2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美味しんぼ387「餃子だ!餃子のUFOが地球を襲撃に来たぞ!」

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:17:26.63 ID:bTI644J80.net
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。

雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

前スレ
美味しんぼ387「くわばら、くわばら!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615977859/

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:18:39.68 ID:bTI644J80.net
米異しんぼ

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:19:02.48 ID:bTI644J80.net
鼻血んぼ

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:19:21.18 ID:bTI644J80.net
大嘘しんぼ

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:19:37.98 ID:bTI644J80.net
左翼しんぼ

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:20:13.13 ID:bTI644J80.net
美味しんぼの残した五大害悪
・豚肉で癌が治る
・鶏肉でボケが治る
・ドライビールは不味い
・化学調味料は悪
・アル添日本酒はまがいもの

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:27:22.01 ID:akAa4zlq0.net
>>1乙んぼ

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 14:36:02.60 ID:MCPxn78l0.net
砂糖は味のバランスを壊す敵

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 16:19:32.79 ID:uxCWm8JU0.net
落ちるまでの時間ってどうだったっけ?

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:45:01.09 ID:OYTPNnB90.net
黒酢砂糖タレ餃子

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:45:27.66 ID:OYTPNnB90.net
餃子の美味しい喫茶店♪

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:46:27.45 ID:OYTPNnB90.net
柏、新松戸、松戸にあったジャンボ餃子
味華 あじはな

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:46:50.01 ID:OYTPNnB90.net
神保町 スイートポーズ 廃業

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:47:43.78 ID:OYTPNnB90.net
飯田橋 おけい 神保町から移転して35年くらい

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:48:38.02 ID:OYTPNnB90.net
飯田橋で餃子といえば神楽坂飯店のジャンボ餃子チャレンジ

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:53:16.11 ID:OYTPNnB90.net
3割うまい
餃子の満州

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 17:54:41.39 ID:OYTPNnB90.net
埼玉県を代表する飲食店は

山田うどん
日高屋
安楽亭

日高屋で餃子の新メニュー
バジル餃子

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 18:06:09.89 ID:OYTPNnB90.net
餃子とビールは日本の文化などいう文言を大きく掲げた店が神楽坂や北千住で見たな
中国とドイツに失礼だぞ

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 18:09:20.86 ID:OYTPNnB90.net
珍来も埼玉が本拠だったかな

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 18:14:21.33 ID:OYTPNnB90.net
春巻くいてぇ

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 22:45:21.56 ID:L27kqagu0.net
雄山「春を巻くってどういうことだ!女将をよべ!」

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/18(日) 23:55:48.31 ID:ijskREzo0.net
>>1
これは嬉しい不意打ちじゃわい!

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 00:36:48.49 ID:l1JbVa0i0.net
黒蜜餃子って美味いんかな
嬉しい不意打ちとか食事の締めにいいとか言われてはいたが
肝心の美味いかどうかは誰も言及してなかった気が

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 07:03:50.43 ID:RKh+AMfJ0.net
京極「なんやまた水餃子か…こ、これは!」
「ハンバーーーーーーグ!!」
雄山「今のは誰だあ!」

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 08:55:34.87 ID:85zlu9+y0.net
黒蜜だけなら餡まん的な感じで違和感なさそうと思ってる
肉やニラとかはいってたら別物だろうなあ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 11:39:14.60 ID:t30/fGhp0.net
人肉餃子

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 12:16:07.35 ID:G+VuUGl80.net
よく考えたら「肉まん」って卑猥な名称だよね

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 13:31:49.48 ID:Q5ZwlPXc0.net
スーパードライの泡が出る缶ビールが売れてるそうだよ
泡の出る缶ビール

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 15:25:14.79 ID:G+VuUGl80.net
オッサンになってスーパードライの旨さが分かってきた
以前はカリーみたいにこんな薄いのはビールじゃないとか思ってたが
個人の好みで「こんなのはビールじゃない」とか言い出すのはアカンな

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 17:06:51.12 ID:KZvt6ryn0.net
>>17
バジル餃子ってホーリーバジル使ってるんだよな
ちょっと気になる

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 17:24:45.61 ID:TK0U/4UN0.net
うむ美味

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 18:38:35.05 ID:CZzLhjvp0.net
>>27
ちはやふる
肉まん君

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 20:59:54.57 ID:TKRE4tOb0.net
もし山岡が天ぷら対決で正解の職人選んでたらどうしてたんだ

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 21:06:17.83 ID:l1JbVa0i0.net
>>33
正解の職人にも適当にいちゃもんつけて「私はこの中からは選ばない」

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/19(月) 21:36:46.03 ID:WY5QuPL50.net
>>29
カリーはエールとラガーの違いもよく分かってないっぽいしなあ
ペールエールも薄いビールだと思ってるんだろうし

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 01:01:11.34 ID:PStQ9jMT0.net
>>34
海原「この天ぷら職人は全員オスだ」

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 02:53:32.05 ID:SKe/X75m0.net
今は資料の収集は果
古本屋街で脚を棒にしなくてに
今hはネットでポチッと買える時代だもの

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 08:24:17.12 ID:lVs25N7f0.net
良三のしじみのすまし汁も検索すれば簡単に見つかるしな

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 16:16:20.81 ID:2xRPP2NJ0.net
飯塚と馬鹿カリーを吊せ

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 19:22:33.18 ID:5dzDyyL30.net
あのシジミの試験は雄山が何を見ようとして出題したのかさっぱり分からんわ

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 19:25:55.64 ID:n/M50aX+0.net
産地当てクイズだろ

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 19:26:57.71 ID:1ojLe7Qu0.net
ネットの情報は信憑性が担保されてないから怪しい
今の雄山ならネット上の情報をあらかじめ調べておいて間違いだらけだとか言いそう

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 19:27:07.93 ID:5dzDyyL30.net
生まれつきの味のセンスがどうとか言っておいてか?

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 19:49:31.23 ID:JwhWvVAP0.net
>>33
正解しても選んだ根拠の弱さを雄山は突っ込むだろうな
職人の手とか口の中を見て判断するくらいしかできなかったし

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 21:10:44.94 ID:b1j3HnLE0.net
タバタが目玉焼きに醤油の富井を田舎臭いと侮辱してたが
ごくごく基本の食い方だろうに何をいうてんだスケバンは
目玉焼きにはカツオ風味の粉末ダシと味の素も素晴らしく支配的

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 21:10:59.27 ID:gUDkqVNX0.net
>>42
そばもんって蕎麦漫画でネットが真実という人種をネタにする回がった

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 21:14:59.33 ID:ubUw3wz10.net
真実と事実は違うから、まあね?

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 21:46:21.30 ID:33zYkV3K0.net
ネット初期には全国どこからでも買い物出来る画期的な仕組みとして美味しんぼでも取り上げてたよな
まあその後叩かれまくって一気にネットアンチになったけど

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 21:57:20.61 ID:hAP01pMB0.net
>>40
普通にしじみに対する見識と より良い食材がないかを追求する不断の勉強をしてるかだろ?
雄山の試験はそういうのか多い

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 22:03:21.91 ID:LCnsyxlw0.net
雄山「中川よ知っているか?〇〇は実は●●だったのだぞ」
中川「先生、まんまウィキペディアの文面ですな」

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 22:06:52.43 ID:33zYkV3K0.net
雄山「中川よ知っているか?〇〇は実は●●だったのだぞ」
中川「はっ、しかしこちらの項目は要出典となっておりますが…」
雄山「バカ者どもにネットを与えるなッ!」

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 23:13:59.74 ID:b1j3HnLE0.net
そばの薬味で試験だしてたりなんで薬味云々いうてたが
そばのつゆだってもう固定概念でずっと同じ味付けできてるやろ
そこにもっと違ったつゆを編み出そうとか雄山が想像を広げられなかったとこよ
そばにあうつゆはカツオや昆布いりことかじゃないといけないのかと

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 23:40:35.98 ID:NYhQVbEW0.net
食べたことないけど昔辛い蕎麦屋の話題見たな
ラー油入れてるとか聞いたような

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 23:49:50.24 ID:Js1ej9y80.net
>>52
色々試した結果昆布や鰹使ったそばつゆが一番いいとなればそれはそれでいいんじゃね
試しもしないでお決まりの物だけ出したら探究心の欠如だと怒るだけで
他人に言うくらいだから雄山も色々組み合わせは試したんだろ多分

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/20(火) 23:53:25.89 ID:Js1ej9y80.net
そばといえばTVで手打ちそばをつゆじゃなく塩オンリーで食わせる店を紹介してたな
そばの香りがより際立つとか何とか
つゆの旨味と薬味の刺激を添加して食った方がどう考えても旨そうだが

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 00:48:35.83 ID:Lmf+aDJl0.net
>>52
あれはもともと新そばに合わない薬味を出したのが原因だからな
原因がつゆだったらそっちに合わせた難癖だったと思う

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 07:24:19.04 ID:EXQ34PVW0.net
そば通は10割こそ蕎麦だていうだろうが
10割そばは食感のどごしがいまいち
つなぎあったほうがうまく感じる

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 08:06:20.58 ID:uFJtJWkT0.net
蕎麦によるよ(青山テルマ)

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 08:12:42.57 ID:JP2ZhzCA0.net
>>48
ネットを単なるダイレクト広告ツールとしか思ってなかったよな
双方向性っていう一番肝となる側面を理解できてなかった

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 09:00:12.74 ID:2NRLuJ5n0.net
>>59
そもそも他人に間違いを指摘されて修正することを肯んじられないタチで
常に「俺が教えてやるからありがたく受け入れろ」の人だからね

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 09:23:54.59 ID:ohVY5VhI0.net
酒ほその宗達がそういうタイプだな
さてはモデルかw

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 09:59:09.58 ID:JP2ZhzCA0.net
>>60
電通即やめたくせに
実に電通マインドな男だったよなあ
「民は知らしむべからず、由らしむべし」の思想

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/21(水) 22:09:41.60 ID:0jCKc12SG
山岡自身が所属している新聞や、テレビについて斜に構えた書き方、いわゆるマスゴミ的に描いている話が初期作からまま見られるには、メディアの実態を知っていた元電通マンだからかね。

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 14:55:56.37 ID:3XA2sUhi0.net
>>55
蕎麦の風味を最大限に味合うなら塩さえも要らんね、俺は水蕎麦も大好きだよ
ご飯だって冷めれば味がよくわかるようになって白飯だけでモリモリ食える
更に、白飯に納豆だけ、醤油もタレも塩も薬味も一切なし、これも納豆本来の味を堪能できて良い
トンカツにソースも塩もナシもお肉の味を堪能できて良い

ただね、それは特定方向へ尖った最上級の食べ方であって
それが絶対的に最高だとも思わないし常にそうしたいとも思わない
ただ、たまにやりたくなるんだ

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 15:07:43.95 ID:jenLHD660.net
刺身をごま油と塩で喰うしかのはなかなか旨い

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 15:12:56.44 ID:bB7xgTIO0.net
すぐ飽きてやっぱりわさび醤油だなってなるけどね
たまに食うならマヨネーズとか塩ダレとかもまあありかなって

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 15:51:40.53 ID:3XA2sUhi0.net
>>66
本当に毎日のように食ってたら、わさび醤油にも飽きちゃうんじゃないの

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 16:27:15.52 ID:IP822zVI0.net
めしばな刑事タチバナで中年署員がドレッシングの味に飽きて
そばつゆでサラダ食ってるみたいな話あったな
どんな味でもある程度ローテしないと飽きるわ

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 16:42:57.77 ID:k6G9wHAk0.net
昔ながらの口の周りが真っ赤になるナポリタンて今もあるのかな
専門店のナポリタンてアリアチャーナみたいでなんか違う気がするんだよね
思いすごしかもしれないけど

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 18:56:27.24 ID:eaYsUjla0.net
>>69
そういうのは喫茶店より、むしろスーパーとかの弁当コーナーにある気がする>昔ながら

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 19:43:40.36 ID:IP822zVI0.net
アマトリチャーナ?

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 20:24:02.58 ID:pfYgs9CQ0.net
スパゲテーの日本人好み対決でナポリタンなんで出さなかった雄山
あれこそ日本生まれ日本人好みというテーマにもっとも適したものじゃねえか

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 20:59:46.95 ID:NFo2OHwk0.net
>>69
すたみな太郎

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 21:07:31.63 ID:8Bibj57U0.net
コロナ禍で閉店ラッシュに追い込まれてる不味いすたみな太郎ねえ

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 22:01:36.88 ID:8Bibj57U0.net
加藤、ネモ、岡田グループ3人
キバ子グループ4人
雌猫グループ6人
つぐちゃんグループ5人
もこっちグループ4人
その他の女子を含めると2年次は女子多過ぎだな

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 22:03:08.83 ID:Xe6KadsM0.net
日本そばを冷やし中華みたいな調理で食べる方法は無いのだろうか

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 22:26:43.13 ID:LXKlBTR+0.net
>>69
伝統的なナポリタンが食べたければナポリに行けば良いと思うんだ

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 22:27:05.52 ID:eaYsUjla0.net
>>76
ぶっかけそばなんていくらでもあると思うけど

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/22(木) 22:42:02.05 ID:NFo2OHwk0.net
>>75
わたモテスレで誤爆しすぎって何度も言われているよな

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 00:05:10.31 ID:YfoWZIFY0.net
わたもてとかいうのまだ続いてたのか

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 07:07:50.86 ID:rnnO/kb+0.net
雄山「ナポリの人間はナポリタンを、トルコ人はトルコライスを食べるそれが決まりなのだッ!」

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 08:28:32.79 ID:dQonZ4N70.net
トルコ風呂はソープランドに変わったが

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 08:50:51.20 ID:CFkP8rIU0.net
ソープ行きたいけど、コロナ収まらないと怖くて行けないわ
川崎なら10代いるし、吉原ならリーズナブルでもわりとハードプレイしてくれるコもいるし

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 11:18:41.28 ID:VVRfZxH/0.net
雄山は風俗でサービス受けながら説教してそう

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 11:21:42.86 ID:Uoe694qI0.net
なんだこのフェラは!女将をよべ!

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 11:41:14.72 ID:JxRKkuUp0.net
「お客様・・・申し訳ございませんが包茎の方はご遠慮願います」

「広東ではいかんのか!貴様は広東料理好きだろ!」

「カントン包茎でもだめです」

「平常時は剥けて清潔に洗ってるんだ!勃起時だけ剥けないのでもダメなのか!」

「包茎ですから・・・もうしわけございません」

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 12:13:29.52 ID:JivhWxnU0.net
雄山「この中から美味い天ぷらを揚げる職人を選べ」
山岡「この男だ」
雄山「馬鹿め!こいつらは全員左官職人だ」

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 12:58:35.34 ID:IESm+dbC0.net
ソープのボーイ「この中から女の子選んでくださいね」
雄山「わしはこの中からはえらばん!」
ソープのボーイ「えらべよ」

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 14:33:40.59 ID:VDYKEgqZ0.net
雄山「このモバマスアイドルから一人選べ」
山岡「このアイドルだ!」
雄山「バカめ!このアイドルは全員ボイス無しだ!声付きのコミュも持ち歌もないアイドルなんか応援して何が楽しい?」

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 17:46:00.13 ID:JxRKkuUp0.net
アニメじゃ鈴子の迷惑行為の回で宮井が出てたな
てっきり良蔵は宮井を愛してると思ったのに
その良蔵もまた宮井の思いを裏切ってしまうわけだが
その後宮井は店を飛び出し利尻の海に飛び込んでウニになったんだよ

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 19:29:07.20 ID:zACL02Fy0.net
宮井はアニメでは出番増えたよな

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 19:58:50.44 ID:CAxq3YQq0.net
>>81
トルコ人にトルコライス食わせたら
その場で殺されても文句言えないと思う

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 20:04:19.17 ID:vpzQtq9o0.net
トルコ人もそんな狭量じゃないだろ
アアこんなものねと普通に食べるだろう

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 20:46:40.74 ID:CAxq3YQq0.net
>>93
トルコ、イスラム圏だからね…

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 20:51:53.14 ID:vpzQtq9o0.net
トルコのイスラムは戒律が緩く普通に鮭飲んだりしてるそうだけど

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 20:54:05.25 ID:EUaPtF+p0.net
トルコ人は割と戦闘的で相手と争ってでも言うことは言う気質らしいので普通に気に入らなければ文句言う

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 21:07:07.25 ID:mBdWyoM90.net
>>95
トルコ人は熊だったのか

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 21:36:51.46 ID:RXG6nRP50.net
秋葉原のかつやには外国人向けメニューを用意してあって
英語と中国語で記載、英語では豚肉を使っているぞとまで記載
それでもムスリムが来店して食事している
男性は国籍や宗教がいまいち不明だけど女性客では髪を隠しているから間違いなくムスリム

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/23(金) 22:57:52.52 ID:Yao3L/st0.net
トルコ料理にもパドゥルジャンイマムバユルドゥっていう、あまりにうまそうな香りで坊さんが気絶したっていう料理があるんだよな
壁乗り越えたり気絶したり大変だな坊主

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 00:29:58.57 ID:hSlY2yW90.net
ムスリムがもっと世界を制覇したらハラル食も一般化するかもしれないね
俺は嫌だが

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 06:37:57.08 ID:3olNXy390.net
インド人は牛は食わない
イギリス人はタコを食わない
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
某学会にて、インド人の学者さんとお食事に。
スシやテンプラを食べたいデスネー、と教科書どおりのレスポンス。
全部揃ったお店へレツゴー。寿司もテンプラも気に入ってもらえて何より。
最後、メインディッシュとばかりに、飛騨牛のステーキ登場。
これはまずいかな、と一応伝える。インド人曰く、
「わたしは神を信仰しています。牛は神聖な動物であります。インドでは牛は神聖な動物なのです
 今回、私が牛を食べることで神はお怒りになることでしょう。
 しかしながら、皆さんのご好意を無駄にする事も、神の教えに反するものです。
 それならば私は、皆様との出会いに感謝して、牛を食べても神への敬意は変わらないことを選びたい。」
といって、お祈りのポーズをとって彼はステーキを食べた。神様より、俺達をとってくれた彼に感動すら覚えた。
インド人「オイシイ!やはりステーキはレアが一番ですねー!いいタイミングです!」
ちょwwwwおまwwww

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 07:23:38.25 ID:Tvt1DPtz0.net
インドの若い記者やカメラマンも国際化だと騒いでステーキ食ってるんだろうな
で、君たちはガラムマサラも知らないのかと先輩に怒られる、と

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 12:14:16.35 ID:p8GK90Bo0.net
じゃあイスラムに豚でもいいのか

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 12:38:24.87 ID:471iJkRR0.net
国外なので神様は見てないとかで食う人もいるだろう

自分はイスラムの人の飯作るの担当した経験はあるけど豚は外してたな。

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 12:46:17.90 ID:UDFkYrqf0.net
ムスリムにもいろんなのがいるってだけだよ

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 13:53:29.17 ID:rjT8qVoW0.net
天知る地知る我ぞ知ると言ってね、とか余計なこと教えたら怒るかな

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 18:02:34.86 ID:fAIpCr3m0.net
天知る地知る我マンじる
じゃなかったっけ

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 18:05:30.12 ID:bawidWU20.net
オオトロはうまいはず

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 21:12:57.22 ID:g+qvIT+k0.net
日本にいるムスリムの人って例えば災害が起きて避難所生活になる時も
ハラル食を食わねばならないのか
支給される弁当とかは食えないのかな

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 21:14:52.58 ID:g+qvIT+k0.net
て言うか日本在住のムスリムの子供たちは給食食えないよね
特別に弁当持参が認められているのか

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 21:46:14.19 ID:RgOxAULq0.net
ヴィーガンすら場わたりなのに察しろよとしか、、、、、
有名ヴィーガンが肉食ってる動画あげられて炎上とかだもんな

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 21:59:03.99 ID:6kFqLqnM0.net
>>109
実はイスラムの教義ではどうしても他に食うものがない時はハラル食以外を食ってもいい事になってる
あちイスラムは教義をどこまで厳格に守るかが比較的個人の裁量に自由に委ねられているので、人によっては「外国にいる間はOK」とか「肉そのものじゃないポークエキス(豚骨スープとか)はOK」とか決めて食ってるらしい

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 22:04:13.81 ID:ncyIFj4N0.net
天知る地知るお味噌汁

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 22:16:39.23 ID:g+qvIT+k0.net
食生活というか衣食住に妙に厳格な戒律を設けて生きづらくするのはなぜなんだ

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 22:45:19.94 ID:xpKOiDjZ0.net
生きるためと命をつなぐことくらいしかやることのなかった時代からあるからだろ
そういえばその命をつなぐことを禁じたりしてるんだっけな

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 23:03:07.68 ID:uoVJPcTk0.net
>>114
他の戒律は知らんがイスラムのハラルは今でいう防疫の知恵だったんじゃないか説がある
決められた手順で屠殺された肉以外食わないとかその典型

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 23:06:26.33 ID:g+qvIT+k0.net
それが現代の疫学的に沿ったものであるなら先人の知恵素晴らしいってことになるけど
ただの儀式化してしまったのが現代のだよね

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/25(日) 01:11:19.61 ID:5x6ran4+0.net
よし懐石料理を振る舞おう→温めた石→(´A`)
ってなるわな

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/25(日) 02:38:50.11 ID:dvBybOYc0.net
>>116-117
そうなんだよねえ
生きるための知恵を「宗教」という形でみんなに分かりやすく浸透させてる

豚食うな→砂漠では燃料が貴重なんで生焼けの豚食ったら食中毒ヤバい
酒飲むな→砂漠で酒飲んでたら脱水症状で死ぬ
一夫多妻→夫が戦争で亡くなってしまった女性は守ってやらなきゃいかん(だから金持ち男のみOK)
みたいな
それをなぜか宗教のために人を殺すようになってしまったのが今の過激派
預言者さん草葉の陰で泣いてそう

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/25(日) 08:23:06.22 ID:ggySM/uD0.net
何故か、じゃない
そう経典に書いてあるから
彼らは経典に書いてあることを忠実に実行しているだけ
彼らこそが神に従う義人であり、他の全員は死に値する罪人


当時の時代背景の中にある文脈を無視して経典から論理的に善悪を判断するとそうなる
特にイスラム教は経典の完成度が非常に高く、迷ったら経典に従うというやり方で何百年も上手く行っていたから、宗教改革などあり得ない

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/25(日) 09:26:00.20 ID:th60whL80.net
実際イスラム教にキチンと準じて生活したほうが生存率高かったんだろうね中世においては
その刷り込みがキチンといまだに続いている形
真逆に近い死んでも教義に従えなエホバが近代に生まれたのと対照的で面白いかな

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/25(日) 15:12:35.17 ID:pmLX0zgD0.net
>>111
どこへ渡って行くんで?

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/25(日) 17:47:11.86 ID:Ce92PpXQ0.net
きもちわるいかきこみばっかり
よそでやってめいわくだから

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 12:59:18.94 ID:2dH4I13S0.net
ようし、浜鍋やるだよ!

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 13:48:10.48 ID:j+dGuQCT0.net
浜鍋かあ!
浜鍋があったっけよお!

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 13:58:09.05 ID:/pWmPKQ50.net
>>123
まあそう毛嫌いしないで。
サメやエイは美味しいんですよ

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 18:48:37.44 ID:z1DSDSeO0.net
>>125
火事で焼け出されたんですが分けてもらっていいですか

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 18:52:27.46 ID:VkaRYhel0.net
>>126
煮凍りの話があったよな

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 21:25:23.26 ID:XHPH8NQG0.net
浜辺か、懐かしいな
まだ栗子がロリで山岡もクールだった頃の話だな

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 21:56:23.60 ID:ANOpcVFC0.net
浜鍋って魚1匹で社員全員まかなえないだろ
別にカレーでもいいじゃん
旅館のカレーだって普段食えるものじゃないんだからいいと思う
ペヤングだしてくるわけじゃないんだからさ

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 22:01:17.19 ID:H8UgCtf/0.net
鯛だけでなく小魚もたくさん入れてなかったっけ

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 22:06:33.68 ID:20QZGBR20.net
>>127
帝都新聞だ!石投げろ!

