2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横須賀市】三浦半島の釣りPART33【三浦市】

1 :名無し三平 :2018/07/17(火) 06:45:39.83 ID:JCLxxm1L0.net
主に三浦半島沿岸での釣りです
東は金沢区、西は鎌倉辺りまでOK
荒らしは完全スルーで

前スレ
【横須賀市】三浦半島の釣りPART32【三浦市】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1520980592/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し三平 :2018/07/17(火) 06:46:36.19 ID:JCLxxm1L0.net
保守

ttp://i.imgur.com/1Vgfeua.gif
ttp://i.imgur.com/mq5o1FN.gif
ttp://i.imgur.com/STCZGBO.gif
ttp://i.imgur.com/OFvbLia.gif
ttp://i.imgur.com/F4l2nWm.gif
ttp://i.imgur.com/yF2zg1r.gif
ttp://i.imgur.com/RzhWys4.gif
ttp://i.imgur.com/XcADo6E.gif
ttp://i.imgur.com/DU63I6Z.gif

3 :名無し三平 :2018/07/17(火) 08:27:46.02 ID:8URu5EDd0.net
880名無し三平2017/08/07(月) 21:16:21.95ID:B0mDPYgy
余ったコマセを海に捨てたらいかんのか?
魚放置は猫やカラスがどうにかするだろ

  881名無し三平2017/08/07(月) 21:25:16.48ID:0FR4T/9H
  ゴンズイ堤防に放置するな!

882名無し三平2017/08/07(月) 21:40:16.49ID:B0mDPYgy
死んだら毒性消えるだろ…
バリとかハオコゼとか普通に捨ててるよ堤防に
刺さって痛い思いしたことないしゴンズイ放置しても何ら問題ない

  883名無し三平2017/08/07(月) 21:42:51.84ID:jMyVosNM
  死んでも棘に毒あるって聞いた事あるけど

  884名無し三平2017/08/07(月) 21:46:11.34ID:0FR4T/9H
  ゴンズイの毒は死んでも消えません
  針は長靴も貫きます
  マジでやめてください

885名無し三平2017/08/07(月) 21:46:19.52ID:B0mDPYgy
あるわけないだろww
死んだアイゴの背びれ指に刺してみろよ
泣くほど痛くないから

  886名無し三平2017/08/07(月) 21:47:29.35ID:0FR4T/9H
  アイゴの毒も死んでも消えないぞ?

4 :名無し三平 :2018/07/17(火) 08:28:07.97 ID:8URu5EDd0.net
887名無し三平2017/08/07(月) 21:56:06.63ID:B0mDPYgy
いや消えるだろ
夜釣りでゴンズイぽいぽい放置しても翌日にはなくなってるし
鳥や猫が問題ないんだから人間が刺さっても被害ははず

騙されたと思って死んだゴンズイの針ブスブス刺してみ?

  888名無し三平2017/08/07(月) 22:02:15.34ID:e0k/ePHp
  死んだら無害になる毒ってどういう毒やねん

  889名無し三平2017/08/07(月) 22:02:57.85ID:zXU1vuVF
  調べて見ろタコ。消えねえよ
  それに毒があるとかないとか関係ないだろ
  俺ら趣味の人だけじゃなく仕事で使う人もいるような場所に
  生ゴミを放置するんじゃない

  890名無し三平2017/08/07(月) 22:08:06.51ID:NvpZOfj9
  こういう無知が良かれと思って魚放置してるのか
  体で教えてやらなアカンな

  891名無し三平2017/08/07(月) 22:08:26.22ID:4PorSqNU
  >>887
  騙されたと思って死んだゴンズイの針ブスブス刺してみ?

  892名無し三平2017/08/07(月) 22:13:24.96ID:IcocmwbB
  ID:B0mDPYgyは生涯晒されるんやろな

  893名無し三平2017/08/07(月) 22:14:54.83ID:4edz6zYL
  ゴンズイ釣り場に捨ててるカス野郎が
  福浦岸壁の釣りマナー語ってて草

  http://hissi.org/read.php/fish/20170807/QjBtRFBZZ3k.html

    894名無し三平2017/08/07(月) 22:17:45.77ID:IcocmwbB
    >>893
    ワロタwww
    ホンモノのカスやん

5 :名無し三平 :2018/07/17(火) 12:10:43.04 ID:sjxql9vV0.net


6 :名無し三平 :2018/07/17(火) 15:18:36.14 ID:/YWXb95JM.net


7 :名無し三平 :2018/07/17(火) 16:31:06.09 ID:JCLxxm1L0.net


8 :名無し三平 :2018/07/17(火) 16:52:34.41 ID:fdECMO00d.net


9 :名無し三平 :2018/07/19(木) 07:56:43.86 ID:CgYlDfYDd.net
横須賀は毎回釣れる

10 :名無し三平 :2018/07/19(木) 19:47:32.54 ID:1aakyJ91d.net
海辺釣り公園の釣果がショボくなったなー
暑さのせいか人も少ない…

11 :名無し三平 :2018/07/19(木) 19:53:08.51 ID:X4YTlWlFM.net
水着ギャルがそもそもカゴ師なんてワード使うかとw

12 :名無し三平 :2018/07/19(木) 20:07:59.91 ID:3uTAVfBFM.net
三浦で一番のサオ師ですって名乗ったほうがワンチャンあるんじゃないかな

13 :名無し三平 :2018/07/19(木) 20:25:17.09 ID:ickE91LP0.net
>>12
竿を握らしゃ日本一の腕と度胸で大物狙い
かー

14 :名無し三平 :2018/07/19(木) 21:14:57.67 ID:3uTAVfBFM.net
>>13
さすが魚紳さんイケメンだなや〜

15 :名無し三平 :2018/07/20(金) 06:26:50.41 ID:4xJStJGp0.net
ここ寒すぎる

16 :名無し三平 :2018/07/20(金) 06:49:13.83 ID:nBrUlr7AM.net
今日風強いのか
どうすっぺ…

17 :名無し三平 :2018/07/20(金) 07:14:57.85 ID:4xJStJGp0.net
>>16
横須賀でも風が弱いとこあるからそこでやるとか

18 :名無し三平 :2018/07/20(金) 07:59:21.61 ID:u4n2cTi2M.net
なんか釣りたい

19 :名無し三平 :2018/07/20(金) 08:03:05.67 ID:e6bpfciqM.net
今日なら四畳半空いてるか?

20 :名無し三平 :2018/07/20(金) 08:06:22.58 ID:bRJA+OBVM.net
半島沖は良い釣り場だけど、陸から釣りたいとは思わん

21 :名無し三平 :2018/07/20(金) 08:42:21.59 ID:+jy2nTJGd.net
>>20
釣れるぞ〜まじで
おかっぱり

22 :名無し三平 :2018/07/20(金) 12:04:49.42 ID:QuTF7hYz0.net
今日行ってる人風強い?

23 :名無し三平 :2018/07/20(金) 20:29:32.18 ID:f4BPDTjLM.net
多少はある
涼しいよ

24 :名無し三平 :2018/07/21(土) 07:31:52.46 ID:u4qw/U2s0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00027776-kana-l14

マジ笑った

25 :名無し三平 :2018/07/21(土) 22:52:45.12 ID:4Xye9gQO0.net
くそ暑いからか横須賀釣り人少なくてやり易いけどたいして釣れてないな

26 :名無し三平 :2018/07/22(日) 15:23:20.88 ID:oo5rvgyKd.net
三浦ベテラン勢の諸兄らに聞きたいんだが、三浦の磯で青物をカゴ釣りで狙うとしたらどこが良いんだろうか
評価高い盗人狩は数回通ってみたが青物はイマイチだった

27 :名無し三平 :2018/07/22(日) 15:49:36.01 ID:hmJDZSaLM.net
残念だがここでは晒せない
俺も足を使って探したポイントばかり
ということは、誰でも汗かけば見つけられるということ

28 :名無し三平 :2018/07/22(日) 17:12:03.84 ID:sG5ILByx0.net
>>26
数回で何あきらめてんだ?
せめて毎月1回、三年続けて初めて釣れる時期場所時間帯が分かるというのに

29 :名無し三平 :2018/07/22(日) 18:44:18.82 ID:eiuZbJYe0.net
回遊ルートを想像するんだ
んで投げ続けるんだ

30 :名無し三平 :2018/07/22(日) 18:45:06.19 ID:9BSFtL3D0.net
まあ場所晒せない気持ちはわかるけど、ちょっと気持ち悪い

31 :名無し三平 :2018/07/22(日) 19:12:26.09 ID:P0ayfFGLd.net
今日は磯でやった
新たなポイント探しだけど
んー
7/10点

32 :名無し三平 :2018/07/22(日) 22:20:42.51 ID:jN2b67KM0.net
遠投もできずカゴ釣りには向かない1人しか入れない足元狙いの小場所なら沢山あるんだけどね
駐車スペースから折りたたみ自転車で行ってから歩くし、1ヶ月誰も入らなかったら入磯経路も藪漕ぎする場所で危険だけど釣れる
歩いて自分のポイント探す時間が無ければ素直に誰でも知ってるメジャーな釣り場でやったほうがいいよ

33 :名無し三平 :2018/07/22(日) 22:35:06.62 ID:9cc9Zk7ZM.net
こ場所はしらんから、別に晒せるよ

んなことより城ヶ島の水着ギャルはほんとうにいた
ケツのかたちがほんとうによかった。変更グラス掛けといてよかった
見えないとこで写生しといた

34 :名無し三平 :2018/07/22(日) 22:43:56.45 ID:jN2b67KM0.net
水着ギャルが見たいなら城ヶ島に拘らず三浦海岸や湘南行けば飽きるほど見れるのでは

35 :名無し三平 :2018/07/23(月) 14:21:43.70 ID:lNHCvN/p0.net
>>26
城ヶ島ヒナダンや観音山下や剱崎は秋口になりゃカゴで青物いいぞ

36 :名無し三平 :2018/07/24(火) 04:08:29.33 ID:8E93Z2a8M.net
こういうところでマイナーポイントを晒す人がいないのは、至極当然の事
>>35の超メジャーポイントでフルシーズン頑張れば、ビギナーが満足するくらいの結果は得られると思う

37 :名無し三平 :2018/07/24(火) 04:41:06.85 ID:Ylhaqxmg0.net
ヒラスズキげっつ

38 :名無し三平 :2018/07/24(火) 10:16:11.83 ID:5M2U4hHX0.net
>>37
うらやま
やっぱり城ヶ島?

39 :名無し三平 :2018/07/24(火) 11:25:49.87 ID:bM9T93YWM.net
ヒラのスズキさんならうちの課にいる

40 :名無し三平 :2018/07/24(火) 11:39:37.64 ID:oWNXjdrrd.net
>>38
もっと手前です、磯です

41 :名無し三平 :2018/07/24(火) 11:43:10.24 ID:6qINOMABM.net
小磯探す手間考えると、ボート出した方が手っ取り早く経済的
自主規制ならお好きに

42 :名無し三平 :2018/07/24(火) 12:43:52.86 ID:QUh1NiQ3d.net
地磯でカゴ釣りの話してんのにボートだってさ草

43 :名無し三平 :2018/07/24(火) 12:50:10.32 ID:QUh1NiQ3d.net
ボートから小場所見つけも入れない場所が多いのに草

44 :名無し三平 :2018/07/24(火) 15:21:22.08 ID:8+9KeFb7M.net
水温27℃って…
もしかして上がりすぎて釣れなくなったりする?

45 :名無し三平 :2018/07/24(火) 15:42:32.96 ID:1BKWD93OH.net
夕マズメ逝って確かめて来るわ

46 :名無し三平 :2018/07/24(火) 17:42:17.81 ID:aXCE4UNAd.net
>>40
猛暑到来以降、全然ヒラ釣れなくなった
春は良かったのにな

47 :名無し三平 :2018/07/24(火) 21:40:45.05 ID:4bC+gdzkM.net
草ってなに?
木じゃないと?

