2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オフショアキャスティングスレ Part16

1 :名無し三平:2013/11/25(月) 11:19:41.01 0.net
前スレ
オフショアキャスティングスレ Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1374322239/

980踏んだ人は次スレ建てるようにしましょう

2 :名無し三平:2013/11/25(月) 11:53:10.20 0.net
>>1
ゃだ

3 :名無し三平:2013/11/25(月) 19:59:02.67 0.net
>>1
ふざけんなよ

4 :名無し三平:2013/11/25(月) 22:14:22.95 O.net
>>1
次スレもよろしくw

5 :名無し三平:2013/11/26(火) 00:16:38.94 0.net
>>1 乙。

6 :名無し三平:2013/11/26(火) 07:40:15.32 0.net
>>1
どつくぞ

7 :名無し三平:2013/11/26(火) 18:36:15.50 0.net
>>1
いてまうど

8 :名無し三平:2013/11/26(火) 19:54:17.99 O.net
このスレ関西人以外は僕だけみたいだねw

9 :名無し三平:2013/11/26(火) 20:55:34.97 0.net
そんなことないさー

10 :名無し三平:2013/11/26(火) 21:12:18.41 0.net


11 :名無し三平:2013/11/26(火) 21:22:54.04 0.net
>>9
沖縄県人ですね。わかりますw

12 :名無し三平:2013/11/27(水) 00:47:50.87 0.net
「なんくるないさー」 ←これが沖縄県人

「しんぱいないさー」 ←これが大西ライオン

13 :名無し三平:2013/11/27(水) 10:39:40.13 0.net
「なんくるないさー」 → なんとかなるさ

14 :名無し三平:2013/11/29(金) 21:51:17.28 0.net
2万代で100gのウッドペンシル投げれるツナロッドない?
リールはキャタリナ4000Hです

15 :名無し三平:2013/11/29(金) 22:29:03.71 0.net
>>14
DAIKO Verger
VRCS82TUNA  VRCS86TUNA

16 :名無し三平:2013/11/30(土) 00:10:40.87 0.net
>>1
ぶっとばすぞ

17 :名無し三平:2013/11/30(土) 01:24:20.12 O.net
>>14
キャタリナは5000Hじゃないの?

18 :名無し三平:2013/11/30(土) 11:39:59.23 0.net
そのルアーとロッドなら5000だわな。4000とかバランス悪いぞ。

19 :14:2013/11/30(土) 13:30:54.03 i.net
>>15
やっぱその手になってしまうのかー
ありがとう

>>17
>>18
来年のボーナスで一気に揃える気だけど
とりあえずシーゲートの4500Hがあるからキャタリナで軽いキャスティングでもしようかと…w

20 :名無し三平:2013/12/01(日) 22:00:55.31 0.net
リップルの竿使ってる人いる?

21 :名無し三平:2013/12/02(月) 00:37:53.83 0.net
そらいるだろ(笑)

22 :名無し三平:2013/12/05(木) 12:04:03.79 0.net
ヌコが根魚スロジギ始めたな
ヒラマサの資源保護リリース推奨とか言ってた癖に
枯渇しやすい根魚は乱獲かよ

23 :名無し三平:2013/12/06(金) 04:54:16.60 O.net
さすがヌコ
なんもわかってねえ

24 :名無し三平:2013/12/06(金) 21:14:35.58 O.net
自分が言ったこと否定するようなものだからな。
さぁ、今度はどんな言い訳するか楽しみだ。
根魚は一匹釣ったら止めましょうとでも言うか?w

25 :名無し三平:2013/12/07(土) 01:06:21.36 0.net
最近九州もヤズとか言わなくなったな、釣果ショボくなってんの?

26 :名無し三平:2013/12/07(土) 01:10:03.24 0.net
ずっとヤズのままだけどな

27 :名無し三平:2013/12/07(土) 15:34:39.19 0.net
tesuto

28 :名無し三平:2013/12/09(月) 15:30:25.17 0.net
大規模規制のせいかこの釣りもブーム終わったのかまったく伸びないな

>>20
AY SWIM 743とBIG TUNA 87使ってるよ
ビッグツナはまだ魚かけてないけどなw

29 :名無し三平:2013/12/09(月) 15:33:28.52 0.net
おれはアクイラ745swim、785swim使ってる
土曜、785swimでマサ8kg釣った

30 :名無し三平:2013/12/09(月) 16:14:54.29 0.net
恥ずかしい奴が来たー

31 :名無し三平:2013/12/09(月) 19:52:26.13 i.net
>>28
まさに、アクイラ743を買おうか、813にするか悩んでる所なんです。

ジグミノーやγ45がメインになるんですが、ファーストテーパー気味だと伺いましたので、使用感なんかを教えていただければ幸いです。

32 :名無し三平:2013/12/10(火) 05:39:18.20 O.net
ステラの18000スプールにウルトラキャストマン8号を実際に巻くと表記通り300m巻けますか?

33 :名無し三平:2013/12/10(火) 12:57:41.72 0.net
>>31
どっちにするかは自分がよく乗る船に合わせるべきだと思うよ
短い方が扱い易いけど飛距離出る方がいいに決まってるけど
首都圏みたいにアンダーキャスト強制というところもあるわけだし
俺みたいによく乗る船が小さいんで長い竿だと扱いにくいというのもある

竿の調子とかは心配しなくていいよ、ティップは柔らかくできてるから
30〜45gのダイビングペンシルの使い勝手はすごくいいし
浅場で大物かけてもバットが強いんでしっかり粘ってくれる
まあ高い竿というだけはあるよ
でも買うんだったらヴィオレンテの77-6の方がいいかもしれない
道具として二万の価格差感じるほどの違いはない
芸術品として見るならリップルの方が造りが丁寧でいいとは思うけど。

34 :名無し三平:2013/12/10(火) 18:15:39.15 0.net
中華モーリスと捏造ヤマガならどっちかと言うとメジャクラかな

35 :名無し三平:2013/12/10(火) 22:17:57.69 I.net
メジャクラ折れる

36 :名無し三平:2013/12/10(火) 22:20:10.94 I.net
リップルの厚盛りエポキシは芸術品ではない

37 :名無し三平:2013/12/11(水) 00:26:34.11 0.net
>>36
芸術品なんて造ってないから

38 :名無し三平:2013/12/11(水) 04:53:08.77 0.net
模造品

39 :名無し三平:2013/12/11(水) 12:48:29.77 0.net
リップルも折れる

40 :名無し三平:2013/12/11(水) 13:18:46.06 O.net
折れんの?

41 :名無し三平:2013/12/11(水) 16:06:26.07 0.net
折れないロッドなどない

42 :名無し三平:2013/12/11(水) 18:26:30.20 0.net
普通に使ってりゃ折れないだろ

43 :名無し三平:2013/12/11(水) 21:15:15.31 O.net
確かに普通に使ってりゃ折れない
メジャクラは安い分だけカーボンシート薄く巻かれているから折れやすいかもしれんが値段なりに悪くないと思う

44 :名無し三平:2013/12/11(水) 22:44:12.15 O.net
オフショアキャスティングのスレでメジャクラが話題になるなんて

45 :名無し三平:2013/12/11(水) 22:47:58.78 P.net
どこかのスレで、『竿のようなものが欲しい人は〜』って表されていたけど言い得て妙だと思ったよ

46 :名無し三平:2013/12/11(水) 23:04:18.98 O.net
だな

47 :名無し三平:2013/12/12(木) 13:26:19.09 0.net
このスレ的にはNGかもしれないがメジャクラのシイラ竿結構使えるぞ
ドラグ締めるヒラマサには絶対使いたくはないが
シイラやカツオ、ワラサ相手ならクロステージは買いだと思う
折れたとしても精神的ダメージ少ないし

48 :名無し三平:2013/12/12(木) 19:02:01.28 0.net
エイテックってどうなの?

49 :名無し三平:2013/12/12(木) 19:29:18.76 0.net
最近、ウチの近所ではオフショアキャスティングのロッドやルアーの品揃えが乏しい
ブームが去った?シイラ用のルアーすら乏しい

50 :名無し三平:2013/12/12(木) 22:50:15.04 0.net
オマエの近所だけだよ

51 :名無し三平:2013/12/12(木) 23:03:34.40 0.net
串から肉を引き抜く時に顔が左右に震えるのって俺だけかな

52 :名無し三平:2013/12/12(木) 23:32:18.91 I.net
>>47
折れたらだめ
遠足で弁当箱ひっくり返した子みたいになる

53 :名無し三平:2013/12/13(金) 01:06:35.14 0.net
>>48
テイルウォークか?
黒潮は十分使えるぞ、塩ビ管みたいな色が気にならなけりゃな

54 :名無し三平:2013/12/13(金) 07:22:01.10 0.net
>>51
心配するな、猫も同じだ

55 :名無し三平:2013/12/13(金) 08:49:48.22 0.net
>>54
サンクス!加齢による震えかと思ってたが猫だったのか

56 :名無し三平:2013/12/13(金) 19:53:25.92 0.net
>>49
多少ブームに成ったが大ブームには成らなかったってな感じじゃない

57 :名無し三平:2013/12/13(金) 21:15:02.59 O.net
キャストマン・フルドラグって少し太いのかな?
リールの規定量巻けなかったわ。

58 :名無し三平:2013/12/13(金) 21:18:45.29 0.net
巻きテンションが足りんだわ

59 :名無し三平:2013/12/13(金) 22:07:19.35 0.net
きっちり巻けるけど、確かにフルドラグとSMPは若干太い気がする

ソルティガならものによっては5%くらい余裕ある

60 :名無し三平:2013/12/13(金) 22:21:37.38 0.net
>>56
結構金かかるし出ない時はとことんでないからなあ
シイラのキャスティングなら初期投資5万以内でもいけるし釣れるから楽しめるけど
ヒラマサやマグロGTはちょっと敷居高いよ

61 :名無し三平:2013/12/13(金) 23:05:46.17 0.net
シイラはマグロの「外道」であって、ターゲットにはならん。

62 :名無し三平:2013/12/14(土) 00:54:36.59 0.net
マグロなんて釣りに行こうとしたら遠征しないと無理
良くてワラサだよ

63 :名無し三平:2013/12/14(土) 00:58:15.10 0.net
き、キハダマグロ(震え声)

64 :名無し三平:2013/12/14(土) 01:59:24.78 P.net
羨ましい、シイラなんかわざわざ狙わなくても獲物が豊富なエリアに通えるんだろう

65 :名無し三平:2013/12/14(土) 02:14:27.97 0.net
キャスティングならヒラマサが一番だろ

66 :名無し三平:2013/12/14(土) 03:28:26.12 0.net
パンドラ155でどんなシチュエーションでヒラマサ釣れる?

67 :名無し三平:2013/12/14(土) 08:10:25.99 0.net
すぐに他人に聞かずに自分で考えな

68 :名無し三平:2013/12/14(土) 08:13:58.25 O.net
>>58-59
やっぱそうか
巻き終わった後リサイクラーが熱くなるくらいテンション掛けたけど足りなかったんだな

69 :名無し三平:2013/12/14(土) 09:19:17.86 0.net
>>68
やる前にちゃんと濡らした?いくら力任せにやってと濡らさないと締まらないから駄目だよ

70 :名無し三平:2013/12/14(土) 09:34:44.55 P.net
>>69
字面がエロい

71 :名無し三平:2013/12/14(土) 12:58:51.23 0.net
>>69 
おまえ、それを一般人の前で言うなよw

72 :68:2013/12/14(土) 13:24:38.59 O.net
>>69
濡らすもなにも何もつけずにやっちゃったよ
大丈夫かな?

73 :名無し三平:2013/12/14(土) 13:27:30.29 0.net
やる前に濡らすのは常識だろ…

74 :名無し三平:2013/12/14(土) 14:19:01.02 O.net
久し振りだから焦ってしまった…ハハ

75 :名無し三平:2013/12/14(土) 15:45:44.41 0.net
>>73
ゴムもつけなかったんかよ

76 :名無し三平:2013/12/14(土) 15:58:21.34 0.net
安心のおっさんクオリティ

77 :名無し三平:2013/12/14(土) 20:42:07.65 0.net
マジレスすると
オクかなんかでプロックスのデカい安い船用両軸リールを買う。
ラインカウンターをとっぱらう。
このリールに巻きたいラインを一旦巻く。
そしたら何かの竿のバット部分に装着してクーラーなりテーブルなりにガムテで固定する。
要はテンション掛けた時に動かなきゃいい。

後は両軸リールのドラグでテンション掛けてスピニングの方に巻きとる。

オレはいつもこの方法。
安上がりでいいぞ。

78 :名無し三平:2013/12/14(土) 22:32:42.43 0.net
何気に良いアイデアだと思ってしまった。
実際に実行するかどうかは分からんけど。

79 :名無し三平:2013/12/14(土) 23:35:29.15 0.net
>>77
いいね!

80 :名無し三平:2013/12/15(日) 01:04:21.16 0.net
>>77
クソめんどくせえ
わざわざあっちにこっちに2回も巻くかよ

81 :名無し三平:2013/12/15(日) 01:39:11.93 0.net
>>77
300mをキツキツに巻くのって実際大変なんよね。
今年最後に一番良い事聞いた気がする。


もしどこかで会ったら、お礼に掘ってやるわ。

82 :名無し三平:2013/12/15(日) 08:26:12.70 0.net
>>81
77じゃないけど、やらないか?マジならメアド教えてくれw

83 :名無し三平:2013/12/15(日) 09:44:15.04 O.net
模擬スレのスレタイにも入ってるけどオフショアはフォモの人多いの?

84 :名無し三平:2013/12/15(日) 10:35:06.67 P.net
>>83
船乗ったらだいたい男しかいないだろ?
ムラムラしても女がいなきゃそうなる訳よ

85 :名無し三平:2013/12/15(日) 11:40:31.91 0.net
七里だと出航からポイントまでの2〜3時間がチャンスタイムだな。
みんな目閉じて横になってるし、エンジンと蹴波の音で周りの誰にも気付かれない。

86 :名無し三平:2013/12/15(日) 11:49:56.63 0.net
なにそれ怖い…

87 :名無し三平:2013/12/15(日) 12:53:30.71 0.net
>>77
俺もその方法。
リールも電動にしてる。

88 :名無し三平:2013/12/15(日) 13:13:29.66 0.net
>>83-84
馬鹿か

89 :名無し三平:2013/12/15(日) 16:17:43.37 0.net
>>87
電動が理想なんだけど太糸沢山巻ける電動リールは高いからね。
その為に買うのも本末転用だし。

90 :名無し三平:2013/12/15(日) 16:22:35.01 0.net
転用×
転倒◯ OTL

91 :名無し三平:2013/12/15(日) 16:26:55.27 i.net
俺はヤフオクで激安店両軸落としたわ。
プロックスでも新品だと意外と金かかる。
貧乏人といわれればそうなのだが、機能的に変わらないものが安く買えるなら安く買いたい。

92 :名無し三平:2013/12/15(日) 18:33:39.31 O.net
シマノから出てるパワープロってPEはどう?

93 :名無し三平:2013/12/17(火) 09:46:19.92 0.net
糸は買った店でテンションや巻き上がりを指定して巻いてもらうのが一番楽でしょ?

94 :名無し三平:2013/12/17(火) 12:19:13.21 O.net
>>93
楽だが信用出来ない
行きつけのショップでもあればいいんだろうけどな

95 :名無し三平:2013/12/17(火) 19:16:02.66 0.net
新品ラインならそれでいいが、たまに手持ちの号数に替えたい時がある。
その時が厄介なのさ。

96 :名無し三平:2013/12/17(火) 20:29:42.39 0.net
>>94
近所のキャスティングでも丁寧にやってくれるよ!
巻き上がりに不満があれば再度調整もしてくれる。
毎日糸巻いてるだけあって流石に上手い。

97 :名無し三平:2013/12/17(火) 21:11:06.15 0.net
>>96
実釣で切れた
だから二度と頼まない

98 :名無し三平:2013/12/18(水) 00:46:29.04 0.net
>>97
おまえが切ったんだろw

99 :14:2013/12/18(水) 10:05:46.90 i.net
>>97
下手くそほど他人のせいにしたがるよね

100 :名無し三平:2013/12/18(水) 12:58:02.04 0.net
店員が必死だな
一投目の水深50mでシャクリ始めで高切れだよ
店員が巻いたときに傷つけたんだろーが

101 :14:2013/12/18(水) 13:10:07.11 i.net
>>100
どういう風に巻いたら傷がつくんだ?
自分のリールは新品買ってそれにライン巻いたわけじゃねーんだろ

102 :名無し三平:2013/12/18(水) 13:47:18.23 0.net
>>101
リールとラインを買った時に巻いてもらったんだよ
オマエはドコの店員だ?

103 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:06:40.83 0.net
>>102
まぁ落ち着けw
そもそも、ラインを巻く時に店員の落ち度で傷がつく状況が想像つかない
それより、自分が実釣りで傷をつける可能性の方が遥かに高いし、
竿のガイドにキズがあったりって事も考えられる
経験豊富ならまずそのあたりから疑いはじめるのが普通だけど、
そういう事は全く考えなかったのか?
そういう事を確認しないで単純に店員のせいにしてるのなら、痛々しいにも程があるんだが

104 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:16:16.87 0.net
お前はいつもそうだ
何でもかんでも他人のせい、俺は悪くないアイツが悪い
いい歳して情けないよまったく。

105 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:26:41.21 0.net
>>100
製造不良の可能性もあるだろ
でもいちばん可能性が高いのはオマエが切った

106 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:33:57.92 0.net
3〜4年前のヨツアミは不良品がおおかったな

107 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:34:16.03 i.net
>>102
どうせ安いリールとラインだろ
いい歳して恥ずかしくないのか?

108 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:52:17.61 0.net
頼んだ時の店員は新入りで、ぎこちなかったから少し不安だった
ラインもデュエルのX8だから、外れ掴まされたのかも知れない
兎に角、他人に頼んで後悔した

だから自分で巻くことにしたんだよ
二度と頼まないのと書いたのは、そう言う意味合いで

と言うか、お前さん達は酷いなw
煽ってる奴ってリアルで店員なのかもな

109 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:58:17.62 0.net
結局自分で原因を突き止められなかった情けない奴って事で終了しました

110 :名無し三平:2013/12/18(水) 15:02:08.57 0.net
>>108
それで善いと思うよ

111 :名無し三平:2013/12/18(水) 17:19:04.60 0.net
>>108
結局何も原因を探らなかったってことだな
それで人のせいにしたりするから叩かれるんだよ
いくら新入りといえどキズをつけるような原因を思いつかない
あと、叩いてるのが店員に思えるのはお前だけだと思うぞ

112 :名無し三平:2013/12/18(水) 17:25:56.69 0.net
自分で巻けるヤツは自分でやった方が納得はできるな。
面倒くさいヤツは店任せでいいだろうし。
ただ、シャクっただけで切れたっていうのは
致命的なキズを入れちまったかラインの製造ミスがありえるな。

113 :名無し三平:2013/12/18(水) 17:40:19.70 0.net
自分の場合は、自分で出来る事はなるべく自分でやってる
ライン巻きしかり、アシストフックしかり
その方が自分の思うように加減出来たり作れたりするというのと、
何かあった時も自己責任になるし、他人に任せて後悔したくないからね

114 :名無し三平:2013/12/18(水) 17:46:28.78 0.net
>>108
リアルで店員だから煽られてるんじゃない
お前がアホだから煽られてんだよ
また自分の事は棚に上げて、他人のせいにするんだなw

115 :名無し三平:2013/12/18(水) 18:11:06.70 0.net
新品購入、一投目の水深50mで高切れで原因に思いあたるところが無ければ
俺なら一応は店にクレーム入れると思う。
同様の報告例があれば交換に応じると思うし顧客名簿に載ってる客でも交換に応じる可能性はある。

116 :名無し三平:2013/12/18(水) 19:49:40.04 0.net
結論 安物は期待するな

117 :名無し三平:2013/12/18(水) 21:24:57.37 0.net
訂正 >>97がクズ

118 :名無し三平:2013/12/18(水) 23:43:18.08 I.net
>>117はクズ

119 :名無し三平:2013/12/18(水) 23:48:37.05 0.net
末尾Iはクズ

120 :名無し三平:2013/12/18(水) 23:58:01.75 0.net
流れ豚ぎるが、船乗って、ミヨシを譲られると遠慮してしまう。
みんなは快く譲ってくれるんだけど、リトリーブ中にハンドレールに寄りかかると
胃が押し上げられて吐きそうになる。
こんな経験した人いる?

121 :名無し三平:2013/12/19(木) 01:00:10.62 0.net
そのままハンドレール壊して海に落ちればいいのに

122 :名無し三平:2013/12/19(木) 01:05:03.24 0.net
ミヨシて何?

123 :名無し三平:2013/12/19(木) 01:10:32.29 0.net
>>122
業界用語っすわ

124 :名無し三平:2013/12/19(木) 01:35:04.63 0.net
だからミヨシはどういう意味かって聞いてんの。

125 :名無し三平:2013/12/19(木) 01:40:53.62 0.net
>>124

http://photozou.jp/photo/photo_only/194205/73714026?size=1024#content

126 :名無し三平:2013/12/19(木) 02:10:50.12 0.net
>>124
お前の目の前にある箱で調べろよ

127 :名無し三平:2013/12/19(木) 07:49:25.41 P.net
俺はミヨシよりトモが好き。

128 :名無し三平:2013/12/19(木) 17:27:18.33 0.net
>>106
去年の夏ウルトラキャストマンの8号がぷっつり逝った
ドラグ緩めてたのに急に切れて唖然とした、切れたとこはほつれてた
スプールリングやガイド、ラインローラー等には問題なかった
ラインは店員に巻いて貰ったんだが目の前で話しながら見てたんで店員に落ち度も
ラインに傷入ってるのも見当たらず。
巻いてもらってから二回目のキャストでかけたんだがこれはよつあみのせいにしていいのかな?
とりあえず100%不具合ない製品なんてないし糸なので検品も難しいだろうと思うが
不具合あった時は交換に応じて欲しいっす

129 :名無し三平:2013/12/19(木) 18:02:59.53 0.net
こんなとこで愚痴ってないで、よつあみに言えよ

130 :名無し三平:2013/12/19(木) 19:28:02.79 P.net
>>128
クレーマーだなこりゃ
不良品っぽいから交換してってメーカーに問い合わせれば?

