2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝】青木理氏、新型コロナで東京都の報告がFAX使用に「一体半年間、何をされていたんですかと。いら立ちを覚えますよね」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2020/07/21(火) 10:01:04.99 ID:CaxuEZu39.net
https://hochi.news/articles/20200721-OHT1T50029.html
2020年7月21日 9時38分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2020/07/21/20200721-OHT1I50059-T.jpg
青木理氏

 21日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)では、20日の東京都の新型コロナウイルス新規感染者が168人で、12日連続で100人を超えたことを報じた。

 スタジオ出演したコメンテーターでジャーナリストの青木理氏は、東京都の報告にFAXが使用されていることに「国際的にいうと日本はまだFAXを使っているのかとよく聞きますけど」とし、集計から発表まで時間がかかっていることに「初期の段階であれば、混乱が起きて対応出来なかったというのも分かるんですけど、2月から半年近くたっていて」と話した。

 その上で「そもそも検査の数が海外から比べると、下手をすると一ケタか二ケタ少ないわけですよね。この程度でこんなクラシックなことをやっていて、混乱して追いつけませんといっている状況で。秋冬にもっと大きな波が来た時にどう対応をするのか」と危機感を示し、「そもそも各国はケタが違う検査をきちんと集計して出している。一体半年間、東京都だけではないんですけど、何をされていたんですかと。いら立ちを覚えますよね」と話した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2020/07/21(火) 10:03:23.38 ID:k12j3Dxk0.net
ネットが普及してからの20年間何してたんだと思う

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:04:41.22 ID:Jt+Wfn0O0.net
まだオリンピックやる気だししゃーない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/07/21(火) 10:05:31.81 ID:4nrKudsI0.net
未だに地上波に出ている奴

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2020/07/21(火) 10:06:10.86 ID:2/by648d0.net
ごめんトンキン
大阪ミナミでPCR検査したら3日間で
5人に1人が感染してて陽性率20%出ちゃったw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 10:13:20.18 ID:S/bYABDt0.net
FAXでダメな理由もないんだけど、そこを責めるのはちょっと違うと思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2020/07/21(火) 10:16:16.26 ID:pEBLyoH10.net
 
また、バカチョン青木が何か言ってるぞwwwwwwwwww
 
 

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:19:10.81 ID:7LD2KvF40.net
コメンテーター全般が嫌いなのでテレビを捨てたぞ。
イライラの原因が消えてすっきりした。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:19:51.14 ID:bO5lwLaF0.net
批判しかしない韓国人だからな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2020/07/21(火) 10:20:47.79 ID:NG1pqb7g0.net
>>1
今回また、官僚の開成、灘、筑駒、東大の塾っ子暗記小僧らは、思考力がとぼしいことをコロナが証明。非論理的思考から、ほんとに大卒だろうか?(大学で遊んでいるから日本人皆「実質高卒」だろう。対して欧米は院卒を重用。
(故にIT後進国、現場しか強くない国、ノーベル賞人口当たり世界39位でOECD36カ国以下の落第国。頭脳は先進国でないのだろう))。
東大に入れなかった早慶レベルが、ペストのような恐怖を煽って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の情弱日本人達。東アジアの死亡率1/100、死亡95%が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルが低い。
この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。1ミリシーベルト避難でまた大量殺人復活。「民度」とは正にこれだ。歴史に残る官製殺人の愚行がもうできた。
今年の流行語大賞「コロナ脳」、「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止だよねと小学生が医者に問う。(←医者は保身優先なので禁止と言う。インフル、結核、肺炎球菌の方が死ぬのにノーコメントのノーモラル。)
数学のできる高校生らが医者になり、42万人死ぬと言う、西浦、厚労省の低能ぶり。毎度毎度の三流政治が、国を没落させつつある。
戦時中から無能さが際立つ、安定の「三流政治×三流報道」コンビが伝統の、名門三流高校、名門三流大学。(堺屋太一「現代官僚『超』無能論」、デービッド・アトキンソン「奇跡的に無能」)
高学歴日本人、官僚の低モラルは、日本の伝統か(海外で司令塔が常にアホな「首なし国」と有名)。その伝統芸を支える、開成、桜蔭、麻布、ラ・サールとかいう所は一体何だ?数百円のSDカード工場?
日本医師会(利権優先)、日弁連(宇都宮健児)、日教組(亡国教育)..暗記小僧は常に非難対象だ。欧州の薄給地方議員と比べ、高学歴日本人議員は人間性が下等。人格形成に失敗する教育制度らしい。欧米人には聖書が必要なアジア土人とイメージがかぶる。
欧米に塾は無いんだが、塾っ子、進学校に行っていた人たち、一体どういう教育受けたのか教えろよ。偏差値順に無能みたいだから、科挙みたいな三流人材を作る教育はもうやめろ。外国文化の猿まねの歴史なら、人間教育は中国でなく欧米を真似ろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:21:56.04 ID:bO5lwLaF0.net
●司会者やコメンテーターはテレビ局幹部の政治思想に基づいた台本通り話す単なるスピーカー

