2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“岩下の新生姜の色と香りを再現”した万年筆インク爆誕! SNSきっかけでまさかの発売へ [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/27(土) 16:52:21.53 ID:3KjOtRET9.net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/news027.html
2021年03月27日 13時55分 公開
[Kikka,ねとらぼ]

 「岩下の新生姜」をイメージした香り付き万年筆インク「岩下の新生姜万年筆インク」が商品化し、3月26日から販売を開始しました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/kikka_20210327iwa001.jpg
岩下の新生姜万年筆インク

 鮮やかなピンク色と、爽やかな風味がクセになる「岩下の新生姜」を製造するメーカー・岩下食品と、1883年創業の文房具専門店「石丸文行堂」がコラボレーションして完成したのは、「岩下の新生姜」の色と香りを“そのまんま”再現した万年筆インク。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/kikka_20210327iwa005.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/kikka_20210327iwa003.jpg

 開発のきっかけは、石丸文行堂のスタッフがテレワーク中に「今日のおやつ。#岩下の新生姜 からっ!うま〜 この色and香りのインク作ったら斬新すぎる…!?」と何気なくつぶやいたことで、特定のメーカーの商品・商標をフィーチャーしたインクの例はほとんどない中、異例のコラボレーションが実現しました。

 漬け液のような鮮やかなピンク色と淡いイエローの遊色が楽しめるこのインクは、岩下の新生姜の大ファンだという文具ライターの武田健氏がプロデュースしたもの。万年筆だけでなく、ガラスペンや絵筆などでも楽しめそうです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/kikka_20210327iwa004.jpg

 岩下の新生姜万年筆インクは、水性染料香り付きで、内容量は30ミリ。税込み2640円でオンラインショップをはじめ、岩下の新生姜ミュージアムなどでも取り扱われるほか、岩下の新生姜ミュージアム&オンラインショップ限定で、「岩下の新生姜万年筆インク スターターセット」も販売されます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/27/kikka_20210327iwa002.jpg
岩下の新生姜ミュージアム&オンラインショップ限定「岩下の新生姜万年筆インク スターターセット」

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 17:00:31.59 ID:/fosjOS10.net
どんな料理に使えばいいかな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 17:01:59.29 ID:MrGCIrTK0.net
石丸文行堂が全国ニュースに…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 17:11:06.95 ID:2rYrP55Q0.net
なぜペンを生姜の形にしない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/03/27(土) 17:18:53.97 ID:L7RvbwRw0.net
神社で売ります

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 17:55:28.35 ID:t5+UZ4S40.net
4月1日は来週だが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/03/27(土) 18:17:40.69 ID:ys3qg74g0.net
買おう(^^)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 19:25:38.22 ID:EVI40ipx0.net
ペンライトの再販マダー?

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200