131 :名無し三平:2013/12/19(木) 21:33:03.54 0.net
なんでクレーマーになるんだよ、長いラインは検品するの難しいし
使用中に切れたラインは本当に不良品か証明が難しいっだけの話でしょ

>>106
>3〜4年前のヨツアミは不良品がおおかったな

という書き込みに対して過去によつあみのラインでこんなことがあったなと思い出した
それだけの話なのに
別によつあみの製品が悪いとかもう不買いだとか
誠意見せろクソメーカーとか言ってるわけじゃないぞ

132 :名無し三平:2013/12/19(木) 21:33:39.19 0.net
言えよ

133 :名無し三平:2013/12/19(木) 21:38:55.75 O.net
俺はよつあみ製品でハズレ引いたことないなぁ

でも絶対に不良はないと言い切れないからね
どっかで不良と思われるラインを送り返したら、新品が戻ってきたってのを見たことあるなぁ

134 :名無し三平:2013/12/19(木) 21:52:30.85 0.net
100〜150mならどこのメーカーでも質はおいておいて不良品はほぼないね
400m以上になると100m単位で巻いて区切ってあるからメーカーが巻く時や
販売店や個人の管理の仕方次第で痛む部分も出てくるのかも

135 :106:2013/12/19(木) 22:03:31.07 0.net
懇意にしているショップの店員がぽつぽつと高切れの話が入りだしたので
ヨツアミの営業に確認を入れたところ黙認したらしい。

136 :名無し三平:2013/12/19(木) 22:09:38.95 0.net
>>135
それ本当?
本当なら問題だけどもし嘘だったり誤報だったら責任とれよ

137 :名無し三平:2013/12/19(木) 22:47:06.69 0.net
>>136
ムキになるなよ、2ちゃんなんてデマの温床だろ
よつあみが訴えれば>>135は罰を受けるかもしれない、それでいいだろ
本当にそんな事やってるんならユーザーから報告多数入るのが釣り業界
誰が何と言おうと俺は無難な値段で無難に使えるよつあみを愛用するけどね
お金に余裕ある時はバリバスのSMPだが

138 :106:2013/12/20(金) 00:35:49.81 0.net
もしかしてメーカー関係者?
おれが使ってたのはウルトラキャスト万の5号6号。
クレーム上がってきてない?3〜4年前の話だけど

139 :名無し三平:2013/12/20(金) 00:58:40.59 0.net
ジギングならよつあみでもいいけどキャスティングならSMPだな。

140 :名無し三平:2013/12/20(金) 01:10:11.42 0.net
>>138
ラインスレでもそうなんだけどよつあみは少しでも悪く言うと
噛みついてくる奴が結構いるんだよね
関係者か信者かわからないけどとにかく釣り板にはそういう人がいる
よつあみは値引き率も高いしコスパいいし目立った欠点もないから
愛用してるユーザーもいるのにいちいち噛みつかなくてもいいのにと思ってしまう
多くの人が品質認めてるわけだし。

141 :名無し三平:2013/12/20(金) 04:44:44.25 O.net
>>137>>139
よつあみ信者なんだけどバリバスSMPはそんなに良いの?
一回使ってみるかな

142 :名無し三平:2013/12/20(金) 21:49:51.89 0.net
バリバスはよつあみ製なんだが…

143 :名無し三平:2013/12/20(金) 23:57:53.40 0.net
それは初耳っすなあ、原糸を東洋紡から買ってる以外に
徳島に工場あるよつあみと埼玉と中国、ベトナムに生産拠点あるモーリスが同じって

144 :名無し三平:2013/12/21(土) 00:10:37.90 0.net
>>141
佐藤偉知朗や鈴木文雄がガンガン大物釣ってるし
俺みたいな貧乏人と違って金ある奴はウルトラキャストマンよりSMP選んでるんだと思う
金ある奴はコスパなんて気にしないしね

145 :名無し三平:2013/12/21(土) 01:24:39.49 0.net
よつあみの方が毛羽立ちが早いんだよなあ

146 :名無し三平:2013/12/22(日) 02:44:36.43 0.net
ナイロンの東レ、フロロの呉羽、PEのよつあみでいいのでは?
あれ?
これ全部、モーリスの取引先だな〜

147 :名無し三平:2013/12/22(日) 06:51:51.66 0.net
SMPはよつあみの特別品

148 :名無し三平:2013/12/22(日) 07:43:35.64 O.net
ソルティガPEはどうなの?
あれも耐摩耗性が従来品の倍近くあったと思うんだけど

149 :名無し三平:2013/12/22(日) 11:37:35.18 0.net
ダイワの要望どおりによつあみで作ってんだろ

150 :名無し三平:2013/12/23(月) 19:57:37.34 O.net
ネイチャーボーイズのRPS16000スプールはウルトラキャストマン6号をきっちり300m巻ける?

151 :名無し三平:2013/12/23(月) 23:26:49.78 0.net
>>150
ネイチャーボーイズのスプールはマイナス50〜80mだと思っておいた方がいいよ

152 :名無し三平:2013/12/23(月) 23:40:29.54 0.net
>>151

153 :152:2013/12/23(月) 23:41:37.51 0.net
エンター押してしまったw
マイナス50m〜80mってすげぇな
どんだけ詐称してるんだ

154 :名無し三平:2013/12/24(火) 00:31:07.68 0.net
>>153
どこもそれに近いもんがあるよ、詐称というよりはテンション○キロかけて巻けば入ります
という感じだった○には何が入るか忘れたがネイチャーに直接問い合わせてみな

155 :名無し三平:2013/12/27(金) 02:26:56.53 0.net
何故だ、何故バレるんだヨォォォ

156 :名無し三平:2013/12/28(土) 18:11:32.30 0.net
テンション何キロか明記して欲しい

157 :名無し三平:2013/12/29(日) 01:59:10.91 O.net
2〜3kg掛けてりゃ十分なテンションじゃないかな

158 :名無し三平:2013/12/30(月) 23:08:43.85 0.net
おまえらBWHの福袋買いに行く?
今回は20万円のヤツいってみようと思うんだが。

159 :名無し三平:2013/12/31(火) 01:16:32.39 0.net
俺は行かない

160 :名無し三平:2013/12/31(火) 07:56:40.45 O.net
>>154
取説に2キロと書いてあったな

161 :名無し三平:2013/12/31(火) 16:33:46.29 0.net
>>158
福袋って基本在庫処分だよ

162 :名無し三平:2013/12/31(火) 17:13:48.28 0.net
そんなことを言っちゃイカン

163 :名無し三平:2013/12/31(火) 17:52:36.69 0.net
そこそこ人気のある商品と評価替え済み不良在庫たんまりの抱き合わせでしょ?

164 :名無し三平:2014/01/01(水) 01:20:43.81 0.net
今更欲しいものが無い。
昔はあれほど手には入らなかったガンマも
たくさん持ってるし。

165 :名無し三平:2014/01/01(水) 09:40:30.22 0.net
>>164
KLL持ってる?俺はたくさん持ってるぞ。すごいだろ(笑)

166 :名無し三平:2014/01/01(水) 10:45:28.42 0.net
>>165
それが何?
釣ってなんぼ。
俺が30キロ釣ったのはダラペンだった。
今年はそれ以上釣りたいな

167 :名無し三平:2014/01/01(水) 11:55:49.58 P.net
ダラペンってガンマ以上にレアじゃないか?(笑)

168 : 【だん吉】 【931円】 :2014/01/01(水) 15:47:58.75 0.net
ルアーはもういいだろ、年々釣れなくなるし

たがが数隻の遊漁でここまで荒れるって事はルアーに反応する個体って少ない上、馬鹿なんだろうか

169 : 【吉】 【1750円】 :2014/01/01(水) 21:37:15.55 0.net
>>168
日本語でよろしく

170 :名無し三平:2014/01/01(水) 22:59:39.62 0.net
何を言いたいのか、よく分からん。

171 :名無し三平:2014/01/02(木) 11:00:48.64 i.net
>>168
そりゃここまでバカだと釣りに支障が出るわ

172 :名無し三平:2014/01/02(木) 18:12:42.27 0.net
子供かオヤジか知らないけど、
勉学も仕事もプライベートも
何もかも上手くいかないだろうな。

173 :名無し三平:2014/01/02(木) 18:25:29.75 0.net
今、一番手に入りにくいのって何だ?
ダラペン?ダイブベイト?

174 :名無し三平:2014/01/02(木) 21:53:49.21 0.net
もうとうけんまる
ダラペンも手に入りにくいかな

175 :名無し三平:2014/01/02(木) 22:26:33.45 0.net
ダラペン最近作ってるのか?
俺は二年くらい前に注文受け付けた時に4個買っただけだ

176 :名無し三平:2014/01/03(金) 09:29:15.42 O.net
オーシャンマークの08ステラSW20000用スプールは13ステラSWには使えんの?

177 :名無し三平:2014/01/03(金) 10:45:22.21 0.net
なんだちみのその態度は!?

178 :名無し三平:2014/01/03(金) 14:45:18.18 0.net
な、なんだチミは!ってか?!?

179 :名無し三平:2014/01/03(金) 15:44:48.94 0.net
そうですわたすが変態オジサンです

180 :名無し三平:2014/01/03(金) 15:58:58.05 0.net
>>176
使えますん

181 :名無し三平:2014/01/03(金) 18:06:43.81 0.net
使えませ

182 :名無し三平:2014/01/04(土) 00:01:01.89 0.net
ヤフオクで売っている、Darrenという中華PEライン使える

183 :名無し三平:2014/01/04(土) 00:03:13.85 0.net
ヤフオクで売っている、Darrenという中華PEライン使える?
買ったことある人いますか?

184 :名無し三平:2014/01/04(土) 00:55:15.36 0.net
君はこのスレには合わないと思うよ。

185 :名無し三平:2014/01/04(土) 05:48:42.25 0.net
ラインの高切れの原因は、瞬間的に表示強度以上の負荷と熱が加わった為に切れてる。
ラインの端と端を角材などに巻いて固定してムチ打つように瞬間的に引っ張ってみると中央付近で弾け切れるよ。

186 :名無し三平:2014/01/04(土) 10:35:18.47 0.net
オフショアでPEをケチる奴はウンコやな。

187 :名無し三平:2014/01/04(土) 12:13:50.61 0.net
>>186
俺なんかラインどころか竿やリールもケチケチ貧乏タックル。
1タックル20kだよ〜ん
もういい歳だし皆ほどオフショアキャスティンにかける情熱もお金もない。
キハダの32kgは一応とれたけどもうこれ以上は無理だと感じてる。

188 :名無し三平:2014/01/04(土) 12:25:09.91 0.net
>>187
何かで一発当てて毎日釣り三昧やれば釣れるよ

189 :名無し三平:2014/01/04(土) 13:18:03.14 0.net
>>188
大物釣師じゃない無いしな〜
小さな魚の数釣りも好き。
今はワカサギ、夏はハゼとか。
色んな釣りするからオフショアキャスティングに掛けられ時間と情熱は釣り全体の1割程でそれ以上増やす気もない。
そんな俺がデカイのを釣っては駄目だと思う。
勿論、安道具でも船の上では大真面目で釣りしてるけどね!
上手い下手に関わらず全身全霊で狙ってる若物に釣って貰いたい。
因みに年末ジャンボと有馬記念で駄目でした。

190 :名無し三平:2014/01/04(土) 18:20:38.44 0.net
>>189>>183なの?

191 :189:2014/01/05(日) 03:45:19.22 0.net
違いますよ!
>>187です。

192 :名無し三平:2014/01/05(日) 11:26:31.63 0.net
逆に最上級モデルが必要な理由って何だろ?

193 :名無し三平:2014/01/05(日) 12:52:34.51 0.net
ステイタスだよ

194 :名無し三平:2014/01/05(日) 13:46:07.86 0.net
>>192
気持ち良さだよ

195 :名無し三平:2014/01/05(日) 14:04:33.81 0.net
所有欲満たすよ

196 :名無し三平:2014/01/05(日) 14:07:00.66 0.net
やっぱそんなもん?

197 :名無し三平:2014/01/05(日) 14:09:13.50 0.net
趣味とはそういうものだな

198 :名無し三平:2014/01/05(日) 14:58:29.89 0.net
それ以上が存在せず耐久性があって軽くバランスが良くガタが少なく気持ち良い

199 :名無し三平:2014/01/05(日) 16:27:06.11 0.net
安心感だろうね。ラインけちったら意味がないけど。

200 :名無し三平:2014/01/06(月) 19:18:39.94 0.net
ヤフオクでソルティガZが暴落すると思ってたけど意外と粘ってるね。

201 :名無し三平:2014/01/06(月) 19:29:49.01 0.net
>>200
もうそろそろだろ
それよりもボーナスも終わったのにまだ高額落札されると思ってる出品者大杉

202 :名無し三平:2014/01/06(月) 21:39:53.46 O.net
姫サンマって何?
シシャモみたいなやつ?

203 :名無し三平:2014/01/10(金) 12:28:21.57 0.net
今週はなんとか出れそうだな。

204 :名無し三平:2014/01/10(金) 19:33:25.40 0.net
10ソル、リコール出てるね。 
どおりで俺のハンドルめっちゃ重い!!

205 :名無し三平:2014/01/10(金) 19:43:26.68 0.net
>>204
マジかよ見てくる
情報さんくす

206 :名無し三平:2014/01/10(金) 21:58:21.65 0.net
BWHのブログに型番書いてるよ!

てか10ソルでエンジンプレート?
ハンドルの付け根のとこでカーボンの飾りとか付いてるやつ。
これ外したら塩溜まってるし・・・
10ソル使いはたまにここもばらした方がいいかも。

207 :名無し三平:2014/01/10(金) 22:25:07.48 0.net
Bust Waste Hip

208 :名無し三平:2014/01/10(金) 22:34:53.26 0.net
>>207
突然何かあったのか?

209 :名無し三平:2014/01/11(土) 00:05:51.40 0.net
>>206
イグジストだけどエンジンプレートのネジのあたりが塩ガミした感じになって白い結晶みたいなのが隙間から出てるが無視してるw
ソルティガやキャタリナはパッキンとか入ってるんじゃないの?

210 :名無し三平:2014/01/11(土) 01:27:45.19 0.net
>>206
BWHって何?

211 :名無し三平:2014/01/11(土) 01:57:22.57 0.net
>>210
マジで言ってるなら博多BWHでググレ
冗談ならバスト、ウエスト、ヒップだw

212 :名無し三平:2014/01/11(土) 02:03:17.90 0.net
>>211
見てきたサンクス
俺のは該当してなかった

213 :名無し三平:2014/01/11(土) 06:22:03.39 0.net
博多ブルーウォーターハウス
http://news.bluewaterhouse.shop-pro.jp/

214 :名無し三平:2014/01/11(土) 08:28:20.67 0.net
リールフットの裏側に製造番号あるというけどDAIWAのマークの下なの??
分かんないから教えて

215 :名無し三平:2014/01/11(土) 08:59:28.77 P.net
マグシールド()

216 :名無し三平:2014/01/11(土) 13:06:10.71 0.net
現物見りゃすぐわかるだろ

217 :名無し三平:2014/01/11(土) 13:21:32.66 0.net
>>216
見て分からんから聞いているのだが・・・
daiwaマークめくるのか?

218 :名無し三平:2014/01/11(土) 14:12:48.89 0.net
>>217
daiwaマークの下に書いてあるだろ、よく見てみろ
小さい字で、目立たない色で書いてあるからな
まぁ、それが無ければお前のはパチモンってことだw

219 :217:2014/01/11(土) 14:35:06.32 0.net
>>218
スマソあったはオサ〜ンなので小さい字は見えずらいw

220 :名無し三平:2014/01/11(土) 14:43:01.51 0.net
>>219
ナカーマw

冬場に海が荒れて船出ない対策で虹鱒管釣り始めたが
すべてが小さい/細いで、ヘタれそうだわ。
晴れてりゃいいが、曇りとかだと、見えなくて辛いw。

221 :名無し三平:2014/01/11(土) 14:49:29.01 0.net
>>217
めくるなwwww
誰かこいつに老眼鏡かしてやって!

222 :名無し三平:2014/01/11(土) 14:53:55.16 0.net
2ちゃんの高齢化激し過ぎワロタ

223 :名無し三平:2014/01/11(土) 15:10:54.54 0.net
めくるな、勝ち取れ。さすれば与えられんw

224 :名無し三平:2014/01/11(土) 16:42:54.08 O.net
お爺さん達、長生きしろよwww

225 :名無し三平:2014/01/11(土) 19:16:13.67 0.net
えうれかーっ

226 :名無し三平:2014/01/11(土) 20:42:16.09 0.net
連豚!

227 :名無し三平:2014/01/12(日) 00:54:41.92 0.net
で、沖縄のリーフでオフショアのタックルでショアGTの遠征をしている俺は、仲間に入れてくれるのか?
タックルが似てるから参考になっているんだけど

捕乱奴〜樽歩〜














無理だよな。流れがずれて吊ってくる

228 :名無し三平:2014/01/13(月) 09:42:14.95 O.net
>>227
こっちのがいいよ
ついでにスレ保守してくれw
【堤防】ショアからの巨大魚フィッシング5【磯浜】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1359558937/

229 :名無し三平:2014/01/13(月) 22:43:29.68 0.net
オクでダイブベイトの出品が増えそうな悪寒

230 :名無し三平:2014/01/20(月) 15:59:25.02 0.net
鰤しか釣れねえ。
オオマサどこいったんや・・・

231 :名無し三平:2014/01/21(火) 21:04:23.28 0.net
猫www

232 :名無し三平:2014/01/21(火) 21:40:37.43 0.net
>>231
またネタ振りまいてくれたのか?w

233 :名無し三平:2014/01/21(火) 21:48:10.37 0.net
相変わらずの猫だったよwww

234 :名無し三平:2014/01/21(火) 21:50:06.34 O.net
くわしく

235 :名無し三平:2014/01/21(火) 22:23:44.36 0.net
猫 息してるか?w

236 :名無し三平:2014/01/21(火) 22:47:34.91 0.net
そうですかそうですか勝負強くて
さらに天才ですかwww

237 :名無し三平:2014/01/21(火) 22:58:23.05 0.net
楽しそうでなによりw

238 :名無し三平:2014/01/22(水) 15:57:10.15 0.net
釣り嫌いで良いルアー作れるのか?

239 :名無し三平:2014/01/22(水) 16:26:07.04 O.net
すげー見たいw
誰か、ぬこのリンク貼ってよ

240 :名無し三平:2014/01/22(水) 17:01:39.84 0.net
ねこまんま ルアー  で検索

241 :名無し三平:2014/01/22(水) 17:58:40.30 0.net
傍目からどう見ても勝負に勝ってるとは到底思えない、ねこまんまw

242 :名無し三平:2014/01/22(水) 17:59:42.89 0.net
猫の話題が出るとドッグランも思い出すんだけど俺だけじゃないよな?

243 :名無し三平:2014/01/22(水) 18:29:52.84 0.net
ドッグランって何年前の話だよ

244 :名無し三平:2014/01/22(水) 18:39:45.86 0.net
しょうがないだろ、ジジイばっかなんだから
海が荒れて船も出てないし
昔話でしか盛り上がらんわ。

245 :名無し三平:2014/01/22(水) 18:51:03.19 0.net
猫のルアーって店で売ってるの❓

246 :名無し三平:2014/01/22(水) 19:12:47.84 0.net
渋谷サンスイで去年夏頃見たよ
レジ前に鎮座してたけど、あえて話題にもしなかったわ

何を血迷って取り扱ったのか・・・
それから見たこと無いから取り扱いやめたのかも

247 :名無し三平:2014/01/22(水) 19:12:47.68 O.net
>>245
テスターも販売店もいらないと昔言い切ってたが。

248 :名無し三平:2014/01/22(水) 20:39:33.49 0.net
まんまルアーは実物見てもワクワクしない。
それに制作者の脳内がアレだと、奴のルアーで夢なんて見られないし見ようとも思わない。

249 :名無し三平:2014/01/22(水) 21:44:09.54 O.net
あいかわらず斜め上を行ってんなw

250 :名無し三平:2014/01/22(水) 21:51:37.54 0.net
鬼嫁板かここ?

251 :名無し三平:2014/01/22(水) 22:26:52.50 0.net
ねこまんを5本位アラバマリグで引きゃあ一匹くらい釣れるんでね?w

252 :名無し三平:2014/01/22(水) 22:37:22.75 0.net
考えるだけでもダルイ話

253 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/22(水) 23:47:07.17 0.net
ねこ、まっしぐら

254 :名無し三平:2014/01/23(木) 01:11:31.07 O.net
ルグランタンゴ買っとくべきかどうか悩む。

255 :名無し三平:2014/01/23(木) 01:47:35.82 0.net
コレクター魂を刺激されたか

256 :名無し三平:2014/01/23(木) 06:58:52.16 0.net
>>254
買っておけ。
ぬこルアー買うよりも100倍位は幸せになれる。
それに飽きても中古でそれなりの価格で売れる。
ぬこルアーは1000円でも要らない。

257 :名無し三平:2014/01/23(木) 09:12:02.94 P.net
猫は絶対に認めない!みたいな論調に支配されてるけど(あの自分語りHP見たらアホくさいと思うけど)モノは試しで使ってみた奇特な人はおらんの?

258 :名無し三平:2014/01/23(木) 13:59:14.02 0.net
才も無い、徳も無い、信もない。
そんなルアー制作者のルアーなんて誰も使わん。
業界に圧力掛けられてルアー船出入り禁止になったとか書いてるが、
現実は既存メーカーに言いがかり付けて喧嘩売って、周りに対して信用を失っただけ。

日本に対して韓国人がやってる恫喝外交とか韓国マスコミの喚き方とロジックがそっくり。

259 :名無し三平:2014/01/23(木) 14:16:11.48 0.net
ぬこルアーの凄いところは材料だけは良いもの使ってること

260 :名無し三平:2014/01/23(木) 15:26:02.37 P.net
ヌコ在日説か

261 :名無し三平:2014/01/23(木) 17:53:07.41 0.net
×:材料だけは良いもの使ってること
○:材料だけは良いもの使ってると本人(と取り巻きだけ)が思い込んでいること

他のメーカーが使ってる材料を公表していないから、比較すら出来ない
よって、凄くも何ともない
BBスイベルを使っているのは大きな間違いで、BBスイベルはBBが腐食したら抜ける
確認済み

262 :名無し三平:2014/01/23(木) 19:03:17.42 0.net
安いスイベル使ってんのか

263 :名無し三平:2014/01/23(木) 20:16:27.42 0.net
ベアリング腐食ってどんな使い方だよ

264 :名無し三平:2014/01/23(木) 20:26:18.85 0.net
>>261
持ってるならうp

265 :名無し三平:2014/01/23(木) 20:31:57.99 0.net
何処ぞの船長が乗合で猫が来た時
ヒラマサ釣ったこと無いて本人が言ってたってさw

266 :名無し三平:2014/01/23(木) 20:53:27.86 P.net
>>263
ルアーに埋め込まれてるスイベルは恥ずかしながらよく錆びさせてしまう

267 :名無し三平:2014/01/23(木) 21:35:18.29 0.net
>>264
もう捨てちまったから画像うp無理だスマン

268 :名無し三平:2014/01/23(木) 21:38:01.21 0.net
猫ってさあ、本気で貝貼りとかカラーが釣果左右すると思ってんのかね?

269 :名無し三平:2014/01/24(金) 07:12:32.86 O.net
>>261
BBスイベルやっぱ抜けるんだ

270 :名無し三平:2014/01/24(金) 13:24:26.38 0.net
無塗装でも釣れるのになw

271 :名無し三平:2014/01/24(金) 14:47:29.54 O.net
ドラググリスは元々塗ってあるグリスをきれいに落としてやれば別のドラググリスでも問題無い?

272 :名無し三平:2014/01/24(金) 15:41:04.25 0.net
問題無いよ

273 :名無し三平:2014/01/27(月) 01:25:59.20 0.net
やめたほうがいいよ

274 :名無し三平:2014/01/27(月) 04:06:46.09 0.net
気持ちの問題だよ

275 :名無し三平:2014/01/27(月) 16:33:19.32 0.net

スタジオ飛鳥を辞めるの巻き

276 :名無し三平:2014/01/27(月) 17:40:51.22 0.net
ん~、どうでもいい

277 :名無し三平:2014/01/27(月) 22:52:02.09 0.net
所詮は看板付け替えただけだろ?
相変わらず他人や他社disってるのは同じだし
自分語りが気持ち悪い

278 :名無し三平:2014/01/28(火) 13:39:25.22 P.net
フィッシャーマンの竿って使ってる人見たことないんだが…地域によっては売れてんのかなあ?
なんか現物見ても『20年くらい前の大物ルアーロッド』って感じのデザインだし、他人ごととはいえやっていけてるのか心配だ

279 :名無し三平:2014/01/28(火) 15:42:07.94 0.net
昔のBGオーシャン使ってる人たまに見るね。

280 :名無し三平:2014/01/28(火) 17:42:28.63 P.net
アスカルアーに関して、ブログとか見たこと無かったから『何やったかしらないけどこんなに叩かれるなんて気の毒だな』と思ってたけどブログ見て絶句。
ルアービルダーとしてのアピールより世の中、釣り業界へのヘイトばっかり。

叩かれたのはしょうがないにせよ、わざわざ敵を増やすようなことばっかり書かなくてもいいだろうに…

281 :名無し三平:2014/01/28(火) 18:02:39.87 0.net
いじめられるには理由があるってのがまさにこれ。

282 :名無し三平:2014/01/28(火) 18:06:00.74 0.net
ソルティガ エクスペディション
5500H 105000円
8000H 120000円

たけーです

283 :名無し三平:2014/01/28(火) 18:47:52.99 0.net
「分かって貰う必要はない」とか書きながら、同時にブログでお涙頂戴(?)の半生ダラダラと
書き殴るってどういう事?
言ってる事とやってる事が矛盾しているよね?
メーカーの看板下ろして個人ビルダーになってもついて回る責任は変わらんのだが?

