってけっこう奥まであるんだよね

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/14(月) 22:56:09.67 .net
モフモフ

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/21(月) 13:49:05.73 .net
明日だな。&#10023;*。&#1641;( 'ω' )&#1608;&#10023;*。

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/21(月) 19:04:42.31 .net
だが油断は出来ない

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/22(火) 13:59:53.93 .net
漫画きたぞ

ゾンビお姉さんいい・・・

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/22(火) 14:10:51.56 .net
飛霊ステファンペットにしたい

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/22(火) 17:33:24.93 .net
ゾンビお姉さんロケット過ぎんだろw

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/22(火) 22:07:09.27 .net
ゾンビにされちまったんだな…
貴重なうんぬん

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/22(火) 22:39:03.30 .net
ジャンを中核にしたら無敵に近いな
恐ろしいやつだ

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/23(水) 00:05:17.00 .net
うむ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/23(水) 16:34:31.48 .net
正直このエピソード作中で一番微妙だったからサクッと飛ばして欲しい

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/26(土) 14:23:33.25 .net
無茶しやがって…

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/26(土) 14:43:07.31 .net
ゾンビちゃん美幼女化しろよ

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/26(土) 19:53:12.88 .net
門番?の女槍兵は丸山先生が好きで描いた感がビシビシ来る
かなり手強く最後は壮絶に散ると思う

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/26(土) 20:04:03.32 .net
スケルトンの代わりに潜在能力解放をあれからゲットする流れ?

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/01(金) 08:51:39.21 .net
デミトリス来たか

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/02(土) 10:03:40.72 .net
デミトリス流の教えからしてえらい頑固者の気配
しかし神にその流派を認めてもらってスキル化したんだから
まごうことなき世界最強の一人・・・

厄介!

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/02(土) 14:00:37.05 .net
コルベルトの破門絡みで揉めそうな予感がする

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/03(日) 23:26:15.78 .net
いや、料理コンテストでカレーパンの次は何を出すか、だろう

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/08(金) 09:19:23.96 .net
たんす預金回収話か
神剣も登録者死亡済みアイテム袋に入ってるかもな

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/14(木) 09:46:10.74 .net
やっぱりベリオス編のカーナ達3人組はレイドス絡みだったな

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/14(木) 10:05:11.76 .net
たしかレイドスは冒険者排除して騎士が多いんだよな

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/18(月) 18:21:42.73 .net
厳格、苛烈、偏屈
やはり高位ランクは変人揃いか

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/18(月) 18:22:43.17 .net
ふぅ
どうやらマトモなのは俺だけのようだな

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/18(月) 21:31:41.86 .net
俺は酔ってないとか、私は地球人です、みたいな話か?

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/19(火) 17:57:21.52 .net
白銀さんまたやらかす

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/20(水) 21:45:17.24 .net
デミトリスは獣王みたいな感じならまだいいけどフランを孫みたいに扱うのは違う気がするな
デミトリスが昔キアラと会ったことがあるのか、とかそこらへん気になる

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/20(水) 21:48:10.24 .net
流派デミトリス流武術は王者の風よ!

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/22(金) 22:41:18.92 .net
謎の3人組と会ってんじゃないか
それなりに強そうだ

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/22(金) 22:47:55.93 .net
典型的なかませキャラだと思ったら違うっぽいな
最低でもランクA冒険者以上の強さがないと不自然な描写

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 11:42:23.95 .net
遅い

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 20:17:49.06 .net
はああ

なんじゃこ顔は!

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 20:49:52.59 .net
丸山先生が途中で力尽き奥さんがペン入れ

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 21:01:54.56 .net
はぁぁぁ!
(@(@
 W
 M

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 21:30:48.39 .net
耳が怯えてない?威嚇したりしたら横に開くよね
全速で前に突っ込んでるから後ろになびいてるだけ?

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 22:30:49.85 .net
真っ二つになったおっぱいゾンビ

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 22:33:42 .net
しかしこの頃は超強敵だったレジェンダリースケルトンダークナイトですらLV24かよ
小説版最新のフランが戦ったら数秒で勝てそう

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 22:59:28 .net
そりゃレジェンダリーはあってもCくらいでしょ
リッチーが印象強すぎた
WebフランはAランクの実力はあるし

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 23:37:56.12 .net
あの槍ゾンビお姉さん
リッチになった男の子の友達のなれの果てとかかな

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/28(木) 06:14:11.58 .net
隻眼の左右を逆に描いてる一コマ
あーやっぱ頭良い人は違うわ

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/29(金) 09:50:50.27 .net
丸山朝ヲって頭良いのか?

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 13:12:36.86 .net
チャッピー(リック)来たな

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 14:12:47.85 .net
はぁぁぁ!
(@(@
 W
 M

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 16:52:39.99 .net
はいはい

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 17:18:14.31 .net
>>372
人を楽しませる人に対して愚問

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 03:40:14.73 .net
フランの尻尾のつけねをこちょこちょ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 19:30:27.84 .net
https://i.imgur.com/ZBaLWPP.jpg
カレーのルー少なくない?
師匠カレーだからおかわりは沢山あると思うが

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 13:42:30.28 .net
やっぱ高い所が好きなんだな
カレー2キロくらいなら平気で平らげそう

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 14:03:35.63 .net
どうやってカレー作ったん?

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 14:21:14 .net
師匠カレーの肉はチキン?ゴブリン?

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 14:29:47 .net
肉は魔物肉じゃない
邪人は多分使ってない

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 14:43:05.75 .net
んじゃ肉は獣肉なんだね
ジンギスカンみたいなものか

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 14:45:06.98 .net
カレーにしたら臭いも気にならないからな

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 15:03:37.16 .net
>>378
ダムカレーとか便器カレーの類いじゃない?

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 15:29:38.36 .net
もっと野菜食べないとね

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 16:37:25 .net
フラン飼われてるみたい

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 06:06:09 .net
猫に玉ねぎは大丈夫なん?

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 19:30:04.58 .net
そもそも論、異世界の玉ねぎが猫に有毒なのか
異世界の猫や黒猫族に玉ねぎが有毒なのか
話はそれからでしょう

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 22:54:02.41 .net
実はタマネギやチョコレートが大丈夫な生物のほうが少ないという地球上の事実

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 23:01:22.85 .net
カレー食えるなら人種と大体同じなんでしょ
刺激物だぞ

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 23:56:31.82 .net
実際タマネギ入れなくてもカレーはそこそこうまい
こないだ図らずも実践してみた

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/09(月) 22:09:43.34 .net
フランvsイカの刺身
ファイ!

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/09(月) 23:16:42.03 .net
アマンダの鞭に戯れたりしなかったから、フランは猫じゃなくて黒猫族なんだな
だから、人間とほとんど変わらない

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/09(月) 23:33:27.97 .net
肉球や猫髭が無く指は5本
語尾にニャとか言わない
目、耳、尻尾、毛並みは猫っぽいだけの人族でオケ?

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 01:18:20.07 .net
人族じゃなくて黒猫族でしょ?
進化したらベヒーモスとかになるんじゃない?

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 01:34:07.42 .net
ケモ属性を持った人ってこと
人種は地球とそっくりの人間っぽいが魔法使えたりするから違う

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 01:58:25.94 .net
よくわからんけど、フランが刺身たべたりタマネギたっぷりでも平気なんだな!

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 02:53:59 .net
進化したらけむくじゃらになるんだよね?
パイパンも毛だらけもやだなぁ

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 08:44:53.02 .net
>雑魚ゴブリンを大量に生み出して、黒猫族を高速育成するという計画はやる前から失敗してしまったようだ。
ですよねー
ゴブリンダンジョンもズルは出来ないな

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 22:01:51.52 .net
神が人間目線であからさまに先回りしてるの
ちょっと笑える

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 23:30:33.69 .net
邪人を狩れる施設があれば神罰の意味がないからね

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 00:53:46.25 .net
邪人って何?ゴブリンとかオークみたいな?
はやく人間になりたい魔物のこと?

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/13(金) 00:17:53.20 .net
フランの耳がきれてないのはわかった

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 08:23:59.74 .net
騎士と冒険者は水と油みたいだな
どちらにも善人がいてクズがいるわけだし、全てを語れるわけではないんだよな

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 08:35:16.73 .net
3日3晩戦い抜いたって
ウィーナレーンが三日三晩ダンジョンを水浸しにしたエピソードを思い出す

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 09:59:19.60 .net
でも、他国で帝国が嫌われてることを棚に挙げてよくも良識人ムーヴ出来るもんだなあとは思うw

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 22:52:06 .net
他国で嫌われてるのは冒険者を皆○しにしまくった結果だからね

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 22:55:39 .net
中国人が「人権を大切に!」と訴えるようなもんだな

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 22:57:02.36 .net
皆殺しというか、財産徴収&強制徴兵のせいで逃げられたな
冒険者はある程度フリーダムだから国に縛られすぎるのはな

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 23:23:46.66 .net
まぁ冷静に考えると
国家権力に所属してない一軍に匹敵する団体なんて
怖くてしょうがないわな
レイドス王国のほうが現実的ではある

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 00:03:29.03 .net
>「だって、そんな人の役にも立たん冒険者、必要なかろう?」
>「じゃあ、民を守るために、戦わないっていうのか?」
>「つまり、お前ら冒険者は己が欲のためだけに力を振るうということか?」
>「困っている民よりも、自分の欲望を優先するなど……。冒険者なんて、所詮はその程度の存在なのか?」

帝国での冒険者の定義が、強者でありながら聖人君子が就く職業だとでも教えているのかと思えるほどマヌケな問答
もしくは国民全員が国家人民の為に身を粉にする義務が課されているから、個人の自由という概念が存在しないのか
そんな規制国家なら国外に出るのは限られた人員のはずで、それにしてはかなり身勝手で相当頭が悪いキャラクターだけど

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 00:46:34.66 .net
>>411
個人が軍に匹敵する可能性のある世界では、それこそ現実的じゃないだろ

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 18:44:35.29 .net
>>412
まんま公務員でしょ、警察と読み替えてもOKじゃね?
税金で給料もらって食ってるから市民を諸々の災難から守る
守られてる市民はそれを納得して税金を払う

ギルドがアマンダや不審者さんを置いておくためにどんだけ対価を払ってるのか知らないが
長い目で見ると凄く不安定な措置だよな

「来年からフランちゃんに付いて行くから他の人頼んでね(ハート」
とか言われてもクリムトさん困っちゃうし
事実上、止める事が出来ないんだし、それこそ軍を動かすレベルの人だし

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 20:49:47.27 .net
>>414
武力が個人に依存する世界だから、それはしょうがないだろう
どれだけ強制しようが、嫌だといって逃げられたらそれまでだし

それよりも、浮遊島の実験やらゼライセ放牧やらフリーダムにやってるレイドス人が何を言うと言う感じだな
レイドス人はキチガイばかりではないと言うテコ入れに出したのだろうけど、一般人ではなく治安当局者が抜けたことを言い出すと更に印象が悪くなると思うのだが
いや、まともに見えてもやっぱり屑しかいないと言う方向なのか?

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 22:03:09 .net
>>415
動員兵力の不安定さになる冒険者を排除して
才能ある人材を金と手間かけて育てて運用する
方向性としては別に間違っちゃいないだろ?

クランゼル王都を壊滅させたファナティクス騒ぎは無かった事になってる?
ゼライセを処分出来なかった錬金術ギルドやユージーンをディスってる?
ああ、バルポラに居た連中は無能だからゼライセやゼロスリードを逃しちゃった、と

どこの国でもいいヤツも居れば悪いやつも要る
いいことやってれば、悪い事もやってる、って話で
一部だけ切り出してキチガイだのマヌケだの、個人の自由という概念が存在しない
とか言うのはチョット、心のケアが必要なんじゃない?

