2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者でも】エギングPart37【上級者でも】

1 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:26:04.68 ID:sogPpuUd0.net
※前スレ
【初心者でも】エギングPart36【上級者でも】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411559401/

2 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:29:23.33 ID:sZk202/hi.net
修理屋は引き続き出入り禁止です。

3 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:31:46.37 ID:kbN24b3s0.net
いちおつ!
早速初心者の質問ですが
リ−ルにバスやトラウトの淡水魚ラインを巻いてエギングしたらすぐに潮で劣化してしまいますか?

4 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:33:16.24 ID:DrLZM7Ts0.net
>>2
あなたもいちいち煽る必要ないんで
お願いします

5 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:33:54.85 ID:82bYDdTd0.net
前スレ>>994
胴体はヅケにしてゲソはニンニクバター炒めです

6 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:34:35.57 ID:toBtN6Oki.net
>>4
マジ基地だから相手しない様に

7 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:37:17.71 ID:G18s3YLU0.net
>>6
お前修理屋だろ

8 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:42:54.96 ID:toBtN6Oki.net
>>7
は?iだからか?爆笑

9 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:43:12.19 ID:DrLZM7Ts0.net
>>5
ニンニクバター旨そうですねー
ズケは内臓取った胴体だけを漬けるんですよね?

10 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:47:36.20 ID:G18s3YLU0.net
>>8
コテの話題、つまらん煽りはやめないか?
いきなり荒れるのは不本意なんで。
みなさんすいませんでした。

11 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:49:03.98 ID:pOrrxyPw0.net
コピペ荒らしはここに報告

新こらこら団のスレ13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1411651733/

12 :名無し三平:2014/10/06(月) 19:50:51.97 ID:toBtN6Oki.net
>>10
自分で名指しして煽っておいてそれかよw
お前だろヤツに粘着してる糞は

13 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:00:59.39 ID:rKihnhoj0.net
この前の週末、あまりに調子よかったから、
同行者にめんつゆ買ってきてもらって初めて沖漬けしてみたけど、
あれは最高のつまみになるね!!
業務用のめんつゆ買いに行こうかな。

14 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:09:07.95 ID:kbN24b3s0.net
いちおつ!
早速初心者の質問ですが
リ−ルにバスやトラウトの淡水魚ラインを巻いてエギングしたらすぐに潮で劣化してしまいますか?

15 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:09:36.71 ID:DrLZM7Ts0.net
イカの話にしようぜ
前に書き込んだ者だけど明日セフィアci4ロッド買って土曜日に福井県にリベンジしに行くんだー

16 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:09:51.80 ID:zt3Ki2GZ0.net
アニサキス怖くないの?

17 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:15:43.78 ID:jZPujqMd0.net
アニサキスあたったことないな
いつかあたるのかね?ちなみに瀬戸内

18 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:16:11.51 ID:sEF3olOt0.net
なぁに、かえって免疫になる

19 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:26:22.69 ID:r17IhBnn0.net
沖漬けってそのまま食うの?それとも焼くの?

20 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:31:52.30 ID:IAKuTftk0.net
>>14
ナイロンかフロロなら劣化は早いよ
安いのでいいからPE買うのがいいよ

21 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:33:53.47 ID:AtqoAeJr0.net
あーどうしよ偏光レンズ買おうかなぁ
マズメ時がほとんどだからイーズグリーンがいいなと思ってるんだけど
あーどうしよ誰か背中押してくれ

22 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:37:38.62 ID:DrLZM7Ts0.net
>>21
どの色がいいかは分からんけど
偏光グラスは必須でしょー

23 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:39:13.85 ID:sJ0+jYx20.net
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ←>>21
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |

24 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:42:45.18 ID:CxMSXoYh0.net
>>16
気になるなら生で食べないほうがいいよ

生に限らず貝や魚にもシガテラなりの危険もあるしね
その他の物にも色々と食中毒の危険性もあるし食べるの辞めたらいい

25 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:43:59.75 ID:AtqoAeJr0.net
>>22-23
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら嫁を説得してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

26 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:46:09.18 ID:PapBen8C0.net
>>21
トリビュースポーツが無難でいいかもよ。
イーズグリーンは偏光率が甘いからなー
スポーツも夕方なんか意外と見えるよ

27 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:50:40.66 ID:DK9m9fX10.net
偏光は使ってなければ、気にならないけど
一度でも使うと偏光なしでは釣りに行けない
今まで使ってなかったことに後悔するレベル

28 :名無し三平:2014/10/06(月) 20:59:31.59 ID:qT/FCR7j0.net
>>20
ナイロンスレでは、夜ナイロン使ってる奴こそ上級者って話になってるけど。

619 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 20:32:19.78 ID:7CmL7/ks0
エギングでナイロンって案外行けるね。抱かせるとき圧倒的に良いけど遠投したらエギが動かない。ここさえ何とかすればエギングナイロン時代もくるんじゃね

620 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/10/05(日) 20:46:22.53 ID:4aUW5esw0 [1/3]
>>619
ノリがいいよね
俺は昼はぺでエギングやってるけど
夜はナイロンでやってる
夜は激しく誘う必要がないからナイロンの方が適してると思う

657 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/10/06(月) 18:37:05.40 ID:nqVFVev80
うまい人は両方のメリットデメリット分かって使い分けれる。
どっちかって言ってる人は釣りの幅がせまいか、へたくそ。
夜ナイロンのエギの人は上級者だと思いますよ。

29 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:03:20.79 ID:9M4oOoNR0.net
>>27
偏光レンズ忘れたときのしまった感ときたら・・・

泳いでる魚とか見えて面白いよな
手前までイカが追っかけてきてるのかよく見えるし。

30 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:06:26.79 ID:AtqoAeJr0.net
>>26
偏光使った事ないから何使ったって感動するんだろうけど
引き出しの中に眠ってたオークリーが偏向レンズだったから晴れた日はそれ使って
朝夕のマズメはイーズグリーンかなと思ったんだ
でもトゥルービュースポーツでもローライト行けるんなら悩みどころやなぁ…
もちっと悩むわ
ありがとう

31 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:07:28.43 ID:l2TOrFAq0.net
レンズだけ取り替えられるやつ欲しいわ。
がまかつだけど。http://www.gamakatsu.co.jp/products/search.php?md=d1&kd=2&n=51699
TALEXも見た気すんだよなあ。

32 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:14:28.71 ID:7gPLQmSZ0.net
前スレ>>998
悪いことは言わん
本土からわざわざ沖縄に移住するのは止めておけ

33 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:15:06.26 ID:7gPLQmSZ0.net
>>997だった

34 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:19:10.16 ID:ZJ8ohk2X0.net
偏光の一番の役割ってラインやティップを見る事だよね?

35 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:20:36.33 ID:bAYUAgYG0.net
いや景色だろ

36 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:23:15.34 ID:8PnfGyUS0.net
水着のねーちゃん

37 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:24:20.78 ID:sEF3olOt0.net
>>30
取扱店に行けばレンズが置いてあると思うからそれで見比べてみるといいよ
あとツベとかに動画もあったと思う

38 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:27:48.18 ID:Rj5OssQx0.net
前スレでアクションコパー候補に入れとこうかなって言ってた奴
アクションコパーは癖が強いカラーだから注意しろ
友達は結局慣れなくて別のにした
とにかくすべての景色が黄昏時になる
俺はやっぱり最初は慣れなかったけど、ある日突然慣れたw
なんかあのカラーはやっぱり赤土の沼地で雷魚とかバス釣るのに合ってると思う

39 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:35:21.32 ID:82bYDdTd0.net
>>9
そうです
冷凍して解凍して一日漬けてさらに冷凍してます
アニキが怖すぎますからね

40 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:45:26.25 ID:r17IhBnn0.net
コールマンの偏光使ってるけど、高いやつはどう違うん?

41 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:48:17.43 ID:ZIRnbGZv0.net
>>38
色盲の俺に死角なし

42 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:55:51.93 ID:hmrXuENv0.net
>>28
ナイロンエギングって20年位前の釣り方だね。
春のナーバスな時や堤防全体でピュンピュンシュッシュッやってる時には効果的だけど汎用性あるわけじゃないな。
そういう意味で上級者向けだな。
セーターのプロデューサー巻きがカッコ良いとか、そういう感覚だな。

43 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:57:19.38 ID:AtqoAeJr0.net
>>37
離島だから取扱店まで行くのに金が掛かるんだよね
だから動画で確認しまくってるけど中々決めきれないね
ありがとう

44 :名無し三平:2014/10/06(月) 21:59:37.85 ID:yY/BLtyA0.net
>>40
そんな極端には変わらない
値段より色の方が大事かも?

45 :名無し三平:2014/10/06(月) 22:06:13.08 ID:x0GkishP0.net
ナイロン延びるってったってゴムじゃねーっってってんの

46 :名無し三平:2014/10/06(月) 22:15:52.74 ID:sogPpuUd0.net
偏光で盛り上がってるようなので便乗
日中エギングだけじゃなくて車の運転にも使えるカラーって何?
前売りからTALEX欲しいと思いつつ踏ん切りがつかない...

47 :名無し三平:2014/10/06(月) 22:37:39.80 ID:l2TOrFAq0.net
街中は良いけどトンネルに入ったりすると怖いよな

48 :名無し三平:2014/10/06(月) 22:45:53.28 ID:01DiFopj0.net
車の運転までカバーしようと思うとドライブウェア一択

49 :名無し三平:2014/10/06(月) 22:48:47.44 ID:DK9m9fX10.net
みんなそろそろゴアテックス用意した?
おすすめある?

50 :名無し三平:2014/10/06(月) 23:01:14.42 ID:s/WR1ZQj0.net
ストームハンター

51 :名無し三平:2014/10/06(月) 23:10:28.40 ID:cXkOewR7O.net
>>15セフィアはどの硬さを買う予定?
俺は83Mにリールも揃えた。
このセット、確かに無茶苦茶軽い!
ただ、軽量化されてる分、傷がすぐに付くから気をつけて!!
以前使ってたクロステージは重かったが頑丈だった。。。

52 :名無し三平:2014/10/06(月) 23:21:52.61 ID:cXkOewR7O.net
>>30前にアクションコパーを薦めてた者だが、トゥルービュースポーツは釣りにはあんまり向いてないと思う。
俺はあの色は何に向いているのかよく解らない。。
持っているから勿体ないので、とりあえずサイクリングの時にかけているが、別に他の色でも良いんじゃないかと思うので。。
スキーとか雪山で使用するなら良いのかな??

53 :名無し三平:2014/10/06(月) 23:41:16.90 ID:ms2NIGKZ0.net
アクションコパーは目が疲れる
トゥルービュースポーツは万能
イーズグリーンも欲しい

54 :名無し三平:2014/10/06(月) 23:52:32.96 ID:agnb/0ID0.net
>>51
806ml買うよー、リールがエクスセンスbbだから何ともだけど
前が硬い安価のロッドだったから扱いが難しそうでちょっと心配です

55 :名無し三平:2014/10/06(月) 23:52:46.59 ID:cXkOewR7O.net
>>53確かにアクションコパーは物体の動きが見えすぎる気がする。。それで疲れるのかな!?俺はサイトフイッシングにはこれがベストだが。。
反対にトゥルービュースポーツは物体の動きがダルく見える気がしないか?

56 :名無し三平:2014/10/07(火) 00:15:57.77 ID:0NSNBrXG0.net
偏光オーバーグラスだとゴツくて恥ずかしいけど、意外と皆そこまで見てない?

57 :名無し三平:2014/10/07(火) 00:18:16.94 ID:zUMf1ov30.net
>>56
吉川晃司カッコイイですよ

58 :名無し三平:2014/10/07(火) 00:21:57.91 ID:tqrY4JyV0.net
俺は昼間釣りする時は、ワンディと度なし偏光使ってる
子供いるから、昼間に釣りに行けるのは年に数回
ほとんどが子供寝た後の夜だから、偏光使う機会も少ない

ちなみにレンズはアクションコパーでミラーなし
夜釣り用にモヤイレンズも気になる

59 :名無し三平:2014/10/07(火) 00:32:31.94 ID:riCY242UO.net
>>58俺も大抵は夜釣りばっかり。。子供は釣りに興味ないから連れて行けない。
おととい、久し振りに昼から行ったら五杯釣れた。
夜釣りと違って見て釣るのは釣りやすいね!

60 :名無し三平:2014/10/07(火) 01:04:06.70 ID:V8SGvveG0.net
夜はエギが近くにあることに気付かずしゃくったり、周りの人から引っかけらる危険が高いから伊達眼鏡してる

61 :名無し三平:2014/10/07(火) 01:17:00.71 ID:IkyZ1/jN0.net
23時頃から釣りはじめて一投目と三投目でヒットして胴長14pが2杯釣れた
その後一時間くらいやってたけどアタリなしで帰ってきた

62 :名無し三平:2014/10/07(火) 08:28:29.47 ID:LXXkzJj/0.net
仕事前に3投だけしました
エギを追ってきたけど抱きはしなかった
また仕事が終わってから行ってきます
ヽ(´・∀・`)ノ

63 :名無し三平:2014/10/07(火) 10:35:04.85 ID:NgF5tuxe0.net
台風後だから仕方ないけど濁ってるなぁ

64 :名無し三平:2014/10/07(火) 12:00:30.30 ID:EIq3Ee4M0.net
やっぱどこも濁ってるのかな?

65 :名無し三平:2014/10/07(火) 12:17:52.18 ID:Ib/k748X0.net
濁り云々より海水が攪拌されて水温が下がるし、稚イカは波浪で流されて死ぬし、
台風は何も良いことがないよ。

66 :名無し三平:2014/10/07(火) 12:20:22.96 ID:3j+9oDegO.net
サイトフィッシングして喜んでいるヤツいるけど、
波止場の舟の影にいるのをエギをチョンチョン動かして釣るのって楽しいのかな?
100g以下のサイズばっかりでしょ。
イカメシでも作りたいのかな。
最低でも200gから持って帰りたいよね。

67 :名無し三平:2014/10/07(火) 12:21:34.25 ID:VqCgJBDr0.net
デカイのもサイトで釣れるだろ

68 :名無し三平:2014/10/07(火) 12:37:57.36 ID:3YnbpPhO0.net
エギングを始めて初めて釣れたのは身切れしたゲソでした
いつになったらイカに会えるの

69 :名無し三平:2014/10/07(火) 12:56:04.43 ID:zfDIRT7P0.net
めげずに釣りに行け。
キャストしなきゃ絶対に釣れないから。

70 :名無し三平:2014/10/07(火) 13:07:28.32 ID:twdZVon60.net
>>66
食べるためならアリだろ

71 :名無し三平:2014/10/07(火) 13:11:52.30 ID:cZAUCVx/0.net
>>68
そこらじゅうにうじゃうじゃいるだろイカは

72 :名無し三平:2014/10/07(火) 13:43:37.11 ID:pkAXiKcCi.net
ゲソが釣れるってことは抱いてるってことだろ
もうちょっとじゃん

73 :名無し三平:2014/10/07(火) 13:50:13.20 ID:Ib/k748X0.net
イカ「あれエサかな? ちょっと触腕でつついてみよ(シャクリ)ぐわっ!腕がっ!俺の腕があああ!」

74 :名無し三平:2014/10/07(火) 14:27:32.46 ID:7/DhEEc90.net
ぐわぁぁあああ、俺のロレックスがぁぁあああ

75 :名無し三平:2014/10/07(火) 15:28:13.67 ID:zm88hZwW0.net
腕のうち一本は生殖器

つまりチンコ

76 :名無し三平:2014/10/07(火) 15:33:40.68 ID:pFH41ZEM0.net
ちんこ&#25445;いだ湯川さんは無事なんだろうか。。。

77 :名無し三平:2014/10/07(火) 15:36:12.82 ID:5MROOaze0.net
昼間から爆釣だった

78 :名無し三平:2014/10/07(火) 16:06:31.70 ID:2ppKWPkL0.net
こっちは風が強すぎてダメだね
竿持ってったけどやめた

79 :名無し三平:2014/10/07(火) 16:19:07.77 ID:v/ybAUl70.net
ジェット天秤の先にエギつける、昔の釣りしてる人います?
ちょうど青物も回ってる季節なんでロッドも兼用できるし
今週末試してみます

爆釣の予感・・

80 :名無し三平:2014/10/07(火) 16:23:10.81 ID:J+kyvuP5i.net
>>74
どうした?
オレも釣りはロレックスしてやってるけど。

81 :名無し三平:2014/10/07(火) 16:39:51.17 ID:7/DhEEc90.net
>>80
高級外車を買っていつも自慢ばかりしていた男がドライブ中に対向車と衝突事故を起こしてしまった。
自慢の車は大破してしまい、男は『俺の車をどうしてくれるんだ!』とわめき散らした。

『なんてことだ!車だけじゃなく俺のロレックスの時計はどこにいった?』

これを思い出してさ
ヽ(´・∀・`;)ノ

82 :名無し三平:2014/10/07(火) 18:53:47.46 ID:zm88hZwW0.net
いまから行くぜ
雨降ってるけど
ヽ(´・∀・`)ノ

83 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:04:31.79 ID:Z50/YLUl0.net
みなさんはテトラでエギングするとき靴はどうしてますか?

84 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:08:59.79 ID:5MROOaze0.net
>>83
クロックスかスニーカー

85 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:09:08.92 ID:J+kyvuP5i.net
>>82
オレはもう釣れた

>>83
接地感と動きやすいスニーカーが吉

86 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:20:11.81 ID:M3NhdP8S0.net
俺も行ってきた。
爆風の中、俺のダートマックスはいつも通りキレのある動きを見せてくれたぜ

87 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:26:24.29 ID:jpbYMKUT0.net
なお、釣果は・・・

88 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:28:47.78 ID:6E2ig1tG0.net
お前ら嘘つくな
テトラはピンフェルトだぞ

89 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:29:22.36 ID:Z50/YLUl0.net
すげー滑るぞって脅されたんですが、スニーカーでも大丈夫なんですか?

90 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:31:59.91 ID:jpbYMKUT0.net
満潮の時沈んで干潮の時浮いてるテトラは危険
フジツボで腹抉る

91 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:32:11.31 ID:Z50/YLUl0.net
>>88
ピンフェルトですか、ググってみます

92 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:32:49.60 ID:yi1RbVF10.net
海水と苔ついてるとこ乗ると死ぬよ
雨の日も危ない。乾いてるとこにスニーカーでのればまずすべらない

93 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:36:32.53 ID:V8SGvveG0.net
トラップ発動!
日本海の強風!

94 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:40:41.73 ID:NKm07Kug0.net
全然滑らない日本企業が作ったゴムの靴なかったっけ?
あれ安くて車に積んでおきたいわ
ステマちゃうで

95 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:42:31.56 ID:OaO9Nc690.net
安いスパイクは3000円で買えるだからちゃんと履けよw
あとテトラでやるならフローティングベストもな

96 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:46:10.65 ID:Z50/YLUl0.net
ピンフェルトはお高いですね・・・
>>94
すごく気になります!!
>>95
スパイクでおkなんですか?

97 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:47:13.19 ID:2ppKWPkL0.net
いい磯見つけたりした時の為にタックルバッグに簡易スパイク忍ばせてるよ
ガッツリ磯に行くぞ!って決めて行く時はイソタビだけどちょっとしたテトラや磯なら簡易スパイクで十分

98 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:51:54.41 ID:ynU2tfge0.net
クロックス履いて釣りに来てるやつって海をなめてんの?

99 :61:2014/10/07(火) 19:53:02.82 ID:4l5kD1LG0.net
>>94
ハイパーVの安全靴かな
釣り用に使ってるが、濡れたテトラはやっぱり駄目だ
乾いてれば全然問題ないけど、多分ふつーのスニーカーでも問題ないと思う

100 :名無し三平:2014/10/07(火) 19:58:25.50 ID:G0KAZqnK0.net
>>98
なめてないよ(^-^)

101 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:05:49.43 ID:Z50/YLUl0.net
>>99
ハイパーvは雨だと効果なしってことですか?

102 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:06:21.53 ID:nDNXzwdo0.net
俺は車にスニーカーのせてるけど結局履きかえないままクロックスでやることが多いな
基本的に波止やテトラでも小さくて行きやすいところばかりだからね
そもそもスニーカーで危ないような場所にはたとえよく釣れるポイントでも行かない

103 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:08:21.72 ID:cZAUCVx/0.net
スニーカーでもトレイルランニングみたいなのならかなり食い込みいいから問題ない気もする

104 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:11:10.18 ID:2U4EHSQD0.net
今日初めてエギングに1時間ほど行ってきました
とりあえずオレンジと金テープ握りしめて行ったのですが
陽が落ちた後は他のカラーじゃないと釣れないですか?

105 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:14:10.34 ID:OaO9Nc690.net
>>103
フェルトかスパイクじゃないとコケ踏んだ瞬間に終わるw

106 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:16:42.24 ID:EGUXymM6i.net
>>96
テトラ渇いてるならスニーカーでもフエルトでも良いけど、濡れてる時はスニーカーは絶対ダメだよ。フエルトも安心は出来ない。ザラザラテトラなら大丈夫だけど

107 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:24:30.09 ID:aUIoM+Pw0.net
スパイクは、テトラでも行けるの?
滑るようなイメージある

108 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:26:45.57 ID:EGUXymM6i.net
>>107
風化したザラザラテトラなら。でも俺ならスパイクで行かないな

109 :名無し三平:2014/10/07(火) 20:43:48.89 ID:pkAXiKcCi.net
>>98
当たり前だけどむっちゃ滑るよな
足場のいい、安全な釣り場のとき試したけど死ぬかと思った

110 :名無し三平:2014/10/07(火) 21:00:27.51 ID:/yzWHo5G0.net
腐ったスニーカー履かずに5・10とか買えよ

111 :名無し三平:2014/10/07(火) 21:21:13.61 ID:Iwx+vCXT0.net
テトラにピンスパイクはダメだろ
そーゆー間違ったら死人が出るようなウソは止めようや

112 :名無し三平:2014/10/07(火) 21:21:42.26 ID:IQFlZlFm0.net
ボルダリング?

113 :名無し三平:2014/10/07(火) 21:49:19.80 ID:pFH41ZEM0.net
かなり昔だけど、ホーキンスのサイドゴアブーツで
濡れたテトラに乗っても全然滑らなくてビックリしたわ。

114 :名無し三平:2014/10/07(火) 21:59:22.18 ID:KNaJFK+r0.net
アオリが一番活性高くなる水温って何度なんだ?
たしか17度以下だと死ぬんだっけ。

115 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:10:20.61 ID:J+kyvuP5i.net
金竜が瀬渡しで行ってたテトラ。
イシダイ、マグロ組も瀬渡しだけど10分ぐらい飛び跳ねてたら先端まで行けるから歩いて行く。
フェルトスパイクは使ったことあるけどすごい怖いからスニーカー。
手前は水に入るからクロックスも持って行って履き替える。
http://i.imgur.com/0s68fhD.jpg

スパイクは春前のノリの時期に湿ってるところに降りるには良いね。

116 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:21:04.92 ID:IQFlZlFm0.net
見島よく行くんです?

117 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:30:08.94 ID:J+kyvuP5i.net
い、行かないよ!

118 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:42:34.87 ID:6E2ig1tG0.net
スニーカーマジでいいのか

119 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:46:35.68 ID:RLE3DrWP0.net
エギをロストして帰ってきましたよっと。。
しかもノットのスッポ抜け(ノ∀`)アチャー
台風前に使ったまま放置してたからノットが緩んじゃったのかなぁ…
FGノットやるようになってからスッポ拔けなんて皆無だったから調子に乗ってたんだろうね…
しかもお気にのエギに変えた途端にだったから結構ショック…
『ノットは釣りに行く前に組め!』
今夜もまた良い勉強をさせてもらいましたm(__)m

120 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:49:16.22 ID:J+kyvuP5i.net
>>118
TPOだよ。
新しいテトラは表面が安定してないから、なに履いても滑るし、ノリが着いてればフェルトスパイクがいいけど延々と飛んで移動するには危険。
クロックスは基本問題外だけど、立ち込んだり数十秒程度の移動程度ならそんなに問題はないです。
立ち込めるテトラなら海入ってハンドランディングするし。

121 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:51:01.67 ID:cZAUCVx/0.net
地下足袋でえーわ

122 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:51:12.93 ID:J+kyvuP5i.net
>>119
信用出来るノットなら何ヶ月でも使い続けられるよ。
組み直すようなノットを組む方が問題。

123 :名無し三平:2014/10/07(火) 22:55:27.71 ID:ypaEXFTP0.net
レベル低すぎ
自覚無いんだろうけどドシロートは黙ってろ

124 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:01:03.72 ID:0NSNBrXG0.net
夜真っ暗で釣るコツを教えてください
いつも気づいたら乗ってたって感じのまぐれでしか釣れない…

125 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:06:29.84 ID:RLE3DrWP0.net
>>122
日々勉強ですね

126 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:10:15.51 ID:J+kyvuP5i.net
>>124
テンションフォールで当たったら合わせる。
フリーフォールなら途中で誘いついでに聴き合わせ。
ちょっとした変化や違和感でも全部合わせに行って、ちがったならそのまま誘いにしちゃう。
ていうか釣れるんならよくわかんなくてもいいんでないでしょうか?

127 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:10:15.98 ID:NgHU/xI/0.net
ヒゲなしノットやれよ
簡単だぞ

128 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:14:53.81 ID:0NSNBrXG0.net
>>126
釣れないよりはマシなんですが、結局どうやって釣ったのか分からないので次が続かないというか…

シャクってテンションフォール、の繰り返しすると手前にエギが来たときにかなり底の方にエギがいるんですがこれで普通ですか?フォールさせすぎでしょうか?

