2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LINE、総務省や内閣官房で運用停止 中国での個人情報閲覧可能問題、ITジャーナリストが警告 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/20(土) 13:20:08.82 ID:6x+0XhGA9.net
https://www.sanspo.com/geino/news/20210320/sot21032010150004-n1.html
2021.3.20 10:15

 無料通信アプリ「LINE(ライン)」利用者の個人情報が中国で閲覧可能な状態になっていた問題を受け、総務省などは19日、活用していたLINEの運用停止を発表。政府は個人情報保護法に基づき、同社と親会社のZホールディングス(HD)に対して報告徴収を実施した。ITジャーナリストの井上トシユキ氏(56)は本紙の取材に、利用者は「なりすまし」の被害に遭う可能性があると指摘。「国の安全保障にも影響を与えかねない深刻な問題」と警告した。

 利用者の情報が中国に“筒抜け”になっていたLINE問題が、デジタル化推進を掲げる菅政権を揺さぶった。

 政府は19日、総務省や内閣官房で活用していたLINEの運用停止を表明。国の行政機関や全国の自治体での利用実態の調査も急きょ始まった。

 2011年に開発されたLINEは現在、全国で約8600万人以上が利用する人気アプリ。だがITジャーナリストの井上氏は、安全性には常に疑問があったと話す。

 「運営するのは元々は韓国のIT企業の子会社だった日本法人で、日本の利用者の個人データも韓国内のサーバーに保管されていると言われてきた。第三国の中国で閲覧可能だったなど、あり得ないずさんさです」。

 利用者に起こりうる被害は「なりすまし」や「のっとり」。情報を知った第三者は名前、電話番号、メールアドレスに加え、会話から趣味や思考なども容易に分かるため、知人になりすまして利用者にLINEを送る。「自分のスマホがウイルスに感染したので、LINEの登録をし直してほしい。次のサイトでパスワードを打ち直して」。騙されてパスワードを入力すれば、アカウントをのっとられる。

 利用者になりすましてアドレス帳にある知人へ、クレジットカード番号や各種のパスワードをだまし取る詐欺メールを送信するケースも多い。添付されたURLをクリックしてウイルスに感染させる手口もある。

 LINE利用ではなかったが、2015年に日本年金機構から大量の年金情報が流出した事件も同様の手口だった。井上氏は「LINEのネットワークから、やがて大企業の役員や政府関係者にまでたどり着く怖れもある。重要なシステムへの侵入につながれば、国の安全保障にも影響を与えかねない」と警告。「疑わしいLINEやメールは開かず、電話などの方法で送信者に確認を取ることが重要」と話した。

 現在の親会社のZホールディングス(HD)はこの日、データの取り扱いを検証する第三者委員会を設置すると発表したが、政府の個人情報保護委員会は、罰則ありの報告徴収を実施。委託先の中国企業による日本のデータへのアクセス状況が分かる資料を23日までに提出するよう要求した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/03/20(土) 13:21:24.39 ID:qUS3XApM0.net
今更二郎

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 13:24:40.05 ID:3drJ8oUM0.net
>>1
>「疑わしいLINEやメールは開かず、電話などの方法で送信者に確認を取ることが重要」と話した。

ライン電話するとAIが適切に応答し、さらなる情報を引き出す。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/20(土) 13:26:50.78 ID:u0ON5QzC0.net
あほらし

マジで2階や親韓議員はCIAに暗殺されろ!