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 22:13:37.25 ID:dcmPSSD+0.net
>>130
一匹じゃ全然足りないという嘆きからの >>124 だよ

つか旅館じゃなくただの老夫婦の民宿だし
普段食える程度のカレーしか出てこないだろう

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 23:08:40.10 ID:ANOpcVFC0.net
その普段のカレーがいいんだよ
金出せばうまいカレーくえるが
人の家のカレーは金だしてもくえるものではない
まさに至高のカレー
まぁあれだな。レトルトでも高価な肉つかって3200円とか高価なレトルトあるけど
大事なのはスパイスであって具材がどうこうではないんだよな

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/26(月) 23:55:16.32 ID:JN4zVRYK0.net
>>134
派手な具を前面に出してるレトルトの地雷率は異常
その具以外の出来はスーパーの88円や78円のカレーレベル

136 :名無し募集中。。。:2021/04/26(月) 23:57:10.86 ID:Jshd6QJ+0.net
値段が高ければ高いほど美味いと思って期待してしまうから
ハードルが上がってしまう

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 02:28:23.61 ID:N3JNavJY0.net
わかるぜ
具材で勝負してるレトルトは買いたくない

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 07:41:03.04 ID:o3pQwsEZ0.net
いってらっしゃい!!!!
とかいうていきって和牛をラーメンのっけてる1万円ラーメンとか
山岡や雄山どころか敏腕ラーメン社長はラーメン協会に三銃士ですら相手にしないだろうな

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 14:45:46.31 ID:HUGSKEL10.net
よーし浜高級フレンチやるだよ!一人十万円モッテ集まれ!

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 14:59:36.53 ID:QyI2qdXd0.net
いきなりステーキ焼くだよ!

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 15:28:06.68 ID:o3pQwsEZ0.net
あの店って生ガキにレモンだしてんだよな
なにも学んでねえのかて感じ
ペッパランチの例の事件で信頼ないわ

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 15:53:05.64 ID:1Vgu6NEx0.net
昔、雄山が究極とか至高のメニューのあり方を数学に例えてたんですが何かわかるひといますか。
たしか数学の0になることはないけど、対比する数値が変わるほどゆるやかに0に近づいていくものでした。
日本語でおk状態ですがわかるかたいれば。

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 18:00:48.17 ID:frAEXUDS0.net
クリコの説明じゃなくて?
関数の説明してた気がする

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 21:47:53.65 ID:OBuhWBdl0.net
>>143
それです!
栗子かもしれません
あれなんでしたっけ?

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 21:53:23.31 ID:eeJXc9on0.net
雪鍋?

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/27(火) 23:16:04.52 ID:GBEAdmuQ0.net
>>144
漸近線だね

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 00:51:32.14 ID:9N8LXvYp0.net
スシローが醤油を使わないでよだれ鳥ダレで食べる寿司を考え出したので
刺身に醤油を使わず中華風にする食べ方もありそうだ

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 00:59:14.36 ID:JRgPvh760.net
>>141
食通ぶった客に他の柑橘類を試したか問い詰められた挙げ句に
テレビで工夫のない店と名指しで批判されそうだな

149 :名無しさん@1周年:2021/04/28(水) 07:14:30.59 ID:9N8LXvYp0.net
https://www.shop.jal.co.jp/item/2128H/
JALがビジネスラウンジのカレーを通販している
ラウンジで出しているものと全く同じ品物みたいなので美味いかもしれない
1食300円くらいだ

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 08:33:44.34 ID:8xgyj82I0.net
>>149
>6,500円 (税込)
>1kgを2袋でお届けします。
>1kg:1食分200g換算で5食分相当(目安)

1食650円じゃないの?

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 08:57:54.63 ID:7+eAZSCh0.net
>>150
さすが雄山ね!計算も正確だわ

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 09:36:57.05 ID:hzSl+W4Y0.net
>>151
おいおい遂に呼び捨てかよクリ子

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 12:28:55.41 ID:nFYnHJvg0.net
>>146
ありがとうございます!

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 17:57:01.61 ID:/6M+IfY80.net
社長「なんだこの豆は!黒い!腐ってるじゃないか!」

「・・・・・・」

専務「ぷはぁ〜〜〜水うめぇ〜一服一服。ぷはぁ〜すっきりだぜぇ!」

「・・・・・・」

嫁「レンジでチンよ。お店の味みたいで美味しいわよ。作り置きもレンジでチン!して」

「・・・・・・」

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 18:19:50.55 ID:yO73BizK0.net


156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 19:41:01.42 ID:App2Z7bk0.net
レンチン嫁の旦那は毎日外食しているんだから食費がバカにならないな

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 21:15:54.05 ID:hxyG3ey+0.net
嫁本人も料理学校で習ったレストラン並みの料理を三食作ってたんだろうしな

158 :名無し募集中。。。:2021/04/28(水) 21:47:58.79 ID:KZEREHVW0.net
美食倶楽部の定価はあってないようなものだ

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 21:50:20.22 ID:KZEREHVW0.net
いかに美味しいレストランの味でも1週間続けば飽きる

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 21:52:07.50 ID:3MHR83+W0.net
美食倶楽部もこのご時世で20時終業、酒類提供終日自粛、
ソーシャルディスタンスのため席は一つ置きとかやってんのかな

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/28(水) 23:12:27.29 ID:MahXKxew0.net
お見せしますよ究極のソーシャルディスタンスを!

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 05:00:53.07 ID:XzaUFyXe0.net
豚肉でコロナウイルスが消えた!

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 06:51:48.19 ID:umJq8FCv0.net
美食倶楽部の支払はツケで請求書が個人宅か会社に届いて振込しか受け付けなさそう
カード払い、現金払いなし

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 07:09:51.71 ID:z4J1wxba0.net
スマホ払いをしようとすると雄山が怒鳴り込んでくる美食倶楽部

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 07:32:35.43 ID:STteAABa0.net
でも雄山はコンビニでPayPay使ってるよ

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 07:54:04.39 ID:VcLIZXXd0.net
コロナで美食倶楽部も経営困難に
そこでデリバリーを始めるがこれもいまいち売り上げにつながらない
なぜか
弁当にすると器が変わる。この器の変化が料理の魅力を下げてしまう
弁当容器に立派な和食もらえてもどうかって話
じっさいイタリアン系で弁当やってるのあるが弁当箱にイタリアンはなんかなぁって
見た目的にもって思うこともあるんだぞよ
そこでだ。器もきにせず持ち帰りで売れる美食倶楽部出理場理は
「そのままトマト」「バラの雫」「宇田のハンバーガ」「宮井のウニゴキブリ丼」

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 13:24:11.91 ID:G1VVALpe0.net
雄山「中川、おかもちを貸せ!カミナリ族だった頃の血が騒ぐわい」
中川「先生!今はチーマーがトレンディなのです」

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 14:04:12.13 ID:WRnWCjO10.net
この雄山の人は脊髄反射で書き込んでるのかな?

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 14:06:03.77 ID:ZHlnk5tq0.net
士郎の事を愚連隊のようなって表現するセリフがあるよね

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 14:30:04.87 ID:VcLIZXXd0.net
雄山も会社に痛風で杖ついたまま乗り込んできた愚連隊特攻部隊だぞ

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 16:07:20.93 ID:JJZFi/sl0.net
>>169
与太者というのもあったね

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 16:45:01.64 ID:32whxBek0.net
唐山 陶人のジジイも領子に覚せい剤飲まされて

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 16:49:11.72 ID:N2ALYhZu0.net
陶人「ペロッこれは覚醒剤(致死量)…!」

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 16:53:26.92 ID:rdvfABa10.net
領子は鯖寿司の時に失敗してるから

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 16:54:18.47 ID:32whxBek0.net
狂気の動画「海原雄山登場シーンまとめ」(2時間)を『美味しんぼ』公式YouTubeが公開 なんちゅうもんを見せてくれたんや…

海原雄山登場シーンまとめ | 美味しんぼ
https://www.youtube.com/watch?v=l8XIrQujQe8

公式がおかしくなった

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 17:06:31.92 ID:z4J1wxba0.net
領子は足が付く殺しなんかしないよ
親戚使って良三の作品を陶人作と偽って売るとか手広くやってる

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 17:36:27.94 ID:VcLIZXXd0.net
涼子はまさにドンファン嫁だったのか
ってことは涼子も過去になんか出演してたんだな
ダイの大冒険とか一休さんとか

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 17:37:46.86 ID:TDxfnE+s0.net
領子の方が金持ってるのにアホかな

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 18:56:02.67 ID:4T37ZTc9f
じゃあなにか、領子はマジで陶人に惚れてる変態だっていうのか?

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 22:28:48.30 ID:lmVl3xIg0.net
陶人は手の使い方と動かし方が人間国宝

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/29(木) 23:58:15.84 ID:MS7QQKM90.net
ハンカク斎
ウサンク斎
白菜

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 11:50:05.65 ID:BjT32qwP0.net
ふぐの白子の回
脳みそだすんだがそのときの雄山のが
脳みそにレモンなんだが
まさに生ガキにレモンそのものだろこれ
なんでレモンなんだ。じつにありきたりな固定概念

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 12:08:08.56 ID:dxa5WRtt0.net
ユッケに季節外れの梨も固定概念の塊だよな
色々試してみたとか言ってもなんの成果も挙げられなかったって事だし

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 14:18:45.50 ID:0A/a/Jiu0.net
色々奇をてらったもん試した結果やっぱり王道がいいって結論出して回帰するのも一つの成果だと思うが…
絵や音楽でもよくある話
流石に何でもかんでもケチつけ過ぎじゃないか

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 14:48:44.17 ID:zLyX2k2A0.net
雄山の言いたいのは 何でも疑問を持って更に上がないか常に探求しろってことであって
既成の概念には無い新しいことを毎回何かやれってことじゃないけど ダブルスタンダードだと
難癖を付けたいだけの輩は端的に目に見える結果だけで判断するから理解できないんだよね

なお 脳みそにレモンだったのは 魚の白子に付き物のレモンを敢えて添えることによって
ふぐの白子と脳みその類似性を感じ易くする為の配慮だろうに
また別の主題の観点で 固定観念がどうこうとよく批判する気になるよ

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 15:00:42.47 ID:53vsKXEx0.net
だって美味しんぼだから。

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 17:58:25.67 ID:D/tVu5Rw0.net
じゃあ、大トロにきな粉まぶすだよ

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 18:03:11.55 ID:BjT32qwP0.net
オオトロにもマヨネーズだな

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 18:39:38.87 ID:XFoJhwyE0.net
鰹の刺身のときは「鰹は生姜醤油で食べるのが決まりなのだ!」なんて言ってたくせにな
あの後の山岡の畳みかけが完璧過ぎる
そりゃ雄山もブチ切れて逃走しますわ

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 18:43:37.04 ID:BjT32qwP0.net
カツオ刺身にマヨってマツコの知らない世界でも紹介されてたな
確かこの漫画でもやってたみたいなのいうてたか

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 19:25:42.91 ID:aQue9RcN0.net
山岡「盛沢さんもこれを手に入れるのには苦労されたでしょうね」
仁野「しかし、あいつは一言も・・・」
山岡「頭ごなしに腐っていると言っている人に言い訳などしても心は通じないと思ったんでしょうね」

盛沢(本当に腐った豆を出したんだけど何か?)

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 19:32:29.90 ID:BPwq7i3E0.net
腐った豆なら鞘に納豆仕込んだほうが面白い

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 01:49:52.34 ID:zLtT6t4M0.net
>>191
だったら心は通じてただろ

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 03:07:42.90 ID:Qf2dHXjC0.net
枝豆は冷凍枝豆で十分
色々なメーカーを食べ比べして見たがほとんど変わらない

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 11:26:48.27 ID:Ph8Yt1vv0.net
鉛の舌の持ち主ってやつだな

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 13:04:00.12 ID:27FZzu0y0.net
鉛って舐めるとちょっとピリピリするよね

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 14:00:25.44 ID:CG3sZaMo0.net
アメリカじゃ時計作るときに女工がラジウム舐めるってのがあったそうな

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 16:24:29.05 ID:e+V/qisx0.net
>>196
鉛を舐めたらあかんぞ

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 16:24:29.58 ID:pGAS+b320.net
士郎「雄山の子供に生まれて恥ずかしいよ」

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 18:03:12.17 ID:uOFka+i30.net
親父が陶芸家だと何らかのからかいにはあったろうね

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 18:29:12.13 ID:TTrKu7MT0.net
ゴーストが流行ってた頃は「お前の父ちゃんもあんなことやってんだろーw」とか言われてたのかな

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 20:49:41.26 ID:YuJ7Y9hS0.net
>>197
それでボロボロ死人が出て、埋葬された女工の棺を調査のために掘り返してみたら暗闇で光ってたんだよな

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/01(土) 22:05:53.00 ID:e5jMynDY0.net
政治の接待は嫌うくせに会員に政治家が多い美食倶楽部

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 00:17:04.48 ID:SHi2diEI0.net
>>203
政治家だからといって政治の話をすると決め付けない
さすがは海原雄山氏だわ!!

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 03:09:25.77 ID:RqxQX4240.net
時計の文字盤にラジウム入りの夜光塗料を塗る、
そのとき筆の穂先を整えるのにペロペロ舐めてたんだよな
正直ラジウムじゃなくても塗料って鉛とか
カドミウムとかの有害なやつ使ってる場合があるから
そんなもん舐めるなよと言いたい。

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 04:46:14.23 ID:a1onnrx50.net
昔の画家もカドミウム中毒多かったんだよな同じ理由で

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 09:02:45.70 ID:Lw/STvCo0.net
ピータールーガーが東京にできるけどカリーは行った事あるのかね?

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 10:22:41.77 ID:9YnfGRbk0.net
普通に政治家嫌いだから美食倶楽部では政治の話なんてしてませんよってポーズだろ。

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 11:49:55.82 ID:qXGUDSzu0.net
料理そっちのけで政治の話に興じられるから嫌いなんであって
単独での訪店なら問題ないんじゃないの

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 12:46:07.16 ID:EJvNDOq70.net
>>205
ラジウム☆ガールズとかで萌えアニメでやれば絶対受けると思うんだがな

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 12:57:00.19 ID:RqxQX4240.net
>>210

ラジウム☆ガールズ
VS
ウラニウム★ボーイズ

とか

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 13:06:12.00 ID:RZkln+1/0.net
>>210
事件の内容知ってたらこんな冗談も書く気にはなれんけどな

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 13:45:10.92 ID:89oYeoJL0.net
>>212
無知なんだろう
まあ知らなくてもうっすら想像くらいはつきそうなものだがそれも出来ない頭の出来なんだろう

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:02:22.26 ID:1KFyh2b10.net
>>205
昔のおしろいは鉛入りで、それをたっぷり使っていたから若死にする歌舞伎役者が多かったんだよな

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:10:45.66 ID:T2ux5dGZ0.net
仁って漫画にもあったなそれ
知らんとは言え、謎の奇病は怖かっただろうな

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:14:12.72 ID:sPyF3MRX0.net
不老長寿になれる赤い砂ウメェ

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:17:35.12 ID:EJvNDOq70.net
水銀を飲むと不老不死になるらしいですよ()的な

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:17:55.12 ID:bZjjwcTo0.net
>>215
最近の漫画では薬屋のひとりごとでも扱われていた
ラノベ原作、コミカライズは2誌で連載中
美白のために使え、実は無知につけこんだ毒殺狙いという

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:32:13.48 ID:AJFhCU+L0.net
豚肉食えばいいんだよ。ガンも治るんだから

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 14:45:24.26 ID:T2ux5dGZ0.net
>>218
ググったら面白そうだね

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 15:29:42.81 ID:CI5N8bhx0.net
何で2種類あるんだ
どちらかがスピンオフというわけでもなく本編を同時に2種類コミカライズ
アルスラーンとか銀英伝みたいに間を置いたものでもなし
まあGX版だけ追いかけてるが…

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 16:39:21.48 ID:dsmy3T630.net
美味しんぼにスピンオフ漫画が一切作られない謎

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 16:43:35.83 ID:AJFhCU+L0.net
アジア人差別回で
本庁刑事がアジア人職質して中松が迫ってたが
中松は所轄の刑事
立場でいえば警視庁刑事のほうがうえじゃないのか
あの場面で中松の名前きいて銀座署の。。ってびびってたが
びびることもないやろ相手はしょせん所轄の刑事

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 16:45:58.95 ID:rRTFUt8I0.net
>>223
あいつを怒らせるとなぜか夜中に襲撃されて
病院送りになると噂があるんだよ。

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 17:20:04.91 ID:gbhjA0Zn0.net
記憶喪失のカレー屋の回でも相手の関西のヤクザをボコボコにしてるよね

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 17:30:18.30 ID:qXGUDSzu0.net
>>223
中松は本人の風体や武勇伝だけじゃなく 山岡経由の上級国民ネットワークに繋がってるから
下手に敵にすると簡単に左遷くらいはさせられるので手が出せないだろう

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 17:33:17.41 ID:jlQUKhsM0.net
>薬屋のひとりごと
何度見ても玄人のひとりごとを連想してしまう

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 17:53:04.23 ID:d6FzJjo/0.net
>>221
二種類やって両方ともそれなりに売れている珍しいパターン

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 21:15:48.82 ID:AszIqZ1w0.net
>>222
原作者が自分の思惑と違うキャラ動かされるの嫌なんじゃねえの
他人の漫画でも差し止めるようなやつだからな

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/02(日) 23:02:03.51 ID:SHi2diEI0.net
>>223
東西警察剣道大会で優勝する猛者だからな
一介の所轄刑事にしては本庁の上の方の覚えもめでたい特別な存在なのかと

全国にまたがる怪しげな警察内剣道派閥とかあるっぽいし

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 03:05:26.21 ID:dk8AnW3D0.net
そば派閥
うどん派閥
とかも無駄にありそう警察内部

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 06:25:23.00 ID:X7HePSZw0.net
スレタイで思い出したが餃子回で「化学調味料も入ってますね」って睨む山岡のクソ顔
入ってるから何だってんだよ
社長もなんで恥じ入ってるんだよ 大きなお世話だろ
ほんと化学調味料=悪のキチガイ作者

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 07:22:58.65 ID:wU2OjaYN0.net
後世に残すべき食の文化遺産
俺だけの究極メニュー
カレー ラーメン おにぎり ピザ 刺身 天丼 餃子
ウニ玉子?別になくなっても困らない
アユの天ぷら?アユの天ぷらなんて別に食わなくても困らないし
ハッチイーチョン?高級中華いけなくても困りません

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 08:26:17.84 ID:QpxR/bBn0.net
>>222
あんなのは漫画家本人が貧困から認めるか
編集者に泣きつかれるか
遺族が金儲けで売り飛ばすか
元々コミケとか同人誌ファンとかな

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 09:08:16.30 ID:TTK42tlL0.net
>>234

金上が主人公のピカレスク物とか面白そうだな
ラストはあれ、コドラムに愛想尽かされて追い出されるシーン。

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 09:10:30.42 ID:v80PlkUW0.net
>>230
裏金作りとか反社とのパイプづくりとか幹部への性接待といった汚れ仕事を専門にしてるから上も黙認してる説

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 09:21:46.38 ID:HYdhfSM00.net
>>235
「専務金上鋭」あたりから始まるのか
まあ小学生でも出来そうだが

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 11:10:45.00 ID:wU2OjaYN0.net
じゅんさい見抜いたはよかったが
そこから一気に劣化させた惜しいキャラだった
単なるこざかしい悪党なんてこの漫画にふさわしくない
まして雄山山岡を相手にするならもっと高度な悪を描かないと
悪=犯罪者ではなく悪=雄山山岡にとって都合が悪い・超えられない壁とか
例えばおおはらのパラハラ、ブラック指摘、ゆうこの魯山人データ盗用問題と雄山黒幕
そういう部分もちだして正論でつきつめる悪であってほしかたな

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 12:59:39.45 ID:5pctXL240.net
カリーは何かを上げるときに対抗馬を無駄に貶める悪癖がある
敵はなるべく大きく見せた方が盛り上がるのに

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 13:26:03.87 ID:T8+kAUen0.net
そうするとお前らは山岡達が勝つのがおかしいとか騒ぎ出すじゃん
大物や天才は全てを見通して 一切の隙きを見せるものではないってのが
お前らの漫画的人間観なわけだし

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 13:36:52.44 ID:ZD01Bcjw0.net
そうしないと勝たせられないカリーの脚本演出技術の欠如だろ

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 14:45:28.93 ID:dk8AnW3D0.net
雄山「全裸監督と言っておきながらパンツをはいているとは笑止!」

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 16:49:29.14 ID:YA35f85m0.net
>>239
>何かを上げるときに対抗馬を無駄に貶める悪癖がある

それ、ゆでたまごや宮下あきらと同じスタイルだなw

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 16:49:52.83 ID:HYdhfSM00.net
カリーは悪人書く方が得意だから、まともにやると雄山、山岡じゃ太刀打ちできないのが出てきてしまうw

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 17:25:28.15 ID:KWM08u+80.net
そばもんは人情話も良く出来てたな

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 17:30:53.45 ID:wU2OjaYN0.net
一番の悪人はゆうこだけどな
犯罪女だもの

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 17:39:03.03 ID:6etwjJ2O0.net
悪人を描く手腕は美味しんぼでも抜群だぞ
大規模詐欺はたらいてずっとバックれてた癖に見つかった途端に「償いたい」と反省面するヤガラ男とか
食いつめたからって安易に強盗に入っておいて「会社が潰れて良かった」とほざく嗅覚男とか
「裁かれない悪人」はしょっちゅう出てくる

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 17:41:39.26 ID:MAAEYAIA0.net
>>247
マンガだからしょうがないけどその手の輩に遭遇する率が高過ぎるよなw
栗田家だって変な詐欺親父に乗り込まれて寸借詐欺かまされてるし。

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 18:01:15.72 ID:v80PlkUW0.net
栗田一族万々歳

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 18:31:35.01 ID:T8+kAUen0.net
>>247
それは君が気に入らないキャラを描く手腕だろ?

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 18:46:43.80 ID:vFqZVvcg0.net
>>248
盆栽詐欺爺に肩入れしてる話もあっただろw

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 19:10:35.03 ID:MAAEYAIA0.net
>>251
盆栽ってあれか榎のやつだっけ?
ちゃんと契約書を交わしていなかった上の悲劇だなあれ
あれ300万だっけ?金持ちならそれぐらい先払いしておけばよかったのにね。

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 19:58:18.76 ID:1il5EWMn0.net
へちかん先生の教えを実践すれば自粛の連休もなんてことはない

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 20:27:41.73 ID:wU2OjaYN0.net
へちかん乞食と密で茶飲んで危ないことしてるやろ
仏にはコロナもただの風邪なんやって本気でいいそうやな

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 20:31:51.99 ID:MAAEYAIA0.net
>>254
コロナ以前に結核とか肝炎とかの感染症の方がやばいと思う。
丿貫先生

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 20:44:27.41 ID:xRhVwyud0.net
辰「せやなー」

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 21:01:53.86 ID:CazdvNdo0.net
仏には全てが同じなんだから引き分けにしないと。

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 21:10:52.42 ID:095vyBzN0.net
>>254-255
そんな浮浪者に新生児を近づけ抱かせるとか狂気の極みでしかない

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 21:15:21.43 ID:ARIeW+Qt0.net
フランス?
ルピー氏?