129 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:26:01.22 ID:J+kyvuP5i.net
>>127
そんなクソみたいなノット絶対やらないね!

>>128
普通ではありません。
フォール長すぎでボトムでステイしてる時間が長いのでは?
ライン角度を考えると手前に来るほど上にきやすいでしょう?
秋ですし手前はしゃくり上げてサッサとチェイスを確認した方が良いです。
イカの定位しているところを意識してその上から落とし込むことです。

130 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:26:29.75 ID:VzvXJtpw0.net
>>104
夜、オレンジ金テープで釣っている人いたよ
ヽ(´・∀・`)ノ

その日の濁りにもよるのかもしれませんね

夜だけに・・・なんちって
ヽ(´・∀・`;)ノ

131 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:39:01.27 ID:J+kyvuP5i.net
>>130
そんなこと考えないで良いから好きなモノ投げときー、釣れるし。
エギは1サイズ、1カラーだけしか持ってないけど、よっぽど貴女より釣ってるから。

132 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:42:54.66 ID:cZAUCVx/0.net
色もあるがしゃくり方やリズムだろうな…
そこにイカがいたとする。
んでエギ投げてアホみたいにしゃくってないだろな?
初心者向けのイカGETしゃくり方あるけど知りたい?

133 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:48:22.95 ID:J+kyvuP5i.net
>>132
投げたら釣れるってだけだから難しいこと言わないで良いよ、、、

134 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:55:11.58 ID:0NSNBrXG0.net
>>129
ゆっくりめにショートピッチ等でシャクってフォールの時は竿を海面に向けるんですが、その時に上げればよさそうですね

それかエギをシャロータイプに変更?

135 :名無し三平:2014/10/07(火) 23:59:53.37 ID:2ppKWPkL0.net
なんかやべーのいるな

136 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:04:48.00 ID:OpEuOk5+i.net
>>134
違います。
仮に着底させたとする、しなくてもいいけど。
あとは潮と距離を考えたしゃくり幅でレンジコントロールしてくんです。
かなり大雑把で構わないんですが手前でボトムはよっぽど狙わないとありえません。
ボトムとやや上、どちらが高活性のフィッシュイーターにアピールするでしょうか?やる気があれば広範囲の下面から見えるエギにぶっ飛んできますよね?
理想論ですけど。
おそらく貴殿は無意味に待ち過ぎです。

137 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:07:32.96 ID:bAtjfnA40.net
>>133
そんな態度だからお前の釣りはしょーもない釣りなんだ
レス一つだけでお前のしょーもなさが滲みでてる
だから何もわからんのだよ。

138 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:10:04.26 ID:OpEuOk5+i.net
>>137
よくわかってくれて嬉しいよ!
しょーもないテキトーでも釣れるんだよね。
そもそも釣りってその程度だし、貴方はよく分かってるね。

139 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:16:23.76 ID:qekKiWWWi.net
>>137
そいつ例の粘着厨だろ。妙に鼻に着く言い方や変に見下した物言い。

140 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:19:12.34 ID:K1MHeyyE0.net
>>136
ありがとうございます
意識してやってみます!

141 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:22:32.01 ID:bAtjfnA40.net
>>138
お前が釣りしてないのだけはわかったわ
お前以外は面白い釣りしてるけどお前はつまんない釣れただけをする釣りだな

142 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:28:06.73 ID:OpEuOk5+i.net
>>140
図解したかったんですが手抜きの解説ですみません。
良いご報告お待ちしています。
またわからなかったら是非。

>>141
釣りはルーチン、PDCA化してるから面白くはないよ。
そこからが勝負。

143 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:36:59.80 ID:IHv6Rbld0.net
そんなことよりおまえら月食はどうよ?

144 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:41:44.60 ID:OpEuOk5+i.net
>>143
潮位が上がりやすいから試しに見にいく。
今日みたいな明るい月夜は大嫌い、一応釣れるけど魚が寄るポイントが絞れない。

145 :名無し三平:2014/10/08(水) 00:55:42.80 ID:OpEuOk5+i.net
>>141
投げたら釣れてるし。
貴方は試行錯誤されて素晴らしいと思います
オレは投げてテキトーに釣れなきゃクソなんです。
ご意見ありがとうございます。

146 :名無し三平:2014/10/08(水) 01:28:25.12 ID:im7rOAvu0.net
2年ぶりにエギ買いにいったらめっちゃ種類増えてたwwwwww
エギ王Qイワシカラーホロ下地は絶版になったのか?
俺の鉄板だったのにorz

147 :名無し三平:2014/10/08(水) 01:53:11.51 ID:hHFu32Zr0.net
ピンク投げとりゃ勝手に釣れるだろ
勿論イカがいる前提だけどさ

148 :名無し三平:2014/10/08(水) 02:04:47.37 ID:0Ur7IHgL0.net
実際海苔が付いているようなテトラは何を履いても滑る。
テトラは本当に危険。何人も命を落としている。
特に潮被るような突堤はテトラ行く前に海苔が靴底について思わぬところで滑ったりするので初めての場所に夜に行くとか自殺行為。
あとライフジャケットは必須だけど綺麗に海に落ちることは稀だから落ちる=死ぬと考えたほうがいいよ

149 :名無し三平:2014/10/08(水) 02:06:55.47 ID:U+qd7VL70.net
格好つけて落ちるか
よっつんばえで落ちないか

150 :名無し三平:2014/10/08(水) 02:07:34.55 ID:NhYhDQsl0.net
ライジャケ装備してるやつがどれだけいるんだよ。
タックルにばっかり金使って、命あっての釣りだろうに。

151 :名無し三平:2014/10/08(水) 02:11:53.44 ID:a2VJuuhI0.net
くそでかいテトラってほんと怖いよね
建物3階くらいの高さあるし、命かけてまで行くようなもんじゃないわ

152 :名無し三平:2014/10/08(水) 02:35:39.93 ID:zGxgwFJU0.net
>>150
一回でも落ちたり落ち掛けた経験があると買うでしょw

手軽な堤防、テトラで釣りしてる奴は特にライジャケ着けてない
自分だけ着けてると場違いなのか?と思えてくるぐらいw

153 :名無し三平:2014/10/08(水) 02:57:31.51 ID:fM/XKYXA0.net
メーカー関係者、業界関係者でもプライベートだと装備してないやつはいる。
釣研?のロン毛はインフレタイプにライト巻き付けてメディアに出てたぞ。
ライジャケ装備してるけど、あれじゃ万が一の際にちゃんと開いてくれるかどうか。
死ぬのは丸腰野郎の勝手だけど、周りに迷惑かけてまで遊ぶなよ。

154 :名無し三平:2014/10/08(水) 04:47:55.90 ID:SKHH1eTV0.net
>>150
ライジャケは死なないためじゃなくて落ちて死んだ後に見つけてもらえる為だぞ
近くに釣り人が居てさっさと海保に通報してもらえるなら別だろうけど

155 :名無し三平:2014/10/08(水) 04:54:13.48 ID:oVKlb8wF0.net
>>154
んな訳ねえだろ
真冬ならともかく

156 :名無し三平:2014/10/08(水) 07:04:02.74 ID:dC7RzaLx0.net
>>153
あれは堤防でライジャケいらねーって皮肉こめてんのかと思ってたわ

157 :名無し三平:2014/10/08(水) 07:23:31.84 ID:aZcqnliP0.net
>>142
釣りで大事なのはフォールだよね?

158 :名無し三平:2014/10/08(水) 07:44:00.15 ID:RQhL0g7/0.net
初心者だけど、見えイカ(エギを追いかけてきたのではない)でも上でしゃくったりダートを続けてはダメみたいな気がする
やっぱりボトム付近からだんだん上を探っていくと興味をもって飛びつくような・・・
もちろん最後はフォールだけど
違ってたらすまん

159 :名無し三平:2014/10/08(水) 08:30:02.27 ID:/4t2k+T10.net
ID:J+kyvuP5i
ID:OpEuOk5+i

ID見れば分かると思うけどこの末尾iはただの煽り屋だからNG推奨だよ
わざわざ全レスで絡んでる辺り修理屋に粘着してたキチだと思われ
メンドイからとりあえず末尾iは総じてNGでいいよ

160 :名無し三平:2014/10/08(水) 08:40:58.42 ID:OpEuOk5+i.net
>>157
イカ釣りだけの話?
見えイカやると実はフォールもシャクリもステイも大事とわかるよ。特にステイ。
でも実際問題キャストして乗せられるアクションてのは主にフォールになっちゃう。

>>159
修理屋さんとは同郷の仲良しだよー
勘違いしないでね

161 :名無し三平:2014/10/08(水) 08:54:37.92 ID:qekKiWWWi.net
>>160
俺も勘違いしてたwスマン
ならヤツはここの住人じゃないな。修理屋が行くスレに追っかけしてるマジ基地粘着かwww

162 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:03:38.07 ID:aZcqnliP0.net
>>160
イカに限らず釣り全般の話し
経験上特にテンションフォールが大事
でかい奴が食ってくるのは大体これ

ステイの重要さはよく分からん
イカやらんし(^^;)

163 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:11:47.30 ID:OpEuOk5+i.net
>>162
釣り全般なら水平移動も加えて「全部」としか言いようが無いよw
確かにフォールは魚種関係無いね。

164 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:12:48.90 ID:/4t2k+T10.net
修理屋が現れる(末尾i)

修理屋に粘着キチが現れる(末尾i)

修理屋がコテを外す

修理屋の同郷を名乗る人物が現れる(末尾i)

仲良しの修理屋は以後スレには現れず

偶然だぞ( ・`ω・´)

165 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:18:42.65 ID:qekKiWWWi.net
>>164
同じiだから仕方ないね。修理屋別のスレで書き込みしてるからID変えるとかも無理だしな

166 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:23:05.58 ID:cybZ1u/l0.net
>>164
>>165
IDかえられるよ、PCやwifiめんどいだけ

167 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:26:05.83 ID:qekKiWWWi.net
>>166
それは知ってるが同じIDには戻せないだろ

168 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:27:27.00 ID:aZcqnliP0.net
>>163
釣れてる人が言う事だからそれは間違いない!
引き出す増やすよ!
何処に何仕舞ったか分かんなくなるけどw

>>164
違うよロレックスの人だよ

169 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:27:36.77 ID:OpEuOk5+i.net
>>167
こう?ID遊びやめとこ

170 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:41:56.75 ID:entky2RY0.net
寄せてきてサイトで釣る時はステイさせると食ってくる時が多いな。
沖だとシャクったら乗ってたてのばかり。

171 :名無し三平:2014/10/08(水) 09:51:18.10 ID:0fr/nh2v0.net
ラトルエギが流行ってきてる
先週、先々週なんか釣具屋に沢山置いてあったのに、ほとんど在庫切れになってた
ヽ(´・∀・`)ノ

172 :名無し三平:2014/10/08(水) 10:02:45.03 ID:imdpLICA0.net
ラトルで釣れた事ないけどみんなはどうなの?

173 :名無し三平:2014/10/08(水) 10:06:46.43 ID:X4AHCKqw0.net
ラトルでも釣れるし無音でも釣れる
真意のほどはイカに聞いてみないとわからん

174 :名無し三平:2014/10/08(水) 10:12:27.42 ID:/4t2k+T10.net
ヨーヅリのしか使った事ないけどラトルの恩恵を感じた事は一度もないなぁ

175 :名無し三平:2014/10/08(水) 10:22:30.11 ID:DqLXz7pe0.net
今日は温チャージラトルで釣ったよ

176 :名無し三平:2014/10/08(水) 11:14:11.06 ID:bN59AGpYi.net
初心者のアホな質問かもしれないけど、エギって基本シンキングですよね?
水面直下でステイさせるようなサスペンドに加工して釣ってる人います?
今まで小サイズ10匹釣った程度ですが、ほとんどが表層のステイだったもので。

177 :名無し三平:2014/10/08(水) 11:21:25.45 ID:lzwJ0QnC0.net
シャクったときに上に動いてしまうから、多少は沈まないと使いにくいと思う。
エギマルのシャローモデルなんかは、ほとんどサスペンドかと思うほど沈みが遅いよ。
水深1mでも数秒フォール時間が取れるくらい。

178 :名無し三平:2014/10/08(水) 13:26:18.46 ID:GMywbcSN0.net
ピンク/赤テープラトル買うつもりが間違えてピンク/ピンクテープラトル買っちまった
orz

179 :名無し三平:2014/10/08(水) 14:44:22.91 ID:R7F8WvV50.net
俺のお気に入りはエメラルダスダートラトル
キリンさんだ

180 :名無し三平:2014/10/08(水) 15:14:04.84 ID:EKFH4gTK0.net
イカにしてみたら、牛丼と牛丼つゆだく
ぐらいの違いしかないだろう。
よし、今から釣りいくぜ

181 :名無し三平:2014/10/08(水) 15:36:19.74 ID:bN59AGpYi.net
>>177
レスありがとう
エギマルのシャローの動画見てみたらいい感じだったので、試しに一個買ってみます!
てかエギってノーマルとディープしか無いと思ってたσ^_^;

182 :名無し三平:2014/10/08(水) 15:39:55.01 ID:tOic/KOh0.net
イカは牛丼を食べない

183 :名無し三平:2014/10/08(水) 15:40:55.41 ID:Ql7xNZA/0.net
このスレで度々ヒゲなしノットを勧める書き込みがあるけどいつも無視されてるのって何でなの?実際使ってる人いる?
俺の腕が悪かったんだろうけどFGがスッポ抜けてから怖くてたまらんのです。。

184 :名無し三平:2014/10/08(水) 16:24:41.24 ID:VlzWJMas0.net
ナイロンにする

185 :名無し三平:2014/10/08(水) 16:27:36.89 ID:QGDNO+tS0.net
リーダー短くて根ずれで切れてもすっぽ抜けみたいな感じになるよな

186 :名無し三平:2014/10/08(水) 16:31:27.93 ID:mKv+N+LU0.net
>>183
おれは誠哉ノット推しだな
簡単だしスッポ抜けなんてありゃしませんもん

187 :名無し三平:2014/10/08(水) 16:32:44.97 ID:DqLXz7pe0.net
今日は皆既月食?
赤テープで攻めたい!

188 :名無し三平:2014/10/08(水) 16:46:15.37 ID:mhC2Q8CI0.net
今日FG2回抜けた…3回目は無事にエギだけ亡くなられました
まだまだリーダーの付け方にムラがあるみたい
あと現場で組んでたら最初に引っ張って締め付ける時にPEが切れたのにはビックリしたわ
PEにキズがついてたのかな…
初心者だからリーダー組むのも楽しいけどね

189 :名無し三平:2014/10/08(水) 16:57:20.36 ID:lzwJ0QnC0.net
以前は初心者はSFノットから覚えて、自信を付けてからFGにステップアップという
流れだったけど、最近はいきなりFGを勧められるからなあ。
初心者はノット抜けのないSFノットで充分だと思うけど。

190 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:07:21.25 ID:uVoeqQtR0.net
抜けるのは最初の編み込みが
緩いから1回1回テンション掛けて
編み込んでれば抜けませんぜ

191 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:14:26.48 ID:zGxgwFJU0.net
最後に締め込むのにすっぽ抜けってw
PEごと切れてるんじゃ?

192 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:28:19.19 ID:kd4RQ+5s0.net
素朴な疑問なんだけど編みこみ部分はどれも似たようなもんなのに何でFGだけ別格みたいな扱いになってんの?
ハーフヒッチの摩擦よりSFのコブやヒゲ無しの折り返しの方がすっぽ抜けは減るよね

193 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:44:34.95 ID:lzwJ0QnC0.net
SFはコブで止まってる分、ノットが稚拙だとその部分に力が集中して切れる恐れがある。
FGにはコブのような保険がない代わりに、全体に力が分散されるため強度が高い。

194 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:46:17.67 ID:AquPjVQX0.net
結束するとその部分が弱くなるんだよ。90%だったり80パーセントだったり。
FGはそれが強いんだよ

195 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:52:16.10 ID:mhC2Q8CI0.net
>>191
抜けたじゃなくて正しくは切れたですね…

196 :名無し三平:2014/10/08(水) 17:53:04.44 ID:bN59AGpYi.net
>>192
俺もFG使ってるけど最初の編み込みがメインでハーフヒッチはおまけみたいなもんじゃない?

197 :名無し三平:2014/10/08(水) 18:05:52.08 ID:u6djZmdQi.net
>>196
ところがどっこい、ハーフヒッチをある程度の回数やると強度が安定して強くなる。
ノットスレでデータ出してたカッコイイヤツがいた。
ノットの専門的な話題は当該スレでどうぞ〜

198 :名無し三平:2014/10/08(水) 18:10:00.27 ID:kd4RQ+5s0.net
>>193
>>194
なるほどね
FGをしっかりやれば力が分散されて切れにくくなるわけか
強度よりすっぽ抜けを心配してる初心者の俺にはまだ習得に時間が掛かりそうだな
頑張るわ

199 :名無し三平:2014/10/08(水) 18:30:53.22 ID:AquPjVQX0.net
>>198
編む回数増やして、最後引っ張って色変わったの確認すれば、スッポ抜けなんかまず起こらないよ

200 :名無し三平:2014/10/08(水) 18:34:43.24 ID:GoKHH51O0.net
FGは編み物です

201 :名無し三平:2014/10/08(水) 18:40:34.63 ID:AquPjVQX0.net
いいえケフィアです。

202 :名無し三平:2014/10/08(水) 18:40:40.11 ID:rH4cXD7p0.net
衝撃!!日本の道路でドライブレコーダーに映った大惨事が恐すぎる・・・
https://www.youtube.com/watch?v=PHQPW_LMoyw

203 :名無し三平:2014/10/08(水) 19:38:38.81 ID:X92vRzCZ0.net
>>199
それ心掛けてるつもりなんだけどツバで濡らすと分かり難くない?

204 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:03:08.37 ID:byGwn5IE0.net
>>203
それは失礼。
ラインカラーにもよるみたいね

205 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:15:49.91 ID:haS0tPlA0.net
皆既月食どうよ?

206 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:16:25.93 ID:X92vRzCZ0.net
>>204
いやたぶん心掛けてるだけで実際はできてないからすっぽ抜けたんだと思う
もう一度肝に銘じておきます。ありがとう。

207 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:22:27.81 ID:ln+ifkls0.net
今日は黒カラーが大人気だぞ!!
こういう日こそ黒

208 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:34:51.96 ID:RWnXr2SF0.net
>>202
資産価値が上がるように努力してた人のか

俺の中古リール10万で買い取らせてやりてぇなぁ

209 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:41:38.29 ID:bMECasMY0.net
イカ釣りやってみたいんだけど、どこにいけば釣れるとかどうやって調べたらいいの?

210 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:47:57.48 ID:Kpm9t+Ed0.net
釣具屋

211 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:48:10.63 ID:v1jSWZc00.net
今日は二回当たりあっただけで終了。
ところでエギ王qライブサーチの宣伝動画見てると
釣れる気しかしないけど、イカパンチすらされんな

212 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:48:11.41 ID:bAtjfnA40.net
ひっはー
なーんの当たりもないのにエギ三個なくしたぜー…

213 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:55:00.22 ID:bMECasMY0.net
>>210
上州屋の店員さんに聞けばいいのね
さんくす

214 :名無し三平:2014/10/08(水) 20:58:54.15 ID:BD/sLeA00.net
今日エギング2回目釣行してきたけど陽が落ちてからラトル入り3.5号金テープで
胴長10cmくらいのコウイカ釣れた

すんごく初歩的な質問ですが2.5〜4.0号対応の竿で3.5号って投げにくくないですか?
3号は普通に振り抜けるんですが3.5号は慎重に投げないと竿が折れないか心配になります
動画のうまい人は3.5号でも普通に振り抜いてますよね

215 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:00:31.40 ID:c5k/Nxgm0.net
>>214
垂らしを長く

216 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:04:10.77 ID:Z8fe6LUc0.net
電車結びだけどすっぽ抜けしたことないな
PE側を二重にするとなおよし

217 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:05:06.72 ID:BD/sLeA00.net
>>215
即レスありがとうございます
垂らしは50cmほど取ってるんですが短い方が良いかと思ってました

218 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:14:03.56 ID:Kpm9t+Ed0.net
エギングってだいたい垂らし長くとって投げてる人が多いですね。エギングロッドって使ったことないんですがそんな柔らかいもんなんですか?
ちなみにブリーデンのメバルロッドでやってます。

219 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:17:32.06 ID:W+DJEn9H0.net
>>188
最後のハーフヒッチを締め付けるときにPE側が切れるのは
ハーフヒッチする時のPE同士の縛る摩擦でラインが痛むためによるものだよ。
だから縛り目よりも1cmくらいリール側で切れてると思う。
ハーフヒッチの縛りをするたびに水にぬらすか縛る前に保護スプレーをしておくか。

220 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:18:26.43 ID:FlSd4w9ai.net
>>217
重たいルアーはベリーのしなりと遠心力で飛ばす、垂らしは長め。
軽いルアーはティップとスピードで飛ばす、垂らしは短く。
エギはあのサイズで20g前後もある超重量系のルアーだから当然前者。
バス投げでも飛ぶけど、やりやすさの問題としてね。

221 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:19:36.38 ID:RWnXr2SF0.net
垂らしは大体リール位置でペンデュラム(振り子)キャストする

222 :名無し三平:2014/10/08(水) 21:22:08.79 ID:FlSd4w9ai.net
>>218
異常に硬い、短い、その割にとても重いエギを背負う特殊なロッドだよ。
それはエギの操作のや感度の為にあるんすよね。

223 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:18:00.10 ID:BD/sLeA00.net
師匠的な人がいないので勉強になります
しゃくりのコツなんですが大きくしゃくる時は竿全体でしゃくって
小さく小刻みにしゃくる時はリールを支点にティップのしなりだけでしゃくるイメージで合ってますか?
竿は体に近づけるよりも腕も少し前に出してしゃくった方が無駄な力が入らないのかな

224 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:18:49.83 ID:Oh+1MQf30.net
>>218
おー、仲間。
俺もブリーデンのメバルロッドでエギングしてるわ。

225 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:25:58.35 ID:Hf/kVV2j0.net
エギンギングネックブリーカードロップ・・・!

226 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:39:22.53 ID:pU12POHr0.net
>>223
自然に体が動くから意識は無いね
ショートピッチは竿先といえばそうかな
思い負荷をかける時ほどテコの原理でいう支点がリール側に来てると思う。

227 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:48:05.60 ID:Kpm9t+Ed0.net
>224何ですか?ちなみにpesp85です。
エギングロッドがどんなものか知らないwww触ったことすらないw

228 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:53:20.64 ID:BD/sLeA00.net
>>226
実戦あるのみですね
まだしゃくり方がぎこちないので人が多いとこだと恥ずかしいw
気にし過ぎかもしれないけど

229 :名無し三平:2014/10/08(水) 23:57:55.58 ID:9GDN+gdI0.net
>>228
バットにエギの重さ感じてしゃくればいいよ
綺麗にダートする
水深浅いところで見ながら練習するのもあり

230 :名無し三平:2014/10/09(木) 00:22:12.62 ID:qZruxJS10.net
>>229
足下で動かしてどんな動きをするのかは確認しました
風が強かったせいかエギが遠くにある時は重さを感じにくかったです
遠くでかかったのでそれなりに動いてたのかもしれませんが

仕事なので今日はもう寝ます
ありがとうございました

231 :名無し三平:2014/10/09(木) 00:24:58.28 ID:A8VdoaT50.net
そろそろ泳いで不法投棄したエギの回収にいくか・・・

232 :名無し三平:2014/10/09(木) 00:35:17.91 ID:CaDcDLXK0.net
そろそろ堤防の沈み根だらけの場所に墨汁撒く作業に戻るか

233 :名無し三平:2014/10/09(木) 01:25:27.17 ID:iF9ekiGs0.net
>>232
奇遇ですな
私は今からです
この作業は深夜に限りますな

234 :名無し三平:2014/10/09(木) 09:05:46.78 ID:T+i/pjVf0.net
昨日の晩、6投して6杯釣れた。そしてぴたりと当たり止まる。

結局テクニックもなにも関係なくて、いれば抱いてくるんだよなあ
ちなみにパタパタ使ってみた

235 :名無し三平:2014/10/09(木) 09:28:14.93 ID:yHulCnpa0.net
いいなぁ〜
パタパタ買おうかな〜

皆さん、パタパタでおすすめのカラーは何ですか?
参考にして購入したいと思ってます
ヽ(´・∀・`)ノ

236 :名無し三平:2014/10/09(木) 09:33:49.00 ID:cLKaZeP30.net
>>234
少しシャクってテンションフォール?
それともただ巻き?