こいつらが今の日本と日本人を貶めているんだからなw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PK]:2021/03/20(土) 13:30:27.92 ID:ciWFg0u60.net
なぜアメリカがtictokを買収させたのか日本のお偉いさんは分からないのか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/20(土) 13:31:03.91 ID:qAMPIydH0.net
情報漏れているよ
政治家は情報に無知すぎる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 13:34:46.22 ID:TiiDkFy20.net
今更だが漸く状況が変わってきたのはいい事だ
こんなの何年も前から言われ続けてきていたのになw

企業の広報とかに使う分には問題無いが内閣とか政治家が使うのは問題ありまくりなんだよ
本当IT音痴過ぎて危険性も何も分かってない奴が多過ぎる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/03/20(土) 13:36:43.04 ID:gGK1K5ES0.net
それより官公庁は無知な政治家に法律の不備や、新法の提案をせずに
亡国の工作をしているとしか考えられない
もしかして頭の悪い奴らが日本の中枢にいて国を動かしてるのかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 13:40:47.34 ID:Iqalx08e0.net
もう一台LINE専用端末を持てば良いんだよ
その端末は感染フリーの呪われ君状態にして
仲間にも染り放題にすれば集団免疫が獲得できるかもw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/20(土) 13:48:20.76 ID:28hyfFKK0.net
プライベートな連絡ツールは何でも良いけど
企業活動でのチャットは国産のものにすべきだろ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/03/20(土) 13:51:00.46 ID:dok1Fyv60.net
以前からリスクは指摘されてただろ
無能IT後進国を何とかしろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MD]:2021/03/20(土) 13:52:56.36 ID:+G0FHfHL0.net
ばか停止じゃねーだろう廃止だばか!!
捨てろよそんなスパイソフトは!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/20(土) 13:53:19.28 ID:IrtbQRc+0.net
今更何を言ってんだこいつら
ほんと脳みそ腐ってんね官僚共

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/20(土) 14:02:13.07 ID:9Bu0tOP40.net
>>1
問題があるのは中国だけ
LINEの某国社員はケンチャナヨ ww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/20(土) 14:20:36.19 ID:O8wUu/Kf0.net
調査だってw 泥棒に「おまえ盗んだろ」と聞いてる様なもの

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/03/20(土) 14:27:23.03 ID:qUS3XApM0.net
>>15
横浜市
LINE株式会社からは、LINEに対して外部からの不正アクセスや情報漏えいが発生したという事実はない旨を、また、横浜市LINE公式アカウントにて利用している状況においても、報道にある委託先への送信は事実としてなく、不正アクセスや情報漏えいもない旨を、LINE株式会社から報告を受けております。
 引き続き、市民の皆様が安心して横浜市LINE公式アカウントをご利用いただけますよう、LINE株式会社、その他個人情報を取扱う受託事業者等において、適正な個人情報の取扱いがなされるよう努めていきます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/20(土) 15:43:21.02 ID:cW4TDvc60.net
LINEペイも総務省や内閣官房で運用停止?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/03/20(土) 17:59:04.10 ID:AKtJChVL0.net
ビジネスで使うなら、NTTのelgana使うしかないな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 23:05:04.21 ID:Yqrm+f+J0.net
コミュニケーションツールとしてすっかり定着したLINE(ライン)。
しかし、既読通知がされることや、グループを作成することでライン疲れに悩んでいる人も多い。
それは横との繋がりを大切にする芸能界も同じ。実はラインを使わない芸能人は多い。

人脈が広い松本人志さんもラインを使っていない。ベッキーさんと川谷絵音さんのラインのやりとりが週刊誌にすっぱ抜かれてから、怖くて使っていない。

出川哲朗さんは返信をしなければいじめられるのではないかと思っているため、ラインはやらないと決めている。
いまだにショートメールを使ってやり取りをしている。

Princeの平野紫耀さんは電話は好きだけど、文字を打つことが嫌いだそうで、そもそも普段から携帯をあまり見ない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/21(日) 05:25:02.00 ID:hM5ghtpk0.net
日本もモサド、MI6、CIAのような諜報機関を作るべし!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 18:27:40.69 ID:LTCsG79R0.net
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミ一同は
LINEを通して
日本の自衛隊・米軍の機密が
中共・南北朝鮮に筒抜けになることを
陰では支援していませんか?

総レス数 21
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200