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 08:11:37.07 .net
レイドスは東西南北の4派閥で温度差はあるしシビュラ達は暗部に関わってない連中かな

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 18:57:38.89 .net
もっと反○教育の行き届いた独裁主義国家だと思ってたが
違うようね

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 23:34:21.83 .net
悪逆非道で最低最悪で冷酷非情な侵略国家と言われてショックを受けるのは、まあいいとしても
「そんなことはない、レイドス王国は素晴らしい国だ」と言い返すのは如何なものか

アネクドートにするには、捻りがまったく足りないよ

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 23:47:22.86 .net
自国民には善政を、隣国には侵略を、な国家なのかもしれん
戦争やってる国なんて国民は貧困でピーピー言ってるもんだが
この世界の少数精鋭の兵士ならそんなに金かからんのかもしれんし

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 23:51:55.56 .net
屋台を見て「貴族が食べる料理並みだ」と言ってるからなあ
レイドス国民の生活レベルお察しよ

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/17(火) 00:30:52.38 .net
>>419
この時期そんな共産趣味な言葉を出してくるとは、ひとかどのケモミミ好きと見受ける。

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/17(火) 00:31:47.49 .net
北みたいな感じなんだろう
内側には良い顔して外には脅しをかける
それなりに快適なら不満もないだろう

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/17(火) 06:42:06.84 .net
コミカライズ派だけど続けてくだされ
ちょぴっとだけど補完されて読みやすくなるの

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/17(火) 09:13:57.93 .net
この一連の話は、レイドス人にもまともな人はいると言う話に見せかけて、一見まともに見えるレイドス人も思想矯正は完璧だと言う話だったのでは
と言うか、国全体に広域洗脳みたいな魔法とか掛かってる可能性も

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/17(火) 19:24:44.06 .net
それで国と言う組織を維持、運営出来るんならたいしたもんだ
その技術を取り入れれば、王様も、貴族も、ギルドマスターも、苦労しなくて済むね

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/18(水) 00:19:23.42 .net
実際、不老不死の有能で心のきれいな独裁者がいれば一番いいんだけどねぇ

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/18(水) 04:29:48.79 .net
どうだろ?
そんな為政者がいても、民衆の政治に対する不満がなくなるような気はしないけど。

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/20(金) 01:22:15.17 .net
多少の不満は取り巻きが潰してくれる

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/20(金) 11:16:13 .net
あの3人は実力的にBかAランクなんだろうな
赤の封印がいわゆるフランの覚醒に近いものであれば戦っている最中に解放しそうだな
戦闘狂だし…

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/21(土) 17:53:26.16 .net
重版記念に出遅れテイマー×転剣のコラボ短編冊子書いてるって言ってるけど前世今世設定の匂わせとかあるのかな

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/21(土) 18:09:19.39 .net
「南征公と東征公がやったこと。それでレイドス王国全体が悪いように言うな」

実際にレイドス王国から被害を受けてる側からしたら、その理屈は通用しないわな
もちろん3人組はそこまで言わないけど
思わず「レイドスはそんな国じゃない、素晴らしい国だ」と叫んでしまう程度には周辺国との認識に乖離があることをどう捉えるか
冒険者の実力を知るだけで終わるのかね

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/21(土) 20:46:38.20 .net
Sランク冒険者の忠誠心とか言っちゃってるあたり乖離が酷いんだよね
デミトリス爺さんみたらどうなるんだこいつら

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/21(土) 21:51:51.18 .net
まぁ貴族主義の国家ならむしろこいつらのほうが正常かもしれんぞ
というかクランゼル王国でも貴族や騎士団はこんなもんだったろ。下衆だらけ。

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/22(日) 02:02:20.51 .net
>>432
位置的に考えればシードランとフィリアースでの工作は西の仕業だろうし、東西南と過半数がギルティでは言い訳の仕様がないよなw

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 11:48:31.63 .net
35話まだー?

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 17:39:08.16 .net
今日更新じゃないのか?

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 19:28:51.73 .net
27日言うてるじゃん・・・

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 23:01:20.09 .net
マンガのほうなら更新されてるぞー

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 23:44:31.38 .net
バトル描写上手いな

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 01:13:38.60 .net
レジェンダリー戦は序盤で佳境だしな

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 01:53:21.41 .net
あれ、ここで潜在能力開放覚えるんじゃなかったっけ

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 04:49:37.16 .net
尻尾は膝裏よか少し下まであるのね

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 07:03:24.41 .net
フランのスキルステイカーは不発したけど自力で殺して魔石を吸収して潜在能力開放を覚える
師匠のスキルステイカーが成功するのはリッチの時空魔術

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 07:24:57.73 .net
フランは数える時に、ひいふう言ってたから
ひいふうみいよういつムックななつやここのとう
どや!

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 07:31:20.73 .net
訂正、師匠が数えていたみたいです
ひいふうみぃハオ

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 08:15:52.13 .net
>>438
死ね

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 21:25:33.49 .net
主人公どっち?

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 21:33:02.87 .net
主人公:師匠
ヒロイン:フラン
ペット:ウルシ

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/26(木) 00:46:22 .net
潜在能力解放はチート強化だが即やらないとマズイ

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 12:17:11.97 .net
>>443
尻尾の骨の数が気になる

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 13:13:57.48 .net
あの長さなら30個くらいありそう

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 21:27:55.34 .net
年末カウントダウンじゃないので無視して下さい

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/02(木) 22:58:01.23 .net
ブーストの異世界村ベスト5で転剣が2位だったけど
あれ絶対更新頻度に比例してるよなぁ・・・アクセスランキングだもんな

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/02(木) 23:10:33.22 .net
丸山先生は描き込みが凄いから仕方がない

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/03(金) 03:53:24.92 .net
近所のネカフェに転剣がないからリクエストしてたら入ってた
やっぱ現物の方がいいね、スマホだと幽霊みたい

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/03(金) 08:09:16.53 .net
カレー姫ワロタ

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/03(金) 08:34:21.62 .net
カレー姫いいと思う

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/04(土) 11:03:13.42 .net
カレー姫とか某ケーキ食べればの人が頭をよぎる

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/04(土) 14:39:36.05 .net
ナン食べ放題の?ナンだっけ

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/04(土) 14:50:56.23 .net
ナンが無ければライスを食べればいいじゃない?

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/04(土) 20:43:01.54 .net
ナンやてぇー

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/05(日) 13:08:04.32 .net
ナンは贅沢だからチャパティくわせたろ

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 10:24:57.97 .net
デミトリスに孫いたのか
しかもランクAって着々と参加者増えているな

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 10:28:15.37 .net
今回のあらすじ
 メンチ切って自己紹介した

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 14:23:12.77 .net
お気に入りのコルベルトがフランのせいで辞めたから気に入らないとかそんな感じがする

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 20:18:37.07 .net
防御全不利がアニメ化するなら点検もするレベルやろ

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 23:05:47.88 .net
転剣がアニメ化しないのが不思議
やっぱ出版社が弱小すぎて転スラに注力するしかない状態なのかな・・・

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 00:36:19.39 .net
デミトリスにとってフランはどういう存在なんだろう
模擬戦には向いてるとかそんな感じかも

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 10:40:08.27 .net
>>468
安売りして薄っぺらいより、今のまま温存していいよ

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 11:15:38.33 .net
基本12〜3話で考えると転剣はあんまりきり良く終われない気もする
きり良さそうなのは闘技大会だが13話では難しそう

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 15:49:20.06 .net
フランはカレーたべれたらなんだっていいって

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 16:51:23.46 .net
猫っ娘の可愛さは覇権取れるレベル

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 17:33:04.42 .net
某まぞくのシッポみたいに
猫耳やシッポの動きに注力すべし

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 19:19:46.74 .net
群れなせ!シートン学園見た。これの二期ということで
フランがわふわふするだけのアニメにしたらどうだ?

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 19:45:59.56 .net
中国にアニメーター抜かれてるからフランが可愛ければ

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 14:30:18.81 .net
中国がアニメ化したらフランがパンダになる危険が

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 19:47:08.39 .net
転生したら笹でした

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 23:15:59.61 .net
無想転生剣!

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 19:37:36.57 .net
コルベルト、てめぇは俺を怒らせた
できた男はモテやがって…

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 21:01:48.61 .net
コルベルトは高位ランク冒険者でかつ素でモテそうだが
年齢が40歳ぐらいで独り身とすると超鈍感か恋愛に興味が無く趣味を重要視してるのならこいつを射止めるのは苦労する

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 23:04:25.96 .net
カレー好きの格闘家って印象しかないな
あとなんか冒険者三人娘をいつも引き連れてるイメージ

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 23:06:32.27 .net
コルベルト「まかせんしゃい!」

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 04:25:05 .net
フランも恋愛関係疎いからなぁ
デミトリス爺さん、フランが勝っても負けても隠居しそうだな

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/13(月) 10:00:41.28 .net
孫何人いるんだよ
コルベルト38か39ってわりと老けてるな

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/18(土) 09:22:43 .net
>最凶の竜人。最狂の蟲人。最強のハイエルフ
そのうち蟲人国も絡んできそうだ

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 10:54:19 .net
何年後かなw

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/22(水) 19:54:07 .net
忘れた頃に最初から読み直すのにハマって今4週目

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 00:23:42 .net
脅威度B単体なら勝てるフラン
もう少し無双して欲しいわ

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 03:31:06 .net
フランや師匠を急激に強くし過ぎないように留意しているフシはあるな
潜在能力解放やらウルシの進化やらで師匠のランクアップを遅らせてるし
普通に考えれば師匠が最重視しそうな治癒魔術もLv1グレーターヒールのまま

物語初期に登場したリッチの属する脅威度Aにも
今なおフラン単独では勝てない相手という扱い

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 07:09:36.58 .net
魔石無しのレイドス製ランクBアンデッドとか、魔石を吸収しすぎると剣化が進んで人間の感情が薄れていく制約とか
極力インフレを抑えようとしてるな

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 12:44:27 .net
適度になろうらしく無双させようとしてるけど
過度な俺TUEEEEにはならないようにしてて好き

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 22:01:18 .net
メインが強すぎると話を続けるの難しいから

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 22:09:32 .net
とっととゴルディシア大陸に渡って魔獣を相手に暴れまわってほしいんだが
デミトリス相手もおもしろそうだから困る

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 22:58:46.14 .net
最初が早すぎたからかもな
ランクDまでチュートリアル、そこからCとBになるまでフランが進化したり黒天虎になったり師匠がフェンリル化したりウルシが唯一の種になったりな

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/24(金) 17:20:35.93 .net
フランの邪人スレイヤーにも期待

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 16:14:26 .net
もぐもぐもぐもぐ…

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 19:21:04 .net
扉絵エッッ

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 23:12:14 .net
くあーーーって
強敵瞬殺なの?

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 09:21:38 .net
格上には徹底して勝てませぬ

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 22:07:47 .net
しかしコミックブーストいつまでたってもサイト改善しないな
そもそも新着が4件以上あったらサイトトップの新着情報に出てこないのってどうなのよ
今回は転剣が被害にあってるし

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/30(木) 06:31:46.03 .net
勝ったと思うだろ?
ジャンの杖は雑魚処理専用なんだわ

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 10:46:11 .net
シャルス王国への風向き、変わったな

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/05(水) 14:11:09 .net
>>186
意外にこの意見多いな
可愛い女の子がいたら結婚したくなるのは当然だろうに

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 00:32:01 .net
男から見たら分別の無い子供を手籠めにしたロリコンだけど
女側から見たら年上の頼りになる人との結婚だから
意見が分かれるところ

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 02:50:21 .net
娘ハメ太郎、うさぎドロップ、ハチミツとクローバー、ついでに源氏物語
おっさんが娘同然に育てた相手と結婚するような作品は大抵女作者だな
あいつら男読者ですらドン引きするエロ本でやれやって展開を一般商業誌でやりやがる

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 08:49:30 .net
久しぶりのステータス
韋駄天はファナティクスが持ってたな

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 11:02:48 .net
足長おじさんならぬ刃長剣師匠か

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 15:20:37 .net
作者風邪ひきだなぁ
気長に待てるけど心配だわ

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 18:55:31.42 .net
3月に転剣の新刊出るからそれの修正やらをやってんだろ、兼業なんだし

書籍の作業やるから連載休むね、とか言うと
噛み付いてくる頭のおかしいの多いから、病欠です言ってるんでしょ

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 19:25:44 .net
作者兼業なのか
何か他に連載があるのかい?
他に全く別の仕事でもやってるのかい?
働き者だなぁ
こちとら一つの仕事でも辞めたいというのに

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 20:12:34 .net
>>506
作者は娘に感情移入するのかね
てことはファザコンだが近親婚がタブーな点に配慮したとか?

