2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】テレワーク、在宅勤務中のリーマン2

1 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/02(火) 18:07:13.83 ID:qXdhKRrWd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

テレワーク、在宅勤務中のリーマン Part.27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1610890387/
↑実質ワッチョイ有りPart.1スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@明日があるさ:2021/03/02(火) 18:48:54.85 .net
     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

3 :名無しさん@明日があるさ:2021/03/04(木) 19:34:30.64 ID:9JKC5TSG.net
わーい!下痢便ブバチュウ!

4 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 02:31:12.49 ID:woGeNZOZ0.net
ワッチョイないやん

5 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 02:31:35.02 ID:woGeNZOZ0.net
あ、あった

6 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 07:08:19.51 ID:kfd0IsaX0.net
>>1
いちおつ

7 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 14:22:20.96 ID:4jMcTTpQM.net
お前ら完全テレワークなん?
うち緊急事態宣言でも週1回以上出社しろってなってるわ
別に出社しなくてもできる仕事なんだけど

8 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 14:44:38.58 ID:bxfSnKp70.net
>>7
完全テレワークだす

9 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 15:17:51.83 ID:JjSCiFmh0.net
>>7
なんのために週1出社するの?
ミーティング?

10 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 15:19:49.24 ID:8hMaHDTMd.net
>>7
完全にテレワーク
最後に会社に行ったのは、確か去年の夏だったかな?

11 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 16:48:40.23 ID:bxfSnKp70.net
パソコソの調子を確認するのにたまに出社する

12 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 17:20:27.80 ID:3hBSxgLFM.net
裏山(´・ω・`)

>>9
そう
フェイストゥフェイスでミーティングする方針
部署全員が出社して会議室にこもってミーティングしてるwww

13 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/08(月) 17:27:02.41 ID:kfd0IsaX0.net
俺のところはみんな交代で週一出社してる
ほぼテレワークできるけど、電話とったり荷物の受、取発送作業とか雑務しに出てるわ

14 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/09(火) 22:07:36.44 ID:aOJvM6f00.net
>>10
年末調整とかどうやったの?
保険とか入ってないの?

15 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/09(火) 23:02:59.35 ID:TXgeLplQ0.net
>>12
テレワークでウイルス対策してる意味がないやんけ w

16 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/09(火) 23:24:00.11 ID:6hVxU3pP0.net
>>12
あるあるw
週一で全員集合w

17 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/09(火) 23:57:54.39 ID:LKpDoYpO0.net
>>14
郵送で用紙が送られきたので、それに記入捺印、必要書類を添付して返送

18 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/10(水) 00:10:12.54 ID:zZzs0gxl0.net
うちは年末調整はオンライン申請
添付が必要ならそれだけ郵送

19 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/10(水) 02:26:10.26 ID:yOFEPErX0.net
>>18
うちもそんな感じだが、親会社から出向している人は>>17と同じくオンライン申請
この格差はなんなんだよって感じ

20 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/10(水) 05:16:43.37 ID:R2JKUulFd.net
>>17
コロナ関係無しにそれが普通じゃないかな
今時
その辺り外注してること多い

21 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/10(水) 18:18:29.80 ID:yOFEPErX0.net
>>19
よく見たらレス先が逆だった
すまん

22 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/12(金) 12:51:18.66 ID:d/dd7V2Ya.net
本スレage

23 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/12(金) 12:51:30.26 ID:eSU+v2q6F.net
本スレage

24 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/12(金) 13:16:34.03 ID:CL9crwXy0.net
昇竜

25 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/12(金) 13:19:09.55 ID:hegyWvFr0.net
あと半日頑張れば休みだ!
今やってる急ぎの仕事をチャッチャと終わらせたい

26 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/12(金) 13:49:30.78 ID:pqr1yyRz0.net
お仕事いっぱい…
疲れた

27 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/12(金) 19:09:24.31 ID:KQAj9gps0.net
花粉症がひどいからテレワークだと助かる。

28 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/14(日) 16:05:50.88 ID:6LN3a7CbaPi.net
テレワークに慣れたら週5出勤なんて無理だわ。

29 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/14(日) 16:28:23.87 ID:EkBxIhOF0Pi.net
無理じゃないが嫌だな

30 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/14(日) 16:32:16.31 ID:HHyE7xCI0Pi.net
週5は無理だなー週2ぐらいがちょうどいい
コロナ前は水曜も休みぐらいがいいと思ってたけど別に休みが増えなくても
在宅勤務があれば全然負担じゃないことに気がついた

31 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/15(月) 11:38:13.43 ID:Qfn7gzfR0.net
緊急事態宣言解除されたら通常勤務に戻っちゃうよー!
嫌だよー!

32 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/15(月) 13:02:07.13 ID:BR40CGMaM.net
朝弱い俺はリモートすげぇ助かる。起きたら昼でもリモートなら大丈夫だしな

33 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/15(月) 13:10:18.00 ID:KZwFa+4t0.net
あーテレワーク…
お外晴れててどっか行きたいわー

34 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/16(火) 13:02:37.63 ID:jh9e4B6+0.net
昨日まで忙しかったから、今日はやる気出んわ
必要最低限だけやろ
天気いいねー掃除するかな

35 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/16(火) 13:30:48.59 ID:qx+Y7yyP0.net
>>34
わかる
自分も昨日は出勤で目が回る忙しさだったから
今日はのんびりしないとやってられない

36 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/17(水) 20:00:28.22 ID:8K4LIFWH0.net
緊急事態宣言が解除されるな
テレワークも終わりだ
おまえら、さらば

37 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/17(水) 20:34:46.77 ID:lmCHf8yh0.net
オリムピックの期間はまたテレワークになるよ

