2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

商業疲れて同人だけにした人いる?

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/22(月) 10:29:21.92 ID:O/3uC/fW.net
いたら話を聞きたい

自分は商業8年目の字書きなんだが仕事で書くことがしんどくて仕方なくなってしまった
一次創作もする気が起きない
やりたいと思えるのは二次創作だけ
でも所詮界隈一部で少し知られた程度の字書きだから同人だけにしたところで稼げるわけがない

絵描きでも字書きでもいい
商業に疲れて、もしくはなんらかの理由で挫折して今は同人で一次創作か二次創作だけやってるって人
いたら収入はどうかとか、精神面は安定したかとか聞きたい

仕事で書くのが辛すぎて、もういっそ辞めて創作は趣味だけにしようかと思い始めてる
でも自分は学校出て社会人経験ないまま来てしまったので今更就職はおろかバイトすら出来るのか不安で仕方ない

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/22(月) 19:05:36.57 ID:Ms5kIqr9.net
同人の方が楽しく書けるから創作は同人に戻る話かと思えば同人で稼げるかとか収入とかそっちかよ

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/22(月) 20:02:36.95 ID:O/3uC/fW.net
>>2
すまん他職に就いて収入どう変化したかって話
下がったけど安定したとか、結果的に上がったから良かったとか
あと絵描きさんだと同人でも稼ぐ人は多いだろうからそれも含めて書いたつもりだった

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/22(月) 20:04:20.37 ID:O/3uC/fW.net
収入の話は付属です
それよりも精神的にどうだったかを聞きたいんだ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/23(火) 07:12:53.12 ID:gf+1QgDN.net
商業関係なしに
二次活動が無理な人一次が無理な人いるやろ

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/23(火) 10:47:21.99 ID:x4+wyHsN.net
同人のみの生活じゃないんだけど一応

元ゲームクリエイター(グラフィッカー、シナリオ)
始発〜終電 週6 手取り9万

現在の収入源
接客業(非正規 飲食)
一次(R18CG集、小説)
二次(小説)
合計月20万

今の方が圧倒的に精神は安定している

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/23(火) 10:57:37.16 ID:UBqlD422.net
週6でフルで働いて手取り9万?

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/23(火) 12:47:22.53 ID:oMdXpacr.net
商業しんどい
ていうか担当と合わなくてしんどい……

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/23(火) 16:05:44.00 ID:LU9iY1yw.net
通りすがりだがソシャゲ大手やゲーム系派遣大手のシナリオライター募集記事見たら何か得るものがあるかもしれない
商業経験と社会人経験両方ある方なら喜んで採用すると思う

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/24(水) 00:18:25.80 ID:7tUoB00A.net
アルバイト探して短期でも働いたらいいだけでしょ
副業なんて今時珍しくもないんだから色々試してみたら?

せこい性格してるから書けなくなったんじゃね?

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/24(水) 00:41:47.01 ID:hqaURXJj.net
心折れてる人にオーバーキルしなくても…

>>7
そう 大手コンシューマ系だったら待遇も違うかもしれないけど弱小エロゲ会社だったからね
今計算したら開示の地下帝国以下で笑った

>>9
自分>>6へのレスかな 違ったらごめん
いまだに未練あるし調べてみようかな、ありがとう

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/24(水) 00:47:04.34 ID:7tUoB00A.net
自分カワイソウって5ちゃんで主張してスレ立てするような奴が本気で心折れてるわけがない

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/04/24(水) 01:56:17.78 ID:XgyeZi75.net
>>11
デザイナーなんでシナリオの人からの聞きかじりになるけど、ソシャゲは書ける人足りてないんよ
グラフィックもできるなら上場してるような大手中堅手当たり次第受けたらどこかしらいけると思うよ
うちは社内で雇えなくても外注回したりしていた

あと好きな商業ライターさん(健全小説やエロゲシナリオ等)が祭ゲームスで仕事してるけど、あそこシナリオの評判良いからってプチボーナス配ってくれたとかツイートしてて士気高そうだったな
派遣だと栗ークアンドリバーが内部にシナリオチームあってフリーランスの人らと交流して情報集めるのに良いとか
お節介長文ごめん

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/05/04(土) 09:22:47.17 ID:AcxTvbFS.net
元商業字書きで今は二次温泉
やっぱり書くの辛くなってやめた
精神的にはやっぱり楽になったよ
悩んでた耳鳴りも肩こりもなおったし
やめたときはもう何も書けないって思ってたけど二次に救われた感じ
まだ枯れてなかったってわかったから
評価も商業のときにもらう上から目線のレビューで鍛えられてるからちょっとの中傷なんかきても平気だし図太くなってる

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/05/06(月) 13:34:42.32 ID:71bYxa3i.net
内勤外注両方経験ある元エロゲシナリオ書き、地方住み
フルプラ・ロープラ・パッケージ・DL
エロジュブナイル系・商業同人・ブラウザエロゲと、ひとおとおり経験アリだけど
生活成り立たなくて精神病んで廃業、仕事名義のサイトは閉鎖
今は別名義でやれる範囲で温泉
業界は書ける人が足りないんじゃなくて
会社にとって都合の良い書き手、安く書く人が足りないの間違い
エロゲしか実績ないコネなしだと一般には鼻で笑われて終わり
泥船に幻想抱くより他に転職した方が精神的にもずっと楽

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2019/05/06(月) 21:38:00.43 ID:mEI7HuDC.net
>>15
大変だったね
会社は人間関係ガチャだからなあ…


そういや昔居たソシャゲ会社はタイトルによって全然雰囲気違った
同じイベントスキーム使いまわしで儲かる女子向けゲーのチームは日によっては定時退社できたり比較的ホワイトだった
まあ最初に放り込まれたチームはアスペ上司が毎回毎回毎回違うイベントスキーム違うUIにして全員毎日終電でばんばん辞めてたが
こっちはユーザーがばんばん離脱して無事サ終した

総レス数 16
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200