2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リール】ステラPart29【シマノ】

1 : :2017/10/11(水) 15:06:17.92 .net
前スレ
【リール】ステラPart28【シマノ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1497456314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し三平 :2017/10/11(水) 15:10:25.39 ID:vbUNFfqf0.net
ここで>>1の経歴についてまとめておきます

>>1
ホモ倶楽部「肛門の会」主宰
使用リール:アルテグラアドバンス
使用ロッド:ルネッサドライデアイアル

3 :名無し三平 :2017/10/12(木) 05:56:51.51 ID:xY5KTWOy0.net
酸っぱいブドウとラビットステラ

4 :名無し三平 :2017/10/12(木) 09:14:00.42 ID:16QACBSOa.net
シマノもダイワもリールスレはワッチョイ導入で劇的に荒らしが減ったし、本スレはここで良いな

5 :名無し三平 :2017/10/12(木) 09:33:31.27 ID:UA1qgjTU0.net
本当に来年くらいに新型出るのかしら?
今から旦那に内緒でへそくり貯めとかないと…。

6 :名無し三平 :2017/10/12(木) 10:22:47.68 ID:vkGuhtHW0.net
女か!?
プレッソでも使っとけよ

7 :名無し三平 :2017/10/12(木) 10:44:37.33 ID:kTkrFOPSa.net
>2,4 の荒らしIP:218.45.14.178は和歌山の田舎者だな

8 :名無し三平 :2017/10/12(木) 11:23:48.91 ID:vkGuhtHW0.net
田舎じゃないよ都会だよ(´・ω・`)

9 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:08:29.71 ID:Onms7snXa.net
>>5
14の時ジムが4年周期て明言してたから間違いないよ

10 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:10:03.76 ID:Onms7snXa.net
>>8
そんな見栄を張らなくても、でステラはどのモデルを使ってるの?

11 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:28:34.31 ID:Onms7snXa.net
しかし昨日の荒らしは酷かったね、カニ釣ってる奴がステラに文句タレるとかあり得ない

12 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:36:23.57 ID:vkGuhtHW0.net
>>10
04、07、10、14で全部C3000だよ(´・ω・`)
好きなのは10だけど、一番感動したのは07のAR-Cスプールかな。。。
あと、ジムは今後は5年周期っていってなかったけ?

13 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:38:53.99 ID:Onms7snXa.net
>>12
釣りビで、3年周期から今後は4年周期にすると言ってた

14 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:43:35.07 ID:vkGuhtHW0.net
>>13
マジでΣ;;
ならやっぱり来年出るのか
年明け(年末?)にティーザーかな(`・ω・´)

15 :名無し三平 :2017/10/12(木) 12:44:04.67 ID:Onms7snXa.net
>>12
14のスプール電蝕は大丈夫かい?
俺のはクレーター状に2〜3mmやられてた@C3000

16 :名無し三平 :2017/10/12(木) 13:12:25.41 ID:vRAuVY1od.net
次のステラはオイルインジェクション仕様に戻してほしい

17 :名無し三平 :2017/10/12(木) 13:25:09.17 ID:vkGuhtHW0.net
>>15
深溝なので底まで見てないけど(糸巻き変えてないし)
やばいかな(´・ω・`)
でも2〜3mmのクレーターはひどいな。。
検索したら、クレームで出して無償で交換させた例とか
あったけど強い店だったらできるのか。。。

18 :名無し三平 :2017/10/12(木) 13:53:44.73 ID:h2V8rFXRd.net
>>17
発売日に買ったC3000、2年以上使ってスプールの腐食に気付いたけどクレーム出したら無償交換だったよ

その他色々無償交換されてたけど内容忘れたw

19 :名無し三平 :2017/10/12(木) 14:05:16.98 ID:vkGuhtHW0.net
>>18
結構たっててもいけるみたいね。ネットで見たのは10ステラを2015年に無償交換
してもらってたから、旧モデルでもいけるのかな?(´・ω・`)
っていうか10もやばいんだよなぁ。あのEI?ってのなんなんだか。。。

20 :名無し三平 :2017/10/12(木) 14:10:20.32 ID:Onms7snXa.net
>>17-19
スプール交換は過去スレか何処かで画像付きで報告上がってたね、俺は既にスプール パーツ購入して使ってるから問題ないけど
電蝕スプールは今後のネタ用として温存、2〜3mmは深さではなく直径ね
腐食の形態から、俺のはスプールリングとスプール母材アルミの境でガルバニックが起きてるのは間違いない
導電性液体が介在すればあっという間に進行するし、完全な素材の選択ミス(設計ミス)だね
しかしC2000の方は問題ないんだよな

21 :名無し三平 :2017/10/12(木) 14:37:18.33 ID:vkGuhtHW0.net
>>20
腐食でなくて文字通り電蝕なんだ。。。
テストしろよなぁ...って思うけど、テスターは塩抜きとかして丁寧に
使わなさそう(むしろハードに使う?)だし、そういうのもあるから
5年周期にしたのかな?
シマノはロットで部材を変えたりするから、どこかのタイミングで対策品
にしたのかもしれないですね。
10のときのDLCローラー?も、その直前のセフィアかなにかでやらかして
ステラではちゃんと対策打ってきてたし。。。

22 :名無し三平 :2017/10/12(木) 15:49:24.52 ID:+AUbBqgpa.net
>>21
テスターなんかはライン頻繁に巻き替えるし、ジムなんて釣行毎、都度手入れ乾燥すれば顕在化しないかもね
一般ユーザーはそれが難しい、気付いた時は手遅れ

23 :名無し三平 :2017/10/12(木) 16:00:28.00 ID:vkGuhtHW0.net
>>22
そうか...ラインも支給されてる(もしかしたら巻き替えまで店とかにやらせてる!?)から、
気付かないのか。。。シマノTVとか見ても色の抜けたPEで釣りしてる人いないし、メーカーも
古道具でTVに映さすわけにはいかないし、テスターも高切れして逃したくないし...
っていうかそんなんでラインのテストにもなるんかって話ですが...(´・ω・`)
俺なんかPEひっくり返して、高切れしたらリーダー介して接続してってケチくさい使い方してるのに><

24 :名無し三平 :2017/10/12(木) 17:04:57.43 ID:Jy9piyaka.net
先月、14ステラのスプール、電蝕で無償交換してもらったよ。サーフがいまいちのシーズンで良かった。

25 :名無し三平 :2017/10/12(木) 17:36:42.14 ID:kgWApwUNa.net
>>24
ユーザーの過失によるトラブルではないし無償交換が妥当でしょうね
メーカに出したのはリール一式それともスプールのみ?
この情報は皆の参考になると思う

26 :名無し三平 :2017/10/12(木) 22:43:49.11 ID:JQwWUk3I0.net
会話がヲタククセw
魚釣ってない連中だわこれw

27 :名無し三平 :2017/10/13(金) 06:38:48.78 ID:Vr7q9gkR0.net
>>25
他にも問題ないか見てくれないかなーと思って1式出したよ。
出してから返ってくるまでちょうど1ヵ月くらい掛かった。

28 :名無し三平 :2017/10/13(金) 08:15:01.39 ID:HyPGUT3Ba.net
>>27
ありがとう
1ヶ月間は時間掛かり過ぎな気もするけど、ステラユーザーのみなさん1度チェックしてみては如何

29 :名無し三平 :2017/10/13(金) 12:30:32.23 ID:DfJp3bjna.net
>>26
ばか?数学嫌い?

30 :名無し三平 :2017/10/13(金) 12:37:20.38 ID:pnR7BrV7d.net
機械的な内容ばかりで
釣りに関する話が殆どないから
何を釣ってるのかも分からん

31 :名無し三平 :2017/10/13(金) 12:53:10.06 ID:HyPGUT3Ba.net
>>30
ただROMってるだけでは、君が期待する話題展開にならないのは至極当然

32 :名無し三平 :2017/10/13(金) 13:02:09.19 ID:4hYi+b/FM.net
ラビットステラマンかな?

33 :名無し三平 :2017/10/13(金) 14:02:55.06 ID:H32ScE2jp.net
>>30
スレタイ声に出して100回読んでみような

34 :名無し三平 :2017/10/13(金) 14:12:40.81 ID:0oeQwZOdp.net
>>29
切り返し方までキモヲタくせ〜わ.

35 :名無し三平 :2017/10/13(金) 15:03:52.00 ID:pnR7BrV7d.net
なるほどステラは釣り道具じゃないからな
家でグルグル回してニヤニヤして
後は飾っとく物なんだろ?

36 :名無し三平 :2017/10/13(金) 15:31:26.92 ID:5xadznCDa.net
本人が言ってる釣りに関する話しではないので、皆さんスルーしましょうね

37 :名無し三平 :2017/10/13(金) 16:16:29.50 ID:WYid5tnOM.net
つか、道具スレで道具の話しして何がいけないんだ?

38 :名無し三平 :2017/10/13(金) 16:39:39.80 ID:Vr7q9gkR0.net
>>37
ほんとそれw
自分で見に来といてな。

39 :名無し三平 :2017/10/13(金) 16:46:51.85 ID:H32ScE2jp.net
ステラへの憧れはあるものの買うことは出来ず、いずれそれは憎しみと劣等感へ変わりなんとか一泡とレスするも、言葉と脳ミソが足らずにあしらわれる

そして捻り出した言葉は"なるほどステラは釣り具じゃないからな"

そんなストーリーがあるのかも知れませんね

40 :名無し三平 :2017/10/13(金) 17:33:11.86 ID:pnR7BrV7d.net
でお前らステラで何釣ってるの?

41 :名無し三平 :2017/10/13(金) 18:07:40.34 ID:6XaGw4qF0.net
まだ食い下がるかw

42 :名無し三平 :2017/10/13(金) 18:50:40.07 ID:Bbm/hwAM0.net
もちろんステラなんだから凄いの釣ってるんだろ?
それとも恥ずかしくて言えない魚釣ってるの?

43 :名無し三平 :2017/10/13(金) 18:57:12.91 ID:KKg2G95Q0.net
ワッチョイって凄いな、バカが一目瞭然

44 :名無し三平 :2017/10/13(金) 18:57:32.56 ID:x9LOYyQEM.net
ラビットステラマンかミニステラ君か

45 :名無し三平 :2017/10/13(金) 18:57:39.84 ID:qa+fLWHt0.net
>>25
> ユーザーの過失によるトラブルではないし無償交換が妥当

この理由はいくらなんでもわがままじゃないかと。
ユーザーの過失によるトラブルじゃない場合は普通有償修理。
メーカーの過失によるトラブルなら無償にする、ってことならわかる。

46 :名無し三平 :2017/10/13(金) 19:04:49.10 ID:HyPGUT3Ba.net
>>45
そこはスプール電蝕の流れを読んで下さいね

47 :名無し三平 :2017/10/13(金) 19:31:05.75 ID:qa+fLWHt0.net
>>46
ユーザー過失があろうと無かろうと無償交換とは別の問題ってことだ。
これがわかってなければ単なるゴネになる。

48 :名無し三平 :2017/10/13(金) 19:36:43.22 ID:1YqKd2i7a.net
>>47
だから >24-25の流を読みなさい、シマノが過失を認めたからこその無償交換

49 :名無し三平 :2017/10/13(金) 19:37:06.64 ID:qa+fLWHt0.net
面倒なこと書いちゃった。忘れてくれ。

50 :名無し三平 :2017/10/13(金) 19:58:04.58 ID:G2oYivfEa.net
ステラでシーバスとかクソ笑うわ

51 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:00:22.71 ID:XPc1KQE5a.net
ステラでマグロ釣ろうがステラでハゼ釣ろうがオーナーの自由

52 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:00:54.96 ID:Bbm/hwAM0.net
いやマジで教えてくれよ
ステラじゃないと駄目とか
ステラだと優位になる釣りをさ

53 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:03:26.69 ID:AaUK0cHhM.net
ステラじゃないとダメな釣りは知らねえが
スピニングはステラしか持ってないのでスピニングでやる釣りはステラでやるよ

54 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:04:35.93 ID:Bbm/hwAM0.net
>>51
いやキハダなんかは分かるけどさ
最低限ツインパ、できるならステラやろうし
無印ステラが必要な釣りって何?

55 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:06:35.40 ID:Bbm/hwAM0.net
>>53
で何を釣ってるの?
具体的に教えてくれよ

56 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:07:52.76 ID:XPc1KQE5a.net
>>54
ステラでマグロ釣ろうがステラでハゼ釣ろうがオーナーの自由

57 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:09:54.08 ID:AaUK0cHhM.net
>>55
マグロからハゼまで幅広くやってるが、それがどうした?

58 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:11:03.17 ID:Bbm/hwAM0.net
>>57
マグロハゼの間を具体的に

59 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:12:49.40 ID:AaUK0cHhM.net
>>58
関東地方沿岸で釣れる魚全種

60 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:14:34.16 ID:Bbm/hwAM0.net
>>59
具体的に言えないの?

61 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:15:48.64 ID:AaUK0cHhM.net
>>60
具体的に言ったじゃねえかwww

62 :名無し三平:2017/10/13(金) 20:16:01.28 .net
皆さんスルー耐性を試されてますよ

63 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:17:37.32 ID:Bbm/hwAM0.net
>>61
つまりステラでハゼ釣ってるんだね?
ぶっちゃけ恥ずかしくない?

64 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:20:09.88 ID:AaUK0cHhM.net
>>63
いや、全然?
四季の釣りだし、ハゼ美味しいだろ

65 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:22:56.99 ID:Bbm/hwAM0.net
>>64
いや、ハゼ釣りも楽しいし
天ぷらも美味いけどさ
ステラじゃ置いてションベン行けんやろ?

66 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:24:15.40 ID:AaUK0cHhM.net
>>65
ハゼ釣りはボートでやるからその心配はした事ねえな

67 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:25:16.01 ID:Bbm/hwAM0.net
>>66
でさ
ステラだとハゼが良く釣れるのか?

68 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:26:14.27 ID:AaUK0cHhM.net
>>67
さあ?
ステラしか持ってないから比較した事ねえな
それより仕掛と餌とポイント選びじゃね?

69 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:27:46.06 ID:XPc1KQE5a.net
闘牛士のような華麗な返しが小気味良いww

70 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:29:04.57 ID:Bbm/hwAM0.net
>>68
じゃあ教えてやるよ
ハゼならワゴンリールでもステラでも
釣果変わらねーよw

71 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:34:09.31 ID:AaUK0cHhM.net
>>70
ありがとう
でもワゴンリール持ってないからステラでやるよ

72 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:35:04.57 ID:Bbm/hwAM0.net
あいつステラでハゼ釣ってるぜw
( ゚д゚)(゚д゚ )

73 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:36:56.58 ID:Bbm/hwAM0.net
シマノのステラ開発者もハゼ釣ってるとか聞いたら泣くやろな

74 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:37:09.75 ID:AaUK0cHhM.net
>>72
人の道具みてる暇があったら釣りに集中した方が良いのでは?

75 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:38:36.79 ID:AaUK0cHhM.net
>>73
何を言っているんだ?
釣り道具を釣りに使ってるんだから御の字だろ

76 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:38:48.69 ID:Bbm/hwAM0.net
>>74
いや釣りしてるより
ステラでハゼ釣ってる奴の方が面白いわ

77 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:40:17.23 ID:Bbm/hwAM0.net
もうさハゼ釣ってるとかええからさ
本当は何を釣ってるんだよ
ほんまに恥ずかしくて言えないのかよ?

78 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:40:21.92 ID:AaUK0cHhM.net
>>76
まあ、趣味も性癖も人それぞれだからな
君が楽しいのならそれでいいんじゃね?

79 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:43:52.95 ID:lceD0LBg0.net
ステラ4000XGはヒラスズキ用に使ってたが、たまにかかる青物に話にならんほどパワー負けするからSW4000に変えたわ。
ほんと、無印ステラの存在意義ってなんなん?
SW以外の汎用リールってツインパワーで完成されてるわ。
ヴァンキッシュもいらん

80 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:44:28.96 ID:AaUK0cHhM.net
>>77
だからマグロからハゼまで関東地方沿岸で釣れる魚種を幅広くやってると言っただろ
たぶん、君が馬鹿にしている魚種を回答する事を求めて居るんだろうけど
何を求めているのかちゃんと提示したらどうだ

81 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:46:56.38 ID:XPc1KQE5a.net
SW4000XGってベースが07ステラじゃねえかwww
エアユーザーだな

82 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:48:52.69 ID:Bbm/hwAM0.net
>>79
フカセとかシビアな釣りは
レバーブレーキ使うしな
青物ジギングだとSWやし
本当に無印ステラの使い道が分からん

83 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:56:42.93 ID:kZqhrfNy0.net
>>80
なら無印からSWまで持ってるって事だよな
ID付きで画像UPしてみろよ

84 :名無し三平 :2017/10/13(金) 20:58:15.95 ID:kKw6+u960.net
>>79
クロステージにステラSW使ってるの?

396 名無し三平 (ワッチョイ 712a-4Xbi)[] 2017/10/13(金) 20:26:29.16 ID:lceD0LBg0

クロステージショアジギモデルを使ってるけど、磯に行くと皆、高級タックルばっかり。
格差感凄いです

85 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:02:16.18 ID:Bbm/hwAM0.net
>>84
ヒラスズキとショアジギングはロッドも違う別の釣りだよ

86 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:03:25.42 ID:Bbm/hwAM0.net
磯でやるようなガチショアジギングは4000番じゃ小さいし

87 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:05:22.00 ID:kKw6+u960.net
>>85
君の別IDなのね? ID:lceD0LBg0

88 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:06:30.06 ID:Bbm/hwAM0.net
>>87
いいや違うよ

89 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:08:50.44 ID:Bbm/hwAM0.net
>>87
ヒラとショアジギングの違いすら分からんのに
意気揚々と晒したりしてる
お前がアホやなと思ってさ

90 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:10:09.66 ID:AaUK0cHhM.net
>>83
面倒くせえ奴だな
帰宅したらな

91 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:11:54.01 ID:Bbm/hwAM0.net
無印ステラ信者ってリールの機械的な事は凄く詳しいのに
釣りの事はからっきしだよなw

92 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:13:31.73 ID:kKw6+u960.net
ID:lceD0LBg0 居なくなっちゃった?

93 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:24:29.31 ID:icn+MH+Ia.net
>>92
4000XGがパワー不足でベース機が同じSW4000XGに買い替えたとかいう意味不明な事を書き込んだ上に磯でクロステージ使ってる事がバレちまったからなw
恥ずかしくて出てこれないんじゃね?

94 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:47:49.85 ID:dFsu3XPq0.net
ID:lceD0LBg0 = ID:Bbm/hwAM0 みたいだね
クロステージとか1万のロッド使ってる事に驚いた

95 :名無し三平 :2017/10/13(金) 21:59:24.94 ID:Bbm/hwAM0.net
>>94
でお前はどんなロッド使ってるの?

96 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:02:46.07 ID:Bbm/hwAM0.net
>>94
おまえホンマにあほやな
何の為のワッチョイとIP表示なんだよ

97 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:02:47.88 ID:zLBYNOPM0.net
>>95
君のを画像で見せて

98 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:05:18.39 ID:zLBYNOPM0.net
>>96
クロステージではない事を画像で証明しようよ

99 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:05:29.65 ID:6XaGw4qF0.net
なんとか一矢報いようと必死だな

おまえがどんなに否定しようとステラはステラ

100 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:06:45.13 ID:Bbm/hwAM0.net
>>97
見せるほと高価な物じゃないし
オシアジガーとかコルスナとかやし
リールが高価な人はさぞかし高価なロッド使ってるんやろな

101 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:11:23.47 ID:5FzO/YnSr.net
ミニステラでステラオーナー気取りは恥ずかしいよ

102 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:11:55.20 ID:Bbm/hwAM0.net
別に画像とか上げなくても良いから
無印ステラにどんなロッド使ってるの?

103 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:12:14.52 ID:lceD0LBg0.net
ほーい

http://imepic.jp/20171013/797480

無印とSW4000は売ったから、これでいいか?
この番手だとヒラスズキも中型青物もいけるんだよ。

104 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:12:58.17 ID:lceD0LBg0.net
>>102
無印時代はアバリス使ってた。

105 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:15:27.52 ID:lceD0LBg0.net
>>93
ヒラスズキがメインでショアジギングは本腰入れたことがなくて、とりあえずやってみようかなって感じでクロステージを買った。
かなりハマりそうだから今月の給料でMCかヤマガのロッド買うよ

106 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:17:25.98 ID:Bbm/hwAM0.net
どんな魚釣ってるかも答えない
どんなロッド使ってるのかも答えない
何を釣ってるのか知られるのが
そんなに嫌なのか?

107 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:19:23.70 ID:VZdWfQ4N0.net
>>106
何だよ結局クロステージ使いじゃないか

108 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:22:39.94 ID:Bbm/hwAM0.net
>>107
誰にレスしてるんだよ
でお前は何使ってるの?

109 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:22:58.00 ID:lceD0LBg0.net
クロステージ馬鹿にすんなよ!
ステラと色合い完璧じゃねーか!

110 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:24:58.50 ID:Bbm/hwAM0.net
>>109
まあイライラすんなって
こいつらアホやから
最初は安いの買って
自分のスタイルが確立してから
高価な物買うという事が分からんのよ

111 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:25:15.96 ID:VZdWfQ4N0.net
>>108
20本以上使ってるから何をと聞かれてもな
で、画像は?

112 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:26:15.93 ID:Bbm/hwAM0.net
>>111
数本だけでも良いからピックアップしてみ
画像は別にいらんよ
はよ

113 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:29:34.69 ID:5FzO/YnSr.net
無印は笑いのネタにはいいんじゃない?

114 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:30:00.04 ID:Bbm/hwAM0.net
そんなに何を釣ってるのかを知られるのが嫌なのか?

115 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:30:57.84 ID:lceD0LBg0.net
俺は
エクスセンスワイフルコン
初代平狂
初代バリヒラ
初代ルナミス11ft
サーフスター
アバリス2本

で、迷走して今はクロステージ笑
でも良い竿だよ!

116 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:32:44.62 ID:lceD0LBg0.net
無印を馬鹿にした俺も悪かった!
すまん、謝るわ!

お前らも無印、SW問わずなんのロッドを合わせてるか答えようぜ。

117 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:33:05.65 ID:Bbm/hwAM0.net
俺は何を主に釣ってるのか普通に言えるけどな
青物ジギング、フラットフィッシュ、シーバス、ロックフィッシュ、キスの投げ釣り

118 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:37:42.64 ID:edQnlRGjM.net
さて、画像上げるんだっけか

119 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:39:41.49 ID:VZdWfQ4N0.net
>>118
そうそう言うだけで誰も画像貼らないよね

120 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:40:27.72 ID:lceD0LBg0.net
あげたよ俺

121 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:41:44.08 ID:lceD0LBg0.net
お前らステラは疑うくせにクロステージは疑わないのかよ!
クロステージの画像見せたろか!
クロステージに失礼だろ!

122 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:42:42.35 ID:lceD0LBg0.net
俺以外皆嘘つき!

123 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:43:24.92 ID:Bbm/hwAM0.net
>>119
お前は何を使ってるのかも書かないやないかい

124 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:47:54.36 ID:VZdWfQ4N0.net
>>123
言うから画像張ってね
オリム6軸・APIA Foojin

125 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:50:17.96 ID:edQnlRGjM.net
>>83
ほら満足したか?
https://i.imgur.com/Y4NXLaN.jpg
ID変わってるけど>>80

126 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:54:29.33 ID:lceD0LBg0.net
>>124
アピア使ってるミーハーが上から目線でクロステージを馬鹿にしてたんか

127 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:54:42.08 ID:vZGA0rska.net
30000番でけえwwww

128 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:55:44.71 ID:lceD0LBg0.net
>>125
30000は何に使うん?
オフショアマグロ?