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 22:41:56.02 ID:wU2OjaYN0.net
手塩にかけて育てた弟子がハンバーガーやりたいといえば
一応は容認してたのに
良三がイタリア料理を学びたいといえば
世間の流行に煽られてイタリアなんぞと激怒する中川

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 22:45:44.96 ID:lX2NAKtY0.net
ハンバーガーの奴は辞めてるから容認も何もないだろ

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 22:49:17.41 ID:T2Ln8Apv0.net
>>247
鰻屋なんて酔っぱらって路上で刃物振り回した挙げ句に無罪放免で再雇用だもんな

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 22:52:40.28 ID:xRhVwyud0.net
ヤクザ警部は自分の好きな料理に甘いから

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 23:20:11.28 ID:ZqHwCUhn0.net
右が22集で左が33集(文庫版)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2462574.jpg

おじいちゃんもうボケちゃってるの?(山岡もクリ子もだが)
それとも売れっ子とお気に入りは違うのか?

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 23:29:09.46 ID:qbDYvVfw0.net
3000人もいるのか
で、自分の作品焼きながら
若い嫁連れて好きに遊び歩き
孫がわりの士郎とクリ子のわがまま聞きながら
どういうわけか対決の審査員でかい顔でやってるんだな
そりゃあろくに顔も名前も覚えていまい
士郎に愚痴こぼしたのは事実なんてどうでもよくて、話題のとっかかりとして出した言の葉だったのだろう

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 23:33:45.51 ID:nDPRo71j0.net
美食倶楽部で箸にも棒にもかからない料理人ばかりが来て雄山がお冠になってる話があったが、雇う前に気づかないの?

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 23:35:09.01 ID:HYdhfSM00.net
要は「こいつは売れっ子だがワシは気に入らん弟子」ということだな
本人が聞いたらかなり傷付くだろうがw

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/03(月) 23:56:49.81 ID:5pctXL240.net
>>264
別に矛盾してなくね?
「こいつはまあ売れはしたがワシから見れば凡庸」とか普通にあり得る

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 05:12:31.14 ID:aJNDBVur0.net
勇次郎が連れてきた天内みたいな感じ?

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 06:13:59.69 ID:JBm0SJDP0.net
本部の弟子でいうと花田レベルなんだろう
人気レスラーだけど、そんなに強くない的な

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 08:34:23.66 ID:AsVkzVT40.net
山岡が遊び半分で作った器が
あまりの出来のよさに
唐山陶人ショック雄山絶句な
ギャグ回があっても良かった

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 09:13:07.93 ID:PTDj3P6g0.net
>>266
良三不在時に「カマスの塩が云々」って言ってたな

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 09:23:24.87 ID:X5e2l/gp0.net
>>272
筆頭の中川からしてさ、なんかアレじゃん
それ以下の一般料理人なんか推して知るべしだ。

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 09:29:43.70 ID:RRLNVQ9C0.net
雄山が入院するとすぐオロオロする中川
何年料理人やってんだ
しかも数年しか修行してない山岡に教えられるとか

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 09:43:08.44 ID:X5e2l/gp0.net
料理作るわけじゃないただの中居連中ですら総崩れなんだぞ
客あしらいすらまともにできんのかって突っ込みたくなるぞあれw

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 10:02:58.19 ID:JBm0SJDP0.net
雄山に洗脳されてるから自分で考える機能が著しく低下している説

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 10:15:16.48 ID:PTDj3P6g0.net
イエスマン以外全部出て行ったのが容易に想像できる

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 10:36:46.11 ID:G3dSPglr0.net
美食倶楽部の料理にケチをつけると味の分からぬものは出て行けと
言われそうだ 料理全般が雄山好みの味付けになっていそうだ

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 10:42:02.55 ID:Y+G2gRIT0.net
雄山はフランス料理なんて何も知らなさそう

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 10:46:56.77 ID:nP3OYVSp0.net
まあ現実のスタジオジブリとか見ててもそうだしな
天才は人を育てられない
少しでも才能のある奴は反発して独立してしまう
残るのは無能か、せいぜい兵卒としては優秀な奴だけ

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 10:50:03.11 ID:JBm0SJDP0.net
ゴローの遺伝子なんていらないよな
駿だけあればいい

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 11:49:59.77 ID:X5e2l/gp0.net
美食倶楽部でも本当に優秀なのはどんどん独立していって
元美食倶楽部って箔つけて自前の店持つんだろうね。
だから長く残っているようなのはよくて秀才止まりの人材だから
雄山の手足にしかなれないということか
(まぁそれでも一般の料理人よりは相当腕が立つのだろうけど)

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 13:06:22.70 ID:MMuHgaOX0.net
作中で描かれた独立勢も、皆こぞって無能だという問題があるけどな

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 13:25:10.57 ID:G3dSPglr0.net
美食倶楽部は九兵衛みたいに支店はださないのだろうか

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 13:27:58.92 ID:WaZ8nBnN0.net
>>283
有能だからトラブル起こさず結果話にはならないということでは?

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 13:30:47.76 ID:t3yGE6Ck0.net
>>282
大量に引き抜かれたが舞い戻った話があったよな

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 14:15:57.51 ID:5MDkMLIl0.net
美色極楽はバカ過ぎてあんなのを許したらアカンと思った

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 15:17:53.09 ID:V7shoZ3p0.net
>>285
たまには有能な弟子の店に行って褒めるだけの話とかあってもいいと思うんだがな
周大人の婿の店とか岡星ではできてるんだし

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 15:29:33.71 ID:gzBdpl9B0.net
そんなトラブルが全くない話は面白くないやろ
許されるのはクッパパくらい

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 16:15:21.35 ID:WaZ8nBnN0.net
>>289
くっころみたいな言い方やめろw
>クッパパ
想像しちまうじゃないか

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 16:16:31.38 ID:WqyrBDbF0.net
末期にTPPでガタガタ騒いだのも黒歴史だな、時事ネタなんか扱うもんじゃない
ましてや門外漢なら

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 16:23:07.03 ID:wZgohlHC0.net
>>287
安かろう悪かろうを強いられたとは思えんし多分採算考えろと言われた程度だろうなあれ。

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 16:28:41.73 ID:PTDj3P6g0.net
>>287
契約書かわしてないとも思えないし
違約金の類はどうするんだろうね?
雄山とトマト人の人脈使って潰すのかね?

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 17:40:58.65 ID:OZMM+ktq0.net
>>278
けどたまに工夫しないと小皿を顔にぶつけられたりするんだぜ?
「お前の顔にへばりついてるのはなんだ!」「ワ・・・ワサビと長ネギのみじん切りでございます」このやり取りで吹いたわw

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 20:12:24.02 ID:CLE3t1lg0.net
小皿ならともかく湯呑みぶつけられた山岡は痛いだろなあ

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 21:05:18.88 ID:MRtE3y7K0.net
そんな山岡が金上に汚物を顔面噴射

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 21:27:21.68 ID:fH1gUQ0S0.net
帝都新聞スクープ
「東西新聞社主がバワハラ 社員に湯呑みをぶつける傷害行為!」

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 21:37:53.10 ID:MRtE3y7K0.net
日本でパリと同じレベルのものが食えるならパリに戻る必要もない
パリではこれだけの日本料理は食べれない。やはり日本に留まったほうがいい

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 21:59:53.35 ID:p8VDFF4H0.net
>>295
ニンニクで強化したプロ野球選手の打球よりはマシだろう

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 22:16:30.57 ID:OZMM+ktq0.net
>>295
騒動が収まった後で「クビだなんて言ってない。首は大丈夫か?と言ったんだ」とかふざけたとぼけかたしてやがったな
オレなら「ふざけんなジジィ!」ってブチ切れるわ

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 22:24:42.50 ID:MRtE3y7K0.net
大阪の昆布粉の土居
さすが大阪だ
パッケージ写真しっかりしてるわw

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 22:45:41.19 ID:oa/OMLrv0.net
>>300
クリ子は笑ってないで「山岡さんに謝ってください」と言うべきだった

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 23:13:33.50 ID:G3dSPglr0.net
考えてみればそばを食べるのにそばつゆにわさびを入れるのは風味を損なってしまう
豆腐にしょうがを載せて食べるのもしてはいけないことだな

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/04(火) 23:32:41.48 ID:Hx0pZLtt0.net
>>302
そうやってせめて人前では山岡を立てることができる女ならなあ

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 00:29:00.85 ID:5DCqoWgg0.net
>>300
流石にあれは笑いでごまかしてないで普通に謝れやと思ったわ

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 00:47:35.15 ID:8hAAKsOe0.net
同じく刺身の醤油にわさびも風味が強すぎる

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 06:14:58.76 ID:tmtQYYK00.net
良三が北斗神拳の伝承者だったら顔がワサビまみれになっているのは雄山の方だった

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 06:44:23.75 ID:WGzZsElk0.net
>>303
もりそばざるそばのワサビは汁に溶かすのは間違い
あれは口直しに少量を取って舐めるのが正解らしい

>>306
そうなんだけど海鮮丼ではワサビを溶かした醤油で食べてくれという店もあったりするから

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 06:48:14.17 ID:fYG9jJbi0.net
お、味いちもんめのマナー講師の話か?

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 07:34:02.36 ID:/7MdPH5m0.net
要は「俺は好きにした、お前も好きにしろ」で済む話だな。
薬味のネギやワサビをどう使おうがマナー云々というほどでもない。
汁に溶かそうが、口直しに舐めようがどっちでもいいんだよね。

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 07:34:08.18 ID:asExno/s0.net
わさびはそばになすりつけて食べるおじさんも多いな

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 08:41:54.17 ID:zTAiqVFY0.net
>>311
蕎麦屋の親父が美味しんぼワサビ回の影響だって言ってた
そういう食べ方する人が増えたって

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 08:57:17.55 ID:aMpFYJN80.net
蕎麦には辛子だろ

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 09:12:27.36 ID:fHZ0oFsr0.net
きゃあ変態

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 09:22:53.24 ID:2A8RRuvY0.net
魯山人の孫弟子がオリジン弁当を絶賛

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:03:35.08 ID:5DCqoWgg0.net
美味しんぼはワサビの使い方だの箸を何センチ濡らすだの細かいマナーの話する前に、一部キャラの下品で汚い食い方描写をやめろよ

特にラーメン関連がひどい
ラーメンライス男のゲップとか
ラーメン研究所長が食った後に鼻水垂らすとか
雄山が大量の麺を口いっぱいにズババババみたいな食い方してるのを「お見事!」とか

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:17:21.04 ID:pS6VYvpU0.net
漫画やで?

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:22:51.39 ID:cv5lb8fz0.net
食べ物が口に入ったまま喋るなんてしょっちゅうよ

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:29:35.44 ID:X4kysVYR0.net
>>312
そう聞くと美味しんぼっていろいろ言われつつも影響すごい
まあ連載も終わったのか休んでるのかな状態でもこんなにスレが賑わうのもすごいしなー

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:32:35.81 ID:Gz5swjtO0.net
新蕎麦はそれはそれで楽しんで途中から好みで少しワサビを加えるくらいいいじゃん
蕎麦の香りを邪魔するものは全て悪みたいな考えはおかしいと思うわ
って良三が言ってました

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:38:08.01 ID:bIDXII7b0.net
「50円です!不味かったらお金はいりません」なんてハンバーガーを配ったら
残りひと口ってところまで食べてから不味いって返すヒャッハーな奴が多そうだな

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 10:42:48.10 ID:l+S7bo+n0.net
アルカリ性食品が流行ったときは美味しんぼで得た情報が役に立ったな
当時は酸性食品食べると血液が酸性になるって信じられてた

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 11:06:39.77 ID:RB3U36Gv0.net
美味しんぼの農薬批判を揶揄するために
農薬使わないと野菜は毒になると描いた漫画があったなあ

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 11:22:05.09 ID:boccu55f0.net
>>321
50円だぞ?
300円とかならともかく…

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 11:27:38.37 ID:pS6VYvpU0.net
宇田の露店販売の客はみな山岡の仕込んだサクラだから
じゃなきゃみんな一口くってあれだけの素材のものを返品なんかするわけない

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 11:44:38.79 ID:Ig5suorR0.net
パンが多少まずくても中身が和牛使ったハンバーグなら普通に全部食うわな

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 12:14:02.49 ID:fYG9jJbi0.net
大トロが乗ってればシャリがまずくても喜んで食うよ

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 12:17:18.85 ID:8hAAKsOe0.net
たぶんあのハンバーガーは1個1000円くらいする高級バーガーみたいなものか
時代を先取りし過ぎていた
薄利多売ではなくちゃんとした落ち着いて食べるハンバーガー店を目指せばよかった
雄山が怒ったのはそういう部分がかけているというところもあった

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 13:04:55.25 ID:fulzYLJW0.net
確かにあの材料なら今でいうご馳走系、食事系バーガーになるな

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 13:13:25.12 ID:LSDWToJz0.net
>>319
つい最近の東大王で「8品中、絶滅危惧種を使った料理は3品、絶滅危惧種ではない物は?」というクイズがあったが
1つだけわからなかったウズラを最初に間違えたから、美味しんぼを読んでたオレは余裕だったな
ちなみに8品は確か「ウズラ、マツタケ、ニホンウナギ、黒毛和牛、マスクメロン、九条ネギ、トリュフ、野沢菜」でドボン(絶滅危惧種)は最初の3つ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 13:25:54.19 ID:oMz/3zFx0.net
>>320
私は以前から素材そのものの味を活かすのが最善と指導しているし
その指導から外れかつ思考停止気味に典型の薬味を添えて出してしまう
有望と見込んだ若手の愚鈍さに 腹を据えかねて小皿を投げつけてしまった
って先生はおっしゃっておりました

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 13:27:42.80 ID:fulzYLJW0.net
むしゃくしゃしてやった
ネギなら何でも良かった
今は反省している
(士郎たんに怒られた ぴえん)

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 14:08:46.09 ID:XORFU7ly0.net
良三「カツオの刺身にはショウガ醤油と決まってたんでしたっけ…?
蕎麦には昔からネギとワサビだと決まっているんだ!」

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 15:19:47.34 ID:yvPXnOtd0.net
>>326
ロッテリアの松阪牛バーガーは普通に上手かったな

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 15:25:25.15 ID:9VUYCuAg0.net
>>334
でもあれ分解して中の具をご飯に乗せて食った方が…

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 17:36:17.62 ID:pS6VYvpU0.net
宇田の店は自分でくみたてないといけない
手が汚れるじゃないか!

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 17:44:25.60 ID:XORFU7ly0.net
モスのにくにくにくバーガーはご飯のおかずとして食べてる

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 17:53:27.52 ID:ooB/s3uf0.net
山岡さんや雄山がこんなもの食えないとか寝言こいて残したら
胃ろうにして流し込んでやるけどな

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 17:53:35.98 ID:SjWZy/K30.net
極限流美食

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 17:55:17.50 ID:9VUYCuAg0.net
流口乱舞

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 17:58:10.35 ID:pS6VYvpU0.net
ネットじゃ無限シリーズがブームになってるけど
無限対決もあっていいな
テーマは「無限」無限に食べれる食材と調味料で勝負
究極はマサシのこともあるから無限もやしをもってくるだろう
至高は∞プチトマトだ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 18:45:37.66 ID:fYG9jJbi0.net
勘違いして豆苗を持ってくるクリ子
「あなた、この豆苗、刈り取っても無限に生えてくるのよ!」

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/05(水) 19:15:09.97 ID:9VUYCuAg0.net
>>342
その勘違いが怪我の功名で勝ってしまうパターンか
https://www.maruchan.co.jp/products/search/303651.html

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 13:34:52.53 ID:OkSt8PKJ0.net
弁当回の二人でおかずを共有してするのがいやらしいの意味がよくわからん未だに

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 14:30:54.13 ID:3WMWEyt50.net
「おかずを共有してする」(;´Д`)ハァハァ

まあ冗談はともかく、これか
https://dotup.org/uploda/dotup.org2465047.jpg

確かにエッチな方なのか不愉快の方なのかわからんし、そもそもなにがいやらしいのかわからん

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 14:38:48.15 ID:B28OPp9Q0.net
麻婆豆腐、自作の弁当にはあまり使うイメージわかぬ

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 15:15:18.83 ID:ko7fyNT/0.net
>>345
辛いものが多くない?

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 16:25:11.89 ID:WydjmsQe0.net
二人だと色んな物が入れられるってのがイヤラシイのだろう、エロ的な意味で

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 16:45:13.59 ID:2TXQLaoO0.net
まさかクリが豆ごはんでイヤらしいと言ってるとか?
そんなこと考えてたら女共にボコボコにされるなw

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 19:14:03.67 ID:yV6I6+fu0.net
会社で夫婦アピールがいやらしいって感じかなあ

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 19:53:35.43 ID:WzDF+CWY0.net
1番 雄山にカニ男
2番 宮井ウニ
3番 すけこまし男
4番 進藤
5番 良三
6番 玉子豆腐逃亡男
7番 濡れ衣就職志願男
8番 中川
9番 士郎

監督 雄山
ヘッドコーチ おちよ

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 19:54:46.11 ID:RzZK4aMw0.net
ベッドコーチ おちよ
に空目したじゃないか、謝れ

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 20:21:40.62 ID:pg+FqnW20.net
すけこまし男だけ思い出せない

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 20:33:47.85 ID:axjUT7Rr0.net
鱈鍋?

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 20:57:53.93 ID:B28OPp9Q0.net
>>350
おいおい
部下を巻き込んで嫁がらみの騒動何度も会社で起こしてる男だぞ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 21:44:33.10 ID:fglqvW4m0.net
結婚式で自分の家庭の献立を暴露されるとかどういう罰ゲームなんだ

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 22:14:38.11 ID:owEHFFeo0.net
しかも勝負の判定がひどかった
だったら最初からそんな対決認めるな、と

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/06(木) 23:12:58.35 ID:qGTTJTLv0.net
>>353
豆腐のやつか?

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 08:52:55.99 ID:+1Byx1fp0.net
>>353
鱈鍋のときの外村のことじゃないか

孕ませた子を認知しようとしたら女の方からモテ男とか信用できないと断られた料理人

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 08:55:09.91 ID:9kEohk530.net
美食倶楽部敵に回した料理人が他の店で働けるんか?
根回しして二度と料理できなくされてそう

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 09:31:09.39 ID:jYONd4v20.net
>>360
生牡蠣にレモン添えて出しただけで潰されかかる店もあるのに、雄山に後足で砂かけて無事で済むとは思えんよな

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 09:45:49.44 ID:tw2ydLsl0.net
>>359
あの回のラストで、店主の恩人が「外村と須磨子の結婚祝いに参加したい」と言って、須磨子がお礼を言っていたがあんな事言われたら嫌でも拒否出来ないよな

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 10:31:35.50 ID:dd5YDFKf0.net
>>348
ミサト「いやだ、変なもの入れないで」

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 11:08:26.96 ID:XEyZtBft0.net
>>360
進藤が部下引き抜いて美食倶楽部ピンチにしたとき
最後に雄山はその腕前を誉めてほかの店でもうまくやれるだろうて
いうたくらい聖人だった。吉本やジャニーみたいなことはありえんだろ
最初の離反者ウダへの対応をみてもわかること

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 11:08:30.12 ID:lND1r+Fr0.net
パスタ早期帰国お嬢さん強奪男は?

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 13:10:45.84 ID:IXIfh4iO0.net
お嬢さんも木崎のこと信じぬけてればよかったのに…
あいつがよっぽど言葉巧みだったのか木崎のことちょっと疑ってたのか

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 13:18:04.24 ID:OtDlQQsi0.net
金使って復讐男は?

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 13:50:34.95 ID:jYONd4v20.net
>>366
実際、試験の条件を知らされてない状態で親父さんが死んでも葬式にも顔を出さないとなると「薄情な奴」って印象は免れないからなぁ
そこに信が「あいつは現地で女ができたから帰ってこない」なんてトドメの嘘ついたら…

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 14:08:16.16 ID:IXIfh4iO0.net
あーそっか親父さんの件があったか
それはお嬢さんもだまされちゃうな

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 14:20:12.21 ID:AL4O4qrP0.net
流石にNTRはマズかったのかアニメでは親父さんが死んだのが信じられなくて帰国して娘を支える内に結婚したに変更されたな

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 14:32:33.47 ID:R+jgTZQX0.net
信は期限迎えたら木崎帰って来るの分かってるのに何も対策してなかったな。どうする気だったんだ。

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 14:34:40.82 ID:jYONd4v20.net
>>371
せめてお嬢さんを上手いこと言いくるめて店を他所に移すべきだったわな
元の場所で親父さんの店営業してたらそら来るわ

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 14:36:16.15 ID:R+jgTZQX0.net
>>372
それな。

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 17:39:20.36 ID:uS9iSpQG0.net
信はキョウカイと貂どっちを選ぶのさ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 17:56:21.71 ID:453b/l6A0.net
史実男とフィクションだから

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 18:03:27.91 ID:XEyZtBft0.net
進藤の店で食いに来た山岡に包丁だして山岡は進藤の意図を察したけど
あんなのガイジだろ
どんな解釈であれを理解できるんだよ
せめて包丁に紙でもまいて
調理できない=食べてもらう価値がない
ならわからんでもないが。まんま包丁出すって銀五郎・トンポーロ男・進藤で一発ツモやんけ

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 18:24:12.25 ID:FpuI/6So0.net
美味しんぼ世界で殺人を犯したのは料理人だけ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 18:30:40.83 ID:XEyZtBft0.net
あれも気の毒だよな。サビーネの男
脅されてもみあいの末で相手死んだだけにすぎず過失で殺人罪はないわ
あれで10年服役だもん。弁護士どんだけ無能すぎなんだよってかんじ
前科あったにせよひどい判決だった

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 19:18:22.15 ID:jYONd4v20.net
>>378
ただあれ本当の事言ってるのか疑わしいぞ
殴りかかってきたのを振り払って転ばせただけだろ?
悪徳刑事にでっち上げられたとかでない限りは殺意認定はされず過失致死だろう
それが殺人になったって事は実際は相手の襟首掴んでテーブルの角に頭叩きつけるくらいしたんじゃないだろうか

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 19:27:00.91 ID:TPp/z8cf0.net
閉店後の誰もいない店内でサビーネさん押し倒したい。
あー言うちょっと疲れたような白人熟女がツボなんだよな。

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 20:43:23.40 ID:jZAjcF6d0.net
罪を償え!キンケドゥ!の人?