テレビ朝日やTBSなど特に韓国人幹部の多いメディアは憎き安倍政権潰しなら捏造でも何でもする。
祖国の国益のためのプロパガンダ機関だ。
出演者も局幹部の言いたいことを台本通り話しているだけです

映画スキャンダルを見ると分かりますがテレビ局幹部の政治思想に合わないキャスターやコメンテーターは次々解職されていきます。
ゴマスリする社員やセクハラに負けて身体を提供する女性キャスターなどだけが残ります。
日本でもテレビ朝日は韓国人幹部にゴマスる玉川徹や在日なのか韓国留学している青木理のような日本人ヘイトなやつしか残れなくなります。
中日新聞のバックアップで慰安婦像展示会を強行した大村愛知県知事リコールに賛同した竹田恒彦はCBCゴゴスマを降板させられた。CBCは中日新聞が筆頭株主で悪質な言論の弾圧でしょう。

日本は、監視社会だプライバシー侵害だとマスコミや野党が批判しマイナンバーカードが普及しておらず給付金支給などが遅かったがテレビ朝日池上彰番組では政府が信用されていないから日本は普及しなかったと政府批判報道していた。

▼坂上忍も東も事前打ち合わせで決めたセリフ通り話すだけのバカです
https://pbs.twimg.com/media/DJmyVEPUQAA689E.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/07/21(火) 10:22:34.96 ID:ljB6U8L10.net
巻紙、墨、筆でやれよ。
ファクシミリなんて近代のものを使うな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/07/21(火) 10:24:20.55 ID:ljB6U8L10.net
数百年後までニッポンにもコロナというウイルス被害があったと
残せるのは紙に直書きだろ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/07/21(火) 10:33:20.34 ID:XwiQ8FpQ0.net
東京都も財政困難になっちゃったから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 10:36:04.61 ID:769Jwr7/0.net
今のマスコミやジャーナリストってレベル低いんだよ。。。

小中学生レベルだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2020/07/21(火) 10:39:23.62 ID:gQDzFtVq0.net
この緊急時にFAXの切り替えなぞとむちゃくちゃ手間がかかる事、
やってる暇はないだろ。必要だとしても重要度からいきゃ後回しが妥当だろw
ただ批判したいだけの阿呆というのが、こんなところでも露呈しちゃってるな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:39:38.92 ID:GchwrcGP0.net
まず朝日新聞を廃刊しろよ

今時、紙を人間が配達するなんておかしいだろ?
先進国では新聞はほとんど死滅しかけている

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:56:08.34 ID:CkRBzbyk0.net
FAXはメールと違って受信し忘れが無いし、故障か何かで送信失敗するとそうとわかる記録が残る
今となっては時代が経ち過ぎたおかげでハッキングできない強力な情報機器でもある

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/07/21(火) 10:57:52.20 ID:dhQ1iG/i0.net
便利な祖国でコメンテーターやっていればいいじゃない。
そうすれば不満も何も無くなるぞ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2020/07/21(火) 11:23:43.25 ID:szx9MoQD0.net
>>18
こういう考えのオヤジがいるから日本はガラパゴス化する

