2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAIWA】ダイワ・ルビアス 10【LUVIAS】

1 :名無し三平:2013/12/18(水) 02:53:26.20 0.net
モデルチェンジして1年
http://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/spin_rl/12luvias/index.html

過去スレ

【DAIWA】ダイワ・ルビアス 9【Luvias】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1351063958/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 8【Luvias】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1342742014/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 実は7スレ目【Luvias】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1276579646/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス【Luvias】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1269936747

2 :名無し三平:2013/12/18(水) 03:52:45.29 0.net
>>1
LUVIA乙

3 :名無し三平:2013/12/18(水) 07:45:39.54 0.net
>>1
乙っちゃん

4 :名無し三平:2013/12/18(水) 10:08:11.36 0.net
07が至高

5 :名無し三平:2013/12/18(水) 10:18:28.42 O.net
07にはハイギヤが無い、それに尽きる

6 :名無し三平:2013/12/18(水) 11:53:14.05 0.net
07は耐久性が無い

7 :名無し三平:2013/12/18(水) 13:24:26.11 0.net
07現役です
もっともメバル専用なんで痛みようが無いからですが

8 :名無し三平:2013/12/18(水) 13:31:33.16 i.net
12ルビ3012購入して半年経つけど滑らかさ維持出来てるしゴリ感も皆無
マジ最高

9 :名無し三平:2013/12/18(水) 14:11:20.44 0.net
耐久性07<12
回転性07>12

10 :名無し三平:2013/12/18(水) 16:06:40.33 i.net
ルビアス2004持ってて2個目にカルディア2506買ったらなんか違うな、、、
買い直すか

11 :名無し三平:2013/12/19(木) 07:32:14.94 0.net
ボディとスプールが樹脂で国産のルビアスと
ボディとスプールが金属で海外産のカルディアじゃ違って当然

12 :名無し三平:2013/12/19(木) 08:15:56.94 P.net
いつの話だよ

13 :名無し三平:2013/12/19(木) 13:25:37.93 O.net
12カルはザイオンボディです

14 :名無し三平:2013/12/19(木) 13:59:16.25 0.net
12カルはボディがザイオンで
ボディカバーがDS4
ローターもDS4
スプールがアルミ
ちなみにDS4ってのはダイワが作った、
ザイオンより安くて加工しやすい樹脂
一言で言えば廉価ザイオン

15 :名無し三平:2013/12/19(木) 16:17:07.66 0.net
DS4は
単なるグラスファイバー入りの汎用樹脂のことだよ
もともと安物リールやローターには使われてたよ
名前をそれらしくかっこよくしてみただけ
廉価ザイオンとか どこでそんな嘘を仕入れたの?

16 :名無し三平:2013/12/19(木) 16:18:45.34 0.net
12カルとか存在しないし

17 :名無し三平:2013/12/19(木) 16:22:23.38 0.net
11カルのボディカバーはザイオンだよ
ウソばっか

18 :名無し三平:2013/12/19(木) 20:12:51.96 0.net
メバル用に2004か1003で迷っています
2004だとリールフットが少し長い気がしますが、1003だと尺掛かった時どうなんですかね?
両方使ってる方おられますか?

19 :名無し三平:2013/12/19(木) 20:24:55.05 0.net
09エメが最高

20 :名無し三平:2013/12/19(木) 21:04:31.85 0.net
>>18
1003でソイの尺とシーバス70cm捕ったが別段なんとも。
ただ、飛距離は若干2004の方が良い気がする。

21 :教授:2013/12/19(木) 21:59:21.45 0.net
>>18
尺メバルくらいなんてことない

22 :名無し三平:2013/12/19(木) 22:12:28.43 0.net
13セルテートは2000番と2500番が共通ボディなので、小型・1000番、中型・2000/2500番、大型・3000番の3サイズになるから、1003や2004CHでも極端には小さくないだろうけど、
12イグジストと12ルビアスは、ボディサイズが極小・1000番、小型・2000番、中型・2500番、大型・3000番の4サイズあるので、エリアトラウトやスレてて極細ラインじゃなきゃダメなシビアな釣りでもなければ2004で良いと思う。

23 :名無し三平:2013/12/19(木) 22:20:08.62 0.net
有難う御座います
とりあえず2004買ってみます、用途広そうなので

24 :名無し三平:2013/12/19(木) 22:55:46.57 O.net
エリアでも2004でよろしい。

25 :名無し三平:2013/12/19(木) 23:21:26.24 0.net
ルビアスはすぐにシャリ音が出てくるよな
俺は先月買ったばかりなのにもうシャリシャリ音がする

26 :名無し三平:2013/12/19(木) 23:42:01.42 O.net
ネガキャンじゃなきゃハズレ乙と言うしかないな
どんな使い方してるのよw

27 :名無し三平:2013/12/20(金) 00:40:01.54 O.net
>>22
マジで?
はじめて知ったよ

今度釣具屋行って見比べてくる

28 :名無し三平:2013/12/20(金) 13:12:15.35 0.net
>>22
12ルビアスの2004、2506のボディ&ボディカバーは同じ製品番号だけど

29 :名無し三平:2013/12/20(金) 14:36:17.97 0.net
2000と2500はスプール違いってこと?

30 :名無し三平:2013/12/20(金) 15:11:19.45 0.net
スプールの他に、2000はピンクロータで、2500は電マってことよ

31 :名無し三平:2013/12/20(金) 15:36:58.54 0.net
そういうのはいいから

32 :名無し三平:2013/12/20(金) 15:38:44.64 0.net
ローターの大きさのことね

33 :22:2013/12/20(金) 18:24:02.13 0.net
>>28
ホントだ。12イグジストの2004と2506のボディの部品コードが違ってたから、12ルビアスもそうだと思い込んでたわ。
イグジストのためだけに2000番ボディの金型つくるとは思えないから、イグジストは同サイズの化粧違いボディってことなのか…。
失礼しました。お詫びして訂正いたします。

34 :名無し三平:2013/12/21(土) 01:38:16.21 O.net
ということはルビアスの2506は2000番台ボディで実質2506Cって事か?

35 :名無し三平:2013/12/21(土) 02:16:05.84 0.net
>>34
正解!

36 :名無し三平:2013/12/21(土) 02:17:02.03 0.net
2000ばんあるから2500スプール買えば流用できるってこと?

37 :名無し三平:2013/12/21(土) 03:53:29.91 0.net
2500のCというより2000のRって言った方がダイワ的にはわかりやすい気が

38 :名無し三平:2013/12/21(土) 03:57:50.25 O.net
>>36
ローター違うんじゃない?

39 :名無し三平:2013/12/21(土) 07:16:10.31 O.net
2500ボディって明言されてるイージス1003RHのギヤ比が1:6
ルビアス2004Hのギヤ比が1:5.6
ギヤ比の差がボディサイズによるメインギヤの径の差だと仮定すると
ルビアスの2004は2000番台ボディと考えられる

ダイワの現行のスピニングのサイズ表記と実際のボディサイズはわかりにくすぎる

40 :名無し三平:2013/12/21(土) 08:42:21.67 0.net
イージス1003RHのボディは2004と同じサイズだよ。

41 :名無し三平:2013/12/21(土) 10:58:07.27 0.net
てことは2500サイズってことか

42 :名無し三平:2013/12/21(土) 10:59:56.64 0.net
イージス・カルディアとルビアスのギヤは違うはずだから
比較できないのでは?

43 :名無し三平:2013/12/21(土) 11:02:00.39 0.net
HP見てみるとイージスもデジギヤUだな
ルビと一緒なのか

44 :名無し三平:2013/12/21(土) 11:06:05.29 0.net
SLP見たらギヤの部品番号違うな…

45 :名無し三平:2013/12/21(土) 11:21:23.73 0.net
2004 と 2506 見比べてみたが
同じボディサイズだった。 エンジンプレートとか縦幅を計り比べた。
ロータが違う(2004が小径)のでスプールの互換性は無い。

元々2500番サイズで2004を作ったか、逆かは
ルピのmade in Japan でダイワに乗り換えたニワカ者なので解らない。

質問
10セルテ全機種替えハンドル付き 21000円 現行ルピ3012 23000円 どっちを買う?
ニワカ者に良さ、悪さを教えて下さいまし。

46 :名無し三平:2013/12/21(土) 12:09:06.85 0.net
>>45
10セルテはベールの磨耗下がりとケツパッキンの劣化漏れ浸水
12イグジストだけでルビ持ってないけど多分ベール磨耗下がりと軟弱ザイオンボディ

47 :名無し三平:2013/12/21(土) 12:10:32.30 O.net
10セル買ってハンドル売り飛ばす。

48 :名無し三平:2013/12/21(土) 12:10:36.59 0.net
全機種替えハンドル付きってあのゴールドハンドルのやつ?
普通にセルテのがお得じゃねーの
ボディがアルミ、超々ジュラルミンギヤだし
3000買うならスプールは重い代わりに深溝
ルビは軽くてエアスプールがついてんのが売りか

おれなら10セルテのゴールドハンドルヤフオクで売って、その金に少し足して
ルビのエアスプール買うわ

てか10セルテのあれは在庫処分だから急がないとなくなるよ

49 :名無し三平:2013/12/22(日) 00:14:55.87 O.net
>>44
何と何を見比べたの?

50 :名無し三平:2013/12/23(月) 23:45:22.26 0.net
どうしても注油したい衝動にかられてシャフトにハリネズミ油を挿しちまった
結果は・・・シャリシャリになっちまったw

もう、覚悟決めて全バラのマグ抜きにしようと思う

51 :名無し三平:2013/12/24(火) 18:39:55.28 O.net
気持ちはわかる(T_T)

52 :名無し三平:2013/12/25(水) 15:24:05.63 O.net
皆さんは、ノーマルギア派でしょうか?
ハイギア派でしょうか?

53 :名無し三平:2013/12/25(水) 16:07:42.04 0.net
夜の釣行が多いのでノーマル派

54 :名無し三平:2013/12/25(水) 18:01:37.62 O.net
底物にハイギヤ
巻物にノーマル

55 :名無し三平:2013/12/25(水) 18:37:44.03 0.net
フリームス2500買って1ヶ月弱で不具合出たが
やっぱ無理してこっちにしときゃよかったのかなぁ…

56 :名無し三平:2013/12/25(水) 20:34:19.75 O.net
14イグニスでるらしいね

57 :名無し三平:2013/12/25(水) 21:10:50.49 0.net
シーバス用に3012Hってデカイかな?
ラテオ90mlで使おうと思って。

58 :名無し三平:2013/12/25(水) 21:29:10.42 O.net
セルテートの方がいいんじゃない?

59 :名無し三平:2013/12/26(木) 15:25:09.19 0.net
シーバスなら13セルテ2508か2510

60 :名無し三平:2013/12/26(木) 17:24:22.02 O.net
>>56
ルビベース?

61 :名無し三平:2013/12/27(金) 18:15:09.23 0.net
カルディアベース

62 :名無し三平:2013/12/27(金) 21:43:46.72 0.net
ルビベースくさい

63 :名無し三平:2013/12/27(金) 23:11:49.62 0.net
ザイオンロータだね

64 :名無し三平:2013/12/27(金) 23:35:25.06 0.net
2月・3月のショーで25xxRサイズは出るかな?

65 :名無し三平:2013/12/28(土) 00:33:24.67 O.net
イグニスはどの型番が出るんだろ?

66 :名無し三平:2013/12/28(土) 02:51:18.14 O.net
2003
2505

67 :名無し三平:2013/12/28(土) 07:58:05.28 O.net
>>66
ありがと。
浅溝なんだね。

68 :名無し三平:2013/12/28(土) 10:43:24.14 0.net
まって。
よく見たら14イグニスのハンドル、
12イグジストハンドルっぽくね?

69 :名無し三平:2013/12/28(土) 12:58:25.85 O.net
写真だと穴は開いてるけどイグジストよりもっさりしてるね。

70 :名無し三平:2013/12/28(土) 13:06:14.80 0.net
ヴァルヴレイヴ期待

71 :名無し三平:2013/12/28(土) 13:12:00.87 O.net
ダイワ公式ムービーが「革命」のうんちゃらだからなw
世界を暴くのだろうか

72 :名無し三平:2013/12/28(土) 19:51:36.79 0.net
シーバスごときにセルテっておまえら間抜けすぎないか?

73 :名無し三平:2013/12/28(土) 19:55:13.29 0.net
せめてアンカつけろよ

74 :名無し三平:2013/12/29(日) 14:24:45.34 O.net
革命(笑)

イグニスフルザイオン
月下美人フルザイオン位したら良いが…

75 :名無し三平:2013/12/29(日) 14:26:49.42 0.net
月下美人も14イグニスと同じような仕様じゃね?

76 :名無し三平:2013/12/29(日) 15:47:20.54 0.net
>>72
シーバスでダイワにこだわるならセルテ一択だろ
イグ買う意味は全くないし、セルテ未満で潮被ったらアウトじゃん
少しメンテ出来るやつなら誰でもわかるのだよニワカ君

77 :名無し三平:2013/12/29(日) 19:11:15.18 0.net
月下美人とイグニス出すならプレッソも出してあげて・・・
エメ、月下とモデチェンしたのにプレッソだけ音沙汰なしはないだろうけど

78 :名無し三平:2013/12/29(日) 22:30:15.32 0.net
>>76
無駄な煽りは感心しないが同意しとくよ
ルビ以下はケツから浸水するからディープウェーディングやカヤックには不向き
オカッパなら問題ないけどね

79 :名無し三平:2013/12/30(月) 00:11:41.06 0.net
マグシールドは片手落ちの不完全防水技術だし。

80 :名無し三平:2013/12/30(月) 11:07:47.48 0.net
釣りの対象魚で「ごとき」とか使うやつは低能が多いよな

メバル専門でやってる人はメバルタックルに金使うだろうし
シーバス専門の人はシーバスタックルに金使うだろ
趣味趣向の世界でなに言ってんだか

81 :名無し三平:2013/12/30(月) 13:36:03.04 0.net
村越さんはシーバスでセルテよく使ってるけど・・・

82 :名無し三平:2013/12/30(月) 15:13:25.83 0.net
>>81
村越さんってホモなの?お前も?

83 :名無し三平:2013/12/30(月) 15:35:55.34 0.net
>>82
村越って業界駆け出しの頃は、完全にヒモ生活だったらしいよ
何年も奥さんの稼ぎで釣りしてたって話

人を見かけでホモとか言ってんなよ
たしかにそれっぽいが・・・

84 :名無し三平:2013/12/30(月) 22:34:35.40 0.net
ヒモでホモとか最悪だな

85 :名無し三平:2013/12/30(月) 23:51:54.38 0.net
>>81
村越は商売だから仕方ないけど、
シーバスならレブロスやクレスト辺りでもOKなのん。

86 :名無し三平:2013/12/31(火) 02:03:20.48 0.net
>>85
安物リールでもとりあえず釣りにはなるだろうから否定はしないけど
不意の大物に対する備えやら耐久性やらリーリングフィールやら重量やら所有欲やら思い入れやら懐具合やら
諸々の事情で釣り道具なんて人それぞれ変わってあたりまえだろ
それともおまえは仮にセルテートとレブロス持ってたとしたらシーバスにはレブロスを使うのか?
あと村越がシーバスにセルテ使うのは外道に青物とかかかる事がある海側が多いからなのと
セルテ開発に自ら関わっているからでしょ。前のセルテが出た時にFSでそんな事を言ってた

87 :名無し三平:2013/12/31(火) 09:17:34.48 0.net
>>85
なにを使おうが個人の勝手
お前みたいに遊びに対して投資出来ない人にはなりたくないよ
まあ、自分の場合はルビアスが限界だけど

88 :名無し三平:2013/12/31(火) 10:51:24.00 0.net
今の糞寒い時季にセルテとか、シマノの上級機みたいな金属リールはないわ。
冷た過ぎて、とてもじゃないが使えねぇ。
ナイトゲームでもしようもんなら、指先が凍傷になるわ。

89 :名無し三平:2013/12/31(火) 11:22:22.08 0.net
えっ?セルテ・・・

90 :名無し三平:2013/12/31(火) 11:43:06.17 0.net
2510pe-h
購入記念
エギ鯛根魚
楽しみ

91 :名無し三平:2013/12/31(火) 20:28:48.81 0.net
>>90
おめ

92 :名無し三平:2013/12/31(火) 21:09:11.31 0.net
>>90
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 00:11:45.19 0.net
あけおめ
今年もルビアスで釣りましょう。

94 :名無し三平:2014/01/01(水) 00:53:41.25 I.net
>>88
貧乏具合が滲み出てるな
何でゲームグローブしてないの?

95 :名無し三平:2014/01/01(水) 02:49:23.72 0.net
グローブしても貫通するほど寒いとこなのかもね
雪国とかだと冬はきつそうだ

96 :名無し三平:2014/01/01(水) 03:02:34.87 0.net
間に入ってスマン
グローブしてアルミやマグネシウムとザイオンやCi4+を比べたら手の冷え具合違う
比較出来る程タックルを揃えて使い分けてないのか
必死に頑張ってやっと買えたセルテが嬉しいのは構わないが満足してるなら勝手にオナニーみたいなレスをセルテのスレでやっとけ
見てて呆れたからさ
新年早々スレ汚しスマン

97 :名無し三平:2014/01/01(水) 03:50:59.43 0.net
ザイオン最高!

98 :名無し三平:2014/01/01(水) 07:48:19.73 0.net
>>94
ネオプレーンの性質を理解してないね
脳内アングラーにありがちなレスでワロタ

99 :名無し三平:2014/01/01(水) 07:52:58.16 0.net
>>98
ネオプレンの性質ってどんなん?
蒸れるから使って無いんだけど避けた方がいいの?

100 :名無し三平:2014/01/01(水) 08:04:54.36 0.net
グローブしても、せめて指先だけは出さないと、
細かい事柄が感じとれんだろ。
当然、金属リールなら、
冷たくて使い物にならんわな。

101 :名無し三平:2014/01/01(水) 08:09:32.15 0.net
冬に金属ボディは拷問やで

102 :名無し三平:2014/01/01(水) 08:31:26.75 0.net
凍傷になったらとうしようなんちて

103 :名無し三平:2014/01/01(水) 09:08:10.28 0.net
>>100
指先が触れる持ち方とは?

104 :名無し三平:2014/01/01(水) 11:23:48.60 0.net
釣りをやらないのに釣り板のあちこち徘徊してる臭いピザ豚紛れ込んでね?

105 :名無し三平:2014/01/01(水) 11:26:58.01 0.net
>>103
お前は指を使わないで、リールのついた竿を握るのか?
器用だなぁ。

106 :名無し三平:2014/01/01(水) 11:41:45.39 0.net
>>105
そいつ質問ばかりして得た知識を荒らす為の材料として最終的に使う
こりない真性かまってちゃんは適当にあしらったらいい

107 :名無し三平:2014/01/01(水) 11:49:50.42 0.net
生きてるだけで迷惑な臭いピザ豚だからスルーしといたらよくね?
にちゃんのどこにでも一人二人は存在する嫌われ者。

108 :名無し三平:2014/01/01(水) 16:22:48.16 0.net
>>91-92
あり
そして
あけおめ
今年も楽しい釣りをしたいですね。

109 :名無し三平:2014/01/01(水) 16:41:37.39 0.net
竿の持ち方すら間違ってるバカがいる
フィンガーレスグローブでフットに触れるとかイミフ
良く釣り素人の芸人とかがやる過ちだよな

110 :92:2014/01/01(水) 22:49:56.19 0.net
>>108 あけおめ ことよろ

 初釣りは ボウズでした(´・ω・`)ショボーン 

111 :名無し三平:2014/01/01(水) 23:30:51.82 0.net
>>106>>107
>>109がそれに該当しますね。

112 :名無し三平:2014/01/01(水) 23:36:26.63 0.net
何言ってんだコイツ?

113 :名無し三平:2014/01/02(木) 01:19:14.70 0.net
荒らすんだったらせめてまともに会話しろよ

114 :名無し三平:2014/01/02(木) 01:37:17.16 0.net
>>113
まともに会話できるような知能のある奴なら
荒らしなんかしないよ!

115 :名無し三平:2014/01/02(木) 01:44:24.47 0.net
誰か通訳をたのむ

116 :名無し三平:2014/01/02(木) 02:18:03.45 0.net
そこら辺見境なく荒らしてる臭いメタボ豚は日本人じゃなかったんだな。

117 :名無し三平:2014/01/02(木) 07:48:01.97 0.net
>>116
なるほどお前朝鮮人か

118 :名無し三平:2014/01/02(木) 16:22:58.65 0.net
>>117
なんでそうなるんだ?
age進行してる人に対して言ってないぞ。
109みたいなの対して言ってるんだよ。
まさかそこら辺見境なく荒らしてる臭い朝鮮メタボ豚があんたって訳でわないのだろ?

119 :名無し三平:2014/01/02(木) 20:58:42.94 0.net
新年早々罵り合いすんなよ
誰彼かまわず朝鮮人って言ってんじゃねえよ
話がこじれるし論点がずれる
ここはルビアススレってこと忘れんな

120 :名無し三平:2014/01/02(木) 21:10:10.91 0.net
ルビアススレにワザワザ出張してきて寒い時期に金属リールすすめるボケが事の発端

シーバス程度までならザイオン採用のリールで余裕

121 :名無し三平:2014/01/02(木) 21:11:40.23 0.net
金属リール語るならセルテスレか
シマノスレでやってろ

122 :名無し三平:2014/01/02(木) 21:26:13.74 0.net
そうだそうだ!
スレ違いな方向性違うリールの話し始めた臭いメタボ朝鮮豚はくんな。

123 :名無し三平:2014/01/02(木) 22:18:53.56 0.net
>>119
一瞬、レズビアンスレに見えたw

124 :名無し三平:2014/01/03(金) 00:17:20.36 0.net
>>120
そのボケとやらをスルー出来ず、シーバス程度なんて書いちゃったお前が原因
2ちゃんて上から目線な奴が一番嫌われるんだよ
つまり荒れるのはお前のせいだ

125 :名無し三平:2014/01/03(金) 03:31:22.50 0.net
↑2ちゃんで上から目線

126 :名無し三平:2014/01/03(金) 09:21:59.53 0.net
>>124
シーバス程度と初めて書いたのだが。
さかのぼって論争内容みたけど...シーバスごときと書いてた別の人物と間違ってない?
論争に参加してた他の人物とか論争煽ってる人物と同一人物と間違われてたら心外だ。
シーバス程度と書いたのは悪かったよ。
表現が悪かった。
シーバスまでならザイオン採用のリールで良くないか?と訂正しとく。

127 :名無し三平:2014/01/03(金) 09:51:19.12 0.net
わざわざザイオンでなくても、
普通の樹脂ボディーので十分できるよ。

128 :名無し三平:2014/01/03(金) 21:29:50.91 0.net
>>126
既出ではあるがボートやオカッパリだったらそれでおk
潮を被るような状況じゃ同じマグシールド機種でもルビアス以下は不向き
なぜならボディ後部から簡単に浸水するから
なのでダイワに拘るならセルテがいい

って流れだと思ったが?
オレ的には、そんな状況で廉価品を使うなら、メンテ出来る07ルビかシマノから選ぶよ
12ルビってコスパ的には最高のリールだと思ってるが、やはりマグシールドはいらない
ちなみに>>50はオレな! 実際に浸水させてしまって大変だったわ

129 :名無し三平:2014/01/03(金) 21:35:25.96 0.net
勝手に注油してマグなしにした挙句浸水させて
マグいらないとか
最初から別の買えよ

130 :名無し三平:2014/01/03(金) 21:59:42.36 0.net
>>129
逆だ逆!読解力不足の輩が切れてんなよ

131 :名無し三平:2014/01/03(金) 22:15:50.94 0.net
マグいらないから注油したんなら>>50みたいなレスするなよ

132 :名無し三平:2014/01/03(金) 22:26:59.14 0.net
>>131
いやもういいわ
お前は一生理解出来ないだろうから

133 :名無し三平:2014/01/03(金) 22:35:22.93 0.net
頑張ってハリネズミオイル注すんだぞ

134 :名無し三平:2014/01/03(金) 23:11:51.80 0.net
マグ付きなら完全防水って勘違いしてるバカが一人いるな
そんなんソルティガだけだ

135 :名無し三平:2014/01/03(金) 23:16:19.55 0.net
マグシールドってノズルタイプ使ったら少しの注油くらいじゃ
取れないよ。メーカーは推奨してないけど。

136 :名無し三平:2014/01/04(土) 01:51:29.00 0.net
>>130
>>50を読ませたら、普通>>129の解釈になるだろ。

だいたい逆って何だよw

137 :名無し三平:2014/01/04(土) 02:13:47.65 0.net
もしかして
>実際に浸水させてしまって大変だったわ

>潮を被るような状況じゃ同じマグシールド機種でもルビアス以下は不向き
>なぜならボディ後部から簡単に浸水するから
にかかってるんじゃないか?

138 :名無し三平:2014/01/04(土) 02:44:09.41 0.net
>>137
文章として明らかにおかしいけどそうかもな。

>>128はセルテ以外と書くべき所でルビアス以下って書いてるし、他人の読解力どうこう言える文章じゃねーよ。

139 :名無し三平:2014/01/04(土) 03:10:41.42 O.net
>>137
逆さにして使ってたのかw

140 :名無し三平:2014/01/04(土) 04:13:35.21 0.net
釣具屋で現物触ってきたらあまりに軽くて拍子抜けした。
水の入ったポリタンクを気合入れて持ち上げようとしたら
中身が空でずっこけそうになった感じ。

141 :名無し三平:2014/01/04(土) 04:18:58.71 0.net
>>140
逆だ逆!筋力過多の輩が切れてんなよ

142 :名無し三平:2014/01/04(土) 04:23:12.54 0.net
>>133-139
逆だ逆!読解力不足の輩が切れてんなよ

143 :名無し三平:2014/01/04(土) 14:46:22.05 0.net
>>138
セルテ以外だとソルティガも除外されるぞw
もうさ、ソルティガ以外は不完全防水でいいじゃん
実際そうなんだし

144 :名無し三平:2014/01/04(土) 17:06:07.35 0.net
浸水したらハンドルの隙間から水はいるよな
俺シマノのリールスタンド使ってるからなおさら

145 :名無し三平:2014/01/04(土) 19:25:01.55 0.net
マグシールド搭載って実は防水目的では無いってショップで聞いた事あるぞ
メンテナンスをメーカーに強制的に一存させる(自己メンテ否定)のが狙い
そしてここ数年で出てきたリールチューナー達の一掃が本音らしい

146 :名無し三平:2014/01/04(土) 19:32:13.73 0.net
>>145
逆だ逆!思考力不足の輩が切れてんなよ

147 :名無し三平:2014/01/04(土) 19:38:22.85 0.net
>>145
リールチューナー云々は知らんけど、
自己メンテ否定ブラックボックス化狙いはまず間違いないな。

ダイワも社名変わってから、すっかりおかしな会社に変貌した…。

148 :名無し三平:2014/01/04(土) 19:49:17.96 0.net
自己メンテ推奨してるメーカーなんてないけどなw

149 :名無し三平:2014/01/04(土) 20:15:32.85 0.net
Penn、AVET、バンスタとかは自己メンテ推奨してるよ。

150 :名無し三平:2014/01/04(土) 20:18:00.90 0.net
じゃあそういうとこの買えばいいじゃんw

151 :名無し三平:2014/01/04(土) 20:25:50.82 0.net
いやもういいわ
お前は一生理解出来ないだろうから

152 :名無し三平:2014/01/04(土) 20:40:48.70 0.net
バンスタはメンテフリーじゃないのか?
Pennもいまや完全防水で自己メンテ推奨してないだろ?