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 20:54:37.26 ID:Gn3SpG430.net
>>378
その前に散々金をせびられて吸い取られてたからなあ
「殺意が有ったんだろ!」と決めつけられてもおかしくない

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 21:20:11.58 ID:tw2ydLsl0.net
相手が頭を打って動かなくなったのに、放置して逃げたなら未必の故意になるよね

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 21:56:57.08 ID:+1Byx1fp0.net
>>377
うろ覚えだが飛沢の友人の元傭兵が殺人悔やんで自害しようとしてなかったっけ

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 21:58:49.01 ID:xhAltjaS0.net
>>376
中国では刀が送られて来たら自害せよというメッセージだったな

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 22:49:07.21 ID:XEyZtBft0.net
富井富雄45歳だぞ
おまえら富井よりおさんやろ

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 22:51:29.72 ID:r3qFeqsk0.net
一応>>351は美食倶楽部所属経験者しばり(雄山にカニ男だけ思い出せんが)
なので>>358の場合スケコマ男は単に山岡の中学の同級生なので入らない(あえて入れるなら雄山の前で切腹未遂男)
あのスケコマ君も「お前と雄山の関係は百も承知だがオレのために雄山に頭下げろ」とか相当な腐れ男だがな
断られて怒って帰るわ、クリ子は山岡を不人情とか責めるわで胸糞回の1つだわ
そんなに結婚したけりゃ豆腐屋に婿入りすればいいだけの話なのにな

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 22:51:39.97 ID:GL5FWu1w0.net
言えるのはフィクションに過剰なリアリティを求めるのは ポリコレと変わらないってコト

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 23:30:51.21 ID:ivhrzTht0.net
ま、あの豆腐屋の娘は可愛いよね
麦茶ポークチョップ女と並んでツートップだわ

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/07(金) 23:38:59.82 ID:+1Byx1fp0.net
俺はラーメンライスのお嬢さんかなあ
同じ良家の子女でも二木家の二人とは大違い

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 00:49:39.24 ID:HrtvJcVw0.net
https://i.imgur.com/ynVvLhA.jpg
若年性健忘症

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 01:09:50.04 ID:Zndi5W+60.net
>>387
カニ男は多分交通事故に遭った雄山をテストする時に出てきた奴だと思う
雄山にはカニを下拵えで焼けと教わってたのに山岡が茹でろと指示して言う通りにしてミスった
あいつも独立する気だったが教えられた事忘れてるし先行き暗いな

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 01:10:50.27 ID:Y6yMJVPi0.net
ラーメンライスのお嬢は色々な男性とフランス料理を食べ歩いている
ギャルだったのでは 最近で言えばパパ活していたのだろう
全然お嬢様ではないぞ むしろあざとい系

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 01:13:39.79 ID:Zndi5W+60.net
>>390
あのお嬢さんいい子っぽいが
「高級店に連れて行ってくれた男性は今までたくさんいた」
ってセリフが引っかかる
そんなに何人もの男と付き合ったのか
そしてそいつらは気に入らないからことごとくフッたんだろうし

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 01:44:11.80 ID:I0d0ewKf0.net
>>391
山岡「え!!ヅケで鉄火丼を!?」

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 01:45:09.96 ID:2kw0en6k0.net
>>392
思い出した、ありがとう
しかし、雄山の偉大さを示すためとはいえ美食倶楽部って技術だけで創造できない無能揃いだなw

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 02:00:58.85 ID:9XSsdZY10.net
クリエイティビティがないだけじゃなくて
判断能力もないからな
まあ雄山が日頃から「指示したこと以外に勝手なことはするな」って言ってるんだろうな
お昼のバラエティ出たりカレー屋食べ歩いたり対決で海外や田舎に長期滞在したりしてるが、その間やっぱり美食倶楽部は閉めてるのかね
雄山がいない日って言われると実際予約も激減するんだろうとは思われるが

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 03:04:07.86 ID:n/gHR93P0.net
コロナ禍で美食倶楽部はどうなってるの?

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 03:34:13.11 ID:HrtvJcVw0.net
雄山「これが至高のコロナ鍋だ」

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 05:41:36.43 ID:v0Jj0abU0.net
>>396
そうそう漫画をイジって草生やす奴の次くらいに無能かつ社会のゴミだよな

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 05:50:49.81 ID:UMYYEzn10.net
>>398
通常営業。政治にも顔効くから時短の範囲外
取引き業者のことも考えて休んだりはしないだろう
売り上げも落ちることはないから従業員も安定
テイクアウト?器にも金かけてる美食倶楽部が
その料理を弁当セブン式底上げ容器で販売なんかするわけない

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 05:55:49.03 ID:XedNrcL60.net
>>401
テイクアウトでもちゃんと漆仕上げの重箱とか
雄山が焼いた入れ物とか使っててその分値段も跳ね上がるんだw
いわゆる仕出し弁当的なもんはやってるんじゃないか
まぁ上級国民でしか頼めないような値段取られそうだけど。

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 06:14:11.30 ID:UMYYEzn10.net
美食倶楽部至高の弁当
本村さんが炊いたごはん
初鶏の出汁まき玉子焼き
大根とカブの煮物
海鮮色どりの蒸し餃子
子供のメス牛のヒレステーキ
カニとハモとマツタケとスッポンとアワビの鍋風煮込み
トマトサラダ
あんぽ柿のデザート
税込み価格29800円

サカキバラさんの手作り冷やし中華
税込み価格4800円

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 07:21:14.81 ID:Go3iWxNR0.net
美食倶楽部たるものがテイクアウトとか仕出し弁当的の様な底の浅い振る舞いをする筈がない
従業員と食材とプペルパンフを顧客宅に持ち込んで調理させ追加料金を請求する
雄山はリモートで講釈を垂れる これがコロナ時代の正しい美食?楽部のあり方である

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 09:21:02.50 ID:3xAJOHfY0.net
>>396
独り立ちとして優秀なタイプと
パーツ・手先・手足として優秀なタイプはまあ別という考え方があるからね

進藤も中間管理職としては優秀だったんだろうけど、人を率いる能力に劣ってたからああなった

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 09:22:26.62 ID:wUCQn4OW0.net
山岡なんかカツオの塩辛入れときゃ何でもOKだよ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 09:47:13.86 ID:IcHoTzI+0.net
15年間も塩辛を持ち続けた田畑が謎過ぎる

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 10:20:52.41 ID:jMFBk2Id0.net
嫁入り道具として所持していたのが15年も経ってしまった…

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 10:31:54.30 ID:2PEcDeIb0.net
893な実家が漁村の零細塩辛屋をアレしたときの副産物だったり…

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 10:59:11.06 ID:mDv3DFse0.net
朝ドラでカリーの奥さんを主人公にした「美味しんぼの女房」ってやってほしいな

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 11:02:56.41 ID:Zndi5W+60.net
>>407
樽単位で買ったとかなんだろう
20人以上は居そうな文化部全員に出せるぐらいだし

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 11:21:16.22 ID:ne3z9i1l0.net
100人近くいる社員相手に先っぽだけの筍で全員に行き渡るには何千本筍が必要なんだよ

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 11:24:02.20 ID:UMYYEzn10.net
筍の子は一つの山でだいたい2000万本は生えてくるから余裕じゃね

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 12:14:09.05 ID:N7JW3O+I0.net
東海林さだおがタケノコ掘りしたとそんなことがエッセイに書いてたな
本人が2本掘って限界だったのに商売人のバーさんが20本掘ってた

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 13:39:43.27 ID:gr3La0BX0.net
>>413
そんな豊富な資源を小学校の同窓会のために数年間使い物にならなくしたのか

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 13:50:42.61 ID:eD722ur50.net
>>415
天下の東西新聞の部長様だぞ
山の筍ごときがなんだと言うのだ!

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 13:56:34.24 ID:OB8nbtbq0.net
>>415
掘っても掘っても生えてくる公害みたいなもんだからタケノコ掘りツアーとか組まれて掘り放題とかさせるんよ

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 14:28:22.92 ID:bLmLemNR0.net
188 名無しステーション sage 2021/05/04(火) 22:38:24.52 ID:d5hZKhjy0
トミー軽症だったから抗体があんま残ってないんだったかな

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 14:53:56.15 ID:hXkXzgDk0.net
>>405
そういうの考えると
富井は現場の新聞記者としてはめちゃくちゃ優秀で
同期ではトップで昇進し管理職となるも現在はアレ、みたいな事もあり得るかもしれん。

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 17:24:25.95 ID:eiZLsYvW0.net
富井はアホだけど、仕事はきっちりこなしてたんじゃないかな
と思ったけど色々ミスってたな
なんつーか、ガキ使のヘイポーポジションって感じ

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 17:38:07.28 ID:kgdJgSNW0.net
クリ子「誰がとんでもないオサセよ!」

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 18:29:49.84 ID:IcHoTzI+0.net
まあ少なくとも勉強は優秀だったんだろうな
仮にも朝日の副部長だし

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 19:36:42.77 ID:IuNnqd9g0.net
「あいさつ」が出来るんだろ
「あいさつ」をしないそこの君は人生ものすごく損をしているぞ

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 19:51:41.18 ID:eD722ur50.net
富井「私が絹江に抱きついた時の絹江の表情は、 まんざらでもないというどスケベな顔をしていたので、『アラ、いいですねえ』の波が何度も押し寄せて来ちゃって、 最終的には押し倒すという結果となってしまいました」

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 21:01:12.50 ID:Y6yMJVPi0.net
たけのこよりも松茸の養殖はその後どうなったのか気になる

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 21:31:31.26 ID:Hz93TgHR0.net
松茸なんて香りはいいが身のうまさはほかのきのこがいい
まいたけの天ぷら>まつたけのてんぷら
養殖できたって味の価値はあがらんよ

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 21:40:35.53 ID:ydD48G4m0.net
>>425
多木化学で松茸と同じ菌根菌の「バカマツタケ」が人工栽培に成功してる
名前はアレだが松茸以上の香りと歯ごたえを持ってる(サイズは小さめ)
もうすぐ商業生産を目指す予定

あと同じ菌根菌のホンシメジもタカラバイオで人工栽培に成功して
すでに「大黒しめじ」の名前で流通されてる

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 23:30:54.20 ID:brFbHCUd0.net
>バカマツタケ
なんでそんな名前にしたんだ

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 23:39:43.48 ID:9XSsdZY10.net
バカチョンカメラみたいなノリかなぁ

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/08(土) 23:48:09.06 ID:Go3iWxNR0.net
>>425
さては貴様「きのこの山」派だな
一週間後にまたここに来てください。おれが本当にうまい「たけのこの里」を食わせてやりますよ

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 01:20:19.27 ID:nhSOo8or0.net
>>428
松茸に比べて生える場所や時期がおかしいからバカな松茸なんだとか

同じような境遇でもサバの場合は黄金と冠されるのにかわいそうなこった

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 04:15:28.33 ID:338sPhZ80.net
>>431
一応早松(サマツ)って呼び方もあるね

バカマツタケ(松茸より早い時期に広葉樹林に生える)側からすればマツタケの方が、
生える場所が狭くて時期が遅いニセモノなのにね

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 07:03:50.55 ID:Nv+yGcE10.net
コハダを寿司より上手く食う方法、他の料理漫画なら余裕で出来そうだな

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 09:13:00.13 ID:T/KE6QCz0.net
そんな批判の為の妄想に何の意味が・・・?

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 09:51:03.23 ID:O38LO4gB0.net
>>427
ニュースステーションで久米宏が食ってたな、バカマツタケ
大黒シメジはホンシメジだったのか…ちょいお高めなのでスルーしてた、今度買ってみよう

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 09:54:06.00 ID:4qhVbg3T0.net
スーパー食いしん坊にコハダ料理作ってもらおう

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 10:07:58.84 ID:DcjEuZST0.net
え!!美味しんぼスレでコハダ料理を!?

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 10:15:47.49 ID:Rnqnu9Mg0.net
美食倶楽部の宅配弁当は釜めし弁当方式で高い器に入れて
あとでそれを店で回収しにくるだろう

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 10:27:35.36 ID:ldrTAut60.net
峠の釜飯の器を再利用してるよ

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 10:55:51.18 ID:MI9hKagj0.net
美食倶楽部テイクアウト釜めし
税込み価格102980円
釜めしの器は海原先生の師匠である唐人氏による造形の器です
色鮮やかな色合いと上質な土で作られた器が釜めしの味をいっそう
引き立て食べる人を魅惑の世界へと走らせてくれるでしょう

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 11:18:17.83 ID:ml+mjHbW0.net
>>440
桁を間違えてないか?

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 12:15:32.97 ID:0/IfKdgM0.net
確かに
美食?楽部なら100万だ

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 16:57:21.91 ID:tGQ4HHwO0.net
正式名称がバカ貝の青柳さん…

大黒しめじは栽培キノコとしてはトップクラスで美味いと思う

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 17:11:48.98 ID:MI9hKagj0.net
唐人先生みずから手作りでつくった釜めしの器なんだから
それが1個10万円なんてどれだけ庶民価格で提供してくれてるか
普通なら100万円なんだぞ

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 19:57:22.81 ID:MI9hKagj0.net
シマアジの社長でさぁ
この味は美味しくないていうた餓鬼の親が目の前で土下座謝罪してたが
餓鬼の前で親が土下座して謝る姿とは絶対に見せたらダメだよな
大好きな親が目の前で侮辱されてるなんて餓鬼を傷つけるだけ
社長も怒りに任せて怒鳴ったりして最低なシーンだった
怒るにしても餓鬼のいないとこでいうべきだわ
あとで謝罪してネズミのチケットあげたってそれですむ話ではない

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 22:24:18.47 ID:/M/C/rZZ0.net
>>445
何言ってるの?
子供が社長の面子を台無しにしたんだよ?
今は色々とうるさいけど、
あの時代なら親が解雇されても当然なんだよ。
むしろ親が土下座するどころか、
社長の目の前で子供を殴るくらいしないと、
社長だって許さなかったと思うよ。

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 22:29:36.62 ID:t9s7gWVX0.net
時代背景を考慮せずに今の基準でイチャモンつける人が時々見受けられるよな
ダッセー奴って思われてるとも知らずに

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 22:33:19.45 ID:2IUGw3+P0.net
シマアジ社長が連載されてた頃はここのほとんどの奴も多分活〆すらしらなかったろ

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 23:16:25.86 ID:aD5OR2W/0.net
当時から褒められた振る舞いじゃないから山岡にやり込められて最後謝るって話の流れなんじゃん
何言ってんの?

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/09(日) 23:38:39.77 ID:PjYS/z920.net
山岡がやり込めたのは社長が間違ってたからだろ
別に社長の振るまい自体を咎めた訳じゃない

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 00:27:42.82 ID:47hpriXj0.net
あの話は不味いシマアジ食わされて山岡がそれに噛みついたなんて話じゃないけどな

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 00:29:00.72 ID:dCn4V/Tl0.net
もし自分の子がごちそうしてくれてる相手に「ちっとも美味しくなかった」なんて言ったらひっぱたく

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 05:13:04.34 ID:ZgKgWA6M0.net
あの話、もし子供のくだりなかったら社長が山岡のところに挨拶きたときにいつもの流れになったんだろうなあ

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 07:24:13.09 ID:yk/SeCcB0.net
>>452
まあひっぱたくかどうかはともかく、他人様にご馳走してもらって文句言うとか躾が悪いな
接待じゃないんだから

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 08:43:58.17 ID:cd+I55ms0.net
他人様にご馳走してもらって文句言うのは雄山の専売特許

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 09:14:39.59 ID:ar/cP4No0.net
雄山は子供か

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 09:22:26.46 ID:Wjc1v/TO0.net
シマアジ社長で思い出したが
部長や課長が自宅で新年会やるから部員全員参加なんていうのもあの時代は普通にあったな
社長が新年会やるときは部長以上全員参加とかね
この漫画では大原家に山岡も呼ばれていたよな

自分が若かったころ課長がもっと親睦を深めたいといって新年会開催するから来いって話になった
みんな嫌々ながら参加しますという中で課長と折り合いの悪い自分は断ったよ
断る理由は何だっていうから本家にいく、一族が来る、そういう理由で不参加といったら
そっちは断れ、なんで断れない、新年会に来ないと査定を悪くするとまで脅しを入れてきた
あいつは俺の新年会に来ない不届き物だと会社中に触れ回ったら人事からそういう行為は止めろと注意が入った
他部署でそういうことやってるから俺もやろうと言いだしたのが発端だった

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 09:42:35.18 ID:TcNe/R/10.net
だ、だって ウソじゃないモン…

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 09:45:52.14 ID:44HCpEyd0.net
海原雄三「(士郎がこんな豆腐を作るとは…このままでは私は負けてしまう!)この勝負、中止する!」

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 11:08:02.15 ID:8GQbkNIt0.net
谷村「ワンマン社長から雄山にディズニーランドのチケットが送られたそうだぞ」

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 11:20:08.85 ID:mJ0zBgG90.net
雄山がディズニー行ったら売ってる食い物の質にまずキレるし待ち時間にもキレそう

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 11:37:04.63 ID:BZWO2WNq0.net
雄山「なんだこの混み食いは!中川!あと何分かかるんだ!」

中川「はっ!何分というか・・・・・4時間ほどかかるようで・・・」

雄山「なんだと!!馬鹿どもに夢を与えるな!!!!」

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 11:51:41.07 ID:RJW4DHYn0.net
でもしっかり土産店はチェックする雄山

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 12:00:32.28 ID:t48PHFbl0.net
シマアジの回、子供はもうひとりいたが別に絡みもなかったし何のために出したんだろ

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 13:08:05.17 ID:5hsckmGG0.net
え!活け造りにしたシマアジを水槽の中で泳がせるだって?

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 13:11:01.48 ID:awGKu51N0.net
>>455
空腹だと不味いものでも食べてしまう恐れがあるので
事前に腹を満たしてからご馳走になりに行くに違いない

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 17:35:33.87 ID:lmjUZkqq0.net
>>465
塩見松造

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 18:01:25.91 ID:4NJJGuOu0.net
週刊タイムの社長と包丁貴族の方は親戚か何かですか?

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 19:53:08.45 ID:7aXWYGRB0.net
汗が入った料理なんて餌以下だな

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 21:55:39.25 ID:CVT2NtXH0.net
港湾労働者には塩辛え味付けにしときゃうめぇんだい!

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 23:01:37.52 ID:9CTwGlVX0.net
>>457
こち亀でも部長の家の新年会に両津ら部下が参加してたな。

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/10(月) 23:05:23.62 ID:UAAF6Tfw0.net
>>462
クリ子「愚民に夢を与えない、さすが私の義父ね」

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/11(火) 01:19:19.57 ID:ouupwxQZ0.net
美味しんぼの世界では仲の良くない上司の新年会に呼ばれて
酒に酔って喧嘩をするが仲直りをしてかえって親睦を深める

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/11(火) 02:15:02.05 ID:dDGgko5W0.net
>>471
部長「両津は呼んでないぞ。なんで来てるんだ!?」

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/11(火) 20:25:57.06 ID:OYxDa8xW0.net
へこんだ唐人励ますための新年会でこれでもかと豪勢にふるまったが
唐人が喜んだのは釣りたての魚だったが
へちかんだったらどっちに傾くんだろうな

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 00:37:46.24 ID:6YSigKZM0.net
自分で釣った魚を目の前で料理したのが一番美味い

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 01:10:22.73 ID:IjhISw2+0.net
>>476
ワカサギ釣ってその場で天ぷらってはやってるけど
せっかく生きててピチピチで冷えてるんだから
一番美味しい食べ方は刺身なんじゃないのかなって・・・

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 04:32:06.96 ID:FMjXEi350.net
>>477
https://www.ntv.co.jp/aozora/recipes/2015/02/post-1209.html
確かに美味そうだ

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 07:41:46.56 ID:QyYqWWeE0.net
>>477

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 08:07:33.41 ID:bFNBIcqE0.net
カワハギの肝みたいに

地元民「ワカサギを天ぷらで食べるなんて」

とか言う感じなのかもな

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 11:11:37.55 ID:4lp4kj0K0.net
淡水魚の刺身は俺はムリ

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 11:23:40.59 ID:vPdTSfns0.net
淡水魚ってなに
魚は魚じゃね
https://o.5ch.net/1tg2n.png

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 11:40:37.61 ID:ki6qCb2x0.net
ワカサギは小さいから捌くのめんどいだろ
あと北海道だと冬の氷上釣りが一般的だし
釣るそばから数分で凍っていくような気候では生で食うより天ぷらハフハフの方が美味いのは想像に難くない

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:22:29.81 ID:vPdTSfns0.net
お酒はアルコールを摂取するために飲むもの
お酒がおいしいっていうひとはうそつきだと思います

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:23:27.06 ID:Ncf847MO0.net
岡星の妻もかなり凄いわ
一人目は騙されて金取られて病死
二人目は株に失敗して自殺
三人目の岡星は鬱病になる

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:24:17.08 ID:e5At/1Yo0.net
岡星の妻もかなり凄いわ
一人目は騙されて金取られて病死
二人目は株に失敗して自殺
三人目の岡星は鬱病になり死ぬ寸前

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:24:57.81 ID:pKtUcl5K0.net
美食倶楽部と食肉の帝王との関係が気になる

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:28:59.84 ID:dbg8Q4qR0.net
美食倶楽部はあの「海原の若旦那!」から畜肉仕入れてるのでは?

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:29:17.40 ID:pKtUcl5K0.net
>>410
超反日ドラマになりそう

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:29:56.37 ID:vPdTSfns0.net
冬美は自分を死神に置き換えてるけどさ
家族なら夫のそういう部分をちゃんと察してケアすれば自殺は止めれたと思うがな
どっちも金からみなんだから貧乏でも生きていける素晴らしさを教えてあげれば
手段はくらでもあったはず
料理屋のおかみで落ち着けるなら冬美はセレブ思考ではなかったんだろうから

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:32:14.34 ID:pKtUcl5K0.net
雄山自ら牛を屠殺してそう

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:33:56.87 ID:pKtUcl5K0.net
龍虎の拳みたいなノリの美味しんぼが読みたいずら

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 12:48:55.53 ID:ki6qCb2x0.net
>>490
こんなとこでマジレスもなんだが「家族なら自殺を止められたはず」はリアルでは絶対口にするなよ
死に向かう奴止めるって専門のカウンセラーでも超難題だから

励ます→今が精一杯なのに責められて辛い、死のう
暖かく支える→負担をかけて申し訳ない、死のう
そっと見守る→誰も俺に関心なんてないんだ、死のう
新たな生き方を示す→そんな気力ある訳ない、死のう
こんな思考だぞ

こんな無理ゲーなのに多くの遺族が「自分の対応が間違っていたんじゃないか」と悩んで病んでいく

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 14:22:17.12 ID:XJzDjtBR0.net
富井「母さんが言うこういうパーマは変だと死のう!」

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 14:26:54.28 ID:QL3wFrzT0.net
死ぬべきは大阪豚

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 15:39:13.73 ID:pKtUcl5K0.net
美味しんぼのスト2バージョンがプレイしたいです

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 15:46:26.11 ID:eBX3R5Ap0.net
スト2の美味しんぼバージョンではないということは
リュウやガイルや春麗が「アンキモアンキモアンキモ!」と呪文唱えるAVGということか?
面白くなさそうだなあ

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 16:54:48.19 ID:u+bdSyLQ0.net
雄山が負けた場合は脱衣パターンありでしょうか?

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 21:58:56.02 ID:JZiqG6Pg0.net
>>496
主要キャラそっちのけで剣道のじいさん・
柔道のじいさん・黒人格闘家・若吉葉あたり
が活躍するゲームか

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 22:16:48.36 ID:lXGCf1c40.net
>>499
最強キャラが仙人なんだな

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 22:29:34.99 ID:dbg8Q4qR0.net
一本も落とさずにストーリーモードクリアするとレバーパンチ打ってくるびっこ引いた素人の老人が登場するスペシャルバトルが始まる

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 22:43:05.78 ID:6j2QrUvM0.net
>>498
代わりにおチヨが

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 22:43:29.98 ID:qWJs5A6C0.net
>>493
それは大丈夫
リアルでは誰とも会話がないからここで漫画批判なんてしてる訳で

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 23:09:46.50 ID:qPgsosyi0.net
暑気払いのキンキンに冷えた飲み物って何だっけ?

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/12(水) 23:23:55.68 ID:6j2QrUvM0.net
>>504
チューダー

ンマーイ!

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 01:02:07.04 ID:BHPsgW4n0.net
>>504
味醂を焼酎で割ったやつじゃなかったっけ

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 06:42:03.71 ID:sfxDm6Vi0.net
>>504
キンキンに冷えたと言う説明があったのはシャトーディケム

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 06:46:17.12 ID:WYg8s8J30.net
>>504
地下帝国のカイジを思い出してしまう

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 07:30:53.98 ID:YD2emiKl0.net
カレー対決は究極側が勝って山岡が「蟹のカレーが大衆受けしただけさ、本当のスパイスの使い方を俺はわかっていなかった」にした方が面白かった

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 09:10:23.75 ID:B9scCaR80.net
カレー対決はスパイスの使い方対決ではないし

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 11:49:46.22 ID:udsg0T0X0.net
北斗の拳みたいなバイオレンス美味しんぼが読みたいです

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 11:53:00.80 ID:L3kKK9Xe0.net
このカレー、キンキンに冷えてやがる!