237 :名無し三平:2014/10/09(木) 10:21:49.84 ID:G/dxHiv+0.net
>>235
夕マヅメ〜日が暮れるまではケイムラのイソスジエビが墨だらけ(゚Д゚)

238 :名無し三平:2014/10/09(木) 10:29:13.19 ID:T+i/pjVf0.net
>>236
3回大きくしゃくって
ゆーっくり真横に竿を引きながら超スローに糸を巻く

フリーフォールだと当たりなんか全くわからないへたくそなんで
引いてる時の当たりがすごく楽しい。
胴長17くらいあると、ガツ!!ってひったくるよね

239 :名無し三平:2014/10/09(木) 10:35:10.90 ID:6HsW7ozq0.net
リリースサイズ

240 :名無し三平:2014/10/09(木) 10:36:39.26 ID:lRE8tBzr0.net
17でリリースとかこの時期は釣るなと言ってるようなもんだろ

241 :名無し三平:2014/10/09(木) 10:45:47.06 ID:u3Ud35I/0.net
17cmでも200g無かったり、逆に300g以上あったりする。
胴長じゃ参考にならんから重さで言ってくれ。

242 :名無し三平:2014/10/09(木) 11:14:32.14 ID:T+i/pjVf0.net
俺の釣った胴長17cmの重さが何グラムだろうが
なんか関係あるんかな?
だいたいイカの重さなんて計ったことないわ。

243 :名無し三平:2014/10/09(木) 11:28:45.11 ID:u3Ud35I/0.net
昔は「胴長○センチが釣れた」なんて言う奴は誰もいなかったんだよ。
海の魚は基本的に重さで価値が決まるから。
「胴長○センチ」なんて言い始めたのは、ブームになってバサーが大量に流れ込んでから。

244 :名無し三平:2014/10/09(木) 11:58:34.82 ID:lcUT3uHY0.net
持ち帰ったイカを台所用秤で計測して目安にしてる(1`まで)
キロ超えたときは体重計で計った

俺んとこでは銅長より重さで会話するのだが

245 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:12:25.97 ID:sqJw9lVC0.net
イカって釣り上げた瞬間と持ち帰ってからじゃ結構重さ変わってるように思うんだが。
すみ吐いたり、体液も魚より流出しやすそうだし

246 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:17:14.17 ID:/fbBj5tL0.net
計測する前に墨汁注入してないの?
キロアップなんて余裕ですよ?

247 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:19:33.73 ID:UtKL2eUH0.net
どっちでもよかろ。

新聞の釣果覧には重さなんて書いてあったこと無いけど。

248 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:24:23.08 ID:/D1Ud9jm0.net
このスレには墨汁の使い方間違ってる奴多すぎる
硯に入れて筆に付けて字を書くために使うものですよ

249 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:24:45.05 ID:y8Nj5nQJ0.net
昔から魚の日本記録はセンチ表示だぞ

250 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:28:12.51 ID:ZatE0Ot6i.net
>>249
昔は寸とか尺だろ

251 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:32:09.44 ID:lHnuYoap0.net
400gから800gくらいだと計測前に±50gで予測できる。
が、1.5sを超えるとかなり外れるようになる・・・自身のアベレージを痛感。
胴長は一度も図ったことがない。

252 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:33:27.50 ID:lHnuYoap0.net
図っちまった・・・
一度くらい測ってみるか。

253 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:34:41.37 ID:sSqHR8rQ0.net
20cmを越えたあたりから重さ激増してくね

254 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:34:42.24 ID:xjchBQaZO.net
バサー(笑)は口閉じ尾開きせずサイズを鯖読むから信用ならんな
イカも引き延ばして計ってんだろ

255 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:39:36.59 ID:sqJw9lVC0.net
バス釣る人=バサー
イカ釣る人=イカー

256 :名無し三平:2014/10/09(木) 12:46:44.14 ID:P/33TUaci.net
>>253
体積だから長さの3乗で増えてくからね。
加えて捕食が上手い個体が多いからコンディションも良いことが多い。

257 :名無し三平:2014/10/09(木) 13:01:08.24 ID:xjchBQaZO.net
エギンガーってのもダセエよな
というか釣り人は総じてダセエと思うわ

258 :名無し三平:2014/10/09(木) 13:21:57.58 ID:aU72/RgV0.net
カッコいいからやるってものでもないしな

259 :名無し三平:2014/10/09(木) 15:02:40.59 ID:ydS6y1fp0.net
ヒカキンはブスなのに何故人気なのか?女子高生が直接本人に聞くw
https://www.youtube.com/watch?v=vuMBv0cC2oM

失礼すぎるw

260 :名無し三平:2014/10/09(木) 17:01:20.67 ID:1yyo8S5C0.net
見えイカが釣れん!

261 :名無し三平:2014/10/09(木) 17:55:11.49 ID:5gwqd0OO0.net
ボウフィッシングで仕留めろ

262 :名無し三平:2014/10/09(木) 17:57:20.93 ID:Pa+W55EU0.net
イカ来た!!と思ったら藻だったんだが?
ちょうど秋イカくらいの藻が引っ掛かるとかそりゃ無いよ〜

263 :名無し三平:2014/10/09(木) 18:22:05.35 ID:XKi4QTpa0.net
>>227
同じじゃん!
俺はホウリだけどねー。

264 :名無し三平:2014/10/09(木) 20:17:10.78 ID:Ynrx0Q8p0.net
ボビンノットってどうなの?

265 :名無し三平:2014/10/09(木) 20:29:04.46 ID:syQQNiKK0.net
台風前は夕まずめで数釣りできてたのにこの数日はさっぱり
三日間で500グラム弱と200グラムの2杯だけ
19号が過ぎてから良くなれば良いなぁ

266 :名無し三平:2014/10/09(木) 20:38:31.11 ID:Vwz4llsJ0.net
>>265
エリアは?
ここ数日は周りもサイズ上がって数も釣れてるけど
昨日は唯一渋かったけど、それでも短時間で3杯は釣れた

267 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:17:55.56 ID:BPh+f3ZA0.net
九州だが台風以来さっぱりだ。
子イカちゃんたちどこ行ったんや…

268 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:43:10.57 ID:JSjhufOy0.net
毎日イカ3杯はたべてるお
もう食べ飽きたお

269 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:44:49.40 ID:ujcrTR2Q0.net
九州週末台風2連続かよ
自宅待機ですか。
台風前から波うねってくるし去った後もうねるし

子イカの安否が心配だ 今シーズンは不漁になりそう

270 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:44:59.17 ID:oCConK3a0.net
釣れる地域はいいなぁ
飽きるほどアオリ食べたいわ

271 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:47:21.67 ID:SCDOspJs0.net
飽きるってうらやましい
俺のやる釣りでアオリが一番おいしいからいくらでも食べたい

272 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:49:19.72 ID:ujcrTR2Q0.net
飽きて人に配るけどやっぱりお刺身がネットリとして美味しいので食べる
ほんとは飽きて無いんや イカ好きや
ただ足だけ冷凍庫に溜まってる。ゲソフライはもういいや・・・
イカの足で釣る釣りをしないといかんな。

273 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:50:58.36 ID:SCDOspJs0.net
足はスルメにしたら?
アオリはできるか知らんけど酒のいいあてになりそう

274 :名無し三平:2014/10/09(木) 21:57:46.69 ID:PZk/vWRm0.net
フライなんて何揚げても美味しくなるのに、アオリ使うなんてもったいない。
揚げて食べたいなら唐揚げか、せめて天ぷらだろ。

275 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:08:49.31 ID:nFV0QTAei.net
明日エギングしてくる
30杯釣る予定

276 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:12:12.80 ID:syQQNiKK0.net
>>266
大分の佐賀関だよ
今夜はエギングしてる人が多かったけど釣れてなかった

277 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:26:37.43 ID:SCDOspJs0.net
刺身好きなんだけどアニサキスが怖くてできないんだよなあ
みんなアニサキス対策どうしてるの?

278 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:28:52.16 ID:bWL8kyTA0.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\ 
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

279 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:35:17.96 ID:giCz0iPq0.net
>>267
私も九州ですがここ3日ぐらい釣れてない
台風後にかける!
ヽ(´・∀・`)ノ

280 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:35:50.67 ID:6HsW7ozq0.net
鹿児島の離島だけどサッパリ釣れないよ
台風以降も風が収まらないし
しかもまた来るっぽいし最悪です

281 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:42:06.00 ID:sSqHR8rQ0.net
スルメイカを干したらスルメ
アオリイカを干したらスルメ

282 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:42:55.33 ID:QjwRnaJK0.net
今年が初めての秋エギングなんだけど、
みんなは一回の釣行で平均何時間くらいやって、何杯くらい釣るものなの?
今日夕方から四時間ほどしゃくり続けて6杯(2杯リリース)だったんだけど、これは数釣りって言えるのかな

283 :名無し三平:2014/10/09(木) 22:51:27.43 ID:ocK3G+vb0.net
>>277
捌いて分かるレベルだよ
普通に黄色い線が入ってる
表皮ははがすこと
それ守ればオケ

284 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:05:25.64 ID:BPh+f3ZA0.net
台風中、沖に逃げた子イカ達は
色んな奴等に食われまくるんだろうな。
頑張って帰って来るんやで…
日本中のエギンガーが待ってるぜ

285 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:08:56.02 ID:RREXqPC10.net
渡船屋(元漁師)のおっチャンが言ってたけど
台風がくると漁礁を荒らしまくるからいままで釣れてたポイントがまったく釣れなくなることもあるっていってたな
海藻や岩礁が無茶苦茶になるから魚も散ってしまうらしい、だから台風後少したってから来た方がいいよて言ってたな

286 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:09:24.79 ID:GTQ6yew10.net
今から行ってくるわ〜

287 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:14:12.51 ID:9SKGzx3C0.net
俺は朝まずめ行くで

288 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:23:19.93 ID:EB+AuR4i0.net
爆釣→翌日同じポイント、同じ時間帯、同じ餌木、ほぼ同じ潮→イマイチ
を連続で喰らった。
海は生き物だ。さっぱり解らん。。。

289 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:25:47.87 ID:aU72/RgV0.net
爆釣ってよく見るけど実際どれくらい釣れたら爆釣なんだ?
俺も時合とか分かるようになったら爆釣できる日がくるのかなぁ

290 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:27:48.36 ID:x+XiQgTy0.net
気温 水温 風 曜日 天気 も考えねば

291 :名無し三平:2014/10/09(木) 23:31:52.60 ID:midhexZVI.net
今日仕事終わった後4杯釣ったで〜
最後の一投で乗ったが目の前でバラした
その1杯のせいでモヤモヤ心残りやわ

292 :名無し三平:2014/10/10(金) 01:19:41.77 ID:UCTiD8AS0.net
>>291
何時間釣っての話だ?

293 :名無し三平:2014/10/10(金) 07:51:18.54 ID:VcNdisKh0.net
三日間夜行ってきたけど決まって22時前後に釣れるのは何かあるの?
場所は同じだけど波止の先端だったりいろいろ

294 :名無し三平:2014/10/10(金) 08:46:09.90 ID:Gs+MqfcG0.net
ラトルって実際どうなの?逃げる?
>>293
潮の動き始めか回遊の時間じゃね?

295 :名無し三平:2014/10/10(金) 09:23:48.52 ID:sQjdnchx0.net
私はラトル好きです
ここ最近釣り上げているイカの半数以上はラトルで釣り上げてます
ヽ(´・∀・`)ノ

296 :名無し三平:2014/10/10(金) 09:45:59.25 ID:Rh1wwq+l0.net
ノンラトルずっと投げてて急にラトルにすると釣れたりする
逆も然り

297 :名無し三平:2014/10/10(金) 10:02:03.91 ID:RukjAkkD0.net
顔文字うぜー

298 :名無し三平:2014/10/10(金) 10:21:09.15 ID:LNKuhVVVp
エギング初心者なんですけどズル引きを主とする時のエギのタイプはシャローとディープどちらが適しています?

299 :名無し三平:2014/10/10(金) 10:56:25.58 ID:SJ8lrs3B0.net
(´・3・`)

300 :名無し三平:2014/10/10(金) 11:18:16.64 ID:znVaMB+oi.net
>>297
多分女の子だよ。
色んなレスでわかる、住んでるとこも近いw

301 :名無し三平:2014/10/10(金) 11:26:33.87 ID:WfS/5F9J0.net
24才 独身 身長163cm B75 W54 H81
アパレルメーカー勤務
趣味はエギング
彼氏なし

302 :名無し三平:2014/10/10(金) 11:30:25.17 ID:e3rV5sFP0.net
露骨に女アピするからうぜーんだよ

303 :名無し三平:2014/10/10(金) 11:56:01.59 ID:+KxJkb3K0.net
ごめんなさい
顔文字はこれで最後にします
ヽ(´・∀・`)ノ

304 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:01:56.42 ID:5hQ8GRxg0.net
フィッシュイーター節子

305 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:16:01.67 ID:7K/OCqHe0.net
潔いな
そのうちコテでも付けるんだろうなと思ってたぜ

306 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:17:31.20 ID:QBd2g1SNi.net
>>295
あおりこさんだろ?

307 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:27:41.25 ID:oOiNrDdA0.net
>>297
おまえがうぜーんだよカス

308 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:34:49.99 ID:ggGUOo/0O.net
爆釣なんて夢のまた夢だわ。一匹でいいから釣りたい

309 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:49:41.52 ID:+KxJkb3K0.net
>>306
誰ですかそれw

昼に少し行ってきましたが、イカがついてくる気配も子イカすら見えなかった

台風が過ぎるまで我慢しよ

皆さんも台風にお気を付けて

310 :名無し三平:2014/10/10(金) 12:57:04.94 ID:CpNrYWjj0.net
おまえら祐子おねぃさんには冷たいくせに
茜香ちゃんには甘いだろ

311 :名無し三平:2014/10/10(金) 13:31:11.79 ID:mh/BAWGF0.net
>>308
夜誰もいない場所時間にしゃくれば釣れる。

312 :名無し三平:2014/10/10(金) 13:49:09.20 ID:8oedbd1u0.net
徹夜した。
9時間で38匹
うち、12匹リリース・・

313 :名無し三平:2014/10/10(金) 14:11:29.85 ID:KchpP5eS0.net
スルー推奨

314 :名無し三平:2014/10/10(金) 14:17:54.74 ID:ppeAyrig0.net
今日1時から3時までで700gぐらいのが4杯
ゴロタで4号のシャローモデルを遠投してブレイクまでしか狙わないから手前で釣るよりサイズが揃う
2.5号投げてた方は300gもなさそうなのが釣れてた

315 :名無し三平:2014/10/10(金) 14:41:09.14 ID:gFhBrDUP0.net
2ちゃんねるで顔文字と(笑)の多用は喧嘩売ってるのと同じだからな

316 :名無し三平:2014/10/10(金) 14:49:21.94 ID:xyI4mXj50.net
祐子おねぃさんは普通に釣り上手いからね、仕方ないね

317 :名無し三平:2014/10/10(金) 15:18:05.86 ID:+KxJkb3K0.net
>>315
喧嘩を売ってるつもりは無かったです。

すいません

もう顔文字は使わないので釣りの話をしましょう

318 :名無し三平:2014/10/10(金) 15:32:18.86 ID:xrWzUZet0.net
セフィアci4 s806ml買ったついでに
ci4 c3000sも買ったったー

けど週末は台風でダメくさいですな

319 :名無し三平:2014/10/10(金) 15:36:57.22 ID:M0RyeK/O0.net
大潮だし19時目指して湯河原、真鶴でも攻めてくるわ

320 :名無し三平:2014/10/10(金) 15:39:20.03 ID:hL5E0RaL0.net
>>315
んなわけあるか(≧∇≦)

321 :名無し三平:2014/10/10(金) 15:45:08.09 ID:lwe68DmP0.net
>>288
わかる。
俺も1投1杯の連チャンしたポイントに10時間後の朝に行ったら
潮の関係で沿岸にゴミが溜まって釣りにならなかった。

322 :名無し三平:2014/10/10(金) 16:10:49.13 ID:DhoXat4W0.net
>>321
よくばりすぎ

こっちにも回せよパゲ

323 :名無し三平:2014/10/10(金) 16:36:21.62 ID:+KxJkb3K0.net
      ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)☆⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

324 :名無し三平:2014/10/10(金) 17:50:05.16 ID:hnH0GLA70.net
顔文字使わないと言いつつAA連投するパターンか
完全に煽ってますやん

325 :名無し三平:2014/10/10(金) 17:56:19.25 ID:saafpN5E0.net
まさかのキロUPが釣れた
量ってないけど
http://i.imgur.com/q4SEo7o.jpg

326 :名無し三平:2014/10/10(金) 17:59:35.54 ID:oPXe6/PY0.net
600ぐらいだろ

327 :名無し三平:2014/10/10(金) 18:00:49.50 ID:yer3x/Vg0.net
>>325
これキロはないだろ

328 :名無し三平:2014/10/10(金) 18:01:48.97 ID:saafpN5E0.net
>>326
>>327
おれもそう思ふ

329 :名無し三平:2014/10/10(金) 18:06:26.81 ID:iqG6pEHQ0.net
おいおいw

でもキロアップよりこれぐらいのほうが上手いから良かったね

330 :名無し三平:2014/10/10(金) 18:06:46.05 ID:WfS/5F9J0.net
>>326
当たり

331 :名無し三平:2014/10/10(金) 18:24:43.99 ID:oPXe6/PY0.net
>>330
まーん()は俺にレスすんな

332 :名無し三平:2014/10/10(金) 18:27:35.34 ID:WfS/5F9J0.net
即NG指定

333 :名無し三平:2014/10/10(金) 19:19:51.36 ID:hnH0GLA70.net
エギング行きてぇ
けど風強ぇ

334 :名無し三平:2014/10/10(金) 19:24:10.93 ID:6ZYp3I0X0.net
風が強い日はタコ釣りにチェンジ

335 :名無し三平:2014/10/10(金) 19:45:50.01 ID:DhoXat4W0.net
まんこ捨てるとか勿体無い
>>332
君の作った一夜干しか食べたい

336 :名無し三平:2014/10/10(金) 21:06:55.14 ID:XyaRZFqA0.net
鹿児島だけどもう台風の影響で風がヤバイ

337 :名無し三平:2014/10/10(金) 21:39:18.46 ID:yVUsPG5j0.net
せっかくの休日なのにな
近場じゃアオリはいまいちみたいだからちょっと遠出したかったのに

338 :名無し三平:2014/10/10(金) 22:28:51.73 ID:7K/OCqHe0.net
たまには釣りをさせないで海産物を保全せよというお天道様の思し召し

339 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:03:28.59 ID:+x/PCl6k0.net
質問。
テトラから投げてるんだけど、足元をエイが通って行く事があるんだけど、
それだと釣れなくなる?

340 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:07:29.68 ID:UtKTSp3x0.net
>>303
この顔文字はねぇなぁ
あんたほんとに女?
( )
こんなのとか出来ないの?

341 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:09:49.67 ID:mh/BAWGF0.net
>>339
お前は先週の俺か
正解を教えてやる
そのエイを釣れ

342 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:12:34.19 ID:CpNrYWjj0.net
いろんな要素のデータ入力して「時合い」を導き出してくれるアプリでも無いかな?
数釣れば答えが見つかると思ってたけど
釣る程に解らなくなって、迷路に迷い込んだようだ。
答え探しも楽しみの内なんだろけどね。

343 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:15:45.24 ID:h1xKlWXR0.net
居れば釣れる。居なきゃ釣れない。
考える暇があるならエギ投げろ。

344 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:17:56.33 ID:NvwW6gPM0.net
>>342
スマホで使える魚群探知機あるよ
2万円くらいだっけ?適当な竿に付けて投げて浮かせる奴
結局釣りたいなら魚探使えばいいんだよ

345 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:20:01.88 ID:UtKTSp3x0.net
しかしイカが寄りつけないほどの絨毯爆撃はするなよ?

346 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:20:21.68 ID:uvZgZdFf0.net
>>344
イカは魚探に反応しないよ

347 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:24:54.99 ID:NvwW6gPM0.net
>>346
いや、反応するだろ。見分けにくいだけで。分からないなら漁師はどうしてるんだよw
仮に見えなくても他の魚の群れで地合いの推測は可能だ。

348 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:27:46.90 ID:uvZgZdFf0.net
>>347
そう思うなら、実践してみれば

349 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:33:18.99 ID:7K/OCqHe0.net
スルー推奨

350 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:34:34.82 ID:CpNrYWjj0.net
>>343
「居れば釣れる。」と「居なきゃ釣れない。 」の間の「居るのに釣れない」が上手く消化できない。
漁師のやり方が合理的なんだろうけど
下手糞な釣り人なりの「ロマン」に苦しめられてる。

351 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:41:08.29 ID:ej34EKNd0.net
釣り気分ってアプリに潮が動く時間が分かるのがある
MLだと何グラムぐらいまで引っこ抜けるかな?

352 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:46:56.81 ID:2p+gz6aZ0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1412500272/l50

353 :名無し三平:2014/10/11(土) 00:40:47.76 ID:qJdeqjeb0.net
夜だけど毎日決まって一杯ずつしか釣れない

354 :名無し三平:2014/10/11(土) 00:41:53.22 ID:78vhrpeu0.net
>>350
エギに反応する個体は釣れる可能性が当然あるけど、反応だけしかしない個体ならそれまで。
諦めて移動するなりなんなりした方がいい。
釣れる時には釣れるし、釣れない時には釣れないさ。
俺はカラーローテもほぼしないけど、時間の無駄遣いもしない。

355 :名無し三平:2014/10/11(土) 00:43:12.17 ID:Av15dJ6U0.net
湯河原で3杯 今帰ってきた

356 :名無し三平:2014/10/11(土) 00:58:02.08 ID:0fBB+x670.net
>>354
カラーローテは結局変えたから釣れたのか変えなかったから釣れなかったのかは絶対に分からない事だしな
人間側のモチベーションを保つ為にローテいいと思うけどね

それよりサイズとアクションの方が
経験上重要だと思ってるわ

357 :名無し三平:2014/10/11(土) 01:35:52.08 ID:2yD/AHEa0.net
人によって違うな
俺はアクションはどうでもいいと思っている
(この前釣り経験ほぼ0の弟が一時間に3杯釣った。しかも五時間中の一時間。)
サイズは多少重視するけど距離や水深でよりきっちり探れるサイズを選ぶ
色は派手か地味か
ただしイワシカラーホロ下地は別格

358 :名無し三平:2014/10/11(土) 01:46:12.28 ID:0fBB+x670.net
>>357
全く違うんだろうな、だから釣りは楽しいんだと思うわw

色々な考えを自分で組み立てて実践して結果釣れたり釣れなかったり、場所や時間で状況は全く変わってくるしね
その日の正解、不正解はあっても答えなんて無くて個々の自己満足で楽しめるだよな

359 :名無し三平:2014/10/11(土) 01:58:07.69 ID:PNXiGYvL0.net
イカが居る(と思われる)ポイントにエギを入れればいいだけ。
居さえすればカラーも何も関係ない。
まずはイカが居ること。
ボトム取るまでもなく、キャストして着水したファーストフォールでだって釣れるのに。
例えば一旦抱いてバレることがあるだろ?
でもエギをピックアップしないでそのままフォールさせるとまた抱いてくることもある。
同じイカかどうかはわからないけど、こんなに単純な釣りなのに何を悩む必要があるのかね。

360 :名無し三平:2014/10/11(土) 02:09:28.17 ID:jMUF+iZB0.net
全てのイカがファストフォールで釣れるなら誰も悩まない
個人的には他の人が釣れない魚を釣る人が上手い人だと思っている
釣れる状況で他人より多く釣るより、釣れない状況で釣る方が難しい

361 :名無し三平:2014/10/11(土) 02:11:57.52 ID:0fBB+x670.net
>>359
だから自己満足で楽しめるんだと思うんだよ
あなたの言う釣り方で勿論釣れるけどなら違う方法ならどうだろうって思うし。

漁師じゃないんだから釣る事だけが目的でもないしね、他の釣りもするんだが買うルアー選んでる時も釣りする時と同様に楽しいし

362 :名無し三平:2014/10/11(土) 02:21:54.15 ID:78vhrpeu0.net
タコがうざい
浮かせて獲れればいいけど、抱かれたエギを離させる方法ってないの?

363 :名無し三平:2014/10/11(土) 02:24:23.95 ID:jMUF+iZB0.net
着低したらすぐしゃくる

364 :名無し三平:2014/10/11(土) 07:07:06.46 ID:hdp6YYeB0.net
>>351
良いアプリをサンクス
700グラムをひっこぬいたけどもう二度としない

365 :名無し三平:2014/10/11(土) 09:30:28.92 ID:/Z78T4lW0.net
>>356
俺もそう思う。
色を変えた時に、多少変化は有るかもしれないが変わったのかどうか見てて分からない
サイズを変えると劇的に変わるよな
目当てのイカが乗る前に、チビが先にエギに乗ってきてしまう時に
エギのサイズをあげると、今までうるさく乗ってきたチビが反応しなくなることが多い
リズムは、以下にスイッチを入れるときにリズムの変化を使うから当然変わるね

366 :名無し三平:2014/10/11(土) 10:19:32.60 ID:ohIfR63v0.net
警戒して乗ってこなかった良いサイズのイカが、エギのサイズを
落としたら乗ってきた・・・なんてことはザラ。

そもそもそのポイントにいるサイズのイカしか絶対釣れないのに
(チビしかいなければチビしか釣れない)、
エギのサイズを上げれば釣れるサイズも上がるという考え方はナンセンス。

367 :名無し三平:2014/10/11(土) 10:34:10.31 ID:hdp6YYeB0.net
磯やテトラの波打ち際では絶対に2号が良い
沖から追ってきたイカを手前で波に漂わせると乗ってくる事が多いな

368 :名無し三平:2014/10/11(土) 12:27:03.26 ID:LQ60EceZO.net
今までエギングに4回行ったが未だに一匹も釣れてない
だからコロッケサイズが釣れても飛び上がって喜ぶしお土産に持って帰るつもりだ
玄人はコロッケはリリースと自分ルールを押し付けてくるんじゃねえよ

369 :名無し三平:2014/10/11(土) 12:48:18.71 ID:AFTTeG9F0.net
コロッケでもいいじゃない
イカだもの

370 :名無し三平:2014/10/11(土) 13:18:47.64 ID:ZuEqiCmf0.net
釣れないやつがいきがっててワロス

371 :名無し三平:2014/10/11(土) 13:21:17.35 ID:nt3xFJ7A0.net
イカコロッケ食べたい

372 :名無し三平:2014/10/11(土) 13:37:39.35 ID:/m21jx7Y0.net
俺はフル装備(笑)のエギンガーがこっち見てたらリリースするけどね…
見てんじゃねーよハゲ

373 :名無し三平:2014/10/11(土) 14:04:03.54 ID:V7N6GPVs0.net
フル装備じゃダメなのか?
落ちてくたばってろ

374 :名無し三平:2014/10/11(土) 14:09:01.16 ID:n4CnL8Bb0.net
イカって墨吐きすぎると死ぬんじゃなかったっけ?
子イカとかダメージ大きくてリリースしても死にそう

375 :名無し三平:2014/10/11(土) 15:31:51.48 ID:Yo/vtt11i.net
死滅回遊でリリースとか何いってんだろな
モギングのほうがよっぽど問題だ

376 :名無し三平:2014/10/11(土) 15:40:23.01 ID:ja3ypLMT0.net
ほとんどのイカは死滅回遊だぜ。
考えてみろよ今の秋イカがまた冬もどってくるのか?成長速度とか黒潮の流れ考えてもおかしいだろ?

