2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府、中国人権侵害に「深刻懸念」も制裁は慎重 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/23(火) 22:09:21.54 ID:5ZcAVoLy9.net
https://www.sankei.com/politics/news/210323/plt2103230059-n1.html
2021.3.23 21:26

https://www.sankei.com/images/news/210323/plt2103230059-p1.jpg
茂木敏充外務相


 日本政府は中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権侵害に「深刻な懸念」を表明し、中国側に対応を求めている。ただ、制裁には慎重な姿勢で、中国当局者らへの制裁を決めた欧州連合(EU)や英国、米国などとの温度差が浮き彫りになっている。

 茂木敏充外相は23日の参院外交防衛委員会で、EUが制裁発動を決めたことに関し「(EUなどと)考え方は完全に共有している」と強調した。その後の記者会見でも「国際社会として緊密に連携して中国に強く働きかけていくことが重要だ。(日本が)今後どう対応していくかについては、さらに検討を深めたい」と述べたが、制裁の実施には言及しなかった。

 背景には、外国当局者の資産凍結などを行う外国為替および外国貿易法(外為法)に人権問題のみを理由に制裁を科す規定がないことなどがある。

 日本の人権外交は「対話や経済協力を通じて相手国の悪いところは直し、いいところを引き出す」(外務省幹部)という手法が中心だが、欧米が対中圧力強化で共同歩調を取る中、新たな対応を迫られている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/23(火) 22:17:30.02 ID:9yVT1/mE0.net
みんなと同じときに動いておいた方が良いのにな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/23(火) 22:18:16.82 ID:9yVT1/mE0.net
日本の独自外交で成功している国ってイランくらいしかないだろ..

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/23(火) 22:26:37.55 ID:RJghYs+40.net
制裁を科せないのはしょうがない。

じゃあ外務省や経産省に命令して、ウイグル自治区や内モンゴル自治区に
資本投資してる企業に撤収や停止、規模縮小するよう依頼して、
応じないなら今後手助けしないと言え。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 22:31:29.60 ID:b7SoYsk00.net
シンチャンウイグル自治区って読むんだと思ってた

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/03/23(火) 22:34:55.94 ID:rtYsnsq20.net
立法からしないと

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/23(火) 22:58:10.05 ID:Uqk84Gs20.net
>>1
二階後ろ盾のスガは即刻変えなければダメだな
安倍ちゃんなら空気が読めたから速攻で欧米に同調してたはず
この後に及んで中国と対立しない選択肢はないだろ
ほんと無能スガ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 23:04:59.10 ID:zNZo8KMA0.net
呆れられているな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/23(火) 23:38:47.19 ID:R0OF7/zD0.net
総裁にはむりなおとこよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/24(水) 00:15:32.38 ID:8GcgrMvL0.net
スガ 二階 加藤 は非人道政府が好きな野蛮人

公明も同罪だわ

山口党首も黙りこんだままだし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 00:55:55.68 ID:iPmR+qWv0.net
天安門の時みたいに成らなきゃあ良いがなー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/24(水) 02:16:41.80 ID:7uaPJyU60.net
制裁の効果は、限定的なものになるだろう
なんて書かれるような制裁は、しないでほしいわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 09:37:31.62 ID:QAqS3CyE0.net
そりゃ全部自分にブーメランになるもんなぁw

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200