2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LLLLLLLLLLLLLpart6

1 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:30:41.37 ID:p24H2TWFi.net
好きに語れ!
※前スレ
LLLLLLLLLLLLLLLLpart5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1391061056/

堕ちてたんで建てとく。
もう必要無しかなw

2 :名無し三平:2014/10/10(金) 23:32:40.54 ID:Pd6gsKzi0.net
いらね

3 :名無し三平:2014/10/11(土) 19:48:54.87 ID:2E8nAEa9i.net
13ってなんだ?

4 :名無し三平:2014/10/12(日) 13:38:28.72 ID:HNM+K23n0.net
スレタイのLの数が13個なのがナイス!www

5 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/12(日) 16:55:26.02 ID:CYVv9qfOi.net
>>4
数えて合わせたw
厨ではないが一応ユーザーなんで無いの淋しくて建てといた!

6 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:31:40.07 ID:RfwfYHV90.net
>>2が退出しました
>>3が退出しました
>>4が退出しました

7 :名無し三平:2014/10/12(日) 18:57:34.58 ID:IT6YLeUr0.net
ペスペってノーマルとホウリじゃ全然違うもんですか?

8 :名無し三平:2014/10/13(月) 13:57:54.64 ID:bpQHEMjy0.net
つ2chのネタにすら上がらなくなったらもうダメかもなw

9 :名無し三平:2014/10/13(月) 17:07:28.45 ID:z6w8VZ/r0.net
違うってなにが

10 :名無し三平:2014/10/15(水) 06:59:09.11 ID:ij0GF2/O0.net
エギマルってほんとに生産してんのか

11 :名無し三平:2014/10/19(日) 23:18:42.51 ID:33Y8ijnM0.net
今年エギングに行ってつくづく思ったが、上から下までLルックの
香具師ほんと見かけなくなったね。スペシメン使いは多少見かける
けどね。

12 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/19(日) 23:25:39.63 ID:+D+uq0jbi.net
>>11
流石に恥ずかしくなったんじゃない?
赤いロッドもほとんど見ないね。俺以外は(笑)

13 :名無し三平:2014/10/19(日) 23:56:01.01 ID:aUndGExc0.net
街の中心部でトラックジャケットとバッグ身に付けてる人はいたけどね

14 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/19(日) 23:58:44.39 ID:+D+uq0jbi.net
>>13
マジに?
ステッカー貼った車も見かけなくなったな。

15 :名無し三平:2014/10/20(月) 00:59:03.45 ID:Mr1Z/Gs20.net
>>14
ほんとだよ
スパイスとペスペはいまだに欲しいわ

16 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/20(月) 01:02:38.90 ID:FocJt4kwi.net
>>15
こっちの地域はほとんど見た事無いな(笑)

スパイスはオクに新品が格安で出てたよ!
俺はあの赤が好きで90WRと80S持ってる。

17 :名無し三平:2014/10/20(月) 15:14:18.14 ID:emqWL8pw0.net
>>14
ド田舎や離島に行ったらまだ生息してる

18 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/20(月) 16:47:24.23 ID:FocJt4kwi.net
>>17
こっちもド田舎なんだが、俺が知らんだけかも?(笑)

しかし最近イカの方のL元気無いよな。
ラッピ抜けたの相当堪えてる?

19 :名無し三平:2014/10/20(月) 18:37:16.11 ID:VCB8CJI50.net
違う、イカ業界全体が終わったんだよ「」

20 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/21(火) 01:02:49.41 ID:pS2Cu8oOi.net
>>19
確かにそうかも。
以前みたいに新モデルばんばん出ないもんな。
実際俺もスパイスから買い換えないしね。

21 :名無し三平:2014/10/21(火) 03:47:21.02 ID:2RUXlGup0.net
でもエギンガーは一応また再燃してるっぽい

終わってるのはL自体かとw

22 :名無し三平:2014/10/21(火) 05:06:29.17 ID:DtYbMqT50.net
おれもその一人だわ。でも秋なのに一杯も釣れないからまた数年後までしまっておくことにした

23 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/21(火) 09:40:05.38 ID:pS2Cu8oOi.net
エギングスレ見てるとそんな感じだね。でも釣れてないね。
今季はまだ行ってないがこっちも釣具屋情報だと話にならないみたい・・・

数年後はエギング自体皆止めてる予感・・・

24 :名無し三平:2014/10/21(火) 16:24:20.30 ID:cECBQKVW0.net
イカもアジもメバルも釣り過ぎなんだよ
数釣りしてドヤァしてるからね
一人が何十も釣ったりしてたらそりゃ減るわ

25 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/21(火) 17:13:29.59 ID:pS2Cu8oOi.net
>>24
確かに。
あんなバカスカ釣ってりゃ居なくなるわ。アジと筒イカしか釣れなくなるんじゃない?

26 :名無し三平:2014/10/21(火) 18:18:06.71 ID:+r8ucU820.net
>>24
アジは流石に減らないわw

27 :名無し三平:2014/10/22(水) 00:11:35.08 ID:0nKeHipn0.net
>>26
そうか減らないんだな
激減したのは山口ー広島だけで別の理由なんだろな

28 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/22(水) 00:18:10.43 ID:tf8u9Ic6i.net
>>27
アジはいくらでも増えるよ。
釣れないのは別の理由。水温や海流が違えば全然違ってくるよ。
それを探すのがまた楽しいんだけどね。

29 :名無し三平:2014/10/22(水) 02:09:03.93 ID:SmiQB/In0.net
>>28
日本近海のアジの量の話してるんじゃなくてミクロの話してるの。
それにメバルやイカだと簡単に通じる話がアジだと解らない?

30 :名無し三平:2014/10/22(水) 07:11:56.99 ID:E+/jFjEY0.net
ミクロの話
ミクロの話
ミクロの話



31 :名無し三平:2014/10/22(水) 09:57:31.93 ID:vC70VzTp0.net
>>29
>>29
>>29

32 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/22(水) 10:20:30.67 ID:tf8u9Ic6i.net
>>29
ミクロって何?
瀬戸内の話ししてるんだろ?そのつもりで言ってんだけど?

33 :名無し三平:2014/10/22(水) 16:29:21.13 ID:LSZBd5kE0.net
アジの繁殖能力と実際の漁獲量の推移、また考えられる要因を調べてもらえばいくらでも増えるという認識が間違いなのは解ると思う
それと全体量の減少が接岸固体数の減少に影響し沿岸の接岸したアジの量が少なくなると、釣り人が群れの繁殖効率に及ぼす影響は相対的に大きくなる
そして段階的に定着性の魚が減ると全体で見ると回遊性の割合を高め岸から釣れる確率は低くなる
すると「釣り人目線では減ったね」となるんだよ
アジ自体が減ったのはこの限りではないけどね

だいぶ足らないけどこれで勘弁して
ところで修理屋さんこっちきたことあるの?

34 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/22(水) 16:35:11.03 ID:tf8u9Ic60.net
>>33
成る程ね。色々要因が有るだね。

こっちって瀬戸内?
メバルで2、3回かな?下手くそなのとポイント知らんから全部ホゲったw
だからもう行く気がしないわ・・・

35 :名無し三平:2014/10/22(水) 18:52:28.96 ID:LSZBd5kE0.net
>>34
そう、いろいろあって減ってるのw
仕掛けが底に着かないくらい釣れてたのがアジング流行りだしたのと同時期にさらに激減したんだからマグレとはいえ影響は無視できないんだよ

勝手に宇部の人だと思ってたけど違うの?

36 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/10/22(水) 18:56:42.73 ID:tf8u9Ic60.net
>>35
数が減ったか回遊してないかは定かじゃないだろうが 釣れなくなったって事は結局同じか。

宇部よりも北側かな。
瀬戸内の方が近いけどほとんど日本海だな(笑)

37 :名無し三平:2014/10/23(木) 02:44:49.25 ID:Ob7wFetD0.net
>>36
まあなんとなく呑み込んでもらえて良かったわ、ありがとね

38 :名無し三平:2014/11/03(月) 20:03:21.16 ID:iwxrRMqZ0.net
ようやくメタルマル19が店頭に並び始めたな。
ったく、おせーよ!

39 :名無し三平:2014/11/03(月) 21:23:06.53 ID:LA1ziWJR0.net
キャスティングにはいつも置いてあったけど

40 :名無し三平:2014/11/03(月) 21:23:18.97 ID:wltIHmO80.net
みんな釣れないって分かり始めたからな

41 :名無し三平:2014/11/04(火) 20:52:07.35 ID:8iLIBLr+0.net
また倒産に一歩近づいたか

42 :名無し三平:2014/11/05(水) 00:20:29.86 ID:S1N3swVz0.net
魚影が濃いところでなら何を投げても釣れるのさ。

43 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/05(水) 00:41:15.04 ID:ufaUYGaG0.net
成る程。確かに

44 :名無し三平:2014/11/08(土) 05:53:33.43 ID:s3XI00/V0.net
ブリは来年のフィッシングショーに出ないみたいだな

45 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 08:06:34.73 ID:JKuOAEkt0.net
>>44
マジに?
こりゃ本気でヤバい?

46 :名無し三平:2014/11/08(土) 09:21:25.68 ID:/mui9G3o0.net
ヒロヒト親王離脱に追い打ちをかけるようにTEでコケたのが致命傷に?
コストダウンを狙った中華製が高くついたなw

47 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 09:41:54.01 ID:JKuOAEkt0.net
>>46
やっぱそこか。
TXの7ft以上もPRCには参った。短いのはJPなのに何故なんだろな・・・

48 :44:2014/11/08(土) 13:39:42.23 ID:B+fbelNH0.net
TEはコケてはないよ
TRほどじゃないけどよく売れてる
ただエギマルはもうアカンな置いてある店が無いw

49 :44:2014/11/08(土) 13:42:58.50 ID:B+fbelNH0.net
しかし修理屋さんはホンマに簡単に無責任な話鵜呑みにするのなw
42とか46とか根拠ないどころか逆やでw
俺は某販売店勤務やからよう分かるわw

50 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 14:59:44.23 ID:JKuOAEkt0.net
そうは思えないんだけどな。こっちは長いこと売れ残ってる。店員聞いてもダメだねぇって聞くがなぁ・・
その言葉使いは関西?だからじゃない?
エギマルもメタルマルも売れてないしな。ペスペ出した頃までじゃない?

51 :44:2014/11/08(土) 15:57:55.69 ID:B+fbelNH0.net
エギマルが置いてあんの!それ自体凄いでw
メタルマルは別やろ〜、問屋が供給が追いつかん言うとったで
そっちは田舎やしなw

52 :44:2014/11/08(土) 15:59:09.07 ID:B+fbelNH0.net
その店通販しとらんのかな?
教えてくれ、欲しい知人に教えるわ

53 :44:2014/11/08(土) 16:00:00.59 ID:B+fbelNH0.net
TE68、74とメタルマルな

54 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 16:03:02.78 ID:JKuOAEkt0.net
>>52
こっちの釣具屋ならどこでも?10本以上置いてるんじゃない?
置かない店も有るけどね。山口釣具屋でググって電話してみれば?

55 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 16:04:17.90 ID:JKuOAEkt0.net
>>53
は?ロッド?メタルマル?

56 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 16:06:26.71 ID:JKuOAEkt0.net
TEのどっちも見たよ。確か2店舗で見たかな。メタルマルも。

57 :名無し三平:2014/11/08(土) 17:38:17.64 ID:XMsKbip/0.net
メタルマルはまじで良く釣れるぞ、エソとタコが

58 :名無し三平:2014/11/08(土) 17:41:34.42 ID:mH2gF0xj0.net
元々俺みたいな極端なDQNとオタばっかのブランドだったがこいつらからも見放されたのか
そういえば俺も買わなくなった

59 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 17:45:16.61 ID:JKuOAEkt0.net
13で欲しいって思う物が無くなったな。
拘る必要無いのかも知れんけどTXがJPなら買っても良かったんだが・・
ノクターンの83にするかな。

60 :名無し三平:2014/11/08(土) 18:55:40.20 ID:HwzCncI70.net
まあレオンとかも業界全体でみたらマイナーな有名人だしなあ
ラッピが来るイベントと比べたら人の集まり悪すぎる

61 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 20:32:01.53 ID:JKuOAEkt0.net
今TVの世界一受けたい授業って番組で、身近な表示の落とし穴ってやつで、PRCは紛らわしいマズイ表示って言ってたな。
made in ○○は分かり易い表示にしないといけないらしい。
中国の悪いイメージを変える為らしいが紛らわしいし騙しに近いだって。

Lさん見直した方がいいと思うよ?
アンチじゃなくイチファンとして。

62 :44:2014/11/08(土) 23:43:06.88 ID:B+fbelNH0.net
>>61それは俺もそう思う。ごまかしにしか見えんわなw
つか、店の名前を教えてくれよ修理屋さん。焦らすなってw

63 :44:2014/11/08(土) 23:46:23.50 ID:B+fbelNH0.net
>>57そういう無意味な煽りはやめとけ。俺は凄い恩恵もらっとるわ。ひとが釣れとらん時に何回もええの釣っとるわw
秋のダービーじゃ80魚種オーバーエントリーされてたで

64 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/08(土) 23:49:45.48 ID:JKuOAEkt0.net
>>62
だよな。まぁ鶴の一声だろうから仕方ないんだろうが現場の人が可哀想だわ。

宇部の○ャスト、山口の○ンフィだったかな?売れてたらスマン。
伏せ字はググれば分かる。

65 :名無し三平:2014/11/09(日) 00:49:50.23 ID:Dhw9LRI20.net
フィッシングショーでないってホント?

66 :名無し三平:2014/11/09(日) 05:05:54.45 ID:m3nLKo7l0.net
キープキャストは出るだろ

67 :44:2014/11/09(日) 12:26:32.47 ID:6gMH3Ofq0.net
>>65>>66これな。
http://i.imgur.com/n6E32bF.jpg

68 :名無し三平:2014/11/09(日) 12:44:36.70 ID:KBJOiq3I0.net
もうおしまいでいい
何から何まで胡散臭いし

69 :名無し三平:2014/11/09(日) 14:14:05.54 ID:oeRKwYbY0.net
>>64
追加で
メタルマルなら同ホ○イントにもありましたよ
竿は見てないからわかんない(´・ω・`)

70 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/09(日) 14:54:59.87 ID:nZJrEA/N0.net
>>69
そこにも有ったね。ロッドはTXの83は有ったな。

71 :名無し三平:2014/11/09(日) 17:37:28.17 ID:6gMH3Ofq0.net
通販して無いんやな💦

72 :名無し三平:2014/11/09(日) 17:40:27.21 ID:6gMH3Ofq0.net
>>68そりゃ言いすぎやろ。
竿は相変わらずええものが多いしミニマルもメタルマルも面白いルアーやで
なんでもかんでも批判するのは見苦しいで

73 :名無し三平:2014/11/09(日) 19:17:20.12 ID:eGHtYR5E0.net
騙される奴が少なくなって来たんだろう。

74 :44:2014/11/09(日) 19:48:56.20 ID:6gMH3Ofq0.net
モノの善し悪しが分からん奴はクソして寝ろw

75 :名無し三平:2014/11/09(日) 20:24:38.00 ID:EK3ifGWg0.net
昔から宣伝の仕方が胡散臭いが、いざ使ってみると明らかに良いもの作ってると解るのがブリーデン
そのなかで生産国やなんかのこだわりは人それぞれ、自分もチャイナは嫌いなのでもう使う気はないが、ブリーデン以外にちゃんとライトゲームの竿を作れる会社があるかというと微妙

76 :名無し三平:2014/11/09(日) 21:03:33.81 ID:essap1Vp0.net
ブリーデンが竿つくってるの?

77 :名無し三平:2014/11/09(日) 23:02:18.60 ID:6gMH3Ofq0.net
>>76
アホみたいな煽りをすなボケっ!
大工(工場)だけじゃいい家が出来んのと同じ理屈だろが。竿は工場だけが設計するのと違うでw

78 :名無し三平:2014/11/10(月) 00:57:23.24 ID:UEimmKwU0.net
>>63
まじでエソとタコはよく釣れるわ
おまえ知らないのw
ショートバイトも多いし面白いルアーだ
色は一日で禿げるけどな

79 :名無し三平:2014/11/10(月) 02:01:03.75 ID:WV4IljyM0.net
田舎のローカル釣りうまおじさんのオナニールアーがちゃんとしたメーカーのルアーに勝てるわけがry
そんなにしっかりした会社ならテスターが逃げ出すわけがry

80 :名無し三平:2014/11/10(月) 02:33:25.44 ID:TJbfdtXO0.net
>>78エソは確かによう釣れるでw
そやけどチヌやマダイや太刀魚がガンガンヒットしてくるのにはマジでびっくりするで
by武庫川一文字

81 :名無し三平:2014/11/10(月) 02:34:51.41 ID:TJbfdtXO0.net
>>79
何回も言わすなボケっ
モノの善し悪しが分からんお前はクソして寝ろw

82 :名無し三平:2014/11/10(月) 15:12:43.71 ID:90tNvgnW0.net
メタルマルを50-60gくらいでフックを丈夫にした青物用の大きいの作ってくれよ

83 :名無し三平:2014/11/10(月) 19:33:42.36 ID:p44Mfq8B0.net
>>82
俺はそれをUZUに期待してしまう

84 :名無し三平:2014/11/10(月) 23:00:25.56 ID:ZVGGtd870.net
村井見てんだろ
ショアからオフショアまで50-150グラムのメタルマル作ってくれよ
塗装は厚くしてボッタクリ価格と偽装品薄商法はいらんぞ

85 :名無し三平:2014/11/11(火) 01:51:13.29 ID:uuLTIiyR0.net
>>61
さっきみたけど法律では一般的に見てわからないとダメらしいですね

担当の公務員はさっさと仕事しる!

86 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/11(火) 08:04:59.75 ID:N6Fvlxi/0.net
>>85
法律で決まってんだ。
そりゃ改善しなきゃマズイよね!

デザインbyJPも騙しだろ!ぱっと見日本製って思い込み狙ってるとしか思えない。実際日本製だと一瞬思ったし。

87 :名無し三平:2014/11/11(火) 13:36:19.47 ID:E3dCdgB00.net
ダイソーとメジャクラの罪は深いな

88 :名無し三平:2014/11/11(火) 14:33:44.24 ID:rIbiFwkM0.net
ええ事書いてあるで
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10113383270
優秀な工場も増えてるらしいな

iPhoneなんかもPRCやけどデザインやパーツの生産なんかバラバラで組み立てのみ中華でやる場合にPRC使うことが多いらしいで

89 :名無し三平:2014/11/11(火) 17:45:13.69 ID:Oh+R0Xbl0.net
ブランジーノやソルティガ数本使ってるけどMade in japanじゃないよ、

そもそも、既にガイドは日本で作ってないでしょ?

日本製じゃなくても日本企業が保証に応じてくれるならそれで良いんじゃないの?

90 :名無し三平:2014/11/11(火) 19:29:43.55 ID:/HQP6Rpc0.net
そんな本質無視した事言う人だからブランジーノなんて使うんだろ

91 :名無し三平:2014/11/11(火) 19:35:39.24 ID:xqUrfHJK0.net
ソルティガロッドは以前から海外製造だったが、いつからブランジーノは日本製じゃなくなったんだよ
モアザンと勘違いしてるだろ

92 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/11(火) 19:55:38.07 ID:N6Fvlxi/0.net
>>88
なんか矛盾してるねぇ・・・
まぁ日本も戦後外国の技術盗みまくりだったんだけどw

あ、車のデザインなんかまだパクりまくりだわ(爆

93 :名無し三平:2014/11/11(火) 22:36:28.39 ID:Vld5ugX40.net
ところでLの人気テスターのレモンさんが新書籍を出版するらしいが、みんな買う予定あんの?

ちな俺はショボ釣果だから読んで勉強するけども。

94 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/11(火) 22:39:07.60 ID:N6Fvlxi/0.net
>>93
レオン氏と健太郎君のblogで事足りるんじゃない?w

95 :名無し三平:2014/11/11(火) 23:10:25.54 ID:PW1+S7zA0.net
つ、もうエギングからは撤退でつかね?

96 :名無し三平:2014/11/11(火) 23:54:30.12 ID:iFi3v0W00.net
どんな素晴らしい釣果も使うべき引き出しも場所と仲間あってのもの

97 :名無し三平:2014/11/12(水) 00:05:33.20 ID:9V+PjSjb0.net
>>89
おまえがブランジーノ持ってない事がよくわかったw

98 :名無し三平:2014/11/12(水) 19:23:02.08 ID:eL8rScyC0.net
>>89
うなぎに置き換えて考えてみよう

99 :ワフー:2014/11/12(水) 23:29:31.33 ID:hwTRh4KO0.net
>>93Amazonのランキングで凄いことになってるみたいだねw

100 :名無し三平:2014/11/13(木) 00:09:22.70 ID:zTKbrdNA0.net
あのハイカラおじさん
自分のブランド作ればいいのに

101 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/13(木) 00:29:53.72 ID:s2J83BGl0.net
>>100
母体が傾いたらするんじゃないかな?
それまではあの人しないだろ

102 :名無し三平:2014/11/13(木) 03:32:03.42 ID:x2R/9gu90.net
TR、TX、TE、どうしてトルザイト仕様にして出さないの?
ライトゲームにこそ最適なのに。

103 :名無し三平:2014/11/13(木) 04:41:40.04 ID:ZBWKp6nQ0.net
せっかくの新ガイド発売という商機をガイドだけのマイナーチェンジで捨てるかな?
そもそもTRやTXのブランクから一新する体力があるのかも不明だけど

104 :名無し三平:2014/11/13(木) 21:22:00.78 ID:xZLg2Exq0.net
>>102
だよな。あれこそメバリングアジングのためのガイドじゃんw
旧ユーザーなら、100パー買い換えると思うがねw

105 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/13(木) 21:27:38.43 ID:s2J83BGl0.net
>>103
ガイドのみ変えたトルザイト仕様で出し次にモデルチェンジすると二度美味しいw

106 :名無し三平:2014/11/14(金) 00:29:54.53 ID:mttkV4DH0.net
トルザイト搭載したプロトを使ってるって話を小耳に挟んだよ
バランスとかいろいろ検討中なんじゃない?ブリはガイドに関してはいつも慎重で遅いよ
新しいガイドに欠点がないとは限らんし特に初期のストレンジなんかよく見たら3種類も使ってるもん

107 :名無し三平:2014/11/14(金) 12:30:38.79 ID:lp3V/r7c0.net
>91

すまない、勘違いしてた、

釣具屋で見てきたけどブランジーノは日本製だった、
モアザンとの違いはココだったんだね。

108 :名無し三平:2014/11/14(金) 17:03:20.84 ID:ho2bc3a90.net
>>105
むり無理、車や家電じゃないんだから。

っていうかトルザイトそんなにいいの?

109 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/14(金) 17:56:42.25 ID:RnS6aijc0.net
>>108
そうかねぇ?

トルザイトだとガイド内径同じならより小さく出来るからロッドの先重りが減るって事くらい?

110 :名無し三平:2014/11/14(金) 18:00:47.53 ID:CMgwbo0g0.net
使ってみればわかる
比較できればなおのこと
これからライトゲームロッド買うなら一択

111 :名無し三平:2014/11/14(金) 20:40:45.96 ID:S1zuQwJk0.net
ラインの滑りが良くて軽量ジグヘッドでもラインがするする出て行く…ような気がする(´・ω・`)

112 :名無し三平:2014/11/14(金) 23:04:58.22 ID:d1G4P5X80.net
そもそもTRTXのガイドサイズでトルザイトあったっけ?
それと内径が広がるとラインとブランクの距離は離れるよね。軽さによるメリットの方が上回るのかな?

113 :名無し三平:2014/11/15(土) 15:00:58.38 ID:Q0Z6Sg+n0.net
>>112
ストレンジのティップのところが3番?
エレクトロのティップのところが3.5番?
確かにトルザイトのラインナップには無いよねw

114 :名無し三平:2014/11/15(土) 15:41:46.37 ID:6bd3RrsT0.net
>>107
ブランジーノやソルティガ数本使ってると言ってるくせに、釣具屋に確認しに行く矛盾
人間って面白いね

115 :名無し三平:2014/11/15(土) 15:43:47.89 ID:6bd3RrsT0.net
>>112
内径が広がるとラインとブランクの距離は離れるよね
 ↑
何が言いたいの? 重心?

116 :名無し三平:2014/11/15(土) 15:58:12.24 ID:mhLbwXOu0.net
>>115
感度の話

117 :名無し三平:2014/11/15(土) 16:27:33.74 ID:6bd3RrsT0.net
>>>116
リング内径大きくなったけどリング幅も広がってるしさ
伝達するガイドフレームの高さは変わってないんだから
それに内径広がったぶんガイドサイズ小さくしたりも出来るだろ

118 :名無し三平:2014/11/15(土) 17:36:14.60 ID:peI6Pphk0.net
>>100
最終的にココ食うだろあのおっさん
ぶっちゃけあの人も村●は馬鹿だと思ってるはずw

119 :名無し三平:2014/11/15(土) 21:29:20.92 ID:R6UEChZ90.net
ペットの怪しい水のが利益率いいから

120 :名無し三平:2014/11/16(日) 01:37:03.87 ID:Rg2yyQg20.net
>>117
伝えるフレームの高さが変わってないのは成る程確かにそうだ、ありがとう
ただ現状KTTG-3.5までしかないからトルザイトに変えてもストレンジあたりはティップが軽くならないんじゃないかと思ってさ。そもそもKTよりLSGの方が軽いし。

放熱性とかリングのエッジ等まだ疑問はあるけど新しいガイドだと見た目スッキリで気分はいいだろうね。

121 :名無し三平:2014/11/16(日) 01:46:10.29 ID:8MHTCa3v0.net
PEspecialはトルザイトのほうが活きるはず

122 :名無し三平:2014/11/16(日) 01:59:00.63 ID:2ihoyI+l0.net
>>120
フジの軽量比はリング単体でのことだからさ
フレーム込みだと軽くなったのは微々たるもの
サイズダウンさせないと大きくは変わんないだろ

123 :名無し三平:2014/11/16(日) 05:13:35.32 ID:XBDY+oyD0.net
>>122
ですよね。んじゃやはり今のラインナップでトルザイト仕様にして効果的なのは>>121の言うようにペスペとかだね

YSGやKLをKLHにしてサイズ下げるのはいいけど、ATをサイズだけ下げてもデメリットばかりになるし

ついでに言わせて貰うとモデルチェンジするにしてもリールシートはIPSのままじゃないと辛い

124 :名無し三平:2014/11/16(日) 09:04:14.58 ID:66XBjybv0.net
>>119
俺は使ってるけど凄い高性能の消臭剤だよ。
植物ビタミンだけで出来てるんで安心だし飲料水検査にも合格しているらしいよ。

125 :名無し三平:2014/11/16(日) 09:06:36.51 ID:66XBjybv0.net
>>123
でもストレンジガイドの内径が大きくなったらまた魅力だね。
トルザイトにならんかな…

126 :名無し三平:2014/11/16(日) 20:16:58.94 ID:dNk5bcr50.net
85ペスペ持ってて、エギング、ライトショアジギングやってるんだけど。
次に買うならストレンジかな?

