2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも相談&質問していいスレ19

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 22:32:28 ID:J62NRxTv.net
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1588312953/

【質問】同人板アンケートスレ63【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1593326166/

※前スレ
なんでも相談&質問していいスレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589808759/

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 02:21:48.68 ID:t/5FvuRZ.net
>>719
発達障害に似た症状がでて、医者でも見分けが難しいらしい複雑性PTSDっていうのを疑ってもいいと思う
自分の旦那はこれで、精神科医と心理療法士が数時間かけて診断して、
本人忘れてた(「大したことじゃない」ってなかったことしてた)出来事が原因になってたのが後々わかった

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 02:28:29.77 ID:IMwC1yZa.net
>>728
だから最初に健常者でもそういう人は沢山いるんだからそのままでもいいじゃんって言ってる
718の書き方からは障害者だから出来ないのは当たり前だと思い込んで勝手に限界を決めてしまっている感じがした
東大に行けなくたって医者になれなくったって目指す権利は誰にだってあるし努力をしてみる価値はあるでしょ
実際どこまでやれるのかは718にしか分からないしそもそも健常者であれ障害者であれどう生きたいかどう生きていくか決めるのは本人であるべきじゃないの?
自分の人生のことなんだから自分でちゃんと考えて欲しいだけだよ
それすら難しいって言うなら話は別だけど

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 03:04:33 ID:s2rhsl/x.net
>>730
総合的な栄養バランスが大事なので
https://calorie.slism.jp で食事の見直しをオススメする
それからドラッグストアで「マルチビタミン・ミネラル」(4ヶ月分で約2000円)も
これ飲みだして自分は髪と肌と疲れ目とむくみが改善した

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 03:09:07 ID:Zcxj5HZz.net
>>732
IQ80の人が東大目指すのは時間の無駄だからやめた方がいいと思うけど

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 03:24:46.86 ID:aVin9kZp.net
>>719
セカンドオピニオンしては?

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 04:25:08.58 ID:adqR1bls.net
>>730
若白髪は遺伝的な要因が大きいらしいので病院に行ってもあまり意味はないかもしれない
ビタミン以外にも鉄分亜鉛銅、とくに女性は生理があるので鉄分大事
ただ鉄分等をとると白髪が減るって話ではなく鉄分等が不足すると白髪が増えるって話だけど摂取するに越した事ないと思う
定期的に白髪用カラーシャンプーはどうかな

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 05:49:27 ID:9UFaO43X.net
>>719
ADHDの診断があってもなくても
ADHDの対応法やノウハウを本やネットで調べて生活に活かしてみて
結構わかりやすく公開されてる
診断があった場合のメリットとしては専門家がどうやったら生きやすくなるかの行動方法を一緒に考えてくれる事で
なかったら我流でやってみるしかないが意外と一つ一つは生活の知恵のようでとっつきやすいものが多いので
出来る範囲で取り入れてみてほしい

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 09:37:38 ID:l7KYRnXk.net
スカルプ系のシャンプーっていいのかね?

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 09:41:51 ID:ZuJqnmOM.net
>>719
出来ないことばかり上げているけど普通の人と同じかそれ以上出来ることはないの?
自分で見つけられていないだけで他の人にはない良いところが沢山あるってことはないかな

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 10:02:37 ID:0D+KnnkD.net
失礼します
成人向け同人誌で探して見つからない物があるのですが、
どのスレで質問したらいいでしょうか?
20年ぐらい前のときめきメモリアルの本です

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 10:11:04 ID:di9PPTMe.net
>>740
>>1の禁止事項にあたるので多分どこで聞いてもダメ

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 10:33:55 ID:oJx/Avsj.net
>>740
エロ同人板の質問スレに行くかvipかどこかに単発でスレ立てるかかな

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 10:55:40 ID:YeppShNP.net
>>740
嫌儲に今エロ漫画スレ立ってるからそこで聞く

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 11:41:34 ID:9oeIGNuf.net
>>726
たとえば725が今30歳で85歳まで生きるとしてあと55年の時間があるとすれば
あと55年ももう歳だから…と言い訳し続けるのか、今から55年間何かを続けて極めるのか、お好きな道をどうぞ
10代の頃より自分の向き不向きが分かってきているからそこから発展させていった方が良いと思うよ
個人的にはそんなに好きじゃないけどなぜか昔から得意な事をオススメする

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 11:41:51 ID:69REyjpX.net
コピー用紙にインクまたは墨汁でペン入れしてして
このメーカーのコピー用紙は滲んでないよというのを是非教えてください