284 :名無し三平:2014/01/28(火) 18:54:35.93 0.net
>>283
クズだからです

285 :名無し三平:2014/01/28(火) 19:10:40.75 0.net
>>283
その手の話いつまでするの?
こんな所でわざわざ小馬鹿にしてる君も同レベルだよ
イヤな奴ならスリーしとけば?

286 :名無し三平:2014/01/28(火) 19:15:31.08 0.net
>>285
おいお前!わざとだろw

287 :名無し三平:2014/01/28(火) 20:03:48.98 O.net
ワン、ツーw

288 :名無し三平:2014/01/28(火) 20:12:47.45 0.net
>>285
批判を小馬鹿としか受け取れない時点でお前もぬこレベルだわ
被害妄想全開だなw

289 :名無し三平:2014/01/28(火) 20:43:20.37 0.net
>>288
なにレベルでも結構ですよ
わざわざブログ見てここで批判ですか?
女々しくない?

290 :名無し三平:2014/01/28(火) 21:49:31.44 0.net
なんだ本人かw

291 :名無し三平:2014/01/28(火) 22:02:10.00 0.net
>>285
こんな所でってここはオフショアキャスティングスレなんだから
至って真っ当な書き込みだろ?

おまえこそ、このスレ馬鹿にしてんなら入ってくんなよ。

292 :名無し三平:2014/01/28(火) 22:05:22.22 0.net
ぬこは本人が自分で「社会不適合者」認定してるから何言っても無駄

293 :名無し三平:2014/01/28(火) 22:14:39.84 0.net
>>291
そうするよ
あとね
2chで句読点使うとうざがられるよ
君の立派な評論も句読点で台無しだよ
わかったかい?

294 :名無し三平:2014/01/28(火) 22:22:43.64 0.net
イタチの最後っ屁w
負け惜しみw
捨て台詞w

295 :名無し三平:2014/01/28(火) 22:32:30.90 0.net
うざがられるよっていう日本語は無いよ。

君も句読点以前に正しい日本語使ってね。

296 :名無し三平:2014/01/29(水) 00:42:19.81 0.net
そもそもアスカルアーがなんなのかわかんねえ俺に隙はなかった

297 :名無し三平:2014/01/29(水) 01:45:49.30 O.net
やべえ、変な奴いると思ったら本人降臨か?www

298 :名無し三平:2014/01/29(水) 08:13:20.16 O.net
猫大人気

299 :名無し三平:2014/01/29(水) 13:58:28.96 0.net
本人www

300 :名無し三平:2014/01/29(水) 21:47:52.50 0.net
大体「まちゃ」ってなんだよ?
「茶魔」なら昔のマンガで知ってるけど。

301 :名無し三平:2014/01/30(木) 00:54:04.23 0.net
コイツのネガティブさは業界一だなw

302 :名無し三平:2014/01/30(木) 06:59:00.55 0.net
日常の発言でもこんなにネガティブだとしたら周りの人はさぞかし迷惑だろうな

303 :名無し三平:2014/01/31(金) 12:54:45.92 0.net
特定できる個人を誹謗中傷
で検索

304 :名無し三平:2014/01/31(金) 15:38:40.32 0.net
誹謗中傷?
ブログの感想が誹謗中傷かい?(笑)

305 :名無し三平:2014/01/31(金) 17:50:51.05 0.net
カーペンタースレの事は書いてあったけど
このスレの事は書いてないな。

もちろん見てくれてるよな。

306 :名無し三平:2014/01/31(金) 19:12:21.28 0.net
猫のルアー貰ったんで使ってみたけど
釣れることは釣れるから悪くはないんだけど
ブログの妄言とか見てると使う気が失せてしまう

307 :名無し三平:2014/01/31(金) 20:51:31.67 0.net
>>306
それ猫のルアーじゃなくとも釣れますから

308 :名無し三平:2014/01/31(金) 21:52:44.72 0.net
独立した人?

309 :名無し三平:2014/01/31(金) 21:59:07.43 0.net
猫は業界じゃねぇよ。

310 :名無し三平:2014/02/01(土) 14:37:22.84 0.net
動きなんかは動画見てると普通に釣れそうだよ
初期のは動きが酷すぎてここでボロクソ言われてたけどw
上から目線のビルダーも少なくないけどここまでおかしい奴もいない気がする
使いたくないルアーナンバーワン

311 :名無し三平:2014/02/02(日) 00:28:27.71 0.net
犬走ペンシル作ればヒーローになれるよ

312 :名無し三平:2014/02/05(水) 21:00:08.79 0.net
竜飛崎で40kgの黒マグロか、ええな

313 :名無し三平:2014/02/08(土) 11:54:07.26 0.net
どなたか御意見をください。

来週、瀬戸内海西部の乗合船にのる予定です。ヤズ・ハマチがメインのジギング・キャスティング船です。

2月でも、キャスティングで釣れるものですか?キャスティング用タックルをもっていくかどうか迷っています。

314 :名無し三平:2014/02/08(土) 11:57:54.21 P.net
>>313
船宿に聞けばいいじゃない。

315 :名無し三平:2014/02/08(土) 12:19:49.06 0.net
>>313
瀬戸内海は他の場所と違い冬場はOFF
ヤズ、ハマチはほとんど釣れない。
伊島の方なら別かもしれんが
春先から初冬がシーズン

316 :名無し三平:2014/02/08(土) 14:04:36.97 0.net
>>313
大分?

317 :名無し三平:2014/02/08(土) 15:36:51.28 0.net
>>314
まったくそのとおり。

318 :名無し三平:2014/02/08(土) 23:43:37.50 0.net
ソルティガの8000Hは分かるが5500Hは必要か?
なんか中途半端だと思うんだが。

319 :名無し三平:2014/02/09(日) 09:15:52.95 P.net
>>314っていうけど、電話番のオバチャンだったりすると釣りのこと聞いてもチンプンカンプンだったりしない?

320 :名無し三平:2014/02/09(日) 16:21:42.46 0.net
いつの時代の船宿だ?

321 :名無し三平:2014/02/09(日) 19:42:58.00 0.net
そんな船宿やめとけよwww

322 :名無し三平:2014/02/09(日) 21:01:04.92 P.net
>>320
>>321
複数船出してるようなとこだとだいたいそうだよ
ルアー専門船だと少数かも知らんけどさ

323 :名無し三平:2014/02/10(月) 00:13:00.89 0.net
ジギングメインならジギングスレで聞けよ。
もしくは伊予灘野郎に聞け。

324 :名無し三平:2014/02/10(月) 15:11:02.71 0.net
>>322
普通船頭の携帯番号教えて貰うだろwww
もしくは折り返し電話してくれる!

325 :名無し三平:2014/02/11(火) 17:38:49.04 0.net
ルアービルダーに限ったことではないけど
ルアーの使い方や作り方、購入方法など
自分の釣りに使えそうなことを知りたくてブログを見に行くのに
哲学とか、人生訓とか、愚痴とかあまりに離れたカテゴリのことが書いてあるとみなくなるよね。

船宿の船頭ブログも同様。
釣果や釣り方がわかればいいのに
野球や、行政への意見、個人の意見など書いてるところがある。
そんなの期待してないんだけどなぁ。

326 :名無し三平:2014/02/11(火) 17:43:43.09 0.net
ブログならいいんじゃね?

327 :名無し三平:2014/02/11(火) 17:45:48.24 0.net
>>325
一般的な会社員なら就業規則に『社の不利益行為は行わない』といった旨のことが書いてある。
そうでなくてもマナーというか常識であるし、自分の生活を考えるとクビが危うくなるような真似はしない。

個人的なことでいえば、FBやブログに書く際も気を使う。

看板を背負うことと、個人とを使い分けないとねぇ。

328 :名無し三平:2014/02/11(火) 18:21:02.61 0.net
>>327
わかりにくいぞ
個人でブログをするなら、何言ってもかまわんが
会社などが特定できるような記事を書くなってことか?
これでもわかりにくいか。

329 :名無し三平:2014/02/11(火) 23:25:59.92 0.net
長いものには巻かれろ

330 :名無し三平:2014/02/12(水) 23:38:32.63 0.net
長いものを出し入れしたい気分。

331 :名無し三平:2014/02/13(木) 00:19:50.73 0.net
>>330
>長いものを
嘘はいかんうそはw

332 :591:2014/02/17(月) 06:38:07.50 0.net
質問です
シーラプチャMでどれくらいまでのキハダならとれますか?

333 :名無し三平:2014/02/17(月) 10:22:01.54 0.net
そんなの腕次第だろ

334 :名無し三平:2014/02/17(月) 11:39:04.02 0.net
キメジで練習してからにしろ

335 :名無し三平:2014/02/18(火) 10:53:01.78 0.net
>>332
釣れる魚のサイズなんか選べないんだから、ちゃんとしたタックル選んでね。
同船者にも迷惑かかるし。

336 :名無し三平:2014/02/18(火) 13:14:45.97 0.net
>>335
選べよ

337 :名無し三平:2014/02/18(火) 15:35:03.93 0.net
>>335
そうだね!
確実に獲れるタックルだと面白くないから弱めのタックルの方がいいね!

338 :名無し三平:2014/02/20(木) 21:08:58.12 0.net
しっかしこのスレ廃れとるな・・・
やっぱりキャストの客はごっそり減ったのかな?
ジギングも減ってる?
そろそろローン払えないで廃業する船が出てきそうだね・・・

339 :名無し三平:2014/02/21(金) 00:06:28.74 0.net
>>338
ここ数年オフショアルアーする奴は減ってるじゃないか
たまたまマグロとヒラマサで脚光浴びたけど、全体の人数は10年前に比べだいぶ減ってるかと

340 :名無し三平:2014/02/21(金) 00:42:30.11 0.net
>>339
みんなで土曜日に白浜行こうぜ

341 :名無し三平:2014/02/21(金) 01:19:49.72 0.net
どこだそれ?
オフショアのメッカなのか??
名前からいってショアっぽいが

342 :名無し三平:2014/02/21(金) 09:26:20.15 0.net
南紀白浜だろ

343 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:41:47.10 0.net
南房白浜

344 :名無し三平:2014/02/21(金) 12:59:16.47 O.net
オカマ船か

345 :名無し三平:2014/02/21(金) 13:08:50.53 0.net
>>344
待ってるよ

346 :名無し三平:2014/02/21(金) 13:09:36.39 0.net
オカマの所かよ

347 :名無し三平:2014/02/21(金) 13:21:07.96 O.net
なんだよオカマって?
どっかの游漁船の事なのか?

348 :名無し三平:2014/02/21(金) 15:14:27.96 0.net
こないだメジ来てたときなんかひっぱり漁師が1t位あげてんのに
全然お客いないみたいでその時のブログ凄い淋しそうで読んでてかわいそうだったから

349 :名無し三平:2014/02/21(金) 22:32:53.19 0.net
ローカルで分からん
SUNRISEやに日本記録を出した山正丸みたいな全国区・・・・と思うw
なら分かるけど

350 :名無し三平:2014/02/22(土) 00:08:11.02 0.net
俺の住んでる地域は夏しかキャスティング船出ねーorz

351 :名無し三平:2014/02/22(土) 05:37:47.04 0.net
>>349
山正が破るまで日本記録保持していたんだけどなw
騒がなかったから、船宿へ行った事ある人とかしか知らない

352 :名無し三平:2014/02/22(土) 06:55:07.54 0.net
てすと

353 :名無し三平:2014/02/22(土) 06:57:01.79 0.net
山正丸の船頭ってかなり性格悪そうな顔だと思うんだけど、実際どうなの?

354 :名無し三平:2014/02/22(土) 08:46:41.51 O.net
嫁さん貰ってから優しくなった

355 :名無し三平:2014/02/25(火) 19:37:46.71 0.net
なんで徹が結婚できてオレができないんだよ

356 :名無し三平:2014/02/25(火) 19:47:07.43 0.net
銭じゃね?

357 :名無し三平:2014/02/25(火) 21:10:57.77 0.net
きっと人格だな

358 :名無し三平:2014/02/25(火) 21:36:21.88 0.net
そうか徹は人格者なのか…

359 :名無し三平:2014/02/26(水) 11:27:56.38 0.net
>>354
釣り好き、船舶免許持ちな嫁さんとか羨ましいわ

360 :名無し三平:2014/02/27(木) 02:03:00.17 O.net
ブログUPが激しくなったよね

361 :名無し三平:2014/02/27(木) 13:24:49.54 0.net
精神的に不安定になっている証拠だな

362 :名無し三平:2014/02/27(木) 22:32:56.35 0.net
釣百景みてるんだけど
このことだったのか

363 :名無し三平:2014/02/27(木) 23:11:40.58 0.net
ま、節操ないて言えば節操ないよな
斉だってシマノが付いてからだろ?
こんなに優遇されてるの
ガマのテスターでwild1の頃は相手にされなかったから、川津のカモシとか乗ってたし
言いたくないけど、業界の腰巾着だよな

364 :名無し三平:2014/02/28(金) 09:02:00.43 O.net
信者の前だと偉そうにしてっけどな

365 :名無し三平:2014/02/28(金) 12:09:54.91 0.net
あの39.75kはトップ?ジグ?

366 :名無し三平:2014/02/28(金) 13:02:49.70 0.net
ロウディ

367 :名無し三平:2014/02/28(金) 15:50:00.51 0.net
>>365
ぐぐりゃわかるけど自作のダイビングペンシル
しかし伸びないね、金かかるわりに出ない時は出ないから
一過性のブームで終わる釣りではあるんだが

正直トップは爽快感あるけど
テンヤとか鯛ラバの方がいろんな魚釣れて楽しいもんな
セブンマイルズとか売るなら今のうちかねえ
ほぼ出番がねえ…ライトニングは使い込んでるのに

368 :名無し三平:2014/02/28(金) 16:10:13.24 0.net
ブームでやめるやつが多い方が有難いだろ。
予約が取りやすくなる。

369 :名無し三平:2014/02/28(金) 19:38:18.75 0.net
程度のいいタックルがオクに流れるのは
歓迎します。

370 :名無し三平:2014/02/28(金) 23:51:48.16 0.net
SM825とEX827未使用を近いうちにお手頃価格で流すかも
保証期間過ぎてしまったがな
部屋のインテリアになる位なら使う機会ある人に大物釣ってもらった方がええしな
マグロシーズンはEX7105と804とSM887で十分だ

371 :名無し三平:2014/03/01(土) 00:53:32.47 0.net
うちには未使用の7105と816があるw
記入なし保証書もあるお

372 :名無し三平:2014/03/01(土) 18:10:23.16 0.net
MCのロッドあるあるだなw
シリーズ揃えて眺めるけど一度も出番なく終わるのがあったり

373 :!omokuji:2014/03/01(土) 19:42:58.24 0.net
自分はヘミングウェイのシリーズで揃ってる。
半分眠っていたが、今年から使い倒す(願望

有休年間計画で夏と晩秋に有休予定を多めに申請したら、
1ー6月が少ないと怒られたw

夏のオフショアと秋のサーモンで、物事には旬があるんだと
人事に文句言って通したわw。

374 : 【大吉】 :2014/03/01(土) 19:43:38.15 0.net
失敗 ・・・・・ orz

375 :名無し三平:2014/03/01(土) 21:48:23.31 0.net
ルアーもコレクションするだけして未使用もあるな
ペンタルアーとか20個あるけどガンマ一個使っただけでインテリアになってる
ダラペンやダイブベイトも
結局使い込むのはサーフィッシュとファルコンだという
魚釣るために買ったのにな

376 :名無し三平:2014/03/02(日) 17:35:41.88 0.net
おれは逆にγしか使わないな
他のメーカーもほぼ揃ってるけど
結局使うのはγになる

あと半月ぐらいしたら始動するかな

377 :名無し三平:2014/03/02(日) 18:50:46.86 0.net
俺もタックル整理したよ。ヘミングウェイの70Lとオシアプラッガーの83MHで俺の場合は十分だ。

378 :名無し三平:2014/03/02(日) 19:42:31.43 0.net
そういえば鮪朗とかパンドラも買うだけ買って使ってないな
使ってやるべきか売るべきか、、
夏しか出番ないから価値あるうちに売るかなあ

379 :名無し三平:2014/03/02(日) 19:59:18.36 0.net
>>378
もう価値なんてないよ

380 :名無し三平:2014/03/02(日) 20:45:42.57 0.net
>>379
ならなぜオクで定価以上で買う奴が後絶えない?

381 :名無し三平:2014/03/02(日) 20:58:35.68 0.net
20cm超のルアーを投げる機会も殆どないし俺もタックル整理しようかな

382 :名無し三平:2014/03/02(日) 22:18:31.96 0.net
誰かモモイっていうメーカーのPE使ってる人いないかな。

何処に売ってるのかわからん。

383 :名無し三平:2014/03/02(日) 22:26:36.92 0.net
>>382
なにこれ、ググってみたらエグザっていうクソラインのOEM元かな。
いや、クソじゃないんだけど号数詐欺か。

384 :名無し三平:2014/03/02(日) 23:53:59.65 0.net
昔のダワラインみたいなやつか

385 :名無し三平:2014/03/09(日) 19:22:41.75 O.net
外房でもトップで釣れてるんだね

386 :名無し三平:2014/03/13(木) 13:00:35.91 0.net
ぬこ動画気持ちわりぃぃ
いい歳こいてこいつアニメオタクかよ

387 :名無し三平:2014/03/13(木) 15:59:51.86 0.net
>早い者勝ち的なマグロの釣り特有のメソッドに特化したペンシルの製作は、どうもヤル気が起こりません。このマグロ特有のメソッドってのにも、色々とオカルトチックな感じのものも多いので、それも気が進まない理由です。

おい猫、そういう事は釣ってから言え。
妄想でしかマグロ釣っていないお前がマグロ釣り特有のメソッドなどを語る資格は無い。

388 :名無し三平:2014/03/13(木) 16:20:36.87 0.net
そもそもどんな魚でもメソッドやパターン自体がオカルトチックなものだろ
魚は喋んないから人間が勝手にいってるだけ

389 :名無し三平:2014/03/13(木) 18:35:47.67 0.net
こいつ何時からPENNマンセーになったんだ?
こないだまでステラマンセーじゃなかったか?

390 :名無し三平:2014/03/13(木) 21:12:06.86 0.net
趣味なので古いPenn使ってるが、猫やめてくれ・・・・・・

ステラマンセーしてくれよ。

391 :名無し三平:2014/03/14(金) 23:28:11.83 0.net
ダイワの古谷ってホントに下手だな

392 :名無し三平:2014/03/14(金) 23:34:24.65 0.net
>>391
プロ以上のマスターオブ素人現るw

393 :名無し三平:2014/03/15(土) 20:05:52.87 0.net
久々にぬこ見た。なんかやばいな・・・予備軍だな

394 :名無し三平:2014/03/15(土) 20:25:49.35 0.net
何時犯罪を犯してもおかしくないな

395 :名無し三平:2014/03/15(土) 21:17:39.79 0.net
あのPVの造りってまんまカズヤチャンネルのパクリだな。

396 :名無し三平:2014/03/16(日) 14:05:08.22 0.net
ねこまんあぶねーやつになったな(^^;)
なんじゃあの動画?顔色おかしいけど化粧でもしてるんか?

397 :名無し三平:2014/03/16(日) 15:48:17.69 0.net
>>396
俺もそう思ったw
あれ、化粧してるよな?

398 :名無し三平:2014/03/16(日) 19:06:42.15 0.net
ねこは何処へ向かってるんだ?

399 :名無し三平:2014/03/16(日) 19:21:27.03 0.net
>>396
すまん、誰のこと?

400 :名無し三平:2014/03/16(日) 20:24:35.71 0.net
世界のネコになる

401 :名無し三平:2014/03/16(日) 20:41:19.31 0.net
>>399
知らないに超したことは無いw
それでもというなら教えてあげるよw

402 :名無し三平:2014/03/16(日) 21:11:33.40 0.net
>>401
参考までに頼む。

403 :名無し三平:2014/03/16(日) 22:05:29.14 0.net
ググれかす

404 :名無し三平:2014/03/16(日) 22:26:19.24 0.net
>>403  まぁまぁ。

>>402
スタジオ アスカ でググれ

405 :名無し三平:2014/03/17(月) 16:46:57.99 0.net
http://1st.geocities.jp/neko_manma_macha/

オリジナルドメイン取ればいいのに。

406 :名無し三平:2014/03/17(月) 16:48:47.39 0.net
「ネコマン」 「飛鳥」 「氏名」 次はなんだろ?

407 :名無し三平:2014/03/17(月) 18:05:21.20 0.net
呪じゃね

408 :名無し三平:2014/03/19(水) 01:41:01.11 0.net
コイツがルアー造りやめましたって言うのも時間の問題だな

409 :名無し三平:2014/03/19(水) 13:26:19.52 0.net
ググッて動画観てきた ピヨ〜ンって音が耳に付いて気持ち悪くなったじゃないか!

410 :名無し三平:2014/03/19(水) 14:26:15.29 0.net
猫印細粗チンロッド誰か買ってやれw

411 :名無し三平:2014/03/19(水) 19:00:58.56 0.net
猫の話題しかない・・・・・。

海が荒れてて、船が出ないのか。

412 :名無し三平:2014/03/19(水) 19:28:07.80 0.net
七里のマグロは全滅状態なのか?

413 :ID導入議論の告知:2014/03/23(日) 17:05:25.66 0.net
次のスレで釣り板に強制IDを導入する議論をしてます。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1394711484/791

賛成・反対など意見をお聞かせください。

414 :名無し三平:2014/03/27(木) 13:36:28.18 0.net
外房でも良いヒラマサ釣れてるんだねえ

415 :ID導入賛否投票の告知:2014/03/27(木) 19:34:29.13 0.net
・ ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★☆ 強制ID表示に関する釣り板住人投票の告知 ★☆

いま釣り板ではIDの強制表示を行うかどうかの議論が行われています

ID導入を議論するスレ Part.4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395798429/

釣り板住人の意志を広く反映させるために以下のように投票を行います
強制ID導入の可否は、議論スレと投票スレを見て運営が判断します

【1】投票日時
・2014/3/28(金) 0:00:00〜23:59:59

【2】投票内容
・強制ID表示導入への賛成/反対

【3】投票様式
・名前欄: fusianasan!ninja!nanja のみを記入
・本文:【賛成】または【反対】または【不十分】のみを記入

【4】補足
・忍法帖Lv=40未満は無効
・重複したリモートホストや忍者IDはまとめて1票とみなす
・注意:fusianasanでリモートホストが表示されます

【5】投票場所
・投票板 http://nozomi.2ch.net/vote/
・投票日近くになりましたら「釣り板 強制ID制導入に関する投票スレ」を立てます

また現在も議論は継続しています。
ご意見のある方は議論にご参加ください

416 :名無し三平:2014/04/01(火) 14:01:57.10 ID:DaZGhx4d0.net
猫がまた妄言吐きはじめたぞ

日本のフィッシャーや業界に媚びることなくルアー製作が出来る訳だ♪

オマエのルアーは先人達のまるパクリなんですけどw

417 :名無し三平:2014/04/03(木) 05:33:45.07 ID:yF2kbF//O.net
釣りに行けないときのヌコネタは捗るw

418 :名無し三平:2014/04/03(木) 07:13:40.68 ID:gp7GYGhw0.net
週末AM船ゴメンやりに行こうと思うけど行く奴いる?

