2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」今日にも興収50億円突破 シリーズ最高ヒットに [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/22(月) 15:08:18.11 ID:lqHOlaKI9.net
https://hochi.news/articles/20210322-OHT1T50137.html
2021年3月22日 14時6分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/03/22/20210322-OHT1I50155-L.jpg
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のポスター画像

 8日に公開されたアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(庵野秀明総監督)が21日までの2週間で興行収入49億3499万6800円、観客動員数322万2873人となり、累計興収50億円突破が目前となったことを22日、配給の東映が発表した。

 1995年のテレビ放送からスタートした人気シリーズの劇場版最新作。コロナ禍により昨年から2度の延期を経ての公開となった。前作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(2012年公開、最終興収53億円)の2週間の比較で興収は148.8%、観客動員は136.0%というシリーズ最高のヒットを記録している。

 19日から一部劇場で総作画監督・錦織敦史氏によって描き下ろされたキャラクターが加わったポスターを掲出。27日からはそのポスターのビジュアルを基とした、入場者特典「シン・ポスタービジュアルカード」(A5サイズ/全国合計100万人分)の配布も決定した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/03/22(月) 15:12:06.99 ID:kiUSP3Ck0.net
鈴原サクラしか勝たん!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/03/22(月) 15:14:36.23 ID:kiUSP3Ck0.net
>27日からはそのポスターのビジュアルを基とした、入場者特典「シン・ポスタービジュアルカード」(A5サイズ/全国合計100万人分)の配布も決定した。

アスカ−マリ−シンジの並び

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 15:34:42.34 ID:S7lAVICt0.net
映画シリーズですべて興収右肩上がりで終わるって珍しいかも

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/22(月) 15:51:08.00 ID:Ci333nTc0.net
卒業以来14年振りに出席した同窓会で、あいつやこいつが結婚してたり、
当時お互い意識してたかもしれないあの娘も、14年の間に別なコミュと
仲良くしてたり連絡してたり。
相変わらず無職の自分は引きこもってたから、まるでタイムスリップしたみたい。
そんな中、あの時、もしかしたらアナタの事好きだったのかも知れない。
でも、もう私は先に社会人になって色々な事があった。あなたはまだあの頃の様に
子供だけれど。
そんな事を言われ、いい加減に大人にならなきゃなって気付く物語。
その後、あの娘と一緒に成長出来なかった事を悲しく思いつつも、その娘とは
また全然違うタイプの娘と付き合ったりしてる。
もし、あの時一緒に要られたら、隣りにいたのはもしかして…。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/03/22(月) 15:53:59.63 ID:wg8FPj2M0.net
>>5
とうてんのうちかたとかんじをべんきょうしましょう。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 16:01:59.86 ID:2Boy8YaG0.net
まだまだ出汁出るなんて、優秀なコンテンツなのか愚民が多いのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 16:13:30.23 ID:+SVAurhM0.net
なんやかんやで行くねえ〜wまあ、面白かったからな
でも、やっぱり旧劇のAirまごころを君にのほうが作品としては上だと思うけど
台詞もちゃんと聞かない奴らにわからないとか難解っぽいだけで投げっぱなしでいいかげんとか言われたけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/22(月) 16:19:38.52 ID:Jv7ucuYF0.net
22日19:30〜 #シン・エヴァンゲリオン劇場版 制作現場に密着
「プロフェッショナル仕事の流儀 庵野秀明SP」放送!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/22(月) 17:50:11.91 ID:YZYFqjgf0.net
MX4D未体験だし、今度はMX4D版を見てもいいかなあ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 19:16:52.09 ID:7/DjUDRV0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://terae.dgoconda.ru/uDW/833414493.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 20:28:50.88 ID:8Jj5ckIx0.net
もう見るの面倒くさいから、最初から箇条書きでストーリー教えて

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 20:52:06.89 ID:zg7F9Q+f0.net
安野さんのプロフェッショナル見たが悪く言えば老害

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/22(月) 21:34:07.38 ID:LdsqtZPI0.net
本人も言ってたが、プロフェショナルじゃ無いんだろう。
責任者立ててるのも、自分のアイディア出しの為にやらせてるだけ。
最終的に監督がやりたい事に向かうの分かってて、周りもやってる。
贅沢だなぁ。よく、プロデューサーとして成り立つなぁ。

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200