377 :名無し三平:2014/10/11(土) 15:41:21.69 ID:ja3ypLMT0.net
>>376
冬じゃない春

378 :名無し三平:2014/10/11(土) 15:45:59.66 ID:gho4H3IC0.net
ひとりで行って周りにベテランエギンガーがいたら超やりにくい。
まだ初心者だから自分の下手さが気になっていつものようにできなくなる。
周りはみんな華麗にしゃくってるのに自分は竿も何もかもエギンガーっぽくないし、
そんな日は餌木ロストが増えるしイカも釣れない
でもデカいタコが釣れたから良かった。タコは釣りあげるときも
根がかりみたいに大袈裟になってそれも恥ずかしいんだけど

379 :名無し三平:2014/10/11(土) 16:19:07.79 ID:ZuEqiCmf0.net
人の目を気にすんじゃねーよ
自分の趣味だろうが

380 :名無し三平:2014/10/11(土) 16:40:19.65 ID:qA6u1sR70.net
キャストしてエギだけ飛んでった時は恥ずかしい

381 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:04:40.53 ID:HziuFBle0.net
>>380
ほんとにしょっちゅうやるけど
毎回恥ずかしいよな

382 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:12:58.23 ID:dUhESJP00.net
それは気を付ければ防げるじゃん

383 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:17:34.57 ID:yAg1gsJB0.net
今日初めてエギングしてきました。
一杯も釣れませんでした;;
皆さんにお聞きしたいのですが
時間帯的に深夜から昼前までの間で使うとしたら、、お勧めのエギとかありますでしょうか?

384 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:25:19.31 ID:sJcj+pZd0.net
>>383
釣れない原因はエギじゃないよ、イカが居ればどんなエギでも釣れる

385 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:27:25.31 ID:3hO/cxf80.net
>>383
エギ王Qサーチがオススメですよ!!
ウォームジャケットで定評があるYAMASHITAが作った新作エギ。
イカが喜ぶラトル音を徹底研究して作った至極の一品。
通常のエギ王よりもフォール速度が0.5秒早く、素早く底を取れてサーチの名に恥じない製品になってます。

386 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:29:43.01 ID:X5RvBZwD0.net
>>384
その理論だと、見えイカがいれば釣れるという事になるな

387 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:31:07.46 ID:WmB6bxr00.net
とりあえずザフイッシング見よや。
アオリやで。

388 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:31:11.78 ID:c8/B9RJF0.net
そいや3時とかの真夜中とマズメ時ってどっちがいいの?

389 :名無し三平:2014/10/11(土) 17:37:40.52 ID:yAg1gsJB0.net
>>384さん
確かに俺の下手さもあります;;
>>385さん
ありがとうございます!!エギ王Qサーチですね!!
今度買って、使用してみます!!!
>>387さん
みて勉強します!!!

390 :名無し三平:2014/10/11(土) 18:14:33.17 ID:qJdeqjeb0.net
>>378
わかるよ
でもある程度テクニックとか着いてくれば自信持てるようになるから

391 :名無し三平:2014/10/11(土) 18:36:03.64 ID:Sr3KtVFF0.net
ガキが超うざい
心が狭いとか思うかもしれないが、その家族まで含めてうざい。釣りのルールぐらい勉強してこい。

ライフジャケットは命を守るもの。ましてやサンダル半パン半袖とかで磯に来てんじゃねぇよ

392 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:19:38.40 ID:Yo/vtt11i.net
サーフかなんかのシャローでパタパタ(Ez-q)使ったら?
沈めて軽くしゃくってリトリーブで釣れるよ
巻いてるときに抱くから繊細なアタリとか関係ないし
チョンチョンマキマキでいいから楽チン
今はラトル入りが出たから旧作が安いかも

そればっかやってても上手くならねえけどな

393 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:29:53.08 ID:AeHrc2aU0.net
>>392
そんなもん新たに買わんでも普通のエギで同じように釣れる

394 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:36:29.15 ID:Yo/vtt11i.net
普通のエギで釣れねえ奴がどうしようって話だろ
何わけのわからんこと言ってるんだ

そりゃ100円のエギただ巻きしたって釣れるさ

395 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:39:25.61 ID:87e3P5Kp0.net
>>380
これ、私もやるわ・・・
飛んでいった後、虚しく垂れるライン・・・

396 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:42:52.92 ID:PRXISLAy0.net
どうやったらエギだけ吹っ飛ばすとか器用な事が出来るんだ
とまだ3年生くらいの俺が言ってみる

397 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:51:10.52 ID:AeHrc2aU0.net
>>394
すまん、今俺酔ってて脊髄反射レスしたようだ

398 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:53:30.71 ID:2E8nAEa9i.net
俺も昔はエギパッチーンやってたわ
よく飛ぶんだよな〜

399 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:08:38.36 ID:ck49y4Rf0.net
俺はライン変えたら、一発で解決したな

400 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:10:20.20 ID:ybkZALbJ0.net
スナップの問題なのか、糸の細さの問題なのか、ラインシステムの問題なのか

401 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:12:04.90 ID:ybkZALbJ0.net
あと余りに安いリール使ってると投げた反動でベールが返って糸が切れることもたまにあるよね

402 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:12:24.79 ID:tpwSu7Rbi.net
切れるヤツは垂らし短くない?

403 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:12:37.09 ID:Ga+eESwk0.net
>>378
俺もそうだわ
だからエギングは人の少ないところでやりたい

404 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:48:57.57 ID:gMtOBLXU0.net
>>391
ライジャケ
レインジャケット
スパイクシューズ
ジーンズ←これどうにかしたい

405 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:51:41.36 ID:78vhrpeu0.net
地元の磯にライジャケなんて着てったら笑われるわ

406 :名無し三平:2014/10/11(土) 20:54:06.00 ID:gMtOBLXU0.net
>>405
ライジャケって違った?
ガスボンベが入ってない方ね!

407 :名無し三平:2014/10/11(土) 21:23:09.43 ID:3gzXcZER0.net
>>391
ガキがサンダルで来れるような磯なら大した事も無い磯なんじゃないかな?
そんな所にライフジャケット着てる方が恥ずかしいけど命には変えられないよね!!
ついでにヘルメット被ったらいいんじゃないかな?

408 :名無し三平:2014/10/11(土) 21:23:33.82 ID:pxbAYUbK0.net
3回目行ってきたけどしゃくりうまくできるようになってたー
ついでに初アオリGETできたー
胴長18cmくらいだけどドラグ出て結構引いてドキドキしたー

直後にPE(0.8号)が途中の二か所くらい絡まって引き上げたのですが
クレのシリコーンスプレー吹いたらマシになるんでしょうか
ライン保護が目的みたいですが

409 :名無し三平:2014/10/11(土) 21:31:13.32 ID:Ga+eESwk0.net
>>368
俺もエギング始めて2回行ったけど、まだノーバイトやわ
秘密兵器として偏光グラス買ったわ
出来るまであと2週間待ちや

410 :名無し三平:2014/10/11(土) 21:42:23.69 ID:TXHrJisp0.net
\(^o^)/

http://i.imgur.com/wQZyoJZ.jpg

411 :名無し三平:2014/10/11(土) 21:43:56.01 ID:ja3ypLMT0.net
>>410
訳ありすぎやろ

412 :名無し三平:2014/10/11(土) 22:09:34.62 ID:3gzXcZER0.net
>>408
最初勢いよく出るがスピードがすぐに遅くなる
そんな時に糸がらみが出る

糸を新調して巻きなおした時にはスプールエッジに負荷が掛からずに糸がどっと出るんだよね
エギが飛んで糸を引っ張ってるんですが「リールから放出された糸より引っ張る方が間に合わなくて」絡むんすよ
バックラッシュと同じような感じかな

絡んだようにみえてよじれてる事も多く強く引っ張ったら元に戻る事もよくある
糸がらみは摩擦があるから起きる>糸の放出が大きくなる の効果があるかどうかになる

糸のよじれをまずは解消するように糸巻きの時にラインマーキー使って
最初はローリングサルカンをつけてナスオモリみたいなのを遠くに投げて糸のよじれを無くすのが先決

てかエギングじゃちゃんとしたラインとリール 巻き量をしっかりすればトラブルはあんまないよ。

413 :名無し三平:2014/10/11(土) 22:59:46.00 ID:pxbAYUbK0.net
>>412
詳しくありがとうございます
今日は軽めの2.5号を使ったからそれも原因かもしれないです
前回は3.5号でまったくトラブルが無かったので

414 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:02:10.39 ID:+3w1b9NP0.net
>>411
しかも値段の安さがマジっぽくて困る

415 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:10:34.22 ID:qJdeqjeb0.net
夜に家族連れでくるのやめれ
うるさい上に場所取りすぎイライラするわ

416 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:11:50.55 ID:UttYw+Td0.net
>>410
ワロタ

417 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:13:41.46 ID:sy15c9Eb0.net
>>415
その家族連れに言え
ここで書いても仕方ない

418 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:24:06.51 ID:qJdeqjeb0.net
うるせえここで吐かせろ

419 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:26:22.77 ID:87e3P5Kp0.net
うん、夜釣りで家族はないわな・・・

420 :名無し三平:2014/10/11(土) 23:47:17.00 ID:ZD6QIFei0.net
ここ最近俺の周りでもイカ釣りやり出す奴が増えてきた
この釣りってブーム終わって落ち目じゃなかったのか

421 :名無し三平:2014/10/12(日) 01:04:35.62 ID:ln5cpp0m0.net
ザ・フィッシング、ハゼ釣りだった・・・

422 :名無し三平:2014/10/12(日) 08:30:41.27 ID:8Ro4BFmf0.net
ライフジャケットを笑う奴の方が恥ずかしいわ

423 :名無し三平:2014/10/12(日) 09:05:52.17 ID:aieO/Kxn0.net
>>422
昔シートベルトするのを笑ったDQNみたいなもんだろ(笑)

424 :名無し三平:2014/10/12(日) 10:50:25.55 ID:hAzQIygX0.net
でもファミリーでにぎわう岸壁なんかで一人だけフル装備だと結構浮くよね
昨日岸壁視察したら、キリッとライジャケで決めたクロダイ釣師が完全に浮いてた。
なんか自分の周囲10m以内に近づくなというオーラがハンパなかった
でも結局無防備なファミリー群に呑み込まれてしまうんだろうなってw

425 :名無し三平:2014/10/12(日) 11:02:20.06 ID:Z87K3ghW0.net
ライジャケ着てわくわくちょいなげセットで今日もチヌ釣りにいくか

426 :名無し三平:2014/10/12(日) 11:04:42.13 ID:YdUQGJub0.net
波がザバーンと打ち付けるような場所でやるならまだしも
エギングガー(笑)にライフジャケットはいらんやろ
他の釣りする人が見たらそりゃ笑うわ

427 :名無し三平:2014/10/12(日) 11:10:42.20 ID:k76GpAPF0.net
人に見られるために着るもんじゃねーからな
自分の命を守るためのもんだ
それをみて笑うとかまともな神経じゃないわw

428 :名無し三平:2014/10/12(日) 11:18:53.26 ID:0sn89idF0.net
>>426
自分もそんな風に思ってたけど、よく行く普通の堤防でエギンガー()が落水してるの見てからライジャケ着るようにした。
エギバックやウェアが吸水してズブズブ沈みそうになってたのを見ると、他人からの見た目よりも自衛を優先したくなるね。

429 :名無し三平:2014/10/12(日) 11:19:58.40 ID:GC7wAeLh0.net
ライジャケごときで笑うって普段どんだけつまらん生活してんだ

430 :名無し三平:2014/10/12(日) 11:44:04.74 ID:KXyYUy710.net
>>401
それベールを返す位置が悪い場合が大半だろ、値段とかw

投げる前にガイドがらみしてっとか確認してそれでもガイドに絡むならそれは実力だが
インターラインで解決する=お金w

431 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:08:27.03 ID:PyZZ+oA8i.net
ライジャケに物入れたりカラビナでいろいろくっついてるから
なんの釣りでもライジャケつけるよ

432 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:31:41.65 ID:gdab2piM0.net
ライジャケがおかしいんじゃなくて
ファミリーで賑わうようなゆるい釣り場で玄人ヅラしてんなよって話じゃないのん

433 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:35:23.78 ID:d6MkFgvP0.net
俺はむしろ子供にライジャケも着せてない親に大声で怒鳴り付けるね

434 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:35:24.99 ID:Q2VQvW6m0.net
ライジャケを着ないやつは車の任意保険にすら入らなそうw

435 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:37:15.74 ID:3iM0omL10.net
家族と来て自分の釣りが出来ずにイライラしてるお父さん、
最初からそうなることわかってただろう?怒鳴ったりしてんじゃねぇよ

436 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:38:33.20 ID:6wLRBSGV0.net
大切な人の為にライジャケ着けてる人もいるだろう
独り身の人間はそういうことに気付きにくいね

437 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:40:53.81 ID:C9N9jZbW0.net
磯なら落水して波にもまれた祭に貼りついた貝殻で切り傷を負う
陸上でも転倒時とがった岩で怪我を負う可能性が高い
死ぬ死なないじゃなくて怪我したくなかったら最低でも長袖グローブは必須
日焼けも防げるしね

438 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:42:48.86 ID:Q2VQvW6m0.net
>>426
コイツはバス投げでロッド折ったのをメーカーのせいにしてる屑バサーですw

道具手放して海に出てこないでくれる?
バス(笑)でも釣ってなさいよwww

439 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:46:49.56 ID:Wo+CbmiO0.net
こういうのをダサいとかいうのって日本人特有のくだらない感覚なのかな
って持ってない俺が言うのもなんだけど

440 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:51:04.06 ID:bsNbtlCJ0.net
ライジャケはもっと安くで売ればいいのに
300円くらいできちんとしたのだったらみんな買うだろうに

441 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:51:13.03 ID:C9N9jZbW0.net
波の力って凄いからね
クーラーボックスを海に引きずり込まれそうになったことがある
寸前でダイビングキャッチして難を逃れて良かったけど

442 :名無し三平:2014/10/12(日) 12:52:50.64 ID:C9N9jZbW0.net
>>440
今の値段でいいよ
そこに金使えないバカが間引けるんだから

443 :名無し三平:2014/10/12(日) 13:19:38.04 ID:2sHahuDX0.net
腰に巻くやつとか、U字の首からかけるやつじゃダメなの

444 :名無し三平:2014/10/12(日) 13:28:30.36 ID:DMjFVaEOi.net
>>443
磯は落下時の保護具にならないし収納もないし、下に引いてねれないから膨張式は無いね。
個人的に首や背骨の保護具かな。
落水しても服脱いで頭に巻いて沖に出て潮がそこそこ当たる面から上がればなんてことない。
泳げないヤツは知らないけど。

445 :名無し三平:2014/10/12(日) 13:31:18.83 ID:GC7wAeLh0.net
そもそも磯なんて行かないほうが良い。

446 :名無し三平:2014/10/12(日) 13:35:59.33 ID:DMjFVaEOi.net
>>445
そういやエギングじゃ行かなかった、、、
うん、磯行かない方がいいわ。
無くても堤防でも船でもなんとでもなるもんな。沖堤の絶壁やデッカいテトラはマズいとは思うけど、やっぱエギングじゃ行かないし。

447 :名無し三平:2014/10/12(日) 13:42:39.95 ID:d6MkFgvP0.net
>>431
気になってるんだけど、あのタイプは暑くならないのかね?
背中にもしっかり浮力体が入ってる分、背中が暑くて釣ってられんっちゅうことないか?

448 :名無し三平:2014/10/12(日) 14:29:08.87 ID:Cqd42kZ80.net
>>442
死人が増えれば立ち入り禁止釣り禁止が増えるぞ

449 :名無し三平:2014/10/12(日) 14:57:17.34 ID:gJkRuDlO0.net
ライジャケ着るのはいいけどライジャケ着るならそれ相応の釣りやって欲しい。
最低でもショアジギな。ライジャケ着てアジング、メバリングとかそりゃ笑いますわw
エギングは春ならいいけど秋ならちょっと笑えるなw

450 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:02:49.37 ID:d6MkFgvP0.net
獲物が問題なんじゃなくて場所が危険かどうかが問題なんだって知ってた?

451 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:14:23.62 ID:taxUu5mR0.net
>>448
死ぬなら荷物と車も丸ごと海に落ちて痕跡を残さないで欲しい

452 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:24:29.59 ID:htRvfG3Qi.net
根魚はテトラとか攻めるから危ないんだよな
ショアジギはサーフでも出来るし
俺は明るくなるまでエギングで日の出とともにライトショアジギだけど

453 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:28:42.53 ID:S/l46TCF0.net
ナイトエギングって、ヘッドライトあったらできますか?

454 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:38:27.19 ID:k76GpAPF0.net
なんのためにライジャケ着るのかを理解してないやつがいるな

455 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:40:27.73 ID:d6MkFgvP0.net
ヘッドライトだけではできない。
竿とかリールとかエギとか最低限一式無いと。

456 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:40:28.55 ID:YV9qPntK0.net
お前らインナーガイドロッド使ってる?
普通のより使いやすい?

457 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:44:29.92 ID:JIEz67u50.net
堤防でも潮流があるとこにいくからライジャケはつけてる
腰巻の自動膨張のやつならそこまで邪魔にならない
磯いくときは別のライジャケつけてる最低限のマナーだと思う

458 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:47:03.90 ID:S/l46TCF0.net
あっすいません最低限の一式は持ってます;;

459 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:47:16.15 ID:RjZk5wHL0.net
ライジャケの話も大事だけど・・・
今日行った漁港では装着率0%だった
もちろん自分も着けてないけど持ってるには持ってるガスのやつね
それよりイカの成長が止まっているように感じるんですが
8月後半に釣ってたやつとさしてサイズが変わってないトンカツサイズといえないくらい
ほんのわずかしか成長してないんだけど他の場所もそんなですか?

460 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:52:31.88 ID:tmS1pXO80.net
浮力体入りのライジャケなら安全装備とバッグと寒けりゃ防寒も兼ねる。
下手なバッグより容量も大きい。

461 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:53:48.59 ID:OKYwADBW0.net
この間思い立ったかのように初めてスピニングを左巻きに切り替えてやってみたけど
シャクリに関してはやりやすいんだけどリール巻くのがやり辛い・・・

462 :名無し三平:2014/10/12(日) 15:55:16.73 ID:sSoGKiR2i.net
今年は長雨やらで成長遅れてるがアジがデカイ奴が多いからアオリが捕まえにくいから成長が遅いのもあると言ってた爺さんがおったが真偽のほどは解らん

463 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:02:45.00 ID:YV9qPntK0.net
>>461
すぐ慣れる

464 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:08:59.07 ID:xppGaYT20.net
つまりアジはイカを食べるというわけですね
なるほとま

465 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:17:17.83 ID:htRvfG3Qi.net
コロッケとかトンカツて胴長でいうとどのくらい?

466 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:18:06.36 ID:zLIGDOJd0.net
ヘッドライトに便乗

夜釣りの時キャップライトどこの使ってる?
ジェントスとかの230ルーメンとかのやつでも
十分明るいのかな?

467 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:27:04.73 ID:d6MkFgvP0.net
>>465
法的にも学術的にもとくに規定は無い

468 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:28:10.22 ID:aieO/Kxn0.net
>>466
キャップかバイザーするならこれが超オススメ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GB5KVIE?pc_redir=1411275152&robot_redir=1

けど半年前に買ったときは送料込み300円だったんだよなー

469 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:33:17.18 ID:d6MkFgvP0.net
>>466
手元の作業ができて竿先とライン行く先が何となくぼんやり見えれば釣るに支障ない。

>230ルーメン
明るすぎる。

470 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:39:38.11 ID:3DyQwLAn0.net
パタパタって沈むの遅い気がするのは気のせい?普段番長しかつかってないんだけどシャロータイプのオススメありますか?

471 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:39:47.94 ID:G5KRRVto0.net
ID:d6MkFgvP0 ←こいつうぜぇwwwww

472 :名無し三平:2014/10/12(日) 16:46:21.12 ID:3DyQwLAn0.net
ジェントスヘッドウォーズ230lm使ってる。
よく沖磯行くから明るすぎることはない
堤防とか足場いいとこだったらオーバースペックかもね
周りに人がいると明るいライトは使いづらいから手元だけ照らせる安物の方が良い時も

473 :名無し三平:2014/10/12(日) 17:03:06.71 ID:G5KRRVto0.net
>>466
ヘッドウォーズ999h?だとしたら3段階で明るさ調節できるし十分だと思うよ

474 :名無し三平:2014/10/12(日) 17:06:16.15 ID:Zrl3IdNe0.net
>>470
餌木猿シャローは、3.5や3.0号の大きさで1m10秒とかだったとおもう

475 :名無し三平:2014/10/12(日) 17:19:59.41 ID:d6MkFgvP0.net
おすすめ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GYQ3DIA/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1413101514&sr=1-1

476 :名無し三平:2014/10/12(日) 17:46:41.68 ID:G5KRRVto0.net
はいNG

477 :名無し三平:2014/10/12(日) 17:48:33.13 ID:gJkRuDlO0.net
>>475
はい、アフィ
アマゾンに通報しとくわ

478 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:01:56.66 ID:TJnyIKdb0.net
>>471
釣り場によくいるクソじじいそのまんまだわw

479 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:13:10.99 ID:bKR0rEhh0.net
平坦なファミリーがいる漁港でも、万一落ちたとき這い上がる足場が近くにないときや、誰も居ない夜はライジャケ着るよ。
40過ぎると根拠のない自信ってやつがどっか行っちゃった

480 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:30:44.82 ID:d6MkFgvP0.net
平坦なファミリーとはどんなファミリー

481 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:33:06.35 ID:bKR0rEhh0.net
仲のいい穏やかな家族だよっ!

482 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:41:23.63 ID:Zrl3IdNe0.net
ライジャケ版たててそこでやれば
スレチもいいとこだろ

483 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:42:03.80 ID:8GwgF0z10.net
うちは嫁と会話がないファミリー…

484 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:49:29.90 ID:0e5r50kX0.net
エギンガー多すぎ。
関西なんだけど、どこに行ってもエギンガーだらけで釣れる気しない。

485 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:51:59.52 ID:d6MkFgvP0.net
>>482
エギンガーが海をなめてロクに安全対策してないことについて
重要な問題提起だと思うが?

486 :名無し三平:2014/10/12(日) 19:27:20.99 ID:gJkRuDlO0.net
>>485
人の勝手だろw文句あるならお前の金でライジャケ買って配れよアホwwww

487 :名無し三平:2014/10/12(日) 19:32:30.29 ID:d6MkFgvP0.net
>>486
人の勝手じゃないことしか書けないならエギングスレはマナーとか法規制の話ししかできないことになるが?

488 :名無し三平:2014/10/12(日) 19:36:45.50 ID:bKR0rEhh0.net
ぁぁあ、、哀れ。

489 :名無し三平:2014/10/12(日) 19:42:29.60 ID:Q2VQvW6m0.net
>>486
お前が死ぬのはどうでもいいんだよ
それが原因でしばらく釣り場に入れなくなったり立ち入り禁止なったりするから迷惑なんだ

490 :名無し三平:2014/10/12(日) 19:43:49.40 ID:G5KRRVto0.net
もういいから

491 :名無し三平:2014/10/12(日) 19:48:45.32 ID:Z82Ps55W0.net
堤防オンリーならなくても良いと思うけど、テトラとか岩場に行く人にはちゃんと付けて欲しいな。
死なれたらやっぱ嫌だしな、単純にww

492 :名無し三平:2014/10/12(日) 20:36:37.89 ID:g78i3tX70.net
>>459
静岡、愛知もそんな感じだった。
ただ、中には勝ち組のデカいのが少しいる。
あと、今シーズンはコウイカの新子がやたら多い。

493 :名無し三平:2014/10/12(日) 20:38:23.70 ID:5/hIwTELI.net
今日エギボンバー10個以上買ったわ
エギボンバーちと飽きたが安いし釣れるから使ってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5359544.jpg

494 :名無し三平:2014/10/12(日) 20:59:56.32 ID:IT6YLeUr0.net
イカの捌き方が良くわからずこの動画を見て研究してるんですが一向に頭に入りません。助けてください。
https://www.youtube.com/watch?v=Qv9MkZ9eMMw

495 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:08:27.65 ID:1talwKLki.net
今年から始めてワゴンリールを使ってたんですが壊れてしまったので新しいのを買おうと思っています。セフィアかカルディアを買おうと考えていますが、2万円前後とオススメのリールはありますか?