85ペスペあるからエレクトロいらないかなって思ってさ。

127 :名無し三平:2014/11/16(日) 20:27:34.14 ID:66XBjybv0.net
>>126
何を釣るの?
どんな釣り?

128 :名無し三平:2014/11/16(日) 20:42:48.34 ID:/pJNFkib0.net
どんな釣りをするのか知らないけど、85ペスペと74エレクトロを
同列にするような感性なら、68ストレンジはいらない。

129 :名無し三平:2014/11/16(日) 20:59:22.65 ID:raAA4wyh0.net
でもTRでエレクトロって一番要らない子じゃない?
最初の一本目なら使うけど、他を持ってると使用頻度減るよね。

130 :名無し三平:2014/11/16(日) 21:02:16.02 ID:raAA4wyh0.net
ストレンジ、ディープ、93ペスペで通年大抵の海のルアー釣りはいける。

131 :名無し三平:2014/11/17(月) 01:05:08.73 ID:vDoBY4Dl0.net
126ッス。

85ペスペしか持ってなくて、これからメバルとアジングしてみたいからストレンジかな?って思ったんだよね。
ストレンジは4gまでって公式で出てるけど、実際は何グラムまでがベストなの?

132 :名無し三平:2014/11/17(月) 01:23:30.42 ID:1Y/aR//b0.net
>>131
レオンの著書でも買って読め

133 :名無し三平:2014/11/17(月) 01:25:34.16 ID:aMVccmv00.net
ストレンジの凄さを体感出来るのは1g以下w

134 :名無し三平:2014/11/17(月) 14:26:39.18 ID:uoMpflcR0.net
TR-68は何グラムまで投げられるかって、上限を語る竿では無いね。

135 :名無し三平:2014/11/17(月) 14:55:16.69 ID:TfwNEr1J0.net
>>131
メバルメインならエレクトロ
アジメインならストレンジ
これで間違いなし

136 :名無し三平:2014/11/17(月) 15:47:36.60 ID:vDoBY4Dl0.net
皆さん、素人でスンマセン。
1g以下を使うならストレンジってことなんですね。

137 :名無し三平:2014/11/17(月) 16:57:27.14 ID:uoMpflcR0.net
1g前後のジグヘッドを多用するならストレンジ
1〜3gのジグヘッドやハードルアーを多用するならエレクトロ
ってのが、私的基準

>>136さんは、どんなルアーを投げて、どんな魚を釣りたいの?
ジクヘッドも、ただ巻きか・ダート系かによっても変わって来るし。

138 :名無し三平:2014/11/17(月) 19:18:55.85 ID:KGd27PcC0.net
>>136
他のメーカーは候補にないの?

139 :名無し三平:2014/11/17(月) 19:35:16.29 ID:vDoBY4Dl0.net
使うリグによって竿は選べってことなんだね。

持ってるジグヘッドが1.5〜10gまでの尺ヘッドDとメバペンならストレンジはいらないか。

140 :名無し三平:2014/11/17(月) 19:36:58.81 ID:vDoBY4Dl0.net
>>138
なんかメーカーは揃えたいなって思って。

141 :名無し三平:2014/11/17(月) 20:02:22.12 ID:aMVccmv00.net
>>139
そのリグなら間違いなくTR74だえ。
それと安く買えるならTE74も一応推しておく。

142 :名無し三平:2014/11/19(水) 19:22:31.10 ID:ybglJOiD0.net
tx83peスペシャル使ってる方どんな感じか教えてください〜!

143 :名無し三平:2014/11/19(水) 20:13:33.13 ID:SyPr+u1U0.net
>>142キャストや操作感はTRより格段に上がった感じがあるよ
軽いリグで食い込み重視の人には不満かもだけど、ボトムワインドやメタルの釣りにはピッタリ。

144 :名無し三平:2014/11/19(水) 20:41:38.86 ID:ybglJOiD0.net
>>143
ありがとうー!TR83や85、TE83とロングロッドの種類が多くなっててどれいいのかわかんないんだよねー(*_*)

145 :名無し三平:2014/11/27(木) 04:07:11.14 ID:WL03Sn6x0.net
フィッシングショーには出展しないんだろ?
大丈夫ですかね、ここ。
かのダイコーは…。

146 :名無し三平:2014/11/27(木) 06:12:02.68 ID:MtGQmW5F0.net
>>142グリップ周りやガイドセッティングはTE83の方が良かったよ。
TX83は癖が強い。

147 :名無し三平:2014/11/27(木) 06:14:40.93 ID:MtGQmW5F0.net
>>145今期はプロダクトに専念するってさ。
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/archives/53083811.html

148 :名無し三平:2014/11/27(木) 09:02:36.44 ID:NRFZBwd70.net
建前 : プロダクト開発
本音 : 金が無い

149 :名無し三平:2014/11/27(木) 14:32:14.80 ID:3npFRXid0.net
ただの妄想だけどシマノかテンリュウと組んで欲しいわ
レモンさんがおる限りシマノはないか

150 :名無し三平:2014/11/27(木) 15:58:19.74 ID:xpDsuXat0.net
確かに他業種からみたらフイッシングショーはコンベンションとしては異常で華美なブースが多い。ブリーデンクラスでもあのレベルのブース出したら1000万は吹っ飛ぶぞ。

無駄な金。

151 :名無し三平:2014/11/27(木) 15:59:28.13 ID:fohgT2iR0.net
ダイワはライトルアーのテスターがイマイチなのでレモンでも引き抜けばいいのに

152 :名無し三平:2014/11/27(木) 16:11:01.21 ID:xpDsuXat0.net
あのおっさんは引き抜きには転ばん気がす
あれは自分でブランド立てるタイプやろ

153 :名無し三平:2014/11/27(木) 18:32:27.71 ID:nMeQ1ovf0.net
レモンさんクラスなら大手からのオファーはいくらでもあっただろうね。
ライトゲームナンバーワンのカリスマなんだから
ないほうがおかしい。つまりいまだに移籍してないってことは断ってるってことだよ。
特定メーカーの広告塔にはなりたくないんだろう。

154 :名無し三平:2014/11/27(木) 18:35:14.23 ID:nMeQ1ovf0.net
アジメバルのロッドは最新モデルまで数十本使ってきたけどいまだに
ストレンジを超えるものには出会っていない。
あれは奇跡のバランスだった。エレクトロやディープに代わりはあるが
ストレンジは唯一無二だと思う。手放したことを後悔している。

155 :名無し三平:2014/11/27(木) 19:04:55.21 ID:MtGQmW5F0.net
本もすげーな
全書籍カテゴリーで釣り書籍が100位以内に入ったことは業界初らしいぜ
ももクロ抜いて最高で25位になってたらしい

156 :名無し三平:2014/11/27(木) 19:33:35.00 ID:QnPF0juh0.net
>>154
そんだけ褒めときながら手放したんかいw

157 :名無し三平:2014/11/27(木) 20:20:00.62 ID:c7LESTSs0.net
ここから離れるんだろ
もう知名度も磐石だし

158 :名無し三平:2014/11/28(金) 00:31:07.56 ID:6qTmNMol0.net
>>156
ストレンジが出てすぐ買って、何年か使って各社アジロッドが出揃ったんで
そろそろもっといいものが出ているだろうと思って売ってしまったんだ。
完全に判断ミスだった。

159 :名無し三平:2014/11/28(金) 03:18:04.18 ID:OB8Ubt6U0.net
>>153
ブリーデンの広告塔です
それにダイワからリールは提供受けてるんじゃないの

160 :名無し三平:2014/11/28(金) 08:14:52.09 ID:61a/I/Mj0.net
>>155
何部売れてるんだろうな。
この板に貼り付いてる人も買ってるんかな?

因みにオレは買ったけど。

161 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/28(金) 09:03:48.93 ID:acLbNHs70.net
>>160
売れてんのかな?
俺はDVDも買った事無いw

162 :名無し三平:2014/11/28(金) 12:19:46.80 ID:DiHKAl/Q0.net
>>161だから巻くだけの釣りしか出来ひんのな、あんたw
DVDも本も目から鱗やでホンマに

163 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/28(金) 12:29:35.71 ID:eLud2+1i0.net
>>162
巻くだけだといつ言った?ダートはしないだけだ。
ワンダーだけのフルキャストしかしないとでも?ワームの時はそれなりにやってるわw

164 :名無し三平:2014/11/28(金) 14:27:27.17 ID:tgKim5JQ0.net
修理屋さん嫌いじゃないしデカイのも釣ってるらしいけど正直、話の端々に経験の浅さが出てるよね

165 :名無し三平:2014/11/28(金) 15:17:40.78 ID:Op1j3y1T0.net
んだんだ
リアクションじゃ釣れ気しないとかいうしなw

166 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/11/28(金) 15:28:08.46 ID:eLud2+1i0.net
まだまだ浅いのは確かだね。釣り歴7年くらいだし、メバル、アオリ以外ほとんど経験無いしね。

167 :名無し三平:2014/11/28(金) 21:49:47.24 ID:GWzwhGF+0.net
経験不足はあなたのこれからの楽しみでもあるからいいんだけど、初心者へのアドバイスするとき親切のはずが大嘘言っちゃってるのなんとも

168 :名無し三平:2014/11/28(金) 22:10:23.76 ID:GJlKFzAZj
あの老舗ダイコーが釣具から撤退だってね。ブリもそろそろヤバくね?

169 :名無し三平:2014/11/29(土) 21:17:46.55 ID:W7rVeEkq0.net
>>158
俺の一回だけ使用したストレンジ、定価で買ってくれよ
サービスでこれまた一回だけ使用したメタルマル13gも付ける

170 :名無し三平:2014/11/30(日) 02:18:43.94 ID:A5uiZHpc0.net
>>154
奇遇だな、俺もストレンジ手放したんだよ
エレクトロとディープあったらストレンジ要らないと思ってさ。
ちょっと違うのは今でも要らないと思ってる事だけだな。

171 :名無し三平:2014/11/30(日) 06:09:46.09 ID:Rk+C1xj40.net
>>169
定価でも良いのですぐにでも購入したいんだけど、どうしたら良いですか?

172 :名無し三平:2014/11/30(日) 07:45:51.38 ID:/g+qCEUi0.net
レモンがFacebookでダイコーが撤退した事をネタにしてたの見た?

「ブリは大丈夫ですか?」というコメントに対しての、レモンのコメントがすごい!

やっぱりレモンさんには勝てないな!

173 : 【東電 65.0 %】 :2014/11/30(日) 09:27:52.96 ID:mnQ3mitGO.net
>>170
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

174 :名無し三平:2014/11/30(日) 09:39:14.11 ID:RgtelnNB0.net
友人までの公開だろ。常識の範囲で要約してくれ

175 :名無し三平:2014/11/30(日) 10:03:29.88 ID:MXIy8ArE0.net
俺も、見れなかったわ。
要約してほしい。

176 :名無し三平:2014/11/30(日) 15:31:42.18 ID:BlBFXynf0.net
>>169
オレが買わなくても、新品同様ならオクに流せば定価か
ヘタしたらそれ以上で売れるだろうよ。

177 :名無し三平:2014/11/30(日) 17:13:23.19 ID:4m/zqeaN0.net
プレミアはもう無理だよ

178 :名無し三平:2014/11/30(日) 20:36:07.24 ID:Rk+C1xj40.net
>>169さん
お願いします。売ってください。

179 :名無し三平:2014/11/30(日) 21:14:29.09 ID:BlBFXynf0.net
いろんな竿売ってきたがウォッチリストが150も入ったのはストレンジだけだわW

180 :名無し三平:2014/11/30(日) 21:25:33.69 ID:YgVRtQlk0.net
消費増税前に勢いで買った、2本目の未使用ストレンジがある。
定価で買ってくれるなら、本気で売りたいw

181 :名無し三平:2014/11/30(日) 22:03:05.30 ID:o5NnthxV0.net
俺も未使用ストレンジ持ってるで。定価の72割引きで買ったから1割引きでも
ええから買ってくれw

182 :180:2014/11/30(日) 22:03:53.76 ID:o5NnthxV0.net
72間違え2ねw

183 :名無し三平:2014/11/30(日) 22:10:21.55 ID:+uMjYehP0.net
ストレンジよりディープの予備が欲しいなー。

184 :180:2014/11/30(日) 22:14:07.43 ID:o5NnthxV0.net
>>183
3回くらいしか使ってないのあるよwいくらなら買う?

185 :名無し三平:2014/11/30(日) 22:27:54.12 ID:+uMjYehP0.net
本当はもっと使ってるでしょー?w

186 :名無し三平:2014/12/01(月) 04:55:13.19 ID:htZcXMCS0.net
レモンさんがワームに味や匂いはいらんのやゆうたら
おまえガルプ絶賛してたやんて突っ込まれとるwww

187 :名無し三平:2014/12/01(月) 08:34:11.15 ID:FsGSg2ZQ0.net
それ俺だな

188 :名無し三平:2014/12/01(月) 14:24:30.83 ID:aoDHd4vV0.net
>>186これか

「僕」は、味や匂いは「要らない」と。
出来ればフォルムとアクションだけで勝負したいと。

したがって、フォーミュラ効果を否定するものでは無く、その効果を充分知った上で、なおかつ自分の好みを申し上げているだけです。

189 :名無し三平:2014/12/01(月) 14:50:26.51 ID:EfrXVkwx0.net
コメント欄までよくチェックしてるなぁ〜w
レモンさんは随分前からガルプは水洗いして、普通の水にドボ漬けだよね。

190 :名無し三平:2014/12/01(月) 16:27:34.90 ID:FsGSg2ZQ0.net
>>189
じゃあなんでそう返信しないのか予想でいいからレモンさんに変わって教えておくれ

191 :名無し三平:2014/12/01(月) 17:59:31.62 ID:TwGM3/aa0.net
>>190
アホか君はwwww

192 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/01(月) 18:02:21.29 ID:vfupEZes0.net
>>179
俺はエレクトロをコルクグリップにしたヤツ出した時は300くらいウォッチ入った!が、入札者は数人w
それでも定価に近いくらいで落札されたけどw

193 :名無し三平:2014/12/01(月) 20:47:10.89 ID:aoDHd4vV0.net
やるなーwwwwwwwww

194 :名無し三平:2014/12/01(月) 20:48:39.78 ID:aoDHd4vV0.net
修理屋さんのホームエリアや釣り方ならエレクトロは必要なくなるの分かるけど、なんでコルク?

195 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/01(月) 20:48:53.11 ID:vfupEZes0.net
>>193
草生やし過ぎじゃね?www

196 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/01(月) 20:50:53.97 ID:vfupEZes0.net
>>194
自作し易いし、見た目格好良くない?(笑)
あれ売る為にやったんだわw

197 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/01(月) 20:55:38.72 ID:vfupEZes0.net
因みにこんな感じ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1335331-1417434769.jpg

198 :ピカデリー梅田:2014/12/01(月) 20:59:48.08 ID:FO1HT9NW0.net
>>197
オマエー、別のモノまでエレクトしちゃってんじゃねーのかー?

199 :名無し三平:2014/12/01(月) 22:42:44.64 ID:BYz5WvM50.net
>>172
で、何て?

200 :名無し三平:2014/12/02(火) 00:19:06.70 ID:6eBQ7yCs0.net
>>191
なぜ俺がアホ呼ばわりされんの?
>>189
おい、内情知ってるやつに聞いたが嘘じゃねーかこら

201 :名無し三平:2014/12/02(火) 06:30:59.79 ID:YzUwBFcZ0.net
>>200
まじで?セミナーで偉そうにメロン先生は自分はガルプは水洗いして匂いは抜いておくって言ってたぞw

202 :名無し三平:2014/12/02(火) 07:41:24.06 ID:smCuIHlY0.net
「偉そうに」じゃなくて「正直に」が普通の見方だろ
性格悪いな〜あんたwwww

203 :名無し三平:2014/12/02(火) 12:08:40.33 ID:t/w/Oofn0.net
>>172も特段面白くない内容だったわ
やるならちゃんとネタ投下しろよ

204 :名無し三平:2014/12/02(火) 14:55:26.55 ID:o0fplxec0.net
人は時とともに考え方が変化するもんだっつーの。
それが人が進化するってことなわけよ。
「ガルプの味とニオイが最高」そんな時代もあった。
そして今はいらないと思ってる。そう。ただそれだけのことなのよ。

205 :名無し三平:2014/12/02(火) 15:13:46.29 ID:JGDsnwPt0.net
味と匂いが最高とかレオンさんは言ったことないやろw
よく釣れるって言ってただけじゃね?

206 :名無し三平:2014/12/02(火) 17:01:58.07 ID:lKzLX6/d0.net
ガルプのことはわかったから、フェイスブックには何て書いてあったの?

207 :名無し三平:2014/12/02(火) 17:14:24.52 ID:Ldh2TEHa0.net
ダイコー撤退に対して
☆えっ?ブリのロッドはどうなるんでしょうか?

>>レモン
ん?何か勘違いしてらっしゃいますか?ダイコーさんの撤退と関係ないと思いますが…。

☆以前ブリーデンのロッドは、ダイコーのOEMだと聞いたことがあったもので…

>>レモン
メーカー発表で無い巷の噂はほとんどがガセですよ。(笑)

あれだけお世話になっただろうに

208 :名無し三平:2014/12/02(火) 17:58:38.47 ID:9cnTjQHQ0.net
ここに限らずどうして供給関係って公表しないの?

209 :名無し三平:2014/12/02(火) 19:34:33.75 ID:sh4auqPC0.net
手品の種明かしをしないのと同じ
同等でも元より高くなりボッてるように見えるから
メーカーを名乗っているくせに作れないのがばれるから

210 :名無し三平:2014/12/02(火) 20:15:43.32 ID:YZLXZBqk0.net
久しぶりに盛り上がって楽しかったね。

211 :名無し三平:2014/12/02(火) 20:30:41.94 ID:JGDsnwPt0.net
>>270>>209
その認識程度は中二かっw

212 :名無し三平:2014/12/02(火) 21:06:31.70 ID:sh4auqPC0.net
>>211
じゃあお前のご高説を伺おうか

213 :名無し三平:2014/12/02(火) 23:56:25.25 ID:qWGp9F5n0.net
レモンのこっちのコメントの方が気になったな
なんやかんや言って自分を正当化するよね(笑)


いまや国産神話が崩れ始めてます。一部の特殊技術を除いて海外製造の方が良かったりしますからね。
ロッドもしかりです。

この業界は大手でもすでに苦しいはずですし、ダイコーは母体が商社で釣り業界一番の大手資本です。ちょっとマーケティングとプロダクトを誤るとどこも危ないでしょう。趣味の世界ですから、案外ニッチなところだけ狙ってる小さなブランドの方が健全かもです。

214 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/03(水) 00:06:24.01 ID:5e6j982u0.net
>>213
騙しPRCを正当化してんのかな?

そうならちゃんとchinaって表記するべきだよね

215 :名無し三平:2014/12/03(水) 00:23:16.24 ID:hR5Lcvgr0.net
>>213
海外のが良いって本気で思ってる?

>>214
7レス上も読めねーのかよ

216 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/03(水) 00:28:06.16 ID:5e6j982u0.net
>>215
俺言ってるのそこじゃないんだけど?

217 :名無し三平:2014/12/03(水) 00:40:06.99 ID:hR5Lcvgr0.net
>>216
どこよ

218 :名無し三平:2014/12/03(水) 00:44:13.04 ID:C86K40ys0.net
>>217
いちいち荒らすな

219 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/03(水) 00:47:17.86 ID:5e6j982u0.net
>>217
分からんなら良いわ。
>>213さんのも分かってないみたいだし。

220 :名無し三平:2014/12/03(水) 00:56:15.13 ID:hR5Lcvgr0.net
>>219
ああ、俺の間違いだごめん
>>213引用なのね

221 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/03(水) 00:59:12.94 ID:5e6j982u0.net
>>220
そう云う事

222 :名無し三平:2014/12/03(水) 12:19:57.59 ID:rdbz3bhw0.net
レオンのおじさんペスペ出す以前くらいののんびりしたブログの雰囲気が好きだったのだが今では商品の宣伝か痛い自慢晒しのブログになりつつあるなぁ〜悲しい
信者とかじゃなくて好きだったんだよ、昔は

223 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/03(水) 12:51:40.51 ID:5e6j982u0.net
>>222
みたいね。
どうしてもメーカー寄りになるのは仕方ないんだろうが、昔ののんびり感が良かったね。健太郎君もそんな感じだし・・・

224 :名無し三平:2014/12/03(水) 14:29:50.48 ID:RM4z4vMn0.net
当然のこと
「自分が欲しいものを作ってもらっただけ」
っていうほうが不自然

225 :名無し三平:2014/12/03(水) 14:31:38.70 ID:QvFDDH5O0.net
・客観的にと言うが宣伝しかしない
・釣り場の将来を危惧するが、知り合いがいる自分は平気と言う
・祝島の聖地化しといて自分に影響力はないという
・近場でこんなに釣れる!その近場は瀬戸内全域
・友人までダシにして俺スゲーアピール
・完全な捏造話


年月で考えが変わったとかそんなレベルじゃないよ

226 :名無し三平:2014/12/03(水) 17:25:00.71 ID:0nTABNhv0.net
>>225
よくご存知だな
日本一のファンじゃないかw

227 :名無し三平:2014/12/03(水) 19:10:08.00 ID:Hq7nuQs50.net
> ・客観的にと言うが宣伝しかしない
そんなことはない。宣伝以外の役立ち情報も変わらず多い
> ・釣り場の将来を危惧するが、知り合いがいる自分は平気と言う
ニュアンスがぜんぜん違う。頼めば入れて貰えるが、という書き方だった
> ・祝島の聖地化しといて自分に影響力はないという
祝島が揉めたのは投げ釣り師が原因。レオン師の影響とは関係ない
> ・近場でこんなに釣れる!その近場は瀬戸内全域
俺でも近場だとおもう。今時片道2時間は普通
> ・友人までダシにして俺スゲーアピール
受け取り方に悪意満載。友人達も離れてはいない
> ・完全な捏造話
具体的ソース無し。捏造を捏造している
> 年月で考えが変わったとかそんなレベルじゃないよ
もともと派手な人w



どうだ、俺が日本一のファンだwwwwwwwwww

228 :名無し三平:2014/12/03(水) 20:29:54.21 ID:OYprnfIM0.net
その場その場で詭弁を弄して正当化してるだけだから
過去発言との整合性がもう無茶苦茶やなw

229 :名無し三平:2014/12/03(水) 20:38:28.80 ID:J1PkdYgp0.net
>>227
本気なのか巧妙なネガキャンなのか

>役立ち情報
→販売促進

>ニュアンスが違う
→問題提起しといて自分を例外にあげる神経が問題なの

>投げ釣り師が原因
→揉めた原因とアジングの聖地として広まった影響をすり替えるな。別に否定するべきことでもない

>片道2時間は普通で近場
→まあいいや

>友人は離れてない
→それはそれ、ダシにはしてる

>捏造話が捏造
→当事者しか知らんからそう思ってもしょうがない。本人は脚色だと思ってるかもね

あなたもなかなかの電波ね

230 :名無し三平:2014/12/03(水) 21:51:21.55 ID:6qMi3lpo0.net
でも他のメーカーのロッドでいいなぁ〜って思えるものがないし、でもレオンさんのロッドはもういいや〜ってことでTXシリーズに乗り換えたいのだが使ってる人いない?

231 :名無し三平:2014/12/03(水) 22:40:27.99 ID:w6YQXfYJ0.net
でも本当にアジングうまいなぁって思う人ってTict使ってるけどなw

232 :名無し三平:2014/12/03(水) 23:55:18.02 ID:S5xTXfYo0.net
>>227
>>229
「捏造って何?」って突っ込めばいいの?
そんなに貶めたいほど嫌いならあのおじさんの発言や発信は無視すりゃいいのに

233 :名無し三平:2014/12/04(木) 08:04:16.48 ID:n06Zp4h70.net
>>232
ほっとけよ。228こいつは何を聞いても何を読んでも悪い方にしか取らない奴だからw

234 :名無し三平:2014/12/04(木) 09:58:01.40 ID:Yxm575Qf0.net
>>232-233
俺は嫌いじゃないぞ
これだけ詭弁かざして整合性のない事いっても補ってあまりある魅力があるから周りから人が離れないんだろ
お前らは信者かレモンblog読んでないかのどちらかだな

235 :名無し三平:2014/12/04(木) 17:49:58.96 ID:n06Zp4h70.net
詭弁とか整合性が無いってのも読み取り方しだいとちゃう?
そう思うたことは一度も無いんやけど…
まああんだけ頻繁にものを書いてると正確性に欠けることは当然あるやろ
神様と違うし参考になることが凄い多いんだからちょっとくらい間違うことがあってもええやん

236 :名無し三平:2014/12/04(木) 20:25:27.24 ID:svKg/t800.net
ライトリグはフロロ
リールはダイワ
ソフトルアーよりハードルアーで釣りたい
仲間内の流行りは自分の釣りに合うか取り敢えず試してみてハマれば発信する
自分が深く開発に関わった商品は宣伝して売りたい

取り立てて叩かれる程のことでもないと思うがな
こういう儲風の擁護レスするのがいけないんだろうな
こっちは儲どころか人物の上っ面しか知らねーってのにアンチとの温度差に戸惑うわ

237 :名無し三平:2014/12/04(木) 21:05:21.94 ID:n06Zp4h70.net
儲風ってなんじゃ?w

238 :名無し三平:2014/12/04(木) 21:54:01.15 ID:dLUcJ9JH0.net
信者風ってことじゃね?

239 :名無し三平:2014/12/05(金) 02:18:42.87 ID:5ZUAz/zM0.net
「レオン信者」と「アンチレオン」を、同一の人物が
その日の気分に合わせたペルソナとして演じ分けているスレ。

240 :名無し三平:2014/12/05(金) 14:25:33.82 ID:X/fEV4HI0.net
普通に仮面でいいから

241 :名無し三平:2014/12/05(金) 19:39:53.12 ID:BKeW+zBY0.net
匿名って立場から捏造呼ばわりかよ
やっぱりろくでもない奴だな

242 :名無し三平:2014/12/05(金) 21:30:29.08 ID:VAt1OXrw0.net
特定されるから書かんだけで捏造は捏造だよ
だが出せん事を書いたことは謝るわ

243 :名無し三平:2014/12/06(土) 00:29:41.12 ID:mcoP1jQE0.net
レオンさんのブログに、たまに出てくる由美ちゃんて可愛いよな!