419 :名無し三平:2014/04/03(木) 16:47:07.49 ID:tZqWpJIT0.net
国内でほかのビルダーさんやメーカーやユーザーにすら暴言吐いて
自分で自分の首絞めただけだと思うんだが?
日本ユーザーに媚びていたのは猫自身だよ。

420 :名無し三平:2014/04/03(木) 19:07:20.20 ID:deI/uvCh0.net
猫は思想がまるっきり朝鮮人だよw

421 :名無し三平:2014/04/04(金) 12:59:27.09 ID:H/QgO1MU0.net
猫隔離スレでもたててそこでやれ

422 :名無し三平:2014/04/04(金) 13:01:23.74 ID:8+li/25y0.net
ねこ以外レスつかないんだから
このスレ自体もはや不要

423 :名無し三平:2014/04/06(日) 07:18:33.18 ID:+bTw/Gb90.net
スレは要るだろ?
猫はどんどんあっち側に行ってるけどな

424 :名無し三平:2014/04/06(日) 08:32:42.78 ID:yAuj4Oz90.net
紀北はハマチがトップで釣れてるみたいやね。
来週行ってくるわ。

425 :名無し三平:2014/04/07(月) 15:30:04.61 ID:Odu3hTVt0.net
外房ですげえヒラマサ釣れてるな
あんなとこに30キロオーバーとか居るんだな

426 :名無し三平:2014/04/07(月) 17:06:49.27 ID:HX5ue3G00.net
>>425
ここ最近は毎年でかいの上がってるぞ

427 :名無し三平:2014/04/07(月) 19:59:05.12 ID:rreS4qQd0.net
>>425
見た見た。すごいね。

428 :名無し三平:2014/04/07(月) 22:16:48.86 ID:4DTXJXw10.net
今日も10キロオーバー連発してるじゃん!

429 :名無し三平:2014/04/07(月) 23:09:45.88 ID:ni1MQM+m0.net
キャスティングロッドを買うにあたって
試し投げしてダイブさせてみないとわからなくない?

430 :名無し三平:2014/04/07(月) 23:52:59.17 ID:rDXt/Eiv0.net
一本スタンダードなのを買ってから
次はこういうのが欲しいでいいんじゃない?
今なら安いのから高いのまで揃ってるし

431 :名無し三平:2014/04/07(月) 23:54:05.29 ID:4DTXJXw10.net
それができれば理想なんだけどね

432 :名無し三平:2014/04/08(火) 00:14:08.06 ID:H/d7zEqL0.net
触ってみてでなんとなく分からない?
ダイブさせたいならティップアクションでーとか

433 :名無し三平:2014/04/08(火) 12:09:36.71 ID:cTMg1sM00.net
とりあえず買ってみて合わなければオク行きでいいじゃん
もしくは自分が竿に合わせればいい
そういや前にペンタの83/40買ってうだうだ言ってたヤツが居たな

434 :名無し三平:2014/04/08(火) 13:33:58.86 ID:NdL/4lhp0.net
ペンタは試投会あるじゃん

435 :名無し三平:2014/04/09(水) 18:25:01.84 ID:RNzTu81QO.net
そんなに違いあんの?
ロッドパワーの違いがあるのは分かるけど、ロッド操作なんて慣れればどうにかなると思ってた

436 :名無し三平:2014/04/09(水) 19:47:40.95 ID:nSesUvs10.net
慣れでも使いやすいのと癖の強いのもある
中には使い物にならないポキッと逝ってしまうもの

仲間に借りると各メーカー違いがあるよね

437 :名無し三平:2014/04/09(水) 23:11:33.52 ID:4GUK9sPi0.net
ポッパー引き用でなければダイビングペンシル用は殆どどのメーカーでも
似たり寄ったりだよ

仲間に借りてみるのが一番だね

438 :名無し三平:2014/04/11(金) 19:54:01.09 ID:rto/HUTN0.net
あとは高負荷のベンドカーブくらい?

439 :名無し三平:2014/04/11(金) 22:42:28.12 ID:+qf5l9h00.net
ついに52キロでたな ジャン◯ライズのブログみたか?

440 :名無し三平:2014/04/11(金) 22:46:10.98 ID:rSTvfo660.net
俺の予言通り井上社長がシーバスを制覇してオフショア業界の征服に乗り出したな

441 :名無し三平:2014/04/12(土) 02:11:00.27 ID:vdlf6tHx0.net
おいおいマジかよ

442 :名無し三平:2014/04/12(土) 08:35:10.96 ID:hzQkUP630.net
釣果と人格は別

443 :名無し三平:2014/04/12(土) 21:04:20.45 ID:uGAb/cAe0.net
基本的には人口多い釣りやってる人のほうが上手いからなー
運もあるけど凄いね

444 :名無し三平:2014/04/12(土) 21:15:13.94 ID:df38o5tg0.net
>>439
49.5キロでも凄すぎると思ったのに52キロオーバーとは・・・
外房のポテンシャルの高さは完全にワールドクラスだな

445 :名無し三平:2014/04/12(土) 21:35:15.52 ID:hzQkUP630.net
ところで52kgだという証拠が有るのか?
重量を撮影した画像見てないんだけど?
実は、地元で早速キナ臭い話が出てきた
まあぶっちゃけ重量偽装疑惑なんだが

446 :444:2014/04/12(土) 22:09:46.75 ID:df38o5tg0.net
そんなの知らんが、でかいことは間違いないし
素直にすごいと思ってるだけんなんだがな
疑って何になるんだ?

447 :名無し三平:2014/04/12(土) 22:21:59.14 ID:QhDhr+t/0.net
知り合いのマイボートでしょ?
山の記録と同列には出来ないな
でもヤツはズバ抜けた釣り運を持ってると思うよ
問題なのは人格だけど
>>445
武大時代の偽造釣果が尾をひいてるな

448 :名無し三平:2014/04/12(土) 23:40:41.19 ID:T3M3AGI+0.net
釣り業界のオボちゃんか。

449 :名無し三平:2014/04/13(日) 07:43:11.64 ID:boPY5vvY0.net
ようやく重さ計った画像出してきた。
先に外房の船を色々もちあげて褒めているのは、彼なりの保身だろうな。

450 :名無し三平:2014/04/13(日) 07:48:48.68 ID:hgafIrVr0.net
>>449
そうそう
乗ったことないのに褒めてるしw

451 :名無し三平:2014/04/13(日) 09:46:18.00 ID:VjLd6Zj00.net
いろいろ言いたい事もあろうが、同じ釣りをしている者としては単純に敬意を表したいね。

452 :名無し三平:2014/04/13(日) 09:57:20.06 ID:boPY5vvY0.net
>>447
実際、彼にはキナ臭い話が多い
今持っている世界記録も含めて、な。
その辺りは武大時代の話を知っているなら言うまでも無いと思うけど。

453 :名無し三平:2014/04/13(日) 10:25:30.53 ID:MGtATIm/0.net
申請するかどうか
本物なら申請するでしょ
インチキでも申請する人かもしれないけど記録になればいちゃもんは雑音になる

454 :名無し三平:2014/04/13(日) 10:34:17.45 ID:boPY5vvY0.net
>>453
申請が通っても雑音には変わらない
彼は世界記録を持っているけど、キナ臭い話も消えてない
記録は記録だが、そこに至った経緯は検証のしようが無い
あくまで性善説だから

455 :名無し三平:2014/04/13(日) 23:57:20.77 ID:LFqzUs6SO.net
彼、昔からあまりいい話は聞かないね。
ぶっちゃけ本当に釣ったのか疑っちゃうな。

456 :名無し三平:2014/04/14(月) 00:24:46.60 ID:E5QGte680.net
>>451
同意。
羨ましいな。重さはどうあれあのサイズなんて一生やってても目にかかれるものじゃないし
俺は30キロでもいいから釣りたい。いや24キロ以上なら文句言わない

457 :名無し三平:2014/04/14(月) 12:26:53.22 ID:IO125Vuy0.net
この人は凄いヒラマサ釣ってるのに何でこんなに叩かれるの?
ただの妬み僻みなの?

458 :名無し三平:2014/04/14(月) 14:33:49.11 ID:DBxifJ5U0.net
狼少年はどうなったか知らないの

459 :名無し三平:2014/04/14(月) 19:13:21.79 ID:IO125Vuy0.net
そりゃ地元とか関東の人は経緯を知ってるかもしれないけど
俺みたいに他所の地域の人間からしたら僻んでるようにしか見えないよ

460 :名無し三平:2014/04/14(月) 19:24:55.30 ID:OpzLPLOj0.net
>>457
記録に絡んで、いろいろな疑惑があるんだよ
釣った場所が違うとか

461 :名無し三平:2014/04/14(月) 20:19:22.49 ID:E5QGte680.net
どこで釣ってもいいからキャスティングであんなの釣ってみたい
いや重さあれほどなくてもいいしw

462 :名無し三平:2014/04/14(月) 20:39:55.72 ID:uopDb3Fs0.net
場所なんざどーでもいいしな

463 :名無し三平:2014/04/14(月) 20:51:57.54 ID:15mZnxLc0.net
釣った魚の大きさなんぞ測るのかみんな。

464 :名無し三平:2014/04/14(月) 22:22:30.95 ID:m/kzIiXZ0.net
人を顔で判断してはいけないとは言うものの、顔で判断できる場合も多々あるのも事実なわけで。
で、この井上って奴の顔を見るといつも思うのは、いかにも胡散臭い奴の顔だなぁってこと。
まぁ、実際はどうなのか知らないし、別に知りたくもないけど、ちょっと気になったんで言ってみた。

465 :名無し三平:2014/04/14(月) 22:54:57.96 ID:1fC0Ruyt0.net
実際には釣る腕もあるんだろうに
ほんとだったとしても疑われるって寂しいよね
結局は積み重ね

466 :名無し三平:2014/04/14(月) 23:07:13.86 ID:1yw1ne6R0.net
ネコが自分のルアーでこのサイズの魚釣ったらどうなるんだろw
キャスティングスレ総出で袋叩きかw

467 :名無し三平:2014/04/14(月) 23:33:23.79 ID:E5QGte680.net
>>466
釣らないからモーマンタイw
てか10K以上釣ったことあるのか奴は?

468 :名無し三平:2014/04/15(火) 01:08:31.69 ID:r7iQnKvwO.net
>>459
自分も最初はそんな風に思ってたが、彼の評判をいろいろ聞くうちに悪いイメージが出来てしまった。
>>466
当然フルボッコだろw

469 :名無し三平:2014/04/15(火) 12:56:31.96 ID:+Y8azuNM0.net
能書きとかが変わるのはいいよ
一貫性がない奴かもしれんが

捏造はダメ
一度たりとも手を染めてはならない

470 :名無し三平:2014/04/15(火) 13:47:32.39 ID:IV2JLwTM0.net
>>462
それがそうでもない
申請した釣った場所と実際に釣った場所が1000kmも離れてたら流石に問題

471 :名無し三平:2014/04/15(火) 14:52:17.71 ID:4oPPPF+A0.net
2000億円の増資ぶち上げでシャープ株スレがおもしろいことなってるぞww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1395967895/

472 :名無し三平:2014/04/15(火) 19:30:24.84 ID:r7iQnKvwO.net
>>471
誤報だったんか?

473 :名無し三平:2014/04/15(火) 21:19:32.08 ID:RwtWKOgZ0.net
1000キロ離れてもいいから50キロなんて釣ってみたい・・・・

474 :名無し三平:2014/04/16(水) 00:06:01.24 ID:4r/akC1f0.net
キングフィッシュでもいいから釣ってみたいな

475 :名無し三平:2014/04/18(金) 19:41:28.43 ID:iE7t2MvW0.net
st-66の重量に対応したシングルフックないんかな

トレブルの重量を量って表作った人はネットで見つかるが、シングルフックの表作った人おらんか

476 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:15:19.10 ID:9Dl9s3oJ0.net
>>475
自分で計って鉛巻けよクズ
別に同じにする必要もねぇだろ

477 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:27:07.33 ID:Y8tOGViK0.net
>>475
ある
ただし常識的に考えてみろ
フック3本分の重量を1本にまとめると、どんなサイズのフックになるか?
ST-66の3/0だとジギング用フックの12/0以上になる

478 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:33:50.30 ID:NWAYmlvi0.net
>>477
嘘つくな

479 :名無し三平:2014/04/18(金) 20:53:20.58 ID:ZY7JdE3VO.net
たしかメロン屋あたりは2/0、3/0に対応してなかったか?

480 :名無し三平:2014/04/18(金) 23:24:55.50 ID:z6JaeFIn0.net
別にトレブルのバーブレスでいいんじゃね?

481 :名無し三平:2014/04/19(土) 07:33:49.83 ID:h6sftG9L0.net
重さも兎も角、トレブルとシングルで水の抵抗違うけどそこはどうすんの?

482 :名無し三平:2014/04/19(土) 08:33:33.37 ID:TJzNfgva0.net
>>481
だから何だ
魚に美味いかマズいか聞けよ

483 :名無し三平:2014/04/19(土) 09:39:42.27 ID:qX5XWB+o0.net
>>478
12/0以上ってのは冗談だが案外嘘でもない
ST-66の3/0は重量7gだが、SJ-41TNの11/0は7.4g
11/0ってフックサイズ見たことあるのか?
あり得んでかさだぞ

484 :名無し三平:2014/04/19(土) 22:58:39.31 ID:900bgbhr0.net
普通はシングル2本まとめてつける

485 :名無し三平:2014/04/19(土) 23:17:41.70 ID:yfSiSol70.net
シャウトのやつが重さ書いてあるよ

アシスト化にするのってパンストに触発された?

486 :名無し三平:2014/04/20(日) 01:01:54.83 ID:333LZIVx0.net
他人ごとだけどフィッシャーマンてつぶれないのかな?使ってる人見たことない。
新作も出してるみたいだけど重い、高い、古臭いの三重苦で手が伸びないんだよなあ

487 :名無し三平:2014/04/20(日) 14:09:16.80 ID:ROe8taYo0.net
元々GTのイメージしかなかったからね
今みたいにマグロ ヒラマサがメインになるとは思わなかったんでしょ
金あるやつしか相手にしてなかったし

488 :名無し三平:2014/04/20(日) 19:13:01.33 ID:ljxHg+tO0.net
ゴールデンウイークに南紀の船を予約した。
マグロに出会えるだろうか。

489 :名無し三平:2014/04/20(日) 19:15:08.80 ID:97QBoH5T0.net
井上社長は貧乏シーバサーから金持ちオフショアにターゲット変更
ルアー1個で1万は超えるから捗る

490 :名無し三平:2014/04/20(日) 19:40:25.50 ID:2tL4H95R0.net
沢山いる貧乏人から広く稼ぐほうがずっと楽な商売だろw

491 :名無し三平:2014/04/20(日) 20:03:55.46 ID:vO2NK1nr0.net
カーペンターが台頭してきた頃、フィッシャーマンが小売店に
「カーペンター取り扱ったらウチの商品卸さない」と圧力掛けたのは有名な話
今じゃカーペンターにボロ負けして斜陽になってる

492 :名無し三平:2014/04/22(火) 00:22:51.54 ID:Pg+a36No0.net
ほっはほっはへー

493 :名無し三平:2014/04/22(火) 10:47:59.64 ID:gGU95KR00.net
海外だとフィッシャーマンのリーダーはよく使われているらしい

494 :名無し三平:2014/04/23(水) 05:34:51.89 ID:DWTUQhDvO.net
たしかサンヨーナイロンのOEMのやつ?

495 :名無し三平:2014/04/23(水) 08:42:21.68 ID:nKjX10I60.net
>>493
おれも好き
柔らかくて結びやすい

496 :名無し三平:2014/04/23(水) 12:57:05.34 ID:q7o6ylX10.net
プロセレってノットが結構すべらない?

497 :名無し三平:2014/04/27(日) 01:08:39.17 ID:QjOj8PuR0.net
相模湾のキハダ用+根周りヒラマサ用に3セットそろえようと思うのですがやりすぎですかね...
去年、メジャークラフトの安物マグロ竿+PENN BATTLE8000で60kg掛けてドラグ焼けてえらい迷惑掛けたから投資しようかと...

ソルティガ BIGGAME 85S・F (ガチ)
ソルティガ TUNA 80S・F (メイン)
ソルティガ CASTING-BLUEBACKER 77S・F (メイン)

13ステラ 18000HG x3 予備スプール x1
PE6号 400m (EX8 6号 400m 99lb)

498 :名無し三平:2014/04/27(日) 11:02:29.86 ID:OiEIPTWy0.net
>>497
井上ファイトすれば余裕だろ

499 :名無し三平:2014/04/27(日) 11:25:46.09 ID:d6RwLse50.net
ギリギリでGW潰れたわ、5月中旬はヒラマサ終わってるかなぁ?

去年もGWから1週間すぎたらヤズキャスティングになった

500 :名無し三平:2014/04/27(日) 11:44:10.76 ID:OiEIPTWy0.net
>>499
白浜にウェルカム

501 :名無し三平:2014/04/27(日) 18:38:21.68 ID:3/Rt2xv10.net
>>499
わろたw
去年同じ目にあったわ

502 :名無し三平:2014/04/27(日) 21:19:19.14 ID:5/5eXNwp0.net
>>497
投資するならシマノBGかソウルズ、カーペンターでいったら?

503 :名無し三平:2014/04/28(月) 11:16:53.75 ID:FC8BpeI40.net
>>502
工房系より大手の方が開発資金も技術も上でなおかつ安い気がするけどそうでもないの?

504 :名無し三平:2014/04/28(月) 13:03:06.47 ID:cWZ+QpIt0.net
最先端は常に中小企業

大手は後追いで真似して安く作って、同じ相場で売るから利益率高いだけ

505 :名無し三平:2014/04/28(月) 16:15:12.84 ID:A/27srlP0.net
儲かりそうにない事には大手は手を出さない

506 :名無し三平:2014/04/28(月) 19:56:30.73 ID:lNyjWLvZO.net
シマノのロッドって何でガイド小さめなんだろな?

507 :名無し三平:2014/04/28(月) 22:05:32.63 ID:1mwJAZsg0.net
カタログ上のウェイトを軽くするため?

508 :名無し三平:2014/04/29(火) 00:18:21.58 ID:x0E9radx0.net
それを言ってしまったら
ダイワシマノ意外いらないと言うことになるな

私はペンタとmcとリップル

509 :名無し三平:2014/04/29(火) 06:44:04.50 ID:EgFdxMe30.net
ブランクすら生産出来ないというか、パーツはほぼすべて生産してない中小企業のが技術優れているの?
コンセプトが優れてるってのなら分かるけどさ
大手がコンセプトパクった竿の方がいいんじゃないかと思えてきて
意味あるのか知らないけどX巻とかあるし

510 :名無し三平:2014/04/29(火) 09:24:58.02 ID:FvB4zvPC0.net
>>503
大手は儲からない商品にはあまり手を出さない。
オフショアキャストの人口とシーバスの人口を比べたら、どっちが儲かるかは言うまでもない。
だから、シーバスにはかなりの開発資金突っ込むけど、オフショアはそれなり。

511 :名無し三平:2014/04/29(火) 09:37:36.40 ID:jFDFyIIL0.net
Dのツナ、GTロッドって480gなんだぜ。

これを業界最大手の最先端とか有り難がる奴いるのかw

512 :名無し三平:2014/05/01(木) 12:19:10.80 ID:sMU+hY+U0.net
今のネコのルアーってさあ、南朝鮮持って行ったら
大ウケするんじゃねw

513 :名無し三平:2014/05/01(木) 19:31:35.96 ID:A1MsdcPF0.net
リーダーとプラグの接続ってどうしてますか?
オーナーのクロスロックスナップ2号買ったんだけど不安だ。

PE3号で、ラインはナイロン18号
土地柄、上泳いでる対象魚は、ヤズ7割 ワラサ2割 サワラ1割です。
あと、年に一度、数キロ〜20キロのマグロが狙える時期があります。

信頼できる強度とスピーディなプラグ交換を求めてます。
ちょいオーバースペック気味な接続をしたいです。

514 :名無し三平:2014/05/01(木) 20:52:20.25 ID:yUBA/POR0.net
スイベル+スプリットリングじゃダメなの?
プラグ交換なんて一瞬だと思うけど

515 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:00:58.65 ID:kwtM6Qra0.net
>>513
俺はソリッドリングとスプリットリングを使ってる。
スイベルの方がいいのかな?

516 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:11:19.21 ID:zu3cD1Ne0.net
使ったことないがオーシャンスナップ

517 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:14:08.18 ID:ZZ97H7MS0.net
オーシャンスナップの大番手使ったら?
普通はソリッド+スプリットリングだと思うが

518 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:19:41.23 ID:L1/MHUXgO.net
スプリットリングは慣れればルアー交換が楽で速いけどな
スナップか
試しに使ってみれば?

519 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:23:15.36 ID:A1MsdcPF0.net
>>518
スナップだと線径細くて不安なんだ。
スプリットリングはペンチ必要じゃん。。
まあいいか・・

520 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:46:14.17 ID:lgiL1mwJ0.net
プライヤー持ってないの?

521 :名無し三平:2014/05/01(木) 21:53:16.25 ID:yUBA/POR0.net
スナップ伸びるからヤダ

522 :名無し三平:2014/05/01(木) 22:27:31.84 ID:A1MsdcPF0.net
>>520
ゴールデンミーンのアルミじゃない奴のプライヤー使ってるよ!
ジグはスイベル+スプリットリングだからね!

523 :名無し三平:2014/05/01(木) 23:22:58.25 ID:lgiL1mwJ0.net
なら、オーシャンスナップ一択だろ

524 :名無し三平:2014/05/01(木) 23:38:24.17 ID:I6fnvNf30.net
スナップは外れることがあるから
オフショアキャスティングでは怖くて使えない
プラグの単価やばい

525 :名無し三平:2014/05/02(金) 00:08:46.13 ID:sxt3jPdR0.net
そこでボウズリングですよ

526 :名無し三平:2014/05/02(金) 04:23:24.92 ID:BAGNC6cWO.net
>>519
ああ、だからプライヤー使用含めて慣れればって話
余程の不器用じゃなければ直ぐ慣れるし、俺はスナップは使う気しないけどな

527 :名無し三平:2014/05/02(金) 06:20:11.13 ID:3+CQPF2H0.net
ペンチ必要って…
ふつう腰から下げとくか手元に置いとくだろ
そんなに手返し早くしなきゃいけないなら竿二本持ってくわ

528 :名無し三平:2014/05/02(金) 08:30:01.17 ID:GhFAsID50.net
オーシャンスナップは、逆に外れる気がしないのだが…
外れたことある人いる?

529 :名無し三平:2014/05/02(金) 09:05:26.71 ID:o0vi5SrF0.net
>>526
俺だってジグの交換は一瞬だよ。
ただ、プラグをリングで接続ってのにどうも不安がある。
多分TDソルトペンシルとかドラドペンシルのアイでトラウマになってるんだと思う。
あいつらフロントアイ食ってるから付けづらいし外しづらいんだ。

530 :名無し三平:2014/05/02(金) 12:32:44.38 ID:xUFLjjf+0.net
オーシャンスナップは親指の爪が長くないとな

531 :名無し三平:2014/05/02(金) 12:37:18.62 ID:YuEkOt9O0.net
手持ちのプラグに全部スプリットリング付けて、リーダーの先をソリッドにすれば?
俺は不器用じゃないからドラドだろうが普通にスプリットリング交換するけどな

532 :名無し三平:2014/05/02(金) 13:08:00.68 ID:BAGNC6cWO.net
>>529
ん?難しく考え過ぎじゃね?
ドラドペンシル14とか余裕だけどな
付け辛かったら付け易い向きに変えるとかさ
あとはルアーのアイに対してリングやプライヤーがデカいとか

あっ話がそれまくってしまったなw
とりあえずスナップ試してみなよ
それで問題無けりゃいいじゃん

533 :名無し三平:2014/05/02(金) 21:22:57.31 ID:CK8IF1SQ0.net
オフショアでキャストするなら、スプリットリングプライヤー必須だろ?

534 :名無し三平:2014/05/02(金) 21:32:49.12 ID:Kyx5+q7x0.net
ジギングを先にはじめた当方は、”オフショアでキャストするなら、スプリットリングプライヤー”
には賛成なのですが、シーバスとかバストかトラウトとかからはじめた人にとって、
”りーダー直結でスプリットリングもプライヤーもいらね”という感覚もあるのかな?