48 :名無し三平 :2018/07/24(火) 23:07:23.30 ID:NaSmgXnf0.net
>>47
wwwww
これが草

>>43はなにか悔しいらしい

49 :名無し三平 :2018/07/24(火) 23:59:38.22 ID:oWNXjdrrd.net
>>46
何使ってますか?
底まで落としてみてください

50 :名無し三平 :2018/07/25(水) 07:05:28.78 ID:dFc8s8QKa.net
三〜崎班〜猛〜暑の特〜別〜休〜暇〜は終〜了〜とする〜
各自〜良い釣〜果を〜期待〜する〜〜〜ッ!!

51 :名無し三平 :2018/07/25(水) 07:21:35.91 ID:dFtkUfSLM.net
>>50
たまにはお前が報告しろw

52 :名無し三平 :2018/07/25(水) 09:01:19.86 ID:Qs/akSvKd.net
>>49
サイレントアサシンとか烈波とか
シンペンはぶっ飛びくんとか使ってます

ボトム根掛かりスゲー恐いけどやってみますwありがとうございます!

53 :名無し三平 :2018/07/25(水) 11:57:39.24 ID:p8qoklIwd.net
>>52
安いジグで先に根掛かり具合探るのいいと思います
一緒に行きますかー

54 :名無し三平 :2018/07/25(水) 12:05:07.44 ID:z3ugq7yq0.net
ルアホは西湘行け

55 :名無し三平 :2018/07/25(水) 13:04:23.68 ID:Y0jAAuRO0.net
お断りします
別の県に行って

56 :名無し三平 :2018/07/25(水) 13:30:54.96 ID:JXSuAZ98H.net
フカセは磯行けよ
公園出入り禁止な?

57 :名無し三平 :2018/07/25(水) 13:47:32.49 ID:Qs/akSvKd.net
>>53
あーじゃあダイソージグでも買ってやってみます!
一緒には行けないっすけどねw

58 :名無し三平 :2018/07/25(水) 14:40:18.87 ID:m+L+lEdFM.net
金持ち喧嘩せず
ボートで沖から釣れ

59 :名無し三平 :2018/07/25(水) 14:49:48.98 ID:S1lEbkFV0.net
ボートのって岸に向かって釣りすればいい

60 :名無し三平 :2018/07/25(水) 14:57:16.33 ID:pzgEqZCc0.net
西湘には魚いないよ。

61 :名無し三平 :2018/07/25(水) 15:15:58.33 ID:QTKASG2rd.net
ボートに乗ればボトム狙っても根掛かりしないんだって草

62 :名無し三平 :2018/07/25(水) 21:07:29.67 ID:pgdNajFQ0.net
草くんこんばんはw

63 :名無し三平 :2018/07/25(水) 21:22:43.27 ID:YB+HbuZ00.net
土曜日の夜ぐらいに台風くんのか?

64 :名無し三平 :2018/07/25(水) 23:23:46.44 ID:i0nD+X3S0.net
城ヶ島で見に来たビキニギャルに竿振らしてやったがおれの下の竿には興味示さなかった

65 :名無し三平 :2018/07/25(水) 23:32:44.16 ID:ktfAIsyEM.net
>>64
竿というより遠矢ウキだと思われたんやろ

66 :名無し三平 :2018/07/26(木) 00:23:42.24 ID:D+wU4Ic1d.net
台風進路をこんなところで聞く前に天気予報みればいいのに草

67 :名無し三平 :2018/07/26(木) 00:26:53.59 ID:D+wU4Ic1d.net
竿の話してんのにウキに脳内変換しちゃった草

68 :名無し三平 :2018/07/26(木) 08:14:02.32 ID:UmkO7G1u0.net
>>67
脳内変換されちゃった、やろ

69 :名無し三平 :2018/07/26(木) 10:56:41.59 ID:iHFRUuGsM.net
長津呂湾のビキニギャル見に行ったが本当にいた
都市伝説かとおもってたが草

70 :名無し三平 :2018/07/26(木) 11:02:36.72 ID:D+wU4Ic1d.net
わざわざ長津呂まで行かなくていいのに草

71 :名無し三平 :2018/07/26(木) 11:03:33.00 ID:ZHltXaS40.net
夜釣りの時もいますかね?(´-ω-`)

72 :名無し三平 :2018/07/26(木) 11:54:10.84 ID:vsDPQ0wWa.net
撮影班の報告も期待しとるで(ニヤリ

73 :名無し三平 :2018/07/26(木) 11:57:03.63 ID:W0ncmV4xM.net
>>71
足の有無は確認しろよ

74 :名無し三平 :2018/07/26(木) 12:02:20.18 ID:UmkO7G1u0.net
>>71
夜は穴釣りしてる若い連中おったな

75 :名無し三平 :2018/07/26(木) 12:14:54.28 ID:9v4ol8kBF.net
なんの穴を竿で突ってるんですかねぇ…

76 :名無し三平 :2018/07/26(木) 14:34:52.48 ID:vupRAzBe0.net
ショアジギで青物釣ってみたくて道具も揃えて堤防で何度か投げる練習してよしそろそろ磯行ってみるか!
と思ってわくわくしていたのに週末台風くるんかーい

77 :名無し三平 :2018/07/26(木) 14:58:36.25 ID:XpyPpRa5M.net
>>76
金曜もダメっぽいもんね
来週も恐らく行けないからツライわ

78 :名無し三平 :2018/07/26(木) 15:01:08.18 ID:uS4BlzLnd.net
軟弱者ばっかだな

79 :名無し三平 :2018/07/26(木) 15:50:31.40 ID:iHFRUuGsM.net
台風なんて所詮風なんだから
海に入ればかんけいないな

80 :名無し三平 :2018/07/26(木) 16:48:49.98 ID:vupRAzBe0.net
台風来てる中で磯に行くくらいなら軟弱者で良いわ・・・

まあ水温かなり高かったしこれで適度に下がってくれればと思うけど来週も後半から暑くなりそうね

81 :名無し三平 :2018/07/26(木) 18:33:00.63 ID:u3+PaVYCM.net
>>80
ほんとこれ

82 :名無し三平 :2018/07/26(木) 20:57:57.81 ID:TiJJwOqka.net
週末の台風また超ヤベエぞ
大潮満潮時に来りゃ城ヶ島の店また吹っ飛ぶぞ

83 :名無し三平 :2018/07/26(木) 20:59:30.39 ID:et4r0hPh0.net
>>82
江ノ島無くなるな
前回の補修まだしてないし

84 :名無し三平 :2018/07/26(木) 21:33:07.77 ID:UuGCq4sx0.net
DQNと観光者邪魔すぎるから丁度いいや

85 :名無し三平 :2018/07/26(木) 21:39:45.57 ID:v3tSpMJ00.net
土曜日の午後は波の高さ
5メートルぐらいになるみたいね
ヤバイわ
湘南も同じ

86 :名無し三平 :2018/07/26(木) 22:35:58.97 ID:iHFRUuGsM.net
なーにすぐ温帯低気圧にかわるさ

87 :名無し三平 :2018/07/27(金) 03:45:21.28 ID:PlMjvUHRd.net
台風自体が温帯低気圧なのに草

88 :名無し三平 :2018/07/27(金) 03:49:34.56 ID:PlMjvUHRd.net
西 尺カサゴ 0時〜2時間で5
雑魚多数草

89 :名無し三平 :2018/07/27(金) 03:59:29.49 ID:6dKXU2Ge0.net
うねり強くなってきたから注意草

90 :名無し三平 :2018/07/27(金) 06:03:37.42 ID:+rmllRHv0.net
有能

91 :名無し三平:2018/07/27(金) 23:25:44.76 ID:JMtqvpOC7
https://www.youtube.com/watch?v=4Dn9V_Zcp9E
もう何なの・・・同じオカッパリでこの格差

92 :名無し三平 :2018/07/28(土) 02:26:28.70 ID:8B8LjhC70.net
来やがったなジョンダリ

93 :名無し三平 :2018/07/28(土) 11:55:56.38 ID:fsXaWbDaM.net
今朝は俺は駄目だったが、仲間が良いヒラをあげた
オフショアのサラシ狙いは飛ぶし釣れるし良いよ
素人は行かないほうがよろし

94 :名無し三平 :2018/07/28(土) 12:23:25.55 ID:BJnLNmES0.net
ちょっと磯の様子を見て来るわ

95 :名無し三平 :2018/07/28(土) 12:24:34.41 ID:J/iCQWDB0.net
>>94
あっ…

96 :名無し三平 :2018/07/28(土) 17:05:29.07 ID:8B8LjhC70.net
その後>>94をみたものはいない

97 :名無し三平 :2018/07/29(日) 16:14:10.59 ID:sV3gfzxyM.net
長津呂湾までビキニ見に行ったが今日はBBQN のやつらが陣取ってたな
一人二人ビキニはいたが濁った長津呂だった

98 :名無し三平 :2018/07/29(日) 16:33:57.35 ID:o0PFi7yP0.net
どんなにいい男でもコマセ持ってると駄目

99 :名無し三平 :2018/07/29(日) 18:44:32.17 ID:/wM+7rfd0.net
ルアーマンというだけでパブリックエネミー

100 :名無し三平 :2018/07/29(日) 19:18:34.93 ID:9xnHMSGtM.net
ルアホ

101 :名無し三平 :2018/07/29(日) 22:30:38.33 ID:iHVUSHo+0.net
>>97
あそこは何でかもんもん入れたチンピラBBQ大会が多いな
その女達は派手なカッコで釣り見に来るから楽しめるけど輩には気をつけろ

102 :名無し三平 :2018/07/29(日) 23:16:57.49 ID:XpK3jsPM0.net
今日、長浜から少し荒崎寄りに歩いたあたりで、
水着のおばさん歩いてたわ、マン毛はみ出てて、
おばさんだけど、つい勃起しちまったよ草

103 :名無し三平 :2018/07/29(日) 23:22:43.76 ID:ULW2BlyA0.net
荒崎に夜も停められる駐車場ありますか?

104 :名無し三平 :2018/07/30(月) 03:33:44.53 ID:v3PFR6gJd.net
8時まで出られないけど19時半まで入れば市営駐車場にとめられる
もしくは昼間にでも下見に行って市営駐車場手前に座ってるバァちゃんと仲良くなるといい草
バァちゃんはクーラーボックス持ってるから帰りに魚をおすそ分けすること草
野菜を売りつけてくる時もあるから購入すること草

105 :名無し三平:2018/07/30(月) 21:22:19.46 ID:tQNSW47s4
うんこ

106 :名無し三平 :2018/07/30(月) 21:53:14.99 ID:WzLqTahiM.net
荒崎は警察が夜に巡回してきて切符を切るから、遠方者は避けるべき
地元民は裏技があるが、ここでは書かない

107 :名無し三平 :2018/07/30(月) 22:06:20.61 ID:laA1zQPw0.net
ソレイユの丘?とかいう所からは遠い?

108 :名無し三平 :2018/07/30(月) 23:30:43.99 ID:VcqB+eIY0.net
>>107
あそこはマジの心霊スポット
車が…
燃える…

109 :名無し三平 :2018/07/30(月) 23:53:51.57 ID:HpMrz93O0.net
>>107
近いよ
帰りによく風呂入り行く

荒崎水産試験場辺りの磯行くなら夜は高い護岸のある荒井港の駐車場に入れるか駐車場脇に路駐で問題ないよ

110 :名無し三平 :2018/07/31(火) 02:20:31.01 ID:lHHWCF+vd.net
駐車禁止標識あるところに駐車を勧めるとは驚いた草

111 :名無し三平 :2018/07/31(火) 03:41:36.48 ID:qBFfWZ3d0.net
通報されないと警察は取り締まらんぞ

112 :名無し三平 :2018/07/31(火) 04:54:04.58 ID:c9Z4+ra/M.net
妄想乙
荒崎は毎晩パトカーが巡回してきて路駐をきるのは地元なら周知の事実

113 :名無し三平 :2018/07/31(火) 07:35:58.46 ID:QEBlnjNtd.net
釣り座確保のため路駐馬鹿は即通報するよ
俺は徒歩なんで問題ないし

114 :名無し三平 :2018/07/31(火) 07:50:04.40 ID:VBsHkNMva.net
やっぱ岸壁に駐車スペースある花暮って神だわ

115 :名無し三平 :2018/07/31(火) 07:52:10.14 ID:oRXWWGG00.net
俺ん所もコインパーキングの横に路駐するアホがいるから通報するかな
釣り人も減って一石二鳥だわな

116 :名無し三平 :2018/07/31(火) 07:57:50.42 ID:wAAUenwEM.net
釣り人減って喜ぶ貧乏人
船位買えよ

117 :名無し三平 :2018/07/31(火) 08:09:45.43 ID:GY/lS9bG0.net
船は買うのはいいけど言うほど乗らないし。。。

118 :名無し三平 :2018/07/31(火) 12:30:14.01 ID:Ew7sf+nEM.net
小型一級で船持ってたが、維持するの大変だから手放した
ヤマハレンタルが最も経済的

119 :名無し三平 :2018/07/31(火) 18:34:46.19 ID:85g7aecha.net
一般人で氷を大量に安く買えるのって、三崎と佐島以外にもあったら教えて。

120 :名無し三平 :2018/07/31(火) 22:37:34.88 ID:GqNj5CknM.net
業務スーパー

121 :名無し三平 :2018/08/01(水) 12:26:49.02 ID:pVifyAlsM.net
>>119
コインじゃなくて100円玉で買えるところ無いかなあ

122 :名無し三平 :2018/08/01(水) 20:18:10.74 ID:SeVBaVMRp.net
オラの田舎じゃ浮輪でポイントさいくだ

123 :名無し三平 :2018/08/01(水) 20:20:33.65 ID:9RefcYFO0.net
>>122
大津?佐原?