244 :名無し三平:2014/12/06(土) 00:55:39.21 ID:0xZU6uan0.net
>>242
遠近はどうだか知らないけど何かしらあの人に関わり合いのある立場なんだろ。
だったらこんなところで書かずに本人に直接抗議でも意見でもすればいい。
どこの誰だかきちんと明示して。
詫びるのはここの誰かに向けてじゃないだろ。

245 :名無し三平:2014/12/06(土) 01:15:02.80 ID:Q9MfEyfw0.net
>>242特定ってなんだ?
お前の正体がバレるってことか?
しょーもない事言うとらんとその捏造っつーのを公表しろよw

246 :名無し三平:2014/12/06(土) 01:16:29.97 ID:Q9MfEyfw0.net
まさかアホみたいに25センチメバルの写真をすり替えたとか件言わんやろなwwwwww

247 :名無し三平:2014/12/06(土) 10:45:17.15 ID:nm6guxvg0.net
レオンの手のひら一杯開いた寸法が実は15cmもないとかか?

248 :名無し三平:2014/12/06(土) 21:39:42.07 ID:NaVj5ZTB0.net
レオンさんの新刊が尼ベストセラー1位になっている。
いくらアンチが足を引っ張ろうとしても、これが現実の評価だ。
つべこべ言わずに買え。そしてレオンイズムを学べ。
匿名で悪口を書き連ねるより、そのほうが人生充実するぞ。

249 :名無し三平:2014/12/07(日) 02:24:10.88 ID:IF+9yjAZ0.net
レオンさんって初対面の時英語で話しかけなきゃシカトしてくるってマジ?

250 :名無し三平:2014/12/07(日) 02:33:35.94 ID:m29sFget0.net
でも手マン先生って悪い噂をちょっと聞くからな…
某釣具屋で公演して、ギャラ払ったのにもらってないとか言いはったみたいな…

251 :名無し三平:2014/12/07(日) 09:50:51.61 ID:RU+5L7Cj0.net
おまいら「レオンについて語るスレ」でも立てたら?w

252 :名無し三平:2014/12/07(日) 10:23:27.19 ID:Jj1ARz2A0.net
>>251
そんな事したら、このスレの意味がなくなるw
ちょっと前に玉ちゃんを久しぶりに見かけたけど、太ったただのオバちゃんになってた・・・。

253 :名無し三平:2014/12/07(日) 13:39:54.89 ID:RU+5L7Cj0.net
13にいた頃より2回りは太ったなw明らかに中年太り
つ相変わらず歯が黄色いし

254 :名無し三平:2014/12/07(日) 19:37:03.41 ID:ka9bMeR90.net
>>250なんだそれw
店員がそう言ってたのかw

255 :名無し三平:2014/12/07(日) 22:10:28.07 ID:6fm/z4UY0.net
>>248
1000円位だったら買ってたかも
目次見ればだいたいわかるから2000円近く出す価値は無いと判断しました(´・ω・`)

256 :名無し三平:2014/12/08(月) 13:29:14.98 ID:islf2Fo80.net
目次みただけで分かるとか、天才以上だなお前wwwwwww

257 :名無し三平:2014/12/08(月) 13:49:24.53 ID:z9YpoUn30.net
>>256
だって>>255はデムパ゚君だものw

258 :名無し三平:2014/12/08(月) 15:33:17.24 ID:lYHdbjCM0.net
レオソは自分で過去の集大成みたいなものっていってなかったかな
過去動画とかのリンクを貼ってるから見てね(ゝω・)とか

259 :名無し三平:2014/12/08(月) 17:37:15.92 ID:6CXeSH7m0.net
だからって目次みただけで内容を理解する事は出来んやろw
おれはレモン氏のブログや原稿は欠かさず見てるがそれでも目からウロコの事が書いてあったよ

260 :名無し三平:2014/12/08(月) 21:24:52.57 ID:pCo0ocRL0.net
レモン氏の集大成がたったの2000円は安すぎ

261 :名無し三平:2014/12/08(月) 22:00:34.75 ID:OYqLxhEC0.net
あれだけ仲の悪い人のルアーを写真で紹介するとは

262 :名無し三平:2014/12/08(月) 23:00:59.61 ID:pCo0ocRL0.net
それにしても、コメント欄での1質問に対して
あれほど時間をさいて写真も交えながら丁寧に解説するアングラーって
レモン先生のほかに見たことがないな。感心せざるをえない。
そりゃ信者も増えるはずだわ。

263 :名無し三平:2014/12/09(火) 01:22:46.28 ID:MK7LEMM70.net
根っからのお喋りで出たがりなんだろう。

264 :名無し三平:2014/12/09(火) 06:28:56.28 ID:IItVamyb0.net
↑性格悪いな〜コイツw

265 :名無し三平:2014/12/09(火) 14:44:17.80 ID:8Tex8spe0.net
アンチの批判には理というものがまったくない。
「レモンが人気者なのが気に入らない」というそれのみなのだろう。

266 :名無し三平:2014/12/09(火) 15:50:00.49 ID:hYzY7Yes0.net
好き嫌いというのはそういうもん

267 :名無し三平:2014/12/09(火) 19:05:59.13 ID:IItVamyb0.net
好きか嫌いかは気分やから理屈では測れんし有っても問題無いと思う
でもアンチは確かに公平じゃ無いのは確かだ

268 :名無し三平:2014/12/09(火) 19:58:55.82 ID:WpMUcfQX0.net
アンチもブリオタも盲目なのはお互い様だな

269 :名無し三平:2014/12/09(火) 22:58:56.79 ID:w3J3ajM60.net
もしレオンのことを知らなくて釣り場で話しかけられたとしたらさ
このナルおっさんキモって思うな

270 :名無し三平:2014/12/10(水) 01:39:20.58 ID:Pl4+YqJQ0.net
話しかけられた程度でナルシストって分かるのか?すげーなアンタ(笑

271 :名無し三平:2014/12/10(水) 01:55:33.37 ID:Dgn/jG0k0.net
ナルは滲み出てくるもんなんだよ
格好や仕草や煙草の吸いかたに出てるじゃんこのボケナス

272 :名無し三平:2014/12/10(水) 02:14:25.34 ID:Pl4+YqJQ0.net
かっけーw

273 :名無し三平:2014/12/10(水) 12:04:14.09 ID:p72JT8KR0.net
信者って幸せだね

274 :名無し三平:2014/12/10(水) 15:38:28.24 ID:Krb54p2w0.net
男=粋=ダンディズム=ナルシシズム=魅力的な男

当たり前だから
イコールだから

だから当然憧れにもなればヤキモチの対象にもなるwww

275 :名無し三平:2014/12/10(水) 16:31:32.14 ID:5s8NmnAi0.net
玉ちゃん元々おばちゃんじゃん

276 :名無し三平:2014/12/11(木) 00:36:11.88 ID:aH6vop740.net
>>271
タバコの吸いかたなんかどこで見れるんだよw
ひょっとしてお前レオンの仲間か?wwww

277 :名無し三平:2014/12/11(木) 00:37:06.92 ID:20k7p6+M0.net
>>271
タバコの吸いかたなんかどこで見れるんだよw
ひょっとしてお前レオンの仲間か?wwww

278 :名無し三平:2014/12/11(木) 12:19:06.54 ID:3yYPyIBK0.net
>>271
タバコの吸いかたなんかどこで見れるんだよw
ひょっとしてお前レオンの仲間か?wwww

279 :名無し三平:2014/12/11(木) 15:41:31.82 ID:S7OXTstg0.net
>>271
タバコの吸いかたなんかどこで見れるんだよw
ひょっとしてお前レオンの仲間か?wwww

280 :名無し三平:2014/12/11(木) 16:34:55.71 ID:JwksITH40.net
>>271
タバコの吸いかたなんかどこで見れるんだよw
ひょっとしてお前レオンの仲間か?wwww

281 :名無し三平:2014/12/11(木) 16:36:49.06 ID:JwksITH40.net
かめやの駐車場で一緒にタバコ吸ったけど、吸い方は普通でしたw

282 :名無し三平:2014/12/11(木) 22:17:05.88 ID:7nTp4FBG0.net
>>271
タバコの吸いかたなんかどこで見れるんだよw
ひょっとしてお前レオンの仲間か?wwww

283 :名無し三平:2014/12/12(金) 00:50:46.54 ID:CUVQFWaO0.net
かめやのトイレで一緒に連れションしましたが、仕草は普通でした

284 :名無し三平:2014/12/12(金) 20:08:07.79 ID:sm0UNToq0.net
アジキャロスワンプ。

285 :名無し三平:2014/12/12(金) 20:10:08.30 ID:r2jAy+6u0.net
このスレ、レオン師匠の話しか出なくなっちゃったね・・・。

286 :名無し三平:2014/12/12(金) 23:12:18.51 ID:5GcxmnPl0.net
残念だ……

287 :名無し三平:2014/12/12(金) 23:25:45.83 ID:2pxu1pot0.net
FS不参加がどうでるかね。
鼻くそみたいなメーカーだって出展するのに。

288 :名無し三平:2014/12/13(土) 00:03:02.07 ID:to8uhiHO0.net
神のみぞ知る

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:11:52.85 ID:E0gI6klc0.net
どうせキープキャストには出るんで無問題

290 :名無し三平:2014/12/17(水) 00:19:49.09 ID:csvc9s1J0.net
規模は全然違うけど。

291 :名無し三平:2014/12/17(水) 01:13:47.40 ID:ITFQf9oU0.net
>>289
出展企業一覧には載ってなかったけどな。

292 :名無し三平:2014/12/17(水) 01:23:56.69 ID:QANEqakX0.net
出展しないからだろ
本当に厳しいってこと

293 :名無し三平:2014/12/18(木) 18:48:15.28 ID:lCI+oj0S0.net
つ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000581-san-soci
TEでみそがついてダメポになったブリーデン

294 :名無し三平:2014/12/18(木) 19:55:12.59 ID:+iPlQKW/0.net
「Made in PRC」という表示を見て、どこの国で作られたものかわかるだろうか。
「PRC」は、中華人民共和国の英文表記「People‘s Republic of China」の
頭文字を取ったもので、この表示は中国産を意味している。
日本では、「Made in China」と表示するのが一般的だが、あえて浸透していない
「PRC」を用いる真意はどこにあるのか。中国産を敬遠する消費者の目をごまかし、
売り上げを伸ばそうとする確信犯的行為との専門家の指摘もある。(産経新聞)

295 :名無し三平:2014/12/18(木) 19:58:32.76 ID:+iPlQKW/0.net
堀国際企業法務法律事務所の堀晴美弁護士によると、PRC表記は平成20年1月に発覚した
中国製ギョーザ中毒事件以降に目立つようになり、現在も数は多くないものの流通しているという。
中国産を敬遠する消費者の目をごまかし、売り上げを伸ばそうという手法で、
規制をすり抜ける「黒に近いグレー」な行為と指摘する。

296 :名無し三平:2014/12/18(木) 21:08:05.22 ID:Dv/SdCl+0.net
>>293
うわあ。なんかダーティなイメージになっちまうな。

297 :名無し三平:2014/12/18(木) 21:44:35.81 ID:m9Fli4MI0.net
メイドインチャイナとしてる方が正直で良いのにね

298 :名無し三平:2014/12/18(木) 22:45:02.22 ID:Zi1Wa+uU0.net
「中国産」嫌う消費者の目を“欺く”「Made in PRC」の表記

299 :名無し三平:2014/12/18(木) 22:50:51.02 ID:VCQSAKcf0.net
>>296
そもそもシナ産を隠して売ろうとしてるんだから、ダーティーなイメージじゃなく確信犯

300 :名無し三平:2014/12/19(金) 00:43:00.23 ID:M7GUtGMd0.net
嫌なら買わなきゃいいだけ。PRCを何だと思ったんだろ
アピアや34が売れる世の中だ、 どうせ竿の良し悪しなんぞ解らんだろうし

301 :名無し三平:2014/12/19(金) 01:06:44.42 ID:mzTBN3s/0.net
数年前にTRの製造元がいくつか変わった時点で凋落は始まってた。
あれだけあのおじさんがテストしたのにそんなことしたら別物になるはず。
そのうちガイドもK化したりしてもう何でもあり。
TRがTRだったのは初期モデルだけ。
イカ釣りのグラサンが出て行っちゃうのもわかる。

302 :名無し三平:2014/12/19(金) 05:13:04.79 ID:f8pfJhj10.net
>>300
竿の良し悪しじゃなくてそういった中国製を隠そうとする姿勢に如何なものかと言ってるのに論点すり替えするなよ

303 :名無し三平:2014/12/19(金) 13:05:53.29 ID:J79vAQh40.net
>>302
すり替えるつもりなんぞ毛頭ないわ

隠そうという意図は少なからずあるだろうがそれはブリーデンに限らん話だろ。ブルーレーベルと言えば許されるのか?
委託先の意向や事情もあるかもしれんだろう。
企業の姿勢に嫌悪感を覚えるなら買わなきゃいいだけ、期待してたブランドが中国製に移行したのが惜しいならもっとブリーデン製品を買って応援してあげればいいだけ
>>301の言う通りTR初期以外は別物に成り下がって久しいのに、製造国が変わったからって今さら騒ぐなって話しだよ

304 :名無し三平:2014/12/19(金) 13:40:32.63 ID:OsDxpccr0.net
PRCを指摘されたときのレモンさんの狼狽ぶりが
ことの本質をよくあらわしていたね。(俺はノータッチだって)
レモンさんのスタンスからいえば、ブリじゃなきゃ批判したいところだろう。
しかしなんとかフォローしなきゃならない迷いのようなものが滲み出ていた。
レモン節のいつもの切れ味の鋭さがまるで失われていた。

305 :名無し三平:2014/12/19(金) 14:48:15.10 ID:I2Qb+jWU0.net
あれで中国製ですと一言いって品質なり性能なりを語れば少しは説得力もあったろうに。
モゴモゴ濁して自分の目で確めろだの書いてあることが全てなど言ったからおかしくなった。
自分が信じられないものを人にすすめるなよ。

306 :名無し三平:2014/12/19(金) 16:40:46.71 ID:U+0Y5Rnx0.net
あのな、俺もレモンには嫌悪感だらけだがこの件に関しては「PRC…ああ、中国か」で済む話だろ

広告塔とは言えテスターにオフィシャルの意見求めるやつがおかしいの

レモンのモゴモゴで評価が変わる程度の自分の価値観をなんとかしろよ

307 :名無し三平:2014/12/19(金) 17:04:25.59 ID:trrrU6590.net
レオンなんてどうでもいいじゃん
俺は中国製が嫌いだ、しかし安物なら許す

308 :名無し三平:2014/12/19(金) 18:11:35.27 ID:Ne3tAbu50.net
中国製を隠して売ろうとはしてないだろ?PRC表記なんか調べたらすぐ意味わかることだし。

309 :名無し三平:2014/12/19(金) 18:52:22.95 ID:OsDxpccr0.net
調べなきゃわからないってところがキモなんだわ。
わざわざ調べる奴ってじつはそんなにいない。
パッと見て、うわ中国かよって思わせなきゃそれでいいって表記。
法的に悪いことをしてるわけじゃない。でも企業倫理的にどうなの
ってそこが批判されてるのがわからないのかねえ。

310 :名無し三平:2014/12/19(金) 18:57:15.01 ID:f8pfJhj10.net
>>308
なら今まで通りでメイドインチャイナで良いんだよ
わざわざ一般的じゃないPRC表記する意味は?

311 :名無し三平:2014/12/19(金) 20:11:37.45 ID:ifaptEz60.net
>>309-310
おまえらバカ丸出しだからそろそろ

312 :名無し三平:2014/12/19(金) 20:21:30.12 ID:6uDFLwoc0.net
純国産こそ至高って言ってた人が急に支那製を擁護し出したのは無理があったな

313 :名無し三平:2014/12/19(金) 20:50:18.21 ID:jNorHAfY0.net
このおっさんはもともとそんな感じ。
フェルールもスピゴットじゃないとダメだって言ってたのに、
(だってメガバスおたくだもんね)村西のおっさんにうまく懐柔
されてフェラライトが( ・∀・)イイ!!とか言い出す始末。もうね。。。

314 :名無し三平:2014/12/19(金) 21:00:33.82 ID:e6ZLYEbw0.net
なんだかんだでイカ釣りのグラサンが出ていったのは結構痛かったんじゃなかろうか

315 :名無し三平:2014/12/19(金) 21:07:52.01 ID:4y6SkCFx0.net
>>309
俺5年前にバリカンの製造国を調べた時点でわかった
少なくとも5年前から使われてたってこと、だからいまさらじゃね?

316 :名無し三平:2014/12/19(金) 21:34:18.07 ID:Dr/zLPS+0.net
結局ブリーデンやブリーデン製品じゃなくレモンの発言の整合性の無さになっとるやんけ

317 :名無し三平:2014/12/19(金) 22:11:10.00 ID:JOZ9p/oe0.net
>>314
そりゃそうだろ
しばらく新モデル出してないし、新レジェンドの発売周期はスルーしてるし
村井の中でイカでぼれる時期は終わったんだろ

318 :名無し三平:2014/12/20(土) 00:14:26.76 ID:wGrAoBdm0.net
ここ、突っ込みどころ満載だな
ハイカラおじさんはよほど厚遇されてるのかね

319 :名無し三平:2014/12/20(土) 03:23:30.78 ID:8W/x/gNB0.net
目玉無いし景気悪いしで15FS欠席だろうな

320 :名無し三平:2014/12/20(土) 07:23:11.63 ID:22fgki9e0.net
メバル・エギングブームの時にミーハーが買ってくれたけどもう今となっては厳しいよな
一気に人気が出てもその後も固定客・新規を増やすって難しい

321 :名無し三平:2014/12/20(土) 15:20:25.87 ID:XfZz2jbv0.net
PRC表記なんかTEシリーズが出るだいぶ前からあったしPRC=中国て知ってたけど。教養低いんだね。

322 :名無し三平:2014/12/20(土) 16:41:01.50 ID:gXfFTuhu0.net
>>321
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/779270.html#bmb=1

323 :名無し三平:2014/12/22(月) 16:21:15.98 ID:2WWXJCeO0.net
>>317
てめえ、湯川さんを忘れんじゃねーよ!

324 :名無し三平:2014/12/22(月) 16:49:14.60 ID:CmrJKjmK0.net
湯川さんって、誰? (マジ)

325 :名無し三平:2014/12/22(月) 16:59:58.16 ID:vYjqRffQ0.net
宣伝力がたまちゃん以下じゃねーか

326 :名無し三平:2014/12/22(月) 19:29:07.03 ID:WduLYqDg0.net
TE チャネラーには評判悪いけどあえて買ってみたらむちゃくちゃイイ竿じゃん やっぱ13の竿作りはどこか違うわw

327 :名無し三平:2014/12/22(月) 19:55:53.01 ID:H9Jt1Nz90.net
2万円半ばならすごくええ竿だと思うで

328 :名無し三平:2014/12/22(月) 20:32:29.86 ID:oMqYyIa30.net
パーツは日本製で組むのだけチャイナだろ?
なんか問題あるの?

329 :名無し三平:2014/12/22(月) 22:54:45.34 ID:QPDEwUmJ0.net
何が嫌って同製品なのに客へのアナウンスなく製造ロット平気で変えるところ
せめて面倒臭がらずに能書き垂れるくらいの努力はしようよ
レオンがテストしてた時からガイド変わろうがブランクメーカー変わろうが細けぇこたぁ気にすんなコンセプトに金払えってのを隠そうともしないのはなー

330 :名無し三平:2014/12/22(月) 23:07:54.18 ID:8i/plb+m0.net
社長がぼっちでやればいいと思うよ

331 :名無し三平:2014/12/23(火) 00:49:22.78 ID:VJ+zwBke0.net
>>328
ブランクスもガイドもチャイナ

332 :名無し三平:2014/12/23(火) 18:50:18.23 ID:CTS7g5m/0.net
そだな、富士のガイドはすべて中国工場で作られているメイドインPRCだよなw
そうすっと、日本で売られているガイド付きの竿はすべて中華とも言えるわけだwwww

もうこうなると原産地なんかどうでもいいな
ドコで作られたかよりドコがダレが作ったかの方が重要な時代になってしまってるやん
時計もスマホも釣り具も有名ブランドは今や中国工場だらけやんかwwwwww

333 :名無し三平:2014/12/23(火) 19:34:36.02 ID:tr9mg5O70.net
関西弁で草生やしてるだけあって的外れ

334 :名無し三平:2014/12/23(火) 20:51:25.17 ID:JX2Yv3mE0.net
ていうかね、ガイドセッティングとかリールシートにさえ拘りがない層が生産国とか気にするのもなんだかなぁと思うわ

335 :名無し三平:2014/12/23(火) 21:19:04.80 ID:HzMRtywA0.net
>>334それやで!たぶんスパインの存在さえ知らないんやろね
国産でもスパイン関係なくガイド付けてるのもあるしな
背中に持ってくるか腹に持ってくるか横にするか、塗装してからガイド付けるからちゃんとするとどうしてもコストは上がるで

つか、ダイコーンもウエダーンも窯無しメーカーやったから、ひょっとしてブランクを中国で焼いて日本で組み立てれば国産表示でOKの世界とちゃうん?最終組み立て完成形をどこでしたかって話とちゃうん?

竿って食品と同じやねwwwwww
そやから生産国表示とかもう今の時代どうでもええねん
物が良けりゃそれでええねんw

336 :名無し三平:2014/12/23(火) 21:41:05.48 ID:ZM+b2Iz80.net
社員が必死で弁護してるよ。

337 :名無し三平:2014/12/23(火) 22:53:59.31 ID:HzMRtywA0.net
>>336
お前と話しとらんし擁護もしとるつもりないわ
333と竿論語っとんやし、どうでもええわw

338 :名無し三平:2014/12/23(火) 23:20:32.14 ID:9BQIKTG40.net
そんなチャイナの事よりも湯川さんの話しよーぜ

339 :名無し三平:2014/12/23(火) 23:48:02.12 ID:R916VSTg0.net
PRC根性が染みついてるな()

340 :名無し三平:2014/12/24(水) 02:42:44.78 ID:F2juNdUs0.net
>>335
同意してくれるのはありがたいが、さすがに的外れだし極端すぎるわ

341 :名無し三平:2014/12/24(水) 10:23:16.39 ID:M+cep9bN0.net
ダイコーって窯持ってなかったっけ?

342 :名無し三平:2014/12/24(水) 12:13:05.41 ID:Wd+cwkHV0.net
ダイコーは手離してるよ

343 :名無し三平:2014/12/24(水) 18:59:25.77 ID:GcmJQSzd0.net
>>342
やっぱ以前は持ってたんだよね。334のレスの感じだと元から窯無しメーカーみたいに読めるから俺の記憶違いかと思ったよ。

344 :名無し三平:2014/12/25(木) 00:40:01.50 ID:ME1FbCuA0.net
アホを騙そうとしてんじゃん。
レモンの回答でハッキリ言わずに誤魔化してたじゃん。

345 :名無し三平:2014/12/25(木) 01:09:28.79 ID:WgzVDK8P0.net
>>344
お前みたいなアホが「騙された!」って騒いでるんだよな

346 :名無し三平:2014/12/25(木) 01:29:32.82 ID:zSdkBrMT0.net
ここのロッドが欲しくて買って満足できるならそれでいいじゃないの。
俺は不信感や胡散臭さが拭い切れないから要らないし買わない。

347 :名無し三平:2014/12/25(木) 08:37:08.80 ID:nLNwsCgF0.net
結局ネガキャン目的かよw
魚釣りにお洒落を求めるのも遊びを求めるのも
こだわりを求めるのも人それぞれ
お前ら他人のことまで気にしすぎなんだよ

348 :名無し三平:2014/12/25(木) 14:03:31.70 ID:y3kDC+Yb0.net
村井のレモンの臭さと、ブリーデン製品の性能や品質はイコールじゃないからな。
ブリーデンって宣伝が胡散臭いけど残念ながら性能はトップ

349 :名無し三平:2014/12/25(木) 18:17:25.38 ID:HqnpdywZ0.net
だから買えって?
いらねぇ

350 :名無し三平:2014/12/25(木) 20:58:03.56 ID:tvbZafVx0.net
とんだ文盲だね

351 :名無し三平:2014/12/25(木) 22:07:18.50 ID:c+d3ag2+0.net
>>348
TRが発売された当時は間違いなくそうだったと思う。
だがその後の進歩が無さ過ぎるよね。

352 :名無し三平:2014/12/25(木) 22:46:36.79 ID:pRwKmqhm0.net
メバルロッドのスタンダードモデルにおいて74エレクトロ以上のものがいまだどこのメーカーからも出てない。

353 :名無し三平:2014/12/25(木) 23:40:08.91 ID:kFWBG5BT0.net
ストレンジとかエレクトロってボイド管に入れるしかないよな
今じゃポリケースって駄目なんだろ

354 :名無し三平:2014/12/26(金) 00:26:21.45 ID:vItfbhYb0.net
>>352
ほんとそれ
それなりのメーカーならバラして研究してそうなもんだけど

355 :名無し三平:2014/12/26(金) 00:38:57.18 ID:CWDs+ltP0.net
そのこれ以上ないもののブランクや仕様をコロコロ変えてしまってるのに

356 :名無し三平:2014/12/26(金) 11:05:54.93 ID:CmTkC1Uy0.net
>>355

出来あがったブランクスにあわせてガイドセッティングしてるだけだよ、

村井氏の頭にあるロッドに近づけるために、

この村井氏の頭にあるのがこれ以上ないものであって、
売られているロッドは概ねその基準を満たしてるものでしょう。

特にKガイドになって困ったんじゃない?根本から変わるから。

ブランクスはどこで作っても同じで、当然外れロットもあるらしい、
でも、それをそのままのガイドセッティングじゃなくて、
ブランクスにあわせてガイドセッティングしてる。
ウエダだって同じロッドでガイドの位置が全然違ったでしょ?

ブリもそういったことをキチンとやってる数少ないメーカーだろうね、

幾ら仕様が変更されても何本か同じの持ってないとたぶん分からないよね。
だから気にするだけ無駄。

自分がこうだ!と思うより、ロッドにあわせられる柔軟さも必要。

357 :名無し三平:2014/12/26(金) 12:16:34.53 ID:uT1oPI430.net
>>356
けど初代TRが最高ってスレで何度か見たけど気のせい?確かオリムのブランクスって聞いたが

358 :名無し三平:2014/12/26(金) 12:20:58.89 ID:euU8pp2o0.net
どこで作ったブランクも同じなわけないだろw
アホがバレるから黙っとけよ

359 :名無し三平:2014/12/26(金) 12:54:02.36 ID:iFOqxOAZ0.net
355のニュアンスが解らないバカも黙ってなさい
まあヤマガかロッドコムか知らんが、全く再現できてないのは確かだが

360 :名無し三平:2014/12/26(金) 13:13:35.74 ID:mIhFoDX80.net
355はいいこと言ってる
これがわからん奴は竿を語る資格の無いただのネガキャンだ

361 :名無し三平:2014/12/26(金) 13:16:43.38 ID:mIhFoDX80.net
>>357
そのへんはもう好みなんじゃね?
レオン氏は2代目の08モデルの方が好きだって言って初代は全然使って無いらしいよ

362 :名無し三平:2014/12/26(金) 14:03:08.17 ID:iFOqxOAZ0.net
それは流石にただのプロモーション

363 :名無し三平:2014/12/26(金) 16:31:57.93 ID:wXJUZnWK0.net
>>361
なるほど、2代目はダイコーでしたっけ?