B5用紙で試した時は綺麗にペン入れ出来たのですが
違うメーカーのA4用紙でいざペン入れした所滲んでしまいました
B5用紙の外袋は濡らして捨ててしまった為メーカーが不明で困っています
原稿用紙はトレス台の光が弱くて厳しいです

746 :739:2020/07/28(火) 11:44:33 ID:0D+KnnkD.net
ありがとうございました

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 13:04:47 ID:JYglxNlH.net
生理の話になるので苦手な方は飛ばしてください









20代前半です
思春期の頃から生理痛、出血量が重めでしたがここ数ヶ月でそれが酷くなっています
仕事に影響が出始めたため病院に行こうと思っているので事前に心構えをしておきたいです
検査の方法や出血してる時は受診を控えた方が良いか等、簡単なことでもいいので教えていただけないでしょうか
受診しようと思っている病院のHP等には情報がありませんでした

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 13:31:10.52 ID:YeppShNP.net
>>747
産婦人科医はハズレが多い
都内住みだけどネットで評判良いところ探しても不快な思いをする(自分の意見を絶対に曲げない医師や、目を見て話してくれない医師など)
診察台に乗って内診される
カーテンで医者は見えないようになってるが股を開く形になる
小型のスコープみたいなのを入れて子宮がどうなってるか調べる
処女だと痛いかも
出血してても洗浄しながら診てもらえるが、出血中でもいいのか治ってからがいいのか電話で聞いたほうがいい

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 13:34:36.95 ID:STnuvIXm.net
>>747
生理中でも見てくれないことはないと思うけど不安ならクリニックに電話して行っていいか聞いたらいいと思う
確実に内診はされる
医師によってあんまりヒアリングしてくれないところもあるから、聞きたいこと言いたいことは全部言ったほうがいい

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 14:09:55 ID:9Kj46gwV.net
>>747
症状が出てるときに診せてほしいと言われることもあるから、病院に電話してみるのがやっぱりいいと思う
不安だろうけど、そういう人がたくさん来てる場所なんだから大丈夫だよ、がんばれ

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 16:54:48.38 ID:SgdkNLZ5.net
東京か神奈川で一番インテリアショップが充実してるのはどのあたりの駅でしょうか?
主にフランフランやイノブン(関東にはないっぽい?ですが)系統のものを探してるんですが、店舗の大きさがなかなかネットではわからないので…
できればお店も複数種類ある地域だと嬉しいです

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 17:27:53 ID:duO3EnPJ.net
>>751
目黒通り・青山・新宿あたりに多いイメージ

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 18:15:52 ID:q4m+XsR1.net
>>751
その価格帯でいいならファミリーがいる地域狙うとか?
立川と新横浜にはIKEAとららぽーとがあるよ
商業施設の方が店がまとまってていいと思う

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 19:02:03.54 ID:YwYsQLB6.net
>>751
川崎ならラゾーナがあるし反対側に大きい駅ビルがある

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 19:22:19.68 ID:Ik/GlqKW.net
>>747
生理中でもだめって訳ではないとは思うけど診察を受ける時に下半身裸で足を広げたり診察後に下着を履く際にナプキンを付け替えたりとか自分自身が色々気になるかもしれない
もし子宮内を超音波で診てもらうことがあるとしたら先の丸いペンライトみたいな形状の器具を入れられると思う
内診してもらうときに少しでも恥ずかしさを減らすためにスカートと長めの靴下を履いて行くのをお勧めする
どんなことされるのか不安に思う事があるなら「婦人科 内診」で検索してみるといいかも

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 19:38:31.29 ID:adqR1bls.net
>>747
自分は二ヶ所行っててどちらも生理中でも構わないけど出血の少ない日に来てと言われてる
二日目とかは避けるべき
でもできれば生理中じゃない方がいい
生理中に検診受けたことあるけど同じ検診でも生理中の方が痛みに敏感になってて痛いよ
上で書かれてるの以外だと検診によって出血もあるのでナプキン持っていく方がいいよ 大抵くれるけど替えも用意しといたら安心だよ
お大事にね

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 19:39:10.86 ID:adqR1bls.net
>>756
書き忘れた
下半身まくりやすいスカートで行くと楽だよ

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 20:13:58.92 ID:6xjXPfX4.net
胸糞ニュースの件なので下げます