124 :名無し三平 :2018/08/04(土) 15:41:46.69 ID:zYNa/8Bd0.net
マスター相変わらずムカつく顔しとるな

125 :名無し三平 :2018/08/04(土) 17:08:23.35 ID:qoQU84qBd.net
>>124
なんというか絶妙に他人をイラつかせる顔してるとは思うわ

126 :名無し三平 :2018/08/04(土) 17:35:00.70 ID:YFloJqnLd.net
いつの間にかマスター専用スレ落ちたんだなw

127 :名無し三平 :2018/08/04(土) 22:21:23.42 ID:4QfXXQvq0.net
なんだろ
たいした釣果じゃないのにあのドヤ顔がイラつくよなw
すげー難しかったけどなんとか釣れたみたいなことを書いてあった日に他の人は普通にもっと釣ってる事が多々あるんだよね
実際そういうのを見てるからこの人下手じゃないんだろうけど上手くは無いなと思ってる

128 :名無し三平 :2018/08/04(土) 22:25:23.79 ID:K0wtQM+Ia.net
上手い下手なんか関係ねー
あんなに積極的に小物だけを狙う奴なんかいねーだけだろ

129 :名無し三平 :2018/08/04(土) 23:53:55.82 ID:7n63Q1REM.net
>>128
黄色マン?

130 :名無し三平 :2018/08/04(土) 23:55:12.30 ID:ctUQ3z400.net
ワインドマスター中村(笑)だろ?
釣果教えてくれるのは感謝しとるで

131 :名無し三平 :2018/08/05(日) 05:17:12.32 ID:4KrxBtIKH.net
てかワイマスは魚探だろーが
ど素人は10年ROMってろw

132 :名無し三平 :2018/08/05(日) 10:16:12.39 ID:BJhwlJ/Q0.net
城ヶ島行ったんだけど腕出してても虫刺されゼロでした
こんな事初めてなんやがもしかして熱波でヌカカと蚊全滅した?

133 :名無し三平 :2018/08/05(日) 10:48:22.56 ID:lYzc8Auaa.net
暑すぎると活動がにぶるとは言うね

134 :名無し三平 :2018/08/05(日) 11:11:09.20 ID:F2kbls3f0.net
ワイマスの投げ方を一度見た事あるけど、かなり笑えたぞ

135 :名無し三平 :2018/08/05(日) 11:16:08.21 ID:dJ96oQC8d.net
31の通り気温が30度を超えると蚊の活動は鈍るよ。

136 :名無し三平 :2018/08/05(日) 11:19:13.54 ID:BJhwlJ/Q0.net
>>133
>>135
出来れば死滅してて貰いたいものですね

137 :名無し三平 :2018/08/05(日) 14:53:05.72 ID:9+b+FTvY0.net
俺たちの方が死滅する。

138 :名無し三平 :2018/08/05(日) 20:34:03.97 ID:WFcaB1wc0.net
https://i.imgur.com/ygxabuj.jpg

今日これが釣れたんだけど、アイゴかな?
なんか模様が違うけど、、、

139 :名無し三平 :2018/08/05(日) 21:06:03.33 ID:mqMOYkEQ0.net
それはササカマドやな

140 :名無し三平 :2018/08/05(日) 22:08:37.05 ID:U9fusKqnd.net
>>138
いいなー刺身だと美味いやつだ!

141 :名無し三平 :2018/08/05(日) 22:32:48.56 ID:y0jQJz510.net
そなの?リリースしちゃった、、、

142 :名無し三平 :2018/08/06(月) 00:03:22.11 ID:GmoqYZWo0.net
ハナアイゴじゃないの

143 :名無し三平 :2018/08/06(月) 06:00:40.27 ID:4oa7X/6p0.net
三浦で釣れたん?
和歌山以南の魚みたいだが

144 :名無し三平 :2018/08/06(月) 08:53:11.82 ID:ybvVVrgqF.net
ハナアイゴかね?確かにそれっぽい。

そうそう、半島の西側の湾奥で釣れました!

145 :名無し三平 :2018/08/06(月) 13:23:17.33 ID:SG+8DdRC0.net
模様がキモいけど美味いんだねえ…(´-ω-`)

146 :名無し三平 :2018/08/06(月) 14:48:59.65 ID:KCWBI611x.net
全然美味しそうに見えずリリースですよ(´ω`)

147 :名無し三平 :2018/08/06(月) 18:38:33.42 ID:9g1VoP9QM.net
>>138
夏だと南の魚がつれてたのしいね

148 :名無し三平 :2018/08/06(月) 18:55:06.11 ID:ZEAg1iEP0.net
>>138
何故それだけ傷だらけなんだ?

149 :名無し三平 :2018/08/06(月) 19:50:43.46 ID:qiYRNo/Md.net
なんでだろ??縄張り争い??

150 :名無し三平 :2018/08/06(月) 21:52:37.36 ID:9FQ2A6s40.net
いったん噛んだんだろ?食えるかなって

151 :名無し三平 :2018/08/07(火) 16:22:14.11 ID:N32zVUyca.net
昨日のフジテレビの夕方の密漁ニュース見た?

152 :名無し三平 :2018/08/07(火) 17:46:33.35 ID:Qmq7C9JtM.net
見てない

153 :名無し三平 :2018/08/07(火) 18:09:18.74 ID:YF7BETTLM.net
>>151
雄人悪口はそこまでだ

154 :名無し三平 :2018/08/07(火) 18:14:30.28 ID:2cdr29D7r.net
海水浴場の砂浜で小さ目のアサリがいっぱい居るけど、持って帰ると密漁になるの?

155 :名無し三平 :2018/08/07(火) 18:26:04.40 ID:EfMnGcnud.net
>>154
そんなのどこの浜かによって違うじゃん。
どこか書けや。
例えば馬堀海岸とか走水だったら漁業権が設定されてるからNGだわ。
野島だったらOK。
海の公園なら良さそうだがサイズ次第でアウト。

156 :名無し三平 :2018/08/07(火) 18:28:01.19 ID:2/298hHDp.net
>>154
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f790/p8874.html

157 :名無し三平 :2018/08/07(火) 21:18:01.78 ID:uKn0RozTH.net
>>155
シレーっと捕りに行く輩が居そうだからあえて書いてないよ
サイズ的にはシジミ程度の大きさだったから食べるとこ無いのばかりだしね

158 :名無し三平 :2018/08/07(火) 23:57:17.15 ID:9po6sN+rM.net
>>157
じゃあ書くなよそんなもん

159 :名無し三平 :2018/08/08(水) 18:42:05.47 ID:3M6HopUwr.net
今晩は釣れそうだな

160 :名無し三平 :2018/08/08(水) 20:07:16.45 ID:3MDUTtGr0.net
>>159
釣れた?

161 :名無し三平 :2018/08/08(水) 20:51:23.29 ID:u5ENI3Hp0.net
金曜、波高いし風強いのかよ…

162 :名無し三平 :2018/08/08(水) 21:01:36.15 ID:fIPy7lPU0.net
俺の3連休は寝てるだけで終わる。

163 :名無し三平 :2018/08/09(木) 02:57:54.16 ID:kUhvsLxq0.net
今日も風やんでるみたいだからちょっと磯の様子見てくるわ。
あの渡り壊れてたら修理せねばなぁ

164 :名無し三平 :2018/08/09(木) 10:12:41.58 ID:uLcRJykgM.net
めっさ釣れたー

165 :名無し三平 :2018/08/09(木) 23:40:30.39 ID:5sWR7r4d0.net
さあ盆休み10日間のはじまりだー

166 :名無し三平 :2018/08/09(木) 23:45:28.36 ID:/t0v86Ak0.net
盆に殺生する常識知らず

167 :名無し三平 :2018/08/10(金) 00:40:19.13 ID:jHgZ+O3H0.net
>>166
盆になると断食でもしてるの?(´・ω・`)

168 :名無し三平 :2018/08/10(金) 08:45:35.65 ID:KEdmV+nS0.net
日本は盆は3つあるんだぜ?

169 :名無し三平 :2018/08/10(金) 09:32:57.60 ID:+CYSAwQs0.net
おぼん、こぼん、大木凡人

170 :名無し三平 :2018/08/10(金) 11:54:41.93 ID:mCtpDlxOr.net
スゲェ!ホントだw

171 :名無し三平 :2018/08/10(金) 12:01:35.81 ID:hqdK50Z30.net
ショボーン キボンヌ あぼーん

172 :名無し三平 :2018/08/10(金) 16:38:25.86 ID:SARJKteWa.net
結婚前はボン、キュ、ボン
今じゃボン、ボン、ボン orz........

173 :名無し三平 :2018/08/10(金) 16:43:59.98 ID:Xs4SSADu0.net
早く波収まってくれよ…

174 :名無し三平 :2018/08/10(金) 17:53:56.45 ID:okFULY2Nd.net
>>172
ボン、ズドンだろ。

175 :名無し三平 :2018/08/10(金) 21:36:15.04 ID:BHoz3hfSr.net
>>173
天気予報では、波の高さ2mってでてるけど、荒れてるのかな。

風もまあま強いし。

176 :名無し三平 :2018/08/10(金) 23:13:27.50 ID:oFFxyiM00.net
>>175
南西に面してなきゃ荒れてないし危なくないだら

177 :名無し三平 :2018/08/10(金) 23:54:42.03 ID:GVF9q4d+0.net
>>176
ありがとう。

横須賀の東側か、三崎港の湾内にしまっす。

178 :名無し三平 :2018/08/11(土) 13:34:20.06 ID:io2siUaer.net
うみかぜ公園は、全くつれてなかった、、、

179 :名無し三平 :2018/08/11(土) 16:23:51.29 ID:rPwCfZXD0.net
釣れてんのはワインドマスターだけだな

180 :名無し三平 :2018/08/11(土) 18:07:42.86 ID:kiAyDrWmM.net
日没からが勝負じゃね?

181 :名無し三平 :2018/08/11(土) 18:11:30.86 ID:o4fk6lI20.net
爆釣できるゴンズイと金魚とをめちゃくちゃ美味く料理する方法を考えた方が良い気がしてきたわ

182 :名無し三平 :2018/08/11(土) 18:21:52.23 ID:2LCocsYH0.net
>>181
鍋にブチ込んで出汁だな。

183 :名無し三平 :2018/08/11(土) 18:58:59.09 ID:GjRUdD6l0.net
うちの婆さんはゴンズイの味噌煮が一番の好物だって言ってた

184 :名無し三平 :2018/08/11(土) 19:04:14.39 ID:+HuKN8N00.net
念仏は丸ごと素揚げが一番だわ

185 :名無し三平 :2018/08/12(日) 08:20:45.44 ID:tAJhAuq0a.net
素揚げしても口にあたるんだよなネンブツ

186 :名無し三平 :2018/08/12(日) 10:01:49.63 ID:xgQlxu1Qr.net
>>180

金曜は会社だったので、日没はむりだったけと、夜中から朝マズメからしばらくはやってたんだけどね。

今朝は、3時前くらいから三崎はどしゃ降りになった。( ´△`)

187 :名無し三平 :2018/08/12(日) 10:02:35.20 ID:aSfu1WyL0.net
ゴンズイはその場で棘切ったり内臓処理しないと臭くて食えないのが面倒なんだよなぁ
でもゴンズイ狙いでいけばそれも苦にならなくなるのかもしれないな
ちょっとゴンズィングしてみるわ

188 :名無し三平 :2018/08/12(日) 10:08:25.21 ID:1x/sP6+H0.net
俺太刀のワイマスキタ━(゚∀゚)━!
http://www.johshuya.co.jp/choka_img/2972960_1.jpg

189 :名無し三平 :2018/08/12(日) 10:30:21.72 ID:bEUdKC7Xa.net
指毛SUGEEEE!

