2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スエズ座礁船、土砂除去進む 離礁作業大詰め [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/03/27(土) 21:20:07.00 ID:3KjOtRET9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032700535
2021年03月27日19時17分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202103/20210327at87S_p.jpg
エジプトのスエズ運河で座礁し立ち往生している大型コンテナ船「エバーギブン」=26日、米マクサー・テクノロジーズの衛星画像(AFP時事)



 【カイロ時事】エジプトのスエズ運河で大型コンテナ船が座礁し立ち往生している事故で、当局や海難救助チームによる復旧作業は27日も続いた。船を所有する正栄汽船(愛媛県今治市)は「日本時間27日夜の離礁」を目指す考えを示しており、船を動かす上で大きな阻害要因となっている大量の砂や泥の除去が急ピッチで進められている。


 コンテナ船は、船首が岸に接触し、土砂にめり込んで動けなくなった。毎時2000立方メートルの砂を運搬できる特別の作業船が投入され、スエズ運河庁によると27日までに1万7000立方メートルの砂を既に取り除き、作業は約90%完了したという。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/03/27(土) 21:21:38.94 ID:gE2d+PiP0.net
ユンボ1台でやってるのに?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/27(土) 21:39:24.84 ID:2YYcK89A0.net
韓国(北朝鮮)の工作員は、いったい何をしているんだろうか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 21:41:47.80 ID:sHnquo9o0.net
船首が突っ込んだなら船尾を引けばいいのに

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 21:55:31.68 ID:f48YRvPs0.net
損害賠償がいくらになるのか興味ある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DO]:2021/03/27(土) 22:49:57.46 ID:CyIUzc8a0.net
船尾引っ張ってもビクともしない位ガッツリ砂にめり込んでんのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DO]:2021/03/27(土) 22:49:57.51 ID:CyIUzc8a0.net
船尾引っ張ってもビクともしない位ガッツリ砂にめり込んでんのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2021/03/28(日) 09:51:25.52 ID:t+jCzryN0.net
片方だけ処理して横転。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 14:13:50.11 ID:06kNb83Q0.net
投入されている浚渫船もそこそこデカいやつなのにコンテナ船がデカすぎて・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/03/28(日) 14:29:53.56 ID:oFtpVFDB0.net
来週中には何とかなりそうか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 23:07:37.39 ID:a7Spaor80.net
東京都港湾局ってレベルですら浚渫船持ってるっちゅうのに、エジプトは毎日何やってたんだよw
運河掘ったら終わりじゃねぇんだよ
メンテ用の船すら持ってねえってどういうことよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 23:11:49.50 ID:Dz18g+D+0.net
エバーグリーンか…菊元俊文詰んだな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 23:15:25.11 ID:a7Spaor80.net
これはどうしたんだよw
エジプト・スエズ運河庁向け国内建造 最大の浚渫船
三菱重工技報 VOL.44 NO.3 : 2007
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/443/443046.pdf

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200