2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆関東の良い船宿、嫌な船宿10★

1 :名無し三平:2016/10/06(木) 22:56:13.13 ID:+fjKJDcw.net
行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ
★関東の良い船宿、嫌な船宿8★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1462905492/
★関東の良い船宿、嫌な船宿9★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1467925968/

★関東の良い船宿、嫌な船宿4★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395824278/
★関東の良い船宿、嫌な船宿5★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1430254782/
★関東の良い船宿、嫌な船宿6★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1444999743/
★関東の良い船宿、嫌な船宿7★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1453549106/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し三平:2016/10/07(金) 18:03:04.68 ID:/upVrrTJ.net
1乙 明日平政爆釣

3 :名無し三平:2016/10/07(金) 19:53:44.21 ID:Ii+v4Ui+.net
第八ミナミ
安達船長が大好き。またけたハゼやってくれないかな。

4 :名無し三平:2016/10/07(金) 21:52:30.40 ID:2EGhSckj.net
相模湾のアジ船が好きです

5 :名無し三平:2016/10/07(金) 23:03:21.96 ID:62xzDRmt.net
>>3
あそこはリクエスト方式なんだから
リクエストしてみりゃいいじゃん
人数さえ集まれば出船するよ

6 :名無し三平:2016/10/07(金) 23:23:40.79 ID:hIyKeE3A.net
弁天屋の木村船長最高!

7 :名無し三平:2016/10/08(土) 00:10:06.25 ID:TgEPUHta.net
もっちゃん最高!!

8 :名無し三平:2016/10/08(土) 00:54:16.51 ID:zJvl+cBT.net
>>6
良い匂いするよね石鹸的な

9 :名無し三平:2016/10/08(土) 09:31:33.62 ID:b+Ns2nOp.net
仕事です

10 :名無し三平:2016/10/08(土) 09:44:39.01 ID:wRn4qi1V.net
>>3
俺も好きだなあの船長、×1再婚しないのかな?前テレビ出てた。

11 :名無し三平:2016/10/08(土) 09:49:40.77 ID:XfXcPWnm.net
>>8
それはない。
顔がいい!

12 :名無し三平:2016/10/09(日) 07:24:15.08 ID:pZrPEQX6.net
なんだバカヤロー

13 :名無し三平:2016/10/09(日) 09:24:19.53 ID:/p9uqRP5.net
アカムツ調子どう?

14 :名無し三平:2016/10/09(日) 12:48:38.76 ID:Q7lJBob4.net
アジ釣り行ってもアジばっかり。
千代吉さんは余り移動しないんだよな。数釣れるけど、

15 :名無し三平:2016/10/09(日) 13:31:15.28 ID:LlcoVHtS.net
某船長
イナダ急に不調になって弱気になったか
朝のうちイナダポイントでやったら
お土産作りのアジ釣り
その後お土産も当たりが遠くなったところで
再びイナダポイントへ
問題はアジポイントとイナダポイントが片道30分もかかること
2往復したらそれだけで2時間

結局イナダは船中1尾、お土産もアジ数尾という
二兎を追う者一兎をも得ずの諺どおりの結果に

ジャッジの難しいところだけど
これはちょっと外した感はあるな

16 :名無し三平:2016/10/09(日) 13:38:18.90 ID:fhFOgStS.net
>>14
鰺釣りの船乗って
鰺が釣れる
しかも数釣り出来る。
何がご不満なのか

17 :名無し三平:2016/10/09(日) 14:01:58.29 ID:FfDxM2Eg.net
>>14
確かに意味が分からない

18 :名無し三平:2016/10/09(日) 16:33:51.65 ID:kLKRduVS.net
時期的に外道のサバが欲しかったとかかな?

19 :名無し三平:2016/10/09(日) 18:53:43.53 ID:2+WYiDqC.net
どこもイナダ釣れてないね。釣果情報やブログ見るとアジ釣りしてからイナダ行ってるところが多いね。

20 :名無し三平:2016/10/09(日) 19:03:12.93 ID:pZrPEQX6.net
タコ釣り行ってもタコばっかり。
代吉さんは余り移動しないんだよな。数釣れるけど、

21 :名無し三平:2016/10/10(月) 03:45:27.67 ID:mOCd8c1N.net
船釣りデビュー考えてます。自宅から自転車でも行ける根岸の船宿にしようかと思ってます。
今のところ、根岸丸のアジ船に乗ろうかと思っていますがどんな感じでしょうか?
乗ったことある方いたら教えてください。

22 :名無し三平:2016/10/10(月) 09:20:33.84 ID:sgjbhg3o.net
相模湾の水温は昨年よりも3度も高いんだな
そりゃ釣りに影響ないわけない

23 :名無し三平:2016/10/10(月) 09:53:59.07 ID:uSGuhePw.net
光進丸 ひで

24 :名無し三平:2016/10/10(月) 10:13:39.02 ID:ZJjR7UiP.net
アジなら釣り施設で爆釣中だよ

25 :名無し三平:2016/10/10(月) 12:45:26.83 ID:b3OjCkVa.net
豆アジはいらない

26 :名無し三平:2016/10/10(月) 14:54:20.67 ID:n0ax3ukY.net
昨日東京湾に初めてアジ釣り行って、1匹目で40cmのアジ釣れたけど、身がプリップリで今まで食べたことのあるアジとは全く違う感じだったな
もちろん脂も乗ってて美味かったぜ

27 :名無し三平:2016/10/10(月) 19:08:53.08 ID:bs7XN6gJ.net
俺はアジよりお前が食べたいけどな

28 :名無し三平:2016/10/10(月) 20:15:06.13 ID:UhpYk/RB.net
>>26
次は八景の金鯵に挑むべし

29 :名無し三平:2016/10/10(月) 20:26:06.25 ID:Ww3PP1Ph.net
アジ釣りは釣れ過ぎるからなー
半日船でも50匹とか釣れると処分に困る
去年は食い切るのに3ヶ月掛かった

30 :名無し三平:2016/10/10(月) 22:11:39.57 ID:r+spJok7.net
わい。生ゴミ処理機買ったで❗これで
嫁が鬼に為らんで

31 :名無し三平:2016/10/10(月) 22:17:31.00 ID:H0dBfa3W.net
>>30
通報しました。

32 :名無し三平:2016/10/10(月) 23:13:31.80 ID:CKLje5Sj.net
>>21
このスレで言及がないという事は
問題ないかスレ住人が行ってないかの
どちらかだな

33 :名無し三平:2016/10/10(月) 23:25:43.09 ID:WRftGOb9.net
新潟の船ってわかる人いない?
柏崎〜上越辺りまでで

34 :名無し三平:2016/10/11(火) 07:59:36.61 ID:95zTZNUF.net
>>26
20〜25cmのアジはもっと美味いよ

35 :名無し三平:2016/10/11(火) 20:47:22.72 ID:pCqIccFN.net
出張で関東に来て早半年、船釣りしたくてたまらないんだけど
竿レンタル、仕掛け一式用意してくれて、かつリーズナブルなお値段の船宿ってある?

移動手段は原付バイクでクーラーボックス持っていけないんで小型だけどおいしいお魚が釣りたいです

36 :名無し三平:2016/10/11(火) 20:50:19.74 ID:mA9Cd13W.net
>>35
何処住みよ?

37 :sage:2016/10/11(火) 21:11:31.62 ID:ROcxcBEZ.net
>>32
了解です。
ブログ等で書いてる情報見たら感じよさそうだったんで、それを信じて行ってきます。

38 :名無し三平:2016/10/11(火) 21:32:34.60 ID:a/EzwCFg.net
もっちゃん大好き〜。
筋肉がたまらないわ ♡

39 :名無し三平:2016/10/11(火) 22:21:53.22 ID:V0LoiaPd.net
関東て群馬の山奥も関東だからな。

40 :名無し三平:2016/10/11(火) 22:23:16.87 ID:V0LoiaPd.net
個人的には、せっかく関東来たなら、とび島丸の銭洲がいいよ。
貸し竿もあったかな

41 :名無し三平:2016/10/11(火) 22:57:23.78 ID:TW7U9Wx/.net
貸し竿ない所なんてあるの?

42 :名無し三平:2016/10/11(火) 23:07:57.67 ID:ypcBM+Ey.net
貸し竿がないなんて聞いたことないが、池田丸で100年前のじゃないかっていうくらいの竿を有料で貸してもらった。あれ以来初めての船宿は行く前に電話して貸し竿の使用年数の確認をしている。

43 :名無し三平:2016/10/11(火) 23:58:50.62 ID:8SSQ3b7c.net
とび島丸かあ

銭洲なら他にもっといい船宿がいっぱいあると思うけど
石花海で鬼カサゴ狙うならしゃあないか

44 :名無し三平:2016/10/12(水) 09:29:42.84 ID:S+HsdNVH.net
クーラーなしの小型狙いで銭洲はないだろ?(笑)

45 :名無し三平:2016/10/12(水) 09:39:34.55 ID:+icwWQBh.net
リールに巻いてある糸が継ぎ足しだらけで閉口した事ががあった
マーカーが意味を成していないので全然棚が取れない

46 :名無し三平:2016/10/12(水) 09:51:12.49 ID:OXliP9AM.net
貸し電動借りてた人が棚取れなくて、1人釣れないでいたら船長がマイクでリール見ればわかるだろうがと怒鳴ってたことあったな…


上から何メートルとしか言わないから悪い
下から2メートルなんだから、そう言った手やればいいのに

47 :名無し三平:2016/10/12(水) 10:11:19.23 ID:Yz+u+fQk.net
>>43
銭洲なら他に・・・というより何釣りたいかで船が変わるでしょ
といってもあっちこっち行き来してると相手にされなくなるけど

48 :名無し三平:2016/10/12(水) 21:48:11.09 ID:3KNdcTel.net
ワラサ狙いで40-130号負荷の竿に3号の道糸って
行けますかね?

49 :名無し三平:2016/10/12(水) 21:54:54.79 ID:0Yjwp10i.net
>>48
切られて終了です
みんなに迷惑かけないようにビシアジの竿にPE6号で電動で全力巻きしてください

50 :名無し三平:2016/10/12(水) 21:57:17.73 ID:wZGqWHbs.net
>>49
ジギングだと2号でも渡り合えるよね?
なんで餌づりだと道糸太くないとダメなんだろ


51 :名無し三平:2016/10/12(水) 22:38:52.45 ID:64jzm/8y.net
餌釣り
PE3号でやってるけど
切られたことなんか無いよ
土日で人多いときは5号前後の太めの方が安心

PE1〜2号でも出来ることは出来るが
ガンガン巻き上げること考えたら不安
ドラグきかせやってると周りに迷惑だし

52 :名無し三平:2016/10/12(水) 22:40:26.02 ID:v65UDfaq.net
魚に対してではなく、おまつりした時に切られないように太くするんだよ。たぶん。、

53 :名無し三平:2016/10/13(木) 00:04:02.79 ID:593dtJEc.net
東京湾奥の船って富津の先まで出るのに1時間くらい?
やっぱり高速船なの?

54 :名無し三平:2016/10/13(木) 00:35:42.29 ID:NpvJ/Whz.net
場所にもよるけど、だいたい1時間くらいかな。高速船とか見た事ないよ。いずれにしても船宿に聞くのが1番いいよ。

55 :名無し三平:2016/10/13(木) 01:50:23.84 ID:iD6Qolie.net
竹芝から伊豆大島まで1時間45分でござる

56 :名無し三平:2016/10/13(木) 02:02:22.56 ID:haxwRl6c.net
その船、竿下ろせないやん

57 :名無し三平:2016/10/13(木) 02:30:31.48 ID:h1lPx+/A.net
遊漁船で
ジェットフォイル並の早さと
ジャイロスタビライザー付いてれば
速いし揺れないしで最高じゃない

58 :名無し三平:2016/10/13(木) 06:55:42.01 ID:mcqE0SPi.net
>>50
やってみれば分かるよ

59 :名無し三平:2016/10/13(木) 07:28:24.66 ID:ou+U3+3Y.net
>>53
新山下から45分くらい

60 :名無し三平:2016/10/13(木) 09:18:58.59 ID:4814EQHH.net
>>57
いいな〜。
浦安から観音崎まで15分とか、楽チンやね(笑)

61 :名無し三平:2016/10/13(木) 09:21:34.59 ID:593dtJEc.net
>>54
いや多少は速力のある船を使ってるのかと思って。

62 :名無し三平:2016/10/13(木) 09:40:22.25 ID:u0b/QwJN.net
ジェット船でトローリングに胸熱

離島いくなら三宅がよいの?

63 :名無し三平:2016/10/13(木) 11:59:02.10 ID:N2a1gNsJ.net
>>48
先日8キロ近いワラサ釣ったよ
道糸4号ハリス6号で、竿は50-150負荷の竿だよ

64 :名無し三平:2016/10/13(木) 12:49:43.58 ID:Zm5D0LMw.net
>>63
取り込むのにすんなり上がった?

65 :63:2016/10/13(木) 12:54:07.17 ID:ZfQurYQG.net
>>64
リールがパワーあったから、最後はドラグ結構しめてたけど大丈夫だったよ。
それより10号の針が曲がってしまって、そっちが危なかったかな。ツレは針折られてた

66 :名無し三平:2016/10/13(木) 13:10:19.48 ID:CDYgBw92.net
新品のPEなら3号でも強度的には問題ないでしょ
ただPEは傷による強度低下や劣化が早いから細めの糸使う人は早めに巻き変えないとね

67 :名無し三平:2016/10/13(木) 21:43:11.50 ID:siRbujvE.net
高速船って何ノットくらいでるの?

船のってたまにGPS見るけど16ノットくらいだなどこも

68 :名無し三平:2016/10/13(木) 22:09:51.50 ID:593dtJEc.net
>>67
16ノットって30km/hくらいだけど
そんなもんなのかな?
体感的にはもう少しカッ飛んでそう

69 :名無し三平:2016/10/13(木) 22:22:16.63 ID:593dtJEc.net
調べたら20m800馬力級の船で28ノットくらいみたい。
外洋のジギング船なんかだと30ノット超えるのがあるっぽい。
だいたい50km/h。

70 :名無し三平:2016/10/14(金) 07:09:06.75 ID:yP1ced1o.net
>>66
問題は初めの1匹目だよね
1匹取れれば後は強気でガンガン行けるが切られるとトラウマになりガンガン巻けなくなる
それなら初めから絶対に切れない強度してしておいてガンガン巻いた方が楽しい

71 :名無し三平:2016/10/14(金) 07:16:33.28 ID:w7g32y6v.net
手作りのビシアジ竿で130号載せて普段は新安浦でアジとタチウオやってるんだけど、この竿でタイ釣りやっていいかな?

72 :名無し三平:2016/10/14(金) 11:54:29.72 ID:zAcUTsSi.net
>>71
大丈夫。ビシ竿は最強。

73 :名無し三平:2016/10/14(金) 14:55:12.40 ID:Jkxp56Xg.net
>>72
でも、手作りってとこが不安感あるな

74 :名無し三平:2016/10/14(金) 15:00:10.83 ID:Vi1moxQS.net
>>73
普通竿作る人はグラス無垢のブランク使う人多いから、
ガイドの取り付けとかしっかり出来てればブリでも余裕かと

75 :名無し三平:2016/10/14(金) 18:54:42.00 ID:aC5oC9E1.net
>>74
タイ釣り大丈夫ですか?って質問になんでブリがでてくるんだ?
タイ釣ったことのないやつは口出しするな。

76 :名無し三平:2016/10/14(金) 19:05:48.04 ID:Vi1moxQS.net
>>75
>>71にレスアンカーして無いが?w>>73の不安感という言葉にレスしただけ
鯛釣り嫌いだからあまりやらないが最大で5kg超え釣ったよ

77 :名無し三平:2016/10/14(金) 20:17:22.46 ID:P9Vyo5Mf.net
>>75
ビシアジの外道でチャリコ釣ったから
俺には権利あるな

78 :名無し三平:2016/10/14(金) 23:28:08.42 ID:9cyxbzJN.net
八景沖の鯵はまだ脂乗ってるかい?

79 :名無し三平:2016/10/15(土) 01:17:03.68 ID:onwVO5B9.net
>>78
のってる

80 :名無し三平:2016/10/15(土) 01:30:21.26 ID:zDfZXFu0.net
>>78
こりのり

81 :名無し三平:2016/10/15(土) 02:28:15.80 ID:A2mE9S1S.net
東京湾はこの時期からこそサバ船を出すべきだと思う、もしくは午後はサバ狙いとかね

82 :名無し三平:2016/10/15(土) 07:03:22.11 ID:0/V1dI4m.net
>>78
まだも何も、八景沖のアジはこれから年明けまでが一番脂が乗って旨い

83 :名無し三平:2016/10/15(土) 11:05:29.49 ID:4s6B/Dv1.net
八景のアジってどこの船宿がおすすめ?

84 :名無し三平:2016/10/15(土) 11:08:01.60 ID:C8Di4JIv.net
俺はスミイカ釣りに嵌って数年が経つ。
昨日は11杯、今年2回目の釣行。
釣りしてる時の時間は本当に早い。
昨日行ったが、また行きたい。
あのズッシリ感に嵌った。病気やね。

85 :名無し三平:2016/10/15(土) 11:21:59.16 ID:4s6B/Dv1.net
>>84
ふーん、よかったね

86 :名無し三平:2016/10/15(土) 15:02:57.22 ID:BGtIIfGS.net
>>83
一ノ瀬でいいんじゃないかな

87 :名無し三平:2016/10/15(土) 15:47:01.41 ID:ONlCkebG.net
テスト

88 :名無し三平:2016/10/15(土) 15:48:05.00 ID:ONlCkebG.net
スミイカ自分も釣りたい。
オススメの船宿教えて下さい。

89 :名無し三平:2016/10/15(土) 16:16:50.55 ID:BmJynAur.net
俺が初めて行った船宿はLTアジで一之瀬丸だった
船長はWNさんだったけど「糸の色見えるべ?分かんべ?」とか
同じくらいの年齢なのにタメ口で気分悪かったな
客の俺も「当たり前だw何言ってんだお前w」とかでやれば良かったのかな?
まー悪い宿ではないと思うけど

90 :名無し三平:2016/10/15(土) 16:35:34.76 ID:6Dh1/bEH.net
客の獲物を頂こうとする船長のほうが気分悪い

91 :名無し三平:2016/10/15(土) 16:46:47.49 ID:xNdjRGAr.net
テレビ朝日 ごはんジャパン 本物を探す旅へ
〜神奈川県三浦市 松輪サバで究極の“味噌煮"〜
2016年10月15日(土) 18時30分〜18時56分

漁に同行するようだが、場所はどこだろう?
カメラ回ってるから剣崎沖かな?

92 :名無し三平:2016/10/15(土) 17:01:56.31 ID:QK0ZV1no.net
八景の船宿なら
そんなに外れ無いと思うよ
こんでるけど忠彦は初心者に人気有るね

93 :名無し三平:2016/10/15(土) 17:42:59.74 ID:sIzVf/BU.net
>>88

濱生が1番釣れるよ。

94 :名無し三平:2016/10/15(土) 18:20:17.77 ID:ywHm6acD.net
>>88
テンヤでやるか餌木でやるかで決めた方がいい
テンヤの方が面白いが、テンヤの竿って手に入らないんじゃないかな

95 :名無し三平:2016/10/15(土) 18:40:04.77 ID:IIcio8yy.net
イカ、タコって人気あんだな
普段タコ船イカ船なんて平日だと全然人乗ってこないのに
タコ調子良いときは大挙してきたし
スミイカも好調だからか
平日なのに人多い
まぁ普段やり慣れてないからか
こっちが軽く10匹以上釣ってても
慣れない方達は2〜3匹とかなんだけどね
普段の年なら0匹覚悟だかうから
2〜3匹でもいい方なんだが

96 :名無し三平:2016/10/15(土) 19:19:02.68 ID:ONlCkebG.net
今年はスミイカ絶好調なんでしょうか?
って事は来年は…。
忠はねえ…。

97 :名無し三平:2016/10/15(土) 19:36:29.23 ID:b87srrN4.net
忠は平日に行くと良い。週末は行くな

98 :名無し三平:2016/10/15(土) 21:50:21.14 ID:XlUoQqKx.net
>>95
で?

99 :名無し三平:2016/10/15(土) 21:53:24.24 ID:4s6B/Dv1.net
なんか忠彦と濱生を無理に勧める人がいますね

やっぱり一之瀬にしようかな

100 :名無し三平:2016/10/15(土) 21:55:44.15 ID:BUVKOi+3.net
>>42
貸竿なんか使うレベルの人間がここに書き込むんだな

まあ2ちゃんなんか参考にならんて事がよくわかったわ

101 :名無し三平:2016/10/15(土) 22:05:31.21 ID:BUVKOi+3.net
釣れないのに何故移動しないの?と素人が思う

ここに魚はいるが時合いじゃないから待ち続ける船長

しかし素人は燃料ケチってるんじゃねーよ!と思う

時合いがきてベテランがデカいの釣る

結局 素人は坊主

坊主は2ちゃんに悪口書く

こんな流れか?

102 :名無し三平:2016/10/16(日) 04:00:11.40 ID:Nh+rEmDs.net
>>100
海と魚と貸し竿の人を大切にしない結果がこの惨状でしょう?ww
色々考えて取り組んでいる船宿と馬鹿船宿の差が激しすぎるね。
馬鹿がうつるから俺に突っかかって来ないでねwww

103 :名無し三平:2016/10/16(日) 06:55:07.76 ID:qvyYrNdW.net
一之瀬丸って常連になれば良い宿なんだろうけどね
席取りのやり方も曖昧だし
「終日苦行でした一之瀬丸」をググって見て

104 :名無し三平:2016/10/16(日) 09:31:56.22 ID:MNJ3GgdJ.net
船宿としても初顔より常連の方が大事だろ
業界的にどうにもならんよw

105 :名無し三平:2016/10/16(日) 11:40:43.22 ID:lmfiPcIV.net
栃木丸の貸し竿と電動リールは良かったけどな(無料)

106 :名無し三平:2016/10/16(日) 11:55:44.81 ID:tO126Us9.net
築地丸って有名なのか?

107 :名無し三平:2016/10/16(日) 13:04:22.57 ID:dYObccLH.net
新参入らないと船代高くなるよ。
下らないベテランPRIDE捨てなよ。

108 :名無し三平:2016/10/16(日) 13:09:21.41 ID:b/sYTCd3.net
>>93
怯えながら釣りして数がでてもなぁ。。

109 :名無し三平:2016/10/16(日) 15:01:26.17 ID:Nh+rEmDs.net
>>104
その考えが貸し竿と一緒で100年前のままってとこだな。
海の資源は無限で日本の人口は増え続けるって今でも思ってるからそんな事言えるんだろ?

110 :名無し三平:2016/10/16(日) 15:38:47.27 ID:gBz/kM5y.net
>>109
そのお前の理想で船宿がやって行ける程あまくないだろw

111 :名無し三平:2016/10/16(日) 15:45:35.40 ID:iHjJwq7N.net
理想論じゃなく新規が常連客になる確率を考えたら新規を増やす努力をした方がいい。それをやらずに常連客優遇してたら当たり前ながら売上落ちていくよ

112 :名無し三平:2016/10/16(日) 15:47:56.05 ID:A6ewscG9.net
常連の質による

113 :名無し三平:2016/10/16(日) 15:57:16.76 ID:Ei9dScjk.net
常連が新規客を連れてくるのが船宿にとって理想

114 :名無し三平:2016/10/16(日) 16:54:04.58 ID:TwdvuOaL.net
身軽さを求めて貸し竿オンリーって人も
割と多いと思うんだが、なんで貸し竿イコール素人扱いなんだろね?

115 :名無し三平:2016/10/16(日) 17:00:39.71 ID:m3kz7zO6.net
オレの行くところは常連は竿とか全部預かって貰ってるわ。
羨ましいわ

116 :名無し三平:2016/10/16(日) 17:40:19.63 ID:O1s/IWZf.net
>>110
俺の理想がどこに書いてあるの?どう読んだらそうなる?馬鹿なの?

117 :名無し三平:2016/10/16(日) 17:43:21.28 ID:xXGWiIXM.net
レンタル料とるなら
メンテナンスくらいやれよな
電動リールなんかカウンタ狂ってる、回らない、
すぐオーバーヒートする…
これでカネとるのかと

118 :名無し三平:2016/10/16(日) 18:18:23.36 ID:DcJzr10O.net
江○川ス○ヤの船長がバカすぎて笑った。
京浜運河に漁業権持ってるとフイタ時には鼻水リアルに噴出したわ。

119 :名無し三平:2016/10/16(日) 19:40:19.04 ID:KiYy4sj6.net
色々な釣りで絞らないと道具も高いよな。

遠投カゴでカツオ マダイ イサキ イナダ釣れるから船離れしていたが、船乗ると船の良さがあり、大量釣果が期待できる。

で簡単に釣れると楽しみ減ると陸釣りになる。

120 :名無し三平:2016/10/16(日) 21:07:04.06 ID:4RjsiDLo.net
>>118
はじめの一歩の舞台だっけ?

121 :名無し三平:2016/10/16(日) 21:19:59.49 ID:W4iL37Uc.net
>>118
20年前に行ったことある
当時はラパラ投げないと機嫌悪くなる親父が船頭だったな
小学生だったせがれがベストポジションで竿頭w
今ではそのせがれが2代目なのかな

122 :名無し三平:2016/10/17(月) 00:10:41.75 ID:ODL5/Pnj.net
男は黙って築地丸。
サバ船オンリーです。

123 :名無し三平:2016/10/17(月) 06:23:47.24 ID:qDbT+J3Z.net
>>103
ググってみたぞ。
大艫は場所固定だけど、舳はその日の人数加減によって多少変わるからな。
中に寄りすぎて前が空いたから胴の客が入ったかも知れない。
隣と番号の確認すればいいだけで、大した話じゃないと思うが。
その日の人数に応じて、釣り座セッティングする親切宿も多いが、駅近で当日予約も
空いてりゃ桶の宿はそうもいかんから。

124 :名無し三平:2016/10/17(月) 06:59:42.04 ID:XpUV45Zx.net
>>123
常連風の人は番号札を持ってないって書いてあんぞ
船長にも番号札を見せているのに暗黙してるし、どうにもならんだろw
こんな宿が八景にあるなんて知らんかった

125 :名無し三平:2016/10/17(月) 08:50:38.94 ID:4xqFpE53.net
>>123
>中に寄りすぎて前が空いたから胴の客が入ったかも知れない。

釣座の準備を始めて直ぐなのに、そんな訳ないでしょう

126 :名無し三平:2016/10/17(月) 10:47:53.57 ID:3kY8yHb5.net
>>121 今も同じと思われ。
じじぃに学がないのか日本語が不自由すぎてタナ指示が適当すぎ。
ロレツも回ってないしありゃないわ。
回りの船が爆っていても全然釣れない。
中乗りは一丁前の口叩いて釣り方強制するが、全然釣れない。
1回乗って懲りたわ。

127 :名無し三平:2016/10/17(月) 11:01:35.42 ID:pQ+WHes0.net
あれ?ここワッチョイにしてなかったっけ?