190 :名無し三平 :2018/08/12(日) 14:54:09.97 ID:BpvU+vcdd.net
マスターのワインドってくねくねして面白いよな

191 :名無し三平 :2018/08/12(日) 15:11:32.63 ID:w+eRRbU+M.net
あの謎の動きが溜めになって食わせてるのかもしれんw

192 :名無し三平 :2018/08/12(日) 15:34:05.58 ID:tWT4/3PMd.net
マスターって動画とか出演してるの?

193 :名無し三平 :2018/08/12(日) 16:41:40.18 ID:26ywkbJm0.net
現場で目立ってるから、すぐ分かる

194 :名無し三平 :2018/08/12(日) 17:27:29.84 ID:lB9TxCD70.net
>>181
ゴンズイは普通にめちゃくちゃ美味いだろ

195 :名無し三平 :2018/08/13(月) 05:37:58.84 ID:ZgzVkaiXd.net
>>181
ゴンズイは普通に旨い程度。
あれをメチャクチャ旨いとか誇張表現する奴は余程他の旨い魚を食ってないか通ぶってるかどちらかと思う。

キモい魚とか毒魚がそれなりに美味しく食べられるとなると騒ぎ出す連中が多いからな。
ドンコとかオバチャンなんか最たる例。

196 :名無し三平 :2018/08/13(月) 05:41:04.40 ID:ZgzVkaiXd.net
>>195
オバチャン→タナカゲンゲ。ババアとかババチャンとか色々。

197 :名無し三平 :2018/08/13(月) 07:41:53.17 ID:rIKtL5hV0.net
味って個体差以上に食べる側の個人差も、料理人の腕の差も激しいし

ウナギなんて蒲焼き以外食えたもんじゃねえし
光り物の生臭さを全く受け付けない人もおるやろ

198 :名無し三平 :2018/08/13(月) 14:37:40.49 ID:zW/zqCZ2M.net
ゴンズイは海産物で言うところのネクストアカモクポジション

199 :名無し三平 :2018/08/13(月) 14:51:30.15 ID:F6JY9Yhs0.net
>>198
あのカラダに良いとされる?!(嘲笑)

200 :名無し三平 :2018/08/13(月) 23:29:33.01 ID:uWhyslpFd.net
人出どう?魚より多い感じ?

201 :名無し三平 :2018/08/13(月) 23:36:06.32 ID:gLXfhpgpx.net
なぜ少ないと思うんだい?

202 :名無し三平 :2018/08/14(火) 01:41:58.87 ID:07YRD4X4M.net
おす!おら三平
ついにSUPのスクール行ってきたぞ
秋までにコレに慣れてよ、そんででっけー青物に沖まで引っ張り回されて海の藻くずと消えるのがオラの夢だべ

203 :名無し三平 :2018/08/14(火) 01:50:01.33 ID:qeyMmXGz0.net
ふつうに高波でコケて海の藻屑になりそう

204 :名無し三平 :2018/08/14(火) 02:06:15.56 ID:6HTaqT5M0.net
>>195
ゴンズイは普通には不味いだろう。
釣ってすぐ腸を処理しないと1時間で臭くなるしな。
逆にキチンと下処理した魚はどれも美味いよ。
その差が大きいか小さいかの差だけだね。
爆釣できる美味い雑魚っつったらゴンズイよりトラギスかな。
トラギスは美味い。

205 :名無し三平 :2018/08/14(火) 02:08:15.96 ID:t4vGU7Bj0.net
三浦でもアカハタやオオモンハタ釣れるらしいんだが釣ったことある?

206 :名無し三平 :2018/08/14(火) 02:11:59.54 ID:6HTaqT5M0.net
>>205
アオハタはたまに釣れるhttps://i.imgur.com/qIvC1SR.jpg

207 :名無し三平 :2018/08/14(火) 03:37:50.01 ID:aV53Ay+ea.net
通り矢でカゴ底狙いしてたらよく釣れたな
油お漏らし堤防になってから行ってないけど

208 :名無し三平 :2018/08/14(火) 05:12:55.53 ID:EnQMmGBd0.net
>>205
マハタは2回ある
いないことはない程度で狙って釣るのはほぼ無理だと思う
上州屋は三浦半島ハタゲームって煽ってるけどハタ狙いで釣った人は見たことない

209 :名無し三平 :2018/08/14(火) 05:30:59.33 ID:qZsWXccB0.net
三〜崎班〜報〜告〜ッ!!

210 :名無し三平 :2018/08/14(火) 05:46:56.64 ID:nR/nsL7S0.net
魚より釣り人が多いです。おまけに帰りは大渋滞ですり

211 :名無し三平 :2018/08/14(火) 05:51:54.84 ID:+n8OZhwvd.net
>>204
下処理がとても大切なのは当然。
それを前提にしても旨いまずいの違いは確実にあるな。
トラギスが旨いつーのは賛成。
ゴンズイよりずっと旨いと思う。
でもトラギスと同じようなポイントで釣れる魚ならアマダイの方が断然旨いだろ。

212 :名無し三平 :2018/08/14(火) 05:56:40.35 ID:+n8OZhwvd.net
>>204
雑魚とか外道の中ではトラギスって十分旨いけどね。
たまに釣れるシロムツやカナガシラもとても旨い。

213 :名無し三平 :2018/08/14(火) 05:58:58.58 ID:r676SqcJ0.net
やっぱり人多いよなぁ、家でゆっくりしとこ

214 :名無し三平 :2018/08/14(火) 07:06:41.92 ID:A8D8d4hlH.net
メバル大暴れでアジが釣れない

215 :名無し三平 :2018/08/14(火) 08:08:23.30 ID:TKD+69eZd.net
いくらカゴ投げても小鯖くらいしか釣れないんやがソウダガツオとか釣れるとこ三浦にないんか(´;ω;`)
ヌスットガリはバリしか釣れん(´;ω;`)

216 :名無し三平 :2018/08/14(火) 08:09:23.33 ID:P2qdrIu5M.net
ちょっとハタが釣れないか試しにJヶ島行ってくるわ

217 :名無し三平 :2018/08/14(火) 08:10:49.10 ID:SDZVxPw50.net
夜の釣り公園でワインドしたがアタリすらなかった
コンスタントに釣るマスターはやっぱ半端ないな

218 :名無し三平 :2018/08/14(火) 09:08:05.60 ID:+50FTzsn0.net
少しスレチだけど、まさに今日大黒海づり施設でキジハタが釣れてるわw

219 :名無し三平 :2018/08/14(火) 09:13:51.00 ID:EnQMmGBd0.net
>>217
全然コンスタントには釣ってないよあの人
釣行回数は半端ないだけ

220 :名無し三平 :2018/08/14(火) 10:21:45.65 ID:P2qdrIu5M.net
Jヶ島満車で停めるとこないわ

221 :名無し三平 :2018/08/14(火) 10:43:16.65 ID:xDeYCJ2o0.net
>>216

極低温冷蔵前で、ハタがつれてたよ。
持ち帰れないからと、頂いた。

222 :名無し三平 :2018/08/14(火) 10:44:59.74 ID:xDeYCJ2o0.net
>>213
三崎から、衣笠のインターまで二時間近くかかった。( ´△`)

横横とかは空いてたけどね。

223 :名無し三平 :2018/08/14(火) 11:36:45.02 ID:JxNeWrg9M.net
>>222
お昼過ぎとか夕方やろ?
あれいつもじゃね?

224 :名無し三平 :2018/08/14(火) 11:51:55.40 ID:+dfUJG8H0.net
その時間だったら釣り糸垂らしてワンチャン狙ってた方が良いよね( ´∀`)
>>222
縦貫道で衣笠行ってるんですか?
下道で佐原から行ってもあまり変わらない気がしますが。

225 :名無し三平 :2018/08/14(火) 12:52:31.09 ID:d4+RBfgz0.net
>>217
マスターは平日の夜に行くと大体見かけるから相当釣りに行ってるよ

226 :名無し三平 :2018/08/14(火) 12:52:58.02 ID:n5oMCZEj0.net
>>218
まぐれの一発書かれてもな・・・

227 :名無し三平 :2018/08/14(火) 15:54:14.65 ID:nR/nsL7S0.net
毎日行ってて3〜4日に一度2〜3匹釣れたのを、あのドヤ顔だもの、マスタースゲーよ

228 :名無し三平 :2018/08/14(火) 17:41:24.51 ID:+50FTzsn0.net
>>226
事実だしそんなこと言われてもな・・・

229 :名無し三平 :2018/08/14(火) 17:46:33.43 ID:la0cOu4MM.net
俺太刀のワイマス釣果タチウオしか
持ち込まないん?

230 :名無し三平 :2018/08/14(火) 18:43:11.34 ID:sL7ugCAA0.net
海辺釣り公園か三春町岸壁に夜釣り行こうと思ったんだけど、タチウオはまだまだみたいだね。
アジングに行こうかしら。アジはさすがにいるよね。

231 :名無し三平 :2018/08/14(火) 21:28:52.87 ID:xDeYCJ2o0.net
>>223

そう。混んでる時間帯。
いつにもまして多かったなぁと。

232 :名無し三平 :2018/08/14(火) 21:34:43.18 ID:LDZ4JfeF0.net
>>231
あの渋滞に巻き込まれるのが嫌すぎて
早朝から昼前までっていう釣りが出来ないよ
夕方前から夜までやって深夜に帰る方が楽だからね

233 :名無し三平 :2018/08/14(火) 22:07:03.84 ID:xDeYCJ2o0.net
>>224

満潮までやりたかったけど、子供連れで夕方までに帰ってこいだったので、上げ3分になるかならないか位で撤収。


引橋交差点のY字前で、三浦海岸に向かう側がかなり混んでたので、そこに海水浴客が加わると厳しいなと思って、三崎口方面にいったけど、そっちもすぐ混んだ感じ。

縦貫使わずに、並走する下道使った。ここの渋滞はほとんど無かったよ。

234 :名無し三平 :2018/08/14(火) 23:46:08.50 ID:d4+RBfgz0.net
>>233
西側の海岸沿いを油壺まで
そこから裏道で134のY字分岐手前まで
三浦海岸方面進んで県道214のショートカットから県道26まで
あとは縦貫道使うなり衣笠から乗るなり好きにすればいい
三崎口方面よりは断然早いからオススメ

235 :名無し三平 :2018/08/15(水) 07:33:10.95 ID:YygMqg5iM.net
>>215
うみかぜ公園で毎年アホほど釣れるだろ

236 :名無し三平 :2018/08/15(水) 08:11:23.61 ID:OAcG0faSd.net
>>235
うみかぜ公園は民度低いから行きたくないねん
混んでるし

237 :名無し三平 :2018/08/15(水) 09:06:53.19 ID:ol+8tPM0r.net
>>234

油壺から、Y字手前の道は、確かにそっちから数台合流してきてた。

来週に、自転車で三浦一周しようと、ちょうどそのコースをひいてたとこ。
そこ使えばいいのね。

238 :名無し三平 :2018/08/15(水) 14:04:20.83 ID:WnKqm/u1d.net
>>236
そもそもうみかぜ周辺では近年まとまってソウダは釣れてないよ
南部の磯の方がずっといいよ

239 :名無し三平 :2018/08/15(水) 14:12:51.61 ID:Jgx5yIfZ0.net
>>238
どっちやねん
とりあえずヌスットガリにまた行こかな

240 :名無し三平 :2018/08/15(水) 15:36:21.05 ID:PqalNqOuM.net
昨日城ヶ島でソーダ釣れたぞ

241 :名無し三平 :2018/08/15(水) 16:41:03.78 ID:20aT5Mm/0.net
>>240
ソーダったのか

242 :名無し三平 :2018/08/15(水) 17:07:01.95 ID:n4tBfgkM0.net
ソーダよ

243 :名無し三平 :2018/08/15(水) 17:13:08.03 ID:nG5zaFh20.net
たのしソーダね

244 :名無し三平:2018/08/15(水) 19:59:28.46 ID:jgTElosbu
夜の海辺釣り公園や三春町岸壁はアジいますか?