153 :名無し三平:2014/01/04(土) 20:50:31.30 0.net
>>148
そりゃ分解清掃を推奨するとこはないが、以前は積極的に注油やグリスUPは薦めてたわ
でも今はそれすりゃ拒否ってるし

154 :名無し三平:2014/01/04(土) 20:53:16.52 0.net
ヴァンスタールは自己メンテ否定ブラックボックスだろ

155 :名無し三平:2014/01/04(土) 21:03:04.57 0.net
ヴァンスタール知らないし興味も無いんで

156 :名無し三平:2014/01/04(土) 21:19:47.21 0.net
ここはルビスレなんで・・・
ってかマグシールドをラインローラーに入れた時点で察しだよね。

157 :名無し三平:2014/01/04(土) 21:58:32.83 0.net
>>149
こいつがでたらめってことでw

158 :名無し三平:2014/01/04(土) 22:38:04.11 0.net
逆だ逆!

159 :名無し三平:2014/01/04(土) 22:38:22.49 0.net
マグいらね

160 :名無し三平:2014/01/04(土) 22:53:44.05 0.net
常識で考えれば自己メンテなんてメーカーからしたら保証問題があるからしてもらいたくないよな。自己責任ですればいいだけの話。メーカー側は勝手にバラされて規格外部品使われたり、メンテされたりしたら責任の所在がわからなくなるだろ

161 :名無し三平:2014/01/04(土) 23:23:13.79 0.net
>>160
自己メンテ派の人は自分の整備ミスをメーカーに擦り付けたりしないから問題なし
だいたいミスして責任転換するような奴って、まともにネジすら回せないから痕跡残して自滅する

ネジとドライバーの合わせや、正確な回し方を知らないが為にネジ頭に傷をつけるとか
または「分解した事実はありません!」と言い張ってもネジロック剤が緩んでるとか
一番の間抜けは部品を組み間違えたまま戻して、部品のどこかに歪みが生じたとか・・・
んなもん、メーカーが見抜けないわきゃねーしw

162 :名無し三平:2014/01/04(土) 23:25:48.63 0.net
なあ、お前らGPタソって知ってるか?
ベイトフィネスのスレで暴れて晒されたブロガーなんだけどさ

そいつ昨日からここにいるぜ

163 :名無し三平:2014/01/04(土) 23:32:30.82 0.net
>>161
俺もネジ類は絶対にいじらないようにしてる。
自分でやることといったら、シャフトにオイル挿すか、
ドラググリス補充するくらい。

素人は分解しないのが一番。
何のためにリール整備屋がいるのか。

164 :名無し三平:2014/01/04(土) 23:39:09.64 0.net
ギヤへのグリスアップまでは普通にやるけどな
07ルビの整備性には劣るが、12ルビもボディー割らずにグリス挿す方法あんだぜ

165 :名無し三平:2014/01/05(日) 04:06:39.19 0.net
>>161
それならシールつけてバラした痕跡残るようにすりゃ問題ないな。メーカー責任で壊れてもあけた時点で保証外。それがいいな

166 :名無し三平:2014/01/05(日) 06:42:06.03 O.net
>>163
シャフトにオイルも現行機種はダメじゃないの?

167 :名無し三平:2014/01/05(日) 07:03:30.48 0.net
すまない、自分が余計な事言ったみたいで。

自分はルピアスの「使用後はシャワーすればOK」が気に入っている。
2004とか小さな精密機械の蓋は開ける気もしないし開けたら壊しそうだ。
もう計測設備や治具なしの素人が分解整備出来る範囲を越えてると思う。
マグで防水してくれてメンテフリーなら、それは有難い技術だと思ってる。

要は分解整備までを愉しみとするか、そうでないか、の違いじゃぁないかな。
古いPennのSSなんか、すごく簡単な構造で、メカメカしてて分解するのも楽しい。
消耗部品も多いし自分で見ておかないと何時壊れるか解らんw

168 :名無し三平:2014/01/05(日) 07:49:11.26 0.net
今時の中級以上のスピニングはどれも精密機械で、
慣れない人が下手にバラしたら、もう元通りにはできないらしい。

169 :名無し三平:2014/01/05(日) 08:16:13.86 O.net
>>161
勝手にいじり壊したくせにメーカーに無償修理請求したり、下手くそなメンテや間違った使い方で壊したくせにリールの設計が悪いせいにしてネットで悪評拡散したりする馬鹿がたくさんいたせいでこうなったんだよ

170 :名無し三平:2014/01/05(日) 09:55:20.45 0.net
>>169
改行せんと非常に読みにくい

171 :名無し三平:2014/01/05(日) 10:39:12.27 0.net
>>169
それ誰?

172 :名無し三平:2014/01/05(日) 11:30:34.46 0.net
>>171
お前のことだろ

173 :名無し三平:2014/01/05(日) 13:46:27.18 0.net
自作パソコン好きだし、車の整備も好きだし
壊れた家電もとりあえずバラすのが趣味だけど
リールだけは分解する気にならない。

174 :名無し三平:2014/01/05(日) 13:54:05.89 0.net
>>173
てことは過去につまらんミスいっぱいあるだろw
自分もバイクとクルマじゃ散々やらかしたぜ

だったらリールくらい楽勝じゃん

175 :名無し三平:2014/01/05(日) 15:03:50.46 0.net
楽勝と保証は別だけどね

176 :名無し三平:2014/01/05(日) 15:59:58.08 0.net
無償保障なんて実際には使い途無いけどな

177 :名無し三平:2014/01/05(日) 16:28:38.03 0.net
保障内容を良く読めば、よほどの初期不良以外は有償だと気付くけどな

178 :名無し三平:2014/01/05(日) 17:38:15.47 0.net
ダイワは初期不良以外はほぼ有償
ただリョウガのように構造的欠陥が明らかな機種は無償で帰ってくる例外もある
シマノは現行機種なら小さな修理(注油やクリアランス調整とかで治るもの)は無償修理で帰ってくるね

179 :名無し三平:2014/01/05(日) 17:54:49.39 0.net
まともに釣りしてる人なら購入して一年でOH
そのOHにかかる費用はシマノで大体一万前後、ダイワはギア交換代金もプラス
12ルビの実勢価格は2万後半だが、毎年のOH費用を加算すると・・・いい感じ

これがシマノならば部品取り寄せて自己メンテでかなり出費を抑えられる
ダイワも旧ルビなら非正規ルートで部品入手して、やはり抑えられる
それをマグシールドという存在が邪魔してる
まあ、シマノも新型ステラから随時、同じような手法で自己OHさせない方向にいくらしいけど

マグが万能とか勘違いしてる人って,そのへんどう思ってるの?
毎年メーカーOHに出してるの?それとも壊れるまで使いっぱなし?

180 :名無し三平:2014/01/05(日) 18:03:39.36 0.net
12ルピ2004と2506、冬場の管釣りとか池川がメインで
デカいの狙う訳じゃあないし、異音がするまで使いっぱの予定。

181 :名無し三平:2014/01/05(日) 18:09:28.72 0.net
>>179
嘘ばっかり書くな!
シマノの標準OHは3500円だよそれに部品代が加算されるだけだ
通常はワッシャ類だけ交換でプラス数百円なんだよ
ダイワもOHは通常4000円+部品代

現行機種で1万円前後のOHって見たこと無いぞ?

182 :名無し三平:2014/01/05(日) 18:24:53.79 0.net
たぶん使い捨てた方が安いと思うよ
10セルテだけど確かワンウェイ2回ギア交換2回にベアリングやローターも替えてる
あとOH何回かしてるから新しく買える位はかかってるはず
OHだけで直るならいいけどギア交換とかするくらいなら程度のいい中古かったらいい

183 :名無し三平:2014/01/05(日) 18:25:25.94 O.net
>>178
昔はダイワのほうがはるかに融通がきいたな
有償修理のつもりで症状を伝えてだしたら無償だったりも多かった
メールでの問い合わせの対応が丁寧ですごく印象がいい

シマノは自分で少しでもいじると絶対無償は無くて、店員が修理受付拒否したこともあった
シマノテスターだったが、シマノは修理受付が厳しくて使い方が悪いと判断したら拒否されるとボロクソに言ってたよ
電話応対もクソだったな
SLPになってからはわからん

184 :名無し三平:2014/01/05(日) 19:13:11.83 0.net
>>181
つっこむのも嫌なくらいの脳内乙
多分、webで調べて一生懸命レスしたんだろうけど、だれも君には同意しないと思うよ

ヒント
一年酷使した何か(700〜800円)×5〜8個=加算金額(ルビ、ツインパクラス)
既出だがダイワの場合、機種問わずメイン○○とピニオン○○も交換

185 :名無し三平:2014/01/05(日) 19:17:14.33 0.net
>>182
全くもって同意ですよ
ワンウェイとギヤの消耗はダイワを使う以上、避けられないよな
自分の場合シマノとダイワ両方使うが、それでもダイワの方が優れてる状況があるんよ
あくまで個人的主観ではあるが・・・

186 :名無し三平:2014/01/05(日) 19:20:27.87 0.net
>>183
でも部品入手はシマノの方が簡単
なんせ上州屋でもおk

187 :名無し三平:2014/01/05(日) 19:57:11.81 O.net
淡水専門の上、年間70日くらいしか釣りしないせいか
何回か逆転病のリールをOH込みでダイワに出したけど
OHの基本料金以上払った事はない

出したのはトーナメントZ・TD-Z・初代イグニス

188 :名無し三平:2014/01/05(日) 20:01:54.10 0.net
ないな

189 :名無し三平:2014/01/05(日) 20:09:20.80 0.net
エリアトラウト専門でやってるから
海水の釣りはあんまりやったことないけど、
現状はそこまでひどいのか・・・。

190 :名無し三平:2014/01/05(日) 20:39:45.11 0.net
ルビのスレで毎年OH出してんの?とか聞かれてもまだ12ルビは出て1年ちょいだしなぁ。。。
まだルビは出してないな、不具合無いし
カルディアは2年経った時にOH出したけど、上限7千円で設定したら3500円だった
その金がもったいないならシマノ使えばいいだけなのでは?
持ってて文句言うなら何で買ったの?と聞きたい
持ってなくて文句言うなら「知るか」と言いたい
リールに「維持費」って概念あってもいいと思うよ、機械物なんだし

191 :名無し三平:2014/01/05(日) 20:44:23.92 0.net
>>184
おまえの脳内設定はどこまでリールを酷使してるんだ?
ルビアスでヒラマサやブリと格闘してるのか?ww

俺バイトで釣具屋の店員してるんだが、セルフメンテせず放置していたリールなら万越えはよくあるけど
ルビアスやセルテ程度の汎用機で水洗いや注油などの一般メンテしているリールのOHで万超えたの見たことないわ
部品交換なしが半分以上だしよく行って6千円か7千円、通常総額5千円以内だよ
ソルティガはメインギア交換とかベアリング交換とかよくあるけどそれはでかいマグロとか20Kg越えのGTとかと格闘したなどの
それなりの理由がある場合が多いのでお客さんも文句は言わない

192 :名無し三平:2014/01/05(日) 21:13:03.05 0.net
>>191
↑なっ、バカだろ?
流れもう一度読み返してこいやダメ店員

マグ搭載だと注油もNG

なもんでメーカーに依存してOH

結果的に各BB交換も込みで一万前後

って流れだろ?そもそもダイワのギヤはシマノに比べると消耗が早い
これはダイワの営業も認めてる事実だよ(ソースはサンスイな、疑うなら直接聞いてこいや駄目ショップの店員さんW)

ところが>>191は脳内扱いされてムキってしまい、「ルビアスでヒラマサやブリと格闘してるのか?ww 」
などと微妙にずらし始めた・・・

今はここな!
自分は12ルビも使ってるし、そのコスパに優れた存在は認めてるよ
でもマグ搭載→自己メンテ不可による維持費に疑問を感じてるだけよ

ヒラマサだのマグロだのって話しは客相手に存分にやってくれや
ただ、実釣経験が少ない色の白いダメ店員の話しをまともに聞く客が、果たしているのかな?

193 :名無し三平:2014/01/05(日) 21:20:29.78 0.net
バイトとか

194 :名無し三平:2014/01/05(日) 22:05:09.13 0.net
メンテの仕方でしょ。
水洗いで済ませたいって人はメーカー出しとけばいいじゃん。
それなりに知識もお金もある人はリールチューンメーカー出してるでしょ。

195 :名無し三平:2014/01/05(日) 22:24:38.52 0.net
自分で整備する人はリールチューナーを否定する人が多いよ
特にヘアートリートメント・・・違う、エリアトラウトチューンとかでボッタ・・・ゴホッ
・・・とかで有名な某チューナーの事は全否定だな。
アイツ等はクリアランス広げて歯当たり狭くしてるだけ。

ところでこのスレは釣具屋のバイト君が一番威張れるのか?

196 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:18:39.86 O.net
なんか必死になってメーカーメンテを否定してるやつがいるけど、1年でメインギアやピニオン、ベアリング交換されるような酷使する人ってどんな生活してるの?
毎日釣りしてるのかな?
うらやましいねえ

197 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:20:44.36 0.net
>一年酷使した何か(700〜800円)×5〜8個=加算金額(ルビ、ツインパクラス)

毎年何こんなに交換してんだ?

198 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:23:48.29 0.net
悔しくて悔しくて 思わず連投しちゃいました

by、バイト君

199 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:30:10.03 0.net
>>198
どうゆう釣りしてんの?
リール酷使の武勇伝聞かせてください

200 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:34:23.25 0.net
もう引っ込みつきません!なんとか貴方の墓穴ポイントを見つけたいので
是非、是非、私のレスに答えていただけませんか?

by、バイト君

201 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:38:42.53 0.net
>>148
>一年酷使した何か(700〜800円)×5〜8個=加算金額(ルビ、ツインパクラス)

そのクラスのベアリングならCRBBやSARBなのでひとつ千数百円、ワッシャ類なら最低額の100円だよ
何をそんなに交換してるの?

202 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:42:21.82 0.net
自分がチョイ墓穴掘りました!
でも諦めません

by,バイト君

203 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:45:43.65 0.net
酷使したツインパOH出すと6000円分何交換されることが多いんですか?

204 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:50:01.27 0.net
墓穴を回避するために少し焦点を変えました!

by、バイト君

205 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:51:50.95 0.net
ベアリング高すぎ!勝手に代金上乗せすんなよバイト君

206 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:53:08.49 0.net
酷使するダイワ使いは毎年OHごとに2万近く払ってんのかw

207 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:54:46.73 0.net
必死すぎてミス連発のバイト君

208 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:55:31.71 0.net
>>159-206
逆だ逆!思考力不足の輩が切れてんなよ

209 :名無し三平:2014/01/05(日) 23:57:19.04 0.net
上塗りしちまったわ 

by,バイト君

210 :名無し三平:2014/01/06(月) 00:03:08.75 0.net
>自分は12ルビも使ってるし、そのコスパに優れた存在は認めてるよ

1年酷使すると2万近くOH代金払うリールがコスパに優れてんの?w

211 :名無し三平:2014/01/06(月) 05:02:24.63 0.net
足し算すら出来ないバイト君

212 :名無し三平:2014/01/06(月) 08:41:04.20 0.net
ってかOH代は個人差があるに決まってるだろ
一年で365日釣りする奴と月一で釣りする奴だったら
そりゃ前者のほうがギア消耗するし、ガタも出やすいだろ
なんでもかんでも自分基準で考えるからそういうことになんだよ。

213 :名無し三平:2014/01/06(月) 09:11:50.28 O.net
>まともに釣りしてる人なら購入して一年でOH
>そのOHにかかる費用はシマノで大体一万前後、ダイワはギア交換代金もプラス

こんなデカい釣り針に俺も含めて引っかかったわけよねorz=3

214 :名無し三平:2014/01/06(月) 09:22:26.02 i.net
ティップランでかなり負荷掛けて2シーズン使ってるけど全く購入時と変化ないよ
当り引いたのかな

215 :名無し三平:2014/01/06(月) 09:26:10.40 0.net
オヌマンはステラでも一年持たないと云ふ

216 :名無し三平:2014/01/06(月) 09:31:44.67 0.net
2回ギア交換って書いたけど毎朝使ってるから
使い捨てた方がいいって言ったけどそれはギア交換で高額になるならって話

217 :名無し三平:2014/01/06(月) 09:38:58.39 0.net
ギア交換言うけどさ、ダイワのギア交換って工賃も含まれてるよ
OH出した時にギア交換あるとそっちの料金が優先されてOH代は実質無くなる

218 :名無し三平:2014/01/06(月) 09:44:18.64 0.net
>>214
クリアランスが悪いとギアの消耗も早いよ。
たぶんそれ当たりだね。
でもたぶんそれだけの時間ノーメンテだと
グリス汚れてきてると思うよ。
シャフト見たらわかる。

219 :名無し三平:2014/01/06(月) 13:35:26.94 0.net
イオス禿げ村の常套句みたいな言い回し乙です。
でも仕上がったリールはガタガタのシャリシャリになるんだわ

220 :名無し三平:2014/01/06(月) 19:11:08.93 0.net
>>219
ってか常識的にOHとかチューンから帰ってきたリールって、
グリスたっぷりべったり入れない限りそんなヌメヌメにはならんぞ?

221 :名無し三平:2014/01/06(月) 19:31:06.33 0.net
禿げスレ復活させて

222 :名無し三平:2014/01/06(月) 19:42:45.96 0.net
>>221
でもあれ、ほとんど君の自演でしょ?

223 :名無し三平:2014/01/06(月) 19:43:20.96 O.net
チューニングリールなんてすぐ調子悪くなるわ。
車と一緒。

224 :名無し三平:2014/01/06(月) 20:16:04.98 0.net
>>222
自演と思う時点で痛い信者の確定フラグ

225 :名無し三平:2014/01/06(月) 20:58:24.13 0.net
マグ搭載以降、ハゲもハリネズミも苦しくなったな
あんなんダイワ機だからこそ出来る商売だし

226 :名無し三平:2014/01/07(火) 08:52:59.81 O.net
何万も出してチューニングする人にはマグシールドも関係ないでしょ。

227 :名無し三平:2014/01/07(火) 18:20:30.43 O.net
>>216
毎日使うような状況をさも一般的な使用頻度のように書く脳みそがおかしいな

228 :名無し三平:2014/01/07(火) 18:23:55.39 O.net
>>226
回転抵抗に対してはプラス要素ゼロだもんな
でもチューニングと称してドレスアップの為に
何万もするハンドル奢ってるような人には好評かもよ?w

229 :名無し三平:2014/01/07(火) 18:53:11.02 0.net
>>227
例えば毎朝使って2ヶ月で60日なら週末釣りのおよそ1年分ってことだろ
週末だけ3年5年使ってギア交換する位なら新しく買った方がいいじゃねえのって話

230 :名無し三平:2014/01/07(火) 20:40:04.47 O.net
毎年OHに出す時のコストの話がいつの間にやら2〜3年って話になってるのに疑問を感じるのは俺だけか

231 :名無し三平:2014/01/07(火) 21:43:02.79 O.net
その辺にしといてやれよw

232 :名無し三平:2014/01/09(木) 01:43:53.59 0.net
暴れすぎてアク禁になったかw

233 :名無し三平:2014/01/10(金) 10:55:40.13 0.net
>>230
お前に同調出来ない人間が独りだけって思考に疑問を感じるのはオレだけか?
誰もがお前のように自演成りすまししてるわけじゃないぞ
まずは医者に逝け

234 :名無し三平:2014/01/10(金) 22:51:07.07 0.net
マグ抜きと軽巻き調整してくれるショップ見つけた!
しかもアフターでのギヤ類取り寄せおkとのこと

でも教えてやんないw
面倒な奴がダイワに密告するからね(過去に2ちゃんの晒しで入手不可になった店あるし)

235 :名無し三平:2014/01/11(土) 13:23:12.54 0.net
それをわざわざココに書く必要があるの?

236 :名無し三平:2014/01/11(土) 20:29:37.23 0.net
興味があるんで調べてみたよ
なんて事は無い、「12ルビアス マグシールド撤去 チューニング」でググってすぐわかったわ

八○子のタッ○○○〇ン

237 :名無し三平:2014/01/12(日) 08:11:36.26 0.net
八重子のタップリ手マン?

238 :名無し三平:2014/01/13(月) 21:45:01.69 0.net
ルビアスやカルディアは大丈夫なのか?

http://all.daiwa21.com/fishing/news/important/140109/index.html

239 :名無し三平:2014/01/13(月) 21:50:29.23 0.net
ローター外してマグカバー上部のセメントはみ出しを削れば終了

240 :名無し三平:2014/01/16(木) 21:47:54.07 0.net
ゴリゴリルビをシマノグリスで仕上げたらヌルヌルルビになった

241 :名無し三平:2014/01/17(金) 10:37:19.86 0.net
お教え下さい。重複レスすみません。
レアニウムc2000hgsとルビアス2004hは今の時点でどちらが
完成度が高く、丈夫で長く使えそうでしょうか。総合的にどちらがおすすめですか?

242 :名無し三平:2014/01/17(金) 11:47:53.33 0.net
ルビアスだと思います。
レアニウムは直ぐガタが出て巻き心地が悪くなります。

243 :名無し三平:2014/01/17(金) 11:53:16.17 0.net
>>241
マルチすんな
両方持ってるけど、全くの別物だからな
そもそも2004とC2000Sじゃボディの番手が違うし
1003の方が近いけどハイギヤ無いしね
耐久性は多分だけど変わらないと思う
巻き心地はホントに好みだね、構造違うんだし
俺はルビアスが好き
レアニウムはおもちゃっぽい

244 :名無し三平:2014/01/17(金) 11:58:19.24 0.net
やっぱりステラ井上エディションでしょ

245 :名無し三平:2014/01/17(金) 17:27:14.03 0.net
>>243
マルチすみませんでした。
そうですね、やっぱりルビアスですよね。ふっきれました。返答ありがとうございます。

246 :名無し三平:2014/01/17(金) 19:20:30.07 0.net
アジングで使用したいんだが1003と2004どっち買えば後悔しない?ジグヘッド単体とスプリットで使います。

247 :名無し三平:2014/01/17(金) 20:13:02.61 0.net
>>241
そりゃこのスレでその質問したらルビアス一択でしょ
レニウムは持ってないけど兄弟機のカーディフCI4+とルビアスを使って渓流トラウトしてる俺の感想

・ミノーでトゥイティングしまくりの釣りなら初動の軽いルビアスが使いやすい
・スプーンやスピナーで基本定速巻の釣りするならカーディフの方がなめらかな巻き心地で気持ちいい
・フルキャスト時のルアーの飛びはカーディフの方がよく飛ぶ(多分1割位)
・両方1年しか使ってないけど耐久性はどちらも変わらないと思う

自分の好みと釣りのスタイルに合わせて選べばどちらを買っても損はしないと思う

248 :名無し三平:2014/01/17(金) 22:08:09.21 0.net
>>246
マジレスすると、そうやって迷う時はどっち買っても後悔するよ
「やっぱあっちがよかったかな」って
俺は2004買って、やっぱり1003がよかったかなと思って1003も買った
で、更に後悔したw
2004で充分だった

249 :名無し三平:2014/01/17(金) 23:13:34.39 0.net
なら2004でいいじゃねぇかw

おれも2004と2506持ってて、
管釣り用に1003買い足そうか考えてたわ。

じゃ管釣りは2004で充分だから市バスと鮭用に
3012かエクス4000Sだな。

250 :名無し三平:2014/01/18(土) 00:17:46.87 0.net
>>248
両方買わないのが一番か

251 :名無し三平:2014/01/18(土) 12:03:51.19 0.net
>>250
買わないで後悔するより買って後悔した方がいいと思ってね
物は残るから

252 :名無し三平:2014/01/18(土) 20:36:08.93 0.net
>>247
こんなとこにいたか・・・
・渓流のように常に巻きながらトゥイッチだったら初速なんて関係ない
・飛距離は全く変わらない(C2000と2004じゃスプール径が違うのでAR-C効果が半減)
・耐久性はまだ比較出来る段階ではない(12ルビって発売いつよ?)
 でも多分、ギヤの耐久性はレアニウムが上だろうな

253 :名無し三平:2014/01/19(日) 00:17:12.28 0.net
>>252
ギアの耐久性は大して変わらないと思うけどなぁ、ルビも超超ジュラルミンだし
レアニウムも持ってるけどそんな素晴らしいリールだとは思わない
レアニウム使ってると「アルテグラで充分じゃね?」と思う事あるけど、
ルビ使っててフリームスとかカルディアで充分とは思った事ない

254 :名無し三平:2014/01/19(日) 22:50:14.91 0.net
オフシーズンなのでメンテナンスしようと思ったけど、やることがほとんどないw
マグシールド残したいので分解できないし、清掃して、できる範囲でオイル・グリスアップして終了。
まぁ、ゴリシャリは出てないので分解する必要もないんだけどね。

カルディアはややゴリ感がでてきて、どうしようか悩み中。ルビアスの方がたくさん使ったのに!
オーバーホール費用まで考えるとカルディアよりルビアスの方がお得かもしれん。

255 :名無し三平:2014/01/20(月) 21:41:39.82 0.net
>>254
俺のカルディアもルビアスより使ってないのにガタガタだよ
オーバーホール出したけど、そんなに良くならなかった
実売数千円の差なのに性能はもっと差があるよね

256 :名無し三平:2014/01/21(火) 01:03:27.29 0.net
正直、カルディア以外のダイワは糞だとおもry
次のカルディアがレアニウムより良くなってたらいいな

257 :名無し三平:2014/01/21(火) 01:04:01.38 0.net
以外 ×
以下 ○

間違えた

258 :名無し三平:2014/01/21(火) 11:19:29.89 0.net
カルディアとルビアスの間には値段以上の差があるな

259 :名無し三平:2014/01/21(火) 15:46:02.97 0.net
ほんと、ルピアスの巻はいいよな。

まぁ、比較対象が固めのグリス入れてたプロラインってのもあるが
思わすグリス打ち替えしてしまった。次回も固い様なら冬場はグリス変えないとw

260 :名無し三平:2014/01/21(火) 22:27:54.27 0.net
カルディア、ローター形状が変わって14モデルが出るね。
ルビアスは15モデルで、ザイオンエアローターにならんかな。

261 :名無し三平:2014/01/21(火) 22:39:34.47 0.net
>>260
ルビがザ異音ローターになったらイグジクソどうすんだよ

262 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:04:48.33 0.net
イグジストは唯一ワンピースベイル採用、ってのがあるから。

そんで、ルビアスにはマグシールドラインローラー非搭載で価格を抑える。

263 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:06:19.57 0.net
ハンドル軸マグシールドやマグシールドベアリング搭載

264 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:15:30.23 0.net
イグジは今度出るマグシベアリングをパーツ代だけで交換するサービスをやればいいのにな。
なんか不憫でさ、イグジって。

265 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:19:05.72 0.net
フィーッシュッ!!

266 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:19:17.95 0.net
ルビアスとイグジストの3012H持ってるけどルビアスにイグジストのスプールとハンドル付けたら殆ど一緒

267 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:23:55.97 0.net
セルテ、カルディアが3年でモデルチェンジ
イグジ、ルビは来年か?w

268 :名無し三平:2014/01/21(火) 23:55:13.95 0.net
イグジのマイナーチェンジは、マグシーBB標準搭載でお値段値上げと予想?