129 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:57:06.47 ID:Bbm/hwAM0.net
>>125
いや参った
あんたはガチやわ

130 :名無し三平 :2017/10/13(金) 22:59:27.76 ID:edQnlRGjM.net
>>128
ルアーはマグロだね
あと、太糸のラインキャパに余裕が有るから鯉のブッコミ釣りにも使うよ

131 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:00:50.41 ID:edQnlRGjM.net
>>129
だからマグロからハゼ釣りまで幅広くやると言っただろ

132 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:01:29.11 ID:lceD0LBg0.net
いいな〜
カッケーな〜

30000でキャスティングって、やっぱり体力無いときつい?

133 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:03:33.16 ID:Bbm/hwAM0.net
>>131
いやハゼからマグロとか嘘くさすぎるやろ

134 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:03:41.50 ID:6XaGw4qF0.net
>>125
こういう言い合いで初めてちゃんと画像上げたの見たわ

こりゃ勝ちだわ

135 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:04:31.06 ID:edQnlRGjM.net
>>132
重心の取り方さえ掴めればそんなに苦じゃないぜ
キャストもオフショアはヨイショ投げかアンダーハンドだし
14000XG並の巻き上げ長なのに8000PG並のローギヤで巻きが軽いから意外と扱いやすいよ

136 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:05:59.75 ID:lceD0LBg0.net
やば、そんなん聞いたらやりたくなるし。

137 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:08:14.49 ID:edQnlRGjM.net
>>136
やろう!
ペンシルを跳ね上げて食ってくる所は最高に楽しいぜ
最近はヒラマサキャスティングも楽しいが

138 :名無し三平 :2017/10/13(金) 23:10:15.26 ID:Bbm/hwAM0.net
>>137
キハダとか辛抱の釣りやから
俺は絶対に挫折するわ
日本海でメジロブリと戯れてるのが関の山やわ

139 :名無し三平 :2017/10/14(土) 08:45:33.47 ID:5A3BzOYU0.net
この人すごいな
ガチでやってても30000番はなかなか普通は手出さねえよw
16000、20000は持ってる人結構いるけど
並の体力じゃマグロキャスティングでも振り続けらんないから

140 :名無し三平 :2017/10/14(土) 09:14:45.41 ID:gTkpbM310.net
>>139
16000…?

141 :名無し三平 :2017/10/14(土) 09:33:42.35 a.net
>>135
>14000XG並の巻き上げ長なのに8000PG並のローギヤで巻きが軽いから意外と扱いやすいよ

これなんだよな
触った事があるが、あの図体からは信じられない程軽やかにヌメヌメ回る
本体重量990gで現実に戻されるがwwww

142 :名無し三平 :2017/10/14(土) 10:00:32.30 ID:MTOJblz6a.net
松岡みたいな細い奴がよく30000なんて怪物を扱えるな〜って思ってたがフィッシングショーで松岡の腕見たらバキバキ過ぎて引いた。
かなり鍛えてるわ

143 :名無し三平 :2017/10/14(土) 10:08:52.74 ID:6JObH8xma.net
>>142
カンパチジギングか何かの動画で300gのジグ150mだかのポイントに落として超ハイピッチでバシバシやってるの見て生物として次元が違うと思ったわw
200gでも相当キツいのに

144 :名無し三平 :2017/10/14(土) 10:09:36.83 ID:6JObH8xma.net
↑書き忘れ
しかもスピニングで

145 :名無し三平 :2017/10/14(土) 10:47:37.90 ID:a8cnxYBrd.net
>>142食べ物にも気を使うくらいだもんね。釣りに対する情熱が半端ない。
嶋田も見習え

146 :名無し三平 :2017/10/14(土) 12:06:24.02 ID:VGQTyCH10.net
沼田もキチガイ。
ガリのくせに異次元の手首のパワー

147 :名無し三平 :2017/10/14(土) 15:59:12.79 ID:M+AoaWh2p.net
お前ら論点ズレすぎ
無印ステラ〜マンはオカッパリの貧乏人が大半を占める
そもそもあまり釣りに詳しく無い

148 :名無し三平 :2017/10/14(土) 16:02:43.18 ID:/5EUDwapd.net
>>147
統計データよろしく

149 :名無し三平 :2017/10/14(土) 16:13:09.71 ID:N576syzY0.net
STELLAって名前がセンスあるよなぁ
DOTELLAとかじゃなくて良かった
それに引き換えEXISTてwww
「存在」www尾崎かよwww

150 :名無し三平 :2017/10/14(土) 16:24:19.81 ID:N576syzY0.net
Love Wayが聞こえる

151 :名無し三平 :2017/10/14(土) 16:36:58.55 ID:M+AoaWh2p.net
>>148
家でクルクルしてるだけの奴にはわからんわな
統計データ出せとかほんとキモヲタ臭いわあるかボケ

152 :名無し三平 :2017/10/14(土) 17:29:12.31 ID:JD/gxSl9a.net
>>151
ここで釣ってないでフィールドに出ろ

153 :名無し三平 :2017/10/14(土) 17:30:55.76 ID:kP7q+gZOa.net
結局、画像を載せてみろと言われた奴らがステラSWをガチで持っててワロタ

154 :名無し三平 :2017/10/14(土) 18:33:27.66 ID:vaq5+gybd.net
はやくSW新しいのでてほしい、13がもうかなり巻き心地悪くなってきた

155 :名無し三平 :2017/10/14(土) 20:08:53.21 ID:Y2gucu+N0.net
>>141
リールの質量1kgとか半端ないなw

156 :名無し三平 :2017/10/14(土) 22:54:53.02 ID:gTkpbM310.net
>>154
俺のもジャバジャバ洗って何もしとらんから酷い

157 :名無し三平 :2017/10/14(土) 23:04:56.07 ID:fWr1LJ0DM.net
5年サイクルなら来年モデルチェンジあるかもね

158 :名無し三平 :2017/10/15(日) 01:28:13.63 ID:aKNahXij0.net
SWユーザーが金持ち多いのは当たり前の事なんだけどな
統計とか言っちゃうのがロクに色んなフィールドに出て無い証拠

159 :名無し三平 :2017/10/15(日) 06:27:59.15 ID:nDNVD9b9d.net
昨日の夜暇だったしばらしてグリスアップしたら巻き心地大分ましになった!
ついでに14000XGを14000PGにしてみた

160 :名無し三平 :2017/10/15(日) 06:33:49.27 ID:BTPrujwi0.net
ステラSWに付属してるオイルって何に使うんだ?

161 :名無し三平 :2017/10/15(日) 06:46:53.32 ID:ehYW4SGjd.net
ステラsw って新型出そうで買えない(´・ω・`)

162 :名無し三平 :2017/10/15(日) 15:46:02.46 ID:q2jkXzTt0.net
>>142
手持ち無沙汰になると握って握力鍛えるやつの20kgを握ってるらしい

163 :名無し三平 :2017/10/15(日) 18:45:11.84 ID:BTPrujwi0.net
>>161
初期不良にビビるよりは熟成された今こそ買いだろ。
しかも歴代最高デザインだぞ

164 :名無し三平 :2017/10/15(日) 19:05:03.61 ID:UeFFvsGN0.net
>>163
次は更にカッコ良くなるかもよ。
デザインってそんなもんよ。
>>161
俺は今更13は買わんけどね。
通常なら来年出るだろうし、機能面は確実に上げてくるからね。

165 :名無し三平 :2017/10/15(日) 19:18:03.88 ID:m8kyn9eQd.net
来年出たら欲しいな
エギングとか小物用に2000番を
DAIWAのモバイルパックにつけたい

166 :名無し三平 :2017/10/15(日) 20:24:18.30 ID:aKNahXij0.net
13sw欲しかったら買えばいいだけ
ビンボークセー事言わずにさっさと買え

167 :名無し三平 :2017/10/15(日) 22:29:18.02 ID:/J+C1Qiar.net
>>166
またそれかよ。

168 :名無し三平 :2017/10/15(日) 22:57:38.93 ID:4q2yKaBir.net
新型でても今のが性能ダウンするわけじゃないでしょ

169 :名無し三平 :2017/10/16(月) 07:46:31.55 ID:7UxDLqW6a.net
>>164
車でもそうだけど良かったモデルの次って大抵酷いぞ

170 :名無し三平 :2017/10/16(月) 08:27:38.08 ID:vcqpvxW20.net
>>169
それはわからんよ。
更にカッコ良くなる場合もある。
機能面は確実に上げてくる。
だから、来年なら俺は待つね。
てか、デザインより機能面が優先じゃね?

171 :名無し三平 :2017/10/16(月) 08:34:55.22 ID:nUA4t3wTr.net
現状で機能的に不具合あるか?

172 :名無し三平 :2017/10/16(月) 08:36:02.11 ID:opl6a+rLr.net
>>170
グダグダ言っていつまでも買わない奴?w

173 :名無し三平 :2017/10/16(月) 09:58:48.61 ID:7UxDLqW6a.net
>>171
全く無い
だから最近、追加で8000を買ったよ

174 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:02:34.67 ID:KKwOTh+Ur.net
SWは最短でもあと一年半は次の出ないだろ

175 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:05:08.50 ID:barH8KrzM.net
まあ、必要ならその時買えばいいわな
モデルチェンジまてるなら今必要無いワケだし

176 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:14:41.29 ID:nENpgcjkd.net
これだけ中古相場が高いと
SWならOHするより二年起きに買い換えてヤフオクで売ってしまう方が安上がりな気がしてきた

177 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:27:10.25 ID:fs8iKcyLp.net
>>176
こりゃステラに向いてないなw

178 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:32:59.50 ID:75TKiXcF0.net
おい来たぞ!!

http://fishing.shimano.co.jp/new_stella/teaser

Coming Spring 2018だってさ

179 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:33:20.70 ID:barH8KrzM.net
ヤフオク相場見たらボロくても6万〜か 
確かに売却額+3万で新品になるなら安上がりかもしれんな
ワイは自分でパーツ交換するからやらんけど

180 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:38:08.25 ID:75TKiXcF0.net
いやそれやってる人結構いるっしょ
それで同型の新品に買い換える人もいるし
(車の残価設定ローンみたいなもんかな?)
俺はオクは嫌いなのでマルニシで買い取ってもらってる

181 :名無し三平 :2017/10/16(月) 10:39:46.26 ID:barH8KrzM.net
しかし本体はともかくスプールの異常なヤフオク高値は何なんだろうな
釣具屋で取り寄せれば2万のが17,000とかだぜ?

182 :名無し三平 :2017/10/16(月) 13:50:18.47 ID:qNXQjQiPa.net
スプールを部品として注文できることを知らない人が意外と多いのかも

183 :名無し三平 :2017/10/16(月) 14:27:26.02 ID:75TKiXcF0.net
いやステラ買うような層なら知ってるだろさすがにw
単に負からないからじゃないの?
2万が1.7万ならアリかも。それとスプールなら不良掴まされることも
ないだろうし。

184 :名無し三平 :2017/10/16(月) 19:56:13.69 ID:7UxDLqW6a.net
送料入れたら18000円くらいか、ないわ

185 :名無し三平 :2017/10/16(月) 20:15:43.16 ID:YVZoKSLqa.net
SWのスプールの中古とか無いわ
ドラグワッシャーヘタってて交換したりしたら差額を上回って赤字だ

186 :名無し三平 :2017/10/16(月) 20:30:58.13 ID:lGINRTR10.net
中古のステラSWとかツインパSWとかヤフオクで買う奴アホなの?
それも安けりゃ良いけど新品と大して変わらない値段で落札して
外見は綺麗でも酷使されて中身ボロボロ率高すぎるやろ

187 :名無し三平 :2017/10/16(月) 20:33:30.47 ID:sZ7mP6vP0.net
>>186
アホはお前
アホに決まってんのに言うな

188 :名無し三平 :2017/10/16(月) 20:38:20.24 ID:FpkdQdA2M.net
>>186
整備するのが趣味の人が買うんじゃね?
特にSW高番手なんて通年船縁で海水浴がデフォだからな

189 :名無し三平 :2017/10/16(月) 21:52:25.87 ID:QFD1sX2jd.net
>>178
今年もカムにスプリング入っとんかスゲー!!!

190 :名無し三平 :2017/10/16(月) 22:14:17.93 ID:NVw9O5l90.net
いやオクのスプールは新品だろうよさすがにw

191 :名無し三平 :2017/10/17(火) 10:07:27.02 ID:s9OjFum90.net
次のステラはカスタムとかリミテッドとかもあるらしい
ブラック仕様とかも

192 :名無し三平 :2017/10/17(火) 10:45:29.24 ID:ZnR+GHb2d.net
>>188
ジギングなんかで使われていたら
ゴリゴリ巻きまくり
ドラグ出しまくりだしな
数年使った後だとギアへたりまくりだろうしな

193 :名無し三平 :2017/10/17(火) 12:04:59.11 ID:VzEPukzo0.net
>>191
つまんない

194 :名無し三平 :2017/10/17(火) 12:29:15.15 ID:s9OjFum90.net
>>193
つまんなくないじゃん
何言ってんの?

195 :名無し三平 :2017/10/17(火) 12:42:17.34 ID:QP46erSWa.net
ウサギさん仕様はないの?

196 :名無し三平 :2017/10/17(火) 12:50:15.66 ID:s9OjFum90.net
あるよ
渚みたいなヒョウ柄のハンドルカバーも付く

197 :名無し三平 :2017/10/17(火) 13:05:44.17 ID:tFhh09Y3M.net
そういえば大阪企業のくせにタイガースモデル出さねえな

198 :名無し三平 :2017/10/17(火) 14:04:48.78 ID:XzxXdEZKd.net
やしきたかじんステラは出ないの?

199 :名無し三平 :2017/10/17(火) 14:28:11.86 ID:Q9lXOSvdp.net
上岡龍太郎モデルは出るよ

200 :名無し三平 :2017/10/17(火) 17:04:47.92 ID:aB0ZDD8Lr.net
それってステラやん?

201 :名無し三平 :2017/10/17(火) 17:10:22.03 ID:8iezOoP90.net
真面目な話、新型情報出てくるのってそろそろ?

202 :名無し三平 :2017/10/17(火) 22:16:58.70 ID:b1WpliPfa.net
新型の噂が出てくるのは現行が生産終了になる頃だからそろそろ
だけど、それが噂じゃなくなるのはシマノが情報を小出しに公表してくる年末

203 :名無し三平 :2017/10/18(水) 00:43:45.16 ID:+I1C6UKnr.net
知ったか乙

204 :名無し三平 :2017/10/18(水) 01:18:45.74 ID:UR7oLgxka.net
それはお前w

205 :名無し三平 :2017/10/18(水) 01:41:35.73 ID:A4FxxJfs0.net
>>201
天日干しの目撃情報の後だな

206 :名無し三平 :2017/10/18(水) 08:36:36.27 ID:DcDvO9xo0.net
天日干し情報はジョークのようで10、14と当ててきたからな。。。
10は色までエルフみたいと当ててた

207 :名無し三平 :2017/10/18(水) 09:05:10.68 ID:7SWKYOGTd.net
俺も以前よく使う主力ルアーがワゴン半額になってたとき28個買い占めたわ

208 :名無し三平 :2017/10/18(水) 09:06:04.05 ID:LrkFOlEya.net
>>206
13SWも当ててた

209 :名無し三平 :2017/10/18(水) 09:06:27.23 ID:7SWKYOGTd.net
ミスった。すんまそ

210 :名無し三平 :2017/10/18(水) 23:51:10.45 ID:7r5ww/nrd.net
嘘乙

211 :名無し三平 :2017/10/19(木) 15:36:39.01 ID:jpMAINZr0.net
18ステラは完全に出るらしいね。
スプールは蓮デザインになるまでは聞いた。

212 :名無し三平 :2017/10/19(木) 15:45:18.14 ID:vae/gXXY0.net
14のティーザーが確かクリスマス頃出たから年内に
なんらかの情報が出るはず

213 :名無し三平 :2017/10/19(木) 15:50:56.69 ID:vae/gXXY0.net
というかなんか目玉あんのかね┐(´д`)┌
イグジみたいにモノコックボディとか?

214 :名無し三平 :2017/10/19(木) 16:51:29.82 ID:T8npr9jOp.net
蓮デザインって仏壇みたいですね。
気になるーー

215 :名無し三平 :2017/10/19(木) 21:48:51.32 ID:YZcu3kXmd.net
>>213
リールは全部モノコックだよw

216 :名無し三平 :2017/10/20(金) 12:34:12.30 ID:kWcbT+Bma.net
ラダーフレームのステラまだ?

217 :名無し三平 :2017/10/20(金) 12:35:52.71 ID:ooQnv6j1a.net
>>214
10も蓮根穴だったろ

218 :名無し三平 :2017/10/20(金) 14:59:25.42 ID:OPx8r3AN0.net
そう言えば、ふと思い出したんだけど良コテの修理屋さんはどうしてんだろ?
事業のための勉強の為しばらく2(5)ちゃんから離れるみたいな事言ってたけど、あれから大分時間が経ってるなぁ

219 :名無し三平 :2017/10/20(金) 15:58:23.02 ID:a8ai18Xud.net
>>218
ヤフオクで落札したステラを使用回数数回ですとか転売してたやつのどこが良コテなんだよ
ダイワ使った事無いどころかステラも中古しか使った事無いんだぞ?
今更呼び寄せるなよ

220 :名無し三平 :2017/10/20(金) 16:21:08.02 ID:hdvH1faTd.net
自演ってパターン乙

221 :修理屋 :2017/10/20(金) 17:52:59.77 ID:auGlL6Npa.net
>>219
覚えててくれて光栄

222 :名無し三平 :2017/10/20(金) 18:23:33.27 ID:4sIvJFU30.net
おかえり

223 :名無し三平 :2017/10/20(金) 19:17:14.21 ID:eL01BVj10.net
そしてさようなら

224 :名無し三平 :2017/10/20(金) 20:41:37.04 ID:Przl01+NM.net
失せろ

225 :名無し三平 :2017/10/21(土) 08:01:17.82 ID:uN3jiZ//0.net
これはキモい

226 :名無し三平 :2017/10/21(土) 12:22:16.70 ID:QBqd3smq0.net
自演だったら怖い

227 :名無し三平 :2017/10/21(土) 14:20:44.81 ID:Jzomg1Jf0.net
>>219
良コテの意味がわからない池沼登場!

228 :名無し三平 :2017/10/21(土) 20:43:31.84 ID:Cr0+jW2Da.net
見た目は10や07がいいな
新品で売ってるとこ流石にないよねc3000

229 :名無し三平 :2017/10/23(月) 02:37:32.53 ID:KNeDaXHnd.net
良コテと言うのは悪ステ氏のようなコテのことを言うのだよ

230 :名無し三平 :2017/10/24(火) 15:31:53.57 ID:w9rFQHeDM.net
10ステラ1000PGSヤフオクで8万とかまじかよ

231 :名無し三平 :2017/10/24(火) 17:32:24.99 ID:KyqvnUetr.net
そこまで出す程どこが14に対していいん?

232 :名無し三平 :2017/10/24(火) 17:41:38.45 ID:KsKjp/B7d.net
10と14の中古値段が同じくらいだもんね、めちゃめちゃ人気あるね10ステラ

233 :名無し三平 :2017/10/24(火) 18:08:33.32 ID:IljoHKhz0.net
来年は18でるし、俺の10もそろそろオクに流すとするかな。

234 :名無し三平 :2017/10/24(火) 18:10:37.15 ID:FSBsmeYsa.net
>>233
出ないよ

235 :名無し三平 :2017/10/24(火) 18:27:58.52 ID:idpoTREe0.net
カーディフとかもそうだけど小型番手狙いの人って金に糸目つけない人多いね
ソアレとかはそうでもない所を見るとトラウト菅釣り勢?

236 :名無し三平 :2017/10/24(火) 18:33:06.48 ID:KyqvnUetr.net
管釣り用として05イグジが人気ある合理的な理由は分かるんだけど10ステラ人気の合理的理由がさっぱり分からん
見た目とか抜きで性能面の優位性ね
ここにも管釣りユーザー居るはずだから是非教えて欲しい

237 :名無し三平 :2017/10/24(火) 18:42:44.11 ID:FSBsmeYsa.net
>>236
ボリに理由?
周りに見せたいからだろw
そういう所じゃんw

238 :名無し三平 :2017/10/24(火) 18:43:57.62 ID:IPJNfX0c0.net
釣り堀で7万もするリールを使う意味wwww

239 :名無し三平 :2017/10/24(火) 20:30:20.80 ID:Bk90F5/VM.net
田舎のDQNと一緒で高いリールに派手なパーツいっぱい付けるのがボリヲタのステータス

240 :名無し三平 :2017/10/24(火) 20:33:34.04 ID:dXTvdKTNr.net
周りに見せるにしても羨ましがられないと意味ないだろ
で、10の羨ましがる要素が分からんと

241 :名無し三平 :2017/10/24(火) 20:43:53.11 ID:FSBsmeYsa.net
>>240
違う
羨ましがられたいんじゃなくて、使ってないと恥ずかしいんだよ
ボリヲタはw

242 :名無し三平 :2017/10/24(火) 20:45:43.81 ID:7siS+Gl20.net
カスタムパーツってDQNの下品なエアロパーツみたいな感じあるよな

243 :名無し三平 :2017/10/24(火) 20:56:12.61 ID:dXTvdKTNr.net
>>241
一般的に管釣りで人気あるのはステラじゃなくてヴァンキやダイワなんだけど

244 :名無し三平 :2017/10/24(火) 21:16:13.49 ID:FSBsmeYsa.net
>>243
人と同じじゃないと恥ずかしいってヤツも多いからなボリヲタはw
正直、エントリーリールで十分なんだけどw

245 :名無し三平 :2017/10/24(火) 21:17:54.46 ID:jRvtKb7E0.net
14の評価があまり高くないからその反動で10が高騰してるだけだと思う
普通に使ってる分には性能差は07から大きく変わってない気がするなぁ

246 :名無し三平 :2017/10/24(火) 21:23:36.71 ID:7siS+Gl20.net
07と10はマイナーチェンジ程度の設計変更だけど14は完全に違う

247 :名無し三平 :2017/10/24(火) 21:45:45.38 ID:9IraQk0c0.net
14はあのボディがダサい

248 :名無し三平 :2017/10/24(火) 22:48:06.74 ID:iQ6mVSrwa.net
>>245
どこでそんな評価が?

249 :名無し三平 :2017/10/24(火) 22:57:23.06 ID:IljoHKhz0.net
>>245
いやいや、10より断然14が良いよw
この人14使った事ないね。

250 :名無し三平 :2017/10/24(火) 22:59:30.14 ID:iQ6mVSrwa.net
>>249
だよねぇ
もう10には戻れない

251 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:13:23.38 ID:dXTvdKTNr.net
それ踏まえた上でわざわざ10を高値で買う合理的理由が分からんって言ってるんだけどね

252 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:19:52.77 ID:iQ6mVSrwa.net
>>251
見た目じゃないの?