496 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:12:02.95 ID:DMjFVaEOi.net
>>495
せフィアかカルディアでいいじゃないかw
あとレアニウムとかどうだろう。

497 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:15:32.53 ID:d6MkFgvP0.net
>>494
けしからん。
股の開きすぎだ。

498 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:29:12.75 ID:OKYwADBW0.net
ショックリーダーの結び方はマスターした。
んで次は投げてたらいつか糸が切れてエギがなくなっちゃうんだが
回転してどうもフックがラインを傷つけてるみたいなんだよな
エギって投げるの難しいわw

499 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:33:41.87 ID:Zrl3IdNe0.net
貴方にはエギングは向いとらんよ

500 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:46:38.25 ID:MDmzxGew0.net
根ズレやろ

501 :名無し三平:2014/10/12(日) 21:49:45.74 ID:bvuzYFNP0.net
当たりあった覚えのないエギで
カンナの上の方が曲がっていたんだけど、
イカ以外で曲がることあるのかね?

502 :名無し三平:2014/10/12(日) 22:01:13.02 ID:5/hIwTEL0.net
カンナが曲がるほどの当り(引き)が分からん方がおかしいだろ。

503 :名無し三平:2014/10/12(日) 22:08:07.88 ID:pyEG1nIB0.net
>>501
普通イカじゃ曲がらんけどね
カンナが1本だけ何かに引っかかってしゃくった時に曲がったんじゃ無い?

504 :名無し三平:2014/10/12(日) 22:23:06.98 ID:2sHahuDX0.net
根掛かり

505 :名無し三平:2014/10/12(日) 22:27:50.18 ID:uFNv8GMt0.net
アオリーQのカンナは曲がりやすいね
キロぐらいの抜こうと思ったらカンナ曲がってポチャン

506 :名無し三平:2014/10/12(日) 22:39:30.36 ID:YdUQGJub0.net
ヨーヅリのカンナはグラグラになってくる

507 :名無し三平:2014/10/12(日) 22:40:03.16 ID:bvuzYFNP0.net
イカじゃあ普通曲がらないんだ。
カンナの上部でも底にある何かに引っ掛かってる
可能性は確かに有りそうだ

508 :名無し三平:2014/10/12(日) 23:12:26.62 ID:1talwKLki.net
>>496
ありがとうございます!検討して買ってみます!

509 :名無し三平:2014/10/13(月) 02:02:45.60 ID:zeGrwUwz0.net
軟すぎても硬すぎてもイカンな



(イカとカンナをDOUBLEで掛け合せた高度なギャグだw)

510 :名無し三平:2014/10/13(月) 02:21:21.59 ID:Q3cXHK480.net
折れやすいカンナとか曲がりやすいカンナは分かるけど錆びやすいカンナはどうにかならないものか
釣ってるそばから錆びるらしいので使ったらスプレーでシュッするのが良いらしいが自分はそこまでできないorz
ダートマックスマンセー

511 :名無し三平:2014/10/13(月) 04:20:48.67 ID:U6/sq0OO0.net
そんな早くサビる?w
遠征とかならわからんでもないけど
それ以外ならエギと一緒にお風呂に入ってれば錆びたことないな

512 :名無し三平:2014/10/13(月) 05:31:14.45 ID:YsRmNQW30.net
>>511
ペットボトルに水を入れてって、釣りが終わった時に、水をかけるだけでも長持ちの度合いが違うから手軽だしおすすめだよ

513 :名無し三平:2014/10/13(月) 06:26:38.08 ID:DqcbxNkA0.net
俺は、昔サーフィンやっててその時の道具なんだけど
シガーライターから電源取れるシャワーと20リットルの水入れたタンク
用意して、釣り終わったら車の所でタックルとエギに水かけてる

514 :名無し三平:2014/10/13(月) 07:14:39.73 ID:yYJfW63l0.net
それいいね

515 :名無し三平:2014/10/13(月) 07:36:06.94 ID:SeGkhUbN0.net
台風きたねー
子イカちゃんまっててねー

516 :名無し三平:2014/10/13(月) 08:49:16.04 ID:hbmDzw+u0.net
>>493
このまえホークス優勝セールで一個81円だった

517 :名無し三平:2014/10/13(月) 10:13:57.16 ID:YRi0uSq10.net
>>516
社員乙

518 :名無し三平:2014/10/13(月) 10:45:13.80 ID:C8XKMFPo0.net
エギボンバーとかのデフレエギって、やっぱりネットでしか買えないの?

519 :名無し三平:2014/10/13(月) 10:53:46.00 ID:SeGkhUbN0.net
>>518
ポイントの店舗で買えるよ

520 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:05:14.98 ID:C8XKMFPo0.net
>>519
情報ありがとうございます。
ググってみたら最寄に店舗がありませんでした;;
おとなしくネットで買います…

521 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:06:35.78 ID:2udHqCTB0.net
ダイソーもあるやろ

522 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:10:41.08 ID:8M2n0nHC0.net
エギボンバーマジ釣れるな。
アマの売り切れたら困るからおまえら買うなよ!
特に2.5のオレンジ。

523 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:34:07.02 ID:Ggh0E8n60.net
デフレエギは使う気にならないなあ
約10年前、学生時代の金ない時はデフレばかり使ってたから釣れるのは十分わかってるんだけど。

モチベーションが上がらないというか、エギ自体が好きなのかもしれん
メーカー品はそれなりに作りがしっかりしてるし、選択肢が多くて、考えてあたった時の喜びが楽しい

趣味だから人それぞれだよね

524 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:40:53.06 ID:DqcbxNkA0.net
インフレエギあんの?

525 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:55:56.71 ID:GQfXE1O60.net
俺はセフレエギで

526 :名無し三平:2014/10/13(月) 11:59:23.19 ID:2408DyRMO.net
>>511
エギでは経験無いけど安物投げ仕掛け・サビキのスナップでは経験ある


何か最初と色合いがおかしいなと思ったら隙間からサビ浮いて来てたw

527 :名無し三平:2014/10/13(月) 17:31:01.10 ID:74YaezrE0.net
俺もデフレ餌木嫌。
使用に堪えるように弄ったら、
メーカー物の餌木よりも使うのが惜しくなるというジレンマに陥るから。

528 :名無し三平:2014/10/13(月) 17:59:10.86 ID:IasxFZAX0.net
最近は小学生でもエギングするからな
小学生の軍団がある程度のエギ買ってて、
横でいい歳したおっさんが安いエギ握りしめてて、すごく悲しくなったわ

釣れる釣れないの問題じゃない
それ見てるから、海で安いエギ使ってる大人みたら不憫でならない

529 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:00:41.29 ID:jEJ+Q/ZA0.net
どうでもいいよ
どうせ消耗品なんだし

530 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:04:25.92 ID:IasxFZAX0.net
その考えが貧しい

531 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:06:15.56 ID:jEJ+Q/ZA0.net
どうでもいいよ
普通に釣れてるし

532 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:06:44.56 ID:2udHqCTB0.net
エギの値段で小学生と張り合ってる大人みたら不憫でならん

533 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:07:30.91 ID:mOppR2200.net
>>528
他人の気持ちになって自意識過剰になるって新しい病気っすか?

534 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:12:38.75 ID:LuBg0kCX0.net
作り込まれたメーカーエギは良い。
昨日はエギを眺めながら2時間飲んだよ

535 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:14:09.98 ID:FSIa72Se0.net
乞食がなんか言い訳しててワロタ
600円でアオリQ買えるだろ

536 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:14:36.24 ID:IasxFZAX0.net
張り合いとかじゃない
まぁ、安いエギにお世話になってる大人の方々が湧いてきたのでここらでやめときます。

537 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:29:46.85 ID:vs+5f48j0.net
自分は釣り具やの普通の餌木も100均エギも使ったことあって言うが
100均デフレエギはすぐに表面が破れる。しかしイカ(タコ)は釣れる。
今デフレエギを使ってないけどそれを使ったっていいと思うし、
ましてや人が使ってるのを否定したり惨めに思うってアホ。

538 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:33:13.42 ID:4TQFTO640.net
釣りそのものより道具の値段とか糸の細さを気にするのは管釣りおじさんみたいで気持ち悪い

539 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:35:44.03 ID:mOppR2200.net
>>536
えーっもっと笑わせてくれよ

540 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:40:36.17 ID:IasxFZAX0.net
>>539
えーっ外で散々笑われてる君には勝てないなあ
幸せ者だね。

541 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:46:07.07 ID:N/On/56U0.net
エギングで釣果に影響出るのはエギじゃなくて
タックルの総合的な遠投性能でしょ

542 :名無し三平:2014/10/13(月) 18:50:03.68 ID:FYOkQqLX0.net
遠投厨

543 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:04:47.97 ID:WP2cnDWo0.net
隣で遠投出来てない人がいると下手とか思っちゃうわけ?

544 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:06:55.70 ID:ZK4tfVAbi.net
全国の釣具屋さんはダイヤモンドを埋め込んだ超高級エギをつくって小学生に握らせよう
さあ買え見栄っ張りおっさんエギンガー

545 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:11:46.57 ID:FSIa72Se0.net
飛ばないよりは飛ぶ方が良いだろ

546 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:25:44.38 ID:OR/X2kPd0.net
ワゴン落ちした有名メーカーのエギを買うのが一番情強じゃね?
俺の近所の店屋はシーズンオフになるとエギ猿やダートマックスがワゴンで500円だしこれ買い占めて使ってる。

547 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:29:30.38 ID:FSIa72Se0.net
タックルベリーの未開封中古も安くて良いよ

548 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:32:49.63 ID:72llQ8W/0.net
やっぱ開封前だよね
開封済みの中古は沈下速度分からんのがなあ

549 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:34:03.06 ID:N/On/56U0.net
>>543
ヘタとかじゃなくて単純に広範囲探れるんだから有利
別に遠投にこだわった道具でやってるわけじゃないし
安くてもそれなりの道具でやれば飛ぶでしょ

550 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:35:28.97 ID:FSIa72Se0.net
せっかく時間割いて釣りしてるのにデフレ使うのがアホだわ

551 :名無し三平:2014/10/13(月) 19:57:08.66 ID:2udHqCTB0.net
>>550
どういうこと?
時間とどういう関係があるの?

552 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:00:19.04 ID:mOppR2200.net
>>550
イカ釣ってる時間が勿体無いからスーパーでイカ買って食え。
と並ぶくらいアホな発言だな。

553 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:09:09.44 ID:2udHqCTB0.net
小学生がステラ使ってたら正直ムカっと来るけど、
エギでジェラシー燃やすのはさすがに器が小さいw

554 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:24:41.29 ID:kmIGJsXe0.net
>>534
よく分かる

555 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:33:20.73 ID:zsC8I2SO0.net
ダートマックスって釣れないときに投入すると釣れるときあるよな。

556 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:35:30.87 ID:tM6kh30P0.net
別に小学生がステラでもなーんも思わんが。
むしろ師匠呼ばわりしてエギもらえるチャンスと思う

557 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:35:39.68 ID:CoDjgLhK0.net
墨族のカンナって折れやすい?
2〜3本針が無くなってたんだけど。
ただし回収率はいいと思う。

558 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:38:44.12 ID:IJRJrSCei.net
>>553
近所の子供が釣りつれてけって言うから道具貸してやるんだけど、
ステラしか持ってないからステラしか使わないよ。

559 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:41:50.77 ID:U6/sq0OO0.net
割かなくても時間があるんだろ
金より時間のほうが余ってるって事だ

560 :名無し三平:2014/10/13(月) 20:42:47.14 ID:2udHqCTB0.net
子どもはまず竹の棒にタコ糸結んでザリガニ釣るところから始めないとロクな大人にならんよ

561 :名無し三平:2014/10/13(月) 21:02:09.23 ID:GLj2Lr1S0.net
すまんネットで陸投げ最初のロッド探してます。
バス釣り経験は中学生レベルで有り。

メジャクラ
クロステージ
ライカル

シマノ
ソルティアドバンス

サイズは8〜8.3f 硬さはライカルのみ硬め
(ネット在庫に依存)
予算一万までで考えてますが、
上に挙げた3つだとどれがお勧めとかありますか?

562 :名無し三平:2014/10/13(月) 21:06:17.00 ID:GLj2Lr1S0.net
>>561
釣り経験はバス釣りなら中学生レベルであります。
に訂正させてください。

563 :名無し三平:2014/10/13(月) 21:48:04.92 ID:ItNfJvap0.net
済む♪

564 :名無し三平:2014/10/13(月) 21:56:40.73 ID:XgcBFw8Q0.net
型落ちのセフィアBB買おうと入店、横にあったもっと安いソルティーアドバイスを手にしてた
ボヨーンとはするけど後悔はしてない
軽くて細身だし気に入っている、もちろん高級竿のようなヒュンヒュン音はしない

565 :名無し三平:2014/10/13(月) 21:58:04.15 ID:l/GcALu70.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫でたあ〜♪ wwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww

新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411108635/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

566 :名無し三平:2014/10/13(月) 22:20:06.94 ID:SeGkhUbN0.net
今回の台風のせいで、子イカちゃん達が遠くに流されてしまったのではないかと思うと何だか落ち着かない

早く釣りに行きたいな

567 :名無し三平:2014/10/13(月) 22:41:02.08 ID:we9JJRnO0.net
俺も子イカちゃん心配。
今年は生育遅れてるようだし、
台風で沖に逃げたイカ達は良いエサにされてそう。

568 :名無し三平:2014/10/13(月) 22:49:02.40 ID:tM6kh30P0.net
ヒュンヒュン音がなるのは何でなん?
高級ロッドはなるの?

569 :名無し三平:2014/10/13(月) 22:53:02.41 ID:PUey2VB7i.net
>>568
自分では聞こえないだけ。誰かに自分のロッドシャクって貰ってみな

570 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:32:11.06 ID:LT8YTtdaO.net
ねります

571 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:35:05.29 ID:U86bngJx0.net
 
ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww

新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

572 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:39:48.63 ID:LT8YTtdaO.net
しっちゃっ

573 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:40:40.29 ID:i6pBEoUi0.net
 
ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww

新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

574 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:50:28.49 ID:jEJ+Q/ZA0.net
学校帰りに細い木の棒見つけてヒュンヒュン言わせながら帰ったりしたろ?
ある程度の速さでシャクれば何だって音は鳴るよ

575 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:52:16.50 ID:WP2cnDWo0.net
>>549
それはわかってるけど初心者からすると変なとこ飛んだり遠くに飛ばなかったりすると周りの目を気にするんですよ(笑)

576 :名無し三平:2014/10/13(月) 23:52:58.47 ID:3OaQGMMu0.net
安価だから悪いとは限らないけど、
安物や低品質な物を自慢されても困るわ。
そんな奴の話は総じてつまらない。

577 :名無し三平:2014/10/14(火) 00:15:05.52 ID:XECkn/wm0.net
突然スネ夫登場

578 :名無し三平:2014/10/14(火) 07:54:01.16 ID:oWSV8OKw0.net
コウイカなら遠投できれば広範囲を探れるから少しは有利かもしれないけど
アオリ釣るときに、そんなに遠投って大切か?
俺の釣ってる場所が特殊なのかな
ポイントまでフルキャストしないと届かない所なんてほとんど無い

579 :名無し三平:2014/10/14(火) 08:18:22.98 ID:KHTto+MrO.net
ちゅん次郎いい加減にしろや

580 :名無し三平:2014/10/14(火) 08:18:30.44 ID:fUEw/uu80.net
それぞれの場所によるよね
俺のポイントも目の前の駆け上がりに付いてる事が多いから20mも投げれば釣れる

だからって遠投が不必要かと言われれば
遠投は出来るにこした事ないね

581 :名無し三平:2014/10/14(火) 08:57:52.10 ID:jBh0OuqSi.net
>>580
これだね〜
足元で釣れるし

582 :名無し三平:2014/10/14(火) 09:27:04.88 ID:7ywY6etfi.net
こないだサーフの足元でかかって興奮した
イカのくせにあんな浅いところまで追ってくるのか

ばらしたけど

583 :名無し三平:2014/10/14(火) 09:28:00.64 ID:0Jnk1QUA0.net
 
名古屋市昭和区に住むosk ea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww
糞と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えて怯え中超絶めしうまああああああああああああ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584 :名無し三平:2014/10/14(火) 10:19:44.82 ID:7xbiCwjT0.net
メインラインを0.6号にしてからFGノットの本締めで切れるようになった
まぁ力の入れ過ぎなんだろうけど全体が飴色にならないと気持ち悪くてつい力がね…
で、いろいろ調べたら編み込みを数回に分けてその都度締めるといいらしいんだけどその時って仮締めはいるのかな?
みんなどうやってる?

585 :名無し三平:2014/10/14(火) 10:28:22.15 ID:Dl0Eb4nU0.net
>>584
今FGノットの締め方の主流はリダクリ(堀田式?)
編んでる尻からほぼ締まるのでそんな難しいこと考えなくて行ける

586 :名無し三平:2014/10/14(火) 10:37:05.55 ID:7xbiCwjT0.net
>>585
いや自分も堀田式なんですけど…編んでるだけでは飴色にならなくないですか?
編む時にPEにもテンションかけてるんですけどね…

587 :名無し三平:2014/10/14(火) 11:39:19.12 ID:Dl0Eb4nU0.net
編みこみだけで飴色にならないならpeのテンションが足りないんだよ

588 :名無し三平:2014/10/14(火) 11:47:53.63 ID:vx9hHkSD0.net
いつから堀田式が主流になったんだ?
それに堀田氏はドヤ顔で紹介してるけど、彼の発明では無いと思うが。

589 :名無し三平:2014/10/14(火) 11:54:19.61 ID:TXSn+8hT0.net
>>588
今の会話は誰が発明したとかって話ではないと思いますが?

590 :名無し三平:2014/10/14(火) 12:09:18.15 ID:7xbiCwjT0.net
リダクリ自体は以前からある。
別にあの人が発案したわけじゃなくて。

591 :名無し三平:2014/10/14(火) 12:13:49.81 ID:+Z5G2UqF0.net
あのドヤは痛いよなぁ...

592 :名無し三平:2014/10/14(火) 12:19:13.87 ID:EHjmjdIj0.net
>>587
ありがとう
もうちょっとその辺意識してやってみます

593 :名無し三平:2014/10/14(火) 12:30:50.89 ID:8FC7rqibi.net
>>584
何回くらい編み込んでる?
あまり多いとどれだけ締め込んでも下まで締めきれないよ。
10回くらいで大丈夫だよエギングだけなら。

594 :名無し三平:2014/10/14(火) 13:10:06.30 ID:EHjmjdIj0.net
>>593
10回ってセット数かな?だとするといつもそれくらいなんだけどなぁ
大抵仮止めしたところでpeが切れるか編みこみの最初のところでリーダーが切れてるから
ひょっとすると編み込み自体は上手く行ってるのかね

595 :名無し三平:2014/10/14(火) 13:14:12.79 ID:O7BI6DFmi.net
>>594
ちゃんと唾着けて締め込みしてる?それでも切れるなら締め込みし過ぎだと思うよ

596 :名無し三平:2014/10/14(火) 13:17:05.06 ID:vtK715Cz0.net
そこでヒゲなしノットよ

597 :名無し三平:2014/10/14(火) 13:50:11.04 ID:bNjRdvwx0.net
テンションを掛け過ぎて編むと余計に切れる
そこそこにテンション掛けて十字に編むのではなくて
Y字にそこそこにテンション掛けてハーフヒッチ一回で
色が変わるまで締め込んでハーフヒッチ

598 :名無し三平:2014/10/14(火) 13:57:49.88 ID:liisaVDi0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

599 :名無し三平:2014/10/14(火) 14:00:16.29 ID:EHjmjdIj0.net
>>595
もちろんツバもリップも試してます
>>597
テンションはリールのハンドルにメインラインの支線くくってちょっと弓形になるくらい
Y字かどうかは分からないけど1回編んだらリーダーを真っ直ぐにして締めてるつもり

0.8号だったらすぐに色変わったのに0.6号になった途端にこれだもんなぁ…
もうちょっと精進します

600 :名無し三平:2014/10/14(火) 14:02:33.16 ID:vx9hHkSD0.net
>>594
まず、なるべく隙間が出来ないように密に編む。
仮留めをして一度軽めに締めてから、編み目を指で寄せて、密になるようにする。
その後、もう一度色が変わるまで本締めをする。
一気に締め込んで色を変えようとせず、ジワジワ何度かに分けて締め込めば良い。

601 :名無し三平:2014/10/14(火) 14:43:14.52 ID:GPM5TWFj0.net
8の字ノット「・・・」

602 :名無し三平:2014/10/14(火) 16:43:19.55 ID:8FC7rqibi.net
>>599
締め込むときにPE本線とリーダーを一緒に握って片方は端線だけで締めてる?
PEだけで締め込むと0.6くらいならけっこう簡単に切れるよ。

603 :名無し三平:2014/10/14(火) 17:24:56.53 ID:JucDFWRH0.net
違うノットも試してみたほうがいいな
ラインが悪いのか編み方が悪いのか見当つくかも

604 :名無し三平:2014/10/14(火) 17:30:36.94 ID:limkL2Dx0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

605 :名無し三平:2014/10/14(火) 17:42:19.08 ID:pHr1oghP0.net
逆じゃないか?
リーダーとPE端糸掴んでPE本線引かないと締まらない

606 :名無し三平:2014/10/14(火) 17:47:04.45 ID:vx9hHkSD0.net
昔の本には「3方向に締める」とか「4方向に均等に締める」とか
無茶な解説が平気で書いてあった。手二つしかねーよ。

607 :名無し三平:2014/10/14(火) 17:57:03.55 ID:UeHWQCL/0.net
ノット組みとメンテナンスが苦行
釣り具屋にタックル預けといて釣り行く時に一報入れたらノット組んで出してくれるサービス欲しいわ
帰りはまた預けてメンテナンスしてくれる
このサービスあるなら月1万くらいまでなら出す

608 :名無し三平:2014/10/14(火) 18:09:25.99 ID:O7BI6DFmi.net
>>607
そんな事すら苦行なら釣りするなよw

609 :名無し三平:2014/10/14(火) 18:18:12.30 ID:0b1A7UqT0.net
おもいまひた
ノット組むのが面倒ならナイロンライン巻いとけばいいじゃん?
な?

610 :名無し三平:2014/10/14(火) 18:19:29.76 ID:4bQrAYjr0.net
フロロ使えばえーやんか。PEめんどくさいなら

611 :名無し三平:2014/10/14(火) 18:20:25.94 ID:jBh0OuqSi.net
>>607
近所だったらいくらでもやってやるのになw
ただ、自身満々で組んだノットでキャストするのは楽しいことだと思うよ。
やっぱすげー強いんだもん。

612 :名無し三平:2014/10/14(火) 18:21:06.47 ID:xBiPnpaE0.net
フロロのほうがPEよりフォールのアタリ取りやすいぞ!

613 :名無し三平:2014/10/14(火) 18:58:43.61 ID:kXwTNFTi0.net
ノットがって奴は夜釣りできないなw

614 :名無し三平:2014/10/14(火) 19:48:20.12 ID:EHjmjdIj0.net
>>602
それはちょっと初耳
リーダー支線とpe本線を一緒に握って逆の手でリーダー本線、pe支線は口でって感じかな?
早速試してみる!ありがとう

615 :名無し三平:2014/10/14(火) 20:13:38.99 ID:PtT13FO90.net
>>605
まじ?
明日試してみよっと

616 :名無し三平:2014/10/14(火) 20:42:27.93 ID:8FC7rqibi.net
>>614
ごめん、間違ってた、604が正解だわ。
左手にリーダー本線とPE編み込んだ短いほうを一緒に握って右手にはPEの本線ね。

617 :名無し三平:2014/10/14(火) 20:52:00.53 ID:zxyLkrx10.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

618 :名無し三平:2014/10/14(火) 20:52:52.33 ID:rMP7BwMi0.net
イカ釣りに電車結びより強いノットなんて必要ないんで

619 :名無し三平:2014/10/14(火) 20:54:29.01 ID:xBiPnpaE0.net
なお対根掛かりにはいくら強くても足りない模様

620 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:00:34.25 ID:j5JnEOCa0.net
PEの先をどこかに結んで固定して常にPEにテンションかけた状態で締め付けまでやれば
手で引っ張るのはPE本線とリーダー本線だけで済むんじゃないかな?
自分の場合は手袋とか一切せずに手が切れない程度に引っ張るだけでも全然抜けない
手袋とかしてPEを引っ張ると摩擦で弱くなりそうなのでそうしてます

※結んで固定するのは歯でPEみたいな細いモノを噛めないからです(笑)
 歯並びは良いんだけどね

621 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:12:36.19 ID:m/8kjxFd0.net
だからイカに切られるかどーかじゃなくて
根掛りしたときの回収率を上げるためだと何度言ったら・・

622 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:13:08.48 ID:/BrSAizG0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

623 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:24:58.84 ID:kXwTNFTi0.net
強度いらないならメインラインもフロロかナイロンでいいんじゃない?