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 20:17:36 .net
>>511
本業も物書きなんじゃないのかな

なろうの作家さんでペンネーム複数使ってそれぞれで出版している人かなりいるし
一般小説家がなろうに参入した場合やなろうとは別に一般小説を書いたりする場合
一般向けの作家名は秘匿する習わしがあるから自己紹介はないけど

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 20:21:13 .net
実妹に欲情するエロ漫画よりはマシでは

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/07(金) 12:56:16 .net
>>514
俺いもがまさにそうだったし、京介の中の人も結構な嫌悪感を押して演じきったそうだが、物語としての説得力があれば問題無いんじゃないかな?
少なくとも俺は俺いもに感動したしな

自分のリアル妹には一ミリも欲情しないけどさ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/07(金) 21:42:58.47 .net
>>507
何気に美食があるのは、デミトリス流の伝統か何かだろうか?

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/12(水) 20:40:52 .net
やっと本格的な戦いになったな

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/12(水) 20:51:09 .net
モルドレッドは単行本挿絵は渋メンだったな
技巧派の戦いカッコいい

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/13(木) 13:22:12.36 .net
記憶が薄れてたがおっさんだったのか
青年なイメージだったわ

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/14(金) 23:51:13 .net
ディメンションシフトで無傷でした
ってのが次回ありそう
結界内のマグマなら結界外だと問題ないのか

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 02:20:02 .net
時空&次元魔術は師匠専用スキルだからフランには使えないぞ
まぁ負けそうだと判断して師匠が手を出すのかもしれんが

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 07:07:13.88 .net
さすがにフランの意思を尊重して手を出さず、負けるなら素直に負けさせて精進だろう

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 11:34:15 .net
ヴォルカニック・ゲイザー
アシュトナー公爵が使ってた溶鉄魔術だな
アシュトナー公爵の溶鉄魔術はLv8でモルドレッドのはLv6か

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 12:23:09.80 .net
読み逃した

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 12:53:48.77 .net
アシュトナーの場合はランクA+っぽい扱いだったし、今回の技は初見ではないから回避もできるはず
師匠が負けそうなら手を出す発言はしてたような

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 01:21:47 .net
>>522
前回は師匠の力も使って準決勝負けだったんだぞ

そんなレベルの戦いに出てるんだから
負けるぐらいなら師匠も使って全力だろ普通

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 10:30:15 .net
フランは被ダメージ、被痛覚耐性高過ぎる

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 18:43:44 .net
フラン強いな
ゴブリンスタンピードでダメージ負いつつ強くなる回からここまでかなり困難乗り越えたけど、超レアスキルの闘神の寵愛が付かないのは残念だ

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/19(水) 17:47:14 .net
この作者の作品はテイマーが一番好きなんだが世間はそうでもないんか?

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/19(水) 18:16:29.10 .net
転剣が一番売れてるやろ

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/19(水) 23:10:42 .net
転剣とテイマーは全然タイプ違うし優劣はないでしょ
自分はどっちも好き
あとここで聞いても転剣派の人ばかりな気がする

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/19(水) 23:13:26 .net
まあ、建前とは言え転剣のコミカライズのスレだからな、ココは

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/19(水) 23:15:02 .net
丸山朝ヲの他の作品となると微妙なのばっかだしなー

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/20(木) 08:49:24 .net
(舞空術だ

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/20(木) 09:54:09 .net
どうでもいいけど、他にもフランて黒猫キャラいたよな
どっかに元ネタでもあるのかな?

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/20(木) 15:52:26.49 .net
念動の使い手とか厄介な相手ですね
フランと通じるところがあるな

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/21(金) 18:23:30 .net
シュビラと戦う場合、念動対決になりかねないな
ディアスだと師匠の存在分かってるし無詠唱攻撃も対応してくるだろうね

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 20:48:22 .net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 21:17:56.92 .net
リッチ強いわ

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 21:24:02 .net
最近扉絵フラン多くて嬉しい

話も少年漫画っぽくアレンジしてあって良い

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 21:31:45.09 .net
サタンリングどん!

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 22:42:33.90 .net
ゾンビになってもフランは可愛いな師匠は泣いてるけど

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 23:25:04.14 .net
ゾンビフランとか不死の合法ロリじゃん

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/26(水) 23:16:06 .net
覚醒状態でも沈まないのはフランが通常攻撃しかしてないからなのか、単にビスコットが固いのか
地龍に飲み込まれて生還してるしカウンター技はありそうだな

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/27(木) 12:26:48 .net
>>540
ヒロインだしね

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/27(木) 16:07:27 .net
なぜフランが「名無し」のことを?
フランも最初自分のことを「名無し」って言ってたし
フランを奴隷にしてたのレイドスの関係者?
次回フランの回想回とかかな?

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/27(木) 16:47:36 .net
読み直してみたらこういうことだったか
「名無し」の日記のパンをくれた娘→槍使いの戦士に=34話の槍使いおっぱいゾンビ(髪型、傷だらけなどから)
「名無し」の日記の庇ってくれた彼→防御寄りの剣士に=34話のスケルトン騎士(片目潰されていることから)
どっちの死体も次元収納に入れてるけど、どういうオチが待ってるのやら
「名無し」の日記の内容はフランもジャンから聞いてたのかな

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/27(木) 19:26:54 .net
連載当初はややエロだったのに
最近はグロしかない

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/27(木) 21:42:36 .net
原作はR15って作者が示してるし仕方ない

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/27(木) 21:58:18 .net
おっぱいまた見たいね
このあとお色気ぶちこめるエピソード暫くないが

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/28(金) 09:20:26 .net
よりにもよって脳筋馬鹿相手に遺恨の残るような戦い方を・・・

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/28(金) 09:51:37.46 .net
基本的に楽勝な戦闘が殆どないのでリョナグロ方面だなw
エロいシーンはもう全然ない気がする

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/29(土) 02:02:55 .net
脳筋盾士にはこれくらいの戦術で勝てるのか

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/29(土) 07:47:59 .net
まあ魔獣はこの範囲から出たら負け!勝敗付いたら解散!なんて無いから……

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/02(月) 10:26:17 .net
ママンダさんがエロイ目に会うシーンなら見てみたい

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/03(火) 01:22:25 .net
あの人強すぎるから
そういう展開にならなそう・・・

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/05(木) 01:39:26 .net
>>511
小説家になろうで三つ。
あと、たなかさん兼業で会社員じゃね?

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/05(木) 01:40:28 .net
>>555
物理、魔法無効のスライム触手だな(((o(*゚▽゚*)o)))

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 18:16:26 .net
上から見てたらS級がどうのって話になってるみたいだからさ
もうそろそろ手込めにされそうなママンダさんを颯爽とフランが助けに現れるみたいな展開もありえるかなあってさ

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 22:11:46 .net
アマンダさんにはまだまだ見上げる存在であってほしい

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/07(土) 11:53:58.66 .net
アマンダにはいつか勝ちたいけどまだそんな時期でもないからな
しかしwebの方はかなり厳しい相手だな
神属性以外の属性全部試したんじゃないか

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/07(土) 20:11:11 .net
さすがに神剣所持者でもないかぎりノーリスクだとおかしい能力だと思うが
物理攻撃無効のように魔力が激減してる描写もないし何だろうな

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/07(土) 21:38:55 .net
エリアンテが話してた紅騎士団の中にシビュラがいたとしたらかなりの実力者だろうな
もしかするとここで負ける可能性もあるし何かしらの突破口を掴みたいところ

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/08(日) 13:57:58 .net
直接触れる攻撃なら通るのかな
今だと剣と魔術の攻撃だから

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/08(日) 21:44:47 .net
直接触れる縛りだと悲しいかな本業の魔獣退治にこそ有効性が低いのでは……それでも遠距離無効だと性能壊れすぎ感あるな

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/08(日) 22:02:05 .net
と言うか、格闘家のコルベルとの攻撃が実質最後の技以外ダメージを与えられてないし

対人戦より対魔獣戦に特化してるパーティーなんだから
直接攻撃の影響を受けないのが前提じゃね?

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 01:20:04 .net
神属性の場合だとどうなるかだけは気になる
正直シビュラがSランク級と考えるととても太刀打ち出来ないからな
どこかしら穴がないとチート過ぎる
フランも師匠(元神剣)いるからチートではあるんだが

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 11:41:36.12 .net
打撃と神属性じゃないとダメージ与えられないとかとんでも防御だな
攻撃を受ける代わりにダメージをほぼカットするスキルでもあるのだろうか

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 12:33:59.38 .net
周りから見られている状況で神剣化を見せるのはハイリスクだわ

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 17:29:34 .net
神属性の陳腐化がヤバい
シビュラの技ラーニングして自爆ダメージを減らせる様になるんだろうか

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 20:17:44 .net
陳腐化というかSランク級には使えて当然耐えて当然なのが神属性なんだろう

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 22:26:08 .net
神属性はあらゆるものに大ダメージって聞いてたからな
シビュラを強くみせるために神属性すらそこまで斬れないとなれば拍子抜けかも

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 22:39:33 .net
フランの物理攻撃無効ですら大きなデメリットがあるのに
打撃以外のあらゆる物理攻撃・魔法攻撃をほぼ無効化できるなら
神属性でない普通の打撃で即死するくらいのペナルティがないとおかしいチート能力だと思うんだが
おまけに傷が浅いとはいえ神属性で受けたダメージが即再生してる

神剣所持者か最低でもSランク冒険者やハイエルフみたいな亜神クラスの実力者ってことにしないと
折角フランの戦力がインフレしないように気を付けてるのに作中のパワーバランスがおかしくなるぞ

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 23:41:16.16 .net
フランの場合物理無効スキルは魔力の消費半端ないから師匠必須だからなぁ
誇張し過ぎると成長が霞んでしまう

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 02:00:02 .net
まぁ師匠抜いたらBランク維持できるか怪しいからなフラン
師匠抜きのフランが弱いことを強調しすぎると
フランへの目が厳しくなるから好きな展開じゃない

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 07:03:43.03 .net
シビュラは加護持ちか

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 16:35:28.23 .net
まあ獣王クラスって示唆されてるし何でも有りならSランク冒険者と互角以上で不思議はない
もっとも赤の封印とかで制限されてるっぽいけど
とは言えレイドスは神剣持ってる国と明確に敵対してるし剣と神属性にメタな何かが有るかも

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 22:30:42 .net
赤の封印もある時点で別格だよなこの騎士団長
フランや師匠には明らかなデメリットがあるから奥の手が使えないのに受け身状態ならほぼダメージが通らないとか寵愛持ちとしか思えないわ

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 01:17:23 .net
そういえば闘神の寵愛の後継者はいまだに判明してなかったな
こういう効果なのかは知らんが

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 08:38:14 .net
ヤバそうな能力持ってるキャラを見るたびにスキルテイカー使いてぇ!ってなる

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 08:49:26 .net
魔獣が人化でもしてるのかな

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 09:57:49.20 .net
狂鬼化みたいな固有スキルもスキルテイカーで奪えたんだから
フランの職業固有スキルを師匠が奪うことも可能なんだよな
固有スキルなら奪われたスキルも時間経過や再転職で復活するだろうし
デメリットはスキルテイカーの再使用まで100日単位かかることくらい

フランを転職させまくって魔力収束とか聖鎧とか時空察知みたいな
強いスキルを大量ゲットすること師匠が思いついたら凄いことになりそう

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 10:20:05 .net
何でも喰って取り込むどこかで見たようなチート系スキル持ちっぽい

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 11:51:38 .net
>>583
ああ、寺島さん意外に歌上手かったな
二期あるといいんだが、まずはこっちの一期目を早よう

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 12:12:04 .net
相手を喰らうことで力を増すって師匠みたいな奴だな

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 19:15:56.99 .net
そういうの、デビルマンの頃からあるような・・・

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 23:53:22.94 .net
剣ですら喰うってことはもしかしてフランを喰う気だったらダメージ負ってなかったとかあり得るんじゃない?
師匠とウルシが喰われて感じた

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 00:29:34 .net
アナウンスさんマジ解決編

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 02:20:49 .net
人型神剣とか?
強さが理不尽過ぎるし種明かしが楽しみだ

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 09:13:51 .net
>>587
モフモフが……!
原作えらいハードな展開になってるな