269 :名無し三平:2014/01/22(水) 08:42:32.94 0.net
10セルテート→13セルテート
11カルディア→14カルディア
は共に先代のボディ流用、ローターとラインローラー部変更のマイナーチェンジだからモデルチェンジと言っていいのかな、って感じだな。
かつての
カルディアKIX→09カルディア
みたいな。

来年、ザイオンエアローター&マグシールドラインローラー搭載の15ルビアスが出そうだ。
イグジストも何らかのマイナーチェンジしてきそうだな。
セルテート同様、カスタムサービスで現行機も同等品になるようにすれば、現ユーザーからもさほど文句は出ないだろう。

270 :名無し三平:2014/01/22(水) 08:49:29.25 0.net
>>269
これでまたべー下がるクソローターだったらイグジセルテルビ全部売ってステラ買うわ
使ってる時間より修理の方が長いわ

271 :名無し三平:2014/01/22(水) 21:43:14.97 0.net
ローラーアームの支持部に07イグジストのように樹脂製カラーが入っていないと、厳しいだろね。

272 :名無し三平:2014/01/27(月) 06:04:46.83 0.net
>>252
・おまえは渓流ではヘビシンしか使わないのか?ニワカもいいところだぞ?
・メーカーもスプール経も違うんだから同じだったら逆にびっくりだわ
・レアニウムの方が耐久性が上だという根拠は?
いい加減なこと書きなさんな

273 :名無し三平:2014/01/27(月) 16:11:23.14 0.net
>>272
全く関係ないが
レアニウムと他にもci4系のリール所有してます。
レアニウムだけドライブギアの色が違ったよ
素材が違うのか、表面処理されてないのか知らんけども

274 :名無し三平:2014/01/28(火) 23:49:52.29 0.net
ルビアスは巻き量少ないのが気に入らんな
替えのスプールも高いから結構金が掛かる
ダイワは浅底スプールが多すぎ

275 :名無し三平:2014/01/29(水) 07:59:48.22 0.net
ルビアスでマグロとかは難しいよね

276 :名無し三平:2014/01/29(水) 08:11:48.57 0.net
>>274
キャストで300mも投げるんですか?

277 :名無し三平:2014/01/29(水) 18:43:24.59 0.net
ねじ込みハンドル採用はルビアス以上?

278 :名無し三平:2014/01/29(水) 19:49:01.42 0.net
>>277

答えはノーだ!

279 :名無し三平:2014/01/29(水) 21:19:27.06 0.net
≫275 
そうだな 難しいな
フックついてないしな

280 :名無し三平:2014/01/30(木) 20:04:52.43 0.net
>>272
他のルアーだったらなおさら初速の軽さなんて関係ないじゃん
お前はスピナーでグリグリやるのか?
スプーンで初速の軽さが必要な状況とは?
流れの中でFミノーの小刻みなストップ&ゴーでもやるのか?

なんでもニワカって言えばいいもんじゃないよニゴイさん

か、もしくは釣り堀と一緒にしてる脳内なのかもね

281 :名無し三平:2014/01/31(金) 10:23:06.03 0.net
俺のルビ、2機ともベール下がってきた

ローターごと変えなきゃだめか…

282 :名無し三平:2014/01/31(金) 10:29:17.16 0.net
えっ、ルビアス買おうと決めて
スペアスプールはレガリスでコスパも高いと踏んでいたのに…?

283 :名無し三平:2014/01/31(金) 20:55:03.91 0.net
>>281
オレのもだよ、12は問題ないが07は酷すぎる

284 :名無し三平:2014/02/01(土) 08:46:21.63 0.net
>>282
残念ながらレガリスのスプールは付かないぞ

285 :名無し三平:2014/02/02(日) 17:11:23.76 0.net
07ルビ2004、 2506ベール下がり
分解して パーツNo,25アームレバー側の支持部に
テープを高さ調整して貼り付けたら直った。

耐久性は疑問だがローター側に加工して
失敗すると高くつく。

286 :名無し三平:2014/02/04(火) 19:43:42.85 O.net
12ルビアス2506Hを使ってて調子良いから
もう一台の購入を考えてるんだが、
14カルディアの発表があったから悩むわ
一つテンヤでの使用だからUTDさえあればイイしなぁ

287 :名無し三平:2014/02/04(火) 20:42:40.90 O.net
イグニス買え
キャストしないならフロロ用スプールでも問題ないし、いつか役に立つかもしれんし
嫌ならルビのスプールつければいい
イグジストのハンドルってのも魅力

288 :名無し三平:2014/02/04(火) 21:08:14.77 O.net
>>287
ラインキャパが全然足りない
PE0.6が200m巻けなきゃ釣りにならない
わざわざルビアスのスプールに交換するならルビアス買うわ

289 :名無し三平:2014/02/04(火) 21:17:01.51 0.net
>>286
一つテンヤは常に細糸でドラグを滑らす釣りだからラインローラーも重要だと思うよ。
14カルディアもローラーにベアリング入ったみたいだけどベアリング追加は絶対した方がいいと思う
俺は一つテンヤでは13セルテートとローラーにベアリング追加したルビアスを使っている

>>287
イグニス買えるならテンヤ専用の紅牙買うだろ
それに一つテンヤにI型やT型ノブは使いにくい

290 :名無し三平:2014/02/04(火) 22:06:58.29 0.net
>>286
14カルディアは出てすぐだと割引もそんなに多くないと思うし、多分ギアとかは11カルディアと同じでしょ
たった数千円の差で後悔すると思うよ
最初はいいんだけど1年使うと差がハッキリ出る

291 :名無し三平:2014/02/04(火) 22:25:43.80 O.net
>>289
俺もルビアスにベアリング追加して使ってます

>>290
年間釣行回数が50回ぐらいだからカルディアじゃ厳しいかな

みんなありがとう
もう一台ルビアス買うわ

292 :名無し三平:2014/02/05(水) 00:50:06.98 0.net
>>291
俺も年間50回くらいで、カルディアとルビ使ってる
買った値段の差は4千円だけど、やっぱりそれ以上の差があるよ

293 :名無し三平:2014/02/05(水) 04:18:36.17 0.net
やっぱりみんなもベール下がるんだ。
自分の07と08月下美人ともに下がって、
自分でローターチェンジ試みたら再起不能になった。

294 :名無し三平:2014/02/05(水) 04:21:19.91 0.net
現行ルビが新型ローター&フルマグシールド搭載したら高かろうが買う。

295 :名無し三平:2014/02/05(水) 07:48:21.34 0.net
現行ルビアスにマグ抜き仕様が出たら喜んで追加する

296 :名無し三平:2014/02/05(水) 07:52:46.42 0.net
>>295
自分で抜けよ

297 :名無し三平:2014/02/05(水) 07:55:03.60 O.net
自分で抜けばいい。

298 :名無し三平:2014/02/05(水) 08:05:33.72 0.net
>>296
もう抜いたよ

299 :名無し三平:2014/02/05(水) 08:52:51.43 0.net
オナスレ?

300 :名無し三平:2014/02/05(水) 13:01:56.65 0.net
フルマグなんていらんから部品の供給をなんとかしろって話

301 :名無し三平:2014/02/05(水) 15:14:45.88 0.net
http://plaza.rakuten.co.jp/dragoncraft/diary/201402050000/

302 :名無し三平:2014/02/05(水) 16:03:24.55 0.net
アームレバー支持部にエポキシ樹脂
スプールとベール水平になる高さ分
(俺のは2o四方)盛ってやる。
エポキシ樹脂は最初練り消しゴム
位の固さで約24時間で硬化する。
上手く行けば一発で完了!
高くなったらヤスリで削って調整
低けれゃまた盛る。

303 :名無し三平:2014/02/05(水) 18:43:04.98 0.net
エポキシパテと違うの?

304 :名無し三平:2014/02/06(木) 05:16:56.37 0.net
>>280
おまえこんなところにまで出張ってきて戯言書いてるのか
渓流トラウトスレから出てくんな

305 :名無し三平:2014/02/06(木) 10:20:07.33 0.net
スマソ!エポキシパテです。
11ボールベアリングに改造してるし
少しでも長く使ってやりたいんだ

306 :名無し三平:2014/02/06(木) 20:23:38.95 0.net
ベール下がりって、12ルピアスは対策入ってるのかな?
入ってないなら、摩滅防止のフィルム張ろうかな。

307 :名無し三平:2014/02/07(金) 18:11:17.52 0.net
新しいエアベールは大丈夫なんかな
多分 流れ的に15ルビアス出てもザイオンエアベールじゃなくてDS5だろうし
イグニスと14カルの人は人柱よろしく

308 :名無し三平:2014/02/08(土) 15:50:00.61 0.net
流石にブログとかでもかなり見かけるからダイワも対策品として
新型エアローターにしたんじゃないかな?

>>306
残念ながら対策してない。

309 :名無し三平:2014/02/09(日) 18:35:31.49 0.net
ベール傾斜って、そのままラインローラーの
角度も変わるので非常に気になります。
スプールへの巻糸状態にも影響しそう!

310 :名無し三平:2014/02/09(日) 19:40:25.35 0.net
>>309
傾斜だけならまだ見た目の問題なんだけど、
機能的に問題が出てくるのは摩耗で巻き位置が上にズレることなんだよ。
だいぶ使い込んでから発生する現象。

311 :名無し三平:2014/02/10(月) 11:02:01.72 0.net
メンテスレに転送したら爆笑必死の低レベルな書き込みだな

312 :名無し三平:2014/02/11(火) 21:30:35.49 0.net
>>307
TAKEちゃんのサイトに、
「ダイワではカルディアがマイナーチェンジです。ローターが変わっています。私の10セルテートで起こったベールアーム支持部の磨耗やベール反転機構の故障に対して改良が加えられています。BB配置が変わったこと以上に重要かつ歓迎すべきことでしょう。」
って載ってた。

313 :名無し三平:2014/02/13(木) 14:48:35.11 0.net
12ルビアスのシャリシャリ音がちょっと激しくなってきた(フリーにするとあまり音がしない)のでオーバーホールに出そうかと思ってるんだが
うちのはラインローラーとスプールとハンドルにベアリング追加してるんだけどこれってOH受けてくれないとかある?

314 :名無し三平:2014/02/13(木) 14:54:58.14 0.net
ダイワは内部弄ってない限りはほぼ大丈夫だった気がする

315 :名無し三平:2014/02/13(木) 15:11:21.69 0.net
駄目ですねIOSにしましょう

316 :名無し三平:2014/02/13(木) 16:19:41.85 0.net
>>313
SLPでもBB追加キット出してるから大丈夫じゃないかな

317 :名無し三平:2014/02/14(金) 14:02:36.94 O.net
>>314
全然大丈夫。
中いじってても大丈夫。
外れの人に当たると技術は糞だけどね。

318 :名無し三平:2014/02/14(金) 14:03:25.50 0.net
>>317
誰が外れなの?チェンジできんのか?

319 :名無し三平:2014/02/14(金) 17:46:27.74 0.net
>>318
誰がハズレとか書いたら名誉毀損にならね?
いちいち見てはないだろうけど
ハズレだと感じたら諦めるかクレーマーになって再修理に出せ

まあアタリで腕のいい人だと感じたら名前メモっとけ
指名は出来るぞ

320 :名無し三平:2014/02/27(木) 19:23:56.86 0.net
12ルビ、メインシャフトに
注油はダメですか?

321 :名無し三平:2014/02/27(木) 20:09:38.33 0.net
>>320
取扱説明書にはダメと書いているが、直接マグシールドがメインシャフトに触れていないから
極少量なら問題ないと思うけど、自己責任でやるしかないね

322 :名無し三平:2014/02/27(木) 20:48:16.58 0.net
↑間違ってもコイツの話しを信用してはならない!
 マグシールドをなにか勘違いしてる模様

323 :名無し三平:2014/02/27(木) 21:45:24.65 0.net
メインシャフトは注油しても問題ないよ
というかするべき

324 :名無し三平:2014/02/27(木) 22:19:31.84 O.net
現行イグジストなら出てすぐ買って今までのと同じ様に注油してるけど大丈夫だよ。

325 :名無し三平:2014/02/28(金) 00:33:02.28 0.net
>>322
おい!
マグシールドで守っているのは、ワンウェイクラッチ
お前こそ何も分かっていないな
マグシールドの断面図をよく見ろや

326 :名無し三平:2014/02/28(金) 07:40:04.80 0.net
ルビアス今年中にマイナーチェンジするって話があるんだけど、今買ったら後悔するほどかわるのかな?

327 :名無し三平:2014/02/28(金) 09:41:06.10 0.net
イグジもルビも
マグシールドボールベアリング搭載で
New モデルでしょうか ?

328 :名無し三平:2014/02/28(金) 10:20:01.59 0.net
ローターがDS5になるだけでしょ

329 :名無し三平:2014/02/28(金) 16:36:10.74 0.net
ザイオンローターでしょ

330 :名無し三平:2014/02/28(金) 17:56:00.13 0.net
ピニオンBB2点支持は追加されるんじゃね

331 :名無し三平:2014/02/28(金) 21:52:14.13 0.net
スピニングの汎用機はカルディアしかMCしなかったのでそういう噂もあるようだけど、
やっぱり主力の汎用機はマーケティング的に考えて来年2月発表だと思う。
それとザイオンローター+ローラーマグ化になったら5千円ほど値上げされそうなのでやめてほしいな
値段据え置きなら即買うけどそれはないだろうしね

332 :名無し三平:2014/03/01(土) 00:56:21.18 0.net
>>326
どこ情報?

333 :名無し三平:2014/03/01(土) 00:58:35.59 0.net
今年中にマイナーチェンジは早すぎない?
あるとしたらレアニウムに対抗してもっと軽くするのかな

334 :名無し三平:2014/03/01(土) 08:39:08.06 0.net
>>333
10セルテで欠陥くそローター3年放置に加えて有償でザイオンローター交換のくそメーカーだものルビアスも放置だろ

335 :名無し三平:2014/03/01(土) 10:42:34.32 0.net
2年でマイチェン早くね?

336 :名無し三平:2014/03/01(土) 11:35:28.66 0.net
ソースが2ちゃんとか馬鹿でしょ

337 :名無し三平:2014/03/01(土) 23:33:48.26 O.net
来年春ならあるかもな。

338 :名無し三平:2014/03/02(日) 09:47:32.68 0.net
3年でフルモデルチェンジするメーカーもあるから2年でマイナーチェンジは遅いよ。

339 :名無し三平:2014/03/02(日) 13:05:20.96 0.net
07ルビって、ロングセラーだったんだなぁ〜…♪

340 :名無し三平:2014/03/02(日) 21:27:58.08 0.net
新型ルビアスは現行機より
カッコ良くなるとは思えないんだし、
買っときゃいいじゃん
イグジストのあの角ばった肉抜きハンドルを
採用するんだろうし

341 :名無し三平:2014/03/03(月) 01:38:28.13 0.net
ダイワのマイナーチェンジってどんなもん?
セルテート13ってマイナーチェンジ?

342 :名無し三平:2014/03/04(火) 04:00:09.06 0.net
新型エアローター+ピニオンギア2点支持+スプール
これだけの改変ならすぐにもできるだろうから来年くらいにはでるんじゃね?

343 :名無し三平:2014/03/04(火) 07:33:01.27 0.net
いや、今年中に出るでしょ
秋までに確実だろ

344 :名無し三平:2014/03/05(水) 21:35:43.76 0.net
04、07、12と来てるから
新型は来年以降だね

345 :名無し三平:2014/03/05(水) 22:18:07.17 O.net
セルテートが10、13でマイナーチェンジ
カルディアが9、11でフルで11、14でマイナーか
普通に考えたら来年かな?

346 :名無し三平:2014/03/06(木) 01:39:10.50 0.net
一応カルはフルモデルチェンジって書いてあるぞ

347 :名無し三平:2014/03/08(土) 00:44:59.79 0.net
>>334
10セルテの欠陥ローター詳しく

348 :名無し三平:2014/03/08(土) 17:26:53.96 0.net
今日、名古屋のKeepCastへ行ってきた。
Newステラやセルテート他も触れて、うん巻軽いくていいね と。

ただ、ルピアスと14カルディアを触り比べて、差は歴然と有り
やっぱルピアス買って正解と思った後なので
それ程の衝撃は無かった、ってのが正直な感想。

自分はオフショアメインで、3000番以下のリールは
冬場の管釣りと秋のサーモンのみなのでルピアス3012を
追加(現有2004と2506)でいいかぁ、となってしまった。

349 :名無し三平:2014/03/08(土) 22:35:35.57 0.net
×ルピアス
○ルビアス

350 :名無し三平:2014/03/09(日) 22:02:23.28 0.net
14カルディアとルビアスどっちが買いですか?

351 :名無し三平:2014/03/09(日) 22:03:07.83 0.net
ルピアス

352 :348:2014/03/09(日) 22:21:43.35 0.net
>>350
ルビアスで間違いない。

今日散歩がてら釣具屋覗いたらセールのハガキを準備してた。
ルビアスまではさらに割引になる(在庫のみだが)ので、
3012の購入はセール待ち。
ただ、在庫で置いてなかった・・・・3012。

353 :名無し三平:2014/03/10(月) 06:32:44.95 0.net
>>352
どのくらいの割引だった?

354 :名無し三平:2014/03/10(月) 20:43:34.56 0.net
>>353
あまり記憶は無いが、年末のセールの時に
2004と2506の2台同時に買って
諭吉さん4枚でお釣りがきたような。

355 :名無し三平:2014/03/10(月) 23:57:37.86 0.net
結構安いな
全国チェーンの店?

356 :名無し三平:2014/03/11(火) 01:11:25.68 0.net
フィッシングマックスだよ

357 :名無し三平:2014/03/11(火) 03:20:13.07 0.net
情報ありがとう

358 :名無し三平:2014/03/11(火) 23:23:34.34 0.net
セールで4割引きは全国チェーンでなくても結構あるとおもうけど・・・
俺も地方の小さな店のセールで4割引きで買ったよ

359 :名無し三平:2014/03/12(水) 01:31:55.66 0.net
通販しか使わないんだけど通販でもあったりする?

360 :名無し三平:2014/03/13(木) 13:39:42.87 O.net
オクで買えば。

361 :名無し三平:2014/03/22(土) 19:03:25.85 0.net
3012 セールで購入 あげ
これで、2004と2506と3012 
管釣り、シーバス、白鮭の低番手おかっぱり用は
ルビアスで統一。

362 :ID導入議論の告知:2014/03/23(日) 16:56:57.72 0.net
次のスレで釣り板に強制IDを導入する議論をしてます。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1394711484/791

賛成・反対など意見をお聞かせください。

363 :名無し三平:2014/03/23(日) 19:26:24.62 0.net
ちょい質問
2506にPE1.2号(よつあみウルトラジグマン)だと
何m巻けるかな?
70m位巻ける?

364 :名無し三平:2014/03/25(火) 00:31:33.51 0.net
80mくらいは巻けると思う。メーカーによって太さに誤差があるから断言できないけど。

365 :ID導入賛否投票の告知:2014/03/27(木) 19:24:26.89 0.net
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★☆ 強制ID表示に関する釣り板住人投票の告知 ★☆

いま釣り板ではIDの強制表示を行うかどうかの議論が行われています

ID導入を議論するスレ Part.4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395798429/

釣り板住人の意志を広く反映させるために以下のように投票を行います
強制ID導入の可否は、議論スレと投票スレを見て運営が判断します

【1】投票日時
・2014/3/28(金) 0:00:00〜23:59:59

【2】投票内容
・強制ID表示導入への賛成/反対

【3】投票様式
・名前欄: fusianasan!ninja!nanja のみを記入
・本文:【賛成】または【反対】または【不十分】のみを記入

【4】補足
・忍法帖Lv=40未満は無効
・重複したリモートホストや忍者IDはまとめて1票とみなす
・注意:fusianasanでリモートホストが表示されます

【5】投票場所
・投票板 http://nozomi.2ch.net/vote/
・投票日近くになりましたら「釣り板 強制ID制導入に関する投票スレ」を立てます

また現在も議論は継続しています。
ご意見のある方は議論にご参加ください

366 :名無し三平:2014/04/04(金) 05:33:21.83 ID:wscqdaKN0.net
07ルビ2506
やっとOHに出したよ。
一応10kまで金額はだすつもり
今まで自分でOHしてきたけど
今回は、プロにお任せしてみる。

367 :名無し三平:2014/04/04(金) 11:19:20.65 ID:QWrs2GX70.net
あと12Kで、12ルビ2506じゃん!

368 :名無し三平:2014/04/04(金) 16:53:11.85 ID:wscqdaKN0.net
12ルビ持ってるし
思い入れのあるリールなので
ボロボロだけどね。

369 :名無し三平:2014/04/04(金) 20:35:54.74 ID:QWrs2GX70.net
納得。

俺も07ルビ2004、2506。
少しでも長く使ってやりたい…

370 :名無し三平:2014/04/05(土) 17:49:02.68 ID:Drh4Pgg30.net
ナーカマ
お互いルビアスラブでいきましょう。
良くなって帰ってこいW

371 :名無し三平:2014/04/08(火) 17:31:43.62 ID:oisKSKsu0.net
来年マイナーチェンジかな?
いまのローター芋臭すぎて嫌い。

372 :名無し三平:2014/04/08(火) 18:25:19.01 ID:a5EBDWI00.net
>>371
具体的にたのむ

373 :名無し三平:2014/04/08(火) 18:42:54.32 ID:ZL02iG/40.net
イモローター

374 :名無し三平:2014/04/09(水) 21:08:48.23 ID:nnNjZAzvi.net
>>372
http://iroha-tenga.com/iroha/

375 :名無し三平:2014/04/10(木) 09:09:10.68 ID:x0Vqn4fnO.net
ベイルの傾きってそんなにおきるの?

376 :名無し三平:2014/04/10(木) 11:28:51.95 ID:PCcnNi5g0.net
起きる

イグジもセルも

377 :名無し三平:2014/04/10(木) 12:14:29.16 ID:X10/p+YQ0.net
ベイルを手で返す人はそうでもないが、ハンドルリターンを多用する釣りでは致命的な欠陥
ダイワには早急に対策を望む

・・・って本社にメールしたことがあるが、半年経過しても返事がないなw

378 :名無し三平:2014/04/10(木) 12:53:21.52 ID:x0Vqn4fnO.net
ベイルって手で返さないの?

379 :名無し三平:2014/04/10(木) 14:13:38.88 ID:A2uvTT26O.net
ハンドル回してガシャンと戻す

380 :名無し三平:2014/04/10(木) 16:11:18.02 ID:UEE0SmGV0.net
現行は知らないが07は結構倒れてきた。
原因はベール傾きかはよく分からんが、
糸よれによるライントラブルが増えた。
ラインローラーBB交換したけど直らず。

381 :名無し三平:2014/04/10(木) 19:45:25.25 ID:X10/p+YQ0.net
イグでもカルディアでもベイルは傾くよ、こればっかは仕方がない
そして傾くと確実にラインが撚れるね
簡易修理ならググれば出て来るが、きっちりやるにはローター交換が必須
自分はハンドルリターンが必要な状況ならシマノ、夜釣りでトラブル避けたいときはダイワって使い分けてる

382 :名無し三平:2014/04/10(木) 20:01:04.53 ID:Cvl1z7YW0.net
手で返しても傾くから関係ねえよ

383 :名無し三平:2014/04/10(木) 22:26:03.34 ID:oSWlNWq60.net
>>380
俺の07かなりベール傾いてるな

384 :名無し三平:2014/04/11(金) 00:46:45.19 ID:u3gOnTgl0.net
シマノだとハンドルリターン出来ないっていうかやり辛くない?

385 :名無し三平:2014/04/11(金) 00:57:52.19 ID:eZ2FRpla0.net
>>384
そこに関してはシマノの方が断然楽
逆の評価をする人が居るのに驚いた。

386 :名無し三平:2014/04/11(金) 01:27:44.03 ID:u3gOnTgl0.net
ベール返すとローターの動き重くならない?

387 :名無し三平:2014/04/11(金) 01:58:43.88 ID:8OMoVVq/0.net
仕様だろそれは…

388 :名無し三平:2014/04/11(金) 07:05:27.63 ID:u3gOnTgl0.net
だからやり辛いってことなんだけど…

389 :名無し三平:2014/04/11(金) 08:42:00.32 ID:TrotUTwF0.net
07 、ローター側よりアームレバー接点部分の
磨耗が酷いのに気がついた。
キャストを繰り返すルアー釣りなんかだと
へたるのも早い。

390 :名無し三平:2014/04/11(金) 16:32:50.93 ID:Ki69Y7rdO.net
07は補強カラー入れてないからね…シマノの08ツインパもアームレバー軸すり減ってきたけどテーパー変わらないのとベールが真っ直ぐじゃないから気付きにくい。
12イグジスト
13セルテート
14イグニス
14カルディア
は補強カラー入れてる

391 :名無し三平:2014/04/12(土) 19:03:33.23 ID:hzzYsd6t0.net
月下美人いつ出るん?

392 :名無し三平:2014/04/12(土) 19:40:33.72 ID:FC7k6/Q10.net
イグニス出たからそろそろ出るんじゃまいか?
色違いになりそうだけど

393 :名無し三平:2014/04/12(土) 20:39:52.53 ID:hhygSxf/0.net
12ルビは、補強カラー入ってないのか

残念……

394 :名無し三平:2014/04/13(日) 00:35:37.31 ID:5D3Mq5Cz0.net
>>393
イグジストのベールはルビアス2倍位長持ちだよ

395 :名無し三平:2014/04/13(日) 07:47:25.53 ID:EdHxNNu/0.net
12ルビアスのカスタム機は、現行のエメラルダス/イグニスとプレッソ/月下美人は確定だろう。これらに加えてシルバークリークも復活しそうだ。
現状、1000番ボディのハイギヤ機はセルテート2004CHのみなので、ネイティブトラウト用のシルバークリークにラインアップしてくるんじゃないかな。

396 :名無し三平:2014/04/13(日) 09:07:57.34 ID:5D3Mq5Cz0.net
イグニスはイグジストのカスタム
イグジストはルビアスのカスタム

397 :名無し三平:2014/04/13(日) 18:04:02.63 ID:B3oplwqP0.net
セルテートが10から13でローターザ材質がS4からザイオン(+マグシールドラインローラー)
カルディアが11から14で同様に、DS4からDS5ロータ

イグジストは現行は12で、次のモデルはマグシールドBB搭載だと思うけど、15年に登場かな?
ルビアスも現行は12だけど、次のモデルはDS5ローターかね?
希望はザイオンローターなんだけど。

398 :名無し三平:2014/04/13(日) 19:55:39.39 ID:46aY0CXlO.net
イグニスに無いのにザイオンローターは無いだろな

399 :名無し三平:2014/05/24(土) 21:37:19.26 ID:0SjwXMBY0.net
イグニスってルビアスのカスタムじゃなかったの?

国内ではイグニスの魚種専を無くすって噂だったから。。。
(ステラ・バンキに魚種専がないのを意識してるとかって。)

400 :名無し三平:2014/05/24(土) 22:41:06.93 ID:E0gL9KXP0.net
イグニスはイグジがベースだよ

401 :名無し三平:2014/05/24(土) 22:42:56.43 ID:8sEZavm+0.net
そうなんだ、たしかにバンキ対抗だよね
でも2500と2000代しかないしね

402 :名無し三平:2014/05/25(日) 05:04:51.21 ID:dlkLyD5p0.net
>>400
間違った事を教えちゃダメでしょ

403 :名無し三平:2014/05/25(日) 20:48:09.44 ID:yC6nCf1T0.net
>>402
だよね。
イグジストがベースだと、
カスタム機がベース機より安くなってる。

404 :名無し三平:2014/05/25(日) 21:24:53.06 ID:yC6nCf1T0.net
>>397
14カルディアがDS5ローターだから、次期ルビアスにザイオンローターって可能性もあるんじゃない?