624 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:35:21.98 ID:TnlA3X6/0.net
イカを釣り上げるだけなら強度はいらんわな
釣りやった事ないのか?w

625 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:37:29.70 ID:3Iw8e2Uz0.net
PEが使われるのは別に強度が主な問題じゃないからな

626 :名無し三平:2014/10/14(火) 21:40:37.39 ID:EHjmjdIj0.net
>>616
わかりました
やってみます

627 :名無し三平:2014/10/14(火) 22:22:29.89 ID:4KhM33qA0.net
餌木の沈み方について教えてください。
先日の釣行で結構風が吹いてたんだけどPEラインを海面に落として
沈めて行っているのに思ったよりもずいぶん違う角度からエギが戻ってくる
PEを海面に落としていてもそれほど流されるのかと思ったんです。
日本海の奥まった漁港なんでそれほど潮流がある所ではありません。
流されたから違う角度で上がってくるのはわかるのですが、それほど風に海面に
ついているPEが引っ張られるものなのでしょうか。水深5〜7mくらいです。
それともしゃくっているときのPEが浮いた状態なので風に引っ張られているってことなのでしょうか。
風が強いときの釣り方を教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

628 :名無し三平:2014/10/14(火) 22:32:48.49 ID:xBiPnpaE0.net
海面は風でかなり動くよ
向かい風が吹くとイワシが寄せられて、シーバスや青物が釣れると言われてるくらい

アオリはふよふよ漂うように泳ぐから、風があると嫌がって接岸しない・もしくはレンジが下がるかも
もし風の中やるなら追い風になるポイントが1番だけど、妥協するなら正面からの向かい風の場所

629 :名無し三平:2014/10/14(火) 22:33:04.05 ID:jBh0OuqSi.net
>>627
正面か背負って投げればいいよ。
基本イカなんでも釣れるから、考え過ぎることも無くテキトーで釣れるけど、とにかく上から流して攻めるように。

630 :名無し三平:2014/10/14(火) 22:35:32.82 ID:blCYwZOJ0.net
kuso

631 :名無し三平:2014/10/14(火) 22:51:40.50 ID:PHFcihKt0.net
正面か背負いなら場所がかなり限られる
混んでる堤防で斜め風だと諦めなくてはならない場合もある
角が一番自由度が効くけどその分人気もある

632 :名無し三平:2014/10/15(水) 00:29:06.38 ID:MVN3Eajk0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

633 :名無し三平:2014/10/15(水) 00:29:12.70 ID:WBq+8SHW0.net
現場でヒゲなし組み易いように100均の紐通し買ってみた。

634 :名無し三平:2014/10/15(水) 00:45:39.85 ID:zVvLIXts0.net
ナイロンの私には何がなんだかwww

635 :名無し三平:2014/10/15(水) 01:06:22.66 ID:kQ6IdwM50.net
>>633
どこに使うんだ?

636 :名無し三平:2014/10/15(水) 01:20:08.09 ID:bzgxyaSl0.net
>>627
風を背負おうが向かおうが斜めになろうが、エギとの角度はそんなに気にしなくていいと思う。
素直に適当にしゃくればエギは動いてる。

637 :名無し三平:2014/10/15(水) 03:28:15.78 ID:l+QsSGmNi.net
ヒゲなしはあまり強度が出ないし緩みやスッポ抜けがあるから俺は使わないな。
FGかSFだわ。

638 :名無し三平:2014/10/15(水) 03:38:57.22 ID:CPPC6thG0.net
>>637
俺は1度しかノット部分で切れたことないけど?
やり方が下手なんちゃう?

639 :名無し三平:2014/10/15(水) 03:55:37.47 ID:nUeuVgTw0.net
>>638
糞ヒゲより強度出るFGでいいってことだろ

640 :名無し三平:2014/10/15(水) 06:41:06.73 ID:J4gnyJ+L0.net
ひげなしですっぽぬけって、、、そりゃあーのっとのせいてはなくてあんたのせー

641 :名無し三平:2014/10/15(水) 07:00:56.67 ID:kRzKPcqj0.net
ヒゲ無しも堀田式で編めば楽ちんだから現場ではたまに使うよ

642 :名無し三平:2014/10/15(水) 09:10:24.08 ID:LEc7GFXP0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

643 :名無し三平:2014/10/15(水) 09:13:00.06 ID:GZxOENhlO.net
釣り初心者でエギングを始めたいと思います。
竿やリールは何を選べばいいかさっぱりわからないので、あまり高くない物でおすすめがあれば教えてください。

644 :名無し三平:2014/10/15(水) 09:52:54.53 ID:ocvuLiA2i.net
>>643
PEラインがセットされたエギングセットがあると思うからソレ。
ハマったら5万ぐらいでソコソコなの買いな。

645 :名無し三平:2014/10/15(水) 09:59:59.40 ID:XJz20RDo0.net
>>643
一万のエギングセットを最初に買ったけど
Kガイド付いてるロッドにしといた方がいいよ
自分が下手くそだからだけどエギを大量に失ったわ

646 :名無し三平:2014/10/15(水) 10:07:10.37 ID:9hROgKKS0.net
業界が言うほどエギングは簡単じゃないぞ

647 :名無し三平:2014/10/15(水) 10:55:23.91 ID:fslV7x5l0.net
ウチの近くなんてシーズンでもボウズなんてザラだよ…

648 :名無し三平:2014/10/15(水) 10:58:43.01 ID:OV0kfZd50.net
サイトフィッシングなんて本当にできんのかよ
イカいねーぞ

649 :名無し三平:2014/10/15(水) 11:11:04.14 ID:l+QsSGmNi.net
イカより人のほうが多いからなw
最近なんか平日でもエギンガーちらほらいるからな。
もう異常だわ。

650 :名無し三平:2014/10/15(水) 12:47:53.87 ID:zc0lBbg80.net
「手軽に始められるエギング」とか見ると
業界の罠だと思うね。
まず、peラインなんて簡単に扱えないよ

651 :名無し三平:2014/10/15(水) 13:45:06.58 ID:8AltYEn60.net
高校以来釣りなんて10年以上やってなかったけど今年エギングデビューしたけど手軽だと思うけどなぁ

652 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:05:53.45 ID:icA2/VhJ0.net
 
名古屋市昭和区に住むosk ea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww
糞と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えて怯え中超絶めしうまああああああああああああ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:23:09.50 ID:zNVf4a4e0.net
>>643
http://www.amazon.co.jp/dp/B003QRZ39C/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0076CXPIO/

654 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:25:48.41 ID:LwXBIEKh0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

655 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:33:02.16 ID:5qPtJbKO0.net
手軽に始められるよ
釣れるかわからんけどね(^^)
って事だろ

今はどこ行ってもエギンガーばっかりで、サイトなんか都市伝説みたいになってるわ

656 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:37:26.96 ID:nUeuVgTw0.net
>>650
最初のうちは張りがあるの使ってテンションを掛けるようにすれば問題ないと思うけどね
キャストするときもガイドに絡んでないか毎回チェックするようにすれば糞ロッドに糞リールでも重いけど大丈夫w


俺はヴァンキにセフィアci4+だけどw

657 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:41:08.37 ID:avn7kCGQ0.net
良いリールって何が良いの?軽いのは分かるけど他は何が違うんだろ
素朴な疑問

658 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:47:39.54 ID:nUeuVgTw0.net
>>657
ライントラブルも少なくなるけど最大の魅力はガタの少ない精密な作りによる耐久性と巻き心地

ある程度のクラスからは自己満だよw

659 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:49:46.92 ID:fxLA3NGA0.net
2万円くらいまでは基本的にボールベアリング数が増えていくだけ。
2万円以上出すとメインギヤが鍛造アルミになるので、格段に耐久性が上がる。
3万円あたりにアルミ製フルメタルボディと国内製造の壁がある。
5万円あたりにマグネシウムボディの壁。

660 :名無し三平:2014/10/15(水) 14:53:19.90 ID:K03T1GFG0.net
>>659
わかりやすい

661 :名無し三平:2014/10/15(水) 15:24:58.00 ID:ocvuLiA2i.net
>>659
ダイワ()どーすんだよw
と言いつつ、普通にステラだけど。

662 :名無し三平:2014/10/15(水) 15:50:51.09 ID:iwupak7l0.net
エギング名物、タックル自慢

663 :名無し三平:2014/10/15(水) 16:23:55.02 ID:F9G8BuFd0.net
タックルなんぞ自己満足
別にやりやすいやりにくいで釣果がそれほど変わるもんでねぇし
デフレエギでも自作餌木でもなんでも釣れるときは釣れる
しか〜し今年はどういうわけか渋ちんだ
サイズは上がらんし、人はわんさかでやりにくいし、台風まで大暴れ
まぁこれからが本当の意味の本番到来ってところか
ちょっとばかし寒さが気になるけど蚊がいなくなるのは良いことなんで
かなりやり易くなるんじゃなかろうか
あとは神頼みくらいして週末に備えるぞい!!!2桁釣れますように。

664 :名無し三平:2014/10/15(水) 17:08:13.70 ID:XcVaIwiP0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

665 :名無し三平:2014/10/15(水) 18:05:40.21 ID:aP+P5MNv0.net
いつもならリリースする12cm程度の小イカを2杯持ち帰ってきた
だって掛かるの小イカばっかなんだもん…

666 :名無し三平:2014/10/15(水) 18:13:46.90 ID:fxLA3NGA0.net
ええんやで

667 :名無し三平:2014/10/15(水) 18:49:27.94 ID:aP+P5MNv0.net
すまんのぅ…子供がイカ好きなんじゃ…

668 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:10:46.12 ID:ZHxVtckKi.net
小さくても大きくても小さい命やからね 美味しく頂いてあげよう

669 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:32:23.32 ID:HDMLqjR30.net
今の時期に小さい方が悪い

670 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:35:30.06 ID:qzkVrq6T0.net
どんな料理にしてる?
うちは刺身天ぷら醤油煮ばっかり

671 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:39:44.31 ID:EKCiA4m50.net
アカーン
坊主の危機

672 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:43:07.59 ID:JI6hYAnH0.net
ニンニクバター醤油チーズ焼き

673 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:43:24.05 ID:sxJt9tu90.net
近くの釣具屋が「2.5号エギはロリイカに最適!!」ってポップ貼っててワロタ
このポップ書いてる奴絶対このスレ見てるだろ。

674 :名無し三平:2014/10/15(水) 19:48:55.46 ID:nxwFVFuO0.net
>>671
気合いやー
底ズルズルやってみてー

675 :名無し三平:2014/10/15(水) 20:51:39.25 ID:vXLc5iPj0.net
ロリ云々はメバルスレで見たような。

676 :名無し三平:2014/10/15(水) 20:51:43.97 ID:2ZOXe0Do0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

677 :名無し三平:2014/10/15(水) 21:54:50.85 ID:JAOAmW7/0.net
夜、一人でエギングやって
何も釣れないと世界から見捨てられたような
気になる。
帰りの車に乗るときが特に寂しいw

678 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:04:01.79 ID:vrMAfOoQ0.net
>>677
わかる
他の釣りならボウズでも全然虚しさは感じないのに
エギングでボウズだと虚しくなる

679 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:09:20.49 ID:5qPtJbKO0.net
>>677
坊主ほど疲れる釣りはないからな
帰り道もどっと疲れてしんどいよね

逆に釣れたときの無敵感
家族に見せてやらなって言う変な使命感

680 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:09:26.33 ID:d70Jl/zy0.net
リヤハッチ開けてホルダーにロッドを固定する時、ボウズの時はやたらと急いでる気がする。

681 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:25:32.51 ID:rKGJGzh60.net
>>651
こんなに頭悪そうな文章久しぶりに見た
戦慄した

682 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:30:27.00 ID:GFYF7ljf0.net
>>681
何がそんなに悔しいの?

683 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:30:56.86 ID:aEO83T3F0.net
下手くそな俺が今年やっと釣った一杯を刺身にした。
いつも残り一口が食べられないような嫁が最後の一切れまで食べたがったのと、もうすぐ2歳になる子供にイカ団子作ってあげたら足ジタバタさせて喜んでくれたw
釣れたのも嬉しいが家族が喜ぶ顔が1番嬉しくてしゃあないw

684 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:42:48.52 ID:HDMLqjR30.net
ここはお前の日記帳じゃないで
みんなはいつも何時間ぐらい竿振ってるの?

685 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:44:02.77 ID:o8orPpO70.net
質問なんですが、テンションフォール中にコンコンって来たらすぐに合わせていいのかな?今日すぐに合わせたら掛かってなくてもう少し待つべきだったか…って思って、プロ達の意見を聞かせてください。

686 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:44:53.79 ID:J4gnyJ+L0.net
夜10時から朝4時位だな。

687 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:45:04.89 ID:GFYF7ljf0.net
すぐ合わせてOK

688 :名無し三平:2014/10/15(水) 22:46:30.16 ID:F9G8BuFd0.net
>>683
うちの娘は帰ったとき
いきなりクーラーをチェックするようになった
釣行に出るときは未だにマグロ釣ってきてねと言う
イカを釣りに行くので無理だと言っても聞かない 
挙句の果てには『じゃぁ買ってきて』とまで言う
イカを持って帰ってきても『買ってきたんやろ?』と言う
それでもイカの刺身をバクバク食ってくれるから可愛いやつや

689 :名無し三平:2014/10/15(水) 23:07:04.46 ID:8AltYEn60.net
>>681
「けど」×2が気になったんだもんね
分かるよ分かる
ずっと震えてろよ

690 :名無し三平:2014/10/15(水) 23:08:08.91 ID:3a7o2oH60.net
娘がマグロと言われて『じゃぁ買ってきて』と言いながらイチモツをパクパクやってるから何だって?

691 :名無し三平:2014/10/15(水) 23:17:42.00 ID:mPo914a+0.net
食べたいがためにエギングやってるのが増えたからな

692 :名無し三平:2014/10/15(水) 23:39:54.80 ID:JAOAmW7/0.net
自分は九州なのだけど、この秋から冬まで
サイズ望めなそうだなと感じてる。
みなさんはどうですか?

693 :名無し三平:2014/10/15(水) 23:47:51.65 ID:3QSSNayW0.net
四国は俺以外は爆釣のようだ

694 :名無し三平:2014/10/15(水) 23:54:19.50 ID:pzSe3KzJ0.net
>>685
プロじゃなくてゴメン
俺は合わせないよ
待ってれば二度目のアタリの時にしっかり抱いて来ることが多いから

695 :名無し三平:2014/10/16(木) 00:05:29.23 ID:NtUuB0B00.net
>>694
なるほど。じゃあそのままテンションフォールを続ければいいんですね。ありがとうございます!

696 :名無し三平:2014/10/16(木) 00:07:19.42 ID:hwaXiPMg0.net
ラインって自分でまいてます?

697 :名無し三平:2014/10/16(木) 00:13:04.09 ID:ADLCjC8X0.net
シリコーンスプレー吹きたいから自分で巻いてる
一度店で巻いてもらったら途中ギチギチに巻いてあってラインがラインに食い込んでてイラッとした

698 :名無し三平:2014/10/16(木) 00:34:24.04 ID:yzAzYvVh0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

699 :名無し三平:2014/10/16(木) 02:43:10.27 ID:paiYTSrk0.net
>>674
昼12時から今までやってボウズやった(;_;)
@キャスト→底トリ→4シャクリ+4秒フォールの繰り返し
Aキャスト→底トリ→1〜2シャクリ底トリの繰り返し
B足元底トリ、チョンチョン繰り返し

この三つの誘いで漁港4つ回った
タチウオフィーバーしてる波戸があった、アジは釣れてなさそうだった
自分が何してるのかわからなくなった
周りの人全てに笑われてる、スズメダイにも笑われてる気がした
せっかくロッドも新調したのに
貝になりたい

700 :名無し三平:2014/10/16(木) 02:45:45.20 ID:paiYTSrk0.net
当たりもありませんでした
というかアタリってなに?おいしいの?

701 :名無し三平:2014/10/16(木) 02:47:48.38 ID:paiYTSrk0.net
そういや濁ってたな
台風の後はダメか

702 :名無し三平:2014/10/16(木) 06:49:19.87 ID:+lbqbH9V0.net
普段のしゃくりでアピールした後にイカからわざと逃げるようにしたら慌てて抱いてくる
速いワンピッチショートジャーク5回とか
そしてテンションフォール中にラインを人差し指に掛けてクイックイッと
いつも一番釣れてるから間違ってはないはず

703 :名無し三平:2014/10/16(木) 07:00:43.08 ID:nOfv8XWi0.net
やっぱルアーフィッシングのテクニックが必要なのね
ちょっとそっちを勉強しようかな

704 :名無し三平:2014/10/16(木) 07:35:53.67 ID:ynXdS0e10.net
ホント最近小さいイカばっか
台風前の釣行でバラしたデカイカが悔やまれる

705 :名無し三平:2014/10/16(木) 07:56:51.09 ID:bKqbMSmH0.net
>>699
ただ巻きが効くこともあるので
次はローテーションに入れてみて

706 :名無し三平:2014/10/16(木) 09:01:26.90 ID:E4jAUrTn0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

707 :名無し三平:2014/10/16(木) 10:22:42.34 ID:InmlFzP4O.net
>>644-645
昨日はありがとうございました。
おかげで道具を揃えることができました。

釣り場の情報なんですが、ネットで調べるのがいいんでしょうか?
大分県住みなんですが、釣り場も全然わからなくて。

708 :名無し三平:2014/10/16(木) 10:40:49.40 ID:fuFTsy8Y0.net
ロッドやリールはネットでいいけど価格差もそこまで無いような細々した物は地元の釣具屋で買ったほうがいいよ
そこで釣り場を聞けばいい
情報量だと思いなさい

709 :名無し三平:2014/10/16(木) 10:57:36.25 ID:yPF3oFiZ0.net
富山なんだけど、釣り場で話しかけた人が練馬在住の人だった。
毎年連休に通ってるんだとか。
伊豆とかで釣れないんですか?と聞いたが人ばっかりで嫌になるとか。

奥能登や若狭まで行くこともあるそうな。
釣り好きじゃない俺の嫁に話したら真剣にひいていた。

710 :643:2014/10/16(木) 11:12:21.05 ID:SHR4AnBri.net
>>707
おっ、早速乙でしたね。
佐伯とか南部の方が暖かい海流が効いてていいと思うよ。
もちろん中津とか北部でも釣れるけど。
まずは気楽に出かけられる堤防に行ってみ?
スミ跡あれば誰かかそこで釣った実績もわかる。

711 :名無し三平:2014/10/16(木) 11:16:10.66 ID:ajo0MusPi.net
そろそろ墨汁をまく仕事に行くか。

712 :名無し三平:2014/10/16(木) 11:49:01.97 ID:Ht1ddL5D0.net
>>711
墨汁メーカーのおすすめある?
やっぱり手で摺った方がいいかな??

713 :名無し三平:2014/10/16(木) 11:52:40.86 ID:BauUpud/0.net
イカ墨のスプラッシュ感を墨汁で再現するの難しいだろう
素人の仕事はすぐに分かる

714 :名無し三平:2014/10/16(木) 11:58:50.01 ID:eTHT9KGZ0.net
プロは口に含んだ墨汁を吹き出して再現するからな

715 :名無し三平:2014/10/16(木) 12:00:18.77 ID:bhsooBhI0.net
だだだ騙しやがって!

716 :名無し三平:2014/10/16(木) 12:03:35.57 ID:BauUpud/0.net
堤防で歯黒い奴見たら殴ろうw

717 :名無し三平:2014/10/16(木) 12:04:18.23 ID:fqQmiNrv0.net
スプラッシュ感とか簡単だろ
水で薄めたりしてちょっと古い墨跡とかも作ったりしてるわ

718 :名無し三平:2014/10/16(木) 12:07:38.23 ID:ojVs10OP0.net
帰る時は墨汁もキッチリ流して帰れよ

719 :名無し三平:2014/10/16(木) 12:40:25.35 ID:3J4pj8Wwi.net
朝露で墨をすって字を書くと、字が上手くなるらしい。
釣りも上手くなるといいね。

720 :名無し三平:2014/10/16(木) 13:25:47.12 ID:jd+N6z1L0.net
今までは夜専門で主にデフレエギでやってきたけど昼間にサイトやるようになってから飛距離やエギの空中姿勢が急に気になりだした
安いエギはやっぱダメかもねぇ

721 :名無し三平:2014/10/16(木) 13:33:04.12 ID:cogcTfOC0.net
セフィアSS使ってる人居る?
薬指がリールフット?に当たって痛いんだけど握り方が悪いのかな?

722 :名無し三平:2014/10/16(木) 13:47:03.15 ID:18trLK3b0.net
>>721
フォアグリップとかノーフィンガーって呼ばれる握り方ためしてみたら?
今の握り方と併用してもいいし

723 :名無し三平:2014/10/16(木) 13:54:49.24 ID:cxYoqNO50.net
>>721
セフィアSSじゃないけど、リールの付け根のところを指で挟む
小指と薬指の間、薬指と中指の間
すぐに痛くなってくるのでローテーションでごまかしている
たまにはさまずにリールの付け根が小指の後ろにすることもある
ふと思ったけど、どっちで挟むのが正解なんだろうか?
ロッドCI4(86ML)でリールはダイワ製です
エギングに限らずメバリングをしてても感じたことだけど
ちゃんとした持ち方で我慢する方向で頑張ろうと思うので詳しい方教えてください

御免なさい、僕も質問君でした

724 :名無し三平:2014/10/16(木) 14:08:44.64 ID:3jYRMK8X0.net
右手だけ3本出しのグローブ使ってたけど
恥ずかしいから最近してない

セフイアBBだけどリールシートのねじが痛いのは俺だけ?

725 :名無し三平:2014/10/16(木) 14:13:50.85 ID:1gOujqvG0.net
>>720
サイトなのに飛距離が気になるって、どんだけ遠くまで見えてんだよ

726 :名無し三平:2014/10/16(木) 14:18:51.36 ID:hwRKiG0K0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

727 :名無し三平:2014/10/16(木) 14:32:26.27 ID:InmlFzP4O.net
>>710
それなりの竿とリールが安くなってたので予算と相談してそれにしました。
大分の方なんですか?
始めたばかりなので大分市内も県南の方もさっぱりわからなくて。
新川ホームワイド前の波止場とかでやってみます。

728 :名無し三平:2014/10/16(木) 14:46:31.39 ID:5wvxUzzw0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

729 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:09:12.15 ID:jd+N6z1L0.net
>>725
ごめんちょっと何言ってるか分かんない
煽りたいなら他所でやって

730 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:42:08.19 ID:1gOujqvG0.net
サイトの意味も解ってないってことよ

731 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:44:38.03 ID:2feX62H+0.net
サイトの釣り方が解ってないのは>>730だと思うが

732 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:46:22.48 ID:1gOujqvG0.net
飛距離やエギの空中姿勢が見えるからサイトだと思ってる馬鹿もいる

733 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:48:26.88 ID:SHR4AnBri.net
>>727
へー、良かったじゃないっすか。
場所的にはもうちょっと潮通しがあって河川が絡まない所の方が望ましいしダラダラと護岸が長くてポイントも絞りにくそう。
マリーナの突堤とかどうかな?
ちなみに全然違う所住んでるよw
釣果も調べたけど佐伯、別府あたりは良い。


サイトはフルキャストで釣ったことあるw
イカかゴミかどうかわかんなかったけど投げてみたらキロ近いのが乗ってきた。

734 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:53:37.86 ID:2ynUufjwi.net
サイトって、見えてる魚を釣るんじゃないの?
フルキャストでとか飛距離とかって、どんだけ遠くの魚が見えてるの?

735 :名無し三平:2014/10/16(木) 15:54:28.35 ID:2feX62H+0.net
> サイトなのに飛距離が気になるって、どんだけ遠くまで見えてんだよ

昼間にサイトやるには、まず出来るだけ遠投して深場からイカを連れてくる
ところから始まるので、飛距離は大変重要なんだが。
まさか足元を泳いでるイカを探してそこに投げるとか思ってるのか。

↓ 以下 ID: 1gOujqvG0の見苦しい負け惜しみをお楽しみ下さい ↓

736 :名無し三平:2014/10/16(木) 16:06:50.51 ID:1gOujqvG0.net
深場から足元まで何十&#8575;も寄せられるわけねえのにw

737 :名無し三平:2014/10/16(木) 16:10:52.24 ID:nOfv8XWi0.net
>>735
俺もそういうことだろうなーと思いながらニマニマして見てた

738 :名無し三平:2014/10/16(木) 16:20:27.38 ID:itveNOgK0.net
同じトレースラインで足元、ちょい投げ、遠投とだんだん外に投げてくと、
後から手元までついてくる個体とかちっさな群れとかにはよく遭遇するよ。
確かに、どのくらい深場からついてきてたかはわからんけど。
好奇心旺盛な秋イカの真昼間とかってけっこう経験すんじゃない?