38 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/17(水) 20:43:43.77 ID:xr00EyJm0.net
ゴールデンウィークもまたテレワークになるよ

39 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/17(水) 20:58:20.46 ID:YoZILlRJ0.net
どうせすぐに感染者増えそうだよね
ちなみにうちは解除されてもテレワーク継続。

40 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/17(水) 21:34:18.61 ID:P1a80rPy0.net
ゴールデンウィークは休みじゃないのかよw

41 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/17(水) 22:07:51.19 ID:xr00EyJm0.net
>>40
Σ(*゚∀゚*)

42 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/18(木) 15:07:49.70 ID:nRiI+L8S0.net
そろそろ4月の上司ガチャくるかなぁ

43 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/18(木) 17:32:44.17 ID:3O1nQEhG0.net
生命保険会社が、新しい商品(サービス)の紹介したいので事務所まで来てくれ言ってきたわ
「馬鹿なの?死ぬの?」ってワードが思い浮かんだわ

44 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/18(木) 17:57:51.30 ID:XVfFloWL0.net
>>43
なにその営業スタイルwww
気軽に訪問できないからってやけくそかよ

45 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/20(土) 00:52:07.52 ID:wxOV7FvS0.net
>>42
上司にしてみれば部下ガチャなんだよな
きっとSSR引きたいと思ってるぞ

46 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/20(土) 18:39:34.72 ID:mjf+zhu50.net
>>45
そんな期待してないよ
ノーマル来いくらいの期待度

47 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/21(日) 20:15:26.06 ID:CKsqO4FK0.net
>>46
最近はノーマルをレアとか言ってSSRからが普通、SSRの中で序列があるからなぁ

48 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 10:05:18.30 ID:wK25BiCe0.net
今日も在宅勤務頑張りますよー
みんな解除されてしまったのか?

49 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 10:17:32.89 ID:7YB1dXpo0.net
自分も在宅だけど朝からやること多くてね
昼休みには洗濯したい

50 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 11:00:51.10 ID:egK0xPTB0.net
マンションの改装でカンカンうるせー

51 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 11:02:24.18 ID:riUnB/I00.net
おめーがうるせーよ

52 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 11:12:14.92 ID:wK25BiCe0.net
>>51
50じゃないが、なにイライラしてんだよw

53 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 11:31:21.63 ID:7YB1dXpo0.net
>>52
相手にしないでいいよ
うちも先週まで近所で解体工事しててきつかった

54 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 12:03:21.39 ID:lM3R33p50.net
四月以降の給与査定面談が先日あったが平均以下の評価を言い渡された
直属の上司は平均的な評価をつけたそうだが、さらに上の上司に評価を下げられたとのこと
直属の上司にその理由を聞くと、あくまで推測と前置きされたが上司の上司が出社する人を評価する姿勢のためらしい
もちろん周囲との比較で下がっただけかもしれないが、在宅でやれるだけのことをやってきただけにつらい

55 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 12:09:51.43 ID:XJBnptKGd.net
>>54
転職だ
俺は最高評価だった
既定路線でそうなるって去年伝えられたままだった
これはこれでやる気なくなるよ
成果関係ないもんよ

56 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 17:22:54.82 ID:lM3R33p50.net
>>55
自分のスキルに自信がもてないや
だから転職には消極的
20代ならともかく、30代半ばになってしまったからな

57 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 22:32:17.97 ID:1UCeFBUJ0.net
いいじゃんテレワークでサボりながらヌクヌクやれれば

58 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/22(月) 22:41:01.11 ID:/DUojzMma.net
うむ

59 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 02:27:13.90 ID:OphPRmTV0.net
テレワークが隔日になった
パソコン持ち帰るのがメンドクセ

60 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 05:34:13.20 ID:YVmB8GK2M.net
明日トレワークで昼の会議しか予定がないので、飲んでます

61 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 05:36:17.77 ID:YVmB8GK2M.net
サボるも何もら飲みまくりよ 一人だけも

62 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 05:37:17.94 ID:YVmB8GK2M.net
これはそんな間に履歴書と職務経歴書バッチシ仕上げた

63 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 08:16:08.68 ID:PKiu7Urw0.net
正直評価されなくて給料減ってもいいから仕事減らして欲しい。

64 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 09:06:05.80 ID:iSiem4UTM.net
定時でも6時まで仕事ってダルいよな。

65 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 09:08:16.74 ID:60ibka6Y0.net
午前中しか働かない国もあるからそこ行けよ
お店も昼で閉まるから不便だけど

66 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 09:09:01.21 ID:iSiem4UTM.net
極論大好きかよ。モテないぞ

67 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 09:14:59.39 ID:60ibka6Y0.net
自己紹介乙

68 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/23(火) 13:34:59.12 ID:OphPRmTV0.net
俺はフレックスだから15:30に終わる

69 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/25(木) 12:17:09.98 ID:Q/PiLO5+0.net
今日盛大に二度寝して始業の5分前に目が覚めたんだが
リモート開始は余裕で間に合った
在宅ワーク最強だな

70 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/25(木) 12:21:48.98 ID:zmMRSlyr0.net
もう働きたくないでござる

71 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/25(木) 13:36:56.07 ID:01/PxGSs0.net
そうでござるな

72 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/25(木) 23:22:46.99 ID:Q/PiLO5+0.net
寝坊したせいか夕方になって日曜日かと勘違いしてた
疲れてるのかもしれない

73 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/26(金) 08:03:17.87 ID:mBICiP8kp.net
俺は二度寝が日課になった
頭スッキリしてから働けるから能率アップや

74 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/26(金) 09:30:26.09 ID:I1oxyDWt0.net
週始めにウッカリ3時間ぐらい昼寝しちゃって
そこから生活リズムめちゃくちゃになったわ今週

75 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/26(金) 09:43:48.63 ID:7Iv8dQ2d0.net
やることない
寝るか

76 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/26(金) 10:56:17.76 ID:+FgabIexd.net
昼休憩のときに10分くらいうたた寝できると、午後は調子良い

77 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/28(日) 03:50:41.26 ID:I8n+9Y6d0.net
3日出勤2日在宅になった
これぐらいがちょうどいいかもしれない

78 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/28(日) 12:52:07.67 ID:5NC/1/LN0.net
>>77
うちと同じだ
パソコン持ち歩くの重くない?

