2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兵庫県神戸・明石の釣り情報19

1 :名無し三平:2014/11/14(金) 20:20:58.27 ID:mpXwSCa00.net
みなさんで有意義なスレにしていきましょう!!
最新の釣果情報など何でも質問・回答していきましょう!!
荒らしダメ、絶対。

◆過去スレ 兵庫県神戸・明石の釣り情報
01: http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1174185591/
02: http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1195177773/
03: http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1213625738/
04: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1218455939/
05: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1222101563/
06: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1226455955/
07: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1235400983/
08: http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1253105977/
10: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1307492917/
11: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315522171/
12 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1335842411/
13 : http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345555185/
14: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1355030300/
15:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1381548301/
16:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1388431257/
17:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1402643553/

◆近隣の釣り具店
フィッシング・マックス
http://fishingmax.co.jp/
エイト関連店
http://taikobo.net/
まるは釣具店
http://www.anglers.co.jp/index.html

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1409664561/

2 :名無し三平:2014/11/14(金) 21:47:37.45 ID:QFRtLjVw0.net
にゃ〜む。

3 :名無し三平:2014/11/14(金) 21:50:44.23 ID:598GLkCH0.net
>>1

4 :名無し三平:2014/11/15(土) 00:43:30.63 ID:+DFtv1pH0.net
垂水〜明石辺りでエギングってもう厳しいですかね?

5 :名無し三平:2014/11/15(土) 01:42:23.98 ID:MsewTTMu0.net
釣りたいのなら行ってみろよ。
釣果は書かないけど、今日、強風だったけど行って来たよ。
ちなみに、水温はまだ20℃近くあるよ。

6 :名無し三平:2014/11/15(土) 06:41:07.20 ID:6YDL3ySL0.net
坊主だったのか。

7 :名無し三平:2014/11/15(土) 07:53:06.46 ID:4pPTdquZ0.net
六兆年と一夜物語

8 :名無し三平:2014/11/15(土) 14:50:29.43 ID:HgI9067k0.net
ルアー釣りを始めて3年になるけど
未だにチャリコという魚しか釣ったことがない
昨日もエギングをしたら、思い切り投げすぎて竿とリールごと放り投げてしまった
明石港の東端の灯台から20m先に沈んでるから
誰か釣って返してほしい

9 :名無し三平:2014/11/15(土) 16:56:22.55 ID:pf6GXO5Y0.net
3年もやっとる人がそんなことするんか?

10 :名無し三平:2014/11/15(土) 17:10:16.88 ID:50y7oYru0.net
平磯でチヌ1メバル5アイゴたくさん
アイゴ沸きすぎやろ

11 :名無し三平:2014/11/15(土) 17:54:26.21 ID:6YDL3ySL0.net
かれこれ10年は釣りしてるけど、未だに竿をぶっ飛ばした奴を見たことがない。

12 :名無し三平:2014/11/15(土) 18:12:09.84 ID:19L8VolY0.net
ええなぁ、メバル釣ったことないので釣ってみたい。

明日はマイワシを狙いたいが・・・まだ湧いてりゃいいけど。

13 :名無し三平:2014/11/15(土) 21:18:18.97 ID:WqvjYZ790.net
須磨海岸から手漕ぎゴムボートだせる?

14 :名無し三平:2014/11/15(土) 21:33:53.74 ID:m8O3KUpc0.net
逆に出せない海岸ってのがどんなのか知りたい

15 :名無し三平:2014/11/15(土) 22:22:20.68 ID:WqvjYZ790.net
>>14 怒られるかもしれんやん。 沖に出たらものすごい勢いで流されるとか

16 :名無し三平:2014/11/15(土) 23:14:15.62 ID:34rCQd1E0.net
ググったり現地いけばここからはボート出すな!ってちゃんと書いてあるぞ
ただゴムボートはガチで風に流されるから手漕ぎだと
相当穏やかな日じゃないと詰む

17 :名無し三平:2014/11/16(日) 01:08:09.30 ID:A7Vbtf+g0.net
>>13
あそこらへん、風や波が強い日は止めといたほうがいいと思う
サーフボードに楷という出立ちの兄ちゃんがこいでもないのに凄い速度で進んでいってる
所見てた。
さながら海の仙人みたいな感じだったがよほど波が強かったんだろうな
ゴムボートだと運が悪いと流されそう

18 :名無し三平:2014/11/16(日) 01:10:48.10 ID:A7Vbtf+g0.net
ひょっとして渡し船使わずに一文字に渡りたいとか?

19 :名無し三平:2014/11/16(日) 01:43:15.96 ID:OSTqeaWo0.net
高校生の頃は父と親戚のおっちゃん3人で、沖の波止(一文字と呼ばれてる所かどうかは
知らない)にゴムボートで渡って釣りしてたな

20 :名無し三平:2014/11/16(日) 16:34:38.34 ID:28/2jUe00.net
須磨で釣りしてるとサーフボードに立ち乗りしてオールで進んでる人を見かけるよな
初見だと水面に人が立ってるように見えてビックリする

21 :名無し三平:2014/11/17(月) 06:32:43.88 ID:YED16Nnu0.net
○―バーランドから○庫川に飛ばされた店員が日々、ゴミ問題をつづっている。
自分がどれだけゴミ回収したか奮闘記を記し、ゴミを捨てないように啓蒙活動
をしている。
一見、立派な行いのように見えるし、店員の第一目的がゴミをなくすことのよ
うに見えがちである。

しかし、実際はこの店員がごみ掃除を始めて以来、相反するようにケーソンの
ゴミと違法駐車は激増した。(釣り場入口に山積みのゴミ)
これは店のホームページのペーパービューランキングを見れば一目瞭然である。
ケーソンの釣り情報は常に上位独占状態である。

この店の客は注意されてもゴミを捨てて帰ることは、十数年の歴史から実証さ
れているし店員も熟知している。特にタチウオ関係はたちが悪い。釣り場を吊
るして煽ればどうなるか少し考える脳みそがあればその因果関係はわかる。
本当に釣り場のゴミを減らし違法駐車を減らしたいなら、ケーソンを煽らない
ことは火を見るより明らか。このことから、ある仮説が浮かんでくる。
店員の本当の目的はなにかである。

つまり、彼はゴミよりペーパービューランキングを第一目的にしているのでは?

元々、ケーソンは掃除するシルバーの方々がいるのでごみ掃除する必要などな
い。おまけに適度に好いててベランダのように昼間から混雑することはなかっ
た。
警察が取り締まりに来るほど事態は悪化している。世間を騒がしている原因が
この店員にあることはゆるぎない事実である。

それでもケーソンを煽りたおすのであれば、金儲けのためには手段を選ばない
確信犯と言わざるを得ない。ゴミの回収がパーフォーマンスにすぎないってこ
とがこれで証明されたのではないだろうか。

これだけ言ってもこの店員は煽り続けるだろう。これがアンチが増える原因で
あるのは言うまでもない。

22 :名無し三平:2014/11/17(月) 12:07:40.55 ID:MOmGHppH0.net
ハゲが釣れねえ
餌だけ持ってかれる
なんでやああああああ

23 :名無し三平:2014/11/17(月) 13:10:51.41 ID:5RTdpXc40.net
また髪の話してる?

24 :名無し三平:2014/11/17(月) 16:03:59.25 ID:vZmB1fHU0.net
ハゲがいるだけいいじゃん。ハゲ釣りにいったのにハゲは1枚のみ。
帰りのクーラーボックスはベラ・キスで満杯。
釣り方はようつべで忍ねえさんに教えてもらいや〜。

25 :名無し三平:2014/11/17(月) 16:05:21.21 ID:cePXdRrv0.net
はげの肝食べたい。

26 :名無し三平:2014/11/17(月) 19:26:11.96 ID:owWh/oeV0.net
高砂港、別府港にタチウオは来ています?

27 :名無し三平:2014/11/17(月) 19:54:46.45 ID:IjBwhgRG0.net
別府港で釣りしてたら喉がイガイガする
高砂港はオカルト板の怪しい所凸見て来て…

28 :名無し三平:2014/11/17(月) 20:51:48.64 ID:BplkhO3I0.net
>>20
俺もそれ見たことあるわ。
明石海峡の急流相手に良くあんな事出来るなと感心する。

29 :名無し三平:2014/11/18(火) 09:20:35.99 ID:46h5TewNO.net
>>26
別府港、時合が短いですが来てますよ。
あそこは地元民しか知らない穴場だったのに
某ブログで有名になってしまったね。

30 :名無し三平:2014/11/20(木) 09:42:18.43 ID:dcyROcyr0.net
カレイはどこが一番釣れやすいとかありますか?
アジュールはワンド内、外で釣れる魚は違いますか?

31 :名無し三平:2014/11/20(木) 12:36:39.30 ID:RwG70USp0.net
砂地

32 :名無し三平:2014/11/22(土) 10:05:37.27 ID:jK6H9mfl0.net
カレイはポイントがシビア
先客がいて実績のあるポイントに入れないとほんの数メートル離れても全然ダメとか普通

33 :名無し三平:2014/11/22(土) 11:56:31.05 ID:DLsWMi+g0.net
地元に居着いているカレイねらいのおっさんらは痛いよね。

34 :名無し三平:2014/11/22(土) 16:42:41.76 ID:jD0wutOo0.net
別に痛くはないだろ。

35 :名無し三平:2014/11/22(土) 17:50:17.22 ID:n9ocVxAe0.net
>>32
シビアなんですね
結局昨日はカレイ2匹でした
同じところでずっと投げてたので納得です

36 :名無し三平:2014/11/23(日) 14:42:14.94 ID:QpIVEE8E0.net
垂水で何となく投げてたら22センチぐらいのカレイ釣れたわ
でも全然掛かった感触無くて、ただ引くときになんか重いなー?って程度だった

37 :名無し三平:2014/11/23(日) 14:46:45.03 ID:Lmcd1Gad0.net
そんなもんよ

38 :名無し三平:2014/11/23(日) 16:48:20.92 ID:t4BfeZbN0.net
平磯ババ混み
テトラの真上しか場所空いてなかった

39 :名無し三平:2014/11/23(日) 17:52:20.83 ID:phRDdWUB0.net
兵突でかれこれ1時間半ガールフレンド(仮)しながら釣り人達を眺めてるんだけどタチウオ釣れてないな

40 :名無し三平:2014/11/24(月) 13:50:39.19 ID:ZThcNMZD0.net
>>21
本当に気持ち悪いなぁ
釣果ブログなんて店の宣伝のためにあるに決まってるでしょ今更馬鹿じゃないの

41 :名無し三平:2014/11/24(月) 14:15:29.72 ID:XdbBIeMN0.net
>>40
あのダラダラと長い駄カキコを読んだのか?

オマエも相当の馬鹿だよww

42 :名無し三平:2014/11/24(月) 16:29:55.15 ID:Lua1QGwS0.net
>>40
>>41
ありいってバカは山根家7を一家離散に追い込みました。

43 :名無し三平:2014/11/24(月) 16:37:22.68 ID:0TtuhZpd0.net
>>42 詳しく

44 :名無し三平:2014/11/25(火) 01:17:11.97 ID:U5V4COXTO.net
山根家は漁に出とるんか?

45 :名無し三平:2014/11/25(火) 13:29:12.89 ID:VAuF1S1Q0.net
おい!それ以上はやめとけ
死人がでるぞ

46 :名無し三平:2014/11/26(水) 06:55:36.52 ID:hFVYLL6B0.net
山根家とは家族で漁をする
マックソハーバーの常連
ほぼ毎日釣りに行き超過を持ち込む。
あほ店員が乗せまくって有名になりネットで叩かれ
一家離散だよ。

47 :名無し三平:2014/11/26(水) 11:22:41.82 ID:BEPyPGhB0.net
毎日って、もしかしてナマポ?

48 :名無し三平:2014/11/26(水) 11:59:40.91 ID:5xBu7rnA0.net
>>46
オマエは
山根家のストーカーだけに詳しいよな

次に惨死するのはオマエだからね
ワクワクwww

49 :名無し三平:2014/11/27(木) 17:16:47.10 ID:RgYOG6Zp0.net
>>48
店員がもみ消し必死だなww

50 :名無し三平:2014/11/27(木) 23:35:18.07 ID:b7aoTVMD0.net
須磨か平磯の海釣り公園でシーバスか青物狙いのルアーやろうと思うんやけど
海釣り公園てルアー禁止??

51 :名無し三平:2014/11/28(金) 00:25:37.00 ID:t9RFOZ/V0.net
問題ないけど、青物やるなら海釣り公園いっても意味ないぞ
神戸空港とか明石の新波止にいっとけ

52 :名無し三平:2014/11/28(金) 01:04:59.43 ID:FAGxou880.net
>>50
平磯ならできるにはできるはず
それなら垂水一文字とかにでも渡った方が可能性高いと思うけどな

53 :名無し三平:2014/11/28(金) 12:07:39.49 ID:sI/5r07h0.net
>>50
できるけど釣れないよ
神戸港沖一文字に行ったほうがいいです

54 :名無し三平:2014/11/28(金) 14:12:25.02 ID:tPYkCBpA0.net
青物やったら淡路翼港だろ
今橋渡るの安いし

55 :名無し三平:2014/11/28(金) 15:32:12.92 ID:mJhVZ37L0.net
魚がどこに居るのかなんて魚しか分かんないだろ。
狙えば掛かるかも知れないよ。
釣れる釣れないはまた別の問題。

56 :名無し三平:2014/11/28(金) 21:42:32.72 ID:NUbOnEZa0.net
今日の釣果

舞子漁港にてクサフグ一匹

2時間ワインドで頑張った結果でした

57 :名無し三平:2014/11/30(日) 09:34:47.67 ID:6w5h0x+k0.net
明石でアジング釣果あがるとこありますか?林崎とか明石浦とかどうでしょう?

58 :名無し三平:2014/11/30(日) 10:41:50.54 ID:M5ZiTKop0.net
明石はないね

59 :名無し三平:2014/11/30(日) 11:09:08.81 ID:WJFFVGRg0.net
林崎だとポイントが限られるけど退屈しない程度の釣果はあるよ。

60 :名無し三平:2014/11/30(日) 12:13:34.09 ID:TKbJt1Iq0.net
アジって朝まづめや夕まづめに釣れると思ってたけど、
かなり暗い朝や日が完全に落ちた夜にでも釣れるんですね

61 :名無し三平:2014/11/30(日) 12:26:47.53 ID:JVquhudk0.net
この前、淡路島で25くらいまでのアジング数釣りしてきたで

62 :名無し三平:2014/11/30(日) 15:28:21.74 ID:JAziDDSi0.net
平磯、ルアーで釣れんかったわ
フカセでメジロ上がってた

63 :名無し三平:2014/11/30(日) 15:34:44.45 ID:GpLQGoeS0.net
こないだ暇つぶしで大蔵海岸行ったけどアイゴしか釣れねえ
アイゴばっかり入れ食いでも意味ねえんだけどw
やっぱ真冬にサビキは微妙か

64 :名無し三平:2014/11/30(日) 16:36:18.66 ID:KIhpQlvI0.net
同じく平磯で釣れんかった
メバルが2、ガシラが1

65 :名無し三平:2014/11/30(日) 17:17:22.78 ID:aHnaGlfS0.net
>>57
あることはあるよ。こればっかりは教えられないけど。

66 :名無し三平:2014/11/30(日) 19:27:20.21 ID:8RQkbug40.net
大蔵海岸今日行ってきたけど、あそこグレの気配薄すぎね?
東端のテトラ前とか沈み根もあっていかにも居そうだったのに全く掛からんかった
まあ狙ってるやつ一人もいない時点で気づくべきだったけど…

67 :名無し三平:2014/11/30(日) 20:01:09.67 ID:JVquhudk0.net
グレなら垂水一文字行けば
この前、おっさんがスカリに20匹くらい入れてたわ

68 :名無し三平:2014/11/30(日) 20:11:00.02 ID:92uzwb1e0.net
アジぐらい教えてやれよwww

69 :名無し三平:2014/11/30(日) 20:37:47.05 ID:6XDX6ziN0.net
>>67
サイズは?

70 :名無し三平:2014/11/30(日) 20:48:14.32 ID:JVquhudk0.net
>>69
20〜30やな
内向きでも外向きでも釣れてたわ

71 :名無し三平:2014/12/01(月) 10:56:11.31 ID:6j0A95iB0.net
一週間ぐらい前に行った時までは新島の堤防の灯台根元で
30cm弱のアジが結構夕方にあがってたけど
まだ釣れてるのかな?

72 :名無し三平:2014/12/01(月) 15:08:48.24 ID:5J21WY+l0.net
>>66
大蔵海岸でもグレは釣れるよ。
ただしバリコ・オセンを撒き餌でうまくかわす事が出来る腕がないと多分坊主確定。
それは垂水でも明石港でも同じだ。
腕を磨く意味でもいい時期だから通って勉強するのが手っ取り早い。
頑張って!

73 :名無し三平:2014/12/01(月) 17:05:52.47 ID:4wO8842n0.net
手軽な場所のどこで30オーバーグレ釣れるの?

74 :名無し三平:2014/12/01(月) 18:12:49.05 ID:WxW+lLnu0.net
グレってそこまでしてなんで釣るの?
美味いから?

75 :名無し三平:2014/12/01(月) 18:41:50.43 ID:u58fM9mU0.net
美味しくはない

76 :名無し三平:2014/12/01(月) 18:53:53.49 ID:ZexBrm/J0.net
寒グレは旨いぞ

77 :名無し三平:2014/12/01(月) 19:13:50.89 ID:u58fM9mU0.net
鮮魚店でほとんど扱いがない
寿司ネタにもない
食味が評価されてない証拠

78 :名無し三平:2014/12/01(月) 19:37:42.86 ID:ceml8YKx0.net
今日は風がちょっときつすぎて無理

79 :名無し三平:2014/12/01(月) 19:48:39.54 ID:zh0YBqpo0.net
明日からは寒すぎてちょっと無理

80 :名無し三平:2014/12/01(月) 22:50:40.42 ID:6Ml97aJg0.net
明日の朝からクッソ寒くなるからな
釣りにいくやつは完全防寒でいけよ
こっから太刀魚のサイズがあがるから楽しみやで

81 :名無し三平:2014/12/01(月) 23:15:20.74 ID:GINBoVEb0.net
グレ、チヌ 
必死になって釣るほどの魚?
旨くも無いんだろ?

82 :名無し三平:2014/12/01(月) 23:28:50.46 ID:u58fM9mU0.net
姿と釣り味で必要以上に祭りげられてたんだよ昔は
食味は関係ない

83 :名無し三平:2014/12/02(火) 05:39:44.43 ID:ViW27Vi30.net
美味かったら養殖されてるだろうね

84 :名無し三平:2014/12/02(火) 07:04:10.67 ID:WjjeIfsv0.net
季節で味が大きく変わるからな

85 :名無し三平:2014/12/02(火) 07:59:33.09 ID:5By8fT4YP
昨日は餌買って港に行ったら台風みたいに波が高く、命の危険を感じてやめた。
この残ったアオムシどないしょ。。。

86 :名無し三平:2014/12/02(火) 08:35:05.75 ID:qStI5DDhO.net
グレ、チヌならスレチだけど姫路妻鹿のガス波止おすすめ。

87 :名無し三平:2014/12/02(火) 14:07:20.11 ID:9v19tvq80.net
寒グレはめちゃくちゃ旨いぞ
刺身としゃぶしゃぶ最高や

88 :名無し三平:2014/12/02(火) 16:05:41.89 ID:NsXk+d6Z0.net
タチウオ釣りにいきたいけど寒すぎる
この寒さで水温低下したら後1週間後には終わりっぽいし
悩む…

89 :名無し三平:2014/12/02(火) 16:07:22.63 ID:uvcHvTeU0.net
寒さで海水温が水温低下するのは一ヵ月後な

90 :名無し三平:2014/12/02(火) 16:23:13.24 ID:i4A0acg70.net
>>89
>寒さで海水温が水温低下するのは一ヵ月後な

これ豆な

91 :名無し三平:2014/12/02(火) 20:24:48.07 ID:+1oQ51de0.net
さすがにもう行く気しねえわ
9月からこの間までに50回は行ったわw

92 :名無し三平:2014/12/03(水) 00:33:18.96 ID:tfkaaW2n0.net
でも神戸付近は本格的に寒くならないと
でかい太刀魚が来ないというジレンマ

93 :名無し三平:2014/12/03(水) 14:30:55.58 ID:gzAdERCK0.net
タチウオ釣れなくなったね・・・

94 :名無し三平:2014/12/03(水) 16:21:35.74 ID:PwK0i2bx0.net
いっぺんに冬が来た
気温よりも北西の季節風が無理
釣り場が風裏に限定されるようになる

95 :名無し三平:2014/12/03(水) 16:41:44.28 ID:X674TRGF0.net
実際に水温が一番下がるのは2月下旬〜3月上旬(約8℃前後)
一ヵ月後の1月上旬は、まだ12℃ぐらいある。
ちなみに今は17℃ぐらいあるから、まだあと10℃近くも下がる。

96 :名無し三平:2014/12/03(水) 22:14:27.90 ID:L2IK7mOM0.net
自分の中ではでかタッチーの本番は今月からだと思ってる

97 :名無し三平:2014/12/04(木) 03:13:27.22 ID:q748x0uG0.net
俺も今からがタチの本番だと思うがなあ

98 :名無し三平:2014/12/04(木) 03:14:53.71 ID:q748x0uG0.net
鯛狙いでタチが乗れば本望な釣りしたいんだ
今日は雨だからいかないけど
明日から本気出す
毎日暇すぎてやることないし

99 :名無し三平:2014/12/04(木) 17:00:47.66 ID:j1yuCEhe0.net
ふっちょけタチウオ釣りでき?

100 :名無し三平:2014/12/04(木) 17:37:36.01 ID:Cl5XNHOB0.net
>>99
日本語でおk

101 :名無し三平:2014/12/04(木) 20:39:51.27 ID:q748x0uG0.net
明日は大蔵海岸でサビキ釣りする
多分坊主…

102 :名無し三平:2014/12/04(木) 21:28:54.56 ID:1bUQGIR+0.net
なぜこんな時期にサビキするんだよ
もうとっくの昔に時期はすぎてるぞ

103 :名無し三平:2014/12/04(木) 21:36:46.00 ID:q748x0uG0.net
男のロマン…だろ?

104 :名無し三平:2014/12/04(木) 22:25:42.76 ID:EY4zUBJJ0.net
灘浜でイワシ釣れたよ〜。
でもサッパの方が多かった。
サッパもうまいけど、ウロコ多すぎ。

カワハギはもう波止からは難しいか。
週末はガシラ・メバルでも狙うかのぅ。

105 :名無し三平:2014/12/04(木) 23:08:16.11 ID:pzqzKZKD0.net
これからがタチ本番なんて言ってる人達って、
先月は何匹ぐらい釣ったの?

106 :名無し三平:2014/12/05(金) 06:33:42.10 ID:EoIa8YLj0.net
空港でサヨリでも釣れるんじゃない

107 :名無し三平:2014/12/05(金) 07:02:22.47 ID:1vqUC23G0.net
おかっぱりの釣りは、年齢、職業、収入、地位に関係なく平等
お互いを詮索することなく連絡先を訪ねることもない
理不尽な社会から解放され、いざ釣りに出れば、いじめも圧力もない
同じ条件、同じ立場で真剣勝負ができる
普段気難しい釣り師もタモを忘れるなど、ふとしたことで他人との交流
ができ、やがて顔なじみになり情報交換する
長時間同じ釣り場で苦労を共にした戦友だからこそ情報を分かち合える
竿も持たずに来たギャラリーに「釣れますか?」と聞かれあたりさわり
のない会話はすれど、真の情報は教えない
これは昔から暗黙のルール、これで釣り場が場荒れせずに守られてきた
ひいてはむやみに乱獲、殺生せず自然保護にも役立っていたといえる

しかし、この自然のバランスのとれた聖なる地に、近年、土足で踏み入
れるものがいる

商売という汚いよだれを垂らしながら、盗人のごとくこそこそと情報を
集めなんの苦労もしていない世間に吹聴する
ごみ掃除が釣り場への通行手形とばかり、「掃除したってんねん」、と
どや顔 「さすがですね〜」「きっちり結果残しますね」ほめちぎられた
いアホ常連が、わざわざ携帯で連絡

世も末

海底はマキエで汚染され、陸はゴミと違法駐車、殺到する釣り人と漁船
で 魚は釣り切られ、土日は竿を出す場もないほど混雑
平日さえ「平日とも思えないほどの人混み」としらこい書き込み
阪神間で限られたおかっぱりが、釣具屋の金儲けのおかげでことごとく
つぶされる
通常なら釣り人は怒って当然、しかしどうだ?尻尾ふりふり釣具屋の犬
のごとく釣果を店舗に持ち込む
自分で自分の首を絞めていることに気づかず、年々、本命でなく雑魚釣
りをさせられていることに気付かないのだろう

108 :名無し三平:2014/12/05(金) 08:12:31.36 ID:NLjQOK7O0.net
何かのコピペ?

109 :名無し三平:2014/12/05(金) 08:22:12.82 ID:PAw9JWtp0.net
ヒエッ…
コピペじゃないなら久しぶりに本物のキチガイを見た気がする

110 :名無し三平:2014/12/05(金) 08:30:36.02 ID:dJ8NVuNK0.net
釣られましたね?

111 :名無し三平:2014/12/05(金) 10:16:04.41 ID:LzvcEUiu0.net
書き込んだ奴のドヤ顔が目に浮かぶわ
他の連中がキモ悪がっとるのになw

112 :名無し三平:2014/12/05(金) 11:47:09.46 ID:skALqpLp0.net
>>107
おっちゃん、マックソを名指しできてないので0点な

113 :名無し三平:2014/12/05(金) 12:01:02.03 ID:Nf3iFmmT0.net
ルアーで海、釣ってます!