739 :名無し三平:2014/10/16(木) 16:28:54.03 ID:4rDqZHY80.net
瀬戸内、今年は発育がいいみたいだ。
全体の個体数は少ないみたいだけどね

740 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:00:30.55 ID:/KicFML90.net
離島へ渡らないと釣れないな
気軽な釣りではなくなって来た気がする

741 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:02:35.02 ID:zF2tnmq30.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

742 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:03:48.75 ID:YZSy1ET70.net
毎年同じことを言ってる。
墨跡探してるくせに。

743 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:06:51.32 ID:COH1oL2b0.net
またダートマックスが飛んで行った…
体の一部が引き裂かれたかのようだ。
エギをロストしてもびくともしない
鋼の心を持つエギンガーになりたい

744 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:08:04.69 ID:2feX62H+0.net
地域によっては盛期を過ぎてエガンガー激減してるでしょ
今こそチャンスですぜ、旦那

745 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:11:27.15 ID:/KicFML90.net
まぁ2〜3年前の大ブームに比べたら減ってるな
4〜5年前にエギングという言葉が流行って釣りまくりスレまくり
2〜3年前にやった奴らが『釣れねーじゃん』で辞めて今に至る

746 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:16:30.02 ID:SHR4AnBri.net
>>740
離島も通い慣れたら手軽に感じるよ。
渡船場が徒歩5分だから車よりラクだし毎週寝袋持って行ってるわw
釣りしか出来ない縛りだから集中して釣れるし。

747 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:18:32.60 ID:F/PKTalm0.net
離島にトイレ作っといて欲しいな
ウンコ近いからウンコできる場所ないと不安で釣りなんていけない

748 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:19:39.13 ID:/KicFML90.net
>>747
もはや自分で穴ぼこ掘れやというレベル

749 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:20:22.39 ID:F/PKTalm0.net
>>748
野グソは環境破壊じゃん・・・

750 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:22:38.72 ID:/KicFML90.net
>>746
車で二時間走ってからの離島なんだよな〜
近場の港から20分の小学校のある離島は気軽すぎてスレてる
人のいない島もあるがサーフしかない

751 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:22:44.36 ID:SHR4AnBri.net
>>749
風がケツ毛を撫でてくれるし爽やかだよ。

752 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:28:18.99 ID:SHR4AnBri.net
>>750
うーん、環境が違うから難しいね。
こっちは釣り人は限られた常連ぐらいしか見ないし、平日は誰もやらないし夜は一人ってことも多いぐらい。
大体どこの離島行ってもパンチ入れ放題w
規模のある離島や人口がある都市が隣接してるとそうなるかもね。

753 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:37:55.26 ID:LOoICm1A0.net
もう少し寒くなったらエギンガー()は居なくなるよw
寒いぐらいで出てこなくなるって根性無さ過ぎw

754 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:38:07.34 ID:xT78M9LW0.net
>>722-723
ありがと
今度バンドエイドつけて試してみることにした

755 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:39:25.77 ID:IZAMs/1qi.net
若狭〜舞鶴辺りなんかエギンガーがいない釣り場を探すほうが難しいよw

756 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:39:54.04 ID:LOoICm1A0.net
>>754
グローブはしてるよね?

757 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:39:57.40 ID:F/PKTalm0.net
冬になったらヤリイカだな
置き竿で寒さに耐えながら回遊待ちするだけのマゾ釣りだけど

758 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:40:48.01 ID:51xaTibc0.net
>>743
]鋼の心
分厚い財布

759 :名無し三平:2014/10/16(木) 17:51:47.99 ID:/KicFML90.net
>>754
テーピングすれや

760 :名無し三平:2014/10/16(木) 18:13:16.07 ID:tNy3HFmmi.net
要注意人物↓
304 ネト番 sage 2014/10/16(木) 13:30:48.01 ID:IZAMs/1qi
おい修理屋!

修理屋と思う存分馴れ合うスレってのを立ててやったからなw
信者連れてそっちに移動しろやゴミ。

761 :名無し三平:2014/10/16(木) 18:17:36.98 ID:ADLCjC8X0.net
北九州だけど海荒れすぎ風強すぎ

>>724
俺もセフィアBBだけど痛くならんよ
竿を強く握りすぎじゃないですか?

762 :名無し三平:2014/10/16(木) 18:20:15.81 ID:xT78M9LW0.net
>>756
してないよ

763 :名無し三平:2014/10/16(木) 18:34:15.90 ID:2feX62H+0.net
指出しのショートグローブだと、結局指の股にリールフットが当たって痛いんだよね。
指の先っぽだけ出るタイプなら良いと思うが。

764 :名無し三平:2014/10/16(木) 18:56:15.08 ID:LOoICm1A0.net
>>762
グローブしなよw
三本出しの指先だけ出てるのがオススメ
滑らないからしゃくるのも楽だよ

765 :名無し三平:2014/10/16(木) 19:01:02.37 ID:0E6woK7V0.net
>>735
何十メートルも先から足元までイカを連れてきてから、さあ!サイトフィッシングするぞー!みたいな感じなの?

足元まで連れてくるまでに釣ればいいんじゃないの?

766 :名無し三平:2014/10/16(木) 19:07:28.86 ID:/KicFML90.net
サイトが楽しいんじゃないの?
もはや何がなんだかわからんけど
言葉の揚げ足取り合戦はもういいよ

767 :名無し三平:2014/10/16(木) 19:07:57.23 ID:R5CsAqx80.net
>>750
意外とサーフでも釣れるから、人が多い有名ポイントよりいい思いできるかもよ

768 :名無し三平:2014/10/16(木) 19:29:53.97 ID:8tj3+sSJ0.net
俺がエギングするときは俺含めて周りも誰もイカ釣ってないのに
墨跡だけは毎回新しいのがある

769 :名無し三平:2014/10/16(木) 19:38:32.45 ID:gDBQYglf0.net
>>768
夜中に闇に紛れてまいてんじゃね?
それか貴方が来る前に釣ってるか

770 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:01:56.18 ID:COH1oL2b0.net
世の中にはアミノ酸反応リップというものがあるらしい。
今度購入して、いつも行っている釣れないのに墨跡の多い堤防に塗ってみようと思う。

771 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:08:37.03 ID:+lbqbH9V0.net
ここだけの話
昨日の昼間に立ち入り禁止エリアで時間あたり10杯の釣果だった
人が釣らない場所は腐るほどイカがいるな

772 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:23:56.22 ID:WcGvxLBM0.net
お手本だな
バカの

773 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:28:25.34 ID:R5CsAqx80.net
ルールも守れないようなヤツが
いつも一番釣れてるから間違ってはないはず(ドヤァ
とか言ってたのかw

774 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:32:30.32 ID:jvLgn1990.net
でも、柵のむこうにみんな行くよな。。
ガキならまだ解るが50 60のおっさんまで

775 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:32:36.78 ID:MuFw26Fp0.net
>>771

こういう奴がいるから立入禁止が増える
今スグ竿折って二度と海に来るな

776 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:35:55.21 ID:GRbPZ4k/0.net
>>768
いつも釣りしてる時間帯にアオリがそこにいないんじゃないのかな?
秋は群れがいる場所と時間が決まってることが多いから、
この時間なら、あそこに行けばアオリがいるって大体分かるよ。
釣れる時間の情報を聞いて、その時間に行けば釣れると思う。
俺の行く場所限定だったらごめん。

777 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:43:48.15 ID:TbpIv2lz0.net
>>755
原発って今は温水排出してないんだっけ?
稼働中は年中釣れたんでしょ?

778 :名無し三平:2014/10/16(木) 20:57:31.89 ID:1gOujqvG0.net
>>775
立ち入り禁止区域だけでやっててくれれば立入禁止は増えないんじゃないか?

779 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:05:20.35 ID:EN/pX+Cc0.net
>>765
見えないより見えた方が効率ええやろ
アホやのぉ〜

780 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:15:25.37 ID:YZWLKc8+0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

781 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:19:23.45 ID:k1PFy2ac0.net
>>778
堤防が立ち入り禁止だとするだろ?
次は港全体が釣り禁止になるんだよ

782 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:23:29.25 ID:LOoICm1A0.net
>>781
安全装備もしないで死んでくれるからなw

783 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:30:42.32 ID:8RQBfPRF0.net
>>771みたいなクズのせいでちゃんとマナー守って釣りしてるやつまで悪者のように見られる

784 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:35:04.74 ID:1gOujqvG0.net
実際のところ釣り禁止の場所でやったら何か罰則あるのかね?

785 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:36:06.64 ID:ynXdS0e10.net
こういう奴とかね
http://img02.ti-da.net/usr/k/u/m/kumejimafishing/DSC_0059.JPG

786 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:38:58.81 ID:+emOQS/T0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

787 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:54:02.93 ID:+lbqbH9V0.net
ボロカス言われすぎワロタwww
会社の敷地内だから社員に言って入らしてもらっただけだよ
おまいらってホント性格悪いよなwww
女かよwww

788 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:54:40.70 ID:aJ8QffQi0.net
罰則があろうが無かろうが、禁止されてる所での釣りは禁止。

789 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:56:46.39 ID:zVkOtlXj0.net
禁止している主体が許可したなら何も問題ないやろ
ここで話したら叩かれるのは容易に想像つくけど

790 :名無し三平:2014/10/16(木) 21:58:27.03 ID:Xv1bGI3QO.net
立ち入り禁止と釣り禁止は全く違う

791 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:02:52.82 ID:gh8n5XpL0.net
匍匐前進で入れば問題ないだろ

792 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:04:18.66 ID:+lbqbH9V0.net
どうせ俺が立ち入り禁止に入ったけど釣れなかったって言ったらここまで叩かなかったんだろ?女々しいのぉーwww

793 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:04:54.88 ID:k1PFy2ac0.net
打たれ弱すぎ

794 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:15:15.93 ID:LOoICm1A0.net
関係者以外立ち入り禁止のところで釣ったけどなら違ったろうにw

>>792
顔真っ赤にすんなやw

795 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:15:17.39 ID:gh8n5XpL0.net
釣り人が容易に行けない地磯
2〜3km以上歩いてやっと辿り着ける様な場所とか行けばいいだけ

796 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:43:22.12 ID:+lbqbH9V0.net
ID:8RQBfPRF0
ID:MuFw26Fp0
おまえら絶対に許さないからね(´・ω・`)
後悔するなよ?(´・ω・`)

797 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:56:43.66 ID:omg3lJBJ0.net
釣り板って1スレにつき1人は荒らしがいるよね

798 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:57:00.22 ID:cxYoqNO50.net
>>777
原発が停止しているため温排水の恩恵が受けられないという話はよく耳にする
高浜原発の温排水口近くに音海大波止があるが冬でもいろんな魚がよく釣れるらしい
関西のエギンガーの第二の聖地とも言える場所
近年はそれほど釣れてると言う話は聞かない
駐車料金は800円とられる
それよりも原発のおかげで釣り場までの道がとても良いのがうれしい
最近は再稼働のためダンプや大型トラックの出入りが激しいので近々温水湾にもどるかもしらん
大飯原発の恩恵はそれほど聞かない
メジャーな釣りスポットがないためだとおもう

799 :名無し三平:2014/10/16(木) 22:59:52.85 ID:6X+M7amG0.net
うpテストです
http://imgur.com/vAKXkOf.jpg

800 :名無し三平:2014/10/16(木) 23:52:20.74 ID:ADLCjC8X0.net
釣れるとか関係なくガラパタ欲しい

801 :名無し三平:2014/10/17(金) 00:06:00.82 ID:C0PCkVAA0.net
笛木の宣伝がムカつくが、俺も使ってみたいw

802 :名無し三平:2014/10/17(金) 00:34:14.93 ID:68pBZfJW0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

803 :名無し三平:2014/10/17(金) 00:45:22.14 ID:HNg6JKRa0.net
春にコウイカかな釣れたよ

804 :名無し三平:2014/10/17(金) 00:46:27.73 ID:ksFQtgBm0.net
あのオッサンうるさいので嫌いだが、
あいつが監修したパタパタいいカラ ーリングだし、
イカの反応も良い。
パタパタの弱点はキャストしても全く飛ばないことかね

805 :名無し三平:2014/10/17(金) 02:36:23.55 ID:nFoVFhCu0.net
パタパタ使ったことないけど飛ばないのか
エギ自体飛ばない方なのにさらに飛ばないとかw

806 :名無し三平:2014/10/17(金) 02:37:20.01 ID:BGi4ZgW70.net
飛ばないのならオモリ付けりゃいいんじゃないのか?
それじゃアカンのか?

807 :名無し三平:2014/10/17(金) 02:44:25.79 ID:qJmZyGGi0.net
笛木は「デヒャヒャヒャ」みたいなあの笑い声が嫌だわ

808 :名無し三平:2014/10/17(金) 03:05:36.52 ID:C0PCkVAA0.net
半年振りに貼っとくか
ギャング笛木のガラパタ最高
https://www.youtube.com/watch?v=e1ev40vdpc8#t=180

809 :名無し三平:2014/10/17(金) 03:12:53.31 ID:YXQl76Rc0.net
笛木っていつもシャクったら乗ってただよね

810 :名無し三平:2014/10/17(金) 03:25:33.78 ID:IDWn/vBGi.net
>>809
あいつ最初からアタリを取る気ない釣り方だよね。
ワンピッチで3〜4回小さくシャクって3〜4秒フリー気味にフォールの繰り返し作業。
あいつの動画ほど見ててつまらんエギング動画はないわ。

811 :名無し三平:2014/10/17(金) 04:12:12.65 ID:YXQl76Rc0.net
>>810
俺もラインの当たりかシャクったら乗ってただけどプロなら当たりとってほしいよね
俺的にはダイワの人が上手いって思った
名前忘れたけど

812 :名無し三平:2014/10/17(金) 04:16:03.69 ID:PPUr5Yj30.net
やまらっぴはアタリ取ってるからな
分からなかったら分からなかったって正直に言うからな

813 :名無し三平:2014/10/17(金) 07:12:10.21 ID:2BRBWiKM0.net
やまらっぴはおねぃさんとのやり取りがめちゃめちゃ面白い

814 :名無し三平:2014/10/17(金) 09:34:00.03 ID:FCDl3idL0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

815 :名無し三平:2014/10/17(金) 13:32:04.38 ID:CnzgmaQ40.net
そんな僕はみっぴが大好きです

816 :名無し三平:2014/10/17(金) 13:34:58.60 ID:hAgcdHgq0.net
秋丸美帆は笑顔が人工的でどうも苦手だ。
収録が終わった瞬間に仏頂面になって愚痴言ってそう。

817 :名無し三平:2014/10/17(金) 13:50:15.87 ID:CnzgmaQ40.net
>>816
それは分かるw
だが雑誌、DVDで見るだけの存在なので気にしてない

エギング王の最新刊のDVD見たか?
デカイカかかった時に「だいじょうぶかいな、だいじょうぶかいな」言ってる姿はメチャカワやぞ!

818 :名無し三平:2014/10/17(金) 14:01:28.75 ID:z8RJO1UL0.net
坂本ちゃんが好いです

819 :名無し三平:2014/10/17(金) 14:14:18.63 ID:W31If5qx0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

820 :名無し三平:2014/10/17(金) 16:52:56.26 ID:wcJ+gpq20.net
みんなバランサーでバランス調整とかしてる?
先重りを解消させたくて調整するんだけど、全体の自重が重くなるのがなんだか嫌で

821 :名無し三平:2014/10/17(金) 17:20:08.84 ID:WMGfEHlsi.net
>>820
ロッドはほとんど下向きだから先重りしても全く問題無いと思ってる。

822 :名無し三平:2014/10/17(金) 17:23:11.06 ID:gJhsf1e+0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

823 :名無し三平:2014/10/17(金) 17:59:59.95 ID:fjjavgMA0.net
メジャークラフトの眼鏡のおっさんが好き

824 :名無し三平:2014/10/17(金) 18:18:38.00 ID:YXQl76Rc0.net
>>823
カナヤマンか

825 :名無し三平:2014/10/17(金) 18:19:43.49 ID:r4axhhi+0.net
俺はヨーズリのドンドコドンのぐっさんみたいなおっさんがいいな

826 :名無し三平:2014/10/17(金) 18:27:42.94 ID:OqU1QIug0.net
ラインの結び方が悪かったのか、イカが乗ってたのにシャクって合わせた瞬間に軽くなった。

エギが持っていかれた・・・

827 :名無し三平:2014/10/17(金) 18:30:26.96 ID:hAgcdHgq0.net
スッポ抜けの報告多すぎだな。
やっぱり、いきなりFGを勧める風潮は誤ってると思うな。
多少弱くはなるが、初心者はすっぽ抜けがほぼあり得ないSFノットでも充分だろ。

828 :名無し三平:2014/10/17(金) 18:58:13.24 ID:gwCa70nD0.net
>>820
今のロッドは軽いからやってないけど、以前の先重りするロッドの時はやってたよ

829 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:07:45.27 ID:/RNgstQf0.net
ライン結びに自信の無いうちは投げ釣り用の重りを何個か持っておいて
結んだあと試しにそれ付けて2,3回投げたり大げさにしゃくったりしたらどうだろう

830 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:08:05.59 ID:xLxennpX0.net
ヨーヅリの池内とショア侍が好きでよく動画を見てる

831 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:18:33.17 ID:1bsJRqb30.net
>>828
やっぱりそうかー
バイオレンスジャークなんだけど、安くても最近の軽いロッドに買い変え時期かな

832 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:27:36.63 ID:I2eusQ4H0.net
ヒゲなしやれ

833 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:35:03.60 ID:c8SNvT9S0.net
初心者でfgノット 組む人は
第一精工のツール使ってるのかね?

834 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:39:14.42 ID:WMGfEHlsi.net
>>833
リダクリだねー
周りの初心者はみんなそれで覚えた。
抜けないコツは最初PEをしっかりくの字型にすること。

835 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:48:16.48 ID:z8RJO1UL0.net
俺はリーダーの先をあぶって玉にするように教わったが少数派かな?

836 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:51:36.45 ID:PPUr5Yj30.net
基本は限界まで締めることだろ

837 :名無し三平:2014/10/17(金) 19:57:45.03 ID:rfsbrNE6O.net
みなさんはエギはどれくらい持ってますか?
買いに行こうと思うのですが、サイズと数がどれくらいあればいいのかわからなくて。

838 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:01:45.71 ID:r4axhhi+0.net
>>837
普通に100本は持ってるでしょ

839 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:12:54.20 ID:OvefOY0X0.net
>>837
10本切らないように補充してるよ

840 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:33:03.46 ID:QdcQGweu0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

841 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:33:52.12 ID:z8RJO1UL0.net
おまえ等何キャストぐらいでエギローテする?

842 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:35:12.19 ID:BGi4ZgW70.net
1本で8割ピンクのエギなのでほとんどローテなし
壊れたり抜けたら強制的に交換って感じだなぁ

843 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:37:06.01 ID:rfsbrNE6O.net
>>839
各サイズ10本でしょうか?
平均的なサイズ本数内訳ってどんな感じなのでしょうか??

844 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:38:49.52 ID:PPUr5Yj30.net
>>841
ここ釣れるって思ったところで粘るときに頻繁に換える
>>843
今の時期なら3.5号オンリーでいいよ

845 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:48:14.44 ID:OvefOY0X0.net
>>843
いやいや、そんなにないよー
今は2.5x1、3.0x6、3.5x4だな

846 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:50:23.39 ID:r4axhhi+0.net
俺は
3.5号80本(うち未使用限定エギが40本くらい)
他が20本くらい適当に

847 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:52:10.79 ID:tzKNBq4s0.net
>>846
一個100円でも10000円
貧乏エギ沢山とは言ったものですな(^○^)

848 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:52:34.85 ID:qCa8oQn30.net
>>824
ヒロセマンだろ

849 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:52:49.03 ID:pb1swu3+0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

850 :名無し三平:2014/10/17(金) 20:56:12.88 ID:CXJCT1XG0.net
初心者はヒロセマンを見ない方がいい
いとも簡単に釣れる風に見えるけどあれは罠だ

851 :名無し三平:2014/10/17(金) 21:04:07.73 ID:Fs+f8/Db0.net
俺もアジングでヒロセマンに騙された
でもヒロセマンは好きだな

852 :名無し三平:2014/10/17(金) 21:11:33.21 ID:4ITyS/ugi.net
見てて分かりやすかったからショアジギ始めた時見てたわ

853 :名無し三平:2014/10/17(金) 21:28:58.88 ID:MNOarIBt0.net
今日3投して2個ロスト
めげずに3個目のエギをセットして何十投目かにロスト
そしてボーズ
泣きそうになった( ・´ω・`)

854 :名無し三平:2014/10/17(金) 21:31:51.51 ID:X+pCtor/0.net
>>853
海洋投棄は犯罪だぞ

855 :名無し三平:2014/10/17(金) 21:50:39.40 ID:rKUVKNAB0.net
アオリイカくらいなら電車で十分
俺は抜けたことないよ

不確実なfgでビクビクしながら釣りするよりはマシだと思うがな

856 :名無し三平:2014/10/17(金) 21:53:40.24 ID:2BRBWiKM0.net
スルー推奨

857 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:02:05.47 ID:3/4Hz23t0.net
持ってるのは500本以上有ると思うけど、釣るときにバッグに入れてるのは、
2.5号×4本・3.0号×3本・3.5号×1本です。

858 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:04:24.57 ID:4CLjwfMP0.net
墨族のカンナが3本ぐらい折れてた。
折れるカンナより曲がるカンナの方がいいよなぁ。
他に折れやすいカンナはどのメーカー?

859 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:07:29.72 ID:3/4Hz23t0.net
>>841
カラーローテは無し。
あたりが有って乗らないときにサイズを変えるくらいかな。

860 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:14:22.33 ID:CXJCT1XG0.net
アオリでイカ焼きて美味いかな?

861 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:19:48.11 ID:GhMoH5rR0.net
俺は基本的にイカ焼きで食うよ。
毛髪が抜け落ちるほど馬いよ。

862 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:21:42.76 ID:OxmyzaUH0.net
>>837
8本ぐらいがいいと思いますよ
3寸で背中ピンクの赤テープ、金テープ、虹テープ
3寸で背中オレンジの赤テープ、金テープ、虹テープ
後はアジカラーとか2.5寸も1、2本持ってると良いですよ

863 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:23:38.76 ID:5wJcBast0.net
>>853
よう!私!

864 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:24:35.02 ID:yVENEWeu0.net
縁日のタレでごまかすようなタレ焼きとは一緒にしないでもらいたい。
イカ本来が甘いので醤油に軽くつけるだけでも美味
自然の甘さなので飽きを感じさせず700gのイカでもペロリ
700c位になると肉厚なので噛めば噛むほどうまみと甘みが出てずっと噛んでる。

865 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:26:36.18 ID:MzoGgCHZ0.net
ガラパタの何カラーがいいんや?
リアルニシキエビええか?ええのんか?
ほなワシ買うで?

866 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:27:10.53 ID:ibVsOd920.net
>>860
アオリは火を入れると格段に柔らかく甘くなる。
高級魚だから刺身で食べるのが普通になってるけど、火を入れたほうが美味い気がする。

甘みが強いので味付けの時に味醂や砂糖の使用量は控えめにすると良いよ。

867 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:27:46.98 ID:GhMoH5rR0.net
>>864
それは焼きイカでしょ。
イカ焼きと焼きイカを混同するな。

868 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:28:42.00 ID:OvefOY0X0.net
>>865
それとリアルイソスジエビ買ったし日曜日に試してくるわー

869 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:38:18.49 ID:VZzvus080.net
ウェアとかもってる人居ますか?
磯用のオールウェザースーツは有るけどエギングには動き辛い。
ルアーフィッシング用のが欲しいけどコスパいいのってなんかないですかね?

870 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:39:49.19 ID:GhMoH5rR0.net
>>869
Tシャツとかいいんじゃないでしょうか

871 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:50:28.84 ID:X+pCtor/0.net
>>867
それ区別するのは大阪人くらいだろ?
チヂミみたいな食い方するのも

872 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:52:16.51 ID:6QQjf0PE0.net
今日オトヒメとブルーライトマーブルピンクを尼でポチった

873 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:53:33.74 ID:yVENEWeu0.net
>>867
大阪だけじゃね?

874 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:53:53.75 ID:X+pCtor/0.net
>>872
お前がエギに釣られてどうすんのwww

875 :名無し三平:2014/10/17(金) 22:59:18.62 ID:vMwZOOqq0.net
>>869
安いマウンテンパーカー使ってるわ
風通さないし、下にフリース着たら暖かい

876 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:01:38.61 ID:JwuA6Y+G0.net
半芝とかキモすぎ

877 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:04:31.53 ID:qJmZyGGi0.net
最近のエギは、メーカーが人間釣るための道具だもんな
波動だなんだって
格ゲーかよ
ロッドでコマンド打てば良いのか

878 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:09:22.70 ID:c8SNvT9S0.net
エギ王qライブをキャストすると
安定した姿勢でビューと飛んで行ってかなり爽快だ。
これを越えるエギ知ってたら教えて下さい。

879 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:09:46.38 ID:yVENEWeu0.net
昇竜拳のコマンドは釣れそうだな

880 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:11:52.17 ID:gwCa70nD0.net
あえて釣られて楽しむくらいの余裕を持つと良い

881 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:13:17.04 ID:gwCa70nD0.net
>>878
ブリーデンの過跳

882 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:16:57.12 ID:YrmD1yls0.net
>>861
そんなん食うわけにいかんやんけ!

883 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:26:45.26 ID:X+pCtor/0.net
>>878
初心者ほど飛距離を気にする典型、4号でも使えば

884 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:29:01.40 ID:PPUr5Yj30.net
>>883
飛ばないより飛ぶ方がいいだろ

885 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:32:46.95 ID:X+pCtor/0.net
>>884
その考え方が初心者、じゃあ4号使えば?
それより、フォール姿勢とか沈下速度気にすれば

886 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:38:03.35 ID:c8SNvT9S0.net
レスどうもです。
過跳って地元の釣具店では見たことないな。
シンカーの形が特徴的だ。
遠くにキャスト出来れば釣れる訳でもないんだろうけど
楽しいんだよね。
ダトマもパタパタも良く釣れるが空中ではクルクル回る

887 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:38:06.00 ID:gwCa70nD0.net
経験だと釣果と飛距離はあまり関係ないな
でも、たしかにより飛ばせればそれだけチャンスは増えるね
ちなみに4号はすでに使ってる

888 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:41:16.73 ID:gwCa70nD0.net
>>886
シンカーと、あとは羽根が無いんだよね
抵抗が少ないから飛ぶし、キビキビ動くよ

889 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:44:40.19 ID:yVENEWeu0.net
遠くに飛ぶとフォールの速度落ちる
PEが多く出るので浮力と水の抵抗と潮流と風の抵抗受けるんでね
姿勢もどうなってるかね・・環境によっちゃ潮に流されて横向いてると思うよ
それでもしゃくれば食って来るんだよね

890 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:53:41.27 ID:MzoGgCHZ0.net
ガラパタ高いなぁ…リアルニシキエビ買うの辞めとこ

891 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:54:51.06 ID:/RNgstQf0.net
飛ばせるに越したことは無い
ちょっと考えればアホでも分かる
イカはそばにエギを落しただけで反応して寄ってくるし
ちょいと動かせばすぐに抱こうとする

892 :名無し三平:2014/10/17(金) 23:58:58.72 ID:en/kNXY+0.net
次アオリイカ釣れたらみりん醤油塗りたくって焼こう、釣れたらな…
ゲソ天ぷらにしてワタ醤油で食うんだ、釣れたら…

893 :名無し三平:2014/10/18(土) 00:12:28.63 ID:lPEqicvv0.net
たかが糸の結び方で熱く語れて羨ましい

894 :名無し三平:2014/10/18(土) 00:24:06.96 ID:JRJcTHxG0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

895 :名無し三平:2014/10/18(土) 00:51:36.11 ID:nC4Cbv8L0.net
はぁ…やっぱ俺FGノット無理だわ
今度はキャストでノットの上から切れた
念を入れて締め込んだ時にPEが弱っちゃったのかなぁ…
スッポ抜けはなかったけど切れたら元も子もないわな
もうFGは諦めてSF&#13097;でいこう
あれも結局は編みこみだから強度は大して変わらないよね?