405 :名無し三平:2014/05/25(日) 21:44:14.71 ID:dlkLyD5p0.net
>>404
過剰な妄想はやめましょう

406 :名無し三平:2014/05/25(日) 22:27:21.69 ID:Rt661v5m0.net
>>404
イグニスがザイオンローターだったら可能性あったかもね

407 :名無し三平:2014/05/25(日) 23:03:17.02 ID:EMfNVeT/0.net
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 10【LUVIAS】
406 :名無し三平[sage]:2014/05/25(日) 21:44:14.71 ID:dlkLyD5p0
>>404
過剰な妄想はやめましょう
江戸前ハゼ釣り3
767 :名無し三平[sage]:2014/05/25(日) 22:14:12.69 ID:dlkLyD5p0
>>766
ID:EMfNVeT/0 → 「必死チェッカーくん」

 誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw
ハゼ釣り その30
600 :名無し三平[sage]:2014/05/25(日) 22:15:27.77 ID:dlkLyD5p0
>>599
ID:EMfNVeT/0 → 「必死チェッカーくん」

 誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw

408 :名無し三平:2014/05/25(日) 23:17:15.38 ID:QlLDcRTQ0.net
 
>>407 ID:EMfNVeT/0 → 「必死チェッカーくん」

 誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw

409 :名無し三平:2014/05/26(月) 00:17:23.58 ID:LrWWJkpP0.net
イグニスのボディとギアはイグジと同じでしょ
それ以外は全部違うけどね

410 :名無し三平:2014/05/26(月) 03:06:34.41 ID:Pi7/Hr9B0.net
>>407
ID:EMfNVeT/0 → 「必死チェッカーくん」

 誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw

411 :名無し三平:2014/05/26(月) 20:35:26.30 ID:DFZbIYRM0.net
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★3
517 :名無し三平[]:2014/05/26(月) 08:13:55.68 ID:QX5otoEr0
↑バーカバーカ♪ガラクソドブチョンキチガイ奇形ハゼバーカ♪
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★3
518 :名無し三平[]:2014/05/26(月) 08:14:53.00 ID:QX5otoEr0
↓バーカバーカ♪ガラクソドブチョンキチガイ奇形ハゼバーカ♪
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★3
520 :名無し三平[]:2014/05/26(月) 12:04:48.60 ID:QX5otoEr0
ガラガラハゼ敗北♪
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★3
521 :名無し三平[]:2014/05/26(月) 12:05:42.11 ID:QX5otoEr0
おいガラガラハゼ♪
お前は負けたんだよ♪
バーカバーカwwwww♪
大勝利♪
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★3
522 :名無し三平[]:2014/05/26(月) 12:09:18.18 ID:QX5otoEr0
>>519
スレ違いだ♪荒らすなよな♪
クソボラだのクソイワシなんて興味ねーよ♪
ハゼ♪
★横浜の穴場、舟釣り、堤防、河口★3
524 :名無し三平[]:2014/05/26(月) 12:12:51.73 ID:QX5otoEr0
>>523
ガラガラハゼ悔しいのう♪悔しいのう♪
非常に満足な精神状態だ♪
バーカwwwwwwwww♪

412 :名無し三平:2014/05/27(火) 20:04:46.20 ID:DOCmDTrr0.net
ヘラブナ釣りを始めたい人にやさしく教えるスレ8
950 :名無し三平[]:2014/05/27(火) 00:02:52.21 ID:M9VGpTQf0
野池でいつもやってるけどグルテンだと、基本に忠実に底釣りしてても
喰いのいいときはウキが消しこむくらいなんだけど、ウキがなんも動いて
なくても竿あげたら掛かってる事も多い。ヘラが居ればもじり、跳ねが
必ずあるし、釣りしてたらウキの周辺に泡づけがでる。
高額タックルを揃えたがる奴はアホ Part6
63 :名無し三平[]:2014/05/27(火) 00:10:10.07 ID:M9VGpTQf0
釣りメーカー的には、一つの釣りを追求してそれにしか金掛けない
より、色々な釣りをしてもらった方が儲かる。だから高級な物も
廉価な物もあるんだけど正直、完全に高級品は「見栄」「ステイタス」
を満たす為の物。車だと安全性とか出てくるけど、釣りは間違いない。
◆◆名古屋港・知多半島の釣り その35◆◆
802 :名無し三平[]:2014/05/27(火) 00:18:24.49 ID:M9VGpTQf0
2号0.ヤハギリバー。完全立ち金。昔なんかあったらしい。キスは
間違いないと思う。が、中電防災に追い払われるかもな。
釣り公園は一般の奴が多くやな事言ってくるんで、一々対応W
するのがうぜー。遠いけど中0まで行けば
ヤバイ!腹いてぇぞ!野糞の時間です 11糞目
242 :名無し三平[]:2014/05/27(火) 00:26:10.30 ID:M9VGpTQf0
案外、金隠ししてかがんでればあんまり気づかれないw
後ろが見えなきゃ前だけかくせばOK
のこぎりには殺傷力は少ない
3 :名無し三平[]:2014/05/27(火) 00:27:59.43 ID:M9VGpTQf0
本人が誰でもいいから殺したかったつうてるからな。って
すれち!!

413 :名無し三平:2014/05/27(火) 20:34:34.08 ID:6G5CooUBO.net
うざい
邪魔
他でやれ

414 :名無し三平:2014/05/27(火) 21:14:10.12 ID:9xXWKAOF0.net
なんで専門板って病的な人が多いの?

415 :名無し三平:2014/05/27(火) 21:30:04.36 ID:6G5CooUBO.net
釣り板は特に多い印象
なんでだろうな

416 :名無し三平:2014/05/27(火) 22:28:35.04 ID:DOCmDTrr0.net
釣り人の目の前に入るサーファーなんなの?
86 :名無し三平[sage]:2014/05/27(火) 09:14:12.56 ID:9xXWKAOF0
鉛当てて殺しても罪にならない国にならないかな
のこぎりには殺傷力は少ない
9 :名無し三平[sage]:2014/05/27(火) 09:16:58.06 ID:9xXWKAOF0
なんで顔面切らねえんだよ使えねえな
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 10【LUVIAS】
415 :名無し三平[sage]:2014/05/27(火) 21:14:10.12 ID:9xXWKAOF0
なんで専門板って病的な人が多いの?

417 :名無し三平:2014/05/28(水) 00:02:17.49 ID:/NvVajle0.net
これはアカンw

418 :名無し三平:2014/05/28(水) 09:49:48.76 ID:rdWQz/Cf0.net
12ルビは07ルビに比べると
ドラグ音がちとショボい!
ローターの材質は変わってないと
思うけどスプールの材質ですかね?

419 :名無し三平:2014/05/28(水) 10:35:08.53 ID:C7ghuwt00.net
プラスチック

420 :名無し三平:2014/05/28(水) 17:46:09.37 ID:/ePGQOZv0.net
07ルビアスのローターはザイオン、12ルビアスのローターはDS4(ファイバー強化特殊プラスチック)。
07ルビアスのスプールは1003/2004/2506/2506Wは12ルビアスと同じくエアスプールだが、2000/2500/2500R/3000はアルミ。

421 :名無し三平:2014/05/28(水) 20:24:45.25 ID:gS/Uczk00.net
ここで知ったかしている奴は
釣果偽装、ID偽装、自作自演、自己顕示欲
知識は豊富だが技量は無い、お爺ちゃん似のイワナ君
渓流のトラウトルアーフィッシングスレに住み着いている

422 :名無し三平:2014/05/29(木) 23:30:31.85 ID:yf71V/yd0.net
磯ヒラにセルテートかルビアス
一万程度の差ですが耐久性考えればセルテート買っとくほうが後悔ないでしょうか?
セルテートスレがないので、こっちで聞くのですがいいですか
しかし、スレがないということはルビアスのほうが人気なんですね
2つで迷われた方のご意見きかせてください

423 :名無し三平:2014/05/30(金) 04:24:53.31 ID:5q+gNWnI0.net
俺ならヒラスズキメインだったらセルテート選ぶかな
不意の青物でもそこそこ対応できるしね

424 :名無し三平:2014/05/30(金) 23:22:03.24 ID:lIyXTJbj0.net
セルテート スレはなぜかステラ信者に荒らされるんだよな
そんで誰もスレたてなくなった
価格帯も全く違うリールなのに不思議だよな

425 :名無し三平:2014/05/30(金) 23:43:51.52 ID:OBur4+6c0.net
ステラ信者ってかアゲキチの印象が強い

426 :名無し三平:2014/05/31(土) 00:58:56.11 ID:eh9UrY5W0.net
14カルディアがかなり12ルビアスに迫ったからね。
次のイグジスト次第じゃないかな、次期ルビアスは?
セルテートと同じ3年でマイナーチェンジとしたら、15イグジスト。
次期ルビアスは15か16だと思う。
ザイオンローターを積んでマグシールドBBなしか、DS5ローターでマグシールドBBあり
現行イグニスより上にならない、微妙なリールになるのかもね。

427 :名無し三平:2014/05/31(土) 11:08:48.20 ID:MBSGMOH70.net
ヒラメゲームにルビアス3012Hを買ったんですが、それに見合うラテオの型番となるとどれに当たるでしょうか?

428 :名無し三平:2014/05/31(土) 11:27:05.80 ID:xNsWw5jA0.net
ヒラメゲームwww

429 :名無し三平:2014/05/31(土) 11:37:07.72 ID:efHTN6Vqi.net
>>427
10fクラス

430 :名無し三平:2014/06/01(日) 01:03:09.77 ID:nSNpdmHr0.net
>>427
100ML-Q

431 :名無し三平:2014/06/04(水) 01:52:37.85 ID:o3aNZrkZ0.net
>.431
その型番を買いました。
ちなみにルビアス3012HにはPE1.5号なら200m巻けるみたいなので、おすすめのPEラインありますか?
リサイクラー持っているので同時購入しませんでした。

432 :名無し三平:2014/06/04(水) 07:42:03.29 ID:JzRhhlSr0.net
>>431
デュエルX4、シルバースレッドショアゲームPEは最近使った中では使いやすかった
砂浜は糸がすぐ劣化するから安物を頻繁に巻き替えるのが良いな

433 :名無し三平:2014/06/07(土) 12:21:25.00 ID:GjKKXHL+0.net
>>426
確かに微妙なモデルになるだろうな
ま、ラインローラーにマグBB なんて
要らないからベールの傾斜対策
たけは
しっかりやって欲しい

434 :名無し三平:2014/06/07(土) 13:01:02.21 ID:7RpDKpy70.net
12ルビアス2506Hに、おすすめのリールスタンドってどれ?

435 :名無し三平:2014/06/07(土) 13:47:02.17 ID:snoVyk+r0.net
>>434
シマノ純正 02BBX3EV アオリスタンド

436 :名無し三平:2014/06/07(土) 18:01:28.21 ID:x12j+Luw0.net
そんな高いのいらんだろ、500円のアオリスタンドで十分だよ。

437 :名無し三平:2014/06/07(土) 18:43:24.60 ID:5ANc81Qn0.net
リールスタンドって付けてる事自体ダサイと思うんだが
ハンドルノブを下にして置けばいいだけの話じゃないのか?

438 :名無し三平:2014/06/07(土) 20:26:19.51 ID:GjKKXHL+0.net
>>437
ノブ軸に砂や泥が入るとゴリゴリするよ

439 :名無し三平:2014/06/07(土) 22:51:48.30 ID:ppWi+8se0.net
>>426
ラインローラーはマグシールドBBはソルティガだけか。
ルビアスがマグシールドBBを積むなら、メインギア軸の両側じゃないかな、モアザンみたいに。

440 :名無し三平:2014/06/09(月) 16:49:13.45 ID:u3yaHk270.net
>>440
イグジもラインローラーBB じゃね?

441 :名無し三平:2014/06/09(月) 16:52:19.29 ID:u3yaHk270.net
ごめん、ラインローラー に
マグシールドBB

442 :名無し三平:2014/06/10(火) 21:49:06.57 ID:RJiRemuU0.net
12イグジストと13セルテはCRBBで、それをマグシールドカラーで防水してるよ。
ダイワとかSLPで確認してみて。

443 :名無し三平:2014/06/19(木) 07:28:56.93 ID:X6dobtc80.net
ルビアスの次期型は来年の何月頃発売されますか?
また、発売のどれくらい前から12ルビアスが半額セール行われますか?
12ルビアスが発売された頃の記憶をお持ちの方、教えてください。

444 :名無し三平:2014/06/19(木) 18:58:18.13 ID:kHQdRgbvO.net
ダイワに聞いてください

445 :名無し三平:2014/06/19(木) 20:31:54.44 ID:RTUVjKqL0.net
12ルビアスは2011年の秋頃じゃなかったかな?
先にエメラルダスが出て、盛り上がった覚えが・・・。
半額セールは新型が並んで、在庫整理ってところが多かった。
人気サイズはすぐに消えた。

446 :名無し三平:2014/06/24(火) 18:11:33.76 ID:Sld2QHNc0.net
>>435
>>436
アオリスタンド買ったわ。
ぴったり合っていい感じ。サンキュー。

447 :名無し三平:2014/06/24(火) 22:27:26.32 ID:PdYyJlZh0.net
>>445
半額で買ってヤフオクで転売したら儲かるかな?
たとえば、お店の店頭価格から1〜2割引セールのときや5〜10倍ポイント還元のときに買ったら
実質半額よりさらに安く買えるはずなんだけど、どうなんだろ?
とりあえず2004は自分用に確保したい。その足しに転売して儲けた金を使いたい。

448 :名無し三平:2014/06/25(水) 07:24:52.46 ID:tRK9siGi0.net
>>447
心が貧しくなりませんか?

449 :名無し三平:2014/06/25(水) 07:45:35.40 ID:TDeGfDv90.net
>>447
なりません。
いろいろと入り用なので、少しでも負担を軽くしたいです。

450 :IFC:2014/06/25(水) 14:13:08.33 ID:a+SOZl3L0.net
総額9万円の12ルビアス完成!

451 :名無し三平:2014/06/25(水) 22:19:53.05 ID:vu7olga20.net
>>449
ぶっちゃけ儲からんよ
リスクがあるだけ
ショップで安くなる頃にはヤフオクは大分値崩れ起こしてるしハゲ税も馬鹿にならない

そんなもん転売するくらいならリサイクルショップ回って掘り出しもん探したほうがいいよ

452 :名無し三平:2014/06/25(水) 22:44:41.30 ID:OM+s+iXrO.net
ルビちゃんのアヌス

ルビアヌス

453 :名無し三平:2014/07/05(土) 18:17:19.57 ID:usiSRlQZ0.net
最近エリアトラウトを始めたんだけどルビアスの1003と2004どっちがお勧め?

454 :名無し三平:2014/07/05(土) 21:57:35.88 ID:/kNbW5jE0.net
>>453
フロロ使うなら2004

455 :名無し三平:2014/07/05(土) 23:17:30.71 ID:usiSRlQZ0.net
>>454
あんがと

456 :名無し三平:2014/07/06(日) 00:14:49.53 ID:b1scvQDDO.net
1003買ってスプールを2004にする。

457 :名無し三平:2014/07/10(木) 22:39:35.61 ID:5inE1KRTO.net
今、神奈川の某ライトルアー船によく行ってるんだけど、ほぼ40くらいのサバで、たまーに、ヒラメ、イナダ、シイラとか釣れる程度なら、ルビでもOk?


11カル使ってるんだけど、セルテかルビにしようと思ってるんだ。


アドバイスよろ

458 :名無し三平:2014/07/10(木) 23:10:58.12 ID:/+ftAIizO.net
シイラ釣れるならセルテのがいいんじゃないの
シイラ釣ったことないから知らんけど

459 :名無し三平:2014/07/10(木) 23:18:11.47 ID:5inE1KRTO.net
>>458


レスありがとう。


でも1シーズンに1回かかるかなぐらいなのよね。

40〜80グラムぐらいのジギングでルビ使ってる人居るのかな?

460 :名無し三平:2014/07/10(木) 23:23:08.96 ID:/+ftAIizO.net
80gなんてなおさらアルミのセルテのがええわ…

461 :名無し三平:2014/07/10(木) 23:28:25.19 ID:5inE1KRTO.net
>>460


ぢゃー素直にセルテにしとくわ。


ありがとう。

462 :名無し三平:2014/07/10(木) 23:31:23.41 ID:/+ftAIizO.net
80gを目いっぱいしゃくるならキャタリナでもええレベルではないのんか
たまに使うレベルならセルテでも平気だろうけど

463 :名無し三平:2014/07/11(金) 06:25:40.73 ID:88ovK0swO.net
80グラムはたまにだね。大体30〜50メートルの棚だし、潮が早い時は80グラムで、それ以外は40〜60グラムでやってるかな。

464 :名無し三平:2014/07/11(金) 13:18:58.66 ID:v7CtgSNd0.net
貧乏人のおれならバイオマスターsw使い捨てるかな

465 :名無し三平:2014/07/11(金) 15:04:15.46 ID:88ovK0swO.net
>>464


俺もそれ考えて店で見たら2万ちょいで悩んだけど、ダイワ派だからなーっとか、思っちゃって結局辞めたww

466 :名無し三平:2014/07/11(金) 18:37:48.30 ID:XlpZvnQe0.net
ステラを使い捨てれば何も問題ない

467 :名無し三平:2014/07/11(金) 23:20:26.55 ID:GuquCIkF0.net
>>466
本当は高いのなんて持ってない買えないウソツキチガイ高額厨は黙ってろwww

468 :名無し三平:2014/07/22(火) 15:22:02.38 ID:L07GsCMWO.net
ルビアスのギア交換したいんだけどメーカーに出せばパーツ代金だけで交換してもらえるの?
それとも工賃?オーバーホール代?も別にとられるの?

469 :名無し三平:2014/07/22(火) 15:42:12.21 ID:b4sWYBtn0.net
ゆとりだとこんな事も聞かないとわからないのかぁ

470 :名無し三平:2014/07/22(火) 15:53:00.13 ID:zUEUwOtM0.net
>>468
あの料金表は工賃込みだよ

471 :名無し三平:2014/07/22(火) 15:57:51.27 ID:L07GsCMWO.net
>>470
ありがとう。

472 :名無し三平:2014/07/22(火) 17:19:00.40 ID:d1rmJQkx0.net
>>470
嘘教えんなよ

473 :名無し三平:2014/07/22(火) 17:24:32.93 ID:mPDjMc7E0.net
>>472
え?
もしかしてドライブ&ピニオン以外のギヤ?

474 :名無し三平:2014/07/22(火) 17:27:48.90 ID:d1rmJQkx0.net
OH3500円のギア7000円の1万円コースだから程度のいい中古買った方がいいよ

475 :名無し三平:2014/07/23(水) 09:42:37.82 ID:fwL7cNMN0.net
>>474
マジレスするとドライブ&ピニオンのセットに関しては工賃込みの金額だよ
ダイワに電話して聞いてみ
ここはルビアスのスレだろ?
2万オーバーのリールの修理に例え1万かかっても、それより中古勧めるってのはどうかと

476 :名無し三平:2014/07/23(水) 09:49:58.48 ID:99BCoUl00.net
中古リールって、分解改造ヲタがさんざんイジり回して、
調子悪くして手離された個体が多いだろ。
そうでなくてもヘタってるし。

477 :名無し三平:2014/07/24(木) 17:39:39.78 ID:kiNhWNXI0.net
キモ!!

478 :名無し三平:2014/07/24(木) 18:31:15.77 ID:2C2PFhcp0.net
またベール下がってきた

479 :名無し三平:2014/08/03(日) 21:07:28.71 ID:CMhtnGP80.net
3012H買ったぜ\(^-^)/
でも、今週は台風で釣りに行けそうもないや

480 :名無し三平:2014/08/31(日) 00:25:11.69 ID:Ig5wEPEk0.net
07ルビ2506に使ってる
ベアリングのサイズ
わかる方教えて貰えませんか?

481 :名無し三平:2014/09/02(火) 01:40:44.08 ID:OSk2mEz80.net
>>480
ほらよ

http://www.sl-planets.co.jp/home/parts/compatibility_03.html

482 :名無し三平:2014/09/02(火) 19:07:31.24 ID:c8meesCn0.net
2510PE-H買っちゃったぜ!

483 :名無し三平:2014/09/03(水) 22:30:21.64 ID:W6gWuTDi0.net
>>481
優しいな
抱いてもいいぜ。

484 :名無し三平:2014/09/14(日) 08:13:39.85 ID:k9S/qWVA0.net
来年 新型出るね

485 :名無し三平:2014/09/14(日) 08:21:43.77 ID:NBonCV2m0.net
>>484
ソースはよ?

486 :名無し三平:2014/09/14(日) 20:08:50.15 ID:nlkPobwqL
なんだガセかよ。
14プレッソの値段てもう出てる?

487 :名無し三平:2014/09/16(火) 00:25:54.35 ID:P45u4xZBO.net
ガセかよ

488 :名無し三平:2014/09/16(火) 21:14:09.86 ID:uU0qZw9h0.net
中古で04ルビアスが美品ゴリ感ナシで5000円だったからリアクションバイトしちゃったよ、今日からルビアス党の仲間入りだ。
この頃のダイワのスピニングが1番好きな形だなあ

489 :名無し三平:2014/09/16(火) 21:50:40.36 ID:4rOnIiuX0.net
来年新型は出てもおかしくないよな
といってもローターだけ変えたやつだろうけど

490 :名無し三平:2014/09/17(水) 04:06:24.18 ID:v6HSplKjO.net
プレッソはザイオンローターなんだね。

491 :名無し三平:2014/09/25(木) 16:48:17.05 ID:EYbbAkUOF
月下美人がカルデアベースでザイオンエアロータを組んだから、次(15?)はザイオンローターかね?

492 :名無し三平:2014/09/27(土) 08:29:22.97 ID:nlyh7z7+0.net
14プレッソ出るみたいだけどNEWルビはまだ〜?

493 :名無し三平:2014/10/03(金) 10:00:23.44 ID:nuKOFK620.net
ルビベースの新プレッソいいね。何で月下美人もルビをベースにしなかったんだろう?

http://daiwa.globeride.jp/column/presso-press/2014/10/presso10252025h.html

494 :名無し三平:2014/10/03(金) 11:07:40.92 ID:0yJgHAf50.net
>>493
釣り堀=道楽
めばる=食材
総じて海は食べることも大きな目的になる
あわよくば安く食材をといった考えの貧しい人間が多いので道具にお金をかけない

釣り堀は食べることの無い完全な道楽なので金銭的に余裕のある人間が多く、道具にお金をかけることができる

495 :名無し三平:2014/10/04(土) 13:12:08.08 ID:M27qpVzrO.net
2025ノーマルならな。
ロデオのイグジスト買うか。

496 :名無し三平:2014/10/04(土) 14:01:10.59 ID:gZhzgMYl0.net
ダイワのページにいつの間にかプレッソ追加されてるな
そしてスプールはエアじゃないみたい、ハンドルとスプール交換で結構軽くなるかもね。

497 :名無し三平:2014/10/04(土) 14:02:47.34 ID:XqccuXDo0.net

あなた、お金持ちね!
ステキ☆♪
ルビなら3台買えるわよ

498 :名無し三平:2014/10/15(水) 20:50:42.15 ID:lu4GUOuMp
プレッソを見ると、
イグニスタイプRもザイオンローターを積んでおけば。。。

月下美人を見ると、
イージスもザイオンローターを積んでおけば。。。


月下美人を買って、ルビアスにローターを移植しようかな。
色がちょっとキッツいけど。

499 :名無し三平:2014/11/01(土) 12:45:26.64 ID:sHhVJj+ML
2500番台でエクセラのロータ周りをルビアスに移植してみた。
ほぼイグニス。

500 :名無し三平:2014/11/13(木) 20:17:24.33 ID:g+8oKy7n0.net
12ルビアスの2506Hを使ってるんだが、おすすめのハンドルノブない?

501 :名無し三平:2014/11/13(木) 20:47:09.20 ID:ZWWn6moTO.net
iosの花梨の薄いやつ。

502 :名無し三平:2014/11/13(木) 20:56:37.36 ID:nabj7in50.net
いおすwww

503 :名無し三平:2014/11/13(木) 22:58:37.61 ID:Kp9NVtON0.net
>>500
尼で3500円くらいで買ったアルミ製のラウンドノブに変えてるけど結構良いよ
BB付きだったけど胡散臭いからミネベア製に換装してる
まあ、アルミだからこれからの季節は冷たくて辛いが

504 :名無し三平:2014/11/17(月) 19:37:14.97 ID:JSUQw05zw
エーギーWハンドルのウッドノブ。
セルテートヴィンテージカスタムについてた奴と同じ。

505 :名無し三平:2014/11/17(月) 23:24:29.44 ID:x8skI+6KS
ルビアス3012にpe1.5号巻いてショアジギでブリやってみたいんだけど
いけますかね?
ルアーはよくわからなくて・・

506 :名無し三平:2014/11/19(水) 20:42:31.56 ID:27g/uuUN0.net
ローラーパッキン外しちまおうかな〜
淡水でしか使わねーし

507 :名無し三平:2014/11/21(金) 16:45:57.09 ID:I+OWOGHM0.net
>>506
黒くてベアリングを包んでるヤツ?
アレ、いらないの?

508 :名無し三平:2014/11/21(金) 17:28:40.02 ID:rUS1X7wk0.net
>>507
砂など異物が入りやすくなるからシャーシャーいい音を奏でる

509 :名無し三平:2014/11/21(金) 20:34:32.63 ID:6Xrm/TRR0.net
ラインローラーにベアリング追加して
使っているが、釣り具屋のアンチャンが
「さらに回転良くしたければ、パッキン
外すといい」と、言われた。
ラインローラー、サラサラ回ると糸ヨレも減るし
気持ちいいよな
ただし淡水使用前提だ。
海はシラネ

510 :名無し三平:2014/11/22(土) 11:54:52.10 ID:EqgKHK1RG
あのパッキンを外すと、
海水で使うと、BBの寿命は短いね。

俺は安いBBをこまめに交換で対応してる。

511 :名無し三平:2014/11/24(月) 02:45:00.23 ID:rotWRULC0.net
ダイワも認める回らなさ加減だからね

512 :名無し三平:2014/11/25(火) 20:45:35.98 ID:DsbGiSkQ0.net
フルベアリングにしたら
ラインローラーやハンドルには、やっぱりオイルがいいのかな?
あと、本体の軸には、マグシールドだから
何もつけないのが正しいんですよね

513 :名無し三平:2014/11/26(水) 09:16:28.15 ID:9IRwQanD0.net
マグのメインシャフトへの注油は
控えるようメーカーでは推奨している
多少ならいいという人もいるが

514 :名無し三平:2014/11/30(日) 00:06:27.08 ID:MltFhh9F0.net
初心者です。ロッドは宵姫exのL、ラインはPE0.3を使用で
アジ、メバル、ちょい投げのキスは1003で大丈夫でしょうか?

515 :名無し三平:2014/11/30(日) 00:55:19.37 ID:4x5+uPvGO.net
2004買っとけマジで

516 :名無し三平:2014/11/30(日) 01:12:19.74 ID:MltFhh9F0.net
>>515
有り難うございます
なんで2004の方がいいのですか?

517 :名無し三平:2014/11/30(日) 02:23:18.65 ID:4x5+uPvGO.net
別に1003で問題ないし宵姫の重量考えるとそっちのがいいかもしれないけど
2004はアジメバでは一番基本的というか対応力あるし、ボディが大きい分耐久性ある
サイズや場所によっては速攻ゴリ巻きしなきゃいけないし、意外とダメージ食らうのよ
尺メバルクラスとかになると1003はキツイよ(釣ったことないけど…)

518 :名無し三平:2014/11/30(日) 02:55:35.52 ID:w3llsj/uO.net
ちょい投げのキスにも使うなら2004だね。
でかいキスはアマモまわりに居るから引き剥がさないと根に入られる。
それに鉛さびくから意外とギアが痛むのが早い。

519 :名無し三平:2014/11/30(日) 12:26:28.98 ID:OuISRcY60.net
え?ダイワの1000番は2000番ボディでしょ?
セルテだけじゃないの1000番ボディあるのは

520 :名無し三平:2014/11/30(日) 12:45:37.67 ID:UZIqjoy30.net
セルテ・ルビの2000番ボディは2500と同じ
2000番ボディ=1000番ボディなら
1000番は2500のボディってことになる
部品番号見ても少なくともセルテ・ルビはちゃんと1000番ボディがある

521 :名無し三平:2014/11/30(日) 19:07:43.07 ID:k+pp0t/1Q
2000番専用ボディーって最近のダイワにある?