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 13:36:14.57 ID:z1z+KP770.net
アイスカレー

ガリガリくんあたりにありそう

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 13:54:01.27 ID:ncpwKf+W0.net
冷やしカレーは深夜食堂だな

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 14:14:00.31 ID:udsg0T0X0.net
雄山の黄金カレー

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 14:41:29.91 ID:9sQJ2/ZY0.net
コピペの腸内熟成カレーを思い出した

にしても、ケツに口付けて、出来てきたのを啜りながらゆっくり咀嚼とか良く出来るよな

吐きそう

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 17:36:20.12 ID:zfbMvmsV0.net
カレーはカレー

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 18:49:43.96 ID:KVDiqeSO0.net
カレー対決でカレーうどんやカレーパンを出してもよかったんだよな
要は美味ければよいのだ

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 20:06:35.98 ID:zfbMvmsV0.net
カレーの定義がスパイスなら飯にかけるものじゃなくても成立はするわな
ただ紙面にのせるうえでカレーパンVSカレーライスでやられても審査が難しい

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 20:10:29.58 ID:7uzrVYhn0.net
冷やしカレーといえば山上たつひこの短編集であったな
電子レンジがタイムマシンになるやつ

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 22:27:06.56 ID:2oNFqj9X0.net
>>519
ナンだってー!

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/13(木) 22:34:56.76 ID:+buVp1g50.net
>>519
カレーふりかけって美味いんよね…

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 00:15:03.37 ID:zW30podZ0.net
カブの梅酢漬け(実際は違ったが)出したら食う前から芸がないと言われる
そんな雄山は初回対決で卵の黄身の味噌漬けを出した

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 07:08:11.73 ID:mhsrPYG90.net
ラーメン屋が人前で死んでしまえなんて言ったら今では動画拡散してパワハラ扱いだろ
言われてもケロッとしてる従業員のメンタルもヤバいが自作自演疑うわ

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 08:20:44.84 ID:csFtHzQw0.net
>>524
ゴローちゃんがいたらアームロック確定

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 08:53:59.67 ID:fhj8vc0X0.net
>>524
あれその後の値引き含めて示し合わせたパフォーマンスだろ

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 11:06:44.23 ID:Pov2+ycF0.net
>>524
台本どおりや

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 13:50:50.71 ID:vaQrQ5KD0.net
>>524
こないだウーバーイーツ殴ったラーメン屋いなかったっけ、やはりボディカメラは必要だよな

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 13:55:32.72 ID:B/TyZI+C0.net
あれどう考えても台本だよな
屋台であれだけの人数に配れる詫び半額券を常備してるのもおかしいし
なんなら「さすが流星一番組!」「贔屓にするわよ!」みたいな合いの手入れてた客もサクラくさい

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 17:53:06.01 ID:XzcEDLSQ0.net
宇田のときといい桜だよ
山岡のラーメンもサクラ大戦だったんだし

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 18:11:58.21 ID:SO8BujMv0.net
私も返すわっていってた人のなかに(うまいやんけ…でも返さなきゃ)って人もいたのか

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 18:48:07.94 ID:B/TyZI+C0.net
そういや宇多の時も
「これに比べたらワールドバーガーなんて紙粘土細工だぜ」だの
「これ有楽町に店出すんだって」だの
わざとらしい台詞あったな

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 18:50:46.12 ID:FZ2AxLY20.net
そりゃまあ朝日新聞がモデルなんだし
サクラ・仕込み・捏造なんでもありだろうさw

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 18:52:43.69 ID:XzcEDLSQ0.net
へちかんだってあれ仕込みやろ
稀代の茶人かなんかしらんがただのじじいやんけ

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 18:58:24.05 ID:g90vBdxX0.net
>>533
warata

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 19:09:21.67 ID:EK6e4ax60.net
左翼ハシね

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 23:38:24.83 ID:vaQrQ5KD0.net
銀座といわず有楽町という辺りに味があるよね

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/14(金) 23:41:00.56 ID:0PxcFElA0.net
50円だと思って店に来る客も多そうだ

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 00:56:47.82 ID:9sa2kC380.net
中川バイトでいいな

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 05:13:22.97 ID:6CadT5r/0.net
宇田がつけこんだピクルスはそもそもなんにつかうものだったんだろうな
美食倶楽部脱退してバーガーやるのを想定して作ってたわけじゃないし

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 06:28:14.57 ID:hfwsvTOw0.net
冷やし中華回に大谷日堂を引き合わせたい

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 07:13:07.98 ID:Zb71lsef0.net
永井豪先生に続きを書いて欲しい

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 07:28:26.69 ID:XSvMH1ZC0.net
あん時のピクルス、中松警部は手で喰ってたが、瓶に指突っ込んだんか?

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 07:37:25.46 ID:d9ryFBje0.net
>>540
和食料理屋で使う用途なんてたかが知れてるのに箱単位だもんな

逆にハンバーガー屋じゃあの量はすぐに消費しちゃうだろうから
途中から既製品に切り替えて味が落ちたとか言われそう

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 08:07:54.15 ID:lxJWUKTg0.net
うどん屋にヤクザが嫌がらせしてんだから中松警部に頼みゃ一発なのに
巨漢の男3人いてもチャカ使われたり店燃やされたらどうしようもないだろ

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 09:56:15.95 ID:EsBHKT3j0.net
あんなチンピラ風情には抗争の時以外組はチャカは持たせない

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 09:58:41.74 ID:QjLK5JXw0.net
>>540
当時の自分は「和洋中なんでも出す感じだから
タルタルソースとかかな」と思ったが
それにしては量が多すぎるかな?

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 09:59:15.80 ID:QjLK5JXw0.net
>>545
一人は元力士、一人は元プロレスラーだからそもそも裏社会に顔きくのでは

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 10:12:44.46 ID:d9ryFBje0.net
>>545
蕎麦党の中松警部に頼んだらうどん屋なんてこれ幸いとばかりに潰しにかかるだろ

それよりは副部長経由でうどんの普及やっている人に頼んだ方がいいかも

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 10:22:57.24 ID:M/nJv6hN0.net
>>547
究極vs至高の対決で使うケースもあると思う
割と洋食系も扱うからな
その場合だと結構な人数分用意しなきゃならんし

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 10:54:09.88 ID:VJwrPcmt0.net
宇田の話は対決が始まる前

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 12:26:04.04 ID:WurR6ImD0.net
バカボンノオマワリさんバリに銃乱射する中松

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 12:28:56.07 ID:WurR6ImD0.net
殺意の波動に目覚めた雄山がみたい

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 17:35:05.34 ID:W2rm8qZG0.net
雄山がテレビで「美食極楽はわしのクラブとは無関係!それどころかわしに無断で飛び出した恩知らずじゃ!」
と一言言えば、毎日ゴミや汚物を投げられるようになるよ

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 18:17:26.42 ID:lFuXOS630.net
雄山はそういうことを嫌うタイプ

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 19:46:46.66 ID:tC3drR2V0.net
元気なんちゃらな店は名指しで批判したけどな

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 19:49:16.35 ID:qK9ZxYh70.net
某YouTuber

海原雄山が批判した店に行ったら美味かったwwwww

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 19:57:47.63 ID:81Vq2Bch0.net
>>555
嫌うんじゃなくて、そんなの気にしてなかったけどしてはいけないと学習したんだよ
冷やし中華だとか焼き牡蠣の店だとかで恥かくところだったんだから

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 20:28:29.82 ID:4bXJ+aci0.net
山岡、他社の社長にゲロぶっかけ
トミー、上司にコーヒーぶっかけ
小泉、幼女に白い液体ぶっかけ
こうして見るとトミーがいちばんまとも

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 22:30:48.32 ID:hZHLTdr40.net
トミーは居酒屋で料理ぶっかけもやった

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 00:46:08.90 ID:vOblOMM00.net
>>558
メディア使って圧力掛けたりしないタイプって言いたかっただけなんだけど
いい加減と判断した店に憤って口を滑らせるのはまた別だろ
士郎にだけ自分の無知を記事にしろと要求したりするけどな

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 02:45:53.95 ID:FNduzQGr0.net
>>540
あまり知られてないんですけどタルタルソースってマヨネーズ+ピクルスなんですよ(セクシー風味に)

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 02:47:57.57 ID:FNduzQGr0.net
>>556
少し違うがこないだきまぐれクックさんがひどい海鮮丼出されて怒ってたけど
具体的にどこの店とまでは言っていないのに自らの影響力わかってるなと感心したお

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 04:44:36.43 ID:I51j9XTU0.net
へたに具体的な店名を出したらトラブルになるのが最近の人は分かっているからな
雄山はそんなことはお構いなしにまずい料理を出されたら
怒り狂ってその店の悪口を雑誌に書いていた

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 06:41:26.45 ID:JEz5hYm40.net
>>564
乙武の銀座イタリアン
ホリエモンの餃子店

有名人の営業妨害事件

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 08:57:28.14 ID:I+JENinw0.net
>>564
この店旨いと店名が載るケースでも
「不味かったぞ。お前のいる新聞社の記事なんだからお前が責任とれ」
と抗議されるのを見たことがある

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 09:02:14.64 ID:l/6M8HFT0.net
すいとん騒動みたいな話だな
他にも文化部記事で飲食店怒鳴り込みは
どんだけあったかな?
板山社長はじめ広告主圧力は多数あったが

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 09:25:58.02 ID:AJwzlonI0.net
>>538
それどっちも死んだ方がいいクズのキチガイジじゃないか

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 09:28:34.61 ID:FNduzQGr0.net
自由民主党、安倍首相の下で急増した子供食堂にYOUTUBERやその視聴者が殺到してタダメシ食いまくってるのも多いらしいですからねくわばらくわばら

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 11:13:10.29 ID:I51j9XTU0.net
今こそ雄山と山岡が協力して免疫力をあげる食事を手ごろな値段で出す
飲食店を出すべきだ しかもコロナ対策も万全なもの

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 11:49:47.88 ID:gWgEIMeq0.net
奈良県だかで「生活に困ってる人からはお代は取りません」とうたってるトンカツ屋
店で食うだけでなくテイクアウト弁当でも無償対応してくれる
(もちろん金のある客は普通に代金払う)
数年それでうまく回っていたのが最近、どう見ても困ってなさそうな身なりの奴らが弁当10個とか8個とかタダでくれと次々来るようになったそうだ
嫌な世の中だな…

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 13:02:31.04 ID:Vuyf4TOI0.net
雄山「中川、美食免疫弁当インスタにあげておけ!」

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 13:24:24.03 ID:0086+3xL0.net
>>571
昔だと「人から施しを受けるのは恥だ」って感覚が強くて、一般の人間はホントに困ってても限界まで我慢したりしてたんだよね
だけど今じゃ芸能人が生活保護詐欺やらかしたり、障害者が偽装離婚してまで色々優遇受けながらまだ「差別されてる」とのたまったり
マジで恥知らずが増えてしまったんだよな

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:08:26.72 ID:TMq6MLtC0.net
昔の人間が恥を知っていたように思い込むのは止めろ
世間体重視なだけで家の中では現代以上に 人間の尊厳を顧みない恥知らずな行為がまかり通っていた

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:09:32.84 ID:LFSavXKd0.net
ウニの軍艦巻きは普通にうまいけど
別に海苔がウニの香り邪魔してるとも思えないし

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:11:26.89 ID:Q07q84cS0.net
むしろ磯の香りの相乗効果でさらに美味いまである

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:17:34.29 ID:LFSavXKd0.net
マツコの知らない世界で官僚がみそ汁してたが
家族ににんきの味噌汁2位か3位にソーセージ味噌汁があった
富井かモブがソーセージにみそ汁で批判あびてたが
エリートにとってはああいうのがお好みなんだろう

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:17:45.16 ID:LEuwJggp0.net
昔は生活保護のハードル滅茶苦茶高かっただけだけどな
あとそこまで生活追い込む連中も金貸しからヤクザから色々いたからなあ

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:20:23.20 ID:LEuwJggp0.net
>>577
豚汁感覚かな?
梶山季之の小説で豚汁に豚のかわりに入れるのを読んで以来好きだわ

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 14:59:35.30 ID:V+Jr/Qo90.net
>>577
唐山 陶人の嫁は時代の先を行ってたんだね
あっちはウインナーの味噌汁だったけど

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 15:13:27.99 ID:AJwzlonI0.net
合わせる具材にもよるだろ
玉葱や馬鈴薯ならベーコンやソーセージと合うだろ
そもそもあの頃はcookpad等のレシピサイトはなかったからね
やってる人がそれなりにいても情報が伝達しなかったのかもね

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 15:17:26.18 ID:4V6Af9ep0.net
焼売の味噌汁だってまずくはないと思う

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 15:22:25.00 ID:00p0ZKTc0.net
ハンバーガー理論でいうならば不味いシャリと香りのない海苔ならウニの味を損なわない

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 15:27:14.70 ID:LFSavXKd0.net
シュウマイといえば鍋対決の具材にシュウマイつかってたもんな
へちかんがへそまげるわけよ

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 16:15:34.51 ID:p3Orqcm70.net
鰹節シートを使えばいいのさっ!(ペかりん)

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 17:03:17.39 ID:tplru7e90.net
>>573
その偽装離婚の彼女のおかげで社民党の支持率が0.3より下がって0になりました

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 17:25:57.61 ID:YKAAWHyB0.net
武士は食わねど高楊枝

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 19:30:17.36 ID:SthVj7kb0.net
>>585
あなた、将太の寿司じゃスサビ海苔に負けてましたよ

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 19:48:50.34 ID:M5uh1tXd0.net
喰いタンに日没食堂って出てたの思い出したw

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 20:43:10.64 ID:LFSavXKd0.net
それは味っ子の主人公の店が日の出食堂だからそれにかけて日没なんだよ
作者おなじやし

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 20:47:10.70 ID:oLqpq0/N0.net
ああ、それら知ってるけどね
陽一の成れの果てみたいなおっさんが「ぺかりん」ってのやってたな
上でぺかりん見て思い出したw

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/16(日) 22:06:43.67 ID:4Uf3wNM90.net
>>590
ブラックバスをスズキと偽装して売って
それをネタに犯罪者からゆすられてた親父か

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 08:29:33.32 ID:tO9g0YgJ0.net
スズキ目だから嘘ではない

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 10:49:51.83 ID:1TbPip4u0.net
>>584
まあフェチ奸の主張はともかく、万鍋は料理として微妙なのはわかる
要は高級食材ばかり集めた闇鍋だし
最後は味ゴチャゴチャで濁りそうだ

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 12:18:15.64 ID:cc7E+M2K0.net
美味しんぼの薄い本が読みたい

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 12:21:35.30 ID:7g0W+0460.net
>>594
カレー「安心しろ、私が来た」

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 12:27:29.39 ID:LIsEy6O70.net
>>595
雄山ハードあるだろ

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 12:48:39.67 ID:IirNyKQI0.net
>>594
人をもてなそうと変化球を投げて 無理してる感じが好きではないのは
丿貫じゃなくても何となくわかる
明らかに自然に出てきた趣向じゃなかったから

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 14:52:13.99 ID:wNGkV6nj0.net
仏の前では皆同じ
だがお前のもてなしは気に入らない

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 15:17:08.88 ID:4UbSHxlH0.net
懐に石抱かせたら雄山は泣いて喜ぶ?

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 15:35:49.73 ID:K4eT98oj0.net
富井の舌も味オンチから酷いトロロや味より値段の飯を不味いと言えるんだから成長したよな

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 16:06:09.41 ID:3Ww8/Wn20.net
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/961/57/N000/000/010/150491754950406510179.jpg
>>600
そりゃ泣くだろ

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 17:07:21.22 ID:w2kgdoCH0.net
>>601
山岡も「味より値段」で何やら食ってたが
よく何の文句も言わなかったな

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 17:33:28.83 ID:wNGkV6nj0.net
あいつ缶詰で角打ちしたり
縁日の屋台で楽しんだり
たまに場所弁えたようなこと言うからね

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 19:25:36.31 ID:6h85vyhA0.net
いつぞやの正月も「そんな野暮なことはいわないよ」とか言ってたな

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 20:23:52.17 ID:/ZA3OXjR0.net
↓美味しんぼ公式ツイッターより


見事1位に輝くのは一体誰だあっ!!
#美味しんぼ総選挙 開催決定


アニメ「美味しんぼ」に登場する主要キャラクター15名による人気投票企画を開催します
投票お待ちしてます!

・投票期間
5/17(月)~5/30(日)23:59まで

詳細・投票ページはこちら
https://lnky.jp/1ZUpQaY

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 20:57:09.29 ID:Y7y80Vki0.net
>>606
このスレ民に人気の宇田やへちかんはいないんだな

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 21:05:45.40 ID:LIsEy6O70.net
>>605
三巻までの山岡なら食わずに帰ってる

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 21:31:38.52 ID:cCfbAWVv0.net
山岡は値段含めて偉そうなくせにクソな店、ぼったくりなどにはに文句言うけど、値段相応は「ま、こんなもんやろ」精神だからな

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 21:52:26.49 ID:sSokHtN00.net
美味しんぼってまだやってるの?

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 21:54:34.92 ID:y1JRujDf0.net
>>605
年越しそばの時だっけ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 22:00:43.32 ID:/ZA3OXjR0.net
>>610
AbemaTVでは毎日のように6,7話ペースで放送してるし、
公式YouTubeチャンネルでも期間限定だけど無料配信してるよー

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 23:02:59.46 ID:AIGZISGw0.net
GYAO!も無料配信はじめてるよ
こっちは少しずつ増える感じ

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 08:08:00.27 ID:+67I1gwz0.net
ネット配信の流れで結婚〜そのごから和解までアニメ化してほしいもんだな
シンエイ動画はいまもあるんだし
ただし政治的な部分の話や食や環境面の話は省いてほしい
あくまでエンタメ路線

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 08:24:06.54 ID:Lem84I/50.net
鼻血は無理だろうな

とは言え、カリーは単発話見るにストーリーは良いから、アニメ再開してほしいわね

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 08:25:04.06 ID:KI51HVWX0.net
そんなもの見る価値無いわ
電波も含めて美味しんぼ
まあ大塚周夫も加藤治も渡部猛も亡くなってしまった今では
キャスト一新する必要もあるし

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 08:49:28.83 ID:Lem84I/50.net
雄山は大塚明夫さんで何とか?
副部長の人も三谷の旦那もいないのか

渡部猛は誰だっけか

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 09:07:22.48 ID:3txX8a8b0.net
>>617
京極さん

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 10:17:43.93 ID:WNN9X8qx0.net
韓国は儒教文化圏の国です
上下の礼節を厳しく守ります
たとえば目上、年上の人の前ではタバコを吸わない
酒もそうですよ?息子や娘が五十代過ぎても父親の前で飲んだりしたら大変!
一族の長老に吊し上げ食らいます
仏教と違って儒教が世のため人のためになる教えでないのは韓国朝鮮を見れば分かるだろう
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1565405171/

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 11:53:58.55 ID:VHg5ttyF0.net
ドロヘドロの餃子は万能すぎた

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 12:18:12.88 ID:VdI5RfRd0.net
新しくアニメ化出来るとしたら、
スポンサーに配慮の必要がない環境で制作するのが一番だと思う
現在配信出来てるアニメ版ですら絶対地上波では流せないだろうし…

シンエイ動画が制作してNetflixで配信、とか理想的な気がするけど、
Netflixがそこまでして美味しんぼを作りたがると思えないな
そもそもシンエイ動画は現在テレ朝の傘下だし

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 12:30:52.17 ID:BtcP3+Be0.net
いっそ中国に売り込んでアニメ化してもらう方が現実的かもしれん
今向こうのアニメ業界の方が金あるし
中華マンセーできるし日本批判もふんだんにあるから一石二鳥だろう

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 12:40:18.15 ID:Lem84I/50.net
>>618
サンクス

餃子と言えば香味野菜たっぷりの餃子が喰いたくなってきた
週末作るか、ビールもグラスもキンキンに冷やして

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 13:23:00.59 ID:P7sxzSSN0.net
>>620
ちょっと試してみるかと大葉たっぷり入れて作ったら美味かった。さっぱりしていくらでも食える。

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 15:42:37.64 ID:fpfegi2W0.net
そんな農薬塗れの大葉を入れるなんて自殺行為ですよ
初期の山岡ならこのぐらい言いそう

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 17:05:14.09 ID:fCfKl60S0.net
>>625
作中で言ったのは環境テロリスト女だけどな

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 19:32:32.71 ID:K4q/VMbO0.net
俺も外食では大葉残すな
プランターで栽培してるやつは食べる

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 19:38:19.96 ID:KlIvLqwD0.net
俺も外食でラーメン食べるときは麺もスープも具も残すな
本当にうまいラーメンは香りだけを食うものなんだよ

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 21:11:02.73 ID:O7sot3OU0.net
大葉女の主張は山岡も辟易しているって感じだったな
そもそも本当に残留農薬で危険なら猛犬山岡が先に噛みついてるはず

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 22:17:24.20 ID:7wDBWk7L0.net
>>628
小盛りとか頼めないの?

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 06:46:38.46 ID:Ws4b2s/60.net
>>628
元調香師がコックと組んでやっているレストランをお勧めする

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 10:47:12.16 ID:+zubVhHl0.net
香りの店ってあいつ一人で店に来る客全部のにおいかいで料理の選択していくとか無理ゲーやろ
会員制かつ完全予約で1日何人かまでとか制限したうえで
最高のものだせば成り立つ
そうしないと成立しない

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 11:09:18.07 ID:lv5kSldM0.net
>>632
まあ現実にもお一人様ン万円で1日4組限定みたいな店はあるからそこはいいとしても
最大の問題は客が来て匂いを嗅いでからじゃないとメニュー決められないところだな
1.時間かかる料理が作れない
2.食材のロスが凄い
絶対にこの問題が出る

結局は何種類のメニューから来た客見て一番合いそうなのを出すだけの妥協路線になりそう

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 11:15:51.19 ID:3mT3mjpy0.net
香りだけで料理を決めてたら、アレルギーへの配慮も出来ないな

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 11:16:54.06 ID:+zubVhHl0.net
へちかん「うまそうな匂いがするからつられてきたぞよ」

香師「いらっしゃいません。くんかくんか」

店主「どうだ。あのお客様の匂いかいでふさわしいメニューなにだせばいい」

香師「あぁ。水道水で大丈夫ですよ」

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 11:26:27.28 ID:dHxnuse50.net
いまやったら昆虫食対決やってそう

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 11:30:18.19 ID:+zubVhHl0.net
コオロギクッキーあるやんけ
でも結局はコオロギ粉にして混ぜてるだけでさ
玉子や小麦に砂糖もつかってたら昆虫じゃなくてもいいじゃん
そもそも昆虫くうのは食料問題へのとりくみなんだから
究極はそれをやってしまって負けそう
雄山はそれこそコオロギの素揚げとかそういうの出して勝利しそう

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 12:52:36.05 ID:QAPxwdmv0.net
>>634
あいつは体臭からアレルギーの有無まで判定できるから

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 13:06:36.59 ID:wdiiE7050.net
>>634
つってもガチのアレルギーは同じ厨房でそれ調理したとかでもアウトだしあんま気にしても仕方ない気が。

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 13:22:50.66 ID:p3h25jg10.net
飲み込まないと症状出なかったりするのが
ガチじゃないみたいな言い方

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 13:33:43.15 ID:FW3EF2vH0.net
>>637
オーストラリアで生きたアリを食いちぎってた連中だから何を今さら感あるが
それでも審査員は躊躇して食べるように勧めた海原雄山氏のおかげねになる展開だろうな

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 14:30:15.44 ID:dHxnuse50.net
>>641
イモムシ丸ごと食べそう

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 14:31:09.56 ID:dHxnuse50.net
転生したら富井だったシリーズ見てみたい

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 14:32:07.88 ID:dHxnuse50.net
正義料理人対悪魔料理人対決が読みたい

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 14:34:29.61 ID:dHxnuse50.net
>>497
山岡泰輔の鼻血ブーはマヌーサ効果

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 14:36:22.19 ID:dHxnuse50.net
>>597
どんな内容デスカ?

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 15:08:22.52 ID:dHxnuse50.net
いまやったらビーガンに対してどんな対応してたかな?な?な?