896 :名無し三平:2014/10/18(土) 01:07:41.02 ID:GaRL3+mf0.net
>>895
全然違う。SFだと負荷かかったなと思ったら切れるけど、FGだと下手したら竿折れると感じるね。

おそらく、ラインが細すぎるか、リーダーの髭切過ぎ。
ガイド抵抗小さいから最初は1センチくらい出しても大丈夫だよ。

897 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:09:03.83 ID:tZT2pILB0.net
>>881
某テスターにどうして使わないのか訊いたら、わかったようなわからないような物言いで誤魔化されたエギw
まあイカごとき、何でだって釣れるんだよってことを具現化してるエギだな

898 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:09:25.46 ID:nC4Cbv8L0.net
>>896
え、髭短いと切れるの?
ラインは0.6号
飴色にならなくてつい何度も何度も締め込んじゃうからPEが弱ったのかと思ったんだけど

899 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:20:26.73 ID:eb/QSZZw0.net
簡単にFGノット組めるノットアシストっての使ってるけど、なかなかいいよ。
ちょっと値段高めだけど

900 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:24:28.48 ID:1Ww93/kg0.net
アロンつけたら?

901 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:32:10.73 ID:dX7/CA/F0.net
そんなことしたら硬くなったところに負荷が集中して
せっかくの負荷分散編みが台無しや

902 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:34:02.39 ID:6z8nOwKV0.net
>>898
初心者ならPE0.8にリーダー2号つかいなよ

903 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:44:55.68 ID:nC4Cbv8L0.net
>>899
今動画見てみたけどあれって固定したラインのテンションだけで締め込んでちゃんと飴色になるの?
>>902
全くその通りなんだけど買っちゃったしなぁ
0.8号使ってた時はトラブルなかったんだけどね

904 :名無し三平:2014/10/18(土) 02:52:15.01 ID:6tdyTlCc0.net
アシストも全然悪くないけど組む楽しさもいいもんだよ。編み込みなんか特に。
○○式FGに捕らわれず自分で工夫したら最強じゃなくてもすっぽ抜ける事ないし。

905 :名無し三平:2014/10/18(土) 03:18:15.01 ID:isSDEM0G0.net
ヒゲなしノット

906 :名無し三平:2014/10/18(土) 03:57:59.91 ID:WsAyeji/i.net
>>903
自分も0.8から0.6に変えたことあるんだけど、あまりにも強度が弱すぎて0.8に戻しました。
たしかバリバスのアバニとかいうけっこう高いやつだったと思います。
飛距離、風の影響の受けやすさ、操作性はたしかに0.8よりいいかなと思ったけど根掛かりや藻に絡むことが多いエギングにはちょっと強度不足かなと。

907 :名無し三平:2014/10/18(土) 07:23:51.37 ID:rsVlyPdiO.net
最近流行りのラトル音のエギは他のエギよりイカ釣れるんですか?
メーカーが人を釣るための商品ですか?

908 :名無し三平:2014/10/18(土) 07:24:32.35 ID:QAMtUxUl0.net
>>892
そんな食い方は安物のスルメでも使えば良い、もったいない食べ方するなよ。
イカ焼きが一番旨いに決まってるんだから。

909 :名無し三平:2014/10/18(土) 07:40:17.09 ID:uj3YC8Y1i.net
エギンガー的にはアオリのほうが安いイカと変わらん存在じゃないか?
しょっちゅう釣って来て食べてるし

910 :名無し三平:2014/10/18(土) 07:49:57.19 ID:tpG7msFW0.net
>>909
頻繁に釣れる人はね
今じゃアオリイカよかエギンガーの方が多いからそんな人おらん

俺のとこだとアオリイカ釣れるとわらわら人が集まってくるよ

911 :名無し三平:2014/10/18(土) 08:14:59.53 ID:0qFk3+ZD0.net
エギパラの淡路島編

ラパラのテスターが2日ボートからしゃくり倒して、1杯だけとか。
このエギ釣れませんよ!という宣伝にかならねーだろ。

メーカー的に流していいのか?

912 :名無し三平:2014/10/18(土) 08:20:54.76 ID:9z00dvG+0.net
14,5年前のリールと現在のリール、どれくらいの差があるかな?

TD-Z or -X(中古)と、イグジスト or セルテートの購入を考えています
単純な構造だけど、技術革新あったのかな?

913 :名無し三平:2014/10/18(土) 08:29:18.88 ID:jxAfqTO20.net
デーゲームに今から行ってきます。
ラトル スタート。
夜は海外製の強烈レーザーポインターを実験的に使ってみます。スターウォーズばりに光線が見えるやつ。
あくまで、実験。

914 :名無し三平:2014/10/18(土) 08:50:59.43 ID:ad0ycMHS0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

915 :名無し三平:2014/10/18(土) 08:57:10.83 ID:OOiybchM0.net
>>913
テレビで青色LEDにイカが寄ってくるって言ってたわ

916 :名無し三平:2014/10/18(土) 09:18:52.50 ID:bpjcMulM0.net
トレインノット最高!

917 :名無し三平:2014/10/18(土) 09:35:28.86 ID:2xAq1veWi.net
なんでもかんでも横文字にすりゃいいってもんじゃないし、電車結びは最高ではない
イカ釣りには問題ないが、根掛かり回収に難ありすぎ

918 :名無し三平:2014/10/18(土) 09:56:11.73 ID:RP98bedA0.net
根掛かりにはスクーバ使えば一発よ

919 :名無し三平:2014/10/18(土) 09:56:31.58 ID:RhhBq53v0.net
よしノットの話はそこまでだ
難しいから不安だから、電車で十分とか言ってねーで強いノットを完璧にやりゃいいだけだ

920 :名無し三平:2014/10/18(土) 09:56:53.12 ID:H4lFyzXM0.net
>>903
アームが内側に来ないようにやればちゃんと飴色になりますよ。
根掛かりして無理やり引っ張ってもカンナ曲がるかサルカンのとこで切れてるからすっぽ抜けは大丈夫だと思います。

921 :名無し三平:2014/10/18(土) 10:06:15.65 ID:GaRL3+mf0.net
>>898
重ねて編み込んで摩擦かけない限り、編み込みだけで切れたりしないよ。
あと、髭が短いと切れるのでは無くて、編み込み弱くて髭が短いとキャストの時に編み込まれながら髭ズレてくから、短いとすっぽ抜ける。
逆に最初の3投ぐらいは髭長めでやれば、しっかり締まったりする。

922 :名無し三平:2014/10/18(土) 10:29:14.91 ID:1bkdKUns0.net
FGもまともに編めないって、どんだけ不器用なのよ…

923 :名無し三平:2014/10/18(土) 10:41:18.75 ID:wiszDoE80.net
>>899も言ってる、第一製工鰍フ「ノットアシスト2.0」とかで編めば簡単だよ。
関西人ならほとんどこれを使ってる?かも。

http://www.daiichiseiko.com/1762
http://www.daiichiseiko.com/1746

924 :名無し三平:2014/10/18(土) 10:43:59.31 ID:XwPwtQ0Y0.net
FGどころか不器用でヒゲ無しもまともに組めん。。。
PEで作る左手の輪っかがダルダルになるし。(PEがすべる)
口で咥えて直線にしてやってるわ。

925 :名無し三平:2014/10/18(土) 10:53:49.04 ID:rK3CP8SD0.net
ノーネームか8の字ぐるぐるでいいじゃん
FGは面倒だしすっぽ抜けるし

926 :名無し三平:2014/10/18(土) 11:21:25.49 ID:O9QvOPNQ0.net
>>896
完璧に作ればFGとSFの強度差は10%くらいしかない。
ただし不完全なSFは強度が下がる程度で済むが、下手くそなFGはすっぽ抜けて
強度0になるから、摩擦系ノットに慣れてない初心者はSF(ノーネーム、8の字)
から入門する方が合理的。

927 :名無し三平:2014/10/18(土) 11:44:27.61 ID:6tdyTlCc0.net
>>924
クリップか爪楊枝に結んで薬指と小指に引っ掛けといたらいい。昔はそうしてたよ。大分楽になる

928 :名無し三平:2014/10/18(土) 11:51:30.11 ID:XwPwtQ0Y0.net
>>927
なるほど。色々試してみます。
ようつべのは達人過ぎて解り難い。
よく見るとリーダー回転させてたりハーフヒッチ入れてたり。

929 :名無し三平:2014/10/18(土) 11:59:54.87 ID:C9n419xl0.net
>>923
これ普通に組むより面倒じゃね?

930 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:19:32.12 ID:G3Gr95SCi.net
エギング初心者で堀田式を覚えて数回編んだけど、すっぽ抜けはない、切れるのはリーダーかPEの痛んでる所で切れる

931 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:30:55.73 ID:iS41m7CF0.net
ここだけの秘密だけど
今、釣具屋行ったら試供品でクイックリーダー配ってるぞ
俺は3本ほど貰ったけど外で切れた時に使えそう

932 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:35:05.31 ID:gvU/gjT0O.net
夜釣りの時目印にケミホタル使ってるけどこれ間違ってないよな?
シャクルと水中でケミホタルが動き回るが通常有り得ない物体だから逆に警戒されないか気がかりだ

933 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:35:49.15 ID:k2BxukkMO.net
二年前からエギング始めて、ずっとPE1号を使ってましたが今年から0.8号を使ってます。
確かにクシャクシャってなるトラブルは減りましたが、釣果は下がりました。
今年はあまり釣れないからかもしれませんが。。
実際の話、1→0.8にした場合、エギの沈下速度が早くなったりとかで釣果は変わるもんですか?

934 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:44:19.25 ID:wiszDoE80.net
>>929
これ以外でFGを編んだ事が無いから(編めないw)分からんよ〜
でも、いつも編んだ部分が変色してるのが気になってたけど、
それが飴色なのかと、ここで知ったよw

935 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:56:52.44 ID:6sbPXBSm0.net
ノットアシストみたいなノット関連商品って何であんなに高いんだ?
そろそろどっかが価格破壊してくれよ

936 :名無し三平:2014/10/18(土) 12:58:45.88 ID:O9QvOPNQ0.net
>>923
これなんか500円で作れそうだよな。

937 :名無し三平:2014/10/18(土) 13:52:25.44 ID:ly0QYg8O0.net
>>933
PEを太くして釣果が下がるのは有ると思うが、逆はないな。
細くして悪くなるのは根掛かりの回収率だけ。
釣果が落ちたのは単に環境のせいだと思う。

938 :名無し三平:2014/10/18(土) 13:58:15.97 ID:Zc5iekiI0.net
>>931
これの事かな?

私も2個ほど貰ったよw

私、ナイロンラインなんだけどね・・・
ナイロンラインなんだけどね・・・

http://imepic.jp/20141018/501670

939 :名無し三平:2014/10/18(土) 14:04:57.34 ID:C9n419xl0.net
俺メバルタックルでPE0.3でやってるけど
本格的にやるとして0.6にするともしかして釣果落ちるの?

940 :名無し三平:2014/10/18(土) 14:16:04.15 ID:6sbPXBSm0.net
>>939
メバルタックルで0.6にしたら落ちるだろうな。
つか、季節的にもうメバルタックルだと難しくなる。

941 :名無し三平:2014/10/18(土) 14:28:20.55 ID:aN79jHjd0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

942 :名無し三平:2014/10/18(土) 15:48:18.85 ID:h/O+RBRw0.net
昌栄 システムスティック
FG組む時にテンションかけておける
根掛かりでライン引っ張る時便利だぞ

943 :名無し三平:2014/10/18(土) 17:48:11.87 ID:nC4Cbv8L0.net
今日またラインがpeから切れたりスッポ抜けたらノットアシスト買おうっと

944 :名無し三平:2014/10/18(土) 17:58:59.94 ID:QAMtUxUl0.net
>>943
PEから切れてんなら道具使おうが同じだから

945 :名無し三平:2014/10/18(土) 18:00:29.22 ID:XDrd/zTP0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

946 :名無し三平:2014/10/18(土) 18:09:37.99 ID:gHV/O/cT0.net
>>887
飛ばないけど釣り負けてないから言える台詞だね
どうしても飛距離で負けてるって局面は確かにあるね…当然だが。

947 :名無し三平:2014/10/18(土) 18:11:02.69 ID:R692gDzQO.net
サルカンのとこは何ノットで組むのがいいかな?
ダブルクリンチ?フィッシャーマン?ダブルユニ?

948 :名無し三平:2014/10/18(土) 18:15:41.61 ID:QAMtUxUl0.net
>>947
もの凄くどれでもいい

949 :名無し三平:2014/10/18(土) 18:18:49.25 ID:R692gDzQO.net
結束強度を理解してない電車男にはどうでもいいかもな。

950 :名無し三平:2014/10/18(土) 18:46:10.66 ID:iW6MWdHi0.net
今日の夜中から福井に釣りに行くからなー
気合いで買ったci4タックルのデビュー戦やー

951 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:16:36.33 ID:wiszDoE80.net
ポキッ!
何か折れた音がしたぞ〜!

952 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:20:44.50 ID:DjIvch7C0.net
>>950
そういうときは釣れない。
俺の経験則

953 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:20:52.74 ID:uj3YC8Y1i.net
ノットの話飽きた!

954 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:23:23.95 ID:2bgDAPPXi.net
>>947
オフショアでやるようなTNとかハーフヒッチ一杯系が強度だけはある。
それ以外ならハングマンズノット、物凄く早く組めるから覚えてて損は無いよ。

955 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:24:56.10 ID:iV+yHe1j0.net
休みだからみんなエギング行ったんでしょ。
釣果情報くれよ

956 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:47:56.64 ID:+6meJgE00.net
三浦半島ランガンで10杯

957 :名無し三平:2014/10/18(土) 19:52:08.28 ID:9z00dvG+0.net
>>956
伊豆より良いね

ただ、道路こまない?

958 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:00:23.68 ID:eoqeJjmH0.net
>>908
刺身が一番旨いに決まってるだろ

959 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:10:49.51 ID:bmYbf31VI.net
甘みは劣るが、紋甲のほうが肉厚で美味い気がする
肝もそこそこデカイしな

960 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:16:26.94 ID:jrCkuVIB0.net
瀬戸内海で夜中から朝までで8ハイ
今年はまだ小さいねぇ

961 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:37:27.53 ID:bFAIuYh20.net
昨夜だけど福井の防波堤から入れ食いに出会い
2時間ほどで12杯いただきました。
胴長17・8センチから25センチくらい
爆風の中頑張った甲斐があった
>>959
鮮度が高いイカなら紋甲イカのほうがおいしいと思います。

962 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:48:17.81 ID:QAMtUxUl0.net
鮮度というよりサイズだな。
コウイカの方が身がコリコリして硬いからサイズの小さいやつは歯ごたえが良い。
大きくなると硬すぎて食えなくなる。
実際コウイカはコロッケサイズの取り引き価格が高い。
あと、スズキやチヌと同じできれいな海でないと臭みが強くなるな。

963 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:49:29.22 ID:+6meJgE00.net
>>957
90のカブ最強だよ

964 :名無し三平:2014/10/18(土) 20:56:12.90 ID:2bgDAPPXi.net
>>962
価格は地域性もあるね。

コウイカも良いサイズなら鉄板焼きでマヨネーズかけて野菜タップリで食うとアオリより遥かに旨い。
結局料理との相性でアオリだけではこうはいかない。

965 :名無し三平:2014/10/18(土) 21:12:07.22 ID:wq6QAu+UO.net
島根で昼から夕方まで4杯、1杯は小さすぎてリリース(俺は少し前にこのスレ
でしまなみでボウスを食らったと書き込んだ者、そういう腕前)
シャクリを繰り返すと足元に2,3こまいのが追ってくるが乗らない、でもめっちゃ沸いて来る
パタパタフットのエギはすごいね、久々のエースエギになった、以前情報くれた人ありがとう、
このエギでトンカツ2杯ゲット

966 :名無し三平:2014/10/18(土) 21:17:05.13 ID:R692gDzQO.net
パタパタフットのニシキエビ最強伝説か。
みんな買うなよ、俺が買うから。

967 :名無し三平:2014/10/18(土) 21:21:39.99 ID:1/GyukEe0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

968 :名無し三平:2014/10/18(土) 21:54:44.28 ID:nC4Cbv8L0.net
さてとノットアシストでもポチるかな

969 :名無し三平:2014/10/18(土) 22:13:55.34 ID:6z8nOwKV0.net
>>968
本当にすっぽ抜けなの?

970 :名無し三平:2014/10/18(土) 22:39:51.53 ID:PRLjgPwk0.net
釣果情報サンクス。
パタパタだけ釣れる時あるから俺も価値あるエギだと
思うな。
エメラルダスが好きで一番投げてるが、全く釣れん。
2軍エギか、地形調査隊に行く日も近いな…

971 :名無し三平:2014/10/18(土) 22:48:32.74 ID:DWgJalr50.net
簡単だからトリプルエイトノットやってるけど問題無しだわ

972 :名無し三平:2014/10/18(土) 22:51:48.29 ID:DWgJalr50.net
>>970
俺は最近エメのラトルでしか釣れてないわ

973 :名無し三平:2014/10/18(土) 23:06:29.55 ID:nC4Cbv8L0.net
>>969
いや今日はスッポ抜けもなかったし切れることも無かったよ
けど心の何処かでビビりながらやってたから思い切って買うことにした
これでダメなら大人しく0.6号は諦める

974 :名無し三平:2014/10/18(土) 23:17:05.48 ID:wyHqjssJ0.net
0.6でヒゲなしノットで今まですっぽ抜け無しだけどな
金の無駄やん

975 :名無し三平:2014/10/18(土) 23:19:12.17 ID:QAMtUxUl0.net
>>973
ナマで入れていいと言われたらフニャフニャになる情けない奴だ

976 :964:2014/10/18(土) 23:52:52.58 ID:4fKCi7fn0.net
>>966
ちあみに俺が使ったのはボイルってカラーだ、ニシキヘビってブラックタイガーかブラウンタイガー?

977 :名無し三平:2014/10/19(日) 00:28:05.24 ID:ei1iJ5hg0.net
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/

978 :名無し三平:2014/10/19(日) 00:31:47.49 ID:Oi+dd5Zc0.net
カラーは書くけどサイズは書かない。
…察した。

979 :名無し三平:2014/10/19(日) 00:32:56.01 ID:isJdE6Yh0.net
パタパタは管理大変だから使いたくないわ
デュエルはさっさと専用エギボックス作れよマジで

980 :名無し三平:2014/10/19(日) 00:44:08.60 ID:2+B4kaVy0.net
スーパーメタルトップとかメガトップとか
高いロッドを使うと釣果に差が出ますか?

981 :名無し三平:2014/10/19(日) 01:02:10.04 ID:5c+Q2EuM0.net
>>943
違う違うそうじゃない

982 :名無し三平:2014/10/19(日) 01:08:43.75 ID:+tEULIeu0.net
パタパタは足なんて飾り〜じゃなくて
足こそ本体だからね。
少しくらい品曲がって回も
投げてひいてれば、少しずつ元に戻るが。

983 :名無し三平:2014/10/19(日) 01:16:56.08 ID:4ivF8lHj0.net
>>979
第一精工のエギラックで外側に足を向けて入れればイケるよ

984 :名無し三平:2014/10/19(日) 03:20:08.41 ID:TQFsITL80.net
>>960
瀬戸内海のどのへん?
うちのご近所ではまだまだ全然なんだわ

985 :名無し三平:2014/10/19(日) 04:50:28.46 ID:iN+xu6cq0.net
沖縄
満潮前後一時間釣行終了
烏賊400g一杯獲得也

986 :名無し三平:2014/10/19(日) 06:25:20.62 ID:06MPSJbY0.net
飲み過ぎて爆睡
ci4使えず…

987 :名無し三平:2014/10/19(日) 06:45:41.50 ID:LD0JNzx80.net
寝過ごした

988 :名無し三平:2014/10/19(日) 06:59:53.68 ID:8F0OKGj90.net
俺も

だから家でゴロゴロする

989 :名無し三平:2014/10/19(日) 07:13:29.31 ID:z1Bq0jan0.net
前スレで セフィアBB806MからCI4+803MLに変えた事を書き込んだおっさんだが
昨日仕事帰りにCI4+803M買っちゃったw
明確な違いは シャクったら乗ってたって時の感覚ですね
Mの時はガッキーン!と金属的な明確な感覚でMLはグニャっと言うゴミ掛けたんだかなんだかよくわからない感覚でした。

でもMLの柔らかさとCI4+の軽さでヒュんヒュンヒュン!と表層まで上げてからのテンションフォールで自分だけ
釣れたって時もありました。釣ったのはサイズは小さかったけど美味しかったです、アジフライ。

990 :名無し三平:2014/10/19(日) 07:16:12.92 ID:06MPSJbY0.net
>>989
何でアジングしてんだよ

991 :名無し三平:2014/10/19(日) 07:23:55.39 ID:+KGRhL/u0.net
>>984
愛媛県の三崎の方だよ
先週は松山の港周辺、その前はしまなみ海道と行ったけど数はそれなりにあがるよ
MAX400gって感じだけどね
今年は数が少ないってよく聞くけどそんなに感じないな

992 :名無し三平:2014/10/19(日) 07:33:07.32 ID:6zKuArEui.net
俺仕事 釣りに行けば20杯は釣って来るけどな

993 :名無し三平:2014/10/19(日) 07:39:23.93 ID:9J6xqc/60.net
仕事で20?それで食って行けるのか?

994 :名無し三平:2014/10/19(日) 07:56:14.52 ID:9GMKAOhk0.net
昨日の夜からで今帰ってきた…ボウズやったw
タコに抱かれて1個ロストもしたw
タチウオも頑張ったけど…ボウズやったw
マナティー4個ロストもした orz

疲れに行っただけやった@泉南方面

995 :名無し三平:2014/10/19(日) 08:06:07.72 ID:GPFXiO5E0.net
食コン?人工島?
タチウオシーズンにアオリ狙えるの?

996 :名無し三平:2014/10/19(日) 08:10:14.63 ID:uNZoQAjM0.net
立てれへん…次スレッド立てれへん
カーチャンに怒られる…
立てれへん…次スレッド立てれへん
絶対立たへん、ホンマに立てれへん…立った

【初心者でも】エギングPart38【上級者でも】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413673715/

997 :名無し三平:2014/10/19(日) 08:55:29.10 ID:fL/ipcDU0.net
昨晩からオキアミに8時間漬け込んだエギ。
間違いない。


旨そうだ。

998 :名無し三平:2014/10/19(日) 08:56:09.12 ID:6jpxlEDNO.net
>>979
パタパタって普通のエギケースだとダメなの??
買おうと思ってるけど、普通のケースしか持ってないから管理難しいなら悩むな…

999 :名無し三平:2014/10/19(日) 08:58:19.77 ID:aoKnagWf0.net
その昔、エギ薫ってのがあってだな。

1000 :名無し三平:2014/10/19(日) 09:51:30.77 ID:f/qkwO3l0.net
 
名古屋市昭和区に住むosk ea102.ap.so-net.ne.jp書類送検♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865/ 

 【開示】七日間ルール専用スレッド
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
 267 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16 0
 愛知県天白警察署刑事課より
 名誉棄損
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/46

 昭和区の男性K(51)を、名誉棄損罪の被疑者として書類送検
  愛知県警は9月1日付けで、当サイト管理人の名誉を棄損させた被疑者として、
 名古屋市昭和区に住む男性K(51)を、名古屋地検に書類送検しました。


ランディの糞尿を愛する名古屋市昭和区のチンカス負け犬糞尿マニアoskea102.ap.so-net.ne.jp!!!!!!!!!
警察に身元判明、書類送検、完全敗北死亡きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
ざまああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超絶っ!めしうまああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
3ヶ月ぐらい書き込みがないと思ったら糞と小便を漏らして涙を流して後悔してたんだね♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww

ちっw書き方からしてババアかと思ったがジジイだったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、昭和区は大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したoskea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に釣られて、
同じ相手を誹謗中傷している同類ゴキブリ蟯虫=userreverse.dion.ne.jpとZAQ大阪蟯虫wwwwwwwwwwww
糞と小便を漏らして涙を流してガクガクと震えて怯え中超絶めしうまああああああああああああ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1001 :名無し三平:2014/10/19(日) 09:57:27.00 ID:XYrAGjDm0.net
1000ならみんな爆釣!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200