79 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/28(日) 12:54:41.72 ID:/8v3eBvga.net
会社用と家用にシンクラ貸与されてる。
持ち歩いてもB5のVAIOだし軽いけど。
持ち歩いてるのはiPadだな、主にZoom用。

80 :名無しさん@明日があるさ :2021/03/29(月) 08:37:14.24 ID:UakUsqCc0.net
メモリ増設できるようにDELL14inch買ったら、持ち運びが重くて
でも仕方ないんだよな

81 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/01(木) 00:42:08.60 ID:cTZ8X8QQ0USO.net
うちも出勤増やすようやんわりお達しが出た
オフィスで愚痴悪口三昧の老害がいて集中できないんだよな
あいつら居ないなら出勤しても構わないんだが

82 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/01(木) 11:58:07.32 ID:Pi7tqiI2pUSO.net
分かるなぁ
普段から役立たずなんだから、せめて他人の気分くらい害さず謙虚に働いて欲しいよね

83 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/03(土) 20:26:32.43 ID:XidU7JR30.net
集中したいときは「テレビ会議行ってきまーす」と言って普段誰も使っていない部屋に逃げてる

84 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/07(水) 10:55:33.93 ID:77Obzh4i0.net
天気いいな
昼休みにコンビニに散歩でもいくか

85 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/07(水) 12:59:09.74 ID:NUdvwUGH0.net
散髪行ってきた
これから風呂入る

86 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/08(木) 17:48:11.41 ID:IaR20qbTa.net
web会議がアホほど多すぎて作業する時間が足りない。どうでもいい会議に呼び出さないで欲しい

87 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 14:15:58.62 ID:ZgBqpJB60.net
会議多いとこはうざいよな
うちは会議は多くないけど
チャットはどうでもいいことで巻き込まれることはある
そいつは暇かもしれないがこっちは忙しいんだよといいたい

88 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 15:48:38.76 ID:6l43qDMy0.net
チャットは仕方なくないか?
コミュニケーション取りながら業務を進めていく中では非同期且つ端的に情報交換が出来るわけだし、それを否定したらどうやってコミュニケーションとるつもりなの?

89 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 15:55:28.40 ID:uBySwyARd.net
会議はやばいな
5時間くらい会議に取られて残り2時間くらいでやっと自分の仕事みたいな感じだわ

90 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 16:00:50.93 ID:ZgBqpJB60.net
>>88
仕事の内容なら良いけどこっちに全く関係ない業務について
自分がどれだけ頑張ったかアピールしてくるんだよ
年寄りだからアピールしたいだけなんだろうけど迷惑でしかない

91 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 16:04:18.89 ID:6l43qDMy0.net
>>90
うーん、それはもうチャットどうのこうのより老害なだけだな。
しばらく無視していいねだけ返しとけばええやん😅

92 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 16:19:18.25 ID:ZgBqpJB60.net
>>91
無視したらしたでうるさいし…
適当に持ち上げてさっさと会話切るようにするテクニックが身についてきたけど
忙しいときはまじ面倒くさい

93 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/09(金) 16:54:19.83 ID:6l43qDMy0.net
>>92
それってさ、もはや組織のレベルがあもりにも低すぎるだけじゃない?
運が悪いのもあるのかもだが。
うちも老害だらけだが、邪魔してくるようなやつは流石にいないぞ。

今時そんなのがまかり通るのは同情するが、完全に無視して忙がしいので優先順位が上がらないことを通達する以外解決策はなさそう。
正に馬鹿に付ける薬なしだね。うーん。

94 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/10(土) 22:05:37.72 ID:tuiuTHAu0.net
>>92
「おつかれさまです」を1回だけ返してあとは無視するのはどう?

95 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/12(月) 13:05:15.18 ID:bhnh1rn90.net
すぐに会社のレベル、組織のレベル言い始めるやついるけど、数千数万社員がいる大企業で全員有能みたいな会社の方が少ないだろw
全員有能のベンチャーとかにいるのかな

96 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/12(月) 13:31:11.74 ID:6CnevXgz0.net
人は10人集まれば何かに欠けた人間というのは居るものだよ
働いてたらだいたい分かると思うけど

97 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/14(水) 07:45:17.30 ID:nCtFGyqx0.net
まだ布団でうとうとできる幸せ
長年の習慣で朝は5時に目が覚めるけど、飯食って仕事まで二度寝できるのが最高やね

98 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/14(水) 07:45:31.93 ID:gChAbc120.net
フレックスで在宅勤務なんだけど、9時までやることがない
寝てようかな

99 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/14(水) 08:46:28.54 ID:YEcaTSCFa.net
今日は出社
4月は人が多いな

100 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/14(水) 09:13:56.55 ID:AedOV0HUd.net
同じく今日出社
新入生が多いね

101 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/14(水) 19:04:51.10 ID:fEN/N83t0.net
朝ジムに行って朝食食べて9時テレワーク開始
この生活リズムが完全に定着した

102 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/15(木) 14:43:45.34 ID:pwJvplRh0.net
>>101
いいね
うちは地方だから週2出勤
リズムが崩れがちだからけっこうキツイ時がある
在宅でも早起きすればいいんだろうけど朝が弱くてね