535 :名無し三平:2014/05/02(金) 21:34:05.87 ID:Kyx5+q7x0.net
誤字ありました

誤 バストか
正 バスとか

536 :名無し三平:2014/05/02(金) 21:40:47.59 ID:o0vi5SrF0.net
>>533
プライヤー持ってない人どこにいるの?

>>534
ルアーにライン直結するのはメバリング含むバス業界だけじゃない?
二言目には「感度が〜」とか言う連中。

シーバスもトラウトも、ルアーの動きが制限されるから直結はしないよ
ルアー交換はスプリットリングよりスナップのが圧倒的に早いし。
スプリットリングを使うとしても、スプリットリング用プライヤーは使わないな。
デカいリングと違って押し込めば開くし

537 :535:2014/05/02(金) 22:01:49.31 ID:Kyx5+q7x0.net
レスをありがとうございます。

なるほどーーーーと思います。

ひとつ質問。

ドラグを5kgとか7kgとかに設定していて、
10kg以上のヒラマサも来るかもしれない状況でも使える
スナップってあるの?具体的にメーカーと品番を教えてください。


めんどうかけるけど、お願いします。そんなスナップ無いと思ってたから
これまで直結してました。

538 :名無し三平:2014/05/02(金) 22:02:27.10 ID:uyCgT3El0.net
スプリットリングで便乗。
みんなスプリットリングプライやーは何使ってる?

俺はダイワの190Hがラインカッターも付いてるから愛用してるんやけど、他にも使い勝手のいい奴ってある?

539 :名無し三平:2014/05/02(金) 22:21:40.53 ID:CK8IF1SQ0.net
>>538
ツボにはまる製品がない
値段の割に意外と使えるのがオーナーのプライヤー
漁師のプライヤーは高いが使いにくい

540 :名無し三平:2014/05/02(金) 22:43:27.78 ID:vekAnzqK0.net
漁師もどき
普通に使える

541 :名無し三平:2014/05/02(金) 22:55:07.08 ID:VJISFRaP0.net
ダイワのブルーの奴は鉄板だね、リングサイズの汎用性高いし。無くしたり、忘れたりで3代目だよ、格好だけのアルミ製は糞

後エンジニアのハサミ、ありゃいいわ。ジギングスレだったかな、教えてくれた人ありがとー。

542 :名無し三平:2014/05/02(金) 23:33:20.69 ID:29DkJEB10.net
ダイワの190Hは取っ手のゴムがずれるのが難点
ベルモントのPEカッター兼オープナーが近海では便利
100lb以上はダイワで開けるけど

543 :名無し三平:2014/05/03(土) 05:38:18.49 ID:GeE1i24eO.net
>>538
俺もそれ使ってる

544 :名無し三平:2014/05/03(土) 05:41:30.94 ID:GeE1i24eO.net
>>541
エンジニアのハサミとはなんぞ?

545 :名無し三平:2014/05/03(土) 05:43:35.76 ID:m2nBZGW80.net
エンジニアっていうメーカーがあるのよ
割と面白い工具いっぱい作ってるアイデアメーカー

546 :名無し三平:2014/05/03(土) 05:46:52.59 ID:tIedzqei0.net
鉄腕はさみか?、

547 :名無し三平:2014/05/03(土) 06:38:24.96 ID:U/Ln2W7T0.net
>>542
ベルモントいいよね
海に落としちまったんだが変わりがみつからない…

アルミのプライヤーって先が太くてリングに指しにくい印象

548 :名無し三平:2014/05/03(土) 08:27:49.89 ID:/q2NcrJK0.net
鉄腕ハサミだな

549 :名無し三平:2014/05/03(土) 09:00:37.02 ID:2/WGQ/5/0.net
鉄腕よさそうだね!
買ってみるわ、サンクス

550 :名無し三平:2014/05/03(土) 18:47:10.18 ID:qRkZt/2r0.net
ダイワのLP使いやすいが取り扱いが少ないから探し回ったわ

551 :名無し三平:2014/05/03(土) 19:25:00.10 ID:GeE1i24eO.net
そういやカルティバのSTX68だっけ?
あれどうなってる?

552 :名無し三平:2014/05/05(月) 01:52:38.54 ID:s6ZPN9tL0.net
2013ショーでお披露目しといて発売予定も1年以上過ぎたよな
しかしいまだ発売出来ず
なんか問題有るんじゃねーの

553 :名無し三平:2014/05/05(月) 09:12:31.27 ID:PAwRbhQd0.net
オフショアのキャストがブームになってから、大量受注がたたって
オーナーの針ってものすごく品質が落ちた。
結局、STXも高かろう悪かろうの針になるのでは?

554 :名無し三平:2014/05/05(月) 11:20:53.56 ID:ocF5Y35y0.net
品質落ちたって具体的には?

555 :名無し三平:2014/05/05(月) 12:38:04.82 ID:Y+rpwhSU0.net
元々品質良くないだろ

556 :名無し三平:2014/05/05(月) 14:16:46.56 ID:SJQZR5Gi0.net
使い捨てのものにそれ程品質求めてないけどな

557 :名無し三平:2014/05/05(月) 14:24:39.15 ID:z9orkgt10.net
でもここ一番の勝負って時には、不安要素は少しでも少ない方がモチベーション上がらない?
それ踏まえると針は重要な部分だと思うけど。
俺はオーナー針は使わんからな。

558 :名無し三平:2014/05/05(月) 17:25:29.57 ID:PAwRbhQd0.net
>>554
st-66だがファイト時にロウ付けが取れてダブルフックになって
戻ってきたのを最低4件は見たぞ。

559 :名無し三平:2014/05/05(月) 17:31:37.48 ID:8LkSOkto0.net
>>553
STX58が悪くないのなら68もそこまで悪くはならんだろ

560 :名無し三平:2014/05/05(月) 19:51:06.14 ID:XNRebMxW0.net
キャスティングって、PGでも可能ですか?
玄界灘で、シイラ、サワラ、ヤズのナブラを狙います。

561 :535:2014/05/05(月) 19:56:04.97 ID:uMWlKfc30.net
何番のPGかによる

562 :名無し三平:2014/05/05(月) 20:01:28.82 ID:XNRebMxW0.net
シマノ6000番です。

563 :535:2014/05/05(月) 20:11:33.49 ID:uMWlKfc30.net
ナブラの直撃なら、まったく大丈夫。

トップ用のルアーで、アクション操作で釣る釣りなら、少しスピードが
遅いだろうから、他の釣り人に負ける可能性大だけど、運と魚の活性次第。

564 :名無し三平:2014/05/05(月) 20:38:41.76 ID:iqAVb+Bu0.net
【リール】ステラPart20【シマノ】
311 :名無し三平[sage]:2014/05/05(月) 13:56:56.26 ID:z9orkgt10
特殊グリスwww

何も知らんアホがメーカーの言うこと真に受けて知識蓄えたつもりになってるのかな
【リール】ステラPart20【シマノ】
313 :名無し三平[sage]:2014/05/05(月) 14:23:03.16 ID:z9orkgt10
商品名教えてもらったら、それ使うの?

ケミカル類は成分と用途を自分で理解した上で使う物だから
具体的な商品名とか聞く前にググるなりなんなりしてまともな知識蓄えろ
オフショアキャスティングスレ Part16
558 :名無し三平[sage]:2014/05/05(月) 14:24:39.15 ID:z9orkgt10
でもここ一番の勝負って時には、不安要素は少しでも少ない方がモチベーション上がらない?
それ踏まえると針は重要な部分だと思うけど。
俺はオーナー針は使わんからな。
【リール】ステラPart20【シマノ】
316 :名無し三平[sage]:2014/05/05(月) 16:12:30.22 ID:z9orkgt10
>>314
ラインローラーがどういう場所についてて、どんな環境に晒されるのか、
その中でどんな性能を求められるのかを考えれば
市販されてる数あるグリス・オイルの中で適切な物は限られてくる。
あとは自分の経験とか感性で、グリスとオイル混ぜて使ってみたりすればいいよ。

それを自分で考えないで、「特殊なグリス」だからと思考停止するのはアホだと言いたかっただけ。

565 :名無し三平:2014/05/05(月) 20:43:04.39 ID:WWygRKIh0.net
 
>>564 iqAVb+Bu0 「必死チェッカーくん」が他にセンズリ掻いたスレッド一覧

  ***メバル・アジロッド***14本目
 新アジングを楽しむpart1
 【シーバス】ベイトタックル統合【ヒラメ】
 【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろう Part47
 新潟の釣り情報part51

誰だ? サルにセンズリ教えたのはw

566 :名無し三平:2014/05/05(月) 20:46:52.06 ID:XNRebMxW0.net
>>563
ありがとうございます。
がんばって釣ります。

567 :名無し三平:2014/05/05(月) 21:01:43.99 ID:uMWlKfc30.net
>>566

念のため補足すると、飛距離がでやすいように、下巻きをいっぱいまいて
キャストしたときのライン放出効率がよいようにすることが大切ですね。

ナブラが沈む前にルアーがナブラに到達しないと駄目だから。
老獪な大物ほど早く沈むという話もあるし。

余談ですが、ドラグ付きの投げ釣り用リールでやったことがあって、気持ちよく
飛びました(ドラグも十分に使えたけど、ボディーが華奢なので、推薦は
できないけど)。

568 :名無し三平:2014/05/07(水) 12:38:28.77 ID:HnpTjwHS0.net
ID:uMWlKfc30
日本語に自信ないのなら、無理して使い方の分からない言葉を使わなくてもいいんだぞ。

569 :名無し三平:2014/05/08(木) 19:30:08.75 ID:qvsl5zDp0.net
オクでララペン素晴らしい値段

570 :名無し三平:2014/05/08(木) 19:57:08.63 ID:NTD88Sk50.net
まじか。普通に売ってたが…

571 :名無し三平:2014/05/08(木) 21:42:47.93 ID:tEw77Yhc0.net
あほくさ

572 :名無し三平:2014/05/09(金) 18:48:32.80 ID:Ol/RvqDZ0.net
ウッドでもないのに・・・。

573 :名無し三平:2014/05/09(金) 23:21:32.46 ID:0GmYYle+0.net
ジギングやっててボイルがわいた時用に
シマノのアセレーションSW8000HGと
クロステのCRC−70MLを購入する予定。
海域は玄界灘の壱岐東で対象魚は、シイラ、
サワラ、ハマチです。

574 :名無し三平:2014/05/09(金) 23:29:52.17 ID:qDB5CIxg0.net
>>573
お、おう。了解だよ。

575 :名無し三平:2014/05/10(土) 00:11:36.46 ID:gxLsD51q0.net
ワロタ

576 :名無し三平:2014/05/10(土) 10:43:48.94 ID:0GiOQvTT0.net
>>573
そ、そうか!よかったよかった!

577 :名無し三平:2014/05/10(土) 12:47:09.80 ID:mXdA6Li40.net
シイラ釣ってもええの?群れ寄せるなって注意されたぜ

578 :574:2014/05/10(土) 17:12:17.66 ID:oOO6YKsP0.net
僕が乗ってる遊漁船は、メインはタイラバなんだけど、
魚探に青物の反応が出たらジギング、ボイルがわいたら
キャスティングをさせてくれる。
>>577
シイラは大歓迎です。

579 :名無し三平:2014/05/10(土) 18:54:03.59 ID:3cnTiL8Q0.net
>>578
お、おう。了解!

580 :名無し三平:2014/05/10(土) 23:42:23.18 ID:GvmolA1t0.net
マグロでも釣るかぁ

581 :名無し三平:2014/05/12(月) 00:03:10.70 ID:jCtyJSw40.net
MCとtrippersのコラボのロッドなんてあるんだね

582 :名無し三平:2014/05/13(火) 22:43:10.32 ID:1esjQlcM0.net
最終的に剥製屋さんが公開記録した46キロになりますた。

583 :名無し三平:2014/05/15(木) 07:10:31.36 ID:kcYSA+r6O.net
ネイチャーボーイズのサーフィッシュ140Fを使ってみたんだけどステイさせると沈むんだよねw
これで良いの?
フック&リング無しで重さ計ったら35gだったから合ってるみたいだけど、メーカー推奨のST66#1/0付けると垂直沈下www

584 :名無し三平:2014/05/15(木) 07:16:54.14 ID:iARjRr4w0.net
>>582
はじめから正直に発表してればよいのにな

585 :名無し三平:2014/05/15(木) 09:32:53.98 ID:m/NYjxIf0.net
悪意はないだろ、釣ってすぐはサイズもでかいし、重いよ

尺メバルとか2キロのアオリとか、家で計ると大抵の奴は肩を落とす

586 :名無し三平:2014/05/15(木) 09:59:10.65 ID:MG94C14H0.net
魚って時間がたつと何で縮むんだろ?
水分が飛んで若干軽くなるのは解るが
長さも短くなるよな
骨も縮むのかね?

587 :名無し三平:2014/05/15(木) 10:09:35.13 ID:x1c8kktt0.net
重力の問題か?

588 :名無し三平:2014/05/15(木) 10:40:35.16 ID:kcYSA+r6O.net
縮むのは死後硬直じゃ?
ところでサーフィッシュの件は?

589 :名無し三平:2014/05/15(木) 11:25:11.23 ID:3Bbf1BTh0.net
いや、生け簀にしばらく入れると縮むよ

590 :名無し三平:2014/05/15(木) 19:59:21.60 ID:iARjRr4w0.net
>>585
武道大の頃と同じ事をしてるよね?
仮にもブランドを立ち上げてるのに
今回のマサとか普通に凄い魚なのに、空気入れまくるから価値が半減ってか、パンストはやはり狼少年のまんまってレッテルがついたでしょ?
そうなると、今までの平の記録とかも?…ってなるのが普通じゃないの?

デカいの釣っちゃいました!
詳細は後ほどーって運びで善かったと思うけどな?

591 :名無し三平:2014/05/16(金) 01:28:34.66 ID:S2lmZtdm0.net
ショアからと違って船上には他人の目があるからな
簡単に情報操作できないわな

592 :名無し三平:2014/05/16(金) 08:52:10.60 ID:azh+HMDP0.net
情報操作っていうか、船宿が小さい魚を魚眼レンズ使って、さらに腕目一杯のばして大きく見せるのはええんか?

九州はヤズとブリしかいなかったのに最近ワラサだ、メジロだ言うし、松山もハマチをメジロ、メジロをブリって言い出したし

593 :名無し三平:2014/05/16(金) 11:24:07.34 ID:WceZsMPE0.net
それ船宿だけじゃないからな
雑誌もテスターもだからさ

594 :名無し三平:2014/05/16(金) 12:09:31.06 ID:V9JHQ6ue0.net
居酒屋オヤジが激おこである。

595 :名無し三平:2014/05/16(金) 12:35:17.98 ID:0J4+c8of0.net
雑誌なんて魚屋で魚買ってくる時もあるぞ!

596 :名無し三平:2014/05/16(金) 12:43:33.94 ID:CDj0vp9+0.net
身内の体験談なんだけど、
前にサクラマス釣りで、釣りビジョンのロケが秋田の米代川に来たんだけど、
当然1日だけじゃ釣果出せなくて、たまたま近くで釣り上げた俺の知り合いに、
「ちょっと貸してもらえませんか?」つってきて、カメラで撮ってたらしい。

その後の放送は確認してないからどうなったのか分からんけど、
これに限らず、釣果のねつ造なんてザラだろ。

597 :名無し三平:2014/05/16(金) 13:21:44.32 ID:BOWhwiJ00.net
言いたい事は解るが見てもいないのに良く捏造と言えるな。
その言い分は中韓の言い掛かりレベル。

598 :名無し三平:2014/05/16(金) 16:48:03.94 ID:eLjSAVAG0.net
別に魚眼レンズ使って撮るのは構わないだろ
日本記録とか世界記録とか言ってる訳じゃないし

599 :名無し三平:2014/05/16(金) 17:00:45.94 ID:CDj0vp9+0.net
>>597
ロケがねつ造とは一言も言ってないが?
俺を叩くのは勝手だけど、なんでそこに中韓が出てくるんだ?
みんなと一緒にチョンとかシナとか言ってれば安心するタイプ?

600 :名無し三平:2014/05/16(金) 19:16:38.06 ID:eLjSAVAG0.net
99%ありえない話しだがたとえば俺が市販のタックルで
遊漁船であきらかに50キロオーバーのヒラマサを釣ったとする。
どこかに記録申請するなら先ず何をどうすればいいんだ?
99%ありえない事だが。

601 :名無し三平:2014/05/16(金) 20:07:26.17 ID:cT1uDaSS0.net
可能性はゼロではないだろ

602 :名無し三平:2014/05/16(金) 20:08:45.69 ID:cA87PtEb0.net
だが1%もあるまい

603 :名無し三平:2014/05/16(金) 20:09:14.75 ID:I88g83IL0.net
>>600
公式記録は拓寸がメインだから、魚拓を取る。

604 :名無し三平:2014/05/16(金) 20:20:59.15 ID:BOWhwiJ00.net
>>599
んじゃなんでロケの話しをするの?
捏造とは言ってないというが完全な釣り番組が捏造してるかの如くなミスリードを誘ってるよね?

そんな手口が中韓そっくりなんだよ。

もし、ミスリード誘ってないならどんな意図を持って撮影の話しを持ち出したの?

605 :名無し三平:2014/05/16(金) 20:26:53.82 ID:CDj0vp9+0.net
断言は出来ないから敢えて言い切らないだけで、どうせねつ造してんだからミスリードもなにも、そういうニュアンスだよ。
ねつ造以外の目的で他人の魚をカメラに収める理由も思い浮かばないしな。

そんなことよりも、中国と韓国を嫌悪する様に洗脳されてるお前の頭が心配になってきた。
もはや無意識に中国と韓国を引き合いに出してるだろ。
日韓のネット論争なんか、中学生のLINEのケンカと同レベルなんだから、もっと大人になったら?

606 :名無し三平:2014/05/16(金) 23:32:06.93 ID:NYan76Cw0.net
試行錯誤・ショアジギタックル16
486 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 20:15:33.81 ID:sIWIdilK0
タモに入るようなのならズリ上げられるしなー
大物の取り込みでミスらないようにギャフが有ればいいけど、
磯を歩くのにギャフなんか持ってると邪魔だし危ないよね。
試行錯誤・ショアジギタックル16
491 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 20:33:41.99 ID:sIWIdilK0
ガチ入門にはちょうどいいんじゃない?
俺も初めはコルスナ無印1000MHと10バイオSW4000XGだったわ。
シマノリール総合スレ6
261 :名無し三平[sage]:2014/05/16(金) 22:42:43.18 ID:sIWIdilK0
まぁベアリングに給脂するような貧乏人には縁の無い話ですなw

607 :名無し三平:2014/05/17(土) 06:16:18.88 ID:kIteF3jiO.net
井上が釣った時に乗ってたのは遊漁船なの?
自前のクルーザーかと思ってた

608 :名無し三平:2014/05/17(土) 10:14:22.52 ID:S+kpk+2b0.net
 
>>606 ID:NYan76Cw0 「必死チェッカーくん」

 誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw

609 :名無し三平:2014/05/18(日) 00:42:43.41 ID:zDp97kQTO.net
>>600
世界記録申請はJGFA会員じゃないとダメじゃなかったか?
まぁ素人の俺達のすることは、釣ったラインとリーダーを切って残しとく。
船上で写真。港で検量とその写真。
これくらいじゃないか?

610 :名無し三平:2014/05/21(水) 21:07:58.67 ID:93Ff4BDr0.net
>>600
計量証明された秤で量った写真を多数撮る(魚と秤の目盛りが写ってる奴)
魚の全長が分かる写真(メジャー添えて)を多数撮る(同上)
魚の全身と自分と釣ったタックルが写ってる写真を多数撮る
自分以外の現認者を(出来れば複数)確実に確保しておく(知らない人に現認してもらったら、住所氏名等を聞いておく。後で礼状と菓子折の一つも送っておけ)
その上でJGFAかショップに直ぐ相談

611 :名無し三平:2014/05/22(木) 17:19:05.70 ID:QiA3CImx0.net
動画撮りながらやれば良さそうだけどな

612 :名無し三平:2014/05/24(土) 20:56:26.54 ID:iosyIiiF0.net
オススメのキャスティングロッド教えてくれ
対象は10キロの位のヒラマサ

613 :名無し三平:2014/05/25(日) 16:53:57.74 ID:kqphPJPO0.net
MCの804〜845あたりかな?

614 :名無し三平:2014/05/25(日) 19:36:23.04 ID:/KfguAsP0.net
>>612
金があるならカーペンターのBLCをカスタムオーダー

615 :名無し三平:2014/05/25(日) 20:37:19.33 ID:/78Af1rk0.net
偽物?のダイブベイト出品してる

616 :名無し三平:2014/05/25(日) 22:04:07.61 ID:cOn6mnMv0.net
>>612 メガバスのTRIGYA T-80 おすすめ
ステラ14000XGと5号巻いて 15kgぐらいのヒラマサが楽にあがった。

617 :名無し三平:2014/05/25(日) 22:26:51.06 ID:9nBjetB80.net
ex-7105もいいよ。845より軽いから楽チンだし

618 :名無し三平:2014/05/26(月) 03:48:55.19 ID:tadk7Yv50.net
BLCみたいなダイビングペンシル用のロッドがダルくてうまく飛ばせないんだが
垂らし短めのがいいのかな

619 :名無し三平:2014/05/26(月) 14:31:07.80 ID:hKqCkFr30.net
ただ下手なだけ
キャストはタイミングとセンスだ

620 :名無し三平:2014/05/26(月) 14:46:59.86 ID:bgL95KpW0.net
投げにくいロッドもあるわさ、そんなロッドはプラグを引きやすいけどね。
ソルティガの77はバランス良かったよ

621 :名無し三平:2014/05/26(月) 14:48:52.16 ID:9iEHxnyv0.net
実際キャスト下手多いね、女投げのじじいキモいわ。

投手の岩隈みたいに柔らかく、こう…


あ、センスですわ

622 :名無し三平:2014/05/26(月) 16:56:00.68 ID:aqn5e3kG0.net
>>618
実際、何のロッドで何グラム位のルアー投げて何メートルぐらいしか飛ばないって書かないとわからんぞ。

ひょっとしたら実は普通に距離出てるのに本人が飛ばないと思ってるだけかもしれないし。

83/40でγ45が飛ばないとか言うなよ

623 :名無し三平:2014/05/27(火) 13:41:35.32 ID:IQOQzPWj0.net
そのロッドの特性をつかんでキャストを変化させるのもセンス
それが出来ないのなら下手な証拠

624 :名無し三平:2014/05/27(火) 14:53:36.43 ID:l2mKdkfX0.net
大した釣り経験無いのに、いきなりGTだのマグロだのと言うヤツが多すぎる。

そこそこのレベルのシーバス経験者でキャストに苦労なんて愚か者が居ない事祈るわ

625 :名無し三平:2014/05/27(火) 17:04:05.83 ID:cFYbKKoG0.net
>>624
シーバス経験者!? そ、そうなのか

626 :名無し三平:2014/05/27(火) 19:51:56.45 ID:PM4oyhY40.net
俺がシーバス長年やってただけで、投げでもフカセでもバスでもいいんだけどさぁ

初めてがオフショアでしかもプラッギングはそりゃ難しいと思うぞ

627 :名無し三平:2014/05/27(火) 21:01:33.84 ID:fGiefuvZ0.net
>619
焦ってロッドを速く振り切り過ぎないこと
ロッドが柔らかい(ダルい)のにキャストスピードを速くすると
ロッドの反発力が追従できない
そうするとバックラッシュが起きやすい

628 :名無し三平:2014/05/27(火) 21:26:52.49 ID:TcBIl6+z0.net
シーバスとキャスト方法が違うんじゃないの?