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 15:09:43.42 ID:9dCZan6M0.net
だまして喰わす

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 15:27:03.98 ID:+dHwE3pa0.net
>628
これおもいだした

麺屋匠
@negimisotakumi

2月4日

https://twitter.com/negimisotakumi/status/1357288592528138241?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1357288592528138241%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbuzzmag.jp%2Farchives%2F323574
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 15:38:00.20 ID:yp+M8nXb0.net
雄山の記憶を保ったまま中川に転生するのもまたたのし

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 16:28:45.03 ID:KIZiUhSH0.net
「ビーガン料理対決」
山岡が大豆から作った肉もどきを使った料理で如何に肉の味に近づくかをテーマに勝負に挑む
対して雄山は野菜本来の味で勝負

京極「山岡はんのは確かに肉の味に近いけんど本物の肉と比べたら雲泥の差や所詮は偽物、対して海原はんのは野菜本来の味を引き出しておりこれぞ本来のビーガン料理と思わせる味やった。よってこの勝負海原はんの勝ちや」
海原「士郎、お前はまたも本質を見失った」
山岡「グヌヌ…」

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 17:47:41.04 ID:3SO9Ms/I0.net
山岡「ビーガンは殲滅する」

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 18:14:55.39 ID:cym1WJzx0.net
ラーメンマン「できたアルよ!究極の正義超人料理!ブロッケマンのラーメンアルヨ」

ゆでたまご「うまそうやんけ。」

ラーメン「伝統あるハーケンクロイツの塩でこねたアルネ!ブロッケン一族の味ーー」

サタン「ギョイョ!私の悪魔料理はバッファロー丸焼きのサンシャイン盛りあ!」

ゆでたまご「おもろいない」

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 18:55:46.38 ID:K9vPh+8X0.net
>>652
お前が殲滅するのはヴェイガンだろ

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 20:54:30.12 ID:SgY81w300.net
わざと本物の肉を出して相手に美味いと言わせ食べ物の本質を
分からせた方の価値になる

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/19(水) 21:03:45.57 ID:+uQ6alzZ0.net
>>654
プラズマダイバーミサイル発射

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 00:12:27.36 ID:xu+2ffcR0.net
>>655
中川「え、それでは予定と違いますが」
ジェフ「ひどい! こんなのフェアじゃない」
栗田「藤馬さん、食べようともしない…」

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 05:29:59.41 ID:gNQBnlrj0.net
監禁して1週間くらいめしぬいてまともなステーキと野菜にうんこかけて出して観察する

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 09:21:16.41 ID:00xRZgJU0.net
栗子と雄山が入れ替わって欲しい

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 09:29:14.08 ID:tAH7YWAA0.net
ガッキー結婚したからって嘆くなよお前にチャンスがあるわけじゃない

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 11:40:28.84 ID:cYjJA+170.net
>>659
栗田さんはいつクリ子に入れ替わったんだろう

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 15:28:37.78 ID:oTRxGnLc0.net
実は山岡も入れ替わってる
口が顔の横についていた無頼感山岡は早々に消えた

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 16:25:16.64 ID:nZz1ynII0.net
>>662
勤務時間中に平然と大井競馬に行ってた頃か

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 16:51:19.40 ID:gGbqbV690.net
おにぎり作ってくれた初々しい処女

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 16:59:23.13 ID:p/7mTKjZ0.net
>>662
後期のヤガラの話じゃ過去の記憶まで別人だったしな
いかにも甘ちゃんボンボン風のふっくら男になってた

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 17:17:21.75 ID:S4FCtfz00.net
先輩に金を騙し取られてからやさぐれたのかな

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 18:08:21.16 ID:UGBYPlRN0.net
それにしちゃ諦観の乾いた笑いだったようなw
>金取られた山岡

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 22:27:04.17 ID:IQCFrk5r0.net
学生時代から先輩にタカってる糞野郎だったはずなのにな、山岡

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 23:32:00.16 ID:r9ahqObf0.net
(ヽ´ん`)まずスープがダメだ、ろくに出汁をとってない。
(ヽ´ん`)使っている酢は化学的に作った酢酸や氷酢酸を水にといて糖類などを添加して作った合成酢だから、香りがきつくて味がベシャベシャだ。
(ヽ´ん`)そしてこの化学調味料の使い方のすさまじさときたら舌が麻痺するぜ!
(ヽ´ん`)おまけに砂糖を嫌というほどぶち込んでくれてこれじゃシロップだよ。
(ヽ´ん`)麺にのってるキュウリは農薬づけでいがらっぽい。
(ヽ´ん`)薄焼きタマゴは鶏卵自体が薬づけだから生ぐさい。
(ヽ´ん`)ハムときたらいろんな肉の寄せ集めで添加物の固まりのプレスハム。
(ヽ´ん`)麺がまた問題だ。質の悪い粉を使って腰を出すために、カン水の使い過ぎでまあ重曹くさいこと、おまけに卵を使っているように見せるために黄色く着色しているぜ。

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 23:45:08.50 ID:BcmdAtlR0.net
初期の山岡って食の知識とか全く社内に知られてなかったよな
それなのにあの勤務態度でよくクビや異動にならずに記者やれてたな

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 23:51:58.28 ID:BOA6sfq40.net
今まで新聞を読んでいて文化欄なんてきちんと読んだ覚えがない
社内の文化部の扱いもその程度なのだろう

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/20(木) 23:56:00.89 ID:8YEBvAiJ0.net
>>670
谷村は素性を知っていたので雄山とのコネの為に飼われていた

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 00:10:16.38 ID:w3T5/NxT0.net
「鋼鉄の馬にしがみついた弱虫たち」みたいなキレた記事書ける記者はそういない

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 00:23:11.15 ID:Q24wcWqo0.net
>>670
ヤガラの件が免罪符になってるんだろ

部内で詐欺事件が起こってしかも不様にも
多数の記者が引っ掛かったなんて管理能力問われる大スキャンダルだからな

谷村としても外で変なこと喋られないよう
被害者を飼い殺しにせざるをえまい

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 01:48:52.77 ID:vrMIn6XK0.net
>>673
あの記事は社会面で書いたのだろうか
ろくに取材もしないで見てきたような記事を書かれたら誰だって
抗議するだろう

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 06:00:01.91 ID:iWJu6TNN0.net
もし対決だったらカキをヘリコプターで運んだ雄山の勝ち
クリ子「山岡さんのしたことは、無意味な自己満足よ」

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 06:49:06.92 ID:xhPyJEp20.net
>>672
現実の会社でもコネが横行している
前に居た会社が酷いもんだった
転勤拒否したら左遷か解雇(自主退職の強要)なのに
コネ君は拒否しても昇格、それも同期でトップ
それを許した人事部長が御褒美として早めに役員になれた

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 09:38:08.36 ID:CRVUL2iW0.net
社主と仲がいい星村外務大臣の娘だから「さかきばら先生」と勘違いするトンデモ社員でも入社できたんだろう
やはりコネは大切

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 10:38:41.14 ID:Gp5iWc9y0.net
朝日と毎日がダミーの予約番号で実際にワクチン申し込んで
「予約できた!システムに問題あり!」って騒いでるらしいな

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 11:46:32.36 ID:w3T5/NxT0.net
>>676
あの時の雄山の言い分も変だけどな
ヘリなんか飛ばす財力ないから出来る限り鮮度を保てる輸送手段としてバイクを選んだわけで
「自分が用意できる範囲で最高のもの」って雄山はちゃんと評価しそうなもんだが
あれを自己満足と否定するなら貧乏時代に嫁が用意した正月料理だってそうなってしまう

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 11:48:09.84 ID:O8q/an4N0.net
漫画にマジになってきもw

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 11:53:22.98 ID:CRVUL2iW0.net
>>680
雄山は黒豆の美味い嫁なんて認めるのかな

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 12:29:13.51 ID:+Ef8xr9M0.net
嫁の黒豆
「ピンクしか認めん!!!」

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 12:46:21.07 ID:ZuakBIdQ0.net
>>679
大化1年とか入力できるアホシステム
しかもいつものNTTデータや
富士通じゃなく謎の社員20人会社
マーソと随意契約
改善してから報道すればいいだろという
意見もあるが
既に指摘されても修正せず
結局、週刊誌がすっぱぬくまで
半年放置したcocoaの実績のある政権だから

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 13:29:41.61 ID:4dsjTaFd0.net
>>681
カリー曰くノンフィクション劇画

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 13:30:31.22 ID:w3T5/NxT0.net
>>679
あれは流石にシステムがガバガバすぎて連中がやらかさなくても誰かが気付いて騒ぎになってたわ
ちょっと信じられんレベルでお粗末

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 15:51:13.70 ID:G5gviiiG0.net
アメリカはホワイトハウスに侵入したハッカーさんを表彰して賞金までだしてるというのに中世ジャップ自民ランドときたら・・・・・

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 18:03:30.77 ID:xZDBbX0J0.net
>>684
大化はコラ画像だぞ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 18:42:58.08 ID:nvPlbMb10.net
>>669
>麺にのってるキュウリは農薬づけでいがらっぽい。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2480615.jpg

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 19:12:48.64 ID:crC7MkBY0.net
>>670
谷村はすべてを知ってた
そしていずれ山岡の知識が役立つ時が来ると
だから解雇しなかった

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 19:21:31.46 ID:Fk3tVf1S0.net
>>679
あれは朝日じゃなくてシステムが悪いわ

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 19:54:51.71 ID:SyVGTBH60.net
お上のシステムはどんな問題が予見されても 要求仕様そのままに作らないとNGだから

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 19:58:22.91 ID:72u7D1vk0.net
そういえば聞いた事がある
社会でやっていけない無能な知恵遅れキチガイジが与野党官僚になるのだと
つまり連中を殲滅しマトモなヤツが支配すればよいのだ
とりあえず何をしよう
子牛音頭でも踊るか

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 21:43:03.79 ID:290f8GZh0.net
コロナ下でさすがにこの国やべーのでは?みたいのがザクザク出てきてな…
今回の予約システムのお粗末さといい
「テレワーク推進のために電車減便」→かえって密に…とか
俺らレベルでも2秒で気付けそうな事にお偉方が気付けない

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 22:15:12.60 ID:s7g6B3yn0.net
朝日がやらかしたのにすっかり臭いスレになったな。

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 22:24:35.07 ID:98a7Q+qP0.net
ツイッターは朝日悪い!と政府がダメ!のどっちも流れてきてカオスだわ

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 22:57:32.97 ID:kOMR1BW+0.net
熊田曜子が夫にDVを受けたスレに貼られていた熊田のインスタの夕食画像が
うずめ飯の回で出てきた、夫が嫌がる料理教室で習った手の込んだ夕食のようだった
今だったら妻の手料理を食べない夫というのは炎上案件なんだろうなぁ

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 22:59:51.84 ID:QxtGi1+k0.net
>>694
みんなで集まって密を避けるための議論とか
職場に出勤した大臣が報道陣を呼びつけてなぜ在宅勤務が広まらないのかと愚痴ったりな

美味しんぼが続いてたら山岡が角丸副総理の懐刀に
ワクチンの輸入をめぐって喧嘩吹っ掛けそうだな

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/21(金) 23:03:57.34 ID:6U5gD2GQ0.net
「切ったものだけが好き」と言われていたのに手の込んだ料理を作っていたのは、インスタ映えの為だったんだろうな

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 09:16:08.96 ID:bsnMWMA30.net
>>697
昭和時代の関西地区の人気球団のプロ野球スター選手
新婚のころ食事を丸ごとゴミ箱に捨てたって言ってた
セレブお嬢様と結婚したが後に離婚
初婚の妻の交友関係を見ると同じような派手な女ばかり

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 09:21:54.70 ID:cNgGFhuD0.net
流石に食事を丸ごとゴミ箱に捨てるような奴は離婚されていい
ついでに地獄で飢餓地獄に苛まれればいい
なあ山岡?

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 09:24:16.88 ID:QJNo6nS+0.net
相手への気遣いや思いやりがないんだよ
だから夫は食べない。嫁は自分のマスターベーションクッキングしただけ
ましてインスタ映え狙っての料理だろ
だれのための料理だって話
食べる人のことを考えない思慮のないマスターベーションクッキングに愛はないよ

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 10:39:07.28 ID:9TU7bpMb0.net
>>701
とりあえずラップかけとくよな

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 10:50:49.44 ID:Euopf/S20.net
Yo!Yo!チェケラッキ

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 11:08:19.79 ID:Uy7a0G/10.net
お膳ひっくり返しといて作法を語る雄山イズムを受け継いている山岡

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 11:09:23.97 ID:ZbH+rt7S0.net
いくらクリ子とはいえ普通の料理出してるのに文句言う山岡は許せない
こいつには転スラのシオンの料理でも強制的に食わせればいいんだ

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 11:44:10.80 ID:0dnDBr2f0.net
あれは文句というか指導だろ
山岡的には「目玉焼き作るときはフライパンにフタしたら黄身の硬さの調節が楽だよ」レベルの発言なんだと思われ

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 12:14:59.84 ID:Vfwybq8g0.net
ちゃんと読んだか?
アジの頭取ったら気持ち悪い とか言ってるんだぞ
どうでもいいだろそんなこと

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 12:16:19.49 ID:C+PuquVi0.net
>>702
あれだけの食事用意してくれるなら喜んで食べる

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 12:42:30.09 ID:RY3UQEQv0.net
>>708
サンマだろ

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 12:50:29.07 ID:fQoRKb3a0.net
・味噌汁の実は一個だけの方がいい
・豆腐が小さい
・キュウリは斜め薄切り
・納豆に黄身はいらない
・サンマの頭は嫌い
一応味については何も言ってないのな

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 12:52:11.79 ID:T6WGTFlq0.net
サンマは頭取る方だろ

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 12:54:34.33 ID:9bXet5y00.net
浜田「はい常識なし!」

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 13:25:56.13 ID:YCXg2Ylr0.net
>>708
これから毎日一緒に暮らすわけだから
好き嫌いを最初に伝えるのはおかしいことではないし
嫌いだからやらないでくれと伝えるのはどうでもいいことではない
他人からしたらどうでもいいことでも、だ
おれだってどうでもいい
だがあの話、「山岡はああいうやつだとクリ子は結婚前に知っていたし、お局にも散々釘を刺されていた」
「膳ひっくり返して気にいる物ができるまで何度でも作り直させた父と同じ血が流れていると本人からも言われていた」←それより遥かにマシ
「愛あればこそ耐えられる、最後に雄山をも納得させたあなたの母親はすごい、と自分で言っていた」
これらの点は無視すべきではないと思う

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 13:27:01.14 ID:0dnDBr2f0.net
>>701
山岡が捨てたのは自分で作った昼飯だぞ
クリ子が作ってくれたものを捨てたわけではない
どちらかと言うとクリ子が山岡の手料理を捨てさせたカタチ

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 13:34:15.76 ID:Uy7a0G/10.net
重要なのは雄山に同じこと、例えば
雄山「味噌汁の具は複数いらん、味が濁る」
と言われたら
クリ子「さすがわたしの義父ね!」
となるダブスタだと思うの

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 13:36:16.13 ID:1oIoOEHW0.net
美食倶楽部四天王とは?

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 13:59:42.36 ID:YPKt5j9Y0.net
>>716
そうかなぁ
雄山がクリ子の願いを断った途端
「あなたみたいな冷血の血を引く子供が産まれたら大惨事だから私たちは子供を作らない」
とか言い出す女だぞ?
「何だかんだお願いを聞いてくれる立派な義父」は好きでも、モラルハラスメントDVムーブを自分がされたら相手が雄山でも大騒ぎすると思うわ

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 14:49:30.24 ID:wucyCKhI0.net
>>715
大石警部みたいに犬にやればよかったのに

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 19:18:19.24 ID:3r6LWR5Q0.net
昔なら庭に埋めたり家庭用焼却炉があったり犬にあげたりと生ゴミの始末も特に困らなかったが最近は自由民主党のおかげでそういうのが出来ないからね、だからスーパーで頭や内臓とってある魚が売ってるのは仕方が無い、わかる

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 19:23:35.10 ID:cmY+iDdy0.net
手間をかけるために、美味しい物を作るわけじゃない

「僕はたぶん、世の中でいちばんたたかれている料理研究家ですよ」


なぜたたかれるのか。レシピでうま味調味料を積極的に使用するからである。

「うま味調味料を使って料理研究家を名乗るなって意見がめちゃくちゃ多いですね」

実は私も最初、リュウジさんのレシピで「うま味調味料をひと振り」などと書いてあるのを見て驚いた。そういうものはあまり公にしないと思い込んでいたからだ。しかも使い方が「ひと振り」とか「3振り」とか、ちょっと挑戦的だ。リュウジさんによると、うま味調味料を使う理由は二つある。

「まずうま味が強く出ることです。天然の素材から取った出汁(だし)だけであれだけのうま味を出すには、相当凝縮しないと無理なので、事実上再現できないと思います。二つ目の理由はうま味調味料には香りがないこと。たとえばカツオとかコンブの香りを控えめにしてうま味だけ足したいときに、うま味調味料がいいんです」

彼なりに合理的な理由があるのだが、それでもたたかれる。

「それは出汁を取ることが美徳とされてきたからですね。手間をかけることがものすごく、大事なことになっちゃってる」

うま味調味料の合理性を、料理は手間をかけるべしという道徳観が排除する。

「でもね、人って美味しい物を食べるために料理するじゃないですか。そこに手間って一つもいらなくないですか。だって手間って、別に美味しさとかじゃないですもん。美味しい物を作るために手間が必要なわけであって、手間をかけるために、美味しい物を作るわけじゃないので」

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 19:37:44.33 ID:Uy7a0G/10.net
>>720
家庭焼却炉が禁止になった理由ご存じない?

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 19:57:29.17 ID:chkXNf7O0.net
>>722
ダイオキシンの有害説は嘘だったってのが今は解ってる
ベトナムの奇形児報道も捏造

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 20:10:11.01 ID:1C+84wH90.net
佐藤浩市主演の美味しんぼをみたら最初は実写版ならではの違和感を感じたが
途中からどんどん面白くなってきた
特に山岡を演じた佐藤浩市と中川を演じた竜雷太の演技が
本人そのものをみているような感じだった

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 20:31:49.87 ID:QJNo6nS+0.net
渡部と望でドラマしねえかな
数字18%は確実にいくのに
提供
味の素
ニチレイ
黄桜
なんでんかんでん

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 23:35:05.50 ID:Uy7a0G/10.net
>>723
いや低温で焼却するから煙、すすが公害になるので禁止なんだが

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/22(土) 23:41:33.37 ID:gcvziLVA0.net
そういや共同住宅の敷地内でクサヤを焼いていた迷惑男がいたな

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 00:18:57.10 ID:plhY37Pw0.net
ベランダでたまに焼肉やる
まあよそに迷惑がほぼかからない位置なので

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 07:53:54.82 ID:dgwde4Or0.net
病院の病棟で七輪で海苔焼くキチガイっぷりやろ
とにかく病室であいつらは勝手に料理をつくって患者に食わしてる
親父も親父でアイスをつくりはじめるし
管理栄養士の面子を何度もつぶしおって

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 09:07:54.97 ID:yYztAbkw0.net
入院患者に食わせたもの
おかゆ、海苔、呉汁、トコブシご飯、きつねうどん、おでん、いなり寿司、フレンチのフルコース、ノビル、パンケーキスープ、ブレッドスープ、鶏鍋と人参ジュース、治部煮、鮎寿司、鰹のへそ、ウサギ汁、ナマコの酢の物、椎茸料理、アイスクリーム、白魚、毛蟹、美食倶楽部の特製弁当他

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 09:43:41.05 ID:tUnN9RQN0.net
究極VS 至高ってそもそも相手の面子潰し企画じゃん
煉獄さんが生きてたら「うむ、うまい!君達はどうしてここにいる」
とか言いそう

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 09:47:22.84 ID:oTh8DvY20.net
>>726
そんなもんで禁止とか世知辛いなあ

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 09:56:12.06 ID:4RRaJB6+0.net
>>732
そんなもんって近所に頻繁に焼却炉使ってる家庭とかあったら最悪だぞ
匂いが広がるし、家の壁やガラスも汚れるし

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 10:04:36.23 ID:oTh8DvY20.net
昔はお互い様だったんだけどなあ
冬なんか通学時ごみ燃やしてる家があったら喜んで暖まらせてもらったよ

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 10:11:58.73 ID:T4gTGRgA0.net
>>729
ボロい産科医院では院長が激怒して退院を促すまでの事態になったよな

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 10:19:45.37 ID:YfGdXImu0.net
時代劇版美味しんぼがみたい

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 10:30:29.08 ID:dgwde4Or0.net
その時代じゃ化学調味料も添加物もないから話のやりようもないだろ
せいぜいマグロが実はおいしかったってのを将軍にお披露目する寿司浪人くらいだな

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 12:57:20.03 ID:tUnN9RQN0.net
「日本は天皇を中心とした神の国だ」と討幕運動に精を出す山岡
「南蛮人に日ノ本の地を踏ませるな」とテロ組織の親玉榊原雄山
「お安くしておきますわ」と稼ぎまくるクリ子
路上で子牛音頭を踊り外国人に斬り殺される副部長
肩身の狭い寿司職人

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 13:09:47.42 ID:gNmbMgPx0.net
>>737
現在休載中ですが銀平飯科帳という漫画がありまして

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 14:29:38.60 ID:KnM/E+E30.net
あれはタイムスリップで現代人が現代の食知識を江戸に持ち込んで、
代わりに現代で廃れた食文化を持って帰ってwin-winみたいな話だから
何かを貶して何かを持ち上げる美味しんぼとは方向性違うだろ

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 14:31:26.04 ID:TjRzhuL40.net
これで「本当のブリテン料理」をやって欲しかったな…

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 15:25:32.43 ID:JjIinxks0.net
>>740
そういう「現代技術を過去に持ち込んで〜」系は歴史変わったら困るんじゃないかとモヤモヤして楽しめない
本当の先駆者の手柄を主人公が横取りしてるとも言えるし
例えばインスタントラーメンを戦前に広めてしまったら安藤百福は貧乏人のまま日清も出来ず…とか色々不具合起きそうだ
まあ所詮マンガだし…と言われればそこまでだが

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 15:37:35.05 ID:O5cWKmvW0.net
単に美味しんぼチックな作画の歴史物が
見たいならば『のぼうの城』で検索だ

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 20:46:00.68 ID:MqfZRTjb0.net
将太の寿司の番外編で江戸時代の寿司はやったな
ミスター味っ子の幕末篇もあった

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 21:02:25.29 ID:KnM/E+E30.net
>>742
その辺は既存の歴史と整合性取れる程度にはなってるよ
主人公が先進的な料理作ったけど、実際に名を残したのは触発された歴史上の人物が作った料理の方とか、
主人公が先進的な料理を作ったけど、先進的過ぎて一部ウケはしたものの歴史には残らなかったみたいな大雑把な感じではあるけど

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 21:07:43.46 ID:wjOL4hDg0.net
銀平の作ったカルボナーラと
半助の作ったカルボナーラなら
半助のほうが美味そうだったなあ
ケンはカルボナーラは作ってたっけ

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 21:47:19.95 ID:Q/RTQPNr0.net
ぼんやりした味ばい

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 22:00:03.79 ID:pTxrg7x90.net
>>745
そうか安藤百福より先にインスタントラーメンを
作っていたのに名前がほとんど知られていないのは

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/23(日) 22:40:59.40 ID:O5cWKmvW0.net
強引にタイムスリップの理屈考えてる他の料理漫画と比べて
美味しんぼは最初から集団タイムスリップの能力持ちが居るのは強いな

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 01:36:09.01 ID:ni6YFIWg0.net
あの超能力者に頼めばタイムスリップ出来るんじゃない
テレポーテーションは出来たんだから

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 02:24:14.57 ID:9372owbY0.net
クリス・ヴォーンは本人もしくは同行者が具体的に知ってる時間軸と場所じゃないとテレポート無理なんじゃないかな
山岡に行き先を思い浮かべるよう言った後で「ああ、浮かんできました」とかわざわざ言ってたし

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 03:51:58.50 ID:5VO27gfE0.net
>>750
タイムスリップしてなかった?