103 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/16(金) 19:26:02.87 ID:mTK1pDHc0.net
しかしまったりしてて良いね〜
スレの雰囲気からも、いかにテレワークがストレス軽減に役立っているかよく分かる

今日は昼に餃子とスープ作って食べたぞ
うんめぇ

104 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/16(金) 21:35:41.54 ID:hMisvxGFd.net
>>103
ほんとそれ
今日も出勤日で当然のごとく残業
在宅なら残業したって10秒で夕飯からののんびり夜ふかしなのに
やってらんねーよ

105 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/19(月) 22:53:16.48 ID:LL6qfMsj0.net
>>104
負け組スレ違いやん

106 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/20(火) 12:47:38.55 ID:E98FDaFF0.net
緊急非常事態宣言ワクチン国民全員2回接種後まで続けりゃ良いのになー
人生のボーナスタイムだよ
通勤しなくて良いし手当もつくし仕事終わらせれば休み放題だし、社畜にとってはこんな安楽な生活多分今後はもう無い

107 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/20(火) 13:29:59.75 ID:L1wIYEIq0.net
生産性下がらないなら今後はずっとテルワーク

108 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/20(火) 14:04:56.23 ID:r/vk1dyk0.net
いい感じに対応できてる社員は生産性上がってるから会社として続ける意向は一応あるっぽい
ただ一部の老害がいまだに馴染めなくて出勤が正義だと思ってるからタチ悪い
在宅だと寝てんじゃないか?ってぐらい連絡つかないときあるし
かといって出勤すれば雑談してるだけ

109 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/20(火) 14:06:35.78 ID:L1wIYEIq0.net
成果主義にしてくれんかな

110 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/22(木) 07:58:55.18 ID:crttt7gh0.net
今日の仕事もうほぼほぼ終わったわ、あとは急な仕事が飛び込んでこなければ今日はもう自由だ
テレワークだと早朝から仕事出来るからいいわ

111 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/22(木) 09:39:06.63 ID:WJusTWI/0.net
今日2つもWeb会議がある。
みんなどんだけ会議好きなんだよ。
業務立て込んでないの?関係ない話題ばっかだし時間の無駄だよ。

112 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/22(木) 19:24:55.04 ID:bUSf1Wyx0.net
4月から来た上司、時間にルーズだわ
退勤後や始業前に電話してくるし、仕事についてはその上の上司に早くやれと急かされてるし。
人柄は良さそうなんだが、ヤバいかな

113 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/22(木) 19:27:40.02 ID:JE7Wbgdc0.net
>>112
確実にヤバイだろ

114 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/23(金) 00:17:32.59 ID:Qvn1yCJv0.net
>>112
時間外の電話は無視でしょ

115 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/23(金) 11:26:22.65 ID:9lJqG7RV0.net
何か月かぶりに仕事が立て込んでない在宅勤務なのに
こういう時に限ってまんぼう出たりするんだよな
定時で終わって映画ぐらい見れないかと思ったけどだめだな

116 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/23(金) 15:31:58.60 ID:coZQvR4Qd.net
社畜として生きよ、ということであろう

117 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/23(金) 18:47:27.43 ID:0nJEubGt0.net
>>113
>>114
ヤバいですよねー
結構忙しいし最初の混乱でそうなってるのかな、とも考えている

優しいから業務時間外はチャットで答えてあげてるw

118 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/23(金) 20:12:01.37 ID:Czo1XhGu0.net
>>117
それもすべきではないって。
あなたがよくても組織内に許される空気が存在することすら不健全。

119 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 01:19:18.73 ID:5m3UybNk0.net
>>118
すべきではないってあなたに、命令される覚えはないね。何様だよw
俺だって最初だから大目に見てやってるだけで、これからもずっと業務時間外に答えてやるとも言ってないし

120 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 07:08:47.80 ID:LnYotWCO0.net
>>119
国のルールですが?

121 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 10:33:29.33 ID:HrOrff2m0.net
>>119
やはり無能は無能か。
まぁその程度の組織で無能同士わちゃわちゃやってくれよ。

122 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 10:49:55.02 ID:zNeyzdaf0.net
>>121
横からだけどおたく浮いてんだよ
書き込みあるたびに煽ってくるの迷惑

123 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:01:34.99 ID:HrOrff2m0.net
>>122
一度もないぞ。勘違して絡まんでええ。

124 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:06:12.27 ID:LnYotWCO0.net
浮いてんのも煽ってんのも>>119の違法労働キッズでしょ

125 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:07:55.74 ID:zNeyzdaf0.net
ワッチョイ無しスレの荒らしこっちに来るようになったのか
お前働いてないだろ、出ていってくれ

126 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:16:00.83 ID:LnYotWCO0.net
出ていってくれってあなたに、命令される覚えはないね。何様だよw

127 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:22:45.58 ID:zNeyzdaf0.net
リーマン板に無職は板違いなんで無職ならルール違反

128 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:30:02.92 ID:LnYotWCO0.net
>>127
じゃあお前が駄目じゃん
労働基準法や就業規則も知らない無職だろ?

129 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 11:46:46.07 ID:zNeyzdaf0.net
>>128
お前と違ってリーマンだよ
週2出勤であとは在宅
119ではない
あとはあぼんするからワッチョイ切り替えるなよ

130 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/24(土) 13:44:51.39 ID:L0PfyvIlr.net
>>129
糖質で癇癪持ちのあなたにはお勤め無理でしょ

ワッチョイ切り替えるなよってあなたに、命令される覚えはないね。何様だよw

ていうか命令それで良かったの?
無能引きこもりには想定不可能だったんだろうが、外出中は変わるからすまんな
まさかとは想いますが、出勤も外出もしたことないのでは?