245 :名無し三平 :2018/08/15(水) 21:44:20.78 ID:9VNgqPZzM.net
そんなハゼないのでは

246 :名無し三平 :2018/08/15(水) 22:18:37.38 ID:0nSZHSRq0.net
夜、海辺釣り公園か三春町岸壁にアジはいますか?

247 :名無し三平 :2018/08/15(水) 22:20:04.67 ID:iNZAtpqM0.net
この流れを無視とはサバサバしてんな〜

248 :名無し三平 :2018/08/15(水) 22:34:49.06 ID:G8kqzXHNM.net
ほんとほんとたいしたもんだい
奴ぁ〜なんて強いイシダイ

249 :名無し三平 :2018/08/15(水) 23:19:15.31 ID:0rpm4Yma0.net
>>246
ああ、ドンキ裏で大爆釣だ。

250 :名無し三平 :2018/08/16(木) 03:12:58.82 ID:YerD/Qefr.net
>>246
コマセまけ

251 :名無し三平 :2018/08/16(木) 08:01:50.16 ID:rzztXfa2M.net
>>246
買ったほうが早い

252 :名無し三平 :2018/08/16(木) 08:40:34.18 ID:1vMuTb660.net
それを言っちゃあ、おしメダイ

253 :名無し三平 :2018/08/16(木) 09:51:01.42 ID:Nbbdvl+m0.net
群れが入ればつ抜けするけど
なかなかきついわ。
まあ長くても3時間位しか
しないからだが

254 :名無し三平 :2018/08/16(木) 10:19:55.21 ID:82gn3VIE0.net
やっぱりルアーで掛けて釣るのが楽しい

255 :名無し三平 :2018/08/16(木) 11:30:39.21 ID:MRiIwlaed.net
ルアホ

256 :名無し三平 :2018/08/16(木) 18:00:12.44 ID:ZCq5ysPiM.net
そんなにたのしイカ?
それがたのしイナダなら
お先まっクロダイ

257 :名無し三平 :2018/08/16(木) 18:38:49.31 ID:+X2stHNUa.net
このルアホガイジしつ鯉ね

258 :名無し三平 :2018/08/16(木) 20:15:20.29 ID:pK3baFoe0.net
処刑されるから気を付けろ

259 :名無し三平 :2018/08/16(木) 23:16:44.89 ID:Nbbdvl+m0.net
俺太刀のワイマス中村かっけえええええええええええええ
http://www.johshuya.co.jp/choka_img/2977782_1.jpg

260 :名無し三平 :2018/08/16(木) 23:25:33.00 ID:kRZ/yp4N0.net
>>259
細いやん

261 :名無し三平 :2018/08/16(木) 23:29:34.97 ID:EoJQwg8e0.net
服が前回と全く一緒

262 :名無し三平:2018/08/17(金) 01:02:08.98 ID:HxWNvcdRb
うんこ

263 :名無し三平 :2018/08/17(金) 00:32:32.33 ID:1PJj5g6L0.net
>>259
しゃぶられたい(つд`)

264 :名無し三平 :2018/08/17(金) 00:36:07.36 ID:VuOMUA800.net
>>263
オホモ太刀

265 :名無し三平:2018/08/17(金) 02:19:27.76 ID:HxWNvcdRb
うんこ

266 :名無し三平 :2018/08/17(金) 05:32:17.36 ID:Ftr6hc+80.net
指毛にしか目がいかない

267 :名無し三平 :2018/08/17(金) 06:24:48.01 ID:S/569D7B0.net
ソーダガツオは
マルソーダ
ヒラソウダ

後者なら釣りたい

268 :名無し三平 :2018/08/17(金) 07:38:48.65 ID:+a6EbkhD0.net
外見がよくないね
勝手に想像するに軽めの変質者

269 :名無し三平 :2018/08/17(金) 07:46:20.73 ID:qV744kRuM.net
カツオは本カツオ以外要りません
鰹節つくるんか?

270 :名無し三平 :2018/08/17(金) 07:49:29.16 ID:bEA9hWRMa.net
重度の池沼に見える
ダウン的な池沼

271 :名無し三平:2018/08/17(金) 09:38:47.97 ID:ME8TB8knF
うんこ

272 :名無し三平 :2018/08/17(金) 10:51:19.60 ID:nddfiPZr0.net
https://i.imgur.com/r3OmB13.jpg
股間のフックみたいなのはなんだ?

273 :名無し三平:2018/08/17(金) 11:05:03.52 ID:ME8TB8knF
うんこ

274 :名無し三平 :2018/08/17(金) 11:24:24.61 ID:Bz6F5bsK0.net
>>255
ただのフイッシュグリッパーですやん

275 :名無し三平 :2018/08/17(金) 11:47:13.17 ID:Qrh0NDa1M.net
立ち小便サポートグリップかと思ったわ

276 :名無し三平:2018/08/17(金) 12:21:46.61 ID:ME8TB8knF
うんこ

277 :名無し三平 :2018/08/17(金) 13:39:05.87 ID:inmEY1afF.net
本人はここでネタにされてること知ってるんだろうか?

278 :名無し三平 :2018/08/17(金) 14:01:14.64 ID:8kCBvwqL0.net
>>277
そもそも本人がここでタチウオ釣果書き込みしてたんだぞ

279 :名無し三平:2018/08/17(金) 15:27:29.61 ID:PkxjTlsh3
うんこ

280 :名無し三平 :2018/08/17(金) 17:51:08.98 ID:1v//CBtB0.net
それはtaidouさんという別のマスターじゃなかったっけ?

281 :名無し三平 :2018/08/17(金) 18:16:55.79 ID:dLUe4FAua.net
顔面偏差値36

282 :名無し三平 :2018/08/17(金) 19:43:34.24 ID:S/569D7B0.net
>>269
ヒラソウダでそれなりのサイズであれば、そこそこ美味しいよ
マルソーダはそれこそ鰹節ですね

283 :名無し三平:2018/08/18(土) 00:38:31.41 ID:bhL5rRsAO
うんこ

284 :名無し三平:2018/08/18(土) 01:25:05.66 ID:lB394Yle/
うんこ

285 :名無し三平 :2018/08/18(土) 04:21:07.45 ID:kXXTWWZO0.net
城ヶ島は昼のフグ祭、夜の中サバ祭開催してましたわ
いくらでも釣れる感じ
アジングならぬサバングやったら楽しいと思うで

286 :名無し三平 :2018/08/18(土) 05:37:29.73 ID:zD0TlxxS0.net
>>285
それって岸壁?磯?

287 :名無し三平 :2018/08/18(土) 06:03:13.79 ID:2QykB2nga.net
小サバ祭りか

288 :名無し三平:2018/08/18(土) 09:24:00.19 ID:be7r5OXru
うんこ

289 :名無し三平:2018/08/18(土) 09:31:59.33 ID:lB394Yle/
うんこ

290 :名無し三平 :2018/08/18(土) 09:12:26.19 ID:kXXTWWZO0.net
>>286
外海側
夜は25-30ぐらいのサバ入れ食い
昼はコマセ巻けばこの地点が茶色く変色するほどフグが集まる

291 :名無し三平 :2018/08/18(土) 09:20:26.99 ID:kXXTWWZO0.net
ちなみに岸から普通のウキ釣り、浅い棚ね
夜のサバに関してはカゴでも多分同じだと思うけど

292 :名無し三平 :2018/08/18(土) 09:26:43.87 ID:Is/LVrnt0.net
>>290
有難う
30cm以下のサバは美味しくないんだよね

30cm〜35cmであれば、しめ鯖でなんとか
岡で大サバ35〜40cm以上であれば、言う事なし

293 :名無し三平 :2018/08/18(土) 09:58:15.63 ID:eLcuWqmMM.net
来月の下旬くらいかな
サバ祭りは

294 :名無し三平 :2018/08/18(土) 11:40:00.13 ID:sn3cD8JBa.net
25は小サバだわな

295 :名無し三平 :2018/08/18(土) 18:25:04.65 ID:vDQBDyj+0.net
税金で川崎ソープに通う現職の吉田市長(同名)
http://u0u1.net/LznU

296 :名無し三平 :2018/08/18(土) 18:31:38.56 ID:QVkSXxwk0.net
横須賀の誰かさん三浦でサザエ捕って捕まったよな。

297 :名無し三平 :2018/08/18(土) 21:49:47.08 ID:zD0TlxxS0.net
家族で食べようとした家族想いの良い市長じゃん

298 :名無し三平 :2018/08/18(土) 22:36:23.76 ID:oDX+SNdk0.net
ヌスットガリって青物釣れてる?

299 :名無し三平 :2018/08/18(土) 22:55:00.62 ID:iZmqWBZbM.net
貝だけに甲斐性ってか

300 :名無し三平 :2018/08/19(日) 00:59:31.47 ID:HYX9m5n80.net
>>298
君の目で確かめてみよう!

301 :名無し三平:2018/08/19(日) 10:54:34.17 ID:QpmQ1lskO
うんこ

302 :名無し三平:2018/08/19(日) 16:10:50.26 ID:icgqbtZV+
うんこ

303 :名無し三平:2018/08/19(日) 16:10:50.54 ID:icgqbtZV+
うんこ

304 :名無し三平 :2018/08/19(日) 16:51:19.74 ID:5PLwNHmk0.net
関東はどこも混んでてもうダメだ…。
俺、奄美大島に引っ越すわ!

305 :名無し三平 :2018/08/19(日) 19:33:02.48 ID:syCa4/bz0.net
引っ越す前に財産置いてけ

306 :名無し三平 :2018/08/19(日) 23:15:58.07 ID:kVgVFbp/d.net
田舎は釣りに飽きたら地獄

307 :名無し三平 :2018/08/20(月) 07:32:35.27 ID:TuX/Hm0+M.net
>>304
船買え

308 :名無し三平:2018/08/20(月) 13:12:44.14 ID:tE8Oe2AZi
子供達が大怪我を負います

浜辺に針をばら蒔くのをやめてください

あなた達はキチガイです。

309 :名無し三平 :2018/08/20(月) 20:49:52.83 ID:pT+KYwH+a.net
今日の城ヶ島、南向きの磯はとても入れる状況ではなかった。

310 :名無し三平 :2018/08/20(月) 22:15:26.95 ID:9EovVElL0.net
>>309
北風だったみたいだけどなんで?

311 :名無し三平 :2018/08/20(月) 23:34:44.78 ID:ufaxbNBS0.net
>>309
波めっちゃ高かったんちゃうの?

312 :名無し三平 :2018/08/21(火) 01:33:45.03 ID:OkGl3M0e0.net
今日行こうかと思ったんだけど、もう既にそんなに波あるのか…

313 :名無し三平 :2018/08/21(火) 11:53:42.34 ID:WQhqqRRq0.net
ばんだなの情報見ていきゃいいのにな

314 :名無し三平 :2018/08/21(火) 12:06:42.37 ID:+0nXCN9lr.net
今年は横須賀界隈にイワシは全く廻って来ないね?
サバ大も釣れないし…

315 :名無し三平:2018/08/21(火) 23:21:08.32 ID:1fc2cJgP5
うんこ

316 :名無し三平 :2018/08/22(水) 06:16:00.31 ID:7Ll9unSfp.net
台風来てるのに波ないわけ無い

317 :名無し三平:2018/08/22(水) 13:58:47.12 ID:+km2KrdWh
うんこびちびち

318 :名無し三平:2018/08/22(水) 21:21:13.82 ID:EQyEwLr48
うんこ

319 :名無し三平:2018/08/22(水) 23:49:57.66 ID:rVAjUZZec
うんこ

320 :名無し三平 :2018/08/24(金) 07:42:11.99 ID:URuU4nfz0.net
jsyのタチウオ、比較の指を必死にすぼめて5本に見せてるなw

321 :名無し三平 :2018/08/24(金) 08:42:59.92 ID:igsHxZsx0.net
えっマスターそんなセコくてキモいことやってるの?
見た目も中身も××だな

322 :名無し三平 :2018/08/24(金) 09:45:02.71 ID:mVICCG+y0.net
誰もマスターの話してねえのに
勝手にマスター語り始めるおまえは
かなり重症www

323 :名無し三平 :2018/08/24(金) 10:30:00.11 ID:sZ35bHFWp.net
お前中村か?