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 03:59:25.43 ID:70PYMIL80.net
タイムスリップって時間だけじゃなくて宇宙空間における生きたい場所の座標軸も正確に把握してないと
なにもない宇宙空間に飛ばされるらしいけど、日本人も悪いんですよ

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 06:08:37.98 ID:d7YrkDOQ0.net
タイムストリッパー

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 06:24:07.23 ID:Xl3Vfi4I0.net
マトリクスの数学者は早くラーメンを終わらせて
クリス・ヴォーンさんの超能力を数学的に説明してほしい

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 07:42:46.86 ID:ZnT4JjV30.net
>>755
物理ならまだしもなんで数学

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 09:05:21.31 ID:6+aEl4g70.net
ラーメンマトリクスもな
世間から数年も遅れて無化調ラーメンだし

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 09:56:07.98 ID:MK0RAVRq0.net
ラーメンマトリクスってわけわからん
味は数字ではかれるものじゃない
このマトリクスノッポには人の心を感動させる心はもちあわせてない
すべてが理屈主義
町中華のこんなんでいいラーメンのあじもわからんだろ。心がないから

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 12:29:03.80 ID:gl0uK0PB0.net
たった1回のモブに親でも殺されたんかw

親でもで思いだしたが、化調に親でも殺されたんかのカリー(&信者)VS化調に命を助けられたのかなのリュウジ(&信者)でぜひバトルをして欲しいw

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 13:25:01.64 ID:3POLKSNE0.net
ブログで数ヶ月ほど体調が悪いと書いてたけど悪口言うためなら書くんだね
この漫画5年以上休載してるけど再開の見込みあんの?原作者いつ死んでもおかしくない

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 13:26:21.06 ID:oil9gs7N0.net
リュウジの化調へのスタンスはどっちかというと公平だと思う
「便利だから使う」「美味くなる」だろ
別に化調に命救われたみたいな極端な言動は感じたことない

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 15:25:15.85 ID:gIs4o7Xb0.net
士郎「池田犬作氏だ」
雄山「ははーっ!ま、まさか犬作先生に来ていただけるとは!」

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 16:23:00.56 ID:qXv4dIiN0.net
>>760
小学館サイドが引き受けたくないんだろ
なまじ再開してまた揉めても困る
だったら、今の宙ぶらりんのままベスト版とかだして小銭稼いでる方が美味しい

カリーが変なこと書いて炎上したら庇わなきゃいけないし、
上手く鎮火出来ない状態でカリーが死んだりすると、版権周りで遺族が口出ししてきて更に揉めそうだし

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 16:25:56.84 ID:ZnT4JjV30.net
化調の使いすぎで舌がしびれるとか描いたことについて訂正謝罪は行うべきだろ

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 17:49:18.52 ID:MxAlTTp30.net
王子の立ち食いそば屋はまさにそれだった
舌がしびれるとはこういうことかと思った

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 18:23:21.35 ID:lkMKs89d0.net
馬鹿カリーコロナと五輪について馬鹿コメントださんかな

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 18:24:13.91 ID:ZZtM2lVu0.net
原作を誰かべつの作家に書かせたらいい
美味新保芸人るやろわたべとか1万円おか

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 19:22:00.36 ID:oil9gs7N0.net
2行目何も理解できんぞ

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 19:31:35.84 ID:ZZtM2lVu0.net
団が子供のころ食べてた思い出の味のぼんじり
そのぼんじりをはじめて食べたんだが軟骨みたいな感じのものがあって
なんだこれって感じだった。まぁブロイラーだから臭みもあったし
思い出補正なんだろうな団にとってのぼんじりは

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 19:41:57.82 ID:gl0uK0PB0.net
本当のぼんじりは旨いんやろ、多分

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 20:13:31.40 ID:abpJd0ri0.net
昔安いシャンパンを本物だと思ってがぶ飲みして悪酔いしてそれ以来
シャンパンを親の仇みたいに思っていたキャラがいたので
カリーも化学調味料がたくさん入った食べ物で嫌な思いをしたことがあるのでは

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 20:22:20.73 ID:AB7+WehD0.net
あれ?新しいブログ削除された?

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 20:46:58.44 ID:3i0LL7Yk0.net
ぼんじりって牛で言えばランプ肉だよな

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 21:46:14.84 ID:oil9gs7N0.net
テールじゃないのん?

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 22:09:21.03 ID:f35kNzVw0.net
牛ならランプは尻だが
鶏のしっぽと尻の区分はどこなんや

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 22:22:36.42 ID:9372owbY0.net
>>771
嫌な思いまではいかないが化調使いすぎて嫌な後味が残るラーメンは食ったことあるな
カウンターから作ってるとこ見えたがデカいお玉に3分の1くらいザラーっと入れてたわw
塩や砂糖と違って入れすぎて露骨に味が壊れることはないがやっぱり使い過ぎはバランス崩すよ

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/24(月) 23:03:25.65 ID:uQCofagw0.net
俺は化調使いすぎて後味どころか最初の一口で嫌な思いを思いをしたことがある
あ、美味しんぼで喉が焼けるって言ってたの、こういうことかって思ったわ
やっぱり、何事もバランスだよな

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 00:58:01.98 ID:zTAGvgvO0.net
化調もピンキリ
家庭用の瓶入りの味の素は高品質の部類
業務用とか合わせ調味料に入ってるのは低品質
だから瓶の味の素は平気でも合わせ調味料で作った料理は食べられない人もいる

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 07:11:22.44 ID:2cz3od4v0.net
グルエースはヤバいよな

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 07:37:41.27 ID:xjGkgwJ20.net
もう美味しんぼ否定の為に何にでも化調ドバァでいいじゃん
高度経済成長期の不味い食品ならともかく 今の美味しいように調整された食い物に
化調を後増ししても過剰にしかならないだろうけど

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 08:47:37.87 ID:gihOL8680.net
味の素って素晴らしいじゃん
大量につかわなければいいいだけ
2,3フリ程度なら。ほかの調味料よりもそれくらいなら塩分低めですむし
たまごかけにもすこし味の素かけるとうまい

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 11:44:29.01 ID:ALfKHjbd0.net
なんかこうどう聞いてもありえない量ぶち込んで文句つけてるようにしか聞こえないのがいるよな

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 13:47:07.11 ID:HHE769iR0.net
岡星が訓練すればうまみ調味料のギリギリの量を見極めた
とても上質な吸い物とか作れそうな気がする

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 13:56:29.94 ID:cDpGeYMx0.net
隠し味程度ならいいと、山岡も言ってる
化調が少し入ったラーメンも「うほ、来ましたよ」とか言ってたし

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 14:07:39.81 ID:p5IiA1/F0.net
宮下あきらに作画版美味しんぼが読みたい

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 14:50:51.31 ID:OnuYvHkC0.net
花咲アキラは何してんだろ?

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 14:59:27.61 ID:qRh5bOAX0.net
ドラゴン桜の人が、作画した美味しんぼとか、男組も読んでみたいな

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 15:02:02.04 ID:ALfKHjbd0.net
毒のある原作を無害そうな絵で中和してるからな
毒を増幅させるような絵で見てみると、どんな印象になるやらみてみたいものだけど

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 21:15:43.54 ID:s7JAUQg00.net
趣味で描く美味しんぼ
http://776town.net/uploader/img/up157286.jpg

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/25(火) 22:12:22.25 ID:ALfKHjbd0.net
まり子が非常にバブル期のトレンディ系っぽくてよい

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 02:45:10.32 ID:Hpw6B+hj0.net
まり子はもっと色気出せる漫画家が描いたらかなりヌケそうな容姿

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 03:35:35.77 ID:9otTa09c0.net
>>788
つまり鉄鍋のジャンの作者が絵を描いたらw

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 07:27:43.71 ID:21hGyctS0.net
>>788
連ちゃんパパみたいに中和できてない事例もあるんですが!

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 08:13:25.32 ID:l/G9FTHD0.net
>>792
クリもまり子も巨乳になるな
「岡星!死にたきゃ死ねよ!!ハハハハハハハッ!!!!!!」

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 08:56:14.17 ID:jsFhdWnb0.net
>>789
全部栗田さんのころだなぁ

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 10:50:10.97 ID:aC8hH7770.net
栗田さんは山岡と結婚してから太くなったように感じるが
単なる絵柄の変化か、意図的に太く描いているのか

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 11:22:30.43 ID:DmGxf3zA0.net
>>792
おっぱいがでかくなるだけだ

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 11:23:58.54 ID:DmGxf3zA0.net
>>789
まり子のラスボス感
スーパーカブの礼子が成人するとこんなふうになるな

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 14:30:44.59 ID:+LTDD/ut0.net
sexドラッグバイオレンス満載の美味しんぼが読みたいです

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 15:15:11.76 ID:GnvnCDZb0.net
>>769
やれやれ本当においしいブロイラーのぼんじりを知らないんですね
1週間だ、1週間後に本当においしい焼き鳥屋に連れて行ってください

ブロイラーも美味しんぼによる風評被害でマズイ鶏の代名詞みたいになってるよね

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 17:38:12.98 ID:Oib4VCET0.net
カリーは安価とか安定供給とかに興味ないからな

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 19:05:36.83 ID:CqtaepRo0.net
選択の自由があるわけだから美食の追求度合い、健康への影響、財力によって各個人が選択すればいいんだよ
作者は選択肢を示しただけなんだから

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 19:41:07.53 ID:+oP9ISS20.net
庶民はせいぜい日曜日にトリュフ料理で家族団欒を楽しむくらいで我慢しなきゃ

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 19:47:34.60 ID:zyX1QD6x0.net
あれ庶民のやる事じゃねえよなw
そもそも焼肉にみんなが行くとは限らんぞ

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 19:52:50.08 ID:h3GmgC1y0.net
>>792
海原雄山がアツアツの春巻き食わされてのたうち回りそう

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 20:25:26.85 ID:qCjwcrOU0.net
>>804
「焼き肉は中止してこのオガグズのような匂いのするキノコを食べよう」
なんてことしたら子供が反発して家族団欒どころか家庭崩壊だよな

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 20:31:44.93 ID:hqS1xEk00.net
焼き肉の方が良いわ

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 20:42:39.38 ID:3QVG/RzQ0.net
雄山「天皇に会わせろ」
文春:何様だ海原雄山

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 20:50:04.93 ID:wzjVb3n80.net
貴方が後片付けをするのなら

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 23:27:35.74 ID:K5MHtk500.net
天皇陛下もお忍びで来たことがある料理店何ですよと言いふらしている
店主が登場してきそうだ

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 23:33:03.17 ID:zyCSeA/d0.net
>>810
ラストは、皇宮警察に逮捕されて〆
って奴だな。

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 23:36:17.95 ID:kkPN16/A0.net
美味しんぼの買い取り価格は、一冊あたり5円
ザ・シェフは、買い取り不可で無料処分でしたよ?
この差は一体…。

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/26(水) 23:58:40.17 ID:+oP9ISS20.net
>>812
美味しんぼにどこまで需要あるかは知らんけど
ザシェフは電子書籍の読み放題に全巻並んでるから古本としての価値なんて皆無だろう

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 01:22:38.15 ID:tQGaEqLm0.net
ザシェフは実写でドラマ化されて安室奈美恵のChase the Chanceが
主題歌に選ばれた時がピークだった
ドラマも面白かったがザシェフの作者は内容が不満だったみたいで
原作を忠実に再現していないと怒っていた

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 02:32:32.69 ID:bW0MVNO90.net
>>813
マジで!?
だから買い取り不可だったのかも!?
どっちにしろ、無料引き取りだったので
スッキリしましたけど、持ち帰れ!とか言われたら
美味しんぼも引き取って、纏めてゴミの日に捨ててやろうと思いましたよ。
参考になりました。

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 02:36:12.54 ID:bW0MVNO90.net
>>814
うーん、漫画と同じに…。
つーのは、ムリがありますよねぇ〜(笑)
美味しんぼのドラマでさえ、かなりのチャレンジ作品でしたよね。
どっちも実写向けでは無いのが現実でしたよね!?
どうせなら、ミスター味っ子とかを無理矢理実写化ドラマでやって欲しかった。
うーまーいーぞー!!!
じゅっわぁ〜\(^o^)/

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 02:40:41.38 ID:hBN0QFjc0.net
味っ子と同作者の喰いタンはドラマ化されたが作者は不満たらたらだったな

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 02:54:28.06 ID:bW0MVNO90.net
>>817
そー言えば喰いタンは、ドラマ化されましたね。
何が不満かわからないけど、漫画と寸分違わずってムリがありますよね。
ミスター味っ子のパイナップルのカレーみたいに…。
しかし、味皇 vs 海原雄山の夢のドリームマッチは見てみたい!

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 06:01:22.83 ID:2RZ3TQTV0.net
将太の寿司もドラマ化された。

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 06:10:39.49 ID:leGYJSfV0.net
ザシェフのまんまBJみたいな見た目は出た当時大丈夫だったのか

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 07:23:28.98 ID:Boe+sa0g0.net
天皇はお忍びでこないだろうと普通に思ったな
お忍びで来れるのはせいぜい総理大臣が限界だろう
ガチで天皇がお忍びで来たら、それを後で言いふらすのも無理じゃないか

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 08:06:16.26 ID:K9GwuOjV0.net
喰いタンは、あれはねぇ
ジャニーズにおもちゃにされたしなぁ

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 08:09:21.18 ID:FHF87y5X0.net
喰いタンって原作もかなりアレだからガタガタいうなって感じもするけどな

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 08:09:27.72 ID:CqDkQKsO0.net
周囲が振り回される話を
後輩刑事をただの刑事にして
しかも女性に変えて
おい喰いタンと呼び捨てに
させるとか

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 08:30:46.97 ID:P4AAc8NI0.net
>>823
「漫画とドラマは別物と思ってる」と作中で言わせてるしね

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 08:42:14.78 ID:gxF2Wqj80.net
>>817
不満どころか以後の喰いタンのキャラが明らかにドラマ俳優に寄せたキャラになってるんですがw
味っ子もアニメにキャラ寄せたり、アニメのオリキャラ逆輸入したりしてる
あのオジサンは自作品のアニメとかドラマ大好きだよ

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 08:57:09.13 ID:nq0izojn0.net
その点美味しんぼは漫画の方に三國と佐藤浩市を付き合わせたという強引さ

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 09:47:21.23 ID:XMoXsYfe0.net
男ばかりの原作に女を入れてくるからな、映像化は
カイジの遠藤さんが女になったり

TVドラマ板や実況板では放送が始まれば原作レイプって言葉が溢れるし
重要なエピソードを端折ってしまうから原作未読からは意味不明なストーリー進行といわれ
原作を知る人からは何故その話をカットして進めると文句が出る
原作知る人知らない人から脚本家の名前を見ると、またこいつがやらかした、なるほど、納得

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 10:14:14.36 ID:mXG5Wi1z0.net
>>817
原作では主人公、本職は小説家なのに
それをなかった事にされてたな

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 12:09:48.66 ID:xV7EsMx30.net
トミーも女になる可能性が微レ存・・・?

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 12:18:15.32 ID:CqDkQKsO0.net
カバチタレの田村や栄田とか
極悪ガンボの主役とかもなるから

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 12:38:00.97 ID:H9u+RMow0.net
ドラマのザ・シェフはあの枠だからジャニーズが多数出てて
味沢も太一も原作のちょっと駄目なところや嫌なところが消されてた

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 12:50:14.46 ID:+t/4hDx/0.net
つまり鉄鍋のジャンを実写化すれば巨乳女いっぱい出せるな

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 13:02:15.00 ID:5mL/Crtx0.net
西条は縛るプレイ好きだしな

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 13:20:32.95 ID:Boe+sa0g0.net
士郎「天皇さんよ、ちょっと付き合ってもらおうか」
新潮:海原雄山ならなんとかなるかもしれないがただの一国民には無理ですむーりー

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 14:03:17.96 ID:bf0e6Tij0.net
ザ・シェフではあれだけいきってたのに続編だと凡人になってしまった味沢さんぇ・・・・・

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 14:34:27.04 ID:KgbRNibU0.net
味沢さんのステーキの焼き方が完全に伝助老人の焼き方を否定してたね
今は味沢さんの焼き方が常識になってるが当時それをスレに書くと強火信仰の頭カチコチの奴らにさんざ叩かれたな

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 15:24:12.11 ID:ao7LOw6n0.net
伝助老人は魚の焼き方じゃないのか

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 15:50:07.21 ID:K9GwuOjV0.net
伝助はステーキだよ
何とか牧場の人が喰いにきて号泣したフレンチ崩れの話

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 16:34:42.58 ID:PbedcJvj0.net
牧場主なのに自分が肥育された体型だったオッサンね
肥育農家って結構な激務だから、普通はマッチョになるんだけどなw
それこそカリーが評価するような一頭一頭ちゃんと手をかけてる肥育農家ならね

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 16:46:58.71 ID:Boe+sa0g0.net
あんなすごいステーキ焼きの人とかラーメン三銃士みたいなのがフラフラしてる
都合のいい世界。あとザギンの一流寿司屋をやってたなんとかが安っぽい店を都合よくやってるとか

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 16:55:07.15 ID:oZSyYbVP0.net
>>833
あの乳で鍋振るの無理だろと当時思ったわ

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 17:18:00.61 ID:nq0izojn0.net
>>841
味っ子、ザ・シェフ、慶太の寿司、食キング、江戸前の旬、華麗なる食卓・・・

むしろ最高の料理人はフリーか格安店じゃないといけないように思えてくる

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 17:22:38.12 ID:8ybkIBYI0.net
今美味しんぼ実写化するなら雄山役は山崎努を推す
コスプレしたら再現度は高いはず

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 18:00:08.16 ID:/3TZ8IKm0.net
美味しんぼ完全未収録の昔の話
本物の味噌
肉の熟成ステーキ
化学調味料入りのお茶

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 18:23:42.86 ID:XGhm/ALD0.net
>>842
鍋を乳と共振させて振ることで効率的に振れるのです!

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 18:33:09.43 ID:K9GwuOjV0.net
味噌は知事?に味くらべてもらうやつか
化調入りのお茶は田畑の姪のヤンキーっ娘か?
ともに入ってたはず
違ったらごめん

熟成肉は覚えてないな

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 19:38:36.58 ID:suEmOYWZ0.net
>>843
味沢は割と容赦のない助っ人料金とるけどなw

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 19:59:28.98 ID:/RbaL5SU0.net
ラーメン三銃士も結局山岡に解決してもらうポンコツ
専門家なのにな

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 20:17:49.97 ID:MlwmXEdW0.net
赤子にハチミツはさすがに未収録だよね?

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 20:48:48.94 ID:T5qVekXg0.net
>>849
麺の人はそれしかやってないのに鹹水がスフィンクスだもんな

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 21:11:42.50 ID:tQGaEqLm0.net
ステーキの焼き方を調べたら諸説あって調べれば調べるほど訳が分からなくなる
ほとんどラーメンにかん水を使うかどうかの議論になる

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 21:26:50.85 ID:/aCkNSKJ0.net
鉄板でやかなければいいだけのこと
鉄板焼きは肉を不味くしちまうからな

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 22:08:12.42 ID:ao7LOw6n0.net
>>839
浜崎の方の伝助でボケてみたんだが分かって貰えなかったんで仕事を辞めさせてもらいます。

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 22:43:18.95 ID:hBN0QFjc0.net
>>845
熟成ステーキは、人生相談の電話かけてきた奴の話かな
俺、親父を殺すよおっ!てやつ
それなら収録されてる

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 22:52:12.33 ID:mXG5Wi1z0.net
>>855
栗田さんが警官の金玉を蹴り潰した話か

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 22:59:00.55 ID:tQGaEqLm0.net
コンビニの単行本コーナーを見ると美味しんぼとゴルゴの率がすごく高い
ゴルゴなんて完全版とか文庫版とか色々な種類がある
しかもそれなりに売れているのがすごい

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 23:06:58.70 ID:Boe+sa0g0.net
あの若いステーキ焼くシェフがたかが有名牧場の牛肉を売りにしただけで
店が持てるのに、すご腕の爺さんが店を持てないのは、多分だが
爺さんがアル中とか麻薬中毒とか、もしくはその他の何らかの理由で刑務所と
シャバを行ったり来たりしてる。など、それ相応の理由がないとおかしい。
誰だって店を持つとか、持たないにしても安定して働ける場所がほしいだろ?
一回の出張料が百万円とかなら別だが。

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 23:07:14.48 ID:lcyo3PDI0.net
一話読み切りは読むほうも読みやすいもんね

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 23:54:15.38 ID:pz9scT/N0.net
>>855
山岡やクリよりデカいガキより更にデカい親父とかどんだけ巨大なんだと思ったわ

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/27(木) 23:57:30.24 ID:T5qVekXg0.net
>>860
美味しんぼ世界で一番巨大なのはラーメンマトリクスの日とかな

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 00:13:02.42 ID:+P0R8AVE0.net
>>858
一回の出張料が5、6万だとして年に何回も依頼してくれる太客がたくさんいるんだろう
月に10日も働けば充分に食ってけるなら店持ってあくせく働くとか逆にやってられんと思う

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 00:48:44.35 ID:jGuspA200.net
ステーキは冷えた鉄板の上に乗せてから火をつけて弱火で焼くのがいいらしい

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 00:50:06.77 ID:jGuspA200.net
>>855
栗田さんが警官の金玉蹴り潰した回な

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 01:55:38.53 ID:mDBFWl7b0.net
夏子に男性的で粗暴で女性らしくないとおしつけていたが
その考えが性的差別では?

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 01:59:13.28 ID:mDBFWl7b0.net
>>502
直し

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 02:01:07.25 ID:mDBFWl7b0.net
>>17
満州だろ

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 02:04:03.16 ID:mDBFWl7b0.net
>>504
直し 貧乏くさい素朴なものに感動するおきまりパターン

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 02:08:24.62 ID:mDBFWl7b0.net
NHKで充填とうふが絶賛されてた
工場で容器に液体で入れられるとうふにぞっとした あんなまがいものが売れるとは コストパフォーマンスがいいから薄めてるのに

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 02:10:14.67 ID:mDBFWl7b0.net
プライベートにつけこんで感動させれば味は二の次
何度も利用されてる京極

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 06:25:37.53 ID:63jp7YHS0.net
京極「これに比べると山岡さんの鮎はカスや」
山岡「それエビフライなんだけど…」

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 06:48:54.71 ID:YKutpvmu0.net
>>867
珍来

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 10:36:46.81 ID:NL4CV+xC0.net
天皇「チンは海原さんの方が好きやな」

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 10:48:29.46 ID:sKZXf4hq0.net
埼玉って「さつまいもご飯がベースになってる鰻重」という変態料理があるらしい

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 11:32:35.18 ID:whTzTxpk0.net
山岡「次の全国味めぐりは埼玉だ!」

大原「おいおい埼玉なんてあんなとこにうまい食い物なんかあるのかね」

小泉「埼玉といえばといっても何もでてこないじゃないか。なにもないだろ」

谷村「あそこは東京の多摩地区ではないのかね。」

富井「埼玉といえば・・うまいぜ!うまいぜ!一石饅頭!くらいですものねぇ」

団「貴様ら!!!!」

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 11:44:30.01 ID:j3eiAq1s0.net
>>869
コンビニのおにぎりも塩味をつけるために最初から米と塩を一緒に入れて
炊いて塩をつける時間を省略していると聞いて衝撃的だった
コンビニのおにぎり2つ食べるとあとでお腹がもたれる

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 11:51:01.22 ID:D9Ienu7V0.net
三谷さんも伝助老人を知ってたり能力的には山岡に近いレベルの有能だったのに
クジラ辺りで割とあっという間にポンコツになったな

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 13:25:25.97 ID:ZQ0OMNnK0.net
海原「あー私は芸術と美食の天皇と言われた海原です」

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 13:40:05.72 ID:KT5eu1q60.net
>>877
アニメ版では富井副部長に変更になっていなかった事にされてるしな

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 13:44:40.85 ID:R8bfIF1X0.net
味皇「このパチもんが!消え失せい!!」

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 15:32:02.94 ID:Nd+z8ziQ0.net
埼玉はダうどんと満北亭があれば良いんだよ

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 16:02:52.42 ID:7E54HJTp0.net
>>877
三谷夫は醤油だなんだで有能アピールしたし、実際有能煎餅屋だったけど、
山岡のお陰で嫁と上手くいった恩を忘れて罵倒しまくってた時代があるので屑

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 18:15:45.28 ID:ctynH7ME0.net
ドラゴン桜と美味しんぼは絵柄が似てる
ドラゴン桜とドラゴンボールは内容が似てるよね
美味しんぼとドラゴンボールって実は相性良いのでは?
なぜか主題歌が似てるドラゴンボールと美味しんぼと、内容が似てるドラゴンボールとドラゴン桜
ドラゴン桜の藤井を美味しんぼに置き換えたら藤井は
金上かな?

