2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルネサス、一部半導体の生産停止 工場火災で対策本部 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/21(日) 01:00:11.06 ID:orFVO+dj9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032000603
2021年03月20日23時49分



 半導体大手ルネサスエレクトロニクスの那珂工場(茨城県ひたちなか市)で火災があり、同社は20日までに緊急対策本部を設置した。午後9時時点で、最新鋭の工場棟で半導体生産が停止しており、再開のめどは立っていない。世界的に半導体が不足する中、再開が遅れれば、車載用半導体の需給がさらに逼迫(ひっぱく)する恐れがある。

 ルネサス広報によると、火災が起きたのは直径300ミリメートルの半導体ウエハーに対応したN3棟と呼ばれる工場棟。自動車の走行を制御する半導体「マイコン」などを生産している。

 半導体製造装置で過電流が起き、火災につながったという。N3棟1階にあるクリーンルームの約5%に当たる約600平方メートルが焼けた。N3棟全製造装置の約2%に当たる装置11台も被害を受けた。人的被害はない。N3棟以外の工場棟は稼働中で、出荷を続けている。

 那珂工場は自動車向け半導体などを生産する主力工場。火災は19日午前2時47分ごろに発生し、午前8時すぎに鎮火した。那珂工場は2月の福島県沖地震後も一時的に生産を停止した。

 ルネサスは「多くの方々に多大なるご心配とご迷惑をお掛けしていることを深くおわびします」とのコメントを発表した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 01:02:31.88 ID:KVhcdCkl0.net
なにやってんだろ、この企業

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/21(日) 01:04:21.59 ID:ShMNVL8V0.net
今が儲けるチャンスだったのに

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/21(日) 01:06:19.45 ID:UMzbQdNr0.net
半導体関連の工場で
次々と火災が起きる異常事態です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/03/21(日) 01:08:02.20 ID:w3i1zagV0.net
これだけ半導体関連の工場火災が続くのは誰かが意図しているとしか思えない。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 01:24:11.78 ID:+NkWHpE50.net
火災といえばね
工場爆破と火災が続いてるよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/21(日) 01:42:39.38 ID:oUf5xdTM0.net
>>1
儲けどきと思ってモーター回し過ぎたか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/03/21(日) 01:42:39.50 ID:x4/O0Uyr0.net
チョンがいっぱい住んでるしスルーで入って来てるんだから放火し放題鳥インフル撒き放題種苗盗み放題だよ。馬鹿みたい。

これからも半導体工場がバンバン燃えると予言しておきます。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 02:21:51.04 ID:CP6Lnmfl0.net
>>3
競合の多い汎用品を避け、得意分野に特化しているのであまり関係ないです。

>>7
台湾も降水不足が原因で工業用水が大変なことになってます。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/21(日) 07:04:26.84 ID:bNY+u7ef0.net
どうせファミコンレベルのオモチャみたいな半導体しか作れんだろ
これを機会に完全ファブレスになっちまいなよ
生産技術者切りまくった過去があるから事業拡大したくても誰も来ないよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/21(日) 07:52:54.76 ID:bWZTyVi20.net
今回は台湾工作っぽい書き込みが多い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 17:48:40.96 ID:6BtFWYwD0.net
>>5

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/21(日) 18:55:44.87 ID:bNY+u7ef0.net
どうせファミコンレベルのオモチャみたいな半導体しか作れんだろ
これを機会に完全ファブレスになっちまいなよ
生産技術者切りまくった過去があるから事業拡大したくても誰も来ないよ

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200