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 10:58:13 .net
そういやオルカレイオス?だか神剣素材使ってるのに師匠脆すぎない
スナック感覚で齧られるなんて

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 11:07:52 .net
オレイカルコスで作られているけど破損は強敵ならたまにあるな
シビュラの歯が異常過ぎなんだけどね…通常なら受け止めることすら厳しい

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 18:44:36 .net
神剣の素材だから、って強靭とは限らんだろう

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 21:59:44.57 .net
たしかオレイカルコスとかオリハルコンって実は青銅だったよな。

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/12(木) 22:56:56.60 .net
この世界だとオリハルコンとオレイカルコスは別々に存在するようだが

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 11:14:17 .net
また新たな力を手に入れたか
シビュラの封印解除フラグ立ったな

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 23:52:00.42 .net
混沌の力って強そう

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 01:42:26 .net
混沌とは色々なものが混ざった状態、つまりカレー

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 08:36:19 .net
これレイドス王国の魔獣兵器とかだろいくらなんでも

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 09:11:33.27 .net
やはり人外で半竜人関係か

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 09:21:26.16 .net
竜の血はほぼ確定っぽいな
大体の手の内見せちゃったからディアス戦厳しそう

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 10:00:12.55 .net
シビュラたちがレイドスに戻ったらフラン要注意人物になってそう

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 10:36:39 .net
万能と思われた神属性効かないし、混沌なんてレアな属性しか通らんなら国を挙げて襲撃して来そう

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 11:55:45.57 .net
シビュラは異常な耐性は人外って感じだが、技巧派な部分が見たかった
というか耐性が高すぎて技量を上げる必要が無くなってるかもしれんが

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 05:44:00 .net
対人ならともかく魔獣相手なら耐性ごり押しした方が良さそう
フランの速さはトップクラスだし捕捉するのは厳しいんじゃないかな

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 13:22:02 .net
>>598
伏線だったのか&#8265;

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 08:34:49.82 .net
やはりレイドスは早目に地上から消すべきではないか
邪神に手を出してないとは思えん

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 09:34:42 .net
糞国はリッチに滅ぼされてたら良かった

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 09:42:45 .net
国内でさえ研究が表沙汰になるとまずいということは
国家としてのレイドスは関与してない?

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 11:17:16.34 .net
国から洗脳と魔改造受けているとしか思えないわ

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 12:51:36 .net
この経緯で「それでもレイドスは良い国」とか、眼にグルグルエフェクトが掛かってませんかね

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 21:40:06 .net
国としての良し悪しと、権力者の一部が腐敗してるかどうか、は別の話じゃね?

師匠とフラン視点で一部しか見ていないのに、国が良いか悪いかをどうやって判断するのか?
レイドスに行くなりして、そこで判断をする事だろう

それこそ、グルグルエフェクトが掛かってませんかね?

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 21:42:29 .net
レイドスの名で研究してるわけで国としては最悪だろう
本人にとって産まれた出身地になるわけだが…

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 22:12:50 .net
火の無いところに煙は立たぬと申しまして

これでレイドスが自国民にだけはすげー優しい国家だったりしたら
フラン側視点で続いてきた物語が全部覆るだろ

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 22:15:11 .net
ロストナンバーズ
損種実験体だったとは.....

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 00:04:24 .net
実験体から騎士団長やってるわけだし何かしら心境が変わることが無かったらとてもじゃないが良い国とは言えないだろうな
そこらへん中か下で語ってくれるんじゃね

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 00:50:27 .net
シビュラたちが登場した頃のを読み返してみたら
レイドス王国は東西南北中央で派閥が分かれてて
ドクズもいればそこまででもないのもいるっぽいな
アレッサに面してるとこや浮遊島で実験やってたとこはドクズのところらしいが

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 09:07:47.39 .net
仲間の為にレイドスの協力者になったアイツ
ナイトハルトですかね

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 09:50:04.09 .net
ナイトハルトだとしたら地龍化したシビュラにトラウマあるんだろ

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 09:54:20.14 .net
あー、なんかフランが同情してしまいそうな要素がちらほら・・・(義父のとことか)
この作品、ざまぁ要員として登場させたキャラにざまぁできなくてストレスになることが多い
なろう小説としてはいかがなものか

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 10:18:29 .net
そうか?
こいつらは明らかにレイドスに洗脳されてる可哀想な人枠だろ、レイドス編とかあったら義父が国に殺されるか実は実験の黒幕パターンだろう
黒猫族の過去話なんかはすれ違いが酷すぎてヴァーって感じだったけど

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 11:38:59 .net
フランがサクっと勝つ展開がほとんど無いからね
連戦に連戦を重ねてボロボロになって辛うじて勝ちみたいのばっかりだしスッキリはせんよね

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 12:04:09.09 .net
そういうのが読みたいなら
勇者パーティ追放ものとか悪役令嬢ものとか
もっと簡単にざまぁ俺TUEEEできる作品が大量にあるんだから
そっち読んだほうがいいだろ

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 12:11:36 .net
>>620
副騎士団長とか、あそこまで追い込む必要があったかなあと……
まあ、自業自得なんだが、騎士団追放くらいでも良かった

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 12:33:03 .net
副騎士団長ってアレッサのオーギュストのことか?
あいつなら対レイドス最前線のアレッサで
レイドスと内通してダンジョンの権益強奪しようとした時点で処刑以外あり得んぞ

父親のオルメス伯爵もレイドスと繋がってるアシュトナー侯爵一派だったし
クランゼル王国としては丸ごと粛清しておかないと後々ヤバすぎる

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 14:48:48 .net
オーギュストはいろんな悪事やってたからむしろあれくらいやられて当然
ゼロスリードは消化不良かもしれないが、キアラから仇討ちするなと言われてるしウィーナとレーンが預かっている以上任せるしかないなぁと思ってる
ダンジョンコアみたいなものを師匠が斬ったらシュビラ即死しそうなんだけどいいのか

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/20(金) 01:18:32 .net
ゼロスリードよりも、
さんざん悪事働いて自己満足して死んでった
ミューレリアのほうが不満だ

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/21(土) 13:49:57 .net
作者は風邪引きだな
準決近くでお預けとは

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/21(土) 14:09:05 .net
カドが立たないように風邪を言い訳にしてるけど
休みがちになる時期はたいてい書籍発売前か会社の決算時期

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/21(土) 21:26:00.36 .net
それでも良いんだけどね
更新頻度高いから読み続けてるし、休載は読み直ししてる

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/21(土) 23:06:20 .net
2日に一度の更新のわりに文章量多いよな
これでテイマーとデッキ一つも連載してるんだから
速筆の部類だと思う

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 13:19:02 .net
正直更新し続けるという意志さえ持っていてくれれば何でもいい
なろう作家ってみんなすぐ投げ出すから

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 18:55:28 .net
商業化したら更新しなくなる作者多いからね
それがすべて悪いわけでもないし、生活するなら仕方ないと思うけど寂しい

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 21:45:03 .net
>>629
やっぱり会社勤めしながらの連載か……
ん?
原作はもうあって、漫画描いてるのは漫画家の仕事だろう?
小説の原作者が漫画用のシナリオも描かされてる?
それとも漫画家も会社勤めのかたわら漫画描いてる?

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 21:52:16 .net
漫画のスレですまないが原作の話だ

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 00:26:14.76 .net
漫画も原作である以上何かしら関わってるんじゃね?
小説版はweb版と違うから目を通さないといけないし、会社勤めなら尚更時間惜しいね

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 12:44:10 .net
大変だな
これもブクオフでしか本買わない人が多いから……

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 17:55:43 .net
自民党と経団連が吸い上げて還元しないからだよ

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 19:00:16 .net
転剣スピンオフがコミックライド6月号より開始
ttp://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_719018792/img/1584938717501.jpg

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 19:00:56 .net
プリキュアかな?

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 19:35:49 .net
>>639
来年辺りにアニメ化かー

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 20:21:18 .net
>>641
中国も日本もアニメ関係はコロナで復旧不可能なダメージだよ

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 20:31:41 .net
現行コミックは絵が劣化しっぱなしだから
アニメ化用に連載したんだな

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 22:38:57 .net
悪くなかったんだけどね
出版社に恵まれてないわ

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 23:00:16 .net
いやいや今の漫画はそのまま続くだろ
マイクロマガジンが転スラみたいにライドでスピンオフ作りたいんだろ

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 23:11:18 .net
スピンオフが成功すれば原作者の取り分を丸ちゃんに回せるかも

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 10:05:23.11 .net
スピンオフっても何するんだ、一体

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 10:06:41.00 .net
料理ギルドでカレー探求かな

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 15:47:45.06 .net
>>639
剣一切使わなさそう

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 18:08:29 .net
7巻が出たというのにこれではアニメ化は遠いな

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 19:23:40 .net
>>647
転スラのスピンオフみたいに、コメディ分多めキャッキャウフフな感じでしょ
背景のピンクいのは女の子の頭だろうし

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 19:26:45 .net
ひとりで食べ歩きして、ひとりで納得する漫画だろ

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 21:59:46 .net
>>649
料理なら剣使うだろ師匠

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 22:55:37 .net
>>648
鳥が出るようだしチキンカレーだな

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 10:28:47 .net
>>651
リムルと違ってフランはコミュ障だからうまく回るかなw

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 12:15:30 .net
>>653
敵とか魔獣とか出なさそうだから料理で使うの忘れてた
てか普通の肉とか野菜を巨大な剣で切ってるの想像したらじわる

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 13:09:18 .net
フランちゃんのおパンツに転性したい

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 23:37:46 .net
師匠が基本しゃべれないから
フランがきゃっきゃうふふするしかないんだよなぁ

魔物の歩き方みたいに
時系列をある程度未来にするにしても
書籍版原作もそれほど進んでないんだよな・・・

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/26(木) 02:41:36.19 .net
師匠の放浪料理旅
アマンダのロリショタ保護日記
剣の弟子を名乗る元奴隷

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/26(木) 21:07:38 .net
どうやら転生したようだが、猫耳奴隷少女と異世界を無双する

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 00:48:34 .net
今月はコミックが出たから連載は休載か・・・
コミックの奥付見ると、少なくともboostになってから
単行本休載以外では休載してないんだな

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 01:49:25 .net
原作があるんだから ページはもっと増やして欲しい

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 01:54:43 .net
スピンオフ作画 いのうえひなこ か。
ゴーレムの蛮姫で作画安定で綺麗だったから
期待

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 05:47:18.19 .net
>>660
アニメ化したら副題に右半分入れとかないとな。

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 23:22:38 .net
大会は準決勝か
フラン、ディアス、ヒルト、ナイトハルト
フランに勝たせると来年があれだし決勝戦負けくらいありそう

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/29(日) 22:19:25 .net
スピンオフか
再び逃げ出したオーギュスト元副騎士団長が悪の盗賊団を作り上げてまた討伐されてしまうまでのピカレスクロマンを……

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/02(木) 01:34:45.36 .net
最近絵が雑になってきた丸山に比較対象を与える為だな

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/02(木) 08:06:05 .net
作者にフラグが立っているんだが……

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/03(金) 12:56:03.08 .net
単行本で見返すと、やっぱりフランは可愛いな
結婚したい

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/03(金) 13:50:17.66 .net
槍ゾンビおねーさんかわいい

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 21:32:53 .net
ディアス、とりあえず本気で挑んでフランが溺れ手を学ばせるようなことしてそう
本来の目的は復讐の諦めだろうけど

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 21:53:58.77 .net
湖に潜む大魔獣だの、魔剣ゼライセだのを倒してきたのに
今更ランクA冒険者程度に苦戦するものかね?