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2020/07/21(火) 11:24:13.43 ID:XThiCKto0.net
>>1
FAXだってアナログ的な利点はあるだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 11:28:00.00 ID:ZaGhgFQV0.net
>>6
Faxだと事務処理のスピードがまったく違うだろ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/07/21(火) 11:33:11.77 ID:xrpqNUxJ0.net
>>18
メールの受信し忘れってなんだよ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MY]:2020/07/21(火) 11:34:04.21 ID:4JckaaFy0.net
>>5
大したことないだろ
トンキンなんて渋谷、六本木、上野、錦糸町・・・
検査なんて全くしてない風俗街がたくさんあるからw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 11:35:14.77 ID:wJVVF5GJ0.net
ゴミ営業の相手すると、電話メールで内容が異なるからな
ファックス、書面にさせる正確に処理できる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MY]:2020/07/21(火) 11:36:08.15 ID:4JckaaFy0.net
>>23
つまりメールを受信することを忘れたわけだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/07/21(火) 11:44:30.26 ID:vxP3txed0.net
日本の官僚ってほんと無能。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 11:47:52.72 ID:vk0a87Jq0.net
PCR検査真理教の青木
今日も日本下げに必死
下チョンも検査数は絞ってる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 12:30:27.76 ID:trP7WZrt0.net
faxの何がいけないんだ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/07/21(火) 13:35:33.87 ID:vZRViV/V0.net
>>26
いちいち受信しないと読んでくれないって何十年前のメーラーだよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GR]:2020/07/21(火) 20:15:04.95 ID:qpw0MNO20.net
狼煙は便利!煙ですぐに敵の侵攻が分かるし、電気も使わないから停電時でも使える!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:46:24.72 ID:tfvDao170.net
>>1

アメリカでFAX暴走中! 原因はコロナ? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/07/fax-machines-screwing-over-health-officials.html

テキサス州はヒューストンにあるハリス郡保健局のFAXは、今、なりっぱなし。床はマシンから流れでるFAX用紙で埋め尽くされているといいます。故障じゃありません。コロナの検査結果が FAXで送られてくることが原因。ハリス郡では、4万件を超える検査が行なわれており、日々その結果がFAXで届いているのです。

患者や検査の数が増えれば、ドキュメントが増えるのは当然。しかし、やっぱり驚いちゃうのは「え、それFAXでやってんの?」ということ。ここ10年でアメリカ医療関連のデジタル化は進んでいるといいます。しかし、それでも電子医療システムを、通常の組織外(たとえば、隣の郡や市の病院や保健局)とシェア・連携させるのは難しく、結局は昔ながらのFAXに頼るしか術はなく…。NYTのインタビューに答えたトラヴィス郡の医師は、最近は毎日1,000件近いFAX(コロナ検査関連)を送受信している状態だとか。

現代において、床がFAX用紙で埋め尽くされる様子はすでに地獄絵図と言っていいと思いますが、本当の地獄はそんなことじゃありません。まず、医療関係の個人データという非常にセンシティブなデータが、ごん!とまとまって紙に書かれていることが不安。そして、何百という検査結果を読み取り、検査をうけた人の情報と照らし合わせていくのにとても時間がかかってしまう。そもそもね、FAXの文字がめちゃくちゃ読みにくい! FAX用紙にまみれて涙目の事務員なんて、コントでももう見ないような状況がまさかリアルになるとは…。

2009年のオバマ政権下、350億ドルという予算を投じて医療システムのIT化を進めました。しかし、保健局がFAX使っているという現状を見ていると、まだまだ不十分だったということがわかります。コロナで明るみになることは多いですね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 16:08:40.45 ID:28XiFrr70.net
こういうのはガンガン指摘してほしい。アホすぎるだろ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [VE]:2020/07/27(月) 21:43:15.90 ID:y1SAb5920.net
クラシック…
アナクロとかじゃないのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:49:49.52 ID:Ea3Z7eDA0.net
>>1-999

それはお前がお前が💩を食べる🇰🇷🐒だからだろw

https://japan.zdnet.com/article/35123991/
>2015年に実施された調査によると
>世界で現在使用されているファックスは約4630万台にのぼり
>そのうち1700万台が米国で利用されている


>そのうち1700万台が米国で利用されている

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 22:19:19.89 ID:Cgj6Bi7x0.net
通信頻度とか通信量とかを考えたらFAXで十分ということもあるだろう。割に合わないのに何でもかんでもコンピュータ化すれば
いいというものでもないだろう。

総レス数 36
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200