今朝報道された消防官4人によるカラオケ店での少女暴行事件ですが
Twitterを見てると「未成年飲酒してた方が悪い」「未成年飲酒してたからって加害者が悪いに決まってるだろ」という論争があります
が、少女が飲酒してたニュース記事が見つけられません
消防官の方が飲酒してた記事は複数あります(朝見た記事からそうでした)
これはニュースをちゃんと読んでない人が騒いでるのですか?
それとも少女が飲酒していたと書かれた記事があるのでしょうか?
あるいは、テレビではそう言ってましたか?(テレビ未所持なので映像ニュースを見てません)

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 20:33:55.21 ID:KmrkAyc9.net
>>758
読売の記事には書いてあります

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 20:41:13.92 ID:YwYsQLB6.net
>>758
今日の夕方の日テレのニュースでは飲酒して酔っ払った10代の少女と言ってたし字幕に出てた

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 21:07:56.90 ID:5xm47VI2.net
質問というか相談です

ピクスクでイベントをやるという話を時折目にします
自ジャンルでは認知度ゼロなのですがその状態から匿名で主催して成功まで導けるものでしょうか?
成功している界隈ではどのようにしてピクスクの認知度を上げたのですか?
教えてください

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 21:30:23.20 ID:8r1W9W/l.net
>719
成人のADHDは薬が承認されてるとは言え客観的な診断基準が無いので認定は医者の個人差が大きいと思う
なので他の成人のADHD見てくれる医者を受診してみたら?
子供の頃の成績表とかに症状が書いてあったりすると診断しやすいらしい
あと諦めてるのかもしれないが仕方ないと思わず努力しても治らないのが発達障害で、薬を飲んだからと言って劇的に改善する訳ではないから睡眠と栄養しっかり取るとか自分でも改善方法探しながら付き合っていくしかないそうだよ

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 22:15:49.08 ID:ei4nD2Kq.net
>>747
皆様ありがとうございました
病院選びと服装、持ち物は気を付けます
普通に痛そうなので腹括りたいと思います
ありがとうございました!

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/28(火) 22:36:01 ID:WF7CycOm.net
Huawei MediaPad T3 で使用できるスタイラスペンでオススメがあれば教えてください
今までPCで絵を描いてきましたが、タブレットで落書きをしてみたいと思っています
調べてみてもT3は古いのか対応機種に書いてあるものが見当たらず動くか不安です

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 03:10:58 ID:avtR0Drt.net
>>761
自ジャンルの開催予告あって初めてピクスクの存在を知ったけど、中心になってる人はジャンル内大手
だから「その人が言うなら面白そう!」って感じでみんな一から学んだ
成功するかどうかはわからないけど、とにかく説明していくしかないんじゃない?

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 03:36:04.14 ID:tpIXu2rd.net
虹NLカプでモララーのビデオ棚in801板のように匿名で気軽に書き(描きでも)捨てていける所ってありますか?
非公式カプなのでSNSで表立ってはやりにくく…

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 05:49:19 ID:Skxh99Gp.net
>>766
765が18歳以上で内容が成人向けならBBSPNKのエロパロ板(文章)か半角二次元(絵)
前者はスレによっては女性向けNL風味やエロ無しでも歓迎されるが後者はほぼ男性向け

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 05:59:56 ID:RyArx4av.net
昔、あり得ない男に押されまくってトラブルで流されて不本意に付き合ってしまったことがトラウマです
今思えばなんでそんな奴と付き合っていたのかわからず、今ならさっさと切るのですが
当時は自分も純粋で自信がなく、よく言えば人に優しく、悪く言えば都合のいい人間でした
空回りして何もかもが悪い方向へ行ってしまいました
周りからもあの男はダメだ、あなたとは釣り合わない、あなたにはもっといい男がいると反対されました
周りからも私がおかしな男と付き合っていた頭の弱いおかしな人だと思われたと思います
自分の記憶も消せないし、周りの記憶も消せないのが辛いです
どうしたら自分の過去の失敗をトラウマに思わないようになりますか
でも当時は好きだったんでしょ、と言うのもないです
本当に好きでもないのに付き合うことにされてしまって渋々付き合っていてこうなった自分が悪いと思って好きだと思い込もうとしていましたが今思うとやっぱりあり得ないと思いました
変な人と付き合ってしまった方はいらっしゃいますか?

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 06:01:34 ID:08A80Spn.net
iPadを使っている初心者絵描きです
現在Procreateを使っているのですが、TLに流れてくる講座やブラシなどの多くがクリスタを前提にしているため、乗り換えようか迷っています
どちらか、もしくは両方使ったことがある方に使用感の違いをお聞きしたいです
また、クリスタに乗り換える場合、イラストだけで漫画を描かないならProで充分でしょうか?