キモい文面だ

114 :名無し三平:2014/12/05(金) 13:58:35.92 ID:SzNsyPiP0.net
松江海岸黒鯛良型

115 :名無し三平:2014/12/05(金) 19:30:38.82 ID:4lwz+k3N0.net
凍死するかとおもた

116 :名無し三平:2014/12/05(金) 20:07:10.29 ID:dJ8NVuNK0.net
確かに。凍傷になったかとおもた。

117 :名無し三平:2014/12/05(金) 21:05:44.23 ID:4lwz+k3N0.net
こんだけ冷えたら水温急降下して安定するまでしばらくあかんかのう

118 :名無し三平:2014/12/05(金) 21:36:34.25 ID:dJ8NVuNK0.net
入れ食いは無理にしても
ちょいちょい釣れるんちゃう

119 :名無し三平:2014/12/06(土) 15:12:57.60 ID:jlIV/aeD0.net
この週末は風が強くて釣りにならん

120 :名無し三平:2014/12/06(土) 15:28:01.34 ID:qsasy2Tc0.net
明石市役所裏ジギング、ノーヒット

121 :名無し三平:2014/12/06(土) 20:35:15.13 ID:6UsKMpYu0.net
今日の夕方、玉津の釣具エイトで車行列できるほど混んでた。セールしてるの?

122 :名無し三平:2014/12/07(日) 07:53:23.15 ID:6FG1g4RP5
全品10%オフだったよ。ロッドやリール買うならいいと思う。

123 :名無し三平:2014/12/07(日) 08:40:57.22 ID:Xl6ELFr5O.net
タチウオ終了かな?

124 :名無し三平:2014/12/07(日) 09:39:20.02 ID:he6+9Z8O0.net
平磯 グレ、真鯛 数本上がった

125 :名無し三平:2014/12/07(日) 10:59:48.34 ID:qSCHaudY0.net
このエリアでタチウオ毎年1月中旬まで場所によって数は少ないけど釣れるからな〜。
今年はどうやろ?昨日兵突行ったら夕マヅメ一時間でアタリ無し、周りも釣れて無かった

126 :名無し三平:2014/12/07(日) 11:16:56.72 ID:bDMQzddS0.net
明日は須磨海釣り公園攻めます
オススメの仕掛けある?

127 :名無し三平:2014/12/07(日) 12:41:29.50 ID:5jBGgZbi0.net
今朝、神戸空港行ってきたけど、誰も釣れてなかったな。(少なくとも俺の周りは)
それにしても神戸空港の根がかりハンパないな。
40m糸が出てる状態なら根がかりしないが、30m程度以下で着低させると8割方根がかりするような気がする。
神戸空港でショアジギングやってる人って、やっぱ底を攻めないやり方でやってんの?

128 :名無し三平:2014/12/07(日) 12:45:23.61 ID:DNd+fBpS0.net
あそこで底攻めたら一発でやられて釣りにならんね
浮かせてるつもりでも、ちょっと潮が引くとまた根がかる

129 :名無し三平:2014/12/07(日) 12:54:34.11 ID:5jBGgZbi0.net
トレブルフックが根がかりの原因かなと思って、アシストフックだけにしたけど根がかり。
ためしにアシストフックもはずしてみたんだが、やっぱり根がかり。
リーダーから切れるようにしてるつもりだけど、PEから切れることが多かったので
PEそのものが引っかかるか、根ズレしやすい地形なのね、ということが分かった。
神戸空港は表層しか狙えんね

130 :名無し三平:2014/12/07(日) 13:00:30.43 ID:bDMQzddS0.net
松江海岸、バイブレーションでスズキ良型

持って帰るのに一苦労した

131 :名無し三平:2014/12/07(日) 15:26:31.05 ID:WeKBCvx60.net
神戸空港ベランダは
海洋生物や海草の定着を目的として
手前20mくらいまでは捨石等の漁礁が入っているから
根掛りするのは当たり前
(ベランダの手前コーナーのデカイ看板に書いてあるやん)

空港ベランダは
絶えない釣り人や漁師のエゲツナイ網入れがあっても
漁礁のおかげで
魚類が枯渇しないともいえる

132 : 【東電 78.6 %】 :2014/12/07(日) 17:30:33.86 ID:1xXdus7HO.net
>>129
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。

133 :名無し三平:2014/12/07(日) 19:40:41.24 ID:vCYknG4u0.net
大蔵海岸、市役所裏でまだカワハギは釣れますか? 昨年より冷え込みが早いのでもう終わりですか。

134 :名無し三平:2014/12/07(日) 20:16:10.43 ID:he6+9Z8O0.net
カワハギはもう終わったような

135 :名無し三平:2014/12/07(日) 21:32:29.44 ID:SEGlV9zX0.net
水深ある場所やったらまだ釣れるんちゃうかな?
垂水で散発的にやけど釣れたで

ところでマリンピア東でシラサで小メバルアホみたいに釣れるけど
あそこのメバルはあれ以上サイズアップはせえへんのかな?

136 :名無し三平:2014/12/07(日) 21:47:55.88 ID:2/8DVWMx0.net
小メバルってどの程度の?

137 :名無し三平:2014/12/07(日) 21:50:11.65 ID:he6+9Z8O0.net
SSはよ

138 :名無し三平:2014/12/07(日) 21:53:54.00 ID:SEGlV9zX0.net
今日釣れたんは最大で15pぐらいかな
12〜13ぐらいが一番多かった
20pあると嬉しいんやけどなぁ

139 :名無し三平:2014/12/07(日) 22:55:20.79 ID:1uKsg+tZ0.net
そこはメバリングでも入れ食いや
けど、垂水でメバルのデカイ釣りたいなら一文字やな
干潮に向かうとき東先端付近から流せば尺出るかもな
メバリングもええで

140 :名無し三平:2014/12/08(月) 00:52:51.12 ID:MXszU16P0.net
メバリング根掛かりしないの?

141 :名無し三平:2014/12/08(月) 01:39:27.66 ID:v3DrpWCw0.net
たちばな??
そこにホンダワラが水面までおおい茂るんは初春〜夏でそれ以外の季節は根掛かり気にせんでええで!
いうても表層中層であって底はせん!
底は大きいのおることもあるけど、事故的な確立でしかでないからな!

142 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:07:06.31 ID:ntDOdY9O0.net
一文字も気にしなくていいよな
垂水では尺メバルが底ってのも気にしなくていい希ガス
ただ、垂水漁港からは滅多に釣れない

143 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:22:27.13 ID:Xk5bL12p0.net
もっとおっきいの釣りたいの

144 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:23:45.63 ID:9ajubOCG0.net
今年の冬からメバリング始めようと思ってるんだけどそんな釣れてるんか

145 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:32:58.32 ID:ntDOdY9O0.net
>>144
例年でいえば、やけどね
大きいのは言わないけどマリンピア東垂水漁港西で数釣りはこれから

146 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:39:40.93 ID:9ajubOCG0.net
>>145
ほーありがと
一文字の方が近いからそっちに行こうかと思ってるんだけどそこでもメバリング出来るんですよね
恥ずかしながら海は殆ど未経験で釣り方も良く分かってないんだけれどもメバル釣ってみたいんだ

147 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:46:50.03 ID:ntDOdY9O0.net
いきなりメバリングの為に一文字渡るん?
リグと潮を決めてあるなら止めないけど
平日行けるなら漁港内で試して見た方がいいような…

148 :名無し三平:2014/12/08(月) 02:56:27.32 ID:ZerKeWgk0.net
一文字はそんなハードル高いとこちゃうぞ

149 :名無し三平:2014/12/08(月) 03:00:30.45 ID:ntDOdY9O0.net
貧乏人で悪かったな!w

150 :名無し三平:2014/12/08(月) 03:19:47.07 ID:ntDOdY9O0.net
ハードルは高くないけど俺は海ほとんど未経験が気になる
どんな釣果でも垂一を嫌いにならないでくたっっっ!!!

151 :名無し三平:2014/12/08(月) 03:30:00.09 ID:xff0dQ+q0.net
>>150
嫌いになったw
なんでもええけどまだ今ならキビナゴと虫持っていった方がええんちゃうか

152 :名無し三平:2014/12/08(月) 03:47:19.05 ID:9ajubOCG0.net
15年ぐらいバスやってて今年初めてエギングを数回垂水でやったぐらいなんですよ
それで食べたアオリに感動して色々釣って食べるって事をしてみたくなりまして
普段、池やダムで釣りしてるんで海の広さを目の当たりにしてルアー投げるのが新鮮で色々な釣りをしてみたくなりましたわ

153 :名無し三平:2014/12/08(月) 05:05:51.38 ID:ZerKeWgk0.net
そういや垂水一文字は今の時期も半夜営業やってるか怪しいから電話で確認した方がええで
後、今の時期なら淡路島の漁港をランガンしたら良型のアジと型は選べないけどメバルの数釣り出来るで

154 :名無し三平:2014/12/08(月) 19:56:30.72 ID:ZsMHtYJP0.net
今日、大蔵海岸でブリ上げてる人いたよ
デカかった

155 :名無し三平:2014/12/08(月) 20:27:03.08 ID:Xk5bL12p0.net
ブリ来たら確実に竿折れるw

156 :名無し三平:2014/12/08(月) 20:29:40.49 ID:7jHeG2U20.net
>>154
ちょっと前に長田港でチャリの前カゴにブリ乗っけて走ってきたのはびびった。

157 :名無し三平:2014/12/08(月) 21:08:45.46 ID:oFu+Aq5X0.net
ブリの神経締め大変だろうなw

158 :名無し三平:2014/12/08(月) 21:28:14.15 ID:ZsMHtYJP0.net
>>156
どっかのスレでスクーターのステップに乗っけてる画像あったけど
チャリのがすごい感じがするな

159 :名無し三平:2014/12/08(月) 21:33:50.40 ID:3+UMc5mW0.net
苦労して釣り上げた青物がデパートとかで1尾1000円とかで売られてる時の悲哀感

160 :名無し三平:2014/12/08(月) 21:47:31.01 ID:7jHeG2U20.net
釣り上げた満足感 プライスレス

161 :名無し三平:2014/12/08(月) 21:48:09.59 ID:+4FR0wOq0.net
寒すぎ
今年はもういいや
3月まで福原中出しソープ通いやでぇ

162 :名無し三平:2014/12/09(火) 01:49:34.02 ID:re7ZxQPW0.net
クーラーを持って行くと釣れない事情

163 :名無し三平:2014/12/09(火) 06:35:38.18 ID:Z9EX6Qfz0.net
>>159
そういう意味ではチヌが悲惨だと思う。

164 :名無し三平:2014/12/09(火) 09:03:53.78 ID:EkQfc6CL0.net
>154
ルアー?のませ?

165 :名無し三平:2014/12/09(火) 09:45:40.49 ID:bMLqQwFU0.net
>>162
タモもやな

166 :名無し三平:2014/12/09(火) 10:19:29.74 ID:ShzNxd+t0.net
もうサビキもタチウオも終わりだよ

167 :名無し三平:2014/12/09(火) 10:31:50.12 ID:QiU9TCuJ0.net
>>164
呑ませる鯵が釣れないだろ

168 :名無し三平:2014/12/09(火) 10:55:00.21 ID:pANzdObp0.net
呑ませはスズメダイでも釣れるらしいがどうなんかね

169 :名無し三平:2014/12/09(火) 11:48:15.80 ID:FrQiPjKi0.net
スズメダイでもチャリコでも釣れるよウリボウなら尚良し

170 :名無し三平:2014/12/09(火) 12:51:55.74 ID:ibM1Aej60.net
スズメダイが湧いてるからスズメダイ食ってるんやろ(適当

171 :名無し三平:2014/12/09(火) 13:20:21.52 ID:kA0aemZd0.net
>>168
ナブラ沸いてる所にオセンでもコッパグレでも入れてみ
一瞬で喰われてたわ

172 :名無し三平:2014/12/09(火) 13:34:15.83 ID:pANzdObp0.net
目の前に投入すればそりゃ食うんだろうが
以前アジュールでウリボウ餌に泳がせたら
全然沖に泳いでいかないし流れ速すぎてすぐにグッタリなるし
これはアカンと思ってやめた記憶が
単に元々弱ってただけなのかな?

173 :名無し三平:2014/12/09(火) 13:48:12.87 ID:QiU9TCuJ0.net
それはウリ坊が高速回遊魚じゃないからだよ
鯵はあれで立派な青物だからな
突っ走るパワーがある

174 :名無し三平:2014/12/09(火) 13:56:36.61 ID:1y3c1HFx0.net
須磨漁港の常夜灯のとこ
網かけてんやん 何様やねん漁師
あれはあかんやろ 公共施設の不法占拠や

175 :名無し三平:2014/12/09(火) 14:05:56.65 ID:HwlBHoz40.net
>>174
タコタックル的な物で引っかけて移動してあげなさい

176 :名無し三平:2014/12/09(火) 14:34:00.74 ID:hwXiaMqQ0.net
>>164
ワインド用のワームだったかな
魚みたいな形したやつ

177 :名無し三平:2014/12/09(火) 16:29:21.38 ID:4DfJFVMD0.net
今日は兵庫突堤で人が落ちたらしいよ

178 :名無し三平:2014/12/09(火) 17:20:05.10 ID:v/UMfw2t0.net
林崎漁港、黒鯛良型

179 :名無し三平:2014/12/09(火) 17:38:29.03 ID:QiU9TCuJ0.net
黒鯛いらん

180 :名無し三平:2014/12/09(火) 18:04:22.59 ID:Z9EX6Qfz0.net
日曜に釣った46pのチヌは旨かった。
チヌが旨いと思ったのは春以来だわ。

181 :名無し三平:2014/12/09(火) 18:35:40.70 ID:djbD3ltQ0.net
チヌは内側?ベランダ?
行かないけど。

182 :名無し三平:2014/12/09(火) 20:13:39.63 ID:dxVPrwb10.net
チヌなんか基本どこにでもおる
掛かるか掛からんかだけの違いや

183 :名無し三平:2014/12/09(火) 20:19:56.31 ID:E08IUkIy0.net
チヌはどこにでも居るわな。
マキエしたら沖から大型が寄って来るし。

184 :名無し三平:2014/12/09(火) 21:10:50.26 ID:/hWSRZQT0.net
>>159
デパートなんて行かないだろうがw
スーパーって言えよw

185 :名無し三平:2014/12/09(火) 21:26:01.41 ID:KijHlWHYO.net
兵庫運河にデカいチヌおるけど、
さすがにあれを食う猛者はいないかな?

186 :名無し三平:2014/12/09(火) 22:33:30.15 ID:YpPOGqX10.net
先月平磯で釣ったチヌは全然臭くはなかったが、パサパサで美味しくなかった

187 :名無し三平:2014/12/10(水) 01:30:14.55 ID:LxsP8fPu0.net
>>184
デパートもスーパーも大して変わらんだろ

188 :名無し三平:2014/12/10(水) 06:21:27.67 ID:6clNYSTtO.net
ちなみに年末の明石・魚の棚では40cm位のチヌが2〜3000円で売ってる
この時期で1000円前後かな
まあ寒の脂ののった奴は旨いからな
一晩寝かせて昆布締めもいいし、
開いて一夜干しにすると旨味が凝縮されて酒にもご飯にも合う

189 :名無し三平:2014/12/10(水) 09:23:56.82 ID:+NljhTBc0.net
>>185
確かにいっぱいおるけど、
釣りしてる人を見ないな

190 :名無し三平:2014/12/10(水) 10:13:00.98 ID:yMZCdY8L0.net
スズキのしゃぶしゃぶメッサ旨いなw
びっくりした

191 :名無し三平:2014/12/10(水) 22:20:26.09 ID:YunDT23W0.net
兵庫運河は整備されたとはいえ元はドブ河やからな

食えない事は無いけど変なエグ味があるな

192 :名無し三平:2014/12/10(水) 23:01:12.03 ID:bTww8L2k0.net
兵庫運河を浄化する為に真珠貝やら牡蠣を育てたら半年で全滅してなかったか?
喰ったらしぬんじゃないの

193 :名無し三平:2014/12/10(水) 23:10:25.05 ID:Q+rwQUHR0.net
死んだらそこで試合終了ですよ

194 :名無し三平:2014/12/11(木) 00:00:52.10 ID:RZcQKnvr0.net
>>192
そんな計画あったな。試行実験でもしてたのか。
まああの水で並の貝ではあかんやろう。

195 :名無し三平:2014/12/11(木) 00:02:23.49 ID:qq6i+FRb0.net
牡蠣とかあさりとか確かに水を浄化するけど
限度ってものがあるわな
瀬戸内海はまじで汚すぎる

196 :名無し三平:2014/12/11(木) 00:23:49.68 ID:Gj33i6rR0.net
兵庫運河って地図で見ると、外海とは一応つながってて、陸からは細い川が
1本流れ込んでるだけだよな?
だったら外海とそれほど水質変わらん気がするけど、工場の排水でもあるのか?

197 :名無し三平:2014/12/11(木) 01:00:41.78 ID:Bq8wakYa0.net
http://i.imgur.com/OfQWtnb.jpg
12から28までや!

198 :名無し三平:2014/12/11(木) 01:06:11.68 ID:Kn5gEPEn0.net
繋がってても潮が回らないでしょ構造的に

199 :名無し三平:2014/12/11(木) 01:06:47.66 ID:4AlreDUA0.net
>>197
どこやねん

200 :名無し三平:2014/12/11(木) 01:22:20.33 ID:U0VU1ir+0.net
>>199
フィッシングマックス

201 :名無し三平:2014/12/11(木) 01:23:21.02 ID:Bq8wakYa0.net
マックヌや!

202 :名無し三平:2014/12/11(木) 01:34:25.84 ID:Q3gGgbqf0.net
>>197
遠いんや

203 :名無し三平:2014/12/11(木) 16:37:36.07 ID:b0+6wVcr0.net
>>202
知るかボケ

204 :名無し三平:2014/12/11(木) 16:51:15.80 ID:BWY4T2790.net
しっとけや!

205 :名無し三平:2014/12/12(金) 02:40:43.64 ID:raG3zH4s0.net
何や?しゃぶってほしいんか?あー?

206 :名無し三平:2014/12/12(金) 06:35:41.43 ID:gKWOehL/0.net
10%オフって、消費税なくなったようなもんやん

207 :名無し三平:2014/12/12(金) 14:55:43.24 ID:UDMM8Afa0.net
どこをどう計算したらそうなるんだよw

208 :名無し三平:2014/12/12(金) 15:17:01.46 ID:We71TKMQ0.net
ヒラキでかえばええんや

209 :名無し三平:2014/12/12(金) 19:28:03.94 ID:TM6WdE850.net
ヒラキの釣具コーナーって狭ないか?
まぁよくわからんメーカーのがクソ安かったりするけど

210 :名無し三平:2014/12/12(金) 20:28:27.61 ID:avJ4eJX20.net
ヒラキに無いのをエイトで家運や

211 :名無し三平:2014/12/12(金) 23:20:33.40 ID:+wQEKFhj0.net
いやや。

212 :名無し三平:2014/12/13(土) 07:11:32.15 ID:1TblePbC0.net
エイトって玉津以外どっかあるん??

213 :名無し三平:2014/12/13(土) 08:05:10.09 ID:HwnfXtlZ0.net
>>212
池田の店は大きいよ。
他店じゃとてもじゃないが置いてない物があったりする。
なので半年に1回ぐらいは行ってる。

214 :名無し三平:2014/12/13(土) 08:17:46.62 ID:QwUcb6zO0.net
池田にあるんや
セフレに会いに行くついでにいこうかな

215 :名無し三平:2014/12/13(土) 10:52:59.02 ID:q3r5LPFM0.net
>>214
やかましい

216 :名無し三平:2014/12/13(土) 11:34:44.20 ID:7fCBFAIB0.net
っち っち っちっく っちっくっびーーーーーーーーー!

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:29:45.87 ID:EILeBuJB0.net
なにがや?

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:24:58.75 ID:Zs8IuHPm0.net
明日池田のセフレとホテルで遊んでくるわ
エイトも寄ってこよう

219 :名無し三平:2014/12/14(日) 01:37:00.23 ID:KoMoI9ov0.net
ワシも暇やで

220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:52:30.50 ID:t3j+nzUZ0.net
>>213
サンクス
近いしググっ年内に行ってみるわ!

221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:16:19.18 ID:bQJpI6X10.net
ふぅ
セフレと三回戦楽しんできた

エイト逝ってこよう

222 :名無し三平:2014/12/14(日) 20:52:01.29 ID:wfQtbXnB0.net
しょうもないことやっとんな
こんな時にこそ釣りに出などないするんや
夏にヒイヒイいいながら釣るよりよっぽど快適やで

223 :名無し三平:2014/12/14(日) 20:55:58.59 ID:bQJpI6X10.net
アナルセックスって気持ちいいか?
セフレにせがまれて仕方なくやるけど
入り口だけキツくて中ガバガバじゃね?

224 :名無し三平:2014/12/14(日) 21:11:54.57 ID:kzbJKzm90.net
さすがに今日の風は快適とは程遠い
波も結構あったしな

225 :名無し三平:2014/12/14(日) 21:58:36.44 ID:wfQtbXnB0.net
垂水風裏で釣ってたら何も問題なかったで
ガシラもメバルもそこそこの型が揃って満足や
途中で一回大アジらしきもんが掛かったけど、水面でバラしたのだけが心残りや…

226 :名無し三平:2014/12/14(日) 22:31:55.56 ID:fFCcF0480.net
神戸で西風をまともに受けて釣ってきた。指先が冷えて感触ありませんわ。
釣果はアジ爆釣、ガシラそこそこでした。メバルはいなかった。
6cmのガシラがかわいく、持ち帰って水槽で飼いたかったなぁ。

ま、風が強い時はもう行かないと学習しました。

227 :名無し三平:2014/12/14(日) 23:32:34.88 ID:wb3hsVFd0.net
寒波が酷すぎて竿だせない・・・
よく行けるな
もうメバルガシラの時期か

228 :名無し三平:2014/12/14(日) 23:35:55.84 ID:bQJpI6X10.net
こんな寒い中半日釣り行って
坊主の可能性もある訳じゃん

どうせならポカポカ陽気で坊主のほうがいい

229 :名無し三平:2014/12/15(月) 01:17:00.11 ID:pt0BedyR0.net
厚着すりゃそれで済む冬のほうが好きだな
夏はマッパになっても暑いから

230 :名無し三平:2014/12/15(月) 07:12:26.15 ID:r02XkvjA0.net
マックソのエサが高いのはゴミひらいだいもはいってるからです。

ごみは釣り場に捨てて帰れ。


ありい

231 :名無し三平:2014/12/15(月) 07:47:29.40 ID:4RMkQ+MH0.net
指が冷えるのが耐えられん。
手袋したら操作しにくいし、指先がないやつは指先が寒いし。

232 :名無し三平:2014/12/15(月) 09:16:22.20 ID:aa9vJ6C/O.net
数年前に冬の沖波止に渡って、
雪の中このまま凍死するかと思ったw

233 :名無し三平:2014/12/15(月) 09:21:53.21 ID:LhUlCsYD0.net
真夏と真冬の沖堤は怖くてとても渡れん

234 :名無し三平:2014/12/15(月) 09:22:08.18 ID:4XWvMDB40.net
天はおまえを見放した m9(^Д^)プギャー

235 :名無し三平:2014/12/16(火) 22:52:51.30 ID:bAmkTLE90.net
冬はシラサしか使う気起きない
指先冷たくなる上に臭くなるのやだもん

236 :名無し三平:2014/12/16(火) 23:08:12.31 ID:MWSHXhtk0.net
今夜、夜釣り逝ったら凍え死にするなあ

237 :名無し三平:2014/12/16(火) 23:20:58.03 ID:l9KPsQr90.net
>>236
死んでええよ。役に立たんからな。

238 :名無し三平:2014/12/16(火) 23:55:51.53 ID:MWSHXhtk0.net


239 :名無し三平:2014/12/17(水) 00:04:33.03 ID:RdH64uRI0.net
気温が低いのはしょうがないけど、あまり風の強くない釣り場ってないかね

240 :名無し三平:2014/12/17(水) 00:28:47.17 ID:HZ7foEoA0.net
風裏ならどこでもいいんじゃ?
いまなら東向いて釣れるとこだな

241 :名無し三平:2014/12/17(水) 09:38:49.98 ID:vHTl8DaP0.net
たいして釣れんのに冬はコタツで寝てろ。幼魚虐めは恥ずかしい事なんだぞ

242 :名無し三平:2014/12/17(水) 10:45:10.60 ID:4BHHL7Xr0.net
こたつで寝てたら人体発火するからなぁ
こないだもそれで妹が焼け死んだ

243 :名無し三平:2014/12/17(水) 11:58:44.00 ID:FgZy8xAGO.net
近くに温排水の出るところがあるからそろそろチヌのシーズン開始だ。楽しみ♪

244 :名無し三平:2014/12/17(水) 16:16:49.19 ID:Go/wS1Tu0.net
今大蔵海岸見たらすっげ〜波。
風向き悪く無いからジグ投げたらメッチャ飛びそう!何かつれるかな〜と考えてるうちに寒さに負けた。

245 :名無し三平:2014/12/17(水) 16:47:31.89 ID:8UI5AOqR0.net
気温2度台で10メートル級の風とか
地獄ぢゃ

246 :名無し三平:2014/12/17(水) 17:38:10.63 ID:mSWHI2TB0.net
池でもヤバかったし海、さらには日本海ならどうなってんだろって思ったw

247 :名無し三平:2014/12/17(水) 19:21:32.19 ID:sugEpMzG0.net
>>244
根掛かりするよね

248 :名無し三平:2014/12/17(水) 22:41:41.11 ID:fnHO1vl60.net
>>247
せんやろ。アホか?