131 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/27(火) 22:42:07.52 ID:80Ln1Z0X0.net
在宅だと夕方のオンラインライブとか間に合うからうれしい
出勤日だったら定時に帰っても間に合わない

132 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/28(水) 01:47:25.04 ID:j6X9wfqb0.net
>>131
すごくわかる
ギリギリまで仕事してても間に合うからいいよね

133 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/28(水) 07:41:22.49 ID:ePuExqgP0.net
そもそも>>119がファビョった>>118は命令なの?
ただ不健全な状態を教えてるだけのせいぜい忠告では

134 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/28(水) 12:53:18.34 ID:/yxgOKAsd.net
【資産家不審死】『紀州のドン・ファン』殺人事件、AV女優『平美咲』名義で活動していた25歳元妻を殺人容疑で逮捕…覚醒剤、口から摂取か★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619581537/

135 :名無しさん@明日があるさ :2021/04/28(水) 13:55:18.59 ID:bIqcGsGgM.net
>>133
そうだよ。それがわからない奴がアホなことしてる組織だからたかが知れてるという事じゃないかと。

136 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/04(火) 02:09:57.78 ID:nzv/SlSf0.net
みんな何日まで休み?
うちは5日まで

137 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/05(水) 01:54:19.14 ID:22EpALlr0.net
今日で休み終わりだ
明日も明後日も在宅勤務だけどやっぱり休みは違うな

138 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/05(水) 11:43:11.88 ID:jNIA0awJ00505.net
行けるとこなかったけど、なんだか消化不良だ

139 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/05(水) 11:59:52.93 ID:QsMy0ehH00505.net
うちも今日まで休みでどこにも行けなかった
天気のいい日に自転車でプチ遠乗りした程度
衣替えと掃除して夜は家で映画やオンライン配信見た

>>138
最終日だし家で映画でも見たら?
テレビ前の障害物片付けて雨戸閉めて暗くして見たら雰囲気出るよw

140 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/05(水) 17:26:20.21 ID:ByWnEwct00505.net
連休中に感染者出て全員在宅命令出た
普段出社してる人間も在宅になると回線クソ重になるんだよなあ
前から回線改善するする言ってんのになかなか改善されねえ

141 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/05(水) 23:11:04.57 ID:QsMy0ehH0.net
出勤時に判明しなくてよかったじゃん

うちは明日出勤日
変異種増えてるのに行きたくねえー

142 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/06(木) 07:50:32.63 ID:iwIcGCX10.net
ほんと出勤に対して口だけでメス入れないのは政府の信用を大きく落とす一因になってるよね。
出来るやつは多少強引にテレワークさせないと。

143 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/06(木) 08:46:28.46 ID:Esgq/ar30.net
一日おきに出勤するのが面倒でたまらん

144 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/10(月) 17:08:03.57 ID:CQd+jluU0.net
妻子からすると俺のテレワークは遊んでいるようにしか見えないらしい。
仕事中に子育ての、主語がなく着地点もどのくらいの時間がかかるか分からない話を振ってきておいて今忙しいと断るとふてくされる。やってらんね。

145 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/10(月) 18:08:17.64 ID:68NGrUoVd.net
スーツを着て姿勢を正してダラダラしないでやっていれば良いんじゃない

146 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/10(月) 18:57:43.30 ID:5Gnz7GDJd.net
妻はともかく勘の鋭い子にも遊んでるように思われるのは
本当に遊んでるからじゃないのかw
子育てに比べたら普通のリーマンの仕事なんか余裕だろうしな
昼休みもトイレ休憩も普通にとれるし

147 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/10(月) 20:24:22.04 ID:h/k3yLuM0.net
>>144
それうぜーな
サテライト行くかなければテレワークできるスペース借りればいいんじゃね
一軒家なら庭に小屋でも建てる

148 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/10(月) 23:58:38.97 ID:S4SKHCOd0.net
>>144
うちなかなり気を遣ってくれるわ

149 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/11(火) 08:17:52.18 ID:ywjKcxbI0.net
おらは専制君主だわ

150 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/11(火) 21:43:40.53 ID:y2BsBUZl0.net
集中できないなら、とりあえずダンボっちでも買え

151 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/15(土) 09:40:34.08 ID:kdcBZUUrd.net
うちはテレワーク中はご飯の支度も一緒にするし子育てもしてるから、妻の機嫌も良いね。子供も可愛いし大変でも癒される
仕事も成果あげてりゃいい感じだし
ずっとこのままでいいや

152 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/18(火) 15:40:24.48 ID:MnGDFre20.net
ワクチン接種進んだらテレワーク減ると思う?
それでも今年中に落ち着くことは無いか

153 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/18(火) 16:25:41.13 ID:VYFY5RerM.net
うちは去年の年末に、恒久的にテレワークに移行します、と社長名で方針発表されているがどうなるかな
正直信用してない

154 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/18(火) 17:41:53.49 ID:HjlF0GJG0.net
入社3年以上の人限定だけど、何年も前からテレワーク導入してるし

155 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/18(火) 17:59:42.68 ID:1vWi6XBt0.net
>>154
入社年次で分ける理由は、二年目までは会社来てマンツーマンで勉強させるため?