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 06:33:00 ID:tpIXu2rd.net
>>767
ありがとうございます!
どちらも未知なのでログなど読んで考えてみます

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 07:05:46 ID:AaG9gquD.net
>>768
自分は無いけどそんなに好きじゃない相手と付き合う人は普通にいる
若ければ尚更
付き合ってるうちに好きになるかもとか、相手の好意を無碍にするのは悪いと思って付き合ってしまう
恋愛のトラウマは恋愛で埋めるのが一番良い
良い恋愛をすれば自然に忘れる
あなたはかなり思い詰めてるようだが、側から見るとよくある話だよ
ネットで調べたら似たような人が山ほど出てくる

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 08:44:50 ID:G6Pr3+pG.net
二次創作ですがお話を練っていて
最初はわくわくしながら考えているのに途中から「これは面白くないのでは」とボツネタにしてしまう事が増えました

その考えを振り払うアドバイスが欲しいです

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 09:03:25 ID:VeWRKA6m.net
>>772
とりあえずかききる
自分がつまらなく思っても他の誰かが読んだら面白い作品かもしれない
自分もよく771みたいなこと思うけどかききってアップしたらとりあえず達成感は得られるし面白いと思ってくれた人から反応くることもある
かききらなきゃよかったと思ったことは今のところないよ

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 09:12:54 ID:o2YaTRSg.net
>>769
iPadでプロクリ、パソコンでクリスタを使っています

プロクリはツールがスッキリしてて見やすく
タップの仕方でいろいろショートカットできて使いやすいです
あとはオートシェイプが便利

Padでクリスタを使う場合は月額課金制になるので使っていませんが
画面のスクショを見るとツールアイコンが小さくごちゃごちゃしていて
描画範囲がプロクリと比べると狭く感じます

個人的には塗りはクリスタの方がやりやすいです
範囲選択や塗り残しに塗るツールなどが便利です
漫画を書かないならPRO版で問題ないと思います

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 09:52:03 ID:GirjTFJk.net
>>772
ラフでもネームでもとにかく「自分があとから見てわかる形」に残し
発表はせずにいつでも読み返せるようにとっておく
他人が見たら面白くなくても自分用にニヤニヤできるし
数ヶ月から数年すればもっと面白く改良して発表できるかもしれない
支部のように一度に多数枚アップできるところだと
落書き集として30枚くらい一度にアップしてる人もいるから
そのままでも絶対に陽の目を見ないというわけでもない
あと何より形にしてちゃんと自分の脳内から取り出してしまうことで
次に浮かぶネタのための脳内スペースをあけておけば
「次に考えるのもつまらないかもしれない」といったプレッシャーを回避しやすくなる

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 10:05:36 ID:l71jW3qL.net
>>768
失敗は教訓として自分で受け入れるしかない
次に付き合う人は絶対にそういう人を選ばない指標になったと前向きに考える
男女関係なんて後から「あの時はなぜ?」って思うこと多いよ
自分も元カノへの興味をその人への興味と勘違いして付き合い始めてしまったり、ひと回り上の人にいいように使われて一生ものの失敗した事もある
ここで質問したように色んな人に過去の恋愛失敗談とか聞いてみたらいいんじゃないかな
結構みんな虚無なことしてたりするもんだよ

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 11:05:30 ID:BWMco68k.net
>>768
すでに言われてるけど、その程度の恋愛の失敗なんてよくあることだし周りもたいして気にしてないよ
ぶっちゃけあなたが自分の過去に思い悩むほど、他人はあなたの過去に興味ない
もしその過去の男のことを何度も話題に出されるのなら、他人にとっては「軽く話題に出せるネタ」程度のものでしかない
(ただあなたが話題に出されるのが嫌なら、きちんと「思い出したくないからやめて」と言うといい)

起きてしまったことはもう仕方ないんだから
「若くて(幼くて)何も分かってなかったから大失敗しちゃったな」くらいで
あとは自分の行いを反省して今後の糧とするしかない
これからは(恋愛に限らず)人付き合いの仕方を見直して、「自分」も「相手」も尊重できる関係目指せばいい
ちなみに私自身は恋愛関係でそういうのなかったけど、友人関係でなあなあで流されて後悔とかあったから
今後はそうならないように自分の意見言えるようにしようと反省した

