2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙線で誤作動、年間3万件 通信装置、NTT推定 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/22(月) 01:09:07.09 ID:lqHOlaKI9.net
2021-03-21 21:07

宇宙から降り注ぐ放射線(宇宙線)によって電子機器が一時的に誤作動する「ソフトエラー」と呼ばれる現象が...


続きを読む(外部サイト)
https://this.kiji.is/746339830044999680

提供元:共同通信
(最終更新:2021-03-21 21:39)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/22(月) 01:17:35.17 ID:iAaLDz5S0.net
この当時複数のフレアに際して放出された一連のCMEが惑星間空間を一掃し、巨大磁気嵐の発生しやすい状況を作っていた可能性がある(Love et al. 2019b)。
この内、5月14/15日に生じた磁気嵐はとりわけ大規模で、南太平洋のサモア島に至るまでオーロラが見え(Silverman and Cliver2001)、
ニューヨークなどでの電話線障害や鉄道駅での火事などとの関係が議論されている(Hapgood 2019; Love et al. 2019b)。  


  _ノ乙(、ン、)ノ こういうの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/22(月) 01:55:20.72 ID:tVkBI1920.net
インテルが一般向け製品にエラー訂正機能付きメモリを対応させなてなかったせいで
ソフトウエアのバグなのか、こういう宇宙線とかによるわけわからないエラーなのか
なかなか特定できなくて困ったとかなんとか
Linuxの開発者が言ってた記事をこの前読んだ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 01:59:55.66 ID:6rh9caif0.net
なんで一行しか載せない?

宇宙から降り注ぐ放射線(宇宙線)によって電子機器が一時的に誤作動する
「ソフトエラー」と呼ばれる現象が、NTTの国内ネットワーク通信装置で
少なくとも年間約3万〜4万件起きていると推定されることが21日、同社などへの取材で分かった。
大半は機器の安全装置などで自動修正されるが、
専門家は通信障害につながった可能性もあると指摘している。
 国内の情報インフラを支える通信装置でのソフトエラー発生規模が明らかになるのは初めて。
 宇宙線が大気圏の酸素や窒素に衝突すると中性子が発生する。
ソフトエラーはこの中性子が電子機器の半導体にぶつかり、誤作動を起こす。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/03/22(月) 04:17:07.40 ID:TVafTNun0.net
おまいらのPCのメモリも影響受けてるぞ

安物はRAMの訂正機能もないので一定の確率でOSが飛んだり
データが壊れたりしているのだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 04:55:32.44 ID:QMRW2+Zq0.net
昔それに関係した仕事をしていたが、DRAM のソフトエラーは、
大きな話題になっていたね。
地上でのソフトエラーは、主に IC のパッケージから出る自然放射線に
起因することがわかってきて、ずいぶん改善されたと聞いている。
だから、よほどの装置でない限り ECC 付きメモリーは
使われなくなった。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 04:57:56.03 ID:QMRW2+Zq0.net
>>6 に追記。
ソフトウエアのほうでも、可能であれば、また実際的であれば、
クラッシュ(ハングアップ)を防ぐ工夫を、しているのだろう。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 05:11:52.89 ID:Kfi3uLpB0.net
EV暴走しないのかよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 05:38:58.71 ID:xSSaGYVo0.net
宇宙線と幽霊の関係は密接に関係している誰か言ってたなー
五島勉だったかしら?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 05:56:32.13 ID:hyBK5kUN0.net
ガヴァド〜ン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 07:13:00.48 ID:fyWxTKDY0.net
普通のサーバは
ECC付いてるぜ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 09:32:43.58 ID:qHpzwJI20.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://dssfe.itleague.com/uzlR/321128172.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 09:49:43.47 ID:LzCbSSEo0.net
>>8
キャブ車1台持っといた方がいいな

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200