2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「聖火消すべきだ」五輪放映権持つ米NBCが学者寄稿を報道 福島リレー出発には「偽善、日本の問題の縮図」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/27(土) 08:12:23.21 ID:3KjOtRET9.net
https://hochi.news/articles/20210327-OHT1T50005.html
2021年3月27日 6時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/03/27/20210327-OHT1I50005-L.jpg
聖火出発式の聖火(代表撮影)

 米国内で東京五輪の放映権を持つ米テレビ局NBCは25日(日本時間26日)、電子版に「リレーの聖火を消すべきだ」と題する寄稿を掲載した。

 寄稿したのはパシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(51)。米国サッカー代表として92年のバルセロナ五輪にも出場した同氏は「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、聖火リレーは五輪の虚飾のため、公衆衛生を犠牲にする危険を冒している」とした。

 ボイコフ氏は、リレー出発地に福島を選んだことは「儀式の偽善や害悪、バカバカしさを際立たせただけでなく、五輪に向けて突き進む日本の問題の縮図でもある」と主張。さらに「五輪はパンデミックを悪化させかねない。海外から来る何千人もの選手やコーチ、記者らは誰もワクチン接種が義務づけられていない」と述べ「80%もの国民が中止か再延期を支持している」と現状を解説した。

 寄稿内容より重要なのはNBCが報じていること。IOCの収入の約4割は同局の放映権料。そのため、強い発言力がある。特にボイコフ氏は2月、森喜朗・東京五輪パラリンピック組織委員会前会長(83)の女性蔑視(べっし)発言騒動の際も、辞任直前にNBC電子版に「彼は去らねばならない。森氏は聖火を落としてしまった」と寄稿し、IOCに対し「森氏に辞任を強いられるかがカギ」と指摘した。

 当初は「謝罪をもって問題が終わったと考えている」としていたIOCは態度を一変させ「完全に不適切」と声明を修正。森氏辞任の流れに一転した経緯がある。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 08:15:47.77 ID:xfp6ecUA0.net
わざわざ消す必要もない
勝手に消えちゃうんだから

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2021/03/27(土) 08:16:04.03 ID:2Muy3fP80.net
いちいち相手にしなくていい。
マスゴミはマッチポンプ狙ってるんだろうけど。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 08:16:58.45 ID:+jCywRM60.net
ネタが古いよー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 08:50:50.12 ID:1gSdObdN0.net
本当にその通り。震災ビジネス、五輪利権。日本の社会は腐りきってる。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/27(土) 08:57:28.43 ID:JPj8sSan0.net
偽善はてめえらだろ
クソスポンサー企業叩けよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 08:58:49.53 ID:OvSix6Sc0.net
日本から中止したら
放映権 料払わなくて良くなるってことだろ
せこい奴ら

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 08:59:07.34 ID:GIVWfDZ50.net
>>5
だって引き伸ばせば伸ばすほど
中抜きができるもーーーーーんww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 09:00:57.85 ID:OvSix6Sc0.net
開催中止→NBCの放映権料支払義務消える

これだけだろw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 09:02:34.77 ID:OvSix6Sc0.net
日本が開催拒否→日本は放映権料をiocに損害賠償 国民の血税で

こうなるだけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 09:06:11.73 ID:OvSix6Sc0.net
お前らもNBCに賛成なんだから
増税もしょうがないな
NBC喜ぶぞー
おめ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 09:28:25.53 ID:6V4kfPJf0.net
>>1
日本は一旦流れができたらだれにも止められない
第二次世界大戦では戦争反対派は非国民扱い、敗戦国に
湾岸戦争では逆になにもしない、おれは知らないと思考停止、またも敗戦国に
そしてオリンピック、別にやめろとは言わんがもうちょっと柔軟にできんものかな
12月にやればいいじゃないか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/03/27(土) 11:10:33.58 ID:yg2w3htE0.net
>>1
「偽善、日本の問題の縮図」 >
「いつも言われてます」ガースー以下全員

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 11:45:48.97 ID:XezHle//0.net
NBCは今回の五輪を牛耳っていませんか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 13:00:49.13 ID:0r5Cn7vs0.net
>>1
こんなもんは序の口よ
薄暗く湿って腐り切ったジャップランドの闇はもっともっと深い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/03/27(土) 18:12:34.22 ID:fnRmcjDH0.net
スポーツを無駄にショーアップしてきたのはマスコミ、特にテレビ局じゃないか。
人のせいにすんな。まずはテレビ局の自己批判を聞かせろ。

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200