253 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:26:42.86 ID:5oFn2WKS0.net
管理釣り場で使えば良さがわかります

254 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:30:55.33 ID:dXTvdKTNr.net
>>252
それ全く合理的理由じゃないだろ

255 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:33:18.86 ID:Mby475sX0.net
>>254
合理的理由なんて必要ないだろw
昔のアブとか使ってるヤツも合理的理由から使ってるとでも思ってるのか?w

256 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:34:44.54 ID:7siS+Gl20.net
絆創膏スプールの良さがわからんわ

257 :名無し三平 :2017/10/24(火) 23:59:28.43 ID:dXTvdKTNr.net
>>255
俺レベルワインド連動の絶妙なキャスト性能目当てでクラシックアブを魔改造して管釣りで使ってるけど
ちなみにその一台に対してSW30000買える位に金掛かってる
もちろん国産フルチューンと併用してそれぞれの良さを理解して使い分け
つうか中途半端に新しい10ステラと何十年も前のアブ比べるのは違うだろ
92とかミレステならまだ分かるがね

258 :名無し三平 :2017/10/25(水) 00:08:44.97 ID:jJfjEdzM0.net
>>257
比較の話じゃないんだよ
例え話
分かる?
キミのアブの話も自己満であって合理的な話ではない

259 :名無し三平 :2017/10/25(水) 00:27:20.35 ID:nBlSemeqr.net
>>258
例えのつもりで言ってるなら例えが下手だね
一つのジャンルになってるアブを出すのがおかしい
俺のアブはルアーやラインの相性次第で国産より良く飛んだり微妙に力が無いから巻き感度がいいって理由なんだけど
管釣りでベイトを使うのは自己満だな
これをステラの話に置き換えるなら管釣りでヴァンキではなくステラを使う時点で自己満
その自己満の中でも14ではなくわざわざ10を高く買う人の話を聞きたいって言ってんの
お前が俺のアブの事を全く分からないのと同様に俺の知らない10ステラのアドバンテージとかがあるのかもしれんしな

260 :名無し三平 :2017/10/25(水) 00:43:24.93 ID:jJfjEdzM0.net
>>259
だから見た目だろって言ってんだよw
アブの例え話もアンバサダーじゃなくて、カーヂナルの事言ってるつもりだったよw
例えが下手で悪かったな

261 :名無し三平 :2017/10/25(水) 00:44:02.99 ID:j/4qyjRZ0.net
>>256
絆創膏は夜ドラグ出てる時ライト照らすと観とれるんだよな。

262 :名無し三平 :2017/10/25(水) 01:17:21.86 ID:9gY8/e5aa.net
こいつらアホなん?

263 :名無し三平 :2017/10/25(水) 04:20:17.58 ID:j/4qyjRZ0.net
ただな〜、今はステラよりバンキが優れてるね。

264 :名無し三平 :2017/10/25(水) 05:46:58.30 ID:IHDewxJ30.net
セドナで充分じゃ

265 :名無し三平 :2017/10/25(水) 06:09:49.62 ID:rOLSXxlja.net
>>259
あんまり笑かすなwww

266 :名無し三平 :2017/10/25(水) 06:11:58.42 ID:nBlSemeqr.net
>>260
ああカーディナルね
あれにも一応フェザーリングが滅茶苦茶やりやすいって利点があるのを知らんの?
管釣りで使ってる奴は見たことないけど渓流用なら意味ある利点だろ
もちろん大部分は見た目なのは分かってる

267 :名無し三平 :2017/10/25(水) 06:12:30.56 ID:fHPw/GESa.net
全ての釣りに対する性能ではステラ>バンキ

268 :名無し三平 :2017/10/25(水) 06:31:55.80 ID:PWTxsZezd.net
ボリヲタ風情が道具の良し悪し語るなよw

269 :名無し三平 :2017/10/25(水) 08:19:22.30 ID:+f3lVo41a.net
ネイティヴだとステラ一強

270 :名無し三平 :2017/10/25(水) 09:47:35.01 ID:gtbnRA1bd.net
夜釣りでたまに04使う俺も仲間に入れて

271 :名無し三平 :2017/10/25(水) 12:14:28.84 ID:kAq+TNOM6.net
04はデザインがいいけど機構がクソ

272 :名無し三平 :2017/10/25(水) 12:30:37.12 ID:WMdYPnUMa.net
ラビットステラマンが居ると馬鹿だからすぐ分かるな

273 :名無し三平 :2017/10/25(水) 15:04:00.87 ID:D7Ejv1W40.net
04〜14のデザインなら07が好き
トラブルレスなステラは10だな
最低なのはスローオシュレートの04(俺はPEしか使わんから)とクソラインローラーの14
10>07>14>04

274 :名無し三平 :2017/10/25(水) 15:18:12.96 ID:Q+DOahI1a.net
ラインローラーなんてネジ緩めて注油すりゃいいじゃんw

275 :名無し三平 :2017/10/25(水) 15:27:36.35 ID:pyC31f1ta.net
釣り堀こそ道具の良し悪しでるとおもいます。

276 :名無し三平 :2017/10/25(水) 16:25:31.75 ID:USHouuNdd.net
04は夜にテンション掛けてただ巻きするだけの釣りなら全然使えるよ、昼にアクション付けたりすると知っての通りだけどw
だから昼は07と10使ってる。

277 :名無し三平 :2017/10/25(水) 17:05:18.11 ID:qd1qhHWVr.net
>>273
無印をステラと呼ぶな

278 :名無し三平 :2017/10/25(水) 21:44:41.25 ID:pLxvUpQEa.net
SWと呼べよ

279 :名無し三平 :2017/10/25(水) 22:18:20.56 ID:MhiAsj/c0.net
14のラインローラー、どうにも我慢できなくて、10仕様にした。

280 :名無し三平 :2017/10/25(水) 22:21:53.11 ID:mA6ur0tUa.net
14は見た目がナスキーっぽくて無理

281 :名無し三平 :2017/10/26(木) 05:10:57.59 ID:qZKI+vAaa.net
そういやあのボディの形ってナスキーから始まったんだよな

282 :名無し三平 :2017/10/26(木) 08:58:53.51 ID:7ukfwRHsp.net
釣りをしない奴程リールに拘る法則

283 :名無し三平 :2017/10/26(木) 09:09:12.32 ID:7/sJWkQF0.net
拘りもなにもたかだか7万じゃねえか

284 :名無し三平:2017/10/26(木) 09:10:40.24 .net
  

   たかだか6〜7万のリールをノータイムで買えないようじゃ話にならないよw


 

285 :名無し三平 :2017/10/26(木) 09:14:50.27 ID:p0oamYtaM.net
新型ステラがどんな感じになるのか楽しみ。
とりあえず防水機能をsw並みに高めてもらいたい。
ステラもオフショアでイカメタルやライトジギングにも使うし。

286 :名無し三平 :2017/10/26(木) 10:20:09.13 ID:7ukfwRHsp.net
283と284は間違いなく貧乏
金の話なんかしてない

287 :名無し三平 :2017/10/26(木) 10:23:48.84 ID:pq6+/BsFa.net
大人ならちょっと貯金すればすぐ買えると思うけど

288 :名無し三平 :2017/10/26(木) 10:25:15.04 ID:ycMwxa/Ia.net
またラビットステラマンか

289 :名無し三平 :2017/10/26(木) 11:40:45.65 ID:B2G2DWBD0.net
>>283
本コレ。
俺なんか今年鮎竿2本買ったら70万円だったわ、糞。
何故かリールの10万円は高くて鮎竿の30万円は普通に感じる不思議。

290 :名無し三平 :2017/10/26(木) 12:01:43.28 ID:7ukfwRHsp.net
俺の親父100万と200万の鮎ざお持ってたな
なお母が捨てた模様

291 :名無し三平 :2017/10/26(木) 12:11:49.94 ID:zgkViXEHa.net
>>287
貯金w

292 :名無し三平 :2017/10/26(木) 12:31:41.09 ID:z7JApEega.net
貯金意識しなくても金貯まるだろ

293 :名無し三平 :2017/10/26(木) 13:21:02.50 ID:B2G2DWBD0.net
>>290
鮎釣りの趣味じゃない人から見たら普通に数千円の延べ竿にしか見えんって嫁に文句言われたよ。
リールみたいに見た目精密機器でもないし、高そうでもない。
ガイドも無ければ、リールシートすら付いてない、只の延べ竿だもんな…。

294 :名無し三平:2017/10/26(木) 13:39:30.12 .net
  

   隙あらば自分語り


 

295 :名無し三平 :2017/10/26(木) 14:46:30.24 ID:oYucFHiP0.net
あゆ竿ってなんであんな値段なん?

296 :名無し三平 :2017/10/26(木) 15:04:16.42 ID:RvjRP25Ra.net
>>295
ただでさえ高価な超高弾性素材を10m以上の棒にする上に少数ロットだから

297 :名無し三平 :2017/10/26(木) 17:35:33.67 ID:RGNG1k0w0.net
ニューステラ来たぞ!!

https://newstella.co.jp/

298 :名無し三平 :2017/10/26(木) 17:50:12.88 ID:RGNG1k0w0.net
マジだったwww

299 :名無し三平 :2017/10/26(木) 18:23:00.94 ID:havarOGwa.net
シマノが入ってないよw

300 :名無し三平 :2017/10/26(木) 23:04:45.75 ID:r2ExdCEv0.net
いや特設サイトだからっしょ
下方へスクロールするシマノ得意の作り方だし

301 :名無し三平 :2017/10/28(土) 20:56:26.92 ID:kN+o/itW0.net
ベール開けたときの内ゲリレバーがフリクションリングに嵌まり込む機構をやめて
ダイワの方式にして欲しいんだけど特許の関係で出来ないのかね?

302 :名無し三平:2017/10/28(土) 21:03:08.70 .net
>>301
引っ掛かりはあるね、小番手で使われてるフラットなフリクションリングにレバー押しつけるだけの方が良いかも
ダイワのはダメだよ、ローターブレーキ弱いしゴミ噛んで軌道面はキズ付き易い

303 :名無し三平 :2017/10/28(土) 22:25:28.87 ID:4F/0bzUY0.net
スプールの腐食て修理だしたらスプール丸々交換?
買った方が安いの?クレーム通る?

304 :名無し三平 :2017/10/28(土) 22:31:35.96 ID:hwPrKolu0.net
ほぼクレーム通るよ

305 :名無し三平 :2017/10/28(土) 23:59:16.46 ID:EGh9m6Xsa.net
スプール腐食したからスプール交換してからヤフオクに出したわ。
もう無印は信用出来ん。
SWはステラ、無印はツインパワーで決まりだわ。

306 :名無し三平 :2017/10/29(日) 00:16:23.63 ID:gbXP4pEZ0.net
いやSWでも錆びますよ

307 :名無し三平 :2017/10/29(日) 00:19:08.70 ID:Q6U415bG0.net
俺のSWスプール腐食してるわ

308 :名無し三平 :2017/10/29(日) 07:31:19.09 ID:ZlX2PGyZ0.net
サビなのか電蝕なのか

309 :名無し三平 :2017/10/29(日) 10:12:58.64 ID:tD+zhbZRa.net
おれはライン巻く前にスプールにシリコングリス塗ってる。

310 :名無し三平 :2017/10/29(日) 10:25:02.13 ID:jarLzAfva.net
腐食したら交換してもらえばOK
でもまだ腐食しない

311 :名無し三平 :2017/10/29(日) 10:27:22.28 ID:uFxeIVejF.net
異素材が隣り合う部分に何か接着剤的な物を塗ってコーティングしちまうのはどうか

312 :名無し三平 :2017/10/29(日) 10:57:31.55 ID:3p8d9E/9M.net
交換してもらってやつが腐食した人いる?

313 :名無し三平 :2017/10/29(日) 13:54:01.82 ID:RHELPTdY0.net
>>305
swも腐食するようなので速やかにオクに流して立派なツインパワー使いとして頑張ってください
これでステラの悪口言わなくてすむなw

314 :名無し三平 :2017/10/29(日) 16:01:13.05 ID:24rLBWJga.net
10ステラのスプールでも腐食したら今でも交換してくれるのかな?

315 :名無し三平 :2017/10/29(日) 16:04:59.22 ID:gbXP4pEZ0.net
電蝕が原因なら可能

316 :名無し三平 :2017/10/29(日) 19:56:26.90 ID:ZYPQ5VkE0.net
ステラってバイブ引く時も軽いの?

317 :名無し三平 :2017/10/29(日) 21:37:03.94 ID:/twyr1M60.net
>>316
ツインパやバンキあたりと比べてもそんなに変わらんよ
ステラの良さは耐久性

318 :名無し三平 :2017/10/29(日) 21:40:08.65 ID:czoQrWIg0.net
本体ごと持って行かないと交換してくれないの?
替えスプール持ってないから釣りにいけないよ

319 :名無し三平 :2017/10/30(月) 05:15:39.55 ID:mcjIv0l/a.net
サブリールくらい持っとこうぜ

320 :名無し三平 :2017/10/30(月) 07:13:15.70 ID:PHKPEiiO0.net
スプールなんか取り寄せて自分で簡単に替えれるぞ

321 :名無し三平 :2017/10/30(月) 07:30:27.00 ID:8Ok72U560.net
PE0.4号とか細いPEだとステラでも例えばサハラとかでも2000番とかなら飛距離変わらないよね
PE0.8から太いのになっていけば段違いなんだろうけど

322 :名無し三平 :2017/10/30(月) 07:40:23.07 ID:SmtMrk+L6.net
いやサブにツインパワー、メインがステラだけど飛距離の差は実感できないよ
100回計測して有意差が出るかどうかのレベル

323 :名無し三平 :2017/10/30(月) 07:41:39.22 ID:GeAfqVCp0.net
>>321
0.8以上でもたいして変わらんよ。

324 :名無し三平 :2017/10/30(月) 07:45:10.59 ID:LfQydeaqd.net
スピンニングの構造上
投げてる時はリールは何もしてないからな
飛距離に影響あるのはスプール径だけやろ

325 :名無し三平 :2017/10/30(月) 09:22:31.35 ID:IYDrQpiAM.net
だとするとSW30000凄そうだな
スプール径95mm

326 :名無し三平 :2017/10/30(月) 09:56:22.89 ID:SmtMrk+L6.net
あれは鈍器
魚を撲殺する道具

327 :名無し三平 :2017/10/30(月) 10:10:55.39 ID:LfQydeaqd.net
>>325
究極は投げ釣り用リールだな
極浅縦長大口径スプール
おまけに極端なテーパーついてるし

328 :名無し三平 :2017/10/30(月) 10:13:22.51 ID:LfQydeaqd.net
30000て何に使うのだろうか?
キハダでもあんなに大きいのはいらないだろ
詳しくは知らないけど
カジキやクロマグロのキャスティングゲームとか?

329 :名無し三平 :2017/10/30(月) 10:25:33.05 ID:nXhhR/aTa.net
>>327
そういえば投げリールのそれ応用したAR-Cエアロとかいうのあったな
使ってる人見たことないがw

330 :名無し三平 :2017/10/30(月) 11:09:47.00 ID:wWaklyPBa.net
>>328
クロマグロ用に出したんだからマグロ用だろ

331 :名無し三平 :2017/10/30(月) 17:00:51.27 ID:WpYcbwHda.net
スピニングマーリンだろ
ありゃ投げる釣りにつかうもんじゃねー

332 :名無し三平 :2017/10/30(月) 19:27:01.16 ID:vYc5xYWma.net
俺の連れは見島のショアマグロに30000でぶん投げてるぞ。
レスラーみたいなガタイしてるから使えるんだろうけど

333 :名無し三平 :2017/10/30(月) 23:54:07.72 ID:MPe58F3Fa.net
つうても990gだぞ
そんなに非常識な重量じゃねえだろ

334 :修理屋 :2017/10/30(月) 23:58:53.94 ID:huizM//Ta.net
逆回転のリスクしかないと思う

335 :修理屋 :2017/10/30(月) 23:59:20.07 ID:huizM//Ta.net
スマン誤爆

336 :名無し三平 :2017/10/31(火) 01:05:37.78 ID:JTOL7iItp.net
いいよお前らはダイワでバンキとかもクソやわ

337 :名無し三平 :2017/10/31(火) 12:27:09.75 ID:cLII1M61a.net
>>330
そのリールと合う竿付けたら3s越えるんじゃないの?w

338 :名無し三平 :2017/10/31(火) 12:52:15.58 ID:G7EP/3AOa.net
どういう計算だ?
ならねーよボケ

339 :名無し三平 :2017/10/31(火) 13:00:43.88 ID:yTemZ6l6M.net
グラスソリッドのトローリング竿にでも付けるんじゃね?

340 :名無し三平 :2017/10/31(火) 14:38:42.97 ID:GF6XkP850.net
HPに来たぞ!!






ドラゴン太刀魚ダービーのお知らせが(´・ω・`)

341 :名無し三平 :2017/10/31(火) 14:42:13.36 ID:JTOL7iItp.net
は?

342 :名無し三平 :2017/10/31(火) 17:40:33.50 ID:pQUjlD6l0.net
>>328
去年の竜飛みたいに200キロクラスが跳ねるとこ行く時は
12号できるだけ巻けってことになる。
12号が300m以上巻けるのは30000しかない。
それだけのこと。

343 :名無し三平 :2017/10/31(火) 23:51:13.36 ID:Ccbwqs5H0.net
ステラのいいところって?
やっぱ巻き心地?

344 :名無し三平 :2017/11/01(水) 00:06:53.55 ID:4Ey3r0gY0.net
オフショアだけど巻き取りのパワーと頑丈さかな
巻き上げの力に関してはソルティガよりもあるね
ソルティガとステラより下が貸出用のバイマスしか持ってないから比較対象がアンバランスやけどw

345 :名無し三平 :2017/11/01(水) 07:20:05.09 ID:3BS/vyuI0.net
>>343
割と本気で自己満足

346 :名無し三平 :2017/11/01(水) 07:52:50.04 ID:9U/+uHeM0.net
巻きが軽い。ソルテガでじゃかじゃかまきとか超ハードな筋トレしてる気分になる。

347 :名無し三平 :2017/11/01(水) 09:43:39.95 ID:zGbO5Mv7a.net
>>343
最上位機種買っとけば「やっぱ上の機種が欲しい」無駄遣いを抑制できる

348 :名無し三平 :2017/11/01(水) 10:09:23.32 ID:Y75wGd8Vd.net
>>343
ドラグも良い

349 :名無し三平 :2017/11/01(水) 12:15:33.58 ID:R/LlS5KQa.net
>>347
俺これだわ
迷う必要がなくなる安心感的な

350 :名無し三平 :2017/11/01(水) 12:32:34.61 ID:KkCNmHzMa.net
結局安く収まるんだよな

351 :名無し三平 :2017/11/01(水) 12:59:29.19 ID:pl0bzEzW0.net
ヨドバシですでにニューステラ出てるぞ!!
真っ黒のつや消しのスプール?が写ってる。
5000Dという型番(深溝のD?)が気になる(´・ω・`)

http://www.yodobashi.com/product/100000001003406767/

352 :名無し三平 :2017/11/01(水) 13:18:47.66 ID:ytkPnXI5M.net
(ワッチョイ fb8f-20SA [218.45.14.178])
この荒しはNGネーム追加がおすすめ

353 :名無し三平 :2017/11/01(水) 14:21:58.99 ID:iE4mEG6R0.net
>>345
ノーマルステラは自己満だと本気で思う。
あの番手で狙う魚はむしろヴァンキッシュが一番いいまである。
SWは必要だから使う。
18000番以上の番手はシマノのスピニングにはステラSWしかないし。
それに30キロ以上の魚をかけた時のリールへの負荷は計り知れない。
やはり耐久性も求めるとステラSWしかなくなる。
ツインパSWも悪くないけど、一部樹脂パーツで俺的には耐久面が心配。

354 :名無し三平 :2017/11/01(水) 14:47:10.99 ID:2uBB0mq2a.net
>>353
ヴァンキの軽さは流れが強い所や、巻き続ける釣りでは弱い

355 :名無し三平 :2017/11/01(水) 14:52:53.09 ID:Bq5v+x99a.net
すべては自己満なんだよ

356 :名無し三平 :2017/11/01(水) 15:23:57.80 ID:pl0bzEzW0.net
>>352
何言ってんの?

357 :名無し三平 :2017/11/01(水) 15:41:17.55 ID:rfEDyDRc0.net
リール本体だけに金掛けて替えスプールとか揃えないのはなんか違う気がする

358 :名無し三平 :2017/11/01(水) 16:07:54.94 ID:uewMW8k0M.net
そんな奴居るの?

359 :名無し三平 :2017/11/01(水) 16:08:52.31 ID:uewMW8k0M.net
>>356
お前つまんない

360 :sage :2017/11/01(水) 16:47:28.11 ID:3kmgCBr90.net
>>354
んなことねえよ。そういう釣りガンガンしてるけど全く劣化しないわ。
軽さは弱点じゃなくて長所だよ

361 :名無し三平 :2017/11/01(水) 17:04:02.70 ID:Y75wGd8Vd.net
>>360
劣化とかじゃなくて疲れる

362 :名無し三平 :2017/11/01(水) 17:24:56.22 ID:JtTjWf6Oa.net
正直、4万で便器買うならもう2万出してステラ買うわ

363 :名無し三平 :2017/11/01(水) 17:26:12.54 ID:WL8AuppYp.net
>>361
それわかるー

364 :名無し三平 :2017/11/01(水) 19:38:36.37 ID:QDE4iG4s0.net
4万円と2万円足すなら、ヴァンキとストラの違う番手買うかな。

365 :名無し三平 :2017/11/01(水) 19:39:07.67 ID:QDE4iG4s0.net
いや、総額6万円だすならストラ4台だな。

366 :名無し三平 :2017/11/01(水) 20:15:41.13 ID:4vgzNZMr0.net
>>354
お前使った事ねーなw

367 :名無し三平 :2017/11/01(水) 20:16:45.10 ID:4vgzNZMr0.net
>>361
お前も使った事ねーなw

368 :名無し三平 :2017/11/01(水) 20:58:44.10 ID:b3fDHHlLa.net
定期的に来る便器の売り込み営業マン何なの?

369 :名無し三平 :2017/11/01(水) 21:33:49.52 ID:n8PEhYGAa.net
>>367
使ってるし持ってるよw
オマエこそ持ってないだろw

370 :名無し三平 :2017/11/01(水) 21:55:46.00 ID:sLIt1Ufnr.net
>>369
証拠は?

371 :名無し三平 :2017/11/01(水) 21:59:12.94 ID:4vgzNZMr0.net
>>369
自演バレたなw

372 :名無し三平 :2017/11/01(水) 22:02:45.43 ID:n8PEhYGAa.net
>>370
証拠?
そんなの出す意味あるか?
>>371
自演って何?意味分かってる?

373 :名無し三平 :2017/11/01(水) 22:15:50.96 ID:lvEcOkAKa.net
なんだただの日本語初心者か
自演知らんと使う奴がおるなんて

374 :名無し三平 :2017/11/01(水) 22:45:21.93 ID:hOqD+r7fa.net
なるほど
プラローターのリール使ってると脳みそまでスカスカになるのか

375 :名無し三平 :2017/11/01(水) 23:16:25.84 ID:Z2jhiJyOM.net
マグナムライトブレインwww

376 :名無し三平 :2017/11/01(水) 23:49:59.73 ID:VB/3EUN/r.net
バレたからってそんなムキになんなよw

377 :名無し三平 :2017/11/02(木) 12:27:49.88 ID:l1oSqs6ha.net
またラビットステラマンなの?

378 :名無し三平 :2017/11/02(木) 22:06:36.35 ID:7jWDmRbBM.net
定期的に便器が好きで好きで仕方が無いのかステラスレに売り込みに来るな
宗教の勧誘に熱心なババアかよ

379 :名無し三平 :2017/11/02(木) 22:38:37.54 ID:ucCH5nrVd.net
次こそはウルトラライトモーター搭載かな

380 :名無し三平 :2017/11/03(金) 21:35:13.84 ID:20cqrduo0.net
何そのDi2

381 :名無し三平 :2017/11/03(金) 21:51:54.10 ID:fDGKvE2F0.net
次のステラも尻上がり?