629 :名無し三平:2014/05/27(火) 21:29:39.49 ID:SZXPH+5n0.net
違う
シーバスやってる人がオフショアで同じ投げ方するとトラブルばかりで釣りにならない

630 :名無し三平:2014/05/27(火) 23:31:51.17 ID:iTta+Kxs0.net
ルアーもタックルも重いから、それなりの投げ方になるよね。自然と

631 :名無し三平:2014/05/28(水) 01:01:38.80 ID:VE+QiUg40.net
http://www.youtube.com/watch?v=baqwcSi9-fw

BWH店長動画

632 :名無し三平:2014/05/28(水) 02:55:31.42 ID:ULhkJ3FN0.net
経験無いから、その自然が分からないんだろ

腕力じゃなく、ロッドの弾力で飛ばすって説明したら、本当に力抜いて全然ロッドしなって無いんだぜ

633 :名無し三平:2014/05/28(水) 07:29:51.86 ID:0trzrtK70.net
サーフでの投げ釣り(白キスとか)と同じ考え方でキャストしている当方は、
このやり方で良いのか心配していたけど、632の動画をみて安心しました。

634 :名無し三平:2014/05/28(水) 07:56:27.76 ID:pzNwUK1x0.net
>>633
投げ釣りとか関係なく当たり前のことだろ

635 :名無し三平:2014/05/28(水) 07:57:45.04 ID:Orcb30t20.net
井上キャスト否定www

636 :名無し三平:2014/05/28(水) 08:48:36.27 ID:CJ2HCHQf0.net
飛んで目的の場所に落とせればいいんじゃない?
あとは安全性も確保して。

637 :名無し三平:2014/05/28(水) 12:21:08.96 ID:AbfKzbVYO.net
安全やライントラブル起こさないのを念頭にして、そんなかで出来る限りのフルキャストをしてる

638 :名無し三平:2014/05/28(水) 12:37:52.99 ID:aPg0CxIA0.net
アンダーキャストって可哀想だね

639 :名無し三平:2014/05/28(水) 14:51:31.86 ID:WqnHdJDY0.net
船に乗って今さらキャストごときのことでこれだけ議論かよ
やっぱブームでニワカが多いんだな

640 :名無し三平:2014/05/28(水) 15:45:03.58 ID:cBHO7YnV0.net
4〜5年前がピークだったでしょ。
ブームはもう終わったんじゃないの?

641 :名無し三平:2014/05/28(水) 17:12:08.80 ID:aPg0CxIA0.net
思ってたほど釣れないって気が付いたんだろうなw

642 :名無し三平:2014/05/31(土) 23:38:24.13 ID:IzanZlmZ0.net
井上社長はオフショア最強!

643 :名無し三平:2014/06/02(月) 17:22:53.71 ID:+8SJUZ3g0.net
経験ないとか、シーバスの投げ方で〜とか、そもそも意味のない議論だろ

要するにセンスがあるかないかだろ。
釣り経験豊富でも、オーバーキャストしか出来ない奴もいれば、初めてでも何でもこなせる俺みたいなのもいる。

どの釣りでもそうだけど、最小限の動きで最大飛距離を出すのがベストな投げ方だと思うよ。
シーバスミノーなんか、垂らし20cmくらいにして、ロッドを横に構えてロッドしならせながら
穂先クルッと回してピッって飛ばせば、フルキャストと同じ飛距離でるぞ。

キャスティングの動きを小さくするようになってから、ロッドを音立てて振るのが馬鹿らしくなったわ。
全力でロッド振り抜くのは11ftのロッドでショアから100gのジグ投げる時だけだな。

644 :名無し三平:2014/06/02(月) 18:21:42.46 ID:bKBgDiFU0.net
>>643
おまえ一行目と七行目からの言ってる事矛盾してるぞ

645 :名無し三平:2014/06/02(月) 18:25:19.29 ID:w690uk8T0.net
>>644
要するにセンスがないんだろ

646 :名無し三平:2014/06/02(月) 18:38:33.55 ID:+8SJUZ3g0.net
俺が自分で意味ない事言ってるだけで、矛盾はしてないぞ?
日本語は正しく使おうな。

647 :名無し三平:2014/06/02(月) 19:52:55.48 ID:ED9sfdjl0.net
>>643
ま、そんな投げ方が良いと思ってる程度のレベルだってことは分かった

648 :名無し三平:2014/06/02(月) 20:12:51.76 ID:5aa8M5Xu0.net
はいはいすごいすごい。

649 :名無し三平:2014/06/02(月) 20:51:45.62 ID:3n/WD+Nw0.net
ショア経験者はキャストに自信あるわな、特にシーバスは飛距離に拘るし、しかも毎晩釣りしてるしね

鈴木斉だって散々バカにされながらもマグロリベンジしたし、結局経験値がものをいう

650 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:10:58.45 ID:+8SJUZ3g0.net
>>647
バスプロもバス釣り業界も嫌いだが、バスプロのキャスティング技術は尊敬してる。
なんであんな地味なキャストであれほどの飛距離が出て、かつ正確にコントロールできるのか。
だだっ広い海で上から投げてるだけじゃ絶対に身につかない技術だよ。

村田氏も前に釣りビジョンで、変だけどよく飛ぶキャスティングを紹介してたけど、
オーバーキャストは簡単だけど万能ではないよ。
あくまでも俺の話だけど、リールのとことグリップエンドら辺を持って、
斜め下から上に振り上げるのが飛距離出てコントロールも利くな。
ルアーの飛行姿勢も安定しやすいし、何よりほとんど手首しか動かさなくて良いから楽。

651 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:25:15.25 ID:+8SJUZ3g0.net
>>646
くやしいのう くやしいのうw

652 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:33:07.50 ID:ED9sfdjl0.net
>>650
おいおい、もうやめとけw

バスとは違うのだよ、バスとは

653 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:37:03.10 ID:+8SJUZ3g0.net
>>652
単にバカにしてばかりじゃなく、良いところは認めるべきじゃね?
プライドだけじゃ釣りは楽しめないぞ

654 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:50:34.44 ID:ED9sfdjl0.net
>>653
馬鹿にされてる理由が分からないなら、もう少し勉強して来なさい

655 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:55:37.03 ID:+8SJUZ3g0.net
何言っても自分の事ばっかりなのな。

656 :名無し三平:2014/06/02(月) 22:58:07.96 ID:+8SJUZ3g0.net
>>初めてでも何でもこなせる俺みたいなのもいる
>>初めてでも何でもこなせる俺みたいなのもいる
>>初めてでも何でもこなせる俺みたいなのもいる

大事な事だから三回言いました

657 :名無し三平:2014/06/02(月) 23:13:55.25 ID:ED9sfdjl0.net
>>656
いやもう、おもしろ過ぎますわwwww

ID出るようになってこういう奴が少なくなったけど、ひさびさのヒットですわ

658 :名無し三平:2014/06/02(月) 23:19:47.73 ID:SHzo398E0.net
ドッグランと言い数々の名言が生まれるな

659 :名無し三平:2014/06/02(月) 23:38:35.78 ID:mYZdkn9w0.net
ここはオンオフショアかかわらず、ルアーの重量に応じてタラシの長さ変える事すらできない子の集まりですか?

660 :名無し三平:2014/06/02(月) 23:42:48.56 ID:+8SJUZ3g0.net
ID被って何も言わない俺と、ニヤニヤしてるもう一人と、
知らずに草生やして悦に浸ってるアホの茶番だよ。

661 :名無し三平:2014/06/02(月) 23:48:45.92 ID:ED9sfdjl0.net
>>660
なんかトンチンカンなレスしてると思ったらID被ってたのか
ま、>>643>>650で十分笑えたけどなw

662 :名無し三平:2014/06/03(火) 05:56:56.97 ID:JZgTV98I0.net
          ____
       / \  /\  初めてでも何でもこなせる俺みたいなのもいる キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

663 :名無し三平:2014/06/03(火) 10:28:56.95 ID:xYcbY7y20.net
なんかまた面白いやつが出てきたな
魚の引きをわかりきってる例のテスター君か?

664 :名無し三平:2014/06/03(火) 20:04:35.25 ID:tyozn1Fm0.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     初めてでも何でもこなせる俺みたいなのもいる 
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \

665 :名無し三平:2014/06/03(火) 22:53:46.81 ID:18p/gI2l0.net
鼻のとこが金玉みたいだな

666 :名無し三平:2014/06/04(水) 20:28:46.92 ID:r3Y3advl0.net
急に出てきた期待のルーキー
ついでに井上マンセーはないのか?

667 :名無し三平:2014/06/04(水) 20:53:37.00 ID:QojBXP870.net
井上の重量偽装ヒラマサの記事載せちゃった雑誌連中ってどうやって尻ぬぐいするんだろうな?

668 :名無し三平:2014/06/04(水) 23:08:57.08 ID:OOb13cPb0.net
ID:+8SJUZ3g0
↑こいつ馬鹿なの?

669 :名無し三平:2014/06/04(水) 23:30:40.39 ID:RQAA0/h90.net
>>667
ここで書かずに
直接聞いてみてくれ是非
まぁ俺は興味ないが

670 :名無し三平:2014/06/05(木) 07:49:50.15 ID:fnasLxUY0.net
釣ったときは世界一だったんだよ

671 :名無し三平:2014/06/05(木) 10:22:02.36 ID:kogNighu0.net
雑誌買わないから知らないけど井上って人が世界一のヒラマサ釣ったのか?
でも実際は偽装だったんだよな?世界一ならどの釣り雑誌も取り上げたと思うけど
謝罪して無いのは何処の雑誌?

672 :名無し三平:2014/06/05(木) 15:12:38.73 ID:s41F6onx0.net
雑誌社が謝罪してないというけど本当なら謝罪するのは本人じゃないのか?

673 :名無し三平:2014/06/05(木) 16:27:30.07 ID:HyfY1B1f0.net
どこで捏造てわかったの?
ググっても以前から怪しいような書き込みは引っ掛かるけど、今度のは?

674 :名無し三平:2014/06/05(木) 18:05:45.38 ID:kogNighu0.net
捏造じゃ無いのか?実際はどっちなんだよ???

675 :名無し三平:2014/06/05(木) 18:28:46.59 ID:zFwhxrtJ0.net
>>671
捏造とは違う
死んだら魂が抜けて軽くなったんだよ

676 :名無し三平:2014/06/05(木) 18:43:23.12 ID:MpKn3sba0.net
>>673
最初は52kgだか53kgだとブログで騒いでいたけど、いつの間にか重量が減ったらしい。
最終的に、何故が46kgになった。
でも、雑誌に出てるのは52kgなんだよな。
訂正記事を出すのか出さないのか?

677 :名無し三平:2014/06/05(木) 18:52:21.79 ID:fnasLxUY0.net
>>676
魂が抜けて軽くなったの!

678 :名無し三平:2014/06/05(木) 19:09:37.00 ID:kogNighu0.net
んじゃ雑誌が悪いな

679 :名無し三平:2014/06/05(木) 19:36:14.90 ID:s41F6onx0.net
俺10.5キロのブリ釣ったことあるけど
帰ったら9.8キロになってた

680 :名無し三平:2014/06/05(木) 20:20:19.20 ID:OLcMRaDt0.net
血抜きと水分蒸発で6キロダウンってこと?w

681 :名無し三平:2014/06/05(木) 20:30:23.42 ID:MpKn3sba0.net
測った重量が44kgでヌメリ処理で2kg減ったとか書いてあった。
44+2で46kgなんだと。

682 :名無し三平:2014/06/05(木) 20:41:00.70 ID:WujhXYeR0.net
どうなの

683 :名無し三平:2014/06/05(木) 20:43:14.53 ID:fnasLxUY0.net
だからお前らと違って魂が重いんだよ

684 :名無し三平:2014/06/05(木) 21:02:40.47 ID:9tzCu1Qf0.net
太ったヒラマサが人前にでるって聞いて
恥ずかしいからダイエットさせたって聞いたぞ

685 :名無し三平:2014/06/05(木) 22:09:57.31 ID:IoiDcjnB0.net
ムダ毛処理もしなきゃ!

686 :名無し三平:2014/06/05(木) 23:03:01.12 ID:HHPZJp++0.net
井上ヒラマサの話題はもういいよ
計り方と乾燥で6キロぐらいは変わるだろ多分

687 :名無し三平:2014/06/06(金) 07:03:11.27 ID:O7fACTYU0.net
船の上で量って、はかりの表示がピーク値で53kgだったって事だろ

688 :名無し三平:2014/06/06(金) 08:55:53.21 ID:6+Zmo+me0.net
でその井上って人は「お騒がせしてすいません」ぐらい言ったのか?

689 :名無し三平:2014/06/06(金) 09:06:17.30 ID:KadCMLsH0.net
ここでだけでしか騒がれてないからw

690 :名無し三平:2014/06/06(金) 10:00:57.90 ID:6+Zmo+me0.net
>>689
関係者か信者?
今から騒がして行くんじゃねーの???

691 :名無し三平:2014/06/06(金) 10:12:33.13 ID:O7fACTYU0.net
Make some noise.

692 :名無し三平:2014/06/06(金) 10:28:25.55 ID:aIvhtaSP0.net
奇跡のコラボ

初めてでも何でもこなせる俺みたいな井上もいるw

693 :690:2014/06/06(金) 19:57:15.41 ID:KadCMLsH0.net
>>690
どっちも違う。
ここで書くなら直接本人に電凸でもしたら
謝罪シルとw
どうせでしないだろうがw

694 :名無し三平:2014/06/06(金) 20:01:01.12 ID:6+Zmo+me0.net
電話番号教えろ

695 :名無し三平:2014/06/06(金) 20:17:27.24 ID:KadCMLsH0.net
ほら自分で何もしない。
口ばっかりの奴
教えてやるから絶対しろよ
0475-36-2542
してから結果報告よろ

696 :名無し三平:2014/06/06(金) 20:37:32.90 ID:MqH29gz00.net
会社名. 株式会社 ジャンプライズ (JUMPRIZE Inc.) 設立. 2011年10月. 代表, 代表取締役 井上友樹. 資本金. 5,000,000円. 事業内容. 釣具の企画・開発・製造・販売. 所在地. 〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮367-2. 連絡先. TEL:0475-36-2542.

697 :名無し三平:2014/06/06(金) 21:04:19.81 ID:6+Zmo+me0.net
留守電じゃねーかまた明日掛けてみる

698 :名無し三平:2014/06/07(土) 14:50:42.26 ID:K9qWScG/0.net
>>697
お〜い電話したかぁ〜?
ttp://ameblo.jp/yuki590204/entry-11829451042.html
ここに書いてある関係者もずべて捏造に加担してるのか。そうだったら組織的犯行か
まぁ俺にとっちゃどうでもいいんだがww

699 :名無し三平:2014/06/07(土) 15:04:30.26 ID:9uK9i8k+0.net
>>666-699
どうでもいい

700 :名無し三平:2014/06/07(土) 15:11:53.71 ID:t9R0mdPu0.net
ヒラマサは死んだら10キロ軽くなるから残念だったねで終わりでいいじゃん

701 :名無し三平:2014/06/07(土) 15:34:14.83 ID:+RS9dQUR0.net
>>698
一応電話したけど転送電話になる
本人じゃないと単なる迷惑だからもう会社には電話しない
本人の携帯番号教えろや

702 :名無し三平:2014/06/07(土) 15:38:30.99 ID:2rsgZzjb0.net
何このチキンw

703 :名無し三平:2014/06/07(土) 18:12:39.20 ID:+RS9dQUR0.net
>>702
かんちがいするなよ!お前が思ってるような電凸じゃないからw真相を聞くだけだ
馬鹿じゃ無いんだしその位は気付こうぜ
だれも真相を教えてくれないなら本人に聞くしか無いじゃん?
りっぱな人間ならこんな事しないだろうが過疎ってしまった今の釣り板は
つまらないじゃん!

704 :名無し三平:2014/06/07(土) 21:23:57.09 ID:GehjSqRA0.net
船から電話して嫁昌子に計り買いに行かせたんだろ
おばかな昌子は最大50キロの計り買ってきたんで計れなかったんだろ
それで50キロ超の計りを買い直して計ったのが52.9キロだったんだろ
この時点で帰港してるし死んでんじゃん

705 :名無し三平:2014/06/07(土) 21:35:07.27 ID:zarFi3wt0.net
んで?
現時点での記録魚も帰港後に計測でしょ?

706 :名無し三平:2014/06/08(日) 02:38:48.32 ID:5Vqg7LY50.net
初めてでも何でもこなせる俺みたいなのが側に居てくれればちゃんと計測できたのになw

707 :名無し三平:2014/06/08(日) 03:25:10.41 ID:UoAk88Cd0.net
>>705
52.9キロだった時点で死んでんじゃん
大幅に軽くなったのは2度殺したんだろ
もし船上で即計測出来てたら井上の事だから60キロだって言い張ってたはず
馬鹿で自己顕示欲の塊だからさ

708 :名無し三平:2014/06/08(日) 08:14:36.87 ID:TKuq50MI0.net
電話出ないって、夜中だの休日だのじゃ出なくても不思議じゃないわな

709 :名無し三平:2014/06/08(日) 12:50:17.16 ID:XXzb9kMn0.net
10キロの壁にも届かないチンカス共に妬まれて大変だな

710 :名無し三平:2014/06/08(日) 14:47:04.86 ID:F6FuELMG0.net
710>
笑!!!  

711 :名無し三平:2014/06/08(日) 20:15:45.31 ID:0gGKWuDR0.net
実際ヒラマサキャスティングやってて10キロを超えてないヤツってどれ位いるんだろうな
50%くらいか?

712 :名無し三平:2014/06/09(月) 21:58:38.74 ID:uiGaqBiN0.net
福岡の玄界灘でヒラトップで出船する事24〜25回の私は最大5.5キロです!

713 :名無し三平:2014/06/10(火) 00:26:51.30 ID:n3jtBsDA0.net
俺んとこの海域で10キロなんざ見た事も聞いた事も無いわ

714 :名無し三平:2014/06/10(火) 00:34:30.34 ID:rhqZzBsT0.net
俺んとこの海域でヒラマサなんざ居ないわ。
イナワラ300匹の中にヒラマサ1匹いるか居ないか。

715 :名無し三平:2014/06/10(火) 00:47:10.54 ID:3Ik0DaiT0.net
九州遠征10数回行って 、10kg超は1匹だよ

ラインブレイク2回したけど

716 :名無し三平:2014/06/10(火) 14:22:17.67 ID:JVHhcyAM0.net
おまえら船代だけ貢献して駄目駄目じゃんw

717 :名無し三平:2014/06/10(火) 19:31:32.87 ID:2Qwvl5T/O.net
ほっといてくれ!

718 :名無し三平:2014/06/10(火) 21:24:10.68 ID:71WLUOQ10.net
そんなチンカス共に井上を非難する資格があるとでも??

719 :名無し三平:2014/06/10(火) 21:34:15.34 ID:y7pZDWS/0.net
そんな不毛な海域でオフショアしても面白く無いし金もったいないだろ
釣行回数減らしてその分釣れるとこ遠征すれば10キロぐらいならわりと簡単に釣れる
それか違う釣りやったがマシじゃね?

720 :名無し三平:2014/06/11(水) 02:53:01.64 ID:CbIStHf7O.net
>>718
釣果と人間性は別物

721 :名無し三平:2014/06/11(水) 13:47:51.45 ID:Q0FdrbAx0.net
>>719 世の中に金が廻るからいいんだよw

722 :名無し三平:2014/06/11(水) 21:08:51.48 ID:B2GU5tgn0.net
批判させない資格も有りません

723 :名無し三平:2014/06/11(水) 21:29:12.82 ID:mLjmy1BZ3
そもそも論だけど、52.9kgとぶち上げておいて、いろんな方面から批判が入ったら
いきなり弱腰になってどんどん重量が下がっていき、最後には46kgになった
その胡散臭さが重量偽装では?と問題になってるのではないのか?

724 :名無し三平:2014/06/13(金) 19:30:14.74 ID:JxoZsfvz0.net
釣ったヒラマサに重量偽装疑惑があるって突っ込まれてるのに
10kg釣ってないヤツがどうのこうのとか論点ずらしに必死だね
彼の取り巻きが一生懸命擁護してるのか?

725 :名無し三平:2014/06/13(金) 20:30:40.25 ID:93L72ApL0.net
>>724
いいかげんウザイ

726 :名無し三平:2014/06/13(金) 20:58:53.52 ID:JxoZsfvz0.net
>>725
取り巻きお疲れさん
早速沸きましたね。

727 :名無し三平:2014/06/13(金) 21:09:57.45 ID:93L72ApL0.net
これダメだ。
何言っても馬の耳にだな。
まぁリアじゃ誰にも相手されないから相手して欲しいんだろうがなw

728 :名無し三平:2014/06/13(金) 21:20:56.01 ID:f5D0HWsO0.net
俺もいい加減ウザイと思う。
>>724 よっぽど気に障ったのかね?

729 :名無し三平:2014/06/13(金) 21:42:47.87 ID:JxoZsfvz0.net
>>728
明らかにおかしいものをおかしいと言ってるだけだ

730 :名無し三平:2014/06/14(土) 00:38:34.91 ID:Da8rdA/q0.net
散々疑惑だらけの生き方してきた井上が悪いw

731 :名無し三平:2014/06/14(土) 09:24:36.92 ID:GMP0yZfIO.net
禿同

732 :名無し三平:2014/06/16(月) 19:56:40.20 ID:XbZKIyAo0.net
次は100kg越えのGT釣って世界記録だと騒ぎそうだなw
「資源保護の為リリースしたから記録はまぼろしに終わったが乗ってたみんなはずっと100kg超えたと言い続けるだろう」
とブログにアップして疑惑を塗り重ねるかもなw

733 :名無し三平:2014/06/16(月) 20:51:47.00 ID:2WJ1xYeK0.net
自分の商売につながらない魚は釣らないと思うよ
マグロのほうが可能性高いね

734 :名無し三平:2014/06/16(月) 21:29:26.27 ID:XbZKIyAo0.net
そのマグロ狙いで行った大間で保健所の指摘で船宿追い出された前科が・・・w

735 :名無し三平:2014/06/16(月) 23:33:01.60 ID:VSfRWXW60.net
まだやってるのか早く寝ろ、ウザイ

736 :名無し三平:2014/06/17(火) 07:44:14.43 ID:CRr/Bl430.net
>>734
なにそれkwsk

737 :名無し三平:2014/06/17(火) 07:50:00.81 ID:HGyBMKIO0.net
クズは宿を追い出されたから腹いせにブログで○○は最低の宿だからみんな行くなよって書いただけ
いたって普通の事です

738 :名無し三平:2014/06/17(火) 10:53:24.19 ID:Igwfabxu0.net
きったねー釣り具を民宿の中に〜って奴だっけ?

739 :名無し三平:2014/06/17(火) 23:32:16.13 ID:r0/VBqoT0.net
真夏の猛暑日、前日に釣った魚を船宿の部屋の中に放置してたとか噂があったな
嫁になった女もブログで宿の実名出してたしクズ同士気が合うんだなw

740 :名無し三平:2014/06/30(月) 18:33:25.35 ID:Z+GcKp7Q0.net
直径10mくらいで、控えめにバシャ、バシャ、って沸いてて、
ある瞬間、一斉にブワシャッっつって真っ白になって、魚の気配がゼロになった。

これなに?