249 :名無し三平:2014/12/19(金) 01:15:09.47 ID:SCFcYhBQ0.net
あ?泣かすぞコラ

250 :名無し三平:2014/12/19(金) 21:51:37.49 ID:j649DUVZ0.net
マックソ冬が来て売り上げダウン ざまあw

クチコミでマックソでエサだけは買うなよって言いふらしてる。

とくに武庫川周辺のやつは サワムラでかってみと。 

シラサもツブがちがうし、量もめっちゃ入ってる。

虫もレベルがちがう。量もちがう。

釣り場でマックソのこと言ったらみんな信用して次からいかんとこって。

251 :名無し三平:2014/12/19(金) 22:01:51.94 ID:VqpIkleG0.net
>>250
通報しますた

252 :名無し三平:2014/12/19(金) 22:23:58.45 ID:Wd3XUe5l0.net
>>250-251
何故だかこの流れに吹いてしまうw

253 :名無し三平:2014/12/20(土) 00:12:03.48 ID:ZCAyEwJ40.net
投げ釣りをしなくなって虫エサを大量に使うことはないので
わざわざ路駐してまでサワムラに買いに行くこともなくなった

昔は
サワムラの虫エサは他店に比べて量が少しだけ多いのがメリットだったけど
大量に買うのでなければ
駐車場のある釣りエサ店でゆっくり買う方がええわ
それに今なら
大量(1kg)に虫エサを買うなら
送料を入れても通販で買う方がかなり安い


>>250みたいな乞食釣り師やチャリで通う年金爺サンは
サワムラで買ってるのか?

254 :名無し三平:2014/12/20(土) 00:23:03.77 ID:SLPnvVpE0.net
サワムラは量が多いのと、チロリとかの期間限定餌が少しだけ長く手に入るのがいいな
餌の質は姫路釣具以下や

255 :名無し三平:2014/12/20(土) 00:33:33.45 ID:ZCAyEwJ40.net
サワムラの虫エサって活きが悪いよな
虫エサの活きがエエのは須磨のエサ光やな

乞食釣り師の>>250
質より量なんだろうなww

256 :名無し三平:2014/12/20(土) 04:53:28.27 ID:xfzK6l6f0.net
釣具屋のシラサは持って帰って自宅で金魚のエサやってたらメッチャ元気にでかくなるよ。夏場の水温だけ気をつけたら結構簡単に

257 :名無し三平:2014/12/20(土) 08:06:54.54 ID:VvorjRqF0.net
阪神武庫川駅降りて南すぐに小さな釣具屋があったけどどーなん?入りたかったけど狭そうな店だ。店主とタイマンはちょっとな…
情報あったら教えて欲しい。
サワムラとか言う店のではない事は分かったw

258 :名無し三平:2014/12/20(土) 08:37:32.92 ID:LunPJnnI0.net
武庫川釣具センターかな。
Mとサワムラと共存してがんばってほしい。

武庫川周辺と違い淀川は店の選択肢が少ないぜ。

259 :名無し三平:2014/12/20(土) 09:54:51.44 ID:lnHZJ0Yx0.net
>>257
あの駐輪場横の狭い道のとこやろ?
あの店は気軽に入りたくなるような外観と立地ではないわな

260 :名無し三平:2014/12/20(土) 13:43:30.61 ID:gQhEM/gu0.net
大体どこ見ても(マックス以外)釣果情報更新されなくなったけど
もう波止のグレとか終わった?

261 :名無し三平:2014/12/20(土) 13:48:08.46 ID:BcfRPLKM0.net
終わった

262 :名無し三平:2014/12/20(土) 21:42:23.20 ID:qDraylfu0.net
ていうか釣り業界自体終わってるだろ
マックスとか3月まで持ちこたえることできるかね

263 :名無し三平:2014/12/20(土) 21:44:19.39 ID:hbXzUHvz0.net
釣り業界は終わらんだろw
終わってるのはゴルフ
マイカーを持ちたくない世代が増えてるから

264 :名無し三平:2014/12/20(土) 21:54:35.57 ID:VvorjRqF0.net
>>259
そこ!多分そこ!
なんか細くて短い坂道の途中の店。
掘り出しモノないかちょっとときめいたわ。
型落ちまくった延べ竿とか

265 :名無し三平:2014/12/20(土) 22:14:32.94 ID:aL9f2R1u0.net
釣りは以前に比べると年々市場が縮小してるのは事実だけどな
ただ可処分所得とレジャー関連の出費の減少率に比べると
そこまで縮小してないからレジャーの中では持ちこたえてる方だろ
スキーとかゴルフとかまじでやばい

266 :名無し三平:2014/12/20(土) 22:34:11.89 ID:Moju3zCJ0.net
釣り業界が下降してるなんて事は無い。
うなぎ上りと言う訳では無いけど、レジャーの中では桁違いで断トツに売り上げがある市場。
その流れに乗れない一部の小売は苦しんでるけど。

267 :名無し三平:2014/12/20(土) 22:34:37.21 ID:UPXcV9zi0.net
スキーやってる奴なんてツレにいやへんよ
昔はぎょーさんおったが

268 :名無し三平:2014/12/20(土) 22:35:41.89 ID:UPXcV9zi0.net
釣りは狩猟本能を駆り立てるから廃らん

269 :名無し三平:2014/12/20(土) 22:52:37.33 ID:uzzzmGKH0.net
釣りは、何歳でも楽しめるからいい。 何歳からでも始められるし、死ぬまでできるし。

270 :名無し三平:2014/12/20(土) 22:57:10.80 ID:xYjdABOi0.net
釣りは楽しい
一年中坊主とかないしな
一週間もやりゃあコツもわかるし

271 :名無し三平:2014/12/20(土) 23:37:59.74 ID:D6ruiWiC0.net
本能に根ざすものだからこそ
平気でゴミをまき散らして行く
最下級DQNも集まるのである
他の趣味ではなかなかない

272 :名無し三平:2014/12/21(日) 00:09:12.76 ID:cvHJxep/0.net
ゴルフ場なんてだな
山を削って自然動物の住処をぶちこわし
農薬を撒き散らして
うんぬんかんぬん

273 :名無し三平:2014/12/21(日) 01:30:24.94 ID:bIxo43oB0.net
広大な芝を維持するのに使う農薬恐ろしや。
取り敢えず兵庫県はゴルフ場多過ぎ。

274 :名無し三平:2014/12/21(日) 01:33:06.08 ID:cvHJxep/0.net
日本のゴルフ場発祥地が兵庫県

貿易商のイギリス人が神戸でゴルフ場をうんたらかんたら

275 :名無し三平:2014/12/21(日) 02:38:39.34 ID:iMov8NST0.net
釣り聖夜!!

276 :名無し三平:2014/12/21(日) 02:45:02.97 ID:cvHJxep/0.net
パズドラで忙しいねん

277 :名無し三平:2014/12/21(日) 03:11:29.59 ID:0QtPuzi10.net
広大なゴルフ場に撒かれる大量の除草剤が
川を経て大阪湾に流れ込み
魚に蓄積されてますのよ

278 :名無し三平:2014/12/21(日) 03:14:35.11 ID:cvHJxep/0.net
なんでゴルフ場に除草剤w

279 :名無し三平:2014/12/21(日) 03:20:07.06 ID:iMov8NST0.net
そんなしょうもないこと気にするから禿げるんや>>277

280 :名無し三平:2014/12/21(日) 04:46:57.42 ID:YVCYN8uz0.net
今ん夜んのん
http://i.imgur.com/66tnEhRl.jpg

http://i.imgur.com/048Zm5Ml.jpg
http://i.imgur.com/C0xw101l.jpg

281 :名無し三平:2014/12/21(日) 13:03:32.08 ID:+jX2oqJd0.net
karuppatyotabetai

282 :名無し三平:2014/12/21(日) 14:05:19.26 ID:TOg9bK3L0.net
>>281
こらぁぁぁぁぁ!貴様ーー=!!!!L!<LOK!
書いちゃいかんだろそれはぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ふざくんな!!!いますぐ削除依頼してこぃぃいぃぃぃい!!!
アホボケカスゥゥゥゥゥ なんちゅーことしてくさっとんねん!ボケィィィィ!!!

283 :名無し三平:2014/12/21(日) 14:11:38.13 ID:bx/zB8uJ0.net
カルパッチョ食べたい

284 :名無し三平:2014/12/21(日) 15:01:42.82 ID:cvHJxep/0.net
>>283
おまえデキンな

285 :名無し三平:2014/12/22(月) 20:08:53.97 ID:2B+ThhBY0.net
ゴミ拾いしてくれなどとと一度も頼んだ覚えはない
お前ら自分の商売のためにやってるんだからごちゃごちゃいわず黙って拾え

我々は注意してますよ、掃除もしてますよ的な行政への見え透いたアピールなんだろうが、ゴミと違法駐車の根本原因がマックソの釣果報告での煽りにあるんだから本末転倒なんだよ

自分で原因こしらえといてなにしらこくゴミ捨てるなと言ってるんですか?一箇所に大勢の人を集めてゴミが出ないとでも思っているんですか?

286 :名無し三平:2014/12/22(月) 20:20:45.23 ID:XHwzFyuf0.net
ミニスカ履いて挑発してた女が悪いと言った
レイプ殺人犯と同じ論理だな

287 :名無し三平:2014/12/22(月) 20:32:26.60 ID:Rabm2lET0.net
ゴミ野郎は、言う事までゴミなんだなw

288 :名無し三平:2014/12/22(月) 20:41:35.24 ID:rbsjFEEI0.net
正月用のブリと蒲鉾材料釣る為の下見に遠矢浜見に行ったけど、テトラでかいなw
下りていくの怖いし上からだと網届かない!寒いし怖いしで縮こまったから帰ってきた。

289 :名無し三平:2014/12/22(月) 21:26:56.22 ID:XHwzFyuf0.net
お前らの捨てるゴミの結果や
http://www.asahi.com/articles/ASGDM4WKPGDMTNAB00L.html

290 :名無し三平:2014/12/22(月) 21:29:38.66 ID:BioNU4wi0.net
>>288
1人で行って、テトラの間にでも落ちたらそれでアウトだな

291 :名無し三平:2014/12/23(火) 10:05:45.38 ID:ujWPEYpy0.net
マックスアンチって毎回のようにコピペみたいなキチガイ電波長文を生産出来るのはある意味凄いな
特定の一人が書き込みしてるのかな?
そうじゃないとしても、それはそれで闇が深い

292 :名無し三平:2014/12/23(火) 10:58:26.57 ID:D4c0Xk1B0.net
何年か前、夫がその辺に釣りに行って帰ってこないからって妻がネットで呼びかけてた事あったみたいだけど
どうなったのかな? 呼びかけ自体イタズラだったかもしれないけどね。

293 :名無し三平:2014/12/23(火) 11:55:50.65 ID:Yoi3F6P60.net
>>292
あれ、ガチだよ。

294 :名無し三平:2014/12/23(火) 18:25:45.50 ID:NK7BJkLx0.net
オンスタックル 遠矢浜で検索したら出ますよ。
まじ危険なんで行くならライジャケ手袋ニット帽等の着用を推奨します。

295 :名無し三平:2014/12/23(火) 20:18:08.45 ID:py57Wg2K0.net
遠矢浜の写真てないもんなんか?
噂には聞くが周りに行った撮ったと言う猛者はおらん

296 :名無し三平:2014/12/23(火) 20:28:08.22 ID:Cmb2LS0D0.net
そんなわけねーだろ
いらねーよ氏ね

297 :名無し三平:2014/12/23(火) 21:49:26.07 ID:4i5K46qt0.net
遠矢浜だけはあかん

298 :名無し三平:2014/12/24(水) 00:27:57.02 ID:6y7PQVOf0.net
>>293
探しに行った友人もテトラから落ちて亡くなったね。

299 :名無し三平:2014/12/24(水) 01:08:57.30 ID:xnrsF/wY0.net
昔は釣りの情報紙なんかで『遠矢浜』って欄があったけどね。

300 :名無し三平:2014/12/24(水) 08:26:22.12 ID:Od4avToL0.net
隙間だらけの巨大テトラジャングルほど危険なものはない
踏み外したら大怪我不可避、上がってこれない

301 :名無し三平:2014/12/24(水) 09:19:21.21 ID:4difjB3X0.net
垂水漁港の外側のテトラも大きくて怖かった。

302 :名無し三平:2014/12/24(水) 10:32:56.30 ID:Rg9YpyUy0.net
兵突ボラとチビガシラ、細いアナゴしか釣れてないな

303 :名無し三平:2014/12/24(水) 11:56:33.78 ID:EBNT3A0N0.net
大蔵海岸あかんかったわ
潮速いし波荒いし暴風だし水深浅いからこの季節投げカレイとマズメのメバルくらいしか期待できん
おとなしく垂水行っときゃよかった
でもあっこのシラサ高いんや…

304 :名無し三平:2014/12/24(水) 14:26:06.01 ID:t1EAWAsG0.net
それではまた来年。
よいお年を。

305 :名無し三平:2014/12/24(水) 16:29:31.94 ID:jjurxqnz0.net
最近垂水で夜にメバリングしてるやつ減ったな
2年前ぐらいまで12月入ったら週末じゃなくても人いたのに
最近ガチでオレともう一人いるかいないかぐらいしかおらん

306 :名無し三平:2014/12/24(水) 18:31:26.28 ID:VoDjkuIl0.net
垂水で釣れたことない

307 :名無し三平:2014/12/24(水) 19:02:31.35 ID:6CCnOBnx0.net
メバル釣れるって書き込み見て行ってみたが、確かに良く釣れるわ
でも小さめのメバルって食うとき小骨が果てしなくめんどくせぇ

308 :名無し三平:2014/12/24(水) 22:03:19.02 ID:hhZyPVJh0.net
この時期あかんで知らんのか寒いだけや。
にわかやな

309 :名無し三平:2014/12/26(金) 01:58:48.32 ID:RQzfZqNm0.net
ちょっと遠矢浜行ってくる

310 :名無し三平:2014/12/26(金) 05:19:30.61 ID:rjTkergJ0.net
遠矢浜。ネットで数少ない写真見たが
テトラの大きさは大したことなさそう。
ホームグラウンドと大差ない感じ。
しかしなんだあの平均台みたいな幅の堤防www
あら足すくんで身動きとれんなる落ちたら最後…
最悪ライジャケ絶対いる。
大物が潜んでそうなのわかったわ。
つか行くなよおまえらマジで

311 :名無し三平:2014/12/26(金) 09:15:14.63 ID:1SfF8j7f0.net
平均台はどう考えても大げさ

312 :名無し三平:2014/12/26(金) 11:08:44.63 ID:RQzfZqNm0.net
西宮北口〜梅田に近くてエサ売ってる釣具ってどこ?

313 :名無し三平:2014/12/26(金) 11:21:22.30 ID:HapH0p8j0.net
マックス尼崎店

314 :名無し三平:2014/12/26(金) 15:24:02.88 ID:EFaLQned0.net
マックス武庫川店

315 :名無し三平:2014/12/26(金) 17:42:54.41 ID:05/VgrU30.net
マ…マックス…

316 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:37:43.39 ID:m9ubUqeU0.net
今日二見の人工島で投げてたらホエールウォッチングできたよ
なんか得した気分になった

317 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:40:59.97 ID:TypdYVPg0.net
>>316 夕日に向かって 叫んでる人が居たの?

318 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:54:49.32 ID:mXahQhi80.net
まだおるん?ってクソ小さいやろ(笑)

319 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:57:35.80 ID:m9ubUqeU0.net
>>317
吠えーるウォッチング…誰がそんなオヤジギャグかませとw

ほんまもんのクジラがおってんで

320 :名無し三平:2014/12/26(金) 22:58:46.84 ID:m9ubUqeU0.net
>>318
すまん見落としてたw

確かに小さかった
まえからおったん?アレ

321 :名無し三平:2014/12/26(金) 23:57:08.92 ID:qn0dYmAm0.net
誰か釣り上げてくれ!

322 :名無し三平:2014/12/27(土) 00:18:50.80 ID:aQlAwNW60.net
>>316
それスナメリやで

323 :名無し三平:2014/12/27(土) 07:31:33.55 ID:eqWavsgL0.net
>>322
スナメリって2mくらいやろ?それよりめちゃ大きかったし
体も真っ黒やったからアレはクジラやで……クジラやで……と思いたい

324 :名無し三平:2014/12/27(土) 07:33:08.49 ID:CsBEIsh/0.net
ゴミ

325 :名無し三平:2014/12/27(土) 07:50:40.98 ID:QirseMIW0.net
フタッシ― かもしれn

326 :名無し三平:2014/12/28(日) 00:20:22.03 ID:VKk4V3vA0.net
クジラとかホンマにアホかおまえら。

327 :名無し三平:2014/12/28(日) 00:27:33.36 ID:u8NLhY160.net
>>326
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201411/sp/0007469863.shtml

アホはお前だ。

328 :名無し三平:2014/12/28(日) 00:34:34.52 ID:f/lHgqWY0.net
じ、地震。。。

329 :名無し三平:2014/12/28(日) 09:04:22.91 ID:cvU/WNZ00.net
平磯の沖にあるブイの近くでバショウカジキ跳ねてんの見たことあるで。
神戸港でも釣れてたらしいなあ。

330 :314:2014/12/28(日) 09:42:27.40 ID:KPjE3I1G0.net
>>327
教えてくれてありがとう
そんな記事があったんだ俺が見たのもそいつかもしれんな

331 :名無し三平:2014/12/28(日) 15:52:13.28 ID:SQn75Rxn0.net
写真見たけど、これは北朝鮮の無人スパイ船だな

332 :名無し三平:2014/12/28(日) 21:25:37.48 ID:XxtX+wSIO.net
朝日新聞にも載ってたよ。
東播磨港にクジラって。

333 :名無し三平:2014/12/28(日) 22:06:08.20 ID:33sTxSbP0.net
>>286
ちょっと違うな、
「ミニスカはいてる女のナブラ発見! 平日とは思えないような人混みで、ミニスカ祭りだ!」
と日頃からレイプばかりしてるやつの情報サイトに管理人が書き込んで煽ればどうなるか猿でもわかるよな

334 :名無し三平:2014/12/28(日) 23:04:35.38 ID:galmiWpK0.net
余計にわからなくなった

335 :名無し三平:2014/12/28(日) 23:38:49.17 ID:wa28LO1R0.net
神鋼ケーソンのへぐり渡船もくさべ渡船もブログにクジラの写真載せてるね

336 :名無し三平:2014/12/29(月) 17:15:17.94 ID:PICTMKAp0.net
瀬戸内海にくじらが来るんだな
しかもこんな汚い水の場所に

337 :名無し三平:2014/12/29(月) 19:02:29.17 ID:TKk6Qq0l0.net
海は繋がってるし、環境さえ合えばどこにでも移動・現れるだろ。
魚は陸地(海面上)を見たことが無いから、人間の固定観念で生息域を語れんよ。

昔〜は、林崎松江海岸にスナメリや小クジラの死骸が打ち上がってたよ。

338 :名無し三平:2014/12/29(月) 19:13:26.22 ID:PH8Mg/7Y0.net
クジラ狙いのオススメタックルはどんな感じ?
もし釣ってもネット上に公表したら某団体に狙われるんだろうな

339 :名無し三平:2014/12/29(月) 19:54:07.88 ID:mu8s3cLe0.net
よーし鯨を釣って鯨肉をおせちにだしてやる

340 :名無し三平:2014/12/29(月) 20:17:05.41 ID:HCASsna50.net
>>337
クジラは魚ではありません。

341 :名無し三平:2014/12/29(月) 23:01:23.46 ID:gPgl6dMa0.net
肉はチヌボラ臭するんかな?

342 :名無し三平:2014/12/30(火) 01:02:10.36 ID:CkuRrsMs0.net
20年は昔のことだが、
スナメリは遠矢浜でテトラ際を呑気に泳ぎ回っているのを見たな。
死んだのは塩屋で見たことある。

343 :名無し三平:2014/12/31(水) 09:02:01.47 ID:yMw0LGwL0.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

344 :314:2014/12/31(水) 09:51:26.10 ID:1Sj3wEpG0.net
>>343
ネタか?

345 :名無し三平:2014/12/31(水) 09:58:50.71 ID:yMw0LGwL0.net
釣れました。

346 :名無し三平:2014/12/31(水) 10:39:02.67 ID:8M4rHgBY0.net
>>345 刺身にするの? 塩焼きにするの?

347 :名無し三平:2014/12/31(水) 11:40:31.93 ID:MWVaLZgE0.net
>>345
リリースでおなしゃす

348 :名無し三平:2014/12/31(水) 11:59:58.45 ID:mE44+jlh0.net
チンポの踊り食いだろ

349 :名無し三平:2014/12/31(水) 22:09:20.59 ID:DM6V9hwA0.net
俺はチヌ1枚確保して帰ってきた
なんとかいい終わり方出来たわ。

350 :名無し三平:2015/01/03(土) 19:46:04.89 ID:9JbKpe2KO.net
あけおめ。
初釣り行った人はいないのかな?

351 :名無し三平:2015/01/03(土) 19:46:55.98 ID:hvARK3wA0.net
なんも釣れんかったで

352 :名無し三平:2015/01/04(日) 12:57:15.29 ID:5ny5X2/FO.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14140200144

兵庫の神戸港にホオジロザメ。誰かなんか見た?

353 :名無し三平:2015/01/05(月) 12:57:39.21 ID:CuRYDDhzO.net
31日にチヌ2枚+ガシラ2匹、3日にチヌ3枚やったよ@明石

354 :名無し三平:2015/01/05(月) 15:09:13.38 ID:n3e5XyO/0.net
チヌいらね

355 :名無し三平:2015/01/05(月) 17:42:03.29 ID:itfMzW840.net
チヌはまだ早いだろ
春はおいしい

356 :名無し三平:2015/01/05(月) 18:50:41.64 ID:7YkntK7P0.net
>>353
どこ?チヌ釣りたし

357 :名無し三平:2015/01/05(月) 19:36:12.26 ID:PqkjtdK+0.net
はよ週末にならんかな
舞子明石でサヨリ釣れてるらしいから来年の太刀魚の餌に釣りてえ
キビナゴと違って長持ちするからめっちゃ便利なんだよな

358 :名無し三平:2015/01/05(月) 20:15:19.17 ID:MzCQFzxn0.net
>>353
どこ?チヌ釣りたし。

359 :名無し三平:2015/01/07(水) 09:58:40.06 ID:UqyWIBrn0.net
チヌはなー独特の臭みあるから食いたくないんだよ。
そりゃ釣り味だけ楽しむならいいけど俺はいいや。

360 :名無し三平:2015/01/07(水) 10:02:48.71 ID:ce5/iXs30.net
>>359
沼島の磯で釣ったチヌはうめぇぞ。

361 :名無し三平:2015/01/07(水) 10:12:29.46 ID:khgUEDg20.net
チヌがうまけりゃ真っ先に養殖されてる

362 :名無し三平:2015/01/07(水) 10:15:29.23 ID:6RuXovyk0.net
沼島とかw
チヌ釣り場とされる島で一番多く事故で死人が出てる島だって知ってる?
地元民の中じゃチヌを釣り過ぎると厄災が降りかかるとされてるくらいなのにw

363 :名無し三平:2015/01/07(水) 10:24:02.73 ID:HoH/FPF20.net
厄災とかw

364 :名無し三平:2015/01/07(水) 10:29:40.46 ID:6RuXovyk0.net
馬鹿なら書き込みしなきゃいいのに

365 :名無し三平:2015/01/07(水) 10:30:20.89 ID:DVt3FkbL0.net
>>363
厄災が解らないのならググればいいと思うよ

366 :名無し三平:2015/01/07(水) 11:21:49.28 ID:jv3ec36Q0.net
厄災




367 :名無し三平:2015/01/07(水) 11:38:12.71 ID:dMLejf6F0.net
チヌは臭い臭くない以前に身が軟らかくて美味しくない

368 :名無し三平:2015/01/07(水) 12:19:04.67 ID:ce5/iXs30.net
>>365
「ググれ」とかそんな問題じゃないやろ。

369 :名無し三平:2015/01/07(水) 19:52:07.41 ID:Dq8dinr60.net
海賊王って釣船の船長が自殺したってホンマかいな?

370 :名無し三平:2015/01/07(水) 20:50:37.51 ID:Jda9dBbr0.net
釣り行こう思ったけど止めた
サムシングエロス

371 :名無し三平:2015/01/08(木) 00:05:34.51 ID:2Pqdk9180.net
>>369
その船名、なんか記憶にある。この前ビックフィッシングか何かで見たのかな?

372 :名無し三平:2015/01/08(木) 12:20:55.48 ID:6HHYz4D30.net
>>371
そうそう 漁港で首吊ってたらしい
何があったのやら。。。 (合掌)

373 :名無し三平:2015/01/08(木) 13:12:23.05 ID:kHn+TIdC0.net
マジか、、ビッグフィッシングで見たわ。ドライブインながさわの北側に似たような名前の変な釣具屋出来てたけど、それも関係してんのかな?

374 :名無し三平:2015/01/08(木) 20:37:29.48 ID:0f/xOFsV0.net
うそやろ? あんだけ陽気なおっさんやったのに

375 :名無し三平:2015/01/08(木) 21:09:03.99 ID:P4aI9OXl0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=71gJwR5Gcw8

この人かい?

376 :名無し三平:2015/01/08(木) 22:40:09.76 ID:kbsUT8zj0.net
戦争はまだ終わってないんだ
感傷に浸るのは後にしろ!

377 :名無し三平:2015/01/09(金) 11:55:37.80 ID:jcrnc1bV0.net
>>376
誰と戦ってるのさ

378 :名無し三平:2015/01/09(金) 12:35:10.85 ID:D9cxBwlW0.net
>>372
漁港って二見?

