2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LINE個人情報 中国共産党入手の可能性 平井デジタル担当相「お答えできない」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/19(金) 15:56:07.56 ID:Bglbsx2I9.net
https://www.sankei.com/politics/news/210319/plt2103190018-n1.html
2021.3.19 14:35

https://www.sankei.com/images/news/210319/plt2103190018-p1.jpg
衆院内閣委員会で答弁する平井卓也デジタル改革担当相=17日午前、衆院第1委員室(春名中撮影)


 無料通信アプリ「LINE(ライン)」利用者の個人情報が中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題をめぐり、平井卓也デジタル改革担当相は19日の衆院内閣委員会で、中国政府や中国共産党がLINEでの会話内容などを入手している可能性について「予断を持って答えることはできないことだ」と述べた。立憲民主党の後藤祐一氏の質問への答弁。

 後藤氏は、中国の「国家情報法」が、国家情報活動に対する国民や組織の協力を規定していることを挙げ、「(LINEの)トークなどのデータが中国政府や中国共産党に伝わっている可能性が全くないとは言い切れないのでないか」などと質問した。

 平井氏は国家情報法について「われわれとは全く違うデジタル社会の考え方から出てきている法律だ」と指摘し、「私個人としては大変脅威に思う」との認識を示した。

 一方、政府の個人情報保護委員会の福浦裕介事務局長は「LINE社からは、4人がデータにアクセスをした中国の事業者は、中国政府または中国共産党から情報提供を求められたことはなく、自ら提出をしたこともない、との説明を受けている」と答弁した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/19(金) 15:59:11.56 ID:x5BoXWK+0.net
LINEを使ってない俺は大勝利!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/19(金) 16:01:27.45 ID:FdGbXekH0.net
こんなのがIT担当大臣w

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/19(金) 16:02:04.00 ID:T1wXJFIH0.net
予断を持たずに答えなさい
バカたれが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/19(金) 16:03:21.48 ID:FdGbXekH0.net
そもそも、共産党が情報収集のために作った法律だし。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/03/19(金) 16:06:37.15 ID:WEhE9OfM0.net
安部政権のときも、大量の年金個人情報が中国に渡っている。

バカの一つ覚えというのが日本人に多いのはなぜ?
「〇〇システムを下請けに出す-----> 中国」

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2021/03/19(金) 16:13:05.11 ID:OU6/8Cb70.net
32回も日本国内のサーバーにアクセスしてんだぞ。
とっくに、中凶に流れてるわ。
日本の脅しのネタにしようと虎視眈々。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:14:34.17 ID:5zYIwAIg0.net
ITをイットと呼んだ老害達のせいだよ
役員レベルが頭悪いと部下はどうしようもないからね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HR]:2021/03/19(金) 16:15:53.49 ID:0MC6cr/Q0.net
大丈夫です!
安全です!
根拠は中国の事業者の証言です
 
馬鹿なのコイツ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/19(金) 16:26:55.57 ID:0kUk5rlB0.net
たるーーーーーーーーい
おもしろいほどタルイなぁ
ラインなんか使ってるクズは情報関係の仕事する資格ないわ!
バ官僚もいい加減に国賊行為やめろ!
しっかりしろ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/03/19(金) 16:39:36.65 ID:YTW1RiHj0.net
こいつ二階派だっけか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:41:28.54 ID:A2nkycPz0.net
とっととワビ金配れや!
クソが!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/03/19(金) 16:45:20.82 ID:F7yc7xd20.net
平和ボケ無能IT後進国
アホかよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/03/19(金) 16:58:40.61 ID:/6E5cZ9L0.net
この平井て男大丈夫か?
まわしものじゃないだろうな?
俺などバイ度もLINEも中国にダダ洩れと10年前から知っていた。
ほんとにばかだな、デジタル庁はまずこの問題から始めろ。
この頓珍漢男失格だな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/19(金) 17:04:43.77 ID:jBZZTevk0.net
日本の個人情報はフリー素材だから仕方ないね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/19(金) 17:18:45.20 ID:lc/tvxmd0.net
中国韓国にしてやられるというのはこっちからもできるわけだね(笑)
深淵を覗けは深淵もまたこっちを.覗いているのだ/

17 :名無しさん:2021/03/19(金) 17:55:28.33
ロシアとアメリカの情報機関も
2チャンネルを見ていると聞いたが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/19(金) 17:46:55.46 ID:vcIf98Dg0.net
自民党は人材豊富だなww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 14:13:01.45 ID:seoI4vft0.net
総務省は警告してたのにlineの肩を持ち支持してた平井の責任は重い。

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200