この海域で釣れてる魚種はイナダ、ワラサ、たまに5kg未満のマグロ
ベイトは不明。たまにトビウオ飛んでる。多分底にはマイカの小さいの。
水深40mくらいの場所でした。

741 :名無し三平:2014/06/30(月) 18:48:50.17 ID:Pt/+1GeY0.net
>>740
どこだよ

742 :名無し三平:2014/06/30(月) 18:54:26.41 ID:Z+GcKp7Q0.net
北日本海

743 :名無し三平:2014/06/30(月) 19:04:08.31 ID:Pt/+1GeY0.net
>>742
だから場所はどこか聞いてんだよ

744 :名無し三平:2014/06/30(月) 19:17:31.97 ID:Z+GcKp7Q0.net
近場なら俺の質問に答えないで釣りしに来る気だろが

745 :名無し三平:2014/06/30(月) 22:31:22.15 ID:QEgsDMzQ0.net
じゃあ質問するな

746 :名無し三平:2014/07/01(火) 01:00:20.93 ID:ptZ3n4sO0.net
青物のシラスナブラじゃねーか、時期的に

747 :名無し三平:2014/07/06(日) 01:02:25.14 ID:TphwjyzL0.net
そろそろキハダ厨が湧くころだな

748 :名無し三平:2014/07/06(日) 22:48:27.77 ID:wPlK8XMN0.net
ゼニスのCDS-76ML買ってオフショアキャスティングデビューしました。

とりあえず近くの池で投げる練習してきます

749 :名無し三平:2014/07/09(水) 11:09:23.43 ID:8n8DTXar0.net
記録級の魚を釣ると必死になって潰しに来る
あの団体って凶悪だなぁと思いました。

真実を知るものは沢山いる。
井上がんばれ

750 :名無し三平:2014/07/09(水) 11:45:59.43 ID:H6E86VHE0.net
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   うぅ! なに この加齢臭…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川   たかが釣りなんかに必死になっちゃって…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  ごめん…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ほんと…このスレ まじで気持ち悪い…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川          ( 22歳 OL )

751 :名無し三平:2014/07/09(水) 15:07:03.87 ID:rjmuwE1x0.net
玄界灘も根魚ばっかりになっとるね

752 :名無し三平:2014/07/09(水) 16:25:34.69 ID:S4RVnP1I0.net
井上が&amp;#22099;ばかりついてフカシまくってるから叩かれる
真実を知るものは沢山居る

753 :名無し三平:2014/07/09(水) 17:43:21.52 ID:PaeP9czI0.net
>>749
真実なら簡単に覆る事は無い
今回は簡単に覆ったことから真実では無かったことが証明された
ころころ数値が変わったから重量詐称だな

754 :名無し三平:2014/07/09(水) 18:59:52.84 ID:16O/APIw0.net
どうでもいいkど蒸し返すな

755 :名無し三平:2014/07/09(水) 21:12:05.76 ID:3R7mgJJ30.net
>>753
頭悪そうな文章だな。
意味を理解した上で、適切な単語選んで使えよな。
あと、投稿する前に自分の文章を読み直して、変じゃないか確認する癖付けた方が良い。

756 :名無し三平:2014/07/10(木) 02:55:31.37 ID:LLS9YPgj0.net
>>755
プッ
己の読解力の無さを棚に上げてんぞw

757 :名無し三平:2014/07/10(木) 02:56:54.19 ID:LLS9YPgj0.net
井上社長巡回ご苦労さまです

758 :名無し三平:2014/07/10(木) 06:48:32.11 ID:nJm59ypI0.net
社長とその取り巻きは、自分の気に入らない相手の粗を検索してwebで中傷している
今回の偽装騒動では、さぞかし忙しかっただろうね
敵が一気に増えたから

759 :名無し三平:2014/07/10(木) 09:29:45.25 ID:iu4Kfgq20.net
>>756
お前の言いたいことは分かるが、文章下手くそって言いたいんだろ
読み手の問題じゃなく。な。

760 :名無し三平:2014/07/25(金) 19:37:54.45 ID:Y7W9bzCh0.net
模擬のFB何の事かと思ったら面白いことになってるな

どっちも胡散臭い輩って事に本人が気付いてないw

761 :名無し三平:2014/07/25(金) 20:23:49.20 ID:PPriMPWg0.net
井上社長のほうが100倍胡散臭いだろ

762 :名無し三平:2014/07/25(金) 23:49:25.19 ID:aY+zaakE0.net
γ60が普通にネットショッピングで買える時代になったんだねえ
時代は変わったなぁ

763 :名無し三平:2014/07/26(土) 00:05:27.83 ID:R78vZQEG0.net
>>759
お前のいいたい事は分かるが、>>753より>>755の方が文章下手だな
おまけに自分の貧困な語彙にない言葉を使うとコンプレックスを発露して切れちゃう低能なだけだし

764 :名無し三平:2014/07/27(日) 19:28:57.09 ID:PErUJ7bg0.net
質問なのですが
水面直下を飛び出さずに超高速巻きできる
プラグやジグミノーでお勧めはありますか?

765 :名無し三平:2014/07/27(日) 19:41:44.21 ID:YFbIgDyR0.net
サージャーシリーズ

766 :名無し三平:2014/08/05(火) 20:23:36.21 ID:gAJcG8Or0.net
井上あげ

767 :名無し三平:2014/08/05(火) 21:22:02.81 ID:UF2INxvG0.net
水面でないって、シャージャー30gはナブラ打ちスキッピングの鉄板なのに、他のはムリなのか?

カツオ用に50g検討してるが、カツオ サージャーでググってもでないんだよね

768 :名無し三平:2014/08/06(水) 00:07:21.88 ID:L7B+YxRI0.net
ヒラスの世界記録は是非九州で出して欲しいなぁ

外房とかだと胡散臭すぎる

ぐうの音も出ない様なヤツを頼むよ九州勢のみなさん

769 :名無し三平:2014/08/06(水) 02:32:11.72 ID:6KcQZ+9H0.net
出世魚の出世途中の世界記録ってどういうこと?

770 :名無し三平:2014/08/06(水) 03:29:02.01 ID:0EOyEnfE0.net
何言ってんの

771 :名無し三平:2014/08/06(水) 09:30:52.84 ID:KAYD2yZt0.net
まさかヒラス→ヒラマサっておもってるとか…
九州じゃヒラマサなんてほとんどいわんぞ。

772 :名無し三平:2014/08/06(水) 21:16:55.19 ID:0WkfJPVz0.net
アジゴ→アジ
ヤズ→ブリ
ヒラゴ→ヒラス
シンプルイズベスト!

773 :名無し三平:2014/08/06(水) 22:44:44.27 ID:iH38kV4M0.net
>>769が九州で釣りした事ないのは解った

774 :名無し三平:2014/08/06(水) 23:17:43.31 ID:Uxuf3KCYi.net
ネリゴ→カンパチを忘れよる

775 :名無し三平:2014/08/07(木) 00:50:33.31 ID:Ylj30Inf0.net
ねこまん並に恥ずかしい>>769をみたw
いつからヒラス(ヒラマサ)が出世魚になったんだ?w

776 :名無し三平:2014/08/07(木) 01:12:51.98 ID:GMGcFBeg0.net
ねこまん・・w
相変わらず唯我独尊ww

777 :名無し三平:2014/08/07(木) 07:55:17.97 ID:vJHSt6fw0.net
小政→大政→GIGA政

778 :名無し三平:2014/08/07(木) 14:31:54.13 ID:5N0AOcE70.net
>>775
そっちの地方はヒラゴってないの?
知らないって確かに恥ずかしいね

779 :名無し三平:2014/08/07(木) 17:20:38.05 ID:HkDsz1RS0.net
ヒラゴとか小マサとか言うが出世魚ではないだろ

780 :名無し三平:2014/08/08(金) 10:42:30.30 ID:wes2/IXw0.net
>>779
クロの小さいやつをコッパグロってのと大して変わらんよなw

781 :名無し三平:2014/08/08(金) 16:52:55.22 ID:qVY4UAoW0.net
真鯛の子供をチャリコってのと大して変わらんよなw

782 :名無し三平:2014/08/08(金) 17:03:34.35 ID:bN+d/Sb60.net
鯵の子供をアジゴって言うのと変わらねえよなw

783 :名無し三平:2014/08/08(金) 20:33:12.52 ID:XfIImlhu0.net
ブリの子をブリ子って・・・言わね〜わなw

784 :名無し三平:2014/08/08(金) 20:49:27.58 ID:zioy4Xqk0.net
ウンの子をウンコって・・・

785 :名無し三平:2014/08/09(土) 02:42:26.09 ID:5sGoQ1ik0.net
ツマンネ

786 :名無し三平:2014/08/09(土) 03:20:43.00 ID:CXw2yEcZ0.net
〜60gの小魚と遊ぶロッド探してるけど、決めきれネェ。
ブルースナイパー 70/3 か70/4
スカウトスナイパー S79ML
フォキートトゥイッチ FC63-2 かFC70-3

てかどれもおれの好みじゃない気がする。
&#8226;高弾性なハリがある
&#8226;レギュラーファスト〜ファストテーパー
&#8226;国内工場で生産
&#8226;8フィート以下
って条件で何かお勧めない?
オフショアキャスティングロッドじゃなくても良いけども。

787 :名無し三平:2014/08/09(土) 06:56:16.92 ID:BaQVtPMD0.net
>>786
おめえにはメジャーかヤマガがお似合い

788 :名無し三平:2014/08/09(土) 07:22:20.28 ID:qN6WWgiX0.net
>>786
60gまでの小魚ってシラスとか?w

789 :名無し三平:2014/08/09(土) 13:24:11.70 ID:avb3Xrju0.net
サビキで子アジをたくさん釣りたいって素直に言えよ。

790 :名無し三平:2014/08/09(土) 18:02:23.17 ID:K1Te1CdT0.net
>>786
スカウトスナイパーだね。

791 :名無し三平:2014/08/09(土) 18:06:17.04 ID:YOMsXJ2L0.net
60gまでの小魚だとアジじゃ超えちゃうな
イワシなら大丈夫かな
いずれにしてもかなり難しい条件だよ

792 :名無し三平:2014/08/09(土) 18:12:40.14 ID:Hj30mIxk0.net
ルアーウェイト60gの事だろうけどこれどこまで引っ張るん

793 :名無し三平:2014/08/10(日) 15:33:27.83 ID:Zdi3n6zf0.net
なんかマジで堤防サビキしたくなってきた・・

794 :名無し三平:2014/08/10(日) 16:26:16.38 ID:uorQPZ1M0.net
キャスティングの合間にサビキやろう

795 :名無し三平:2014/08/10(日) 20:47:06.38 ID:PfoKyjSz0.net
飛ばしカブラは面白い。
浮いてるメバルが鈴なりに釣れる
それも俺の行くところは20オーバーがほとんどだからたまらん
持って帰っても好評だし
いちおこれもキャスティングww

796 :名無し三平:2014/08/17(日) 15:16:35.56 ID:4kQoPLyp0.net
茨城でクロ釣れてんのかよ!

797 :名無し三平:2014/08/17(日) 21:02:06.30 ID:abZgBjvHO.net
ヤカン船?

798 :名無し三平:2014/08/18(月) 05:01:04.56 ID:6fb8Hfll0.net
チャーが日立で118キロ

799 :名無し三平:2014/08/18(月) 09:59:03.96 ID:FHJYD30+0.net
模擬りんのとこもカジキ狙いで113キロ釣れてるね

800 :名無し三平:2014/08/18(月) 20:49:12.51 ID:E4LVyG0t0.net
カツオキャスティングやりたいんだが、西日本でどこが安定して釣れる?

801 :名無し三平:2014/08/18(月) 23:29:59.91 ID:E7ip6jihO.net
>>800
久米島

802 :名無し三平:2014/08/20(水) 23:04:04.78 ID:0tKXWgHg0.net
hage

803 :名無し三平:2014/08/21(木) 17:05:54.05 ID:SCa8duli0.net
MCのEX864 買ったんだが、意外とガイド小さいのな。
ガイド抜け悪そう。

804 :名無し三平:2014/08/21(木) 17:59:55.16 ID:aBLSwANM0.net
イソハンターを中間リーダーに入れるするか、ライン細くするかだわな

805 :名無し三平:2014/08/21(木) 18:08:52.09 ID:7DbQkzDR0.net
100lb位なら問題ないぞ

806 :名無し三平:2014/08/21(木) 22:24:09.37 ID:PE8NiHcu0.net
武蔵丸の130キロを32分てマジか!?

807 :名無し三平:2014/08/22(金) 19:12:13.84 ID:VVAhrXFO0.net
ヘビーリーダー使うならSM825にすりゃよかったのに

808 :名無し三平:2014/08/23(土) 01:27:23.53 ID:l/bm0s3R0.net
磯ハンターってアシスト以外にも使えるの知らんかった
今日80lbで投げてみたけどこれならいけそうだね
軽量プラグ使いたくて買ったから悪くなさそう

100lb以上のときはSM816使ってるよ

809 :名無し三平:2014/08/23(土) 07:32:05.29 ID:eBck7Ylj0.net
リーダーをスプールに巻き込むより、リーダーを2m、残りをイソハンターにしたら抜けがいい。ショアジギング連中のテクニック

結び目が増えるから、そのリスクは増えると思う。

810 :名無し三平:2014/08/23(土) 08:11:21.98 ID:Xdg8x36nO.net
ノットのあとエンドとしてメインラインにハーフヒッチを数回するじゃん。
雑誌かなんかの請け売りなんだけど、あのハーフヒッチを数十回やるとノットをスプールに巻き込んでもライントラブルし辛くなった。
号数で言うとメインラインの9倍近くまでのリーダーなら行けるみたいよ。
キャスト下手くそな自分が試したのはPE5号+ナイロンリーダー35号でハーフヒッチ60回なんだけどほぼノントラブルでいけた。
でもハーフヒッチがすげえ面倒くさいけどw

811 :名無し三平:2014/08/23(土) 10:20:02.78 ID:xfcRIFCu0.net
>>810
めんとくせえからやりたくねぇw

812 :名無し三平:2014/08/23(土) 11:34:02.95 ID:NQmEiCy/0.net
>>810
ノットの部分がリーダーやPEラインよりも重くなる
だから、ライン放出時に重心が偏ってバックラッシュが起きる
ハーフヒッチをたくさんやっておくと、重心の偏りが分散されるのでバックラッシュが置きにくくなる

813 :名無し三平:2014/08/23(土) 12:24:23.16 ID:z7edyV1a0.net
それ、ノットの長さどんだけになるのかね?10センチくらい?

814 :名無し三平:2014/08/23(土) 17:12:24.24 ID:Xdg8x36nO.net
>>813
投げてるうちにハーフヒッチの結び目が延びてきてその位になる

815 :名無し三平:2014/08/23(土) 23:20:57.70 ID:l/bm0s3R0.net
>>809
マグロ狙いが多いから俺もリーダーは長くても2mくらいだな
GTやってた時は20号のPEをスペーサーに入れてたけど、スペーサーとリーダーのノットが
ゴツすぎてバチバチ音がしてた。

816 :名無し三平:2014/08/24(日) 03:45:13.95 ID:tYLDQSLi0.net
>>815
それだとメインラインの、同じ所ばかりに指かけるから、傷むの早いが、めったに投げないマグロは大丈夫?

スプールまでリーダー巻き込むのはPE触らない為だろ

817 :名無し三平:2014/08/24(日) 05:16:19.69 ID:7/br8pJ00.net
>>809
その場合って磯ハンターの長さはどの位ですか?
それと、磯ハンターとリーダーはどんなノットで繋ぎますか?

818 :名無し三平:2014/08/24(日) 09:18:07.35 ID:eyrryZc40.net
FG

819 :名無し三平:2014/08/24(日) 12:00:23.61 ID:YKmzr4lX0.net
prでいいのでは?

820 :名無し三平:2014/08/24(日) 21:04:23.51 ID:WutuBPVPO.net
磯ハンターは根ズレに強い?

821 :名無し三平:2014/08/24(日) 22:56:09.17 ID:2ngnWoNl0.net
prはジギングがよくねーか?キャストするならFGだろ

822 :名無し三平:2014/08/26(火) 21:21:11.79 ID:2hQnxbI80.net
ねこまんま
相変わらず馬鹿だなw

823 :名無し三平:2014/08/26(火) 21:37:32.08 ID:IJ9CTo5l0.net
磨きがかかってると言った方がw

824 :名無し三平:2014/08/27(水) 00:30:30.91 ID:1BjdPEwp0.net
最近はここでもネタにされなくなったな

825 :名無し三平:2014/08/27(水) 08:18:03.55 ID:WV/V/5vRO.net
>>822-823
くわしく

826 :名無し三平:2014/08/27(水) 19:10:44.73 ID:Ls+lqI3B0.net
なんか日立のマグロタックル問い合わせおもしれーなー
ワラサタックルとか真面目に聞いてるのかね

827 :名無し三平:2014/08/27(水) 20:32:01.56 ID:V70oIKcw0.net
>>825
読んで、いや動画見れば分かるw

828 :名無し三平:2014/08/27(水) 22:16:21.76 ID:elWtHayd0.net
>>826
見てきたw

近場に住んでいて
キハダもやったことないのかな、、、

829 :名無し三平:2014/08/27(水) 22:43:57.69 ID:Fef66OHZ0.net
>>806
途中船長に変わってだからなぁ〜

830 :名無し三平:2014/08/28(木) 10:33:25.09 ID:4IgZRYrx0.net
詳細書いてないけどルアーなのかな?
もしかして餌釣り?

831 :名無し三平:2014/08/28(木) 12:47:39.11 ID:5deeE1oL0.net
トローリングという噂もあるがよく知らねぇ

832 :名無し三平:2014/08/29(金) 06:40:43.45 ID:Qd+gw4BgO.net
ぬこカヤックでマグロ狙うつもりか
引きずり回されてどっか行っちゃうんじゃね?

833 :名無し三平:2014/08/29(金) 07:50:08.37 ID:zgMQgiPt0.net
釣り人は本当にクズしか居ないよな
そのまま誰にも見つからず流されて藻屑になってくれ

834 :名無し三平:2014/08/30(土) 00:03:53.54 ID:iK8HrRSF0.net
なにげにキャスティング用単色のPE3号ってSMPしかないんだな
フルドラグは4号からだし
困ったもんだ

835 :名無し三平:2014/08/30(土) 00:09:30.48 ID:oTV3bjhN0.net
色なんかどうでもいいわ

836 :名無し三平:2014/08/30(土) 00:47:52.84 ID:GB3vTAoQC
ソルティガZよりnewキャタリナの方がすごいいい。当たり前かw

837 :名無し三平:2014/08/30(土) 13:39:39.89 ID:yEAd7stFO.net
たしかに

838 :名無し三平:2014/08/30(土) 14:11:50.41 ID:RHxczRdAO.net
日立で釣れた回遊魚って、被爆してないのかな…
未だに垂れ流しなんでしょ?

839 :名無し三平:2014/08/30(土) 15:20:16.96 ID:rU+KdpcM0.net
日本近海の回遊魚は原発事故前の基準値を超えてるよ
事故前なら全部食べちゃ駄目な魚

840 :名無し三平:2014/08/30(土) 17:17:37.17 ID:RHxczRdAO.net
とはいえ、今現在の日立沖で捕獲した魚と、関西とか南日本で捕獲した魚では線量に明らかな差がある訳なんでしょ!?

あまり騒がないのは、もうどうしようもないからなの?

日立沖マグロ行きたいけど、なんとなく気が引ける…

841 :名無し三平:2014/08/31(日) 01:14:43.50 ID:1IWDGWUcO.net
長生きしたけりゃ近づいちゃダメだ

842 :名無し三平:2014/08/31(日) 08:05:13.99 ID:Da5KFMo/0.net
ならカツオもアウト

843 :名無し三平:2014/08/31(日) 15:47:59.77 ID:AB8ZZzEXO.net
キハダやヒラマサのキャスティングでルアー接続にトローリングスナップ使ってる人いる?

844 :名無し三平:2014/08/31(日) 17:05:11.53 ID:FmQgUopR0.net
>>843
いない

845 :名無し三平:2014/09/06(土) 16:49:38.53 ID:0RWArEWb0.net
今日も日立でクロ連発してるな

846 :名無し三平:2014/09/07(日) 13:00:33.37 ID:FYIEmnhh0.net
キハダでしょ

847 :名無し三平:2014/09/07(日) 13:26:42.44 ID:TfASYvZ60.net
ホムペ見たけど日立じゃPE5、リーダー80がシイラタックルなん?

848 :名無し三平:2014/09/07(日) 13:48:51.84 ID:CSToZp3c0.net
ラインだけ太くしたシイラタックルってことでしょ
正直迷惑な客だな

849 :名無し三平:2014/09/07(日) 14:29:27.16 ID:FYIEmnhh0.net
シイラ 「おいおい、こっちの立場も考えてくれよ…」

850 :名無し三平:2014/09/09(火) 21:00:25.41 ID:yMOBhlPW0.net
キハダ50kgは羨ましいが、2時間はやりすぎだよな・・・
ブッ飛んでる潮に乗って引きまくったりするのかねぇ?

851 :名無し三平:2014/09/09(火) 22:22:49.43 ID:x/XpPljt0.net
>>850
いや、やり過ぎ。
早くて30分以内。
遅くても1時間以内には絶対収まるだろ。
筋力の問題じゃなくて、駆け引きとか、勝負所の見極めが下手なだけだと思うわ。
相模湾のヘタレコマセ親父ならありそうな時間だけど。

852 :名無し三平:2014/09/09(火) 23:42:22.80 ID:LBwz7mzP0.net
ぺ5号なら30分ぐらいで上がるよなあ
日立沖は海峡や根回りみたいに潮がぶっ飛ぶことはないし

853 :名無し三平:2014/09/10(水) 10:34:50.69 ID:A8vXVOFW0.net
同船した連中は迷惑だったろうな

854 :名無し三平:2014/09/10(水) 13:57:36.18 ID:p/V/EA9UO.net
白浜にはメーターシイラを補食するマグロがいるようだし
それを警戒して超慎重なやり取りをしたのかもしれんよw

ともあれ、おれもイイサイズ釣りたいな〜みんなは今期どうよ?

855 :名無し三平:2014/09/10(水) 14:16:58.22 ID:CllamlwG0.net
>>854
慎重なやりとりをするとどうして2時間もかかるようになるんだよ!

856 :名無し三平:2014/09/10(水) 15:19:32.13 ID:12TtcFPq0.net
針の係りどころが劇的に悪くて
大物と勘違いしたとか

857 :名無し三平:2014/09/10(水) 20:04:57.32 ID:A8vXVOFW0.net
日立沖は海峡おくりは無いが北に走られ続けると福一おくりになる

858 :名無し三平:2014/09/10(水) 21:15:54.48 ID:mM5pTPPm0.net
銚子以北の魚はチョットねぇ・・
子供には食べさせたくない

859 :名無し三平:2014/09/10(水) 23:12:51.76 ID:iLz/xqY80.net
改めてgoogle mapの航空写真で福一見ると怖えぇよ…

860 :名無し三平:2014/09/11(木) 09:43:58.71 ID:2GOzI68yO.net
>>857
恐ろしいな

861 :名無し三平:2014/09/11(木) 13:04:42.99 ID:cM+jD0iU0.net
>>857
ラインやドラグの負荷を引きずって日立から福1まで走れるマグロなんていないだろw
土地勘も距離感も無いくせに適当なこと言うなよ

862 :名無し三平:2014/09/11(木) 13:18:15.43 ID:UhqiGma+0.net
>>861
君は冗談というものが理解出来ないのかね?

863 :名無し三平:2014/09/11(木) 16:18:52.29 ID:MNrIfiix0.net
なんだこの痛い>>861は…
オマエ友達いないだろ?

864 :名無し三平:2014/09/11(木) 23:27:46.46 ID:cM+jD0iU0.net
後釣り必死過ぎw

865 :名無し三平:2014/09/14(日) 22:37:40.54 ID:oUrP1Y2D0.net
ルグランタンゴってペンタのγより高いのか…

866 :名無し三平:2014/09/16(火) 20:52:26.76 ID:Tmipbrbs0.net
キャスティング初心者なんだが教えてくれ
よく乗せてもらってる船の船長がキャスティングタックルのリーダーはナイロンがいいと言っていたのですがなぜ?

867 :名無し三平:2014/09/16(火) 20:58:01.62 ID:k5GBEUOk0.net
>>866
そりゃガイドやスプールに巻きこんでキャストするとフロロは硬くてトラブル多発だから
100ポンド以上とかスリーブでも使わないと結べないし

868 :名無し三平:2014/09/16(火) 21:11:29.37 ID:Tmipbrbs0.net
>>867
トラブル回避の為なんか
ちなみにみなさんリーダーは何ヒロくらいとってる?