128 :名無し三平:2016/10/17(月) 11:59:09.94 ID:BzvJ5v3G.net
昔、千住大橋のそばに豊丸(ゆたかまる)って船宿があったんだけどみんなでとよまるって呼び続けてたらおばさんに叱られたのもいい思い出。
今もあるんかな?

129 :名無し三平:2016/10/17(月) 13:45:35.12 ID:InEeNQcT.net
鴨居大室港にも「豊丸」って船がある。
遊漁じゃなくて職漁船だけどね

130 :名無し三平:2016/10/17(月) 17:15:11.69 ID:Av9OMMcw.net
>>118 まだ営業してたんだ。
声のかん高い身の程知らずの息子とペアの船宿で客そっちのけで息子が釣りまくる最低のところ。
5年前乗って二度と乗るかと誓った。
あそこに金払うくらいなら同額でのれる新山下のアイランドクルーズの方がいいぞ。

131 :名無し三平:2016/10/17(月) 18:05:36.18 ID:NVlG/lWR.net
>>103
読んだけど、何が苦行か伝わらない。
事務的な電話対応でムカついてる。
結果、思い通りにならないでキレてる。
自分に合う宿見つけも船釣りって事分からないガキだな。

で、来週3回目の船釣りです。あー緊張するよ!

132 :名無し三平:2016/10/17(月) 18:23:48.44 ID:tvg9M5pQ.net
何で船長って何処でも小言が多いんだ?

俺は言われなくても隣で聞かされるのはイヤだわ

133 :名無し三平:2016/10/17(月) 19:12:35.44 ID:m7ghJYer.net
>>132
不調だとグチグチブツブツぼやきだか嫌味だか
言う船長いるよね。

134 :名無し三平:2016/10/17(月) 19:53:24.66 ID:ODL5/Pnj.net
築地丸って有名なのか?
サバ船オンリーで、スミイカは拒絶らしいね。

135 :名無し三平:2016/10/17(月) 22:23:11.82 ID:QCO3BEZ6.net
>>133
根岸のマゴチやらスミイカな

136 :名無し三平:2016/10/17(月) 22:23:29.84 ID:QCO3BEZ6.net
>>133
根岸のマゴチやらスミイカな

137 :名無し三平:2016/10/17(月) 22:33:20.38 ID:nWT5GCQ9.net
>>130
どこだよw

138 :名無し三平:2016/10/17(月) 22:37:17.75 ID:nWT5GCQ9.net
江戸川のスズヤか。
一度はいきたいとおもってたわ

139 :名無し三平:2016/10/17(月) 23:14:12.74 ID:kRS1mn8Z.net
>>130
二代目がただ釣るだけの船あるよね。
一緒に乗り込んでるんだけど、オマツリもほどかない客の荷物の積み降ろしも手伝わない。
それで客より釣果あげて若船長はこれだけ釣れたのにとかブログでぼやいてる。
集合場所にトイレがないから駐車場が小便臭いあそこのことだけどね。

140 :名無し三平:2016/10/18(火) 06:19:56.28 ID:8cOTN89G.net
ちゃんとタナ言ってくれよ
一回だけ言って後はシカトしかも声が割れて何っていってんだかさっぱりわかねーし
左右の客も?だったよ

141 :名無し三平:2016/10/18(火) 06:31:50.13 ID:wKR/enk1.net
船団のできる釣り物だと、風に乗って聞こえてくる
他船の指示棚が役に立ったりする。

142 :名無し三平:2016/10/18(火) 07:35:24.57 ID:nQsxQiO+.net
>>124
>>125
舳1番の前のはスーパーミヨシがあって、釣りにくいから普通は空席だけど、
そこで構わないという客とか、他にも雑誌記者とか、ルアー客とか乗せる事
はある。

ブログからはどういう位置関係かよくわからないし、何を怒っているのか
よくわからないからこれで終いにするけど、

船の舳席って、それぞれの船で癖がある。
だから、どういう船でも、どういう状況でもあまり気にならないっていうので
なければ、初めての船で舳席は避けた方が無難だと思う。
特に、まだ遊漁船に乗り慣れていない釣り人には。

143 :名無し三平:2016/10/18(火) 12:05:05.57 ID:I+CACzEO.net
>>140 そんな船乗ったお前が悪い

いつも思うのだが

誰もが糞宿認定したら二度と乗らないものだと思うのだが、糞宿程なぜか繁盛する不思議

144 :名無し三平:2016/10/18(火) 13:54:13.69 ID:FcTYra6x.net
お立ち台迄乗れってことか
スーパーみよしなんてルアー船以外で乗ってんの余り見ないな
水面から距離有りすぎてポチャンしやすいし釣りづらい

145 :名無し三平:2016/10/18(火) 13:57:32.42 ID:8H8Dqn9+.net
朝離岸してからマイクでどーのこーの言う船多いけど、エンジン音にかき消されて全然聞こえねーんだよあれ

146 :名無し三平:2016/10/18(火) 13:57:50.88 ID:8uq8KQok.net
中乗りの人が釣ってる船もあるね。
船べりが見えないから取り込みは辛そう。

147 :名無し三平:2016/10/18(火) 14:07:54.87 ID:QtBjvJtN.net
>>145
そうそう。確かに音割れてて聞き取りづらい。
タナとかもわかりづらい。

とりあえず、スピーカーの不具合を各宿はなんとかしてほしいな

148 :名無し三平:2016/10/18(火) 14:16:30.01 ID:hPmjgrlQ.net
声が高い船長に当たると、なぜかよく聞こえる

149 :名無し三平:2016/10/18(火) 15:16:30.30 ID:oxptiqor.net
常連か中乗りか分からない船宿もあるよね。
中乗りで、釣れてない人にお裾分けするかと思ったら、しなかったりとか。

150 :名無し三平:2016/10/18(火) 15:25:07.81 ID:ECplHnAr.net
僕は、客層もあると感じてる、
以前外房で行った時に、僕が釣れたメダイ、お祭りして、引き上げたら絡んでいたのだが、あたりがある時来てるよと教えてくれたおっさんが、お祭り引き上げたらおれのだと二人組で言い張られて困ったわ

外房は、当たり外れあるが、魚のあたりハズレと同じぐらい乗り合いだと他人の当たり外れあるわな

151 :名無し三平:2016/10/18(火) 16:54:54.10 ID:W7Tnpkxh.net
腰越の駐車場開くのは遅いし500円だっけ?金も取るしまだ改善されてないのかな?

152 :名無し三平:2016/10/18(火) 17:22:48.04 ID:tKBB2mMS.net
>>149
1日船乗っても安い基本給又は0で後は釣った魚を売って稼げなんて場合もあるからわからんよ

153 :名無し三平:2016/10/18(火) 20:31:32.20 ID:xAG1UPog.net
関東の釣り船って高くね?1万とかやべぇよやべぇよ・・・
半日で5000円の釣り船ないんかね?と地方民が思う。
遠征してみたいっすねぇ

154 :名無し三平:2016/10/18(火) 21:01:25.67 ID:Bl/Dqi8R.net
明日行くんだけどどんな格好してけばいい?
冬装備じゃ暑いし軽装じゃ寒そうだしかっぱはビミョーだし、、、

155 :名無し三平:2016/10/18(火) 21:30:50.13 ID:l1Qsc+Gp.net
朝方は。かなり寒いよ (完全防寒 防水
昼になると暑い日もある。

156 :名無し三平:2016/10/18(火) 21:30:56.11 ID:sM1NL+0q.net
>>154

足下は、crocsで問題ない。
今日の水温が25℃だったから。

157 :名無し三平:2016/10/18(火) 21:40:11.95 ID:+UuWEQOJ.net
今日は魚サンで行った
それでも暑いくらいだた午後船ね

158 :名無し三平:2016/10/18(火) 21:42:57.16 ID:+UuWEQOJ.net
>>145
禿同www
出船前に言えよなwww

ほとんどの船そうだわ

出船前とポイントに着いた時でいいよなwww

159 :名無し三平:2016/10/18(火) 21:57:28.46 ID:W+8Buvz0.net
>>153
八景〜走水の宿なら半日でそんくらいか。
あと長井のカワハギで半日のとこもあったな

160 :名無し三平:2016/10/18(火) 23:17:13.10 ID:KFDOFrV7.net
>>154
出船直後はかなり寒い。インナーにラッシュガード、アウターは中綿の無いレイン上下。日が昇ったら上を脱いでちょうど良かった。

161 :名無し三平:2016/10/18(火) 23:28:25.79 ID:NLtEh63R.net
男は黙って築地丸。

162 :名無し三平:2016/10/19(水) 14:16:11.21 ID:o0d16ru+.net
何言っているかわかる釣り船に乗ったことがない。
どの釣り船も何言っているかわからない。
ほんとにスピーカー変えてほしい。

163 :名無し三平:2016/10/19(水) 18:38:58.44 ID:gvWlGP5u.net
忠彦の半日ウィリーは近場でアジ釣りメイン?アジばっかりならビシッアジ乗った方がいいかな?

164 :名無し三平:2016/10/19(水) 20:19:06.91 ID:tjnWQhz+.net
>>163
先月行ったときは真鯛を少しやってアジに行ったよ。

165 :名無し三平:2016/10/19(水) 20:48:41.63 ID:u2moLLvw.net
>>163
旨いアジが食いたいなら、ビシアジ
アジの味は落ちるが色々な魚を食いたいなら、ウィリーじゃない

166 :名無し三平:2016/10/19(水) 20:59:11.75 ID:u1rjJBpH.net
ウィリーで釣れるアジは美味しくないの?
忠彦の半日ウィリーってビシ40号って書いてあるけど何を用意したらいいんだろね?
沖のライトウィリーはサニーFL60号みたいだけど

167 :名無し三平:2016/10/19(水) 21:00:17.84 ID:FBQ74XFL.net
船長からは「○○が釣んねーとダメだぞ!」っといつもの発破がかかりますw
省略)
金髪から「コロコロシャクリ変えんな!」っとお叱りがwww

こんな船乗って楽しいのかな?

168 :名無し三平:2016/10/19(水) 21:51:15.93 ID:6GNIgRuB.net
>>166
浅場だからサニーライトの40でもいいし俺はカゴに40号の錘付けたよ。沖のウィリーは水深深いから60なんだと思うよ。

169 :名無し三平:2016/10/19(水) 22:49:13.93 ID:0zrVPYK8.net
>>166
いわゆる金アジとか居付きのアジのポイントにアミコマセの船は入らないな

170 :名無し三平:2016/10/20(木) 01:42:43.24 ID:U3+LGgGK.net
>>151
500円
駐車場は昔より広く使えるようになった。ただ帰りは大渋滞に巻き込まれやすい

171 :名無し三平:2016/10/20(木) 05:48:52.02 ID:3X4qbJSU.net
>>167

いつもそんな感じだよww

何年か前に、マゴチ船で魚バラして
たも網かぶせられて、ヘラヘラしてる
常連らしきデブ見た時は、笑った

172 :名無し三平:2016/10/20(木) 08:05:12.85 ID:3APVUZNz.net
スティングレイじゃないとつれないから。

173 :名無し三平:2016/10/20(木) 10:16:10.07 ID:OxvweSqO.net
ガソリン160円以上とか沸騰した辺りで船代も上がったけど
なぜガソリン下がってもそのまま値上げした船代なんだよw

174 :名無し三平:2016/10/20(木) 10:22:51.38 ID:qd8L319C.net
>>173
船はガソリンじゃないよ

175 :名無し三平:2016/10/20(木) 10:29:30.11 ID:Yyj1vsn3.net
>>162
あげてくださーいも聞き取れないの?

176 :名無し三平:2016/10/20(木) 11:01:28.24 ID:8zsegOBt.net
>>173
沸騰って・・・w

まあ、値上げはアベノミクス効果だろ

177 :名無し三平:2016/10/20(木) 11:07:37.40 ID:wg5qoMjP.net
>>173 それはお前みたいな馬鹿が居るから。

沸騰→まちがい
暴騰→せいかい

基本的に船宿の親父は客商売している感覚じゃねーだろ。

『俺の船で釣りさせてやってんだよ、感謝しろ』

って奴ばかりじゃん。
おまえ見たいな馬鹿が懲りずにリピートするから足元見られてんだよ。
不誠実な商売、いい加減な商売していると思ったら見切れよ。
馬鹿なの?
いや、馬鹿だな、お前は。

178 :名無し三平:2016/10/20(木) 11:40:51.41 ID:U9+o/MuB.net
俺の船で釣りやらせてやってんだ感謝しろは思い上がり過ぎだろうが

座席数がコマセで汚れたりゴミ散乱し放題だったり煙草で船縁焦がす馬鹿もいるし
あくまでも釣り出来る権利なわけで船汚したり壊したりは別問題

もまえらもそこら辺りはしっかりやってんだろうな

179 :名無し三平:2016/10/20(木) 12:26:24.55 ID:DT9b2+bB.net
>>178
どこの船長ですか?沖上がり早いっすねw

180 :名無し三平:2016/10/20(木) 13:11:01.89 ID:/MVeQy5r.net
>>179
客だわ

毎回船磨いて帰れっていってる訳じゃないんだから
船縁とかに付いたはコマセ乾くと取れ辛いし貸出のタオルでいいから簡単に流すとか
ゴミくらいビニール袋に入れて縛っとくとか
錘がぶつかっては傷付くとかは仕方ないにしても
船縁に直接煙草置く馬鹿もたまにいるしね
金払ってんだから船宿側が全部やれよじゃなくて
簡単でいいから客側も多少は協力してやれよってこと
その方がお互いに気持ちいいだろ

181 :名無し三平:2016/10/20(木) 16:32:49.32 ID:gt4wpORH.net
>>171
金髪も人見ていじめてるんですね。

笑ってあげなきゃコッチも怒られそうだなー

182 :名無し三平:2016/10/20(木) 17:47:18.84 ID:0PCe8ZG5.net
>>181
うん、見た目で決めてるみたいだから、オマエは行かない方がいいぞ

183 :名無し三平:2016/10/20(木) 19:05:19.45 ID:gt4wpORH.net
>>182
はい、
乗船前にスティングレー買って
シャクって怒られて
ばらしてタモ網かぶせられて
常連さんに失笑されて
やっぱりZieLじゃないとって買わされて

今週は乗るのやめておきます。

184 :名無し三平:2016/10/20(木) 20:36:18.87 ID:l6/z9ypq.net
>>153
釣船で1万が高い??
遊覧船1時間で3千円くらいの時代に
5時間以上も船乗ってるだけも1万くらいの価値あるのに
釣りもできるんだよ!!

185 :名無し三平:2016/10/20(木) 21:30:26.87 ID:Jvda3M1c.net
1万だとしたら優待券やなんだかんだで1回7500円くらいになる
しかも釣れたらおかず2日分
安いとは思わんが妥当かと
但し船宿はサービス業だとわかってやってるとこな

186 :名無し三平:2016/10/20(木) 22:00:13.25 ID:qd8L319C.net
>>153
釣り物にもよるけど、近場のカワハギ船とかなら
各種割引で一日6000円くらいのがあるね

187 :名無し三平:2016/10/20(木) 22:42:11.21 ID:Yyj1vsn3.net
ONE OK ROCKからカワハギだと燃料費すごいから無駄に高くとるよね


ポイントから近いとこがお得だけど今度は高速代がなー

188 :名無し三平:2016/10/21(金) 00:14:45.10 ID:+hW4tBHd.net
湾奥(ワンオク)の変換かw

189 :名無し三平:2016/10/21(金) 00:37:27.42 ID:/WUKVW/j.net
>>187
俺は洲崎の早川丸が好き。ポイントまで近いしあさりが良質、塩漬けじゃない。

190 :名無し三平:2016/10/21(金) 01:25:34.73 ID:o7NWqJoq.net
>>184
いや、高いでしょw
キス釣りなんて餌別だけど3000円で半日だし

まぁーそこは釣り物によるから青物やマグロ狙って沖合出ると高くなるしケースバイケースかね
それよりWeb予約をもっと充実させて、電話怖くてできないから乗れない

191 :名無し三平:2016/10/21(金) 09:10:59.04 ID:S793Lq2S.net
これからハゼ乗合船が富士見屋から出るが陸から釣るのと変わらない場所を探る、
鶴見も神明丸も鶴見川ウロチョロなんか微妙、昔みたいに木更津沖に行く乗合船がいい

192 :名無し三平:2016/10/21(金) 09:14:29.35 ID:BKqoeEQT.net
>>187
最近年老いてしまったので、高速代と相殺して同じなら車で近いとこに行くようになってしまった
車の移動分、船で移動してもらった方が楽

193 :名無し三平:2016/10/21(金) 09:31:09.79 ID:jiMIKKfD.net
沸騰→高騰かと思った

194 :名無し三平:2016/10/21(金) 10:04:09.25 ID:BH/yJ9ub.net
>>192
でも実質的釣り時間は減るよね

195 :名無し三平:2016/10/21(金) 10:19:42.52 ID:28TJGYIS.net
>>192
俺も最近はそのパターン
帰りが楽なんだよね
一匹でも多く!って意気込みが少なくなってきちゃって
馴染みの船宿で、馴染みの船長と愚だ話して楽しめれば良いかなぁ〜って


>>190
半日キス船。3,000円
1日船乗っても5,000円程度ってこか
どこら辺の地域の話よ

196 :名無し三平:2016/10/21(金) 10:36:01.50 ID:BKqoeEQT.net
>>194
すっかり娯楽になってしまって、1匹でも多くというより、晩のおかずが取れればいいやみたいな感じだよ
若い頃は湾奥の釣船なんかって思ってたけどね
最近は釣り物も釣りたい魚というより、湾奥の船宿でやってる釣り物から選ぶようになってしまった

197 :名無し三平:2016/10/21(金) 12:17:25.23 ID:es8T+sua.net
手漕ぎボートのキスでさえ3500円だというのに…

198 :名無し三平:2016/10/21(金) 13:48:05.00 ID:01nqrK+P.net
>>193 燃料沸騰したらマジヤバいわ。
気化した燃料に引火してファイヤー。

199 :名無し三平:2016/10/21(金) 14:02:36.89 ID:39ecEWae.net
東京湾クルージングしながら朝のうちから酒飲んでさらに釣りまで出来るすごくコスパいい趣味

これからの時期過酷だけどね(笑)

200 :名無し三平:2016/10/21(金) 14:10:05.85 ID:Nhmti1dP.net
>>194
沖上がりは遅いから変わらないよ

201 :名無し三平:2016/10/21(金) 14:44:06.54 ID:VV4US4Tt.net
スレチばかりで情報ないな
相模湾でここはやめとけって船宿ある?

202 :名無し三平:2016/10/21(金) 18:48:09.05 ID:YiY3aRRz.net
湾奥の船の沖上がりは何時くらい?

203 :名無し三平:2016/10/21(金) 19:51:14.44 ID:HvlM5Fkx.net
なぁ、ちょいとワテキに教えてくりゃはらへんでっしゃろか?
関東のお人はぁーんは、ウナギだきゃらのぉうて、
魚焼きゃはるときは、何でもかんでも蒸しゃなはってから焼きゃなはるって、
ホォンマァでっかぁ?
関西では考やりゃへぇんことでっさかいにねぇw

204 :名無し三平:2016/10/21(金) 19:51:14.87 ID:HvlM5Fkx.net
なぁ、ちょいとワテキに教えてくりゃはらへんでっしゃろか?
関東のお人はぁーんは、ウナギだきゃらのぉうて、
魚焼きゃはるときは、何でもかんでも蒸しゃなはってから焼きゃなはるって、
ホォンマァでっかぁ?
関西では考やりゃへぇんことでっさかいにねぇw

205 :【*^▲^*】& ◆tbV1cm3Oxo :2016/10/21(金) 21:24:21.76 ID:pmkoTFmG.net
ええな

206 :名無し三平:2016/10/21(金) 21:55:42.58 ID:zB5g+6cP.net
>>198
軽油はそう簡単に引火しない

207 :名無し三平:2016/10/21(金) 22:00:41.93 ID:EQBDY4iW.net
忠彦、態度良くないのか…

208 :名無し三平:2016/10/21(金) 23:01:55.00 ID:ifn8nUk2.net
>>182
自分の先輩がかなり強く言い返した時、ソッポ向いて黙っちゃった。
まさかあんな言い返されると思ってなかったんだろうな。
ダサいよね。

209 :名無し三平:2016/10/21(金) 23:06:04.15 ID:p2umaQpl.net
忠彦って初心者が多いんでしょ?
日曜行こうと思うんだけど混んでる?

210 :名無し三平:2016/10/22(土) 00:11:35.11 ID:0NeaPGJT.net
>>203
なに言ってるのかさっぱりわからん
日本語で頼む

211 :名無し三平:2016/10/22(土) 00:51:58.79 ID:5qFWU1zC.net
>>209
土日はこんでるよ
初心者がおおいっていうか
初心者にも受付から〜乗船〜、、、とスタッフも多く分かりやすく、船長も怒鳴らないししっかり説明してくれるから初心者でも行きやすい
だから初心者が多いってかんじ

よく乗せすぎだ!って有るけど
乗せすぎるほど人気あって人が来るってことで
載せすぎることが出来る程人が来ない船宿を常宿にしてる人が文句言ってる

最初は忠彦みたいなところから船釣り初めて
追々お気に入りの船宿見つけてけば良いじゃないかな

212 :名無し三平:2016/10/22(土) 01:39:00.83 ID:P86KnnmY.net
ワラサバクチョウしてんな剣先久里浜の船

213 :名無し三平:2016/10/22(土) 03:14:50.56 ID:m5ZL/pMU.net
>>212
ここ数日の釣果のせいか
土日は予約いっぱいみたいね
トップツ抜けしてるのまである

214 :名無し三平:2016/10/22(土) 06:10:12.67 ID:sZ4bdzwr.net
ワラサなんかいっぱい持って帰ってどうするの?

215 :名無し三平:2016/10/22(土) 07:21:10.54 ID:qRL5Zih2.net
>>208
先輩ガーw
オマエ、前スレあたりでdisってたヘタレだろ?
相変わらずだな。他にやることないんか?

216 :名無し三平:2016/10/22(土) 08:53:21.32 ID:E17w1r3R.net
>>191
ハゼ乗合乗るなら木更津沖じゃないと、近所を船でゆらりと流す感じになる。陸っぱり釣りしてる人とそんなに距離変わらないで高いお金出すのは俺はきついと思う。

217 :名無し三平:2016/10/22(土) 12:38:30.64 ID:N11X3SCZ.net
>>214
近所に配るんじゃね?

くれるのは有難いんだけど、血抜きと氷追加くらいはしておいてほしいわ

218 :名無し三平:2016/10/22(土) 12:45:53.08 ID:cBh5pLk1.net
船上で血抜き禁止じゃん
あと、まるまる一本配っても嫌な顔されるぞ

219 :名無し三平:2016/10/22(土) 12:47:21.93 ID:4GcxfGNI.net
くれるならワラサよりアジがいい

220 :名無し三平:2016/10/22(土) 12:50:47.83 ID:zeVSMDo6.net
>>218
血抜き禁止ってどこよ?
サメが来るとかふざけたこと言われんのか?

221 :名無し三平:2016/10/22(土) 13:09:43.40 ID:SOf0yWks.net
カツオは、血抜かないと食い物にならん。

俺は頭落としても怒られたことはないが、
ダメなんか?

サバ釣れたら切り身にして鬼狙いとか普通にあるが

222 :名無し三平:2016/10/22(土) 13:11:16.24 ID:md/6KkS6.net
>>220

その通りですよ!
どこも、血抜き禁止じゃないの?
無知ですいません。

223 :名無し三平:2016/10/22(土) 13:17:47.16 ID:fYL77kGX.net
昔の話で今はどうか不明だが
直近1週間どこの船もサメの被害に合って無いのに
松輪の瀬○丸や○戸丸はサメがいるから血抜き禁止と平気で嘘言ってたね

初島の方はけっこううるさいよ

224 :名無し三平:2016/10/22(土) 13:23:15.35 ID:2kfd5pKl.net
松輪辺りだと外道でイシモチ釣れるだろ
血抜き出来ないとか頭おかしいわ

225 :名無し三平:2016/10/22(土) 13:31:34.01 ID:fYL77kGX.net
ここ10年くらいずっと不味いワラサが釣れてたけど今年はどうなんだろ?

226 :名無し三平:2016/10/22(土) 13:37:26.65 ID:invCWL2D.net
血抜き禁止なんじゃなくて、クーラーの中でやれ(ポイントで血を流すな)だろ?

サメなんていないって、せっかくサメがいないところに、寄ってきたら困るからじゃん。

クーラーの中で血を抜いて、帰港するときに水を抜いて、新しい氷を足して持ち帰り。

ちなみに、先週同船の客がサメにワラサかじられてたから、サメはいないわけじゃない。

227 :名無し三平:2016/10/22(土) 14:00:13.31 ID:Kn5LoUKu.net
>>223
いい船じゃん。
何の考えも無しに血抜きさせてる船より遥かにまともだよ。

228 :名無し三平:2016/10/22(土) 14:22:32.53 ID:fYL77kGX.net
>>227
そうか?
その船乗った7日後に別の船乗って船長に最近サメ多いの?って聞いたら、
「サメ?うちや周りの船でも半月以上はでてないよ」だって

229 :名無し三平:2016/10/22(土) 15:57:49.59 ID:SkM9wpeO.net
サメなんて出たら嫌だろ
念のためだろ
いい配慮だと思えよ

230 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:02:57.57 ID:A8HwHf8k.net
普通は血抜き禁止じゃなくて、抜いた血を流すなじゃないよ?

231 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:07:12.92 ID:Tb4Fyw45.net
サメ被害出てからじゃ面倒くさいから
出にくいように配慮してんじゃん

クーラーの中でやる分には文句言ってこないから
血抜きしたいならクーラー内でやりなよ

232 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:13:59.88 ID:cZd3ufrq.net
テレビでサメが灘に回ってくるのはこれからだと漁師が言ってたな

233 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:16:24.79 ID:91qGAXnC.net
内房勝山のキハダやってる船なんてサメ被害続出してるけど

234 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:25:49.55 ID:GaX1seAw.net
サメの嗅覚の鋭さは誇張され過ぎてるんだよ。

235 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:36:37.73 ID:A8HwHf8k.net
>>233
キハダのポイントでは既にサメいるね。
外房のヒラマサ船はとりあえずバケツの中でやらせて、
OKな場所まで来たら、血の入った水捨てて良いよーってアナウンスがある。

236 :名無し三平:2016/10/22(土) 16:45:09.29 ID:t2HWe18u.net
>>235
これが普通だわな。血抜きしない青物なんて食いたくねーし。

237 :名無し三平:2016/10/22(土) 17:28:32.87 ID:yHjImda4.net
>>233
船宿の釣果ブログ見たら、キハダの頭だけ残してバックリでスゴイな
3〜4m位はありそうだな

238 :名無し三平:2016/10/22(土) 22:06:13.46 ID:eDbI/lvJ.net
>>237
そんなでかいのいないから

239 :名無し三平:2016/10/23(日) 02:29:05.20 ID:vuCCapHy.net
築地丸って有名なのかな。

240 :名無し三平:2016/10/23(日) 03:24:14.28 ID:qZNCPA30.net
有名かどうかはググれ

241 :名無し三平:2016/10/23(日) 11:38:42.06 ID:b12EuUnQ.net
無名というか存在しない

242 :名無し三平:2016/10/23(日) 12:32:22.39 ID:Ao7CcIyu.net
玉子焼き屋さんだっけか?