156 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/20(木) 16:36:24.91 ID:EVDMHvWO0.net
低気圧のせいか今日の在宅はかどらないな
午後からやっとエンジンかかってきた

157 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/29(土) 22:16:00.14 ID:rLlGkgXV0NIKU.net
このスレまだ生きてる?
ワッチョイなしが稼働してるのかと思って覗いてみたら
相変わらず変態が居座ってるだけだった

158 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 00:54:46.39 ID:TCwbLEn6p.net
生きてるよ
なんの不満もない生活だから正直書くことないんだよな。飯なんにしようかくらいしか頭を悩ませることがないw

人生の後半になってこんな仕事が楽で充実したものになるとは思わなかったよ
亡くなった方には申し訳ないけどコロナで社会構造が変わって人生に確変起きた人も多いと思うわ

159 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 10:37:29.44 ID:s7GDDAHad.net
次の偽性は君だといいな

160 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 10:41:37.57 ID:MiA3wcOQ0.net
完全テレワーク羨ましいよ
こっちは隔日出勤、緊急事態宣言解除されたら通常勤務に戻る
全然幸せじゃないな

161 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 12:21:33.57 ID:GAqxFQpk0.net
うちも週二出勤
これぐらいがちょうどいいけどいつまで続くやら
未だに在宅=自宅待機だと思ってる老害連中がいるからな

162 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 14:06:46.04 ID:rXnFmcjW0.net
老害どもに思い知らせるにはどうしたらいいんかね?

163 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 16:47:31.20 ID:Jgpdpy7jd.net
会社を買収して経営権を掌握するしかない

164 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 18:53:24.10 ID:GAqxFQpk0.net
そういうの要らん

165 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/30(日) 21:17:18.65 ID:odVdp9E8d.net
おまえは全出社になっても笑顔で応じて頑張るが良いぞ

166 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/31(月) 22:11:38.60 ID:q97VabWK0.net
皆さんテレワークうらやましい
うちの会社は分散出社とか言って土日どっちか出勤する日あるよ
その代わり平日休みになるけど競馬出来ない日あるから嫌やわ管理職だけ週1テレワークしてる

167 :名無しさん@明日があるさ :2021/05/31(月) 23:17:04.95 ID:HV9zUmCEd.net
>>166が本来のあるべき姿だけどな

168 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/01(火) 23:34:09.98 ID:EdwCKgpY0.net
>>166
土日出社させてるとこ実際にあるんだな
この状況下でかなりブラックだと思うんだけど
土日出たところで取引先やってないしテレワークより効率悪くない?

169 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/02(水) 00:52:21.66 ID:qEGNWgcKd.net
大手のパナソニックなんかは土曜出社だったりするけどな

170 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/02(水) 06:30:23.46 ID:Lu+vWGpoM.net
ウチなんてテレワーク週二以下だぞ
医療メーカーなのに

171 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/02(水) 08:16:59.20 ID:YmnTchFa0.net
平日休めてオフィスの出勤率下げるならそれで良いと思うけど

172 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/02(水) 09:17:47.30 ID:HQ5y+TQVd.net
業務内容にもよるんじゃない
うちなんかは平日丸一日、毎週不在にしてたら取引先が困る
逆に休日や祝祭日に出てきてもなんの連絡も取れない

173 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/02(水) 17:32:46.23 ID:nYANvQAwM.net
客先とやりあう職種はそうだよね。
おれはそれもあるけど土曜日出勤だと資料作ったり調べ物したり色々はかどりそう

174 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/02(水) 19:50:32.21 ID:dn8SE79g0.net
>>168
取引先関係無い職種です。うちの会社はテレワーク出来ない職種だから仕方ないと思ってはいます。通常だと9時〜17時の土日祝休みのホワイト会社だと思います。ただ競馬出来ないのが残念ですw

175 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/07(月) 08:58:13.34 ID:hjJfJlsRd.net
ウチは週1出社くらいかなあ。
IT系だけど
交通費も定期代で出なくなって都度払いに変わったし、テレワークした日は別途テレワーク手当が出るようになった
制度自体変わってしまったから、もう変わることはないだろうな 出社が少し増えることはあっても

176 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/08(火) 00:14:23.28 ID:3+snUBXs0.net
良いね、俺んとこもそうだよ
今更週5出てくれとかもう馬鹿馬鹿しくてできないな

177 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/20(日) 22:36:21.69 ID:NewkNK/o0.net
8月から完全在宅の部署に異動
電話で客と話すいわゆるサポセンだけど
やっぱ出社より気分いいわ

178 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/24(木) 22:51:54.02 ID:XmIHOjfr0.net
どーしても出社させたいオジはリモートで自分の無能さが分かったんだろうな
全員が出社なら自分の無能も薄まるから出社の方が日本には合ってますとかいうゴミおるから
時代について来れない人は無職でいいです迷惑

179 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/25(金) 22:08:20.15 ID:ODdH0IFS0.net
テレワーク手当が一日150円じゃ設備代どころか電気代にもなりゃしねえから
仕事量減らして無駄にやってきたサビ残分の残業をゼロにする

180 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/26(土) 10:49:15.26 ID:/b8+uvSO0.net
フルリモートで一年半
1日1時間も仕事してない
こんなんで毎月六十万も貰えるのもう抜け出せんわ

181 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/26(土) 23:38:19.00 ID:RCO4lXnl0.net
>>178
うちの老害も未だに出社=仕事だと思ってる
自分がうまくツールを使いこなせないだけなのに周りも出社させようとするし
出社しなかったら絶対出来なかったなぁ〜とかデカい独りごと言ってるけど
そんなことあるかwって陰で突っ込まれてる

182 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/27(日) 02:28:51.68 ID:cXhzxgYm0.net
>>181
ここで出てくる老害な人って何歳くらい?

183 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/28(月) 23:09:52.27 ID:N845DRW90.net
>>182
うちの老害はアラカン
バブルで吸った甘い汁が忘れられず
年下社員は奴隷だと思ってるクズ

184 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/30(水) 02:53:10.82 ID:isLC4QBV0.net
緊急事態宣言延長されるやろか?
解除されたら通常勤務に逆戻り

185 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/30(水) 07:59:15.81 ID:1TtmLcHi0.net
西村が夏までにtw推進の法案まとめるんでなかった?