379 :名無し三平:2015/01/11(日) 09:58:58.45 ID:AbbavWJf0.net
>>373
そこが船長の店やで。ブログ見たら年末から 個人も店の方も更新してへんな・・

380 :名無し三平:2015/01/11(日) 11:33:19.66 ID:atAfcChO0.net
まあよくあるのが893が客にいて付き合いで賭博して本業は儲かってたのにっていうやつな

381 :名無し三平:2015/01/11(日) 23:41:49.00 ID:rzu84UTZ0.net
いやほんでソースは?

382 :名無し三平:2015/01/11(日) 23:58:14.77 ID:b3Qi/LH00.net
鈴蘭台にあるという幻のソース
北村家のソースならあるよ

383 :名無し三平:2015/01/13(火) 13:42:37.74 ID:RAWX2dyY0.net
ああああっつあつのあじフライにおいしいソースかけて食べたい

384 :名無し三平:2015/01/14(水) 02:37:19.18 ID:+evUKOkZO.net
マジか!!年末に毘沙門の灯台で吊ってたの?
知り合いが第一発見者…

385 :名無し三平:2015/01/14(水) 12:16:22.33 ID:VVqBIeVj0.net
遊魚船の船長とかどうでもええわ
漁師200人位新でくれんかな

386 :名無し三平:2015/01/14(水) 12:37:31.56 ID:XWj9VF+50.net
おチンポミラクルズのあきおくん大好きです

387 :名無し三平:2015/01/14(水) 17:02:19.44 ID:UkprYifv0.net
>>385
善良な釣り人としては
漁師ではなくてオマエみたいな屑釣り師が200人くらい死んでくれる方が遥かにエエわ

メーカーと釣具屋は困るだろうけどw

388 :名無し三平:2015/01/14(水) 17:10:02.47 ID:ngx/AjOa0.net
漁師激おこ↑

389 :名無し三平:2015/01/14(水) 17:38:26.93 ID:VT4Shzqx0.net
漁師が減っても俺ら消費者は困らんからええんや
祭りの季節も変な歌の練習聞こえんなってええことづくしやw

390 :名無し三平:2015/01/16(金) 11:15:16.13 ID:CexBdJtJ0.net

おまえは中国で穫れた魚でも食って泡ふいて知んどれ

391 :名無し三平:2015/01/16(金) 13:06:58.75 ID:eZ/IHaAq0.net
13日に林崎漁港のテトラ側で投光器あてながら潜ってるやつおったが、あれなんかの密猟?
ちっさい船につかまりながら移動してたわテトラ沿い

392 :名無し三平:2015/01/16(金) 16:38:59.85 ID:CexBdJtJ0.net
劇団ひとり 釣り下手やなぁ ぶち殺したくなるくらい

393 :名無し三平:2015/01/16(金) 17:32:44.09 ID:MiykbTFJ0.net
>>391
ナマコ(黒ナマコ)の密漁かもね

黒ナマコは
シナの富裕層に大人気だから
高額で取引されている

394 :名無し三平:2015/01/16(金) 18:35:10.29 ID:eHyPsZBk0.net
そういえば垂水漁港でナマコ掛けしてるおっさんが結構いるな

395 :名無し三平:2015/01/16(金) 18:44:35.80 ID:CexBdJtJ0.net
伊丹章もそないにうまないわな腕
けどええ男やからええねんあいつは
男好きや

396 :名無し三平:2015/01/16(金) 21:56:07.14 ID:T/oP2eoOO.net
>>395
四季の釣りが始まる前はド素人やったからね。

397 :名無し三平:2015/01/16(金) 22:04:13.30 ID:i87r7CCR0.net
ただ司会が上手いおっちゃんちゃいますの?

398 :名無し三平:2015/01/16(金) 22:44:53.49 ID:OoZfg6og0.net
伊丹くん、某釣り公園で話かけられたが、TVのまんまで腰が低くてめちゃくちゃ感じよかったわ。

399 :名無し三平:2015/01/16(金) 22:46:07.73 ID:BGxQgkHn0.net
伊丹くん感じエエよな
平磯でよく見る

400 :名無し三平:2015/01/17(土) 02:01:31.69 ID:VOmiwaJd0.net
加藤鷹に少し似てる少しだけ

401 :名無し三平:2015/01/17(土) 05:49:33.74 ID:y9O8Ldxz0.net
メバルどうよ?

402 :名無し三平:2015/01/17(土) 10:28:33.24 ID:tTm5XtGd0.net
>>401
釣れてる

403 :名無し三平:2015/01/17(土) 10:46:43.89 ID:Fv5KHrdh0.net
どのくらいの大きさ?

404 :名無し三平:2015/01/17(土) 10:48:55.31 ID:tTm5XtGd0.net
>>403
俺は25までだけどアフターだからもっとでかいのもいるはず
深場に落ちてるからボトム付近をスローに探ってみて

405 :名無し三平:2015/01/17(土) 13:07:53.81 ID:vKhcIgPl0.net
新波止(のベランダって言うんでしょうか)みたいに直ぐ後ろが壁になってる場所で
どのようにキャスティングすればうまく投げられますか?
仕掛けジグを数10cm垂らして普通通りにやったら投げられませんよね
新波止で竿が10フィートあったら難しいですか?

406 :名無し三平:2015/01/17(土) 16:38:57.10 ID:531SkHcV0.net
日本語でおk

407 :名無し三平:2015/01/17(土) 22:47:47.70 ID:+ZzAV/1S0.net
>>406
nihongo OK?

408 :名無し三平:2015/01/18(日) 06:58:35.55 ID:8+YeV3RD0.net
>>405
東のテトラ帯でやれば問題解決じゃね?
わざわざベランダでやる必要もあるまい。

409 :名無し三平:2015/01/18(日) 07:05:20.51 ID:d4U9rBS70.net
>>405
爺さんたちは上の段から投げてるね。

自分はサイドキャスト気味だったり。
たらし短めでなげたり、どっちにしてもフルキャストするには気を使う。

場所取れるならテトラ側行くかな

410 :名無し三平:2015/01/18(日) 16:52:16.48 ID:UZdnDfKS0.net
ベランダ側は釣れんよな
一等地はテトラ帯の曲がり角からベランダまで

411 :名無し三平:2015/01/18(日) 17:03:44.22 ID:GPPBMAkp0.net
この時期あそこでジグ投げて何か釣れる?

412 :名無し三平:2015/01/18(日) 18:52:13.02 ID:jWIaUAaq0.net
新波止そんなええか?あっこ行く人はボウズ覚悟の一発狙い。それも10年前の話。今は魚おるんか?レベル

413 :名無し三平:2015/01/18(日) 20:27:29.46 ID:hgWRBQvM0.net
何が釣れるかは想像に任せるとして・・・
タイミング合えば良いの釣れる時有るよ。
確かにボウズの時も多いけど。
今の時期自分はメバルのちっさいやつしか釣れてない

414 :名無し三平:2015/01/18(日) 21:01:10.91 ID:8+YeV3RD0.net
5月の乗っ込みにベランダの沖で真鯛が釣れる。
ただし100m程度は遠投できる腕と潮を読み切る頭と金のかかる道具が必要。
餌はタイ虫か本コウジな。

後はカレイがシーズンにちょろっと釣れる程度で他はサビキくらいしか見たことない。
今の季節は・・・

415 :名無し三平:2015/01/18(日) 21:20:02.75 ID:GPPBMAkp0.net
秋のええ時期にはガチのショアジギのお兄さん達が怖くていい所入れないし。釣ってるの見たことないけどwww

416 :名無し三平:2015/01/19(月) 00:02:06.59 ID:LyF4LAwx0.net
確かにジギングの人よく見るけど、釣れてるのは見たことないわ

417 :403:2015/01/19(月) 00:17:59.87 ID:hPbqVx/q0.net
>>408
ベランダから東に歩いたテトラの方が後ろ壁もなく青物回遊も良かったんですね!
灯台ぽいのがある方ですね

>>409
上段から投げる人もいるんですね
サイドキャストもマスターしたい。でも硬い竿だと難しそうです

新波止ジギングそこまで良くもないの?
この冬ショアジギ始めて新波止、アジュールどちらもボウズだったんだけど
単に経験不足と季節が悪いのかと思った。
明石から西方面、ショアから他にどこか狙えますか?

418 :名無し三平:2015/01/19(月) 09:26:45.83 ID:vMQINwLd0.net
新波止はのませ爺がずっと仕掛け放置しててお祭り多発する。
それで一回カレイバラした。氏ねや爺

419 :名無し三平:2015/01/19(月) 10:23:54.64 ID:dg0KtlJN0.net
自分も何回か新波止にショアジギに行ったけど釣ったこと無い
ただ一回だけ明らかにヤバイ爺がツバス釣ってるの見たことがある

420 :名無し三平:2015/01/19(月) 19:59:50.63 ID:gZv8aMJP0.net
新波止はテスターもどきがうざい

421 :名無し三平:2015/01/19(月) 23:06:26.66 ID:pAYjmtVd0.net
新波止のショアジギ爺が横に流しまくるもんだからお祭りしたのに
逆切れされた挙句、こちらの糸を切ってほどきやがった
こんなやつがいたらそらケンカになるわな
他ではあまり見ないが新波止ではケンカしてるのよく見かけるわ

422 :名無し三平:2015/01/19(月) 23:20:45.97 ID:n1YfBvBG0.net
まぁそんな感じだからあきませんなぁーと
新波止で話し込んだ人と
ノリでそのまま淡路に行ったことあるわw
向こうさんのが車デカいから俺のは新波止に置いて。

郡家でそれなりに数もサイズも揃えて面白かったよ。

423 :名無し三平:2015/01/22(木) 08:20:48.26 ID:DOuv1mqc0.net
今日、朝の番組zip?でコブダイを淡路島で釣ってたのですが場所判る方いますか?

424 :名無し三平:2015/01/22(木) 09:37:24.93 ID:C4CjrvvV0.net
>>423
知らんよ。

425 :名無し三平:2015/01/22(木) 09:43:20.58 ID:gbc4LtPf0.net
>>423
沼島
見てないけど

426 :名無し三平:2015/01/22(木) 10:02:25.74 ID:z81NFen50.net
灯台のあるとこじゃね?
80前後のを2匹見たで5年前

427 :名無し三平:2015/01/22(木) 10:03:34.51 ID:K3suvvfx0.net
>>423
俺も沼島だろうと思う

見てないけど

428 :名無し三平:2015/01/22(木) 11:01:16.14 ID:HCNbquxA0.net
>>423
沼島か翼港。

見てないけど。

429 :名無し三平:2015/01/22(木) 11:54:14.08 ID:cUlQTce60.net
>>423
湊港…まあどこにでもおるけどな

見てないけど

430 :名無し三平:2015/01/22(木) 12:13:20.41 ID:1+JAij2+0.net
親切さんの多いスレやな

431 :名無し三平:2015/01/22(木) 16:09:57.22 ID:DOuv1mqc0.net
遅くなりました。
皆さん親切な方ばかりで
ありがとうございました

432 :名無し三平:2015/01/23(金) 01:41:58.19 ID:iViRGNHl0.net
淡路も居るけど渡らなくてもこっち側でコブダイ結構居るよな〜。
たまに足元にデカイの見える

433 :名無し三平:2015/01/23(金) 12:28:35.19 ID:/xDvuE8D0.net
たーいむりみっと お別れねー

434 :名無し三平:2015/01/23(金) 15:28:50.19 ID:R6pozC0o0.net
ポーアイの南東にある波止
今は歩いて行けないのか?
昔は道のコーナーに車おいて行けたよな
青物がめっちゃ釣れた思い出がある

435 :名無し三平:2015/01/24(土) 00:29:48.01 ID:Tk6+scll0.net
>>423
翼港いっぱいだったんで場所移動してロケの場所で釣りしたわ
だからすぐ場所わかったわ
浅いのでコブダイは丸見えだったがめちゃいたよ
ヒントは翼港より南。

436 :名無し三平:2015/01/24(土) 14:07:57.69 ID:KiKsAOYV0.net
コブダイいらん。
以上

437 :名無し三平:2015/01/24(土) 18:07:22.38 ID:JufTq5cS0.net
コブダイは確かに人気無いけど、なんでかな?マズイ?
狙って釣るなら穴場的釣り物かもしれん

438 :名無し三平:2015/01/24(土) 20:29:02.34 ID:VuoP9Ee40.net
421です

>>435
翼港より南ですか
ちょっとずつ探索して見つけてみます

明日、淡路島での初釣りなんですが
西側と東側ではどちらの方が波風強いですか?

439 :名無し三平:2015/01/24(土) 21:09:38.38 ID:p7use2AR0.net
>>437
鯛と名がついてるがベラの仲間だ
美味いと言うほどのものでもない

440 :名無し三平:2015/01/24(土) 21:52:56.31 ID:C+ButM3U0.net
ベラが不味いって言ってる奴はキュウセンも食ったことないくち?

441 :名無し三平:2015/01/24(土) 22:19:50.33 ID:G/AjVNgV0.net
はよ春にならんかな
寒い時期は太刀魚が終わったら釣りに行く気にならねえ

442 :名無し三平:2015/01/24(土) 22:32:36.01 ID:Oo3Vk6IO0.net
そういえばこの間のすまたんでコブダイやってたな

http://youtu.be/BvHLuXKogsw

443 :名無し三平:2015/01/24(土) 23:07:06.94 ID:I+ngkhPU0.net
で、メバルは?

444 :名無し三平:2015/01/24(土) 23:56:50.98 ID:mPxQZMZi0.net
>>442の動画って>>423が行ってるzipじゃねえの?
ロゴも「まるトク zip!」になってるし

445 :名無し三平:2015/01/25(日) 00:36:58.51 ID:4JkBYY0G0.net
>>443
アフター入りだして釣りにくいし寒いんで釣り以外のことしたほうがよくないか?
今はまだ腹パンのメバルも残ってるから毎年3月後半ぐらいからはじめてるわ

446 :名無し三平:2015/01/25(日) 01:39:46.83 ID:3qcvlO5R0.net
で、メバルは?

447 :名無し三平:2015/01/25(日) 01:41:18.04 ID:3qcvlO5R0.net
更新忘れたよママン

448 :名無し三平:2015/01/25(日) 01:42:58.81 ID:3qcvlO5R0.net
>>445

( ゚Д゚)b

449 :名無し三平:2015/01/25(日) 10:25:30.41 ID:9Qxz4bpy0.net
おっぱいチンコまんこ

他には?

450 :名無し三平:2015/01/25(日) 20:24:24.08 ID:WVI+SsJT0.net
暇潰しで釣るだけなんだけど、今シーバス狙うならこのエリアだとどの辺が良いのかな?

451 :名無し三平:2015/01/25(日) 23:53:37.34 ID:TjBwgGj/0.net
北陸でヒラがええで

452 :名無し三平:2015/01/26(月) 07:08:37.54 ID:MkaZt1AN0.net
>>450
ヘタクソは無理やろ

453 :名無し三平:2015/01/26(月) 11:16:09.63 ID:Ua4dW4Ea0.net
垂水港で20cm↑のメバル釣れたで
一文字以外でこのサイズは初めてやわ

454 :名無し三平:2015/01/26(月) 12:53:00.03 ID:i0xSkiHZ0.net
>>453
嘘は煎らんぞヘッタクソ

455 :名無し三平:2015/01/26(月) 13:44:07.38 ID:3C1tI1dJ0.net
>>450
神戸だとポーアイあたりの常夜灯まわり
エリア外だが加古川、揖保川河口
基本坊主覚悟だけどな

456 :名無し三平:2015/01/26(月) 14:07:06.87 ID:Ua4dW4Ea0.net
>>454
いやいや、ほんまやで
デカくはないが、季節外れのグレまで掛かったし

457 :名無し三平:2015/01/26(月) 14:54:40.05 ID:9901Ucjn0.net
>>450
北公園でエビ撒きすりゃそれはもう♪

458 :名無し三平:2015/01/26(月) 15:04:21.65 ID:6gcb4onA0.net
>>455
レスありがと、雨あがったらポーアイあたり攻めてみるよ

459 :名無し三平:2015/01/26(月) 15:08:40.11 ID:6gcb4onA0.net
>>457
スマヌ仕事の合間にやるんで餌釣りはあんまりやらないんだ。
北公園良いんだけど車だし、水上警察出来てから行ってないな〜

460 :名無し三平:2015/01/26(月) 19:08:31.49 ID:R/90SYaP0.net
ポーアイとか車以外で行く気にもならんわ

461 :名無し三平:2015/01/26(月) 21:36:11.34 ID:GhYSsrSe0.net
>>459
ルアーでもいけるよ〜。
駐車料金は割りと高めかも。

462 :名無し三平:2015/01/26(月) 23:36:35.03 ID:DMxB8C4A0.net
>>461
北公園の駐車料金1時間150円が高いか?

463 :名無し三平:2015/01/27(火) 09:48:45.77 ID:9ep/fR+K0.net
>>450
暇つぶしなんだろ?何気にしてんのバカなの?

464 :名無し三平:2015/01/27(火) 10:13:26.00 ID:01cYZM1L0.net
>>463
生理中かな?

465 :名無し三平:2015/01/27(火) 10:14:12.97 ID:5kVcN/Hu0.net
>>463
暇つぶしで釣果少しでも気にしたら馬鹿とか馬鹿なの?

466 :名無し三平:2015/01/28(水) 19:22:16.20 ID:zpmSDg7Z0.net
さ〜〜〜〜〜〜〜むい!
釣り行く気せんがな

467 :名無し三平:2015/01/30(金) 07:49:03.96 ID:D4it/Bhd0.net
>>466
釣りやめえやヘッタクソ

468 :名無し三平:2015/01/31(土) 01:55:43.50 ID:6lsA04c20.net
>>467
しばきまわすぞガキ

469 :釣り小僧:2015/02/02(月) 19:28:42.71 ID:f8YXA2Gz0.net
武庫川釣りセンターって
開店前から、なんであんなに待ってる?
なにかあるん?

470 :名無し三平:2015/02/02(月) 20:49:57.49 ID:2cAKps6f0.net
あんなに待ってるのを見てるお前が分からない事が、他人に分かるかよw

471 :名無し三平:2015/02/02(月) 20:52:35.68 ID:NcwqQu8t0.net
まぁどこもだいたいが年金暮らしの老人だろ。

472 :名無し三平:2015/02/03(火) 07:15:24.11 ID:B8xST7Mw0.net
          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/ <関係ないね。
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ 
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..

473 :名無し三平:2015/02/04(水) 20:09:33.93 ID:gKvI8mxn0.net
この時期の海は生命感ないね
釣具屋も大変や

474 :名無し三平:2015/02/05(木) 10:38:48.12 ID:oBAe4aJCO.net
寒チヌ・グレ狙いの俺にとっては最盛期なんだがな

475 :名無し三平:2015/02/05(木) 11:22:55.74 ID:z7Meq2ZF0.net
エソ狙いでジグ投げてみたけど釣れへんな。
エソもやっぱり年中釣れる訳じゃないのかな?

476 :名無し三平:2015/02/05(木) 15:17:17.11 ID:g2Fg45+30.net
はぁ?アオリも青物も釣れとるやん
下手くそは死んどけや

477 :名無し三平:2015/02/05(木) 15:43:15.14 ID:4DZuU1180.net
デカいエソがかかった時の期待感やばい何回見てもマゴチに見える


マゴチ釣ったことないけど

478 :名無し三平:2015/02/05(木) 17:02:00.19 ID:tzZgi0mo0.net
>>474
ジジイ邪魔や

479 :名無し三平:2015/02/05(木) 17:27:15.73 ID:POvuWDZd0.net
>>476
神戸、明石でか?

天才かスレタイ読めんバカ
どっちや?

あとアジを青物って言っちゃうのも無しな

480 :名無し三平:2015/02/05(木) 18:29:57.48 ID:4DZuU1180.net
触っちゃダメよ

481 :名無し三平:2015/02/07(土) 02:32:08.70 ID:JciR7isp0.net
>>476
妄想吠えとれカスww

482 :名無し三平:2015/02/07(土) 09:13:03.87 ID:qx07TysXO.net
アジュールのデカサヨリって今でも釣れてるの?

483 :名無し三平:2015/02/07(土) 16:57:52.60 ID:10GflvZw0.net
テレビでやるくらいなら釣れるんじゃないの

484 :名無し三平:2015/02/07(土) 17:08:35.29 ID:YWNYNkAj0.net
釣り物がない毎年この時期の
MAXにとっては救世主

485 :名無し三平:2015/02/07(土) 17:12:29.04 ID:YWNYNkAj0.net
MAXの釣果情報で
爆釣と書いてあれば場所さえ良ければそこそこ釣れる
まだまだいけるとか書き出したら
群れが抜けてほとんど釣れない

486 :名無し三平:2015/02/08(日) 20:02:13.70 ID:alFcCeQ20.net
あほすぎ

http://breaking-news.jp/2015/02/08/017026

487 :名無し三平:2015/02/08(日) 20:58:57.34 ID:bGjC4trG0.net
これが現場か

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201502/p2_0007724518.shtml

この高さをどうやって上がるつもりだったんだろう
夏場ならまだしも、この季節に飛び込むなんて正気とは思えん

488 :名無し三平:2015/02/08(日) 21:56:52.54 ID:kFuHShHe0.net
いや〜釣り人じゃなくて良かったよ。
釣り禁止なんてことになったら迷惑だからな。

489 :名無し三平:2015/02/08(日) 22:03:28.08 ID:ztKUBPkn0.net
近場で知恵遅れが天に召されるとかメシウマですな
漁師も300人くらい蟹に喰われて死なへんやろか

490 :名無し三平:2015/02/08(日) 22:08:49.64 ID:1F89C/8D0.net
現場周辺は爆釣かもな

491 :名無し三平:2015/02/08(日) 23:20:00.01 ID:DE2EERPO0.net
人のホームで勘弁してくれよ・・・。
写真見る限りでは外向きに飛び込んだんかな?
潮位見ても下げの一番早いときやし。。。

この近辺自殺も含めて一年で三人死んでるから
さすがに白灯台や二見港で夜釣りするの怖いわ。

492 :名無し三平:2015/02/08(日) 23:24:38.89 ID:/HE+zwiC0.net
>>490
人間漁礁ってやつだなww

493 :名無し三平:2015/02/09(月) 01:06:55.51 ID:DIrqFJv40.net
自分もホームだわこれw
先端のほうで段差になっている先かな
冬の海に飛び込むなんてすごいことするな・・・
流されてるなら見つかるのはむずかしいと思うけどご冥福を祈ります
あーちょっと気味悪いわー

494 :名無し三平:2015/02/09(月) 02:16:51.04 ID:coZhwOCs0.net
夏でも無理やろな
あのへんで釣りしとったら、潮止まり以外はまず上がれんて分かるわ

495 :名無し三平:2015/02/09(月) 02:43:46.87 ID:8QU8293e0.net
アホだなぁ
ところであそこの鍵 どうやって手に入れんの

496 :名無し三平:2015/02/09(月) 03:15:45.16 ID:7ohdtrOZ0.net
番号やろ?

497 :名無し三平:2015/02/09(月) 10:18:49.09 ID:0U92juRlO.net
早場カレイのポイントか。
投げ釣りしてて仕掛けに髪の毛が…
なんて嫌だよなw

498 :名無し三平:2015/02/09(月) 11:33:48.33 ID:9eWJBWDY0.net
海苔網に引っ掛かってないんかww

499 :名無し三平:2015/02/09(月) 11:43:33.13 ID:J8TsmmPl0.net
投げ釣りよりタコ釣りが怖いわ。
上げるまで死体かタコかわからんからな・・・。

500 :名無し三平:2015/02/09(月) 11:48:24.01 ID:t+dmXKxK0.net
すごい勢いで流されてるだろうから
もう明石近辺にはいないんじゃない?

501 :名無し三平:2015/02/09(月) 12:14:45.27 ID:cpYpMGEu0.net
この季節やなかったら誰か釣り人が死ぬでって注意してたやろうに
外側に出るのは無知すぎやな

502 :名無し三平:2015/02/09(月) 15:40:27.18 ID:YgIZsGEn0.net
自業自得なだけに報道が中途半端やな。浮くなら林崎沖かポーアイってのが相場。

503 :名無し三平:2015/02/09(月) 17:06:24.54 ID:io6sVDaq0.net
釣り語らんかぇカス共

504 :名無し三平:2015/02/09(月) 17:11:37.31 ID:7Me1gGDu0.net
最高気温3度の日に釣りなんか語れません

505 :名無し三平:2015/02/09(月) 17:58:07.16 ID:YgIZsGEn0.net
>>503
おまいが語れば解決なんだぞ?バカか?
いやバカだったw

506 :名無し三平:2015/02/09(月) 18:30:31.71 ID:B8LcIIs+0.net
まぁしっかしアホやなぁ
結婚する二人も程なくして離婚やろなぁ
ぜったい空気変な感じになるやろから

507 :名無し三平:2015/02/09(月) 18:38:28.00 ID:Xrq5akl20.net
まだ見つかってないんか?
どっちの式が早いかやな!被ったら大変やw

508 :名無し三平:2015/02/09(月) 19:00:04.63 ID:rlGy00dFF
昨日は林崎の波が来ないところでキャスティングの練習してたらヘリが飛んできて何事かと思ったよ
サーファーが山ほどおったから誰か事故ったのかと思ってた

509 :名無し三平:2015/02/09(月) 18:50:45.44 ID:8KYXpU9I0.net
>>502
ポーアイはやめてほしいわ…

510 :名無し三平:2015/02/09(月) 22:03:29.25 ID:JtMl9Fiw0.net
いつもテトラギリギリまで来る豊漁丸が網で引っ掛けてくれるやろ

511 :名無し三平:2015/02/09(月) 22:28:50.77 ID:uHJU/AIN0.net
豊漁丸まだやってんのかwww根こそぎやね

512 :名無し三平:2015/02/09(月) 22:40:13.79 ID:CR+uf1/4O.net
流されたらほぼ、海苔棚に掛かる。ここ数年全て海苔棚で発見されてる。
淡路から流されたのも海苔棚で発見されました。
後…鍵の番号は船止めてる人に聞けば問題解決!豆知識な

513 :名無し三平:2015/02/10(火) 12:13:44.12 ID:i0PVekxx0.net
塩屋漁港のテトラ帯は立ち入り禁止なんやな
なかなか良さげな釣り場やのに

514 :名無し三平:2015/02/10(火) 12:32:57.15 ID:hOQHC2se0.net
つか基本的にテトラって立入禁止じゃないの?
みんな無視してやってるだけで

塩屋といえば、ゴロタの夜釣りでメバルやらガシラがいいらしいが
昼間はなーんも反応なかったな

515 :名無し三平:2015/02/10(火) 15:00:54.48 ID:sgc4SzWs0.net
塩屋漁港って昔、赤フンのお兄さんがホモ雑誌の撮影してたって聞いたことがある。
それ以来怖くて行けないんだけどほんと?

