2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉神奈川静岡】関東近郊エギング【房総三浦伊豆半島】

1 :名無し三平:2017/10/05(木) 19:18:15.90 ID:6pmuaT2T.net
南房やってますが、アオリよりコウイカばかりですぅ

2 :名無し三平:2017/10/06(金) 00:04:26.54 ID:zYrrjTfz.net
こないだ金谷旧堤でボウズ食らった

3 :名無し三平:2017/10/06(金) 08:13:57.92 ID:6v/5Mqc2.net
今週末に城ヶ島行くけど状況いかがでしょうか

4 :名無し三平:2017/10/07(土) 03:21:03.66 ID:JoD3adzb.net
浜田港って初めて行ったけどめっちゃ足場高いのなw
マジで落ちそうで怖かったわ
ボーズでしたありがとうございました

5 :名無し三平:2017/10/07(土) 03:33:10.57 ID:pZ4lmR8n.net
>>4
あそこの貸ボートまだやってた?

6 :名無し三平:2017/10/07(土) 04:53:34.49 ID:B32cRySy.net
浜田堤防より自衛隊堤防の先 島近くの護岸のがこの時期いいかもね。

7 :名無し三平:2017/10/07(土) 05:06:07.44 ID:B32cRySy.net
陸っぱりだと数がイマイチだから渡船で渡る堤防 筏 磯 なんか無いかな?
ベテランの方教えて下され。
乗る場所 値段等も教えてくれると助かりやす。

8 :名無し三平:2017/10/07(土) 15:49:12.90 ID:JoD3adzb.net
>>5
貸しボートなんてあんのかわかんなかった。なんせ初めてなもので。

9 :名無し三平:2017/10/08(日) 22:30:27.02 ID:eNEQN5Np.net
今日もコウイカとモンゴウ一杯ずつ。
アオリいないよ@内房

10 :名無し三平:2017/10/10(火) 17:41:56.63 ID:bOieB81Z.net
確かにいっそコウイカに絞ったほうが良さそうだよな

11 :名無し三平:2017/10/13(金) 00:51:52.89 ID:sBhromrl.net
いや、墨イカも諦めてカミナリイカ・ヒイカに特化した方が良くないか? By大井埠頭

12 :名無し三平:2017/10/13(金) 00:58:05.39 ID:sBhromrl.net
内房というか東京中間ぐらいなら、ペットショップでザリガニ買ってきてタコ、墨・雷を向こう合わせのウキ釣り仕掛けで釣る
もしくは投光器海面に当てるか、防水のLEDランタンを沈めて、その周りで5本立てのスッテを垂らしてヒイカを狙う。

13 :名無し三平:2017/10/14(土) 08:10:34.36 ID:Ewv/rXEG.net
ヒイカは夜釣り?
昼間は釣れない?

14 :名無し三平:2017/10/16(月) 11:20:43.99 ID:TIp8VeNm.net
日曜内房でモンゴウイカ釣れました!
https://i.imgur.com/z1owiGV.jpg

15 :名無し三平:2017/10/16(月) 11:28:03.38 ID:xo474UNY.net
>>14
おめでとう!内房はモンゴの比率高いですよね。炒め 揚げには最高ですよ〜
お疲れさま。

16 :名無し三平:2017/10/30(月) 04:41:03.03 ID:UB9ilEoP.net
今年の内房はやけにコウイカが多くね?
以前はどんなにコウイカが釣れても3割4割はアオリも釣れたんだがなあ

17 :名無し三平:2017/10/30(月) 08:38:02.82 ID:ub4qCC3i.net
オレ調べだとアオリ1割モンゴウ2割コウイカ7割

18 :名無し三平:2017/10/30(月) 08:59:01.25 ID:qzzs2DGy.net
スルメっぽいのしか釣れねぇ

19 :名無し三平:2017/10/30(月) 09:49:43.47 ID:5IyBPoOJ.net
ケンサキは食うには一番旨いぞ

20 :名無し三平:2017/11/06(月) 18:24:54.20 ID:w9nN/zYO.net
釣りよか見てると日が昇ってからアオリ釣りまくってるけど、千葉じゃ夜しか釣れたことない
朝〜夕方はコウイカしか釣れない

21 :名無し三平:2017/11/13(月) 06:43:41.61 ID:YxrfvL1a.net
昨日真鶴の南端の磯に行きましたが
釣れてる人はいませんでした

22 :名無し三平:2017/11/13(月) 06:44:25.33 ID:YxrfvL1a.net
>>16
アオリイカが減りましたよね
神奈川も千葉も感じます

23 :名無し三平:2017/11/13(月) 06:45:33.98 ID:YxrfvL1a.net
>>13
城ヶ島で夜にたくさん釣れました
私は昼は釣れたことありません

24 :名無し三平:2017/11/13(月) 14:12:08.53 ID:ieF2vEto.net
オレは夜釣り中心だがまだヒイカ釣れたことない
エギングは10回くらいしかしてないけど

25 :名無し三平:2017/11/13(月) 19:54:45.86 ID:LG+RDJZN.net
一番おいしいのは何イカ?
個人的に釣ったことがある中ではヤリ→アオリ→スルメ


>>21
真鶴周辺はちょっと前まで好調だったけど、もう終わったね。6,7月に再開するといいよ。

26 :名無し三平:2017/11/13(月) 21:51:55.35 ID:v/6Ds1jm.net
>>25
だめですか、ありがとうございます

>>24
小さいエギにしましょ

27 :名無し三平:2017/11/13(月) 22:48:23.11 ID:daZFOJDt.net
コウイカが好き。

28 :名無し三平:2017/11/13(月) 23:56:46.51 ID:QxOMynf3.net
>>25
美味しい=好き でいいのかな?
自分は、スルメ。