324 :名無し三平 :2018/08/24(金) 11:19:36.40 ID:eAEtcvyD0.net
>>320
107cmあれば普通に5本指サイズだけど

325 :名無し三平 :2018/08/24(金) 12:31:16.70 ID:zdOk7P6LM.net
指は縦じゃねえ横に並べて五本とかいうんだ

326 :名無し三平 :2018/08/24(金) 12:35:42.03 ID:2tVdvhID0.net
マスターに自分の5本指のタチ魚をシゴいて貰いたい…(つд`)

327 :名無し三平:2018/08/24(金) 17:44:25.85 ID:rCncIWR/j
うんこ










うんこ

328 :名無し三平 :2018/08/25(土) 17:45:31.90 ID:nPxLYxoa0.net
>>326
忍師匠じゃダメなのかよ

329 :名無し三平 :2018/08/25(土) 21:00:55.96 ID:XNQ0ejOZa.net
小○代湾の南側の岸壁釣り人と現地民のトラブルで釣り禁止になったって
南風避けるのにいい釣り場だったのに
魚影もそこそこだったし残念

330 :名無し三平 :2018/08/25(土) 21:22:45.51 ID:wqEFVLPT0.net
漁師が港内に仕掛けたカニ網やタコ網を勝手に引き上げたり、
ロープに針掛けたまま放置したり、
漁船に勝手に乗り込んだりしたらしいな

331 :名無し三平 :2018/08/25(土) 21:59:17.78 ID:WOa8Cg/KM.net
現住民とのトラブルは回避せよとこれほどいってるのにまったく

332 :名無し三平 :2018/08/25(土) 22:28:50.47 ID:E8XgQVtm0.net
>>329
何々?白須護岸か?
夏場はのんびりキスやクロダイ狙う穴場だったのにマジかよ?

333 :名無し三平 :2018/08/25(土) 22:32:51.68 ID:i9UFZoXF0.net
>>332
そっちは諸磯だから多分大丈夫
ただ住民が敏感になってるかもしれんから気をつけて

334 :名無し三平 :2018/08/25(土) 22:41:11.34 ID:rhX/KGfB0.net
>>330
そういうのいつも思うんだけどさあ
釣り反対派がわざとやってんじゃねーか?って思う

335 :名無し三平 :2018/08/25(土) 23:09:24.03 ID:nQw7WeR80.net
釣り反対派の工作か、でかい顔してる常連の老害か調子こいたアホなクソガキのしわざかどれだろうな
まともな釣り人が割食ってるわな

336 :名無し三平 :2018/08/25(土) 23:24:45.15 ID:WOa8Cg/KM.net
土着民とのトラブルは避けろといってるのに

337 :名無し三平 :2018/08/26(日) 00:02:10.33 ID:Y4h4YYH8M.net
なんだよ釣り人自体にもワッチョイ必要なのかよ

338 :名無し三平 :2018/08/26(日) 03:13:53.68 ID:Brlai/L30.net
>小網代湾荒らし
支那人が多かったな

339 :名無し三平:2018/08/26(日) 11:20:21.37 ID:l/pv5sE6e
うんこ

340 :名無し三平 :2018/08/26(日) 17:42:01.55 ID:cDACjCTmM.net
普段のこのスレ見ると低民度でDQNが多いから、遠方者はそういうもんだと思ってる
これからも釣禁は増えていくだろうね
俺は岸壁は全くやらないから、ざまあとか言いようがない

341 :名無し三平:2018/08/26(日) 19:12:28.89 ID:l/pv5sE6e
うんこ

342 :名無し三平 :2018/08/26(日) 19:12:48.29 ID:nBy8+X/g0.net
鯵が回ってきたようだな、明日出陣だぜええええ

343 :名無し三平:2018/08/27(月) 10:38:28.18 ID:w78CDXLAD
うんこ



うんこ




うんこ





うんこ

344 :名無し三平 :2018/08/27(月) 11:33:44.65 ID:FnfwpKiaa.net
三〜崎班〜報〜告〜ッ!!

345 :名無し三平 :2018/08/27(月) 11:36:05.74 ID:HbwFqx+E0.net
こちら三崎班!
こちら、三崎班!!
応答してください!!

346 :名無し三平 :2018/08/27(月) 11:37:47.80 ID:Ezm0lgCPr.net
いねーよ

347 :名無し三平 :2018/08/27(月) 16:42:16.68 ID:LstEczstM.net
外浦快唾欲情からほおこくでぇす!
35くいのビキニがおりました!肩と尻の際に墨入り
以上ぇす!

348 :名無し三平 :2018/08/27(月) 17:06:23.20 ID:SOeQ9e6kd.net
>>347
うまそう!

349 :名無し三平 :2018/08/27(月) 17:12:29.62 ID:CIy0I6g70.net
35才うまそうか?

350 :名無し三平 :2018/08/27(月) 17:35:37.46 ID:6u6IfHUB0.net
もはやキタマクラやろ

351 :名無し三平 :2018/08/27(月) 18:25:50.32 ID:FnfwpKiaa.net
>>347
報〜告ご苦労〜
35じゃ〜食指も動か〜ん!

352 :名無し三平 :2018/08/27(月) 18:39:44.40 ID:pQ8P/+Hca.net
魚だって熟成して旨味を楽しむ時代にだぜ。
新鮮なのも良いけど、旨味の食わず嫌いは良く無いよ。

353 :名無し三平 :2018/08/27(月) 20:29:13.72 ID:FnfwpKiaa.net
>>352
持久力〜特化の〜赤身魚は〜腐りやすい〜
人間も〜持久力〜特化〜
つまり〜人間も〜腐りやすい〜
35は〜間違いなく〜腐ってるぞ〜ッ!!!

354 :名無し三平 :2018/08/27(月) 20:57:37.83 ID:kGhcot1vr.net
>>234

裏道使ってみたよ。

確かに、三崎港からの渋滞回避によさそう。
次回も使ってみるよ。

ただ、今回は自転車だったから、油壺のほうから延々と登ってるのがきつかった。120km走ってたから、足つるかと思った。

355 :名無し三平 :2018/08/27(月) 21:17:35.68 ID:q1wlLHxA0.net
https://mobile.twitter.com/pit_monitor/status/1033839990424256512/photo/4.jpg
(deleted an unsolicited ad)

356 :名無し三平:2018/08/27(月) 22:33:22.26 ID:CmS6RUHcw
うんこ

357 :名無し三平:2018/08/28(火) 12:39:48.06 ID:IzvQTXCjW
うんこ




うんこ




うんこ




うんこ

358 :名無し三平:2018/08/28(火) 22:30:47.21 ID:6bO06EI7Z
うんこ

359 :名無し三平 :2018/08/30(木) 05:01:29.80 ID:4ALfscoG0.net
しめじさん10cmちょいのサンバソウとかアイゴ持ち帰りって?
料理後の動画までスバラシイの一言です!

360 :名無し三平 :2018/08/30(木) 06:47:24.87 ID:/KsdyiPW0.net
アイゴは美味いよ

361 :名無し三平 :2018/08/30(木) 07:52:01.46 ID:YieKSjZV0.net
〆Gマジかよさいてー

362 :名無し三平 :2018/08/30(木) 09:15:33.18 ID:rgy/Ulhj0.net
試しに城ヶ島で釣ったアイゴ持って帰ったけど普通に食えたで
食感が他の魚と違ったけど

363 :名無し三平:2018/08/30(木) 11:10:29.63 ID:UdiNmYx8X
うんこ




うんこ




うんこ




うんこ




うんこ

364 :名無し三平 :2018/08/30(木) 12:45:46.05 ID:yHyUN3zNM.net
それまずぃてことでわ

365 :名無し三平:2018/08/30(木) 12:58:39.42 ID:73kRcPsP0.net
みんなの憎らしいアイドルアイーゴ

366 :名無し三平 :2018/08/30(木) 13:06:41.52 ID:38iATHWFd.net
アイゴはうまいやろ
刺身もいけるしムニエルもいい
捌いてる最中食欲が減退する臭いがするけど

367 :名無し三平 :2018/08/30(木) 15:16:09.80 ID:xxJa7ByYM.net
内蔵と皮と薄皮取り除けばニオイは消える

368 :名無し三平:2018/08/30(木) 21:31:46.68 ID:kilQ8rZ4/
うんこ

369 :名無し三平 :2018/08/31(金) 22:03:38.10 ID:q7eTX9ka0.net
二時間かけて横須賀行っても全然ルアーに反応ねーよ
しね東京湾 枯れちまえよカス
田舎に引っ越そうかな東京とかマジ糞すぎる
東京に生まれたくなかった

370 :名無し三平 :2018/08/31(金) 22:24:06.81 ID:wfaXZdVsM.net
>>369
ここの板、そんなので釣れますか?

371 :名無し三平 :2018/09/01(土) 01:30:47.63 ID:69c9fXt6M.net
東京の海は〜悲しい色やねん

372 :名無し三平 :2018/09/01(土) 01:33:53.44 ID:gKJxJ2Dk0.net
城ヶ島、南西風の中フカセ釣りにいったら足裏メジナ一匹だけ…あと30センチ位の鯖20匹でした。脂も乗ってないし旨くなかった。家の猫がガツガツ食べてたからよし。

373 :名無し三平:2018/09/01(土) 12:35:19.26 ID:r5dzBHOfp
うんこ

374 :名無し三平 :2018/09/01(土) 14:03:10.39 ID:dx9Z6mzt0.net
>>372
まだ中サバおんのか…
水煮は美味しかったですよ

375 :名無し三平 :2018/09/01(土) 14:03:42.53 ID:G9rzKep0M.net
>>369
ルアホに相応しい末路やな

376 :名無し三平:2018/09/01(土) 15:02:10.52 ID:aSCJQRElN
うんこ



うんこ



うんこ



うんこ





うんこ





うんこ

377 :名無し三平 :2018/09/01(土) 19:16:11.29 ID:uIu7y3u50.net
>>372
下げ止まりまでどこに投げてもフグフグフグ
5投連続ハリが無くなったときは心折れました。
上げで潮の流れが逆になり手のひらだけど連発入れ食いイケス状態
尺超えは出なかったけど28cm前後が7枚まじり
サヨリが見えたのでグレ3号針にアタリウキ付けてお土産用に25cmくらいのを10本ほど釣りました。

378 :名無し三平 :2018/09/01(土) 19:28:39.51 ID:xAX50/gY0.net
三浦市長吉田英男の嫁は泥棒した税金を返還せよ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1523524796/

379 :名無し三平 :2018/09/01(土) 19:49:48.06 ID:dx9Z6mzt0.net
>>377
サヨリマジかよ?!
何でオレの行けない時に…

380 :名無し三平 :2018/09/01(土) 21:21:23.04 ID:uIu7y3u50.net
>>379
一番小さい針がグレ針3号で付け餌はオキアミしか持ってなかったから
小針で専門に狙えば数出るんじゃないかな・・・
だだ今回の台風で散ってしまうかも・・・

サヨリの刺身うまかったよ〜
ほぼフカセしかやらないからグレチヌは食い飽きたけど、
あまり投げやらないせいかシロギスとサヨリの刺身は食い飽きない

381 :名無し三平 :2018/09/01(土) 21:34:33.99 ID:dx9Z6mzt0.net
>>380
去年一度だけ城ヶ島でサヨリ見かけた事あって
その時いいサイズのが三匹釣れてさ
刺し身ホント美味しくて

羨ましい!