522 :名無し三平:2014/11/30(日) 19:16:25.14 ID:4j887xGo0.net
1000と2000はスプール互換あって
2500、3000それぞれ独自だった気がするけど20と25ボディ同じだったの?

523 :名無し三平:2014/11/30(日) 21:09:54.14 ID:j/TH1mmO0.net
>>519
イグジ、ルビも1000番のボディあるよ

524 :名無し三平:2014/12/01(月) 04:20:59.80 ID:7Ho8cYw60.net
       1000   2000   2500   3000
スプール        全て独自規格      
ローター (    同じ   )  独自  独自  
ボディ   独自   (   同じ   )   独自

これは全部のダイワリールに当てはまるの?

525 :名無し三平:2014/12/01(月) 04:24:23.89 ID:7Ho8cYw60.net
       1000   2000   2500   3000
スプール        全て独自規格      
ローター  (    同じ    )     独自   独自  
ボディ    独自    (   同じ   )    独自

ズレてたがな

526 :名無し三平:2014/12/01(月) 18:36:07.51 ID:4zPoBWNy0.net
ルビアススプールのカーボンシートが無駄な飾りっぽくてどうしても嫌で、14カルディアにしたけど、

やっぱルビアスにしとけば良かった。次モデルはデザイン変わるだろうからそれまで待つしかない。

527 :名無し三平:2014/12/01(月) 19:53:48.15 ID:IsQU8IMGT
カタログのスプール互換表を眺めると、
12イグジスト、13セルテート、12ルビアス、14カルディア、11フリームス
1000番と2000番は互換性あるね

セルテートの2000番はボディが2サイズ
1000番ボディの2004CH
2500番ボディの2004

2000番てもともと2500番ボディが多いけど、2500Rが出たんだから2500番ボディは2000Rにすれば解りやすいのに。

2500Rは3000番ボディと2500番ローターとスプール

528 :名無し三平:2014/12/02(火) 08:35:45.89 ID:aijppu970.net
>>526
だからルビアス買えとあれほど‥‥

529 :名無し三平:2014/12/02(火) 12:21:50.07 ID:i/o18L8Y0.net
ルビアス未満はウンコだから
スプールだけ処分してべつの買えばいい

530 :名無し三平:2014/12/02(火) 19:20:10.80 ID:khvze+c20.net
スプールだけ残して、でしょ
スプールは使い回せるんだから

531 :名無し三平:2014/12/03(水) 21:38:43.16 ID:+xbN/eaL0.net
>ルビアススプールのカーボンシートが無駄な飾りっぽくてどうしても嫌で

ルビアスを購入して、他機種のスプールを注文すれば。。。

532 :名無し三平:2014/12/03(水) 23:24:56.26 ID:HMDZrM210.net
>>530
(ルビアスの)スプールだけ処分して別のを買えばいいという意味合いだった。

533 :名無し三平:2014/12/03(水) 23:37:45.97 ID:2Kef+a/q0.net
そもそも519はルビ持ってないぞ

534 :名無し三平:2014/12/03(水) 23:42:21.65 ID:HMDZrM210.net
ルビアス買ってスプール(ry

535 :名無し三平:2014/12/03(水) 23:44:37.27 ID:2Kef+a/q0.net
わかるけど521は言葉足らずすぎw

536 :名無し三平:2014/12/04(木) 19:59:14.39 ID:9Brt2JTv9
それ、531では?

537 :名無し三平:2014/12/05(金) 11:44:47.10 ID:M0fFh7An0.net
メバルでルビ2004もしくは14月下にするか悩んでます。
今は09カルディア2004使ってます。
CI4+は軽すぎるので、この2基に絞ってます。
やっぱりルビで桶?

538 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:16:49.22 ID:3zyYUfYo0.net
おそらくここの住人の大半はルビを推す
ルビはイグジストがベースで作りがしっかりしてるし
自分の知り合いもルビ使ってデカイの結構釣ってるが全然滑らか
月下美人はカルディアベースの残念仕様ってのが理由

月下美人のベース機14カルディアは11カルに比べてかなり完成度高いと個人的には思う
11カルはガタつく個体がかなりあったのに対して
14カル、エクスファイア()、月下美人を色んな釣具屋行った際にかなりの台数回したけど
どれもしっかりしててゴロつく個体も1台少しだけゴロついてるかな?だった
使い込むとどうなるかはわからないけどね
ので、14月下でも全然問題ないと思う
ザイオンローターはメバルみたいな繊細な釣りに向いてるし
水洗いするだけでおkのマグシールドラインローラーはなんだかんだで便利だよ

539 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:36:35.90 ID:K1oOg5Sw0.net
>>538
俺の12ルビアスは1.5匹釣ったたけでコトンコトン引っ掛かるようになったぞカス
持ってないし釣ってないやつがふざけたこと言うな

540 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:39:29.37 ID:3zyYUfYo0.net
それ単純に大ハズレ
当たり個体でなくとも普通はそんな風にならん

541 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:44:28.41 ID:K1oOg5Sw0.net
>>540
持ってないカスは黙ってろ
しかもクソローターが歪んでローター内側がスプールに当たって傷つくし
スプールエッジにはベールの内側部が当たってベールが傷になってる

542 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:48:52.19 ID:3zyYUfYo0.net
何そんな怒ってんの?
持ってないのは事実だが
持ってるやつがここにいても大半が「おれのは平気だけど?」って返してくるだけ

つーか鮫でも狙ってんのかよw
ソルティガでも買えや

543 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:57:51.06 ID:K1oOg5Sw0.net
シイラとワラサかヒラマサ

544 :528:2014/12/05(金) 13:05:00.77 ID:M0fFh7An0.net
>>538
詳しいご説明有難うございます。
たぶんルビで行くと思いますが、実物みて決めます。
月下のカラーリングすごいけど、実物みたら結構良いかもね。

545 :名無し三平:2014/12/05(金) 13:34:36.47 ID:LDjFmMda0.net
ルビは、マグシールドラインローラーじゃないよな

546 :名無し三平:2014/12/05(金) 17:47:32.53 ID:d/siUbVpO.net
>>541
画像Upできる?
どんな使い方したらそうなるか知りたい
魚種はなに?

547 :名無し三平:2014/12/05(金) 20:14:33.22 ID:fpHG8JB/0.net
>>546
欠陥とは言わねえけどろくに試しもしない半端な連中が作ってるクソローターだとは思うわ
それを持ってもいないカスが褒め称えるはおかしいんじゃねえの
たかがリールだから所詮はオモチャだってことはわかってるけどそんなもんだ

http://uproda.2ch-library.com/844702gfv/lib844702.jpg

548 :名無し三平:2014/12/05(金) 21:23:12.31 ID:VAt1OXrw0.net
フルドラグで釣ったんじゃ

549 :名無し三平:2014/12/05(金) 21:50:46.72 ID:cX+Dl5/k0.net
キャタリナ使えば良いだけじゃね?

550 :名無し三平:2014/12/05(金) 21:56:51.07 ID:itcnWILM0.net
>>547
2506Hと3012Hを使ってるけど、俺のは今のところ不具合無いぞ
まあシイラやヒラマサなんかには不向きなリールだとは思うけど、
これはクレーム入れてもいいんじゃないかな

551 :名無し三平:2014/12/05(金) 22:37:39.10 ID:fpHG8JB/0.net
>>550
どうでもいいよ消耗品だし巻けなくならなけりゃ俺はいい
1m位のシイラ釣って次に5キロ位のワラサかヒラマサ掛けて寄せる途中で外れた
新型の糸の下の角の所が尖っててそこがローターに当たる
旧型は角が落としてあるから当たらない
あと12イグジはローターに当たらないけど確かローラーの所がスプールリングに当たる
あとダイワの社員も見てるんだろうから言っとくわ
わかる人はわかってるからいい加減な玩具ばっかり売ってると玩具すら誰も買わなくなるからね


http://uproda.2ch-library.com/844731cba/lib844731.jpg

552 :名無し三平:2014/12/05(金) 22:56:45.81 ID:9QQ0ZfdN0.net
>>551
あなたひょっとしてふなっしーですね

553 :名無し三平:2014/12/06(土) 00:12:36.47 ID:q8vkWImV0.net
>>551
ルビアスなんて所詮青物用じゃないし
ドラグだって2500なら1.0kgまで 3012だって掛けて1.5kgまでだろ
先日のサーモンは2506/3012で上記セッティングで行ったよ。

それ以上掛ける必要が有る青物なら、それ用のリール買いなよ。
オイラは青物は青物用に別リールにしてるわ。

554 :名無し三平:2014/12/06(土) 00:22:04.75 ID:ZMGvzyri0.net
設計が甘いのは確かだが常識的にローター曲がるほどのドラグで青物釣って文句言われるとは思わない

555 :名無し三平:2014/12/06(土) 00:50:44.08 ID:t5+UfhczO.net
クソデブがSサイズの服買って
服が破れる!こんなのオモチャだ!
とか喚いててワロタ

死ねば?
ダイワも大変だなぁ〜

556 :名無し三平:2014/12/06(土) 01:40:51.88 ID:8iGq40y20.net
3000番台までしかないリールで、シイラやヒラマサを狙う時点でアタマがおかしい
まぁ上級者というか、中級者ぐらいでも、ドラグをうまく使えばリールを壊さずに取れるだろうけど

557 :名無し三平:2014/12/06(土) 02:35:39.07 ID:QJksaGQD0.net
「こいつなんでこんなとこでルビアス使ってんだ…?」
って周りの視線にも気づかないのかな。

558 :名無し三平:2014/12/06(土) 07:59:31.80 ID:TuhB7D+K0.net
ダイワはシイラには3012と言ってるけどな
そのサイズのワラサかヒラマサは偶然シイラと2、3キロ位のイナダが食ってたから狙ってた
狙って5キロ10キロ釣れるなら3号4号巻いて4000、4500でやるわペンペンにイナダなんかシーバスロッドで十分
鮭はイクラ目当てで30匹とか50匹とか釣る漁の世界なのに隣で1.5Kgでドラグジージーやられたら大迷惑だから

559 :名無し三平:2014/12/06(土) 11:06:05.26 ID:njxkZZrl0.net
言ってること無茶苦茶だな

560 :名無し三平:2014/12/06(土) 11:32:18.63 ID:XJBMEc1F0.net
モンスター

561 :名無し三平:2014/12/07(日) 01:07:26.29 ID:qpqL1Yv/0.net
不意の大物がかかって「リール壊れたぞ!」
って言ってる池沼にしか見えないんですがそれは

562 :名無し三平:2014/12/07(日) 23:42:22.36 ID:F09S+CNZ0.net
メータはないけど、今年90センチ程度のシイラを3本ほど13ナスキー4000HGで
あげたけど、ゴリつく気配もなく快調だよ。
もったいなくてルビアスを青物で使う気にはならないなぁ。

563 :名無し三平:2014/12/08(月) 18:47:51.89 ID:Oq4fbHCrO.net
文句があるならメーカーに"直接"言って下さい

564 :名無し三平:2014/12/15(月) 18:28:37.23 ID:G3aEqXXw0.net
07ルビ、ベール下がってついにローターパーツ取り寄せ
12ルビよりローター単体値段がたけーの

565 :名無し三平:2014/12/15(月) 18:36:45.60 ID:yIFRF0H00.net
ザイオンだからね

566 :名無し三平:2014/12/15(月) 21:04:45.64 ID:l2OY0SqKF
>>564

14カルディアにはアームとローターの軸にカラーが追加になったよ。
ちょっと加工すれば、他機種にも流用できそう。
↓14カルディア2506 パーツ番号030
http://www.sl-planets.co.jp/common/index.asp

567 :名無し三平:2014/12/16(火) 21:47:21.51 ID:xS34o7d50.net
07ルビアスからドラグを摘まんで上下してハンドルが回るようになったのかな?
その前のルビアス(初代?)は無理だった。

568 :名無し三平:2014/12/16(火) 22:42:08.54 ID:SrUKpDaBO.net
なんの基準なのそれ
釣り始めたばっかのやつがシマノのリール買って嬉しそうにやってたわ

569 :名無し三平:2014/12/17(水) 04:16:46.49 ID:zYq0bZLQ0.net
>>568
別になんの基準でもないよ
並木さんもセルテートだったかな同じことして回転の良さアピールしてたし

570 :名無し三平:2014/12/17(水) 12:49:42.71 ID:QrrADsI10.net
15ルビ、ある?ない?

571 :名無し三平:2014/12/18(木) 16:18:06.72 ID:QacuMig80.net
来春でなくても秋には出そう
カルディアみたいにローター+αだけのモデルチェンジだろうけど

572 :名無し三平:2014/12/18(木) 16:40:15.66 ID:diXVNRBVO.net
エクセラーにすらついてるローターなんだからはよ付けてほしいよな

573 :名無し三平:2014/12/18(木) 16:48:19.85 ID:1JfpQfOb0.net
次のルビはフルザイオンだよ
今のプレッソと同じラインローラーマグなしバージョン

574 :名無し三平:2014/12/18(木) 20:56:28.74 ID:f0iULNI00.net
アングリングソルトの1月号で児島玲子がルビアス2001っての使ってる。
超浅溝スプールか?
現行のと色も違う。
これが15ルビアスかな?

575 :名無し三平:2014/12/18(木) 23:48:39.22 ID:C/kzjOco0.net
>>573
値段だいぶ上がりそうだなそれだと。

576 :名無し三平:2014/12/21(日) 18:00:00.34 ID:oGQUiqWUB
>>568
初代セルテートが出た時に、ダイワの開発の人が雑誌で紹介してた。
それ以来、ギアの噛み合わせの評価として行われるようになったみたいよ?

俺は、だからどうしたの? って感想だけどね。

577 :名無し三平:2014/12/23(火) 00:07:03.64 ID:f0T0sLUwi
>>567
トラバースカムのトーナメント(エアリティの前)でも普通に回るよ。
ハンドルが付いた状態だとギアを痛めるから、ハンドルは外した方がいいよ。

578 :名無し三平:2014/12/29(月) 18:38:50.95 ID:Iv0UVn7I0.net
2506ローター取って来た
単体だとほんとプラスティック並に軽いな

579 :名無し三平:2014/12/29(月) 18:58:28.90 ID:QhWFKNNL0.net
>>574
1lbが100m巻けるって事か?

580 :名無し三平:2014/12/30(火) 15:08:34.73 ID:PaWlpc7h0.net
2010じゃなく2001とか要らんだろ

581 :名無し三平:2014/12/30(火) 16:13:39.32 ID:SrRYsojGm
>>579
最近やたら細い糸流行ってるもんね
細糸を売るためかも

582 :名無し三平:2014/12/30(火) 21:26:56.19 ID:o3vRI/Gyp
>単体だとほんとプラスティック並に軽いな

カーボンを混ぜた樹脂だから、プラスチックそのものでは?

プラスチック: 熱や圧力などによって可塑性を示し、任意の形に加工・成型できる高分子物質の総称。

583 :名無し三平:2015/01/02(金) 18:59:42.89 ID:PEuQGMCu0.net
07ルビアス2506、ローター交換したら
ベールロックシャフトがホルダーカバーの中で
暴れて、回すとカチカチ鳴るわ
グリスが足りないのかしら?
デフォだと粘度の高いグリスが付いているみたいだけど
ドラググリスじゃダメかしら?

584 :名無し三平:2015/01/02(金) 19:19:22.63 ID:Wo7rxNo10.net
>>583
クレームで新品に変えろ
お前みたいなクズならできる釣具屋の店員捕まえて脅せ

585 :名無し三平:2015/01/07(水) 00:21:14.24 ID:87OBTuIv0.net
ルビ買おうかと思ってたんだが、もし新型出るなら待った方がいいかな?

586 :名無し三平:2015/01/07(水) 08:38:06.61 ID:49c7GRKr0.net
今のルビアスは完成度高いし俺は買いだと思うが
新型が出るとしても、フリームスみたいに見かけのスペックアップで茶を濁して実質コストダウンされる未来しか想像できない

587 :名無し三平:2015/01/07(水) 14:52:14.53 ID:pW1IyhhM0.net
>>584
元のローター、じっくり観察したらワッシャーが一枚
けつにへばり付いていたわ
展開図に載ってないから気付かなかったの
ほんのコンマ数oだけど、シャフトがストッパーカム
(て、いうのかしら)に触ってカチカチ音してたみたい
ワッシャーかましたら直ったわ
展開図に載ってないなんて意地悪ね!

588 :名無し三平:2015/01/07(水) 16:20:24.76 ID:GBBdOZlF0.net
>>587
個体差調整で入ってることがあるのかもね

589 :名無し三平:2015/01/11(日) 23:25:26.53 ID:6T2+q7/Mj
調整ワッシャは展開図に載ってないこともあるからね。

・展開図に載っているけど実機になし
・展開図に載っていないけど実記にあり

590 :名無し三平:2015/01/14(水) 00:30:07.13 ID:gXio7LW40.net
>>586
よっしゃ買うことにするわ
ありがとう!

591 :名無し三平:2015/01/14(水) 22:50:42.75 ID:s+FZbxGNz
15秋〜16春 に新しいルビアスが出るとしても、欲しい時が買い時だよ。

後継モデルになれば新機能とかいろいろ性能は上がるだろうけど、そんなこと言ってたら何時までたっても買えない。


良く、『今のミドルエンド機は十年前のハイエンド機以上の性能。』なんていうけど、十年も待たんわ。

592 :名無し三平:2015/01/21(水) 00:10:01.94 ID:v6QVQlq4u
>>583
http://www.sl-planets.co.jp/common/index.asp

42番のシャフトが暴れているなら、41番のスプリングが効いてないのでは?

35番のシャフトだったら、36番のワッシャが抜けてない?

593 :名無し三平:2015/01/24(土) 08:53:44.46 ID:N2ARnv4cO.net
>>585
新型は来年だよね。
来年まで待つの?

594 :名無し三平:2015/01/24(土) 10:51:02.80 ID:IbMkO9F9O.net
12ルビアスに12イグジストのローターから上ってそのまま乗るのかな?

595 :名無し三平:2015/01/24(土) 11:51:05.27 ID:AVURpRbS0.net
>>594
載るよ

596 :名無し三平:2015/01/24(土) 23:11:35.80 ID:IbMkO9F9O.net
ありがとう
値段調べたら結構なお値段するのね

597 :名無し三平:2015/01/24(土) 23:14:45.52 ID:AVURpRbS0.net
>>596
ローター買えなくね?

598 :名無し三平:2015/01/25(日) 00:14:45.62 ID:8RAoM9QE0.net
>>594
14プレッソ

599 :名無し三平:2015/02/02(月) 19:59:31.04 ID:wikwnPNn0.net
ちょっとこのスレの皆に教えて欲しいんだけど俺の2510PE-h 釣行後ドラグ締めて洗った後スプール外したらスプールの中に水が入っててドラグワッシャを毎回オーバーホールしてるんだけどみんなもそうなの?

600 :名無し三平:2015/02/02(月) 21:56:35.35 ID:3T9Jhmq50.net
>>599
そのまま、乾かせばいい
下手にドラグを動かすとグリスと水が混じり、乳化して劣化するぞ

601 :名無し三平:2015/02/02(月) 22:32:23.32 ID:wikwnPNn0.net
>>600
ドラグ、ガッチリ締めたままでいいの?

602 :名無し三平:2015/02/02(月) 22:40:56.61 ID:3T9Jhmq50.net
>>601
自分は
1.ドラグを締める
2.ドラグノブの上方向から、水道水をかける
3.タオルで拭いた後、リールを振って、水滴を落とす
4.再度、タオルで拭いて
5.1晩乾かした後に、ドラグを緩める

まあ、人、それぞれだけどね

603 :名無し三平:2015/02/02(月) 22:53:05.18 ID:wikwnPNn0.net
>>602
ありがとう そんなに神経質にならなくてもいいんだね 今度からそうしてみるよ

604 :名無し三平:2015/02/02(月) 23:36:25.21 ID:1I24He+O0.net
締めて洗って緩めて干す

605 :名無し三平:2015/02/08(日) 10:46:12.51 ID:OMdUPHYjO.net
トーナメント系スレがなくなったので教えて下さい。
TDーX2004Cを所有してますが、04ルビアスはTDーXとスプールなど互換性ありますか?
またTDイグニスと04ルビアスではどうでしょうか?

606 :名無し三平:2015/02/08(日) 13:21:23.68 ID:xO3W1Xah0.net
>>605
全部互換性ありだよ

607 :名無し三平:2015/02/08(日) 13:56:06.28 ID:OMdUPHYjO.net
>>606ありがとうございます!

608 :名無し三平:2015/02/18(水) 01:22:34.44 ID:b2pEPmEY0.net
 
またまた馬鹿 丸出しで赤っ恥を晒すゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪
 
 
     公訴棄却も期待できるレベルじゃないですかね?(キリリリリッ! ←wwwwwwwwwwwwwwww
     無罪判決も大いに期待できるのではないですかね?(キリリリリリッ! ←wwwwwwwwwwwwwww


馬鹿すぎる阿呆すぎる間抜けすぎる惨めすぎるぅうううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既に起訴されて、正式裁判に移行し、第3回まで公判が進むのに「公訴棄却」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも罪状認否で否認していないのに「無罪判決」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やむを得ない事由等(過失相殺や情状)で減刑される事はあっても、
起訴内容を認めている時点で無罪だけは120%無いんだよヴァアアアアアアカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり名古屋市昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)は前科持ちの本物の犯罪者になる事が確定済み☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から言ってんだろ雑魚ゴ キ ブ リ がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてこれを受けての涙ながらの返答が




            私にとって勲章だと思っています←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




負け犬宣言きたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
既に覚悟完了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者になる事が勲章wwwwwwwwwwwwwそう思わないとチンケな自我が保てないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだ腹がよじれる笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブ リ蟯 虫 完 全 敗 北 死 亡 糞ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

609 :名無し三平:2015/02/18(水) 09:24:06.23 ID:sgHqFCKX0.net
ルビ3012にイグジ3012のザイオンエアローター移植したけど巻きの軽さは変わらなかったな

610 :名無し三平:2015/02/19(木) 19:53:31.89 ID:zkrT1ZKK0.net
グラム差はいくら?

611 :名無し三平:2015/02/21(土) 02:38:46.04 ID:B+pXHiza0.net
ダイワホームページ
2510PE-H展開図が見れん。

612 :名無し三平:2015/03/03(火) 15:26:39.12 ID:iu/sF1kT0.net
ルビのイイところワルイところを
教えて下さい。

613 :名無し三平:2015/03/03(火) 15:31:26.12 ID:cvRwxmQl0.net
安い

614 :名無し三平:2015/03/03(火) 15:41:16.85 ID:zN4npTlS0.net
軽い

615 :名無し三平:2015/03/04(水) 09:57:33.08 ID:0j5WxpLU0.net
またまた馬鹿 丸出しで赤っ恥を晒すゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪
 
 
     公訴棄却も期待できるレベルじゃないですかね?(キリリリリッ! ←wwwwwwwwwwwwwwww
     無罪判決も大いに期待できるのではないですかね?(キリリリリリッ! ←wwwwwwwwwwwwwww


馬鹿すぎる阿呆すぎる間抜けすぎる惨めすぎるぅうううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既に起訴されて、正式裁判に移行し、第3回まで公判が進むのに「公訴棄却」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも罪状認否で否認していないのに「無罪判決」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やむを得ない事由等(過失相殺や情状)で減刑される事はあっても、
起訴内容を認めている時点で無罪だけは120%無いんだよヴァアアアアアアカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり名古屋市昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)は前科持ちの本物の犯罪者になる事が確定済み☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から言ってんだろ雑魚ゴ キ ブ リ がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてこれを受けての涙ながらの返答が




            私にとって勲章だと思っています←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




負け犬宣言きたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
既に覚悟完了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者になる事が勲章wwwwwwwwwwwwwそう思わないとチンケな自我が保てないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだ腹がよじれる笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃw   wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブ リ蟯 虫 完 全 敗 北 死 亡 糞ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

616 :名無し三平:2015/03/04(水) 11:13:31.39 ID:v5YsfK2j0.net
ワルイところは、無いんですね。

617 :名無し三平:2015/03/04(水) 11:38:26.38 ID:x6HxZe850.net
>>616
悪いとこは見た目ぐらい

618 :名無し三平:2015/03/04(水) 16:09:31.43 ID:8tXER0yH0.net
見た目
俺は、気に入ってる。
日本製なとこも。

619 :名無し三平:2015/03/05(木) 08:48:49.99 ID:GVMMUaWeO.net
ベール下がるって言われてるけど実際下がるの?
自分の2004は下がる気配ないけど

620 :名無し三平:2015/03/05(木) 09:29:59.45 ID:kEMIG4f40.net
初代のスーパーメタルローターなら丈夫だよね
同時代のエアメタルローターはアームレバーの軸が削れてベールが下がった

621 :名無し三平:2015/03/05(木) 10:08:29.79 ID:91bcDiMg0.net
ルビに限らずイグジでも下がるよね
セルテは知らんけど

622 :名無し三平:2015/03/05(木) 10:22:39.06 ID:rRHvQfC+0.net
>>620
何十年前だよwww

623 :名無し三平:2015/03/05(木) 12:24:15.59 ID:kEMIG4f40.net
>>622
09エメラルダス(07ルビアスハイパーカスタム)が出るまでは現役機種だったわけで
そこまで昔の話じゃない

624 :名無し三平:2015/03/05(木) 12:45:35.73 ID:v142A87Z0.net
>>619
手で返すようにはしてたけど、カシャって戻してたら1年で下がったよ。
月6〜7回の釣行、シーバスで。
今はモアザン使ってるけど、カシャってならないように返してるから、何ともない。

625 :名無し三平:2015/03/05(木) 14:14:55.54 ID:Q38uguxK0.net
ダイワのベールは優しく戻さなきゃダメだよ

626 :名無し三平:2015/03/05(木) 17:33:07.69 ID:rRHvQfC+0.net
>>623
は?トーナメントEXだろ

627 :名無し三平:2015/03/05(木) 23:40:35.80 ID:cpkjFFGH0.net
>>625
動画見てると、プロはカシャ!って返してるからいいもんだと思ってた

628 :名無し三平:2015/03/06(金) 07:07:28.31 ID:qgfgpGGZ0.net
演出って知ってる?

629 :名無し三平:2015/03/21(土) 20:13:14.80 ID:y6NKw0XM0.net
ルビアスの2510(愛機)と3012ってボディサイズ同じなの? 今日 釣具屋で見たら変わらないように見えたから 誰か教えて!お願い!

