2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イミフ】転職したのに戻ってくる奴【失敗】

1 :名無しさん@明日があるさ:2020/08/17(月) 00:08:55.91 0.net
自分の未来のためを考えて、何らかの理由を持って他に転職したやろ?
で、またそこを辞めるのも悪くはない。
でもなんで再就職先が元の会社なんだよw他探せや

2 :名無しさん@明日があるさ:2020/08/17(月) 11:07:27.84 0.net
( ´ω`)珍コロナ

3 :名無しさん@明日があるさ:2020/08/17(月) 12:04:38.25 0.net
https://i.imgur.com/eHcsk1h.jpg
https://i.imgur.com/RPJntAe.jpg

4 :名無しさん@明日があるさ:2020/08/17(月) 12:08:36.05 0.net
>>2
  ( ´ω`) 
  (    )
   | 彡つ
   し∪J


  ( ´ω`)
  (  ∩ミ  ブブブブブン!ブブブブブン!
   | ωつ,゙
   し ⌒J

5 :名無しさん@明日があるさ:2020/08/27(木) 13:31:59.56 0.net
>>3
なんでKTM?

6 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/06(日) 21:03:37.70 0.net
うちにもいるわ。
何なんだろうな。本人も、雇う会社も。

7 :名無しさん@明日があるさ:2020/09/22(火) 07:55:06.35 0.net
俺が前に居たブラック企業でも出戻り野郎が3人ほどいたけど
一体なんで戻ってきたのかさっぱりわからない。絶対嫌だし
辞めて9年経つけど一回も戻りたいと思ったことが無い。

8 :名無しさん@明日があるさ:2020/10/08(木) 23:55:25.32 0.net
俺んとこにも、俺が入る直前に辞めたやつが戻ってくるらしい

9 :名無しさん@明日があるさ:2020/10/13(火) 07:41:58.31 0.net
出戻りしたのにまた辞める奴って本当に理解できない。
最初辞めた時嫌だから辞めたんじゃねーのかよ。

10 :名無しさん@明日があるさ:2020/12/31(木) 13:42:04.75 0.net
一旦辞めた奴をまた入れる会社もダメ
どの面下げて帰ってくるのかと思うわ

11 :名無しさん@明日があるさ:2021/02/13(土) 22:54:35.94 0.net
喧嘩して即日退職した奴が2週間後に帰ってきたけど、その一発目に会ったのが俺で、なんて挨拶すればいいのか分からず困惑したわ

12 :名無しさん@明日があるさ:2021/04/25(日) 13:34:40.88 0.net
まじか?

13 :名無しさん@明日があるさ:2021/04/27(火) 18:48:07.15 0.net
建前上の退職理由を信じて出戻りを打診する部長
予想通り断られて草

14 :名無しさん@明日があるさ:2022/03/02(水) 03:00:03.49 0.net
>>10
それだけ会社に人雇う余力があるってことだろ
まだいいじゃないか
うちの会社なぞ右肩下がりに人減らす一方だぞ

15 :名無しさん@明日があるさ:2022/03/02(水) 12:10:09.60 0.net
よくあるよね。ひどいのだと月末退職で翌月頭に入社してきた。引き止めに成功したけど、タイミング的にそうなったと。口止めされてたから言えなかったようだけど、普通に信頼無くしたよねw

16 :名無しさん@明日があるさ:2023/12/18(月) 14:25:38.13 0.net
そうか

17 :名無しさん@明日があるさ:2023/12/21(木) 16:42:50.24 ID:0.net
社長のオトモダチ枠で入ったやつが、満足に仕事もしないうちに仕事が嫌になっていきなり失踪した
それから5年後、何食わぬ顔で戻ってきて、退職届出してないからと社長の温情で復職した
相変わらず満足に仕事できない

18 :名無しさん@明日があるさ:2023/12/23(土) 10:50:09.25 0.net
俺が入社する前の2年弱在席したおっさんが20数年ぶりに復職して、ちゃんとキャリアを積んで課長級になった俺たちに何故か先輩として上から目線でモノを言ってくる
もちろんそいつの立場はヒラだし、その間に進んだIT化にも全く適応できてなくて新人より仕事できない
定期的に社長から「お前は新人だ。態度を改めろ」って叱られてその時はしおらしくするけどまたすぐにオラつきだす

19 :名無しさん@明日があるさ:2024/01/06(土) 19:54:02.24 0.net
>>18
うちの会社のおっさんもそれ系
会社を辞めこそしないけど、使えなくてあっちの部署こっちの部署をたらい回しにされて
一度は子会社に追いやられたけどその子会社を吸収した関係で舞い戻ってきて、
俺はXX部長と同期なんだぞと、25年選手として若手相手にえらそーにしてる

20 :名無しさん@明日があるさ:2024/01/09(火) 22:04:48.89 0.net
同期、といっても新人研修の最初の数日だけやって失踪したやつが、10年ぶりに会社に連絡して来て復職したいって申し出たんだって
名前聞いても覚えてなかったわ
もちろんお断りされたとのこと。なぜ復職(?)できると思ったのか?

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200