364 :名無し三平:2014/12/26(金) 16:43:59.27 ID:iO2quWTQ0.net
ストレンジは強度が増して実用性があがったみたいなことはチラッとみた気がする

365 :名無し三平:2014/12/26(金) 18:14:18.53 ID:a/9ybh600.net
歴代のブランク屋ってどこ?
初代はヤマガブランクスって聞いたけど

366 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/26(金) 18:19:49.40 ID:srfDxF7j0.net
>>365
オリム→ダイコー→PRC
JP製は知らん。ダイコーのままか?
しかしダイコー辞めたから今後どうなるのかね?もしかして全てPRCって事は無いよね?!

367 :名無し三平:2014/12/26(金) 19:25:22.86 ID:jQjUAsTS0.net
知ったかぶりに呆れるぜ修理屋さんよw

368 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/26(金) 19:29:08.54 ID:v7JvZfBW0.net
>>367
違うっけ?そう聞いてたんだがなぁ・・・

369 :名無し三平:2014/12/26(金) 19:53:55.46 ID:h+za1bUJ0.net
>>367
知ったかじゃない知識を教えて〜♪

370 :名無し三平:2014/12/26(金) 20:11:58.14 ID:snVwSJkp0.net
オリム→ダイコー→ヤマガ→中華
揉めて切られて最後は中華

371 :名無し三平:2014/12/26(金) 20:18:41.64 ID:wXJUZnWK0.net
TRは今ヤマガでしょ?さすがに中華はないですよ。

372 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/26(金) 20:32:21.32 ID:v7JvZfBW0.net
ダイコーの後ヤマガがあったんじゃね!
新作どれも買ってないから時間止まってたわw

373 :名無し三平:2014/12/26(金) 21:32:45.76 ID:6aEk+qE80.net
山鹿って自分のブランドじゃあソリッド出さないのにね

374 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:05:43.87 ID:jQjUAsTS0.net
ヤマガの噂は絶えないが関係者に近い人はあり得ん言うてた

375 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:07:47.00 ID:jQjUAsTS0.net
修理屋さんは他人(噂スズメ)の話を鵜呑みにするチャネラー特有の感性だねw

376 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/26(金) 22:30:34.31 ID:v7JvZfBW0.net
>>375
素直なんですぐ信じるんよねw

377 :名無し三平:2014/12/26(金) 23:02:28.80 ID:JqXtaiKt0.net
08のストレンジとエレクトロは酷かったな
三代目のストレンジは結構初期を再現出来てるけど、エレクトロは相変わらず
DEEPはもう廃盤でいいレベル

結局のところレモンさんがプラグばっか投げてジグヘッド使わないからエレクトロがああなるんじゃないかな

378 :名無し三平:2014/12/26(金) 23:17:35.45 ID:1Qer98CX0.net
もっとひどいのはスペシメンだろ
Deepもへったくれもない

379 :名無し三平:2014/12/27(土) 00:11:00.66 ID:KJ2wcZ7s0.net
ブリの茶髪の営業がヤマガって言うてたで

380 :名無し三平:2014/12/27(土) 01:32:30.08 ID:Yr1pdIlY0.net
オリム→ダイコー→ヤマガだっけ。
評判が悪かったのはダイコー時代。

381 :名無し三平:2014/12/27(土) 07:35:01.14 ID:v5zfddEH0.net
おいダイコーの悪口はもうやめといたれ

382 :名無し三平:2014/12/27(土) 13:23:55.48 ID:orPu21yM0.net
ブリに茶髪は一人もおらんやろwwww

383 :名無し三平:2014/12/27(土) 13:26:01.76 ID:orPu21yM0.net
>>380
> オリム→ダイコー→ヤマガだっけ。
> 評判が悪かったのはダイコー時代。

↑ココにも知ったかブリを発見w

384 :名無し三平:2014/12/27(土) 14:55:48.22 ID:Yr1pdIlY0.net
>>383
いやホンとの話。レモンさんがダイコーに冷淡なのもそれ

385 :名無し三平:2014/12/27(土) 15:01:46.05 ID:KJ2wcZ7s0.net
つうか初代TR以外はゴミやわwww TEなんてゴミ以下やな

386 :名無し三平:2014/12/27(土) 15:17:20.96 ID:DnftVNZ60.net
PRCで騙して一儲けするつもりが中華製とバレテ販売不振。
Fショーに出品する金も無い。
これが真実じゃね。

387 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2014/12/27(土) 16:04:17.50 ID:UaS4TIuU0.net
PRCでがっかりした人は多いだろうね。せめてTXはJPで統一してくれればTX83買ったのにな・・・

388 :名無し三平:2014/12/27(土) 16:29:04.86 ID:bD1VWaZT0.net
本家TRもPRCで良いんじゃ無い?と思うよ、いつでも店頭にあったら買いやすいからね。

389 :名無し三平:2014/12/27(土) 16:32:54.87 ID:v5zfddEH0.net
国産にこだわって販売価格爆上げよりも
手ごろな値段にこだわってPRCだったのかも知れないけどな。
実際、中国にもフィッシングシーンはあって
有名で信頼できる窯元があるかどうかなんて俺にはわからんし。
PRC品質の実際の実力を知らないしな。

390 :名無し三平:2014/12/27(土) 16:36:22.57 ID:jg4MUmO30.net
TX83使ってるがイイ竿だぞー!1-19g表記だけど軽量リグには向かないね。テーパーは急すぎずマイルドな曲がりで小型青物、セイゴ、メバル、チヌとなんでもロッド!

391 :名無し三平:2014/12/27(土) 17:27:30.57 ID:OECrSRju0.net
大陸madeなのにお値段が高く感じるのは気のせいかねw

392 :名無し三平:2014/12/27(土) 18:56:47.59 ID:avAs4+Bo0.net
気のせいではない、俺は貧乏人ゆえクソ高いなと思う

だが成熟した市場と素材の高騰,ブランドイメージを考えると妥当な設定だとも思う

393 :名無し三平:2014/12/27(土) 19:44:42.57 ID:Yr1pdIlY0.net
ブリオタって金に糸目はつけない連中だと思ってたんだけどな。
ストレンジのように、利便性を度外視してでもワンピースにこだわるような
そういうモノづくりの姿勢がスペックオタの心に響いてたのであって。
性能下げて値段も下げたらそりゃメジャクラでいいじゃんってなるんじゃない。

394 :名無し三平:2014/12/28(日) 00:01:17.12 ID:DnftVNZ60.net
製造元はメジャクラと同じでねえの。

395 :名無し三平:2014/12/28(日) 08:05:37.65 ID:1XcuXfYo0.net
ブリーデンは良くも悪くもレオンさんに頼りすぎたよね。例えばレオンさんが独立したらブリーデンの顧客なんかスッカスカになりそう。他のテスターも魅力は無いしメディアでの発信力もさっぱり...

396 :名無し三平:2014/12/28(日) 10:43:49.43 ID:2CPZzZvp0.net
確かに。
レオンプロデュースのTRとTEしか買ってないわ。

397 :名無し三平:2014/12/28(日) 11:09:49.32 ID:slwxeZPv0.net
テスターで竿選んでるのか

398 :名無し三平:2014/12/28(日) 11:23:23.04 ID:2CPZzZvp0.net
うん。
だって、コンセプトしっかり説明してくれてるから
実際に手に取った時、すぐに使いこなせるし。

399 :名無し三平:2014/12/28(日) 11:41:53.15 ID:A36yKrOh0.net
>>397 生産国で竿選ぶよりよっぽどマシだと思うよ

400 :名無し三平:2014/12/28(日) 15:04:29.68 ID:3SsFsAEt0.net
>>399
その選んだテスターが純国産こそ至高って以前は言ってたんだよな?

401 :名無し三平:2014/12/28(日) 15:45:53.89 ID:YylhSiLf0.net
PRCは知っていた癖に誤魔化してたからな

402 :名無し三平:2014/12/28(日) 15:58:49.37 ID:XTb0OpEB0.net
LEON, JOE, AKUTAR, SAMMY, INCHO, KAKKY, DT, TUU, BOMBER,...
蒼々たるテスター陣にユーザーは平伏さずにはいられない。それがブリーデン。

403 :名無し三平:2014/12/28(日) 16:07:02.27 ID:FKnYGVC+0.net
まあ、レモンは本業があるから独立しないよ
その辺はしっかりわきまえてるはず

一方のかさご君は、生き急いだな

404 :名無し三平:2014/12/28(日) 16:42:54.72 ID:mty4Dhko0.net
>>400
そんなこと言ってたか?
ずっと見てるし全部見てるが記憶にない…
あんたが勝手にそう思ってるんじゃw
あの人、昔からアブもフェンウイックもヘドンもプラドコ好きだしね

405 :名無し三平:2014/12/28(日) 17:04:03.74 ID:t9cT1D0Q0.net
ぶっちゃけレオンってそこまでの人気じゃ無いでしょ
アジメバで有名だけどエギのラッピと比べたら全然影響力ないしな
13はラッピ逃した方がダメージになってるよ

406 :名無し三平:2014/12/28(日) 17:29:03.66 ID:kcjpK9le0.net
ここまでPRCで盛り上がるとはさすがのメロンさんも思わなかっただろうな。

407 :名無し三平:2014/12/28(日) 18:53:28.73 ID:S02nJptN0.net
そりゃ自分がテスターを務めるメーカーの客がここまでバカばっかりとは思わんかったろうよ


>>399
竿そのものの品質で選べよw

408 :名無し三平:2014/12/28(日) 18:53:49.01 ID:cxLg9AJl0.net
13のスタッフって、この板見てんのかな?

409 :名無し三平:2014/12/28(日) 19:54:56.17 ID:YylhSiLf0.net
たまに書きこんでるよ。

410 :名無し三平:2014/12/28(日) 22:13:43.58 ID:mty4Dhko0.net
>>405ブログは釣り界で一二を争うアクセス数で書籍は釣り界初のアマゾンランキングベスト20に入ってもか?擁護とかじゃ無いよ。事実は事実で認めんとしゃーない。

411 :名無し三平:2014/12/28(日) 22:55:10.00 ID:t9cT1D0Q0.net
ブログは人気かもしれないけどアレだ
フィッシングショーで一人さみしく歩いてて、ほとんど声かけられてないのがなw
他の有名ドコロのテスターは公演でほぼ空きがなくて、開いた時間はサインラッシュだったりするんだけどなあ。

412 :名無し三平:2014/12/28(日) 23:47:08.58 ID:292ERNF10.net
レオンさんそうでもないのでは?
マニアックなファンといつも会話してて、なかなか一緒に写真とか撮れないんだけど。

413 :名無し三平:2014/12/29(月) 00:29:49.42 ID:dS9MYzla0.net
俺が見た時も一人でずっと座ってなんか書いてたな

414 :名無し三平:2014/12/29(月) 00:34:31.37 ID:PdubhnrV0.net
ハイカラおじさん、ぜひともグローブライドに行ってください。

415 :名無し三平:2014/12/29(月) 03:13:40.33 ID:FuyfBcAV0.net
カブラ釣れるってブログ書いてたね。
その13カブラがずいぶん長い間出荷されてないから入手できないのに。
メーカーから腐るほどアイテム貰える立場の人にはそんなこと知ったこっちゃないわな。

416 :名無し三平:2014/12/29(月) 09:11:53.59 ID:f6dbrksr0.net
あちこちで在庫抱えてるから、ブログで販促活動するんだよ
すると、お前さんみたいなのが予定通りの書き込みするだろ
それ見て、品薄なら買わなきゃ!ってなるんだよ

417 :名無し三平:2014/12/29(月) 09:17:03.72 ID:ebq0o8Cs0.net
出荷されていないから、実際のところ在庫なんて無いけど・・・。

418 :名無し三平:2014/12/29(月) 10:49:25.98 ID:uthJDKTR0.net
土佐かぶら買えばいいのに何言ってるんだろ

419 :名無し三平:2014/12/29(月) 11:06:51.44 ID:sqMi8+lM0.net
>>417
ブリのカブラが売れてない所なら在庫あるってことだろ?

420 :名無し三平:2014/12/29(月) 18:54:40.60 ID:OuROJqfT0.net
何でもかんでも販売促進だと思うのはアンタらの心がひねくれてるからだよ。
今回レオンさんが書いている本質をよく見れば分かる。漁具の土佐カブラをリスペクトして、メバル釣りにおけるカブラの威力を再認識しましょうって記事だ。

メーカーテスターだから13がすでにカブラを作っていないのを承知で書いているんだよ。13カブラがどうって話とまるで違うのにアンタらときたらもう女が腐ったような根性でw

421 :名無し三平:2014/12/29(月) 18:56:02.62 ID:OuROJqfT0.net
よく見れば分かる。
ブリに入る前からカブラを使って凄いと思ったと書いてあるのが何よりの事よ。

422 :名無し三平:2014/12/29(月) 19:41:19.97 ID:nwfgZwuW0.net
13カブラの宣伝かというのは
別としても、「宣伝乙」って
叩かれないように、
めちゃめちゃ気を使って
フォロー入れながら書いた
文章なのは間違いない。

423 :名無し三平:2014/12/29(月) 19:52:38.06 ID:HMBST2Wl0.net
そんなものに気を使ってないと思う
サポートメーカーが何年もカブラ作ってないのを承知で書いてるしな

424 :名無し三平:2014/12/29(月) 22:42:36.15 ID:iHazPdi10.net
出荷してないのを承知して書いたってどうしてそんなことする必要があるのか…。

425 :名無し三平:2014/12/29(月) 22:57:53.43 ID:ebq0o8Cs0.net
贖罪でしょ。

426 :名無し三平:2014/12/29(月) 23:42:07.40 ID:HMBST2Wl0.net
カブラが良いよって言ってるので、13カブラで無くても良いっつー話がなぜ見えないんだお前らw
レオン自身も13以前の昔から使ってるだろが

427 :名無し三平:2014/12/29(月) 23:43:57.01 ID:HMBST2Wl0.net
リッジやザラが良いよってブログでも雑誌でも言うひとだろが
お前らがひねくれてることに気づけよマジで

428 :名無し三平:2014/12/29(月) 23:45:52.74 ID:HMBST2Wl0.net
ホントに腐った頭の悪い女が感情だけでもの言うのと同じだと気づけよ

429 :名無し三平:2014/12/29(月) 23:48:05.17 ID:ebq0o8Cs0.net
でも、13カブラはマジ良かったよ。
もう何年も買えなくて使ってないけど。

430 :名無し三平:2014/12/30(火) 02:57:32.16 ID:ggXexzHg0.net
そんなのあったな
うちで何個か眠ってるわ

431 :名無し三平:2014/12/30(火) 06:54:18.44 ID:yOTe/5+O0.net
ていうか他にも細軸のカブラあったでしょ

432 :名無し三平:2014/12/30(火) 07:40:11.38 ID:VBOdaN040.net
あるよ
でもメバリンガーが知らないければ何の意味も無い

433 :名無し三平:2014/12/30(火) 08:09:41.33 ID:vXlNuUYP0.net
13以外で、細軸の土佐カブラって見た事無い・・・。
何処のメーカーの?

434 :名無し三平:2014/12/30(火) 08:59:08.36 ID:i7uNY7OP0.net
ハヤブサのは結構細かったと思うけど・・・、

投書の内容見ると太軸、細軸以前にフック形状による刺さり方の違いでしょうね。

アジングでは自分でフック曲げたりするのもはやってるけど、個人的にはカブラのシンカーみたいに、

ヘッド部分にラインを通すタイプのJHが出て欲しいと思う。

カブラがバラけてきたからハズしてワームセットしたことあるけど良く釣れたし。

手利きが器用ならカブラも自作出来るしね。

435 :名無し三平:2014/12/30(火) 11:45:49.83 ID:Ik+vTBeV0.net
>>434
ここの奴らはブリ製品でないと釣りできないんだから自作なんてできないよ

436 :名無し三平:2014/12/30(火) 13:37:36.08 ID:m3qFk71x0.net
>>435
場所やシチュエーションなんて関係なくレオンがいいよと言ったものを何も考えずにただ買って使うだけだもんな。
本当、よく餌付けしてあるよ。

437 :名無し三平:2014/12/30(火) 14:35:40.76 ID:JR4BHZW90.net
お前らには悪いがそれでいいんだよ
なぜならそこには輪があるからな。
創作センズゼロの俺が高い金出して道具揃えて汚いプラグやジグ作っても
後悔しか残らないのは目に見えてる、てか経験した。
○○縛りで仲間と釣行がブリオタには流行なんだよ。
それとな、ブリはFMでCMやってるしMCが釣具のインプレやってるときある。
そのせいで関西なら地元メーカー意識がゼナックより強い。
どうせカブラ買うなら地元の製品をひいきするだろ?
九州人がヤマガ絶賛するのと同じ事だぜ?

438 :名無し三平:2014/12/30(火) 14:52:26.65 ID:2WmHOyD90.net
どれ買っても兵庫産じゃないか?

439 :名無し三平:2014/12/30(火) 16:26:29.22 ID:JR4BHZW90.net
やだ、兵庫すてきやん

440 :名無し三平:2014/12/30(火) 17:02:19.24 ID:VBOdaN040.net
そりゃそうやろ
兵庫の名産は釣り具なんやから

441 :名無し三平:2014/12/30(火) 17:16:58.72 ID:ArGyI+JL0.net
九州の人達はヤマガブランクスを絶賛してるのか?
聞いたことないけど。
じゃあなんでもかんでもシマノシマノっていう奴は?

442 :名無し三平:2014/12/30(火) 19:53:59.72 ID:X7T3A6+00.net
各人論点ずらしながら広げすぎだろ
もはや噛み合ってないぞ

ブリーデンのかぶらなんて中古でゴロゴロ転がってるんだから探せばいいじゃん
もしくはパッケージだけブリーデンに貰えば

443 :名無し三平:2014/12/30(火) 20:04:04.43 ID:vXlNuUYP0.net
>>442
関東だとマジ入手できないから、通販可のサイト教えて
ちなみに中古って、使用済みの錆びたのじゃないよね?

444 :名無し三平:2014/12/30(火) 20:35:24.44 ID:BQSUaNBj0.net
ハヤブサ製と13製と釣果はさして変わらない。
ハヤブサのならいつでも売ってる。

445 :名無し三平:2014/12/30(火) 20:42:36.03 ID:vXlNuUYP0.net
関東だとハヤブサのも売ってないぞ。
通販でLカブラの製造元の買ってるからいいんだけど。
でも、フック率明らかに違うよ。

446 :名無し三平:2014/12/30(火) 20:45:50.69 ID:BQSUaNBj0.net
ID:vXlNuUYP0

447 :名無し三平:2014/12/30(火) 20:52:01.08 ID:vXlNuUYP0.net
>>446
何か用ですか?

448 :名無し三平:2014/12/31(水) 00:28:26.74 ID:rh7ap+t80.net
>>443
中古を探せ
→通販サイト教えろ

ナニコレ

449 :名無し三平:2014/12/31(水) 00:38:26.99 ID:g+qnqKfT0.net
>>448
そりゃブリヲタだからな。レモンさんに教えてもらわないと何もできないだろw

450 :名無し三平:2014/12/31(水) 00:54:43.38 ID:prZNnASe0.net
中古ならネットより地元の店の方がヒット率高いよ

451 :名無し三平:2014/12/31(水) 00:58:46.72 ID:spuMvSMS0.net
ブリーデンのカブラってハヤブサが作ってたんじゃないの?

452 :名無し三平:2014/12/31(水) 02:13:04.10 ID:p6CcT5nB0.net
御大は自社内にアウトドア事業部立ち上げるってよ。

453 :名無し三平:2014/12/31(水) 02:18:28.78 ID:prZNnASe0.net
釣りはパージか

454 :名無し三平:2014/12/31(水) 06:07:05.49 ID:CRi177WE0.net
今日釣具屋いったら
13カブラ普通に売ってたよ。

455 :名無し三平:2014/12/31(水) 06:23:05.46 ID:XrXug+cW0.net
普通に売ってた@岡山

信者なので買ってしまったよ

456 :名無し三平:2014/12/31(水) 09:17:11.89 ID:SsMLz3rP0.net
な、品薄感でて買うバカでるだろ(笑)

457 :名無し三平:2014/12/31(水) 10:21:59.69 ID:Guaz2Itu0.net
カブラの中じゃ群を抜いてブリカブラが釣れるから買うのは当然だろ
何が悔しいんだよお前は
悔しいんだったらお前も有名になって釣り具を作れよ

458 :名無し三平:2014/12/31(水) 10:23:46.70 ID:Guaz2Itu0.net
455な
こういうバカが一番始末におえん

459 :名無し三平:2014/12/31(水) 13:23:48.48 ID:g+qnqKfT0.net
>>456
すげ〜なw
信者はレモンさんの思うまま動くのなw

460 :名無し三平:2014/12/31(水) 14:00:59.80 ID:awjGrG4E0.net
>>459
嫉妬してるの?

461 :名無し三平:2014/12/31(水) 15:18:58.29 ID:Guaz2Itu0.net
ほんま文脈が読めんバカばっかだな
何度も言うが、レオン氏はカブラの威力を再認識しようって言ってるわけでブリーデン製品に限った話じゃないだろが

462 :名無し三平:2014/12/31(水) 16:35:33.45 ID:W2kZ6leh0.net
人の輪に入れないぼっちがブリスレきてるだけだろ真に受けんなよw

463 :名無し三平:2014/12/31(水) 20:43:34.47 ID:9UoNunPb0.net
これだけ評判悪いと来年中もつかな?
その場合修理補償はどうなる?

464 :名無し三平:2014/12/31(水) 21:58:12.39 ID:Guaz2Itu0.net
10年前からオワコンオワコン言われてるがなw

465 :名無し三平:2014/12/31(水) 23:11:09.04 ID:03y3vzNp0.net
レモンさん、自社の釣りブランドだすんだな。

466 :名無し三平:2014/12/31(水) 23:38:32.35 ID:poiolDuL0.net
>>463
評判はけして悪くないでしょ
客層にドシロウト信者の割合が増えたから、いい声も悪い声も極端な形で広まるんだよ

467 :名無し三平:2014/12/31(水) 23:46:18.23 ID:KzrVryzj0.net
アジメバもイカもやることなくなったんだよ。

468 :名無し三平:2015/01/01(木) 02:19:06.68 ID:FoTeukt70.net
2ちゃん、13スレ、という狭い世界の声が全てだと思ってるアホなやつw

469 :名無し三平:2015/01/01(木) 02:29:27.84 ID:hy0TCCr20.net
と、突拍子もない事を言って正月早々自己紹介してしまうやつ

470 :名無し三平:2015/01/01(木) 03:54:44.47 ID:FoTeukt70.net
つまらん

471 :名無し三平:2015/01/01(木) 10:29:01.66 ID:T0PWXScV0.net
>>465
13にも見切りつけはじめたんかな

472 :名無し三平:2015/01/01(木) 11:11:12.92 ID:yy4kd91R0.net
いやいや、私欲を肥やす為だろ

473 :名無し三平:2015/01/01(木) 13:36:39.53 ID:4MmwK3Aa0.net
私欲を肥やす?
私腹を肥やすだろ普通w

474 :名無し三平:2015/01/01(木) 13:39:34.58 ID:4MmwK3Aa0.net
つかね、プロっちゅーのは仕事でやるからプロなんで、利益出すのは能力の証なんだから悪いようにいうてもねwwww

475 :名無し三平:2015/01/01(木) 13:50:43.16 ID:1ocXdHja0.net
レモンさんがいなくなったらいよいよやばそう

476 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/01/01(木) 13:55:18.13 ID:G8VAl3yk0.net
ホントに抜けるんかね?
そうなら今までみたいなロッドは出すの難しいだろね。まぁレオソ師が何処かと組んで出すだろうけど、PRCは止めて欲しいね!
実際離れるのPRCが原因な気がするが・・・

477 :名無し三平:2015/01/01(木) 14:05:02.13 ID:2KKG1OxN0.net
セレクトショップであって、ブランド立ち上げじゃないからね。

478 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/01/01(木) 14:08:13.23 ID:G8VAl3yk0.net
>>477
そう云う事?
でも立ち上げて欲しい気もする

479 :名無し三平:2015/01/01(木) 21:31:02.68 ID:FoTeukt70.net
476も477もちゃんとブログ見てからカキコしなよ。全然ニュアンス違うじゃん。こういうことの積み重ねを簡単に信用して人物評価するから嫌なんだよ。だからここで本気でかいわする気になれない。
修理屋さんも一見良さそうな人に見えてすぐアンチのテキトー情報を鵜呑みにしてメーカーやテスターを論じるし…

480 :名無し三平:2015/01/01(木) 21:33:08.53 ID:mT2FUGsY0.net
ぜひとも立ち上げて欲しいね。

481 :名無し三平:2015/01/01(木) 21:33:28.07 ID:/HwBPyh70.net
こんなとこで本気で会話する奴おる?

482 :名無し三平:2015/01/01(木) 21:37:38.00 ID:FoTeukt70.net
嫉妬深くて性格の悪い噂好きの主婦の会話となんも変わらん……

483 :名無し三平:2015/01/01(木) 21:38:57.33 ID:yy4kd91R0.net
つ478

484 :名無し三平:2015/01/01(木) 23:18:06.69 ID:2KKG1OxN0.net
>>479
ん?何で俺がアンチ?w

485 :名無し三平:2015/01/01(木) 23:39:59.46 ID:5/Qe8I990.net
ぴーあーるしーで良いから1万円台のペスペ9fよろしくおなしゃす(´・ω・`)

486 :名無し三平:2015/01/02(金) 00:04:20.80 ID:Hb+W3RQk0.net
レオン氏が新ブランドでロッド出したら皆さんそっち使いますよね?

487 :名無し三平:2015/01/02(金) 04:29:55.88 ID:WMedtdP40.net
13スレやで?裏切った手マンとかボッコボコに叩くに決まってんだろ

488 :名無し三平:2015/01/02(金) 07:46:04.66 ID:yVNRkid/0.net
>>484アンタをアンチとは思ってないよ。ただ情報が間違ってる。レオン氏はショップとプロダクションの両方やると書いてる。
修理屋さんはいつもこういふうにうかつに信じ込むし、調べもせず発言するしアンチの話でも鵜呑みにするってこと。

489 :名無し三平:2015/01/02(金) 08:29:30.62 ID:0gOyuy230.net
>>484
480に対してだよ

490 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/01/02(金) 08:59:20.72 ID:EQdarIIb0.net
>>488
そんなに何回も言わなくてもよくない?
コテ無しなんだからどれが真実か分からんわ。ならblog読めって事だろうが面倒w
まぁ過疎って終わる訳じゃなく何かと話題有って良いんじゃない?