516 :名無し三平:2015/02/10(火) 16:47:18.03 ID:KAcg6Gjm0.net
ほんとやで
兄貴は今でも現役やし(^^

517 :名無し三平:2015/02/11(水) 11:04:31.56 ID:ni6QdIV/0.net
反応がないんじゃなくてヘタクソなだけだろ。
認めろよw

518 :名無し三平:2015/02/11(水) 16:59:29.72 ID:7GH0Ty3O0.net
せやな
まず相手が不感症か疑ってしまう自分を恥じます

519 :名無し三平:2015/02/12(木) 02:14:24.89 ID:DzoVu3Kx0.net
林崎から西へいくと、藤江の方で、砂浜から沖へ向かって石畳の波止みたいなのがのびてますやん?あれってアナゴ釣れます?なにかいいやつ釣れますか?

520 :名無し三平:2015/02/12(木) 07:24:17.83 ID:kb7UVHF0O.net
>>519釣れる
穴釣りに関しては荒らされてないから天国。しかし、渡るのにボートが必要なので、渡るならボートで直接釣った方が手っ取り早くない?

521 :名無し三平:2015/02/12(木) 12:17:53.78 ID:RzB1M25s0.net
>>519
カレイやな

522 :名無し三平:2015/02/12(木) 13:08:05.03 ID:fW32tdPn0.net
藤江か、俺もそう思って行った事あるがあそこは
絶望的に浅いからまず大物はいない。
小物の投げ釣りなら可みたい。
そして沖にあるテトラ帯はボート持ってる人に
聞いたが少し前に釣り荒らされてしまったそうだ。
本当に荒れてないとこ行きたければ四国や家島とか
行くしかないか?

523 :名無し三平:2015/02/12(木) 13:43:14.66 ID:dvFkTssq0.net
漁師が目の前で網入れるんやぞ?
釣り荒れなんて微々たるもんだろw

524 :名無し三平:2015/02/12(木) 13:49:34.40 ID:xbEqaoF70.net
林崎松江海岸〜から西の砂浜は、投げてアナゴは狙えるよ。
もちろん夜になるけど。
「水深が浅いから大物が居ない」と言うのはド素人がよく言う言葉かな。

藤江や谷八木の沖テトラ(一文字)の穴釣りは、もう何十年も前から釣り人が渡ってるから、
小型の根魚しかおらんよ。
昔は藤江漁港から渡船も出てたわ。

525 :名無し三平:2015/02/12(木) 18:16:55.31 ID:6iKgk4JD0.net
藤江ならタコジグ投げてタコ釣れるかな?

526 :名無し三平:2015/02/12(木) 20:37:57.94 ID:GRIq5HAu0.net
地球しか釣れん。ジグ勿体無いでw

527 :名無し三平:2015/02/13(金) 05:20:09.24 ID:uI67uooG0.net
見てきたけど確かに浅い
海水浴に良さそうでした^_^

行ったことあるのは林崎のベランダ
あそこもクソ浅いけど根魚釣れるので
イメージとしては同じかな。
メバルガシラならいるかな?

でも釣り人ゼロだったわ
何にも釣れないんだろうね

528 :名無し三平:2015/02/13(金) 09:26:01.32 ID:Do6PlX8q0.net
いや藤江は本当に大物いないだろ。
>>524が何を大物扱いしているのか解らんが
俺が求める歳なしチヌとかスズキクラスは
いないと思うのだが。
人の少なさが表しているのではないかな。
とにかく藤江の話しをしている。
他の地方の浅場で大物が釣れるところは
知ってるよ、ただ特殊な所になるけど。

529 :名無し三平:2015/02/13(金) 10:39:01.43 ID:dno+PTja0.net
>>528
朝夕のマズメ時以外の真っ昼間や、季節や潮を問わず常時に魚が居ると言う話では無いよ。
波打ち際付近で青物(〜ハマチ)に追われた大規模なナブラや、スズキのエラ洗いはたまに見かける。(ボラではない)
(歳なしチヌは未確認)だけど、〜45cm位までなら沖から寄って来る。(スズキは〜75cm位まで)
砂浜から出てる石積みから、エギング・シーバス(スズキ)・ヒラメ・青物(〜メジロ)は狙える。

釣りに、「居ない」「釣れない」と言う他人の適当な情報や、人間の固定観念で魚の行動範囲を根拠も無く決め付ける事は止めた方がいいと思う。

530 :名無し三平:2015/02/13(金) 13:33:07.87 ID:Do6PlX8q0.net
>>529
情報ありがと、メジロまで来るとは驚き。
ただ「居る」のではなく「廻って」くるというのは
辛い。
仕事もあるし釣り場も遠い自分には回遊の運待ちは
無理。
要は確率の問題だけどいつ来るか分からないのは辛い。
それを読むのが釣り人と言うかもしれないが、そこの
釣り場のリズムやコツを掴むのにやはり時間が掛かる
訳でやはりいつも居るポイントを選択せざるを得な
かったりする悲しい会社員。
て、自分の知ってるポイント行けば済む話か。

531 :名無し三平:2015/02/13(金) 14:18:04.18 ID:v6RAAF2c0.net
夏以降ならどこで釣っても何かしら釣れるけど
この季節は確率高いとこ以外は行く気せん

532 :名無し三平:2015/02/13(金) 17:41:56.40 ID:+3L/R0iq0.net
そこで改行する意図は?

533 :名無し三平:2015/02/13(金) 18:50:23.44 ID:mysqBi0p0.net
まぁ
まともな
魚を
釣りたければ
渡船で
近場の
一文字なり
淡路島なり
家島のどれかなり
行くことだな。

それと
極端な
浅場には
デカイの
いないから
東二見から
林崎の
砂浜

ただし
根魚は
除く
ソースは


534 :名無し三平:2015/02/13(金) 19:22:21.38 ID:rS3GzH8X0.net
ど、どこを縦読みすりゃいいんだ…?

535 :名無し三平:2015/02/13(金) 20:14:06.47 ID:dno+PTja0.net
>>淡路島なり
>>家島のどれかなり

そこまで行かないと満足な釣りが出来ない(ポイントを開拓出来ない)のなら、
一から釣りを学び直した方がいいと思うよ。

それと、他で「浅場には大物は居ない」などとは言わない方がいいよ。
こいつは何も知らないと思われるだけだから。

536 :名無し三平:2015/02/13(金) 20:22:53.47 ID:dno+PTja0.net
明石の(地元の人の釣り事情・ポイント・海底の様子・沖磯とか)も知らないよそ者のくせに、知ったように偉そうに語るな。
と言う事ですわ。

537 :名無し三平:2015/02/13(金) 20:44:47.83 ID:XQOiwrqD0.net
この季節に関しては淡路や江島に渡った方が釣果がええのはその通りだろ

538 :名無し三平:2015/02/13(金) 20:48:00.69 ID:2A9kleDn0.net
まあ4月まで待って青物でも釣ろうぜ

539 :名無し三平:2015/02/13(金) 23:19:38.43 ID:caTjqA+R0.net
スズキクラス(〜90)なら○石川みたいな極浅でもどこでもおるで
メーター超えは深くても大阪湾、播磨灘には滅多におらん
深い浅いよりベイトやんか常考
知らんでもせめてググりや

540 :名無し三平:2015/02/14(土) 00:44:00.07 ID:LwqkUnlM0.net
随分偉そうに言ってくれてるなw
笑われてるのお前だぞ?大丈夫か?

541 :名無し三平:2015/02/14(土) 00:54:53.73 ID:IGSisJus0.net
>>540
とりあ涙拭けやw

542 :名無し三平:2015/02/14(土) 07:14:39.12 ID:UOzcl7xd0.net
よそ者www今時そんな事言うのジジイか田舎者やなwww明石はやはり田舎やねんなwww

543 :名無し三平:2015/02/14(土) 09:32:34.51 ID:I0TN5uSr0.net
>>539
証拠は?

544 :名無し三平:2015/02/14(土) 10:42:25.73 ID:wwhsjwbK0.net
こんなクソ寒い時期に釣り行ってるやつらってほんま釣りキチやな
オレは最低でも3月中旬ぐらいにならんと行く気がせん

545 :名無し三平:2015/02/14(土) 10:56:42.92 ID:BwhL/j+W0.net
釣り場が空いてていいよ。
俺は夏よりも冬の方が好きだ。
夏は虫がうっとおしくてスカん。

546 :名無し三平:2015/02/14(土) 10:59:51.83 ID:hGVealxu0.net
>>543
想像だけでスズキつったことないやつの情報だろ?
信じる事はなにもないな

547 :名無し三平:2015/02/14(土) 11:02:01.62 ID:RJEv1sNT0.net
もうメバリングとかできてんの?

548 :名無し三平:2015/02/14(土) 11:31:24.02 ID:/Yj5neiB0.net
メバリング1ヶ月以上前からやってるよ
まだ20cm以上には出会ってない全部リリースで遊んでるだけやけど。

549 :名無し三平:2015/02/14(土) 11:51:46.98 ID:OCIsL22X0.net
ダイブした勇者はまだ揚がらんのか?

550 :名無し三平:2015/02/14(土) 11:54:54.19 ID:zzpg8JnM0.net
>>546
この辺ででかいの釣ったことないってことか?

551 :名無し三平:2015/02/14(土) 12:26:18.69 ID:rBtJmaCBb
>>549 オイラもきになる
パンイチで自転車で海にダイブしたんやろ?さっき聞いた。
ここなら情報速いかなと思い覗きに来た。

552 :名無し三平:2015/02/14(土) 13:01:26.47 ID:cTTNwX3q0.net
○石川は浅い深いじゃなくて「河口」という
ポイントだろ。
しかも有名なとこドヤ顔で言われてもねぇ。
浅場で思い出したが昔すぐ根がかりするが
良く釣れる浅場があったのだが翌年行ったら
根が無くなって魚もいなくなってた。
そんな事あるん?

553 :名無し三平:2015/02/14(土) 13:06:31.02 ID:yYe4N/IJ0.net
まぁ、神戸や阪神間のど素人が明石には来るなって事だよ。
黙ってあの茶色い海で釣りしてろ。

554 :名無し三平:2015/02/14(土) 13:42:47.97 ID:C1fLbfTJ0.net
>>552
○石川の人は
浅い=釣れないって単純な思考への説明かと…

555 :名無し三平:2015/02/14(土) 13:46:17.41 ID:C1fLbfTJ0.net
深い浅いじゃないとも書いてあるし…

>>552
この人もしかして…

556 :名無し三平:2015/02/14(土) 14:30:35.39 ID:BqhxvAsv0.net
明石近辺ってこんなキチガイぽいのばっかりなん?

557 :名無し三平:2015/02/14(土) 16:26:55.36 ID:RnWbrE7P0.net
行ったことないなら行ってみたらええやん

558 :名無し三平:2015/02/14(土) 17:30:40.52 ID:ncFldQ2n0.net
http://i.imgur.com/x7DRT1O.gif
http://i.imgur.com/c9Im9dU.gif
またこんな小物ばかり

559 :名無し三平:2015/02/14(土) 18:10:19.79 ID:cTTNwX3q0.net
>>ID:C1fLbfTJ0
わざわざ二回に分けて書き込むとは何を
そんなに悔しいんだアンタ。
お前にも分かる様に一から説明しよう。
だから話しは藤江みたいな一見ただ浅い
海岸が続くとこでもポイントはあるとか
まわってくるという流れなんだろ?
それに対し河口なんて誰でも分かる
ポイントだと言っているんだ。
頭悪い奴多いんか明石原人は。

560 :名無し三平:2015/02/14(土) 18:19:02.97 ID:yVMnF06r0.net
>>559
>>539を見て書いたんなら>>554,501は間違ってへんやろ
おまいさんの書いてることは>>539に深い浅いよりベイト書いてあることの繰り返しやん

561 :名無し三平:2015/02/14(土) 18:41:35.59 ID:l66mV6VD0.net
>>558
首もぎはもう飽きた
SAWみたいな斬新な処刑にしてくれ

562 :名無し三平:2015/02/14(土) 21:29:43.56 ID:Wg1e4ANo0.net
二見の2人は見つかったんか?

563 :名無し三平:2015/02/14(土) 23:12:15.57 ID:x6uZqclA0.net
クジラも居なくなった?

564 :名無し三平:2015/02/15(日) 10:40:21.58 ID:0P1fosWb0.net
>>562
ニュース板も飽きられて落ちたからわからんねw
行ったら手を合わせておくか・・・

565 :名無し三平:2015/02/15(日) 15:42:57.43 ID:JZRJm1vK0.net
浅い深いの話は置いといて。
釣果の情報(ソース先)が、あの周辺の個人のエサ・釣具店から、釣具チェーン店のHPの釣果情報に頼るようになってから明石の釣果情報が得にくくなって、
=釣れない、と思ってるのかも。

566 :名無し三平:2015/02/15(日) 16:15:10.15 ID:vgtYIU5l0.net
だいぶ前でこのスレにももしかしたら1度書いてるのかも知れんのだが
以前HPかTVでポートピアあたりでホタテが釣れて近所の釣り具屋で道具も売ってるらしい
情報を見かけたんだが俺の気のせい?

567 :名無し三平:2015/02/15(日) 19:46:44.26 ID:ooTgIDDvO.net
二月に入ってからは行ってないが今シーズンの魚住周辺はカレイ天国やったで
500円だけマムシ買って行っても三回に二回は釣れたわ。

568 :名無し三平:2015/02/16(月) 01:30:44.66 ID:49oCWx3g0.net
おっぱいマンコちんげ八宝菜がうまい

569 :名無し三平:2015/02/16(月) 06:33:35.20 ID:YH2l7WMB0.net
ホタテって釣れるんか

570 :名無し三平:2015/02/16(月) 13:58:14.33 ID:u71+esKd0.net
明石の海岸が浅いと言うのはその通り。だけど、
瀬戸内海で一番深いのは、愛媛〜大分にある「速吸瀬戸」が、水深465m。
次いで、「鳴門海峡」217m 。「友ケ島水道」167m。「怒和島水道」157m 。
「クダコ水道」154m。6番目に「明石海峡」林崎沖が148m。

林崎の西防波堤(白い灯台の防波堤)に立って沖(約1km沖)を見ると、右手・正面・左手に3つの緑の灯浮標が見える。
それを結ぶラインより沖の海底は切り立った崖になってて、約2.2km沖は深さ148mまで落ち込んでる。
そこから魚が乗っこんで来て・・・

571 :名無し三平:2015/02/16(月) 14:13:12.66 ID:2K3cBbAL0.net
浜国沿い魚住にある小さな餌屋。二度と行かん氏ね

572 :名無し三平:2015/02/16(月) 15:01:21.41 ID:5lpLjrIJ0.net
>>571
釣り餌センター?
何かあったの?

573 :名無し三平:2015/02/16(月) 22:30:29.26 ID:2K3cBbAL0.net
>>572
常連らしきおっさんと話し込んでて、一見の俺は放置だ。勿論、声掛けてエサ欲しいと伝えてから放置だ。
5分ほど待ったけどアホらしくなってマ◯ハ行ったわ。
しょーもない店やのぉと一言残して。

隣が火事になった時に一緒に燃えれば良かったのにな

574 :名無し三平:2015/02/17(火) 00:19:37.94 ID:Fgo5D9im0.net
>>573
そんな店はだめだな。
江井ヶ島のまるえさ釣具がいいよ。

575 :名無し三平:2015/02/17(火) 00:43:41.20 ID:ZsZuhTc80.net
人それぞれだな。
俺はそこを通り越して少し行った田中釣具店(江井ヶ島)をたまに利用する。
そこのHPの釣果を見れば、明石〜二見で何が釣れるのかが分かる。

http://homepage3.nifty.com/tanakathurigu/

576 :名無し三平:2015/02/17(火) 07:50:46.16 ID:4dipG0zy0.net
>>573
先客の対応をしていたのに割り込んだ自分を優先して処理して欲しかったとしか思えない。ただのワガママやな

577 :名無し三平:2015/02/17(火) 07:53:17.59 ID:SJVibPRI0.net
>>575
最終更新が25年12月やがな

578 :名無し三平:2015/02/17(火) 10:05:36.31 ID:vsnNx2se0.net
ホント酷い。
まるえさ釣り具と田中釣り具な。
ありがとうメモメモ

579 :名無し三平:2015/02/17(火) 10:11:03.17 ID:vsnNx2se0.net
>>576
ごめんごめんオレが悪かったよ。
お前は糞しょーもない話聞かされて指咥えて突っ立ってろ

580 :名無し三平:2015/02/17(火) 10:23:31.60 ID:zG93hNbw0.net
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

581 :名無し三平:2015/02/17(火) 10:34:40.79 ID:EVNJfflO0.net
コミュ障は世話が焼けるな
言うべきことをさっさと言ったら、5分も待たされずに
必要以上に不快な思いもせずにすんだものを

582 :名無し三平:2015/02/17(火) 10:50:52.97 ID:kQVT6Jcm0.net
ワレいつまで待たせとんど!しゃぶり殺すど!
で2秒や

583 :名無し三平:2015/02/17(火) 12:34:16.35 ID:1EJCY4u+O.net
ようはこうやろ?

店に行ったら常連と店主が話をしてて
コミュ障の>>573が話し掛けられずにおったら放置され、
結局、店を出た所で捨て台詞吐いた・・・やろ?


捨て台詞吐くような奴なら普通は店の奴に文句言うやろが
しょうもない奴やな、ほんま

584 :名無し三平:2015/02/17(火) 12:38:52.71 ID:9IlISyHn0.net
その店しらんけど自分ら>>573を責めすぎやろw
ワシがオチンポくわえで全員相手したってもええんやで

585 :名無し三平:2015/02/17(火) 13:50:32.75 ID:vsnNx2se0.net
改行までしてくれて律儀なやつだなw

586 :名無し三平:2015/02/17(火) 14:12:47.16 ID:SJVibPRI0.net
声掛けたって書いてるで
そもそも客を放置したらアカンやろ
デカイ店ならともかく、どうせ入口とレジが向かい合わせみたいな小さい店なんやろ

587 :名無し三平:2015/02/17(火) 21:12:32.06 ID:Q5k6JabR0.net
しゃーないやん
そういう店は常連が一番大事なんやから

588 :名無し三平:2015/02/17(火) 22:03:11.70 ID:JFLg8mkR0.net
確かになあ

589 :名無し三平:2015/02/20(金) 07:15:56.39 ID:6RiDTqPDO.net
某餌屋で青虫1000円とマムシ1000円くれ。って言ったら
マムシ1000円なんてちょっとしかないから止めとけ。
って言われた事はある。

590 :名無し三平:2015/02/20(金) 08:04:08.04 ID:XQJ6rZ9t0.net
マムシ500円くれって言ったら『2匹くらいですけどいいですか?』って言われたことならある

591 :名無し三平:2015/02/20(金) 08:07:05.00 ID:+XmnoN5L0.net
そんなに高いの

592 :名無し三平:2015/02/20(金) 08:25:17.79 ID:nrVTxqLg0.net
ある意味『時価』だからな。

593 :名無し三平:2015/02/20(金) 09:05:49.70 ID:RyfBFXnV0.net
そんな高いなら蒲焼きにして食おうぜ

594 :名無し三平:2015/02/20(金) 12:04:47.78 ID:weIDqQVp0.net
今は投げ釣りしないから買うことないけど
マムシてそんな事になっとるんかw
昔から確かにええ値段しよるな…とは思ってたけど

595 :名無し三平:2015/02/20(金) 12:40:30.32 ID:gCPYbLqZ0.net
小学生の頃はアオムシ300円とかマムシ500円を注文するのは平気だったけど今は無理だわ
ということでエサ釣りはしなくなった

596 :名無し三平:2015/02/20(金) 17:10:36.89 ID:3FXNcp9h0.net
>>595
おまえの場合、餌釣りってより虫釣りやめたって感じやな

597 :名無し三平:2015/02/20(金) 20:04:21.40 ID:JkxmFSuw0.net
二見人工島白灯台行ってきた
いろいろ残念だった
ワカメしか釣れない

598 :名無し三平:2015/02/20(金) 20:07:53.93 ID:S+1mMfZ40.net
車とめるとこないやん、人工島

599 :名無し三平:2015/02/20(金) 20:48:50.62 ID:Y7UNCuvl0.net
駐車場あるやないか。駐車場の出入口前に車停めてる糞釣り人ばっかりだけどな。そんなに数百円がおしいか

600 :名無し三平:2015/02/20(金) 21:07:30.99 ID:9SDEmrFZ0.net
1時間100円なので良心的

601 :名無し三平:2015/02/20(金) 22:10:41.64 ID:DMYiCqja0.net
>>600
やっすwww

そんなん払えないとかどこの貧乏人やwww

602 :名無し三平:2015/02/20(金) 22:16:50.22 ID:9SDEmrFZ0.net
以前は護岸沿いに横付けできたけど今はできない駐車場にとめるんだけど
数分歩かなきゃいかんので、荷物が多い釣りの人は面倒かもね

603 :名無し三平:2015/02/21(土) 00:41:52.68 ID:ilcgX88S0.net
>>599
駐禁地帯やないのか?
もしそうなら今度通報してみよう。

604 :名無し三平:2015/02/21(土) 02:07:18.90 ID:abEXW1wb0.net
>>601
きみ大金持ちやんけ!

605 :名無し三平:2015/02/21(土) 10:26:28.98 ID:euSUfait0.net
鍵開けてはいれるやん。

606 :名無し三平:2015/02/21(土) 10:30:44.45 ID:W1S7ZJ740.net
番号知らないんだろw

607 :名無し三平:2015/02/21(土) 11:48:13.67 ID:/7mWhnln0.net
あそこに船停めてるから入り放題や!
鍵潰すなよ

608 :名無し三平:2015/02/21(土) 11:49:56.99 ID:hnlngMMR0.net

本当は持ってない

609 :名無し三平:2015/02/21(土) 12:15:23.10 ID:IhLzSrY20.net
メバル釣れてるとこある?
1月までは釣れてたけど、2月に入ってからメバルの姿見てないわ。

610 :名無し三平:2015/02/21(土) 21:24:15.11 ID:1PBxRSbd0.net
 
>>606 :名無し三平:2015/02/21(土) 10:30:44.45 ID:W1S7ZJ740 
 
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   アタマ おかしいのね…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  あっちこっちに 訳わかんないコピペ連投…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  末期症状ね…まじで かわいそう…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょっと…誰かそろそろ引導を渡してあげてよ…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川                    ( 23歳 OL )

611 :名無し三平:2015/02/21(土) 22:35:23.90 ID:fAKjy1HT0.net
ダイヤル式やろあの鍵。鍵式なら鍵穴に瞬間接着剤とかやめろよお前ら!いいな!やめろよ!!
ほんで釣れるポイントをこんなとこで言うアホがいると思ってんのか坊や。江井ケ島でも逝っとけ

612 :名無し三平:2015/02/22(日) 00:01:56.98 ID:SDLTV+b00.net
しゃーない!一桁目は2からや!
今年は、知らん!

613 :名無し三平:2015/02/22(日) 00:06:23.81 ID:cqSqT5W/0.net
ごじゃしょったら釣り禁なるでってか釣り禁も話し上がってるし
数百円払って車停めてゴミちゃんと持って帰って末長く釣りするのとどっちがええかその少ない脳みそでよう考えや

614 :名無し三平:2015/02/22(日) 00:23:56.14 ID:ItJRM7W40.net
それをここで言っても仕方がない

615 :名無し三平:2015/02/22(日) 01:39:14.53 ID:xxuVGHFr0.net
釣禁止か。ええんちゃうかwオレあんなとこ行かんし近いけど。全部お前らが蒔いた種やし、しゃーないそーなったところで。アホな奴も自爆せんで済むやろ

616 :名無し三平:2015/02/22(日) 08:09:21.73 ID:ifX9Sffe0.net
あの駐車場、金払うのはいいけど、開くのがたしか8時くらいからなんだよね。

617 :名無し三平:2015/02/22(日) 11:15:31.12 ID:8iCYGgUq0.net
白灯って秋のアオリのシーズンしかいかんけどなぁ

618 :名無し三平:2015/02/22(日) 14:03:06.25 ID:KC7ltD7f0.net
同じだw
でも身投げした先端は行きたくないな
ちょい投げも荷物少なくして自転車だから車が入れなくなっていいけど困る人多いよね〜

619 :名無し三平:2015/02/22(日) 14:05:00.95 ID:w0j2RXzE0.net
釣禁も立禁もワシには関係ないわ

620 :名無し三平:2015/02/22(日) 14:14:02.31 ID:hKJi/tVI0.net
兵突の三菱重工向きの所に花束何個か置いてるなぁ。
最近誰か落水した?

