2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言21日解除の前にお花見 上野、隅田公園に多くの人…「自粛や我慢ばかりもう限界」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/21(日) 07:20:30.15 ID:orFVO+dj9.net
https://hochi.news/articles/20210320-OHT1T50373.html
2021年3月21日 6時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/03/20/20210320-OHT1I50380-L.jpg
花見客に片側通行を促すなどの規制が行われている上野公園

 1都3県に発令中の緊急事態宣言が21日で解除されるのを前に、週末を迎えた首都圏の行楽地は20日、多くの人でにぎわった。

 桜並木がちらほらと色づき始めた東京・台東区の上野公園の「さくら通り」には、標識コーンによる中央分離帯が設置され、利用客は片側通行が求められた。園内のあちこちに「宴席禁止」の注意書きが貼られ、例年花見客が宴会などを行う場所が一部封鎖に。歩きながら花見を楽しむ人の姿が多く見られ、都の対策が奏功した形となった。

 台東区在住の50代女性は「宣言が終わる週明けには桜が満開になる。そうすれば外出する人も増えるだろうし、すぐにまた感染が拡大しそうで心配だ。来週以降も気を引き締めて行動したい」と語った。

 一方、スカイツリーと桜が望めることで人気の隅田公園(墨田区)では、テントや敷物を広げて花見を行う人の姿が多くみられた。同公園を家族3人で訪れた20代女性は「ショッピングセンターに行くよりは屋外だしいいかなと思って。桜は三分咲き位なのに、思ったより人がいて驚いた。1時間くらい子供を遊ばせたら帰ります」と話した。

 園内には「大人数での飲食を伴う宴会は控えるように」との注意書きが掲示されている。この日、酒類や弁当を持参して会社の同僚9人で飲み会をしていた30代男性は「ワクチン以外これといって具体的な策もなく、自粛や我慢ばかり強いられてもう限界というのが本音だ」と不満を漏らした。

 昨年は、都内で3月20日からの3連休中に花見の名所や繁華街で混雑がみられ、約2週間後の4月4日に1日の新規感染者が初めて3ケタに上った。今回、首都圏は宣言解除が決まったが、新規感染者数は微増傾向に転じている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/21(日) 07:24:38.02 ID:2iAevwDf0.net
>>1
本日堂々解除(されたんでしょ?)
やっほぉーほぉーとランランラン♪
小雨煙る日曜だけど元気にめでませう花を

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/03/21(日) 07:45:12.05 ID:lnvRmGYq0.net
解除してもしなくても一緒
アホとしか...

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/21(日) 07:45:13.84 ID:q6lqVR+B0.net
出掛けないと死ぬ人達

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 07:47:20.81 ID:pGSCbjam0.net
仕事に以外に関してプライベートタイムで我慢の限界って子供かよ

6 :憂国の記者 :2021/03/21(日) 07:50:04.55 ID:DrMF+9rY0.net
思い切りやればやるほどその後の地獄ってのはもっとでかくなっていく

普通に生活したら死者は42万人コース

それももしかしたら甘いかもしれない
100万人ぐらい死ぬかもしれないな日本って馬鹿な国だから

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/03/21(日) 08:04:30.13 ID:pIQWQVtI0.net
飲食店への時短営業は強制しながら
花見の宴会は規制しないのはおかしいだろ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 08:37:25.25 ID:NdseFZZz0.net
花見中止するので助成金ください

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/21(日) 08:46:47.44 ID:rv07Kj8z0.net
>>4
で、出かけて死ぬw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/21(日) 08:49:19.37 ID:jcX7nyVy0.net
>>6
死者42万人のデマ流した学者は責任取ったのかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/03/21(日) 09:39:01.17 ID:v4TV6AOA0.net
スポーツやってるやん
あれほど接近しないしマスクしてるし大丈夫やろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 10:07:00.97 ID:EN81jzOu0.net
このウイルスは撲滅できないよ。
インフルみたいにどんどん変異する。

事業破綻、失業による生活破綻のほうがはるかに
脅威だわ。

都民1400万人もいるのに重症者たったの40人だろ?
死者の平均年齢は平均寿命なみ。
ビビり過ぎだって。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 10:28:51.49 ID:FpLjlgar0.net
こういう奴って結局新しい生活に適応できなかっただけで、夏から限界だの自粛疲れだの理由をつけては言って飲み歩いてると思う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/21(日) 10:46:18.95 ID:OlZKjfhB0.net
全員罹患しますように!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PT]:2021/03/21(日) 13:53:05.05 ID:hMC4jbYA0.net
テレビの旅番組やグルメ番組もダメだよな
ネタ無くてやる事ないのは仕方ないけど、

あんなん放送すんなよ、バカどもが我慢できなくなったり行きたくなるだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PT]:2021/03/21(日) 13:53:28.39 ID:hMC4jbYA0.net
ノストラダムス最後の予言より

世界に広がった暗黒の疫病で世界人口の3分の1以上が死ぬ、収束するのは2022年4の月
(しかし、またそれから8年後また巨大になって我々の前に聳え立つ)

アメリカと中国が戦争(第三次世界大戦)
近隣も攻撃は受けるがダメージは少なく済む(日本は砲弾2発浴びる、横田基地周辺??)
それにより中国は一瞬で跡形もなく消え去る

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/03/21(日) 18:07:00.14 ID:AChwWbNr0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://dssfe.itleague.com/SgH/884101280.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 12:09:22.78 ID:G7DrpGuB0.net
>>13
新しい生活になったら経済は死ぬし、人も死ぬ
お前だけは一生引き込もってろ

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200