2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リチウム電池でより長く潜航、秘匿性もアップ 潜水艦「とうりゅう」就役 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/25(木) 09:04:06.08 ID:Qvj8fYO99.net
https://www.sankei.com/photo/story/news/210324/sty2103240008-n1.html
2021.3.24 15:48更新 sty2103240008

https://www.sankei.com/photo/images/news/210324/sty2103240008-p1.jpg
海上自衛隊へ引き渡され、出港する潜水艦「とうりゅう」=24日、神戸市中央区の川崎重工神戸工場(南雲都撮影)

https://www.sankei.com/photo/images/news/210324/sty2103240008-p2.jpg
海上自衛隊への引渡式が行われた潜水艦「とうりゅう」=24日午前、神戸市中央区の川崎重工神戸工場(南雲都撮影)

 海上自衛隊の新たな潜水艦「とうりゅう」の引き渡し式が24日、建造した神戸市の川崎重工業神戸工場で開かれた。12隻を導入する計画の「そうりゅう」型で最後の艦となる。海中を進む際の動力として、従来の鉛蓄電池に代わりリチウムイオン電池を採用したのが特徴。潜航できる時間をより長くでき、相手から見つかりにくく、秘匿性がより高まるという。

https://www.sankei.com/photo/images/news/210324/sty2103240008-p3.jpg
海上自衛隊への引渡式が行われた潜水艦「とうりゅう」=24日午前、神戸市中央区の川崎重工神戸工場(南雲都撮影)

 海自によると、リチウムイオン電池は昨年3月に就役した「おうりゅう」に世界で初めて搭載し、とうりゅうが2隻目となった。それぞれそうりゅう型の11番艦、12番艦と位置付けられているが、10隻目までと比べ、リチウムの効果で能力が大幅に向上した。

https://www.sankei.com/photo/images/news/210324/sty2103240008-p4.jpg
海上自衛隊へ引き渡され、出港する潜水艦「とうりゅう」=24日、神戸市中央区の川崎重工神戸工場(南雲都撮影)

 とうりゅうは基準排水量2950トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。水中の最大速力は約20ノット。

2 :ひよこ ★ :2021/03/25(木) 09:05:19.70 ID:Qvj8fYO99.net
>>1
【動画】潜水艦「とうりゅう」就役、リチウムで海中に長時間
https://www.sankei.com/politics/news/210324/plt2103240011-n1.html
2021.3.24 14:50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/25(木) 09:11:33.00 ID:lEnjJNyD0.net
これ見る度に思い出すのがPCのマザーボードにくっついてるボタン電池

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/25(木) 09:12:25.71 ID:DtRZrWav0.net
潜行している方が速力が早いんだね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 09:14:16.09 ID:rNV74T/90.net
造波抵抗が少ないからな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 09:14:37.94 ID:MSnwCZNa0.net
外部記録のドラレコ付けましたか?
もう上昇時にぶつけんなよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/25(木) 09:22:58.75 ID:QdOJ6YcP0.net
でも上部センサーついてないんでしょ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 09:24:54.29 ID:umF8cm8a0.net
乾電池?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/03/25(木) 09:28:30.54 ID:YlLqVUw/0.net
>>7
センサーというか、パッシブソナーは全方位に有効なんだけど自身のスクリューが回ってる
後方は死角になる。浮上時にはお尻を振って死角をカバーするはずなんだけど、あの事故、
多分浮上時の洋上確認自体やってなかったっぽい。大型艦船が接近中なら聴音さえしてれば
イヤでも気が付くはずだからね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/25(木) 09:32:19.09 ID:SjEN75hT0.net
発火沈没はやめてくれよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/25(木) 10:23:14.23 ID:hnrdAV+L0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://urea.flightgear.ru/dnV/615662266.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]:2021/03/25(木) 11:12:15.46 ID:/n1scxJR0.net
潜水艦は記号やカナと数字の組み合わせの方がいいな
イ−17とかU-571とか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/25(木) 11:17:47.32 ID:vjtkPm1x0.net
どうせ水中を20ノットで航行したら、30分も持たないんでしょ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/25(木) 11:53:10.21 ID:tcemrRNz0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://urea.flightgear.ru/EguV/746343081.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 16:03:46.18 ID:xvhVouTZ0.net
カワサキか・・・

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200