243 :名無し三平:2016/10/23(日) 13:25:57.76 ID:4YTdoA5r.net
>>215
ここの船は、すぐ反応して突っかかってくるのいるみたいだね。
船長本人?
まさかいい年してdisるとか言わないだろうから若い方かな?
信者みたいな子がいるんだろうね。

244 :名無し三平:2016/10/23(日) 14:16:38.03 ID:2QVvP6xc.net
何年粘着してんだよwww
だからあれほどワッチョイ要れろよって言ったのに。

245 :名無し三平:2016/10/23(日) 14:20:18.22 ID:1652yQsq.net
>>243
ケンケンだろ

246 :名無し三平:2016/10/23(日) 15:28:15.00 ID:1GQXNuEa.net
>>245

ケンケンさんの話題は止めろ!

247 :名無し三平:2016/10/23(日) 17:05:24.79 ID:El8G1vIU.net
鴨下丸って2カ所あるのな
紛らわしいけど親戚かなにか?

248 :名無し三平:2016/10/23(日) 19:18:41.56 ID:MLMkcWDV.net
腰○の喜久丸は少しはマシになったか?
初心者に罵倒するは見てられない感じだったがw

249 :名無し三平:2016/10/23(日) 20:03:09.24 ID:8tn/Z8Ha.net
>>248
日本語でOK

250 :名無し三平:2016/10/23(日) 20:40:03.45 ID:DT1PZ2Eh.net
>>248
サイトだとアットホームに見えるけど
違うの?

251 :名無し三平:2016/10/23(日) 20:44:37.01 ID:nGaFSzEx.net
まぁ、金髪は馬鹿だししゃーないべ

252 :名無し三平:2016/10/23(日) 20:53:55.87 ID:7r40cMQh.net
罵倒w

そういうの外房はヤクザみたいな船長多いからな、違う人もいるがw

相模とか駿河はそんなことより釣れたか?
みたいな船長多い気がする

色々いていいとおもうよ
口が悪くても釣らせてくれるならいくからな

253 :名無し三平:2016/10/23(日) 22:41:32.39 ID:b12EuUnQ.net
かもし釣りってどうして流行らないの?

254 :名無し三平:2016/10/23(日) 23:38:22.25 ID:DT1PZ2Eh.net
久里浜〜剣崎のワラサ
トップツ抜けしてるけど
ワラサのツ抜けってどうやって持って帰るんだろ?
魚だけで50kg近くなるのに

255 :名無し三平:2016/10/24(月) 00:40:13.18 ID:UlYTVHkQ.net
>>251
飲み会に来るやつらも皆んなバカだしな

256 :名無し三平:2016/10/24(月) 05:32:35.65 ID:tWNg86uq.net
>>253
人気無いせいかやってる船宿が少ない上に釣果も大した事ない。あと仕掛けとか色々めんど臭い

257 :名無し三平:2016/10/24(月) 08:32:49.16 ID:W487iQ/l.net
サメだらけだよ
漁師や船長はサメがいるとは言っちゃいけない暗黙のルールがあるんだよ。
おおっぴらに言うと海水浴も釣りも客減るだろ
だからSとか青い奴といった言い方するんだ
一般客にはサメなんかいないねと

258 :名無し三平:2016/10/24(月) 10:10:37.86 ID:A67G5qy4.net
口は悪いが腕は良い船長だよ^^よく聞くけど俺は一度もない
船中たいして釣れてないのにどうだ〜釣れただろ?wwwみたいな感じのキモイ船長しかいない
あれはアホな常連が通うからただ船長が調子に乗ってるだけだろ
良い船長は釣らせてくれて気持ちよく帰らせてくれるよ

259 :名無し三平:2016/10/24(月) 16:15:00.27 ID:Pd8oMcuH.net
>>248
何年か前によく行ったが罵倒とか聞いたことないが

260 :名無し三平:2016/10/24(月) 16:16:08.51 ID:Pd8oMcuH.net
初心者には中乗りさんが良く面倒みてくれるし 今変わったのかな?

261 :名無し三平:2016/10/24(月) 17:54:02.53 ID:8ZaH7XJ1.net
池田丸なら基地外いるけど

262 :名無し三平:2016/10/24(月) 20:45:16.44 ID:NorabxMm.net
>>261
そうかな?
オイラ結構好き
社長は?!だけれどね

263 :名無し三平:2016/10/24(月) 21:36:54.35 ID:V/I1ZobV.net
私はミナミが好き

264 :名無し三平:2016/10/24(月) 22:54:15.18 ID:n5RCvBXu.net
やっぱ俺の中での最低は、例のマゴチ船長だな。

265 :名無し三平:2016/10/25(火) 10:11:45.92 ID:TCdic0+n.net
マダイ船で、
東京・横浜・三浦のどちらかでオススメありますか?

266 :名無し三平:2016/10/25(火) 10:29:15.37 ID:5MdbKWZn.net
お気に入りの船があっても晒す人は少ない
混んだら嫌だからね

267 :名無し三平:2016/10/25(火) 11:43:50.31 ID:mh2XW0Wk.net
マダイ釣りはあまりオススメできない

268 :名無し三平:2016/10/25(火) 12:35:35.36 ID:y+hSD2jd.net
義和丸かな
真鯛なら

269 :名無し三平:2016/10/25(火) 13:03:50.05 ID:lASKuU9h.net
>>265
その辺でやってもほとんど釣れない。外房ならほぼ釣れる。

270 :名無し三平:2016/10/25(火) 14:42:49.59 ID:3/mUFhV1.net
真鯛船ってハリス長いやつ?
相模湾は一つテンヤをレギュラーでやってるところある?

271 :名無し三平:2016/10/25(火) 14:54:24.08 ID:V6YNhdaE.net
コマセ食ってるマダイはテンヤ食わない

272 :名無し三平:2016/10/25(火) 15:01:25.09 ID:s/L4uZv9.net
真鯛やるなら外房行った方がいいな
誰でも釣れる

273 :名無し三平:2016/10/25(火) 15:11:50.30 ID:0tumwcU2.net
ぷ(゚∀゚)
義和丸は安浦、午前タチと午後アジ
一義丸だろ、松輪の

274 :名無し三平:2016/10/25(火) 20:21:26.04 ID:UfJw7XOx.net
>>270
相模湾ではないんじゃない?
昔はやってたみたいだけど
生きエビが手に入らなくて
やらなくなったみたい

275 :名無し三平:2016/10/25(火) 22:06:48.61 ID:XEfCUUwg.net
外房とか 行きはいいけど帰りすげぇダルい

276 :名無し三平:2016/10/25(火) 22:17:08.47 ID:3/mUFhV1.net
外房は波高くて船酔い怖いから
イマイチ踏ん切りつかない

277 :名無し三平:2016/10/25(火) 22:46:42.43 ID:6KSNjfdL.net
成銀丸

278 :名無し三平:2016/10/25(火) 22:52:24.81 ID:pheqnhhP.net
外房は確かに三回に一回は酔うわ
館山と波崎のは酔ったわ
利根川と太平洋ぶつかるとこ、かなり振り回された。

ま、吐き餌撒いて釣れたら、生態系完結やな

279 :名無し三平:2016/10/25(火) 23:43:43.10 ID:/Roj5wS/.net
釣りモノがはっきりしてるなら釣れるところに行った方が貴重な週末の時間を無駄にせずに済むし、経験値も上がる。釣れないとこで坊主食らっても何の経験にもならん。

280 :名無し三平:2016/10/26(水) 02:23:01.57 ID:NFK3k+82.net
男は黙ってサバ船オンリーの築地丸でしょう。

281 :名無し三平:2016/10/26(水) 06:57:02.16 ID:4/tSPU2N.net
ノーブラセクシー女将が中乗りするあの夫婦船が最高だっぺよ

282 :名無し三平:2016/10/26(水) 07:54:15.89 ID:n3rsjPK6.net
善和丸って金髪豚野郎がいる所ね。

283 :名無し三平:2016/10/26(水) 09:36:47.70 ID:aSdvjXSY.net
外房の波よりコマセの匂いの方がイヤ。
あの匂いで一発で酔っ払う。。。

284 :名無し三平:2016/10/26(水) 10:16:09.94 ID:CeZIASag.net
関東で1番可愛い女将がいる宿はどこかね?

285 :名無し三平:2016/10/26(水) 10:20:17.25 ID:GPi7afO6.net
C.S.C

286 :名無し三平:2016/10/26(水) 12:52:11.54 ID:EmBq7LBI.net
男は黙って競艇ニュースと築地丸だろう。
宜しくな。

287 :名無し三平:2016/10/26(水) 14:00:36.87 ID:RHlJ/lwd.net
よく働く女子高生がいる宿はどこですか?

288 :名無し三平:2016/10/26(水) 14:35:23.02 ID:RoPM98Iv.net
新宿じゃね?
よく働いて、一晩に何万も稼ぐと聞く

289 :名無し三平:2016/10/26(水) 14:36:31.76 ID:RoPM98Iv.net
C.S.C に異議あり!!
ま、たしかに10年前はまだよかった

290 :名無し三平:2016/10/26(水) 15:02:31.13 ID:HWzzK16o.net
>>282
新安浦ですねわかりますww

291 :名無し三平:2016/10/26(水) 16:13:29.02 ID:sYgMg3iS.net
ワラサいってきたよー

292 :名無し三平:2016/10/26(水) 16:20:00.67 ID:sYgMg3iS.net
久里浜の船
ポイントは久里浜沖か剣崎を行ってみたり帰ってみたり
船中7〜0匹で
私は5匹
4キロ超えのでっぷりしたのもいるし
イナワラ?みたいなのもいるが
全体的には形がいい。

トップ7とは出てるが大半の人が0匹だから
完ボ覚悟で行ってね

293 :名無し三平:2016/10/26(水) 16:49:50.98 ID:Civ5Y/24.net
>>292
釣果の差はやっぱり釣り座の違い?

294 :名無し三平:2016/10/26(水) 21:54:45.02 ID:Dc+xYCmv.net
みんなのコメ見てると…
迷うぜ…

295 :名無し三平:2016/10/26(水) 22:07:29.43 ID:8KY3g3WJ.net
カワハギ校長らしいな

296 :名無し三平:2016/10/26(水) 22:47:11.88 ID:G9T8FtyB.net
>>295
ハゲだけに校長か

297 :名無し三平:2016/10/27(木) 01:08:20.35 ID:9oF7Gv4B.net
>>296
美味い!

298 :名無し三平:2016/10/27(木) 01:32:46.42 ID:ZBYoXaMS.net
>>292
まだ行ってないけど小さくても4kgくらいあるんと違うの?

299 :名無し三平:2016/10/27(木) 03:43:55.45 ID:yZO+xB2d.net
>>293
あるね。
以前、久里浜Kからワラサ船で出て、
ミオシ以外は完ボ、当たりすら出ずという釣果だった。

300 :名無し三平:2016/10/27(木) 07:08:05.80 ID:gB2dRn7r.net
ワラサ釣り行きたいけど、外道もなく
坊主は嫌だな

301 :名無し三平:2016/10/27(木) 07:38:09.33 ID:9Z2Me5cY.net
浦安緑の船宿。
常連気取りの若作りキャピキャピ婆、常連おっさん連中相手に、早朝からキャーキャーうるせー。

302 :名無し三平:2016/10/27(木) 07:55:05.28 ID:ZDF8bAkv.net
金沢八景の駅近宿の駐車場は苦手
荒川さんとか1列に並んで停めるから。

303 :名無し三平:2016/10/27(木) 08:34:56.20 ID:XVZRfnYA.net
鴨居から小網代くらいまでの船宿
ワラサに全力投球のために
タチウオ、カワハギ、アジの船も
片っ端から投入してるのね

304 :名無し三平:2016/10/27(木) 08:36:55.98 ID:/uHfWtyA.net
外房の真鯛なんか全然美味しくないよ
鯵だってそう
東京湾相模湾
ようは湾で釣れる魚の方が断然美味い
常識だぜ

305 :名無し三平:2016/10/27(木) 08:45:02.67 ID:M10BYpUL.net
>>303
相模湾なんぞキハダシーズンになると
1隻しかない宿まで総出で相模湾を右往左往するやん

306 :名無し三平:2016/10/27(木) 09:20:17.86 ID:XVZRfnYA.net
>>305
キハダはシーズンになると釣れてても釣れてなくても
マニアが集まってくるので、それに船宿も合わせてるイメージだけど
ワラサは釣れ始めると釣り人も船宿も一気にワラサに集まる感じがする。

307 :名無し三平:2016/10/27(木) 09:33:19.44 ID:Q+otuiRV.net
コマセワラサやってる頃はこのシーズンが来るのを楽しみにしていたが、ジギング始めてからワラサなんてどうでもよくなっちまった。

308 :名無し三平:2016/10/27(木) 09:53:53.16 ID:IHn8tAy/.net
今は何釣れる?

駿河湾

309 :名無し三平:2016/10/27(木) 11:02:23.96 ID:/uZvhyAj.net
初めて参加させ頂きます。
松輪江奈からワラサ行くのですがコマセはエサ屋で追加購入するのでしょうか?江奈が初めてでルールがわかりませんので教えて下さい

310 :名無し三平:2016/10/27(木) 11:12:34.66 ID:r0kYsC3E.net
>>309
江奈は餌別で
港に餌やさんが有るからそこで買ってくんだよ。
規定量は3キロ
朝や喰ってるときドバット撒いて
それ以外チョロチョロだったら足りるけど
普通にドバドバ撒いたら足りない。
でも皆一日中ドバドバ撒いてる。
3キロじゃ絶対足んないのに
どうしてるんだよろぉ〜〜

311 :名無し三平:2016/10/27(木) 11:50:18.02 ID:BXvd6QUM.net
>>294 マジレスすると

・グーグルに[ 乗りたい船宿名 2ch]と入れて検索する
・過去にダメ出しされた船宿や度々出てくる船宿を避ける

たったこれだけの労力で嫌な思いせずに釣りができるよ。
ポイント調べるのと一緒でちょっとした調査能力の差で気分良く釣りができる。

頭つかいな。
釣れないポイントで釣りする馬鹿いねーだろ。
それと一緒だよ。

ちなみに反証として2chでぼろくそ言われている船に試しに乗ったら案の定屑だったのでこれはかなりガチ。

312 :名無し三平:2016/10/27(木) 12:17:51.97 ID:W61XuiHI.net
>>310
ありがとうございます。
エサ屋さんですね。
間口で行った時は追加でブロック2つ買ったのですが江奈は3kgなんですね。

足りないですよね。

313 :名無し三平:2016/10/27(木) 12:19:51.72 ID:uHr85u2c.net
>>311
それが頭使った結果かよwww
ソースは2ch wwww

314 :名無し三平:2016/10/27(木) 12:42:55.87 ID:1U4Tk6LE.net
昔悪くても今は良くなった船宿もあるんじゃね?
口が悪いと書き込まれてそれならしゃべらねぇよ!と無口になった船頭もいるんじゃねw
無口の船長が良いか悪いかは別としてwww

315 :名無し三平:2016/10/27(木) 12:45:35.15 ID:LYPXuzbB.net
>>293
>>298

昨日の感じからのみだけど
釣り座ありきって部分はあるね
ただ釣り座良くても釣れない人もいるから何とも言えないけ。
俺5本

基本的に形はいいよ
アベレージは例年より大きめ
ただ全部が全部大きい訳じゃなくて
中には例年サイズもいる。

316 :名無し三平:2016/10/27(木) 13:24:52.03 ID:BXvd6QUM.net
>>313 ん?暇な船宿乙。
2ch馬鹿にしているのに読んで書き込んでいるお前って。

他の板のスレでもそうだが、消費者が何かを評価して書き込んでいるスレの評価は大抵あっている。
嘘書いても速攻で反証されて潰される。
スマホでもカメラでも家電でも同じ。

船宿スレも過去いろいろと読んだが悪評書かれたところはほぼ擁護が出てきてない。
出てこないのは出てこないなりの理由があるっつーこと。
過去を含め船宿スレで実名出でているとこはマジ地雷。

名前出ているところに乗って嫌な気持ちになる確率があるなら避けるのが賢い消費者。
今爆発騒ぎ起こしまくっているサムチョンのギャラクシー買う馬鹿な奴は居ない。
それと同じ。

317 :名無し三平:2016/10/27(木) 14:05:28.39 ID:r0kYsC3E.net
>>312
間口も3キロだよ

神奈川県は青物のオキアミだけの時の使用量は3キロ迄

318 :名無し三平:2016/10/27(木) 14:48:40.59 ID:/uHfWtyA.net
>>317
間口の○○○丸
そんなんじゃ足らんよと9キロ売ってくれたが.....

実際3キロ守ってる人いないし守る意味もない

冬のオキアミ禁止時期はみんな守るけどな

319 :名無し三平:2016/10/27(木) 14:52:43.83 ID:4c5041Kb.net
3キロまでなんてのは、ただのお題目なんでしょ?
昔の沖アミ禁止時代だって皆密かに使ってたからね

320 :名無し三平:2016/10/27(木) 15:06:47.91 ID:v/6KZR2e.net
網代の「つちそう丸」って船代以外に駐車場代取るってウワサ聞いたけどホントかな?

321 :名無し三平:2016/10/27(木) 15:21:14.19 ID:qKSuP1aJ.net
かなり前に予約して、船宿に行った。
そうしたら満員で乗れず隣の船宿に案内された事があった。
今思えば予約した意味が全くない。
そこは行くたびに料金が違うんだよなあ。
其処にはもう行ってないけど。

322 :名無し三平:2016/10/27(木) 17:37:32.12 ID:LYPXuzbB.net
3キロ規制はお題目だろうけど
守る意味もない何て考えはよくわかんない
とりあえず3キロにしましょうって決まり自体は決まってるだから
うんわかったで良いじゃん
そこでルールをしっかり守るか守らないかは個人であって
守る意味なんてないんだよなんていう必要ない

323 :名無し三平:2016/10/27(木) 19:15:18.69 ID:A9oSKRod.net
ワラサフィーバーいつまで続くんだろ?

324 :名無し三平:2016/10/27(木) 19:26:02.88 ID:uHr85u2c.net
>>316
どこをどう読めば俺が船頭なの?
どこをどう読めばが俺が2chを馬鹿にしているように読めるの?
2つも長文書いちゃって無能さを晒してるお前とどっちが暇なの?

325 :名無し三平:2016/10/27(木) 19:58:52.76 ID:/uHfWtyA.net
>>322
やってる事は一緒でもいい子でいたほうがいいよってこと?

まあ便所の落書きなんだから本音かいたほうがいいんじゃね

326 :名無し三平:2016/10/27(木) 20:40:25.25 ID:vTLtRpe2.net
赤信号、みんなで渡れば怖くない
理論の人か

327 :名無し三平:2016/10/27(木) 20:52:29.41 ID:uzCYqBGH.net
>>324
お前、ハマセー信者だろ?
いちいち突っかかるなよ
色んな船乗って勉強しろ

328 :名無し三平:2016/10/27(木) 20:54:18.06 ID:BZwx1eA1.net
>>327
wwww

329 :名無し三平:2016/10/27(木) 21:07:19.32 ID:EB29JK6J.net
西伊豆というか駿河湾もカワハギ好調なん?

青物?
伊東はカワハギ好調らしい

330 :名無し三平:2016/10/27(木) 22:32:01.23 ID:cWXlaahf.net
>>302
荒川は平日料金無料だから良いじゃん
まあ
前の奴がなかなか来ないとイライラするがな

331 :名無し三平:2016/10/27(木) 22:37:47.99 ID:xFnSuaGW.net
野毛屋

332 :名無し三平:2016/10/27(木) 22:47:59.18 ID:3yfVC8VH.net
12/7一次会から参加する方いますか?
私は二次会のみ参加します。

333 :名無し三平:2016/10/27(木) 23:42:06.74 ID:0lfNMfAO.net
>>328

334 :名無し三平:2016/10/27(木) 23:45:06.85 ID:0lfNMfAO.net
ものろう必死だね

335 :名無し三平:2016/10/28(金) 05:41:25.84 ID:5c4noyES.net
>>334

ものろうって誰だよww

ものろうのブログ楽しいよー

336 :名無し三平:2016/10/28(金) 09:02:41.09 ID:gBh2U00Z.net
>>324
望月船長久しぶり!

337 :名無し三平:2016/10/28(金) 09:23:28.88 ID:VOKW3Ixh.net
男は黙って築地丸と競艇ニュースだろう。

338 :名無し三平:2016/10/28(金) 09:41:48.38 ID:VOKW3Ixh.net
今年当たり年のスミイカ釣りに行きたいが、何処の船宿がオススメ。

339 :名無し三平:2016/10/28(金) 09:51:58.80 ID:L60P+YK2.net
>>338
築地丸行けばいいだろ

340 :名無し三平:2016/10/28(金) 11:20:24.60 ID:ML54ZJTv.net
富士見屋のハゼ船

341 :名無し三平:2016/10/28(金) 11:43:15.85 ID:VOKW3Ixh.net
築地丸はサバオンリーやろ。

342 :名無し三平:2016/10/28(金) 12:40:32.42 ID:gBh2U00Z.net
>>338
八幡橋の鴨下丸

343 :名無し三平:2016/10/28(金) 13:42:02.83 ID:tOdqptqO.net
>>336
お前馬鹿だね〜。なんで俺が船頭なんだよ。

344 :名無し三平:2016/10/28(金) 21:59:53.53 ID:taJcQo2r.net
腰越の秋田さんはどう?

345 :名無し三平:2016/10/29(土) 02:35:30.41 ID:XycOBqJH.net
爺さんに気を付けろ

346 :名無し三平:2016/10/29(土) 09:40:10.15 ID:VBJCnJKj.net
みもろうって誰?

347 :名無し三平:2016/10/29(土) 09:47:01.82 ID:ZuhQFVc6.net
>>343
全力否定の船長乙

348 :名無し三平:2016/10/29(土) 11:27:49.48 ID:e9OahCGP.net
>>347
お前馬鹿だね〜。
なんで俺が船頭なんだよ?

349 :名無し三平:2016/10/29(土) 12:12:51.81 ID:kTrT0BL9.net
>>346
信者代表
一児の父が行く!
みのもうさん知らないの?

350 :名無し三平:2016/10/29(土) 12:35:01.19 ID:Rr9Q5GtX.net
>>342

昨日、みもさんいて笑ったww

351 :名無し三平:2016/10/29(土) 21:17:39.00 ID:ne4eKDVn.net
日本のコスプレ文化って
もっと高尚なものだと思ってたわ

352 :名無し三平:2016/10/30(日) 21:22:20.36 ID:qf5Z7qds.net
ワラサ釣果落ちてきたな
このまま終わるのか?

353 :名無し三平:2016/10/30(日) 21:27:53.47 ID:jKBD0n3k.net
鴨下丸(濱正丸)は初心者はやめといたほうがいい
戸塚ヨットスクールみたいにしばかれるからな

354 :名無し三平:2016/10/30(日) 22:58:11.90 ID:6XlY7dPz.net
鴨下丸ってそんなに高飛車なの?

355 :名無し三平:2016/10/31(月) 02:15:29.41 ID:pmaKbK6A.net
>>354
1人の 船長だけな

356 :名無し三平:2016/10/31(月) 05:09:34.45 ID:FqI6Nu9a.net
ライト五目船に乗る予定なんですが、
ジグ持って行ってジギングしてもいいんでしょうか?

357 :名無し三平:2016/10/31(月) 06:49:28.04 ID:Q2ckcVr5.net
>>356
船長にきけよ

358 :名無し三平:2016/10/31(月) 06:58:40.00 ID:Z7wAyyEL.net
>>356
船による。

359 :名無し三平:2016/10/31(月) 12:43:59.33 ID:5S1/XTsc.net
相模湾の腰越駐車料金取るのも気に食わないけどとりあえずもっと早く開けてくれ

360 :名無し三平:2016/10/31(月) 13:16:30.79 ID:sRZ74S7h.net
たしかに、渋滞するよなw

361 :名無し三平:2016/10/31(月) 13:52:45.47 ID:gpItSEDY.net
>>356

餌釣り船なら駄目だと思うわ。

ルアー船ならokだろうね。

362 :名無し三平:2016/10/31(月) 13:55:25.34 ID:E5YT7CD5.net
>>361
>>357
そうですね、一度聞いてみます。
ありがとう。

363 :名無し三平:2016/10/31(月) 14:23:26.70 ID:sRZ74S7h.net
カラムからね。

釣れたら

364 :名無し三平:2016/10/31(月) 15:35:48.92 ID:r85/0+BZ.net
>>356
餌同船でもやらせてくれるとこはあるけど、そういうとこはホームページに載ってるよ、でも先端だけルアーに開放してる感じだから餌釣の合間にちょこっとルアーって虫がよいのは無理なんじゃないかな

365 :名無し三平:2016/10/31(月) 15:59:21.49 ID:bnySXt4e.net
仕立船なら叶姉妹

366 :名無し三平:2016/10/31(月) 18:14:47.17 ID:VWgdmL8V.net
船長に確認しとけ
コマセ真鯛で胴の間からタイラバ落とした馬鹿が両舷4人とお祭って罵声の嵐を受けてた

367 :名無し三平:2016/10/31(月) 18:31:48.88 ID:w+MOrXk3.net
ジグを重ためにして極力真下に落とすように気をつけたって
餌やってても、全然太い道糸使ったり、軽い錘使っているのにお構いなしの人がいるけど、
そんな人とお祭りした場合でも責められるのは
ジグやってる人になるから馬鹿らしいと思うよ。

368 :名無し三平:2016/10/31(月) 19:54:16.05 ID:gpItSEDY.net
>>366

金沢漁港の船宿ですか?

369 :名無し三平:2016/10/31(月) 20:55:28.89 ID:PoA6DwvU.net
腰越の政美○は船長が優しくてオススメ

370 :名無し三平:2016/10/31(月) 21:19:52.24 ID:PZwke+Gx.net
>>355
鴨下も迷惑してるみたいですね。
おばちゃんが言ってた。

371 :名無し三平:2016/10/31(月) 21:20:27.41 ID:AZHEI4DL.net
カワハギ船。
船中誰も当たりなくて餌もそのまま残ってるのに全然流し変えないんで船長を見たら、
操舵室に籠もったきりタバコ吹かしてスマホいじってる。

根につけても風任せ、潮任せで全然梶当てないから
根を外れて完全に砂地になっても放置プレー。
その間やっぱり弁当食ったりよそ見してる。
二度と行かない。

372 :名無し三平:2016/10/31(月) 21:30:44.91 ID:M6xLYG5N.net
鹿島ヒラメ解禁なんだけど、おすすめの船を教えてください

373 :名無し三平:2016/10/31(月) 21:34:22.79 ID:P1e3U0wt.net
>>370

君、嘘はいかんよ!
嘘付きは、たも網かぶせられるよww

374 :名無し三平:2016/10/31(月) 23:48:44.06 ID:OdxvA+Kn.net
>>371
場所か名前晒せ

375 :名無し三平:2016/10/31(月) 23:59:07.84 ID:aAfYltdi.net
>>371
晒してもいいと思うよ。

376 :名無し三平:2016/11/01(火) 03:35:01.34 ID:RfZ9FQz0.net
>>371
晒さないと逮捕されます。

377 :名無し三平:2016/11/01(火) 08:27:18.67 ID:CmCbHjrG.net
乗り合いでなくて、仕立てとか?