382 :名無し三平 :2017/11/04(土) 10:29:09.17 ID:CgsENovC0.net
>>381
そりゃそうだろ
退化した新型いらねえだろwww

383 :名無し三平 :2017/11/04(土) 11:26:23.83 ID:VS+zyhyEa.net
なんだダサいままか

384 :名無し三平 :2017/11/04(土) 11:46:09.30 ID:wL7KAO24M.net
デザイナーでも替わらない限りデザインセンスとか変わらないんじゃない?
というかどこも似たり寄ったりで欲しいのがない

385 :名無し三平 :2017/11/04(土) 12:14:17.26 ID:GJ5nbz79d.net
>>384
デザイナーというより決定権のある上層部のセンスだろ

386 :名無し三平 :2017/11/04(土) 12:41:27.57 ID:8ql6BUsNp.net
13ステラSWのデザインはがまかつのウエア着込んだ磯釣り師的センスだったが見慣れれば格好良く見えるようになった
次も見慣れれば格好良くなるさきっと

387 :名無し三平 :2017/11/04(土) 13:46:22.47 ID:KLJ6JfoCd.net
ギアの配置も変えとるからな

388 :名無し三平 :2017/11/04(土) 18:14:44.78 ID:brDNhdJ80.net
カルコンみたいにボコッとギヤボックス張り出してきたりして

389 :名無し三平 :2017/11/04(土) 19:08:51.86 ID:hwb0FLe9M.net
ボコットギヤってなに?

390 :名無し三平 :2017/11/04(土) 19:56:34.36 ID:9u6Zj1d6d.net
ハガネより上

391 :名無し三平 :2017/11/04(土) 20:07:26.31 ID:grGhgqa/0.net
>>349
逆もまた然りで消耗品であると考えると
ツインパSWやキャタリナでいいかとなることもある
10キロのヒラマサなんて釣れない地域だから言えるのかもしれないけど

392 :名無し三平 :2017/11/04(土) 20:51:30.85 ID:C8XkbeWk0.net
俺15ツインパSW持ってるけどこのリールより明確に勝る部分が見た目は兎も角ステラSWにあると思えないんだけど
よくプラプラ言うけど今時銃の部品すらプラ当たり前だぞ?(なんて話を聞いた)

393 :名無し三平 :2017/11/04(土) 20:59:48.34 ID:gX+u6N9iM.net
1000円の財布とLVの財布。機能面では同じでしょ
結局は自己満足だよ

394 :名無し三平 :2017/11/04(土) 20:59:54.96 ID:oumskxpbd.net
でっていう
他人と趣味を比べちゃうやつは三流だぜ

395 :名無し三平 :2017/11/04(土) 21:53:35.13 ID:SGBb1y9A0.net
>>392
銃の核心部は用意に手に入る様な柔らかい金属じゃないよ。プラでいい部分はプラなだけ

396 :名無し三平 :2017/11/04(土) 22:20:46.49 ID:9u6Zj1d6d.net
ポリマーフレームの銃とリールを一緒にするのはどうかと

397 :名無し三平 :2017/11/05(日) 14:24:45.27 ID:4kmSiuwV0.net
未だに実釣でツインパSWじゃ取り込めないとか聞いた事ないぞ
マグロとかはやってないからその世界の話は分かんないけど
無理矢理性能差付ける為に部分プラにしたとしか思えないんだよなー

398 :名無し三平 :2017/11/05(日) 14:26:42.63 ID:DmGb2cJpa.net
それ言ったらニュージーランドのガイドとかスフェロスでウン十キロのヒラマサやらGTやら釣ってるぞ
PENNは製造国変わってクソ化したらしい

399 :名無し三平 :2017/11/05(日) 14:33:36.86 ID:UMPprXiV0.net
ツインパに無い18000と20000と30000以外は無駄だから
趣味の道具

400 :名無し三平 :2017/11/05(日) 14:36:40.78 ID:DmGb2cJpa.net
まあ、6万でチンパSW買うならもう3万出してステラSW買うがな
ワイの場合は

401 :名無し三平 :2017/11/05(日) 14:47:40.58 ID:4kmSiuwV0.net
要は自己満、見栄なんやな!
それを悪いとは思わんよ

402 :名無し三平 :2017/11/05(日) 14:59:35.96 ID:tUCR2spEM.net
6万で中古のステラ買いました。

403 :名無し三平 :2017/11/05(日) 15:05:33.47 ID:QUEOsGiw0.net
テレビで巨大怪魚を釣る!みたいな番組見てると、現地の人がどこのメーカーだかわかんないボロいリールで巨大魚とガチ勝負してるの見るとステラswじゃないと〜とか言ってるヤツがアレに思えたりするね

404 :名無し三平 :2017/11/05(日) 15:16:49.41 ID:Zb+G/TQDd.net
海水と淡水じゃ引き違いますしおすし
マグロかけたことある?ファーストランである程度ドラグ強度あるリールじゃないと糸全部持ってかれるかリールのベールやギア変形するよ

405 :名無し三平 :2017/11/05(日) 15:19:46.38 ID:+OafNUpYa.net
ガイド釣りはつまらないからやらない

406 :名無し三平 :2017/11/05(日) 15:26:19.34 ID:tUCR2spEM.net
>>404
あるよ。巨大なキハダで3時間30分やって上がらなかった。
ステラだったけどドラグ力が5キロまでしか出なくなった。

407 :名無し三平 :2017/11/05(日) 15:51:32.81 ID:tZMiD5/4d.net
>>406
中古ステラだからやろ
ステラSWを中古で買う奴はアホ
使い倒してOHせずに2年程で売り飛ばす奴多いで
見た目は綺麗でも中身ボロボロが多い

408 :名無し三平 :2017/11/05(日) 15:54:45.71 ID:tUCR2spEM.net
かけたのは俺のステラじゃないよ。3人がかりで3時間30分。想像できる?船で追っかけてもジリジリドラグが出続けるファイト

409 :名無し三平 :2017/11/05(日) 16:19:45.09 ID:tUCR2spEM.net
ツインパワーに20000番のボディサイズがあれば良いんだけどなぁ。14000は無理がある

410 :名無し三平 :2017/11/05(日) 16:43:41.77 ID:cBVyIsjJM.net
3時間半てそれデカい鮫じゃね?
遠征で釣ったワイのクロマグロ(125kg)は30分位で酸欠で力尽きて浮いてきたぞ

411 :名無し三平 :2017/11/05(日) 16:49:45.88 ID:cBVyIsjJM.net
マグロはすぐ酸欠起こして浮いてくるけど、鮫はマジで不屈の闘志と無限の体力で水中に吸い付いたかのように上がってこない
フロリダで2m位のヨシキリ掛けた時は何とか顔見たくて1時間近く粘ったが俺が力尽きたw

412 :名無し三平 :2017/11/05(日) 18:01:04.39 ID:Q94xX9fi0.net
>>397
去年マグロ初チャレンジの人が前のモデルのツインパSW12000で60キロのクロマグロ釣ってる

俺がステラSW使ってる理由は自己満足と重いジグ使ってジギングだとハイギアの回収が楽ってとこだな
店頭や家でクルクル巻いてるだけならツインパもステラも巻き心地軽いけど
負荷かかった時の巻きの軽さが全然違う
それとプラと金属の差はジギングでリールぶつけた時に耐久性の差出るのかもね
プラだとぶつけた時の衝撃でギアの噛み合わせ狂いそうな気がする

とはいえステラはキズつくとガッカリ感がある、ソルティガは細かいキズもあまり気にならないもんだけど。

413 :名無し三平 :2017/11/05(日) 18:07:53.50 ID:tUCR2spEM.net
>>410
目視してる。ずっとサメだと思ってたけど8ノットで1マイル追いかけてる間ずっとドラグ出っ放しだった。

414 :名無し三平 :2017/11/05(日) 18:09:40.03 ID:tUCR2spEM.net
>>410
分かるように見せてくれたら信じるよw

415 :名無し三平 :2017/11/05(日) 19:38:51.26 ID:tZMiD5/4d.net
逆に言うとマグロやらないなら
ツインパでもいけるという事だけどな
ブリ属三種やGTなら14000まででいけるし

416 :名無し三平 :2017/11/05(日) 20:16:39.82 ID:X8RPOZGKa.net
マグロ釣った事無い人ってイメージだけで何時間もファイト出来ると思い込むよね
そして実際釣るとあっけなさに驚く

417 :名無し三平 :2017/11/05(日) 20:18:07.28 ID:X8RPOZGKa.net
あと、文体と写真要求する辺りがラビットステラマンっぽいな
>>410は30000番上げてた人?

418 :名無し三平 :2017/11/05(日) 21:54:01.58 ID:ew+vnpd10.net
デカい魚掛けて破壊されたバイマスswはなんかのブログでみたことあるけど、
ステラやツインパ、ソルティガ、キャタリナなんかが破壊された話はあんま聞かんな。
リールフットが折れたりドラグが死んでたりするのはあれは初期不良かメンテ不足だろうし。

419 :名無し三平 :2017/11/05(日) 22:36:34.09 ID:JU8jcobXM.net
掛かり所によるだろ
飲んでたら早いし、スレだと何時間もかかる

420 :名無し三平 :2017/11/06(月) 12:39:58.49 ID:gnVWQGhP0.net
>>416
マグロマグロってどうせ相模湾キハダ程度の話だろ

421 :名無し三平 :2017/11/06(月) 13:18:00.34 ID:SQsUHii2M.net
大王沖だ。相模湾のクソザコとは違うわw

422 :名無し三平 :2017/11/06(月) 16:14:43.97 ID:uED+8t6Q0.net
(`・ω・´)「俺のステラがやりました!!」

423 :名無し三平 :2017/11/06(月) 16:34:18.17 ID:ABXmHkAd0.net
大王のキハダデカイよなあ。無理じゃね?てサイズがイルカみたいに跳ねてる

424 :名無し三平 :2017/11/06(月) 19:14:39.73 ID:X9AJb4fQp.net
素人がマグロ掛けたら大体こんな感じだよなぁ
https://youtu.be/81qX98AdNag

425 :名無し三平 :2017/11/06(月) 19:55:35.20 ID:gnVWQGhP0.net
>>424
釣り百景でもでてたけど最近吉武さんとこスゲー人気だよなぁ
やっぱり釣らせてくれるからなワイズは

426 :名無し三平 :2017/11/06(月) 20:56:27.19 ID:GAUBjUc3a.net
ステラSWは頼むから現モデル並みにかっこよくしてくれよ

427 :名無し三平 :2017/11/06(月) 22:16:45.18 ID:2VItXybK0.net
13ステラ5000SWは、08みたいにキャストでベール返ってルアーさようならとか竿ポキがなくなったのがとてもありがたい。

428 :名無し三平 :2017/11/06(月) 22:20:38.20 ID:9NLEqhMkM.net
08のへの字ベイルは明らかに設計ミスだったからな

429 :名無し三平 :2017/11/06(月) 22:29:54.56 ID:ABXmHkAd0.net
デザインも耐久性も08はクソだったよ

430 :名無し三平 :2017/11/06(月) 22:32:37.19 ID:2VItXybK0.net
>>429
おれあのスプールデザインはかなり好きなんだけどな…
あとウルトラライトカーボングリップはなぜ廃版にしたし

431 :名無し三平 :2017/11/06(月) 22:36:44.54 ID:9NLEqhMkM.net
カーボンノブいいか?
握りにくいんでわざわざ夢屋のアルミノブ買って付けてたわ

432 :名無し三平 :2017/11/06(月) 22:40:47.10 ID:2VItXybK0.net
>>431
4000とか5000のサイズなら、グローブしてればまあいいやろ。
素手だと握力切れてくるとツルっツルにすべるけど現行5000のノブでも滑るからあんま関係なかった。
まあ実をいうと、8000番以上はEVAラウンドノブが好きだったりするんだけどね…

433 :名無し三平 :2017/11/07(火) 08:59:14.78 ID:VUrs1QKz0.net
現行の10000番以上に搭載されてる中空オーバルラウンドノブは相当いい
ラウンドノブとT型ノブのいいとこ取りした感じでファイト時に力が入れやすい。
ただジギングやる時はラウンドノブがいい

434 :名無し三平 :2017/11/07(火) 10:21:01.43 ID:vK0AUgUEM.net
>>431
なんかカッコいいだろあれ、夏に暑くならず冬に冷たくならずと
EVAと違って汚れ落としやすいのがメリットか
好みで変えてた人結構いたな、廃盤になったのが惜しまれる
ツインパのci4ノブが軽くてコスト安く作れるんだけどなんか違う
ソルティガのRCSスプールもだがダサくなったな

435 :名無し三平 :2017/11/07(火) 12:22:32.25 ID:wuV26i0Nd.net
>>433
なんかいくら性能が良かろうが、野暮ったくてカッコ悪いから
結局アルミラウンドノブかevaラウンドノブかに付け替えてしまうというシマノのウンコ戦略

436 :名無し三平 :2017/11/07(火) 12:37:49.91 ID:EHBYyLjka.net
またラビットステラマンが暴れてると聞いて

437 :名無し三平 :2017/11/10(金) 10:34:56.66 ID:9Wn4pwHer.net
外房でヒラマサキャスティングでステラSW30000使ってる人と時々遭遇するけど
そこまで必要なのだろうか?
自分は14000たけど十分な気がする

438 :名無し三平 :2017/11/10(金) 10:38:39.87 ID:9Wn4pwHer.net

ちょっと不思議なんだけど8000が1番実用ドラグが大きいのは何故?

439 :名無し三平 :2017/11/10(金) 11:08:56.78 ID:b/RV4mGHp.net
>>437
彼はキミ達が釣ってる魚を餌にしている巨大魚を視野に入れているのだよ

ザクとは違うのだよ、ザクとは!

440 :名無し三平 :2017/11/10(金) 11:21:39.85 ID:7wZoJcbJd.net
>>438
8000以上のシリーズ中、スプール外径が一番小さいから

441 :名無し三平 :2017/11/10(金) 11:51:58.54 ID:RiXPRTqG0.net
>>438
サイズに比して糸巻き量が少ないからスプールの芯軸の径が大きくなって
ドラグワッシャーの径を大きくできる。
そうすれば当然摩擦力が上がるのでドラグ力も上がる

442 :名無し三平 :2017/11/10(金) 12:12:09.76 ID:QPL2eJqxa.net
>>437
外房メインだけど見たこと無いぞ
20000番の見間違いとかではなく?

443 :名無し三平 :2017/11/10(金) 12:26:54.27 ID:6Dk0afxHr.net
振り回す体力があるなら別にいいだろ
大きな魚を掛けた後にリールが小さくて困る事はあっても大きくて困る事は無い

444 :名無し三平 :2017/11/10(金) 13:13:58.09 ID:3W/euIAea.net
>>441
嘘つけ。
8000も10000も14000も内径は同じだボケ。
最大ドラグ値の違いは外径

445 :名無し三平 :2017/11/10(金) 14:46:55.48 ID:hdwemRDhd.net
8000に14000のスプール付けたら
性能的には14000と同じ?
ハンドルノブは別として

446 :名無し三平 :2017/11/10(金) 15:10:57.69 ID:HVg6zBqh0.net
>>437
大原港の某船で何度か遭遇したことある。
アンダーハンドで物凄い距離ぶっ飛ばすから腕力凄いんだろうな。

447 :名無し三平 :2017/11/10(金) 15:14:44.23 ID:9Wn4pwHer.net
8000-10000-14000は同じボディ?
だから8000に14000のスプール付けたら実用ドラグ高められるのかな?と
同じボディってことは8000のドラグ強度に合わせてあってノーマルで使うなら10000-14000が耐久性1番あるのかな?と
そんな疑問なの

448 :名無し三平 :2017/11/10(金) 15:18:43.34 ID:+odYySRB0.net
14000使うなら18000or20000にした方が良いよ
ボディがでかい分耐久性が桁違い。18000以降はゴリ感も出ないし、重たいけどパワーがあるからやりとりが楽。

449 :名無し三平 :2017/11/10(金) 16:21:03.90 ID:oOn6xV5Ur.net
>>448
その方がいいですかね?
いま現行SW14000でヒラマサキャスティングでジギングが98ステラ8000でそろそろ買い替え時なので現行SW8000にしようかなと…
けど、14000をジギングにして18000か20000をキャスティング用に買い揃えた方が良いのかなぁ…?
場所は外房です。

450 :名無し三平 :2017/11/10(金) 16:22:46.68 ID:oOn6xV5Ur.net
追加で
来年は相模湾キハダデビューも考えてます。

451 :名無し三平 :2017/11/10(金) 16:34:21.69 ID:3yP1UGvIa.net
外房で使うショートロッドに18000は大きすぎると思うよ

452 :名無し三平 :2017/11/10(金) 16:36:14.69 ID:/nO1hK2da.net
XGでジギングはキツくねえか?
潮が速い時とかHGでも結構キツいのに

453 :名無し三平 :2017/11/10(金) 16:42:48.18 ID:oOn6xV5Ur.net
>>451
やっぱり大きいですよね…
14000とのバランスが良いような気もしてます

>>452
正直言って潮が速いとキツイです!
そんな時はオシアジガーに逃げてますw

454 :名無し三平 :2017/11/10(金) 18:24:58.11 ID:goxKCaCG6.net
10キロオーバーをボコボコ釣るのなら18000(ボディサイズ20000クラス)の方が良いけれど
外房だったら14000(ボディサイズ8000クラス)の方が良いかも。
ただ、上述したようにボディがデカイのは耐久性、そしてパワーが段違いなので魚がかかった後のファイトが全然楽。外房はともかく南の島でカンパチを釣りまくるような釣り方だと8000よりも20000の方が疲労が少ない。
それから13ステラSWは来年モデルチェンジ濃厚なので12月頃まで待った方がいいし、今必要ならメインにもなり将来的にサブにもなれるツインパワーを買った方がいい

455 :名無し三平 :2017/11/10(金) 19:14:46.91 ID:RXC8G7+Hr.net
SWは最低でも更にもう一年はモデルチェンジしないよ

456 :名無し三平 :2017/11/10(金) 19:24:02.01 ID:7c8eYO9oa.net
今必要なら今買えばいいんじゃね?
ステラ使ってる人にチンパなんか勧めてどうすんだよ

457 :名無し三平 :2017/11/10(金) 19:28:32.37 ID:hdwemRDhd.net
どうせ中古価格は高値安定だから
今買って二年程使い倒して
グリスたっぷり注入して売ればええやん

458 :名無し三平 :2017/11/10(金) 19:48:13.95 ID:goxKCaCG6.net
98ステラじゃん

459 :名無し三平 :2017/11/10(金) 19:56:47.95 ID:xM7MSBtd0.net
>>455
いや来年確定してますよ

460 :名無し三平 :2017/11/10(金) 20:18:42.68 ID:TSTjld4OM.net
何を売りにしてくるんだろうか…
ベールと防水性能は改善されたし
デザインも今よりよくなると思えない

モノコックボディみたいなワンランク小さいリールでパワーアップとかやるのかね?
08SWで200キロ近いマグロ釣れてるし
メンテナンスが楽になったという方向性じゃないと購入意欲がイマイチ
AIの防錆性能アップや軽量化ってとこかなあ。

461 :名無し三平 :2017/11/10(金) 20:34:44.92 ID:xM7MSBtd0.net
スプールの錆び、ローターブレ、
の改善、ギア耐久性、強度アップ程度の基本性能アップのマイナーチェンジレベルだと聞いてます

462 :名無し三平 :2017/11/10(金) 20:38:06.15 ID:goxKCaCG6.net
13デザイン優秀だよな

463 :名無し三平 :2017/11/10(金) 21:11:23.67 ID:3W/euIAea.net
>>447
13ステラSWは8000-14000は共通ボディ
違うのはギア比とスプールとノブとハンドルの色だけ
ドラグ値の違いはスプール外径で上下してるから、スプール変えたら最大ドラグ値も変化する
8000に14000スプールなら最大ドラグ値は8000より下がる

464 :名無し三平 :2017/11/11(土) 02:55:19.50 ID:dJkr7NBud.net
ステラSW6000HGを買った

部屋でクルクルしてたら盛大にコ〜ワコ〜ワ鳴るからハズレを引いちゃったと思った

何処から鳴ってるのかなぁってクルクルしながら探ってみたがイマイチ解らん

バラしてシム調整かな〜って考えたけど、たまたま指をローターに押し当てながらクルクルしたら音が消えた

負荷が掛かると丁度良くなる組み立てなんだなぁと一安心

465 :名無し三平 :2017/11/11(土) 05:23:31.26 ID:oXJlC7ELM.net
ガタつきもなくほぼ無音な個体もあるよ
そういうのはゴリ感も出ない

466 :名無し三平 :2017/11/11(土) 09:28:26.67 ID:hYTbLT8T0.net
新品じゃないのか?
買ったそばからハズレっぽいならまず店に相談すればいいのに
なんでも自分で解決する必要はない

467 :名無し三平:2017/11/11(土) 15:32:33.67 .net
  


    ジギングならステラよりソルティガっていう風潮なんなの?wwwwww


 

468 :名無し三平 :2017/11/11(土) 18:05:25.37 ID:GAsybLEza.net
>>467
そんな風潮あんのか?
地元はステラの方が多いと思う

469 :名無し三平:2017/11/11(土) 18:10:09.46 .net
ライトゲームならステラよりイグジって風潮なんなの?w

470 :sage :2017/11/11(土) 18:28:26.51 ID:aT3T92z/0.net
むしろイグジよりヴァンキかな

471 :名無し三平 :2017/11/11(土) 18:55:53.37 ID:gE0ZyXbU0.net
オイラが行く外房でも8:2でステラが多いぞ?

472 :名無し三平 :2017/11/11(土) 18:58:49.86 ID:9z3QB0eVd.net
日本海でも紀伊半島でもステラの方が多いな
こんな感じ
ステラ>ツインパ>ソルティガ>バイオ>キャタリナ

473 :名無し三平 :2017/11/11(土) 19:15:29.09 ID:bS1jKFA3H.net
ヴァンキC3000、使用1回目でシーバス70cm釣ったら凄まじい異音/振動が出たから交換したけど、
今度は40cmのソーダ釣ったら同じような異音と振動が出てきた。

こんな貧弱なもんなの?
ツインパワーXD3000HGに変えよかな

474 :名無し三平 :2017/11/11(土) 19:17:12.98 ID:SXaGkh4h0.net
ソルティガは買い換え需要起きてない気がする
ハイパーデジギア仕様のキャタリナもシェア奪っちゃったようにも見える

ステラSWは増税前に買い換え需要ずいぶんあったな
ほとんどの番手が次入荷は増税後と言われた
10ソルティガ出た頃は圧倒的にソルティガでまだ旧Zユーザーも多かった。

俺も10ソルティガ3台がまだ現役
船でも15より10の方が見かける

475 :名無し三平 :2017/11/12(日) 10:23:12.15 ID:Qa8zHpkdM.net
現行ソルティガはデザインが好きになれん
ソルティガZ辺りはシンプルで良かったのに

476 :名無し三平 :2017/11/12(日) 11:25:26.76 ID:lRb36eqhr.net
>>473
ありえんな。嘘臭い。
一体どんな使い方したらそんななるんだよ。
バンキがなるならXDもなるわ。
ちなみにXDは過剰広告だからなw

477 :名無し三平 :2017/11/12(日) 11:42:40.31 ID:E905hXXg0.net
完全メタルボディなだけで優秀

478 :名無し三平 :2017/11/12(日) 11:51:34.02 ID:aYJmN0L2H.net
>>476
うそじゃねーよ
なんなら手元にヴァンキッシュ3台あるから動画にして比較してやってもいい

479 :名無し三平 :2017/11/12(日) 12:10:21.37 ID:lRb36eqhr.net
>>478
見てみたいな。
よろしく。

480 :名無し三平 :2017/11/12(日) 12:35:18.76 ID:LSLCgVQHa.net
>>473
ただの外れ個体

481 :名無し三平 :2017/11/12(日) 14:49:56.23 ID:U1KRziSXd.net
すぐ交換してもろたらよかったのに

482 :名無し三平 :2017/11/12(日) 16:06:13.36 ID:1KH0LzSL0.net
>>444
すみません。知ったかしました。
私が間違っていました。

483 :名無し三平 :2017/11/12(日) 16:09:50.88 ID:9rAKOvH+0.net
>>481
シーバス釣った時に「交換した」と言ってる
マイクロモジュール故に噛み合わせが些細なんで一度ハズレ引く可能性あっても
二回目はねえわ、あるとすれば本人の使い方の方が問題
そんな問題あるんならラインローラーのように報告多数あるはず

484 :名無し三平:2017/11/12(日) 16:17:36.44 .net
  

   ステラのラインローラーは改善されたん? 去年買った奴と今年買ったやつでは微妙に型番違うみたいだけど


 

485 :名無し三平 :2017/11/12(日) 16:18:56.72 ID:wLYQ96Vi0.net
ステラ3回クレーム出して結局治らなかったわ。(コトコト、シャリシャリ、度を超えたガタつき)クレームに出したら別の場所がダメになったり散々な目にあった。
その後、買い直した個体は2年目の今でも絶好調で無音。ハズレ個体はどうしようもない

486 :名無し三平 :2017/11/12(日) 16:23:47.81 ID:6BMMYWcG0.net
今日グンマーのイベントでシマノが持って来た展示品ステラC2000がザラついた糞悪い巻き心地でワロタ
やる気ねーな

487 :名無し三平 :2017/11/12(日) 16:38:37.60 ID:FH50t1+y0.net
>>478はネタだから相手すんな。

488 :名無し三平 :2017/11/12(日) 17:59:41.23 ID:2kG1/tKI0.net
まあ、ドラグちゅうもんがついて過大な負荷は掛からないようにできてるし信じ難いところはあるが…
いずれも魚釣った後というのがポイントな気がする
写真撮ろうとして土や砂の上に置いてない?魚が暴れて水掛けられなかった?