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 22:27:16 .net
それら全部フランだけで倒してきたわけじゃないし
この世界のAランクSランクはフランにとっても雲の上では

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 22:45:12 .net
ステータスやスキルレベルだけじゃ一流には勝てないって散々作中で言われてるしな
スキルの制御や戦闘での立ち回りが重要

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 01:13:20 .net
パワー型のAランクなら力だけの勝負になるからな
ディアスは知力高いし師匠の存在も知っている
フランだけなら対処出来るかもしれないが、師匠の存在を知らなければAランクでも勝てなくなる
ディアスも内心ギリギリだと思うわ

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 18:13:19 .net
1巻の「付き合うぞぉ!地獄の底まで付き合うからな!」ナデナデグリグリ
「し・・・しょ・・・も・・・い」って何て言ったんだろう

「師匠重い」
「師匠キモい」
「師匠もういい」
さあどれだ

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 20:21:38 .net
「そこまで必死にならなくていい」的な感じでしょ

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 21:14:56 .net
>>676
なんか師匠が一緒の洗濯機で洗濯してもらえない父親に重なる

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 21:29:40.67 .net
>>673
脳筋的なガチバトルには強いが
搦め手や油断を誘う戦い方ではまだまだ経験が足らない
が、今回のトーナメントのテーマでは?

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 21:47:31 .net
>>676
もういいだろうな

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 22:06:51 .net
正直ガチバトル限定だとしても
アマンダはともかくフォールンドあたりには
まだフランが勝てる気はしない

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 23:59:44 .net
フォールンドは師匠の全力攻撃で瀕死になってたから、あとはフランの耐久次第かな

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/06(月) 15:36:35 .net
カンナカムイ連発とか師匠もおかしくなってきてるな

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/08(水) 10:17:53 .net
ただの風邪ならいいんだが、今の御時世だと休む理由がそれだと変な不安を抱かせるよなぁ
ディアスって幻術使いすぎだろ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/08(水) 22:50:43 .net
精霊の手で精霊にすら干渉出来るようになるとほとんどの敵に対して有利になるね
あとは決勝で真価を発揮できるかどうか

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/09(木) 22:27:44.74 .net
>>681
まだまだ「倒してしまっても構わないんだろう?」って言われないよな

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/10(金) 14:14:55 .net
アマンダが「もうなにも恐くない」
とか言いませんように……

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/10(金) 21:13:49 .net
それらのネタって、イマドキのナウイヤング達にまだ通じるのかね?

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/10(金) 21:45:53 .net
それなりに通じるんじゃね?
あれから9年くらいしか経ってない

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/11(土) 01:24:43 .net
なんでいきなりクリムトの精霊の話が?って思ってたけどディアスはクリムトには頭が上がらないみたいな関係性が昔からあったね

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/12(日) 08:25:29 .net
「師匠、もう疲れたよ
それに…とっても眠いんだ〜」

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/12(日) 08:48:17 .net
原作、しばらく読んでなかった上、少しチェックしてみると戦闘ばっかりかよと思ってたが
読んでみると上手いな。

対してコミックは。どうなってんだよ。もう連載リタイヤか?

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/12(日) 11:51:02.64 .net
なんでコミックにそんなに厳しいんだよ
単行本休載があっただけだろ

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/12(日) 16:30:01 .net
たぶん漫画の掲載までの期間が長く感じてるんだろうな

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/12(日) 17:27:57 .net
もっとメジャーなところで連載されてたらよかったのにな

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/14(火) 01:33:23 .net
マイナーサイトのくせに最新話がたった一週間しか公開されないから
一般に知られることはないのが本当に残念だよね

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/14(火) 11:50:26.56 .net
お金払えば……
まあ、それならコミック買った方がいいわな
俺は転剣と奴隷商人は買ってる

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/14(火) 15:29:44 .net
まだ最初にもらった500コイン手付かずです

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/14(火) 16:25:44 .net
9巻読んだけど
ミューレリア関連はそのままか・・・
不評だったし大幅改変してくると思ったんだが
残念

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 00:08:44 .net
きな臭くなってきたな
また邪神関係か

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 10:29:26 .net
コミカライズはエロ方面あっさりしすぎてる

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 10:30:21 .net
もともとエロ要素あったっけ?

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 10:46:13 .net
原作側はほとんど無いな(キッパリ

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 00:24:49 .net
1コインいくらなんだろう?
デフレで、こういう当間の情報すら隠す悪い癖がついたままやな。どこもかしこも

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 00:25:11 .net
こういう当然の情報すら

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 00:49:16 .net
1コイン2円だよ
コイン購入見ればわかるけど、アプリじゃないから購入方法が限られてるのが痛いよな

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 13:23:56 .net
エロかったら読んでない

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/20(月) 08:49:39 .net
ヒルトが負けると決勝で相対出来ないからって理由で勝ちそうだが、ナイトハルトが勝つビジョンも捨てがたい

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/26(日) 04:11:48 .net
どちらが勝つのか

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/28(火) 12:54:34.83 .net
漫画更新されたぞ

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/28(火) 17:08:23 .net
やっぱり彼と彼女だったか
レジェンダリースケルトンナイトと槍ゾンビおねーちゃん

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 05:52:35 .net
同じ剣なら、邪剣さんのほうが面白いな

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 09:53:19 .net
せやせや!

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 14:54:42 .net
なんで飲食できないのに茶がくそ不味いことを知ってるんだろ

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 23:53:28.92 .net
フランから感じ取ったんじゃね

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/30(木) 01:50:32 .net
一応ヒトガタの分身作れるけど・・・
この頃はまだ味覚もないようなレベルの分身しか作れなかったっけ

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/02(土) 12:54:22 .net
ヒルトとナイトハルトはフランの格上って戦闘だな

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/02(土) 16:55:55.47 .net
フランの優勝が危うくなってきた

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/02(土) 17:13:13.65 .net
勝てなさそうに見えるけど
ディメンションシフトとか物理無効とか
フランもたいがいなスキル持ってるし、どうかな
素早さで負けてるのは致命的かもだが

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/03(日) 15:47:28 .net
これまで時空魔術、月光魔術、潜在能力解放等のいろんなチート能力が出てきたけどスキルテイカーがぶっちぎりでチート性能だよね

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/03(日) 20:56:17 .net
スキルテイカーは相手のスキル使用不可、さらに自分で使えるからパッシブで自滅技以外なら最強スキルだよ

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 00:01:11 .net
しかも感知不能、回避不能で師匠の場合はスキルレベル上げて100%どんなスキルでも奪えるからやばい
もはや強すぎて一切使われなくなってるけど笑

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 00:55:45 .net
強敵が横湧きした際の保険としてキープし続けてエリクサー病になってるよな

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 01:50:52 .net
あれ?
エクストラスキルまでしか奪えないって制約があったような?
強敵の凶悪スキルは大抵ユニークスキルだから埋もれてるんだと思ってたが

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 08:07:08 .net
転剣のスキルステイカーのやばいところは経験値(レベル)まで一緒に強奪してくるところもある

まとめサイトのスキルステイカー系作品なろう記事では大抵楽して相手の人生の経験を盗んで自分のものして叩かれてるから制限つけて多用しないのは正解

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 08:24:38 .net
返せるんだっけ?そうでないなら試合で使っても後味悪いやろ。

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 12:08:24 .net
返却は出来ないだろうね
リキャストが数ヶ月単位だしエリクサー病になるのは良くわかるわ

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 13:52:21 .net
師匠とフランで連発できるの反則過ぎるわ

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 19:35:14 .net
リッチ戦でスペリオル化してるから師匠しか使えなくね?

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/04(月) 23:54:05 .net
公式によると「スキルのレア度について
通常スキル→レア→ユニーク→エクストラ、となります。固有スキルがユニークスキルだったりもします。」らしい
スキルテイカーはエクストラスキルまで奪えるし『狂鬼化』は種族由来の固有スキルらしいけど奪えてるからつまり何でも奪えるっぽい...?

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 08:06:56 .net
何でも奪えるけど使ったら長期間使えなくなる点

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 18:19:35 .net
>>693
作者は嬉しいかもな
原作発表済みのストーリーなのにそんなに俺の漫画が読みたいのか!?
て事だし
いまさらかな?
ブースト他の連載はあんまりパッとしないし

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/08(金) 08:24:42 .net
ついに決勝戦か
ヒルトに勝つには全力出さないと無理っぽいかも

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/08(金) 08:38:58 .net
ヒルトは不調のまま出場だからフランが優勝してフランから再戦を求める流れか

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/08(金) 22:46:36 .net
嫌がるフランに無理やりベロチューしたいよぉ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 09:40:14 .net
転剣スピンオフの絵かわいくて好き
日常系にするならどんな話にするんだろ?いつもなんか食べてそう

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 09:46:43 .net
萌え萌えじゃん

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 11:39:08 .net
>>734
原作読んでないから全くの当て推量だけど、体調不良の対戦者ってなんか取り憑いてて主人公と戦う時に正体現すのが定番じゃね?

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 09:31:22 .net
>>737
崩壊してるよりはマシ
おもしろいのかは知らん

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 08:04:24 .net
デミトリス流って、めっちゃ深炒りしたコーヒーがよぎって仕方がない

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 08:44:31 .net
おいおい、まともに食らったら負けるじゃん
お互い瀕死の状態でどうなる

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 09:17:05 .net
ウルシの加勢+ヒルトは前試合の負傷も引きずってる
ってことを考えたらヒルトが勝ってもかまわんな

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 14:37:15 .net
やっぱアナウンスさんが便利過ぎるな
また使えなくなりそう

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 19:43:52 .net
便利なアナウンスさんでも
師匠のリソースを食うようになると、向こうの師匠みたいになるんだよね?

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 22:44:45 .net
本来の剣の力を取り戻すのは神剣になるのと変わりないからな

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 11:22:52 .net
優勝しちゃったか
おめでとう

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 13:22:24 .net
片腕降っとんで顔も半分つぶれてる美少女を切り飛ばして終了
いやあひどい絵面だw

フランも満身創痍だがまた一つ成長したな
魔力での身体操作による海波斬?

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 14:18:20 .net
ヒルト超えはまだ早いと思ったが虚を突くってのがこの大会のテーマだからよくやったわ

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 15:54:26 .net
まさか勝つとは思わなかった

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 15:59:38 .net
ヒルトはコルベルトの胃袋掴めるように努力したら良いんじゃないかな…
今のフランだと回復するには時間が掛かるかも

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 18:55:36 .net
虚を突かれちゃったか。

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 08:15:36 .net
フラン瀕死状態か
医務室にはいろんな人が来訪するなぁ

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 19:36:10.96 .net
ドラゴニックオーラでついた傷は治癒が遅い

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 20:11:23 .net
潜在能力解放後のフランに治療魔法が効かないのも似たような理由かね?

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 22:16:03 .net
神属性付与するとあらゆる属性に対して有利に働くらしいからね
敵に与えるダメージは絶大、反動ダメージも大きいのが弱点
捨て身タックルみたいなもん

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/18(月) 21:52:51 .net
師匠の分体弱いけど本体が近くにいるから実際強過ぎる件

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/18(月) 22:49:41 .net
剣がオートで襲いかかってくる恐怖

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/18(月) 23:27:37 .net
両足と片手噛み千切られて既に五体満足ではないって感想で言われててワロタ
たしかに頭と片腕しかないじゃん

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/19(火) 15:05:12 .net
召喚獣も魔剣も回復以外のアイテムもルール上認められてるとはいえ
フランは競技に参加するにはズルすぎると思うんだ・・・
師匠は回復魔術の使える回復アイテムみたいなもんだし
アナウンスとウルシと師匠とフランさんで
実質4対1ですよ

普通の殺し合いなら全然気にならないんだけどね

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/19(火) 19:00:38 .net
師匠の性格が性格だからあんま実感無いけど
魔剣に自分を使うに値する存在と認められるって
充分その人の実力や

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/19(火) 23:36:10 .net
まあ、魔剣じゃなくて神剣の下位互換ですがね

>>759
ルールのある殺し合いで、ルール違反してる訳じゃ無いし?

バレなきゃルール違反にはならないんだよ

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/20(水) 09:41:12 .net
随分洗いざらい吐いたな
今までのside???の話とも整合してるし
なんなんだアッバーブ
ただの雇われ冒険者だっけ?

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/20(水) 10:42:42 .net
レイドス3人組はどうするんだろ
このままスルーなのか

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/20(水) 19:06:39 .net
レイドスやりすぎだろ・・・

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/20(水) 23:10:20 .net
フランの状態って前に王都で死にかけた時に似てるし戦力としては厳しいかもしれんな

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/21(木) 01:55:59 .net
カレー師匠とコルベルトのコンビで大活躍だろ多分

そういや今回フォールンドやアマンダが出てないのはなんでだっけ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/21(木) 09:13:18 .net
アマ ムチの素材探し?
コール トレースできる剣探し?