あと、それだけ767のことを心配して反対してくれてた人を
「仲の良い相手を頭の弱いおかしな人と思うような人間」とあなたは考えてるって自覚してる?
自分はダメだダメだ思ってるのも精神衛生上もちろん良くないけど
勝手に被害妄想して、周囲の人を「自分を見下す存在」に仕立て上げるのはすごい失礼なことだよ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 12:41:05.89 ID:BWMco68k.net
追記
>>768
性的被害とか精神的DVとかがあってトラウマということだと、またちょっと話が変わってくる
単純に「好きでもない男と付き合っちゃった意志の弱い自分が嫌」
というだけなら反省して次につなげるのが良いけど
過去その男に言われたこと、された仕打ちが何度もフラッシュバックして辛いということであるのなら
自分を変えることで乗り越えなきゃと思うのはちょっと待った方がいいかも

767の1行目を読んでそっち系の話かなと身構えたら、よくある恋愛失敗話だったので>>777書いたけど
もしかしたら767自身の気持ちの整理がついてないだけで
その過去の男からの理不尽な暴力(精神的なもの含む)がトラウマの根っこの可能性もあるのかなとも思った
辛いかもしれないけど、「変な人と付き合って自己嫌悪」以外になにかトラウマの要因がないか整理してみるといいかも

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 13:08:31 ID:TXzn2obb.net
>>772
多分だけど作ってる最中だからだと思う
あとから読み返すと詳細部分忘れてるし「過去の自分天才じゃん」って感じることが多い
客観的に見れるから「ここは直した方がいいな」っていうのも分かる

他の人と一緒で書き上げられるなら雑でも書き上げた方がいい
今はつまらなくても未来の自分に感謝されることは少なからずある
頑張れ〜

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 16:15:06 ID:yVsiC2bR.net
>>768
新しい素敵な恋愛をする
ダメ男を付き合った経験があるなら反面教師にして身内からも歓迎されるようないい人見つけよう
過去の男なんか一瞬で忘れるし一番早い解決法だよ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 16:47:10.95 ID:pYnsEXph.net
>>772
制作途中は割と誰もがそういう状態になるもんだと思う
発表するかは置いておいてちゃんと形にしていく事で見えてくるものはある
悩んだり少し時間置いても最後まで仕上げるのが創作の一番の上達になると思う
ボツが溜まるとモヤモヤするけどとりあえずは仕上げられたら達成感でスッキリするし

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 17:19:30.91 ID:G6Pr3+pG.net
771です
アドバイスありがとうございます
とりあえず形に残して可能であれば何とか完成まで書ききりたいと思います

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 18:20:07.27 ID:VMCtgWpE.net
相談に乗ってください
私は普段電話は格安のSIMフリーフォンを、ゲームやLINE等アプリはiPodを使っています
滅多に電話を使わない代わりにLINEやゲームなどはしょっちゅう開くので使用頻度はiPod>>>>>>SIMフリーフォンです
この度iPodに不具合が生じたので買い替えを検討しているのですが
1.SIMフリーのiPhone XR(中古)
2.今の物と同じiPod(新品)
の間で迷っています
1を買えばSIMを移してこの機会に電話とアプリを一つにまとめられそうですが値段が2より1.5倍ほど高いのと中古な点が引っかかっています
2を買って2台持ちのままでも今まで特に困ったことは無いのですが1台の方が使い勝手が良いのも確かですしこのSIMフリーフォンも4年ほど前に購入したのでそろそろ故障なども気になっています
こっちの方が良い、もしくは別のこうした方が良いなどアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 18:20:39.03 ID:xmtjZx89.net
>>769
使用感に関しては3ヶ月無料だから使ってみるのを勧める
すぐ解約すれば3ヶ月後に自動で切れるから課金されることはない
ちなみに漫画描かないならproで問題無いと思う

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 18:32:10.76 ID:8uHLYAop.net
>>783
4年だとそこそこ寿命来てるから1でいいと思う
本体が熱くなったり、バッテリーが減りやすくなってない?
本体加熱は放置してたらバッテリー破裂してデータ飛んだ例もあるから気になる点があるなら尚更1
価格がネックならSE中古も候補に入れてみては

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 20:42:30 ID:d1tvPWF0.net
ラインって今はトークを削除すれば向こうからも消えるようになったんでしたっけ?