621 :名無し三平:2015/02/22(日) 15:55:32.45 ID:WRfTMFwl0.net
誰かがフグ天日干しにしたからじゃね

622 :名無し三平:2015/02/22(日) 16:06:44.39 ID:2lKtBcwT0.net
フグを天日干しにするやつって何を考えとんやろ

623 :名無し三平:2015/02/22(日) 16:11:57.49 ID:SgcEEbnhO.net
センター?あそこのオヤジわ糞!オヤジが嫌だから餌買わない人多数。
おばちゃんは良い人!しかし!餌のコスパは圧倒的にセンター!!マル・で餌買うなんて…正気の沙汰とわ思えん。アホなの?
それとも大富豪?まだポイントのがマシやし…
センターはチェーン店なので、少し明石寄りにも有るよ。糞オヤジに会わず買える。
それと…去年の12月に鍵の番号変わったけど、上二桁と最後が変わっただけ…大きくわ変わって無い…最初は2やね豆知識な。

624 :名無し三平:2015/02/22(日) 16:29:48.79 ID:BoJE/Ref0.net
メバルの夜釣りがいまいち。
淡路まで行かんとあかんかな(@_@;)?

625 :名無し三平:2015/02/22(日) 18:51:20.28 ID:1z67w1we0.net
今はどこ行っても時期悪いんでない?

626 :名無し三平:2015/02/22(日) 22:27:13.13 ID:FquOgNgz0.net
まだ水温は底だからな
年にもよるけど明石周辺は3月末ごろから水温が10℃台に入ってくる
最低このあたりから始めた方がいいんでないかな

627 :名無し三平:2015/02/23(月) 15:06:43.82 ID:vC0PsMZ1O.net
イカナゴ漁始まればメバルの最盛期やん。もう少し待て!

628 :名無し三平:2015/02/23(月) 16:13:06.14 ID:1+QdUq+e0.net
メバル狙ってやるとして
外道で50-60cmのシーバスがかかっても大丈夫なラインは?

8ポンドぐらいかな?
メバル用のジグヘッドが投げられないか

629 :名無し三平:2015/02/23(月) 17:24:53.59 ID:iPl0Z7pT0.net
4か5くらいかな

630 :名無し三平:2015/02/23(月) 17:36:10.60 ID:DDwvchbq0.net
あほんだら。

2号や

631 :名無し三平:2015/02/23(月) 19:50:22.76 ID:ATubOfAW0.net
こういうのは欲を描いて両方ねらう野がアカンのよ。
メバル釣るならハネは諦めて細仕掛けでいくべき。

632 :名無し三平:2015/02/23(月) 20:15:44.86 ID:wPWrd3U7O.net
>>631素晴らしい!そのとうりですね。
まぁ…シバスだったらどんな細仕掛けでも獲れますよね実際。。。
エビ撒きのハネ釣りなんて…ハリス0.5号位までしか使いませんからね…シーバスなんて、細仕掛けで余裕!やり取り注意すればモウマンタイ!?

633 :名無し三平:2015/02/23(月) 20:31:23.45 ID:KOaVrnP70.net
試験操業の結果、今年のいかなごの資源量は平年の十分の一と予測されるそうです
不良だった昨年と比べても半分程度だとか

634 :名無し三平:2015/02/23(月) 20:40:00.75 ID:DDwvchbq0.net
ほんでシーバスやない。
ハネや!セイゴや!あほんだらが

635 :名無し三平:2015/02/23(月) 20:41:21.91 ID:meZX7BDV0.net
結論:間とって3号でOK

636 :名無し三平:2015/02/23(月) 21:52:57.79 ID:wPWrd3U7O.net
>>634たまに居ますねこんな事ばっかり言う頑ななお爺ちゃん。。。
餌で釣ったらスズキ…ルアーで釣ったらシーバス…
アホ臭い…なんでもえぇがな…

637 :名無し三平:2015/02/23(月) 22:14:42.90 ID:g9nELSLm0.net
キチガイにマジレスすんな

638 :名無し三平:2015/02/23(月) 22:47:15.98 ID:CjpZSNOA0.net
帯に短し襷に長しだけど
PE0.6くらいが妥当だと思う

639 :名無し三平:2015/02/24(火) 00:14:37.24 ID:wAdQI9qh0.net
平磯でワカメを採っても大丈夫ですかね?
兵庫の第1種共同漁業権が気になってます。

640 :名無し三平:2015/02/24(火) 00:33:36.53 ID:feWvUlSKO.net
>>639大丈夫!平磯が漁業権持ってるから。
フィッシングMAXも毎年獲ってる筈。

641 :名無し三平:2015/02/24(火) 00:34:23.83 ID:IwKGSmy60.net
どんだけ採るつもりや

642 :名無し三平:2015/02/24(火) 07:01:58.24 ID:ZAER6+v50.net
>>639 毎年ワカメ採りのじーちゃんが山ほど採ってるから大丈夫やで

643 :名無し三平:2015/02/24(火) 14:54:33.31 ID:yfj8CUQD0.net
>>636
自分ごっつ気にしとるやんwww

644 :名無し三平:2015/02/24(火) 14:55:54.23 ID:yfj8CUQD0.net
>>641
夜中に船寄せてごっそりや

645 :名無し三平:2015/02/24(火) 15:24:49.42 ID:GxVCPUDV0.net
神戸のバチ抜けって遅いんかな
昨日、某氏でしたけど全然やった

646 :名無し三平:2015/02/24(火) 15:30:25.02 ID:yfj8CUQD0.net
え?何言うてんの?前の大潮で終わったでバチ抜け。
遅いよお前の脳ポンコツだよ

647 :名無し三平:2015/02/25(水) 11:55:21.29 ID:9ac3YHY30.net
>>645
へたくそは無理やろ。

648 :名無し三平:2015/02/25(水) 12:28:52.44 ID:SYz1xFUF0.net
ワカメ釣りの季節がやってきましたな
PE0.8号ではブチ切られるかな

649 :名無し三平:2015/02/26(木) 04:19:39.57 ID:NGFXrwFQ0.net
根元付近に掛かったらハイそれまでよ

650 :名無し三平:2015/02/26(木) 09:25:49.18 ID:DezU2LeZ0.net
ワカメ釣りにオススメのタックルを教えてください!

651 :名無し三平:2015/02/26(木) 10:01:22.05 ID:SckQh+iM0.net
石鯛用のタックルでいいと思う。

652 :名無し三平:2015/02/26(木) 10:10:52.64 ID:2h9qZOqa0.net
人口島へ朝早い出勤。
古い投げ竿かなんかの先に鎌付けたジジィが
陸橋をチャリで下ってて死神かと思った。

653 :名無し三平:2015/02/27(金) 00:10:40.42 ID:ON+w8FQZ0.net
おるおる(笑)

654 :名無し三平:2015/02/27(金) 11:10:33.79 ID:+bWF4sRs0.net
竿のしなり具合がまたw

655 :名無し三平:2015/02/27(金) 14:05:34.24 ID:X5aAiqoH0.net
風強すぎ(゚Д゚)

656 :名無し三平:2015/02/27(金) 21:23:09.88 ID:cDjfDv/60.net
メバル全然釣れないんだが
去年はこの時期ぼちぼち釣れてたのに今年はほんまだめだ

657 :名無し三平:2015/02/27(金) 21:24:34.34 ID:oPkswrfJ0.net
平磯の釣果情報もサブいな

658 :名無し三平:2015/02/27(金) 21:28:42.00 ID:73eO+lBh0.net
上でも書かれてるがもう少し待てってw

659 :名無し三平:2015/02/28(土) 01:19:08.98 ID:buBjx+T60.net
何言っても
待てないんだってこの時期行っちゃう連中はw
今の釣り場はワカメジジィ達に譲ってやれ

660 :名無し三平:2015/02/28(土) 23:18:54.61 ID:n7HL4/CX0.net
>>659
あー?
クソジシイに譲るかアホンダラ

661 :名無し三平:2015/03/01(日) 00:39:22.44 ID:wmiF2yFb0.net
そうか。まぁ竿振る練習って言い訳用意しとけやw

662 :名無し三平:2015/03/01(日) 01:15:47.84 ID:Zi7Ltd2F0.net
お前らさっさと釣りいけやダボ!

663 :名無し三平:2015/03/01(日) 07:22:16.64 ID:+bHC8R4m0.net
じゃあ遠矢浜行ってくる!

664 :名無し三平:2015/03/01(日) 09:47:10.11 ID:KwejHrOx0.net
>>663
アカン

665 :名無し三平:2015/03/01(日) 11:00:35.50 ID:ApQsKTEY0.net
遠矢浜ならもうすでにクーラー満タンだろうな。

666 :名無し三平:2015/03/01(日) 14:26:51.10 ID:wmiF2yFb0.net
遠矢浜には夢がある。
神戸で一発狙えるのはここしかない。
漢になれ。

667 :名無し三平:2015/03/01(日) 15:50:57.65 ID:uQvrh1vR0.net
遠矢浜はチヌ釣れてる?
まだ早いかな?

668 :名無し三平:2015/03/01(日) 18:09:51.49 ID:xTb7uHKI0.net
遠矢浜で死体が釣れたって
36年前に透くんが言ってたな

669 :名無し三平:2015/03/01(日) 20:35:08.88 ID:inGWpw8U0.net
>>667
釣れてはいると思うがまだ乗っ込みじゃないだろ
ってか、あそこには行くなよ!

670 :名無し三平:2015/03/01(日) 21:01:55.29 ID:hWVt8OCA0.net
>>669
なんでや?

671 :665:2015/03/01(日) 22:25:35.51 ID:inGWpw8U0.net
危なすぎ

672 :名無し三平:2015/03/02(月) 01:40:51.71 ID:OJcHgbWF0.net
は?雑魚は死んどけやカス

673 :名無し三平:2015/03/02(月) 03:03:00.27 ID:B5mCQemx0.net
まあ青物狙い以外逝く価値もあんまりないやろ
夏なら溺れなければ助かる可能性も高まるしな

674 :名無し三平:2015/03/02(月) 21:10:31.86 ID:Krt+cP7d0.net
今日は風に乗ってルアーがよく飛んだよ

坊主だっけどな

675 :名無し三平:2015/03/04(水) 11:07:29.35 ID:jOoFE/dP0.net
そうだ
遠矢浜ヘ逝こう!

676 :名無し三平:2015/03/04(水) 12:28:39.32 ID:spbLfE040.net
そうだ
遠矢浜で逝こう!

677 :名無し三平:2015/03/04(水) 18:08:53.00 ID:AUoFBSOb0.net
あ〜あ 省吾くんのチンポ食べたいなぁ

678 :名無し三平:2015/03/04(水) 23:04:26.27 ID:0LcOTUk70.net
須磨釣り公園に真鯛釣りに行きたい

679 :名無し三平:2015/03/04(水) 23:20:30.77 ID:ZD1Bj6i20.net
常連のクソじじいどもが時期になると常に狙ってるから
そいつらがいない日じゃないと無理だぞ
人がいても普通にウキ流しやがるからな
まだ平磯でエビ撒きしてたほうがストレスたまらん

680 :名無し三平:2015/03/04(水) 23:36:12.15 ID:uFdLBs+z0.net
あー巨大な棒ウキ流してる連中か。
確かにドロップキックして突き落としたくなる。

681 :名無し三平:2015/03/04(水) 23:55:50.74 ID:DUibt6ao0.net
今垂水で釣れるのって一文字だけ?
陸からじゃエビ撒いても何も釣れんかな?

682 :名無し三平:2015/03/05(木) 08:36:47.39 ID:q1bWOSsC0.net
須磨海釣り公園の東西の浜って釣り場としてどうなん?
釣り人いるのあまり見たことないけど釣れないの?

683 :名無し三平:2015/03/05(木) 08:52:15.87 ID:acN9aEjn0.net
>>681
垂水じゃないといかんのか?
メジャーな場所ではない舞子近辺に一級ポイントがあるやろ

684 :名無し三平:2015/03/05(木) 08:59:36.68 ID:acN9aEjn0.net
>>682
そんなことはない。ここでしか釣りしないっておっさんもおる。釣れるかどうかは行ってやってみろ

685 :名無し三平:2015/03/05(木) 10:05:47.71 ID:q1bWOSsC0.net
>>684
ありがとう
時間できたら行ってみる

686 :名無し三平:2015/03/05(木) 10:43:51.04 ID:Dp91F6Ny0.net
須磨海釣り公園より西に行った所の浜での裏技を教えてあげよう。

暖かい時期にあの周辺の魚は服を嫌うんだ。
なので仕掛げたら裸で寝そべって、顔にタオルでもかけてたら良いの釣れるよ。
ふんどし付けても良いかも知れない

687 :名無し三平:2015/03/05(木) 11:46:56.87 ID:sNBvGva50.net
>>686
ありがとう参考になった
ふんどしは白がいいかな

688 :名無し三平:2015/03/05(木) 12:40:41.76 ID:tPaMi1JS0.net
俺は白がいいかな
行く前に必ず此処に書き込みしてから行けよ
釣果に関わるから必ずな

689 :名無し三平:2015/03/05(木) 14:20:22.91 ID:QoZ4XATS0.net
>>683
おそらく電車釣行なんじゃないか?
舞子とかは電車で行けても餌屋が無いんだよなぁ

690 :名無し三平:2015/03/05(木) 18:32:54.40 ID:acN9aEjn0.net
>>689
垂水で調達すればよくね?で、山電

691 :名無し三平:2015/03/06(金) 11:13:13.92 ID:2+OjfxAd0.net
垂水の釣具屋、2週連続でシラサ置いてなかったよん(´・ω・`)
なんだかんだ言っても、やっぱ大手の釣具屋がええわ

692 :名無し三平:2015/03/06(金) 12:10:20.44 ID:whzdiTVa0.net
そんな事で評価下げられる個人店も可哀想な話だ。
そこでシラサ買いたいならこの時期、前もって普通は取り置きしてもらうやろ。一週目の売り切れで学習してないのはバカ

693 :名無し三平:2015/03/06(金) 12:20:15.32 ID:sqxqG1CM0.net
垂水の浜辺 2週連続でフンドシ置いてなかったよん(´・ω・`)

って見えた俺は重度のホモ

694 :名無し三平:2015/03/06(金) 12:20:37.58 ID:bFIZa5dy0.net
シラサくらい普通は売り切れへんから

695 :名無し三平:2015/03/06(金) 13:02:38.05 ID:JxhkGXsq0.net
そりゃ大手なら売り切れないほどの在庫か、すぐに補充できる流通が整ってますし。

696 :名無し三平:2015/03/06(金) 13:12:23.67 ID:3joEPatq0.net
シラサがないってのは、マクド行ってポテトがないってのと同じレベル

697 :名無し三平:2015/03/06(金) 14:00:18.25 ID:ztpQyHEg0.net
売り切れを「仕方無い」と思ってる商店なら淘汰されるのは覚悟しといた方がいい。

早朝の大切な時間に他店へ買いに行く時間を考えると、次回からは確実に在庫のある店舗へ行く。

698 :名無し三平:2015/03/06(金) 15:14:11.29 ID:bFIZa5dy0.net
すき家で牛丼仕込み中とか言うて断られてるオッサンなら見たことある
俺は焼鳥丼かなんかを食べてた

699 :名無し三平:2015/03/06(金) 16:21:18.59 ID:oIOFEP6W0.net
今の時期なら前日にシラサ買って金魚のエサやってたら元気やで。

すき家で米無いですって言われた事なら有る

700 :名無し三平:2015/03/07(土) 07:02:54.60 ID:bYWlhN/VO.net
二見で行方不明の2人のうち1人が播磨新島で遺体で見つかったらしいな。

701 :名無し三平:2015/03/07(土) 07:28:07.25 ID:JJmYYGHL0.net
らしいじゃなく見つかったんだよ。
釣りの下見に来てた爺さんがテトラに引っ掛かってたのを発見したんだと。現場から西とは意外やった。

702 :名無し三平:2015/03/07(土) 07:45:44.39 ID:1hK6aFM10.net
そっちか。良かった。

703 :名無し三平:2015/03/07(土) 13:20:06.76 ID:p4xQqQsR0.net
遠矢浜にもくるかな

704 :名無し三平:2015/03/07(土) 14:42:27.07 ID:SvVzYgAi0.net
>>700
海に飛び込んだアンホンダラ?

705 :名無し三平:2015/03/07(土) 14:51:43.43 ID:UqtfRTZx0.net
>>703
遠矢浜には別のが行くよ

706 :名無し三平:2015/03/07(土) 16:03:59.47 ID:ThjIKzj80.net
DQNが死んでくれてメシウマ

707 :名無し三平:2015/03/07(土) 16:47:22.47 ID:LD60mzJM0.net
>>705
あっこちょくちょく行くんだ
発見者になりませんよーに

708 :名無し三平:2015/03/07(土) 22:43:16.42 ID:JJmYYGHL0.net
>>707
発見される側になりませんように…

709 :名無し三平:2015/03/08(日) 01:20:56.63 ID:A4Fa10sC0.net
漁師が6百人海の藻屑になりますように

710 :名無し三平:2015/03/08(日) 03:49:44.62 ID:7vvsrYgf0.net
当然と言えば当然だがやっぱりサプライズはなかったか・・・

711 :名無し三平:2015/03/08(日) 20:17:51.67 ID:oTEu4Jfs0.net
今日は明石でカレイとタケノコメバルとポン。
久々に気持ち良く帰れた。

712 :名無し三平:2015/03/08(日) 21:09:27.36 ID:ZMvF5p/Y0.net
>>711
ポン言うてやけど何cmでしたんや?

713 :名無し三平:2015/03/08(日) 21:41:11.92 ID:01fPfsl70.net
>>712
そらあんさん、ポン言うたら40cmちこうあったんとちがいまっしゃろか。

714 :名無し三平:2015/03/08(日) 23:18:24.94 ID:BgfCrQes0.net
ポイント知りてえ

715 :名無し三平:2015/03/09(月) 01:54:17.68 ID:kIKs9dbN0.net
>>713
そない言いまっけどな、ほんなもんきょうび40cmちこぉーあるアブラメ釣るて。東北や北海道やあるまいしこの界隈やと今や夢か幻だっせ。
まぁ見てみたいもんだっけどなぁ

716 :名無し三平:2015/03/09(月) 02:08:29.91 ID:1t14d4Qf0.net
あきゃまへんあきゃまへんポンいうたらこの辺では見た目で大きいアブラメのことやろでんがな

717 :名無し三平:2015/03/09(月) 06:59:17.71 ID:FftIReZT0.net
http://i.imgur.com/TA9wPXo.jpg
http://i.imgur.com/kavWD4E.jpg
http://i.imgur.com/d8XsHMp.jpg
http://i.imgur.com/WmewDAv.jpg
http://i.imgur.com/1MIm5Ol.jpg
http://i.imgur.com/1MIm5Ol.jpg
http://i.imgur.com/vnHYQJr.jpg
http://i.imgur.com/9r8Xa18.gif
http://i.imgur.com/3e4omB5.jpg
http://i.imgur.com/d8VOCnd.
http://i.imgur.com/MMW404G.jpg
琢三釣れた

718 :名無し三平:2015/03/09(月) 07:05:46.94 ID:r7MgLKaL0.net
>>715
ほんまそうでんなぁ。昔はあんた、40越えとるやつなんかなんぼでもおりましたで。今なんか、テンコチもおりまへんやろ。そやから、夏の花火みたいに何でもポン、ポン言いまんねん。

719 :名無し三平:2015/03/09(月) 07:23:50.12 ID:WbVnkMVZ0.net
>>717
グロ

720 :名無し三平:2015/03/09(月) 12:33:18.45 ID:RYVUzNnE0.net
>>717
頭がポンいってもとるわw

721 :名無し三平:2015/03/09(月) 18:35:22.29 ID:JXRtv2TK0.net
30オーバーでポンってことにしてます(ー ー;)
漁港の穴釣りにしては上出来^ ^

722 :名無し三平:2015/03/09(月) 18:36:59.59 ID:JXRtv2TK0.net
餌は新子

723 :名無し三平:2015/03/09(月) 18:48:18.39 ID:kIKs9dbN0.net
そうだっか。わしら古い人間から言わすとポン言うのはどうかと思いまっけどな。まあ確かにその状況やと上出来でんな

724 :名無し三平:2015/03/09(月) 19:38:43.71 ID:JXRtv2TK0.net
周りの爺達はポンには少したらんって言うわ。
昨年の秋からまともに釣りをしだして秋から年末まで三匹で今年は二匹30オーバー釣ってるけど同じ漁港に毎週一回か二回行ってるから率にしたら低いかな。
投げ釣りの合間にしてるんやけど。

725 :名無し三平:2015/03/09(月) 19:50:12.00 ID:wEHOvV1EO.net


726 :名無し三平:2015/03/09(月) 23:48:36.48 ID:8EENJnei0.net
>>724
この人頭がポンいってしもてるわw

727 :名無し三平:2015/03/10(火) 08:19:06.79 ID:nAqM3v0V0.net
マックス釣果の桶◯さんってようさん釣っとるけど、一般人には入れへんところで釣りしとるんかね。勤め先の敷地的な

728 :名無し三平:2015/03/10(火) 11:48:58.26 ID:ClMzeAOG0.net
マックス釣果の文章から溢れ出る頭悪い感がすごい
企業として世間に発信できる文章の書き方じゃないだろあれ

729 :名無し三平:2015/03/10(火) 12:09:34.06 ID:s4Hf7vdh0.net
仕方ないだろ底辺販売業なんだから
来る奴も迎える奴もみんな底辺だもん

730 :名無し三平:2015/03/10(火) 16:24:45.03 ID:NxAMk+/U0.net
>>728
>>729
しばきあげるそコラァ!ふざけた書き込みすなやボケ!

731 :名無し三平:2015/03/10(火) 17:47:16.95 ID:dsN9OYBW0.net
威勢がいいな朝鮮人

732 :名無し三平:2015/03/10(火) 19:46:33.05 ID:cK8I3uJ90.net
なんで店員が底辺って分かるの?

733 :名無し三平:2015/03/11(水) 06:32:41.75 ID:QDecYrLr0.net
見た目。
接客態度。
商品陳列が適当。
釣果情報の文章がおかしい。
などの点から。

734 :名無し三平:2015/03/11(水) 11:20:20.52 ID:6yiBm4pS0.net
>>733
あなたよりおかしいの!

735 :名無し三平:2015/03/11(水) 12:54:12.93 ID:hI1nShXP0.net
淡路島メバリングどうかな?

まだちっこいのしかいないか

736 :名無し三平:2015/03/12(木) 02:00:05.07 ID:A9XR6Hnu0.net
もともと30強までしか育たへんやん

737 :名無し三平:2015/03/14(土) 10:24:08.80 ID:HxCCGM9R0.net
まだ早いねんなーメバル

738 :名無し三平:2015/03/14(土) 21:16:59.81 ID:rAu2PGkY0.net
>>737
いや、シーズンなってもヘタクソには無理

739 :名無し三平:2015/03/15(日) 00:35:32.68 ID:TMDtcZhm0.net
この辺でブリさん一家はいつ頃から釣れるっけ?
出勤前フィッシングで去年はツバスしか釣れなかったけど今年はメジロくらい釣りたい!

740 :名無し三平:2015/03/15(日) 01:15:13.97 ID:ow441PHd0.net
メジロ以上なら7月から12月かなぁ

741 :名無し三平:2015/03/15(日) 02:22:57.98 ID:GPXFqiEW0.net
フィッシュイーターどもは
いかなごシンコ食いまくってるんだろうな

742 :名無し三平:2015/03/16(月) 22:43:45.03 ID:Y7wOAZkK0.net
>>739
いや、ヘタクソには無理やろ。

743 :名無し三平:2015/03/17(火) 09:41:32.47 ID:4O5Hc8/C0.net
>>742
腕より釣行回数やろ
ツバス釣れたんやったら運が良ければブリも釣れる

744 :名無し三平:2015/03/17(火) 10:31:00.60 ID:I+ILyhqX0.net
ブリだツバスだハマチだと言ってるが
ショアから釣ってる奴見てことねーんだが。
重たいジグを投げて巻いて投げまで巻いて投げて巻いて投げて巻いてアホだなと。
オレ、高みの見物。

745 :名無し三平:2015/03/17(火) 11:34:56.33 ID:pgXjTgjJ0.net
50cmぐらいのやつなら大蔵海岸で釣ってるとこ見たことあるな

でもやっぱウキ釣りのあのウキが沈むワクワク感が無いと釣りしてる気にならん

746 :名無し三平:2015/03/17(火) 14:57:32.54 ID:4RZ5evz+0.net
>>744
投げまで巻いて...ってどういう意味ですか?

747 :名無し三平:2015/03/17(火) 17:12:40.50 ID:I+ILyhqX0.net
>>746
アホが釣れましたw

748 :名無し三平:2015/03/17(火) 17:26:30.43 ID:emOJ8ylY0.net
>>745
俺も
呑ませで餌のアジが逃げ回り始めてからのワクワク感がたまらん!

749 :名無し三平:2015/03/17(火) 20:59:29.00 ID:014Nn8Kd0.net
>>747
お前がアホ
そんな言い方しないで説明してやれ
できないのをアホで済ますな
世の中の人全てお前のレベルの人ばかりじゃつまらんし終わってるやろ。

750 :名無し三平:2015/03/17(火) 21:00:51.28 ID:I3uBD7m80.net
>>749
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

751 :名無し三平:2015/03/17(火) 21:13:28.70 ID:4O5Hc8/C0.net
>>749
740の「見てことねー」「投げまで巻いて」の誤字に対する
742のツッコミに対して
743で逆ギレしたと思ってた

どこからネタなんかようわからんけど

752 :名無し三平:2015/03/17(火) 23:21:34.41 ID:3WZ3W7QO0.net
>>744
>>ショアから釣ってる奴見てことねーんだが。
須磨〜明石(二見)なら、基本的にどこでも釣れる。防波堤でも砂浜でも。
単に、お前が見た事が無いだけ。

753 :名無し三平:2015/03/18(水) 04:14:24.29 ID:VNIdHvG60.net
>>744 は在日なんで
あまりイジメるなよw

754 :名無し三平:2015/03/18(水) 06:23:05.55 ID:YXniQHXX0.net
>>752
なんだただの何も釣れない新波止信者か

755 :名無し三平:2015/03/18(水) 06:35:29.91 ID:HRJvxOs00.net
去年の秋に長田港のテトラ辺りで90cm超えが揚がってたな。

756 :名無し三平:2015/03/18(水) 07:14:58.07 ID:dH8QshOv0.net
今週からメバルいけそうかな?