630 :名無し三平:2015/03/21(土) 20:28:46.18 ID:xu2L80XQ0.net
違うから安心しましょう

631 :名無し三平:2015/03/22(日) 14:14:41.93 ID:lYKBO1T00.net
>>630
了解!ありがとう

632 :名無し三平:2015/04/13(月) 22:11:35.83 ID:W0Ye+eza0.net
一時、ルビアスのモデルチェンジが噂されたけど、フィッシングショー2015後は
噂が消えたよね。今年、ってのはガセかな。

633 :名無し三平:2015/04/13(月) 22:40:29.97 ID:DG3U9u/x0.net
12ルビアスもフィッシングショーでは無く、秋冬あたりに発表されたから、
今年の秋冬あたりでしょ
ただ、エアスプールがメタルスプールに変わる確率が高いからな

634 :名無し三平:2015/04/13(月) 22:54:49.87 ID:FRv9dl3CO.net
スプール受けとローターとスプールが変わって他は色が変わるくらいかな?
今のが半額になるならそっちが欲しいけど2004なんかはその前に無くなりそうだな。

635 :名無し三平:2015/04/13(月) 22:56:27.70 ID:JdsFAu6J0.net
現行ルビアスの完成度が高いだけに嫌な予感しかしないけどな
組み立てが国内とはいえ、円安で部品の原価も高騰してるだろうしさ

636 :名無し三平:2015/04/14(火) 18:05:16.27 ID:n9OPkga70.net
日本製やめて東南アジア製になるんですね
わかります

637 :名無し三平:2015/04/14(火) 18:59:59.63 ID:tOBHmfI90.net
どうだろね。これだけ円安が続いてると東南アジア製のメリットも薄いし。
釣具メーカーも工場撤退して日本製に戻す方が対アジアに売れるんじゃ?
MADE IN JAPANは強いぜ。

638 :名無し三平:2015/04/18(土) 00:05:43.93 ID:60gNyDTV0.net
12ルビアス2510PE-H、ダイワ特有のシャリシャリ音と、ハンドル軸一回転に一度
「コリッ」って感じるんで、その旨を添えてSPLにCコースでOHに出したのが帰還。

ローターナットBBが交換されて、シャリシャリ音が消え滑らかな回転に戻ったけど、
ハンドル軸の「コリッ」は直らず。

これって何ざんしょ??

639 :名無し三平:2015/04/18(土) 00:53:25.63 ID:azEvDA/T0.net
>>638
コツ感はローターナットのボールベアリングと
メインシャフトの溝の中で、オシレーションギアの突起物がスムーズに動かない事が原因と思われるよ
ローターナットのベアリングが交換されてるのなら、オシレーションあたりだね
SPLにクレーム扱いで再度、出せばいいよ

640 :名無し三平:2015/04/18(土) 08:05:24.34 ID:60gNyDTV0.net
>>639
ありがとうございます。
オシレーションギアだとハンドル軸1回転に1度ではないですよね。
ドライブBBが壊れると症状どうなるのか知りたいです。

641 :名無し三平:2015/04/18(土) 12:47:58.82 ID:RjUNE2nf0.net
>>640
直すにはまず釣具屋に行く
ステラください!
と元気よく店員に言えばだいたい直る

642 :名無し三平:2015/04/19(日) 08:30:33.19 ID:Kx2ZXWot0.net
>>640
ドライブBBが壊れたかを確認するには、分解してからでないと特定できない
大抵ダメになるのは、小さいBBからだから、ドライブBBは浸水しない限り、そんなにダメにならない
それより、ザイオンボディーを木ネジで固定されてるから、何度も締め直してると
ネジ穴がダメになるから、気を付けた方がいい

643 :名無し三平:2015/04/19(日) 10:19:48.95 ID:o1DoQLDi0.net
普通に考えてドライブギアの歯ッ欠けじゃないのか?
1回転に1回だろ。SPLはそんなのも見逃すのか。

644 :名無し三平:2015/04/19(日) 10:32:09.01 ID:Kx2ZXWot0.net
SPLの担当者レベルは天と地の差がある
前にスプールカラーが入っていない不良品のスプールを送ったら、
何も確認せずに「問題ありません」と報告書に書いて送ってやがった

645 :名無し三平:2015/05/06(水) 01:10:01.00 ID:c/D2LxSa0.net
初代ルビアスって02ルビアスになるの?

646 :名無し三平:2015/05/06(水) 01:38:47.74 ID:GIkLP2Pt0.net
04でしょ。

647 :名無し三平:2015/05/15(金) 21:46:09.63 ID:JuGBXYQJ0.net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

648 :生活苦:2015/05/17(日) 09:38:54.53 ID:EUlq/+YK0.net
07使ってるけど 秋に新型が発表されるんなら12は買わずに待とうかな

649 :名無し三平:2015/05/17(日) 10:13:19.98 ID:WCXvZaY+0.net
07も12も三台使っているけど進化するとしたらどこら辺だろ

650 :名無し三平:2015/05/17(日) 11:47:30.66 ID:ab5OgG2d0.net
イグジストがほとんど変わってないから外見とドラグじゃない?

651 :名無し三平:2015/05/17(日) 12:39:09.29 ID:fr4V8Ru40.net
ローターがDS5になるだけだったりして

652 :名無し三平:2015/05/18(月) 10:20:49.93 ID:ObKnb09Y0.net
スプールがエアからアルミにグレードダウン

653 :名無し三平:2015/05/18(月) 22:32:02.63 ID:gyHyN6H20.net
>>652
それいちばんあり得そう

654 :名無し三平:2015/05/18(月) 22:37:43.24 ID:l7JGDOC10.net
>>638
その「コリッ」はハンドルの回転位置が毎回同じところで?
だとしたら、メインギアが痛んでるんじゃないかな?

655 :名無し三平:2015/05/18(月) 23:21:47.94 ID:XUJky4yc0.net
621です。
鳴るときは毎回同じ場所なんですがリールを横にすると消えたりします。
SLPにOHに出してて一番儲かるメインギアの欠けを見逃すとも思えず。

656 :名無し三平:2015/05/19(火) 12:16:01.73 ID:K6FZVDr60.net
>>655
だからステラを買えとあれほど

657 :名無し三平:2015/05/19(火) 13:58:21.10 ID:o3TagFmQ0.net
>>656
とりあえず自慢のステラを画像UPだ

658 :名無し三平:2015/05/19(火) 14:16:59.89 ID:NT06Zwkw0.net
>>657
自慢のエアノスを見せられて反応に困るだけだぞ

659 :名無し三平:2015/05/19(火) 15:22:45.24 ID:K6FZVDr60.net
>>657
シマノ嫌いなんでイグジストです

660 :名無し三平:2015/05/19(火) 19:10:39.32 ID:gvlOtFoOO.net
所有感以外は10、14ステラより12ルビアスの方が上だよ。

661 :名無し三平:2015/05/20(水) 09:25:27.65 ID:R2PUczZy0.net
12ルビアスはあの価格帯とは思えない良いリールだが、流石にそれは言い過ぎだわ

662 :名無し三平:2015/05/20(水) 09:47:52.00 ID:FccMwiYf0.net
軽さと、価格は勝ちですね

663 :643:2015/05/20(水) 15:19:22.73 ID:GLQaikkcO.net
>>661
言い過ぎじゃないよ。

664 :名無し三平:2015/05/20(水) 16:03:55.79 ID:xjPTrifv0.net
そうだよな。レアニウムの次くらいに良いリールだよ。

665 :名無し三平:2015/05/20(水) 16:09:47.20 ID:LhD+durW0.net
ルビアスはイグジストとボディとギアが同じとか釣り人ナメてるよね
俺のなんか予備のルビアスがイグジストより滑らかだから困る
いつもゴロゴロしたイグジスト使っててるからOH出してたまにルビアス使うとイグジストより調子いい
まあ結局はルビアスやイグジストよりステラを買えば幸せということですよ

666 :名無し三平:2015/05/20(水) 19:43:50.52 ID:0AovHuMm0.net
>>665
良くあること

667 :名無し三平:2015/05/20(水) 20:14:17.12 ID:OFzI4vkm0.net
>>651
DS 5という材質をローターに使っているDaiwaリールは在るんですか?
初心者ですごめんなさい

668 :名無し三平:2015/05/20(水) 21:50:26.46 ID:qEhx8sTj0.net
>>667
イグニス

669 :名無し三平:2015/05/21(木) 06:55:48.81 ID:guweLHADO.net
ステラ売って現行ルビアスをストックしようかな。

670 :名無し三平:2015/05/21(木) 12:26:31.60 ID:fmUfJWoB0.net
14カルディアもDS5ローター
次期ルビは流石にザイオンローターは無理だろうしDS5ローターだろうね

671 :名無し三平:2015/05/23(土) 00:22:33.80 ID:BkcDUjZLz
次のルビアスどうなんだろ?
現行の2004と2004Hが\28.6k
次は若干値上がりして\30kくらいかな。
仕様は15イグジストの廉価モデルになるとは思うけど、メインギアはマグシールドBBは積むと思う。
ローター周りがどうなるやら?

現行ベースの派生機種
イグニスが14カルディアと同じDS5ローターで、2003Hが\44k
プレッソがイグニスと同じザイオンローターで、2025Hが\41k

14カルディアベース
月下美人がザイオンローター+マグシールドラインローラーで、2004Hが\34k

11カルディアベース
イージスは、2004で\27k

672 :名無し三平:2015/05/24(日) 15:23:26.80 ID:TWtEiQyp/
>>655
ルビアスの初期ロットはイグジストからギアを流用してたけど、直に材質が変更になったんじゃなかった?

ルビアス用が間に合わなかったとか、下位機種に耐久性が良いギア積んだんで見直されたとか、いろいろ噂があったけど。

673 :名無し三平:2015/05/25(月) 14:54:02.82 ID:dsqKiBHE0.net
次のルビアスがどんな名機だろうと
現行品投売り始まったらもひとつ確保すべきだな

674 :名無し三平:2015/05/30(土) 00:47:16.84 ID:xhaiaxsi0.net
ドラグのグリスとスプール、ローターだけ変えて売り出すんだろうな・・・

675 :名無し三平:2015/05/30(土) 01:48:11.15 ID:HdTcyApL0.net
>>669
2コ買えたわw

676 :名無し三平:2015/05/30(土) 02:10:04.36 ID:kvnTeYcQB
>>638
メインギアの軸にあるオシレートギアの歯かも?
(メインギアと並んでいる小径のギア)

677 :名無し三平:2015/05/31(日) 18:15:34.54 ID:cP44s84T0.net
メインギアの軸受けはマグシールドBBになるんじゃない?

678 :名無し三平:2015/06/01(月) 01:39:47.29 ID:bsCkXGA80.net
>>677
それはならないし、大反対!
1個4000円もするボールベアリングなんていらない

679 :名無し三平:2015/06/01(月) 02:05:54.26 ID:N7G7733d0.net
投げ売り始まったら起こしてくれ

680 :名無し三平:2015/06/01(月) 18:56:41.35 ID:N/yadlcbO.net
15年モデル出る?

681 :名無し三平:2015/06/01(月) 21:23:02.59 ID:dN0KShbg0.net
マグシールドBBって特殊サイズだから、他機種で採用しないと単価が下がらないよ。
イグジストとルビアスの関係から、次のルビアスは14カルディアと同じDS5ローターにメインギア両端にマグシーBBじゃないかな?
マグシーBB無しなら、ザイオンエアローターもありそうだけど、そっちのほうがなさそう。

まあ、次のルビアスの詳細が明らかになるまではいろいろ想像して楽しめそうだけどね。

682 :名無し三平:2015/06/02(火) 10:05:12.33 ID:zp9rNFS00.net
ベール下がり対策さえしてくれればいい

683 :名無し三平:2015/06/02(火) 16:05:12.44 ID:GSBvCcjP0.net
下がったベールの修理って、ベール丸ごと交換しかないんです?

684 :名無し三平:2015/06/02(火) 16:35:41.60 ID:iYHXcw6i0.net
>>683
ベール交換ではない、ローター側の軸が摩耗してガタが発生して傾く
だから、ローター交換にて対応する
だけど、ハンドルでベールを返すと傾くけど、手で返していたら、そんなに傾かないけどね

685 :名無し三平:2015/06/02(火) 17:33:14.30 ID:zp9rNFS00.net
ローターに当たるアームレバーの接点部分も磨耗するわよ
しっかり直したいなら両パーツ交換ね
でも12ルビからはローター単体のパーツ取り寄せは
出来ないんじゃないかしら‥‥‥

686 :名無し三平:2015/06/02(火) 20:11:56.79 ID:ZsF3JeB05
ベール下がり対策で、最近のは廉価モデルでもカラーが追加になっているよ。
http://www.sl-planets.co.jp/download/00056236-6237(15%EF%BE%8C%EF%BE%98%EF%BD%B0%EF%BE%91%EF%BD%BD).pdf
↑は15フリームスだけど、14カルディア、14エクセラー、15レブロスでも追加。

687 :663:2015/06/03(水) 06:04:33.06 ID:T+9EIXHV0.net
>684
>685
ありがとうございます。

パーツの取り寄せできないのは残念ですが、丁寧に使って交換までの期間が少しでも先送りできるといいな。

688 :名無し三平:2015/06/03(水) 07:46:29.58 ID:0fPCk6U90.net
ん? ベール下がりはセルテート特有の問題でなかったかな?

689 :名無し三平:2015/06/03(水) 08:33:24.45 ID:Cln3tH180.net
ベイル下がりはほとんどのダイワリールがするでしょ

690 :名無し三平:2015/06/03(水) 13:36:35.39 ID:D+y8lOEc0.net
>>684
馬鹿なの?
ハンドルで返そうが手で返そうが摩耗には関係ない

691 :名無し三平:2015/06/03(水) 13:42:39.77 ID:HgxngolC0.net
>>690
馬鹿しか言えない、糞まみれ小僧w
そんなに簡単に傾く訳無いだろう
ほらwオムツを替える時が来たよw

692 :名無し三平:2015/06/03(水) 21:35:01.73 ID:b9SAMeP5e
アームの軸受け部が徐々に磨耗して、長穴になるのがベール下がりの原因。

ベイルリターンのコイルスプリングを2〜3巻きカットすれば少しは軽減されるけど、発生時期が少し遅れるだけ。。。

DS4エアローターにはカラーが入っていないから、かなり早く傾くよ。

693 :名無し三平:2015/06/03(水) 21:38:34.87 ID:b9SAMeP5e
俺は12ルビアスのアームの穴を少し広げて、12イグジストのカラーを入れてる。
12ルビアスのアームレバー、同イグジストのカラーは取り寄せ可能。

694 :名無し三平:2015/06/09(火) 09:43:26.14 ID:RdUUaJdUO.net
ローター替えちゃえば無問題

695 :名無し三平:2015/06/09(火) 18:19:08.29 ID:8UizRckM0.net
シーズン前にベール軸とアームレバーシャフト先端のグリスアップで予防できるけどな。

696 :名無し三平:2015/06/09(火) 19:50:07.33 ID:wmdRa1CB2
次のルビアスは、
12モデルに
14カルディアと同じデザインのDS5製エアローター
メインギア両端をマグシーBB
スプールメタル、メインシャフト、ドラグノブが15イグジストと同じ
色は15イグジストに近いダーク系
ってところを予想。
発表時期は12モデルと同じ秋かな。

697 :名無し三平:2015/06/13(土) 00:20:47.40 ID:pNwPnoTJ0.net
シーバスやりたくなって2510Hか3012Hで悩んでんだけど、おすすめどっち?
2510Hで十分かとは思うんだけどこのクラスのリールは使ったことないからわからなくて

主にそこまで大きくない河川とか港湾でやる予定

698 :名無し三平:2015/06/13(土) 01:21:14.16 ID:q+Y65pjB0.net
2510H
でもナイトゲームしかやらないんならハイギヤ要らね

699 :名無し三平:2015/06/13(土) 02:00:31.64 ID:pNwPnoTJ0.net
>>698
デイもナイトもやる予定
ナイトはハイギアいらんの?

700 :名無し三平:2015/06/13(土) 08:22:56.33 ID:H4hQ5cyk0.net
12ルビアス使ってるんですが、ラインローラーのシャリシャリ音がすごいことにこれって直るんですか?

701 :名無し三平:2015/06/13(土) 09:02:34.50 ID:wysJjlk90.net
>>700
1.ラインローラー分解
2.ラインローラー、ボールベアリング等をブレーキクリーナーで洗浄
3.グリスを塗って、組み上げ
4.それでも、シャリシャリするなら、ボールベアリング交換
以上です
ググれば画像があるよ

702 :名無し三平:2015/06/13(土) 10:17:13.03 ID:H4hQ5cyk0.net
>>701
ありがとうございます。
分解したことないけど、なんとかやってみます!

703 :名無し三平:2015/06/16(火) 20:40:57.18 ID:gvwk3oMe0.net
エメAIR−マグシールドラインローラー=新ルビだな

704 :名無し三平:2015/06/16(火) 21:42:54.38 ID:ct3AKMyh0.net
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/emeraldas_air/index.html

↑の色違いが15ルビアスになりそうだね。

エメラルダスエアー、スプールデザインはMXのほうが好み
エアーのスプールはイグニスと同じアルミで軽量タイプだろね。


2508PE-Hで\40kが\49.6Kに。。。


エンジンプレートの金はともかく、ハンドルの金はやり過ぎっぽいなぁ〜。
以前のステラじゃあるまいし。

705 :名無し三平:2015/06/16(火) 22:16:31.90 ID:0vtRPnWj0.net
いちいちあげんな···

706 :名無し三平:2015/06/16(火) 22:23:37.55 ID:ct3AKMyh0.net
キチガイは黙ってろ。

707 :名無し三平:2015/06/16(火) 22:26:57.88 ID:RwJcE2ZT0.net
airと書かれているから、エアスプールでしょ
色もメッキだしね
しかし、高いな〜実売4万以上かよ

708 :名無し三平:2015/06/16(火) 22:30:30.31 ID:0vtRPnWj0.net
まさかのageキチ

709 :名無し三平:2015/06/17(水) 10:14:44.01 ID:vNqUt8aW0.net
ラインローラーにマグシはイラネ

710 :名無し三平:2015/06/17(水) 10:18:44.88 ID:ROkk8r5I0.net
ラインローラーにマグシールド付いてる機種はラインローラーマグシールドレスにって出来るのかね?
出きるならどうやればいいの?

711 :名無し三平:2015/06/17(水) 12:07:16.64 ID:9c0obgqH0.net
>>710
オイルさせよ

712 :名無し三平:2015/06/17(水) 14:36:28.43 ID:gGdJpvjY0.net
12ルビのラインローラー一式に入れ替えるんだけど、ガタが発生するらしいので、ワッシャーで 調整するらしい

713 :名無し三平:2015/06/17(水) 14:46:15.11 ID:xbmXCp8y0.net
管釣りで異常に巻きにこだわる人でもない限り
マグシールドラインローラーでも問題ないけど

714 :名無し三平:2015/06/17(水) 15:14:32.27 ID:9c0obgqH0.net
>>712
556でもつけろよ
マグシールドなんか吹っ飛ぶから

715 :名無し三平:2015/06/17(水) 15:31:09.53 ID:ROkk8r5I0.net
>>712
ルビアスの使えばいいのか
どれだけガタが出るのか
探してもやってる人のブログとか無いんだよね

716 :名無し三平:2015/06/17(水) 20:49:15.43 ID:OXi/zrs9O.net
>>713

実釣には問題ないが

壊れると高い

717 :名無し三平:2015/06/18(木) 02:34:17.68 ID:bmidlns50.net
今年新型出そう?
そろそろ04から乗り換えたいんですが。

718 :名無し三平:2015/06/18(木) 02:54:25.24 ID:q2woEc9/0.net
3年周期なら出ると思うけど
12が完成度高いからそれ買っても行いかも新内

719 :名無し三平:2015/06/18(木) 06:21:30.95 ID:yYkpVYgc0.net
今でも04が一番いいな

720 :名無し三平:2015/06/18(木) 17:49:44.62 ID:FE/8Mk5e0.net
いやいや、あのドラグ音だけは勘弁してくれw

721 :名無し三平:2015/06/18(木) 18:45:47.92 ID:Zpn5In3B0.net
音小さいよな

722 :名無し三平:2015/06/21(日) 19:55:53.88 ID:lEpSQvxA9
12エメラルダス2508PE-Hが\40000
12ルビアス2506H 、2510PE-Hが\29600

エアーが\49600
単純計算だと
15ルビアスは\38000くらいか?

15イグジスト2506PE-H、2510PE-Hが\77000
12イグジスト2506H、2510PE-Hが\77000
のような価格なら嬉しいが


イグニス2505Hが\45000だから、それよりは安い設定だと思うが

723 :名無し三平:2015/06/23(火) 16:20:48.35 ID:4fCTYEBAg
杉原晃永
東京都港区出身の1974年生まれ。

熱くなりやすく冷静さが足りない部分が多々ある。
fimoリーダーに就任してIPアドレスの漏洩問題。ユーザー同士のトラブルの火種になったりと、まだ結果を残せていない。
fimoを「いいサイトにしたい。」という熱意は伝わってくるのだが、いつも空回りばかりなのが少し残念なところ。

責任者の杉原晃永ってどんな人?

fimoアカウント
http://www.fimosw.com/u/akimomoriko


リーダーの熱さがわかる記事
http://www.fimosw.com/u/funa/w3bym16i9s4i2v
※コメントでのフナさんとのやりとりが楽しい

IPアドレス漏洩問題について謝罪
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhdg8a6n3u

<過去の実績と不祥事>
・某プロがfimoブロガーにコメントした物を全て削除(ブロガーに許可もなく)

・自分の友人はOK、他人はNGという対応を取りfimo大炎上

・某プロがfimoからライブドアブログへの引越し方法を記事にまとめたら、fimoのエクスポート機能を閉鎖し大問題。

724 :名無し三平:2015/06/24(水) 04:18:35.11 ID:xh5qf1KL0.net
12エメラルダスの安売り始まったな

725 :名無し三平:2015/06/24(水) 14:47:26.94 ID:Osn3QFmQ0.net
それより、尼の12 ルビアスの在庫が無くなったから、生産が終わったみたいだ
半額セールは無理みたい

726 :名無し三平:2015/06/24(水) 18:11:28.56 ID:xh5qf1KL0.net
尼はすぐにどっかから引っ張ってくるよ
東海釣具とかも型遅れの半額セールやるし

727 :名無し三平:2015/06/29(月) 02:15:49.30 ID:XEZ7i1mL0.net
次期ルビアスのデザインと価格をみてからでも遅くないかと思ってたけど、新エメラルダスの価格を考えると次期ルビアスの価格もハネ上がりそうだし、とりあえず淡水・ライトソルト用にと考えてた2004だけポチっといた
特に2004は在庫切れ目立ってたし

728 :名無し三平:2015/06/29(月) 20:15:42.02 ID:jjmHDSxX0.net
次のイグニスは15ルビアスがベースだと思うけど、プレッソみたいにザイオンローターで出ないかな。(僅かな望み

ローター周りはプレッソと同仕様
ザイオンエアローター・2ピースベイル・マグシールド無しラインローラー

ボディ周りは15イグジストと同形状の15ルビアスで、メインギア両端のマグシールドBBなし
(イグニスは淡水仕様ってことでマグシーBB無し)

この仕様なら、エメラルダスエアーよりちょっと高くても買うぞ。
ハンドルはイグジストと同形状じゃないほうが価格を抑えられるから歓迎。

729 :名無し三平:2015/06/29(月) 21:01:51.54 ID:yottNT6d0.net
>>728
イグニスの話なのかルビアスの話なのかサッパリわからん
逆じゃないのか?

730 :名無し三平:2015/06/30(火) 20:12:48.16 ID:v5YXyVqU0.net
プレッソがザイオンローターで出たんだから、次のイグニスにはザイオンローターがあってもいいな。

ルビアスはエメエアーと同じDS5ローターだろうし。

731 :名無し三平:2015/06/30(火) 20:25:15.22 ID:7RHhxqp20.net
スレチ氏ね
バスソはこれだから…

732 :名無し三平:2015/07/01(水) 23:58:19.82 ID:0sJX5UDX0.net
使って2年半
少しベールが下がって来た
セルテの時みたいにローター&ベール交換サービスやらないかなぁ、新型出た時に

733 :名無し三平:2015/07/02(木) 02:29:47.59 ID:M1ApoCGo0.net
12ルビは、ベール下がりさえなければ
俺的には完璧なリールなんだけどなぁ
これ以上のモノは必要ない。

734 :名無し三平:2015/07/03(金) 12:15:54.27 ID:342MRDCG0.net
ルビアス買おうか検討してるんだが、もうすぐ新しいの出るの?

735 :名無し三平:2015/07/03(金) 12:55:47.44 ID:zC4hP7830.net
>>734
秋頃に出そうな予感

736 :名無し三平:2015/07/03(金) 15:09:38.34 ID:342MRDCG0.net
待った方が良さそうですね〜 セールで安くなるなら別だけど

737 :名無し三平:2015/07/03(金) 16:54:50.53 ID:E7yDFD1V0.net
俺のもベールが下がってきた
これメーカーに出したら修理代取られるの?

738 :名無し三平:2015/07/03(金) 17:51:32.76 ID:uxyOKR+G0.net
しっかり怒鳴ってクレーム入れろよ

739 :名無し三平:2015/07/03(金) 19:21:26.11 ID:sZ5we05d0.net
15ルビアス来たぞぉ
http://castingnet.jp/shop_adachi/access

740 :名無し三平:2015/07/04(土) 00:26:07.63 ID:MUiz+fbL0.net
ヤバイ‼︎ かっこいい(≧∇≦)

741 :名無し三平:2015/07/04(土) 01:16:28.66 ID:aLQ9tfBi0.net
俺は12ルビ派
見た感じだとまんまエメAIRの色違いだし、ボディは12ルビと共通っぽいし、ATDの可能性大でワッシャーはメーカーメンテ対応になりそうだし、マグ死ラインローラーの可能性大でこれもまたメーカーメンテ対応だし…

何よりエメAIRの価格を考えると実売3万弱になりそうっていうのが…
そうなるとダイワ派だけど恐らく対抗馬として合わせてくるであろうレアニウムの後継機の価格によっては…と考えてしまう

742 :名無し三平:2015/07/04(土) 12:47:09.33 ID:LROQJUAI0.net
実売どのくらいかなあ
12ルビアスの投売りなさそうな気もするし3万以内なら待つんだけど

743 :名無し三平:2015/07/04(土) 22:43:39.20 ID:B45olXYX0.net
定価4万超の実売3万前半ってとこじゃないかな
セルテに触手が届きそうなあたりにもってくると思う
だって商売だし
12ルビアスで不満を感じないなら12ルビアスをポチった方が幸せになれると思うけどな
間違いなく往年の名機になるだろうし

744 :名無し三平:2015/07/04(土) 22:53:27.96 ID:WUsFFol80.net
>>743
現行ルビアスの過剰在庫に悩む釣具屋乙

745 :名無し三平:2015/07/04(土) 23:19:07.60 ID:B45olXYX0.net
>>744
認定厨乙
残念ながら釣り具とは全く接点の無い仕事だ
本屋とかレンタル店とか宅配レンタルやって○カードで有名な会社の親会社勤務だ

746 :名無し三平:2015/07/05(日) 00:05:50.52 ID:Y2pWnsAN0.net
>>744
現行ルビアスってどこ行っても品薄じゃね?

747 :名無し三平:2015/07/05(日) 04:35:42.26 ID:8Q7T3xXHO.net
2004は少し前から無いね

748 :名無し三平:2015/07/06(月) 00:42:23.57 ID:/ZaxESQ80.net
12の2004は高いところ以外は在庫切れだから、それに手を出すなら諦めて15を待って買った方がいい
俺は滑り込みで12の2004ゲットしたけど、さすがに2万半ばでしか手に入らなかったら諦めてた

749 :名無し三平:2015/07/06(月) 12:15:15.97 ID:dbfG23HS0.net
15出るぞ

750 :名無し三平:2015/07/06(月) 12:18:33.45 ID:hcdGqQNZ0.net
>>749
おはよう
3日間寝てたんだね

751 :名無し三平:2015/07/06(月) 12:58:32.91 ID:qinbqtx30.net
しかし15ルビとかシマノのストラとか
フィッシングショーって全く何の意味もないよな

752 :名無し三平:2015/07/06(月) 16:02:34.48 ID:fzqJd+at0.net
そりゃそうだ、見本市だもん。

753 :名無し三平:2015/07/06(月) 20:43:33.43 ID:WUZ+deXO0.net
15ルビアス、格好良いね。
スプールは軽量アルミスプールかな。

15ルビアスをベースにしたイグニスも出ると思うけど、ローターはザイオンで出ないかね。

754 :名無し三平:2015/07/06(月) 20:44:56.16 ID:WUZ+deXO0.net
仕様があった。

http://tacklenews.net/15luvias-daiwa.html

755 :名無し三平:2015/07/06(月) 20:52:49.30 ID:WUZ+deXO0.net
12イグジストのローターを購入して、12ルビアスに載せたけど、やっぱりいいよザイオンエアローターは。
(ローターは修理対応なんで、単体購入はできないけどイグジストをもっていれば入手は可能。)

756 :名無し三平:2015/07/06(月) 21:06:21.16 ID:7hwwlSFb0.net
エメAIRがザイオンじゃないっぽいし、それより下位のルビにザイオンローターは無いっしょ

757 :名無し三平:2015/07/06(月) 21:10:23.90 ID:FQManonZ0.net
まとめサイト(笑)のリンク張ってくる奴ってなんなの???