489 :名無し三平 :2017/11/12(日) 18:25:40.63 ID:/eRZZKtua.net
当たり個体でもシマノにOHだしたら駄目になって返ってきて、3往復したぞ。
一番高いコースだったからやり取りがスムーズだったけど。
当たり個体でもそんなもんだ。

490 :名無し三平 :2017/11/12(日) 18:39:03.02 ID:wLYQ96Vi0.net
>>489
それ俺も経験あるわ。
ダイワはクレーム出すと症状を改善してくれるけど、シマノは悪化したり別の場所が悪くなったりが普通に起きる
ラインローラーの異音を指摘したのに関係ないボディを全分解してコトコトさせた時はブチ切れたわw
アタリ個体はびっくりするくらい巻き心地が変わらないのでよほど酷くなるまで出さない方がいい

491 :名無し三平 :2017/11/12(日) 18:41:22.78 ID:wLYQ96Vi0.net
ただソルティガを出して分解されてなかった事もあるから(拭いただけでベアリングに塩がついてる)
ダイワも酷い時は酷い

492 :名無し三平 :2017/11/12(日) 18:52:13.34 ID:aHmSN6Qad.net
どっちもどっちだね、ダイワは分解するときにヘックスなめて返って来るとかよくあるし

493 :名無し三平 :2017/11/12(日) 19:31:48.49 ID:6BMMYWcG0.net
こだわるなら自分でやるしかない
忙しいだの金があるからメーカーに出すだのほざくアホが居るけどメーカーOHのレベルなんかたかが知れてる
預けてる時間が無駄

494 :名無し三平 :2017/11/12(日) 19:40:31.57 ID:aUuElgaWa.net
まぁバイトがやってるだけだからな

495 :名無し三平 :2017/11/12(日) 19:47:30.10 ID:lU4Sz2WN0.net
恐らく検品もバイト
じゃないとステラクラスであんなに個体差なんて出ない
もしくは日産自動車状態

496 :名無し三平:2017/11/12(日) 19:50:46.65 .net
  

   その辺の検品率、歩留まり率ってどうなってるんだろうねw

   釣具二大巨頭の癖にカワサキスズキレベルなんじゃないのw


 

497 :名無し三平 :2017/11/12(日) 19:52:29.78 ID:lU4Sz2WN0.net
そ り ぁ


恐 ロ シ ア

498 :名無し三平 :2017/11/12(日) 19:53:57.47 ID:FH50t1+y0.net
社員でもやる気ないヤツやてきとーなヤツらいるからなw

499 :名無し三平 :2017/11/12(日) 19:58:13.72 ID:6BMMYWcG0.net
自分で徹底的にやれば分かるけど0.01mmシムの有無で変わるんだからそれを効率良く量産組み立てしなければならないメーカーに求めるのは現実的でないんだよね
そこんとこは理解してるから別にメーカーに対する怒りや不信はない
趣味なんだから納得いくまで何時間でも何度でも新品なら自分で仕上げをすればいいだけだしOHも自分でやればいいだけ
こんな暇な事を仕事でやってられるかよ

500 :名無し三平 :2017/11/12(日) 20:21:26.83 ID:9rAKOvH+0.net
系列店舗の窓口あって子会社がOHやってるダイワの方が戻ってくるのは早いけど
結局はソルティガとステラが一長一短あるように担当者次第だな

501 :名無し三平 :2017/11/12(日) 20:33:11.54 ID:wLYQ96Vi0.net
とりあえず部品全交換して指紋ベッタベタな人もいれば、綺麗に磨かれシム調整+最低限のベアリング交換だけでヌメヌメにしてくる人もいるからな
公式的にはできないとされてるけど指名してOH頼む事もあるよ。名前は言わないけどその人は分解清掃+ネジの締め付け調整だけで新品同様にしてくれる

502 :名無し三平 :2017/11/12(日) 22:11:42.35 ID:Zq99cPkP0.net
リールメンテナンスドットコムはどうですか?

503 :名無し三平 :2017/11/13(月) 00:03:32.73 ID:uxzuLphSd.net
>>483
交換後も同じような異音と振動て書いてるやん
「(ほなまた)すぐ交換してもろたらよかったのに」

504 :名無し三平 :2017/11/14(火) 12:30:54.49 ID:kADigNvqa.net
シマノは下請けのっていうか子会社の契約社員が
オーバーオールしてるからしょうがない

505 :名無し三平 :2017/11/14(火) 12:35:40.30 ID:E2Q4JTeQd.net
結局来年に新型SWは発売になるの?

506 :名無し三平 :2017/11/14(火) 12:39:15.97 ID:NUI3hKppa.net
生産終了は今時期だから、注文入れても納期が出てこないなら確定。

507 :名無し三平 :2017/11/14(火) 16:40:40.45 ID:pKhg9duCa.net
無印とSW、同時発売なのかな

508 :名無し三平 :2017/11/14(火) 19:14:24.83 ID:EUWUQWtR0.net
俺は梓とパスタ食ったからいい
ご飯は炊いている

509 :名無し三平 :2017/11/14(火) 19:14:56.40 ID:EUWUQWtR0.net
誤爆スマソ

510 :名無し三平 :2017/11/14(火) 20:40:02.13 ID:jlz9S6ola.net
ラブライボか

511 :名無し三平 :2017/11/14(火) 20:47:08.16 ID:D0q/E0TVa.net
引くわ…

512 :名無し三平 :2017/11/14(火) 22:16:39.64 ID:adaiJBvc0.net
にっこにっこにー(詳しくは知らない)

513 :名無し三平 :2017/11/14(火) 23:32:37.35 ID:A/YU/iCU0.net
ヒロイン役の声優がAV出てたやつか

514 :名無し三平 :2017/11/15(水) 19:02:35.59 ID:rJMRywvi0.net
07ステラ中古で見つけたが
流石に古いよな
新型が出たら買うつもりではあるが

515 :名無し三平:2017/11/15(水) 19:15:03.42 .net
リールなんてすでに枯れてる。完成、成熟した道具の一つ。 故に10年以上前のリールでも何ら問題無い。

ここでもようおるやろ? 昔のリール使ってドヤ顔してる奴w

516 :名無し三平 :2017/11/15(水) 20:11:12.22 ID:rJMRywvi0.net
ステラって1000と2000はノーマルのスプール無いけど夢屋とかにはあるの?

517 :名無し三平 :2017/11/15(水) 20:21:24.50 ID:It/cUa/UM.net
年に1度位バンタムスコーピオンに92ステラ3000DHでバス釣りに行くぞ
ゴールドサーメットの糸溝でヒヤヒヤするけど

518 :名無し三平 :2017/11/15(水) 21:04:30.82 ID:cZOVbbWI0.net
新型の情報なかなか出ないですなぁ…

519 :名無し三平 :2017/11/15(水) 21:23:50.21 ID:l8lyhNLS0.net
今年は新型でないよ

520 :名無し三平 :2017/11/15(水) 21:31:58.61 ID:z3UjD6Cqa.net
新型出るとして、発売は来年の春?

521 :名無し三平 :2017/11/15(水) 21:40:42.28 ID:l8lyhNLS0.net
二月くらいじゃないかな

522 :名無し三平 :2017/11/15(水) 22:52:55.42 ID:nxoM9d+Ka.net
3月か4月だろ

523 :名無し三平:2017/11/15(水) 22:54:12.94 .net
なお左巻きは6月な模様

524 :名無し三平 :2017/11/15(水) 22:54:47.11 ID:f8ENreBV0.net
新型の情報出るとしても解禁は12月21日だからな

525 :名無し三平 :2017/11/15(水) 23:28:50.65 ID:pLkZUVyx0.net
なんかワインみたいだな

526 :名無し三平 :2017/11/16(木) 05:40:51.48 ID:05klqRU7p.net
情報の解禁日あるの尻ませんでしたー。

527 :名無し三平 :2017/11/16(木) 06:06:55.80 ID:+MpT7nxKd.net
ボジョレヌーボかよ

528 :名無し三平 :2017/11/16(木) 08:17:55.94 ID:txf5l6ri0.net
swはまだわからんけど、無印はだいぶ前から発注できてなかったはず。
まぁ無印は欲しくはないけど。

529 :名無し三平 :2017/11/16(木) 11:18:06.77 ID:8el4IKs20.net
東海釣り具がヤフーショッピングでイベントごとに無印の大安売りしてるのが、新しい物が出ると言う事に繋がらないか?
この前の11月10日の21時に21~22時59分間のハッピーアワードが突如現れて
買い物リレー4〜5つ併用すれば、固定ポイント付与込みの5万円で3000hgmが買えるけど悩んだあげく諦めたわ

530 :名無し三平 :2017/11/16(木) 11:26:37.97 ID:8el4IKs20.net
追記

ちなみにソフトバンクユーザーじゃなくてその値段だった

531 :名無し三平 :2017/11/16(木) 12:24:38.26 ID:AxQFjP6M0.net
まあ今買ってもな

532 :名無し三平 :2017/11/17(金) 07:34:32.33 ID:JrCb3VMCr.net
誰か俺の美品の10ステラ買わない?

533 :名無し三平 :2017/11/17(金) 08:28:25.56 ID:xVn1RPWLd.net
つ メルカリ

534 :名無し三平 :2017/11/17(金) 11:17:02.76 ID:KM9Ej46T0.net
オレの10ステラC3000HG美品(10点中9点以上はあると思う)も高値で買ってくれ!

535 :名無し三平 :2017/11/17(金) 11:25:08.62 ID:viX9KEmLM.net
不要になったステラは分解して内部にグリスとオイル大量噴霧、ハンドルノブの軸にグリス大量塗布+オイルしてシャリ感を消して
外装プラパーツだけ新品交換して中古屋査定稼ぎをして売却してる俺に言わせると

中古ステラはやめとけ

536 :名無し三平 :2017/11/17(金) 12:08:09.89 ID:Oc3FIitva.net
はいエアプ

537 :名無し三平 :2017/11/17(金) 19:07:39.30 ID:w7UjfrxDd.net
これはエアプ

538 :名無し三平 :2017/11/17(金) 19:31:45.64 ID:1LYyHdaH0.net
中古屋のクソみたいな査定価格を知らないんだろうなぁw

539 :名無し三平 :2017/11/17(金) 20:19:07.94 ID:NTXl1A+Y0.net
買い叩かれるよなw
多少手間は掛かるけどヤフオクとかで売るしかない

540 :名無し三平 :2017/11/17(金) 21:29:05.10 ID:T55h6IUz0.net
買い取りに出すやつよほどのアホなのか?はたまた盗品か?
ステラだと1万以上買い取りに差がある

541 :名無し三平 :2017/11/17(金) 22:59:42.19 ID:SvM7Ap1F0.net
オークションのやりとりがめんどくさい

542 :名無し三平 :2017/11/17(金) 23:07:19.27 ID:eIpxQd0J0.net
08ステラ 8000番に08 20000の80mmハンドルつけたいんだけど、軸とスカートを8000のに変えれば移植可能?

543 :名無し三平 :2017/11/18(土) 01:56:55.89 ID:kIb/TpHB0.net
お前ら来たぞ‼️

544 :名無し三平 :2017/11/19(日) 17:12:32.99 ID:0o78YZpq0.net
新製品の情報が雑誌にでるのってそろそろ?

545 :名無し三平 :2017/11/19(日) 17:20:32.27 ID:0o78YZpq0.net
去年のルアマガみたら年末発売だった2月号でタックルオブザイヤーとかニュータックルスクープとかやってるね
来月発売の雑誌で情報解禁か

546 :名無し三平 :2017/11/20(月) 01:22:23.15 ID:Cg0sPBJA0.net
>>541
めっちゃ簡素化されてるぞ

547 :名無し三平 :2017/11/20(月) 01:26:56.19 ID:l25IezJKM.net
梱包がめんどくさい
取りに来て

548 :名無し三平 :2017/11/20(月) 08:33:23.19 ID:I+r+aNx7p.net
>>546
ズボラな俺は売る物が部屋に溢れてる
そろそろオクデビューしないと、、、

549 :名無し三平 :2017/11/20(月) 13:57:18.23 ID:sVJLYZVGd.net
>>545
ルアマガってもう読むとこなくなって買わなくなったな
タックル紹介本でしかない

550 :名無し三平 :2017/11/20(月) 14:26:55.85 ID:L0dabPIPd.net
付録を付けないと売れない時代だし、釣り雑誌に関しては立ち読みだけで十分な内容だよな。

551 :名無し三平 :2017/11/20(月) 15:28:59.24 ID:mnWW0uRbr.net
釣り雑誌なんか10年位前から立ち読みすらしなくなったな
時間の無駄

552 :名無し三平 :2017/11/20(月) 16:02:58.33 ID:HbM/QnjT0.net
PGSって何の略?

553 :名無し三平 :2017/11/20(月) 16:05:47.65 ID:mnWW0uRbr.net
ぱわーぎやしゃろーすぷーる

554 :名無し三平 :2017/11/20(月) 16:26:15.35 ID:HbM/QnjT0.net
>>553
で・・どう言う意味なん??

555 :名無し三平 :2017/11/20(月) 16:45:41.68 ID:MXg7zaRWd.net
まんまじゃんパワーギアのシャロースプール仕様じゃん

556 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:05:42.31 ID:HbM/QnjT0.net
>>555
パワーギアってハイギアとは違うの?

557 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:13:22.96 ID:l25IezJKM.net
ハイギアの反対や

558 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:32:46.00 ID:8Ar5ySlOa.net
PGパワー(標準)ギア→HGハイギア→XGエクストラハイギア

559 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:34:23.53 ID:N1DyHo2Yd.net
そんなの分からん人が
ステラ買っても意味ないと思うが

560 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:35:26.43 ID:l25IezJKM.net
とりあえず一番いいやつ買うってのは賢い買い物の仕方でもある

561 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:36:30.62 ID:REoOskRN0.net
トルク、パワー、ロー((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア

562 :名無し三平 :2017/11/20(月) 17:47:16.78 ID:mnWW0uRbr.net
わざわざ教えてやったのに頭悪すぎ

563 :名無し三平 :2017/11/20(月) 18:18:00.47 ID:5jwSpRTT0.net
>>560
扱いやメンテに慣れないとすぐボロくなってしまいそうだが
ドラグ締めてスプール抑えて根掛かり外してベールやラインローラーダメにしたり

564 :名無し三平 :2017/11/20(月) 19:09:52.56 ID:l25IezJKM.net
また買えばいいやん

565 :名無し三平 :2017/11/20(月) 20:30:26.00 ID:dnU0eSzi0.net
>>558
自転車のローギアって事か
ありがとう分かった

566 :名無し三平 :2017/11/22(水) 16:59:54.20 ID:zTFBp9rn0.net
今釣り板で最も勢いの有る熱いスレです
みなさんのご参加お待ちいたしております

ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1511303565/

567 :名無し三平 :2017/11/26(日) 01:43:29.07 ID:Sc2elCO20.net
ついに、10ステラをオーバーホールに出したぞ。特Aコースで

568 :名無し三平 :2017/11/26(日) 15:40:34.45 ID:m7KmCpjzd.net
>>567特Aはどこまで良くなるのかな?
今までAかBでしか出したことないわ。
ちなみにBで出したらカツカツなるようになって萎えた

569 :名無し三平 :2017/11/26(日) 16:57:54.53 ID:qSdDaBijr.net
>>568
特Aっていくらかかるの?

570 :名無し三平 :2017/11/26(日) 17:00:43.45 ID:2Z1KYmKId.net
>>569
基本料金20000円
越える場合は連絡後相談

571 :名無し三平 :2017/11/26(日) 17:51:04.61 ID:tIQlsyPR0.net
2万!?
ギヤやベアリング交換はデフォでついてるの?

572 :名無し三平 :2017/11/26(日) 18:05:27.23 ID:Sc2elCO20.net
>>571
ごめんまちがった。上限20000円っぽい

573 :名無し三平 :2017/11/26(日) 18:22:09.13 ID:tIQlsyPR0.net
あーそうか
2万までの範囲なら部品交換も勝手にやるよってことか

574 :名無し三平 :2017/11/26(日) 18:24:43.31 ID:XbE/Rkrsa.net
そこまで出すならオーバーホールメーカーにだすなー

575 :名無し三平 :2017/11/26(日) 18:42:04.26 ID:u0SD17cv0.net
売ってくれないパーツがあるからねぇ

576 :名無し三平:2017/11/26(日) 18:54:32.10 .net
2万出すくらいなら自分でやるなーw 

577 :名無し三平 :2017/11/26(日) 19:09:46.64 ID:xcDev9Ww0.net
俺には全く必要の無い糞高いAR-Bを片っ端から交換されるとかあり得ん
普通のステンベアリング使って自分でやるわ

578 :名無し三平 :2017/11/26(日) 19:20:37.93 ID:cDipfH3ra.net
>>568
特Aで出して、毎度酷い調整で納品されクレームで3往復したぞ。
1回目は遊び多過ぎてカタカタ、2回目はポコポコ異音、3回目でようやくどうにか我慢出来る程度。
神経質なオタなら発狂するかも。
まー、そんな程度だから期待するな。

579 :名無し三平 :2017/11/26(日) 20:24:11.77 ID:u0SD17cv0.net
やっぱ二万のリール使い倒しが最善か

580 :名無し三平 :2017/11/26(日) 20:36:05.47 ID:ecVfV+Rk0.net
シマノのメンテはマジで下痢便以下だぞ
最初からブルンブルンしてるからクレーム入れたら治らず返してきて再度出したらお手紙入って返ってきて
症状は確認出来たけど原因はわからなかったよ、これからもウチの商品よろしくね☆
って書いてあったからな(表現には個人差がありますが意味は同じです)

581 :名無し三平:2017/11/26(日) 21:49:11.87 .net
  

   メーカー直営のメンテだから安心だろう なんて事は一切無いんだろうなぁ。メンテしてる奴の手先の器用さってどんなもんかねw

   そこらのおばちゃんや兄ちゃんや、挙句には外人だったりしてねw

 

582 :名無し三平 :2017/11/26(日) 21:53:29.23 ID:Sc2elCO20.net
突然ディスりはじめてどうしたの?
なんかスイッチ入った?

583 :名無し三平 :2017/11/26(日) 22:08:19.80 ID:u0SD17cv0.net
明日は月曜日やからな
気が滅入るわ

584 :名無し三平 :2017/11/26(日) 22:12:03.62 ID:LLCiZywU0.net
定期的に発狂するID無しだろ
躁鬱なんじゃね

585 :名無し三平 :2017/11/26(日) 22:12:31.91 ID:cDipfH3ra.net
しかしダイワの不具合検査もたいしたことないよ。
調査書には原因不明になってるし。
ギア一式交換で治って来る。

586 :名無し三平 :2017/11/26(日) 23:16:58.14 ID:xMWxkrj60.net
>>581
子会社の契約社員かだよ
弄ってるの

587 :名無し三平 :2017/11/27(月) 00:10:29.37 ID:PWC51vkt0.net
誰だろうがどういう雇用形態だろうが関係ない、熟練度の問題

588 :名無し三平:2017/11/27(月) 00:11:41.42 .net
  


   どうやらその熟練度は低そうですなぁ?w


 

589 :名無し三平 :2017/11/27(月) 06:27:03.30 ID:kjUMDf9tr.net
例えば一台15分でやれって言われればどんな熟練工でもマトモな調整とか無理だから実際にどうやってるかが分からない以上ここで議論しても無駄

590 :名無し三平 :2017/11/27(月) 07:46:27.61 ID:jJv+5P3Xr.net
友達がやってたカメラ修理のやり方だけど
派遣やアルバイトがメーカーの用意してあるマニュアルに沿ってオーバーホールするみたいだよ
工具やら油脂類は全て支給品で慣れるまで社員が付き添うらしい
最終検品は社員がやって出荷するらしい
だがしかし!かなり適当らしいw

591 :名無し三平 :2017/11/27(月) 08:09:37.31 ID:sl+M1zg3p.net
そもそもあんまり釣れない釣りしてる奴がリールが巻きが異音が振動がと騒ぐ
魚釣りしてるよりリール巻いてる時間が長いからね
オカッパリアングラーは道具ヲタになりやすい傾向がある

592 :名無し三平 :2017/11/27(月) 12:36:46.48 ID:N2FQsXgta.net
まぁオフショアに本当の釣りに比べたらね(特大)

593 :名無し三平 :2017/11/27(月) 12:52:15.80 ID:0EYCXcO4H.net
オフショアは金魚すくいやろ
自分で魚探せんやつが金払って船長に釣らせて貰う釣り

594 :名無し三平 :2017/11/27(月) 13:21:48.40 ID:76ptOdlkr.net
>>593
神奈川だと丘ッパリから大きな魚が釣れないんですよ…
なので手っ取り早く船乗った方がいいんですよ

595 :名無し三平 :2017/11/27(月) 13:42:28.62 ID:sl+M1zg3p.net
魚天国エリアに住んでなけりゃショアからじゃロクなもん釣れんわ
乗り合い大嫌いな俺はゴムボ
少し陸から離れるだけで天国ですわ

596 :名無し三平 :2017/11/27(月) 13:54:17.38 ID:iZVHBPlJr.net
オフショアなんか釣り堀と同じだよな
もちろん自前で船持ってるなら別だよ

597 :名無し三平 :2017/11/27(月) 14:11:23.82 ID:/KYS+yXId.net
釣り堀とか言ってるのはオフショアでやったことあんのか?
魚がいれば釣れるってもんじゃねーぞw

598 :名無し三平 :2017/11/27(月) 14:17:37.33 ID:iZVHBPlJr.net
>>魚がいれば釣れるってもんじゃねーぞw

釣り堀も全く同じなんだけど

599 :名無し三平 :2017/11/27(月) 14:23:43.91 ID:sl+M1zg3p.net
せっかく釣りするのに釣りまで自由がない奴は可哀想だわ

600 :名無し三平 :2017/11/27(月) 15:01:49.43 ID:G5qhi8EUp.net
>>598
ワロタw

601 :名無し三平 :2017/11/27(月) 15:12:50.08 ID:V3i5WCslM.net
釣り堀なら簡単に釣れるというならトラキンもとい釣り堀キングの大会でサクっと優勝出来るよね?
なっ>>597ちゃん

602 :名無し三平 :2017/11/27(月) 15:24:20.48 ID:KZKrxWUeK.net
SW限定の話なんだけど

ステラSW ― フルメタルボディ、金に糸目をつけない仕様(ジルコニアスプールリング、MMギヤ等)

ツインパSW ― フルメタルボディ、実釣主義(価格対性能比重視、CFギヤ等)

バイオマスター ― 半プラボディ、切削ギヤ

その下 ― 半プラボディ、亜鉛ダイカストギヤ

って感じに分かりやすくして欲しいと思う
ダイワみたいに分かりにくくして、誤魔化して売る商法はやめて欲しい

603 :名無し三平 :2017/11/27(月) 16:51:53.11 ID:Fwb2opwyd.net
ショアもオフショアもやってる事は大してかわらんよ
有名ポイントを船でランガンするだけやし
あとプレジャーボートもゴムボートもやってる事は同じ

604 :名無し三平 :2017/11/27(月) 17:37:03.77 ID:/KYS+yXId.net
>>598
へんな揶揄かと勘違いした。謝るよ。

605 :名無し三平 :2017/11/27(月) 19:23:41.11 ID:FXBo7TA30.net
>>603
いやーw
知ったか恥ずかしいねw

606 :名無し三平 :2017/11/27(月) 20:02:19.35 ID:0EYCXcO4H.net
>>594
毎度思うけど関東って本当に可哀想
なんで釣りなんていう趣味を選んだの?って思うほど
釣りの楽しさの10分の1も味わえていなさそう

607 :名無し三平 :2017/11/27(月) 20:19:01.36 ID:4dlD3FsT0.net
>>606
まあ、 たしかに関西は羨ましいよ
TVでよく見るけどタチウオが堤防でいとも簡単に釣れてしまうのとかは関東ではあり得ないからね
それと魚種の豊富さもね

俺も一度でいいから瀬戸内でタイラバやってみたいよ

608 :名無し三平 :2017/11/27(月) 20:39:49.19 ID:0EYCXcO4H.net
>>607
タチウオなんてシーズンはその辺の漁港でも5〜8匹ぐらい釣れるわ
青物狙ってるのにジグ傷付けるしライン切るしリリースしても死ぬから持って帰らなアカンし…
タチウオしか釣れんヘタクソが他所から集まるってのもあって本当に害魚

そんなんが羨ましいんか?