869 :名無し三平:2014/09/16(火) 21:21:08.21 ID:k5GBEUOk0.net
スプール1回転巻きこむくらい

870 :名無し三平:2014/09/16(火) 21:37:14.13 ID:Tmipbrbs0.net
>>869
サンクス

871 :名無し三平:2014/09/17(水) 19:13:50.99 ID:IvBRL0Vi0.net
>>866
ジギングと違って、魚に見えるのはリーダーの断面側
だから、魚に見えにくいと言われるフロロカーボンリーダー使うメリットは
歯切れ防止くらいしかない
それに、フロロ硬いからライントラブル起こしやすい

872 :名無し三平:2014/09/17(水) 20:20:45.94 ID:G+4YGZ/t0.net
超素人なのですが教えていただきたいです。
ダイビングペンシルのアクションの種類にはどんなものがあるのでしょうか?
S字系やナチュラル系?があるようですが、S字は横によく動くという解釈でよいのでしょうか。
できればアクション別に比較的入手しやすい物を知りたいです。
ブリ、ヒラマサ狙いです。

873 :名無し三平:2014/09/17(水) 20:31:02.27 ID:vBnuueK50.net
>>872
居れば釣れる

874 :名無し三平:2014/09/17(水) 20:47:49.90 ID:1ej89dWk0.net
>>872
別注ヒラマサとローデッド買っとけ

875 :871:2014/09/18(木) 09:09:09.50 ID:34RHgHw20.net
ありがとうございます。この2つはアクションが派手なタイプ?でしょうか。
ダイワのドラドペンシルヒラマサチューン、スライダーも上記2点と似た動きになりますか?

876 :名無し三平:2014/09/18(木) 09:16:56.51 ID:YUFMCxqQ0.net
>>875
オンデオンダ

877 :名無し三平:2014/09/18(木) 10:43:13.65 ID:SEp/ka390.net
>>875
ドラドペンシルとか形からして違うし

878 :名無し三平:2014/09/18(木) 13:20:21.90 ID:BhO8hAt+i.net
相模湾でキャスティングとエビングのキハダやるとしたら、kuroshio 710XH とヴァージャーの82TUNAならどっちがオススメ?

879 :名無し三平:2014/09/18(木) 15:54:23.65 ID:CqFEDg1f0.net
>>872
大きく分けると
オシアペンシルやドラドスライダーは水面でSを書くイメージ
タンゴやロデオなんかは水中でヒラを打つイメージ
魚が食うアクションはそのときによって違うので、出来るだけ数種類の動きの違うルアーを持っていくと良い

880 :名無し三平:2014/09/18(木) 17:37:11.87 ID:ZByJrFb/0.net
>>878
一番は相模湾なんかでやらないこと
あえて言うなら短い竿の方がいいかな、どちらもちょい長い
オーバーキャストできないし長いロッドは扱い難しいよ

881 :名無し三平:2014/09/18(木) 18:18:21.29 ID:BhO8hAt+i.net
>>880
なにかオススメのロッドはありますか…??

882 :名無し三平:2014/09/18(木) 20:18:26.96 ID:ZByJrFb/0.net
>>881
地元の店員に相談した方がいいよ
こんなとこで1から聞いてるレベルだと同船者の迷惑だし
怪我する可能性高いからね

説教はおいといて質問に答えると
リップルの745AY SWIMとかテンリュウのスパイクYT73とかかな?
何本も用意すべきなんだけどこの辺買っておけば
外房のヒラマサトップにも流用できるし悪くないかと思う

883 :名無し三平:2014/09/18(木) 21:02:30.23 ID:XrOl7qi00.net
Aquila745swim、785swim使ってる
745は&#33359;以外アンダーメインで
785は81七里みたいなハリが有ってリリースポイント少ないけどよく飛んでキャストフィール良いよ。パワーも十分

884 :名無し三平:2014/09/18(木) 22:38:36.58 ID:B+tH3A7g0.net
2ちゃんではヤマガが最強

885 :名無し三平:2014/09/19(金) 02:09:46.99 ID:mHtS4VIu0.net
そうか、絶対買わないでおこう

886 :名無し三平:2014/09/19(金) 08:02:06.75 ID:tjjJgMdE0.net
>>885
docomoかしこもヤマガヤマガヤマガヤマガヤマガ買えヤマガ最高ヤマガ最強ってうぜーからおまえが買っとけよ

887 :名無し三平:2014/09/19(金) 10:52:00.61 ID:+Cv9iqs80.net
ヤフオクにハンドメイドのペンシルやポッパーを大量出品してる人がいるけど、誰か買った?
どうやら東南アジアで作ってるものみたいだけど。

888 :名無し三平:2014/09/19(金) 13:06:06.68 ID:Lgpa4LPT0.net
わざわざ宣伝お疲れです!

889 :名無し三平:2014/09/19(金) 19:05:50.44 ID:do2v30g60.net
13ステラSW6000HGを売って、ペンのバトル6000買ったらガッカリしますか?

890 :名無し三平:2014/09/19(金) 19:56:19.73 ID:RtqrKgXZ0.net
>>887
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/macha5748?userID=macha5748&u=macha5748
これかっ?w
確かに顔は東南アジア系だがww
決してブログは読むなよww

891 :名無し三平:2014/09/19(金) 20:37:50.81 ID:+Cv9iqs80.net
>>888
違うわw以前GTスポーツとかなんとかいう名前で出してたような?
どうなんかなーと思って

>>890
これは…!

892 :名無し三平:2014/09/19(金) 20:51:27.97 ID:CEHCUxjw0.net
>>889 キミの好きにしたまえ
誰も興味がないから

893 :名無し三平:2014/09/19(金) 21:48:14.98 ID:lFLyrDfu0.net
>>891 
決して、猫まんま とか 飛鳥 とかでググるなよ
茶吹いてPC壊したり、腹筋痛めても責任持てんぞw

894 :名無し三平:2014/09/20(土) 08:01:53.03 ID:+ii6it83O.net
>>893
やはり奴か・・・・w

895 :名無し三平:2014/09/20(土) 20:02:51.10 ID:4sUtko3Q0.net
一個1万4千円て・・・
ガンマやリベルタンゴの2倍近い・・
方や何度も実釣テストしてるのと、方やほとんどテストなしと・・・

896 :名無し三平:2014/09/20(土) 21:51:59.28 ID:wm/xwZ1b0.net
入札入ってる、、、。

897 :名無し三平:2014/09/21(日) 19:12:44.15 ID:6cp+AQ9PO.net
>>896
自分で入札してんじゃね?w

898 :名無し三平:2014/09/21(日) 20:00:48.93 ID:NdisXwEz0.net
だれも引っかからなくて実害無いから通報もされないんだよな。

899 :名無し三平:2014/09/21(日) 22:18:34.67 ID:88pX1baV0.net
理由:これからの釣具店はアパレル業界みたいな体制になっていくことが予想される為。

えっ...w

900 :名無し三平:2014/09/22(月) 09:00:02.82 ID:vZ4ppFZy0.net
オシペン、ローデット=ガンマ系
別注=ブルーフィッシュ系
という認識でOK?

901 :名無し三平:2014/09/23(火) 09:51:30.52 ID:3wN9XLdu0.net
age

902 :名無し三平:2014/09/23(火) 23:36:57.91 ID:GCczgzj/0.net
奇特なヤツが日本には居るらしい
http://aucfan.com/search1/q-SHIGENAGA/s-ya/t-201407/?o=t1

903 :名無し三平:2014/09/24(水) 08:13:39.75 ID:sam0V9cEO.net
複数のアカウント持ってたりしてなw

904 :名無し三平:2014/09/24(水) 21:56:08.94 ID:47dzR/6T0.net
ねこまんまも飛鳥も止めて、新しい名前になったの?
前に玄界灘の船に乗ったときに使ってる人いて感動したわ(笑)
結局、リベルタンゴに変えて釣ってたが買ってる人もいるだなと思った

905 :名無し三平:2014/09/25(木) 14:37:15.54 ID:UC46+GSK0.net
>>891
亀レスですまんがGTスポーツならいくつか持ってるぞ確か沖縄のショップが作ってるもんらしいな
GT用ポッパーとペンシル買ったが作りは結構丁寧だよ
貫通ワイヤーにスイベル通したやつで丈夫だし

つーか安すぎ
あのクオリティで1000〜1500円は安い
注意点は複数落札したときにあいつら慌てて発送するから同梱の旨を早く伝えないと送料二回分取られる
個人的にはポッパーオススメ

906 :名無し三平:2014/09/25(木) 17:51:59.25 ID:FAsOYBMV0.net
ねこまんルアー付けてる奴見た事ある。

本人だったw

907 :名無し三平:2014/09/25(木) 19:59:34.25 ID:aqyDQq0/0.net
>>905
おお!ありがとうございます。
ポッパーオススメですか!気になっていたので複数購入してみます。
ペンシルの動きはどうですか?といっても複数種類がありますが…!

908 :名無し三平:2014/09/25(木) 22:04:16.08 ID:UC46+GSK0.net
>>907
自分が買ったペンシルはダイブの時に激しく機敏に動くというよりも、潜りつつ水に馴染みながらゆるい動きで誘う感じでしたね
いかにもウッドって感じで昔のトビペンとかを思い出すような動きだったよ

ポッパーはいかにも普通のGTポッパーって感じで奇をてらったところのない素直で派手な動きでした
ためしに一個買ってるといいよ
動きが肌に合うかは別だけど頑丈さは保障できるよ

909 :名無し三平:2014/09/26(金) 17:57:41.82 ID:BqazsHMtO.net
>>798
キャスティングじゃなくトローリングだったんだな

910 :名無し三平:2014/09/26(金) 22:01:14.82 ID:7dksDFGy0.net
スピニングタックル持って写真とってるから、当然キャスティングだと思っちゃうよな。

雑誌のコラムでは人のファイトにケチばかりつけて自分はトローリングタックル使い
ながら苦戦の言い訳並べ・・・。

チャーマス好きだったけど今や老害全開だな。

911 :名無し三平:2014/09/27(土) 09:24:11.81 ID:CExWI4vI0.net
勘弁してやれや
イクローと同じ歳だぞ

912 :名無し三平:2014/09/27(土) 17:44:10.39 ID:6rrFZvJE0.net
>>910
トローリングも交代ファイトだったらしい・・

913 :名無し三平:2014/09/27(土) 20:06:13.62 ID:GUupSua+0.net
別にいいんじゃないか

トローリングなら釣ったのは個人じゃなくチームもしくは船と言うべきだけど。

そもそもチャーマスが自分で釣ったなんて自慢してないだろ、おじいちゃんディスるのはお門違い

914 :名無し三平:2014/09/28(日) 15:14:43.96 ID:9MYBV0jP0.net
だったらはじめから紛らわしい写真載せなきゃいいのにな。

915 :名無し三平:2014/09/28(日) 17:48:41.59 ID:1YdNbCz20.net
何で人の釣果がそんなに気になるのかな

916 :名無し三平:2014/09/28(日) 19:22:53.13 ID:eux+zyoKO.net
なんでそんなに火消しに必死なのかな?

917 :名無し三平:2014/09/28(日) 22:17:21.90 ID:1YdNbCz20.net
火消って何?

918 :名無し三平:2014/09/30(火) 15:29:49.24 ID:B5rIb4l30.net
ダイコーのverger買ってきた
ヒラマサ釣ってくる

919 :名無し三平:2014/09/30(火) 18:29:30.12 ID:csjadc/B0.net
節子、それリール忘れてるがな

920 :名無し三平:2014/09/30(火) 21:16:34.94 ID:C/I+BG6P0.net
ラインもな

921 :名無し三平:2014/09/30(火) 23:00:50.93 ID:v4a21F5B0.net
おまえら10周年限定γはもちろん買うよな?w
富士山だぞ富士山 !
最低3本は買えよww

922 :名無し三平:2014/10/04(土) 11:16:33.89 ID:8qing7IV0.net
富士山ガンマよりアルミ張りを復活させて欲しいわ

923 :名無し三平:2014/10/04(土) 18:05:47.85 ID:Nq/3mEcQ0.net
気がついたら台風連発じゃないですか
来週もダメなのかな

924 :名無し三平:2014/10/04(土) 18:23:16.71 ID:AMOCkOiP0.net
>>923
おまい情弱すぎ

925 :名無し三平:2014/10/11(土) 21:16:47.14 ID:p1C7IujpO.net
あげ

926 :名無し三平:2014/10/15(水) 11:38:37.10 ID:gg3F6jIx0.net
MCのスローハンドっちゅーのはいつ発売になるんだろ
秋冬には間に合わんのか

927 :名無し三平:2014/10/19(日) 17:17:24.60 ID:lvp0l6Kj0.net
きっと秋の15新カタログ発刊の為に押し込んだだけだろ
来年じゃね

928 :名無し三平:2014/10/19(日) 19:25:17.47 ID:fNKaH1yN0.net
スローハンドってなんぞ

929 :名無し三平:2014/10/19(日) 23:53:41.44 ID:4IX/wkZB0.net
ダルい低弾性キャスティングロッドの新シリーズ

930 :名無し三平:2014/10/20(月) 10:20:16.19 ID:YSLAL2Ga0.net
パガニズムみたいなもんだろか

931 :名無し三平:2014/10/20(月) 21:23:19.32 ID:ODNckuC+0.net
外房って凄いね

932 :名無し三平:2014/10/21(火) 07:45:42.53 ID:v1VHVp0J0.net
>>931
ウェルカム

933 :名無し三平:2014/10/21(火) 12:17:48.49 ID:LZ6FWpGW0.net
これでオニギリペンシルはバカ売れですよ

934 :名無し三平:2014/10/21(火) 13:43:27.78 ID:+Owscqj20.net
>>930
パガは低弾性じゃなくて先だけパワーダウンだったろ

935 :名無し三平:2014/10/22(水) 18:02:35.82 ID:nuTjHl340.net
外房ってのは何でいきなりバケモノみたいのが
釣れるんだ? 
一日で30キロオーバー2本とか玄界灘でもめったに
ないだろ

936 :名無し三平:2014/10/22(水) 20:04:12.15 ID:TAUeh4aX0.net
>>935
たまたま

937 :名無し三平:2014/10/22(水) 21:31:55.79 ID:TBRrsPW20.net
GTだって北限の日本は大型が釣れるし、偶然とは思えない

938 :名無し三平:2014/10/22(水) 21:54:34.98 ID:uWZcRt+b0.net
偶々でも釣れるんなら羨ましい

939 :名無し三平:2014/10/27(月) 07:06:08.36 ID:z3l3YlgWO.net
ネイチャーボーイズのサーフィッシュがウッド製になったんだな
前のやつは釣れたし安くて良かったのに

940 :名無し三平:2014/10/27(月) 12:44:14.59 ID:xFYPV8Ap0.net
ララペンは売れてんのか?

941 :名無し三平:2014/10/29(水) 18:45:16.49 ID:8xPrEC1q0.net
外房のヒラスってジグよりトップの方が釣れるの?

942 :名無し三平:2014/10/30(木) 18:13:58.76 ID:wBj1MfQ30.net
>>939
マジかよ?プラより滑らかでウッドみたく浸水せず安いで愛用してたんだが
つーか伸びてないな、不況とブームも過ぎて人口減ったのかな
俺も増税以降はキャスティング行ってないや、ジギング船のナブラ打ち用にキャスティングタックル持ち込んでる程度

943 :名無し三平:2014/11/05(水) 13:48:31.44 ID:FKzfBLp50.net
11月なのにまだ半袖だよ。九州のヒラマサキャスティングはまだ?

944 :名無し三平:2014/11/05(水) 18:16:30.14 ID:8DfUtNlm0.net
もう始まってるよ

945 :名無し三平:2014/11/08(土) 19:19:25.05 ID:97xO5Hfi0.net
勝浦で40kg超え上がったみたい

946 :名無し三平:2014/11/09(日) 14:38:16.34 ID:Ol2f421E0.net
全然騒がれないね

947 :名無し三平:2014/11/09(日) 18:06:30.74 ID:qbJuhGI10.net
やはり潮が良く動く後の中潮が一番良いのか?

今週末に九州行くんだが、キャストは絶望的?

948 :名無し三平:2014/11/09(日) 20:45:58.60 ID:PSWesbYy0.net
行ってみなきゃまだわかんないでしょ

949 :名無し三平:2014/11/09(日) 21:00:27.55 ID:3UFC7RIn0.net
沖に出れば、満潮、干潮位しか気にしないな。
大潮とか小潮とかの潮回りはあまり関係ないと思う。
潮が動いてるか動いていないかは重要だと思うけど。
実際海に出て見なければ状況はわからないし。

950 :名無し三平:2014/11/13(木) 00:46:12.08 ID:83rXWsAU0.net
沖に出れば干潮・満潮はまったく気にしないが潮回りは重視している。
海峡周辺の潮速は潮流表で確認。さらに沖合では黒潮や親潮の動向を気象衛星で確認。
良い条件の日に予約できれば後は船長次第ですね。

951 :名無し三平:2014/11/13(木) 12:52:55.23 ID:K48cJtX8O.net
デュエル・ハードコアX8の5号6号8号出たのか
誰か人柱になってくれ

952 :名無し三平:2014/11/13(木) 15:41:14.46 ID:T5PZS5bv0.net
大人しくSMP使っとけ

953 :名無し三平:2014/11/15(土) 18:28:46.57 ID:ePbwABwO0.net
ネコ、Yahooの記事にコメントして一般人にも叩かれとるww
何処へ行っても人を不快にさせるヤツだわw

女子大受験で男性提訴へって記事見てみ

954 :名無し三平:2014/11/15(土) 22:08:38.35 ID:89yq1n5t0.net
>>953
ネコwww
釣りはほんとクズばかりだな

955 :名無し三平:2014/11/16(日) 18:08:41.48 ID:fzDBq3oN0.net
40kg獲ったぁ!



合計だけど

956 :名無し三平:2014/11/16(日) 19:49:14.46 ID:XMrvG+o40.net
40÷いくつだよ?

957 :名無し三平:2014/11/21(金) 23:36:08.59 ID:0CAWgg/Y0.net
たぶん40÷10

958 :名無し三平:2014/11/27(木) 10:45:29.48 ID:MsR9QI4h0.net
今年の外房は何年かに一度のオオマサラッシュなんだね
キャスティングでもジギングでも凄いなぁ

959 :名無し三平:2014/11/27(木) 11:34:09.33 ID:+h88UF++0.net
大政なんて興味なし
大政よりレジェンド目指せよ
男なら40、50Kgより400Kgだろ

960 :名無し三平:2014/11/27(木) 12:32:52.03 ID:MsR9QI4h0.net
レジェンドって??

961 :名無し三平:2014/11/27(木) 20:39:39.55 ID:PTf8ecjf0.net
ホンダの車

じゃなかったらどっかのダセェ方言

962 :名無し三平:2014/11/27(木) 20:45:50.44 ID:f7eUcq+q0.net
>>959
それ程いうのだから当然それなりの魚獲ってるんだろうな
じゃなかったらエラそうに言わない方がいいと思う
もし獲ってるならうpした方が信用されるし尊敬されると思うけどな

963 :名無し三平:2014/11/27(木) 20:51:05.88 ID:giUq+5v00.net
>>961
レジェンド知らないとかにわかだろ

964 :名無し三平:2014/11/27(木) 21:25:05.21 ID:1mWbn3QC0.net
>>962
国内の遊漁船で30kg以上のヒラマサ釣って匿名は不可能に近い

965 :名無し三平:2014/11/27(木) 22:00:07.09 ID:2nEp4xKk0.net
だからレジェンドって何なんだよ?

966 :名無し三平:2014/11/27(木) 23:30:14.24 ID:PTf8ecjf0.net
>>963
知らん
方言だろ

967 :名無し三平:2014/11/28(金) 00:07:31.64 ID:CmKS3e4L0.net
ヒラマサはリリースするのにヒラメはリリースせずに食うのか???
どんな釣りガールじゃw
リリースを公にするなら全部リリースするべき。そのつもりないなら言うなよ。
そういうとこ嫌い。汚い女だ。

968 :名無し三平:2014/11/28(金) 00:09:59.25 ID:CmKS3e4L0.net
あ、釣りガールでもマイナーなかなw地元しかしらんような。

969 :名無し三平:2014/11/28(金) 00:49:50.98 ID:yMcr2y5b0.net
おい>>959、レジェンドって何なんだよ
教えろよ!
400kgって何なんだよ!

970 :名無し三平:2014/11/28(金) 01:01:40.89 ID:yMcr2y5b0.net
400kgとか言ってんだから九州か竜飛の事なんじゃね?

971 :名無し三平:2014/11/28(金) 07:38:27.98 ID:daDOPrmiO.net
レジェンド(笑)

972 :名無し三平:2014/11/28(金) 09:29:08.61 ID:ZdDT/5Gv0.net
レジェンドって文面から頭の悪さが伝わってくるなw
こういうヤツに限ってヒラスの10キロオーバーすら
釣った事ないんやろな

973 :名無し三平:2014/11/28(金) 12:49:06.88 ID:GVZEvIthO.net
週末はなんとか出れそうだな
久し振りに玄海で釣りできる
獲るでオオマサw

974 :名無し三平:2014/11/28(金) 22:04:18.15 ID:YsYCBdOz0.net
いいなぁオオマサ
今週釣りにいったけどハマチの7キロ強と5キロ強
あとサワラ。
まぁ海域的にでかいのはそれほどでないから九州北部が羨ましい

975 :973:2014/11/28(金) 22:19:40.24 ID:YsYCBdOz0.net
スマソ。スレ違いだった。自分が釣ったのはジギングだった

976 :名無し三平:2014/11/30(日) 12:56:19.41 ID:62y+mRNc0.net
pe6号って実際のドラグ何キロまでいける?高切れした奴いる?

マグロがヒットしたらドラグ締めてやる!って脅されてんだがw

977 :名無し三平:2014/12/01(月) 01:37:05.80 ID:cZ8L9yjC0.net
ヒットしねえから心配すんな

978 :名無し三平:2014/12/01(月) 22:37:37.13 ID:hKYtwetE0.net
>>976
スペック通りの強度を持っている新品時なら30kg以上いけるんじゃないの
使用中の摩擦で劣化するから、実用上は15kgくらいまでが安パイではないかと
初期設定を何kgにするか知らんけど、マグロは締めればいいってもんじゃないような・・・

979 :名無し三平:2014/12/03(水) 16:41:05.95 ID:sODlOyJ90.net
>>978
15キロってと、ソルティガ5000やステラ14000なら目一杯締めても大丈夫なん?

ヒラマサみたいに叩くような引きならあっさりパチンといきそう

980 :名無し三平:2014/12/03(水) 19:51:18.88 ID:hJUml13L0.net
マグロに15キロとか人間側がもたないよ

981 :名無し三平:2014/12/03(水) 20:27:53.96 ID:RZU5tdBj0.net
先々月の話だけど、今年最後にかけたマグロ、
ローデッドについてた針そのままでやったら
伸ばされたんよ・・・。
今度から付属のフックは交換するわ。

982 :名無し三平:2014/12/03(水) 23:39:38.37 ID:/2jUPbJn0.net
>>980
じゃpe10号なんて無駄?

983 :名無し三平:2014/12/04(木) 12:22:28.28 ID:rcb8Zjd+0.net
ガイドによる磨耗切れの先伸ばし、
ドラグ15キロも掛けるなら竿寝かせて船で引きずるとかするでしょ。

984 :名無し三平:2014/12/04(木) 21:56:35.81 ID:bQaEiPnm0.net
俺マグロの時は7キロ位しか掛けない

985 :名無し三平:2015/02/03(火) 18:11:09.35 ID:jeZpenYTs
テスト

986 :名無し三平:2015/02/03(火) 18:11:43.12 ID:jeZpenYTs
テスト2

987 :名無し三平:2015/02/03(火) 21:09:51.61 ID:s4KDcg4tU
http://2ch.io/s.ameblo.jp/sakura1173964/entry-11984570704.html
淀川のクズニートwwww大阪の有名人

総レス数 987
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200