758 :名無し三平:2015/07/06(月) 21:15:35.42 ID:qinbqtx30.net
9月発売か

759 :名無し三平:2015/07/07(火) 21:10:34.05 ID:sOZqHfKb0.net
小型の番手はプレッソでいいな。

760 :名無し三平:2015/07/08(水) 23:11:37.26 ID:pcg/Qcgm0.net
>>755
特に問題ないローターでも交換してくれんのか?

13セルテのローター移植したいけどさ

761 :名無し三平:2015/07/09(木) 10:04:21.16 ID:5MvWtXYa0.net
なんでdaiwaのHPに15ルビアスの公式情報がないんだ?

762 :名無し三平:2015/07/09(木) 10:06:48.00 ID://oNbsbJ0.net
発売はまだ先だから

763 :名無し三平:2015/07/09(木) 11:36:00.09 ID:5MvWtXYa0.net
タックルニュースはどっから情報を?
どっかの釣具屋がブログに乗っけてたやつ?

764 :名無し三平:2015/07/09(木) 12:47:43.49 ID:nJOBM4vO0.net
>>763
全ては何処かの釣り具店のブログやfimoなどのSNSからコピペしてる糞アフィサイトだよ

765 :名無し三平:2015/07/09(木) 20:04:52.97 ID:G84QXW+Y0.net
俺的に問題は、12ルビとスプール互換性があるか?
日本製か?
この二点

766 :名無し三平:2015/07/10(金) 20:07:38.74 ID:6AfMcCZ80.net
スプールは互換性あるだろ
現状的に互換性なくす意味が分からん

767 :名無し三平:2015/07/10(金) 21:16:42.99 ID:/obJZsMz0.net
>>765
ヒント
組み立てを日本で行えば日本製

768 :名無し三平:2015/07/10(金) 22:29:15.63 ID:TfgDdtYu0.net
部品を中国で作っても国産

もうどこ製とかこだわるのバカバカしいわw

769 :名無し三平:2015/07/11(土) 13:58:31.39 ID:lSBCBUii0.net
中国でもインドネシアでもどこでもいいよ。
このお手頃価格でこの性能は十分すぎるよ。より品質を求めるんだったらイグジ買うしかない。

770 :名無し三平:2015/07/11(土) 14:44:30.00 ID:on7j3UpT0.net
そこはステラを買えよ

771 :名無し三平:2015/07/15(水) 23:20:25.48 ID:QpoSOz680.net
オッケー!ステラ買ってくるわ!

772 :名無し三平:2015/07/16(木) 10:36:13.46 ID:fWmwG/1J0.net
だからストラを買えとあれほど

773 :名無し三平:2015/07/19(日) 15:56:03.24 ID:+rtVMggb0.net
エギングで12ルビ使ってるけど
新型ルビいらないですよね?

774 :名無し三平:2015/07/19(日) 16:49:15.05 ID:DqQwnWiX0.net
いらないならくれ

775 :名無し三平:2015/07/19(日) 17:47:27.81 ID:cnsCmL0k0.net
壊れてから買えばいいじゃん

776 :名無し三平:2015/07/20(月) 02:31:04.29 ID:FDU+tfJR0.net
>>773
所有欲というか物欲を満たすためならいいと思う

12ルビ12エメ持ちだけど、個人的には両者の15は12と比較して性能が格段に向上してるとは思っていないから、現所有の12にへたりも無いし、15ルビ15エメの買い替え・買い足しはせずにその浮いてる金で15イグジを買おうかなと思ってる

777 :名無し三平:2015/07/20(月) 10:17:13.06 ID:09Ce6Ylm0.net
ほしけりゃ買えばいいじゃない

いらねーなら買わなきゃいいじゃない

778 :名無し三平:2015/07/20(月) 12:59:29.05 ID:2Tdmh4fY0.net
秋のシーバスまでに新ルビが出なかったらシマノに乗り換えるよ

779 :名無し三平:2015/07/20(月) 13:28:19.47 ID:RqxHvQ3r0.net
同じ頃にレアニウム出してくるだろうね

780 :名無し三平:2015/07/20(月) 19:52:40.41 ID:zaoEZxCZ0.net
先手を打ってディック出したじゃん

781 :名無し三平:2015/07/21(火) 00:13:29.23 ID:FMk3htZ80.net
あれは微妙過ぎる

782 :名無し三平:2015/07/21(火) 01:13:48.08 ID:IG2BmH540.net
ストラは全機種いっぺんに出せよ

783 :名無し三平:2015/07/23(木) 15:42:39.39 ID:XF7PIkiT0.net
>>760

>>760

俺は729じゃないけど、ちょっと工夫すれば入手可能。(所有してることが大前提。)
ここでその方法を書くのは憚られるんで御免。

チバの某リールメンテ店のブログにそのヒントがあるよ。
俺はそれを読んで参考にした。

784 :名無し三平:2015/07/23(木) 15:44:12.60 ID:XF7PIkiT0.net
チバじゃなかった、茨城だった。

785 :名無し三平:2015/07/23(木) 17:48:32.40 ID:uY8PckMN0.net
キャスティングでボートシーバス用に2510h予約してきた。楽しみだ。

786 :名無し三平:2015/07/23(木) 20:12:57.77 ID:4qa2eFnR0.net
新型出るよ?

787 :名無し三平:2015/07/23(木) 20:40:28.64 ID:bP8t/nkk0.net
現行を「予約」はしないだろ、取り寄せはしても

788 :名無し三平:2015/07/23(木) 20:58:50.33 ID:Eici5sRP0.net
新しいドラグ弐なるの

789 :名無し三平:2015/07/23(木) 22:53:02.14 ID:BEDz8dph0.net
新型ルビアスいつでるの?

790 :名無し三平:2015/07/23(木) 23:17:31.94 ID:f0+1JNTH0.net
雑誌に広告が載っているから来月には出るかも?

791 :名無し三平:2015/07/24(金) 00:34:29.11 ID:2ThsEyDe0.net
15ルビアスは9月発売予定な

792 :名無し三平:2015/07/24(金) 09:52:10.18 ID:nFW1r54N0.net
シーバスはセルテだろさすがに
剛性と重量は結局トレードオフ

793 :名無し三平:2015/07/24(金) 10:13:50.07 ID:iNx0JeCD0.net
1003、2004、2506を持ってるんだがさて、どれを買い換えようか迷う
1003はプレッソ1025にしようかなぁ

794 :名無し三平:2015/07/24(金) 17:22:14.25 ID:so+4rgA90.net
どこが変わったの?

795 :名無し三平:2015/07/24(金) 20:57:36.54 ID:SvZZmC+v0.net
販売価格

796 :名無し三平:2015/07/25(土) 11:51:41.01 ID:hXJZj/Ph0.net
>>792
禿同
ルビアスはアジング用に予約する

797 :名無し三平:2015/07/25(土) 12:20:29.52 ID:163fu9zZ0.net
カルディアでも丁寧にやり取りすれば剛性に不満を感じたりゴリッたりしない
ゴリ巻きしたいならセルテの方が耐久性はあるだろうけど、そんな使い方をしていればセルテでもツインパでもいずれはゴリが出る

798 :名無し三平:2015/07/25(土) 12:39:04.68 ID:o92MRiWh0.net
ロッドパワーが〜とか言う奴に限って竿を使わないでリールでゴリゴリ
ドラグが〜とか言う奴に限ってドラグ任せでリールでゴリゴリ
ギアの耐久が〜とか言う奴に限ってギアに負担かけてリールでゴリゴリ
ゴリ巻き厨は頭がおかしい

799 :名無し三平:2015/07/25(土) 12:48:09.89 ID:i3HjKfwp0.net
リールは基本的に屋内用だからね
魚を釣るようにはできていないよ?

800 :名無し三平:2015/07/25(土) 13:13:11.32 ID:SQwn0QDU0.net
>>799
それはステラだけ!

801 :名無し三平:2015/07/25(土) 18:12:22.90 ID:4korUDp40.net
07使ってるからザイオンの耐久性には不安は感じないけど
相変わらずマグシールドは一部で不評なんで12も買ってない
10セルテートから五年たって、メンテフリーどころか、マグシールドが起因する
トラブルがググればいくらでも出てくるのが何とも

802 :名無し三平:2015/07/25(土) 19:03:58.69 ID:qh5L6GcOO.net
嫌ならマグシールドオフにすればいい
回転が良くなるって淡水用にそうやってる人もいる
俺もいまだに07ルビアスは愛用してるけど

トラブルについては、変な使い方で壊したのにマグシールドのせいにする変な人はたくさんいるから眉に唾つけて読んどいたほうがいい
俺の13セルテは元気一杯だ
使い方で変わるでしょ

803 :名無し三平:2015/07/25(土) 19:15:57.90 ID:i3HjKfwp0.net
>>802
釣り人は頭が悪いからだよ

804 :名無し三平:2015/07/26(日) 06:54:25.39 ID:M45YnVL/0.net
マグシの問題なんてマグオイルが飛ぶくらいだろ
そんなんで大した問題起きないもんな

805 :名無し三平:2015/07/26(日) 22:11:15.35 ID:mJqXbrf4O.net
オイシにすればよし

806 :名無し三平:2015/07/28(火) 23:12:04.45 ID:gU0hbXSM0.net
そう思って、釣り具屋に11フリームスのオイルシールの部品を頼んだけど、供給できないって返事だった。
SLPのパーツリストでは無印だから、供給は可能なんだけど?
たまたま部品切れだったのかね。

一緒に頼んだ諸々の部品は何事も無く届いた。

807 :名無し三平:2015/07/28(火) 23:22:33.20 ID:ZFJkPe7I0.net
マグシールドレスにさせない為に修理扱いにされたんだろ

808 :名無し三平:2015/07/29(水) 11:42:23.64 ID:0z0jE3p90.net
俺も今年の2月に注文したら出なかった。

809 :名無し三平:2015/07/29(水) 22:16:23.26 ID:TMLx7inP0.net
12ルビと14カルディアどっちがいいのさ?
ルアーでサバとかイナダ釣るんですけど。

810 :名無し三平:2015/07/29(水) 22:32:46.98 ID:tzPPCVy50.net
フリームス、エクセラーでいいじゃないの

811 :名無し三平:2015/07/30(木) 01:26:44.47 ID:vkwzk3XH0.net
>>784
なんてメンテ屋?
まあヤフオクでザイオンローター買ったからしばらくは必要なくなっちゃったがw

812 :名無し三平:2015/07/30(木) 01:55:08.49 ID:iily3syB0.net
>>809
青物舐めすぎ
やり取りに自信があるならルビ
安心してやり取りしたいならセルテ

813 :名無し三平:2015/07/30(木) 07:13:46.02 ID:riaQCawY0.net
>>809
両方2004使ってますがルビの方が滑らか、
対象魚によるけどカルでも実用性は十分です
魚が大きいならもっと頑丈なギアの機種で

814 :名無し三平:2015/07/30(木) 09:43:46.85 ID:hbiUMCJk0.net
>>812
青物にビビりすぎ

815 :名無し三平:2015/07/30(木) 19:04:06.08 ID:K3QP4AvB0.net
ドラグ使わずゴリ巻きで揚げるなら、セルテートかな。
同番手で同じような使い方したら、カルディアはボディの歪みでギアが痛む。
ギアは安いんだけど、作業費がかさむ。

セルテートとの比較だと、カルディアは1番手大型を使ったほうが安心。
ルビアスはカルディアよりボディの歪は小さい。

使った感想はこんなところ。

816 :名無し三平:2015/07/30(木) 19:18:12.84 ID:rFjZHCEM0.net
>>815
証拠は?

817 :名無し三平:2015/07/30(木) 19:39:26.49 ID:97jvcv/u0.net
雑誌に硬性云々書いてあったんだろ

818 :名無し三平:2015/07/30(木) 21:57:53.75 ID:lg0au9Un0.net
道具に凝ってる奴はバカばっかりだからな
インテリ層なんてまずいない
非科学的なことを誰かの受け売りで、平気で理屈っぽく言う
旧態依然のスポーツの根性論に近い
言ったもん勝ちになってるからな
真のインテリは金持ってて、フラッグシップを買うから道具に惑わされない
以下、年収自慢と学歴自慢かなw↓

819 :名無し三平:2015/07/30(木) 22:18:24.24 ID:u5eZhVDu0.net
>>812
>>813
お礼遅くなりましたがレスありがとう。
値段もスペックもそんなに変わらないから
古い上位機種より新しい下位なのかなとも思って。
ルビアスにしときます。

820 :名無し三平:2015/08/01(土) 19:00:45.15 ID:wgH3MAMV0.net
8月になったが、新型の公式発表はまだ?

821 :名無し三平:2015/08/01(土) 19:02:55.85 ID:lxXEoZny0.net
12ルビアスセール狙ってるんだがまだなのか

822 :名無し三平:2015/08/01(土) 19:46:57.80 ID:pM9Rl+FH0.net
10セルテと同じく15発売後、半年くらいに出るんじゃね

823 :名無し三平:2015/08/03(月) 23:27:41.27 ID:GdaE+IfX0.net
15ルビアスまだー?

824 :名無し三平:2015/08/04(火) 00:42:31.11 ID:OnfsRW6w0.net
15ルビアス、新製品とかにはまだ出てないみたいだけどSLPで15ルビアスで検索すると型番と定価は見れるよ。

825 :名無し三平:2015/08/04(火) 13:14:31.93 ID:5uWK8h1FO.net
1003と2004ほしかったけど値引き前に無くなってるな

826 :名無し三平:2015/08/04(火) 13:48:54.85 ID:fBLE6Kku0.net
今月あたり投げ売り期待してたのに…

827 :名無し三平:2015/08/04(火) 15:33:17.01 ID:5uWK8h1FO.net
結構前から在庫のみだったみたい。
1003だけは探して16000円くらいで買えたけど

828 :名無し三平:2015/08/05(水) 00:08:20.86 ID:Ey50HKB40.net
04ルビ2506と07ルビ2606のドラグワッシャーは共通ですかね?

829 :名無し三平:2015/08/05(水) 00:09:31.93 ID:Ey50HKB40.net
ミス
07ルビ2606→07ルビ2506

830 :名無し三平:2015/08/05(水) 20:37:09.20 ID:7CHpvmnm0.net
>>827
16000円ってえらい安いな
半額セールしか見た事ないわ

831 :名無し三平:2015/08/05(水) 20:52:48.69 ID:DvJvK8a40.net
>>830
原価割ってるからたぶん展示品だと思う
小売店からしたら未使用でも中古品同然だからそんなもんでしょ

832 :名無し三平:2015/08/05(水) 21:05:33.59 ID:mbiEnZ330.net
某ネットショップで40%オフだな。俺の欲しい2004無いから用事ないけど

833 :名無し三平:2015/08/05(水) 21:06:36.68 ID:5VCMU+290.net
さんざんいじくり倒された未使用品な

834 :名無し三平:2015/08/05(水) 21:33:16.72 ID:DvJvK8a40.net
>>833
その通りだよ

835 :名無し三平:2015/08/07(金) 09:15:37.62 ID:9vNJbV6u0.net
>>834 いいじゃない、新古品みたいなもんだし。同じのあったら俺も買ってたと思うw

836 :名無し三平:2015/08/07(金) 10:13:20.17 ID:IImvg3kQ0.net
数千円の差で展示品と新品なら新品買うなぁ
展示品とか下手な中古より質悪かったりするしな

837 :名無し三平:2015/08/07(金) 21:07:14.57 ID:DqrkG2Uu0.net
結局いつ発売するんだ!

838 :名無し三平:2015/08/07(金) 21:19:18.32 ID:nC0lU4fl0.net
9月末から10月にかけて発売

839 :名無し三平:2015/08/12(水) 23:07:42.80 ID:8ZbfhFx00.net
12ルビアスが\1.7万で売ってたけど、買った方が良かったかなぁ…
もうすぐ15モデルが出るから悩ましい

840 :名無し三平:2015/08/12(水) 23:11:26.15 ID:4hqjxoYM0.net
>>839
買いだね

841 :名無し三平:2015/08/12(水) 23:53:07.07 ID:CHUVhvSF0.net
>>839
番手にもよるけど買い。

842 :名無し三平:2015/08/13(木) 01:10:49.12 ID:s8xwLqg/0.net
>>839
ほぼ卸値
ただ、現物を見ないとなんとも言えない
売れ残ったハズレの在庫処分という可能性もある

843 :名無し三平:2015/08/13(木) 02:32:34.78 ID:RK5eCTNm0.net
新しいの出るから在庫処分じゃない?
ちなみに、各番手少量ありました

844 :名無し三平:2015/08/13(木) 02:35:55.08 ID:RK5eCTNm0.net
しかも、好きなラインを2000円分プレゼント

845 :名無し三平:2015/08/13(木) 06:14:28.92 ID:YVF4i18c0.net
キャスティングだろ?

846 :名無し三平:2015/08/13(木) 07:42:46.74 ID:8Y/sMQkZ0.net
一昨日キャスティング行ったけど2万円台後半だった。都内。

847 :名無し三平:2015/08/13(木) 07:47:51.65 ID:YVF4i18c0.net
横浜の都築は税抜17000とかだったよ
ライン付くかどうかは忘れた
さらに移転セールかなんかで1万以上は10%オフになってたかも

848 :名無し三平:2015/08/13(木) 07:51:00.93 ID:YVF4i18c0.net
間違ってるかもしれんから
買うって人はお店に電話してくれ
いるかどうか知らんけど…

849 :名無し三平:2015/08/13(木) 11:47:30.28 ID:JHuwczqg0.net
羨ましすぎる

850 :名無し三平:2015/08/13(木) 23:00:02.11 ID:4ncc/3sN0.net
789だけど
画像を揚げとけばいいかな?
他に10セルテート2004Cがあるけど、メーカー送り中。

http://iup.2ch-library.com/i/i1486402-1439474135.jpg

851 :名無し三平:2015/08/13(木) 23:53:33.32 ID:F2Dgl/Sf0.net
ステラとヴァンキはおれによこせよな

852 :名無し三平:2015/08/13(木) 23:57:10.63 ID:Ue5eEk7t0.net
>>847
夕方行った
17000ちょいでラインサービスも10%引きも無しだったけど…
安いよね
1003.2004.2506は持ってるから必要ないけど、3012も19800かなんかだったから買っとこうかなぁ
イグジがレジで5%引き+7500円分のラインサービスだったから小一時間悩んだよw

853 :名無し三平:2015/08/15(土) 21:17:28.70 ID:YOxLGCTd0.net
新型が出るようなので物欲を押さえるために別にこれと言った不具合のない12ルビをおまかせコースでOHに出したんだ
そしたらまさかの2万越えの見積もりが返ってきた
在庫セールやっている今なら新品買ってもお釣りがくるわボケ!

854 :名無し三平:2015/08/15(土) 22:28:02.32 ID:An7sQ7cM0.net
>>853
メンテ直前のモノを見ないことにはなんとも言えんな
俺は半年ごとにメンテ出してるけど基本料金だけで、ワンウェイとBB2個は無償交換だった

855 :名無し三平:2015/08/15(土) 22:33:10.70 ID:g5LJAOPv0.net
>>853
どんな内容なのか気になる

856 :名無し三平:2015/08/15(土) 22:36:36.62 ID:shsU+pyr0.net
落として粉微塵寸前とかじゃねーの?

857 :名無し三平:2015/08/15(土) 23:02:16.45 ID:YOxLGCTd0.net
>>855
盆休みで帰省してて釣具屋から家電の留守電に
「2万うん千円の見積もりきていますけどどうしますか?」
と入っていただけなので詳細はわからない
使用頻度は多少多かったけど淡水でしか使ってなかったし
空でまわすと以前より少しシャリシャリするかな?ってくらいだったので衝撃的だったわ
明日釣具屋にいって詳細見てくる

858 :名無し三平:2015/08/15(土) 23:25:07.15 ID:g5LJAOPv0.net
>>857
淡水だけで使っててシャリシャリするって余程雑に使って砂とか入り込ませないとならないだろ…
ベアリングとかギアとか片っ端から交換って内容なんだろうけども

859 :名無し三平:2015/08/18(火) 23:13:58.90 ID:XJjrp9D20.net
15ルビはよ

860 :名無し三平:2015/08/19(水) 19:25:37.64 ID:LMY0PGhG0.net
OHてそんなにするのか?
ウェーディング中に水没させてしまって
シャリ感でてるからOH出そうと思ってたけど
新しいの買った方がいいじゃないか

861 :名無し三平:2015/08/19(水) 21:14:06.19 ID:uHbIc/IO0.net
>>860
水没の程度と各部の消耗具合がわからんから憶測でしか言えんけど

軽い水没でマグオイルがワンウェイに落ちてる程度でゴリ無しならワンウェイとBB交換で6千円前後
(あわよくば無償交換で基本工賃のみで済む)

完全水没ならあちこちBB交換しなきゃならんから1万前後

完全水没でグリスが乳化、錆びだらけ、ギアの磨耗や欠けがあれば2万超え確定

862 :名無し三平:2015/08/20(木) 16:06:13.12 ID:8YbJUEje0.net
>>861
ありがとう
とりあえず店行ってOHにだしてくるわ

863 :名無し三平:2015/08/21(金) 15:21:28.60 ID:DpDX4Euc0.net
アップされてた
http://daiwa-fishingshow.globeride.jp/2015aw/luvias/index.html

864 :名無し三平:2015/08/21(金) 15:30:23.04 ID:FTCpAMM80.net
よし、ついに買う時がきた。
で?店頭販売はいつごろ?

865 :名無し三平:2015/08/21(金) 23:10:15.93 ID:DYVg2j5E0.net
やっぱZAIONローターじゃないのか。プレッソ買うか。

866 :名無し三平:2015/08/21(金) 23:39:38.95 ID:ETo/l2pB0.net
先月に2.1万で12ルビ2004確保しておいて本当に良かった

867 :名無し三平:2015/08/22(土) 00:54:04.11 ID:bbjtaWv50.net
モデルチェンジだってのに盛り上がらないな

868 :名無し三平:2015/08/22(土) 01:12:21.36 ID:4VAVe/Al0.net
>>865
どのぐらいの重量差なのか知らないけどローターの材質だけでそんな変わる?

869 :名無し三平:2015/08/22(土) 02:16:03.86 ID:vSEngdb10.net
>>866
定価の半額で売ってる

870 :名無し三平:2015/08/22(土) 03:03:15.42 ID:rWHCjKSE0.net
>>869
散々クルクルされた挙句に売れ残った処分品なんて半額でもいらない

871 :名無し三平:2015/08/22(土) 03:20:28.62 ID:cw/UiCQp0.net
負荷のない状態でクルクルされようが何の問題もない
雑に置かれた時の傷跡のが問題

872 :名無し三平:2015/08/22(土) 03:46:39.58 ID:rWHCjKSE0.net
なんか勘違いしてるようだが、散々クルクルされてるのに売れ残ってることが問題だって意味ね
フィーリングに満足できないから売れ残ったんでしょ

873 :名無し三平:2015/08/22(土) 03:55:48.36 ID:cw/UiCQp0.net
普通に滑らかな売れ残り何台もあったし他のリールでもあるけど…

874 :名無し三平:2015/08/22(土) 05:18:12.56 ID:P2X9b6x90.net
>>868
プレッソ1025って165gじゃなかったかな
スプールとハンドルに更に軽量化の余地ありありで

875 :名無し三平:2015/08/22(土) 08:24:05.00 ID:KOiH2XOc0.net
>>872
値引きしたんは最近だから違うでしょ。
店頭で持って廻してみて尼で買うのが普通やろ。

876 :名無し三平:2015/08/22(土) 08:46:21.55 ID:vpB3hbt90.net
ベール下がり対策さえしてくれればなぁ〜

877 :名無し三平:2015/08/22(土) 09:05:45.44 ID:4VAVe/Al0.net
>>874
ローターの材質差の話をだな…

878 :名無し三平:2015/08/22(土) 09:14:01.78 ID:AkjbNhjQ0.net
>>868
ルビ1003とプレッソ1025持ってるけど、計ったらローターの重量差は8gだね
巻の軽さは多分誰でも実感出来るレベル
ただ、ルビの方がローター重いから逆に滑らかに感じる人も多いかも

879 :名無し三平:2015/08/22(土) 13:58:09.87 ID:VtI+0129O.net
昔ほどじゃないけど新品でも個体差はあるからね。
自分は当たりのルビアスにザイオンローターのせてる。

880 :名無し三平:2015/08/22(土) 17:45:57.33 ID:K6L70e8c0.net
ベール下がりとか、そんな信じられんような低レベルな問題の発生するリールだったのか
マグシールドも付いてないし、やっぱリールはシマノだな

881 :名無し三平:2015/08/22(土) 18:03:28.94 ID:k6iZq8gw0.net
リールはシマノだな(笑)

882 :名無し三平:2015/08/22(土) 18:06:37.72 ID:TDHYccdh0.net
>>876
今度のは対策済みでしょ
14カルディアも1年使ってベール全く下がってない
12用にカラー出ればねぇ…

883 :名無し三平:2015/08/22(土) 20:23:16.17 ID:l4mjpSyI0.net
シマノのリールの方が良いのかと調べたら…ベールに根本的な構造問題があるって出てきたけど。

884 :名無し三平:2015/08/22(土) 23:13:16.54 ID:K6L70e8c0.net
ラインカッターベイルとか呼ばれてた時代の話かな?
あれ10年以上前の話で、ワンピースベイル可されてとっくに対策済だよ。
逆にダイワはセルテートみたいな高級機がいまだにワンピースベイル可されてないと知ってビックリした。
シマノとか10年前の普及機05バイオマスターでさえワンピースだもんな。

885 :名無し三平:2015/08/22(土) 23:36:48.88 ID:cw/UiCQp0.net
5年前にようやくピニオン2点支持にしたリールメーカーがなんだって

886 :名無し三平:2015/08/22(土) 23:39:05.34 ID:6fej0mim0.net
ダイワのベールはツーピースだが構造上引っ掛かりおきないんだが?何も知らないシマカスは巣に帰れよ。

887 :名無し三平:2015/08/22(土) 23:46:18.65 ID:K6L70e8c0.net
ピニオン2点支持なんて、技術でも何でもなく、単にやるかやらんかだけの話だろ。
ギヤや加工精度はシマノ、アイデアや機構はダイワ。この構図は20年来変わってない。

俺もルビアスユーザーだし、合理的に判断して予算内で優れてる方買ってるだけ。
いちいち突っかかるなよ。

888 :名無し三平:2015/08/22(土) 23:56:10.52 ID:cw/UiCQp0.net
技術でもなんでもないやるかやらないかの物を
さも新技術みたいに売り出したのはなんでだろうな
まぁスピはともかくシマノベイトのダイワ構造化が酷い今日この頃

889 :名無し三平:2015/08/23(日) 15:07:23.22 ID:os9Np7hP0.net
15ルビかっこいいやん
ハンドルが銀だったらもっとよかった

890 :名無し三平:2015/08/23(日) 16:47:10.26 ID:DAUiOMhZ0.net
>>888
やるかやらないかどころか
何もやってないのにHAGANEとか言い出したメーカーもあるし酷いもんだ

シマノのスピはルビに対抗できるのバンキッシュしか無いんだよな
値段倍とか高杉で話にならない

891 :名無し三平:2015/08/23(日) 23:59:37.76 ID:os9Np7hP0.net
DH初じゃないのに初のDHとか書かれてて違和感

892 :名無し三平:2015/08/24(月) 00:06:34.85 ID:8OPg0mkL0.net
結局、9月のいつ発売?