491 :名無し三平:2015/01/02(金) 09:26:52.15 ID:yVNRkid/0.net
アホですか。
コテが有ろうが無かろうが真実でも無い話を鵜呑みにするアンタの神経が問題なんだよ。そしてその後その事が真実であるがように語り始める。

それが修理屋像だって言ってるわけ。

492 :名無し三平:2015/01/02(金) 09:35:58.25 ID:Qyf9cV+R0.net
どっちてもいいよw

493 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/01/02(金) 09:52:17.46 ID:EQdarIIb0.net
>>491
本気で信じて無いんだが?
2chでそこまでムキにならんでもねぇ

494 :名無し三平:2015/01/02(金) 13:01:26.23 ID:yVNRkid/0.net
言い訳無用だな

495 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/01/02(金) 13:38:42.72 ID:EQdarIIb0.net
しつこいねw

製造表記に小細工し出した時点でがっかりだよ。それにオープン価格にしたから値段ショップ任せで出鱈目だしTRより高いPRCのTX83って・・・

496 :名無し三平:2015/01/02(金) 13:57:20.67 ID:BKwH+6Yf0.net
つうかブリヲタがレモンblogを鵜呑みにして周りが見えなくなってる方が問題だろwww

497 :名無し三平:2015/01/02(金) 15:43:22.69 ID:f0kiZx9f0.net
都合が悪くなったら「2ちゃんだから〜」で逃げる修理屋は去年村田の件で反省したのをもう忘れたのか

498 :名無し三平:2015/01/02(金) 16:02:00.76 ID:KEGuaKPT0.net
修理屋明けましておめでとう

499 :名無し三平:2015/01/02(金) 16:47:15.17 ID:yVNRkid/0.net
>>497だろ?俺らはブリとか関係無く修理屋のいやらしさを指摘してるのにブリ問題にすり替えてまったく分かってないんだよこの馬鹿は

500 :名無し三平:2015/01/02(金) 16:49:09.70 ID:yVNRkid/0.net
PRC表記問題とブリの在り方とは別問題だっちゅーの

501 :名無し三平:2015/01/02(金) 16:50:17.92 ID:yVNRkid/0.net
俺に言わせればチュンより酷い

502 :名無し三平:2015/01/02(金) 17:06:44.88 ID:wk0cwlmP0.net
ヲタとアンチのやり取りをウォッチするのが面白い。
どっちも13の不買に一役買ってるのがとってもユニーク()

503 :名無し三平:2015/01/02(金) 17:17:29.59 ID:yVNRkid/0.net
そんな事はどうでもいい
それはアンタの興味の方向だ
俺は事実をねじ曲げるのに一役かってる事に気づかずにしたり口聞きく修理屋を矯正したいだけw

コテ張るならもっと勉強しろっちゅーの

504 :名無し三平:2015/01/02(金) 17:19:26.48 ID:BKwH+6Yf0.net
修理屋さんの立てたスレで修理屋さんを批判するのがそもそも間違い

505 :名無し三平:2015/01/02(金) 17:27:21.35 ID:jBuIlU1m0.net
嫌なら読まなきゃいい

506 :名無し三平:2015/01/02(金) 18:23:20.41 ID:JHin5mit0.net
いいなぁ、
パラオの釣り旅行して見たいわー。

507 :名無し三平:2015/01/02(金) 19:08:11.08 ID:1P3DZ2aL0.net
ID:yVNRkid/0がウザイから あぼ〜んするわ。

508 :名無し三平:2015/01/02(金) 22:36:27.09 ID:5xgDcoJX0.net
フィッシ●グ遊でLC-83Fの新品未使用売ろうとしたら一緒に売りに行ったエギング初めて2年くらい使った
セフィアC3000SDHよりも安い値段いわれてワロタ

509 :名無し三平:2015/01/03(土) 00:33:14.51 ID:bw++ookp0.net
まあ冷静に見たら、ブリオタキモイね
修理屋が軽はずみだとしても、ここはそういう所だからね
2chが正しい裏事情晒してるって思い込んでるんじゃね?

510 :名無し三平:2015/01/03(土) 12:35:51.28 ID:8bEeTl8q0.net
ブリオタが生存している間に全部売り切らなくては本当にゴミで処分する事になってしまう、急がなくては!

511 :名無し三平:2015/01/03(土) 15:36:14.98 ID:Hw2E+Bx20.net
エギマルどれでも200円のワゴンセールしてたよ。

512 :名無し三平:2015/01/03(土) 15:40:06.36 ID:DntbUbdF0.net
>>509へー、ついに自分たちのブリ&レオンのアンチテーゼはなんら根拠のない捏造だって正月からカミングアウトしちゃうのねwwwwwwww

513 :名無し三平:2015/01/03(土) 16:05:55.19 ID:p9cRYx1r0.net
レモン氏に限らずテスター等のメーカー関係者のblogはほぼ捏造してる。
それが彼らの役目だから目くじら立てずに生暖かく見守るべき。

514 :名無し三平:2015/01/03(土) 17:27:04.00 ID:JDcYo8r10.net
撮影にでもなれば腰巾着どもの場所取りとか凄いよ。

515 :名無し三平:2015/01/03(土) 17:37:10.60 ID:DntbUbdF0.net
もうなにいっても無理無理wwww
お前らの言うことにはほとんど根拠が無い
一方プロのブログはたまには浅いこともあるが明確な根拠がある場合がほとんど
責任の重さが違うってw
なんならとことん質問してみろwww

516 :名無し三平:2015/01/03(土) 17:59:44.41 ID:Hw2E+Bx20.net
PRCは中国製ですか?

、、、良く判らないのでメーカーに聞いて下さい。


これが回答です。
全く責任感は有りません。

517 :名無し三平:2015/01/03(土) 21:02:14.78 ID:gR3wnnAa0.net
劣化prcの1万円のペスペはよはよ
へたっぴなのでkガイドでね(´・ω・`)

518 :名無し三平:2015/01/03(土) 21:07:24.16 ID:eoj2UdHP0.net
生産国(ブランク屋)なんてテスターが指定できるわけない。

519 :名無し三平:2015/01/03(土) 21:16:20.70 ID:bXmC49D40.net
iPhoneは中国製です!って、開き直った西村がバカなんだよ

520 :名無し三平:2015/01/03(土) 22:39:59.44 ID:8OqfsLOn0.net
そもそも国産がそんなに売れるなら国産メーカーが潰れるわけないんだから
コソコソやらずに自信をもって中国産をアピールすればいいと思うよ。

521 :名無し三平:2015/01/03(土) 23:06:31.68 ID:p9cRYx1r0.net
>>520
支那製は問題ないんでない?
その後の言い訳と値段設定が不味かったと思う。

522 :名無し三平:2015/01/03(土) 23:20:50.94 ID:DntbUbdF0.net
アッセンブリPRCと表記してある意味が未だに分からん経済オンチがほとんどか…
情けねえ…

523 :名無し三平:2015/01/04(日) 00:26:50.87 ID:JInKzFE20.net
ID:DntbUbdF0はきっと、ネガティブな情報ならアンチの捏造に見えちゃうんだろうな

PRCうんぬんに関しては問題にするやつがバカだけど

524 :名無し三平:2015/01/04(日) 00:58:58.52 ID:aVwA1GTI0.net
>>522
経済通の貴方に、PRC表記の必要性を語っていただきましょう!

525 :名無し三平:2015/01/04(日) 01:52:34.29 ID:h20C8XNb0.net
何度も出てるように会社やテスターの姿勢や言動が何とも…ってことだろ。
それでも欲しければ買えばいい。

526 :名無し三平:2015/01/04(日) 01:57:42.69 ID:/5wc9JTM0.net
>>522
経済オンチなんで是非とも見解をお聞きしたい

527 :名無し三平:2015/01/04(日) 09:27:46.85 ID:jXGwPSOD0.net
にわかめばりんガーだけど、レモンさんの魔力にヤられて色々買った。竿はペスペだけだけど、いい竿だよ
でも、カブラが亡きものにされたり(最近突然取り上げたけど)prcがあったりロッドケースの底に意味不明な隙間があったり(括るの当たり前だからと意図的に隙間作ったらしい通販で買う人気をつけて)まあいろいろ中小らしい一貫性の無さに勿体無いなあと思う

528 :名無し三平:2015/01/04(日) 11:32:24.43 ID:Bj8KvICI0.net
カブラはレモンノショップで販売するんでないの?

529 :名無し三平:2015/01/04(日) 12:17:08.72 ID:ZdwpCY+u0.net
シナでも台湾ならGIANT作ってるからカーボンはマシ
チャンコロは怖いな

530 :名無し三平:2015/01/04(日) 18:13:19.37 ID:jqf+3hH10.net
ファンっていうのは妄信的なものさ。
本人は信じてるつもりだろうけど、客観的に見れば騙されてるのと大差ないのに。
どこのメーカーにもいるけど、やらないならSNSなんかやめればいいのに。

531 :名無し三平:2015/01/04(日) 21:17:33.07 ID:duDHOzG10.net
カブラの話から色々広がってるようだけど、当のレモンさんは13カブラが有ろうが無かろうが関係無いんだよ。そんな話じゃない。ハヤシのでもどこでも凄くメバルが釣れるよって話。
まあ、普通のテスターには自社製品が無い段階ではよー書かんだろがw

532 :名無し三平:2015/01/04(日) 21:19:02.49 ID:duDHOzG10.net
529なんてただ斜に構えて批判するだけで物事の本質見る目は無いなw

533 :名無し三平:2015/01/04(日) 21:24:57.36 ID:duDHOzG10.net
>>524>>526
PRCの話じゃない
アッセンブリーの意味すら分かって無いのね
といいたい

534 :名無し三平:2015/01/04(日) 21:36:38.07 ID:EjQdipL60.net
じゃ、お前は俺がアッセンブルしたものに同じ価値を見いだし同じ値段で買ってくれるのかと。

535 :名無し三平:2015/01/04(日) 21:48:31.64 ID:G9PobUUE0.net
>>531
なんでハヤシって知ってるの?
関係者?

536 :名無し三平:2015/01/04(日) 22:18:51.58 ID:duDHOzG10.net
土佐カブラは林漁具(高知)の商標だしw

537 :名無し三平:2015/01/04(日) 22:19:56.18 ID:duDHOzG10.net
>>534お前が何をいいたいか俺には関係無いんだよ

538 :名無し三平:2015/01/04(日) 22:30:59.54 ID:rzzA6AsO0.net
ID:duDHOzG10

539 :名無し三平:2015/01/04(日) 22:37:48.52 ID:G9PobUUE0.net
珍しく通が降臨かぁ〜。

540 :名無し三平:2015/01/04(日) 23:03:48.08 ID:aVwA1GTI0.net
>まあ、普通のテスターには自社製品が無い段階ではよー書かんだろがw

普通のテスターは、供給メーカーに商品が無ければ、自由に書けるだろ
いま流行りのリスペクトした商品として、新商品開発につなげれば良い訳だし

逆に他社と被ってると、いくら他社の方が実績があっても、本当の事は書けないから行灯記事を書くんだろ(笑)

541 :名無し三平:2015/01/04(日) 23:23:35.75 ID:Dg0aH8Ev0.net
1人ほど屈折したブリファンいるね

542 :名無し三平:2015/01/04(日) 23:50:53.38 ID:tY2uAM6b0.net
>>511
3.5も?

543 :名無し三平:2015/01/05(月) 09:46:48.49 ID:6gPGeBIA0.net
屈折したアンチが何人もいるな…

544 :名無し三平:2015/01/05(月) 12:15:37.44 ID:RpxsbRJo0.net
>>543
まあアンチは嫌いなメーカーのスレ開いてわざわざレスしてる時点で屈折してるからね。

545 :名無し三平:2015/01/05(月) 12:56:15.71 ID:lxsK0ZkF0.net
叩かれるだけまだまし。

546 :名無し三平:2015/01/05(月) 16:18:38.00 ID:W9UpvwSC0.net
新作ワームチェックしようとしてサイト見たら
製作者の人急死とかいてて
おどろきました


http://ameblo.jp/jack-nakamura/

レオン氏と交流があったみたいなので
レオンファンの人
なんで死んだのかおしえてください

547 :名無し三平:2015/01/05(月) 16:52:01.61 ID:kuUxuPGA0.net
>>545そりゃそうだなw

548 :名無し三平:2015/01/05(月) 16:57:35.13 ID:VD2IPrn/0.net
昨日買ったアディダスのスニーカーにもPRC書いてあったけどね。
向こうの政府の意向でしょうに。

549 :名無し三平:2015/01/06(火) 15:43:15.90 ID:iV4DEr8E0.net
>>548
つくづくこんな時代なんだね…
ジャパンアズナンバーワンって胸張れない状況が情け無い…
http://i.imgur.com/1iMpsBl.jpg

550 :名無し三平:2015/01/06(火) 15:44:50.61 ID:iV4DEr8E0.net
どこで作ったかより誰が作ったかの時代なんだよね

551 :名無し三平:2015/01/06(火) 22:19:11.81 ID:prZ0xYm10.net
真だけどちょっと違う
この国民性あってのここまでの釣具や釣り文化の発展なので、このままだとろくなモノが生まれなくなるよ。

552 :名無し三平:2015/01/06(火) 23:34:45.99 ID:iV4DEr8E0.net
取り越し苦労

553 :名無し三平:2015/01/07(水) 01:40:18.83 ID:URm5Fr/00.net
>>551
確かにこのままだと商業主義の突貫ルアーがふえそう。
エギにトリプルフックはビビったわ。
作りが100禁レベル
日本の職人に作らせなよ。

554 :名無し三平:2015/01/07(水) 15:09:10.54 ID:wppEn9hZ0.net
>>553
エギマルもミニマルも残念ながら純国産やぞ
あの出来でw

555 :名無し三平:2015/01/07(水) 15:16:08.99 ID:wppEn9hZ0.net
仕上げが雑だわな

556 :名無し三平:2015/01/07(水) 15:45:28.93 ID:nVSPMy1B0.net
ミニマルで雑だと何も使えんだろ
シンカーの脱落は問題だが、成型も塗装もいいと思うけど

557 :名無し三平:2015/01/07(水) 17:01:55.49 ID:tF/Xe0dW0.net
シンカーは接着剤がしっかり入ってないし塗装は貧弱だし国産も地に落ちた

558 :名無し三平:2015/01/07(水) 20:55:29.78 ID:4l8WYcah0.net
シンカーの脱落は接着の問題ではないし、塗装も貧弱ではない
固定方法と素材のせいだから

文句を言うにしてもちゃんとしろよ

559 :名無し三平:2015/01/08(木) 07:23:46.55 ID:YJDLSjdx0.net
そんな事はないよ
接着剤入れ直したら全然大丈夫だし
塗装も時々ザラついたのがある
ミニマル好きだけに腹がたつ

560 :名無し三平:2015/01/08(木) 10:02:00.45 ID:30t/cnVD0.net
シンカーが取れる頃には大抵周辺にクラックが入ってる。
素材自体が劣化する。
そして相対的に高い。

561 :名無し三平:2015/01/08(木) 11:38:58.98 ID:LBwhVHU00.net
>>558
何でもかんでも擁護すればいいってもんじゃない。
悪いとこは悪いって言ってやらないとブリのためにもならない。

562 :名無し三平:2015/01/08(木) 12:50:54.06 ID:Jrpc+Pk70.net
ブリのため?クレーマーが自己正当化しちゃだめだよ。
ハードな使い方したら壊れるのなんて当たり前。
壊れないルアーがあるなら教えてもらいたいね。
高い?1500円超が当たり前の時代にむしろ良心的な価格だと思うが。

563 :名無し三平:2015/01/08(木) 16:12:38.01 ID:SUu1BsJh0.net
http://livedoor.blogimg.jp/miyamafishing/imgs/9/e/9ea50112.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/miyamafishing/imgs/4/d/4d18b4a0.jpg

564 :名無し三平:2015/01/08(木) 16:24:19.92 ID:84xfE1YF0.net
ぶつけたこともないのにボディが割れるルアーがあるか?

565 :名無し三平:2015/01/08(木) 16:25:05.26 ID:YJDLSjdx0.net
最近のはシンカー取れにくくなってるね

566 :名無し三平:2015/01/08(木) 16:26:33.21 ID:YJDLSjdx0.net
563
ぶつけてないのに割れる?

567 :名無し三平:2015/01/08(木) 18:46:38.50 ID:mQVsZB+y0.net
>>559-561
発泡なんだからABSよりは折れやすいのは買う前に解ること。
塗装も下地からしっかりしてる。

更なる耐久性を求めるのは同意だが、素材から何から変更すると別物になってしまう事がまず解ってない

塗装のザラツキは返品すりゃ済むだろ

文句や願望があるならキチッと言わんとただのクレーマーなんだよ

エイト管が錆びても文句言うんだろ

568 :名無し三平:2015/01/08(木) 19:03:48.15 ID:YF0yTRV20.net
メーカーもメーカーならユーザーもユーザーだなw

569 :名無し三平:2015/01/08(木) 20:12:38.56 ID:7yA64asI0.net
どちらもレベルが高いって事か。

570 :名無し三平:2015/01/08(木) 21:37:20.02 ID:oh2CFj6h0.net
>>567
発泡だからしょうがないじゃねーんだよ。
固定方法と素材のせいだから?馬鹿か?
だったら取れない工夫しろよって話だろ。
塗装もユーザーに返品させずに検品が普通だろ?
ルアーやエギの素材なんてユーザーに関係無い話だから。

571 :名無し三平:2015/01/08(木) 21:42:06.97 ID:LBwhVHU00.net
そもそもぶつけても無いのにオモリが飛んでくルアーが問題だよ。
ブリーデンは竿はいい物作るのに他が残念すぎる。

572 :名無し三平:2015/01/08(木) 22:34:52.69 ID:YJDLSjdx0.net
割れるのは発泡の限界だな。
シンカー取れるのは工場のミスだな。
それを売るのはメーカーの怠慢だな。
でもミニマルはよく釣れるな。
発泡だからな。
だから使うな俺はw

573 :名無し三平:2015/01/08(木) 22:57:47.38 ID:iiZReJ+d0.net
>>570
バカはお前だろ?
買う前にちゃんと見たか?
投げる前に確認したか?

俺が検品しに行ってやろうか?

574 :名無し三平:2015/01/08(木) 23:50:43.18 ID:YJDLSjdx0.net
ワームなら安くても数匹釣ったらダメになるしな
ウッドとプラと発泡と、素材の特性と価格と自分の趣味志向と合わせて考えれば良いだけの話さ

575 :名無し三平:2015/01/08(木) 23:59:38.31 ID:DUsObD3L0.net
エギマルはシンカーに釘打ってるからミニマルもそうしろよ
メタルマルは塗装が弱過ぎ
1日で塗装禿げて鉛色になる
良く釣れるけど

576 :名無し三平:2015/01/09(金) 00:13:11.74 ID:38qX5fNn0.net
>>573
> 買う前にちゃんと見たか?

不良品の検品がユーザーのやることか?
どうせ擁護するんだったら「ほら、今や国産といってもこんなレベルですよ」
ぐらい言ってみろ。

577 :名無し三平:2015/01/09(金) 00:58:19.01 ID:ZFyFpjpK0.net
ね、国産最高の時代じゃないでしょ?w

578 :名無し三平:2015/01/09(金) 02:50:27.46 ID:WsUeOteC0.net
自分のところで作っていないので品質管理も丸投げなのでしょうがない。

自社製造だとこうはならない。
企画屋さんなので開発メーカーではありません。

579 :名無し三平:2015/01/09(金) 11:36:56.68 ID:ZFyFpjpK0.net
はあ?何言ってんだアンタ
シルエットの調整やシンカー位置やウエイトの調整なんか全部レオン氏がやってるで?
DVD見てもプロト腹部へ自分で貼ってたしビーバイブやメタルマルなんかもそうや。工場が設計しとるわけやないわwwwww
だいたいその企画屋って考え方が古すぎて笑えるわ。そんなん言うたらほぼ全メーカーがそうやんw

580 :名無し三平:2015/01/09(金) 11:37:10.62 ID:i88r8y5x0.net
キープキャストって名古屋だけだっけ?
去年長野かどこかでもやってた様な…。

581 :名無し三平:2015/01/09(金) 12:10:51.63 ID:sdpF0Lc80.net
釣り板でわざわざ関西弁で書き込んでる輩がうざいです。

582 :名無し三平:2015/01/09(金) 12:41:33.58 ID:UH/2ZbbS0.net
まだブリ本社ってプレハブなの?

583 :名無し三平:2015/01/09(金) 18:17:11.72 ID:s6yiwvxo0.net
>>576
誰と勘違いして発狂してるんだ?

買う前に見ない、想像もできない、モノを知らないお前はラパラだけ使っとけよ

584 :名無し三平:2015/01/09(金) 18:31:00.67 ID:+c7KCHel0.net
それって本社から車で10分の俺に言ってる?
見てこいってか?

585 :名無し三平:2015/01/10(土) 23:55:34.27 ID:tiGPdRu70.net
85peスペシャルにセルテ2004付けてる俺って異端?2506なんかいらんww

586 :名無し三平:2015/01/11(日) 02:06:52.88 ID:gDBP8fOt0.net
別に異端でもないんじゃないか
ダイワはパワフルらしいから

587 :名無し三平:2015/01/12(月) 12:14:48.11 ID:DeFIOOFf0.net
【経済】製造業で「脱中国」が進み、日本の工場での生産に切り替える動きが広がっている。 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420939576/

ポリシー持ってやってるんなら、頑張って中国製貫いてくださいね。

588 :名無し三平:2015/01/12(月) 13:33:25.15 ID:ymb/j6uo0.net
ダイワ、シマノ、ガマカツはじめ釣り具メーカーのほとんどが中国工場を利用しているのだから各スレへ全部それを書き込めよ。ガイドの富士なんかいまや中国工場しか無いぞw

589 :名無し三平:2015/01/12(月) 22:01:36.06 ID:RsdU33re0.net
被害妄想のあまり、ポリシーで中国製で製造してるとか言い出したのかな
きっとどのメーカーのどんな竿使っても違いなんて解んないんだろうな

590 :名無し三平:2015/01/13(火) 00:31:52.76 ID:kv1/LctK0.net
まあ、キャノンですら日本製に戻す時代だから、釣り業界も何年後かに日本製に戻すよ

俺の初回ロットのミニマルはシンカー外れずに健在
あまり魚は釣れないけどね

591 :名無し三平:2015/01/13(火) 19:29:10.63 ID:JsXsRpKY0.net
13メルマガ新年の村井のお言葉は自己否定だったなw

592 :名無し三平:2015/01/13(火) 20:05:35.37 ID:yfpCMQiV0.net
自己否定かどうかは知らんけど、レオン氏が
独立系ショップを立ち上げたら、危機感は持つだろ。

593 :名無し三平:2015/01/13(火) 20:24:17.93 ID:n4Qvw5Bv0.net
自身が経営者だからね
泥船から降りるタイミングとしては正解

594 :名無し三平:2015/01/13(火) 23:08:32.27 ID:JtDRoIUq0.net
読んだけど何が自己否定なのか分からんw
時代に合わせて流動的な経営者ってことなんじゃね?
レオン氏もプライベートブランドとショップを立ち上げるけど、だからといってブリーデンを降りたりせんだろ〜

595 :名無し三平:2015/01/15(木) 15:06:24.62 ID:s37wcs6p0.net
出資がブリーデンだったりして

596 :名無し三平:2015/01/15(木) 15:11:50.77 ID:fsTIKNjq0.net
出資は本業の会社だろやっぱりw

597 :名無し三平:2015/01/15(木) 15:18:53.37 ID:7pF4T2+a0.net
大株主にダイワとシマノがいたら笑えない(´・ω・`)

598 :名無し三平:2015/01/15(木) 16:01:44.73 ID:XPRbN0KI0.net
さすがに株式会社じゃねえだろw

599 :名無し三平:2015/01/15(木) 17:25:35.99 ID:fsTIKNjq0.net
株式会社とか今は100円資本で設立できるでw

600 :名無し三平:2015/01/15(木) 17:38:58.22 ID:XlwEqVu/0.net
今使われている極小サイズが、ラインアップに無いからだろ

601 :名無し三平:2015/01/17(土) 14:21:34.53 ID:xJyfD+hQ0.net
意味が分からんw

602 :名無し三平:2015/01/18(日) 01:07:01.52 ID:nQPwZnsP0.net
レモンも中華ロッド売り出すのか?

603 :名無し三平:2015/01/20(火) 06:17:28.40 ID:v82p2IB60.net
魚種限定解除とか言ってないでメタルマルをエソング用ルアーとして売り出せ
エソング最強のルアーってのだけは認める

604 :名無し三平:2015/01/21(水) 18:14:39.00 ID:Uz/w4Y5y0.net
メタルマルはエソの反応すごいよな
居たらショートバイトだらけだし確かにエソルアー最強だわ

605 :名無し三平:2015/01/21(水) 23:49:30.15 ID:K0lPpbPM0.net
今年はFショーに出ないようだが危ないのか?