186 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/30(水) 08:57:06.87 ID:WTTR03oqd.net
元々オリンピック期間中の交通混雑を避けるために推進してたが
コロナ禍であっというまに広がった
でも全体としては1割もないと思う
そしてこれからも続ける企業はもっと少ない
昨日電通本社ビル売却が決定されたとニュースがあったが
電通はコロナ禍の後もテレワークを続ける予定だから売却しても支障ないと判断した

187 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/30(水) 09:16:01.23 ID:xH+cLCeSd.net
現場仕事とかテレワーク不可の職場除いたら1割ってことはないと思う
少なくとも通勤電車は半分ぐらいにはなってる
うちの地方が大手メーカーが多いからかもしれないけど

188 :名無しさん@明日があるさ :2021/06/30(水) 09:25:54.35 ID:X+ugkJyC0.net
会社的には一割かもしれないけど大企業が多いから人数的にはもっといるだろ

189 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/08(木) 07:18:43.81 ID:qbSbddUlp.net
今日は週一の出社日。
大雨なの分かってるのに中止にしないバカ部長。
電車止まってほしい。

190 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/11(日) 14:34:57.30 ID:TQ6Ndl170.net
わーい!ブバチュウ!

191 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/11(日) 16:10:31.02 ID:TQ6Ndl170.net
もういわり

192 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/12(月) 09:12:57.07 ID:6Nu0D8WM0.net
在宅だけど今日やる気でねぇー
午前中ダラついて夜サビ残するパターンになりそう

193 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/12(月) 11:50:56.84 ID:n5Rr6ZaVd.net
定時までにきっちり仕事しない貴様が悪い
汗流してバリバリと向き合うと良い

194 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/12(月) 12:05:22.64 ID:6Nu0D8WM0.net
無職レス乞食まだいたのかよ
お前とちがってやる気なくても仕事は片付けてんだよ
ハロワ池

195 :名無しさん@明日があるさ :2021/07/26(月) 19:59:03.86 ID:VIueb0DW0.net
せやな

196 :名無しさん@明日があるさ :2021/08/09(月) 09:29:48.20 ID:DQevQjlO0.net
ワクチン接種者が増えてもコロナ者数激増
蔓延防止法
ワクチン打っても意味がない事がばればれ
ワクチン打った奴らどうする?

197 :名無しさん@明日があるさ :2021/08/17(火) 15:08:49.11 ID:2LMLd2DI0.net
今って各地で過去最多更新してきてるのに
うちの上司は出勤日増やそうとしてんだけどボケてんのかな
「去年よりは世間が緩んでるよなあ〜」って
一緒になって緩んでてどうすんだよ
デルタ株くらうぞ

198 :名無しさん@明日があるさ :2021/08/23(月) 14:02:35.21 ID:yjCpNMrd0.net
ロックダウンするかしないかがもう取り沙汰されてるのに9月から出勤だと
今も緊急非常事態宣言が出てる県で来月頭まで続くのに、テレワークできる環境にあって出勤っておかしいよ
厚生労働省とかにチクれば是正勧告入れてくれるのかな

199 :名無しさん@明日があるさ :2021/08/29(日) 20:39:56.29 ID:mETRWsep0NIKU.net
明日から仕事嫌だな
在宅勤務だけど嫌なものは嫌
基本的に仕事が嫌いなんだな

200 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/13(月) 09:25:09.17 ID:aksnSG7n0.net
みんなおはよう

201 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/15(水) 11:00:47.61 ID:U1LDFKBLp.net
おはようございますだ
テレワーク延長ラッキー
このままコロナ収束まで何年かテレワークして欲しいな

202 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/15(水) 13:53:40.04 ID:NWNDVRmy0.net
2〜3年かかるらしいね
その間に社内の老害が引退してくれてたら
出社率増やしてやってもいいよ

203 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/15(水) 14:29:50.15 ID:IWF2wJ+j0.net
定年後の再雇用で会社にしがみついてるジジイが一番ややこしい。
大人しくしていてくれといつも思う。

204 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/15(水) 18:41:37.74 ID:Hw6Lq9BB0.net
緊急事態宣言解除されたら通常勤務に戻るで
宣言解除せんといてー

205 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/17(金) 15:06:11.91 ID:r3HuAT6Sp.net
>>202
んだんだ
こんな天国みたいな雇用形態、永遠に続けて欲しい
早く害悪お局さんが体壊すか定年でやめてくんないかな
50のいい歳した女がストーカーしてくるからきもいし

206 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/21(火) 07:31:47.68 ID:kqtoEmz80.net
三連休明けだるすぎるなシコるか

207 :名無しさん@明日があるさ :2021/09/30(木) 20:24:31.36 ID:63AzrqvF0.net
この前政府の解除の発表あったけど、会社としての対応がまだなのかアナウンスもなくそのままテレワーク継続やったぜ

208 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/07(木) 15:30:22.11 ID:KUooy7XZ0.net
明日ひさびさの出勤だ
まだ半袖でいいかな?