893 :名無し三平:2015/08/24(月) 00:12:06.53 ID:pWH+Azgb0.net
>>891
だな。俺の初ルビアスは07の2506DHだったから違和感ありまくりだわ

894 :名無し三平:2015/08/24(月) 00:38:21.23 ID:M89b5HNv0.net
>>890
シマノユーザーから見たらルビアスの対抗馬は
同じカーボン樹脂ボディのレアニウムとその派生機種だよ

895 :名無し三平:2015/08/24(月) 01:38:43.00 ID:kosuXPeZ0.net
>>894
価格帯から言ってもそうだけどこの勝負は圧倒的にルビアスが優勢だからあえてヴァンキってことにしたんじゃね
ただヴァンキはマグボディなのでちょっと違う感はあるけどね

896 :名無し三平:2015/08/24(月) 01:40:20.61 ID:DI6TDzC20.net
15ルビアスは買いなんだな?

897 :名無し三平:2015/08/24(月) 07:54:50.85 ID:ew9bI0/z0.net
>>894
バカか?レアニウムの対抗馬はイグジストだろ

898 :名無し三平:2015/08/24(月) 12:16:54.44 ID:vmdYdRye0.net
>>897
ねーよw

899 :名無し三平:2015/08/24(月) 13:31:12.31 ID:lXxMZL9h0.net
>>897
たしかに。その通りだ。

900 :名無し三平:2015/08/25(火) 13:51:53.57 ID:9k3phcCX0.net
がわだけならイグジと同じプレッソがめちゃお買い得に見える不思議。
エメはおいといて月下美人のやる気のなさは何とかならんのか・・・

901 :名無し三平:2015/08/25(火) 14:22:33.09 ID:tBkEPhyI0.net
ルビベースの月下美人ずーっと待ってるんだけどな

なんでエメは無駄に種類出して月下美人は冷遇してんだ?
エギングブームなんかとっくに終わっただろう?

902 :名無し三平:2015/08/25(火) 14:36:28.68 ID:UaMUqULW0.net
なぜに月下美人
ルビアスでいいじゃないか
マグシローラーが欲しいならイグジでしょ

903 :名無し三平:2015/08/25(火) 19:18:03.87 ID:I1fyHyGE0.net
12ルビアスと14カルディアで悩みすぎて禿げそう

904 :名無し三平:2015/08/25(火) 19:19:43.01 ID:SKBd8+4N0.net
今日店頭でNEWルビアスのPOPが貼られた売り場が設営されてたぞ。
意外にも今月末とか9月頭かも

905 :名無し三平:2015/08/25(火) 19:51:21.47 ID:GxFu7PXM0.net
14カルディアとエメラルダスMX買っちまったけどまぁガタがきたらギアの良いルビアス買えば良いかなと思ってる
そう思ってないとルビアス欲しい熱がおさまらない…

906 :名無し三平:2015/08/25(火) 20:01:07.97 ID:8fdJzlY80.net
ルビベースでシルバークリーク復活頼む

907 :名無し三平:2015/08/25(火) 20:34:41.36 ID:qLSF/GNT0.net
>>903
リールのせいにするな!

908 :名無し三平:2015/08/25(火) 20:42:03.99 ID:xD+pFG630.net
>>903
ダイワはルビアス未満はゴミカスだからカルディアとか一番勿体無い選択ですぜ。

909 :名無し三平:2015/08/25(火) 20:42:50.41 ID:3R4P7hyt0.net
>>903
ルビアスとカルディアだとすると予算無視出来るならルビアス1択じゃないか?
それでも悩むなら15ルビアス待ってそっち買えばいい

910 :名無し三平:2015/08/25(火) 21:00:04.06 ID:0v47H5Ie0.net
>>909
貧弱だから軽いのがよくてさ
デザインはカルディア最高
12ルビアスとの値差がなさすぎなのが困った

911 :名無し三平:2015/08/25(火) 23:23:10.38 ID:YO83rv+O0.net
カルディアにすると後々ルビアスにしとけば良かったかなと邪念が芽生えるパターンだこれ

912 :名無し三平:2015/08/26(水) 04:26:56.51 ID:Odof0JK50.net
ダイワはルビアスかセルテートだけ作ってればいいよな
変態だけイグジスト買えばよろし
俺はイグジストにした…

913 :名無し三平:2015/08/26(水) 17:50:17.91 ID:9bwc0Ea00.net
>>912
それが正解だよな
俺初代イグジずっと使ってるけどそろそろルビでも買ってみようかなわ

914 :名無し三平:2015/08/26(水) 18:35:05.50 ID:ibJzdYgL0.net
ルビがベストバイなんやな?

915 :名無し三平:2015/08/26(水) 18:51:00.86 ID:gMhJWt6h0.net
何をどんな釣り方するかにもよるけどライトゲームならルビアスで不満に感じたりしないかと
あとは物欲の問題

916 :名無し三平:2015/08/26(水) 19:57:49.27 ID:PwJALgv00.net
>>914
俺はノンケだよ?

917 :名無し三平:2015/08/26(水) 20:36:35.79 ID:9bwc0Ea00.net
>>914
ルビかセルテを用途に分けて買えばいいのよ

918 :名無し三平:2015/08/26(水) 21:22:14.41 ID:vp839rxs0.net
新ルビのスプールメタル周りは15イグジと共通らしい
バラすには特殊工具が必要
セルテにも採用される頃にはどっかが市販しそうだけど

919 :名無し三平:2015/08/26(水) 22:20:50.85 ID:3QD3p/lC0.net
>>918
あれ外すのに工具作ったり結構苦労してる人いるよね
ベイトリールをバラしてる人ならわかるけど作らなくても簡単に外す工具あるんだよね

920 :名無し三平:2015/08/27(木) 21:43:13.81 ID:zpvSKS6+0.net
発売日は決まったのかな?

921 :名無し三平:2015/08/27(木) 22:51:49.03 ID:Rlbf9xxv0.net
12の投げ売りはまだかー!!!
14カルディア2台使ってるけど…ダメだ、ありゃ。
川のトラウトにヴァンキ買うつもりだったけど、ルビで良いな。

922 :名無し三平:2015/08/27(木) 23:05:27.20 ID:EWkSTO380.net
安定の全角アホ

923 :名無し三平:2015/08/27(木) 23:32:40.90 ID:bNEanqz30.net
>>921
こないだまでキャスティングで半額だったよ
15ルビ発表と同時に終了したけど

924 :名無し三平:2015/08/28(金) 03:49:06.19 ID:DP8Hczi20.net
>>911
迷ったら高い方にしておかないとそうなるよな

925 :名無し三平:2015/08/28(金) 16:10:52.31 ID:1q6rBK/p0.net
樹脂のルビアス
金属のセルテート
冬に使うか、大物狙うかで買い分けれるね

926 :名無し三平:2015/08/29(土) 12:49:26.84 ID:0llLLgpr0.net
新、旧ルビアス比較
https://www.youtube.com/watch?v=NmZ7EdwvvmU
https://www.youtube.com/watch?v=EA5F4IIrCfk

927 :名無し三平:2015/09/01(火) 12:47:28.03 ID:2/9S53xr0.net
12ルビアス2506が尼で半額の投げ売り開始。
俺は一台ポチった。

928 :名無し三平:2015/09/01(火) 13:27:31.33 ID:l80hQsYs0.net
マグシラインローラーにならなくてよかったな

929 :名無し三平:2015/09/01(火) 13:54:30.92 ID:Gocimi9P0.net
>>927のせいで2510買ってしまった・・・

930 :名無し三平:2015/09/01(火) 14:15:09.75 ID:CQF6R8QS0.net
俺も>>927見て2004ポチったわ

931 :名無し三平:2015/09/01(火) 17:05:30.59 ID:n6XcnGi50.net
残ってるのpointのばかりじゃないですかー

932 :名無し三平:2015/09/01(火) 17:07:42.09 ID:2/9S53xr0.net
>>931
ポイントのだめなん?

933 :名無し三平:2015/09/01(火) 17:35:22.51 ID:n6XcnGi50.net
釣具屋の売れ残りは通販では避けたい
ってだけです。

934 :名無し三平:2015/09/01(火) 18:02:08.41 ID:Gocimi9P0.net
>>933
基本的に通販だろうと釣具屋が出品してるのがほとんどだと思うんだけど

935 :名無し三平:2015/09/01(火) 18:09:49.34 ID:n6XcnGi50.net
amazon販売は違うでしょ ってこと。

936 :名無し三平:2015/09/01(火) 18:35:22.57 ID:2/9S53xr0.net
>>933
なるほど。触られてる可能性も有るって事か

937 :名無し三平:2015/09/01(火) 18:40:13.13 ID:2/9S53xr0.net
値段戻ってる

938 :名無し三平:2015/09/01(火) 19:46:32.46 ID:oufySclq0.net
売れ残りはちょっとね・・・

939 :名無し三平:2015/09/01(火) 20:52:44.83 ID:eYOCYWIE0.net
衝動買いしそうだけど用途はないんですよねー

940 :名無し三平:2015/09/01(火) 23:48:03.36 ID:qLIJTzZ60.net
1003が無い時点で

941 :名無し三平:2015/09/02(水) 07:27:43.31 ID:+ZjOuaaa0.net
安く買えてハッピーです

942 :名無し三平:2015/09/02(水) 08:40:10.50 ID:KiYHG6Qvm
15はいつ発売になるんでしょうかねぇ

943 :名無し三平:2015/09/02(水) 09:12:51.91 ID:AV478MMd0.net
>>938
12ルビアスな時点で全部売れ残りなんですが

944 :名無し三平:2015/09/02(水) 09:28:59.80 ID:35A27en00.net
尼ポイントでルビアス半額再開してる2004ポチッた

945 :名無し三平:2015/09/02(水) 10:35:20.46 ID:CClRIR9N0.net
2004は瞬殺だった

946 :名無し三平:2015/09/02(水) 12:03:54.53 ID:L4KVZ5cv0.net
次はたぶん 9/5〜販売ね
pointから直で買うと送料無料だからな!

947 :名無し三平:2015/09/02(水) 12:49:52.33 ID:736Yv5D+0.net
俺が買うからお前らこの事は忘れろ

948 :名無し三平:2015/09/02(水) 13:50:15.86 ID:DNY31Mhi0.net
07ルビから12ルビに変わった時ほどの改良じゃないみたいだし
12安いうちに買っとくのはありっすなあ

949 :名無し三平:2015/09/02(水) 14:18:37.00 ID:CClRIR9N0.net
アルミローターと同じ重さが気にならないのならば買いだね

950 :名無し三平:2015/09/02(水) 14:57:26.96 ID:Gbuj3Yhf0.net
ルビアスの巻心地で不満を感じるならイグジストやステラでもそれほど満足感を得られないと思うが

951 :名無し三平:2015/09/02(水) 15:34:44.80 ID:LcuOslXo0.net
正直巻き心地で魚が釣れるわけじゃないですし

952 :名無し三平:2015/09/02(水) 15:48:05.73 ID:35A27en00.net
でも喜びが満ちてくるだろ?

953 :名無し三平:2015/09/02(水) 16:43:05.75 ID:LcuOslXo0.net
そう、ステラならね

954 :名無し三平:2015/09/02(水) 17:06:32.49 ID:Gbuj3Yhf0.net
喜びで魚が釣れたら楽だけどな
現実はそんなに甘くない

955 :名無し三平:2015/09/02(水) 17:15:34.68 ID:nsKQdbgB0.net
眉間にシワを寄せて、リールを巻いても魚は釣れないよ。

956 :名無し三平:2015/09/02(水) 17:41:47.73 ID:KiYHG6Qvm
尼では9/30発売予定となっているが…

957 :名無し三平:2015/09/02(水) 19:16:07.17 ID:XuqNUTTB0.net
15ルビは店頭で買うと2万後半?
Amazonの予約だと35000円くらいなんだよね

958 :名無し三平:2015/09/02(水) 19:25:56.18 ID:Gbuj3Yhf0.net
ネット通販で安いところなら2万半ばじゃないかな
大型釣具店なら2万7千円前後だと思うけど

959 :名無し三平:2015/09/02(水) 20:13:29.81 ID:XuqNUTTB0.net
>>958
なるほど!
明日にでも釣具屋で予約してくる〜

960 :名無し三平:2015/09/02(水) 20:36:52.34 ID:+ZjOuaaa0.net
15ルビアスはベアリング追加以外なんか大きな変更点ある?

961 :名無し三平:2015/09/02(水) 20:50:52.80 ID:Gbuj3Yhf0.net
>>960
外観のマイチェン
ATD
スプールの部分に特殊ナット装備(特殊工具無しでは分解不能)
ボディ側のナットも特殊ナット(こっちは市販の特殊工具で対応可)

962 :名無し三平:2015/09/02(水) 21:45:16.40 ID:+ZjOuaaa0.net
>>961
ごめん聞き方が悪かった
ぱっと見で分からん部分でって意味だった
特殊ナットか
ありがとう

963 :名無し三平:2015/09/03(木) 02:57:57.37 ID:TRijWumc0.net
15ルビアス アジング用に買おうと思ってるけど1003と2004どちらがオススメ?

964 :名無し三平:2015/09/03(木) 03:23:48.40 ID:6XEh3Xd20.net
>>963
・使用するライン(ナイロン、フロロ、ポリエステル、PE)
・ロッドとのバランス(重量バランスよりもバットガイド径との釣り合い)
・魚の大きさ(引きの強さ)

主にこの3点がどうなるのかによって勧める番手が変わってくるからアドバイスのしようがない

965 :名無し三平:2015/09/03(木) 05:09:52.98 ID:xHshqsQT0.net
結局、15ルビスは進化したの、それとも退化したの?

もう2015年なんだから、新しいテクノロジ−なんていいから、

使いやすさを熟成して欲しいよ。

966 :名無し三平:2015/09/03(木) 05:34:17.44 ID:2AbCKBi40.net
んで、発売日はまだ分からんのかね?

967 :名無し三平:2015/09/03(木) 06:20:51.92 ID:yELQ7q86d
ほんと、発売日わからんかねー
もう9月なったよ

968 :名無し三平:2015/09/03(木) 06:56:57.53 ID:8dlCcMSD0.net
進化したか退化したか
自分で判断できない人間が使いやすさを求める時代か

969 :名無し三平:2015/09/03(木) 07:03:14.22 ID:CcQByZQQ0.net
それだけ格好だけで選んでる馬鹿が多いってこったな

970 :名無し三平:2015/09/03(木) 07:13:05.95 ID:UpSqv9rz0.net
普通にステラ買えばいいのに何で簡単なこともわからないんだろうね

971 :名無し三平:2015/09/03(木) 09:10:58.67 ID:bEF9H0sy0.net
>>970
言わせてもらうけどさ、ステラが他に比べて優れてるのって
巻き心地と所有欲を満たす「だけ」だよね?

メーカーの飼い犬乙wwwww

972 :名無し三平:2015/09/03(木) 09:17:34.35 ID:n3chpsrT0.net
point通販で12ルビアス一部復活したどー!
半額送料無料だ 急げ―!

973 :名無し三平:2015/09/03(木) 09:42:44.88 ID:kPuGn0SZ0.net
展示品につき返品交換はいたしません、なんだよな
ハズレ固体を引く可能性が高そうだ

974 :名無し三平:2015/09/03(木) 09:54:31.34 ID:sblF6xLZ0.net
>>972 さんきゅ!でも2004が売り切れてた。悔しいw

975 :名無し三平:2015/09/03(木) 09:59:15.77 ID:n3chpsrT0.net
ま、処分品のうたい文句みたいな物だけどね
実店舗持ちの店から買う以上 ある程度のリスク込みだね

976 :名無し三平:2015/09/03(木) 10:01:42.10 ID:3hGm/rMj0.net
で、発売日はいつなのよ?

977 :名無し三平:2015/09/03(木) 13:32:05.91 ID:O1Ui3dS30.net
>>976
ここより釣具屋の方が教えてくれると思うよ
俺は釣具屋に聞いたけどここでは教えないもん

978 :名無し三平:2015/09/03(木) 13:55:44.61 ID:yELQ7q86d
>>977
釣具屋によっては知ってるのか。俺も聞いてみたがよくわからんと言われた…

979 :名無し三平:2015/09/03(木) 15:27:01.39 ID:HSxmuAJy0.net
15ルビアスにするかアブガルシアのRevo Deez Spinningにするか迷っている。

980 :名無し三平:2015/09/03(木) 15:56:47.50 ID:u0FCsIN50.net
9月25日以降だろ

981 :名無し三平:2015/09/03(木) 16:06:47.67 ID:7WFEmJwo0.net
>>979
コンプレックスci4+は対象じゃないの?ラピッドファイヤはdeezと似てると思うが
俺は12ルビアスと迷ってるわ

982 :名無し三平:2015/09/03(木) 16:21:57.15 ID:nPH0AOpu0.net
よほどの投げ売り価格でもない限り
スピニングのアブやオクマはないわ

983 :名無し三平:2015/09/03(木) 18:20:25.72 ID:BitO6D5C0.net
ABUのスピニングは結局外見だけだし
自分なら迷わず15ルビにする

984 :名無し三平:2015/09/03(木) 20:08:23.31 ID:eu2OIJyS0.net
12の2506と2004をOH出すついでに15の2508PE-DHを予約してきた
2506もDHにしてあるけど…さて、何に使おう

985 :名無し三平:2015/09/03(木) 20:37:34.55 ID:2AbCKBi40.net
発売日15日と聞いたけど、本当にあってんの?

986 :名無し三平:2015/09/03(木) 20:56:09.03 ID:yELQ7q86d
>>985
そうなの?中旬とは聞いているが…

987 :名無し三平:2015/09/04(金) 07:55:55.13 ID:hP3g+Sc/0.net
尼には30日と書いてたな。

988 :名無し三平:2015/09/04(金) 08:20:37.12 ID:euwnt3tg0.net
point 12ルビ また売ってるよ。
2004は売り切れ!

989 :名無し三平:2015/09/04(金) 08:47:34.70 ID:SlL7ho2GD
連休があるからそれよりは前に出してくるだろ

990 :名無し三平:2015/09/04(金) 12:15:51.35 ID:/CgVBBpn0.net
もう半額ルビアス売ってない〜!ついに品切れか!

991 :名無し三平:2015/09/04(金) 12:22:44.47 ID:euwnt3tg0.net
ページ無くなったね 完全終了かな?

992 :名無し三平:2015/09/04(金) 19:13:20.92 ID:krAo1b0x0.net
15ルビの発売はまだ?

993 :名無し三平:2015/09/04(金) 19:22:22.34 ID:SlL7ho2GD
>>992
どこにも情報出てないね

994 :名無し三平:2015/09/05(土) 19:04:31.26 ID:QjXeaYMp0.net
ポイントの楽天支店で買えたわ

995 :名無し三平:2015/09/05(土) 20:17:46.03 ID:0lJTPhVz0.net
2510PE買った〜!

996 :名無し三平:2015/09/06(日) 09:36:44.91 ID:c7Lxsvim0.net
いいリールスタンドないかね

997 :名無し三平:2015/09/06(日) 10:02:22.42 ID:FuBgPww+0.net
重いだろうがおまもりdxシルバーが12ルビには似合うよ。

998 :名無し三平:2015/09/06(日) 10:03:20.23 ID:FuBgPww+0.net
すまんおまもりくんプレミアムだったわ。17gみたい。

999 :名無し三平:2015/09/06(日) 11:23:16.60 ID:c7Lxsvim0.net
さんくす、やはりそこに落ち着くか
画像検索見てもしっくりきてるしなぁ

1000 :名無し三平:2015/09/06(日) 16:10:44.87 ID:qnB7Z/Ndo
次はこちら
↓↓↓↓↓

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1441522742/1

1001 :名無し三平:2015/09/07(月) 09:55:42.79 ID:nL6Up3jX0.net
15ルビアスの2004は2500と同サイズボディって書いてあるけど本当かな?

1002 :名無し三平:2015/09/07(月) 10:42:30.19 ID:IXCA27uo0.net
>>1001
12ルビアスもそうだしカルディアもセルテもイグジも2004は2500ボディに1000番台ローターだよ

1003 :名無し三平:2015/09/07(月) 11:28:56.26 ID:HwFuhPe00.net
↑大嘘つき

1004 :名無し三平:2015/09/07(月) 16:06:23.01 ID:3fjBeBBoO
テスト

1005 :名無し三平:2015/09/07(月) 16:02:54.23 ID:qaw8XKJX0.net
>>1003
どこが嘘?

1006 :名無し三平:2015/09/07(月) 16:21:05.99 ID:ZSaf/pR/0.net
12は ボディ 2004=2500 ローター 1003=2004
であってるだろ?

1007 :名無し三平:2015/09/07(月) 16:40:36.71 ID:qaw8XKJX0.net
カルディアベースはそもそも1000番ボディが存在しないしね

1008 :名無し三平:2015/09/07(月) 21:22:53.04 ID:8icnFqx90.net
ブンブンで10日のセールから
旧ルビが半額

1009 :名無し三平:2015/09/08(火) 08:10:18.01
旧ルビはベールアームの傾きが気になる。あとは素晴らしくて名機だと思うのだが。なので15ルビには期待している。

1010 :名無し三平:2015/09/08(火) 19:13:14.68 ID:FJVt6mIG0.net
いつでるんだよ。セルテート買うぞこのやろー。

1011 :名無し三平:2015/09/08(火) 19:52:50.71 ID:P7SQDQIcQ
それ、本当に待ち遠しい。

1012 :名無し三平:2015/09/08(火) 21:03:32.53
1012?なぜ?

1013 :名無し三平:2015/09/08(火) 19:51:12.76 ID:Fen0hi/00.net
>>1010
俺はセルテート買ったぞ

1014 :名無し三平:2015/09/08(火) 20:23:09.25 ID:KI2Jq3VO0.net
>>1013
まじかー!で、どう?待たなくて後悔しなそう?

1015 :名無し三平:2015/09/08(火) 22:29:37.81 ID:Fen0hi/00.net
>>1014
ルビアス買ってもセルテート買っても後悔しそうだったからw
用途が鮭だから、セルテートのほうが良いとアドバイスもらった
実際にカルディアぶっ壊してるしな
違いはボディの材質とドラグとラインローラーくらい?

1016 :名無し三平:2015/09/08(火) 23:27:07.31 ID:nGUEGzaT0.net
いいな〜鮭釣ってみたい

1017 :名無し三平:2015/09/08(火) 23:56:48.18 ID:P7SQDQIcQ
スレって1000までじゃないの?

1018 :名無し三平:2015/09/08(火) 23:58:50.35 ID:P7SQDQIcQ
あれ?失礼、俺のなんか表示がおかしいわ。

1019 :名無し三平:2015/09/09(水) 02:34:10.70 ID:WyK3yoZx0.net
ブラストやキャタリナの方がいいんじゃないの?

1020 :名無し三平:2015/09/09(水) 07:22:14.85 ID:R2ZkRUlS0.net
>>1015
セルテートに気持ちが…

1021 :名無し三平:2015/09/09(水) 07:56:16.90 ID:GmlBmz6OJ
勘違いして早く立ててしまった…orz
次スレはこちら。
↓↓↓↓↓

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1441522742/1

1022 :名無し三平:2015/09/09(水) 09:34:42.48 ID:Q4Ho/iQN0.net
鮭なんか何十匹も釣れるからすぐ壊れるしレブロスでいいだろ
金があるならソルティガやキャタリナでもいいけど

1023 :名無し三平:2015/09/09(水) 09:52:20.81 ID:b2ddX8st0.net
>>1022
そのレブロス、1日で壊したわ
耐久性求めてのセルテートだよ

1024 :名無し三平:2015/09/09(水) 09:55:18.98 ID:wjfWDgnK0.net
リールぶっこわすほどの魚釣ってみたいわ

1025 :名無し三平:2015/09/09(水) 10:00:19.05 ID:b2ddX8st0.net
>>1024
ゴリ巻き強制だから壊れるのであって、楽しいもんじゃないよ

1026 :名無し三平:2015/09/09(水) 10:30:15.01 ID:ZwPLGiP60.net
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 11【LUVIAS】


15ルビアスはこの後すぐ!
ttp://all.daiwa21.com/fishing/item/reel/spin_rl/12luvias/index.html

過去スレ

【DAIWA】ダイワ・ルビアス 10【LUVIAS】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1387302806/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 9【Luvias】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1351063958/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 8【Luvias】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1342742014/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス 実は7スレ目【Luvias】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1276579646/
【DAIWA】ダイワ・ルビアス【Luvias】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1269936747

1027 :名無し三平:2015/09/09(水) 11:09:01.87
次スレはこちら。
↓↓↓↓↓

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1441522742/1

1028 :名無し三平:2015/09/09(水) 10:42:40.56 ID:WyK3yoZx0.net
ファントムJ とか ライト とか無くなったん?
あれ探して買って来れば?

1029 :名無し三平:2015/09/09(水) 11:36:42.87 ID:Q4Ho/iQN0.net
>>1023
じゃあソルティガ買え

1030 :名無し三平:2015/09/09(水) 15:36:03.72 ID:bC8aYv200.net
>>1029
サイズちがうじゃん

1031 :名無し三平:2015/09/09(水) 15:51:34.62 ID:KtH/XIvD0.net
15フリームスで十分ですよ

1032 :名無し三平:2015/09/09(水) 18:46:28.18 ID:GmlBmz6OJ
なんか不具合で書き込みできてないみたいなんですが。
次スレはこちら。
↓↓↓↓↓

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1441522742/1

なぜなのか。
書き込み見えた人なにかレスぷりーず。

1033 :名無し三平:2015/09/09(水) 19:01:53.04 ID:LYdx76eX0.net
次スレ

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1441522742/1

1034 :名無し三平:2015/09/09(水) 19:15:36.19 ID:h5vkPpyW0.net
なぜSCへ?

1035 :名無し三平:2015/09/09(水) 19:37:32.39 ID:/JNdgwJS0.net
なんか間違えたみたい
お気になさらずに

1036 :名無し三平:2015/09/09(水) 19:38:55.40 ID:/JNdgwJS0.net
連投すんません、専ブラの不具合でいろいろおかしいみたい。
ちょっと吊ってきます。

1037 :名無し三平:2015/09/10(木) 00:39:31.96 ID:vTJp2QDv0.net
15、九州には入荷しはじめてるみたいだな

1038 :名無し三平:2015/09/10(木) 14:25:45.03 ID:yyUc8SOz0.net
>>1037
入荷の連絡来た
@神奈川

1039 :名無し三平:2015/09/10(木) 20:15:16.09 ID:u9O8Pt6a0.net
長崎あった

1040 :名無し三平:2015/09/10(木) 20:58:12.74 ID:AlWgheq/0.net
セルテートとルビアス、悩む。新しいのがいいのかな?

1041 :名無し三平:2015/09/10(木) 22:00:22.86 ID:SGwV24ez0.net
>>1026
無理だった
誰か頼む

1042 :名無し三平:2015/09/10(木) 22:01:35.74 ID:v4my1yyF0.net
1000ならザイオンローター

1043 :名無し三平:2015/09/10(木) 22:54:22.90 ID:BLy352Xv0.net
>>1026
おまえの意思は引き継いだぞ

次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1441893102/

1044 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1044
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200