378 :名無し三平:2016/11/01(火) 11:33:30.23 ID:e49lrPKH.net
>>369
中乘りの人いるよね初心者にはマジおすすめだわ
ただ上で言われてるように駐車場が〜www

379 :名無し三平:2016/11/01(火) 11:52:58.05 ID:+EPuj59v.net
昨日行ってきた。
日曜日より月曜の方が客が多かったって。
普通は日曜の方が多いよね。まあ昨日は爺さんが多かった。

380 :名無し三平:2016/11/01(火) 14:12:37.16 ID:0l/T6GHq.net
>>378
あの辺は観光客も多いし、タダだと釣りに関係ない人が勝手に停めちゃうだろ。
今、500円だっけ?しょうがないんじゃないか。

381 :名無し三平:2016/11/01(火) 14:43:04.91 ID:WJJfEamF.net
走水も安浦も八景も500円取るよ

382 :名無し三平:2016/11/01(火) 14:47:40.44 ID:+3q+Rhy3.net
走水、俺の行ってる宿は300円だけどなー

383 :名無し三平:2016/11/01(火) 15:00:12.01 ID:AdpXkP5l.net
片瀬は船宿負担になってるな。
でも、漁協の所有地なんだから、単に遊漁船利用者の証として駐車券が必要なだけなわけで、
腰越も船宿が駐車券発行すれば済むことな気がする。

384 :名無し三平:2016/11/01(火) 17:25:19.56 ID:j/MuO37q.net
だ●●き丸なんてコインパーキングに案内されるよww
300円500円は良心的

385 :名無し三平:2016/11/01(火) 20:10:10.70 ID:viWGy4v1.net
駐車場は船宿選びに重要だよ。

386 :名無し三平:2016/11/01(火) 20:31:14.95 ID:/jRUVXpS.net
松輪の駐車場も雨の後はタイヤが泥だらけ
あと、ネコ車引いてる漁師おやじ
車に擦っても我関せずだから気を付けて

387 :名無し三平:2016/11/01(火) 21:31:04.15 ID:QH0OzEK3.net
茅ヶ崎港も酷いよな タダだけどいっつも車上荒らしでパトカー来てるじゃん 自己責任と言われればそれまでだけど・・
無料はありがたいけど安心して船乗れないよ

388 :名無し三平:2016/11/01(火) 21:34:01.14 ID:mU4mD+E8.net
>>387
あそこは散歩してる人とかすごく人目につくと思うけど
車上荒らしなんかあるの?

389 :名無し三平:2016/11/01(火) 22:51:11.10 ID:K4yVQSpi.net
車上荒らしって、警察はちゃんと指紋とってくれるの?

390 :名無し三平:2016/11/01(火) 23:56:38.73 ID:Awjd/15t.net
>>383
漁港の土地がどこでも漁協の所有というわけではない

391 :名無し三平:2016/11/02(水) 06:24:58.51 ID:OSPWzY7b.net
>>389
茅ヶ崎は知らんけど他でやられたときは指紋取ってたよ

392 :名無し三平:2016/11/02(水) 10:35:26.36 ID:lvfwdYi6.net
高価な釣竿とかリールは目を離した空に置き引きされる

393 :名無し三平:2016/11/02(水) 11:50:56.81 ID:55r5v/DJ.net
船釣りは一度離岸したら数時間は確実に帰って来ないからね。セキュリティーと金目の物置かないようにしないと

394 :名無し三平:2016/11/02(水) 18:02:04.47 ID:gcZ2cr47.net
鹿島で、初心者の女性でも教えてくれる大型の揺れの少ないヒラメ船知ってる方いたら
教えてください。道具もレンタルします。

395 :名無し三平:2016/11/02(水) 18:25:43.81 ID:LMooTcXR.net
>>394
横流しするから、大型船でも相当揺れるよ
海が穏やかで船が流せないときはあまり釣れない

396 :名無し三平:2016/11/02(水) 18:46:20.46 ID:gcZ2cr47.net
そうですか。揺れるんですね。ありがとうございます。
では、女性でも、教えてくれて安心な
船宿ありますか?

397 :名無し三平:2016/11/02(水) 18:56:33.88 ID:Yt9hOSI/.net
豊丸は女将が中乗りとして乗ってるから女目線なんじゃね?知らんけどw

398 :名無し三平:2016/11/02(水) 19:09:56.33 ID:aZskLP8E.net
忠彦って土日祝日はビギナーで賑わうけど、今の時期は寒くて来ないかな?

399 :名無し三平:2016/11/02(水) 19:13:38.18 ID:emqAyjHm.net
柵たまる

400 :名無し三平:2016/11/02(水) 19:16:29.81 ID:CPzIZXBV.net
>>398
そう考える人が集まって激混みです
知らんけどw

401 :名無し三平:2016/11/02(水) 22:42:28.27 ID:1YbaPa71.net
>>397
凄いね、ホラ貝吹きそう。

402 :名無し三平:2016/11/02(水) 23:21:33.18 ID:XDpm9S0Z.net
大原の若栄丸、何があったのか知っている人いますか?

403 :名無し三平:2016/11/03(木) 00:07:24.60 ID:aeX5RT79.net
>>401
そんなん誰もわからねーって。

404 :名無し三平:2016/11/03(木) 07:26:57.98 ID:xulPTQSy.net
>>402
船長が体調崩した
早く良くなってくれるといいね

405 :名無し三平:2016/11/03(木) 15:29:00.01 ID:QAgfaSin.net
今日のLTウィリー五目で初挑戦の女と経験者(笑)の彼氏が散々隣でソーダガツオの泳がせやってくれたお陰で仕掛け7個切られてヒラメ2枚ばらしてもう祝日には船釣り行かない…

406 :名無し三平:2016/11/03(木) 16:37:26.26 ID:aUVmXGKr.net
忠彦さんか一之瀬週末混んでる?

407 :名無し三平:2016/11/03(木) 19:06:46.09 ID:cIM2GzoB.net
関東の船宿は土日割増料金やればいいのに
2割増くらいでやれば客の数は平均になる
ラブホだってやってることなんだしな

408 :名無し三平:2016/11/03(木) 19:17:07.71 ID:vc7sw236.net
>>407
休日2割増しなら客減るだろ
平日2割引きならまだしも

409 :名無し三平:2016/11/03(木) 19:25:06.77 ID:sGlHv3Tf.net
>>404 
そうですか。ありがとうございます。
早く元気になってください。

410 :名無し三平:2016/11/03(木) 19:45:50.85 ID:cIM2GzoB.net
>>408
平日の客が増えるかもよ?
平均化される方が宿としてはシフトが組みやすいし

411 :名無し三平:2016/11/03(木) 19:56:45.66 ID:D4yFPiR5.net
>>405
ウケる

412 :名無し三平:2016/11/03(木) 20:26:34.01 ID:K/wprfS4.net
平日半額とかやってー

そしたら平日休みのおれ大勝利

413 :名無し三平:2016/11/03(木) 20:29:19.58 ID:WnCbXO0r.net
土日が混むのは客の大半が土日休みだから。だから割増になったからって平日に行ける訳がなく結果客数が減る

414 :名無し三平:2016/11/03(木) 20:39:10.54 ID:5faTBGCA.net
土日は混み過ぎるくらいだから5割増でもいいくらいw
嫌なら船釣りをやめるか有給取るかにしろ

415 :名無し三平:2016/11/03(木) 21:49:13.19 ID:iFjHSjBy.net
有給取れるとかどこの上級国民様だよ

416 :名無し三平:2016/11/03(木) 22:03:28.08 ID:vc7sw236.net
まあ明日有休で東京湾に浮かびますけどね

417 :名無し三平:2016/11/03(木) 22:06:02.37 ID:6XeMAvoH.net
平日特典は駐車場位かな

418 :名無し三平:2016/11/03(木) 22:48:53.39 ID:d8b2G8o1.net
釣り始める前から酒飲んでると怒られる船宿ってある?

419 :名無し三平:2016/11/04(金) 02:02:33.10 ID:yWD3pl+u.net
>>416
待て、早まるな

420 :名無し三平:2016/11/04(金) 03:44:14.74 ID:7yUMZNdH.net
>>416
夕刊に載りませんように

421 :名無し三平:2016/11/04(金) 07:03:44.03 ID:646NBBb5.net
>>418
酒飲んで怒られたなんで、聞いたことないよ

422 :名無し三平:2016/11/04(金) 07:19:29.41 ID:I6pWtlWG.net
>>418
チューハイ飲んで操船する船頭ならおるで

423 :名無し三平:2016/11/04(金) 13:50:47.45 ID:VbC48Gm0.net
船って飲酒運転違反って無いの?

424 :名無し三平:2016/11/04(金) 13:55:21.69 ID:NhuVHhZB.net
船はスピード違反もないからな

だが事故は無保険で自己責任
自賠責はない

425 :名無し三平:2016/11/04(金) 14:44:50.03 ID:n86B9i0z.net
>>405

何処の船宿?

426 :名無し三平:2016/11/04(金) 18:36:10.48 ID:sbXnRCZc.net
>>425
平塚の結構有名な船宿とだけ
乗子の兄ちゃんがほぼ専属で仕掛けほどいてくれてたけど彼氏が女ほったらかしで自分だけ釣りしてて殺意しかなかったわ

427 :名無し三平:2016/11/04(金) 19:36:05.24 ID:YIRJ5HFQ.net
>>421
酒なんてとんでもない
昼飯食ってて怒られた所はあるぞ、
鴨下じゃなくて、濱生○

428 :名無し三平:2016/11/04(金) 19:55:35.89 ID:Igo06VaQ.net
>>427
なんでメシ食って怒られたんですか?

429 :名無し三平:2016/11/04(金) 20:07:12.59 ID:aSp+M20G.net
東京湾に浮かんできた。
北風爆風で船酔い弱い自分は風が弱まるまで遠い目してた。
予報はそんなに風吹くなんて言ってなかったのに。
やっぱり仕事サボるもんじゃないね。

430 :名無し三平:2016/11/04(金) 20:52:58.04 ID:fNZ6QYqB.net
明日行こうと思いながら、一人だと朝二度寝してしまう。
そうだよな?

431 :名無し三平:2016/11/04(金) 22:01:25.71 ID:YIRJ5HFQ.net
>>428
あそこは置き竿禁止、座っても怒られる
金髪のご機嫌次第でメシなんて食えない、
酒なんて呑んだらタモ網かぶせられるよ!
戸塚ヨットスクールが良い例えだね。

432 :名無し三平:2016/11/04(金) 22:13:30.46 ID:41qF3W5m.net
>>426
庄〇丸かな
そこなら俺もこの間行って仕掛け切られまくったは
オマツリしてPEを切りやがったクソガキがいた

433 :名無し三平:2016/11/04(金) 23:01:01.07 ID:hw70P7dW.net
この間行ったところは日曜日より月曜日の方が混んでた。

434 :名無し三平:2016/11/05(土) 00:55:55.28 ID:wal4kNbs.net
>>432
俺も一回道糸から切られた…
その日のメンバーは運だからなんとも言えないけどせめて同伴者は面倒みてやってくれと思うわ
面倒見れないなら青物なんかじゃなくて平和なアジとかで楽しんでくれと思う

435 :名無し三平:2016/11/05(土) 06:34:51.81 ID:PEmZRHUT.net
ライトウィリーが女子供の釣りだろ
アジにそんな奴ら送り込まないでくれよ

436 :名無し三平:2016/11/05(土) 06:41:09.06 ID:gQ5tDcqO.net
>>431
飯食っても、置き竿にしても、座っても怒られる船宿って・・

いったい何様のつもりだよ

437 :名無し三平:2016/11/05(土) 08:33:50.39 ID:ZUnbKdC+.net
>>431
釣りものは何だったんですか?

438 :名無し三平:2016/11/05(土) 10:00:14.92 ID:iqSHZ4iI.net
>>431
ワロタ
遊漁船じゃねえよそれw

439 :名無し三平:2016/11/05(土) 11:44:44.56 ID:CW2hhCz3.net
ここで名前上がってる船宿なんて行かなければ潰れるか船頭大人しくなる
あそこは態度悪いけど釣れるなんて常連が通うから船頭が天狗になってるだけ

態度も雰囲気も良くて釣らせてくれる船宿なんて探せばいくらでもあるよ

440 :名無し三平:2016/11/05(土) 11:45:02.54 ID:snV9/G8K.net
その宿のその対応は有名だから、今さら驚かないけどな

441 :名無し三平:2016/11/05(土) 12:36:07.44 ID:WwQCDdhy.net
>>431

だ●まき丸の船頭もしくは、常連さんですねww

442 :名無し三平:2016/11/05(土) 15:20:54.27 ID:+5WnFpRR.net
>>435
LTなんかクソ釣法無くせばえぇやん

443 :名無し三平:2016/11/05(土) 16:12:25.93 ID:FKP46wrq.net
金払ってそんな態度とられたらぶん殴るけどな…

444 :名無し三平:2016/11/05(土) 20:02:46.00 ID:U2LDGmuj.net
>>426

海に突き落としちゃえば良かったじゃん!?

445 :名無し三平:2016/11/05(土) 20:45:07.92 ID:ZUnbKdC+.net
>>431
釣りもの教えて下さい。

446 :名無し三平:2016/11/05(土) 22:28:50.88 ID:y2V+Ktoo.net
湘南の船宿はどこも錘号数とか道糸太さにルーズだね。
その割に休日はギチギチに客を詰め込むから
毎回お祭り騒ぎ。
潮流れてると酷いときは釣りしてるより糸ほどいている時間の方が長いくらい。

447 :名無し三平:2016/11/06(日) 06:47:24.09 ID:HeXhnvt6.net
>>281快晴かな?(笑)

448 :名無し三平:2016/11/06(日) 07:11:41.53 ID:rpy0/wC5.net
>>441
ハマセイの船長さんか常連さんですね
こんにちは。
お宅は今まで乗った船で一番気分が悪かったです。何様のつもりかとビックリしましたよ。

449 :名無し三平:2016/11/06(日) 07:19:17.65 ID:XG00nA2D.net
>>448
船長様かよw

450 :名無し三平:2016/11/06(日) 07:21:26.12 ID:/qM3fYOM.net
>>448
いつ、何釣ったんですか?

451 :名無し三平:2016/11/06(日) 08:26:37.63 ID:RwKtdy1e.net
>>450
去年か一昨年にマゴチです。
酒臭い赤ら顔で大丈夫かなと仲間と顔見合わせました。

452 :名無し三平:2016/11/06(日) 09:04:14.79 ID:70cCcgDw.net
客の好きなように釣らせない船宿は遊漁船の資格ないね
漁師かSMクラブでもやってろよ

453 :名無し三平:2016/11/06(日) 09:08:07.15 ID:33KTyOba.net
アドバイスすると、うざい、何もいわないと冷たい
船宿もたいへんだね

454 :名無し三平:2016/11/06(日) 09:28:20.08 ID:tZ/ZeGt6.net
ハマセイとダテマキが物凄く仲が悪い事はわかった。両方とも行きたくないね。

455 :名無し三平:2016/11/06(日) 11:07:32.33 ID:SSB49KqE.net
へー
マゴチ専業で1隻だけの船宿なんてあるんだ。

456 :名無し三平:2016/11/06(日) 11:10:17.59 ID:/qM3fYOM.net
>>451
マゴチで置き竿にしてたら言われてもしょうがないなw

457 :名無し三平:2016/11/06(日) 11:16:32.80 ID:xkyuVT0T.net
>>455

マゴチ専業だけど、他の船宿よりいつも釣れてないよ。船も小さいし駐車場も高いよ。
常連は手バネ釣りしてる人が多いかなー。

あそこは船長と女将の人柄で客が来る感じ。
でも、釣れてないww

458 :名無し三平:2016/11/06(日) 11:29:21.18 ID:SSB49KqE.net
>>453
その辺を加減するのが客商売ってもんだろ

459 :名無し三平:2016/11/06(日) 19:29:19.15 ID:plr9GU0V.net
HSeiは、船長腕いいんだろうけど、弟子どもが悪い所まで真似て困るわ。
影響力あるんだから、社会人として最低限のマナーを守らんとな。

460 :名無し三平:2016/11/06(日) 21:27:33.60 ID:X/fSMS1t.net
態度が悪い所は行かなければいいだけ。自然につぶれます。

461 :名無し三平:2016/11/06(日) 21:51:27.53 ID:SSB49KqE.net
>>460
変わり者船長には変わり者の常連客がついて
そこそこ経営はつながるみたいだな。

たまに事情を知らない一見さんが紛れ込んでしまい辛い評価がネットに載るけど、
大事なのはそういうところに近づかないことだね。

462 :名無し三平:2016/11/07(月) 00:21:25.22 ID:i52UJkds.net
常連以外は来るなって書いてあればいいのに

463 :名無し三平:2016/11/07(月) 00:22:37.45 ID:DQAGc3uU.net
>>459
別に腕良くないよ

464 :名無し三平:2016/11/07(月) 06:49:46.30 ID:A6wQZCbW.net
>>50
ジギングはリールがいいやつが前提だからじゃねえ?ドラグで取る感じだから

465 :名無し三平:2016/11/07(月) 09:18:41.57 ID:U3STPAQz.net
船宿、船長が常識的なところには常識的な常連さんがついて
船宿、船長が奇人変人なところには変わり者の常連さんがつくように思う。

466 :名無し三平:2016/11/07(月) 10:00:49.40 ID:pxwdRrpf.net
勘違いしてるアホな常連と勘違いしてるアホな船頭
こんな船宿誰も行きたくないからドンドン晒してしまえw

467 :名無し三平:2016/11/07(月) 10:46:33.27 ID:rP0wpu7s.net
マゴチで置き竿にするバカが船宿を語るなww

468 :名無し三平:2016/11/07(月) 12:46:02.60 ID:pxwdRrpf.net
>>467
そういう奴の為にお前が船宿について語れw
あえて言おうスレタイ理解出来ない奴は半年ROMってろwww

469 :名無し三平:2016/11/07(月) 12:53:00.18 ID:772Jj758.net
三浦にワラサ釣りに来てるカス共よく聞け
コンビニとか横横のパーキングに釣った魚捨ててくんじゃねぇよ
食わねぇで捨てるくらいならリリースしろよカス共が

470 :名無し三平:2016/11/07(月) 13:10:00.27 ID:/pCbkCk5.net
ひでえな

471 :名無し三平:2016/11/07(月) 14:21:16.45 ID:uMqaY7DC.net
埼玉土人の仕業やな

472 :名無し三平:2016/11/07(月) 14:22:45.84 ID:2Iqm5cZ3.net
>>469
そんなのいるの?
ワラサ10尾とかどうすんのかと思ってたけど

473 :名無し三平:2016/11/07(月) 14:41:34.59 ID:772Jj758.net
>>472
昨日船宿の後輩と飲んでたら愚痴ってたわ
三浦海岸のファミマと横須賀パーキングから苦情が多数だってよ
釣り人は本当にマナーがクソだってよww
まぁ1部の奴らだと思うけどな

474 :名無し三平:2016/11/07(月) 15:54:39.47 ID:2Iqm5cZ3.net
>>473
一部の人だと思うけど、他の釣り人にも迷惑かかるのにな。
てか、持ち帰らないで、引きだけ楽しむなら
リリースすればいいし、リリースできるようにバーブレスにするとかすればいいのに。

475 :名無し三平:2016/11/07(月) 18:00:38.00 ID:9YGb/p3Q.net
>>468
分裂症?コワいから逃げよw

476 :名無し三平:2016/11/07(月) 18:20:47.03 ID:XUZsqvFG.net
>>467
置き竿の前にロッドキーパー付けちゃダメだからな、あそこは
70近くの爺さんが1日船で座れず竿置くと金髪に怒鳴られ、、、
爺さんが持ってきた年季の入ったキーパーを外されてるのを見た時は涙が出たよ。

477 :名無し三平:2016/11/07(月) 19:17:58.68 ID:U3STPAQz.net
>>476
ブチ切れる客いないの?

478 :名無し三平:2016/11/07(月) 19:38:44.51 ID:4kMguryk.net
スミイカは根岸丸の船長がすごい感じいいよ。
客も優しい人が多い。

479 :名無し三平:2016/11/07(月) 19:52:41.19 ID:vVb7jKZT.net
>>476
あそこの船長は、ホントにどうしようもない。
腰悪いとか手が不自由な人、耳の悪い人、それぞれ事情がある場合も考えることができないのが金髪船長の残念なところ。

480 :名無し三平:2016/11/07(月) 20:02:50.84 ID:xbgx0/fK.net
ここで濱生叩いている連中って、根本的に考え方がズレてるよ。
船頭が飛び抜けて上手いんじゃなくって、
船頭が客に真剣に釣らせる環境を創っているから釣れてるんだよ。

座ると怒るのは水深3Mのポイントで、操船席から駆け出してタモ取りする時もある釣りだから、普通に座られていたら邪魔でしょ?
荷物の置き場もうるさく言うけど、座席にバッカンやクーラー置いてたらタモ取りの邪魔でしょ?

キーパー云々言う人いるけど、だてまきの船頭も「手持ちでマメに棚取りして」って普通に言うでしょ?
マメにやらないと釣れないのは当たり前、釣れる環境造り。

酒に関しても同じ。
飲んだくれて「釣れない」って、船頭と客のどっちの問題?
飯もそんな感じで船全体でバリバリ釣れてる最中に、のんびり飯食ってたらハッパかけるよね?

半日船で出船しても、一日船のだてまきとダブルスコアが当たり前り前な現状をちゃんと見つめないと(笑)

「一番釣れる船」じゃなくて、「一番釣れる環境を創ってる船」が正解。
船頭本人も「船頭は釣らせてナンボ」って公言してるし。

のんびりマッタリ一日お酒飲みながら釣りしたい人には、だてまきを進めますけど

釣果、結果、なにがなんでも釣りたい人には濱生を推します。

481 :名無し三平:2016/11/07(月) 20:52:28.85 ID:6xquS1Mq.net
>>476
70の爺さんが濱生のマゴチ乗ってキーパーだ?
嘘も休み休み言えバカたれがww

482 :名無し三平:2016/11/07(月) 21:06:25.74 ID:fZ8VXL2N.net
>>480
そんな船宿には行きません!

483 :名無し三平:2016/11/07(月) 21:11:11.37 ID:FgJBulSQ.net
>>482
行くか行かないかは…

あなたしだい!

私はどっちにも行きませんが。

484 :名無し三平:2016/11/07(月) 21:12:16.69 ID:FgJBulSQ.net
ニッチ産業だから特徴あって良いかもね。行かないけど。

485 :名無し三平:2016/11/07(月) 21:40:01.56 ID:2b3/R73P.net
>>480

み●ろうさんこんばんは
私もあなたに賛同します。

常連さみんな常識あるいい人ですよね。
タモ網かぶせの件も、あのデブちゃん
嫌がってないですよねw

私はだ○まき丸は釣れなくて面白くないので
濱○丸のが好きですね。

486 :名無し三平:2016/11/07(月) 21:51:27.41 ID:vVb7jKZT.net
>>480
普通に座られてたら邪魔?w
船長の考え方が良く表れてますねw

487 :名無し三平:2016/11/07(月) 21:54:30.58 ID:Y+cJ/SEX.net
おい!望月!
都橋でまってんぞ!

488 :名無し三平:2016/11/08(火) 02:40:13.06 ID:gWmNMa3C.net
マゴチは置き竿でも釣れること知らんのか?

489 :名無し三平:2016/11/08(火) 05:45:41.52 ID:Z6vK2XB3.net
>>473
苦情があってもシカトしてるの?
HPで告知するなり乗船時にアナウンスするなりすればいいじゃん。
それを怠っているのは船宿の責任だよ。

490 :名無し三平:2016/11/08(火) 07:48:32.63 ID:6FlBL0Fg.net
>>489
来年から1人3本までっていう取り決めができるって話だよ。
漁連関係筋からの噂だが…

491 :名無し三平:2016/11/08(火) 08:55:20.42 ID:846iaqqD.net
別に釣り船に乗ったからって、客には真剣に釣らなきゃいけない義務も、たくさん釣らなきゃいけない責任もないだろ。船の上で竿を出してのんびりしたい人だっている。周りに迷惑かけなきゃ自由だ。

492 :名無し三平:2016/11/08(火) 09:00:00.01 ID:kvrHqz6H.net
>>490
そんな取り決めができたら非常に良いことだとは思うけど
まず無理だと思うし、仮にできても守られないでしょうな
オキアミ1人3キロの決まりなんて守られてない

493 :名無し三平:2016/11/08(火) 09:03:01.83 ID:8GKQV2s7.net
>>491
だったらのんびりやりたいって一言言えよ。

「釣り」船営業してんだからつらせなきゃ!って正義感、義務感でがんばってんだから。
多少履き違えてる所はあったとしてもダラダラやってるよりはマシ。

例えるなら超こだわりのコーヒ屋とテキトーなコーヒー屋みたいなもんだな。
共通点はコーヒー出すクオリティへの拘り。
その店のコンセプトと合わなきゃ次から行かないだろ?
だったら釣り船も合わなきゃ行かなきゃいいだけ。

494 :名無し三平:2016/11/08(火) 09:06:36.74 ID:/6GrnU7g.net
>>491
共感です!

495 :名無し三平:2016/11/08(火) 09:07:52.46 ID:PqS9N/L2.net
迷い込んだ一見さんが不愉快な思いしないですむように
「当船は釣果第一主義です。できるだけ釣らせるようにします。
そのかわりに座らせない、ロッドキーパーも禁止、飲食厳禁、
違反したらたも網かぶせます」
と明記しといたらよい。

496 :名無し三平:2016/11/08(火) 09:58:41.52 ID:8mzI86yY.net
釣らせてなんぼ?カッコイイこと言ったって結局は船頭がうちは沢山釣れますよって結果残したいだけ
船頭のオナニーみたいなもんだろw

>>495
これだなwついでに船頭のオナニー船って書いといてw

497 :名無し三平:2016/11/08(火) 09:59:11.87 ID:6eqaVobF.net
寒い時期、コタツに入りながら釣りできる釣り船を探してます。

それか暖かいところないですか?

当方猫のため、寒さに弱く、魚は大好き

498 :名無し三平:2016/11/08(火) 10:22:45.12 ID:cuZWSW+C.net
ここに出てる宿だと思うが、他船でスミイカ貧果の日でも、此処だけは20杯超え。
本当かなって思ってしまう。船長の熱血指導があるから当たり前に釣れるのか?