757 :名無し三平:2015/03/18(水) 07:45:27.66 ID:Mje4Yi4+0.net
新波止はマジで釣れてるのみたことも聞いたこともないわ。
夏になるとテトラ付近でジギングやってる人多いし、釣れることは釣れるんだろうけど…。

758 :名無し三平:2015/03/18(水) 09:25:31.66 ID:mfRvN1pS0.net
二見人工島で釣ってる人よく見るよ。
ノマセの方が釣果的には良いみたいだけど。

759 :名無し三平:2015/03/18(水) 10:23:01.27 ID:QwtzOFiH0.net
ごちゃごちゃ言わんとアジュールでノマセや
朝ならサビキにかかったアジまで食うてくるから気ーつけや!

760 :名無し三平:2015/03/18(水) 11:39:43.34 ID:HPw8btTo0.net
まぁアジュールのあのワンドだけは未知数。
これは認める。
なんか昔80cmくらいの鯛釣れてた写真を見た

761 :名無し三平:2015/03/18(水) 12:15:42.69 ID:KlKBDeyF0.net
東、ポルト側のワンドもな!

762 :名無し三平:2015/03/18(水) 14:24:23.28 ID:HPw8btTo0.net
>>761
アウトレットの中のワンドつか船着場つかあれか?
あそこで釣りしてる奴何考えてんだw
晒しもんじゃねーか

763 :名無し三平:2015/03/18(水) 19:09:48.09 ID:MfeCB55k0.net
>>745
ウキ釣りジジイ邪魔。
死んでええよ。

764 :名無し三平:2015/03/19(木) 12:20:17.10 ID:VQ+2Ou500.net
でもウキの方が圧倒的に釣れるんだよなぁ

765 :名無し三平:2015/03/19(木) 12:26:40.55 ID:WZ0p89Ir0.net
>>762
ヨットを繋いでるとことちゃうでーw
太平の湯やったか?あれのちょうど裏
青物以外になにのポイントかは公にはできんけどなw

766 :名無し三平:2015/03/19(木) 12:34:15.60 ID:qEIJfN970.net
秋はグレはよう釣ってるなあそこで
今はアナハゼとチビガシラぐらいしか釣れんが

767 :名無し三平:2015/03/19(木) 14:02:51.14 ID:xD62j4KW0.net
>>765
あーあっこな。
イカポインツでもあるなw あ…

768 :名無し三平:2015/03/20(金) 00:10:24.52 ID:KG74fv3d0.net
>>765
でけんのやったら書き込むなアホンダラ

769 :名無し三平:2015/03/20(金) 00:45:25.11 ID:m2I7dOyG0.net
今年ショアジギング初めて 冬、サワラは釣れたけどブリ(若魚も)は一匹も釣れなかった。
新波止で数回、アジュールで1回やったけどアジュールのほうが良さそうなんだ・・
二見人工島もいってみよ!何月頃から狙いますか?
意地でも釣りたいから今度は泳がせもやってみようと思うんだけど
仕掛けって大きなウキが必要ですかね?オモリだけじゃ難しいですか?

770 :名無し三平:2015/03/20(金) 01:03:41.77 ID:aCev/RD50.net
ウキでやる泳がせはかなり頻繁にタナのチェックせなあかんぞ
めんどいと思うやつは背掛けして根がかり対策の細いハリスつけて
放置が一番だ
まあほっときすぎて食われた瞬間竿もっていかれるやつも
武庫一行くといっぱいいるんですけどね

771 :名無し三平:2015/03/20(金) 01:24:08.96 ID:Dml9mSQl0.net
梅雨明け頃からになるけど、
メジロハマチなら新波止やアジュールに行かんでもどこでも狙えるだろ

772 :名無し三平:2015/03/20(金) 01:48:48.69 ID:kMxAZXqu0.net
狙えるけどボーズやがな

773 :名無し三平:2015/03/20(金) 05:11:24.37 ID:nVgcWdIH0.net
>>772
それはお前の
投げまで巻いて…
がヘタやからやW

774 :名無し三平:2015/03/20(金) 05:46:25.91 ID:m2I7dOyG0.net
ウキを使わない場合は口より背掛けが良いんですか?
細いハリスというのは、オモリは細い捨て糸でつけるということであってますかね?

梅雨明け頃からですか もう少しですね
正直、ブリならハマチでもメジロでも嬉しいw

武庫一見てみたらかなり面白そうです。自分は西からなので明石一帯狙えるなら
二見を中心にやっていきます!

775 :名無し三平:2015/03/20(金) 06:29:39.68 ID:BNXBKNjz0.net
鼻掛け

776 :名無し三平:2015/03/20(金) 12:16:45.53 ID:s34oVO2R0.net
来週位にカレイ狙いで須磨周辺行ってみようかな〜。
時期的には多少は釣れるかな?

777 :名無し三平:2015/03/20(金) 23:21:54.67 ID:y3tlxrIm0.net
>>776
やめとけよヘタクソ

778 :名無し三平:2015/03/26(木) 15:02:29.49 ID:WooheLI00.net
防波堤で釣り客行方不明 加古川
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201503/0007854968.shtml

779 :名無し三平:2015/03/26(木) 18:06:45.38 ID:6gK8vYEq0.net
>>778
死んだよ。

780 :名無し三平:2015/03/26(木) 19:45:27.39 ID:NVkoiKxr0.net
本荘の神鋼ケーソンか。あそこの渡船ええ値段しよるんよなー

781 :名無し三平:2015/03/27(金) 09:43:48.35 ID:fTPY2dh30.net
遺体上がったね

782 :名無し三平:2015/03/27(金) 10:33:49.16 ID:GrbGWjyG0.net
上がってよかったな。二見の一体はまだらしいからな…

783 :名無し三平:2015/03/27(金) 15:22:34.63 ID:Sz0WTQb20.net
ところで最近の遠矢浜はどう?

784 :名無し三平:2015/03/27(金) 16:26:11.43 ID:uh5UbxrB0.net
>>783
先週二人死んだよ。

785 :名無し三平:2015/03/31(火) 11:07:07.07 ID:loHo20Zr0.net
メバルが釣れんかった(ノД`)

786 :名無し三平:2015/03/31(火) 13:31:12.88 ID:OJGrWIwBO.net
>>785

787 :名無し三平:2015/03/31(火) 13:34:08.54 ID:OJGrWIwBO.net
>>785 それは残念
俺は林崎〜江井ヶ島辺りだが釣れてるぞ
チビメバルだけしかこねーけどな(`ω´)

788 :名無し三平:2015/03/31(火) 13:48:04.31 ID:6dmnLYCl0.net
雨の中一文字に渡ってチビガシラ2匹だけとか泣きそうになった
日曜の俺

789 :名無し三平:2015/03/31(火) 15:48:52.14 ID:I7prLxmf0.net
チビメバ釣ってもしゃーないしなぁ、、

790 :名無し三平:2015/03/31(火) 19:29:41.40 ID:VR7i7E3r0.net
小から大になる期間より大から小へ移る時の方が明らかに釣れる気がするんだが気のせいなのか。

791 :名無し三平:2015/03/31(火) 21:45:45.31 ID:i+JD9+Rr0.net
>>790
気のせいでしょ。気にしてもヘタクソは釣果変わらずですわ。

792 :名無し三平:2015/03/31(火) 23:05:59.78 ID:XNodkOjg0.net
>>788
あるあるだな

一文字って以外に釣れないんだよな

793 :名無し三平:2015/03/31(火) 23:10:07.10 ID:BfU1iTpq0.net
アソコも釣り荒れてきとるな
神戸で青物、チヌ、スズキ以外のポイントは無いなあ

794 :名無し三平:2015/04/01(水) 09:51:05.02 ID:93M4NWZx0.net
結局、良サイズのツヌケ狙うならメバルは青の回遊待ちになるからな
場所もクソもない

黒を釣りたいなら
一文字より某釣り公園だと思う
エサ取湧いたら即終了なのがつらいが

795 :名無し三平:2015/04/01(水) 10:17:37.19 ID:Cu6AFj9z0.net
得意げに書いてるみたいだど




誰が黒釣りたいって言った?

796 :名無し三平:2015/04/01(水) 10:24:08.78 ID:2qB8p4/a0.net
メバルいらんわ
最近肉食ってないから肉の話しようや

797 :名無し三平:2015/04/01(水) 11:35:32.60 ID:93M4NWZx0.net
>>795
言ってないがメバルはメバルだろw
いちいち噛みついてくんなよ下手クソ

798 :名無し三平:2015/04/01(水) 11:36:50.36 ID:hyFoy9TG0.net
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

799 :名無し三平:2015/04/01(水) 12:03:23.61 ID:F+bb/v010.net
武庫一より7防のほうが根魚濃いってウワサなんだけど
どうなん?

800 :名無し三平:2015/04/01(水) 12:45:00.08 ID:Cu6AFj9z0.net
>>797
メバルはメバルとお前は言ったな。
じゃあなんで青だの黒だの言ったの?
矛盾してんだよ低脳。
あーおまえ某板で事あるごとに
へたくそへたくそ言ってる基地外かw了解\(^o^)/

801 :名無し三平:2015/04/01(水) 12:45:33.05 ID:Cu6AFj9z0.net
あーこの板だったわwww

802 :名無し三平:2015/04/01(水) 14:50:36.49 ID:Tqe2TxEz0.net
>>800
わかった、わかった
おれが矛盾してた悪かった
これでいいだろw

803 :名無し三平:2015/04/01(水) 16:11:53.69 ID:XM/YeT4q0.net
しゃーなしやで

804 :名無し三平:2015/04/01(水) 18:36:42.83 ID:P4TFDrUE0.net
もう乗っ込み始まってるのかな

805 :名無し三平:2015/04/01(水) 19:00:50.83 ID:YYajWiHg0.net
>>804
昨日兵凸で腹パン2枚あげたで。

806 :名無し三平:2015/04/02(木) 06:05:16.06 ID:qM0pBvAu0.net
>>805
ありがと
まさに今なんだね

807 :名無し三平:2015/04/02(木) 17:28:04.73 ID:rrV/RTFI0.net
>>799
マジ?

808 :名無し三平:2015/04/02(木) 22:56:49.84 ID:dHKz5zVmV
サビキ釣りをサビキングと呼ぶようになって久しいが、
その実態は、依然として進歩してないのが現実だ。
卑怯な多本バリ仕掛けを使い、コマセで煙に巻き、そのどさくさで釣り上げる。
こんなのを、スポーツフィッシングと呼んでいいのだろうか?
ちなみに自分がサビキングを行う際は、ハリは1本のみでバーブはペンチで潰す。
本当ならバーブレスフックの使用が望ましいのだが、メーカー側にその意識はないようだ。
もちろんコマセなど使わない。ロッドアクションやリトリーブが、コマセに代わって魚を寄せるのである。
アタリがあったら激しく電撃フッキング!
サビキは向こうアワセだなどと言う人は、旧態依然とした釣りから脱却できないでいる人達なのだ。
向こうアワセだと簡単に掛かるアジも、こちらからアワセを入れるとなると、なかなか難しい。
ブルッと来たらビシッ!とアワセるが、なかなか乗らない。乗らないから熱くなる。
時に30cmを超えるサイズもヒットするが、コイツを取り込むのは至難の技である。
網ですくうなどという反則はしたくない。釣り上げてこそ釣果なのである。
しかし、そのほとんどが途中で落ちてしまう。
旧式サビキ釣りだと100匹も簡単に釣れてしまうアジだが、
サビキングメソッドだとかなりの確率でボウズになる。次こそは釣るぞ!
この気持ちこそが、明日への原動力ではないだろうか。

釣り人よ、旧式サビキを捨てて、ビッグになろう。
大きな明日が、大きな未来が、ビッグな貴方を待っている。

809 :名無し三平:2015/04/05(日) 02:19:57.95 ID:pH/YDNU30.net
これでそれも伝説になったんや。

810 :名無し三平:2015/04/06(月) 20:49:36.19 ID:MZj656eU0.net
>>805
おまえに腹パン食わしたろけぇ?
俺のパンチはいったいでぇ
泣かしたろけボケ

811 :名無し三平:2015/04/06(月) 22:08:17.26 ID:2bmr+5tj0.net
おやおや
また暴力ですか?

812 :名無し三平:2015/04/06(月) 22:40:39.09 ID:k+4DQolS0.net
ホモと暴力は許すな

813 :名無し三平:2015/04/06(月) 23:48:27.03 ID:sP/9N+jR0.net
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

814 :名無し三平:2015/04/08(水) 00:34:07.88 ID:+qW1LLIf0.net
乗っ込みってチヌの子持ちのこと?
三日ほどまえに姫路ででかいの釣れたわ。
55cmぐらいでおれにとっては記録的サイズ。
刺身と塩焼きとあら炊きしてくうたった。
卵?卵巣?白いのは炊いて食べたけど、うまい食い方ってあります?

815 :名無し三平:2015/04/08(水) 07:31:09.69 ID:FbgmnZqC0.net
55はでかいな
おめでとう
内蔵は基本食わないほうが良いぞ


ただ、姫路の話題はちょっとスレチかもね
とくに某所の釣果は難癖つけられるし

816 :名無し三平:2015/04/08(水) 09:45:24.17 ID:Ae7Pmrcx0.net
姫路でごめん。今は明石にホーム移してるんだけど、たまたま実家に行ったときに竿出したんで。ちなみにチヌの胃の中は黒い貝殻だらけだった。

817 :名無し三平:2015/04/08(水) 12:25:45.58 ID:DbQ63mu10.net
オレ二見で釣ったチヌの卵や、白子食うよ。
ホイル焼きにして、ネギポン酢で食う。
美味いっていうか、珍味かな。

818 :名無し三平:2015/04/08(水) 17:43:12.93 ID:9qJTPMLx0.net
うまくはないのか…

819 :名無し三平:2015/04/08(水) 18:09:59.53 ID:25mxWwzY0.net
きっも、、

820 :名無し三平:2015/04/09(木) 14:25:38.51 ID:kqoiVp/q0.net
珍味好きは防波堤で干からびている魚とかも食べてくれ・・・

821 :名無し三平:2015/04/09(木) 14:30:48.57 ID:kHWCn57X0.net
防波堤で魚干からびさせてるおっさん達も早く干からびますように。

822 :名無し三平:2015/04/09(木) 15:07:42.22 ID:tpJDN+fE0.net
>>821
なんやコラァ!
あー?

823 :名無し三平:2015/04/09(木) 17:36:03.25 ID:d0m7nzXa0.net
>>822
おまえそんなんばっかりやな。

824 :名無し三平:2015/04/10(金) 10:29:40.00 ID:StjpCv6l0.net
>>823
笑ろてもた

825 :名無し三平:2015/04/10(金) 12:49:41.08 ID:Af1CWzMe0.net
>>822
毎回アホみたい

826 :名無し三平:2015/04/10(金) 13:42:15.07 ID:WQIjaVvU0.net
しゃぶってほしいんか?あー?

827 :名無し三平:2015/04/10(金) 13:57:09.71 ID:M7ko7jkH0.net
ほな、しゃぶらんかいやwあーww

828 :名無し三平:2015/04/10(金) 14:05:14.29 ID:ike+B5rW0.net
塩谷でいいですか?
絶対来てくださいよ!ウェッティ持参

829 :名無し三平:2015/04/10(金) 14:05:52.81 ID:ike+B5rW0.net
塩屋ですすんまへん
興奮してもーてwww

830 :名無し三平:2015/04/10(金) 17:00:04.88 ID:JicIUv6p0.net
明石の砂利置き場って車の横づけが禁止されただけで
釣り自体はまだ出来ますよね?

831 :名無し三平:2015/04/10(金) 18:21:22.02 ID:jQ9P7W2X0.net
>>827
まだかいや?あー?
改札降りたとこではみチンしとるのがワシや

832 :名無し三平:2015/04/10(金) 19:22:52.90 ID:JicIUv6p0.net
糞、溜めて待つぜ。

833 :名無し三平:2015/04/11(土) 02:14:41.84 ID:+gJCHcuz0.net
>>831
おーい、蹴ったろか?

834 :名無し三平:2015/04/11(土) 06:21:33.11 ID:Ap8NEz9F0.net
>>833
ちんちんを頼むわあ

835 :名無し三平:2015/04/11(土) 14:29:48.43 ID:bhDuCsrk0.net
homoのくせに調子にのんなよ。

836 :名無し三平:2015/04/11(土) 15:49:20.08 ID:y/GVNQ4Q0.net
すげぇホモスレやな笑

837 :名無し三平:2015/04/11(土) 17:31:15.38 ID:LDNJ2Gxf0.net
チンチンて関東ではチヌの子供のこと
ちなみに関西でチヌの子供はババタレという

838 :名無し三平:2015/04/11(土) 19:34:20.23 ID:ihOig5Uq0.net
>>559>>560
贔屓が弱すぎるからなんJ逃げて釣り板に来ましたンゴwwwwwwwww
よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米野、お茶!w

839 :名無し三平:2015/04/11(土) 20:20:26.85 ID:3/1TYKli0.net
>>838
いねやダボカス

(まとめアフィ厳禁)なんJ釣り師★20 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1425979068/

840 :名無し三平:2015/04/12(日) 10:40:18.49 ID:RN9KRqOd0.net
AKASHl

841 :名無し三平:2015/04/12(日) 11:36:23.44 ID:z3H/b25e0.net
二見でアオリきてるね

842 :名無し三平:2015/04/12(日) 11:42:13.95 ID:l756eJbO0.net
>>841
来る訳ねーだろ。

843 :名無し三平:2015/04/12(日) 11:49:45.37 ID:z3H/b25e0.net
>>842
憶測でものを言うのは良くないぞ

844 :名無し三平:2015/04/12(日) 12:04:17.05 ID:l756eJbO0.net
>>843
なんで2ヶ月半も前倒しで産卵しにくるんだよ。
証拠見せろや

845 :名無し三平:2015/04/12(日) 13:38:46.38 ID:RyTAsE790.net
二見ねぇ。たまーに墨跡見るけどわざわざ行くほどでもないかな

846 :名無し三平:2015/04/12(日) 15:54:25.62 ID:WQ04Kq390.net
>>844
お前は海の中が見えるのか?
お前の都合でイカが産卵するのか?

847 :名無し三平:2015/04/12(日) 16:28:36.36 ID:EYcaNwDB0.net
イカは産卵地の下見に来ることがある。

848 :名無し三平:2015/04/12(日) 17:04:05.94 ID:nFxPHxOr0.net
朝からさっきまで二見でエギング
胴長25から30までの小ぶりなアオリ5ハイ
さっきマックスハーバーに持ち込んだ
そのうちアップされる

849 :名無し三平:2015/04/12(日) 17:30:40.66 ID:zTLnsNsH0.net
あっそはいはい

850 :名無し三平:2015/04/12(日) 19:36:10.79 ID:RyTAsE790.net
神戸港でサクラマスが釣れてたwww
POINTのツイート

851 :名無し三平:2015/04/12(日) 19:37:04.27 ID:RyTAsE790.net
>>848
いちいち手間取らせるなよ
本当ならここに写真上げてみろよ

852 :名無し三平:2015/04/12(日) 21:09:26.17 ID:fawbRu1Q0.net
宝くじ1等賞以上の奇跡級だなw

853 :名無し三平:2015/04/13(月) 07:05:16.00 ID:cI/Ol7Ou0.net
>>846
透けて見えるだろ
アオリの習性で産卵してるに決まってるだろ。
バカか?

854 :名無し三平:2015/04/13(月) 07:10:03.43 ID:cI/Ol7Ou0.net
>>843
早く証拠見せろや

855 :名無し三平:2015/04/13(月) 09:04:36.17 ID:8hkVpirR0.net
釣れたと言いたかっただけです。
ほっておきなさい。

856 :名無し三平:2015/04/13(月) 10:36:03.11 ID:YhOTFe480.net
アホかおまえら。
全員死んでええよボケ!

857 :名無し三平:2015/04/13(月) 10:42:05.78 ID:1MyYPs3X0.net
しゃぶしゃぶしてほしいんか?あー?

858 :名無し三平:2015/04/13(月) 11:10:20.01 ID:lgsGqpWz0.net
シャブおじさんきたー

859 :名無し三平:2015/04/13(月) 21:12:22.04 ID:CteR9gjy0.net
エギングしてる奴らは基本的に低学歴の負け犬(笑)
アオリなんかアホでも釣れるわ
意味もなくシャクリ倒して一杯もよー釣らん負け犬ばっかり(笑)

860 :名無し三平:2015/04/13(月) 22:02:17.93 ID:CteR9gjy0.net
特に
>>851
おまえだいぶアホやな
ムキになってイカ如きのガセ情報に固執











ま、投稿したんはオレやけどな(笑)

861 :名無し三平:2015/04/13(月) 22:57:31.02 ID:uF9f2w1v0.net
頭大丈夫?

862 :名無し三平:2015/04/14(火) 00:47:57.78 ID:ZOQVZPBj0.net
>>859
低学歴の負け犬の根拠をお聞かせ願いたいな。
>>860
知ってたよ。
あの日、二見でメバル釣りしてたからね。テトラも見回してみたがシャクリの音なんか一切してなかった。事故の場所も3人で違う釣りしてたしな。
だからおまえのコメントはわざとスルーしたんだよ笑

863 :名無し三平:2015/04/14(火) 09:16:56.58 ID:mN6Q3eY00.net
>>861
大丈夫な訳ないがな

864 :名無し三平:2015/04/14(火) 09:45:06.87 ID:3d6stISG0.net
シーバス釣れてるん?

865 :名無し三平:2015/04/14(火) 12:47:59.87 ID:4BODR1vC0.net
なんだただの頭弱い子か

866 :名無し三平:2015/04/14(火) 13:50:41.37 ID:BpdT7Qgx0.net
>>860>>859>>862
お前らなんJは初めてか?力抜けよ

こういう専門板のしょーもない荒らしを見てると、やはりなんJのノリをもっと広めるべきだなと思ってしまう
そもそも二見でアオリが釣れたっていう情報だけでなんでこんなに荒れるんですかねえ…(疑問)
嘘だったとしても、はいはい嘘乙で済ませればそれで済むことじゃないんですかねえ…

867 :名無し三平:2015/04/14(火) 14:36:10.58 ID:4BODR1vC0.net
>>866
プロなんJの方ですね。

868 :名無し三平:2015/04/14(火) 15:43:30.03 ID:hoE9Lo950.net
別に荒れてる程でもないだろ。

869 :名無し三平:2015/04/14(火) 17:55:40.30 ID:wj5br1cB0.net
>>866
おまえが力抜けよ。
きもいコメントしてんじゃねーぞ

870 :名無し三平:2015/04/14(火) 18:19:04.29 ID:UEAn+yh10.net
アジュール舞子は夜中何が狙えますか?

871 :名無し三平:2015/04/14(火) 19:25:34.19 ID:4BODR1vC0.net
アジュールのワンドだけは未知数。
バケモンみたいな大鯛を釣ってたのを見たからな、、

872 :名無し三平:2015/04/14(火) 21:47:40.35 ID:pWNYDM/Q0.net
アジュール舞子で竿出してて真鯛68釣れた
さっきハーバーに持ち込んだ

873 :名無し三平:2015/04/14(火) 22:14:56.55 ID:xbIsy5Y20.net
またハーバー店かw競りでもするんか?

874 :名無し三平:2015/04/14(火) 22:31:24.26 ID:pWNYDM/Q0.net
>>873













黙れ負け犬(笑)

875 :名無し三平:2015/04/14(火) 23:09:08.89 ID:xbIsy5Y20.net
どんまいw

876 :名無し三平:2015/04/15(水) 02:37:38.72 ID:WEhVDJC+0.net
>>874
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

877 :名無し三平:2015/04/15(水) 06:30:49.68 ID:Y5MZr1630.net
アジュールの釣りって日本一難しくないか?

878 :名無し三平:2015/04/15(水) 07:36:53.55 ID:wmybCk6s0.net
日本一は大げさやろww

879 :名無し三平:2015/04/15(水) 08:07:22.22 ID:aC+V6kH80.net
>>878
じゃあやってみろよ。

880 :名無し三平:2015/04/15(水) 08:13:35.86 ID:MuaDXq8l0.net
>>879
別問題だって

881 :名無し三平:2015/04/15(水) 08:13:35.92 ID:aC+V6kH80.net
明石の釣り舐めてんじゃねーぞ。

882 :名無し三平:2015/04/15(水) 09:16:51.30 ID:xLGXTImf0.net
>>878
が釣れなくても日本一が大げさかは判定できんだろw

883 :名無し三平:2015/04/15(水) 10:00:51.38 ID:+92RklQv0.net
まあでもあの辺り難しいのは確か。
足場と景色がいいだけで自分では竿出したいとは思わんw

884 :名無し三平:2015/04/15(水) 10:25:49.66 ID:2WXdY+Vr0.net
>>877
ファミリーフィッシング釣り場としてはそうかも

人多いし、流れ早いし、常識無いアホ多いし

885 :名無し三平:2015/04/15(水) 12:19:48.39 ID:ARl0a0Su0.net
まあ潮が速いだけあって水は綺麗(に見える)から
散歩がてら軽く気分転換に行くにはいい>明石周辺のつり場
どのつり場にも潮が流れにくいポイントとかもあるけどね
そういうとこは大抵先客おるし

886 :名無し三平:2015/04/15(水) 12:27:49.30 ID:BHd0zbZJ0.net
潮が動き出すと真横に流れるからな
川以上にえげつなくて釣りにならない

887 :名無し三平:2015/04/15(水) 12:59:07.73 ID:IlKIryCD0.net
大蔵海岸ジグが飛ぶ飛ぶスゲー風

888 :名無し三平:2015/04/15(水) 13:03:04.55 ID:+92RklQv0.net
モロ北風吹いてるもんなww

889 :名無し三平:2015/04/15(水) 16:01:04.75 ID:Bv03Gxjm0.net
モロ出ししていい?