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 20:58:44.38 ID:AaG9gquD.net
>>786
消えるけど、削除しましたって表示は出る

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 21:12:38.28 ID:J18TTq+4.net
>>786
削除は自分の端末から消えるだけ
送信取消は相手の端末からも消える、消えた履歴は残る

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 22:01:13.13 ID:C/oAJbKb.net
締切がやばいです仕上げをあと29ページ
31日の昼の12時までに入れるにはどうしたら良いでしょうか?

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 22:15:04.29 ID:53xP+bgX.net
>>789
こんなところ見てないでやる

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/29(水) 22:21:51.80 ID:ag59qj7e.net
>>789
とにかく本編内でクォリティの差が出過ぎないよう・
未仕上げのページを残さないよう満遍なく手を入れる
1ページずつしっかり仕上げるみたいなことはしない
1ページ15〜20分でざっとトーンを入れる+残り時間で
魅せゴマの密度を上げる→更に残った時間で全体の密度を上げる

ベーストーンの種類は限定してベタで処理できるところはそうする
回想とか空想のシーンは特に簡素な仕上げで統一したりする
こういうの参考にしてもいいhttps://togetter.com/li/901147

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 00:28:54.30 ID:C4EVMN9W.net
>>789
です
ありがとうございます参考にします
実はまだ背景できてないんですが
背景は先にしたほうが良いですか?

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 00:39:21.62 ID:5+tNlrBO.net
>>792
背景入れる前に仕上げの心配してたのか…
場面配置を説明したり風景を魅せるコマ以外の背景は省いてもいいが
ないと困るコマには仕上げに入る前にさっさと入れてしまうべき

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 01:47:47 ID:jJB2czpd.net
手を酷使する機会が増えた&水仕事を手袋なしでやらず素手でやってた&コロナで石鹸手洗いの回数が激増した結果、二枚爪が進行しています
特に両手親指がひどく、指の先端の爪甲まで爪が剥けてかなりボロボロです
放置しておくとひどくなるので、できるだけ早く皮膚科に行く予定です

自分で出来る範囲の事で、水仕事や手を使う作業の時に手袋をする、ディープセラム等の保護剤を使う以外に二枚爪対策があれば教えて下さい

ちなみにジェルネイルは爪の表面を削った記憶があるので、なるべく避けたいです(今は削らないものもあるかもしれませんが)

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 02:13:11.53 ID:C4EVMN9W.net
>>793
ありがとうございます、先に背景描いておきます

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 02:24:12.13 ID:dLrsWPhw.net
>>794
すぐにできる対応ではなくて申し訳ないけど、元々二枚爪になりやすいなら貧血の傾向はない?
自分もひどい二枚爪で長年ネイル必須だったんだけど、重度の貧血が見つかってから鉄剤を半年以上飲んでいるうちに、
爪がしっかり丈夫になってきた
直接のケアの他に、貧血傾向も調べて場合によっては鉄剤とか鉄サプリ飲んでみるのも有効かも

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 08:16:58 ID:BAJfPNIN.net
>>794
液体絆創膏はどうだろう

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 09:51:58 ID:Sy8dCNCW.net
二次サイトをやっているんですが感想じゃなくて質問だけしてくる人の意図って何だと思いますか?
例えばキャラはこんな時どんな反応すると思うかとか〇〇っぽいキャラは誰?とかです
〇〇ネタ好き?とか何とかって作品知ってます?って感じの個人の趣味嗜好を聞くようなのとかもあります
私は作品しか興味持てないので不思議なんですが書き手の考え方とか好みって聞きたいと思うものなんでしょうか
それともそういうのを書いて欲しいと暗に言っているんでしょうか?

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 10:49:33.15 ID:MtvJKL28.net
>>798
サイトの管理人には感想しか送ってはいけないという暗黙のルールを知らないか、ただの話し相手が欲しいんじゃないですか?

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 11:14:08 ID:0dVBjaXZ.net
>>798
管理人の解釈が知りたいんじゃないかな
根本の解釈が違うと先々地雷になる可能性が高いので先に知っておきたいんだと思う

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 12:26:50 ID:TakyqCfp.net
>>798
質問だけ送ってくるってSNSでよく見る質問箱とかお題箱みたいなものだと思ってるんじゃないか
797がそういう一問一答の交流を求めてないなら律儀に答えてやらなくて良いと思う

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 12:35:22 ID:dFc74WKo.net
よく一人暮らしのすぐ食べれる買い置き食品で袋ラーメンを見ますが正直袋ラーメンが苦手です
同じぐらいのボリューム、保存性、低価格、手軽さのある他の食品はあるでしょうか?