499 :名無し三平:2016/11/08(火) 10:46:24.31 ID:fb7Th2x5.net
>>497
ワカサギのドーム船

500 :名無し三平:2016/11/08(火) 11:22:54.80 ID:LbvryAnB.net
>>493
客に釣りを楽しませることを目的としている。
このため、生業とするための釣を行う漁船とは趣が違う。
いかにして客に満足してもらうかが船頭の腕の見せ所となり、次回からのリピートや口コミ等での好評につながる。Wikipediaより

だいたいコーヒーの例えww全く伝わらない

501 :名無し三平:2016/11/08(火) 11:55:13.83 ID:AKEvT+TK.net
>>493
店がこだわりのコーヒー出すのは勝手だが客側は打ち合わせとか商談とか
必ずしもコーヒー味わいに来るわけじゃないんだなこれが

502 :名無し三平:2016/11/08(火) 12:41:10.54 ID:qKZgApPD.net
>>490
どこ?待つわとかそっちのほう?

503 :名無し三平:2016/11/08(火) 13:17:09.34 ID:846iaqqD.net
>>493

コイツ、ホントにバカだな。
釣り船に乗る目的は「釣り」であって、「数釣り」とは限らないって言ってるんだが。

周りに迷惑かけなきゃどういうスタンスで釣りを楽しもうが、それは客自身の自由で、そんなことまで船長に指示される筋合いはない。

それに、ここで晒されてる宿の態度は、釣らせてやりたいなどという言葉で許容されるものではなく、社会人としての常識に欠けるものだ。

もしホントに釣らせてやりたいという気持ちがあっても、客が不快な思いをしたら本末転倒。そんなことも分からない阿呆は批判されても仕方ない。

504 :名無し三平:2016/11/08(火) 13:52:47.07 ID:TBWfMKaK.net
>>503
バカはオマエ。
濱生乗ったこともないくせに偉そうに語るなや。

505 :名無し三平:2016/11/08(火) 14:11:45.13 ID:SZnACTmS.net
>>384
なんだかんだ高くつくな、

506 :名無し三平:2016/11/08(火) 17:22:49.83 ID:88foPugd.net
>>495

呑んだくれて、昼寝したけりゃ
だ○まき丸行くといいですよ!
まぐれマゴチ釣れても、名前付きで
写真撮ってブログに載せてくれますよ!

〜さんキメた!
的なコメント付きでww

507 :名無し三平:2016/11/08(火) 17:37:19.86 ID:n6vbjF+M.net
アジ釣り飽きた、キス釣り飽きた、
タチウオ飽きた、次は何がいい?

508 :名無し三平:2016/11/08(火) 18:20:20.30 ID:gIqKQWNX.net
そのサイズの釣りモノならカワハギだな

509 :名無し三平:2016/11/08(火) 18:22:07.56 ID:3yld+7pG.net
>>493
本当に嫌な船宿な

510 :名無し三平:2016/11/08(火) 18:24:21.31 ID:JABwa775.net
>>504
濱生なんてもう無いじゃんw
鴨下の雇われ船長さん!
図星悔しかったら濱生丸出してみな

511 :名無し三平:2016/11/08(火) 18:42:33.42 ID:a+AfcS//.net
望月船長は都橋で飲んでるのか?
俺も良くいるんだ。
どの店にいるなかな?
今度突撃するよ。

512 :名無し三平:2016/11/08(火) 18:43:32.07 ID:BeLBsttl.net
>>507
フグもあるぜ

513 :名無し三平:2016/11/08(火) 19:02:56.85 ID:LbvryAnB.net
>>511
IB○KI

514 :名無し三平:2016/11/08(火) 19:05:24.00 ID:a+AfcS//.net
>>513
説教されてんのか。

515 :名無し三平:2016/11/08(火) 19:09:12.65 ID:O2mLNBgL.net
鴨下も気持ち悪い船長雇ってんだな
まぁ新興宗教みたいなもんだろうから
好きな人は良いんじゃない
罵倒され馬鹿にされタモ頭から被せられても
教祖様の為なら腰が痛かろうが体調が悪かろうが腹がへってようが
一日中立って我慢して棚とり続ける
会社でも飼われて船長にも飼われて皆さんはよく飼い慣らされてること。

私は一匹でも多く!ではなく
釣りは楽しくだから別の船宿に行くよ

516 :名無し三平:2016/11/08(火) 19:16:15.83 ID:a+AfcS//.net
>>515
どういうノリなのかわからないけど流石にタモ被せられたら
俺なら怒るわ。
悪ノリが過ぎる。

イブキは何度か行ってるし友人に常連がいるから
もっちーいるか覗いて見るね。
あ、あなたが噂の!2ちゃんで叩かれてる船長!って。

517 :名無し三平:2016/11/08(火) 19:33:42.09 ID:5GgHZs6s.net
さすがにタモ被されるのはデマだろw

518 :名無し三平:2016/11/08(火) 19:57:14.47 ID:N+m64f1+.net
>>516
そんな度胸もねーくせにww

519 :名無し三平:2016/11/08(火) 20:20:39.34 ID:a+AfcS//.net
>>518
え?いや、普通に怒るよ?
あとイブキにも突撃するから楽しみに!

520 :名無し三平:2016/11/08(火) 20:53:35.41 ID:gWmNMa3C.net
クソな船宿だとマゴチが可哀想だからターゲット替えれ

521 :名無し三平:2016/11/08(火) 20:59:17.33 ID:DMdvBEAb.net
>>515
普通そうですよね。

522 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:00:12.12 ID:GIEdgLqi.net
濱生丸ってもう無いのかな?

523 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:00:38.83 ID:DMdvBEAb.net
イブキじゃないよ。
2階のお刺身美味しいとこ

524 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:21:54.72 ID:7ArAXQRS.net
なんで鴨下なのに濱生なの?

525 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:23:34.80 ID:a+AfcS//.net
>>523
ウミ○コかな?
マスターがマダイ釣り好きな所。
ウミ○コは裏野毛方面に移動しましたよ。

526 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:33:51.05 ID:Bka5MID4.net
ビシッアジ釣り飽きたら泳がせ釣り出来る?猿島あたり

527 :ミタ:2016/11/08(火) 21:41:49.98 ID:pzx8+WbE.net
望●船頭は、正直恥ずかしい奴だわ。
昔ワルでした、とか自己紹介してるけど、いい大人がね…
何自慢だよwww

528 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:43:59.80 ID:ol/TqBtW.net
>>527
昔ワルでした
今もワルです

529 :名無し三平:2016/11/08(火) 21:51:46.54 ID:J9srdvbl.net
稀代の悪

530 :名無し三平:2016/11/08(火) 22:10:17.43 ID:SZnACTmS.net
>>511
もつ肉店だよw

てか嫌なら評判が悪ければ行かなければ良い。簡単な事。それでも良いと思う固定客いるが浜セイは同じ魚を釣る人に色々聞くが常識はないよ。マジに。

531 :名無し三平:2016/11/08(火) 22:17:50.42 ID:d0Qp/vv9.net
口だけ番長が多いですね
文句あれば船か上にある飲み屋に来て下さい
こっちの顔は知ってるでしょうから、そっちから声掛けてね
そんな度胸があればですけど

532 :名無し三平:2016/11/08(火) 22:30:45.47 ID:a+AfcS//.net
>>530
もつ肉店かよ。
最早都橋じゃなくて、宮川橋もつ肉店じゃないか!
ってかどこも行動範囲内だ。
金髪の人がいたら話しかけてみますね。

533 :名無し三平:2016/11/08(火) 22:45:18.61 ID:sw02dfm/.net
文句ばっか言ってないでマジに釣りしたいなら外房行けや

534 :名無し三平:2016/11/08(火) 22:48:04.24 ID:SZnACTmS.net
>>532
実際、もつ肉店で声掛けたよ。今度マゴチ釣り行くって。

裏話で一時マゴチ釣れない時
有ってだ●ま●丸にポイント聞いていたんだよ。それを●●じさんが居酒屋でば●にしていた。ウソみたいな実話有るけど。

535 :名無し三平:2016/11/08(火) 22:53:04.79 ID:gIqKQWNX.net
●●●コ

536 :名無し三平:2016/11/08(火) 23:06:17.04 ID:d0Qp/vv9.net
>>534
つーかウソだろ?

537 :名無し三平:2016/11/08(火) 23:25:59.59 ID:8RR++BQv.net
>>507
甘鯛

538 :名無し三平:2016/11/09(水) 00:58:31.30 ID:QwT7TNvg.net
>>531
本人乙

度胸はありますが、バカは相手にしませんw

本人丸出しで恥ずかしくない?
お前ワルぶってるけど、地元でダサくて相手にされてない中途半端な奴だったらしいじゃんw

社会人デビュー乙w

539 :名無し三平:2016/11/09(水) 07:52:31.20 ID:DkbQAtDu.net
>>538
ま、1回船乗るか、飲み屋で話そうよ
アンタ俺に会ったことないんだろ
中途半端かどうか、アンタの目で判断すればいいじゃん
逃げてないでさ

540 :名無し三平:2016/11/09(水) 08:53:27.73 ID:/c5gIunZ.net
>>539
俺は乗った事あるよ
お前、本当に船長本人なのなw
雇われなんだから船宿に迷惑掛かるぞ、
意気がるのは独立してからにしな。

お前、濱生丸じゃないんだよ。
鴨下丸なんだよ。

541 :名無し三平:2016/11/09(水) 09:22:49.70 ID:k6/Ft1Re.net
同じ鴨下丸でもルアー船とはえらい違いなんだね。

542 :名無し三平:2016/11/09(水) 10:02:45.64 ID:lcZE5T6h.net
>>510

おいおい、み○じさん!
釣果でいつも負けてるからって
言い過ぎだよ!!

543 :名無し三平:2016/11/09(水) 11:45:07.59 ID:QwT7TNvg.net
>>542
釣果も大事だけど、それだけじゃないしなあ

競技や職漁じゃないから

544 :名無し三平:2016/11/09(水) 12:03:28.98 ID:aZ5LadV+.net
>>476
今年のGW明け頃の話なら、その爺うちの親父だ。
現役引退したんで、昔の趣味の釣りでもやらないかとわしが誘ったんよ。
早めに宿に着いたんだが
親父の体力考えて胴の間に席とったのが間違いだった。
ちなみに66歳な

545 :名無し三平:2016/11/09(水) 12:34:33.51 ID:DkbQAtDu.net
>>544
怒鳴られる自分の父親を見て、アナタはどう思ったのですか?

546 :名無し三平:2016/11/09(水) 13:13:21.92 ID:P69909/D.net
剣崎のワラサフィーバー終息かな?
どの船宿もトップで3尾以下に落ち着いてきたし
ワラサ出船やめてるところも出てきたね

547 :名無し三平:2016/11/09(水) 16:40:23.99 ID:AU3UqPWY.net
第二海保のアジ船でアジ飽きたら豆アジを餌にして何か釣れますか?

548 :名無し三平:2016/11/09(水) 18:47:23.14 ID:wYD8n9Vm.net
>>544
答えろや

549 :名無し三平:2016/11/09(水) 18:47:58.74 ID:JFMogyXp.net
>>547
カモメ

550 :名無し三平:2016/11/09(水) 18:48:00.08 ID:vHZmvTSP.net
マゴチで盛り上がっているけど、完結しようw

だてまき
船頭と女将はフレンドリー、だけど釣れないww

濱生
船頭はDQN、だけど釣れるwww

これで完結でしょ?wwwwww

551 :名無し三平:2016/11/09(水) 18:48:55.97 ID:JFMogyXp.net
>>548
せんちょー、もう酔っ払いの時間ですか?

552 :名無し三平:2016/11/09(水) 19:01:50.50 ID:vuulcZd/.net
>>547
ブリが釣れる

553 :名無し三平:2016/11/09(水) 19:03:11.43 ID:LbyTzV9i.net
忍ねーさんって最近某タチウオ船で見かけないけど、どうしたんだろ
誰か知っている人いますか?

554 :名無し三平:2016/11/09(水) 19:24:16.24 ID:EnTP7pwr.net
忍ねーさんのメガネが私は嫌いです
似合わないです

555 :名無し三平:2016/11/09(水) 19:31:33.47 ID:fwowLSNo.net
>>553
6日に行った釣りジェンヌ主催女性だけのカワハギフェスタで、普通に元気でいらっしゃいましたよ。

556 :名無し三平:2016/11/09(水) 20:07:37.43 ID:q9ioyJuO.net
>>531

バカを相手する程、暇ないんだわ。
わりーな。
だから、ここに少しの暇あれば書くんだが…
まあ、バカには分からないよな。

557 :名無し三平:2016/11/09(水) 20:10:38.91 ID:q9ioyJuO.net
>>553

写真撮ってくれた
玲子姉さん、忍姉さん、晴山さん、みんな綺麗だし格好良かったわ

558 :名無し三平:2016/11/09(水) 20:53:50.16 ID:brgR8mtQ.net
>>546
イナダ入ってきたから終わりじゃね?

559 :名無し三平:2016/11/09(水) 21:00:44.55 ID:k6/Ft1Re.net
>>558
イナダ入るとワラサは出るの?

560 :名無し三平:2016/11/09(水) 21:28:44.38 ID:niphvCuT.net
>>557
>>555
ありがとうございます
元気そうで良かったです

561 :名無し三平:2016/11/09(水) 22:06:11.89 ID:vhM52Vqr.net
>>548
すみません
正直素人のわし達は釣宿選びを間違えました。
あの日は釣れてる人はツぬけするほどでした。
だが親父はびっくり合わせを3回もやっちまって、左胴の間にいるわし達にマイクを使って
何回同じ失敗してるんだよ、聞こえてねえのか!
と、
船中ばらしが続いてピリピリムードで会話もなく、
最後の最後でなんとか親父が一匹あげたので笑顔が見れましたが、酒好きの親父が出船前に隣のセブンイレブンで買っていた発泡酒を
最後まで開けなかったのは親父の意地なのかもしれません。
帰りの車は、親父も久しぶりの船釣りで疲れたのか無口で夕飯も食べずに寝ちまいました。

562 :名無し三平:2016/11/09(水) 22:16:13.77 ID:f3SA5rHQ.net
>>561
かわいそう

本当濱〇丸って糞なんだね
周りの釣り仲間にも根回ししとく

563 :名無し三平:2016/11/10(木) 00:50:15.24 ID:JFf528S+.net
このスレで見た限りだと糞な船宿ですね

564 :名無し三平:2016/11/10(木) 00:59:12.55 ID:LGOtO+G/.net
鴨下丸にいる他の船長さんはいい人多いですけど、、、。

鴨下丸良く利用させていただいてもらって一通り利用しましたけど、船宿自体は凄くリーズナブルで神奈川の船宿ではおすすめですよ。

アジ船船長はかなりおすすめですよ!

565 :名無し三平:2016/11/10(木) 01:29:41.45 ID:3aN5Ssqz.net
まさかの本人カミングアウトかよ(笑)

566 :名無し三平:2016/11/10(木) 04:10:49.64 ID:znbn031p.net
宣伝www

567 :名無し三平:2016/11/10(木) 07:30:32.40 ID:2mZmBBtE.net
鴨下って八幡橋の?
ルアーの船頭は好きなんだけど場所がなぁ、朝はまだいいけど帰ってきて船降りると車が結構ビュンビュン走ってて危ないし、
駐車場も遠いから送迎まちが煩わしいんだよね

568 :名無し三平:2016/11/10(木) 08:29:52.02 ID:F3ND4QKd.net
>>567
たしかに場所に難ありだね。
ルアー船の船長は気さくで好きだよ。

569 :名無し三平:2016/11/10(木) 09:14:26.95 ID:R2Qzq7D+.net
>>505

氷も有料だよw

570 :名無し三平:2016/11/10(木) 10:01:26.72 ID:vx0yrs7z.net
>>561
だてまきに乗ってたら美味しい発泡酒を飲みながらのんびり釣りを出来て、
空のクーラーで帰ることになってたでしょうww

571 :名無し三平:2016/11/10(木) 10:17:27.74 ID:iZW+AH+L.net
>>570
どっちがいいのかねえ

572 :名無し三平:2016/11/10(木) 10:43:34.75 ID:uJbjw3Y3.net
>>561
面白い作り話w
おまえだての常連客ならだてもダメだねw

573 :名無し三平:2016/11/10(木) 12:48:31.88 ID:48MEnZXL.net
金髪とか伊達巻の話ばっかなのは同一人物の粘着?

574 :名無し三平:2016/11/10(木) 15:11:40.58 ID:SbQ9msO2.net
剣崎のワラサはやっぱり終息方向だね
釣果はワラサ1、2尾にイナダの数釣りに移ってるし、
持ち船全部注ぎ込んでた船宿もアジ船再開します、タチウオ船再開しますってなってる
やっぱり持たなかったか…
今週末行くのに

575 :名無し三平:2016/11/10(木) 15:33:33.26 ID:zuXVBoTk.net
>>574
今週どころか
実質先月で終わりだよ
盛り上がったの1週間程度だけだったね

576 :名無し三平:2016/11/10(木) 15:40:47.03 ID:ud+9S6b1.net
相模湾の茅ヶ崎も相当なもんだけど鴨下丸の望○船長?
本人なのか常連客なのか知らんけど逃げてないで出てこいとかwww
んで出て来たらどうするの?怖いねこういう船宿

577 :名無し三平:2016/11/10(木) 16:48:20.54 ID:SbQ9msO2.net
>>575
爆釣は先月下旬だけだったね
今月に入ってもポツポツ釣れてたけど
昨日くらいからはワラサ船で出してるのに
ワラサの釣果の載らない船が出てきた

578 :名無し三平:2016/11/10(木) 18:07:49.67 ID:+RbL8/8q.net
>>576
定期的にたたかれるということは、改善されてないんだろうな。

まさかの本人降臨だしな。

579 :名無し三平:2016/11/10(木) 19:35:27.88 ID:Dj/D5enh.net
濱生皆さんが言うほど悪くないと思うけどな。
嫌なら行かなきゃいいだけだしね。

580 :名無し三平:2016/11/10(木) 20:27:20.29 ID:S5/Zz8qy.net
>>579
火の無い所に煙は立たないでしょ

581 :名無し三平:2016/11/10(木) 20:58:41.42 ID:TkQ06uPh.net
>>580
火を着けるのが好き、放火が好きな朝鮮人発見ww

582 :名無し三平:2016/11/10(木) 22:00:49.10 ID:JFf528S+.net
>>576
茅ヶ崎はどの船がひどいの?

583 :名無し三平:2016/11/10(木) 22:33:03.49 ID:3R/+Rc14.net
スミイカ今年わき凄いのか?あんまり変わらない気がする。上司と喧嘩して会社辞めたので無職マン。
時間はたっぷりあるので釣り三昧。金はねえけどな。
今日は競艇で150万やられた。

584 :名無し三平:2016/11/10(木) 23:49:31.14 ID:5AconzFi.net
横横の上りにある横須賀SAっていつも閑散としてるんだけど、あそこで週末だけでいいから魚のフリマみたいなのやったら面白いと思わない?

釣ってるときはたくさん釣りたくても、いざたくさん釣れてしまうと自分の周りだけでは食べきれなかったり、同じ魚ばかりで飽きちゃったりするから、釣り人が帰り道に、他の魚種を釣った人と物々交換したり、欲しがってる人に売ったりするっていう感じ。

SAは氷とか発砲スチロールクーラーを売ったりすれば商売になるだろうし、何より人が集まれば波及効果もあるでしょう。

横須賀SAはスマートICなのも人が集まりやすい。

585 :名無し三平:2016/11/11(金) 00:01:32.59 ID:j29Qnkom.net
>>581
また差別発言、、、

なんで濱生の支持者はこうなのか、、、
品性に欠ける

586 :名無し三平:2016/11/11(金) 02:22:55.43 ID:2ePXBEjO.net
差別と区別は別物だぜ

587 :名無し三平:2016/11/11(金) 04:39:01.51 ID:G5a0F+kw.net
>>584
食中毒起きた時の責任の所在が曖昧だから無理

588 :名無し三平:2016/11/11(金) 07:02:49.59 ID:o+PJPVrb.net
>>584
船宿において帰れば、ボウズだったり、数が少ない、他の釣り物の人に配れるのに
次の日に配ってもいいし

589 :名無し三平:2016/11/11(金) 07:49:03.04 ID:ShltDnfd.net
釣れすぎた分は船で周りの人に声かければ誰かもらってくれると思うが・
自分はいつもそうしてるけど

590 :名無し三平:2016/11/11(金) 08:25:42.41 ID:6lMktsK5.net
船宿で魚配ってる人って殆ど見かけないが…。

591 :名無し三平:2016/11/11(金) 09:00:55.92 ID:Q8OlJTIL.net
普通釣れて無さそうな人に持ってきますか?とか声かけないか 

592 :名無し三平:2016/11/11(金) 09:19:55.62 ID:XtPm6UKw.net
>>591小田原の坂口丸は市場から魚を仕入れて、ビニール袋に小分けにして下船の時にお土産でくれるよ!

593 :名無し三平:2016/11/11(金) 11:33:46.51 ID:9vB9MSBM.net
ボーズとか外道だけの人に声かけてもらってもらうな

594 :名無し三平:2016/11/11(金) 11:59:16.52 ID:Q8OlJTIL.net
伊達巻では必ずでは無いけど持ってく?って声かけてるよね 金髪の所では見たこと無いけど(笑)寿司屋が持っていくんだっけ?もうどうでも良い話題だけどな

595 :名無し三平:2016/11/11(金) 12:18:49.86 ID:nzTJuPCB.net
王子駅ガード脇の居酒屋に入ったら雰囲気が凄かった
店員と客の会話がここのスレで交わされてる内容と同じ
船釣りが好きなんだろうね

596 :名無し三平:2016/11/11(金) 13:04:16.58 ID:4KczvEuD.net
濱正○ってもうないんでしょ?それで潰れた船宿の船頭が鴨下○に来たってことなのかな?

597 :名無し三平:2016/11/11(金) 13:39:42.92 ID:eV7gU3/J.net
濱●カップの協賛品を見れば多くの人に
支えられてる事がわかるよ。
後、忘年会の人数も
どちらも毎年盛り上がる。
だめ◯き丸と比べる事がおかしい。

598 :名無し三平:2016/11/11(金) 14:43:00.82 ID:moISYcgh.net
濱生は釣らせる。これは事実。

599 :名無し三平:2016/11/11(金) 15:35:13.03 ID:o3DBihxQ.net
暴君には、警戒船がお似合い

600 :名無し三平:2016/11/11(金) 17:55:52.13 ID:Hp59xwMS.net
濱生ってなんだよ
そんな船宿もうないんだよ
今はしがない雇われ船長
何時までも昔話ししてんなよ
自分イズムだけでやりたいならもう一度船買ってやればいい
今は雇われてる身なんだから
金髪が変なことしたら鴨下に迷惑がかかる
それくらい分かんないのかな

601 :名無し三平:2016/11/11(金) 18:42:00.91 ID:xjK4CoFr.net
>>600
どの視点からの発言?

602 :名無し三平:2016/11/11(金) 18:55:33.08 ID:j29Qnkom.net
>>601
客だろ

603 :名無し三平:2016/11/11(金) 18:58:01.81 ID:Ydjz/zy8.net
>>600
諦めきれねーんじゃねーの?
濱生なんて呼んでるのは、信者常連だけだよ。
悔しいけど買えない、直せないで放置されてる船が哀れだね。

604 :名無し三平:2016/11/11(金) 19:55:48.53 ID:xjK4CoFr.net
>>603
客なの?
鴨下のオーナー様ではなくて?
客なら余計なお世話ですよ。

605 :名無し三平:2016/11/11(金) 19:57:15.87 ID:ITgyGZQG.net
ここに晒されている某シーバス船宿、毎日の釣果の写真が毎回同じ人なんだが。
捏造するにしても底が浅すぎる。
バカすぎ

606 :名無し三平:2016/11/11(金) 21:49:19.50 ID:xwRSckKC.net
金髪船長!今ウミネコに来てるよ!
元わびすけの所ね!
スゲー広くなって人雇って儲かってるんだなあ。

607 :名無し三平:2016/11/11(金) 21:53:34.83 ID:RYedIwxO.net
奴隷船に乗っていた奴隷の気持ちがわかるよね。
マゾの人はどうぞ。
ムチで思いっきり叩かれて仕事をさせられる。
そんな奴隷の気持ちを味わってください。

608 :名無し三平:2016/11/12(土) 00:20:12.98 ID:9nfggNGJ.net
>>600
バカなハンチク野郎だから分かんねーんじゃないの?w

609 :名無し三平:2016/11/12(土) 00:54:56.77 ID:sbK4Agye.net
洋征丸
釣り座余裕ありますとか
空いてますって書いてあるから行ってみると
21人乗船なんだが
多分18人しか予約が入ってないと
ガラガラって書いて満席目指すんだろうな
まあいい船長だけど満席じゃないと嫌みたいな
完璧主義なんだろうね

610 :名無し三平:2016/11/12(土) 02:54:27.15 ID:+ZEpU4Hr.net
いい船長だろうな
金髪と比べれば

611 :名無し三平:2016/11/12(土) 04:04:18.75 ID:PViR7X4c.net
男は黙って築地丸

612 :名無し三平:2016/11/12(土) 04:28:36.14 ID:3UkY+sZl.net
>>600
といった物の
世の中には一匹でも多く!を狙う人も多いのかな
ここの人達はどうなの

釣りは一匹でも多く釣る!のが目的か
釣りは楽しく!多く取れなくてもいいから楽しく一日終われた方がいいが目的か
どちらなんだい
私は後者の釣りは楽しく!の方

613 :名無し三平:2016/11/12(土) 10:00:05.66 ID:UFElIApn.net
趣味釣りで沢山釣りたいからクソ船頭だけど行くよなんて奴いないだろ?
態度悪いけど釣らせてくれるのは確か^^Vとか書き込んでるのは信者か船頭本人だろw

お客の立場からしたら態度が良い船頭で楽しく釣らせて沢山釣れる船宿だったら混みたくないから名前出さないw

614 :名無し三平:2016/11/12(土) 10:05:03.38 ID:+ZEpU4Hr.net
一匹でも多く釣りたいが、たかがマゴチ程度で熱くなるのは恥だと思う

615 :名無し三平:2016/11/12(土) 11:56:44.86 ID:WGH2D9o3.net
金髪ソープ

616 :名無し三平:2016/11/12(土) 12:36:21.15 ID:2jCJ+Psh.net
>>609
そうか。キハダの時、いつも満船なのは小坪の船だけだから何かあるのでは?
と思ってたんだが、青い方も何かやってるの?

617 :名無し三平:2016/11/12(土) 12:50:11.56 ID:EfWbw3Gp.net
千葉茨城静岡行き始めると、湾の船乗るのは修行としか思えなくなるよね

618 :名無し三平:2016/11/12(土) 13:41:33.73 ID:zFA52eS9.net
何で修行なの?

