2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都議選、都民ファVS自公へ構図一変 けむに巻く小池知事 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★ :2021/03/27(土) 08:52:36.17 ID:dDa7lYpJ9.net
東京都議選、都民ファVS自公へ構図一変 小池知事「どう動くか‥‥」けむに巻く 告示まで3カ月

 東京都議会定例会が26日閉会し、都議選(6月25日告示、7月4日投開票)に向け各勢力は本格的に動きだす。焦点は、地域政党「都民ファーストの会」(特別顧問・小池100百合子知事)と、第1会派復帰を狙う自民との争いだ。前回、公明は都民ファと選挙協力し国政とのねじれ状態が続いていたが、公明が再び自民と組み構図は一変。告示まで3カ月を切る中、小池知事がどう動くか注目される。(小倉貞俊、岡本太、松尾博史)
◆自公連携に幹部自信
 「あんなにはっきり都民ファと公明がやりあった。これは大きい」
 自民会派幹部は定例会を振り返り、満足げに語った。23日未明の委員会審議で、公明と都民ファがそれぞれ主導する議員提出条例案を巡り、「退場しろ」「だまりなさい」など怒号を交わした場面があったからだ。「もう戻れない。あとは連携をどこまで深めるか」と自信を見せた。
 前回都議選で、自民は惨敗した。連携相手だった公明が離れただけでなく、安倍晋三政権(当時)の森友・加計学園問題など国政での逆風も直撃。57の議席数が23にまで落ち込んだ。
 公明が候補を立てない21選挙区で選挙協力を受ければ、自民議席の大量奪還に現実味が増す。ただ不安は菅義偉政権。官僚接待問題などが影を落としており、幹部は「なるべく何事も起きないでほしい」とつぶやいた。
 一方、都民ファ幹部は苦々しげに「公明が自民を選んだのは衆院選が近いからだ。支持基盤も弱っているのではないか」と語る。
◆都民ファ「小池さん次第」
 ただ都議選に向けて戦力ダウンは明らかで、先行きは不透明。有権者にアピールできる実績づくりが急務になっている背景もあり、定例会では、自分たちの議員提出条例案を成立させようと、反知事の立場である共産党と組む「奇策」すら取り、都庁内を驚かせた。
 別の都民ファ都議は「うちは小池さん次第。前回は空中戦で受かった選挙の素人が大勢いる」と漏らすが、その小池知事の意向は見えないまま。
 自公も反小池都政ではないだけに、都幹部は「どう動けば選挙後の議会運営がやりやすくなるか。ぎりぎりまで情勢を見定めていくだろう」とみる。
 小池知事は26日の本会議後、報道陣から都民ファを支援するかを問われて「都政を担っていくには、いろいろな切り口が必要。その意味でどのような動きをされるか、注視したいと思っている」とけむに巻いた。
◆候補者公認予定、都民ファ42人、自民58人
 都議選に向けた各勢力の26日時点の公認予定状況は、都民ファが42人でさらに追加する方針。自民が58人で一部追加を検討中。公明は現有23議席を死守の構え。立憲民主は20人程度、共産は30人以上を擁立し、勢力拡大を目指す。現在1議席の東京・生活者ネットワークは3人の擁立を発表。国民民主も公認3人と推薦1人を決めている。このほか維新が20人程度、れいわ新選組が5―10人程度の擁立を目指す。無所属・諸派も約10人が立候補の意思を表明するなどしている。

東京新聞 2021年3月26日 22時33分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94021

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/27(土) 08:53:08.33 ID:2eNtQrej0.net
ケムマキ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 08:54:59.38 ID:NQMvRl8Q0.net
都民ファは自民と同じものだよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 08:56:51.55 ID:NQMvRl8Q0.net
小泉純一郎が郵政解散したときに
刺客を立てて自民VS自民を演出した時を思いだすね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 09:07:41.22 ID:+IqkSDpA0.net
コロナで、都民・国民が困ってる中でも、五輪を強行して
医療や都政資源を五輪優先にするなんてあり得ないぞ。皆の迷惑を考えろよ。
クソ自公と小池は。

先日も、結婚式を開催するからと両親に案内が来てたが、
コロナ過で遠出させるのが心配だから、結局、俺が運転しなきゃいけない。

そもそもコロナ禍で結婚式とか祭りごとをやる連中って、自分中心に世界が回っていて、
自分がこの世界の主人公だと思ってる無神経な人間なんだろうよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/03/27(土) 09:14:34.95 ID:xxqvZFoI0.net
>>5
でも君たち合わせても10%いかないから負け犬の遠吠え
声だけ無様に大きいけどw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/27(土) 09:19:21.70 ID:XFdrguVy0.net
カメレオン公明党は厄介者だな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 09:42:18.98 ID:20VNvnoP0.net
コロナ以上に狡猾さが垣間見える

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 09:49:06.50 ID:jfXN371Z0.net
「アフリカの呪術師」と全面対決するため、電子マネーを導入した話。

http://hugee.dbalas.ru/djJi/653879908.html

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/03/27(土) 10:09:12.64 ID:Zy7Ab2IW0.net
>>1
都民ファは政策能力ゼロ。公明党以下である。
都民ファの議員のところに都政に関係する問題
を相談しに行ったが、全く相手にされず屈辱感
を味わった。どこが都民ファーストなんだよ!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 11:26:50.44 ID:v72z9Kjf0.net
3者とも経済団体JC傘下で名前が違うだけじゃん
奴等に防疫優先の対策なんて打てない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 11:50:13.20 ID:/nji86Zv0.net
>>10 
どんな内容? そして誰に? あなたの立場は?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 11:54:14.45 ID:/nji86Zv0.net
自公主導の時代には戻りたくない
自公は仕事しなくなる

茶番な復活予算とか(議員・党のの手柄を誇示するため
(東京の公明党がポスターでやってるけど
どこの地方議会か 
発展途上国みたいなことを 
小池が来る迄 ヤッてた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 12:00:33.42 ID:/nji86Zv0.net
都民ファ と 自由民主党は同じでも 
利権が違うので対立している
ある意味 共産党よりひどい
言いがかりレベルの反対をしてくる 
都民ファは共産党と組んでコロナの条例を制定した 

共産党も含め どこの党も是々非々な状態。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 12:01:39.67 ID:/nji86Zv0.net
議員立法を始めたのは良い傾向。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 12:03:22.36 ID:/nji86Zv0.net
公明党が退潮傾向だからなぁ。
平和と福祉の党じゃなくなってる
 

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 12:03:59.45 ID:/nji86Zv0.net
共産党以外 オリンピック推進派。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 12:08:32.01 ID:/nji86Zv0.net
反小池の傾向が強いのは自由民主党
なんとしても 利権を小池から奪い返したい

人権、環境、防災、防衛、最新技術 まで 幅広く知見があり 
対応できる 対応も早い 都知事は他にはいない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PE]:2021/03/27(土) 20:28:59.76 ID:O1AaMHSS0.net
ここで嘘つきの小池ババアが どんな嘘を付いてかっこいいパフォマが出来るかだな
もう、自民の二階は嘘つきには会ってくれないんだろう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/28(日) 08:56:44.75 ID:oiY3fAHx0.net
自公が負けたら国政のほうの連立解消まで
期待していいかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/03/30(火) 21:16:29.64 ID:9f/C3gR90.net
政界渡り鳥だからいざとなれば都ファからも逃げ出すぞw

総レス数 21
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200