609 :名無し三平 :2017/11/27(月) 20:46:56.97 ID:3ftZCNth0.net
>>607
明石と紀伊水道の二つの海峡と
紀伊半島、日本海も日帰り圏内だしな

610 :名無し三平 :2017/11/27(月) 20:47:20.56 ID:4dlD3FsT0.net
>>608
>タチウオしか釣れんヘタクソが他所から集まるってのもあって本当に害魚

え〜え〜、そんな扱いなの
関西は恐ろしすぎるね

611 :名無し三平 :2017/11/27(月) 21:39:15.90 ID:24es4yxtd.net
そんな事あらへんよ
ステラ使うほど本気の趣味人からしたら初心者でもようけ釣れるタチウオは憎いかも知らんな
言うてもそんな意固地は少数派や

612 :名無し三平:2017/11/27(月) 21:51:48.97 .net
  

  えっ!? ステラ使うだけで 本気の趣味人 に思われるんですか?w


 

613 :名無し三平 :2017/11/27(月) 21:53:09.46 ID:KfwJB9bzd.net
すまんあと関西住みが条件やったわwwww

614 :名無し三平 :2017/11/27(月) 22:28:28.85 ID:CANMRV1R0.net
子供の頃は蛍光のナイロンで
チリチリチリチリ鳴くプラスチックのリールで
あんなに楽しく釣りしてたのに

大人はコツコツする!
ゴロツキが!
クレーム通らない??

何故どうして

615 :名無し三平 :2017/11/27(月) 22:38:47.31 ID:lV7RNiNxd.net
懐かしいな
振り出しのグラスロッドでガイドフットはステンレスおろか普通の鉄素材でガイドリングはプラスチック

616 :名無し三平 :2017/11/28(火) 04:27:22.14 ID:dnaopJkQa.net
おれはクローズドフェイスリールに憧れた。

617 :名無し三平 :2017/11/28(火) 04:29:28.22 ID:dnaopJkQa.net
その次はジウジアーロデザインのチームダイワに憧れた。

618 :名無し三平 :2017/11/28(火) 07:37:30.53 ID:AQP3GQDcd.net
ヌルヌルヌメヌメで最高だよ、ステラ
ラインローラー以外

619 :名無し三平 :2017/11/28(火) 08:03:15.08 ID:ml402SoMr.net
おれのステラはラインローラーもスムーズだけど?
使い終わった後に毎回水で流してないとかなの?

620 :名無し三平 :2017/11/28(火) 08:34:48.44 ID:r5GMcn1Vr.net
調子悪くなったら10のを流用すればいいだけじゃん
ユーザー側で対応の容易な解決策があるんだから大した問題じゃない

621 :名無し三平 :2017/11/28(火) 08:40:52.54 ID:bozJbyuTd.net
いくらフラグシップでもモノなんだから不調が発生するのは仕方ないけど頻度によるかな
あとは所持者が大半嘆いているならリコール対処もメーカーならするべきだとは思う

実際10のラインローラーで汎用性効くならそれで良いのか知らんけど

622 :名無し三平 :2017/11/28(火) 10:37:57.44 ID:qZZn/Jvad.net
オレの13ステラsw5000HGは15000円コースに出して22000円だと見積り来た。30回ぐらいしか使ってないのに。剛性は善いが耐久性は悪いな。出して1ヶ月経つがまだ戻って来ない。

623 :名無し三平 :2017/11/28(火) 10:51:28.38 ID:f8F2TgRDp.net
>>622
ぼったくられてるだけ
メンテ屋に出した方がいい

624 :名無し三平 :2017/11/28(火) 10:54:51.56 ID:njoDpaCXa.net
>>614
初めてのバイト代で買ったステラまだ持ってるわ
https://i.imgur.com/PiepsD4.jpg

625 :名無し三平 :2017/11/28(火) 10:58:04.38 ID:f8F2TgRDp.net
偉いのー
最近は何でもオクに流す奴が多いが思い出も流してるんだぜーと思う

626 :名無し三平 :2017/11/28(火) 11:25:54.64 ID:086a7NGVd.net
>>624いいね。

627 :名無し三平 :2017/11/28(火) 12:00:56.31 ID:2pcmJahJa.net
ラインローラーはネジ緩めて撥水加工されたカラーを避けて注油すればいいだけ
改善はしてほしいが大した問題ではない

628 :名無し三平 :2017/11/28(火) 16:01:34.68 ID:m6cxfTpG0.net
>>624
これって何年式ですか?

629 :名無し三平 :2017/11/28(火) 16:41:10.90 ID:rHCg3QJer.net
初代92だろ
SBLは付いてるけど瞬間ストッパーが付いてないやつ

630 :名無し三平 :2017/11/28(火) 17:11:54.71 ID:Ay8OpLqrK.net
初代だよね
初ステラは2代目95の3000番だったわ
確かこの頃からダブルハンドルが出てきたと思う
で、シーリアなんて迷作が世に出る(笑)

631 :名無し三平 :2017/11/28(火) 17:44:17.81 ID:hLuTFsHX0.net
初代ステラ3000番
確か34,000円くらいだったかな?
残しておけばよかった(>_<)

632 :名無し三平 :2017/11/28(火) 18:40:08.23 ID:CSKKf5mEr.net
>>624
こんなんガラクタだろw

633 :名無し三平 :2017/11/28(火) 18:41:20.87 ID:Y3OqhDxUM.net
4万後半位じゃなかったか?
初代〜98はスプールリングがジルコニアだから傷付かねえんだよな

634 :名無し三平 :2017/11/28(火) 19:36:14.15 ID:hLuTFsHX0.net
>>633
定価は4万後半かな?
あの頃もシマノは基本30%offだったと思う

635 :名無し三平 :2017/11/28(火) 19:42:49.59 ID:KRCamHKvd.net
>>624
綺麗に使ってますな。

636 :名無し三平 :2017/11/28(火) 19:53:06.66 ID:vkFd36eFM.net
>>634
確かにそんなもんだったかも
ベイトリール最上位のメタニウムXTが&#165;25,000だったからな
2000年入ってから釣具高杉だ

637 :名無し三平 :2017/11/28(火) 19:54:50.08 ID:JZPUnkxid.net
その後にアンタレスが出てきたんだよな

638 :名無し三平 :2017/11/28(火) 20:14:29.38 ID:Ay8OpLqrK.net
95ステラ3000番は希望小売価格6万だったと思う
モデルチェンジの時に半額で売ってた

639 :名無し三平 :2017/11/28(火) 20:21:09.60 ID:6dBv0q6ya.net
今と違って下位機種と互換性有ったんだっけ?

640 :名無し三平 :2017/11/28(火) 20:27:21.44 ID:vkFd36eFM.net
>>639
98ステラ迄は「ステラ」と「それ以外」みたいな作りだったな
01ステラで夢屋パーツやり始めてからスプールやハンドルの共通化が始まったような覚えがある

641 :名無し三平 :2017/11/28(火) 20:51:25.98 ID:Ay8OpLqrK.net
>>640
確かそれもダイワが互換性を謳ったのが先だったと思う
リアルフォーからだったか、その前からだったか忘れちゃったけど

642 :名無し三平 :2017/11/28(火) 22:01:40.93 ID:rHCg3QJer.net
定価はダイワがTD-Zはちまんえん!をやってからおかしくなった

643 :名無し三平 :2017/11/28(火) 22:02:48.50 ID:rHCg3QJer.net
>>640
ステグラ知らんの?
98辺りでも流用し放題だったけど

644 :名無し三平 :2017/11/28(火) 23:12:43.23 ID:u4rSL/Q90.net
ステグラ、クソ懐かしいwwww
でもアレ、プラブッシュをベアリングに交換してベアリングの個数だけステラ並にする改造じゃなかったか?

645 :名無し三平 :2017/11/28(火) 23:33:22.34 ID:rHCg3QJer.net
ピニオンギヤ
シャフト一式
スプール一式
これらを流用してたよ
つまり基本設計はステラ〜アルテグラまで全部同じの手抜きだったということさ

646 :名無し三平 :2017/11/28(火) 23:36:59.05 ID:rHCg3QJer.net
ああピニオンはアルテグラ用を追加工だったわ
ギヤ流用はアルテグラ→ステラの亜鉛ギヤ化だったね
あの当時はステラ用ギヤよりアルテグラ用ギヤの方が巻き心地が良かったからね

647 :名無し三平 :2017/11/29(水) 19:59:43.63 ID:zJF/WjUA0.net
汎用スピニングリールがなんでこんなに高いの?
歓びが満ちてくると魚ガンガン釣れるの?
ルアーの後ろに魚がついてきてるのを感知できる超能力が身につくの?
巻きがヌルヌルだと魚もヌルヌルなの?
高過ぎるよ
意味分からないよ

648 :名無し三平 :2017/11/29(水) 20:07:57.42 ID:y8mbB77Ur.net
買う奴が居るからこの値段な訳で

649 :名無し三平:2017/11/29(水) 20:13:13.70 .net
  

   そんなに高いかな? 6万のオモチャなんてノータイムで出せるだろ、俺達大人はw


 

650 :名無し三平 :2017/11/29(水) 20:21:43.34 ID:JSKrTrE30.net
>>647
ガキは寝てろ。

651 :名無し三平 :2017/11/29(水) 20:57:53.87 ID:uMxtUW8DM.net
うむ、高過ぎるとは全然思わんな

652 :名無し三平 :2017/11/29(水) 20:59:24.07 ID:g1QNxemT0.net
汎用スピニングでもこのシリーズの為だけの独自規格を沢山作って生産効率をガタ落ちさせるとこのくらいの値段になるんだよ
大手が作ってこの値段だからもっと小さなメーカーが同じ事やったらとんでもない値段になる
逆にステラくらいの値段に抑えたらせいぜいアルテグラくらいの性能がいいとこ
オーパスってリールのこと調べてみ

653 :名無し三平:2017/11/29(水) 21:03:03.74 .net
バンスタールおじさん「どや俺のリールなんて昔のバンスタールやでぇ!?凄いやろぉ!!」

654 :名無し三平:2017/11/29(水) 21:03:56.35 .net
高すぎるとも思わんが、性能はツインパワーとほぼ同レベルだからなぁ

655 :名無し三平 :2017/11/29(水) 21:07:58.30 ID:3IxolPmUH.net
今ステラ買うぐらいならツインパかヴァンキ買うわ

656 :名無し三平:2017/11/29(水) 21:11:35.67 .net
  

   ヴァンキってそんなに良いかなぁ? 晩期買うならステラ買うは。


 

657 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:11:23.01 ID:juljH3WwM.net
チンパと大差無いならステラ買うわ

658 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:21:30.96 .net
モデルチェンジ前の今、ステラを買う奴はいない

659 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:23:04.52 ID:8JLjcCQ10.net
買ったよ

660 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:24:14.47 .net
 

   MCしたから必ず良くなるとは限らないのがリールの怖いとこ。初期ロットは特にね。


 

661 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:25:25.22 .net
Newモデルの詳細がわからないのに今買うか?普通

662 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:27:22.59 ID:8JLjcCQ10.net
必要なら買うやろ普通

663 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:31:01.29 .net
ステラが急に必要になる事はないからな、普通

664 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:34:46.39 ID:8JLjcCQ10.net
青物釣るために必要だから買ったんだが?

665 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:35:39.44 .net
知らんがな

666 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:36:18.31 ID:8JLjcCQ10.net
はい論破

667 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:38:03.94 .net
14ステラ発売が2014年1月、早ければあと2ヶ月でNewモデル
その割には全く情報無いな

668 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:38:10.04 ID:nUg0DOqSd.net
大きなキッズやなぁ
ステラ回して落ち着かんかい

669 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:40:33.08 ID:8JLjcCQ10.net
18で出るか出ないかも、まだ情報ないやろ?

670 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:41:32.31 .net
>>669
出るよ

671 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:43:14.71 ID:8JLjcCQ10.net
>>670
ソースは?雑誌?

672 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:43:44.84 .net
>>671
それは言えない、楽しみは寝て待て

673 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:44:54.31 ID:juljH3WwM.net
新モデル待てるなら新モデル待てばいいんじゃね?
今必要なら今買えばいいだけだし
新モデル待ちで釣りに行けないとか意味がわからねえw

674 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:45:10.49 ID:8JLjcCQ10.net
適当でワロタ

675 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:46:10.41 .net
>>673
リール1台のみなんて奴は居ない

676 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:47:39.78 ID:8JLjcCQ10.net
ID無しは頭がおかしいですねぇ

677 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:48:13.95 .net
2chに金払ってる奴がよう言うわw

678 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:48:37.83 .net
>>676
今14ステラ買う方が頭可笑しいと思うぞ

679 :名無し三平:2017/11/29(水) 22:49:51.49 .net
次期ステラは、コアプロテクトラインローラーも捨てるし、スプールの腐食も改善して来る

680 :名無し三平 :2017/11/29(水) 22:51:17.77 ID:8JLjcCQ10.net
照れる///

681 :名無し三平 :2017/11/29(水) 23:00:42.86 ID:yobFfl/2M.net
18ステラは3月末に発売して、現行より3000円程度値上げするという予想。

682 :名無し三平 :2017/11/29(水) 23:01:51.89 ID:GBzIfkwL0.net
SWが先じゃねえの?

683 :名無し三平:2017/11/29(水) 23:09:50.97 .net
モデルチェンジスパン3年から4年に、開発期間を1年間延長した事で次のモデルは大幅改善

684 :名無し三平 :2017/11/30(木) 00:43:22.58 ID:9FPtluXHa.net
>>667
それはないわ。
18カタログより先は無いし、フィッシングショーより先発売はねーよ

685 :名無し三平 :2017/11/30(木) 07:40:47.10 ID:V5llUSFt0.net
>>683
もうやる事ないから延ばした説を支持

686 :名無し三平 :2017/11/30(木) 07:46:04.53 ID:xHFW1BhsH.net
>>685
ぶっちゃけ耐久方面も軽さ方面もやることないよな
それステラでええやん、それヴァンキでええやんって感じになりそう

687 :名無し三平 :2017/11/30(木) 07:47:41.23 ID:0XjUE6Eqr.net
実際07以降は大した変化が無いからな

688 :名無し三平 :2017/11/30(木) 07:53:06.54 ID:gKH0g3CEa.net
>>687
14は結構変わったと思うけどな〜

689 :名無し三平 :2017/11/30(木) 08:24:29.82 ID:SmZawXzB0.net
>>687
君は多分どんなリール使っても何も感じないと思うからナスキーとかで良いんじゃないかな!

690 :名無し三平 :2017/11/30(木) 08:28:43.95 ID:u3viCXFtr.net
>>688
>>689
ARCスプールになった時に比べたら大した変化じゃないな
改良レベル

691 :名無し三平 :2017/11/30(木) 09:12:24.73 a.net
それ言っちゃうと初めてSHIP入った時の驚愕のヌメヌメ感以上の衝撃は今の所無いな

692 :名無し三平 :2017/11/30(木) 09:54:38.72 ID:6xdD6V+td.net
オイルインジェクションだけ復活してほしい

693 :名無し三平 :2017/11/30(木) 10:03:47.92 ID:u3viCXFtr.net
部位によって複数種のグリスとオイルを使い分けるのが正解だから本体のオイルインジェクションは不要
ラインローラーにはあったほうがいいかな

694 :名無し三平 :2017/11/30(木) 11:13:47.56 ID:2P1s0CDza.net
>>690
オレはもう過去には戻れないくらいの変化だったけどな

695 :名無し三平 :2017/11/30(木) 12:27:50.87 ID:aQw0pSwYa.net
14のあのボディ形状とラインローラーが無理w

696 :名無し三平 :2017/11/30(木) 12:46:47.12 ID:UmEwijyRp.net
>>693
自分で細かに分解メンテする奴なんて少数派なんだよ
ゴロゴロのら猫が住み着いたリールに穴からグリスプシューして治るんだから俺は欲しいわ

697 :名無し三平 :2017/11/30(木) 13:16:12.92 ID:K6HCR9ega.net
>>695
持ってないのにw

698 :名無し三平 :2017/11/30(木) 13:27:38.41 ID:PrZzy6LOp.net
スレチかもしれないけど、
昔、エビスフィッシングで売ってたABUには
ブルーカードってのが付いてて
それ持って修理にだすとパーツ代は3割引だったんだよね
それと同じようなことしてくれないかな

699 :名無し三平 :2017/11/30(木) 14:31:29.16 ID:DHurlnGi0.net
>>698
懐かしいな

700 :名無し三平 :2017/11/30(木) 18:19:35.93 ID:V5llUSFt0.net
オレなんて今でもステラオーナーカード財布に入れてるもんね

まっっったく使い道ないけど

701 :名無し三平 :2017/11/30(木) 18:27:53.90 ID:m/a/rzP9M.net
ミレステのやつだw
ワイも探せば出てくる・・・自信無いな

702 :名無し三平 :2017/11/30(木) 18:33:40.75 ID:cVjBcXw5K.net
ミレニアムステラって部品供給が永久だったんだっけ?

703 :名無し三平 :2017/11/30(木) 18:34:39.52 ID:qeza3sLQr.net
とっくに切られてるんだよなあ
国産リールなんか型落ちしたらゴミだよ

704 :名無し三平 :2017/12/01(金) 21:40:55.88 ID:h7n7WJ4Hx.net
18swキター

705 :名無し三平 :2017/12/02(土) 02:10:40.11 ID:iFq2WVCcM.net
きましたな

706 :名無し三平 :2017/12/02(土) 02:12:25.97 ID:+1n3Em0k0.net
待ちに待ったよ^^

707 :名無し三平 :2017/12/02(土) 03:04:14.76 ID:MYHje8YA0.net
画像はよ頼む

708 :名無し三平 :2017/12/02(土) 08:16:44.55 ID:qqZ23JMbM.net
>>239
20に延期だよ。

709 :名無し三平 :2017/12/02(土) 08:36:47.38 ID:FYQcmsnIp.net
シマノ特設サイトきたな
13の
紛らわしいわ

710 :名無し三平 :2017/12/02(土) 10:02:21.34 ID:5ihP9NDc0.net
13SWを3台持ってるが、新型出ても買う気出ないなぁ
充分満足してるし、替えスプール含めて新型に入れ換えてもメリットないわ

711 :名無し三平 :2017/12/02(土) 11:03:58.45 ID:d/MSwt/wd.net
おちょくるのはやめてくれ。期待してソワソワするじゃまいか。

712 :名無し三平 :2017/12/02(土) 11:07:09.95 ID:Pc1LvyPla.net
出すとしても新型情報はクリスマスまでシマノは公式で出さないよ。
21日発売の雑誌がその前かな、

713 :名無し三平 :2017/12/02(土) 22:06:54.68 ID:hihn/ATcM.net
うちの親戚シマノに勤めてるけど来年はでないとはっきり言ってたよ。

714 :名無し三平 :2017/12/02(土) 22:12:10.67 ID:5oe5GJ3oa.net
>>713
そんな機密情報漏らす訳ないじゃ解雇されちゃうよ、iPhoneXみたいに

715 :名無し三平 :2017/12/03(日) 06:58:57.00 ID:fL4cCwhu0.net
オレの行きつけの店長は来年はステラ出ますってはっきり言ってたよ

割とマジで

716 :名無し三平 :2017/12/03(日) 09:05:53.95 ID:Mq1UgU2h0.net
>>715
まったくの同意見きいたよ。
swはでずにノーマルは出るだろうと。

717 :名無し三平 :2017/12/03(日) 16:26:38.69 ID:nK7g9hk+0.net
シマノ特設サイトきたな

718 :名無し三平 :2017/12/03(日) 16:42:47.88 ID:z91LmfkC0.net
これで安心して寝られるな

719 :名無し三平 :2017/12/03(日) 19:43:06.45 ID:lJMXRvxN0.net
屋上で干してる目撃情報無いのに出るわけ無いだろ

720 :名無し三平 :2017/12/03(日) 20:45:52.78 ID:KfM4CbjEp.net
18swってasicsの靴のことじゃないの?