619 :名無し三平:2016/11/12(土) 14:29:14.36 ID:h7VEzCAR.net
同じく、何が修行なんだ?
湾でヒラマサ狙わないし、外房でイシモチ狙わないし

620 :名無し三平:2016/11/12(土) 15:47:58.65 ID:W+wDHTMV.net
水産カッパ着込んで朝5時前に出船して、荒波に揺られながら酔い止めオカワリして・・・の方が修行だよね
この前初めて東京湾に来たら、透明カッパ着た親子がいたりして微笑ましかったわ

621 :63:2016/11/12(土) 17:03:08.68 ID:G0eRWxv1.net
冬の大原のヒラメが辛かった…大漁ではあったが、途中意識が飛んでる。2回目は殆ど釣れずもはや苦行だったが、船長がとてもいい人だったのが救いでした。松栄丸だったかな。

622 :名無し三平:2016/11/12(土) 17:23:12.88 ID:0ftNcWlB.net
冬の大原はキツい
蟹工船気分が手軽に味わえる
でも、また行っちゃう大原

623 :名無し三平:2016/11/12(土) 18:32:33.70 ID:USJbyV0u.net
俺は昨年末に行った鹿島のヒラメ船がトラウマになって、それ以来外房行ってないわ
お陰で東京湾のチョイ時化ぐらいは全然余裕になった
波の質が何か違うよね
アネロン飲みまくったけど、全く効果無し

624 :名無し三平:2016/11/12(土) 18:47:47.94 ID:wNAR6Nnf.net
>>623
ヒラメは横流しだから酔うよ
俺は倒れはしなかったけど3時間後に家に着いても陸揺れしてた

625 :名無し三平:2016/11/12(土) 19:01:06.50 ID:0ftNcWlB.net
ヒラメ横流しは大丈夫なんだが、テンヤ真鯛のパラシュートアンカー張るヤツ
あれは何度乗ってもダメだ
鹿島も大原も酔うw

626 :名無し三平:2016/11/12(土) 19:20:32.84 ID:97KKqjOG.net
鹿島の冬のヤリイカもポイントまで遠いから釣る前からグロッキーになりがち

627 :名無し三平:2016/11/12(土) 21:23:48.52 ID:sbK4Agye.net
>>616
小坪の洋と青は腕は間違いないからね

628 :名無し三平:2016/11/12(土) 23:08:25.40 ID:+ZEpU4Hr.net
神奈川でまともなのは
小坪と八景ぐらいなのかな

629 :名無し三平:2016/11/13(日) 09:40:38.55 ID:qftjQDw/.net
湘南方面は俺の船に乗りたいなら乗ってもいいよのイメージ
横須賀方面はどうぞお客様って感じのイメージ
小田原方面は俺の言う通りにしろなのイメージ

630 :名無し三平:2016/11/13(日) 15:31:17.67 ID:Ej6q88Nc.net
やっぱ、築地丸だよな。

631 :名無し三平:2016/11/13(日) 15:59:21.52 ID:kwm/JN9p.net
小田原最低じゃん!!でも下船の時に魚をくれる船宿もあるってレスもあったし・・
もっと小田原情報を頼む!

632 :名無し三平:2016/11/13(日) 17:37:48.83 ID:A9PV9qqJ.net
最近の釣り用語に横文字だらけでびっくらぽん。

633 :名無し三平:2016/11/13(日) 22:40:28.53 ID:j7yW9ioy.net
小田原だったら
ひろみ丸の船長がどこの床屋に行ってるのか?   
と、茶髪はギャッツビーで自分染めしてるのか?オキシドールで脱色してるのか?の真相を知りたい
情報を頼む!

634 :名無し三平:2016/11/14(月) 12:34:49.14 ID:jfTgfM0B.net
どんな船宿でも良いところはあるよね。
後は相性。

635 :名無し三平:2016/11/15(火) 17:51:12.61 ID:qRWPMNkL.net
え?そうなの?金髪にも良いところあるの?

636 :名無し三平:2016/11/15(火) 18:19:54.17 ID:pCpSLaF/.net
一見だけじゃなく、常連にも厳しい

637 :名無し三平:2016/11/15(火) 18:42:36.08 ID:Y856/3GK.net
今週末波崎に行こうと思ってるんだが皆さんおすすめの船宿ある?
ちなみにヒラメ狙いです

638 :名無し三平:2016/11/15(火) 18:57:47.47 ID:HiJ9sBCu.net
都内から波崎は遠い
鹿島の方が少し近い

639 :名無し三平:2016/11/15(火) 22:18:00.45 ID:qRWPMNkL.net
鹿嶋においでよ

640 :名無し三平:2016/11/15(火) 22:30:24.65 ID:lEKAw+hL.net
浜茄子丸

641 :名無し三平:2016/11/16(水) 04:42:40.56 ID:9YFeJ9jl.net
仁徳丸

642 :名無し三平:2016/11/16(水) 10:51:33.47 ID:VHrOtq3l.net
>>634 ねーよ。
釣果捏造、タナ指示いい加減、中乗りが仕事しないで釣りまくりの船宿とかあるんやで。
糞はとことん糞や

643 :名無し三平:2016/11/16(水) 12:22:47.49 ID:ypQ+6rOJ.net
オマツリもタモ入れも無ければ別に構わんが

644 :名無し三平:2016/11/16(水) 12:23:53.03 ID:7b795zbC.net
>>642
具体的には?

645 :名無し三平:2016/11/16(水) 12:27:51.10 ID:7b795zbC.net
>>635
釣らせる点。
船長のお人柄。
以上。

646 :名無し三平:2016/11/16(水) 21:20:43.98 ID:IVTO6Ttu.net
ま、外房乗り合いの50から60代の輩客と乗り合ってから外房は行かないことにしてる。

647 :名無し三平:2016/11/17(木) 05:46:43.14 ID:pdjvtxuF.net
>>642
細かいこと気にしてると、乗れる船も狙える魚も限定されない?

648 :名無し三平:2016/11/17(木) 08:08:53.31 ID:uoklCIuE.net
>>647
確かに

649 :名無し三平:2016/11/17(木) 18:57:02.22 ID:iTVotirc.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ在日中国人香港強制返還中国車踏間違リコール発言
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒

650 :名無し三平:2016/11/18(金) 22:47:52.01 ID:0qM31RWl.net
船長は釣り名人でもあることが多いが
たまに大釣りの釣果報告が上がっていると
非番の大船長の釣果だったりする。
釣果ガタ落ちした翌日なんかに助っ人として入るらしい。
暇なときに中乗りが片手間に釣りして竿頭とか
船長が操船の片手間に釣った釣果とかもあったりする。
さすがに船長の釣果は分けて書いてあった。

まあ魚はいるよ、あとはお客さんの腕次第ってことだから
別に嫌いな船宿ってわけじゃないけどね。

あれくらいの腕があるとその辺の名人の5割増から倍くらい、
並の釣り人の3倍から4倍釣るので、凄すぎて参考にならない…

651 :名無し三平:2016/11/19(土) 07:08:10.30 ID:ftXu0tJ/.net
>>650
そういった意味で言えば、船長に限らず、達人クラスの釣果も参考にならない
同じポイントで釣っていて達人が乗ってる船とそうでない船の差が出る
高活性でもヘタだと全く釣れない

達人が釣れてるからポイント変えなくてイイベーって船長もいるし
達人は釣れてるけど、他の客が釣れないからポイント変える船長もいる
自分は後者の船長の方が好き

最近よく比較されてる船長いるけど
釣果は船長と釣り師のコンビネーションだと思う
叩かれてても、支持する客がいるならそれで良いんじゃね

652 :名無し三平:2016/11/19(土) 14:35:13.07 ID:QJcaw6zE.net
名人はたくさんいるけど、達人なんていない

653 :名無し三平:2016/11/19(土) 19:17:34.66 ID:Mt8feozD.net
何人乗ったか書いてないのに
船中何本って書き方もやめてほしいよなぁ、船中100匹って書くと一見すごいけど10人乗ってれば一人10匹だしな

654 :名無し三平:2016/11/19(土) 20:32:06.02 ID:UXN/e58N.net
>>650
操舵室の窓から伸びた竿にバンバンアタリが来るのに俺にはアタリが来ないという
上手い人は上手いんだよなぁ・・・

655 :名無し三平:2016/11/19(土) 21:28:35.73 ID:hoEY7QHS.net
>>653
んなこたぁ、どうでもいいこった。
鯛やマグロは船中の方が様子はつかみやすいし、総数にこだわりを持つ船もいる。
なんで、そんなに個々の船の釣果、気にすんだ?
パチンコ屋の出玉じゃあるまいし。

656 :名無し三平:2016/11/19(土) 21:31:53.27 ID:9WAyeiqr.net
釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレ

を釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀

しろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを釣り堀にしろ釣りスレを

657 :名無し三平:2016/11/20(日) 01:17:47.86 ID:mc2SR4G4.net
俺も人数何人かと大体何匹数くらいの人が多かったですよみたいなコメント書いてあると助かるな
特に平日とか超名人クラスが乗っててずば抜けてんトップとか有るから

658 :名無し三平:2016/11/20(日) 08:25:58.94 ID:UE3YRbD8.net
船宿の釣果は下を見ないと。

659 :名無し三平:2016/11/20(日) 09:23:03.66 ID:IWJWW8WM.net
0〜はボウズ3人でしたとか、半分くらいボウズ出ちゃいましたとかきちんと書いてほしい

帰ってきてからコメント見ると狡い書き方してんなーって船結構あるよね

660 :名無し三平:2016/11/20(日) 09:34:16.74 ID:CsEcHtPK.net
それな
ヒラメ船で船中ソゲ10枚にワラサ1本だったとき
船中0〜5枚、0.2〜5kgとか書いてあってびっくりした
5kgはワラサって書けよ

661 :名無し三平:2016/11/20(日) 09:55:00.47 ID:q3+LtIUW.net
>>660
それはもはや嘘や詐欺の類いだな。

662 :名無し三平:2016/11/20(日) 10:45:36.79 ID:VqdbB5G5.net
>>660
それなじゃなくて、実名晒せよ
そういうスレなんだからよ

663 :名無し三平:2016/11/20(日) 11:06:55.13 ID:8WkAQ2WP.net
話盛ってるから実名出せないんだろ
訴えられるからなw

664 :名無し三平:2016/11/20(日) 13:23:50.52 ID:maEGhGap.net
>>658
だよねー
俺はにわかなんで釣果の
半分を参考にしてるし、当日も竿頭の半分釣れればよしとしてるよ

665 :名無し三平:2016/11/20(日) 14:21:31.88 ID:lh2tHAcW.net
>>663
1回くらいなら悪意のない書き間違いとかの可能性もあるから
実名晒すのはどうかと思う。
しょっちゅうとかなら話は別だど。

666 :名無し三平:2016/11/20(日) 21:26:04.50 ID:32h2uwep.net
ワラサじゃなくてイナワラって書けよ

667 :名無し三平:2016/11/20(日) 21:49:00.62 ID:znNCkBz2.net
ワラササイズのデフレは船宿が一番進行してるよなw

668 :名無し三平:2016/11/20(日) 22:44:03.69 ID:IWJWW8WM.net
3.5〜4.5kgが夕方には4〜6kgに育つからなwww

669 :名無し三平:2016/11/21(月) 03:44:22.35 ID:43fdZqqx.net
新谷丸ってどう?

670 :名無し三平:2016/11/21(月) 05:43:12.74 ID:C0ILFLGn.net
2キロ以上をワラサにしてるんでしょ

671 :名無し三平:2016/11/21(月) 06:53:08.92 ID:3ds4DF8y.net
5kgのヒラメなら、写真とか名前とか載るもんだけどな、普通。
それと、数は毎日更新してもサイズは前の日とおんなじまんまという船も
結構ある。

672 :名無し三平:2016/11/21(月) 07:03:42.78 ID:qwj5VUHa.net
それでもネットが普及する以前、スポーツ新聞が頼りの時代に比べたら、相当マシになったんだから文句言うなよ。

673 :名無し三平:2016/11/21(月) 07:27:34.72 ID:93bVq1dc.net
>>672
じじい。

674 :名無し三平:2016/11/21(月) 12:59:38.20 ID:lhgS6oGU.net
湘南相模湾あたりで怒鳴ってる船長とか見た事ないわ
凄く感じが良い船長も観た事ないけどw

675 :名無し三平:2016/11/22(火) 01:24:11.65 ID:tEA8Zhxg.net
茅ヶ崎の若造船長が無線で
今日の客じゃ全然ダメだ
と言ってるのを聞いたことがある

676 :名無し三平:2016/11/22(火) 06:30:01.88 ID:LT/0/tpP.net
茨城の釣り船 大丈夫かね?

677 :名無し三平:2016/11/22(火) 06:43:20.42 ID:QrBhXURm.net
こういう時ってどうすんのかね?
津波待機で竿しまってキャビンに籠るのかね?結局来ないみたいだけど
こういうのが繰り返されると信用失って、警報出ても逃げなくなるんだよなー

678 :名無し三平:2016/11/22(火) 06:55:45.65 ID:QrBhXURm.net
あーごめん。津波来たみたい

679 :名無し三平:2016/11/22(火) 08:48:36.64 ID:rmmDB1TM.net
沖に出てる限り大津波以外は大丈夫らしいよ。

680 :名無し三平:2016/11/22(火) 09:28:01.04 ID:n4omcGMs.net
>>675
それくらいどこの船長も言ってるだろ

681 :名無し三平:2016/11/22(火) 09:47:24.28 ID:EJGXdVq9.net
沖で津波が来たら、港に残された車の方が心配になるな

682 :名無し三平:2016/11/22(火) 13:42:19.57 ID:3SbqtpYn.net
外房 八景
ワカシ イナダ
イナダ イナダ
サンパク ワラサ
ハナジロ ワラサ
ワラサ ワラサ〜ブリ
ブリ UMA

というイメージがある

683 :名無し三平:2016/11/22(火) 15:42:13.17 ID:lICXeZHZ.net
サンパクとかハナジロとかって呼び名が馴染み無い
外房の田舎漁師が勝手に作った名前だろ
ワカシもイナダもワラサもブリも明確なサイズ規定が無いから
全部ブリでいいよ
1キロのブリ
5キロ位のブリ
10キロのブリとかで

684 :名無し三平:2016/11/22(火) 16:50:06.80 ID:fwP6PsCI.net
出世魚全否定

685 :名無し三平:2016/11/22(火) 16:54:09.07 ID:v2m10Ayv.net
シーバスって便利な言葉だな。

686 :名無し三平:2016/11/22(火) 19:02:19.46 ID:kWUHLS30.net
実際ワラサ〜ブリまで味かなり違うよね。

687 :名無し三平:2016/11/22(火) 19:15:49.31 ID:iAuw1VIY.net
8kg〜のブリサイズになると本当に味違うよな
見た目が似てるヒラマサはデカくなればなる程不味くなるのに、ブリはデカけりゃデカい程美味い

688 :名無し三平:2016/11/22(火) 20:12:42.75 ID:2nhpIExt.net
片瀬の渚丸であがってるブリ、丸々と太っていて旨そうでいいな。

689 :名無し三平:2016/11/23(水) 00:30:58.45 ID:g26vhrIq.net
>>675
沖右衛門だっけ?

690 :名無し三平:2016/11/24(木) 10:28:33.32 ID:mjCIbrNx.net
茅ケ崎のドラえもんもたまにスレに名前出るから行った事ないわ

691 :名無し三平:2016/11/24(木) 13:04:01.08 ID:HfeFJcjQ.net
>>689
そこの船長も自分の休みに他船例えば小坪の洋とかに客として乗って
腕の違いを実感して1から気持ちを入れ替えてほしいよな

692 :名無し三平:2016/11/25(金) 02:24:24.94 ID:FCrdNV8r.net
↑そこも腕なんか良くないからww

693 :名無し三平:2016/11/25(金) 06:18:04.85 ID:8irSNPjT.net
HMSI丸とDTMK丸の差は竿頭で比較すると
半日船で1日船のダブルスコアなんて
いつもの事だよ。
あそこシロギスも年明けからやるんだけど
釣れねーんだよなー
でも船長いい人

694 :名無し三平:2016/11/25(金) 07:30:10.69 ID:v7Aw3MB9.net
>>693
シロギスも釣れないww
もともとコチとカワハギが看板で独立したんぁよね。
カワハギも釣れないからやめちゃったww

695 :名無し三平:2016/11/25(金) 07:40:01.91 ID:P6AFC81V.net
おはようございます、
これからの釣りは修業の域にはいりました

696 :名無し三平:2016/11/25(金) 11:16:43.05 ID:V5ueGFEW.net
修行っていうか荒行な

697 :名無し三平:2016/11/25(金) 12:29:19.51 ID:oFesrPGv.net
海上は寒いってレベルじゃないもんな

698 :名無し三平:2016/11/25(金) 14:46:45.80 ID:tIKRQ9A8.net
本当に寒い日は海水の温度のほうが高い

699 :名無し三平:2016/11/25(金) 16:15:55.86 ID:i4yA3Exx.net
カワハギほっぺた当てると暖かいもんな

700 :名無し三平:2016/11/26(土) 00:19:44.67 ID:/OVvQmO4.net
若いころは寒いの我慢しての釣りも楽しめたが
さすがに20歳過ぎたら無理だわ
子供は風の子だね

701 :名無し三平:2016/11/26(土) 06:07:37.71 ID:dhFeKxkL.net
>>694

昨日の竿頭船長ww

702 :名無し三平:2016/11/26(土) 13:11:55.19 ID:VlDNRTqG.net
KMSTのコチは、「そこで合わせろ」とか怒鳴られるんだろ?
客をロボットに船長が釣ってるようなもんじゃん。

703 :名無し三平:2016/11/26(土) 17:07:23.99 ID:Oq3KPs+I.net
イニシャルトークやめろ(´・ω・`)

704 :名無し三平:2016/11/26(土) 17:07:51.55 ID:MbXuHT8Y.net
まだマゴチやってんの?

705 :名無し三平:2016/11/27(日) 09:56:50.46 ID:cD/JTo/v.net
ポイント着いたらタモ持って笑顔で船の中グルグルしてれば高評価な簡単なお仕事

706 :名無し三平:2016/11/27(日) 17:50:16.77 ID:nXbOvfF6.net
八景で五目釣りやってコマセカゴ部分だけレンタルした。レンタル代は返せば返金される。
これが大物釣った他の人にからんでしまった
オマツリを船の人が解いてくれてたが、その時無言で自分のコマセカゴ部分から切られた

自分「あの、コマセカゴは?」
船「海に落っこちた」
そのあと何も言わないで去ろうとする
上がってくるとき自分のが大物さんに絡んでたの目撃してんだけどね
自分「じゃあどうすれば?予備ないですか?」
って言ったらやっと船の予備コマセカゴ出してきた
下船時に回収され当然返金なし

オマツリして仕掛け切るときでも普通「切るよ」って一言言わないか?
しかも1500円かけてるコマセカゴ部分+仕掛け+PE(コマセカゴ以外私物)まで切って何も言ってこないってありえん
オマツリ解除が長引いてて少し目を離したのが失敗とはいえ、ほんとに海に落ちたのか含めものすごく釈然としない
安いから使ってたがこの船宿はもう行かない

707 :名無し三平:2016/11/27(日) 17:55:47.02 ID:/ceiDLWx.net
>>706
どこの船宿か言えよ
言わないなら作り話としてスルーする

708 :名無し三平:2016/11/27(日) 19:22:41.92 ID:8r1Wpm5A.net
>>706
スナップサルカンとか、当然付けているよね?道糸切られる状況や、理由がよく分からん。
大物が来たって、とりあえず絡んだ仕掛けごと船へ上げちゃうでしょ?

709 :名無し三平:2016/11/27(日) 20:45:18.18 ID:8ed7Krs/.net
ただかな

710 :名無し三平:2016/11/27(日) 21:30:58.62 ID:nSerCR6N.net
>>706

中乗りが切ったのか?
船頭が切ったのか?
どこの船なのか?
創作なのか?

711 :名無し三平:2016/11/27(日) 21:33:42.20 ID:thtZy9SO.net
>>706
二度と行かないつもりだったら、なおさらガツンと言ってやればよかったのに。

712 :名無し三平:2016/11/27(日) 21:48:58.12 ID:K/8JILuk.net
ホントでも乗合ならしゃーないやろ。そういった最悪のおまつりも
含めて乗合なんだから

713 :名無し三平:2016/11/27(日) 22:31:56.44 ID:8ed7Krs/.net
>下船時に回収され当然返金なし

宿の女将に文句言ってお金返してもらえばよかったのに・・

ブログでクレーマー扱いされると思うが

714 :名無し三平:2016/11/27(日) 22:58:47.24 ID:8ed7Krs/.net
大物ってサバじゃないだろね

715 :名無し三平:2016/11/27(日) 23:59:53.54 ID:srKnRGFq.net
ただだって
道糸切るときは確認してるよ
ハリス切るときもきっちゃっうよーって言うし
特に中乗りが乗っててお祭りほどきとかやってるときは

もしかして
何処か祭ってる〜って言ってるとき無視してなかった?
誰も返事無いから捨て道糸とかが絡んだのかなって思われたのかもよ
以前タダで電動レンタルしてしゃくったら高切れしたとき
天秤代と仕掛けくれたけどな

716 :名無し三平:2016/11/28(月) 21:45:42.85 ID:+hOCh3Fh.net
ただなんだな

717 :名無し三平:2016/11/28(月) 22:00:21.97 ID:sjU8VGss.net
八景の五目って、青い船のとこ??
船宿のせいなんだから、教えてくれても良いでしょ。
わいも八景使ってるので、参考にしたい。

718 :名無し三平:2016/11/28(月) 23:51:44.68 ID:018V5qIN.net
八景の五目って
漁港奥から出船の一さん&漁港出船の忠さんぐらいしか分からんけど…

わいも八景乗りだから、参考にしたいわ!!

719 :名無し三平:2016/11/29(火) 01:39:33.75 ID:buNF3sGN.net
>>702
ほんとに最悪、、、
二度と行かない

720 :名無し三平:2016/11/29(火) 06:53:48.35 ID:7P6Y6vRI.net
>>706
中乗りは控え船長やベテランの場合もあるが、素人見習いの事もある。
話がホントなら、見習いだったかも知れない。
ただ、もひとつ、おたくのリールの糸がささくれ立って、自然に高切れして
しまった可能性もある。

そういう時は先ず、糸の先確認することだな。

俺も以前自分の仕掛と絡んだ同船客の道糸を始末してたら、相手の道糸が自然
切れしてしまったことがある。
切ったと思われると嫌なので、その客のとこ行って道糸の先を示して自然切れ
したこと伝えた。もちろんそいつも納得した。

721 :名無し三平:2016/11/29(火) 07:25:47.19 ID:vkpw6LMq.net
素人の見習いw

722 :名無し三平:2016/11/29(火) 08:37:00.25 ID:XOm3KPrf.net
>>706
中乗りが仕掛け切ったところは見ましたか?
中乗りは、切ったといったわけではなく「海に落ちた」といったんでしょ?

オマツリして道糸とかごの結束部分に負担がかかり、その部分からの高切れだった可能性もあるのではありませんかね

中乗りは切ったと認識してないから、悪びれてないし
あなたもその場で、仕掛け切られたと抗議したわけでないし

723 :名無し三平:2016/11/29(火) 08:49:59.67 ID:+ZZRlKfL.net
>>706
1500円コマセカゴ、一之瀬か?

724 :名無し三平:2016/11/29(火) 13:26:42.38 ID:kThj9vY8.net
評判悪い釣り船の船頭って俺様の腕は良いんだけど客がクソ下手過ぎてムカつくわ〜
そういう感じなんだろ?客商売出来ないなら釣り船辞めて漁師になればよくね?www

725 :名無し三平:2016/11/29(火) 13:32:49.68 ID:wj+fsGOY.net
そのタイプ、漁師辞めて釣り船やってる船頭に多いんじゃね?
まあ、態度悪いサラリーマン船頭もすんげえいい人もな兼業漁師も居るけど

726 :名無し三平:2016/11/29(火) 19:46:58.61 ID:HK5h8n4l.net
もう寒くて行きたくない(´・ω・`)

727 :名無し三平:2016/11/29(火) 21:16:00.94 ID:EMHOp1b/.net
>>723

たしかに、一さんの中乗り(坊●)は評判よくないよね。

728 :名無し三平:2016/11/29(火) 23:35:13.86 ID:Sc8IQc1+.net
逃げ恥でガッキーの後ろに松丸がでっかく写ってた
マジで館山でロケやってるんだね

729 :名無し三平:2016/11/30(水) 00:11:41.38 ID:6PcRX20m.net
先々週位に大原港でなんかのロケやってたな
祭りの準備してたから何事かと訊いたらロケだと

730 :名無し三平:2016/11/30(水) 00:50:29.40 ID:rtCtP3NM.net
>>706はただだろ

731 :名無し三平:2016/11/30(水) 14:05:28.59 ID:HheSypGj.net
鴨下丸は八景と磯子にあるの?

732 :名無し三平:2016/11/30(水) 14:05:34.80 ID:QI11XPf2.net
>>729
昼顔だよ、劇場版の。
上戸彩が来てた。

733 :名無し三平:2016/11/30(水) 14:07:02.78 ID:WjT3r2oR.net
>>731
ある。

734 :名無し三平:2016/11/30(水) 16:56:27.12 ID:EOji6BL7.net
>>723
一之瀬丸ガゴレンタル3000円

>>730
忠彦丸のガゴレンタル2000円

>>706
八景の某船宿のガゴレンタルは1500円

735 :名無し三平:2016/11/30(水) 17:29:34.48 ID:luok+UMT.net
>>706ですが多数ご意見どうも

五目釣りやってた自分のコマセカゴが絡んだのはでかいヒラメ
艫の人が釣ったもの
道糸の先にはインターロック付ローリングサルカンを付けてたよ

船の人がオマツリほどきやってたの見て自分は切られたと思ったが
言われてみれば確かに「切れた」のか「切られた」のかは分からないな
でもなぜPEからブッツリ行ってるのか説明くらいして欲しかった
急に切れたPEがフッと戻ってきて、それだけで、聞かなきゃ何も言ってこなかった
オマツリ解除作業から目を離したのは反省している
トモは隣でもなく離れてるから他に竿もないしこんなことになるとも思わないしで
海見たりお茶飲んだりしてのんびり待ってた

オマツリほどいて「海に落ちた」と言ったのは船頭ではなく
若い中乗り

船宿はもう出てるところのどれかだよ、分かると思う

>>734
釣りものによって値段変わる

736 :名無し三平:2016/11/30(水) 17:51:19.05 ID:EOji6BL7.net
>>735
コマセカゴでなくてLTビシ借りたの?
でもそれって五目でなくてアジ釣りじゃん

737 :名無し三平:2016/11/30(水) 18:02:29.21 ID:luok+UMT.net
>>736
60号ってLT?
同じ船宿でアジLTやったことあるがそれよりだいぶ重いし、違う形
素材はプラスチックで、黒っぽくて穴があいてるやつ

738 :名無し三平:2016/11/30(水) 19:00:26.63 ID:rtCtP3NM.net
ただのようですね

739 :名無し三平:2016/11/30(水) 19:21:46.85 ID:czCYEjzO.net
>>738
一之瀬丸だろw
忠彦のアミ五目は40号なんだから

740 :名無し三平:2016/11/30(水) 19:39:51.41 ID:o4JD8W65.net
しつこいな、もうよせよ
高々1500円しかも責任が中乗りにあるのかもわからん

706は初心者な気がしてきた

741 :名無し三平:2016/11/30(水) 19:53:09.88 ID:FMWpukLM.net
初心者だろうが玄人だろうが常連だろうが関係ねーだろ!
胸糞悪く感じた船宿はどんどん晒して行かないようにすれば良いんだよ
常連だけでやって行けると思ってんだから

742 :名無し三平:2016/11/30(水) 20:02:08.39 ID:WjT3r2oR.net
若い中乗り
かご1500

一さんだな

743 :名無し三平:2016/11/30(水) 20:57:54.56 ID:EtN55gwB.net
741
基本その通りなんだが、706は勝手に被害者感情もってるだけなんじゃなぇか?もしかしたら初心者で状況よくわかってないのか、そうでなければトンデモなやつなんじゃねぇかなぁと思ったんだよ

かといって一がいいのかどうかはまた別問題でな

744 :名無し三平:2016/11/30(水) 21:00:28.34 ID:H0sHxbHm.net
船釣りしてる時点で終わってる
船でも陸でも自分でポイント探して自分で移動しない限り釣りとは言わんわ

745 :名無し三平:2016/11/30(水) 21:06:04.91 ID:JpgqW3mV.net
>>744
出張乙

746 :名無し三平:2016/11/30(水) 21:46:35.56 ID:8nehagOH.net
一の五目って、マダイとヒラメが同居するんだ。仕掛け全く違うし、そりゃ祭るわな。。。
個人的に思うのだか、祭った時、他人任せにしてる奴、解いてもらっているのに平然としている奴には腹が立つ。
中乗りさんにだって、当たり前と思わず感謝すべきだと思うが、どうだろう?

