2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帝国ホテル、「帝国ホテル東京」を建て替えへ 事業規模2000〜2500億円程度 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/25(木) 16:04:19.52 ID:Qvj8fYO99.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032500861
2021年03月25日15時26分



 帝国ホテルは25日、「帝国ホテル東京」の建て替え計画の実施方針を決定したと発表した。筆頭株主の三井不動産と共同事業の基本合意も締結した。事業規模は2000〜2500億円程度に上る見込み。 


 同ホテルは1890年開業、本館は3度目の建て替え実施から50年、隣接する「タワー館」も38年が経過している。建て替え資金確保のため、タワー館の土地共有部分の一部を三井不に売却、新タワー館は両社共同で建設する。新本館については、帝国ホテルが建設、所有・運営する。譲渡額は未定。

 建て替え時期は新本館が2031〜36年度、タワー館が24〜30年度。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/25(木) 16:08:40.52 ID:RhPn6eUg0.net
お金持ちですね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 16:09:41.10 ID:kcWXKbVo0.net
ある意味日本の顔の部分もあるし

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/25(木) 16:11:59.61 ID:gXRFvPVW0.net
ディズニーランドをもう一個建設できるレベルのお金。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/25(木) 16:13:10.17 ID:bcdPcN870.net
50年&38年で建て替えか。まぁ、そんなものかと言えば
そんなものかもしれないが。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HU]:2021/03/25(木) 16:19:44.73 ID:8WlFIqHp0.net
またクマさんのルーバーかいな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/25(木) 16:34:26.19 ID:pHBHt0zJ0.net
犬山市の明治村に、旧帝国ホテルの玄関が保存されているが
建築の巨匠「フランク・ロイド・ライト」が設計した代物。
耐震構造などの問題もあるだろうが、歴史的建造物は残してほしいね。
建て替えられる帝国ホテルって、あの村上総料理長が腕を振るっていた
頃の建物でしょう。色んな歴史があるんだろうね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/03/25(木) 17:02:15.87 ID:P2vLn3qe0.net
10年後の建て替えとか
頓挫する可能性の方が高いな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PE]:2021/03/25(木) 20:18:25.05 ID:mki8TSNK0.net
ライトの旧ホテルはかっこ良かったが今の建物はだめだな
日本を代表するホテルなんだ 都庁みたく少しは設計や照明に金をかけろ
三井不動産じゃ 無理か?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 20:36:10.40 ID:YRX5xfzQ0.net
デザイナーは誰かね

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200