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 20:29:32.69 ID:Pxf4b4Ui0.net
 県によりますと5月25日、小松市平面町にあるイオン小松店で「ヤナギバチメ」の刺身を購入した40代の男性が、
食べた後に体調を崩したということです。
 男性の胃からは生の魚介類に寄生するアニサキスが見つかりました。

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 21:38:09.90 ID:n1UHgjU40.net
>>883
「内容が似てる」はいっそ「どこかタイトルが似てる」くらいに書き換えたほうがいいと思う

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/28(金) 23:01:49.03 ID:bwTd4+nh0.net
ドラゴン桜はカリーが嫌いそうな要素が揃っているがいかに

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 01:11:59.07 ID:EtJJg7ag0.net
雄山「はじめてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 05:21:21.33 ID:WQ8SAx160.net
三谷の煎餅屋は従業員も多いし人件費大変そう
新しい売り方ができればいいがネット販売とかHP開設とかはできなさそう
時代にのこされ人はやめていき店もどうなることやらか
両津ならうまいこと煎餅たてなおしてくれそうだけどな

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 06:18:39.13 ID:ZOUJYaDQ0.net
>>887
フリーザの人、美味しんぼではジェフの声やってたんだなw

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 08:22:26.63 ID:OqyBklTp0.net
岡星はセルだしな

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 09:39:01.16 ID:GqgwjTmJ0.net
>>888
味の種類増やそうとする事にすらクレームつけるめんどくさい客揃いだしなぁ
「変わりせんべいなんか作ったら肝心の醤油せんべいの味が落ちます」
って余計なお世話だよ

インターネット販売なんて始めようもんなら
「店頭で手売りしてこそ三谷屋じゃないですか!」
とまた押しかけてきそう

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 09:48:25.18 ID:hWxfRjg60.net
抗議シーンの絵を見る限りクレームつけてんのはジジイババアばっかり
あいつら20年以内には死ぬかせんべいなんか噛めない身体になるだろ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 09:49:07.78 ID:cztrUR3R0.net
>>888
カリーの世界では本物(笑)を扱うお店は途中でっぱりへっこみしても最終的に勝ち組になる世界だから

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 09:51:27.26 ID:Cf5HzFis0.net
アマプラで観たが岡星の若本いいな
声色よくていい声だ

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 09:51:42.12 ID:ITyKVAyB0.net
>>891
カリーが売る側の事情を考えないからね

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 10:00:22.49 ID:GqgwjTmJ0.net
>>893
火消し雑煮に出てきたかまぼこ屋は潰れてたけどな
ジジイが「本物を売る店が潰れるのかい」みたいな事言って落ち込んでたが
そのジジイからして閉店を知らない程度にしか店を利用してなかった訳でな

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 10:50:47.12 ID:BNGq10jA0.net
>>896
昔ながらの中華そば原理主義者みたいなもんだなw
こういうのでいいんだよ、とか言いながら年に1回行くか行かないかって連中

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 10:51:58.73 ID:BgZjEC+00.net
>>875
ワラビスタンを中心に多国籍料理だろう
東京対決は新大久保メイン

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 12:09:43.63 ID:3NhYtALA0.net
>>897
そういうラーメンはせいぜい年に1回か2回くらいにしとかないと
思い出補正のメッキがすぐに剥がれるんで・・

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 12:24:49.20 ID:Tr6qKqjQ0.net
>>888
両津だったら坂道系とタイアップを組んでせんべいを1袋買うことに
握手券をつけますとかやりそうだ
むろんアイドル自ら手売りをする

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 12:44:35.40 ID:cztrUR3R0.net
>>900
軌道に乗り始めたところで煎餅を安物に変える
その後も色々コストダウンしたり、ピンハネして部長にバレて大損のコースですな

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 12:44:58.55 ID:uDHg6gWB0.net
>>891
花村「あなた、ネット販売なんて…。考え直せないの!?」
栗田「そうよ、三谷さん!」
三谷「典子、すまない。もう決めたんだ。コンサルが入って良いサイト制作会社も紹介してもらえるんだよ。パッケージにも工夫を凝らして客の関心を引きつけるんだ。」
山岡「コンサルだって?パッケージだって?三谷さん!そのホームページからは醤油の匂いはするのかい!?」
栗田「そうよ、三谷夫人と結ばれたのはお醤油の匂いが決め手だったじゃない!」
三谷「…。典子、僕が間違っていたよ。パッケージでお客さんの興味を引こうだなんて。」
花村「あなた…」

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 12:56:53.72 ID:pcg6kf1r0.net
山岡はネット販売には理解あるんじゃないか

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 13:46:50.57 ID:E4lDTdF10.net
最近女子に人気の韓国フードってチキンにチーズかけときゃいいんやろってノリでインスタ映え〜って感じだし
カリーは絶対嫌がるだろうな

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 13:57:52.76 ID:QYKS//HZ0.net
アレンジした料理より原点を持ち上げる傾向にあるけど、幼少期に中国にいた影響もあんのかな
中華思想だと「派生した文化より大元の文化の方が凄い・偉い」って考えがあるんよな
まあその根底には「文化の中心は中国で中国から離れた土地ほど文化レベルが劣る」って思想があるからなんだけど

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 14:25:05.38 ID:BxRp2Aad0.net
>>887
なんか変身しそう

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 14:27:14.40 ID:BxRp2Aad0.net
至高のシュールストレミング料理

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 14:28:27.01 ID:BxRp2Aad0.net
ジェフに鯨肉喰わした回実は人肉でしてやったらオもろいやろな

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 14:59:55.61 ID:1gMtqx850.net
そういえば思想的に偏ってるかりやてつさんも東大出だったな
勉強はできるんだな。特別講師としてドラゴン桜にゲスト出演してみたらどうだ
そして生徒たちに偏った思想を押しつけていく

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 15:30:48.53 ID:ITyKVAyB0.net
自分が東大出なのに東大法学部は廃部にしろなんて言ってたな
あっちは教育学部だが

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 16:48:04.01 ID:3iUiklI+0.net
教養学部だろ?

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 16:53:43.90 ID:8iBz4NZ00.net
>>902
じゃあパッケージの素材に醤油の匂い付けたらええんちゃう?

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 17:07:54.53 ID:1gMtqx850.net
東大進学クラスの生徒が「日本に生まれて恥ずかしい」「永久に謝罪と賠償をすべき」
なんて入試の答案に書いたら面白いなぁ

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 21:22:39.96 ID:ZOUJYaDQ0.net
>>888
実際、こち亀で両津が廃れたせんべい屋立て直す話やってた。
ハート型の「愛の告白せんべい」やらたべっこどうぶつパクった
「たべっこせんべい」や硬派のお客さんのための超激辛せんべいや超固い
げんこつせんべいなど売り出した。
試作の「ドンパッチ入りせんべい」は両津が食べた瞬間、不味いと思ったようで
徳用品扱いにされたw

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 21:39:06.20 ID:TZbesEsT0.net
売りっこが麗子の妹な
三谷の嫁じゃ客引きにならん

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 21:55:31.97 ID:7b+FdZhG0.net
あいつ煎餅屋なんか手伝わんだろ

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 22:21:53.24 ID:1gMtqx850.net
「なんか」せんべい屋は下賤で新聞社は高貴なのか
差別だな さすがかりやてつ原作の漫画を読んでるような連中は違うぜ

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 23:23:02.73 ID:gB+YA8IR0.net
アホめ
そういうのを恣意的な誤読と言うんだ
好きに言ってろ

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/29(土) 23:46:48.10 ID:DYOFiEks0.net
>>918
雄山になりきって雄山口調でレスしなくていいから

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 01:03:16.32 ID:nrngShPv0.net
雄山というよりどっちかといえば山岡の口調じゃね?

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 02:30:06.76 ID:HHWRyFPW0.net
暖雪の時は「新しい味に挑戦しなければ価値がない」って感じだったのに
せんべいの時はアレだからなあ
気持ち悪すぎる

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 03:56:50.24 ID:3bI6jgKs0.net
酒飲みのくせに甘いものの味がわかるの?
中学生の頃は意味不明だったが、おっさんになったら分かった たまに酒をのまないと、甘いものが美味しいことも知った

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 06:51:11.96 ID:ceC6rI450.net
>>917
インテリが作ってヤクザが売る
それが新聞

アカが書きヤクザが売ってバカが読む
興行師が作ってヤクザが売る
国士様が作ってヤクザが売る
企業政府広報が作って証券マンが売る

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 08:46:09.31 ID:yhyWrBok0.net
雄山「ぬぅせんべい屋など下賤、わしは偉大なる芸術家にして美食家だぞ!」

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 09:01:27.62 ID:jZOY5D5h0.net
至高のカニバリズム

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 10:28:53.76 ID:1H/o436Y0.net
>>921
そうじゃなくて新しいことへの挑戦も大事だけど 失われそうな伝統を守るのも大事
その選択で三谷は伝統を選んだってこと
どちらが正解ってんじゃないんだよ
必ず白黒つけられると思い込む 単純な価値観だと理解できないだろうけどさ

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 10:32:09.58 ID:mLXMF2kX0.net
美味しんぼが連載を始めたころに
いちご大福が生まれた

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 10:42:59.39 ID:HHWRyFPW0.net
>>926
だってあの客ども、別に今までの醤油せんべいはもう作りませんと言ってるわけでもないのに
「別の商品作ったら味が落ちる!」とか決めつけてるんだぜ

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 11:29:22.04 ID:8RsxQV2l0.net
ああいう客は味が落ちなくても落ちたとか言いだすだろうらな

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 11:38:06.02 ID:T5SqvcSd0.net
蒲鉾爺と一緒だろ
年に1〜2回しかいかない癖に
通の常連ぶってマウント取ってるだけ

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 11:40:38.09 ID:C0LKkN7+0.net
もっと僕の腕を信頼してください。

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 11:44:06.69 ID:NtQ4iPkU0.net
店じまいを残念いうがじゃあどんだけおまえはそこを利用してきたんだてことだな
老舗閉店を残念がるが常連じゃないやつがしゃしゃりでてくるんだよ
岡星が潰れて山岡が嘆くのはいいが
富井とか寄生で食ってたやつはしゃしゃりでてこんでいい

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 11:47:45.62 ID:1H/o436Y0.net
>>928
実際そうならないとしても 客が望んでいるのはいつもの逸品の醤油せんべいで
その期待に応え続けるのが自分の本当にやりたいことって気がついたんだろうに

花村には それだと若さなりの覇気が足りないって感じたんだろうけど
それも特におかしい感覚ってわけじゃない
おかしくないから三谷も最初は新しいことに傾いたんだし

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 12:22:45.90 ID:agxpd5U20.net
だけどあいつらもどうせスーパーのせんべいや他の店のお菓子買ってるだろうにな

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 12:28:46.11 ID:wXhY1q+x0.net
★法華現れるところ乱あり!!

 凶悪狂典法華経の血塗られた歴史
 〜これで真言亡国?〜
○鳩摩羅什>亀茲国=他国侵逼
      後涼=滅亡
      後秦=滅亡
○天台智>陳=他国侵逼により滅亡、陳王家一族族滅
      隋=自壊叛逆により滅亡、煬帝一族族滅
○最澄>薬子の変(自界奔逆)
○聖徳太子>太子の死後約20年で上宮王家一族族滅
○平家一門>平家納経・扇面法華経(厳島神社に現存)の約20年後に壇ノ浦にて一族族滅
○源頼朝>法華八幡の持者。源氏の嫡流三代で断絶。
○日蓮>元寇
○大日本帝国>日蓮主義に毒された軍部の暴走により滅亡
https://designroomrune.com/magome/n/nichiren/photo13.jpg 〔満州国建国会議〕


アジア人民数千万人に被害を引き起こし、日本兵300万をはじめ、膨大な人々の命を奪う

*おまけ
釈迦族が同じ釈迦族の血を引く隣国コーサラ国の毘瑠璃王によって殲滅されたのは
『増一阿含経』によれば釈迦が78歳の時のこととされ、
五時八経でいう法華涅槃時にあたる。
釈迦が法華経を説く→自界叛逆難かつ他国侵逼難が起こり釈迦族滅亡
このことにつき真言亡国を主張した日蓮がスルーするのは御都合主義。

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 13:02:39.54 ID:ZO5BBoPo0.net
和菓子は高級なものはたくさんあるがせんべいで高いものは聞いたことがないからな
所詮は駄菓子屋級の食べ物
どうやって儲けて生活しているのか不思議なくらいだ

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 13:39:52.64 ID:T5SqvcSd0.net
豚の生胎盤の事を知り合いの韓国人に聞いたら
そんなモノを食ったら食中毒で死ぬから止めろと言われたわ
レバ刺が禁止にされる前の話だけどね

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 14:04:32.91 ID:znX3Fppq0.net
いやそれ以前に日本では豚を生で食するのはレバ刺し禁止のはるか以前から絶対禁止でしょ

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 14:12:55.14 ID:T5SqvcSd0.net
>>938
そもそも日本だけじゃないでしょ豚の生食しないのは
大阪編の連載中にネットが今くらい普及していたら
炎上じゃすまなかっただろうなてか編集は止めなかったのが不思議だわ

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 14:16:14.08 ID:znX3Fppq0.net
>>939
ドイツでは豚の生食METTがあるけどな
規制中のチェックから調理温度も一定でなければならないとか
脂身取ったひき肉料理

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 14:25:33.17 ID:OT0LcVNZ0.net
>>939
止めようとした編集はレバーパンチで黙らされた

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 14:54:58.97 ID:z+cSMBnQ0.net
あんたらが究極側の立場でレスしてるんだか至高側でレスしてるんだか分からん

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 15:04:44.30 ID:yhyWrBok0.net
雄山「むぅ究極も思考も関係ないわ!海原雄山ここにあり!」

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 15:17:51.84 ID:jWI5tzEj0.net
昔は焼き鳥屋で鶏のササミを刺身みたいにして食べたりしてたけど
今はもうやってないんかな

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 15:59:15.24 ID:ThJPOCxx0.net
>>941
編集弱すぎだろw
まあカタワのレバーパンチなぞ俺には効かないけどね

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 16:14:08.52 ID:utJYLj0G0.net
ササミの湯引きなる料理が出たことがあったが、あれも危ないんじゃないか?

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 16:20:03.57 ID:CcISgulh0.net
一杯やれる蕎麦屋には大概鶏わさがあるぞ
あれもササミの半生の奴だよね

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 16:32:47.25 ID:sCUrA4y70.net
だから味巡りは大阪じゃなくて埼玉やれとあれほど

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 16:48:42.61 ID:CcISgulh0.net
埼玉ってサツマイモと小松菜と饅頭と煎餅とフライとゼリーフライか
あと駄菓子

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 16:49:59.49 ID:ALu8dLKZ0.net
埼玉…
なんかお好み焼き的ななにかがなかったっけ

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 16:52:57.46 ID:CVDf7dBT0.net
埼玉ホ話題すなや!!!!埼玉のぶんざいで
ばかどもに埼玉をあたえるな!

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 17:01:00.74 ID:CcISgulh0.net
>>950
それが行田のフライ

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 17:38:12.66 ID:1H/o436Y0.net
ゼリーフライか

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 18:51:27.85 ID:yhyWrBok0.net
雄山「わしの前にわしはなし、わしの後にわしもない」

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 19:53:50.78 ID:WNQwgjM00.net
>>949
ワラビスタンでアジア料理対決だろうな

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 20:58:04.21 ID:S34gCb3I0.net
地元民「当市は四つの県と隣接しています」
栗田「秩父市は文化の交流地点なのね」
山岡「埼玉県編は秩父を軸に組み立てよう」

こんな感じで長野・群馬・山梨・東京の影響のある料理をかき集めて来ると見た

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 21:21:28.02 ID:CVDf7dBT0.net
和の鉄人の厨房には電子レンジあるっぽいな
おにぎり動画でカツオブシにしょうゆかけてレンジで水分とばすいうて使ってた
美食倶楽部は産婦人科の最新機器を必要性いうても
自分の厨房に電子レンジはいまも置くことを認めてなさそう

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 23:05:21.76 ID:kV5lBL580.net
時短で大根やジャガイモをチンするのも手抜きと言いそう

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 23:12:08.88 ID:CGaoxBtG0.net
ピーラー使ったら叱られそう

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 23:27:42.83 ID:z1Gc0w8F0.net
卵焼きも炭火で焼いてるらしいからな
ガスコンロで焼いたのと本当に違いがわかるのか雄山をテストしてみたい

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/30(日) 23:48:10.11 ID:TZ/k3RL50.net
海原「お前の顔にへばりついているのは何だ」
良三「七輪に入っていた炭の燃えかすです」
海原「炭と新蕎麦の香りどちらが強い」
良三「!!」
海原「他の加熱方法は試したのか」

みたいな展開から美食倶楽部でも導入すると見た

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 00:53:41.17 ID:qm3shY0J0.net
>>953
ゼリーフライはフライとちゃう
おからコロッケみたいなもん

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 01:08:58.60 ID:ykJzzVEX0.net
>>949
実はカルビーポテトチップスの地域期間限定商品として「埼玉のうなぎの蒲焼味」があったりする
この間テレビのクイズで出題されて初めて知った

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 01:23:14.66 ID:qm3shY0J0.net
山田うどん忘れてた

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 08:40:18.11 ID:M3Qlwywk0.net
やはり浦和のうなぎだよな
美味しんぼ的にも
昔は浦和に沼地が多くてうなぎも多く獲れたでも今は
ってやりやすい

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 08:46:05.94 ID:VR2/WJAZ0.net
埼玉県民が必死やな
そんなに埼玉マンセーしたいなら千葉に謝れよ

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 09:01:32.60 ID:YqqLf8gY0.net
まあ鰻はあちこちで取れたって話だからな
川越もそうじゃなかったっけか

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 09:23:20.47 ID:FosdeoGA0.net
浦和駅前にうなぎ像があるでしょ
アンパンマン作者のデザインで

埼玉スタジアムの近くでも養殖やってるところがあったと思う
サブグラウンドで太鼓を叩く応援が禁止
養殖に影響が出るから

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 09:23:44.44 ID:XygEi6JI0.net
川越は芋のイメージ
千葉も芋はよく作ってたらしいね

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 10:30:26.84 ID:nGIEiRek0.net
九里四里うまい十三里
ただなんとなく芋って言うと里芋思い浮かべる
江戸と川越でしか成り立たないキャッチコピーってすげえよなぁ

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 10:31:57.89 ID:GF1UqVMG0.net
青木昆陽先生のお陰だな

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 11:30:34.18 ID:VR2/WJAZ0.net
美食の帝王雄山も頭をさげることがある
その答えはクイズまじかる頭脳パワーに示されていた
その答えとは
ヒントは自販機で飲み物を取り出す際の行動

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 11:45:44.87 ID:qoKapptx0.net
雄山「中川!はムリか…。おチヨ!自販機をひっくり返せ!」

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 12:20:47.82 ID:OKEALCMn0.net
雄山もウンコして流すときは頭を下げる

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 12:55:53.83 ID:m3S3OrwK0.net
雄山が自動販売機を利用するとは思えないが、何も言い返さず退散して終わりだったな

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 12:57:56.61 ID:YqqLf8gY0.net
暴暴茶好きそう

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 13:54:39.80 ID:ji4qT9Nk0.net
美味しんぼ389「あんた、一言多い性格ですな。」

前スレ、今スレと「387」が重複しているので次スレのスレ番は「389」で

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 18:20:11.24 ID:FFuKo1jA0.net
たてたよ。

美味しんぼ389「でももいももなーい!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1622452648/

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 18:21:30.64 ID:YN5FFF+W0.net
唐沢唐人だっけ?フルネーム
わかりやすいくらいわかりやすいな在

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 18:41:49.64 ID:+zhOoYb+0.net
唐山唐人だったとおもう

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 19:42:50.23 ID:fVO92kUP0.net
唐山陶人

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 19:43:38.49 ID:8pA5zS1H0.net
ミスター陶人

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 20:16:16.31 ID:M4JA1DCF0.net
>>978


984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 21:05:59.14 ID:nGIEiRek0.net
>>982
年取っても現役で頑張る感あるな

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 22:54:38.83 ID:wO9z5puy0.net
ミスターはもう半分死んてるぞ

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 23:17:17.37 ID:DWcmhP0y0.net
>>966
うるせーなピーナッツぶつけんぞ!

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 23:40:29.37 ID:5XWIk0p70.net
野球絡みが目立つ話はわたしはあの中からは選ばないと、
ホームランボールが直撃して山岡死亡と、
兄が美食倶楽部の採用試験受けるだかで山岡をバットで殴ってきたクソガキぐらいか。
普通に傷害だよねえあれ。

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/31(月) 23:58:31.22 ID:wO9z5puy0.net
子供は無罪
保護者が処罰

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 00:02:35.14 ID:HeKx7HSN0.net
>>985
ミスタートウジンて15歳まで走ってた馬がいるんだよ

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 00:20:38.62 ID:wD8U9uxq0.net
>>987
ブラックの友人のメジャーリーガーの話と
ぽっきんぽっきん金太郎飴があるな

他に草野球が何度か

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 00:22:43.61 ID:JbM5yeIl0.net
>>985
セコム社長は裏口でワクチン打ったのにミスターと来たら・・・・・・

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 00:28:10.83 ID:DWjiBqez0.net
>>990
金太郎飴の方は長い回持たない投手で、
ブラックの友人は当てられて報復しろといったら断られたとか、
グラウンドに礼をするとかなんなんだ。とか文化の違いになじめなかったやつか。
なんの料理で解決したんだっけ。

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 01:04:18.36 ID:u6bvREsl0.net
>>992
鍋食わせてこれが日本人の精神だ云々みたいな話

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 01:15:20.81 ID:DWjiBqez0.net
>>993
ありがとう、金上あたりまではあやふやな話でも、
登場人物か料理が分かれば
だいたい片方も思い出せたんだが、
どんな鍋だったかまったく思い出せないわ。年だなあ。

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 03:09:54.87 ID:2CYdW/vE0.net
>>994
確かエビやハマグリをしゃぶしゃぶにして食べてた

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 05:15:46.47 ID:W8k2nD040.net
>>987
クソガキはまだしも、同僚女どもの酷さが際立つなアレ
マジで脳挫傷で死んでたらどうするんだか

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 06:04:36.67 ID:FPLCShTa0.net
山岡はいくら痛めつけてもよい
全ては日頃の行いのせいとする

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 07:13:47.07 ID:fvAAidHm0.net
山岡は激レアさん出られるな

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 07:44:02.29 ID:0IkQcTyi0.net
小籠包の時か、草野球
他にあったかな

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 08:34:34.34 ID:W8k2nD040.net
>>999
店番のお礼のいぶりがっこ着服して
騒いだら殴って黙らせた

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 10:21:53.27 ID:RhrICsnb0.net
>>978
落ちた?

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/01(火) 10:26:59.09 ID:OKL8pIEK0.net
普段お局や副部長にやられてることに比べたら
社主に湯飲みをぶつけられることぐらい何でもないこと

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200