721 :sage :2017/12/04(月) 16:38:29.04 ID:WNB177Pad.net
結局出るのか出ないのか

722 :名無し三平 :2017/12/04(月) 16:42:52.37 ID:lsNXTyLLp.net
だからステラは出るしswは出ない

723 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:04:22.57 ID:29emPuZpp.net
sw出てくれないと困るんだけど

724 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:06:56.64 ID:vWPCSPuQd.net
18SW出ないなら
もうソルティガにするわ
ソルティガ勧める人多いし

725 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:09:44.14 ID:km4KjNmCM.net
どうぞどうぞ

726 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:11:41.54 ID:pHxmoADXM.net
モノコックソルティガ後出しされたら壮絶な自爆が待ってるから絶対先に出せん
少なくとも現行同士ならステラSWのほうが売れてるやろし

727 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:14:45.18 ID:vWPCSPuQd.net
>>726
ジギング船やとソルティガのが多いかも
他の釣りならシマノのが圧倒的多いけど
ジギング船はダイワ率がかなり高くなる

728 :名無し三平:2017/12/04(月) 19:25:59.85 .net
オフショアでステラ使ってる奴は例外無くヘタクソだよね
俺もソルティガしか買う気起きねえわ
ヘタクソ扱いされたくないし

729 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:30:00.45 ID:vWPCSPuQd.net
船長含めてシマノは耐久性がないと言う人が割りと多いんだよな

730 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:36:20.23 ID:pkhdHXhj0.net
ステラかツインパばっかりやぞ。
あんまディスりたくないんだけど、ソルティガは自重も巻きも重いしな。
釣具店の店員さえステラに買い換えてるという事実。

731 :名無し三平:2017/12/04(月) 19:37:11.05 .net
ステラ使ってる奴って移動する時にネオプレンのリールカバー被せるよねw
そんなに浸水したりすぐ壊れるのが怖いならオフショアやめればいいのに
ステラ信者は理解できない

732 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:40:03.88 ID:vWPCSPuQd.net
>>730
何処のエリア?
丹後、明石、南紀の関西圏だと
結構ソルティガ多いよ

733 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:40:10.41 ID:km4KjNmCM.net
ダワとか無いわw
ソルティガZが最後だな

734 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:41:19.40 ID:pkhdHXhj0.net
>>732
九州

735 :名無し三平:2017/12/04(月) 19:44:04.22 .net
>>734
九州って発展途上国だからシマノ使いが多いんだろうね
韓国みたいなもんだから韓国製のシマノがお似合いだわwww

736 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:44:31.90 ID:8pdIOK+Q0.net
ソルティガはすぐにゴリる。
ゴリ感はあるけど機能は失わないって意味なら確かに壊れない

737 :名無し三平:2017/12/04(月) 19:45:13.21 .net
>>733
お前エアプだろ
ソルティガにZなんて存在しねえよwwwww
お前も九州土人か

738 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:46:56.84 ID:vWPCSPuQd.net
別にシマノ嫌いとかじゃないけど
ステラよりソルティガのが良いという人は割りといるけど
逆はあまり聞かないんだよな

739 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:47:16.22 ID:km4KjNmCM.net
>>737
あの名機ソルティガZを知らないとかどんだけニワカなんだよw
オフショアデビューは最近か?
肩の力抜けよ

740 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:47:45.82 ID:pkhdHXhj0.net
>>735
人は自分が一番言われたら嫌な言葉で攻撃するらしいな。つまりそういうことだな。
ID無し、日本国籍も無しってかw

741 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:50:56.49 ID:8pdIOK+Q0.net
ソルティガzは俺も持ってるし名機なのはわかるけど
ドラグ糞じゃんwフルドラグだとギッギッギッって出るから恐い

742 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:53:22.61 ID:pkhdHXhj0.net
>>741
5年くらいメンテで全くガタがこなかったのはマジで評価できる。
あとラインローラー。

743 :名無し三平 :2017/12/04(月) 19:59:19.37 ID:km4KjNmCM.net
>>741
あれでも01ステラSWのズルズルドラグよか全然良かったんだぜw
08SWでその辺を追い上げて13SWで形勢逆転した感じだな

744 :名無し三平 :2017/12/04(月) 20:24:29.66 ID:qhxEpQuh0.net
08SWはARCスプールにスーパースローオシュレート廃止でライントラブルが激減したけど
ゴリ感が出やすい上に高級感の感じられない色で好きじゃなかったな
https://www.youtube.com/watch?time_continue=357&v=nukBuj5R_9g
05:45あたりなんてリールのゴリ音が聞こえるよ

ステラSWは13で完成された感じでここからソルティガよりも上になった。

745 :名無し三平 :2017/12/04(月) 20:54:54.77 ID:E8VpDvbh0.net
もういくつ寝るとステラなの?

746 :名無し三平 :2017/12/04(月) 21:28:07.10 ID:mFctrkNz0.net
最近こことかシマノスレで暴れてるIDなしは無知すぎるなwww

747 :名無し三平 :2017/12/04(月) 22:20:29.43 ID:8muajsAm0.net
シマノ特設サイトきたな

748 :名無し三平 :2017/12/04(月) 22:35:20.94 ID:TPrKybWL0.net
狼少年か

749 :名無し三平 :2017/12/04(月) 22:48:00.42 ID:8muajsAm0.net
シマノ特設サイトが来たぞー!

750 :名無し三平 :2017/12/04(月) 23:23:04.21 ID:vzEjRsz20.net
はいはい

751 :名無し三平 :2017/12/04(月) 23:23:49.06 ID:vzEjRsz20.net
と思ったらマシソンじゃねーか

752 :名無し三平 :2017/12/04(月) 23:31:15.10 ID:8muajsAm0.net
ホントにシマノ特設サイトが来たんだよー!

753 :名無し三平 :2017/12/05(火) 08:30:34.60 ID:UMpULE4a0.net
貼りつけてくれ。
貼り付けない人は信じられない

754 :名無し三平 :2017/12/05(火) 09:25:59.18 ID:OcCZuLWTp.net
>>753
どう見てもオオカミ少年のくだりをやってるだけだろw

755 :名無し三平 :2017/12/05(火) 12:41:20.36 ID:yaE2qMIoM.net
ステラステラてそんなステラ欲しいんかいな
ヴァンキッシュで十分やわ

756 :名無し三平 :2017/12/05(火) 12:51:34.77 ID:QZu4OqkHd.net
小物でも言っといてください

757 :名無し三平:2017/12/05(火) 12:57:27.13 .net
>>755
両方使って歓びが満ちてくるのはステラ
http://i.imgur.com/Sd7sSov.jpg

758 :名無し三平 :2017/12/05(火) 14:00:02.04 ID:8F2aMDAJa.net
>>755
ヴァンキッシュが評判良いみたいだから買って使ってみたが、どこが良いんだこれ?

759 :名無し三平 :2017/12/05(火) 15:33:29.05 ID:/q9oaxvY0.net
ステラ使い慣れてると、他のリールのスプールの短さが不細工に見えてくる

760 :名無し三平 :2017/12/05(火) 16:00:39.70 ID:FjRKq6Ow0.net
>>759
見慣れるとだろw
俺もステラとバンキ持ってるけどステラの方がチンコに見えるな。

761 :名無し三平 :2017/12/05(火) 16:05:22.37 ID:mpayB4Ro0.net
>>758
そりゃ値段倍違うから一緒やったら買ってるやつがアホやろ

762 :名無し三平:2017/12/05(火) 16:23:14.86 .net
>>758
ヴァンキの良さはイグジを凌ぐ自重の軽さ、それに尽きる
http://i.imgur.com/A3oPgf6.jpg

763 :名無し三平 :2017/12/05(火) 19:06:40.04 ID:lHBVE8p6a.net
その6グラムを感じるんかお前は

764 :名無し三平 :2017/12/05(火) 19:10:32.63 ID:bd1vwydGd.net
>>763
感じらんかもしらんが事実には間違いないし

765 :名無し三平:2017/12/05(火) 19:27:27.68 .net
  

   誤差だな


 

766 :名無し三平 :2017/12/05(火) 19:46:41.76 ID:ng8tfMg3a.net
>>762
軽さのメリットが見出だせなかったなオレは

767 :名無し三平:2017/12/05(火) 19:48:13.29 .net
  

    ていうかイグジ買うなら普通にステラ買うわw


 

768 :名無し三平:2017/12/05(火) 19:49:33.71 .net
6gを誤差と言い切れるかな?
6g重いタックルで
100回キャストすると600g
1000回キャストすると6kg
10000回キャストすると60kg
100000回キャストすると600kg
1000000回キャストすると6t
腕への負担はこれだけ増えるが誤差と言い切れるか?

769 :名無し三平:2017/12/05(火) 19:52:52.80 .net
誤差だな

770 :名無し三平 :2017/12/05(火) 19:53:10.98 ID:ng8tfMg3a.net
>>768
そんな数字だしても疲労を数値化しないと無理だわなw

771 :名無し三平:2017/12/05(火) 19:55:22.56 .net
  


    ていうか人間だってちょっと動いたり食べたりしただけで体重が物凄い変わるからなぁw

    釣りでしんどいのはキャストじゃなくて突っ立ってる事。肩や腕は疲れないけど、アレ腰にくんだよねw


 

772 :名無し三平:2017/12/05(火) 19:56:49.46 .net
  


    あぁでも、その 6gの軽さ とやらがエリアトーナメンター(爆)にとっては重要なんだろうねw

 

773 :名無し三平 :2017/12/05(火) 19:57:14.51 ID:dw6Loy08M.net
ジギングだと130〜250gのジグをローテーションするから6gなんて誤差でしかねえなw

774 :名無し三平 :2017/12/05(火) 20:05:06.46 ID:FjRKq6Ow0.net
ただ6g軽いって言うか、6g軽い上にボディ剛性が全然違うだろ。

775 :名無し三平 :2017/12/05(火) 20:08:15.68 ID:mSHlSklO0.net
ジギングはロッドの長さの方が疲労に関わるし
他の釣りでもそうじゃないか、サーフなんてリール軽すぎると先がすごく重くなるし

776 :名無し三平:2017/12/05(火) 20:10:29.81 .net
じゃあサーフのリールはやっぱ4000番だな。

777 :名無し三平 :2017/12/05(火) 20:41:24.25 ID:lHBVE8p6a.net
>>768
もはや釣行前の食事or排雪で数十グラム体重変動を気にしないと釣りできないな

778 :名無し三平 :2017/12/05(火) 20:51:42.34 ID:FjRKq6Ow0.net
>>775
リールを軽くすると先重りが増すと言うのはまちがい。
むしろ逆。
一番わかりやすいのはリール付けないで竿だけ持ってみろ。

779 :名無し三平:2017/12/05(火) 20:53:05.15 .net
1機種に拘らず、色々使ってみれば良い

俺的には
歓びが満ちてくるステラ
自重の軽さはヴァンキ
巻きの軽さはイグジ

とろこが、最近俺のヒットはダイワのセオリー
剛性不要の小番手で、フルベアリング化・ギア/ドラグ グリス換装、マグシレス化等々
イグジに匹敵する優等生、3台買っちゃった

780 :名無し三平 :2017/12/05(火) 21:34:28.53 ID:FjRKq6Ow0.net
>>779
セオリーとかゴミ出すなよ。

781 :名無し三平:2017/12/05(火) 21:42:16.82 .net
>>780
ゴミかどうか試してみな

782 :名無し三平 :2017/12/05(火) 21:44:29.33 ID:OWTnJsmS0.net
>>781
イラネ(゚听)ノ⌒ &#3636;

783 :名無し三平 :2017/12/05(火) 22:23:53.26 ID:CQpvtQq40.net
>歓びが満ちてくる
キモい

784 :名無し三平:2017/12/05(火) 22:26:45.74 .net
>>783
このスレでステラ下げるなよ
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3504

785 :名無し三平 :2017/12/05(火) 23:29:58.23 ID:HP6OAjnv0.net
名機レブロスに匹敵するのはステラくらいやで

786 :名無し三平 :2017/12/06(水) 00:08:22.66 ID:0VTNfuYN0.net
>>768
6t抱えてキャストするのは大変だけどさ
何回投げても6gは6gだよ

787 :名無し三平:2017/12/06(水) 00:56:02.46 .net
  


   ヴァンキの剛性ってそんな弱いか?w


 

788 :名無し三平 :2017/12/06(水) 01:05:53.14 ID:sREphIjLd.net
知らんがなバンキスレでもたてて聞けや

789 :名無し三平 :2017/12/06(水) 01:11:24.16 ID:DdTkQOXn0.net
バンキは軽さを選んで剛性堕ちた典型的なリールだゆな。
釣り堀でにじますまでだな。
たぶん海じゃ40センチのサバでゴリシャラにされる

790 :名無し三平 :2017/12/06(水) 02:05:06.34 ID:CP+qkVpM0.net
ヴァンキベースのエクスセンスディスってんの?

791 :名無し三平 :2017/12/06(水) 02:27:15.45 ID:FRG96usQ0.net
エクスセンスてどうなん?
使ってるひと、シマノのユーチューブでしか見たことないけど

792 :名無し三平:2017/12/06(水) 02:34:11.47 .net
  

   エクスセンスの存在意義がよく分からんね。ベイトもスピも。LBなんてもっと不要だし。
   にも関わらずすげー値段すっからね。あれならステ(ry


 

793 :名無し三平 :2017/12/06(水) 04:47:04.95 ID:0VTNfuYN0.net
>>792
最後まで話せや
今時RYはなかろう
どんだけ年寄りだよ

794 :名無し三平:2017/12/06(水) 05:26:43.69 .net
エクスセンスはあの真っ黒なのが気に食わない。もっと下品とも言えるくらいギンギラビカビカテッカテカでええでw

795 :名無し三平 :2017/12/06(水) 05:44:18.22 ID:atbsqEO20.net
>>789
わしヴァンキメインユーザー
C3000でブリサワラアカエイとゴリ巻きでファイトするも未だシルキー

今の頑丈なリール壊すなんて大体使ってる奴の責任
どうせ壊れないんだから軽くて巻きも軽快なやつでいい

796 :名無し三平 :2017/12/06(水) 07:14:53.75 ID:rwBvJZdQ0.net
>>795
他の部分はともかくヴァンキのシルキーさはCI4クラスとかの下位機種と比べると
明らかに違うからなぁ。
重さ云々よりもステラに近いシルキーさのリールってことでステラ以外の選択肢となるとこれになる。

797 :名無し三平 :2017/12/06(水) 09:11:09.07 ID:3HUXWXD1p.net
シマノのHP見て

798 :名無し三平 :2017/12/06(水) 09:59:35.81 ID:FJKiNgN/0.net
新型のモンリミキタ━(゚∀゚)━!

799 :名無し三平 :2017/12/06(水) 11:08:06.32 ID:E77QDIQtM.net
>>789
具体的にどこの剛性がどれくらい弱いの?
それがどう影響するのかも教えてくれ

800 :名無し三平 :2017/12/06(水) 11:11:09.39 ID:bpC9U6JnM.net
モンリミとかバンタムとかいいからワーシャの2952出せや!
2953硬すぎや!

801 :名無し三平 :2017/12/06(水) 11:33:21.30 ID:hk2G7Y7kp.net
>>799
自信満々に語ってるのに最後にたぶんって書いてるから、ネットの受け売りで実際は持ってないんだよ、たぶんね

802 :名無し三平 :2017/12/06(水) 13:54:14.23 ID:hY02p2sT0.net
さぁ最後のヤフーショッピング売り出しがはじっまるね
ステラSW5000〜6000を6万円もしくはそれ以下で買える日があるかもしれないから
頑張ってみよう!

803 :名無し三平 :2017/12/06(水) 14:49:59.26 ID:W/uno0p7d.net
>>800硬いか?2953R-3持ってるけど俺的にはちょうど良くてサーフとかで大活躍だわ。

804 :名無し三平 :2017/12/06(水) 16:12:41.80 ID:WX/BWT0T0.net
>>768
腕時計とかしてたらまた違うんじゃね?

805 :名無し三平 :2017/12/06(水) 17:30:38.70 ID:3MRe+EFhM.net
>>803
実はシーバスロッド買うつもりが中二病の発作を起こして気が付いたら2953を買っていた
50cmやそこらのフッコには強すぎるぜコレ
しかもアホな事に村田基のサインまで入れて貰ってしまった

806 :名無し三平 :2017/12/06(水) 18:31:07.92 ID:+4or3dx+d.net
>>805
俺は17113r買ったわ
スピニングにすりゃ良かったorz

807 :名無し三平 :2017/12/06(水) 19:20:23.92 ID:Um6oTd1KM.net
新しいモンリミ
グリップが花梨からメープルウッドになってスピゴットが並み継になった

808 :名無し三平 :2017/12/06(水) 19:27:20.81 ID:JN61RppBr.net
変なガイドもフジから買うより安いのかもな
スピニングの手元ガイドってかなり高いし

809 :名無し三平 :2017/12/06(水) 20:00:40.95 ID:hCp6KOji0.net
しかしモンリミってなんで重いんでしょう…
やはりチタンコーティングのせいですかね?。

810 :名無し三平 :2017/12/06(水) 20:39:54.74 ID:rnAYTJsxa.net
>>807
露骨なまでのコストダウンだな
花梨バール材は高騰してるからしゃーないが

811 :名無し三平 :2017/12/06(水) 21:30:52.60 ID:jbvUT1fF0.net
ワイの持ってるシャウラ。
1581、2701、2833、1604、1787 などというキワモノばっかり。
2704か21053が欲しい。あとステラ4000番

812 :名無し三平 :2017/12/06(水) 23:06:49.31 ID:CP+qkVpM0.net
シーバスでワーシャ買うなんてシーバス釣り全くわかってないアホだと思っちゃうわ
ワーシャみたいにキンキンロッドはバスかボートロック用だわ
てかズラがあれでセイルとか死にそうになりながらやってるの見てアホちゃうかと思うように
モノには適材適所がある

813 :名無し三平 :2017/12/06(水) 23:07:18.00 ID:BXlLhwza0.net
>>795
c3000はいエアプ

814 :名無し三平 :2017/12/07(木) 00:31:57.64 ID:g9v12m2Va.net
ワーシャキンキンではないと思う。
番手によるんだろうけど

815 :名無し三平 :2017/12/07(木) 01:01:13.90 ID:ria9B1Lta.net
ワーシャ曲がるやろ

816 :名無し三平 :2017/12/07(木) 01:02:49.30 ID:4xUfvftmd.net
>>805確かにシーバスには強すぎるね。
たまに掛かる中、大型青物や宮崎遠征でデカメッキやオオニベ釣った時にはめっちゃ楽でワーシャで正解だったと思ったわ。
てか、サイン入りええやん、高く売れそうで

817 :名無し三平 :2017/12/07(木) 01:08:16.87 ID:4xUfvftmd.net
>>815レギュラーやから曲がるで

818 :名無し三平 :2017/12/07(木) 01:10:09.82 ID:oso05L6M0.net
曲がるけどダルいな

819 :名無し三平 :2017/12/07(木) 04:02:13.93 ID:uWtQILjyM.net
ワーシャもモンリミも糞重い。無駄に肉厚ブランクスのせいで日本の魚相手には強すぎる
ワーシャの953もモンリミの94mhも10kgヒラマサを楽勝で取れそうなパワーでスズキ程度じゃバッドまで曲がらない。パワーは完全にショアジギロッド
感度が良いって人いるけど重たいせいで全く同意できない

820 :名無し三平 :2017/12/07(木) 11:39:42.08 ID:r4QgeFRZa.net
リア伸ばしたした15103Rでジギングしてるぞw
200gまでなら普通にハイピッチでシャクれるしジガー1500でほぼフルドラグで竿立ててもしっかり曲がって折れる気がしねえ
バスなんか釣ったらアワセで飛んで来そうだ

821 :名無し三平 :2017/12/07(木) 12:06:22.75 ID:EyE9Gqhyd.net
記載キャストウェイトに対して異様に硬いからキンキンに感じるけど、実際に投げるとそうじゃないね。
店で振っただけだとそう感じるのもしかたない。

822 :名無し三平 :2017/12/07(木) 12:12:24.38 ID:E93z8sn/0.net
ワーシャのキャストウェイトはあてにならん

823 :名無し三平 :2017/12/07(木) 12:20:00.93 ID:9guQd9beM.net
ワーシャの良いところは大体の釣りはこなせる絶妙な中途半端さだよね
ワイの2751はライトリグのルアーからテンヤ真鯛まで大活躍だわ

824 :名無し三平 :2017/12/07(木) 12:23:27.01 ID:Q20yBil5a.net
お前等スレチだぞ

825 :名無し三平 :2017/12/07(木) 12:23:43.48 ID:gt6Q/0UUp.net
いつからワーシャスレになったんだよここ

826 :名無し三平 :2017/12/07(木) 13:13:44.47 ID:ISMxhubud.net
ステラのネタがないからしゃあない

827 :名無し三平 :2017/12/07(木) 15:02:41.40 ID:XmnGTsNmM.net
ステラ18発表まであと何日?

828 :名無し三平 :2017/12/07(木) 15:36:17.59 ID:IOL9FNxwa.net
>>827
18は永遠に出ない

829 :名無し三平 :2017/12/07(木) 17:36:38.75 ID:byxhqDyoM.net
19は出るのね

830 :名無し三平 :2017/12/07(木) 19:26:36.86 ID:7DiGSLILp.net
シマノの社員か工場でリール組み立ててる人いないの?
会社には内緒にしとくからステラどうなるか教えてよ

831 :名無し三平 :2017/12/07(木) 19:28:04.17 ID:7DiGSLILp.net
みんなには言わないからさー
頼むよー

832 :名無し三平 :2017/12/07(木) 19:35:16.70 ID:R7S74rnJa.net
天日干しの目撃待ちだな

833 :名無し三平 :2017/12/07(木) 19:48:24.94 ID:e5mtDgASr.net
>>830
来年ラビットステラとして生まれ変わって発売。

834 :名無し三平 :2017/12/07(木) 20:35:14.34 ID:BXvRFRZ70.net
ソルティガエクスペディションみたいに特別モデルとしてまず出してきそう

835 :名無し三平 :2017/12/07(木) 21:22:56.77 ID:nZ8Yydms0.net
まさかのピーターラビットとのコラボ!?

836 :名無し三平 :2017/12/08(金) 07:14:18.72 ID:R5hLDgJi0.net
モンリミ10f台出ないのかよ

837 :名無し三平 :2017/12/08(金) 09:07:59.36 ID:h+h+uKS2d.net
俺は11ftくらいほしいんだけど

838 :名無し三平 :2017/12/08(金) 09:23:51.81 ID:F7uCWylgM.net
モンリミは初代が一番カッコよかったな

839 :名無し三平 :2017/12/08(金) 12:24:10.61 ID:M5vzUAGha.net
>>836
前のモデルにあるよ

840 :名無し三平 :2017/12/08(金) 20:18:19.55 ID:QSW51PAGd.net
もうSWは来年は出ないでしょう。買うわ

841 :名無し三平 :2017/12/08(金) 20:21:52.56 ID:QEzYwytn0.net
いいの?

842 :名無し三平 :2017/12/08(金) 21:01:03.19 ID:h6WyWFqB0.net
だから天日干し情報無いんだから出るわけねーだろ

843 :名無し三平 :2017/12/08(金) 21:30:13.90 ID:y12Ay3I70.net
sw買って良かった!
新しいの出るまで待てとか言ってたバカがウキウキして待ってる間に私は三回釣りに行ったから

844 :名無し三平 :2017/12/08(金) 21:58:27.96 ID:6H9oXmREM.net
>>843
ごしゅうしょうさま
あなたの決断だからあきらめてね。

845 :名無し三平 :2017/12/08(金) 22:01:46.75 ID:y12Ay3I70.net
別に新型出ても買えるけどね

846 :名無し三平 :2017/12/08(金) 22:02:42.25 ID:QEzYwytn0.net
震え

847 :名無し三平 :2017/12/08(金) 22:46:13.47 ID:vpkBaYvj0.net
SWはでない
ノーマルはでる
みたい

848 :名無し三平 :2017/12/09(土) 02:31:12.56 ID:bcbyrgi70.net
>>843
13SWカッコいいし不具合もほぼ解消されたからいいと思うよ
例えニューモデル出てもデザインダサかったら買い換える気はないな
発売してすぐ買った10ソルティガだって今も問題なく使えてるし

849 :名無し三平 :2017/12/09(土) 02:51:04.81 ID:yoZHjgd7a.net
感度が云々じゃなくタフに使えればSW系は仕事を全うしてるんだから、壊れない限り、見栄や新しい物好きじゃなきゃ買い換える必要はない

850 :名無し三平 :2017/12/09(土) 08:43:20.15 ID:hxNxaB2Sp.net
>>844
ビンボくさ

851 :名無し三平 :2017/12/09(土) 10:34:25.12 ID:91WjqWM90.net
>>850
ごしゅうしょうさま。
旧型ご苦労様です

852 :名無し三平 :2017/12/09(土) 13:41:03.29 ID:hxNxaB2Sp.net
>>851
ビンボー人が身の丈に合わない物を買うからそんなこと気になるんだよ

853 :名無し三平 :2017/12/09(土) 14:16:09.81 ID:FJIZSqA6a.net
現行だし
バカなのかな?