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 12:48:36 ID:2tDugndE.net
>>802
サツマイモ
栄養があって健康にもよくて保存もきいてなおかつ蒸すかレンチンでお手軽調理できる!

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:01:48 ID:BC3SYBQn.net
>>802
乾麺のうどん、レトルトのご飯
+レトルトカレーがあるとそのままご飯にかけてもいいし
レトルトカレー+めんつゆと水で味調節してカレーうどんにもできる

あとはパスタや今の季節ならそうめんとかかな

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:04:05 ID:uq9sl8KW.net
>>802
袋ラーメンより高めだけど安い部類に入ると思う冷凍グラタン
レンチンで食べられるし意外とカロリー低めだけど炭水化物なので腹持ちは良いよ

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:05:19 ID:Sy8dCNCW.net
>>799-801
ありがとうございました
急に質問が増えたので不思議でしたが少し謎が解けました
参考にさせていただきます

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:21:03.48 ID:BSBNkhnE.net
>>802

米最強
米さえあればなんでもいける
栄養的には栄養プラスのふりかけあればおk
卵ご飯もいい
味のりでもいい
インスタント味噌汁もあわせれば立派な食卓
米を買おう

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:23:56.91 ID:MvVka9b+.net
>>802
冷凍チャーハン
最近の冷食美味しいけどチャーハンがずば抜けてると思う
あの味付けが苦手だと嫌かもしれないけど
レトルトカレーもおすすめ

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:40:11 ID:EIcJ/jW2.net
>>802
「すぐに食べられる主食」ということでいいんだろうか
既に出てるけどレトルトご飯とか冷凍食品は安くて使い勝手良くて美味しいよ
あと袋ラーメン以外の麺類が大丈夫ならアルミ容器に入ったうどんとか
でも袋ラーメンみたいに1食50円ぐらいで済むのはなかなか無い気がする

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 13:57:23 ID:ewjBQCIy.net
>>802
業務スーパーの冷凍食品良いよ
定番のゆで麺やピラフの他にチュロスとかナン、ポテト類も低価格大容量で揃ってる

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 14:12:04 ID:XLX8ZHQW.net
>>802
パンもいいよ
小分けに切ってラップやジップロックに入れれば冷凍保存できる
あと冷凍フライドポテトおすすめ
スーパーで1kg300円しないで買えるし焼く揚げるですぐ食べられるし
飽きたら野菜やお肉と炒めたりレトルトのカレーやミートソースと合わせて上にチーズ乗せて焼けばグラタンにもなる

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 14:49:13.57 ID:+ouH+XpP.net
>>802
冷凍うどん

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 16:11:01.83 ID:e3VwqSv/.net
>>802
冷凍スパゲッティ
レンジで5分で復活ひと袋160円から255円めちゃうまい

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 19:24:53 ID:Nw01Cc2d.net
>>785
ありがとうございます
あれから色々中古も見たりしたのですが発売年が同じくらい昔だったり容量に不安があったりと決めかねていました
アドバイスを参考に1の品に決める方向に傾いています

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/30(木) 23:54:24.76 ID:Bbpn66f9.net
そういった募集はしてないのですがなぜかよく「○○っていう曲が推しカプっぽいですよ!」「××という曲が私の推しカプのイメソンです」というような匿名メッセージを貰います
毎回違う曲で、多分毎回違う人からのメッセージです
私は別に特定の歌手の曲を聴くタイプではなく、Amazon musicで適当なプレイリストを流す程度の音楽の楽しみ方しかしないタイプです
無音でも全然構わないくらいです
音楽に関するツイートは一切したことはありませんし推しカプのイメソンを探した事もありません
なのでイメソンを教えられてもどう反応すればいいのか分かりません
興味が無くても「今度聴いてみますね」と返事をして実際に聴くべきなんでしょうか?
そもそもなぜ募集していない私にそういうお勧めを教えてくるのでしょうか?