382 :名無し三平:2018/09/02(日) 09:47:54.64 ID:YhqF7x+nC
うんこ

383 :名無し三平 :2018/09/02(日) 21:07:51.64 ID:Y7RKBpuod.net
ワインドだかてんやだか知らんけど、人の真横に割り込んできて、
潮が流れるからちょっとそいつ側に投げたら、そいつの投げる場所無くなっちゃって

「少しは隣に気を使ってください」て

頭おかしいんか?


なんか最近、夫婦だかカップルだかで割り込んできて、だいたい女の方が絡ませてくるのが多い

384 :名無し三平 :2018/09/02(日) 21:22:43.82 ID:5SBhBNH50.net
>>383
まぁあんたも結構頭おかしいと思うぞ
隣のヤツの目の前に投げたらダメだろ

385 :名無し三平 :2018/09/02(日) 21:36:12.53 ID:Y7RKBpuod.net
>>384
4、5m間隔で込み合ってるとこに割り込んできて、なんでそいつの投げる場所考慮してやらないといけないんだよ?
1、2mの誤差なく真正面だけ投げろって?

意地でも並んで釣りたいのか二人して割り込んできて、ほんとむかつく

386 :名無し三平 :2018/09/02(日) 21:45:42.96 ID:wy5Roaxf0.net
とりあえず「隣に気を使うんだったらそもそもおまえらそこ入らんだろ!」からの

フカセ( ゚Д゚)<氏ね!

387 :名無し三平 :2018/09/02(日) 21:46:15.83 ID:9XfRvA050.net
まぁまぁ生暖かい目で見てやれよ

388 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:21:45.89 ID:lFX/rm8Vd.net
>>383
俺も女に絡まれたい

389 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:24:21.38 ID:GSZTIYRFd.net
>>385
そんな時は潮に負けないでかいオモリを真正面に投げておまつりするまで放置
そして一言「少しは隣に気を使ってください」と

390 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:27:03.42 ID:t9HL/k130.net
>>388
絡むのは糸な

391 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:28:30.76 ID:t9HL/k130.net
>>389
うき釣りなんで
その割込み夫婦以外

392 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:37:03.53 ID:wWCwuzlr0.net
こっそり海に落とせば問題無い

393 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:37:38.16 ID:wCmnA9PJ0.net
カゴもフカセも邪魔だというなら、人が多いところではヘチ釣り以外禁止にしよう

394 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:54:12.71 ID:t9HL/k130.net
>>392
夫婦はルアーでずっと投げてるから、竿は落とせない
でbbaのほうがドヘタなんで、結構な確率で糸をからめてくる

395 :名無し三平 :2018/09/02(日) 22:58:33.78 ID:wy5Roaxf0.net
>>393
ベイトカゴ師は遠投だからライン張れば問題無い。なんでフカセと一緒にするんだ?
俺は左右1メートルあれば二桁東西以外はメタルルアーで無問題だな

396 :名無し三平 :2018/09/02(日) 23:09:50.57 ID:GSZTIYRFd.net
左右1mしかないところに入るのはバカすぎるだろw
だからルアホって言われてるのか?!

397 :名無し三平 :2018/09/02(日) 23:12:50.33 ID:wWCwuzlr0.net
ルアーは禁止にして欲しい

398 :名無し三平 :2018/09/02(日) 23:31:24.40 ID:wCmnA9PJ0.net
まあそばでルアーがドボンと落ちると魚が散ってる感が半端ないからな

399 :名無し三平 :2018/09/03(月) 00:35:54.16 ID:9gXaW8Gn0.net
>>396
算数苦手か?義務教育履修やな
>>385を101回音読しとけ

400 :名無し三平 :2018/09/03(月) 01:02:57.15 ID:yA40W9E40.net
>>399
4、5mのとこに2人だから、間違ってないんじゃ?

401 :名無し三平 :2018/09/03(月) 01:24:50.83 ID:8ZfCwvd2d.net
>>399
お言葉返すようで申し訳ないが引き算もできない人とは議論する気もないよ
ごめんね

402 :名無し三平 :2018/09/03(月) 06:44:52.24 ID:9UVbh8HE0.net
>>401


403 :名無し三平 :2018/09/03(月) 06:59:34.27 ID:d3iaoy2AM.net
>>396
おまえの左右1メートルしか
無かったんだろ?

入ったらサビキしかできねーよなw
じゃあおまえが完全に悪い

404 :名無し三平 :2018/09/03(月) 07:06:36.88 ID:ug9N7rJDH.net
おまえの左右度っちかに2人入って
逆は4、5メートル空けたままか?
んでその2人側に流したのか?
潮上に入らせろ糞フカセ
おまえら邪魔なんだから潮下から
仲間で埋めていけって散々書いてんだろ?

405 :名無し三平 :2018/09/03(月) 09:19:11.18 ID:yyNZxEHld.net
その時の状況が動画で見れん以上、議論にならんよ

余談だが、潮の流れを考慮してアップクロス気味に投げてたら
「あの、私の前に投げるのやめてもらえますか?」
って言われた時はキレそうになったわ

406 :名無し三平 :2018/09/03(月) 09:30:14.33 ID:0Bh2CPwEM.net
>>405
いや辞めろよ

407 :名無し三平 :2018/09/03(月) 09:34:50.49 ID:35KNT/Asd.net
人の居るとこで釣りしなきゃいいのに。

408 :名無し三平 :2018/09/03(月) 09:40:50.19 ID:GSDrMZTsd.net
>>405
昨日の言い出しっぺだけど、この状況だからな

後から割り込んできてルアー投げはじめて、こっちが少し潮上に投げたら「気を使え」だからな

で、からんでくるたびにこっちが糸はずしてやるんだけど、ルアーだからかめちゃくちゃ細い糸ではずしにくくて泣いた

409 :名無し三平 :2018/09/03(月) 09:43:40.61 ID:5cI6sN6Hd.net
>>408
絡んで来る度にライン切って良いですかって言って切る、こんな狭い所に入って投げるんだから切りますよ。

410 :名無し三平 :2018/09/03(月) 09:58:51.48 ID:Elhe+0o9a.net
隣との距離がギリだなーくらいの所に入ったのに後からその間に入ってくる奴タヒね

411 :名無し三平 :2018/09/03(月) 11:22:08.13 ID:0wfEqr22r.net
そんな狭いとこでギスギスしながら釣るのは嫌だわ

412 :名無し三平 :2018/09/03(月) 11:36:18.46 ID:aWv1zPhC0.net
狭いところで釣りするからやろなぁ
不毛な争いやで
磯行け磯

413 :名無し三平 :2018/09/03(月) 11:56:40.81 ID:voWoa+Mc0.net
ガキじゃあるまいし折り合いつけろよ。

414 :名無し三平 :2018/09/03(月) 14:11:32.97 ID:TkDZrIw9d.net
>>413
ガキだから無理なんでしょ

415 :名無し三平 :2018/09/03(月) 14:25:58.78 ID:doh+Riq2H.net
貧乏な陸っぱりは辛いな

416 :名無し三平 :2018/09/03(月) 14:46:44.43 ID:9CZZ+X5W0.net
平日に休み取っていけばそこそこ空いてるぜ

417 :名無し三平 :2018/09/03(月) 15:45:03.98 ID:iQHZJK9EM.net
絡みはないけど、無言のヘチ釣りでウロチョロされるのはウザい

418 :名無し三平 :2018/09/03(月) 16:55:22.18 ID:yA40W9E40.net
たこ釣ってるやつもそういうのいるな
いちいち仕掛けをあげたくないのか、人の竿の下をくぐらせながら横断してくやつ

419 :名無し三平 :2018/09/03(月) 22:08:21.79 ID:nVuwDVS10.net
海辺釣り公園のタコ爺はくぐらせてくるうざい奴多いな
そもそもあの場所はタコ釣り禁止なんだが

420 :名無し三平 :2018/09/03(月) 22:21:32.67 ID:yDb4zPdi0.net
>>419
密漁してますって110へ通報で終了だろ。

421 :名無し三平 :2018/09/03(月) 23:54:15.27 ID:yA40W9E40.net
釣り公園のたこ釣りは例外なくうざい印象

自分の落とそうとしてるとこにあるおき竿を勝手にあげてるの見て目が点になった
おき竿してる人と当然もめてたけど、おき竿は迷惑だからやめろーとかわめいてたな

422 :名無し三平 :2018/09/04(火) 08:08:49.03 ID:dypmjGUod.net
釣り公園に自分から行っといて狭いだの邪魔だの言ってる奴はガチで頭おかしい
混んでるのはわかりきってるんだから文句言うなら行くなよw

423 :名無し三平 :2018/09/04(火) 08:49:12.98 ID:2EM4asIJd.net
こういうやつが迷惑行為するんだってのはよくわかった

424 :名無し三平 :2018/09/04(火) 09:08:45.03 ID:n7RLj2BSr.net
どこに行ってもマナーってのがあるだろw

425 :名無し三平 :2018/09/04(火) 09:19:01.48 ID:dypmjGUod.net
>>424
そうだよ?でも民度が低いところにわざわざ飛び込んでマナーな悪いと叫んでるのってバカ以外の何物でもないやろ?w
それともお前が民度を改善する活動でもすんの?ww

426 :名無し三平 :2018/09/04(火) 10:01:49.20 ID:+2FcA+9lM.net
>>425
お前口だけで何もしないよな社会でも。万年野党。

427 :名無し三平 :2018/09/04(火) 10:21:41.27 ID:n7RLj2BSr.net
>>425
こっち見んなよw キメェなw

428 :名無し三平 :2018/09/04(火) 10:26:47.55 ID:NUusCKaNF.net
昨日、キス釣りのついでに釣れたベラ食べたけど、噂ほど美味しくなかったな、、、下処理がイマイチだったか。
緑色のベラで見た目も悪い(ーー;)

釣り味ってヤツはベラのが良かったけど!

429 :名無し三平 :2018/09/04(火) 10:33:47.81 ID:VW6XDlixd.net
ゆとりちゃんにマナーとか通用しないからな。

430 :名無し三平 :2018/09/04(火) 10:57:52.33 ID:nKz2OkGkH.net
俺はキュウセン嫌いじゃないな

431 :名無し三平 :2018/09/04(火) 12:01:05.55 ID:/B0Kt0pD0.net
>>428
緑色はオスやぞ

432 :名無し三平 :2018/09/04(火) 12:01:40.57 ID:3Tb4nbo3M.net
ベラは嫌いじゃないけど、ヌルヌルが凄い

433 :名無し三平 :2018/09/04(火) 14:52:09.35 ID:BnzZF2Bm0.net
ワザワザ素人・ファミリーも多いこの時期にコムとこ行ってストレスためなくても・・・

434 :名無し三平 :2018/09/04(火) 15:36:35.84 ID:vZbZVwWp0.net
だから行ってて隣り入られて文句言ってる奴も素人なんだから仕方ない

435 :名無し三平 :2018/09/04(火) 17:11:10.58 ID:nTMn2e/Ua.net
東京湾の魚は全体的に不味い
遊泳量が足りないのかブヨブヨでヌルっとしてる
瀬戸内のキスなんて張りがあるしベラの引きも強い

436 :名無し三平 :2018/09/04(火) 18:10:10.21 ID:PCqOkk+ja.net
いや
単純に
汚い

437 :名無し三平 :2018/09/04(火) 18:17:40.07 ID:R/1fLeHz0.net
合原や林田は将来の幹部候補

438 :名無し三平 :2018/09/04(火) 18:18:09.65 ID:R/1fLeHz0.net
誤爆

439 :名無し三平 :2018/09/04(火) 19:45:46.44 ID:7XpSyPr3a.net
私はルアーだがカゴの人は
当然のように挨拶もなく割り込んできて
目の前に平気で被せてくる
流れるまで5分くらい待ち
正面が空いたら投げて
また被せてくるから5分待ち
大概糸ふけ放置だから風下だと糸ふけでも投げられなくなる
カゴの人でも挨拶して入る人はマナーが良い
また道具が良い人はマナー良い
腕の良い人もまた同じ

440 :名無し三平 :2018/09/04(火) 20:19:36.00 ID:04Hzi8pd0.net
>>439
それは無視して真っ直ぐ投げ続けていいでしょ。先行者優先。

441 :名無し三平 :2018/09/04(火) 20:23:38.14 ID:YXWw+St0M.net
ルアーもかごもやるがルアーとかごは近くだとどちらも満足に釣りできないね

442 :名無し三平 :2018/09/04(火) 20:35:27.66 ID:ek921JgVd.net
どこが混んでてどこが比較的空いてるかなんてそこそこ行ってりゃ普通わかるからな
マナーの前に人に迷惑かけない釣り場を選ぶのが大事だ

443 :名無し三平 :2018/09/04(火) 20:38:07.51 ID:n7RLj2BSr.net
カゴとカゴ同士だと大丈夫なの?