606 :名無し三平:2015/01/22(木) 14:26:57.18 ID:6t9Itqkg0.net
エギマルはタコの反応が凄い

607 :名無し三平:2015/01/22(木) 20:14:55.35 ID:QrSNsYlL0.net
うちの近所の海じゃメタルマル投げてもオオモンハタとカサゴしか釣れない

608 :名無し三平:2015/01/23(金) 00:53:46.15 ID:Ug1FdKJy0.net
メタルマルはイイダコの反応もすごい

609 :名無し三平:2015/01/23(金) 17:44:53.23 ID:9uKcMbZF0.net
http://i.imgur.com/RrVC3na.jpg
スペシメンの86tiptopなのですが、こんなにガイドって反ってましたっけ?
もうちょっとリングが真っすぐだった気がするのですが・・・。

610 :名無し三平:2015/01/23(金) 18:00:22.80 ID:adFSsoZw0.net
ほれ。
https://www.fujitackle.com/krc/krc5_04.html

611 :名無し三平:2015/01/23(金) 18:21:30.57 ID:Y3SkCHne0.net
>>609
そんなに気になるなら手で戻しとけよ情弱w

612 :名無し三平:2015/01/23(金) 18:26:53.00 ID:hwL/8KMO0.net
>>609
ウチの
つ ttp://uproda.2ch-library.com/8551830tt/lib855183.jpg
ふんづけた?w

613 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/01/23(金) 18:28:24.36 ID:RAGbioCR0.net
KWはそのくらいの角度だよ

614 :名無し三平:2015/01/23(金) 18:30:21.15 ID:r10z7m5K0.net
>>609
前のフットがグネっとるきがする

615 :名無し三平:2015/01/23(金) 20:41:57.60 ID:OyrR18vS0.net
何で知らない事に対してバカにした発言するかな。普通に答えれないのか?
誰だって最初は知らないだろ…

616 :名無し三平:2015/01/23(金) 20:42:36.88 ID:OyrR18vS0.net
人間が小さいわ

617 :名無し三平:2015/01/23(金) 21:22:45.96 ID:hwL/8KMO0.net
>>615-616
どの発言に対して言ってるの?
まぁ、俺のは小さいけど・・・orz
文句があるなら、アンカーくらい付けてよw

618 :名無し三平:2015/01/23(金) 21:36:20.62 ID:Y3SkCHne0.net
知らないだけなら馬鹿にされないんだよ
無知なくせに調べないしさー
そのうえ、もうちょっとリングが真っすぐだった気がするとかアホなこと言うから馬鹿にされる

619 :名無し三平:2015/01/23(金) 21:38:13.37 ID:Y3SkCHne0.net
こーゆー奴がきっとジョイントが奥まで入らないって真顔で言うんだろきっと

620 :名無し三平:2015/01/23(金) 21:45:17.10 ID:u87ivIgZ0.net
いきなり何の役にたたん批判するのも同レベル
偉そうにするなら知識を授けてあげなよ

621 :名無し三平:2015/01/23(金) 23:48:41.47 ID:BNmaMlbQ0.net
大昔継ぎロッド童貞だったときにジョイント奥に入らない病は経験した。ギッチギッチに差し込んで
これ不良品?とかいった

622 :名無し三平:2015/01/24(土) 01:19:28.72 ID:zdsY1FZr0.net
ブリヲタはアホしかおれへんで。

623 :名無し三平:2015/01/24(土) 14:20:31.65 ID:EQumcAIo0.net
どうせなら、どういう部分を見てそう思ったのか言えよ

624 :名無し三平:2015/01/24(土) 18:39:28.81 ID:BmvXwEgk0.net
ペスペ85で、アジングのキャロ、エギング、メタルマルゲーム出来るかな?
基本はキャロ、春がきたらエギングで使いたいんだが(^ω^;)

625 :名無し三平:2015/01/24(土) 19:10:59.95 ID:cIqWC+LY0.net
>>624
一応出来る。
けどエギ竿と比べると弾性低いからハードなシャクリは苦手。
メタルマル19gはキャストにちょっとコツがいる。

626 :名無し三平:2015/01/24(土) 19:32:02.21 ID:SjSqBTRj0.net
ベストで言うならメタルマル13g
19gも言うほど難しくない
28gでもキャスト出来る
キャロなら10〜15は超快適

627 :名無し三平:2015/01/24(土) 19:32:34.23 ID:SjSqBTRj0.net
エギは楽勝で20g超えるからな

628 :名無し三平:2015/01/24(土) 19:35:09.13 ID:SjSqBTRj0.net
それにエギングに関してはペスペを使う理由にキャストは入らない。メリットはエギングロッドよりはるかに良い感度と抱きの良さ
したがって凄い秋向き

629 :名無し三平:2015/01/24(土) 19:42:57.71 ID:BmvXwEgk0.net
おおーーなるほど、、、、、
そうするとTr85 peにするかTx83 peにするか(^_^;)

キャロは6g,3g,2.5gみたいなのをキャストしようかとも思ってるけど、それはどう?

630 :名無し三平:2015/01/24(土) 19:57:05.94 ID:BmvXwEgk0.net
ごめんなさい、あともう一点。
まぁ4号くらいの大きなエギは無理だとは思うが
大きなしゃくりが苦手とか感度がいいとか聞く限り
秋よりも春イカのがいいのが向いてる?とは
思ったんだけど秋イカ推薦ならば
バットパワーが足りないんすかね?

631 :名無し三平:2015/01/24(土) 22:34:23.65 ID:c4LBU7W00.net
エギの空気抵抗を忘れなさんな
しゃくれてもまともには投げれんから

632 :名無し三平:2015/01/25(日) 00:47:08.38 ID:5MbIhTMO0.net
>>630ペスペはキャロとかジグは20gくらいは平気だよ。バットもシーバスロッド並みの強さだから。エギも投げようと思えば3.5寸がいけるけど親イカは別。キャストどうこうじゃなくて握力凄いからカンナが刺さらんw
なんだかんだ言うてもティップは細いからね。
でも刺さってしまえば2キロでも寄せれるよ。
でも春イカには使わんw

633 :名無し三平:2015/01/25(日) 23:15:13.20 ID:M6XOtVeS0.net
>>622
スペルマンブームの頃にさ、竿の中まで水入れて洗ってその水が抜けず異音騒動があったしな
それから竿の内部に水を入れないで下さいって注意書きが出来たのには笑った

634 :名無し三平:2015/01/26(月) 16:25:13.71 ID:E40m2lJG0.net
チョイ釣りのつもりで玉網なしで60cmのマゴチかけちゃったんだけど、ぺすぺ93にPE0.5号のリーダーフロロ1.5号6lbだったから
まぁ切れるだろって思ってたけど5mの堤防抜けてびっくりした

635 :名無し三平:2015/01/26(月) 17:24:02.24 ID:hvyJk2Lt0.net
>>634
すげっ!(◎_◎;)
ルアーはなんだった?

636 :名無し三平:2015/01/26(月) 17:56:08.21 ID:E40m2lJG0.net
>>635
メタルマル28gでダートスナップをハングマンズノットで直結はFG

637 :名無し三平:2015/01/26(月) 18:20:24.86 ID:x0+Pax5v0.net
>>636
ヲイwww28グラムのルアーを6ポンドテストリーダーって意味わかんねーよw

638 :名無し三平:2015/01/26(月) 18:53:22.13 ID:E40m2lJG0.net
19g投げてるとなんとなく28gも投げてみたくなるだろ

639 :名無し三平:2015/01/26(月) 19:29:36.46 ID:hvyJk2Lt0.net
>>636
はあーメタルマル28なんだ
でもさすがに6ポンドは細すぎない?w
28って売ってる?買えないんだけど…

640 :名無し三平:2015/01/26(月) 19:48:51.42 ID:E40m2lJG0.net
>>639
最近やたらと28gを見かけるようになった。19gはまず見ないけど
1タックルしか持ってってなかったから、掛った時はまぁブレイク&ルアーロストはまぁ想定してた
ブリのライズ祭りがあって、どうみても獲れるタックルじゃなかったけどとりあえず皆投げてるから
参加したくて28にして投げて、祭り終わって底ズル引いてたらかかった

641 :名無し三平:2015/01/26(月) 19:50:58.63 ID:82yh+2Eu0.net
タモないのによくそんなことできるな
誰かのタモ借りるつもりだったのか?

642 :名無し三平:2015/01/26(月) 20:25:58.51 ID:+Y1OrGeG0.net
マゴチって、抜き上げる時は何故か暴れないから
細い仕掛けでも結構行けるよね。

643 :名無し三平:2015/01/27(火) 01:59:43.44 ID:VjfhpY7J0.net
"そんなこと"はブリ祭りにペスペで参加したことを指すんだろこの場合

644 :名無し三平:2015/01/27(火) 17:35:25.38 ID:7xdQ57m90.net
そういやペスペPE0.5だか0.6だかで94センチのブリ釣った人が雑誌に出てたよw

645 :名無し三平:2015/01/27(火) 17:39:46.41 ID:WLlXPiDK0.net
他の魚種メインのつり場でたまたま鰤が掛かって〜ならいいけど
鰤狙いの人間の中にペスペとか持ち込まれても迷惑なだけだろw

646 :名無し三平:2015/01/27(火) 17:48:08.33 ID:x7glRqnW0.net
強いターゲット相手にするタックルセッティングじゃないものを推すのは間違いだと思う。
やたら細い糸推したりしてたのも然り。
てめえのところの商品が売れればいいのかも知れないけど、針や糸が生き物や海中に残るリスクやデメリットは小さくないだろうに。

647 :名無し三平:2015/01/27(火) 18:37:18.27 ID:7xdQ57m90.net
推してないだろ
どこにも書いてないわ

648 :名無し三平:2015/01/27(火) 18:38:02.65 ID:7xdQ57m90.net
勝手に捏造すんなよw

649 :名無し三平:2015/01/27(火) 18:40:53.66 ID:7xdQ57m90.net
細糸にしても0.5g以下には必要、としか言ってないレオン

650 :名無し三平:2015/01/27(火) 18:41:18.84 ID:7xdQ57m90.net
さんw

651 :名無し三平:2015/01/27(火) 19:18:02.81 ID:UtPnPj/i0.net
十分すぎるほど推してるだろガイジ
レモンの悪いところは自分が離島だったりオフショアで使ってることを念押ししないことだ
こうやってバカが勘違いする

652 :名無し三平:2015/01/27(火) 20:00:32.71 ID:7xdQ57m90.net
推して無いよ
ブロクや誌面のどこに書いている?
ペスペでブリ狙いましょう、細糸でメガメバル狙いましょう、ってどこに書いてある?
僕は大ファンだからブログも雑誌もくまなく全部見てるけど一度もそんな記事は見たことがない
それにあの人は市内河川も港湾も沖堤防も船も離島もいろんな釣りを全部やってるだけ
それをあんたらが勝手に離島だけとか船だけとか勝手に言ってるだけじゃん

653 :名無し三平:2015/01/27(火) 20:01:55.97 ID:7xdQ57m90.net
よく釣るプロにヤキモチ焼くのもいいかげんにしてほしいよ

654 :名無し三平:2015/01/27(火) 20:24:13.59 ID:J0uLuhoI0.net
船に乗る金も無ければ休ませても貰えない社会弱者は離島にも行けないから悔しくて仕方ないのさ

655 :名無し三平:2015/01/27(火) 23:13:33.94 ID:MKwgGjEz0.net
そもそもメディアプロのブログや雑誌の記事を間に受けてはダメ。
レオンさんに限らず皆さん多少なりと盛ってる。

656 :名無し三平:2015/01/28(水) 00:45:49.01 ID:1oQ1ejop0.net
釣果捏造
写真使い回し

657 :名無し三平:2015/01/28(水) 01:28:23.13 ID:fETtWjEi0.net
またその話かw
尺釣った日に26センチの写真を2度使った事なw
あんなもんただの間違いは明白だろ
尺の写真使いまわしたならともかくw

658 :名無し三平:2015/01/28(水) 01:55:54.02 ID:mo9JutIG0.net
はいはい、レオンさんは変な事は言わないし近場でも釣りしてるんだよね。

こうやって信者の妄想が発端でイメージ悪くさせられてるレオン氏も可哀想だな

659 :名無し三平:2015/01/28(水) 03:29:10.34 ID:dS9yvzRZ0.net
レモンちゃんにはアジメバリング始めた頃に超お世話になりましたよ
よつべ見て「ふむふむ、これを使えば釣れるのか」
→釣具屋へgo
帰ってからまたよつべ見て
「なるほどー、Beバイブを買えば良いのね」
→釣具屋へgo
また帰ってからよつべ見て
「へー、ガルプね。がーるーぷ〆(..)っと」
→釣具屋へgo
帰ってから金丸君を見て
「アジにはアクティブシンカーでメバルがアクティブフロートね。メモメモ〆(..)」

こんなことやってたらすぐに会員カードがランクアップしましたよ(´・ω・`)

660 :名無し三平:2015/01/28(水) 11:37:08.27 ID:fETtWjEi0.net
>>658
イメージ悪くしてるのも妄想(被害)なのも普通の神経で見ればテメエの方じゃまいかw

661 :名無し三平:2015/01/28(水) 11:42:19.43 ID:X5rbjgmc0.net
>>658
どこで?

662 :名無し三平:2015/01/28(水) 12:42:20.11 ID:fETtWjEi0.net
>>658
いつ?

663 :名無し三平:2015/01/28(水) 13:10:02.37 ID:I9UsLEjB0.net
いや、ということはだよ。
飛距離、感度、水の抵抗、風の抵抗に対して優れる細糸のメリットを
伝えたうえで、飛距離さえあれば主導権は思いのままに出来るパワータックルの
有用性を伝えればレモンさん完璧なんじゃね?
お前ら双方納得じゃん。

664 :名無し三平:2015/01/28(水) 13:10:42.87 ID:I9UsLEjB0.net
飛距離さえ足りれば・・だな

665 :名無し三平:2015/01/28(水) 13:57:25.41 ID:egumWgIU0.net
そもそも>>652のアスペが勝手に誤解してるの解ってるか?
キチガイも大概にしとけよ

666 :名無し三平:2015/01/28(水) 22:24:54.35 ID:4S1+J5tb0.net
レモンはぺすぺタックルの時にはだいたいよつあみのウルトラサーフの0.4とか0.5押してるけど
ロックフィッシュとかオフショアの時は普通にリール指差して今日はPEの1号、とか1.2号とか言ってる気がする

667 :名無し三平:2015/01/28(水) 23:18:42.40 ID:fETtWjEi0.net
当たり前だろ
オフショアに飛距離は必要無え
そうなると必要なのは強さだわw

668 :名無し三平:2015/01/28(水) 23:20:49.84 ID:fETtWjEi0.net
試しにPE1.2でメタルマル19gを岡から投げてみろ。飛ばねーし全然面白くない。だいたいあのラインは投げ釣りようだしな。

669 :名無し三平:2015/01/28(水) 23:22:05.06 ID:fETtWjEi0.net
>>勘違いてるのはあんただと見えるが

670 :名無し三平:2015/01/28(水) 23:23:41.23 ID:fETtWjEi0.net
>>665
勘違いしてるのはあんただと見えるが

↑といいたかったw

671 :名無し三平:2015/01/29(木) 08:29:02.28 ID:j1aYqX7c0.net
需要あるアイテムの出荷絞るから嫌だなここ。売れてるアイテムはちゃんと作って供給しろっての

672 :名無し三平:2015/01/29(木) 12:07:11.08 ID:i5EJ6GpU0.net
>>671
大量出荷できるほどの資金がないのよ
売上げで毎回増産かけてるから品薄商法とかではない

673 :名無し三平:2015/01/29(木) 13:52:44.26 ID:xWKAeeV+0.net
小さなメーカーの常識だよな
世間知らずが批判ばかりするのを見てるとウンザリするわ

674 :名無し三平:2015/01/29(木) 20:04:41.40 ID:ZrT11xMp0.net
昔はメーカーも問屋も在庫保有、オーダーすれば3日以内に届いたけど。
今の時代、ダイワやシマノでさえ、運が悪ければ1年待ちは当たり前だからねぇ・・・。
弱小がストックを抱えている訳がない。

675 :名無し三平:2015/01/31(土) 10:57:46.78 ID:dbt37t5S0.net
レオンがアマゾンに行くらしいぞ(笑)
ブリのロッドは全部折れて帰るか寄せれず帰るか

676 :名無し三平:2015/01/31(土) 12:31:57.47 ID:bWDysrJ/0.net
アマゾンでライトロッドじゃ、さすがにムリだろ
あ、やたらとリフト力の強いチャイナロッドの宣伝か?

677 :名無し三平:2015/01/31(土) 13:21:55.01 ID:KBCdxk/k0.net
昔みたいに自分が気に入った道具だけで鰤のロッド使わなかったりして
セレクトショップ云々がらみじゃないかなあ

678 :名無し三平:2015/01/31(土) 19:20:45.33 ID:7HDV1C/U0.net
>>675
アマゾンにセレクトショップ出店すんの?

679 :名無し三平:2015/01/31(土) 19:52:32.37 ID:1pXOCyJ80.net
はぃはぃ、そのとおりです。

680 :名無し三平:2015/01/31(土) 20:10:47.08 ID:rmL7x4ol0.net
レオンさん新型イグジストべた褒めっすなぁ・・

681 :名無し三平:2015/01/31(土) 20:29:08.18 ID:FyxZxmaF0.net
やっぱあれか?あの新型ドラグか?
あれが中堅まで落ちてくるのまたなあかんのか。。

682 :名無し三平:2015/01/31(土) 20:36:06.68 ID:1pXOCyJ80.net
瞬発的な力が掛かった時こそ、ドラグは滑るべきなんだけども・・・。

683 :名無し三平:2015/01/31(土) 22:33:19.66 ID:Nw/lMx7f0.net
そりゃテスターやってりゃ新製品褒める

684 :名無し三平:2015/01/31(土) 23:39:19.06 ID:i0ebn4UF0.net
>>675
さすがに現行品ではやらないだろ
なんかプロト持っていくと考えるのが妥当と違うか?

685 :名無し三平:2015/01/31(土) 23:41:28.97 ID:5KaC7qXE0.net
怪魚対応のパックロッドでも出すのかい?

686 :名無し三平:2015/02/06(金) 12:40:17.66 ID:riUmUTPw0.net
レオンの仲間のすなっぴーってのが写真捏造してるな
リッジ35SSでせめていくと〜
釣り上げた写真のルアーはミニマル
ダメだろこれ

687 :名無し三平:2015/02/06(金) 14:14:58.10 ID:RjYIMQEZ0.net
誰それ?どこに出てくんの?

688 :名無し三平:2015/02/06(金) 15:57:04.86 ID:riUmUTPw0.net
これ
http://blog.livedoor.jp/sekisunao0810/

689 :名無し三平:2015/02/06(金) 17:20:08.80 ID:+MubSpLs0.net
たかだか素人のお遊びブログだろ。
本人に突っ込んでやれよ。

690 :名無し三平:2015/02/06(金) 18:36:08.40 ID:DimX1p5r0.net
こいつも馬鹿爺さんも堤防でバーベキューだの天ぷらだのよく出来るな。
ましてこいつなんて漁業関係者だろ?
ブログ見てる奴が真似したらどうとか考えないのかな?

691 :名無し三平:2015/02/06(金) 19:13:30.49 ID:gfxOcdpZ0.net
>>690
真似したらどうなるの?

692 :名無し三平:2015/02/06(金) 20:01:02.17 ID:+MubSpLs0.net
>>688
傍らに置いてるだけに見える。

693 :名無し三平:2015/02/06(金) 21:35:48.86 ID:OKknTYRY0.net
>>692
ブリーデンのメバルダービーにこれをミニマルと書いて出してる

694 :名無し三平:2015/02/06(金) 22:37:12.15 ID:v3O7tIiX0.net
大ファンなんだなw

695 :名無し三平:2015/02/06(金) 23:09:06.18 ID:Bk16d0cz0.net
>>690
真似してもちゃんと片付けするなら別に問題ないんじゃね?猟師も漁港で調理して食ったりしてるし
そもそも迷惑云々いったら漁港の堤防で釣りする時点で迷惑なんだから、堤防での釣りそのものを最低限肯定するなら
堤防釣りも天ぷらもたいして変わらん

696 :名無し三平:2015/02/06(金) 23:37:30.74 ID:atEfZvl+0.net
な、>>695みたいな考えの奴が出てくるんだよ。
そして実際にそこらの漁港でバーベキューとかやっちゃうんだよ。

697 :名無し三平:2015/02/06(金) 23:44:17.20 ID:MOCV08a80.net
漁港でバーベキューは基本ダメでしょ

698 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:08:08.12 ID:r+DA2S900.net
>>696
火気使用のリスク云々みたいな当たり前のことは置いといて、堤防で釣りする奴が
堤防でバーベキューする奴をドヤ顔で批判してんのが滑稽なだけだよ。結局程度問題だろ
漁港や堤防での釣りが、堤防や湾港機能を妨げない範囲でマナーを守りながらであればある程度
容認されてんのと一緒で、堤防でのバーベキューも特に火気の使用禁止やそもそもそういう行為が
禁止されてるわけじゃなければ、当然マナーを守った上で行えば特に問題があるわけじゃないだろう

699 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:13:44.97 ID:/yphLYfj0.net
何平気で書いてんの?www
堤防でバーベキューとかありえんでしょ

700 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:23:57.77 ID:r+DA2S900.net
別にバーベキューなんかしねーけど、ありえんだけじゃなくてどうしてダメなのかくらい述べろよ
堤防で釣りすること自体もバーベキューと変わらんくらいの迷惑行為だろ。釣りはナチュラルによくて
バーベキューはありえん理由が知りたい

701 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:27:33.73 ID:4GawyPI50.net
堤防で寒いからバーベキューだの鍋だのって普通やらないだろ
寒いなら車に戻ってカップ麺でも食って出直せばいいと思うけどな

702 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:30:57.38 ID:4GawyPI50.net
>>700
他の釣り人の邪魔

703 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:31:41.20 ID:r+DA2S900.net
>>702
釣り人がバーベキューの邪魔っていう考え方もあるぞ

704 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:39:18.68 ID:Yks2I4S50.net
キャンプ場と勘違いしてるんだろ。
漁港や波止は釣り堀じゃないけど、キャンプ場でもない。

705 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:41:04.09 ID:4GawyPI50.net
アホかこのゆとり世代

706 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:41:15.29 ID:/yphLYfj0.net
ジョーシキでしょ?
あなたには通用しなさそうだけど
誰が堤防に来てバーベキューしてると予測するよ

707 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:43:38.84 ID:4GawyPI50.net
バーベキュー場でやってもらいたい

708 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:44:05.83 ID:r+DA2S900.net
>>704
その通りだよ。漁港や波止なんて誰も認識もしてなければ守ってもいないが基本的に
関係者以外立ち入り禁止だ。そこで堂々と釣りしてるアホがキャンプ気分のアホをドヤ顔で
批判してるのがおかしいってだけの話

709 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:47:06.34 ID:r+DA2S900.net
>>707
釣堀か管でやれや

710 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:55:47.71 ID:Yks2I4S50.net
あそこのあの人の関係者はああいうことを嬉々としてやるのがどうかと思うよ。
知る人ぞ知る人だし、経歴にも敬意を払うけど。
長いこと釣りしてるとああいう価値観になるもんなのかね。
「許可を得ている」とかってブログか何かで書いてたけど、だったら何してもいいのかってこと。
権威と顔を誇示してるように感じて不愉快。

711 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:56:01.68 ID:ovY69aDv0.net
>>705
この一言に尽きるw

712 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:56:35.79 ID:4GawyPI50.net
バーベキューを釣り堀でやるバカはお前だけよ

713 :名無し三平:2015/02/07(土) 00:58:42.90 ID:4GawyPI50.net
>>709
バーベキューを釣り堀でやるバカはお前だけよ

714 :名無し三平:2015/02/07(土) 01:03:28.16 ID:r+DA2S900.net
皮肉もわかんないってゆとりよりきついよな

>>710
そいつとその関係者とやらの品性なんかはどうでもいいけど
「許可を得ている」っていうのが本当であるのなら、当たり前のように釣りに来てる釣り人よりは
手続きの上ではまともだと思うけどな。愉快不愉快とやってることの正当性は分けて考えたほうがいい

715 :名無し三平:2015/02/07(土) 01:34:16.03 ID:kj1jbb950.net
じゃあそれでいいです

716 :名無し三平:2015/02/07(土) 02:16:07.93 ID:+nKDURZz0.net
バーベキュー禁止って看板ある漁港たまに見かけるけどなー

717 :名無し三平:2015/02/07(土) 06:47:57.84 ID:WBZYevI30.net
カバディ禁止って看板は見かけないね(´・ω・`)

718 :名無し三平:2015/02/07(土) 07:10:08.97 ID:PwkynStj0.net
バーベキューの是非じゃなくて波止のどこでしてるかだろ

719 :名無し三平:2015/02/07(土) 07:56:30.14 ID:E9Fuj9w20.net
バーベキューはしないけど、携帯コンロと鍋と食材持ってって刺身&鍋くらいならたまーにやる
そんなに場所とるわけでもないし、ゴミとか火の始末ちゃんとするなら目ゴジラたてんでも
冬の夜の沖堤鍋とかマジで沁みる

720 :名無し三平:2015/02/07(土) 09:33:22.93 ID:3o7U2gQW0.net
近くの釣り可な公園は釣りできるとこと
バーベキューエリアは全く別になってる
被ったら絶対揉めそうだよなw
お互い自己中だらけの烏合の衆だし

721 :名無し三平:2015/02/07(土) 17:19:07.24 ID:NETZ3bqL0.net
>>698
お前らみたいなのがいるから釣り禁止とかになるんだよ

722 :名無し三平:2015/02/07(土) 17:55:14.79 ID:IfjMV1ni0.net
>>719
場所をとってるかどうかは自分の視点ではわからないでしょ
火やゴミの始末、許可や責任をもつなら何してもいいなんてのは日本では通用しない

地元への配慮や遠慮は最低限、他の客への影響ともバランスをとらないと
堤防に火気でも非常識、椅子とか持ち出したら常識的にはアウトだわ

やるなら人の通らない広場が最低ライン

723 :名無し三平:2015/02/07(土) 18:19:41.01 ID:m94MvYao0.net
実態は現地の港湾関係者に了解を求めたら「いいよ〜、散らかさんでな!」ってなもんよ。
まあ俺は長崎だけど、すなっぴーは隣の佐賀だからあんまり変わらんはず。

724 :名無し三平:2015/02/07(土) 18:20:43.29 ID:m94MvYao0.net
あの辺は堤防も広いしみんなテント張ってるし

725 :名無し三平:2015/02/07(土) 18:46:11.46 ID:jFHsnG7O0.net
>>724
証拠は?

726 :名無し三平:2015/02/07(土) 19:14:37.09 ID:m94MvYao0.net
行ってみれば納得するだろw

727 :名無し三平:2015/02/07(土) 20:58:10.30 ID:r+DA2S900.net
>>722
同じ理屈で釣りもすべきじゃねーだろそれだったら

728 :名無し三平:2015/02/07(土) 21:02:47.09 ID:3sutKE7S0.net
ID:r+DA2S900
本人に物申してこい、火病

729 :名無し三平:2015/02/07(土) 23:25:48.15 ID:ow6ajEBX0.net
>>727
絡み方と相手を間違えてないか
ついでに立ち位置も変えるな

しかし堤防にテントとか、レモンといい発想がチョンコロだな

730 :名無し三平:2015/02/08(日) 07:30:47.01 ID:4DoVWbAu0.net
20時間経って再登場www
PCの電源ぐらい落とせよww

731 :名無し三平:2015/02/08(日) 22:29:42.64 ID:RV4p35SM0.net
みんなやってるからってなっちゃうのよね、

例えば許可を得て入っている、バーベキューをしている、
テントを張っているというのは間違い、

許可を得ているかどうかなんて当事者でしか分からないし、
それを見た人はやっても良いんだなと誤解する。

誤解と言うよりも都合良く解釈をする。

そのことが分かっていれば、許可を得ないといけない事はしないようにするべき。
結果的に呼び水になって管理者、所有者に迷惑を掛ける。

732 :名無し三平:2015/02/09(月) 02:12:49.32 ID:c0JvBery0.net
>>731
仰る通り。
でもここでさえそういうの解らないバカが既にいるし、世間から一向に減らないんだよな
レモンもいつも言い訳は「面識や許可がある 」だし

733 :名無し三平:2015/02/09(月) 10:56:17.34 ID:o+2J2fsu0.net
レモンは自分の発言に責任取らないからね

過去に何度もブログでもめてるし

734 :名無し三平:2015/02/09(月) 10:58:45.52 ID:mY6T8RLg0.net
想像力の無いアホばっか揃ってるな
民宿が小さかったり民宿が無い島じゃ島の人にテントくらいちゃんと持ってきて野営に備えろと言われるんだぞ
現地を経験してからものを言った方がいい

735 :名無し三平:2015/02/09(月) 11:32:38.68 ID:FsTiTk350.net
>>734
お前もな

736 :名無し三平:2015/02/09(月) 11:57:39.90 ID:HKMnSYde0.net
>>734
けど島の人もまさか防波堤や漁港で野営するとは思ってないんでは?