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 00:00:40 ID:dCLIIFbX.net
https://pixiv.bilibilinet.com/

渋のアクセス解析を見たところ上記のアドレスがありました
BNet公用Non-Hという垢のようですがこれ何かしらの公式垢なのでしょうか?
無断転載等されていないか心配です

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 01:17:24.41 ID:QAUE+Xje.net
>>815
興味ないなら反応しない・聴かなくてOK
同人界には「みんなイメソンに興味がある」と信じて疑わない人種がおり
また大抵の人は何かを発見したら他人と共有したい習性を持っている
そして会話において、相手の目線になる・相手を主語にするという発想がない人がオタクには多い
そういう人がイメソン話をきっかけに814と盛り上がりたいんだろうと思う
何でイメソンかっていうとお手軽だから

自分はヴォーカル付きの曲を聞く習慣がないのでイメソンにも全く興味がないんだけど
知人と会話中などリアタイで反応しないと角が立ちそうな場合に限り、歌詞ぐぐって
適当に「ここの歌詞それっぽいですね」とか話合わせるくらいで曲自体は聴いたことない

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 15:11:55 ID:o5ax1/H6.net
ここでいいのか分からないのですが
「二次創作小説同人サークル大手・中堅・ピコ」のイメージを教えてください

印刷部数が
大手 〇部〜
中堅 〇部〜〇部
ピコ 〜〇部

という感じでお願いします

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 15:18:28 ID:QeY9tQLi.net
>>818
人によるからアンケスレ向き

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 15:19:50.42 ID:o5ax1/H6.net
>>819
誘導ありがとうございます
聞いてきます

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 15:53:34.52 ID:JRoszoHn.net
相談です
すだれを二階の窓の外に取り付けたのですが
風に煽られて一番下の硬い部分が網戸の枠にガンガン当たって煩いです
強風のときは巻き上げているのですが極力下ろしたままにしておきたいので手軽にできる対策があれば教えてください
マグネットフックで吊り下げているので耐荷重はあまりないと思います

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 17:56:17 ID:wTYxdIcE.net
>>821
スポンジテープ貼ってみたらどうだろう?
軽いし100均でも買えるよ

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 18:18:55.30 ID:J/JWmWct.net
コミスタやSaiやフォトショップなどで漫画を描いていて今はクリスタを使っている方へ質問です
クリスタに変えて作業スピードが大幅に減った、楽になった、漫画が上手くなったなどメリットありましたか?

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 18:29:48.96 ID:lwMvPvuh.net
>>821
すだれを窓枠か網戸に結んで固定しちゃえばいいんじゃないかな
めんどいけど

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 18:33:03.01 ID:oLu6JaHV.net
>>823
大昔sai、ちょっと昔コミスタで今クリスタ使ってるけど
クリスタは素材の量が段違いで多いのでそこは大きなメリット
クリスタがあればカラーもモノクロもアニメーションも全部一つで済ませられるのも大きなメリット
分担作業も簡単に出来るしペンやブラシ設定さえ納得がいくものに出来れば
とことん繊細な表現も可能なのもメリット

ただクリスタは何でも出来る分、自分がやりたい事がどのツールでどういう設定で叶うのか事前の下調べ必須なので
コミスタであったような感覚的な操作が出来なくなったのは大きなデメリット
どこの何をどう弄れば自分の思い描くツールになるのかのマニュアルがないので、
ググりまくって先達が解決してくれてる方法を探すしかない
これは本当に大きなデメリットだけど、これさえクリアできればメリットに変わるので総合的に見れば
仕上がりは美しく作業スピードも大幅に減った

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 19:54:32.81 ID:J/JWmWct.net
>>825
詳しくありがとうございます
思い切ってクリスタ買ってみます

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 20:10:39 ID:QJaygq3o.net
>>821
空のペットボトルに、フックが外れない程度の水を入れて下げる
従量は調整できるし風で動かなくなる
見映えは悪い

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 20:33:09.04 ID:DR7xp2UW.net
相互にブロ解されましたが、送付する約束をしていたものがまだ手元にあります
かなりお待たせしており、ブロ解の原因もこれかもしれません
いまからでも送るべきですか?
もう関わり合いたくないでしょうか?

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 21:04:27.13 ID:OcsfV4rm.net
イベント間近ですがまだ修羅場中のものです
売り子をしてくれる人が自分も参加して合同コピー本を作りたいと提案してきまして
修羅場中にLINEがかかってきてイライラしてしまい怒ってしまいました
前もって「メール類は気がそれるから手を動かさなくていい通話にしてくれ」と頼んでたのですが
メールで連絡が来ます
こちらが非通知することもしてますが
約束出来無い子に信用が生まれません
1 我慢する
2ペーパーを断る
3売り子をしてもらうのをやめる
のどれかをしたいと思ってます
どれが今後の活動に良いでしょうか?

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/31(金) 21:06:37.48 ID:NrXYJ0BQ.net
>>828
本当に関わりたくなかったらブロックしたままにしてるだろう
こちらから連絡がとれるブロ解にしてるなら連絡してみてもいいかも

総レス数 1002
424 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200