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/22(金) 11:10:38 .net
いつもの事だがダメージ残った状態で継戦か
フランは強敵戦で元気だったことあんまり無いよな

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/22(金) 23:25:15 .net
体調万全でも格上相手が多いし、体調不良の場合は格下の相手が多い印象
苦戦させるための考慮なんだろう
師匠がいる分フランでバランスとってるイメージ

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/22(金) 23:46:56 .net
>>763
S級冒険者探す任務だって前に言ってたし
アッバーブの話と組み合わせると
間違いなく今回のアンデッド騒動に利用されてるね

この後どういう行動に出るかね

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 06:03:58 .net
師匠の分体てカレー仕込みするだけじゃないんだ

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 06:50:05 .net
いまの形態の分体の初出、何話にあるでしょうか
Web版で

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 10:51:20 .net
10話?

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 12:30:44 .net
web版でディアスが出てきた所読んでる
「鑑定スキルを使うなんて迂闊」とかアドバイス貰ってたりするんだが
いっちゃん重要な「スキルを自由に獲得し上げれる」事までバラしちゃってるのはどう受け取ればいいのかな?
自由に上げれるって前提でディアスから探りを入れられた経緯はこれから明らかになってくるんだろうけど
誤魔化すために偽装を手に入れたのに、自分からペラペラとバラした挙げ句
バラした事に気づいて無い話の流れってのは違和感を憶える

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 13:26:29 .net
自分からペラペラとバラした挙げ句 というのは何処のこと?

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 20:02:46 .net
144 ディアスの能力
>「そう。君たち、察知系のスキルのレベルが低いでしょ?」
>『例えば、気配察知がレベル5じゃ足りないか?』
>「そうだね。強い奴らと渡り合うにはレベル8は欲しいところだ。もしくはレベル6以上のスキルを3つ以上かな」

> どちらも遥か遠いな。
と、沈黙しちゃったり
>「ということで、ここからは提案だ。良い修行場を紹介するから、そこに潜ってみないかい?」
>『修行場? 潜るってことは、ダンジョンか?』
って受け答えちゃってる所
アブダクションで前提条件をあぶり出せばその異様さが際立つと思う
この世界、スキルを獲得するのには手ほどきが必要
作中で感知スキルを使いまくってるのに、感知系を網羅してる人ってのは少ない
この事実をもうちょっと考えなきゃならなかった

スキルの獲得にはどんなスキルが存在するのか知るのは大きな助けになるだけに
どんなスキルが存在し、どんなふうに獲得できるのか
修行場を紹介してくれるなら、どんなスキルをどのLVまで上げれるのか聞いて当然
> スキルレベルが上がるかはともかくとして、スキルをもっと上手く使うための修練にはなるだろう。
だなんて考えてる辺り、隠す気が全く無いのか、池沼なのかのどちらかなんだろう

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 21:00:29 .net
で、自由に上げれるって言ってる部分は?

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 22:46:22.82 .net
ディアスは信頼が高いわけだし別にバレても問題ないわけで
いちいち気にすることでもない

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/24(日) 01:16:30 .net
>>776
>この世界、スキルを獲得するのには手ほどきが必要

49話には次のようにあるんだけど、アブダクションが間違ってない?

>戦技の修行法は、魔力を武器や全身に流すイメージをしながら、武器を振るい続けるの。すると、どこかで戦技を閃くような一瞬が訪れる。
>魔術の習得は、師匠に弟子入りして修行を行ったり、道具を使って覚えたりと、色々あるらしい。

それと、
>読心:対象の思念を僅かに読み取る
らしいから、考えたことが一字一句読まれてしまうわけじゃない。

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/24(日) 11:16:12 .net
師匠の「」のせりふと『』のせりふの違いってなに?

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/24(日) 12:30:58.45 .net
会話と念話でしょ?

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/24(日) 18:13:01 .net
レイドス3人組の内、クリッカの詳細な外見ってどこかで描写されたっけ?

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/24(日) 18:49:45 .net
>>780
ガルスと初めて話すシーンでは『』になってるから分体(人型)の師匠が会話するときは「」になってるっぽい

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/24(日) 21:30:55 .net
モブとはいえ名前付きのキャラがアンデッドになって襲ってくるって嫌な話だな

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 00:23:43 .net
知り合いの名前付きが亡くなるのは胸糞悪くさせるけど、名前が出たら死なないんじゃ緊張感が生まれないし仕方ない
正直言ってSランク冒険者舐め過ぎてるわ
Aランクですら英雄扱いなのにSランクは異次元の強さなわけで、アースラースとかみれば無理だよ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 04:23:27 .net
名前を与えられたキャラがモブと同じ扱い方をされるのは嫌だな。

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 06:53:32.82 .net
武闘会編終わったらそのままシビュラ達追ってフィリア―ス編突入するんかな

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 08:25:38 .net
話の伏線からして
ベリオス王国の依頼を元に
デミストリと一緒にゴルディシア大陸に行くはずだが

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 09:01:43 .net
>>785
頭レイドスが考えることだから・・・

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 12:01:08 .net
>>779
イメージってのは、先に正解があって、それに沿うように行わなければならない
つまり、手ほどきが必要
既にLV1でも持っていれば、下位スキルでも持っていれば熟練する事によって上位スキルが身につく
単にイメージすればいいってなら、人の数だけユニークスキルが産まれてる

読心スキルは表層イメージを読み取るって、それ、本気で信じてる?
その解釈じゃ辻褄合わない場面ばかりなんだが
スキルのこと考えてもいないのに読みとられるとかね

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 12:03:00 .net
>>778
結果的に信頼してもいい人だったってだけで、バレてもいい人だから
バラしたって話しじゃなかったぞ

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 12:03:46 .net
>>777
それ以外にどんな解釈がある?
そして、その解釈の妥当性は?

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 12:28:44 .net
>>779
あと、主人公がそう認識してるってだけで、その世界の法則がそうだって話じゃないよ
そこんところは分かってる?
「主人公の質問」「相手の回答」要約、考察
って文体がなろう系では多いけど、「」で囲まれてない部分は主人公の勝手な思い込みで
実際に行われた会話では無いので注意

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 14:07:54 .net
>>790
>スキルのこと考えてもいないのに読みとられるとかね

スキルで読み取られたのは「焦り」と「不審」だけじゃないか。
他に何がある?

>>793
>その世界の法則がそうだって話じゃないよ

何かの伏線でもない限り、主人公が誤解する理由もない。
そこは普通に考えて、作者がキャラを通して作者の考えた設定を語っている箇所だよ。
言わば公式設定。

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 20:01:18 .net
>>792
ボクには判る、とかじゃなくて
作中でそう言っている部分の引用を、どうぞ

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 21:32:10 .net
>>794
キアラが出てった原因がルミナに無いってのをディアス断定するのに使ってる
どうやって断定に至ったのか詳しく解説はしていないが、ここで重要なのは
オーレルからの伝聞であり、立ち会っていないってこと
読心で感情や表情真理しか読み取れないのであれば、オーレルやルミナの主観しか読み取れないんだよ
オーレルがそう思ってる。ルミナがそう思ってるって断定は出来ても、キアラが出てった原因は断定出来ない

>そこは普通に考えて、作者がキャラを通して作者の考えた設定を語っている箇所だよ。
神視点、作者視点、主人公視点の把握ぐらいはしよう、な?
それともその違いが分からない作者だとでもいいたいのか?

>>795
作者は演繹でしか語ってないって?
いくら何でも失礼

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 23:40:27.42 .net
嫌がるフランに無理やりベロチューしたいよぉ

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 06:05:13 .net
>>796
>キアラが出てった原因がルミナに無いってのをディアス断定するのに使ってる

181話だな?
そこは、「キアラ失踪事件」の犯人はルミナじゃないってだけだ。失踪した原因の断定なんかしていない。
ディアスがルミナの感情を読心で読んだとき彼女がキアラの失踪を本当に驚き悲しんでいたから、ディアスはルミナがキアラに危害を加えたのではないと判断したんだよ。読心ではそれ以上のことは何も判断していない。


>神視点、作者視点、主人公視点の把握ぐらいはしよう、な?

「な?」とか言われてもね。この作品に神視点や作者視点があるとでも思っているのか?
この作品には登場人物の視点しかなく、作者の考えた設定を作者が読者に示したいときは、登場人物の視点で語る以外に方法はない。
師匠の視点で語られてこそいても、「〜いわゆる説明回〜」とまでタイトルに付いたその内容が師匠の事実誤認だったなんてことは、基本的にあるわけがない。
また自分の主張の擁護のためにそこを疑うなんてことは、やってはいけない。


ところでそろそろ君は、師匠に「池沼」のレッテルを貼ろうとしたことを謝罪しても良いんじゃないかな?

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 08:18:12 .net
シュビラが冒険者に対して見直したキッカケを作った娘を人質にとればそうなるわな
アシッドマン、冒険者ではBランクくらいの強い相手なんだろうけど戦況を甘く見過ぎ

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 11:28:42 .net
これレイドス的には内ゲバからの内部粛清なんだけど
外の国の重鎮が揃ってるなかでこれやるの
レイドス的にまずいんじゃないかな
シヴィラの独断専行かね

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 15:45:55 .net
シビュラにとって攻められたら守るって認識で、自国から宣戦布告して他国が攻撃してきても自国を守るってだけだからな
あくまで自衛という認識でしかない

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 16:25:09.93 .net
レイドスは4公爵に派閥が分裂して国王不在の中好き勝手にやってるのなら巻き込まれたから自衛で処分したと言い張ったらいい

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 18:42:46.14 .net
漫画版は今の話マジでつまんないからさっさと終わってくれ

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 19:14:19.07 .net
いつかネームレスはフランから名前を貰うんだろうか

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 21:33:18.00 .net
アンデッド、わき役が戦う、グロ

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 00:57:01.69 .net
原作では「あとで日記を読んで色々な過去を知る」だったのを
「先に日記を発見して敵の事情を知ったうえで戦う」に改編したのは
良い改変だと思うよコミック

>>803
でも次がシードランとフィリアース王国の海洋バトルだぞ
この辺から書籍オリジナルが増えて来たが
俺はイマイチ乗れなかったなぁ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 04:47:54 .net
漫画更新されてた
事情を知ってるとフランが助けたくなるのはわかる
自覚しつつ怨念発動は抑えられなかったみたいな感じにしたか

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 08:42:03 .net
書籍3巻と7巻がweb版にないシードラン編だけど
コミック版の連載ペースでやると長期にわたってダレるから
船旅部分はweb版ベースでやって欲しいわ

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 16:58:06 .net
いっそのこと獣人国までジャンプしよう
書籍に追い付くのだ

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 17:03:38 .net
今回、作者が伝えたいテーマ

縦割り行政の敗北

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 17:43:26 .net
こんな簡単にレイドスのアンデットに潜入されたらテロ起こし放題だな

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 19:39:17 .net
簡単では無いでしょ、色々と邪魔されたりして予定を大分変更してんだし

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 21:58:35.47 .net
漫画版は今回の改変は冗長だな
全てが終わった後で、アイツはああだったんだなって
分かるのが寂しさがあって良かったのに

フランが名無しに手を差し伸べる女神的な
イメージを持たせたかったんだろうけど
そもそもフランってそんな聖母的キャラじゃないし

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 23:06:06.91 .net
癒やしの黒猫はwebだとかなり後だしなぁ
漫画なんだし解釈の違いを楽しんだらよくね

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 23:54:21 .net
あれは聖母的な慈愛じゃなく、同じ奴隷の境遇から冒険者に憧れる部分にシンパシー感じただけだろう

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 00:48:32.03 .net
そうだな
今までも慈愛の持ち主なんて描写は
コミック版でもなかったし

とはいえ、師匠については「剣だから」ってことで
殺人に忌避感が無くなってるのは原作コミック共通だけど
コミックのフランは青猫族を殺す時に決意めいた描写をしてるので
原作より丸くなってる感はある

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 06:13:51 .net
そろそろ妹分の癒しが欲しいが出てる?