747 :名無し三平:2016/11/30(水) 22:50:09.55 ID:WjT3r2oR.net
>>746
感謝すべきだね!

748 :名無し三平:2016/11/30(水) 23:00:08.42 ID:ukmocg9X.net
>>746
ヒラメは泳がせだったよ〜

749 :名無し三平:2016/11/30(水) 23:44:31.17 ID:rtCtP3NM.net
初心者にヒラメ釣らしてくれる船なら
仕掛けぐらい切られてもいいかな

750 :名無し三平:2016/11/30(水) 23:53:47.87 ID:EtN55gwB.net
そうなのか!
アジ釣らせたうえで泳がせ五目なのか!

なら仕掛け切られたとしても、文句ねぇな

お前も泳がせて釣ればいいんだし

751 :名無し三平:2016/12/01(木) 08:45:52.77 ID:1YLKLJGc.net
>>731
一族なのかな?全く同じ名前とは。登録商標引っかからないもんなんだ。

752 :名無し三平:2016/12/01(木) 12:09:04.82 ID:MuKxWKd8.net
黒川本家ってどこが本家なんだよ

753 :名無し三平:2016/12/01(木) 17:24:36.25 ID:3WUUlnGb.net
>>752

クセのあるオヤジがいるとろが本家だよ

754 :名無し三平:2016/12/01(木) 18:06:52.76 ID:i20tMTuD.net
>>746
マツッた時どうしていいかわからない子もいるし、バカのひとつ覚えみたいに
ブチブチ切るヤツもいる。イカや深場の胴付は、お互い落ち着けば無傷でほどけるが、
慌てると悲惨なことになる。
他人に腹立てる前に自分の力量確かめることだな。

755 :名無し三平:2016/12/02(金) 01:05:50.14 ID:RAN6+/TN.net
ライトなら自分の仕掛け切っちゃうほう
時間の節約とPE保護の為

756 :名無し三平:2016/12/02(金) 06:02:15.19 ID:+vgW/5UY.net
仕掛け切るくらいならかまわないよな。
問題はPE同士の絡まりかな。

757 :名無し三平:2016/12/02(金) 07:13:05.63 ID:/Ti3HtpG.net
LTアジなのに1号使ってるのいるけど迷惑なんだよね
細PEがサルカンの回転部に入り込むと取れない

758 :名無し三平:2016/12/02(金) 10:11:55.17 ID:pwcXRoHo.net
>>757
LTアジってPE1号推奨の船宿多くない?

759 :名無し三平:2016/12/02(金) 21:24:02.58 ID:Ej1ulhdd.net
2号以下じゃない?

760 :名無し三平:2016/12/02(金) 23:57:02.95 ID:uigwCym8.net
さすがに1号はないのでは?

761 :名無し三平:2016/12/03(土) 01:23:14.79 ID:2YLdlJ2X.net
>>758
大体2号以下じゃない?
1号だとへたくそなやつが無理やりシャクルとプチっていくよ

762 :名無し三平:2016/12/03(土) 22:03:18.83 ID:xRSB5LnV.net
釣り方がせこくなるから
ライトタックルなんかやめた方がいいぞ

763 :名無し三平:2016/12/04(日) 04:15:24.30 ID:+f0XFI73.net
>>762
ライトタックルの何がせこくなるんだ?
もしかしてLTだと小さい魚しか釣らないとか思ってるとか

764 :名無し三平:2016/12/04(日) 05:05:33.68 ID:54yFYPdJ.net
アマダイなんかはライトタックルで充分だよ
むしろ従来のヘビータックルにどんなメリットがあるのか知りたい

765 :名無し三平:2016/12/04(日) 07:09:14.79 ID:iY/tUZAj.net
>>762
カッタクリみたいな手釣でやってれば?

766 :名無し三平:2016/12/04(日) 12:44:02.04 ID:Mdl8rQlw.net
タモ、タモっ!

とか、大声出して騒いでんじゃねえぜ

767 :名無し三平:2016/12/04(日) 12:49:52.94 ID:Vmm8ebDE.net
ヒラメもLTでじゅうぶんな気がする

768 :名無し三平:2016/12/04(日) 13:04:01.84 ID:VSW0neKI.net
何年か前にスーパーライトタックルのアマダイ釣りやったことある。
(そういう乗合が出た。)

ひとつテンヤのタックルで0.8号のライン。
80mでもオモリは20号とか25号くらいで底とれる。
天秤もちょっと大きめのキス用で大丈夫だった。

769 :名無し三平:2016/12/04(日) 13:43:44.77 ID:Mdl8rQlw.net
仕掛けが落ちるの遅いと不利だよ

770 :名無し三平:2016/12/04(日) 13:53:03.86 ID:/MEMEaMN.net
程よくライトなのはいいけど、簡単に高切れするような細糸は行き過ぎだよ

771 :名無し三平:2016/12/04(日) 15:10:40.91 ID:OPRVQ498.net
>>768
カワハギ40mやるとき道糸1号錘30号だと
着底はわかるけど底が砂か岩かわかりにくくなるけど
アマダイなら基本的に砂地だから
着底したことがわかれば充分なのかな?

772 :名無し三平:2016/12/04(日) 15:19:59.73 ID:t6+FZEv+.net
ライトタックルのヤリイカはすぐになくなった

773 :名無し三平:2016/12/04(日) 16:51:01.53 ID:VSW0neKI.net
>>769
オモリが軽い分多少時間はかかったかもしれませんが、
乗合船でみんな同じ条件だったから問題はありませんでした。
細い糸なら潮流の抵抗が減りますから、軽いオモリでもまっすぐ落ちますよ。

>>770
高切れってそう頻繁にあります?
高切れが理由で細いラインを使わない人がいますけど、個人的にはほとんど経験がありません。
0.8号や1号なら水深70〜80m程度のタチウオでも普通に使うラインですし。

>>771
アマダイの場合は、着底が分かればいいんだと思います。

774 :名無し三平:2016/12/04(日) 16:57:43.76 ID:ya/c9k9B.net
もうLTなんて釣り紛い釣法、廃止したらいい。

775 :名無し三平:2016/12/04(日) 17:00:46.40 ID:a8L69EBr.net
ライトみたいな新しい釣り方は道具売りたいメーカーによる押し売り

776 :名無し三平:2016/12/04(日) 17:10:03.96 ID:BBlnZLUX.net
てすと。

777 :名無し三平:2016/12/04(日) 17:15:19.53 ID:BBlnZLUX.net
こないだライトゲームX M190、Daiwa150リールにPE2号で50pくらいのイナダ何杯か上げた。
特に切れるバラすはなかったけどしんどい。

できればノーマルタックルで軽め対応な奴の方が万能でいいと思う。

778 :名無し三平:2016/12/04(日) 21:23:49.16 ID:+f0XFI73.net
個人的には今の観音辺りの深さの太刀魚なら
PE2号錘60〜80号前後でやるのが安心感も有るし一番やりやすい
それ以上だとリールも重くなるし
1号だとリールに巻きづらい

ライトライトっていうけど甘鯛もだ
0.8号まで落としちゃうじゃなくて
精々昔PE4号でやってたのをPE2号位に落として
錘を20号分落として位が丁度良いかなぁ〜と思ってる
やりやすさと安全性とラインとか物の価格とが高すぎず丁度いい

779 :名無し三平:2016/12/04(日) 21:47:41.08 ID:p0U99eL2.net
セーカイ
「1号?太すぎるよ」

780 :名無し三平:2016/12/04(日) 21:55:54.27 ID:p0U99eL2.net
>>768
茅ヶ崎のKだろ?
アレ女将の思いつきで結局普通の
ライトタックルに戻ったんだよな

781 :名無し三平:2016/12/05(月) 10:24:35.59 ID:VQtq9G1C.net
PEの高切れあるよ
但し祭った直後じゃなく後日に
特に0.8号なんか

782 :名無し三平:2016/12/05(月) 13:38:17.09 ID:DED6cvXx.net
飯岡のBK丸。楽しみに行っただけに常連の色が濃すぎでもう行かない。東京からわざわざ行ったのに、残念すぎ。突然の投稿すみません

783 :名無し三平:2016/12/05(月) 15:01:59.49 ID:Ku9XsU8Y.net
>>782
どっちの船乗った?

784 :名無し三平:2016/12/05(月) 19:08:15.52 ID:FXmeciDb.net
>>772
ライトのヤリイカなんてあるのか

785 :名無し三平:2016/12/05(月) 19:25:40.07 ID:gT03wsJJ.net
村越某がやってたな

786 :名無し三平:2016/12/05(月) 21:20:11.16 ID:1uVHzMMN.net
1号以下のPEはマメに取替えてしっかりメンテナンスする必要がある
貸し竿のPEをマメに取り替えるわけにはいかないから結局、2号で統一になる

787 :名無し三平:2016/12/05(月) 22:40:50.00 ID:5hR85EGI.net
1号以下のPEは水滴が付いたら要交換レベルだもんな

788 :名無し三平:2016/12/06(火) 00:11:08.18 ID:JXnki+FX.net
1号peそんなヤワか?

789 :名無し三平:2016/12/06(火) 06:04:21.38 ID:dV3C4MaA.net
プチプチ切れるのはヤフオクの粗悪品。
もっとも、メーカー品でもフグ師みたいなヘビーユーザーは定期的に交換
する必要があるが。
今使ってるのは0.8号で3号リーダーで問題ない。
まあ、信用しきっている訳でもないから、タングステンとかは使わないが。

790 :名無し三平:2016/12/06(火) 07:21:39.16 ID:QsB5CWdl.net
>>772
やまはちとか、🐷がやってるんじゃない?

791 :名無し三平:2016/12/06(火) 07:24:09.78 ID:QsB5CWdl.net
>>790文字化けした・・サエンのブーとか。

792 :名無し三平:2016/12/06(火) 07:36:44.80 ID:IEiIy8hm.net
>>788
貸し竿に付けてメンテフリーで使えるほどの耐久性はないよ

793 :名無し三平:2016/12/06(火) 07:40:28.58 ID:IEiIy8hm.net
>>789
ライトアジなどコマセ使う細PEは先の方が痛んで切れることが多いから自分は先糸として1メートルくらいをPE4号にしてる

794 :名無し三平:2016/12/06(火) 08:30:48.73 ID:4pVb07EY.net
>>789
タングステンってジグ?

795 :名無し三平:2016/12/06(火) 08:47:33.02 ID:Anw8nCYW.net
タングステン配合のラインデもあるのか?

796 :名無し三平:2016/12/06(火) 12:27:56.01 ID:2AV1QOkv.net
ラインの表面が硬いとガイドが痛むからな

797 :名無し三平:2016/12/06(火) 21:14:41.97 ID:dV3C4MaA.net
あはは。
タングステンって錘のこと。
リーダーの先の仕掛に高いもの使わないって意味。

798 :名無し三平:2016/12/06(火) 21:25:14.10 ID:dV3C4MaA.net
今年はイカ今一だったな。
年末年始何釣りに行く?

799 :名無し三平:2016/12/06(火) 21:55:58.39 ID:Cp1W7t5Q.net
いかねーよさみーもん

800 :名無し三平:2016/12/06(火) 22:29:47.65 ID:3Z8fbt3x.net
こないだは甘鯛行ってきたよ
そして今度は初めてカワハギ船に乗るんだ

801 :名無し三平:2016/12/06(火) 23:55:48.66 ID:jA5JOM2U.net
>>790

やまはちは、オヤジは性格穏やかだし、優しいし、研究熱心だし、お土産くれるし、常連も親切でまったりとした雰囲気の良い船なんだけど、唯一釣れないことだけが欠点なんだよな。

802 :名無し三平:2016/12/07(水) 07:59:54.23 ID:JhvfZOU0.net
>>797
まじめかよ

803 :名無し三平:2016/12/07(水) 10:33:46.78 ID:zU0ZBuvr.net
大原のき栄丸って廃業したの?
全然情報が見当たらん

804 :名無し三平:2016/12/07(水) 13:25:44.77 ID:DbJWiUCg.net
>>803
直接訪問してみたら?

805 :名無し三平:2016/12/07(水) 20:10:36.38 ID:2JSsWimw.net
正月のみかん撒きは愉しい。

806 :名無し三平:2016/12/07(水) 21:49:46.40 ID:DbJWiUCg.net
>>805
逗子か

807 :名無し三平:2016/12/07(水) 22:20:20.88 ID:SFfhXNEY.net
>>803
http://blogs.yahoo.co.jp/srhbg445/36049759.html

808 :名無し三平:2016/12/07(水) 22:52:23.42 ID:VIeqRKHY.net
宴の楽しい!
二次会も参加してしまった、

809 :名無し三平:2016/12/08(木) 00:32:11.41 ID:JgCcmZIK.net
釣りいけなくなるな
酒はほどほどに。てか呑むなよ本気なら

810 :名無し三平:2016/12/08(木) 01:07:06.24 ID:xwxrXIov.net
東京の上の方に引っ越してきたからカワハギやりたい
千葉あたりでできる船ある?
予算1万円で仕掛けから竿や餌、ハサミ小物など道具一式用意してくれ手ぶらでできるとこ
移動手段は原付バイクっす

811 :名無し三平:2016/12/08(木) 05:21:11.88 ID:ACbaWcPZ.net
>>806
あちこち
教えられんが。

812 :名無し三平:2016/12/08(木) 05:54:27.90 ID:gKVyIuG8.net
>>808

濱○丸の忘年会ですか?
楽しかったですねー

813 :名無し三平:2016/12/08(木) 09:46:43.61 ID:9O0FCgkk.net
>>810
船8500 餌800×3 貸竿リール無料。仕掛け一式は販売。そんな感じ

814 :名無し三平:2016/12/08(木) 09:56:51.53 ID:0Pd5vtB3.net
>>810
ハサミとかぼろきれとか小物くらいは持ってけよ

815 :名無し三平:2016/12/08(木) 21:39:16.01 ID:2z55bixP.net
あとクーラーボックスな
わりとマジに

816 :名無し三平:2016/12/08(木) 22:06:24.53 ID:bTatDYI3.net
みんな良く釣られるなぁw
大漁じゃねーかw

817 :名無し三平:2016/12/08(木) 22:14:43.65 ID:fqLc1WL+.net
船長が暇なときに片手間で竿出して竿頭って
操舵室そばの胴の間でやってのことだから
やっぱり腕いいんだな

818 :名無し三平:2016/12/08(木) 23:35:23.97 ID:Pj5BGaH0.net
船長が竿出してる側の舷が潮先になるように流すから

819 :名無し三平:2016/12/09(金) 01:01:04.84 ID:40/6BJGk.net
いやー、クーラーボックスなんで原付につめないっすよ、保冷バックで大丈夫かな?
小物一式くらいは揃えとこうかなー
後は予約かー、Web予約じゃなくて電話予約が主流っぽいからこえーなー

820 :名無し三平:2016/12/09(金) 01:36:37.64 ID:ZMC23pUY.net
電話怖いとかコミュ障かよwww

821 :名無し三平:2016/12/09(金) 06:50:58.98 ID:d5ZY/QDC.net
俺も電話するの嫌い
会話するのが嫌いではなくて、
電話したタイミングが相手の都合の悪い時のことを考えるときまずくなる
ネット予約はしたことないので、予約不要の多い八景に行ってる

822 :名無し三平:2016/12/09(金) 17:18:26.13 ID:HeoNQxyw.net
ですよねわかります

823 :名無し三平:2016/12/09(金) 18:22:56.98 .net
気持ちはわかるけど、向こうは電話受けるのも仕事のウチ
夜遅くとかでなければ気にすることないよ

824 :名無し三平:2016/12/09(金) 18:36:38.43 ID:rOQqEFLM.net
>>823
そうなんだが不機嫌な対応されると行きたくなくなる
行く日までのワクワク感までもプライスレスなのに電話対応悪いと気持ち半減だわ

825 :名無し三平:2016/12/09(金) 18:57:50.82 ID:8UkivRKi.net
>>824
不機嫌な対応されたことは今まで電話で問い合わせた船宿では経験ないな。
朝早い仕事だから夕方過ぎに電話するのは気を遣うけど。

826 :名無し三平:2016/12/09(金) 19:16:59.41 ID:gTt+9vJw.net
>>824
不機嫌じゃないよ。不器用なだけなんだよ。

827 :名無し三平:2016/12/09(金) 19:22:10.38 ID:TdKt68to.net
他人の不器用で気分悪くなるのは嫌だわ

828 :名無し三平:2016/12/09(金) 21:19:42.16 ID:HdyJ5FMb.net
>>821
なら
これからお電話しても宜しいでしょうか?って電話して確認してみたら

829 :名無し三平:2016/12/10(土) 00:04:38.10 ID:CUhuhpad.net
対応が不快だったら他の宿にすりゃいいじゃん。当日行ってから不快な思いするよりよっぽどまし。こっちが相手のことを見てやるんだよ。

830 :名無し三平:2016/12/10(土) 04:16:10.53 ID:Yl/U1FMx.net
もう船釣りやめちまえよ
漁師気質が多いから客商売的な電話対応を求めるのは無理がある

831 :名無し三平:2016/12/10(土) 04:56:10.06 ID:DbklN+eM.net
昔はどこの船宿も電話予約しかなかったけど
ポイントの釣況とかおすすめ仕掛けとか
いろいろ教えてくれたぞ

832 :名無し三平:2016/12/10(土) 07:24:03.82 ID:PO/c1z/N.net
釣割や釣楽とかって普及してるのかね?
あんまり使ってる人の話を聞かないね

833 :名無し三平:2016/12/10(土) 09:06:09.35 ID:xWRCUFYV.net
春盛丸 滅茶苦茶対応悪かったなー 2年前だけど

834 :名無し三平:2016/12/10(土) 14:30:52.22 ID:oqUQ/c05.net
>>832
釣割はよく使うよ。前日割りとか。
今も昨日前日割りでとった船の上から書いてるしw

835 :名無し三平:2016/12/10(土) 15:15:46.30 ID:Uf6vvmEj.net
>>812
あーうぜー

船長乙

836 :名無し三平:2016/12/10(土) 15:18:22.89 ID:Uf6vvmEj.net
>>830
そういう時代じゃないですよ

837 :名無し三平:2016/12/10(土) 15:20:18.77 ID:Uf6vvmEj.net
>>812
あーうぜー

船長乙

838 :名無し三平:2016/12/10(土) 16:29:40.38 ID:/HHbLP2e.net
>>836
どういう時代だよ?

839 :名無し三平:2016/12/10(土) 17:12:21.62 ID:7zKxe5Gq.net
自分も釣割使うよ、ポイントすぐ貯まるし、貯まったポイントはキャスティングのポイントに変えてるからかなりお得感

840 :名無し三平:2016/12/10(土) 18:00:01.55 ID:XksZc4mF.net
川崎の船長切れてるなw

841 :名無し三平:2016/12/10(土) 19:02:50.36 ID:PO/c1z/N.net
>>839
釣割予約の客と直電予約の客と差別されたりしないの?
直電の客だけ手土産持たせたりとか

842 :名無し三平:2016/12/10(土) 19:16:11.59 ID:VZkWBnj6.net
手土産云々は知らないけど
ポイントカードにハンコ押す押さない位はあるかもね

843 :名無し三平:2016/12/10(土) 19:37:21.57 ID:7zKxe5Gq.net
>>841
釣割で乗った船は、お土産もスタンプもやってない船しか乗ったことないな。顔を覚えてもらえば他の客と同じように扱ってくれるんじゃないかな

ちなみにその船とは、今は仲良くなりすぎて、LINEで連絡取るようになり釣割を使うことが少なくなってしまったよ

844 :名無し三平:2016/12/10(土) 23:23:51.71 ID:YdQIJdpE.net
フリーで行って貰える次回割引券(500円)程度の値引きしかないよ釣割は。
まぁ、釣割独自ポイントが付加されれのがメリットかな

845 :名無し三平:2016/12/11(日) 00:13:18.00 ID:s0lmNjWr.net
>>841
全然
割と大きめのところから小さいところまで何軒か釣割で予約してるけど
何も変わらない。

846 :名無し三平:2016/12/11(日) 05:35:04.92 ID:84Q0acW0.net
>>838
わかんないんだ?w
だからここで叩かれんだよ
そのうち根岸も追い出されるかもな

847 :名無し三平:2016/12/11(日) 08:00:13.21 ID:O9gW2lK6.net
>>846
分かんないから教えて下さいよ。
逃げんなよチキンが。

848 :名無し三平:2016/12/11(日) 11:00:51.27 ID:cwpUNLtB.net
逃げんなよチキンとかwまた潰れた濱正の望○君が登場してんのかな?w
本人なのか信者なのか俺が社長ならこんな奴雇わないwww

849 :名無し三平:2016/12/11(日) 12:06:01.49 ID:kFX+cQAA.net
>>844
前日割だともっと割引率はいいよ
ただ人数多いときは前日割はアテにできないけどね

850 :名無し三平:2016/12/11(日) 12:39:48.12 ID:2eVpbZ3z.net
飛行機や映画館のように船の座席までネットで予約できたら良いのに
仕掛けなども含めてカード決済できて乗船名簿も書く必要もなくなる

851 :名無し三平:2016/12/11(日) 14:24:51.74 ID:84Q0acW0.net
>>848
チキンw
本人の口癖。

852 :名無し三平:2016/12/11(日) 17:14:36.92 ID:2UmX5kwb.net
>>850
数年前から提案しているけど未だ実現せずなんだお
次世代に託すしか ね

853 :名無し三平:2016/12/11(日) 17:27:53.72 ID:kFX+cQAA.net
船宿の大規模化とか系列化とかならないのかな?
人気船宿と不人気船宿の格差拡大から船宿の売却、譲渡、買収が頻繁になり、
大規模船宿、系列船宿に集約されていくみたいな…

854 :名無し三平:2016/12/11(日) 17:42:27.26 ID:JilMkrQJ.net
船宿がジャスダック上場、系列店100宿の座席予約可能!みたいな?
常連ジジイが逃げ出すなw

855 :名無し三平:2016/12/11(日) 17:43:12.53 ID:AarNVaRc.net
>>853
同じ場所から船でるならいいけどね
鰺船はこっちの港
鯛はこっちの港ってなると人も多く必要だし
受付も2ヶ所必要だし経費ばっかりかかる
つぶれた方の船宿誰が受付とか船長とかやるかって話になると
潰れたところの人間がやることになるだろうから
看板は人気店の看板になるかもだが
そこで働く人間たちは潰れたところのの人間達だから
結局はなにも変わらない。

856 :名無し三平:2016/12/11(日) 17:44:09.01 ID:AarNVaRc.net
意識改革して
人気店のようなサービス、質を提供できるようなら
元々潰れてない

857 :名無し三平:2016/12/11(日) 18:41:18.05 ID:ovpFaSke.net
剣崎ワラサの時なんか只でさえ駐車場がパンパンだもん。
港別に釣りもの変わったら閑古鳥鳴く集落とか出てきてしまうだろうし、
詰め込む船宿だけが生き残るんじゃないかな?

放っておいてもそうなっていくんだろうけど、
もう少し先の話であってほしい

858 :名無し三平:2016/12/11(日) 20:38:08.77 ID:z7YrkT+z.net
コマセ真鯛が好きです。
1つテンヤ 鯛ラバの経験は無いのですが、そんな私でもタナさえ合えばお土産ぐらいは何とか。
太田屋さん、大正丸さん、素晴らしいと思います。

859 :名無し三平:2016/12/11(日) 21:10:36.90 ID:hCCrAWCF.net
良くも悪くもなく普通だと俺は思ったが…
釣れたから自分と相性が良いって意味かね

860 :名無し三平:2016/12/12(月) 17:48:12.79 ID:8OvYvH6l.net
予約電話を掛けるのも躊躇する奴がいるなんて・・・。

船釣りはあきらめろ。

それどころか社会にも出られんぞ。

861 :名無し三平:2016/12/12(月) 18:07:02.75 ID:fjwleqDc.net
>>860
別にネットで予約できたり、予約不要の乗合いもあるのだから
諦める必要ないんじゃないのw
なんでそんなに短絡的なの?社会でやって行けてる?

862 :名無し三平:2016/12/12(月) 19:43:54.03 ID:9EpmgWXl.net
平塚は、もともと、柄の悪いのが多いけど、数字の3つめはチンピラっぽいのが多いな。
平気で、人の車とか壊すし、気にいらないのには、脅すしな・・・。
最近の船宿って、どこもこんなんか?
平塚特化かね。

863 :名無し三平:2016/12/12(月) 19:46:29.85 ID:Zs/Kc4Oa.net
>>862
そんなやつおらんやろww

864 :名無し三平:2016/12/12(月) 19:48:17.85 ID:9EpmgWXl.net
いやいや、あったよ

865 :名無し三平:2016/12/12(月) 20:26:26.47 ID:bcsmNIjq.net
>平気で、人の車とか壊すし、気にいらないのには、脅すしな・・・。

犯罪です(´・ω・`)

866 :名無し三平:2016/12/12(月) 20:41:08.42 ID:vUcQ6HCt.net
平塚には船長だって絵が入ってるのいるしなあ

867 :名無し三平:2016/12/12(月) 21:33:32.48 ID:kO6E4pbm.net
神奈川の船には乗れんがね、そんなんでは

868 :名無し三平:2016/12/12(月) 22:48:15.49 ID:mCkYlX0o.net
やーさん絡んでるから上場できないのではないかね?