854 :名無し三平 :2017/12/09(土) 14:28:20.64 ID:LmVh/jibr.net
>>848
しかし、モノコックボディになったらさすがに買い換え考えるな。
どうせ10万位なんだから。

855 :名無し三平 :2017/12/09(土) 15:34:05.49 ID:G4ZBlv0r0.net
今あるリールで理想が具現化してしまったから
新ステラを買う意味が無くなってしまった
ステラなら更なる高みに行けるんだろうか

856 :名無し三平 :2017/12/09(土) 16:02:53.24 ID:CE0cw8lpr.net
時期ステラには集魚効果が加わるらしいよ

857 :名無し三平 :2017/12/09(土) 16:44:39.31 ID:ODWcs7Ijd.net
どうせ大した魚掛けてないのにお前らにはNAVIで十分

858 :名無し三平 :2017/12/09(土) 17:23:38.01 ID:nD6ZyVwVK.net
いや、次期ステラには専用スティックを挿すところがついて
そこに各魚種専用スティックを挿すと
専用の1/f揺らぎが発生して釣り人の殺気を消してくれる機能が




…たぶん付かない

859 :名無し三平 :2017/12/09(土) 17:27:49.64 ID:G4ZBlv0r0.net
現行ステラではルアーに魚が接近したら感知できる超能力が付いてくるから
次期ステラではテレポート機能が付きそうだね

860 :名無し三平 :2017/12/09(土) 18:31:09.20 ID:6XFW4Keh0.net
テザリング機能は必須

861 :名無し三平 :2017/12/09(土) 20:27:47.18 ID:10jQ8UV+0.net
>>839 持ってるけど新しく出たのも欲しい

862 :名無し三平 :2017/12/09(土) 20:47:55.69 ID:+C0EPrEn0.net
ステラが12速になるのはいつですか?

863 :名無し三平 :2017/12/09(土) 21:40:47.29 ID:G4ZBlv0r0.net
次期ステラは脳に電極埋め込んでリールで発電して強制的に歓びが満ちてこさせるみたいよ

864 :名無し三平 :2017/12/09(土) 21:50:15.96 ID:JWzyHzGka.net
スプールが非金属で錆びない
これでいい
あとは日産の自動で修復する塗装?とか

865 :名無し三平 :2017/12/09(土) 21:50:32.01 ID:pqKqsP100.net
くそつまんねー

866 :名無し三平 :2017/12/09(土) 21:52:56.57 ID:G4ZBlv0r0.net
>>865
じゃおまえなんか考えろよ

867 :名無し三平 :2017/12/09(土) 22:12:43.52 ID:pqKqsP100.net
で・・・電動リーリングアシストとか?

868 :名無し三平 :2017/12/09(土) 22:15:29.54 ID:JWzyHzGka.net
常に言われてることだけど、もはや技術出尽くした感がある
10ステラと14ステラで使用感変わったか?
よっぽど革新的な何かを搭載してこなきゃ、14から進化しても売れないぞ
まぁそれをしてくるのがメーカーだけど

869 :名無し三平 :2017/12/09(土) 22:18:26.22 ID:M7rLuNZYa.net
シマノテスターと仲のいいやつの話によれば18はロングスプールが更に際立って長くなってるのが売りだってさ

870 :名無し三平 :2017/12/09(土) 22:38:06.65 ID:uVRCdwKB0.net
01ステラを超える歴代最軽量ステラをそろそろ作るべき
もしくはクイックレスポンス系とコアソリッド系の2シリーズ展開にしてしまえ
現行モデルは色々と中途半端すぎる

871 :名無し三平 :2017/12/10(日) 01:45:59.06 ID:0KeSK3nXp.net
スプールプラチナで作ればいいよ

872 :名無し三平 :2017/12/10(日) 02:20:01.79 ID:E/2WbXot0.net
確信である必要はない。ただ進化すればいい

873 :名無し三平:2017/12/10(日) 03:52:55.95 .net
  

   技術の進化がし過ぎてもう枯れた技術になった。成熟したと言ってもいいが。

   コモディティである。

 

874 :名無し三平 :2017/12/10(日) 07:23:43.81 ID:tZBms96p0.net
>>868
ステラまでの最高機種になるとなかなか進化はないよ。
ただマイクロモジュールであったり確実に技術は進化してる。
まずマイクロモジュールを進化させた物を搭載するのは確実では?

875 :名無し三平 :2017/12/10(日) 09:25:47.85 ID:lM8ayDpB0.net
ベイトのMMは概ね評価ボロクソだけどスピニングのMMはいい感じなのか?
ベイトは1年普通に使ってればカリカリしたノイズ出てくる

876 :名無し三平 :2017/12/10(日) 11:20:44.27 ID:X3a/kJ9i0.net
>>868
貧乏くせー。

877 :名無し三平 :2017/12/10(日) 12:36:53.79 ID:E/2WbXot0.net
10ステラが一番進化してないぞ。あれは07のギアをデカくしただけのマイナーチェンジ版

878 :名無し三平 :2017/12/10(日) 12:52:16.77 ID:Ouoo0LPDd.net
マイチェンのほうがむしろ良い、変なの入れて糞化するよりよっぽど良い

879 :名無し三平 :2017/12/10(日) 18:41:58.77 ID:4iJH+xJX0.net
とりあえず出たら買うわ

880 :名無し三平 :2017/12/10(日) 18:46:05.52 ID:G4QtoDdA0.net
悪いが来年は出ないよ

881 :名無し三平 :2017/12/10(日) 19:32:56.96 ID:bKfwskKo0.net
残念出るよ
あと何日かすれば正式くるよ

882 :名無し三平 :2017/12/10(日) 19:38:34.70 ID:mtvFi80S0.net
出るわけねーだろ

883 :名無し三平 :2017/12/10(日) 22:46:43.67 ID:X7r+bHo/0.net
出そうです

ドピュッ

884 :名無し三平 :2017/12/10(日) 23:35:48.47 ID:9yCc2h9T0.net
スプールの形状また変わらなかったら
07買ったやつ大勝利だな

885 :名無し三平 :2017/12/10(日) 23:56:43.86 ID:bOmaHYDJr.net
18はマイチェンだよ。

886 :名無し三平 :2017/12/11(月) 07:07:56.18 ID:sscXUe+na.net
ルアマガリバーの表紙に18ステラのってるぞ

887 :名無し三平 :2017/12/11(月) 07:14:56.12 ID:ZlbDwecz0.net
これステラか?
なんかダイワ臭がするフォルムだが・・・
https://tsuri-plus.com/_ct/17135595

888 :名無し三平 :2017/12/11(月) 07:34:58.79 ID:5HVb+rJXd.net
確かにダイワ臭やべえフォルムだなw

889 :名無し三平 :2017/12/11(月) 08:11:03.11 ID:7jXgNwQsa.net
上がダイワっぽくて下がシマノっぽいな

890 :名無し三平 :2017/12/11(月) 08:40:17.67 ID:sGxUyiI70.net
ステラとかだったらもうちっと写真大きくバーンと出してくるやろww

891 :名無し三平 :2017/12/11(月) 09:12:07.58 ID:PgKAt8mg0.net
新しいカーディフci4かもな

892 :名無し三平 :2017/12/11(月) 09:30:09.06 ID:Xmun5sQ20.net
>>889
俺もそう思った

893 :名無し三平 :2017/12/11(月) 10:13:35.33 ID:xLqofMg7d.net
スクープ!サステインに新たな番手の追加!
とかだったら笑うわ

894 :名無し三平 :2017/12/11(月) 10:35:04.01 ID:4j9EctkW0.net
へ?まじで無い感じ?
ずいぶん長いモデルサイクルになったなぁ

895 :名無し三平 :2017/12/11(月) 10:37:47.35 ID:PgKAt8mg0.net
ダイワみたいにベアリング変えただけで新モデルです。みたいなことはしないで欲しいな

896 :名無し三平 :2017/12/11(月) 10:39:41.93 ID:190DRxBHd.net
ストラSWの予感
最近、やたらバイオSWが安売りしてるから近いかも

897 :名無し三平 :2017/12/11(月) 10:40:24.29 ID:odlcddG8M.net
この雑誌1600円もすんのかよ

898 :名無し三平 :2017/12/11(月) 10:46:01.79 ID:4lI/p5kjp.net
さーて、そろそろ14ステラが大人気になる瞬間が近づいてまいりましたな

899 :名無し三平 :2017/12/11(月) 11:18:46.22 ID:4j9EctkW0.net
毎回ステラが試作機扱いで新機能載せられて不具合出してるんだからツインパワーからFMCすればいいのに

900 :名無し三平 :2017/12/11(月) 12:15:28.77 ID:etPw08PtM.net
>>899
なんも新機能乗せないとマイナーチェンジって叩かれるんやろ

901 :名無し三平 :2017/12/11(月) 12:41:42.97 ID:P273nla9a.net
スペックマニアの相手は面倒くせえからな

902 :名無し三平 :2017/12/11(月) 12:43:40.81 ID:P273nla9a.net
バイオSWの後継だとサラゴサ?ソコロー?

903 :名無し三平 :2017/12/11(月) 12:51:02.80 ID:eQhNv65Ud.net
>>897買ったことないから知らんかったけど、ちょっと高過ぎやね

904 :名無し三平 :2017/12/11(月) 12:53:33.68 ID:7eQRcfPoM.net
13SWはルアマガソルトが初出だったな
あの時は10年ぶりに釣り雑誌買ったわw

905 :名無し三平 :2017/12/11(月) 14:57:39.68 ID:PgKAt8mg0.net
この雑誌ほとんど広告のチラシ雑誌だと気付いてから買ってない

906 :sage :2017/12/11(月) 15:29:34.37 ID:OJHEu8eV0.net
あと、内容が薄い。
新商品の紹介コーナーぐらいしか見るもん無い

907 :名無し三平 :2017/12/11(月) 18:25:03.33 ID:lENCnwy4p.net
ステラはガンダムみたいな物
ガンダムで実験してジムやジムコマンドやジムスナイパーが生まれる
先行高スペックなんだから多少の不具合はあると思わなきゃいけない

908 :名無し三平 :2017/12/11(月) 20:59:37.98 ID:1TMIy/ih0.net
確かにスーパースローオシレーションも使いこなせれば大きな武器になった筈だが使うのはエースパイロットばかりではなかったというね…
一般兵でも使いこなせるようにすれば際どさは無くなるがつまらない物になってしまうというジレンマ

909 :名無し三平 :2017/12/11(月) 21:18:26.32 ID:B+QKhYRb0.net
尖ったモデルも出して欲しいね
G3ガンダムみたいな

910 :名無し三平 :2017/12/11(月) 21:37:35.78 ID:lTkD/8FH0.net
グフで

911 :名無し三平 :2017/12/11(月) 21:38:59.39 ID:hmBBpbwMa.net
お前らニュータイプじゃねーじゃん

912 :名無し三平 :2017/12/11(月) 22:54:57.40 ID:vqqCKeFlM.net
大きな変化はスプールとマイクロモジュールで3月発売
そろそろ営業が試作機を持ち歩くよ

913 :名無し三平 :2017/12/11(月) 23:06:31.36 ID:PgKAt8mg0.net
>>908
スーパースローオシュレートは使いこなす以前の欠陥品だぞ?

914 :名無し三平 :2017/12/12(火) 12:05:49.17 ID:BeDwwDHQp.net
>>912
要するにマイナーチェンジって事か

915 :名無し三平 :2017/12/12(火) 12:33:45.24 ID:FrEed8DOa.net
超スローはナイロンとかフロロには良かったよ
ってか今も現役

PEは無理w

916 :名無し三平 :2017/12/12(火) 12:43:38.22 ID:zyi9YQC6M.net
スーパースローのミレステはラインがバタつかずにサーーーーーーッと出て行くのは気持ちよかった
PEは無理

917 :名無し三平 :2017/12/12(火) 13:23:04.44 ID:sHwV/AxRd.net
言うて今回はSW後回しっぽいね

918 :名無し三平 :2017/12/12(火) 13:28:09.46 ID:aN1FjPmad.net
スースロオシはナイロンとかだと良かったよな
PEは無理

919 :名無し三平 :2017/12/12(火) 13:56:09.32 ID:VBkAJ6Oq0.net
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

920 :名無し三平 :2017/12/12(火) 14:12:13.81 ID:RMo4sEt3a.net
しつこいしうぜーんだよ狼少年

921 :名無し三平 :2017/12/12(火) 14:13:06.02 ID:ew8qnDrsM.net
と言いつつ確認してるんだろうな

922 :名無し三平 :2017/12/12(火) 14:49:42.34 ID:BeDwwDHQp.net
キター、って言えば反応してもらえるんだからレス乞食にはたまらんな

923 :名無し三平 :2017/12/12(火) 14:55:42.69 ID:fgKYW5im0.net
ステラって何釣りに一番向いてるの?

924 :名無し三平 :2017/12/12(火) 14:57:46.76 ID:Q46wrY/Ld.net
>>923
全て

925 :名無し三平 :2017/12/12(火) 14:59:45.42 ID:Lomng28Dd.net
>>923
18000以上が必要な大物キャスティングゲーム
ステラしかないからね
14000以下ならツインパでも特に問題ないし

926 :名無し三平 :2017/12/12(火) 17:00:03.40 ID:+Vn57LB3a.net
>>923
渓流

927 :名無し三平 :2017/12/13(水) 09:16:31.27 ID:jF3YwTcv0.net
ステラBB出ないかなぁ

928 :名無し三平 :2017/12/13(水) 10:56:33.27 ID:wNdpkhZoM.net
>>927
つ ツインパワー

929 :名無し三平 :2017/12/13(水) 11:05:43.93 ID:33OZ6Bq1p.net
>>927
外観、まんまステラで中身アルテとかいいかもね

930 :名無し三平 :2017/12/13(水) 11:32:33.37 ID:94YyDrkXa.net
09レアニウムはぱっと見ステラっぽいとか言われてたな

931 :名無し三平 :2017/12/13(水) 12:32:36.52 ID:h8wBAdo+a.net
ラビットステラに期待

932 :名無し三平 :2017/12/13(水) 14:39:31.05 ID:EekmjeKm0.net
ついにキタよ〜〜〜〜〜〜〜〜\(^o^)/

933 :名無し三平 :2017/12/13(水) 14:55:48.10 ID:RfbA8p+Oa.net
ハイハイ、きたきた

934 :名無し三平 :2017/12/13(水) 15:03:28.73 ID:kf5TDFk/a.net
天日干しの目撃が無いからまだだろうな

935 :名無し三平 :2017/12/13(水) 20:13:48.29 ID:mDmsLHm10.net
キタね

936 :名無し三平 :2017/12/13(水) 20:57:04.03 ID:dlr/lSoGd.net
へえへえ今年の漢字ね

937 :名無し三平 :2017/12/15(金) 12:38:14.63 ID:f5uOfzUOa.net
モンリミ!

938 :名無し三平 :2017/12/15(金) 14:02:43.61 ID:RpaYthSTd.net
みてきた。
コアプロテクトレベルアップ。
ハガネギアレベルアップ。
ガンメタボディ、ゴールド配色なし。
冒険だぜ18ステラ。

939 :名無し三平 :2017/12/15(金) 15:35:53.52 ID:9jZwqa2h0.net
>>938
一人で妄想しとれや。

940 :名無し三平 :2017/12/15(金) 15:40:40.16 ID:fYNBxnBZ0.net
釣具屋関係者はもうみれたんだっけか?

941 :名無し三平 :2017/12/15(金) 15:52:36.03 ID:RpaYthSTd.net
>>939
関係者はもう巻き巻きしてるのだよ。

942 :sage :2017/12/15(金) 15:56:21.88 ID:e5KVQFV1d.net
ゴールド配色無しってまじか?
軽いのか?

943 :名無し三平 :2017/12/15(金) 16:13:51.44 ID:RpaYthSTd.net
>>942
まじです。
でもうまいことハイエンド感は出してきてる。
軽さは売りじゃない。

944 :名無し三平 :2017/12/15(金) 16:30:36.34 ID:avcgV2sZr.net
http://www.atunvaject.top/fishing-you/cate_10496/

ここ怪しい?

945 :名無し三平 :2017/12/15(金) 16:37:23.43 ID:4XZZ1MbC0.net
たのしみだねぇ〜〜〜〜
モノトーン調でいいんジャマイカ

946 :名無し三平 :2017/12/15(金) 16:42:30.94 ID:Y1qOLTgHr.net
>>944
電話番号無しのレンタルオフィスですな

947 :名無し三平 :2017/12/15(金) 16:45:12.16 ID:avcgV2sZr.net
8000PGが58000円とかやっぱり怪しいか

948 :名無し三平 :2017/12/15(金) 19:35:06.47 ID:VpZCslPK0.net
スプール伸びてねえのか

949 :名無し三平 :2017/12/15(金) 20:57:11.65 ID:t0ftmTZd0.net
ついにキタよ〜〜〜〜〜〜〜〜\(^o^)/

950 :名無し三平:2017/12/15(金) 21:04:06.29 .net
次スレ立てます

951 :名無し三平:2017/12/15(金) 21:08:17.13 .net
次スレ立てました、ここを埋めてから移行して下さい

次スレ
【リール】ステラPart30【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1513339594/

952 :名無し三平 :2017/12/15(金) 21:24:40.68 ID:0QyMtfNZx.net
空回しだけどちょっと触らしてもらった
なかなか良かったよ

953 :名無し三平 :2017/12/16(土) 00:43:52.17 ID:Z9E9YaXq0.net
>>951
皮ちんぽ乙

954 :名無し三平:2017/12/16(土) 11:02:53.33 ID:mOueYWoT5
全然進化してないな
18はスルーだわ

955 :名無し三平 :2017/12/16(土) 17:08:51.78 ID:z5z/ik8n0.net
うめ

956 :名無し三平 :2017/12/16(土) 17:37:40.28 ID:d60JGE3zd.net
本当に金配色無いみたいだね
イメージガラッと変わるな

957 :名無し三平 :2017/12/16(土) 17:54:30.91 ID:6buXzog60.net
しつけーぞコラ。

958 :名無し三平 :2017/12/16(土) 18:43:07.33 ID:VOmYQn+70.net
いよいよお披露目だね^^

959 :名無し三平 :2017/12/16(土) 19:12:07.65 ID:xWDHy2CV0.net
しかし情報ってこんなギリでしたっけ?

960 :名無し三平 :2017/12/16(土) 19:32:55.80 ID:7K9ASK8v0.net
つまり出ないんだろ

961 :名無し三平 :2017/12/16(土) 20:21:43.32 ID:enKMLYp+r.net
色が〜ってのは聞いた

962 :名無し三平 :2017/12/17(日) 01:08:40.64 ID:wLBJtpnJM.net
情報解禁は12月21日だよ

963 :名無し三平 :2017/12/17(日) 13:38:18.82 ID:xVMqs5k1M.net
ニューステラはダイヤモンドブラックでよし

964 :名無し三平 :2017/12/17(日) 14:00:42.96 ID:R1FyC8j80.net
ダイヤモンドブラックかあ!
かっこよさそうだなぁオイ!

965 :名無し三平 :2017/12/17(日) 16:12:02.44 ID:gLXCzFr3a.net
黒とかだせぇ

966 :名無し三平 :2017/12/17(日) 18:13:49.69 ID:m33wEsnld.net
エクスセンス「…」

967 :名無し三平 :2017/12/19(火) 19:08:11.08 ID:nNkthzRWx.net
製品情報の更新なかなかこないね
いいかげん嶋田の顔は見飽きた

968 :名無し三平 :2017/12/19(火) 19:13:05.41 ID:2/TLeyM20.net
未だに今季ステラ発売されるとか言ってるやつなんなの?

969 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:07:26.89 ID:c3rV+ROVd.net
ルアーマガジンリバー2018年2月って検索したらステラの画像出てくるよ
色は分からないけど、スプールデザインは載ってる

970 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:09:14.56 ID:c3rV+ROVd.net
ちなみに関係ないけど、newカルディアも載ってる

971 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:20:05.64 ID:imANh+J40.net
>>969
ルアマガにリバーなんてあったんだw

972 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:21:32.08 ID:dUxnzF0+0.net
マジやんけ。ありがとう。18ステラ確定したな。

973 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:24:02.73 ID:nDpmwAqY0.net
>>972
自分もさっき見つけたからとりあえず共有をと

974 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:25:46.21 ID:Yv5i9Ji7a.net
モザイクのやつか?
ダイワのギラついたデザインのと、シマノのフォルムだがとてもフラグシップには見えない配色に見える

975 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:26:19.22 ID:XA+5W15pd.net
まじだ。やっぱりswじゃなく無印っぽいねナイス情報ありがとう

976 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:26:46.59 ID:nDpmwAqY0.net
ちがう
そのページのずっと下に行ってみて

977 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:27:41.73 ID:V/GgM1zOa.net
鉄仮面か?

978 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:28:17.22 ID:Yv5i9Ji7a.net
あ、あったわ
スプールデザイン無難に寄せてきたんだね

979 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:28:40.30 ID:nDpmwAqY0.net
スプールのデザイン変わってるよね

980 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:29:47.50 ID:Yv5i9Ji7a.net
でもなんか、外観では進化が感じられんなw

981 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:29:58.14 ID:nDpmwAqY0.net
あとはカラーリングが分からないね

982 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:46:03.36 ID:QQfL7+dU0.net
>>969
ナイス!
おっ素晴らしい!
いいじゃないか
オレは買うぜ!

983 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:49:12.68 ID:9+EFMFDp0.net
フィッシングショー行って触りたくなってきたー

984 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:53:19.60 ID:fW8+vWPV0.net
https://i.imgur.com/AMexqfV.jpg

985 :名無し三平 :2017/12/19(火) 21:53:22.29 ID:nDpmwAqY0.net
結構デザインいいんじゃない?

986 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:10:45.28 ID:nDpmwAqY0.net
ボディデザインもちょっと変わってるように見える

987 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:14:14.02 ID:RL3ExPpe0.net
ダサくね?
なぜ肉抜きを楕円にしなかったんだ...

988 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:23:26.05 ID:IcujJIO90.net
モアザンっぽく見えないと良いが・・・

989 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:33:10.56 ID:XA+5W15pd.net
気になるのが表紙の配置。もしかして茶色のモザイクの方が実はステラとかないよな?
目玉っぽい配置にカルディアってなんかしっくりこない

990 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:37:08.19 ID:XA+5W15pd.net
よく見たら表紙前と変わったんだな。なら旧表紙は18イグジかもね

991 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:38:50.05 ID:nDpmwAqY0.net
イグジの可能性はあるね

992 :sage :2017/12/19(火) 22:55:28.19 ID:M9JfIwbj0.net
結構好きなデザインだな。
配色気になる。

993 :名無し三平 :2017/12/19(火) 22:56:03.56 ID:K8Cz6/fqM.net
ださいと思った。カラーで挽回なるか
イグジストもだしてきたら面白い。
ダイワとシマノ。
正々堂々と戦おうではないか。

994 :名無し三平 :2017/12/19(火) 23:01:30.06 ID:JWt+7TDnM.net
なんでステラ出るのにピックアップされてないんだろう
もしかしてただの替えスプールか

995 :名無し三平 :2017/12/20(水) 00:28:58.69 ID:XXHOIonyd.net
ボディ明らかに新型じゃないか
ボディカバーの形状違うし

996 :名無し三平 :2017/12/20(水) 01:04:52.12 ID:HoHYscDVd.net
パッとしねぇな

997 :名無し三平 :2017/12/20(水) 01:06:37.39 ID:C7klMyMy0.net
うぃ?!

998 :名無し三平 :2017/12/20(水) 01:06:55.05 ID:C7klMyMy0.net
セドゥディマーン

999 :名無し三平 :2017/12/20(水) 01:07:14.97 ID:C7klMyMy0.net
マンソットコキーヤ

1000 :名無し三平 :2017/12/20(水) 01:07:42.14 ID:C7klMyMy0.net
ソドゥディマーン

1001 :名無し三平 :2017/12/20(水) 01:07:59.85 ID:C7klMyMy0.net
スティーラー(*´∀`)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200