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 11:20:06 .net
転剣って悪役かと思ったら視点を変えれば良い奴だったって話よくあるよな

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 12:59:27.47 .net
フランが十六才くらいになって恋愛する話が読みたい

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 14:59:49 .net
フランが70歳くらいの腹の出たおばあちゃんになって
孫を師匠に預けたいと思っても、
装備者縛りで無理なんよな

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 15:17:56.49 .net
死んだら装備出来る
装備じゃなければ手助けも出来るけど、まだまだ先だ

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/28(木) 20:50:11.33 .net
自立飛行して魔法でバシバシ支援してくれる剣なんて
装備しなくとも充分援軍として使えるわな
単独でもウルシより遥かに強いだろうし

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/29(金) 16:48:13.59 .net
>>820
腹の出た×
乳垂れた◯

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/29(金) 18:02:03.15 .net
>>823
フランは成長しても垂れるほどにはならんやろ

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/29(金) 20:04:08 .net
フランが70歳て腐乱シュシュかよ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/30(土) 10:44:03.90 .net
いろいろ混戦してるな
シュビラ達は子供を人質にする悪はたとえ同じ国所属でも斬り捨てる
ナイトハルトは赤の剣の封印を知っている人物だから街中でそれをさせないため団長辞任とシュビラ達の逃走確保
エルザ達はレイドス所属のシュビラ達を確保したい
他は様子見かな
被害を減らすなら赤の剣封印解除させずに逃走させるのが一番楽だろうな

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/30(土) 12:22:26.52 .net
>>826
そういやエリアンテが452話でレイドスの赤騎士団にやられた言うてたな

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/30(土) 23:26:07.53 .net
ディアスは思考を読めるスキルがあるからただやられただけではないはず
ナイトハルトは死線乗り越えてるから実践力は高いな

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/31(日) 21:45:40.18 .net
>>798
>キアラが出てった原因がルミナに無いってのをディアス断定するのに使ってる
に対して
>そこは、「キアラ失踪事件」の犯人はルミナじゃないってだけだ。失踪した原因の断定なんかしていない。
って何だ?
相手の主張を否定して、相手と同じ事を主張するのはなぜ?
仮に犯人はルミナじゃ無いと断定するが、原因では無いとまでは言っていないと仮定してどうする?

あと、おまいさんの主張を総合すると作者が池沼だから、作者と同一である師匠が池沼に見えるだけって
それ、ただの池沼じゃん

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/01(月) 05:57:14 .net
>>829

すまん。どうやら

>キアラが出てった原因がルミナに無いってのをディアス断定するのに使ってる



>キアラが出てった原因をディアス断定するのに使ってる

とでも短絡したらしい。それだけだ。

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/01(月) 08:38:03 .net
デッデッデデデデ!(カーン)

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/01(月) 12:03:24.35 .net
漫画版読んだ後になろう版読むと登場人物の感情が希薄に見えるな

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/01(月) 13:07:04.66 .net
スピンオフ読んだけど
話にはなんかいまいち期待できない感

あと朝ヲ版に慣れてしまったから
師匠が表情ないと味気ない

フランはかわいい
ランクCの頃なのにそこらの華奢な美少女みたい

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/01(月) 15:24:41 .net
>>833
絵のクオリティは文句無い、原作をよく読んで漫画にしてくれてる感もある
1話はキャラと世界観の紹介+Aパートだけど、初回から変化球できたなと
最初だからてっきりスキル無双してモンスター倒すぐらいの軽い話かと想像してたよ

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 12:48:53.22 .net
更新やらかしで一気に話が終わった
予想してなかった方向に話が進んだので個人的には良かったな

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 13:50:28.38 .net
流石上位ランクはフリーダム
人生を楽しんでる

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 14:01:36.76 .net
コルベルトの破門解かれそうでよかった、こういう展開で解決するとは思わなんだ
やっぱまとめ読みした方がより面白いな
個人的には今日みたいな3話分を週一で一括投稿してくれるスタイルでもいいんだが

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 15:34:30 .net
コルベルト、お前の嫁が決まってしまったぞ…
エリアンテはレイドスに仲間が生きていると知ったら怒るけど内心嬉しいんじゃないか?
あれだけ仲間に対して語ってたからね
フランは優勝したわけだし、あとは海を渡って依頼をこなす形かな

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 17:57:01.15 .net
このままだとフランはゴルディシア大陸に行く予定だけど
このままレイドス放置していいのかなって展開になってきたな
ゴルディシア行ったらしばらく戻ってこれないだろうし
先の展開が読めない楽しい

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 17:59:28.28 .net
デミトリス「行けたら行く」

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 21:45:15.61 .net
フラン的には国の問題より師匠(インテリジェンスウェポン)関連のゴルティシアを優先すると思う
出発まで時間があるなら何かイベントがあるかもしれないが

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 21:58:18 .net
レイドスは何かしら理由がないと行けないだろうね
デミリッチ関係とかあるし、シュビラのような猛者がいるような王国に単独で乗り込むのは得策ではないわな
別世界線のフランのような強さになればそれなりに自由に動けそう(Sランクレベルという意味で)

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 23:20:25.71 .net
そういや、別世界線のフランは神獣化使えたんだよな
行き着く先があれならSランク冒険者になる頃は身につけてると思った方が良さそう

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/03(水) 23:33:33.99 .net
神獣化や神剣化を別世界線フランで出したのは、本編完結までにあの領域までは書かないって事なのかな

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/07(日) 16:23:56 .net
コミカライズまた別の漫画家で出してるのか…

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/07(日) 18:55:50 .net
また、て
スピンオフは今回が初だよ

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/08(月) 06:20:33 .net
設定が点剣で全く別の作品みたいね
師匠とフランとウルシが別な世界線に飛ばされた?

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/08(月) 19:26:39.58 .net
>>846
スピンオフの方が絵柄が可愛くて丁寧なのに
原作コミカライズの絵の方が惹かれる感じがする・・・

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/09(火) 15:39:34.76 .net
フランってたしか戦争経験なかったっけ
防衛戦だったからカウントしないのか
いろんな場所で英雄級の活躍してるからAランクも割と早いかもしれない
Sランクは流石に鍛錬が足りないのと師匠が神剣レベルにならないと厳しいな
獣神化のフラグもあるし、まだまだ伸びしろがあるね

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/11(木) 21:32:01.62 .net
漫画から入った者だが、学園編読んだ後最初から読み返したら泣けてきた。

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/14(日) 22:57:31.95 .net
コミカライズだとフランは12歳
小説だと何歳なの?

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/15(月) 01:01:50 .net
まだなろうの最新話ですら14歳には届いてない

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/15(月) 13:38:01.08 .net
懐かしい面子だ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/15(月) 13:48:20.87 .net
15歳くらいでおっぱい完成するらしからまだまだフランは可能性あるのね

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/15(月) 15:44:37.22 .net
8歳で奴隷商人に捕まって奴隷教育を受けて

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/15(月) 21:32:31.04 .net
アマンダから模擬戦
自身が高い壁になることでフランが自惚れないようにする配慮なんだろうけど、大丈夫かな?
フランとしてはゴルディシアに渡る理由がアマンダに鞭の素材をプレゼントする予定だった気がするし、二人の絆は固いと思う

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/17(水) 09:18:17 .net
そういうえば両親のことは直接フランには話してなかったか

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/17(水) 09:20:19 .net
キナンとフラメアの話自体あったっけ?
コミックでは見た覚えあるけど

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/17(水) 10:43:13.73 .net
>>858
Sideアマンダで語ってる
前回の武闘大会でアマンダとあたった時

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/18(木) 07:21:06.37 .net
あの感動の最終回か

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 14:03:52.43 .net
両親はアンデッド化してる胸糞パターン

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 15:45:18.21 .net
両親アンデットはフランの心削るからやめて
てかアマンダはゴルディシア行ったことあるんだな

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 16:21:42 .net
まぁAランクだしな
Sランクが数えるほどしかいないなら
Aランクでも
ちょっとゴルディシア行って魔物の数減らしてきてって
依頼されそう

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 23:20:04.56 .net
アースラース達との再会や、ランクS冒険者との邂逅、依頼の難易度判明とかイベント盛り沢山だな

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/21(日) 00:45:11.11 .net
すぐ辿り着けるだろうか
遠い場所への移動は1/2くらいイベント挟んでる気がするw

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 12:48:31 .net
コミック更新
アナウンスさんの見た目(イメージ)が
わりと衝撃的

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 13:42:42.42 .net
姿・形があったのは意外だった

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 19:11:35.75 .net
アナウンスさんがファナティクスをむしゃむしゃ喰い散らかすと思うと・・・

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 20:54:02.30 .net
首だけの美少女だと、
むかし韓国であった美少女の首を育てる育成ゲームとか
ランス6のキャロット=シャリーみたいな
悪趣味なゲームを思い出して鬱になってしまうから止めて欲しかったw

これが男ならキン肉マンの邪悪の神とかを思い出して笑えるのに

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 21:26:56.95 .net
まぁ智恵剣ケルビムの柄の部分なんだろうけど
首だけってのは怖いやな
全体としては智天使ケルビムのイメージなんだろうけど

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 22:45:43 .net
叡智の神なんだから形なんて拘らなくてもいいからね
アナウンスさんやもう一人が師匠の中にいる時点で師匠の存在はトップシークレットなんだが…

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 22:52:15 .net
エリアンテ、一応人手ならデミトリスの弟子が依頼を受けると思うから心配すんな
てかフラン達に押し付けようとするなよ…

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 09:59:52 .net
アナウンスさん=大賢者

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 10:12:58 .net
覚醒=ラファエル

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 11:27:26.64 .net
アナウンスさん、死亡確認

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 12:18:49.50 .net
( . .)<あるじー

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 13:23:39.47 .net
タイトルに共通点あるから似通っててもよいかな
クロスオーバーしたら最高よね

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 18:36:50.67 .net
なろうは都市の名前ミスってるな
お疲れなんだろうな

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 22:28:17.44 .net
>>874
覚醒がラファエルさん扱いなのはちょっとよくわからん理屈だ

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 22:31:58.20 .net
黒天虎=覚醒魔王
とかでは

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 18:46:46.82 .net
バカンスフランを絵で見たい

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 20:12:45 .net
ウルシがいるから楽しい旅路になってるよなぁ

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 00:28:03.38 .net
スキルの効率化って取得条件満たしてないのを塵積で無理やり取得したの?

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 01:41:33.75 .net
何事も無く到着しそうだなw

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 01:24:35.85 .net
ゴルディシアに着いちゃったな

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 01:28:15.62 .net
ゴールしディシアってもいいよね?

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 18:53:40 .net
スピンオフ1話が無料

これは異世界転移?

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 01:20:19.59 .net
スピンオフは異世界っぽいな
異世界の異世界ってあれだが

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 16:04:48.58 .net
アマンダもいるし師匠の剣も周知してるから別世界線と思うんだけど、それだと本編と被るみたいだしフラン師匠が2組になるからコレはないよね

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 20:17:44.22 .net
おたふく風邪フランとステンレス師匠の大冒険

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 01:28:13 .net
コミックライド買ってるから2話も読んでるけど
マジで異世界のさらに平行世界だった

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 13:21:28.02 .net
>>885
意外とサクサク展開で嬉しい
正直ゴルディシア上陸するだけで8月ぐらいまでかかると予想してた

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 14:30:28.25 .net
>>887
不思議の国のフランって感じやね

ウルシが居て黒猫装備だから旅立つちょっと前くらいだな

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 15:26:50.37 .net
覚醒済みだぞスピンオフ

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 00:56:14.64 .net
そういう意味では朝ヲ版のかなり未来の話やってるな

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 20:56:36.42 .net
あのかわゆいお口で一生懸命おフェラしてほしいけど
フランって一応猫だからやっぱり舌がザラザラしてて
舐められると痛いのかな

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 21:04:48 .net
>>896
猫→ヒト感染症に気をつけて、レッツチャレンジ

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 21:07:00 .net
黒猫族は猫じゃない

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 21:24:25.80 .net
青猫族の歪んだ妹ちゃんは
更正出来たのだろうか

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:14:23.92 .net
>>896
肉球が無い、ニャーと鳴かないから猫耳と尻尾ついた人間と考察
舌もおそらく水飲む時にはコップなど使うだろうし唇もあるし、フランは猫っぽい何かなんだろう

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 01:57:01 .net
青猫族の妹は性格直すには時間かかるだろうな
洗脳期間が長すぎた

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 09:08:59 .net
よっぽど誤字脱字報告で鬱陶しいやつがいるのか
前書き後書きで二回言うくらい大事なことなんだな

なんでもかんでも漢字に変換するのが正しいと思ってる程度の脳みその持ち主か
確かに鬱陶しそうだなw

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 10:15:30.73 .net
まだ誤字あるやんけ

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 12:18:21.00 .net
前も誤字脱字報告で荒らしてた頭おかしいのいたよな
文章添削してるって相当アレ

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 12:47:23 .net
そもそも単なる誤字脱字と作者がわざとやってるものを正確に見抜いた上で誤字脱字報告してくれって
ハードル高すぎないか

鬱陶しいなら誤字脱字報告機能offにすればいいのに

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 12:56:25.52 .net
そのくらいが出来ないなら一々報告しなくてもええんやで?
と、遠回しに言っているんだよ
プロの校正者さんでも無いんだし?