29 :名無し三平:2017/11/14(火) 08:26:32.48 ID:po3M2O6m.net
コウイカかなー
アオリもいいなー
肝はヤリイカだけどなー

30 :名無し三平:2017/11/14(火) 10:56:13.71 ID:MM/Z9zGI.net
総合力ではケンサキのちっこいのが一番。

刺身ならヤリで二番。

アオリは食材として優秀なんで三番。

スルメは刺身だとカタいけど、冷凍してストックするにはいいね。
肝と塩辛が魅力だけど味わい的にドベ。

コウイカ類は食ったことないや(釣ったけどあげた)

31 :名無し三平:2017/11/27(月) 16:21:53.34 ID:NGrjoGSh.net
土曜日の夜から館山方面にエギング行こうかと考えてますがまだ釣れてますか?

32 :名無し三平:2017/11/27(月) 17:02:30.11 ID:tAJjzngO.net
いいな
一緒に行こうかな

33 :名無し三平:2017/11/27(月) 21:17:47.77 ID:NGrjoGSh.net
>>32
まだ釣れるなら行きたいな〜

34 :名無し三平:2017/11/27(月) 22:13:02.07 ID:tAJjzngO.net
>>33
神奈川はやらないですか?

35 :名無し三平:2017/11/27(月) 22:26:55.23 ID:NGrjoGSh.net
>>34
千葉住みだから内房か外房に行ってます
神奈川も色々ポイントがあるみたいで遠征してみたいですよ

36 :名無し三平:2017/11/28(火) 01:54:42.75 ID:/xrAnm99.net
勝浦のアオリはもう接岸してない気配。春の接岸待ち。キロアップ楽しみですわ。

37 :名無し三平:2017/11/28(火) 07:21:23.06 ID:BOAhZfuR.net
>>36
やっぱり厳しいか〜勝浦情報ありがとう

38 :名無し三平:2017/11/28(火) 17:16:11.75 ID:oCPwyfxG.net
>>31
先週、内房と浜田でアオリ釣れてるのは見たよ。
オレは浜田でデカイコウイカ一杯のみだったけど…

39 :名無し三平:2017/11/29(水) 18:16:19.85 ID:FHOldE2y.net
>>37
まだ水温は下がってないんだけどね

40 :名無し三平:2017/11/29(水) 19:17:22.28 ID:t1PyeP6s.net
>>38
>>39
ギリギリワンチャンありそうだから今年ラスト行ってみるわ〜情報ありがとう

41 :名無し三平:2017/12/03(日) 15:57:02.28 ID:JW1QuyaEk
土曜日内房1日やってアオリ250g一匹のみ..先月勝山行った時、白灯テトラを入れてたけどどうなったか知ってる方います?

42 :名無し三平:2017/12/05(火) 14:53:44.16 ID:AnKs9Q70.net
終了しました。

43 :名無し三平:2017/12/05(火) 20:03:12.65 ID:A+EplHKM.net
どことはいえないがまだアオリ数出てるよ

44 :名無し三平:2017/12/13(水) 23:45:40.57 ID:M4pM2EVn.net
年明けに新車納車するから旅行がてら雲見行ってくる

45 :名無し三平:2017/12/22(金) 17:28:38.75 ID:/eJW7OrI.net
勝浦期待してなかったが釣れました。
400ちょい。

46 :名無し三平:2017/12/22(金) 19:25:16.13 ID:dfM5oPay.net
>>45
マジで!
今週末行こうかな〜

47 :名無し三平:2018/01/11(木) 08:33:37.89 ID:Ryiz+5dt.net
外房どうですか?
風おさまったらシリヤケでもいこうかな。

48 :名無し三平:2018/01/11(木) 10:11:57.50 ID:zxAUI+wm.net
シリヤケは五月くらいでは?

49 :名無し三平:2018/01/11(木) 21:36:53.75 ID:Ryiz+5dt.net
>>48
アオリより期待できますよ。

50 :名無し三平:2018/01/24(水) 22:58:39.97 ID:qe7s0sPT.net
黒潮が蛇行して寄ってきてるな
期待していいんじゃないか

51 :名無し三平:2018/01/24(水) 23:56:44.45 ID:bxGdxJZX.net
水温上がっても気温が低すぎて人間の活性が上がってこない…

52 :名無し三平:2018/02/21(水) 16:02:26.67 ID:C4UgZlyI.net
春のエギングっていつ頃からなんだろう
3月半ばくらい?

53 :名無し三平:2018/02/21(水) 16:04:32.57 ID:C4UgZlyI.net
時期ってか水温なのかな

54 :名無し三平:2018/02/21(水) 16:32:14.06 ID:p2Xjr1Oj.net
もう始まってるよ。

55 :名無し三平:2018/02/21(水) 16:44:17.12 ID:C4UgZlyI.net
えー!
おっきいの上がってんの?

56 :名無し三平:2018/02/21(水) 17:05:32.64 ID:o1zMn+J4.net
アオリは少ないけど甲イカはぼちぼち釣れてるね

57 :名無し三平:2018/02/21(水) 17:11:16.96 ID:zMVZTaEc.net
ヤリイカが熱い

58 :名無し三平:2018/02/21(水) 19:32:02.06 ID:LXt3ozlC.net
3月下旬からで十分。糞寒いしな。

59 :名無し三平:2018/02/28(水) 09:04:40.87 ID:Bf8p2A8l.net
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GX454

総レス数 59
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200