2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アハモ」、26日開始 ドコモ携帯新料金、顧客争奪戦へ [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/25(木) 22:54:24.78 ID:Qvj8fYO99.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032500967
2021年03月25日20時31分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202103/20210325ax04S_o.jpg
【図解】利用を検討している携帯料金プラン

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202103/20210325ax06S_o.jpg
【図解】携帯4社のデータ通信容量20GB料金プラン



 NTTドコモは26日、割安な携帯電話料金プラン「アハモ」の提供を開始する。菅政権の値下げ要請を受け、KDDI(au)が新プラン「ポヴォ」、ソフトバンクが「ラインモ」を既に投入しており、顧客獲得競争が激化。いずれもオンライン手続きに特化しているため、乗り換えがどの程度進むかが注目される。

 MMD研究所(東京)が2月上旬に実施した調査では、料金プラン変更や携帯会社の乗り換え先の検討対象(複数回答)はドコモの既存プランが24.7%と首位だった。次いで、アハモ21.8%、楽天モバイル18.1%、auの既存プラン14.5%と続いた。オンラインに特化した3社の新プランは、それぞれの社の既存プランを下回った。

 同研究所の吉本浩司所長は3社の新プランについて「オンライン手続きが苦手な人もいる。(新プランは)大手が発行する携帯用メールアドレスが使えないなど課題がある」と指摘する。

 3社の新プランはいずれもデータ通信容量が月20ギガバイト。アハモは1回5分以内の国内通話を含め月額2700円(税別)。ポヴォとラインモは2480円で、1回5分以内の国内通話を月500円のオプションとした。このほか、楽天モバイルは4月、データ通信容量が原則無制限で2980円のプランについて、使用量が20ギガバイトの場合は1980円とするなど段階的に料金を引き下げる。

 携帯料金値下げを看板政策に掲げた菅政権の求めに応じ、昨年末以降、携帯各社の値下げ競争が活発化。武田良太総務相は3月24日の参院予算委員会で「これで終わりとは考えていない」と強調した。一方、ある業界アナリストは「総務省の接待問題で値下げ要求も弱まり、大手3社の値下げ競争は一段落する」とみている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/25(木) 23:05:36.60 ID:iD955IVv0.net
端末はやっぱ中華or朝鮮製かいな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 23:18:23.43 ID:OYxU7P9Y0.net
OCNの
格安料金プランは発表されたの?

4 : :2021/03/25(木) 23:23:38.89 ID:DGXirh120.net
>>2
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)日本には唯一のARROWSが有る

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一社だけやで

5 : :2021/03/25(木) 23:26:23.85 ID:DGXirh120.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)docomoの既存ユーザーは急いで変更することは無いで!

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)5月になればマイドコモから自分でプラン変更できるようになる

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)注意点は、au意外のVoLTE対応電話機がが必須

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]:2021/03/25(木) 23:34:17.26 ID:HEIYxTRv0.net
MVNOのOCN モバイル ONEは3月25日、現在提供中の料金を大幅に見直した新料金プランを2021年4月1日より提供開始すると発表しました。

7 : :2021/03/26(金) 00:15:56.93 ID:bivCPgyR0.net
>>6
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今のOCNは確かデータ通信はLTEでも

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)通話は3Gなので大抵の電話機は通話できるが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)5年後の停波とかプラン変更とかは注意な

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)VoLTE対応スマホを買わないと通話できなくなる

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)スマホは長持ちしないから買い替えで心配要らんと思うが

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200