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 13:36:22.47 .net
別にハードルが高いとは思わん
地の文の誤字脱字は簡単にわかるし
フランのセリフがひらがな交じりの幼い感じなのは最初から通して読んでればわかる
意図的なものか判断が難しいといえるのはセリフ文の「ら」抜き言葉くらいだろ

作者が難しいことを要求してるわけじゃなくて
誤字脱字報告の域を超えて
文章添削までしたがるアホが定期的に湧いてくるんだよ

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 13:47:54.24 .net
赤ペン先生がいまさらアップしはじめました

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 19:29:14.22 .net
おそらく「だいじょぶ」じゃなくて「大丈夫」です。とかを何回もしつこく添削して来る粘着が居るんじゃね?

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 19:40:38.66 .net
だいじょぶだー!
デデンデデン
ウェッウェッウェ

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 21:04:09.45 .net
編集面したい奴が多いんだろう
作品を沢山の人の目に触れさせなきゃならんがそうなると基地外割合も増えるから大変だな

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 23:27:10.61 .net
添削は作品楽しめなくなるから極力しないな
明らかに違和感あれば書くけどコメント欄でいい

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 23:30:51.09 .net
でぇじょうぶだ

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 02:13:05.20 .net
青猫族と奴隷商ということは、獣王国からの出向でゼフメート再登場とかあったりしてな

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 10:55:05.27 .net
そこそこの冒険者でも相手の実力わからないのか…

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 22:18:23.42 .net
制裁できなくて不満なフラン
師匠も親バカになり過ぎて戦闘狂無視してんなぁ

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 02:25:50.14 .net
ちゃんと叱らないと平行世界の師匠みたいに剣化しちゃうぞ

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 11:09:47.15 .net
今のところ抗魔の危険性は低そうだな

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 13:31:56.32 .net
某ロンダルキアの台地みたいに一戦するのもやばい連中がたむろしてるのかと思ってたわ

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 14:53:58.98 .net
>>919
そんなんだと対処出来るのがB〜の冒険者だけになっちまうw

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 18:48:40 .net
こうまをころすのか?

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 20:16:17.20 .net
子馬かな?

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 20:17:23.12 .net
くまくまくーまーくーまー 子熊をのーせーてー

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 20:42:03.36 .net
>>922
馬じゃなくてUMAなんだよ、きっと・・・

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/17(金) 21:55:12.61 .net
脅威度Bを倒したらどれくらい貢献度貰えるんだろう

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/19(日) 00:43:10 .net
外伝はこのスレに同居していいの?

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/19(日) 12:34:35.61 .net
いいんじゃない?分けてもどっちのスレも過疎りそうだし

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/20(月) 09:27:15 .net
外伝も小説もなろうもみんなここでいいんじゃない?訳がわからないことになるかもしれんが

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/21(火) 01:22:43.56 .net
ほんとは転剣総合みたいな感じで
文芸サロンにスレ立てるのが一番よかったんだがな
なんで原作スレがなくてコミカライズ版スレがあるんだ・・・

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/21(火) 08:59:16.39 .net
>>928
漫画版にとってはバレな話も出るから望ましくは無さそうだけどね

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 21:46:45.72 .net
コミカ派だけど原作派が何言ってるのかわかんない
まだ最初の影と女神とか乖離してて問題無いと思う

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 22:15:06 .net
あ、乖離てのは語弊があるね
コミカライズ派からしたら原作派の発言が微妙なヒントになったりするのでスムーズに読めます
ネタバレとか気にせず読み散らかしてください

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 22:24:54 .net
なろうだと先々行き過ぎて漫画だけの人にはわけわかだろうな

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 22:37:17 .net
漫画として面白い作品として良い

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 22:59:57.89 .net
ちゃんと少年漫画してるのがいい

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 23:15:27.21 .net
フランちゃん女の子よ

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/23(木) 08:36:17 .net
少年は女の子を含む
フランが大人びてきても師匠がアレだし

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/23(木) 22:25:23.42 .net
ドワーフ国とも親交が生まれつつあるな
フランの顔広くなり過ぎ

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/25(土) 10:13:58.13 .net
フラン「広くない

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/25(土) 12:19:15.67 .net
スピンオフ 一話はアマゾンkindeでただで読めたけど二話は読めないの?Web来月更新まち?

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/27(月) 08:45:11.00 .net
コミックライド公式で「8月26日 2話配信スタート【無料】」とあるな

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/28(火) 06:21:44.04 .net
スピンオフはエロく描くのやめれ

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/28(火) 09:00:15.63 .net
フランがネズミに見えてしまう
絵はとても丁寧でよいけど、ネズミ好きからしたらちょいと

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/28(火) 12:11:02.15 .net
何回目かの「またね」回

いい最終回だった

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/28(火) 21:35:44.65 .net
みんな、げんきでね。シュゥゥゥゥ・・・・。

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/29(水) 00:42:48 .net
ジャンのラフな格好がいいね

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/29(水) 01:41:29.10 .net
次の街に行くたびにこんないい最終回だったを毎回やるのか

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/30(木) 13:00:08.31 .net
フラン可愛い

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/31(金) 08:58:24.57 .net
4Lペットボトルのお酒を手土産にすれば、とりあえずドワーフは歓迎してくれそう

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/02(日) 18:37:56.08 .net
AWフランはキャッツアイか

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 00:57:19.83 .net
トラブルメーカーことフランを見つけたバシャール兵が突っかかってきそうだよな
問題を起こすなと言う相手が毎回違うんだわ

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 22:51:53.15 .net
初期エピソード拾うのはうれしいな
印象がマンガのドナドロンドで上書きされちゃってるけど

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 23:33:26.66 .net
ドナドはなんだかんだフランを気にかけていたからな
命を粗末にするんじゃないと説教中に言われたのだろうか

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 19:20:09 .net
しかし、片腕で顔面握って冒険者100ヶ条やられたフランかわいそう

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/14(金) 22:39:25.08 .net
雷鳴魔術で一掃するフランを見たら、周りの冒険者にとって衝撃的だろうな

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/15(土) 21:46:58.88 .net
多分今回の抗魔編は大量の軍勢をフランちゃんがぶっ倒していく感じかな…?と思ってみたり?

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 16:32:59 .net
フランは黒鼠族だったっけ?

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 18:27:44.25 .net
アナザーだと師匠も只の剣
しゃべるけど

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 19:27:56.52 .net
最近の若者はキャッツアイわかる人どれだけいる?
あの謎の顎も

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 20:05:01.72 .net
ついこないだまでパチ機あったし
10年くらい前にゼノンで連載もしてたし
シティーハンターの続編も3年くらい前までやってたし
それなりに知られてるんじゃ無いかね?

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 20:10:31.77 .net
フラン=キャッツアイはそれが良いんだけど、師匠の精神年齢が気になる
ルパンも混じってるし

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 21:00:57.49 .net
師匠はカレー以外で現代チートしてる?
転生した時の能力?で戦ってるよね?

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/21(金) 02:17:49.77 .net
食事系だけだね
パンピーリーマンだし他に役立ちそうな知識無さそう

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/21(金) 13:18:06 .net
携帯片手のオープンカーに跳ね飛ばされて死んだ師匠
「死んだら剣になったし」

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 20:30:32.36 .net
コミック更新
ここからの話はたしか書籍版で大幅変更になった話だよな
あまり面白くなかった記憶

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 23:51:24.65 .net
コミックは港町の王族編か

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 21:11:51 .net
フラン、イカは平気なのに海は苦手なんか、

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 04:35:41 .net
海が得意なら、そいつはアザラシ!

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 05:16:46.76 .net
アナウンスより
猫に生イカはダメですが焼いてれば大丈夫です
そもそもフランは猫っぽいだけで人間に近いです

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 08:22:53 .net
まあ、カレー食ってるし

なんかウルシもカレー食ってるような気もするけど
犬猫に香辛料を食べさせたら、下手したら死ぬからな

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 09:09:34 .net
香辛料以前にタマネギたっぷり入ってるカレーを平気で食ってる時点で
「魔獣」っていう特別枠だろ

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 09:19:23 .net
砂浜の波打ち際にほっといたら水没してるくらい海が苦手なんか?
砂浜の砂でお城つくってたりしたみたいだが

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 10:09:58.12 .net
天然の毛皮で製塩の1工程してる感はある
海水に濡れてほっといたらパリパリに

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 12:21:00.74 .net
獣人は香辛料大好きな設定(作品違い

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 12:55:20 .net
ニャウ!

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 12:56:51 .net
>>972
潮の臭いも平気そうだし、波の感じが慣れてなくて好きじゃないとか、その程度のレベルじゃね

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 14:11:18.58 .net
濡れた犬クッサイだろうなぁ

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 14:45:43.65 .net
目がぁぁ!目がぁぁ!にならなくて良かったね

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/30(日) 06:12:11.49 .net
海ボルテッガー喰らって黄昏の猫と犬
しかし、砂浜でははしゃぐ模様

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 01:51:45.38 .net
AnotherWishのほうはライドで結構扱いいいな
導入部分ちょっと失敗してた感じがあるけど
絵きれいでかわいいし読みやすくなってきた

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 09:26:22.33 .net
外伝はフランが鼠じゃなければ最高だな

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/05(土) 21:44:12.36 .net
フランは才能豊かだな

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 17:00:57.65 .net
毎度ながら同格以上との戦闘はフルスペック出せる状況にならないな

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 09:20:11.10 .net
天眼とかあるのに鑑定が機能しにくいのはなかなか厳しいな
種族が人間で若くても強いんだな

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 20:09:07.96 .net
>>983
バトル物によくあるパターンだからな
古来はキン肉マンから……

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/17(木) 22:45:07.25 .net
神に認められた演奏家か
絶望とか不穏な文字が並んでるけど波瀾万丈な生き方をしているのだろうか

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 01:50:31.89 .net
食い逃げするかどうかで悩んでる初登場で
シリアスやられても草なんだが

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 11:03:05.25 .net
やっと絡んできたか青猫族
奴隷商人でCランクだとBランク相当以上の実力者がいるわけだが…

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/21(月) 23:49:05.59 .net
好意的な相手に嫌そうなフランか
エルザと違ってねちっこい視線なんだろうなぁ

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/26(土) 20:02:18.35 .net
次スレそろそろ作らないと

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 04:43:00.13 .net
【BIRZ】丸山朝ヲ×棚架ユウ『転生したら剣でした』5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1601118166/

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 08:23:29.77 .net
最初の竜人はただのバカでした

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 22:08:08.79 .net
>>203
ラピュタネタやってくれるなら彼岸島の師匠ネタやって欲しい
フラン丸太は持ったか?はい、師匠!みたいな

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 22:40:07.55 .net
>>993
まさかのロングパス
フランに丸太持たせたら爪研ぎにしかつかわなそうw

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/29(火) 07:35:43.80 .net
うめ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 22:34:34.65 .net
ラピュタはわかる人多いけど、 彼岸島はわかるやつ少ないだろ(´・ω・`)

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/01(木) 00:14:24.19 .net
アナザーウィッシュの1巻も出るようだが
ライドには単行本の宣伝はあったのに
発売日が書いてなかった

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/01(木) 19:17:28.38 .net
うめ

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 01:49:18.48 .net
墓参りかぁ
コロナで行けてないわ

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 14:18:39.41 .net
次スレに墓地墓地いきましょうか師匠

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200