2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雪の回廊完成 青森・ゴールドラインで貫通式 通行は4月1日から [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/27(土) 14:16:10.33 ID:3KjOtRET9.net
https://mainichi.jp/articles/20210327/k00/00m/040/079000c

毎日新聞 2021/3/27 12:00(最終更新 3/27 12:00) 405文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/03/27/20210327mog00m040005000p/10.jpg
貫通した国道103号「八甲田・多和田ゴールドライン」=青森市の傘松峠で2021年3月26日午前9時48分、南迫弘理撮影

 冬季は雪のため閉鎖されている青森市と十和田市を結ぶ国道103号「八甲田・十和田ゴールドライン」で26日、貫通式があり除雪作業にあたっていた関係者らが祝った。青森市酸ケ湯と十和田市谷地間の約8キロを約1カ月で除雪。高いところで約8メートルとなる「雪の回廊」が完成した。一般車両の通行は4月1日午前9時の予定。

 県からの委託を受けた民間業者2社の20人が「八甲田除雪隊」を結成し、2月の下旬から除雪を開始。この日は中間点となる傘松峠で、開通した道路の通り初めをした。貫通式には青山祐治副知事らが出席、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、伝統の「八甲田除雪隊の歌」は歌わずに音源のみを流し、貫通を祝った。



 青森市側の除雪隊の作見晃一隊長(48)は「コロナで出歩けない中、車からぜひきれいな壁を見てほしい」、十和田市側の除雪隊の村越将人隊長(36)も「高く積まれた迫力を感じてもらえれば」と話していた。【南迫弘理】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 15:11:28.30 ID:ZCmahzRM0.net
「八甲田除雪隊の歌」の碑を見たことがあるが
これだったのか
てっきり冬期間、除雪して回るんだと思ってたけど
冬は閉鎖してるのね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NO]:2021/03/27(土) 16:10:17.69 ID:hKq/HKTn0.net
伝令伍長の銅像は拝めるのか?

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200