737 :名無し三平:2015/02/09(月) 13:01:13.06 ID:O6Z1DIll0.net
まぁいろんな人いるし、常識も人によって違うし、明らかに禁止されてることはちゃんと守って
あとはまぁグレーなんだけど、許してね?くらいの意識をちょっと持ってればいいんじゃねーかな
当然のようにドンチャン騒ぎする連中もアレだし、無駄に意識高い系のマナー厨連中も鬱陶しいし
夏の日中、ビールとか飲みながら釣りしてるおっさんに波止での酩酊状態の危険性をいちいち説いてまわったり
弁当や飲み物を持ち込む連中にゴミの発生と投棄の可能性を説いていくわけにもいかんだろ
バーベキューや調理もその延長線上の話だと思う。

レモン他の失点はバカが釣られることを考慮してない点

738 :名無し三平:2015/02/09(月) 13:09:40.89 ID:8pKKQ/ev0.net
イレギュラーな民宿が少ないないとかの話しなんかしてないのにアホなのかな?

739 :名無し三平:2015/02/09(月) 13:17:53.18 ID:mY6T8RLg0.net
>>736
漁協の人や島の人が
あの辺
って教えてくれるよ
堤防の広いところか護岸の広いところな
みなだいたい同じところに並んでテント張る

740 :名無し三平:2015/02/09(月) 13:19:50.78 ID:mY6T8RLg0.net
佐賀や長崎の島では常識化してる

741 :名無し三平:2015/02/09(月) 13:56:17.23 ID:EcippPgT0.net
うん、だからさじ加減だろ
テントが張れるほどの防波堤なら車入れる漁港関係者もいるはず
許可とか地域の常識じゃなくて遠慮や配慮が大事

742 :名無し三平:2015/02/09(月) 16:34:12.79 ID:mY6T8RLg0.net
ゴミとか騒音とか細かい配慮するのはそんなのあんたに言われなくても人として当たり前w

「テントはあの辺に張って」
という指示があるんだからw

俺らもどこへ行っても漁協の人とか見つけて駐車場とかテントとか大丈夫な場所の指示仰ぐしね、いつもの何でもない話でこっちじゃ普通なの

743 :名無し三平:2015/02/09(月) 17:13:34.40 ID:o+2J2fsu0.net
だから、そういう事をレモンが最初から説明すれば良いのよ

野宿する際は、漁港の責任者に前持って確認しよう!これポイントね!
みたいに

ブログって、本当にアホみたいな自己中や、楽して釣りたい馬鹿がいっぱい見てる
自分と同じレベルの常識人しか見てない!って決めつけてるから問題が起こるんだよ

こういうと、必ず自分のブログにそこまでの影響力はない!って言うんだけどね(笑)

744 :名無し三平:2015/02/09(月) 17:15:37.07 ID:CGfCqbv90.net
>>743
おつ

745 :名無し三平:2015/02/09(月) 17:33:02.47 ID:mY6T8RLg0.net
何でもかんでもレオンさんのせいにするのはどうかと
何かを書くたびにいちいち社会常識全て書くとか無理だしw

746 :名無し三平:2015/02/09(月) 18:41:44.50 ID:8pKKQ/ev0.net
人気に陰りが出てきたけどまだまだ一番影響力あるからしゃーないよ

747 :名無し三平:2015/02/09(月) 18:48:58.47 ID:mY6T8RLg0.net
そんなもんなんかね〜…

748 :名無し三平:2015/02/10(火) 07:48:11.31 ID:d+NRRZMu0.net
せやな。俺もアジングで思いつくのは
やべっちでメバリングはレオンだしな

749 :名無し三平:2015/02/10(火) 08:00:16.83 ID:hUFnbG+x0.net
せやな。俺はアジングで思いつくのは
猿でメバリングではレモンだしな

750 :名無し三平:2015/02/10(火) 09:07:21.41 ID:949GWLDu0.net
メジャクラの寒いギャグのなんとかマンさんも忘れないであげてください(´・ω・`)

751 :名無し三平:2015/02/10(火) 09:50:26.67 ID:o6R4eqJv0.net
レモンもなんとかマンさんも結構好きですよ。にっ↑ちゅう↓

752 :名無し三平:2015/02/10(火) 09:55:14.64 ID:Mh8J3mPd0.net
>>750
顔文字の方へ

ブログに帰りたまえ

753 :名無し三平:2015/02/10(火) 14:55:57.41 ID:J7dru6hy0.net
>>742は例のブログ主本人なのか?
一般論に対して発狂すんなよ

754 :名無し三平:2015/02/10(火) 19:14:04.57 ID:ZjScNQ1X0.net
>>753
一般論で正義感ぶる人達に現実を理解して貰いたい。社会的になんの問題ない釣り場はたくさんあるし僕らもそれ以外ではテント張らないしテーブルも出しませんからw

755 :名無し三平:2015/02/10(火) 19:21:06.41 ID:o48SOrq30.net
ブリが倒産寸前って本当か?

756 :名無し三平:2015/02/10(火) 19:27:27.59 ID:ZjScNQ1X0.net
10年前から毎年そう言われてるw

757 :名無し三平:2015/02/10(火) 20:59:50.28 ID:o48SOrq30.net
今年は、フィッシングショーにも出ないから、いよいよかと思った。

758 :名無し三平:2015/02/11(水) 00:20:50.21 ID:7J6H9ArY0.net
OEMでの他社生産のビジネスモデルの限界ですよ。

他で作るものを売れ続けるのは大変だわ。
売れたらあくどいOEM先は値上げ、納期、一方的な条件変更で
つぶすの簡単。

投資せずにOEMとは皮一枚の経営というものだ。

メリットは倒産リスクの負債が少ない、初期投資、技術経験が無くてもできる。

759 :名無し三平:2015/02/11(水) 00:24:16.89 ID:v0kIk36R0.net
それだけ言って今後も売れ続けたらオモロイなw
10年前から同じ事を言ってる奴が大勢いるんだがwww

760 :名無し三平:2015/02/11(水) 00:38:36.48 ID:uzYskhQR0.net
>>754
だから誰だよw
程々にしてるやつには誰も言ってねーわ自意識過剰か

761 :名無し三平:2015/02/11(水) 00:45:44.18 ID:MEcuHdNS0.net
何て言うのかな。
気にもとめないとか意に介さないとか、スルーする心のゆとりが欲しいよね。
バカにバカって言っても無駄。
時は金なり。人生は有限だよ。

762 :名無し三平:2015/02/11(水) 09:19:52.48 ID:9LoghNjz0.net
>>761
お前もそのレスできっと600円くらい損してる

763 :名無し三平:2015/02/11(水) 21:06:49.57 ID:uv7OaAot0.net
レモンさんがブリの生命線
レモンさん抜けたら崩壊する

764 :名無し三平:2015/02/11(水) 21:10:02.96 ID:KHOBK9gA0.net
レモンさんも自分で儲けたいみたいね。テスターつってもそんなに実入りはよくはないだろうし

765 :名無し三平:2015/02/12(木) 00:00:23.43 ID:bfh8yto10.net
自分が喋れば何でも売れるんだからやらない手はない

766 :名無し三平:2015/02/12(木) 07:37:58.97 ID:GyuN04CN0.net
資金が無限にあるパトロンが付けば
考えるんだろうが、そんなん夢物語だろ

767 :名無し三平:2015/02/12(木) 10:43:25.57 ID:kxHSIhjK0.net
自分で店持つかブランド起こさない限り契約金貰ってないテスターなんて90%赤字やぞw
レオン氏は契約金貰えてるやろうし監修品も多いし書籍もあるからまだマシやけどあんだけ人気があるなら自分でやった方がええな

768 :名無し三平:2015/02/12(木) 11:02:33.84 ID:/wHfOiMd0.net
岡田斗司夫みたいにはなってほしくないレモンさん。結構信者っぽいファン多いし

769 :名無し三平:2015/02/12(木) 16:05:43.59 ID:PMNuXKjv0.net
本業の水商売のが美味しいから本腰が入んないんだよ

770 :名無し三平:2015/02/12(木) 16:17:21.04 ID:vPOSGV8n0.net
2万もする糸を雑魚釣りに使えと?
何から何まで貰える立場の人はすごいねぇ。
さすがテスターにセレブばっかり並べた会社だねぇ。
ジョーの取り巻きテスターはダイワのエギを推してるけど干されたのか?

771 :名無し三平:2015/02/12(木) 21:07:14.69 ID:Ajnx/4Dj0.net
>>770
何でそんなに卑屈になってるの?
高いけどこんなの出たよ、試してみたらまた報告するよ。
・・・って自分は受け取ったけど。

772 :名無し三平:2015/02/12(木) 23:36:08.68 ID:D2hUuOoK0.net
確かにそう書いてある
レオンさん自身価格に値しなければ以降使わないかもね
ウルトラサーフで十分かも知れんし

773 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/02/12(木) 23:54:42.08 ID:QJQq46zA0.net
俺も次巻き換えは05使ってみる予定

774 :名無し三平:2015/02/13(金) 01:22:47.45 ID:rzy9T2Z70.net
>>772
んなわけない。高い方貰うだろ

775 :名無し三平:2015/02/13(金) 01:30:17.63 ID:UN+XeG3i0.net
高い方とかそんな意識はないでしょ
イグジスト貰えるのにセルテートやブラディア使う人だから

776 :名無し三平:2015/02/13(金) 03:35:26.34 ID:dwjFuk0J0.net
もらってんの?
今はどうか知らんが
13セルテ?かなんかが出る時
偶然予約伝票見たとか言うレスがあったw

777 :名無し三平:2015/02/13(金) 09:13:59.61 ID:HQ4qwks40.net
34の人がモニタになるくらいだからモニタしてるんじゃね?

778 :名無し三平:2015/02/13(金) 10:50:01.16 ID:UN+XeG3i0.net
捏造だろ

779 :名無し三平:2015/02/13(金) 11:47:07.45 ID:oL3gJOm00.net
レモンさんはダイワからリール貰ってないよ。
本人にメールしたら答えてくれる。ダイワが気に入ってダイワ使ってるとの事。

780 :名無し三平:2015/02/13(金) 15:21:56.52 ID:fTvN5aUm0.net
(全部が全部)貰ってないよ。(人目もあるし裏テスターとてなんでも貰えるわけじゃないので)気に入ったものは買い足してる

じゃなくて?

781 :名無し三平:2015/02/13(金) 20:50:16.70 ID:UN+XeG3i0.net
リールは随分前から供給受けてる

782 :名無し三平:2015/02/13(金) 20:53:13.01 ID:UN+XeG3i0.net
ブログのトップページの協力メーカーの所にちゃんとダイワって書いてあるじゃんw

783 :名無し三平:2015/02/13(金) 21:28:44.99 ID:oL3gJOm00.net
>>780
そこまで詳しく聞かなかった。
ただ俺がステラ使ってる事もあり、レオンさんがダイワのリール使ってるのは契約か何かですか?って聞いたら、「ダイワが好きなだけでちゃんと自分で買ってますよ〜」って返信いただいた。

784 :名無し三平:2015/02/13(金) 21:31:55.85 ID:oL3gJOm00.net
>>780
あら?レオンさんにからかわれたかな?汗

785 :名無し三平:2015/02/13(金) 21:39:41.55 ID:cfiHrSdL0.net
なんだかんだ言ってテスターも良いテスターはみんな大手に行くね

786 :名無し三平:2015/02/13(金) 22:07:43.14 ID:C3ZSfLX60.net
>784
もしかして05ULTEGRAを使ってる?

787 :名無し三平:2015/02/13(金) 22:37:01.07 ID:oL3gJOm00.net
>>785
使ってないですよ。

788 :779:2015/02/14(土) 01:16:40.64 ID:B83bjeg70.net
>>787
ファンをからかうような悪い人間ではないよ
ただちょっとした自分を大きく見せたい嘘を時としてつくだけ

789 :名無し三平:2015/02/14(土) 08:00:01.86 ID:h+5jPWAR0.net
リールつっても1つだけ使ってるわけじゃないし、ダイワつっても2000〜3000盤くらいまでいろいろ
使ってるし、セルテイグジだけで10個くらいあんだろ。そのうちの何個か自分で買っててもおかしくない

790 :名無し三平:2015/02/14(土) 14:18:23.49 ID:iaIqQ3B+0.net
全部貰ってるに決まってるだろ
買わせるようでは他所に取られるわ

791 :名無し三平:2015/02/14(土) 14:19:37.50 ID:iaIqQ3B+0.net
>>783
裏サポートなんだから正直言うわけがないw

792 :名無し三平:2015/02/14(土) 15:45:32.30 ID:8F54NyFG0.net
「裏」といってもただの非カタログテスターなだけでやましいものでもない

793 :名無し三平:2015/02/14(土) 17:20:00.12 ID:GQIIibxS0.net
けど裏テスターってもレオンさんからダイワのリールの新製品の事前情報出て来ないよなぁ
開発とかには一切関われてないんだろな
チャージ以下の扱いで腹立つわ

794 :名無し三平:2015/02/14(土) 17:43:09.20 ID:IXv7qIyW0.net
>>793
レオンさん愚痴は自分のブログでやってくださいね。

795 :名無し三平:2015/02/14(土) 18:11:53.57 ID:53KsWDat0.net
あることないこといちいち勘繰られてテスターも大変だな。

796 :名無し三平:2015/02/14(土) 18:40:23.73 ID:l66mV6VD0.net
公式にダイワ所属してないんだから当たり前だろwww

797 :名無し三平:2015/02/14(土) 19:51:14.75 ID:qWY2Vtli0.net
モニター

798 :名無し三平:2015/02/14(土) 21:57:39.56 ID:1jmPXRfF0.net
これほど支離滅裂な人も珍しいからファンも気になるんだろうよ

799 :名無し三平:2015/02/14(土) 21:58:09.33 ID:O8tQBeqc0.net
公式にダイワのテスターになると大変でしょうね、

あちこちのメーカーに絡んでるから。


やっぱり能力ある人は進んでテスター受けるんじゃ無くて、

依頼されてテスターを引き受けるっていういい見本。

背伸びして散々尽くた挙げ句首になったテスターほど哀れなものはないよね。

800 :名無し三平:2015/02/14(土) 23:13:33.63 ID:iaIqQ3B+0.net
>>798お前の幼稚な知能では支離滅裂に見えるんだろ。支離滅裂な人があれだけ起承転結きっちりした文章が書けるわけないからなw

801 :名無し三平:2015/02/15(日) 02:21:58.59 ID:6rN3spKR0.net
>>801
バイアス掛かりまくった都合入れれば起承転結なんぞ簡単だろ
実際文章は美しいがな

しかしその内容の事を言ってるのが盲目な信者にはわからんのだろうな

802 :名無し三平:2015/02/15(日) 03:35:49.63 ID:Z7IyT9hP0.net
支離滅裂を立証してみてくださいw

803 :名無し三平:2015/02/15(日) 03:37:14.70 ID:Z7IyT9hP0.net
支離滅裂な人は文章も内容も支離滅裂になるはずですが

804 :名無し三平:2015/02/15(日) 03:51:48.26 ID:YSPVNNAr0.net
>>802
中国製なんですか?

805 :名無し三平:2015/02/15(日) 04:23:38.13 ID:Z7IyT9hP0.net
そうでしょ

806 :名無し三平:2015/02/15(日) 08:35:17.01 ID:Ny+PUkHv0.net
ブログにメーカーリンク載せてるだけで裏テスターになるのか?
俺が聞いた話だとブリーデンからダイワのリールを支給されてるって聞いたぞ

807 :名無し三平:2015/02/15(日) 13:02:15.29 ID:iARw0EVk0.net
リンク貼るのは誰でもやるけど「協力メーカー」とは書けないよな。つか、よほど貰えないことにしたいらしいなあんたらは。何が悔しいねんマジで。どうでもいいやんそんな事w

808 :名無し三平:2015/02/15(日) 13:04:43.25 ID:iARw0EVk0.net
それよか支離滅裂の立証はまだか?

809 :名無し三平:2015/02/15(日) 13:07:50.46 ID:5wioHYuF0.net
感想提出するだけのモニター

810 :名無し三平:2015/02/15(日) 13:48:18.68 ID:iARw0EVk0.net
>>809
せやからオモロないねんそれ
あんだけ有名で影響力があるんやからリールメーカーがほっとくわけ無いやろ
持たせとくだけで広告効果が大やわw

811 :名無し三平:2015/02/15(日) 13:54:09.63 ID:5VW0LUNR0.net
広告塔だもん。
メーカーとはいろんな携わり方があるさ。
個人のSNSもほったらかしの関係者だっているし。
頼まれもしないのに、メーカーの提灯記事書いてるユーザーもいる。

812 :名無し三平:2015/02/15(日) 15:27:06.56 ID:5wioHYuF0.net
13から出さえすりゃ拾われるだろ
ダイワが拾った山田やシマノが拾った富所のようにさ

813 :名無し三平:2015/02/15(日) 19:45:20.41 ID:Ny+PUkHv0.net
>>810
おまえメバル・アジロッドスレで自演して暴れてた自称メーカー勤務の狂信者だろ?w

814 :名無し三平:2015/02/15(日) 23:54:23.21 ID:iARw0EVk0.net
そやねん
豆腐メーカーのエンジニアやねんw

815 :名無し三平:2015/02/16(月) 09:19:45.14 ID:Vv6Ne3d70.net
知名度を生かしてコラボとプロデュースで小銭を稼ぐっていう方向は間違ってない。もっとやれ

816 :名無し三平:2015/02/16(月) 13:38:33.04 ID:ca8m3PWS0.net
ビースウェイ春リリース
メタルマルの3倍ヒットするそうです
(時間あたりの数値不明)
その動作ゆえにラインがらみするそうですが
それを補って余りあるほど魚を連れてきてくれるそうです

ブログをみた感じでは棒鉛に針を付けただけで釣れる魚や
既存のルアーで十分釣れる魚で
さらには舟で行ってのテストみたいで
どこぞのレビューでよくある「ファンなら買い」ですね

817 :名無し三平:2015/02/16(月) 13:43:27.89 ID:ca8m3PWS0.net
情報もと
めばらーじと下記ブログ
http://blog.livedoor.jp/kasago2/archives/52152866.html

地の色でアジが釣れてるからアジには塗装を剥がすかシルバーなんかが良いのかも


アジ釣りたいなー (´・ω・`)

818 :名無し三平:2015/02/16(月) 20:31:31.57 ID:OtwoWGU/0.net
よほど13が妬ましいんだなお前w
わらけるw

819 :名無し三平:2015/02/16(月) 21:13:41.69 ID:r4Y/wRIn0.net
信者わらけるw
わらけるw

820 :名無し三平:2015/02/16(月) 22:46:55.15 ID:OtwoWGU/0.net
俺信者ちゃうし
わらけるw

821 :名無し三平:2015/02/17(火) 01:57:00.49 ID:dUcw94790.net
会員とかサークルとか言い出さないだけまだ良心的だろ

822 :名無し三平:2015/02/18(水) 00:35:30.42 ID:/saautB30.net
今の時代に13のデカロゴ、ダサいよ。

823 :名無し三平:2015/02/18(水) 12:05:23.35 ID:YHoSfigS0.net
じゃあ1.3のデカロゴにしとくわ…

824 :名無し三平:2015/02/18(水) 12:07:25.71 ID:3RGbXOW/0.net
>>823
壮大にすべってはるで

825 :名無し三平:2015/02/18(水) 12:11:02.98 ID:YHoSfigS0.net
そうか…
じゃあ0.13まで落とすわ……

826 :名無し三平:2015/02/18(水) 12:25:22.23 ID:RMDYZbPy0.net
なら俺は 「知能指数は1300」 まで上げとくわ

827 :名無し三平:2015/02/18(水) 12:56:45.93 ID:IHM3qnfN0.net
PRC表記でこのメーカー見限った。
このメーカーのロッドって国産でも直ぐに腰が抜けるね。

828 :名無し三平:2015/02/18(水) 12:57:46.09 ID:RcDrBSp80.net
そらそうよ

829 :名無し三平:2015/02/18(水) 17:54:46.66 ID:YHoSfigS0.net
そうか?俺は06ストレンジ持ってるけどそうでもないぞ。
一時期のウエダやメガバスはすぐ抜けたな。あれは弾性が高いと抜けるのかな?

830 :名無し三平:2015/02/18(水) 17:55:54.77 ID:YHoSfigS0.net
あ、国産だから抜けるんでね?wwwwww

831 :名無し三平:2015/02/18(水) 18:16:58.04 ID:YHoSfigS0.net
んなわけ無えだろうがボケッ
13だから抜けるんだろが
ティッシュ用意しろこのやろ

832 :名無し三平:2015/02/18(水) 18:18:34.86 ID:YHoSfigS0.net
おいおい、そこまで言うことはないだろう。
10年前から毎年潰れるとここで言われながらも健気に頑張ってるのだから。

833 :名無し三平:2015/02/18(水) 18:19:19.10 ID:7TEz/yX+0.net
ID:YHoSfigS0

834 :名無し三平:2015/02/18(水) 20:58:16.34 ID:CMKl8kwT0.net
なんかこわい (ノдヽ)

835 :名無し三平:2015/02/18(水) 23:38:57.82 ID:YHoSfigS0.net
わはは
いちいちIDさらさんでも一目で分かるやろがw

836 :名無し三平:2015/02/19(木) 19:28:04.19 ID:ukPzIJSW0.net
>>835
お前、、病気か?
恥ずかしくないのか?

837 :名無し三平:2015/02/20(金) 00:39:59.36 ID:2I8lBxBa0.net
>>836病気だよ?それが何か?
恥ずかしく無いぞ?それが何か?
一流ってのは皆病気レベルなんだよ凡人君w

838 :名無し三平:2015/02/22(日) 23:22:13.29 ID:NL+81ynW0.net
>>837
で?

839 :名無し三平:2015/02/23(月) 10:22:39.57 ID:HZoSruab0.net
一流と思い込む病気だろ?

840 :名無し三平:2015/02/23(月) 13:20:18.48 ID:N/mn03rF0.net
いいからオマイらは一生凡人で居なさいw

841 :名無し三平:2015/02/23(月) 13:20:43.74 ID:N/mn03rF0.net
高卒なんてその程度のものよ

842 :名無し三平:2015/02/23(月) 21:20:44.24 ID:T5xhU1AU0.net
>>841
中卒のレオンさんディスってんの?

843 :名無し三平:2015/02/24(火) 10:37:18.67 ID:/YySsgEV0.net
>>842
は?

844 :T◇NHER:2015/02/24(火) 18:16:34.73 ID:Y6sy5/Cd0.net
レオソって中卒なのか!
そりゃすげー
中卒であの能力は特筆すべきじゃないか!

845 :名無し三平:2015/02/25(水) 05:58:51.34 ID:7MUX9J3U0.net
大卒で底辺工場勤務よりましだろ

846 :名無し三平:2015/02/25(水) 09:02:40.71 ID:id2Or2Q40.net
それで社長が中卒だったりしてなw

847 :名無し三平:2015/02/27(金) 08:22:29.89 ID:ZQ1TU5iu0.net
レモンさんて本職はペットケア研究員なんでしょ?

848 :名無し三平:2015/02/27(金) 11:27:36.14 ID:bYckNvaZ0.net
調べてきますた
http://www.breaden.net/fieldstaff.html

849 :名無し三平:2015/02/27(金) 11:47:28.73 ID:xuoy7eGm0.net
それよりインクスのHPあったんじゃ?
ちゃんと代表になってたと思うよ
つまりは経営者と言うわけだ
全国でペット用品売ってるよ

850 :名無し三平:2015/02/27(金) 14:57:56.18 ID:bYckNvaZ0.net
これか。販売先イオンとかあるね。
http://www.inx-networks.com/company.html

851 :名無し三平:2015/02/27(金) 16:35:24.32 ID:JRY/OerF0.net
ついにワームとジグヘッドにまで手を広げたな

レモンも縛られるのか?
今まで通り自由に行くのか?

852 :名無し三平:2015/02/27(金) 18:36:41.93 ID:gtx3W9cp0.net
商売上あんなボロいアイテムないもん。
今まで出してなかったのが不思議なくらい。

853 :名無し三平:2015/03/13(金) 12:28:14.43 ID:7RL4bsi+0.net
ブラック三兄弟ブログ等でやたら持ち上げられてるけど
そういったブログ主はほぼ漏れ無くカブラ愛用、ミニマル愛用、メタルマル愛用
だったりするから信者臭が強すぎてどうも信用できない・・・

854 :名無し三平:2015/03/16(月) 09:42:03.39 ID:uRIPC5bW0.net
>>853
カブラは使ってるけどLのは使ってない

855 :名無し三平:2015/03/29(日) 13:10:55.88 ID:G1tFWGo3M
エレクトロでチニングできるかね?

856 :名無し三平:2015/03/29(日) 21:12:25.75 ID:GXvnYkWD0.net
自力で調べたが、しんどそうだな。。

857 :名無し三平:2015/04/03(金) 07:01:34.38 ID:SLfGla3z0.net
フィネスフロロ0.6号はダイワ2004番に160m全て巻けますか?

858 :名無し三平:2015/04/03(金) 07:33:49.10 ID:I5it7Ffb0.net
>>857
無理やりなら巻ける

859 :名無し三平:2015/04/03(金) 09:04:39.41 ID:SLfGla3z0.net
>>858
ありがとうございます
ちょっと考えたら考えたら無理ってわかりますね
吊って来ます

860 :名無し三平:2015/04/03(金) 12:36:05.48 ID:VH51mXC+0.net
俺は全部巻いてる
モモってすぐに20mほどダメになるけどw

861 :名無し三平:2015/04/05(日) 23:36:43.79 ID:GoLe5IM90.net
昔プラグ(ミノー)にカンナ付けたルアーあったよな。
でもそれを餌木とは言わない。プラグはプラグ。

でも餌木にトレブルを付けたらプラグなんだ。

862 :名無し三平:2015/04/12(日) 02:25:23.28 ID:s4hyHXPb0.net
レオンが新しく使ってるロッドって、あれ海猿のやつじゃね?
海猿は広島戻ったみたいだし、仲良くやってんのかね

863 :名無し三平:2015/04/12(日) 03:15:24.55 ID:F5/qG89A0.net
レオンプロデュースのロッド、ダイワからでるのかな

864 :名無し三平:2015/04/12(日) 16:05:36.47 ID:PzVI4IwJ0.net
>>862それは無いやろ。
猿程度のビルダーなら広島にはゴロゴロ居るからレオン氏が頼むわけがねえわw

865 :名無し三平:2015/04/12(日) 19:09:42.37 ID:G0c8J56o0.net
ビルダーと言えば山岸さんだろ

866 :名無し三平:2015/04/14(火) 16:46:15.04 ID:9V0ru+hs0.net
メタルマルと13VIVを合体させたのが新モデル」かよ

867 :名無し三平:2015/04/14(火) 17:03:29.22 ID:6unywqV10.net
>>866
せやな

868 :名無し三平:2015/04/14(火) 17:37:42.81 ID:rykC8ITlO.net
ミニマル欲しいが、緑しか売ってないよ。製造終わってんの?

