2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名刺悪用か 給付金詐欺容疑で元スタッフ送検 副総務相陳謝 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/22(月) 21:24:37.53 ID:lqHOlaKI9.net
https://mainichi.jp/articles/20210322/k00/00m/040/267000c

毎日新聞 2021/3/22 20:24(最終更新 3/22 20:24) 765文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/03/22/20210322k0000m040271000p/9.jpg
事務局に出入りしていたボランティアが詐欺容疑で逮捕されたことに関し謝罪する熊田裕通副総務相(右)=名古屋市西区浄心の事務所で2021年3月22日午後7時10分、高井瞳撮影

 新型コロナウイルス対策の持続化給付金を巡る詐欺事件で、愛知県警に詐欺容疑で逮捕された自民党衆院議員の熊田裕通副総務相(愛知1区)の元事務所スタッフ、加藤裕容疑者(34)が、複数の不正受給に関与した疑いがあることが捜査関係者への取材で判明した。県警は加藤容疑者が不正を指南し、報酬を得ていたとみて捜査している。熊田副総務相は22日、名古屋市内の事務所で取材に応じ「厳粛に受け止める。真相解明に全面的に協力したい」と陳謝した。

 熊田副総務相によると、加藤容疑者は支援者の紹介で2019年10月〜20年10月、雇用関係のない事務所のボランティアスタッフとして勤務。政治家志望だったといい、党員拡大や後援会の手伝いなどを行っていた。関係者によると、加藤容疑者は大学生らを対象に開いたセミナーで「抜け道を知っている」などと不正受給を呼び掛けていた疑いがある。



 20年10月ごろ、事務所が加藤容疑者に事実関係を確認したところ、セミナーへの出席を認めたが、「不正受給の話はしていない」と説明していたという。加藤容疑者は事務所の名刺を使っていたといい、熊田氏は「(議員名入りの)名刺の重さを実感した。今後こういうことがないよう努めていきたい」と話した。

 加藤容疑者らは20年7月、ともに逮捕された森本塁容疑者(21)の名義でうその確定申告書などを電子申請し、持続化給付金100万円をだまし取ったとされる。県警は22日、4人を詐欺容疑で名古屋地検に送検した。



 別の詐欺罪などに問われている元愛知大生の男性被告(21)が自身の公判で「セミナーに参加した。菅義偉首相(当時官房長官)と2人で写っている写真を見て(話が)本当だと信じた」と供述。県警は加藤容疑者が自民党の名前を使って不正受給を持ちかけた可能性があるとみて調べている。【高井瞳、太田敦子】

総レス数 1
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200