209 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/07(木) 15:38:23.93 ID:UPelq4dYM.net
おけ

210 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/07(木) 20:03:21.53 ID:OSBN/nOy0.net
今日は寒かったやんけ!半袖だと死ねた

211 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/07(木) 20:10:58.93 ID:+nsRdPBX0.net
まだ朝晩は寒いで
羽織るもんないとな

212 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/07(木) 21:13:41.47 ID:YfF2M8Dcp.net
明日はまた暑くなるのか
今日くらいの気温が1番仕事も捗るんだがな

213 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/11(月) 19:41:00.08 ID:B2t+uY0Tp.net
テレワーク半永久的にできるようになった
本当にこんな日が来るとは就職前からは想像もできなかった
通勤でインフル貰ったり花粉で鼻と目がぐちゃぐちゃになることも、真夏の暑さでシャツが体にへばりつくことも無くなったんだぜ
信じられない嬉しい

214 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/11(月) 22:17:17.89 ID:JjHWX0WO0.net
いいなあ
うちは宣言解除されたら通勤増やしてほしいみたいにやんわり言われた
在宅ゼロにしろってわけではないみたいだけど

215 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/12(火) 08:27:42.46 ID:6gTAOp4L0.net
うちも在宅勤務ゼロにはしないけど出勤が増えた
在宅勤務週3から週2に
けっこう負担だわ

216 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/12(火) 10:57:16.87 ID:lzuGeu8Yd.net
いいね〜
それがあるべき社会の姿だよ

217 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/12(火) 12:27:37.32 ID:BrQSXkVF0.net
俺の会社ホワイトとはいえないけどテレワークに梶切ってくれたことだけは感謝するよ
出社制限もないし
田舎に小さな別荘を買う予定
家族で夏と冬はそこで過ごすよ

218 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/12(火) 12:39:38.86 ID:S+7miZJr0.net
夏はいいけど冬の田舎は寒いよ

219 :名無しさん@明日があるさ :2021/10/12(火) 14:42:53.44 ID:J0BGhZ6Ep.net
>>218
雪積もる地域じゃないから平気だよ
自宅からも小一時間で行ける所探してる
家での仕事に飽きたらそっちで仕事したりペット放し飼いスペース作るつもり

220 :名無しさん@明日があるさ :2022/01/22(土) 03:07:36.89 ID:f2oCZUpR0.net
まん延防止なんちゃらで2/13まで在宅勤務になった
ほっとしてるけど、解除後のことが不安

221 :名無しさん@明日があるさ :2022/02/10(木) 23:21:54.06 ID:ieNYsx6h0.net
もう毎日在宅勤務でいいわ

222 :名無しさん@明日があるさ :2022/02/10(木) 23:57:37.35 ID:ieNYsx6h0.net
明日仕事かよ

223 :名無しさん@明日があるさ :2022/03/29(火) 10:19:27.94 ID:UAllzKdeM.net
NTTグループ企業内の話
リモート操作を悪用して貸与PCのwebカメラで盗撮した映像が出回っていたな

自分でカメラONの操作していないのにカメラ横のLEDが点灯していたらそういう事

NTT東日本、NTTcom社員や派遣社員のPC操作している顔映像(動画)がNTT東日本内に出回っていた
情セキ担当社員か丸投げ先の下請け業者にやらせてたんかな

実行犯は東日本、comに共通する業者の仕業なんだろうな
ちなみに指示していたのはNTT東日本社員
しかも盗撮した複数人分の動画を集めて音楽を付けるなど編集して面白い動画に加工していた

224 :名無しさん@明日があるさ :2022/03/30(水) 21:52:50.12 ID:cK8fxQSv0.net
君を抱いていいの
好きになってもいいの

225 :名無しさん@明日があるさ:2022/11/07(月) 20:57:26.52 .net
だめ

226 :名無しさん@明日があるさ:2022/11/10(木) 21:34:34.82 .net
ゼッタイ

227 :名無しさん@明日があるさ:2022/11/28(月) 18:55:56.61 .net


228 :名無しさん@明日があるさ:2022/12/13(火) 10:48:12.02 .net
せやな

229 :名無しさん@明日があるさ:2023/01/30(月) 18:47:27.96 .net
せやせや

230 :名無しさん@明日があるさ:2023/02/22(水) 18:38:18.34 .net
あけおめ

231 :名無しさん@明日があるさ:2023/03/10(金) 18:11:10.61 .net
こよろと

232 :名無しさん@明日があるさ:2023/03/26(日) 15:08:56.49 .net
練りをする

233 :名無しさん@明日があるさ :2023/03/29(水) 23:58:46.35 ID:Ia6Q+VsZ0NIKU.net
age

234 :名無しさん@明日があるさ :2023/04/04(火) 17:26:56.06 ID:pQIqesq+00404.net
社会人がんばるます

235 :名無しさん@明日があるさ:2023/04/05(水) 22:17:31.63 .net
やめます

236 :名無しさん@明日があるさ :2023/04/06(木) 11:33:49.28 ID:5PLRKlv30.net
侍を?

237 :名無しさん@明日があるさ:2023/04/11(火) 19:53:51.36 .net
ほんとうにやめます

238 :名無しさん@明日があるさ:2023/05/08(月) 19:07:39.48 .net
ほんとうのほんとうです

239 :名無しさん@明日があるさ (スップ Sd32-TNWZ):2023/05/08(月) 19:10:51.66 ID:QTb5PNoHd.net
まって

240 :名無しさん@明日があるさ:2023/05/12(金) 12:35:03.10 .net
やだね

241 :名無しさん@明日があるさ:2023/06/11(日) 18:32:37.33 .net
おやすみ

242 :名無しさん@明日があるさ:2023/06/12(月) 19:10:49.22 .net
おはよう!

243 :名無しさん@明日があるさ:2023/06/27(火) 19:50:51.34.net
おやすみ

244 :名無しさん@明日があるさ:2023/07/28(金) 11:05:01.70.net
おはよう!

245 :名無しさん@明日があるさ:2023/07/28(金) 16:56:11.25.net
ここかな?

246 :名無しさん@明日があるさ:2023/07/28(金) 19:38:25.13.net
ここだな!

総レス数 246
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200