869 :名無し三平:2015/04/24(金) 13:17:40.00 ID:+btPhq400.net
メタルマルの19がどこにもねえなぁ。13じゃ半端な重さで底とりづらいし、28じゃタックル的に負担だし
なんで一番需要のあるとこを増やさないんかね。28あんなにいらねえ

870 :名無し三平:2015/04/24(金) 13:45:29.61 ID:K/HUUQtd0.net
28が最後に売り出されて、さらに売り切れ後に増産かけて再出荷したから残ってんだろ。
顔はメタルマルで尻は13VIBな新製品に注力するだろうからしばらく出荷無いんじゃね

871 :名無し三平:2015/04/25(土) 23:03:33.08 ID:xmxjVzAO0.net
久々にペスペが出品されてるな。

872 :名無し三平:2015/04/26(日) 00:44:54.56 ID:PJ+U20qr0.net
9fが2万位だったらメジャクラやめて買うよ(`・ω・´)

873 :名無し三平:2015/04/30(木) 12:37:39.50 ID:w4UjqMSa0.net
メタルマル28は最初のコンセプトからズレてるし、正直使う機会が殆ど無いんだよな。

874 :名無し三平:2015/04/30(木) 12:38:45.25 ID:/Ziwp0ZD0.net
メタルマルの最初のコンセプトって、どんなだっけ?

875 :名無し三平:2015/04/30(木) 15:16:10.48 ID:sOJwROpw0.net
↑言えてるw
単純に重さの違いをロケーションで使い分ければ良いだけの話
個性とかアクションは同じやん

876 :名無し三平:2015/04/30(木) 15:18:55.79 ID:sOJwROpw0.net
レオン氏は93ペスペの28gで巨アジ釣っとったな

877 :名無し三平:2015/04/30(木) 16:24:21.62 ID:kIIfMcH90.net
>>876
ハゲなんか?

878 :名無し三平:2015/04/30(木) 17:29:18.31 ID:sOJwROpw0.net
禿げてるけどどうして?

879 :名無し三平:2015/04/30(木) 20:04:18.47 ID:YHEigesT0.net
中国製や韓国製であることをごまかす"Made in PRC"、"Made in ROK"表記が増加中 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1430380794/

880 :名無し三平:2015/05/01(金) 20:36:22.88 ID:ZtFJfkIh0.net
今日釣具屋に頭がメタルマルのバイブレーション売ってた
もちろん買わなかった

881 :名無し三平:2015/05/01(金) 20:45:09.49 ID:/L0UPQ/50.net
>>880
あれって、何gなの?
情報少なすぎ、さすが13品質

882 :名無し三平:2015/05/01(金) 23:32:28.30 ID:S5no7xKF0.net
>>881
物によって変わる。
それが中華クオリティー

883 :名無し三平:2015/05/02(土) 23:53:52.40 ID:w46JZYOK0.net
>>881
あれ10g50oだって
なんでかあれの広告をイカ本に見開きカラーで大々的に出してた

884 :名無し三平:2015/05/03(日) 00:10:30.92 ID:FfQjVZw10.net
13に関わらず以上に安いんだが偽物?それともそもそも送られてこない?
送料無料だし、ダメージ少ないから、試しにこれ逝ってみたw
これで本物来たら、ストレンジと14ステラいったる!w

既にどっかで話題になってたり、人柱いたら教えて。

885 :名無し三平:2015/05/03(日) 00:11:25.63 ID:FfQjVZw10.net
あ、これね
http://www.solusbio.com/depsdeps3010ndmtacklebox-p-8492.html

(訂正)以上→異常

886 :名無し三平:2015/05/03(日) 01:27:26.56 ID:uk9pA6iA0.net
もろ詐欺サイトじゃねーか
在庫が1000個とかメーカーでも持ってないわ
現行モデルを卸より小売のが安いなんて有り得ないだろ
そもそも安心の100%本物保証ってなんだよ

887 :名無し三平:2015/05/03(日) 08:14:03.57 ID:yinfWQh60.net
特定商取引の表示が無いサイトは100%詐欺サイトだといくら言ったら・・・・。

888 :名無し三平:2015/05/03(日) 08:29:08.07 ID:ad23/m5/0.net
>>884-885
詐欺サイトを張るなボケカスしね。

ハヤシの本物サイトはここだろ
http://hayashi-online.com/

889 :名無し三平:2015/05/03(日) 09:59:10.58 ID:MP2UNWBz0.net
カテゴリーの金森隆志にちょっとわろた

890 :名無し三平:2015/05/04(月) 18:38:40.55 ID:2+StpakD0.net
やっぱ詐欺かw
ごめん


まだ届かないわ〜
せめて偽物送ってくるのかと思ったけど、何も送ってこないんかな?

891 :名無し三平:2015/05/04(月) 20:31:36.51 ID:XKZftmwO0.net
>>890
偽物つくるほうが金掛かるだろ

892 :名無し三平:2015/05/04(月) 21:28:39.23 ID:lMnsZYDU0.net
>>889
買うたんかいっ!Σ(・□・;)
危機管理能力ゼロやんけΣ(・□・;)

893 :名無し三平:2015/05/30(土) 15:24:21.84 ID:cpSGen6W0.net
あげ

894 :名無し三平:2015/05/30(土) 19:43:57.67 ID:qbXhL7jt0.net
>>890
靴下届いた?w

このスレも保守が必要になったか。
もう末期だね。

895 :名無し三平:2015/06/04(木) 14:54:51.01 ID:oZY8b/xU0.net
TE68買って家で軽く振ってたら、
おそらくバットの部分からミシッ
て音がしたけど大丈夫かなぁ?

896 :修理屋さん ◆WANDER60KE :2015/06/04(木) 17:43:14.75 ID:Zd4f2MxZ0.net
>>895
ブリのロッドはたまにある
リールシートとブランクスの接着があまいんだよ
使ってて不具合無いだろうけど気になるだろうからクレームしたら?

897 :名無し三平:2015/06/04(木) 22:58:09.66 ID:2zs6C4Ie0.net
>>895
グリップもシートもガイドも継ぎもカーボンブランクも無理やり合体させて造るものなんだからさ
初期馴染みするまでしならせりゃ音くらいするだろ

898 :名無し三平:2015/06/04(木) 23:02:29.08 ID:pR/EFxm40.net
≫894
≫895

ありがとう。
しばらく使って様子見るわ。

899 :名無し三平:2015/06/04(木) 23:04:24.12 ID:pR/EFxm40.net
>>896
>>897

ありがとう。
しばらく使って様子見るわ。

900 :名無し三平:2015/06/08(月) 11:01:26.47 ID:j1fp42440.net
85ペスペのノ一マルと祝島は、ガイドのセッティング以外は、ブランクスもグリップも一緒ですか?

901 :名無し三平:2015/06/08(月) 11:13:53.24 ID:gaOSx4m80.net
ブランクス同じ、グリップ違う(祝島の方が細い)

902 :名無し三平:2015/06/08(月) 12:46:05.03 ID:db/jaF/P0.net
ペスペはノーマルの方がええで
祝はローガイドやから軽量リグの時に使いずらいし大きな魚釣る時はグリップが細すぎ

903 :名無し三平:2015/06/08(月) 12:48:40.73 ID:db/jaF/P0.net
>>895
ラッピングしたあと曲げて無いんだから当然最初は色々音がするけどすぐ当たりがついて良くなるよ

904 :名無し三平:2015/06/08(月) 16:27:29.15 ID:3OUTCmj+0.net
>>903
thx!

905 :名無し三平:2015/06/08(月) 18:07:38.74 ID:j1fp42440.net
>>901 >>902
サンクス!

906 :名無し三平:2015/06/09(火) 14:10:07.38 ID:+NDxsSIn0.net
93祝使ってるけど、相変わらずガイド見るだけでウッヒョーってなる。バットガイドであの大きさとかマジキチ

907 :名無し三平:2015/06/09(火) 18:35:19.04 ID:5WNC0edS0.net
TX83ペスペで太刀魚ワインドいけるかなぁ?

908 :名無し三平:2015/06/10(水) 07:13:08.02 ID:BClRQTHO0.net
85ペスペってブリームゲームに良さげだけど、やってる方います?

909 :名無し三平:2015/06/10(水) 22:00:13.14 ID:xYEpdIjn0.net
レオン氏が70cm4kgのマダイ釣ってたから大抵の魚はいけるんじゃね?
そういやDVDでも80オーバーのシーバス二本釣ってたな

910 :名無し三平:2015/06/10(水) 22:20:23.26 ID:mD7fVzmU0.net
ブリームって呼んでる奴ってほんとにいるんだな

911 :名無し三平:2015/06/10(水) 23:29:36.47 ID:OhAtJrcX0.net
サーべリングとかもなんだかねー

912 :名無し三平:2015/06/11(木) 08:23:35.91 ID:nvHYhtNw0.net
ソーリング

913 :名無し三平:2015/06/11(木) 08:28:24.32 ID:It6AUzcb0.net
85PEスペシャル買いました。
波止場で五目釣りするのに使おうかと。

914 :名無し三平:2015/06/11(木) 08:56:22.20 ID:bC33cSMq0.net
85はちょっと繊細さが足りないよ
93の方が使うのには楽
仕舞寸法がながいけど

915 :名無し三平:2015/06/11(木) 09:14:58.36 ID:nvHYhtNw0.net
85は一見万能だけど半端だね。93とルアーウェイト一緒だから、93のほうが長い分曲りがしなやかだし感度も良い
飛距離も93のほうが出る。レングスが足かせになるようなとこだと85も結局長いからデメリットはたいして変わらないし
結局波止五目的には93PEと軽量JH、マイクロジグ用に6〜7ftくらいのライトロッドといつも2本で遊んでる

916 :名無し三平:2015/06/11(木) 11:37:56.74 ID:bdA4ohw60.net
>>913
おめでとー(ノ・∀・)ノ
うらやましす(´・ω・`)

917 :名無し三平:2015/06/11(木) 14:54:19.40 ID:069arw950.net
>>914
俺もそう思った
85はホウリしか使ったことがないがパッツン感がかなりある
93は明らかに繊細
逆に85ペスペ(ノーマル)はどうなのか気になるところ

918 :名無し三平:2015/06/11(木) 15:08:56.26 ID:EkB0puOd0.net
長くするとしなやかになるわな
しかし同設計の短いのより感度が良くなる事は無いわー

919 :名無し三平:2015/06/11(木) 16:11:26.99 ID:It6AUzcb0.net
僕もそう思って85にしました。
祝島よりノーマルのが汎用きくかなと。
上の書き込みも参考にさせてもらいました。

920 :名無し三平:2015/06/11(木) 16:17:53.90 ID:nvHYhtNw0.net
>>918
両方使ってみた感想だよ。感度って一言でいうと難しいけど、85のほうはアタリがなんか"硬い"感じがする
当然そんなにべらぼうな差はないけど、特に小さめの魚のアタリの時に違いを感じる。93のほうが若干ソリッドティップ
みたいな味付けのアタリに感じるんだよ。どっちもチューブラーだけど

921 :名無し三平:2015/06/11(木) 17:41:41.23 ID:CKittZ5J0.net
TE68とTX83を合わせて6万円をちょっと切る
値段(税・送料込)で買ったけど、これってお得?

922 :名無し三平:2015/06/11(木) 19:22:54.50 ID:e46jsxpH0.net
TR85俺も買いました。
チニングに使おうと思う。
もう少しガイドが大きいともっと汎用きくかも?

923 :名無し三平:2015/06/11(木) 20:17:33.33 ID:CFW959jK0.net
>>920
魚が小さすぎるだけだわー

924 :名無し三平:2015/06/11(木) 20:33:55.39 ID:NByxbuow0.net
ガイド大きくするとあの竿ならダルダルになること間違いなし

925 :名無し三平:2015/06/11(木) 20:34:27.33 ID:NByxbuow0.net
チヌ程度なら極小ガイドで充分

926 :名無し三平:2015/06/11(木) 21:09:17.33 ID:e46jsxpH0.net
>>0923
了解
週末が楽しみですわ。

927 :名無し三平:2015/06/12(金) 01:30:54.54 ID:I7BxpuOB0.net
85は秋イカで遊ぶと面白かったですよ。
今は渡船した時に穂先側落として使えてないけど、半額でパーツ販売してくれないかな。

928 :名無し三平:2015/06/12(金) 02:53:47.45 ID:Bz7UuFbW0.net
そういう場合って免責ダメなの?

929 :名無し三平:2015/06/12(金) 08:44:35.46 ID:wI9zxuax0.net
破損側も現品が無いと駄目だろな
定価半額よりちょい高い額だろうけど購入は出来る

930 :名無し三平:2015/06/12(金) 10:00:34.80 ID:tc2yTlBf0.net
85PEスペシャルはチニング用に、もっと宣伝すれば良いのに。

931 :名無し三平:2015/06/12(金) 14:42:18.21 ID:O5cNweFP0.net
地域によっては下魚だからな

932 :名無し三平:2015/06/12(金) 21:37:56.77 ID:lN3QZSyG0.net
85ペスペにPEO.8号使っても問題ないですか?

933 :名無し三平:2015/06/12(金) 23:12:43.12 ID:uTuqBqKa0.net
俺は1号を使ってるw

934 :名無し三平:2015/06/13(土) 15:02:56.36 ID:4HrUaWlY0.net
沖磯とか沖堤とか船とか離島のパラダイスでの新商品の爆釣報告をされても
初心者と信者しか釣れないと思うの(´・ω・`)

935 :名無し三平:2015/06/13(土) 17:01:09.97 ID:gGEqIART0.net
釣りのDVDとか大半そうだろw

936 :名無し三平:2015/06/13(土) 21:57:07.46 ID:+DTWRN340.net
>>934
しょうがねーじゃん
そんなところじゃないと人目を引くような結果が出ないんだから

937 :名無し三平:2015/06/13(土) 22:07:33.37 ID:eUmgFQ800.net
83deepってもう作らないのかな?
気に入ってるんでもう一本欲しいんだけど、ネットで探しても中古ばっかりなんだよね。

938 :名無し三平:2015/06/14(日) 00:03:23.43 ID:x7hWIm630.net
>>934
釣れない奴は皆同じ事を言うw

939 :名無し三平:2015/06/14(日) 09:04:51.85 ID:UWElJt740.net
>>937
レモンの地元にはゴロゴロあるぞ

940 :名無し三平:2015/06/14(日) 17:07:38.51 ID:Fgi8LE3l0.net
>>937
85PEスペシャル買ったから、売ろうと思ってたけど、やっぱり売れないんだよねw

83Deepって見た目も好きですわ。

941 :名無し三平:2015/06/14(日) 17:26:27.00 ID:6JJoQYMx0.net
83deepとペスペはまったく別物の竿だからねぇ〜。

942 :名無し三平:2015/06/14(日) 17:55:37.10 ID:Fgi8LE3l0.net
ちなみにチニングにはどちらが向いてると思う?

943 :名無し三平:2015/06/14(日) 23:48:27.71 ID:x7hWIm630.net
パワー的に明らかにペスペだろ

944 :名無し三平:2015/06/14(日) 23:59:13.89 ID:akTwtuFL0.net
ぺすぺほしー(´・ω・`)
アウトレットはよ
エンブレム無くても良いから安くしてー

945 :名無し三平:2015/06/15(月) 11:38:40.83 ID:aoKvh2WA0.net
ペスペは93ノーマルがもう一本欲しいなぁ。最初にノーマル買って気に入ったからホウリも買って
ノーマル君が逝った時用に93ノーマルもう一本ほしい

946 :名無し三平:2015/06/15(月) 12:34:45.49 ID:/+i5zpaq0.net
85も93も持っている信者いるだろうね。
レングス以外に大差あるの?
レモンさんはバット部分の長さの差って、なんかのブログでコメントしてたけど。

947 :名無し三平:2015/06/15(月) 12:59:23.23 ID:aoKvh2WA0.net
両方あるけど、85はあんまり使わないかな。93のほうがなんかしなやかに曲がる感じがする

948 :名無し三平:2015/06/15(月) 14:33:02.03 ID:nziDxep20.net
そりゃあたりまえ
30cmの割り箸は曲がらなくてもそのまま1mにしたら曲がるわなw

949 :名無し三平:2015/06/16(火) 01:21:44.29 ID:QAgVplv00.net
初め85使って穂先無くしてから93買ったけど、85の張りや取り回しの良さとか好きだった。個人的に気になるのは両方ともイマイチ手にフィットしない。

950 :名無し三平:2015/06/16(火) 08:23:30.12 ID:axikT/Nh0.net
使い込んでつるつるになったEVAグリップを生き返らせる方法はないものか

951 :名無し三平:2015/06/16(火) 10:08:23.94 ID:AK4TtI2T0.net
コルクはあったと思うけど、EVAってあったっけ?

952 :名無し三平:2015/06/16(火) 11:09:29.50 ID:Spysntwd0.net
マタギでグリップチューン汁!

953 :名無し三平:2015/06/16(火) 14:01:05.08 ID:PQv6CzTc0.net
>>950
ペーパーかけて一皮むけばいい
そしてドライヤーで仕上げ

954 :名無し三平:2015/06/16(火) 16:19:03.23 ID:vyjnZq5J0.net
ちょっとかわいいライフベルトがブリーデンぐらいしかない。
僕のと嫁ので2本買いました。
色違いで付けてるとかわいいし満足

955 :名無し三平:2015/06/16(火) 16:55:52.28 ID:axikT/Nh0.net
アパレルメーカーの本領発揮やな!でも人気の商品とかはすぐ作らなくなるからいかんわここ

956 :名無し三平:2015/06/17(水) 22:16:32.96 ID:ut0zq9mp0.net
メタルマルは短くリフトさせてテンションフォールさせるとアタリあるけどビースウェイの使い方が分からん

957 :名無し三平:2015/06/18(木) 08:55:41.50 ID:Ttu4d0vG0.net
ただ巻き

958 :名無し三平:2015/06/18(木) 12:20:35.15 ID:fG1R3rHa0.net
俺がやってるとこではトレブルで底取るなんてーのが
そもそも理解できない即根がかる

959 :名無し三平:2015/06/18(木) 14:33:42.41 ID:jBZ65imJ0.net
下手なだけだろ

960 :名無し三平:2015/06/18(木) 14:35:38.32 ID:jBZ65imJ0.net
エギングなんかでも並んでやって失くす奴は日に10本根掛かりさせるがベテランは一本も失くさなかったりw

961 :名無し三平:2015/06/18(木) 15:02:59.91 ID:Ksriho510.net
それって底取らずに底すれすれにトレースさせてるだけじゃね?w

962 :名無し三平:2015/06/18(木) 15:07:57.11 ID:/8B6iK+f0.net
そらそうよ

963 :名無し三平:2015/06/18(木) 16:25:20.20 ID:fG1R3rHa0.net
基礎がったがたのところでトレブルで底取って、不可能じゃね?
運良く平らな基礎の上に落ちたらセーフだけど基礎石の穴に落ちたら
うまいも何もなく一発根がかりじゃない?

着底させなけりゃいいってそれは底取じゃねーし。

964 :名無し三平:2015/06/18(木) 16:26:15.88 ID:NDgF0zNi0.net
>>963
糖尿なの?

965 :名無し三平:2015/06/18(木) 21:24:01.29 ID:G7CEinb40.net
ビースエイはただ巻で豆鯵がよく釣れるわ

966 :名無し三平:2015/06/19(金) 11:48:03.40 ID:Cwi7Lea20.net
>>961そんな単純な話じゃねーよ。
ジョーとかきっちり底取るけど根掛かり極端に少ない

967 :名無し三平:2015/06/19(金) 19:07:32.26 ID:TmBftjUp0.net
じょーって、コピペ侍の人?

968 :名無し三平:2015/06/20(土) 10:42:19.36 ID:hRauJuQK0.net
底をとることとボトムトレースはまた別の話だよな。着底感じてすぐ跳ね上げれば根がかりすることは
殆どない。でもズル引きとかそれに近い形でボトムをトレースしてたら、運不運もあるけどやっぱそれなりに
根がかりはするわ

969 :名無し三平:2015/06/20(土) 11:00:49.11 ID:2pHtlbWE0.net
>>968
トレブルついたバイブやびーすえいやミニマルを
がたがたの基礎に落としてすぐ跳ね上げて根がかるかかからないか
って完全に運じゃね?

下が砂地のとこでやるのが腕、ってことなら理解はできる。

970 :名無し三平:2015/06/20(土) 11:13:44.57 ID:hRauJuQK0.net
>>969
あくまでも傾向の話であって、かからんときはズル引きしててもかからんし、運が悪い時は見えてるストラクチャーに
ものすごい致命的なかかり方して回収不能な時だってある。基礎の意味がわからんけど、テトラとか捨石のこと?

971 :名無し三平:2015/06/20(土) 14:09:54.54 ID:9t3PoNGZ0.net
ボトムを点でコンタクトさせるようにイメージすると根掛かり減ったな。

972 :名無し三平:2015/06/20(土) 17:00:48.97 ID:XYqTrj7o0.net
基礎=捨て石な

点でコンタクトってもその落ちた点が穴だったらほぼ終わり
そして海の中の数センチの穴を把握している名人はいないと思う

973 :名無し三平:2015/06/21(日) 03:26:03.37 ID:tMo/Czbz0.net
運の悪さなら負けないですよ(´・ω・`)

974 :名無し三平:2015/06/23(火) 01:13:28.82 ID:QWwolM5G0.net
すぐに根がかる奴は運が細いんだよ。戦場ではすぐ死ぬタイプ

975 :名無し三平:2015/06/23(火) 04:36:48.02 ID:KQokZbJ+0.net
某オンラインゲームで初見ステージの2択地雷を
全て起動させPTをピンチにおとしたのを思い出しました
生きてましたけどねw

道中にあるスイッチはとりあえず押して行き
地面に変わった模様があれば乗ってみる

クリアした後に「次はうしろで合図があるまでおとなしくしておいて」
「見つけても触るな押すな踏むな」
って言われたのを覚えてます
私が悪いんじゃないよ
運が悪いだけなんだよ(´・д・`)

976 :名無し三平:2015/06/23(火) 08:21:56.73 ID:rJ30KWZe0.net
トレブルで底取ってつれっつー
びーすうぇいばいぶめたるまる
はブルジョワルアーだわ
底が砂地のとこ前提につくってるんだろーな

977 :名無し三平:2015/06/23(火) 10:13:51.18 ID:KEzW9wxh0.net
前に鹿児島の桜島にいったとき、メタルマルトータルで10本くらいロストしたわ。ボトム攻めると
魚はいるし釣れるけど島自体が溶岩島みたいな感じで、ボトムいくならロスト上等じゃないと釣りにならなかった
せっかくの遠征だから割り切って続けたけど、次の日さすがにと思ってタンクヘッドとかフットボールヘッドにワームで
同じように釣れたっていう。フカセの友人がショアから80cmくらのマダイ釣っててそっちにすればよかったと思った

978 :名無し三平:2015/06/23(火) 10:53:00.37 ID:RfUqYGzF0.net
このルアー使って釣りたいと
このルアー釣れるらしいとの差

何で釣れるのか何で釣れないのかを考えて
工夫できる人はそれが合ってようが間違ってようが凄いと思う
俺は面倒臭いからやんない

979 :名無し三平:2015/06/23(火) 14:05:58.49 ID:zRWdUlo60.net
TE83を買おうと思うんですけどあれって国産ですかね?

980 :名無し三平:2015/06/23(火) 14:08:48.28 ID:YbNnNYLC0.net
>>979
prc

981 :名無し三平:2015/06/23(火) 17:30:27.32 ID:9ls+6fjE0.net
>>977
で、桜島の溶岩地帯はメタルマルで何が釣れたん?

982 :名無し三平:2015/06/23(火) 17:52:27.13 ID:KEzW9wxh0.net
>>981
ハタ系が多かった。オオモンハタとたまにアコウとかクエもいる。最初の1匹が80cm近いクエだったから
テンションあがって自制心が飛んだ。量ったら6kgくらいだったけど、地元のおっちゃんいわく1m越えで20kg近いのもいるらしい
あとはコロダイとマダイとカサゴくらいか。当然エソとかベラの亜種みたいなのは無数にいるけど
あとはマダイがデカイ。投げぶっこみのおっちゃんが90cmくらいのあげてた。回遊ルートになってて珍しくないんだと

983 :名無し三平:2015/06/23(火) 19:14:14.84 ID:qVi+FDwi0.net
>>982
やべーちょっと鹿児島行ってくる
それ陸っぱりだよね?沖縄で陸から
GTとミーバイ狙うのと鹿児島でハタ狙うの
どっちがいいんだろ?マダイは寧ろ小さいのが
珍しいのは釣りビで見たな

984 :名無し三平:2015/06/23(火) 19:23:33.16 ID:kAjvR9Ah0.net
それだけ釣れるなら、メタルマル10個くらいロストしてでも嬉しくないか?w

985 :名無し三平:2015/06/23(火) 19:57:51.67 ID:zRWdUlo60.net
>>980
どうもです

986 :名無し三平:2015/06/24(水) 08:15:11.54 ID:F0G2LCP70.net
>>983
陸っぱり。桜島自体が車で30分くらいでまわれる広さなんだけど、噴火災害の退避用に島の海岸線のいたるところに
避難港ってのが作られてて、トータルで大小20くらいの港があるからロケーションはかなり豊富だった
結構とんでもない道の奥に隠れ港的な感じであったりするから、割と冒険心も満たしてくれる。ただ、日常的に噴火してるから
降灰がヤバイ。風向きチェックして釣り場選ばないと釣りにならない

987 :名無し三平:2015/06/24(水) 21:31:51.75 ID:HGhPL5Nu0.net
3年程前に釣りを初めて初めて買ったプラグのルアーだったミニマル65を今日ロストした
地味なガイド絡みで飛んでいってしまった
色々釣ったなあとか思い出してしみじみ
で買おうと思って釣具屋回ったら売ってないのな ネットにもねえし

988 :名無し三平:2015/06/24(水) 22:43:54.19 ID:Gr6DNMky0.net
あれ廃盤じゃね?
ノーマルよりあっちの方が色々使えて面白いのにな

総レス数 988
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200