869 :名無し三平:2016/12/12(月) 23:20:00.65 ID:PI2ji0Df.net
相手が誰であれ、コミュ力ないと生きにくいのは確かだろ。

870 :名無し三平:2016/12/12(月) 23:28:21.66 ID:9EpmgWXl.net
朝受付をしたあとに、酒飲みながら他の客の悪口とかさんざん話してる。
常連がね・・。

入り口の棚にさ、置いてある酒を呑んでるな。
だから、みんな、受付をしましたら、さっさと車に乗るんだろうな。
一部の常連は、ずっと酒を飲んで他の客の悪口を魚に呑んでいる。
たまに、従業員?もそこにいるよ。
常連を招いて忘年会を開いたらしいけどさ、他の客の悪口大会だったらしいよ。
snsに書いてあったわ

871 :名無し三平:2016/12/12(月) 23:39:36.69 ID:U50KvR9d.net
神奈川県の船宿行くなら東京湾側にしとけ
良くも悪くも遊漁船をサービス業としてやってるところが多いから
変な馴れ合いとかも少ない

872 :名無し三平:2016/12/12(月) 23:51:50.54 ID:9EpmgWXl.net
数字の三番目の一部の常連を招いた忘年会は数日前にあったらしいが、ほとんどがルアーマンな。

フェイスブックにも、ツイッターにもそのことを書きまくっている頭のおかしなキツネ目の常連がいるけどさ、やつらすごいよ、全員に見れるように書きまくるところがね。
しかも、警察に通報されるような事を書くところがね。
確かに、東京湾側の方が、サービス業として徹底して居るとことが多いね。

873 :名無し三平:2016/12/12(月) 23:53:37.48 ID:O+MvWtzH.net
>>862
軍団が入り込んでから酷くなったな

874 :名無し三平:2016/12/12(月) 23:56:40.46 ID:9EpmgWXl.net
軍団って、どんな?
ルアーかい?

875 :名無し三平:2016/12/13(火) 00:02:24.21 ID:nc8WB1Wx.net
一番の問題は、それを容認している、させている?船宿側かな。

受付をすませてから、1時間中に居れば、どんな会話をしているかがわかるよ。

876 :名無し三平:2016/12/13(火) 00:07:08.88 ID:icnrqnSJ.net
>>874
ルアーな
過去スレ漁ればいくらでも出てくる

877 :名無し三平:2016/12/13(火) 00:13:08.40 ID:nc8WB1Wx.net
買ったばかりの車を壊されたのがいたなあ。
ミラーだけど・・、乗船中の出来事って、船宿関係者かいな。
それとも、先に船に乗っている間に、あとから船にきたやつに壊された?
そんなのは、いくらでも居るようだね。
そんなに、人の持ち物がきになるのかね。

気にいらない対応をされた客は、メールで文句を言ってくるようだけどさ。
それも笑いのネタにしているよ。
気にいらない客は、挨拶もしないし、あそこは大衆釣船だから、客はいくらでも行くんだろうけどね

878 :名無し三平:2016/12/13(火) 00:57:16.92 ID:nc8WB1Wx.net
872〉
船で、肋骨折っていたやつか

879 :名無し三平:2016/12/13(火) 01:16:21.68 ID:g/ctPHNW.net
庄三郎丸!庄三郎丸!庄三郎丸!

880 :名無し三平:2016/12/13(火) 03:59:35.15 ID:nc8WB1Wx.net
船長連中もぐるだからなあ

881 :名無し三平:2016/12/13(火) 06:47:32.74 ID:r4T7edCM.net
>>872
平塚の悪口いうのいつもあなただね。文でわかるわ。

882 :名無し三平:2016/12/13(火) 07:32:17.77 ID:pVtNna9V.net
確かに対応悪いもん三は
初心者にだってまともに教えようとしないし
あ、女は別ね。

お隣の八に行ったけど丁寧に教えてくれてよかったよ。
2度と三は行かない

883 :名無し三平:2016/12/13(火) 07:35:56.00 ID:VxNcglDR.net
二は?

884 :名無し三平:2016/12/13(火) 07:39:05.92 ID:nc8WB1Wx.net
881)そういう事実があるのは本当なんだろ
こわいな

885 :名無し三平:2016/12/13(火) 07:45:00.75 ID:Bm/PTWs9.net
平塚御三家ネタがでると、決まってスレが荒むみたいだね
何か怨念が篭ってるような・・・・

(´・ω・`)

886 :名無し三平:2016/12/13(火) 08:33:31.03 ID:E+JlpLNf.net
初声マリーナ跡地って買収して
漁港化しないの?

887 :名無し三平:2016/12/13(火) 09:13:54.70 ID:0e5RSGFJ.net
俺の中でも、2.8.3の順位だな

888 :名無し三平:2016/12/13(火) 09:17:47.70 ID:fsqaiVrE.net
庄三郎は俺も嫌な思いしたな。
俺というより同行者だけど。

889 :名無し三平:2016/12/13(火) 10:29:17.72 ID:XlhkRcQm.net
常連だけを招いて忘年会を開いて客の悪口を魚に酒を飲むやつ。なんか、子どものいじめの構図だな。かねはらって、そいじゃあな

いつまでもあると思うな客と金てか

890 :名無し三平:2016/12/13(火) 12:00:30.33 ID:eTHGQZHp.net
>>887
9があったら8.9.3だな(笑)

891 :名無し三平:2016/12/13(火) 12:01:24.21 ID:R+oYeADV.net
それどんな内容だったの?
ツイッター教えて

892 :名無し三平:2016/12/13(火) 12:07:09.22 ID:XlhkRcQm.net
それは、さすがに人のことたしさ

893 :名無し三平:2016/12/13(火) 12:28:24.12 ID:IGiTF1hY.net
日本語不自由か

894 :名無し三平:2016/12/13(火) 13:52:15.14 ID:XlhkRcQm.net
日本語むずかしいね



895 :名無し三平:2016/12/13(火) 15:16:52.25 ID:RRnc8VeN.net
湘南のイナダ船。
夏の浅場のライトジギング感覚で、
ジグが軽すぎて流される人、釣りにならない人がいる。

湘南のカワハギ船。
40m超えの深場を狙うなら先に言わないと
30号のオモリを持ってきてない人とか
太糸の人もいるのでお祭り騒ぎ。

東京湾のタチウオ船。
水深150mに行くならそう言わないと
高切れしたらその場で終了の人もいる。

時期や釣り場を知ってれば常識かもしれないし、
わからなければ聞けばよいけど、確かめない人も多いな。
でも、船宿も最低限狙う水深くらいは正確に伝えないとね。

896 :名無し三平:2016/12/13(火) 15:33:35.12 ID:nc8WB1Wx.net
それは、あるな
ポイントを移動して、「はい、どうぞ」水深110m・・・え、さっき30mだったじゃんというのが平塚は多い。
反応あるとか、ないとか教えてくれると、ファイトがわくよね。
平塚は、柄の悪いのが多いんだよ。
夜道には気をつけなとか、どういう意味だよと言う感じさ

もちろん、通報しといたけどね

897 :名無し三平:2016/12/13(火) 19:31:18.34 ID:VxNcglDR.net
5tと15tの船ってやっぱり違うもん?

898 :名無し三平:2016/12/13(火) 19:52:38.01 ID:sM+4QpMr.net
茅ヶ崎行くようになってから平塚は行かなくなったなぁ
平塚のほうが良い所なんて長靴が州なまみれにならないこと位じゃない?

899 :名無し三平:2016/12/13(火) 21:29:39.64 ID:z4OYp59u.net
>>898
クルマがスタックするとかなw

900 :名無し三平:2016/12/13(火) 22:11:26.29 ID:kmlasjKy.net
三郎って評判悪いのか…

アマダイ釣りたいと思ってたが、都民にはキツそうだね…

901 :名無し三平:2016/12/13(火) 22:20:47.73 ID:Gncpg8A6.net
>>900
久比里山下は?

902 :名無し三平:2016/12/13(火) 23:36:02.53 ID:tzM8Pahi.net
腰越の船宿はどう?

903 :名無し三平:2016/12/13(火) 23:44:15.11 ID:kmlasjKy.net
>>901

山下さんは、カワハギで使用してるから雰囲気よさそうですよね。。。
年明け行きたいなぁ…

904 :名無し三平:2016/12/14(水) 00:00:59.93 ID:2sTAqSBi.net
政美◎は船長が上品でオヌヌメ

905 :名無し三平:2016/12/14(水) 00:06:52.20 ID:mfdOND6c.net
茅ヶ崎は帰宅後の車内の砂掃除がもれなく付いてきますw

906 :名無し三平:2016/12/14(水) 13:54:20.88 ID:+0OW+XdX.net
腰越:秋田屋のアマダイ湘南:萬司郎丸のカワハギ
長井:儀兵衛丸のカワハギ
が気になるんですが、雰囲気どうですか?

907 :名無し三平:2016/12/14(水) 14:42:28.29 ID:pRkr7aka.net
まんじろうは。感じよかったなあ

908 :名無し三平:2016/12/14(水) 14:43:36.16 ID:OsxedGSU.net
>>906
カワハギで半日船あるのって義兵衛くらいだよね。

909 :名無し三平:2016/12/14(水) 20:43:24.97 ID:ORH7R/ki.net
仕事関係者に誘われて腰越行ってアジやったら、丸アジしか居なくて激しく萎えた。

910 :名無し三平:2016/12/14(水) 20:52:30.54 ID:I3GkrLk4.net
>>908
ポイント近いから、半日でも実釣ほぼ4時間。船長も丁寧にお客さん見てるよね。タモ入れやお祭り解きなど、速攻で来てくれる。船古いけど、いい船宿さんだと思います。

911 :名無し三平:2016/12/14(水) 21:26:57.69 ID:h8LlGIMx.net
>>909
しかも、あのアシはすごく不味い
焼いても食えない

912 :名無し三平:2016/12/14(水) 23:52:20.53 ID:ORH7R/ki.net
>>911
喜んで持ち帰るオッサンのクーラーに放り込みまくったわw

913 :名無し三平:2016/12/15(木) 08:35:21.15 ID:5W7eBqXg.net
>>911
おいらもそう思ってたけれど、丸アジでも抜群に旨い時期があるんだぜ。
びっくらこいた。

914 :名無し三平:2016/12/15(木) 08:46:31.62 ID:hjFPCUoS.net
東京湾奥のマアジは常に美味いし丸アジは無いわー

915 :名無し三平:2016/12/15(木) 09:36:02.42 ID:sYYd0GE6.net
>>913
知ってる!秋だったかな全体的に身が白くなるくらい脂ノリノリだった

916 :名無し三平:2016/12/15(木) 12:25:20.25 ID:L/T8E/OI.net
>>898
行った事ないけど平塚ってそんなヤバイ?
茅ヶ崎だって砂まみれの駐車場と偉そうな常連ばっかりで誉めるところなんて一つもないよw

917 :名無し三平:2016/12/15(木) 14:27:10.31 ID:hrQMOh5W.net
>>915
脂というより、身が水っぽくんだよね

918 :名無し三平:2016/12/15(木) 16:48:42.12 ID:rUFvqyaE.net
春から初秋までのマルはダメさ

919 :名無し三平:2016/12/15(木) 17:55:54.28 ID:TC+a0qds.net
>>916
茅ヶ崎はまごうのしか行った事ないんだけど、嫌な思いしたことないなぁ
あそこ次回7000円とか7500円になる割引券くれるし

920 :名無し三平:2016/12/15(木) 20:20:13.67 ID:Axmqww8W.net
916)
いっぺん行ってみれば。
朝早くね。

921 :名無し三平:2016/12/15(木) 22:25:31.54 ID:a0yPUDMj.net
>>919
茅ヶ崎は駐車場以外は別に悪いところはないね
駐車場は3回に1回はスタックしてるクルマいるけど

922 :名無し三平:2016/12/15(木) 22:33:30.03 ID:J+epa6Qu.net
マルアジってなに?初めてきいた

923 :名無し三平:2016/12/15(木) 23:12:32.73 ID:bkO4+qtR.net
ぶっちゃけ、真鯵とはベツモノ。
ムロアジの仲間だしね
http://www.zukan-bouz.com/sp/syu/マルアジ

924 :名無し三平:2016/12/16(金) 05:42:30.46 ID:HUT7j0DN.net
>>923
四つ星で非常に美味ってなってるね

925 :名無し三平:2016/12/16(金) 06:43:54.65 ID:oqw8Lbfa.net
>>923
ムロアジの仲間なのか
知らなかったわ

926 :名無し三平:2016/12/17(土) 11:59:48.77 ID:CzxmdqPD.net
茅ヶ崎は沖と一しか行ったことないけど
カツオの季節は混み過ぎてだめだな

927 :名無し三平:2016/12/17(土) 14:25:08.36 ID:5Usj5v57.net
マルアジは釣れたらヒラメ狙いに使う

928 :名無し三平:2016/12/17(土) 15:40:56.45 ID:CzxmdqPD.net
よくひらめいたな

929 :名無し三平:2016/12/17(土) 16:31:46.64 ID:ptbC3WbD.net
>>928
3点。

930 :名無し三平:2016/12/18(日) 01:41:35.89 ID:cglYXbyp.net
もちろん3点満点の評価だよな?

931 :名無し三平:2016/12/18(日) 09:52:19.06 ID:D5SwrOBs.net
東京湾のタコを釣りに行きたいんだけど、おすすめの船宿はありませんか?

932 :名無し三平:2016/12/18(日) 10:50:29.89 ID:A3iH3M6u.net
>>931
夏場にかみや

933 :名無し三平:2016/12/18(日) 11:30:34.36 ID:LM/QaI0g.net
冬場は激深だからおすすめできない

934 :名無し三平:2016/12/18(日) 17:32:40.56 ID:s3cLf26H.net
鹿島のヒラメ、クーラーに入りきらんの釣ったらどうすんだ?

935 :名無し三平:2016/12/18(日) 17:39:05.39 ID:LNxljmV5.net
リリースする

936 :名無し三平:2016/12/18(日) 18:33:29.92 ID:cglYXbyp.net
捌けばええやん

937 :名無し三平:2016/12/18(日) 18:36:08.06 ID:J6R8GA1i.net
>>934
20リットルクラスのしょぼいクーラーは持ち込み禁止

938 :名無し三平:2016/12/18(日) 19:40:12.88 ID:Yoz2torn.net
>>933
お前やったことあんのか?

>>931
タコは運、不運だからどこの船に乗れば釣れるって訳じゃない。
富津のkは坊主には、お土産タコ付きだったと思うが。

939 :名無し三平:2016/12/18(日) 20:24:34.01 ID:s3cLf26H.net
>>937
25リットルしか持ってないしヒラメのために買いたいとは思わんw
デカイの釣れた時のために出刃包丁持っていくか

940 :名無し三平:2016/12/18(日) 20:48:53.96 ID:LNxljmV5.net
>25リットルしか持ってないしヒラメのために買いたいとは思わんw

これで釣れるわけないから大丈夫

941 :名無し三平:2016/12/18(日) 21:04:33.85 ID:s3cLf26H.net
>>940
でも君はデカイの釣れたらリリースするのだろ?
俺は釣れたらどうするか悩んでいるのによ
25リットルなら4kgのヒラメは入らないだろ?

942 :名無し三平:2016/12/18(日) 21:32:11.62 ID:LNxljmV5.net
最低でも35L持ってけ
おれは40Lだが

943 :名無し三平:2016/12/18(日) 21:43:12.80 ID:d9S9zyMB.net
大きなクーラー持っていかなかった時に限って大物が釣れる

944 :名無し三平:2016/12/19(月) 00:33:52.33 ID:pUWzWp4x.net
大きなクーラーを持っていったときに限って貧果だったりする

945 :名無し三平:2016/12/19(月) 13:10:27.40 ID:24jEdVj/.net
八景のI丸って草加?

946 :名無し三平:2016/12/19(月) 19:50:59.32 ID:2pLMcgL/.net
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482051336/l50

947 :名無し三平:2016/12/19(月) 21:23:42.83 ID:6XPDawQx.net
嫌い→鴨舌の金髪、網代のユタ
好き→宇佐見の富八、下田の兵助

948 :名無し三平:2016/12/19(月) 22:32:38.21 ID:YM+z2gUL.net
鴨下の金髪好きな奴なんていると思えないが

949 :名無し三平:2016/12/19(月) 23:05:38.48 ID:c1RL5C3Y.net
足掛け3年、濱正粘着ご苦労!

950 :名無し三平:2016/12/20(火) 21:39:23.70 ID:ft5OCUbE.net
>>906
萬司郎のカワハギ担当の船長は人当たりもそうだし、研究熱心で良いよ

951 :名無し三平:2016/12/21(水) 00:47:54.40 ID:UM25wMe8.net
風水好きの船宿ってある?

952 :名無し三平:2016/12/21(水) 12:12:09.31 ID:wXSK/iMy.net
風水で方角決めて出航するとか嫌だ。

953 :名無し三平:2016/12/21(水) 12:54:18.16 ID:O4AWYRN+.net
今日の吉方位は陸向きなので出船中止

954 :名無し三平:2016/12/22(木) 08:13:22.04 ID:RFG+zJCm.net
>>949
頭大丈夫か?
金髪馬鹿嫌いなやつなんて1人じゃないぞ

955 :名無し三平:2016/12/22(木) 08:27:37.27 ID:lT6ewuHN.net
>>954
3年も粘着してるのはオマエだけ

956 :名無し三平:2016/12/22(木) 11:37:36.97 ID:TG5UP4Ut.net
うちの嫁が風水に凝ってて、方位で港=釣る魚を決められてしまう

957 :名無し三平:2016/12/22(木) 21:07:02.07 ID:avGYfVBJ.net
>>956
離婚しろ!

958 :名無し三平:2016/12/22(木) 22:25:42.15 ID:9w9rU7iv.net
>>954
その通りだよ。
お客の頭に網かぶせたり、
まぁその客と馴れ合いなんだろうけれど、赤の他人が見たら不快というか、
馬鹿なんだなって思われるだけだよな。
俺も乗ったときに怒鳴りつけてやろうと思ったけれど、オトナの対応をしておいた。
まわりが大人なのに助けられてるだけで調子に乗って。。。
B高校出身だっていうからしょうがないか。

959 :名無し三平:2016/12/22(木) 22:37:48.21 ID:hi+vHKwB.net
>>958
乗ったとき言ってくれればシバき倒したのにw
今度いつ乗るんだ?逃げんなよアンちゃん

960 :名無し三平:2016/12/22(木) 22:52:14.35 ID:ddcx545c.net
金髪にするやつってテヨンだろ

961 :名無し三平:2016/12/23(金) 00:34:36.18 ID:v6nzeDBl.net
金髪女なら良かったのに

962 :名無し三平:2016/12/23(金) 16:05:41.82 ID:HygsKpM/.net
>>959
犯行予告?
馬鹿。わざわざトラブルになるようなことするかよ。
それが大人ってもんだ。

963 :名無し三平:2016/12/23(金) 19:22:32.68 ID:NJ0t7x5Y.net
釣り好きな中学生ですけど何か質問ありますか?

964 :名無し三平:2016/12/23(金) 20:06:00.76 ID:MU4WJKmH.net
>>963
金太、守っている?
まずはそこからだ

965 :名無し三平:2016/12/23(金) 21:25:14.53 ID:o3B/L/09.net
>>963
特に無いよ。

966 :名無し三平:2016/12/24(土) 02:00:43.95 ID:z4Lkqxzq.net
>>963
お母さんは美人ですか?

967 :シュウ:2016/12/24(土) 03:25:41.72 ID:RebdWpKg.net
>>964-966
今より輝こうとする若年層ちゃねらーの光を 奪い去ることは許さん!!



>>963
ところで、巨乳のお姉さんが居たりしない?

968 :名無し三平:2016/12/24(土) 10:13:20.56 ID:YUf+JUPv.net
こんな大人の掃溜めに来たことを叱るのが俺たちの役目だろうよ

>>963
生理来た?

969 :名無し三平:2016/12/24(土) 17:29:03.74 ID:eeCE5LtS.net
おまいらが釣られてどうする。

970 :名無し三平:2016/12/24(土) 18:37:56.91 ID:NyjBm0vE.net
青空レストランで不動丸でのヒラメ釣りやってる

971 :名無し三平:2016/12/24(土) 20:15:53.57 ID:HV/jAPf4.net
4匹って恥ずかしいな

972 :名無し三平:2016/12/24(土) 22:02:32.49 ID:D+6bhdm5.net
まぁ、メインの氷川に4枚中2枚獲らせたのはシナリオだろうね

973 :名無し三平:2016/12/25(日) 11:20:10.11 ID:X4VNqQar.net
おまいら釣り納めはマダイ狙うの?

974 :名無し三平:2016/12/25(日) 11:32:56.66 ID:jFxVQyba.net
>>970
せっかくだから、番組お取り寄せの寒ヒラメの一夜干しに
かねふくの明太子付けてよ

975 :名無し三平:2016/12/25(日) 11:53:05.21 ID:78Pivc9h.net
>>959
これ本人なのかなあ?
大した事言われてないのに本人以外でこんなムキになるかなあ?

976 :名無し三平:2016/12/25(日) 12:00:19.32 ID:zRdz9n8z.net
>>975
さあどうかなあ?

977 :名無し三平:2016/12/25(日) 21:55:02.33 ID:q/4V1Wkl.net
鹿嶋の船宿で気持ちよく釣らせてくれる所知ってます?幸〇丸はイマイチ、不動丸はアットホームな感じで良かったけど…

978 :名無し三平:2016/12/26(月) 00:24:04.59 ID:8MbwMQ3B.net
それなら不動でいいやん

979 :名無し三平:2016/12/26(月) 00:43:20.48 ID:uNRzLzqP.net
不動は釣れなかったんじゃないの?

980 :名無し三平:2016/12/26(月) 02:05:16.45 ID:flvf2xnj.net
>>959
根性もねーくせにw

981 :名無し三平:2016/12/26(月) 09:51:46.65 ID:1AQTry1K.net
>>977
メジャーどころばかりじゃなく、大春丸、長岡丸、作田丸、豊丸あたりもアットホームでサービスいいから乗ってみればいい。
釣果は保証出来ないけどね。

982 :名無し三平:2016/12/26(月) 10:08:03.07 ID:4mQ/dtEX.net
不動といえば、
相模湾のどこかに座礁して不動になった船宿って
今なにをしてるんだい?

983 :名無し三平:2016/12/26(月) 11:50:44.17 ID:fjcrcvDf.net
掻痒丸は船小さくなってやってる

取引先の人が今年鹿嶋で釣船乗ってたら
衝突事故起こして、その人吹っ飛ばされて股間強打
神経が切れておしっこダダ漏れになっちゃったんだって
どこの船だか知ってる人いない?

984 :名無し三平:2016/12/26(月) 12:40:59.33 ID:+00X35gl.net
>>982
装用丸だろ、台風の時、停泊してたのが流れちゃったんだよな、良く他の船とかぶつからずに岸についたな。奇跡だよ。
佐島は沖に並べるから。

985 :名無し三平:2016/12/26(月) 16:26:44.41 ID:ijn4yZ0P.net
>>983
衝突事故で怪我人が出てるならここに報告書が開示されてるはず
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/

986 :名無し三平:2016/12/26(月) 16:39:03.42 ID:oibzo9s1.net
>>943
だから俺は小さいクーラーしかもってかない

987 :名無し三平:2016/12/26(月) 16:39:23.08 ID:oibzo9s1.net
>>944
だから俺は小さいクーラーしかもってかない

988 :名無し三平:2016/12/26(月) 18:20:15.51 ID:Tb0cecFy.net
なるほど!
今度から俺もコンビニで売ってる発泡スチロール簡易クーラーボックス持って行こう

989 :名無し三平:2016/12/26(月) 21:24:48.85 ID:fjcrcvDf.net
>>985
乗ってないから公開まだなのかな?
ざっと見てみたけど、僕の知ってる事故
二件も報告書見当たらないんだよね
報告しないで済むんだろうか?

990 :名無し三平:2016/12/27(火) 06:23:01.97 ID:q8vPcA8B.net
発砲スチロールの保冷箱は、風吹けばあっという間に飛んでってしまうから
それしかない時は、船宿に事前にクーラーボックス貸してもらうよう頼んで
おいたほうがいい。

ボロでもよければ大概の船は置いてある。船の上ではそれ使って、船から降りたら
移し替える。

991 :名無し三平:2016/12/27(火) 07:03:57.42 ID:0Om2DhBD.net
おととい船中200本って出てたから昨日幸◯丸に乗ってみたが
ポイントまで2時間走ってそこから移動の繰り返し、
釣りはほとんどさせてもらえず。あれで前日200本の釣果とか絶対ウソだわ。

貴重な休みが台無し、詐欺のレベル。二度と乗らん。

992 :名無し三平:2016/12/27(火) 07:30:22.61 ID:SlbTmy+a.net
>>991
昨日はよかったんだけどね
なんてのはアジとか以外はほとんどの釣り物でしょっちゅうじゃん

993 :名無し三平:2016/12/27(火) 08:15:24.07 ID:7YAQ+EgK.net
>>992
アジだってそうだな

994 :名無し三平:2016/12/27(火) 09:40:28.22 ID:34upgLK8.net
>>991
昨日、不動丸は釣れてたみたいだけどそういえば釣果出てなかったね。
まぁ、あそこの釣果がアテにならないのは今に始まったわけじゃないから(笑)
大洗の真沖くらいまで走るからポイントまで2時間、でも腹パンのワラサだから2〜3本も釣れればお土産になるんだけどね。
お疲れさまでした。

995 :名無し三平:2016/12/27(火) 10:44:48.51 ID:7YAQ+EgK.net
★関東の良い船宿、嫌な船宿11★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482794152/

996 :名無し三平:2016/12/27(火) 11:34:06.00 ID:BqZYIrbD.net
>>991
同じ経験して、そこ2度と乗らないと決めた

997 :名無し三平:2016/12/27(火) 11:43:07.64 ID:ajVav58O.net
釣果情報はネットが当たり前になる以前はごまかしてる船はけっこう多かった
都内日帰り圏内で幸◯は横綱クラスだったよ

998 :名無し三平:2016/12/27(火) 14:07:20.45 ID:bU6qdGdt.net
991ですが
以前はとか昨日はとか、マジどーでもいい。
さんざん釣りさせてもらえてオデコなら納得いくが、釣りさせてもらえず船の上で昼寝がほとんど。
2回乗って2回とも似たような釣りしかさせてもらえなかったから、普段からこんな釣り船なんでしょ。
今度は不動丸にするわ。

999 :名無し三平:2016/12/27(火) 17:01:10.88 ID:ohk9+BRD.net
>>998
群れが見つからなければどの船だってそんなもん。

1000 :名無し三平:2016/12/27(火) 17:08:37.69 ID:qW7WZpQV.net
1000なら来年いい釣りに恵まれますように

総レス数 1000
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200