890 :名無し三平:2015/04/15(水) 16:02:20.40 ID:5iT4qdpj0.net
え、ええよ///

891 :名無し三平:2015/04/15(水) 17:00:44.47 ID:muvlgkJJ0.net
スパイク錘の40号が流されるからな
流れに逆らう釣りは潮止まり前後以外無理

892 :名無し三平:2015/04/15(水) 18:15:58.04 ID:3BqDoobE0.net
そもそも潮が飛ぶ中では青物以外まず食うてけーへんやろ
潮止まり前後の緩んだ時間が勝負や

893 :名無し三平:2015/04/15(水) 21:33:58.90 ID:PlQXAFrq0.net
はっきり言っとく。
アジュール舞子で釣りをする輩は下手くそで負け犬等、釣りを語る資格なんて無い。

894 :名無し三平:2015/04/15(水) 22:07:01.59 ID:nd4ShfKj0.net
はい勝ち組さんの貴重なご意見ありがとうございます。
引き続きアジュール以外で上手な釣りをお楽しみくださいね。w

895 :名無し三平:2015/04/15(水) 22:20:14.96 ID:hRdqLoLH0.net
>>894
おまえ殴られたいんか?

896 :名無し三平:2015/04/15(水) 22:37:07.73 ID:17G1vipD0.net
>>895
4ねやチョン

897 :名無し三平:2015/04/15(水) 23:18:51.06 ID:+92RklQv0.net
変なのが混ざってるなw

898 :名無し三平:2015/04/15(水) 23:41:48.88 ID:Y+Iz6LFx0.net
みんな口悪いなぁ。キス釣りってまだ早いかな?

899 :名無し三平:2015/04/16(木) 00:56:39.78 ID:0jQnq+Bc0.net
たぶん1年生なんやろ
あ、釣りは上手な勝ち組やったっけ?w

900 :名無し三平:2015/04/16(木) 06:30:52.91 ID:FEf/k+tS0.net
別府港ってメバル釣れますかね?

901 :名無し三平:2015/04/16(木) 08:59:48.30 ID:yfXwetRI0.net
釣れるよ

知らんけど

902 :名無し三平:2015/04/16(木) 10:15:58.91 ID:29IBoPCP0.net
メバルなんぞどこでも釣れるから
別府港でも問題無く釣れる

ただ、別府港のメバルは食いたくない

903 :名無し三平:2015/04/16(木) 17:41:03.26 ID:p6h6WDAm0.net
なんで?

904 :名無し三平:2015/04/16(木) 17:55:23.06 ID:qUlI4IWi0.net
>>903
え?
水が汚いからでしょ。

905 :名無し三平:2015/04/16(木) 21:41:33.25 ID:ueW3Ai7B0.net
なんで別府港w
まぁ察しはつくが

906 :名無し三平:2015/04/17(金) 04:01:46.01 ID:6mNgVDST0.net
単発ながら淡路でアオリ釣れだしてるから、明石周辺もそろそろでは?

907 :名無し三平:2015/04/17(金) 05:34:52.62 ID:AT5jDhPH0.net
明石は早くても6月頭。

時期が遅いから他府県からも沢山人がくるよ。

908 :名無し三平:2015/04/17(金) 07:35:18.30 ID:of2NTKCi0.net
最近明石で釣れるアオリってサイズ小さすぎないか?
もう釣り過ぎで子供も少なくなってる気がする

909 :名無し三平:2015/04/17(金) 08:07:30.80 ID:EyvafSFm0.net
スレタイの範囲内メバルめっちゃええぞ
群ででかいまわってきよる

910 :名無し三平:2015/04/17(金) 08:17:35.73 ID:Lh8EUHEM0.net
>>909
そうか?
チビメバルしか釣れんけど。
周りのやつらも釣れてない。

911 :名無し三平:2015/04/18(土) 12:03:40.72 ID:T/HBouhq0.net
>>400
潮つながりやな

912 :名無し三平:2015/04/18(土) 21:34:45.93 ID:EVWh0l7q0.net
東二見にて夕方からさっきまで胴長20〜25までの新子サイズ4ハイ。たいした大きさじゃないけどとりあえずキープしといた。東二見は簡単なポイントやな

913 :名無し三平:2015/04/18(土) 22:23:37.19 ID:aHZeh5sb0.net
まだ出てきたか性懲りもなくw

914 :名無し三平:2015/04/18(土) 23:08:06.76 ID:YPE9Hkxx0.net
触ったら負け犬乙って吠えよるでw

915 :名無し三平:2015/04/18(土) 23:29:50.25 ID:CKKSIgQI0.net
タコやろタコ

916 :名無し三平:2015/04/19(日) 00:32:56.53 ID:YWtb34MQ0.net
タコの胴ってどこやろ?

917 :名無し三平:2015/04/19(日) 06:20:46.41 ID:5xjSofnm0.net
頭の部分が胴体だったような

918 :名無し三平:2015/04/19(日) 08:01:10.58 ID:k5WPPlzx0.net
しゃぶしゃぶおじさんまだー?

919 :名無し三平:2015/04/19(日) 08:55:02.03 ID:lTB5bM6J0.net
某所が垂れ流してる
南芦屋浜釣れてます詐欺に通じるものがあるなw

920 :名無し三平:2015/04/19(日) 09:05:35.36 ID:FYnPqR/50.net
>>918
荒れそうな雰囲気の時しか見んなw

921 :名無し三平:2015/04/19(日) 09:08:10.80 ID:XnmkCfnE0.net
>>919
○。クソか
ホラやと一目でわかる上の彼の方がいくらかマシやで

922 :名無し三平:2015/04/19(日) 10:07:07.55 ID:0oqJKrN80.net
夕方からアジュール舞子に子供連れて行くんですがサビキでは何が釣れてますか?

923 :名無し三平:2015/04/19(日) 10:08:52.24 ID:/Ee26ym80.net
サビキは難しい。
イワシもアジも回ってない。

924 :名無し三平:2015/04/19(日) 10:15:05.45 ID:QZv730aS0.net
>>922
時期的にそろそろカタクチイワシが回遊する可能性もあるだろうけどまだ群れは小さいし、
ガシラやメバルのちっこいのが偶然かかるぐらいじゃないかなあ。

925 :名無し三平:2015/04/19(日) 11:00:21.59 ID:0oqJKrN80.net
>>923の方、ご親切にありがとうございます。そうですか、サビキは厳しいですか(・_・、)

>>924の方、ご親切にありがとうございます。とりあえず何でも良いから釣りたいらしいので、ガシラメバル狙いで頑張ってきます!

926 :名無し三平:2015/04/19(日) 11:12:21.58 ID:k5WPPlzx0.net
子供に釣りの楽しさを教えるのは良いことだと思うけど幼魚を持って帰って料理が面倒だから捨てる様なら逃がしてやってくれ。頼む

927 :名無し三平:2015/04/19(日) 12:05:48.01 ID:0oqJKrN80.net
>>926

おまえアホやろ(笑)

928 :名無し三平:2015/04/19(日) 14:18:10.76 ID:bj7BmcD40.net
釣りの楽しさを教えるには時期が悪いな
6月以降じゃないとなかなか子供が楽しく釣りできる状況にならんだろ

929 :名無し三平:2015/04/19(日) 16:00:51.81 ID:mZ/S+ARO0.net
雑魚いサビキなんか教えず、いきなりフカセとかエビ撒き教えたれよ
立派な釣りキチになるで

930 :名無し三平:2015/04/19(日) 16:38:25.56 ID:veWr/W4O0.net
マジでチヌ釣れるとこ教えろください。
垂水以外で。

931 :名無し三平:2015/04/19(日) 17:10:24.64 ID:460WOT0A0.net
つかなんで垂水?
今の時期じゃまだ大阪とか神戸あたりのほうが釣れとるやろ

932 :名無し三平:2015/04/19(日) 17:13:30.02 ID:veWr/W4O0.net
>>931
垂水は釣れるんやで。
他の場所よろしく

933 :名無し三平:2015/04/19(日) 17:22:52.48 ID:5xjSofnm0.net
鳴尾浜で釣れてたような

934 :名無し三平:2015/04/19(日) 17:49:38.52 ID:Q3uRRufg0.net
林崎漁港西防波堤(テトラ)は、チヌ釣りの連中が頑張ってる。
天気が良いと人でポイントに入れないかも。

935 :名無し三平:2015/04/19(日) 18:07:35.25 ID:veWr/W4O0.net
ありがとうございます。
垂水が少し遠いので…
神戸以東はブッシングマックスが過大に釣果情報だしてますよねw
西の方でフカセ師さえみないので、聞いてみました。

936 :名無し三平:2015/04/19(日) 19:08:20.91 ID:bj7BmcD40.net
>>935
西の方はまだ水温が低め
水深のある神戸港方面が可能性高い感じよ
水汚いし環境わるいけど

937 :名無し三平:2015/04/19(日) 19:19:11.42 ID:k5WPPlzx0.net
フカセしてる人少ないねぇ。
撒き餌に金かかるもんなぁ。落とし込みや前打ち出来るような陸続きの波止も少ないし。
エビ巻きのハネ釣りしてる人のが多いイメージ

938 :名無し三平:2015/04/19(日) 19:21:36.67 ID:veWr/W4O0.net
>>936
ありがとうございます。
姫路は釣れてるみたいで、明石はなんでも遅いんですかねー

939 :名無し三平:2015/04/19(日) 21:10:57.37 ID:Q3uRRufg0.net
明石(林崎)でもそれなりに釣れてるよ。(もう1ヶ月も前から)
情報に惑わされずに、自分で行ってみれば!?
でないと、いつまでも他人の情報に頼った釣りしか出来なくなるよ。

940 :名無し三平:2015/04/19(日) 22:06:52.40 ID:460WOT0A0.net
週一の釣りで通って確かめろってのも酷な話なんだよなぁ

941 :名無し三平:2015/04/19(日) 22:34:04.51 ID:Q3uRRufg0.net
別に行く気が無いなら行かなくていいよ。
たぶん、来年も再来年も5年後も10年後も同じ事を言い、君には魚(チヌ)は釣れないと思う。
と言うか、釣りには向いてないと思う。

942 :名無し三平:2015/04/19(日) 22:44:22.33 ID:VLnWcJc90.net
>>940
おまえバカだろ?
釣りは基本博打とかわらんやん。
行かんとわからんことがほとんどやろ。

943 :名無し三平:2015/04/19(日) 22:55:45.81 ID:LsvJg4Iu0.net
同じ場所に通えとは言わないけど行く事によって知る事があるもんな。
常連の人に聞いたり。
ここで聞いて行ってみて自分で確かめるんやね。
情報も大事やけどやっぱり現地にいかないと。
楽して情報得られないし楽して得られる情報はたいしたことない。

944 :名無し三平:2015/04/19(日) 22:57:36.05 ID:LsvJg4Iu0.net
>>940
俺は週一の釣りで確かめれてるよ。
とりあえず行け。
嫌ならサビキしとき。

945 :名無し三平:2015/04/20(月) 00:24:13.66 ID:zbI3gcFk0.net
なんやしゃぶってほしいんか?あー?

946 :名無し三平:2015/04/20(月) 00:31:25.45 ID:gbKtVwh30.net
チヌなんかどこにでもおるやろ

947 :名無し三平:2015/04/20(月) 11:26:18.70 ID:u9ihL/Df0.net
ほんまそれ
ダンゴを船道にポンポコ投げたら
大抵釣れる

948 :名無し三平:2015/04/20(月) 12:26:15.20 ID:S1yrV/A40.net
朝のNHKでやってたけど
大阪湾の漁獲量は昭和57年をピークに
1/6までに落ちて危機的状況だとか
原因は埋め立て、人工島の乱立で潮の流れが滞り、
酸素濃度が低下、海底の栄養分も上層に回らなくなったため
そこで撹拌漁礁という水を混ぜる目的で設計された
特殊漁礁を沈めていくのだそう

949 :名無し三平:2015/04/20(月) 14:51:53.97 ID:aBQpt4Cl0.net
>>948
おそらく俺が釣り過ぎたせいかも
(・_・;)

950 :名無し三平:2015/04/20(月) 14:56:42.77 ID:+4JWq9gZ0.net
アホの漁師が釣り場のすぐ前まで来て網入れたりしてんだから
釣り荒れとか心配するだけバカバカしいと思うわ

951 :名無し三平:2015/04/20(月) 16:25:08.91 ID:bghWtMk40.net
>>950
漁師は生活かかってるからしょうがないと思いつつ
早朝から釣りに行って目の前で網入れられるのは切ないな
もうちょっとマシな漁場は無いんかと

952 :名無し三平:2015/04/20(月) 17:33:52.80 ID:l0hXXkBp0.net
>>938
神港ケーソンいったら?

953 :名無し三平:2015/04/20(月) 22:22:41.70 ID:hnZDsLij0.net
>>949
やかましいヘッタクソ

954 :名無し三平:2015/04/21(火) 00:31:42.62 ID:5bikD3e+0.net
>>953
あぁ?おんどれチンポしゃぶったろけぇ!
生でイクイクでぇ!

955 :名無し三平:2015/04/21(火) 10:16:46.13 ID:gwKxo82/0.net
あ、あの・・・ボクのをお願いします。。。

956 :名無し三平:2015/04/21(火) 10:18:41.31 ID:I+UPKuF40.net
じゃあ塩屋で
普通しか止まらんから気い付けや

957 :名無し三平:2015/04/21(火) 10:58:08.31 ID:eQgkIXmH0.net
定期的にこの流れになるなw

958 :名無し三平:2015/04/21(火) 11:16:24.73 ID:HmqhFwe80.net
そらチンポは旨いからな
みんなしゃぶりたいんちゃうか?

959 :名無し三平:2015/04/21(火) 11:39:10.95 ID:I+t59SVB0.net
そろそろ釣れだしたな〜まだ数は少ないけど。
アオリはGW終り位からやろな〜

960 :名無し三平:2015/04/21(火) 13:17:41.53 ID:kv5Bkg4h0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

961 :名無し三平:2015/04/21(火) 16:54:31.77 ID:E7CcGZmc0.net
兵庫県須磨・垂水・明石方面でのエギングで、アオリイカ【他のイカも含む】などは、釣れ始めていますか?
情報をお持ちの方は、よろしくお願いします。

962 :名無し三平:2015/04/21(火) 18:04:52.54 ID:Lt7JZrwV0.net
>>961
お前が行って確認しろ。
12時間シャクリ倒して釣果ゼロww。

963 :名無し三平:2015/04/21(火) 18:51:33.84 ID:hBB2KQKu0.net
まだ水温がアオリイカの活動に適した温度に達していません。
954で言ってるようにGW終り頃かと。
コウイカは少し早めにくるよ
他のイカはまだ先っぽい気がする

964 :名無し三平:2015/04/21(火) 19:30:40.20 ID:E2dqx/qE0.net
水温が適してるかどうかなんて人間が勝手に決め付けてる事だから、
釣りたいのなら自分で行ってみないとね。

965 :名無し三平:2015/04/21(火) 20:40:47.09 ID:G55XFpfC0.net
イグッー!

966 :名無し三平:2015/04/21(火) 21:08:44.32 ID:EAo06bUF0.net
ベイトがおらんやろそもそも

967 :名無し三平:2015/04/21(火) 21:22:44.41 ID:+EZHLXBD0.net
勝手に決めつけたわけではないだろ

968 :名無し三平:2015/04/21(火) 23:12:10.72 ID:E2dqx/qE0.net
お前は、
海の中の様子が分かるのか?
イカの行動が分かるのか?
行かずにどうこう言う奴の話は全く当てにならん。

>>962みたいな人が釣果を上げられる人だと思う。
(まぁ、12時間もシャクリ続ける凄さは、褒めていいのかどうか分からんけど)

969 :名無し三平:2015/04/22(水) 00:49:18.87 ID:fFjDwYEM0.net
たま〜に何かの具合で迷い込んだようなやつが釣れる事は有るかも知れないけど、イカの生態を少し勉強したら水温が重要なのはわかるよ
アオリイカ 水温で検索したらいくつか出てくる。
今の水温は 明石 海水温で検索。
下調べ無しに行くよりは可能性高いかも
と言いつつ自分、三日に一回のペースで何の下調べも無しで釣りには行ってます。

970 :名無し三平:2015/04/22(水) 01:08:36.70 ID:uFB4mNhL0.net
尼崎市内の某医院長へ。

JR芦屋駅近くの飲食店のトイレをイタズラしまくって、出入り禁止になった件において、正式に書面で同飲食店の店長に深く謝罪しなさい。
そのイタズラの内容は初老の男性医師のする事ではありません。

泥酔した勢いで、トイレ内の練炭を便座に擦り付けまくっただけでは無くて、トイレ内の脱臭剤を分解して、トイレの水に流し込みまくって、他のお客様が使用出来なくしたそうですね。
店長が厳重に注意をしたにも関わらず、その某医院長は同じイタズラ行為を3日に渡って、3回連続で繰り返して、同店への出入り禁止を命じた店長に対して、

某医院長は「店長は合気道をしているそうだな。俺の柔道と対決しようぜ!」と他のお客様の前で、喧嘩を売ったりもしたそうですね。
医師としても超最低です。繰り返し申しますが、この文面を見ていたら、正式に書面で同飲食店の店長に深く謝罪しなさい。

971 :名無し三平:2015/04/22(水) 02:08:23.04 ID:uO7Jd2f50.net
>>969
三日に一回のペースで行ってる割には言ってることが矛盾してるじゃね〜かよw
ネットや雑誌に出てる情報や釣果やデータを見ないと釣行しない奴は、釣りを止めたほうがいいと思う。

イカ・水温?
真冬の雪降る中でも釣れると言ってるんじゃね〜よ。
そろそろ釣れ出す頃かな って思ってるのなら黙って行け。(少しなら喋っても良い)

972 :名無し三平:2015/04/22(水) 06:52:40.08 ID:WB4Ek9X60.net
よく人に矛盾してるなんて言えたな

973 :名無し三平:2015/04/22(水) 07:13:41.75 ID:G4B7xWkk0.net
エギンガーの脳ミソはイカ以外だな
ガシラでも釣ってなに食ってるか見てみな
そしてそれが、イカが補食するものでエギにマッチしてるか

974 :名無し三平:2015/04/22(水) 08:14:23.83 ID:iDyaZ+zv0.net
ガ、ガ、ガシラが食ってるものに合わせろてかw

975 :名無し三平:2015/04/22(水) 09:20:58.26 ID:GhbeY5cV0.net
この辺りで春アオリはなかなか釣れんやろ
それこそ毎日12時間シャクリ倒せるような変態にしか無理

976 :名無し三平:2015/04/22(水) 10:02:29.16 ID:qszyTh8E0.net
12時間しゃぶり倒すとか

977 :名無し三平:2015/04/22(水) 10:57:31.56 ID:C8Hxexu60.net
>>976
おんどれの粗チンをしゃぶれってか?
ええでぇ たまにはミニウインナー食いたいしのぉ

978 :名無し三平:2015/04/22(水) 11:04:26.24 ID:BMe5eWaU0.net
ちょっと兵突いってくるよ

979 :名無し三平:2015/04/22(水) 12:24:58.66 ID:STp5CHI00.net
シーズン前に釣れ出して、最盛期にいまいち釣れない時もあるから、
まだ早いと思っていても釣りたければとにかく行け。
水温がどうの、ベイトがどうのと、行かずに能書き垂れてる奴の話は聞き流せよ。

980 :名無し三平:2015/04/22(水) 12:49:43.64 ID:BMe5eWaU0.net
兵突セイゴが一匹釣れてたよ他は・・・

能書き垂れつつ三日に一回釣りに行ってる964は釣れてる人かもね

981 :名無し三平:2015/04/22(水) 12:54:22.25 ID:zUFiYAX60.net
>>977
あいかわらず優しいんだね♪

982 :名無し三平:2015/04/22(水) 13:04:10.04 ID:G4B7xWkk0.net
イカが陽気が良くなったからといってハイキング代わりに回遊するんか?アホちゃうかw
12時間でも360時間でもやっとけよw

983 :名無し三平:2015/04/22(水) 13:12:32.38 ID:G4B7xWkk0.net
>>974
お前の頭にはイカスミでも詰まってるのか?
せめてガシラの腹にキビナゴでも入るようにならんとイカが接岸するわけ無いやろ
黒メバルの方が回遊してベイト喰っとるからそっちのが分かりやすいけとな
今の時期イカもバチは喰うがエギでは絶対釣れんよ

984 :名無し三平:2015/04/22(水) 14:12:09.40 ID:UnAStUi00.net
また彼は>>983の(絶対)って言葉に噛みついてくるんだろうな

985 :名無し三平:2015/04/22(水) 14:54:40.77 ID:BsIRXGbO0.net
975なんだけど、多分ID変わるな。
兵突10cm未満の片口イワシもおった。数は少ないし釣れた訳じゃないけどルアー当てたらクルクル回って横顔は確認できた。いなっこはいっぱいおる。
タチウオやらコウイカも付いてきてたらいいなぁ
まくーす釣果に有ったアジとマイワシは未確認

986 :名無し三平:2015/04/22(水) 16:32:42.07 ID:STp5CHI00.net
>>982
お前は、釣りにも行かずどうやってイカが釣れるのかどうなのかが分かるの?

ネットの釣果情報?
超能力?
イカに友達が居る?

987 :名無し三平:2015/04/22(水) 17:11:02.66 ID:zUFiYAX60.net
そうだ!今すぐ答えろ

ネットリの超過剰包茎?
超精力?
イカ臭い友達が居る?

988 :名無し三平:2015/04/22(水) 18:09:54.85 ID:G4B7xWkk0.net
>>986
だから他の魚を釣って確かめろと言ってる
イカスミ野郎は師ねやw

良かったなイワシベイトが入って来たって書いてくれてるぜ?
イワシパターンの時はトゥイッチ二回したらただ巻きで釣れるからな、下手くそ真似してもいいぞw

989 :名無し三平:2015/04/22(水) 18:20:40.17 ID:2AKjwbC80.net
目くそ鼻くそだなw

990 :名無し三平:2015/04/22(水) 18:34:50.15 ID:UnAStUi00.net
この時期に大阪湾で必死こいてエギをしゃくるくらいなら
四国か和歌山にクルマぶっ飛ばすわな普通

てか、釣れねーよって言い分に何故わかるのかって返しは泥試合にしかならんだろ

釣れることを証明して黙らせるのが筋やと思うが

991 :名無し三平:2015/04/22(水) 19:31:26.20 ID:+lCNAD4T0.net
>>990
っていうかなんでおまえにマジの
釣果報告しないといけないの?www
釣れてもなんも言わんよwww

992 :名無し三平:2015/04/22(水) 19:40:01.31 ID:UnAStUi00.net
>>991
俺に釣果報告?
お前は何を言っているんだ?

出せないってことでアオリの話題は終了

993 :名無し三平:2015/04/22(水) 19:48:00.81 ID:RLOzTNZB0.net
エギカスはほんとにどうしようもないな。

994 :名無し三平:2015/04/22(水) 19:58:19.44 ID:+lCNAD4T0.net
>>992
釣れても釣れなくてもお前らクズには教えないっていうことだよwww。

995 :名無し三平:2015/04/22(水) 20:37:24.16 ID:0cNHuK+j0.net
おまいら肩のチカラ抜けよ

996 :名無し三平:2015/04/22(水) 21:05:59.86 ID:STp5CHI00.net
この時期、釣りに行きもせず「今は釣れない」と言うのはおかしいだろ。

だったらお聞きしよう、「いつから(必ず)釣れますか?」
それを参考に神戸・明石のエギンガーが今年の釣りを始めますから。

997 :名無し三平:2015/04/22(水) 21:29:55.09 ID:fAqottyn0.net
>>991
わかる。
サッパ15匹とかだろ?言いたくないわな。。

998 :名無し三平:2015/04/22(水) 21:37:28.96 ID:WB4Ek9X60.net
>>996
気温も上がってますし、来週からですね。

999 :名無し三平:2015/04/22(水) 21:38:39.66 ID:0cNHuK+j0.net
チヌ釣りてー

1000 :名無し三平:2015/04/22(水) 22:16:16.65 ID:YE76P/zY0.net
夕方から東二見でシャクって500グラム前後3ハイのみ
疲れたwww

1001 :名無し三平:2015/04/22(水) 22:26:28.71 ID:0cNHuK+j0.net
たった3杯?しょぼ・・・

1002 :名無し三平:2015/04/22(水) 22:32:46.10 ID:DWBcCixZ0.net
春ですよ、とツッコミたくなる

1003 :名無し三平:2015/04/22(水) 22:37:16.21 ID:0cNHuK+j0.net
ツッコミどころはそこじゃない・・・

1004 :名無し三平:2015/04/23(木) 00:10:57.81 ID:dy+NvE5o0.net
イグッー!

1005 :名無し三平:2015/04/23(木) 00:33:43.60 ID:SRgEsV2x0.net
1000なら低脳エギンガー消滅

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200