444 :名無し三平 :2018/09/04(火) 20:53:12.40 ID:tN+l5DZ4d.net
>>443
そんなくだらないこと聞く前に早くマナー改善運動しっかりやれよw

445 :名無し三平 :2018/09/04(火) 20:57:58.32 ID:qrS4Qm6c0.net
土日に釣り行くなら、何処へ行っても混んでるのが前提だからね、行った場所でその日にその場所で釣り方を選んで遊べ、やなら平日に休んで行け。

446 :名無し三平 :2018/09/04(火) 21:21:14.49 ID:V4NFt5Ys0.net
フカセが回りに迷惑を掛けない可能性は全員フカセか
潮が沖に払い出してる時のみだからな?ちゃんと自覚しとけ

447 :名無し三平 :2018/09/04(火) 21:30:58.74 ID:QmIwviqf0.net
風止んだか?
ちょっと磯の見回りに行ってくるわ

448 :名無し三平 :2018/09/04(火) 22:05:05.23 ID:3Tb4nbo3M.net
自分が先行者で後から来た両隣の家族連れに目の前でクロスされた時は諦めて帰った

449 :名無し三平 :2018/09/04(火) 22:06:01.99 ID:mSKRuheLM.net
>>447
行っては いけない

450 :名無し三平 :2018/09/04(火) 22:20:55.49 ID:ZOPN9vvW0.net
これが>>447の最期の言葉となることを彼はまだ知らない

451 :名無し三平 :2018/09/04(火) 22:27:40.12 ID:Mfn9cuubM.net
>>439
ルアーだから気遣いはされないよ

452 :名無し三平 :2018/09/04(火) 22:54:07.46 ID:AqQVd9km0.net
ルアーでもフカセでも隣と釣り方が違うとお互いやり辛いよね
先釣者の釣り方を邪魔しないのが当たり前だと思うけど最近の人は違うのかな?
同じ「魚釣り」と言う趣味を持ってるなら楽しくやりたいね

453 :名無し三平 :2018/09/04(火) 23:10:16.17 ID:AqQVd9km0.net
>>448
両隣がクロスしたの?
何もできないで竿持って立ってる>448を想像したら笑えた
でも文句も言わずに静かに立ち去る>448みたいな心に余裕のある人は好きだ

454 :名無し三平 :2018/09/04(火) 23:44:07.50 ID:aZdQgjJJ0.net
俺はフカセだが ルアーの人が入ってきたら スーパー撒き餌ワークでルアーの奴に釣らせる楽しみがあるわ
最初 エッて顔するけど
というわけで ルアーにバッカンという新しいスタイルを提唱しようと思う

455 :名無し三平 :2018/09/05(水) 09:04:16.21 ID:W1VEFtCOM.net
>>443
かごかごは全く問題ない
かごのラインとルアーのラインがクロスしたらお互い緊張するが
かごとかごがクロスしても釣り座代わればいい(観音回り)ので問題なし
かご師は馴れてる
でもわざとクロスはダメよせめて隣に許可とってからにして

456 :名無し三平 :2018/09/05(水) 09:21:20.73 ID:gBV+9c5mM.net
>>454
ルアーが通るであろう所にコマセ撒くの?コマセに集まった魚はルアー食ってこないもんだと思ってたよ。

457 :名無し三平 :2018/09/05(水) 11:17:59.77 ID:fgW/x5Nad.net
コマセに集まった小魚を捕食しにきた魚をルアーで釣るんじゃないの

458 :名無し三平 :2018/09/05(水) 11:54:36.50 ID:3XqODHdnr.net
エビングみたいなもんか?

459 :名無し三平 :2018/09/05(水) 12:04:50.15 ID:h+R+kDcur.net
風で釣りにくいけど今日釣れるわ!!

460 :名無し三平 :2018/09/05(水) 14:56:50.04 ID:D+A7d3sKr.net
今度の土曜に電車で海辺釣り公園に行こうと思っているんですが、人が多く釣り場に入れなかったときに近くに比較的空いている釣り場ありますか?サビキ釣りできるところがあれば教えて下さい。

461 :名無し三平 :2018/09/05(水) 15:02:02.83 ID:rbIYo1di0.net
すぐ近くの三春岸壁はどう?
時間によってはそこもやばそうだけど。

462 :名無し三平 :2018/09/05(水) 15:12:58.27 ID:oR38Gm5e0.net
魚が一目散に散るような撒き餌(エサとはいわんか)
作れないかな?
ルアホが近くに来たらそいつのポイントにそれを
カゴで放り込んでやればどっか行くと思うんだが

463 :名無し三平 :2018/09/05(水) 15:22:55.73 ID:D+A7d3sKr.net
>>461
ありがとうございます。三春岸壁ってポイント大津の裏当たりですよね。釣り公園に入れなかったら行ってみます。

464 :名無し三平 :2018/09/05(水) 15:41:59.15 ID:tm61ybVar.net
>>463
三春岸壁は工事中でポイントの裏は釣りが出来ませんよ。

465 :名無し三平 :2018/09/05(水) 15:56:57.53 ID:yudaPbiM0.net
>>462
そんなことをしてなにか意味があるのか?w

466 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:11:14.15 ID:oR38Gm5e0.net
>>465
ルアーマンは釣れなきゃさっさと釣り座移るでしょ
だから有効かなあと

まあオレ自身
ルアーマンに邪魔されたりした事はないんだけどねw

467 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:15:59.50 ID:D+A7d3sKr.net
>>464
そうなんですか。じゃー釣り公園が満員だったら思い切って浦賀港まで行ってみます

468 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:16:25.51 ID:MotOtcPUa.net
ルアーマンの隣で立ちションする
経験上ホモ以外移動する

469 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:18:37.63 ID:oR38Gm5e0.net
>>468
ホモの時のリスク高すぎィ!

470 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:24:05.92 ID:rRFG5hcqa.net
>>466
ルアー側も仕返しに撒きはじめて一帯から魚がいなくなるな

471 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:30:56.37 ID:lkAFI+TJ0.net
>>467
うみかぜ公園は釣り公園に入ってるの?ちょっと遠いけど

472 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:36:19.73 ID:rbIYo1di0.net
>>464
あれ、そうなんだ。
前に通ったら釣りしてた気がするけどな。

>>467
大津港新堤防、通称ドンキ裏ってのもありますが、釣り公園が一杯だとここもヤバそうですね。

473 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:38:01.92 ID:D+A7d3sKr.net
>>471
そうですね。とりあえずうみかぜ公園に行ってみます。
うみかぜ公園の方が海辺釣り公園より混んでいるイメージがあったので、海辺釣り公園が満員ならうみかぜ公園も満員だろうなと勝手に思い込んでいました。ありがとうございます。

474 :名無し三平 :2018/09/05(水) 16:47:05.12 ID:2bZLI4vJa.net
電車だと始発でもこの時期の土曜日じゃ空いてないと思った方がいいよ
金曜夜に終電で行くか
もしくは入れない前提で他の候補地複数目星つけておいた方がいい

475 :名無し三平 :2018/09/05(水) 17:48:37.53 ID:5Sk2J8wza.net
うみかぜ精神病院はカゴのすぐ隣でジグするとかガイジしかいないぜ
ジグの隣で昼間からエギしてる意味不明な奴もいる
眠いと鳴く未就学児を深夜に連れ回して虐待してる犯罪者もたくさんいる
臭くて食えないけど割と空いてて開園が遅い磯子施設がオススメ

476 :名無し三平 :2018/09/05(水) 17:53:13.32 ID:JCUO1xR8M.net
臭くて食えないのはな…(´・ω・`)

477 :名無し三平 :2018/09/05(水) 18:25:29.82 ID:D+A7d3sKr.net
>>475
磯子8時から開園なんですね。どこも入れなかったら磯子に向かいます。ありがとうございます。

478 :名無し三平 :2018/09/05(水) 19:17:44.74 ID:VgHiF7360.net
>>468
ルアーマンはホモだろ?

479 :名無し三平 :2018/09/07(金) 14:31:06.39 ID:5ZutYn/Ta.net
金田漁港前のレストランの駐車場って、釣りの時使っても大丈夫?

480 :名無し三平 :2018/09/07(金) 15:11:47.42 ID:/Ek/Uyh7M.net
だめだろw
釣り終わってからお茶するときに使うもんだ

481 :名無し三平 :2018/09/07(金) 22:24:14.12 ID:NbycTHHfr.net
>>479

金田港って、釣り禁止では?

482 :名無し三平 :2018/09/07(金) 22:32:03.25 ID:NbycTHHfr.net
あ、船釣りは別ね。

483 :名無し三平 :2018/09/07(金) 23:03:43.42 ID:/j5maJNya.net
>>481
全然禁止じゃないよ
立入禁止区域は即お巡り来るらしいけど。

484 :名無し三平 :2018/09/08(土) 07:23:28.39 ID:pqbh5K/Ur.net
https://i.imgur.com/cHUx3uO.jpg

なんという魚ですか?

485 :名無し三平 :2018/09/08(土) 07:38:49.60 ID:v1lr+J8a0.net
チョウセンタカベ

486 :名無し三平 :2018/09/08(土) 07:47:49.30 ID:pqbh5K/Ur.net
>>485
ありがとうございますm(_ _)m

487 :名無し三平 :2018/09/08(土) 12:54:38.38 ID:KHob6RNZ0.net
>>486
あなた騙されてますね

488 :名無し三平 :2018/09/08(土) 13:01:27.93 ID:xwqbzsxFd.net
おらぐろ…

489 :名無し三平 :2018/09/08(土) 13:01:41.84 ID:xwqbzsxFd.net
おはぐろや…w

490 :名無し三平 :2018/09/08(土) 13:31:40.66 ID:pqbh5K/Ur.net
オハグロベラ!これです!

491 :名無し三平 :2018/09/08(土) 13:44:48.58 ID:FO7UNyFH0.net
>>484
https://zukan.com/fish/internal60

492 :名無し三平 :2018/09/08(土) 14:04:02.22 ID:pqbh5K/Ur.net
あやうく騙されるところだった。ありがとうございます。

493 :名無し三平 :2018/09/08(土) 14:15:15.30 ID:N5F9Q8UWH.net
>>492
写真で判別するアプリ入れときなよw

494 :名無し三平 :2018/09/08(土) 15:19:40.37 ID:1mAhmNmG0.net
https://i.imgur.com/bTxWVkH.jpg
アオハタ釣れたわ
こんな湾内にもいるんだなぁ

495 :名無し三平 :2018/09/08(土) 19:21:21.51 ID:A2MsQpP20.net
横須賀中央上州屋の今日の釣果情報、バカじゃねーの
あんな小さいタチウオ4匹も持って帰りやがって
こういうバカのせいで魚いなくなんだよ
一匹で満足しろや

496 :名無し三平 :2018/09/08(土) 19:34:34.32 ID:PUR6tePI0.net
>>495
確かに小さい魚はリリースして欲しいね
特に、私は根魚(カサゴ・そい)を危惧しています

しかし、釣り人が生態系に与える影響はどれくらいだろうね?
漁業で三浦西部から湘南でのシラス(イワシの稚魚)乱獲は問題にならないのかね
ウナギも・・・

497 :名無し三平 :2018/09/08(土) 19:35:21.20 ID:1MDyU0qXM.net
タチウオ四匹で「魚居なくなる」は草

498 :名無し三平 :2018/09/08(土) 19:43:50.43 ID:PUR6tePI0.net
>>497
×釣り人数 ですから、少なからず影響はあるでしょうね

しかし、漁業の影響の方が大きいでしょうね
自分で書き込んだ後、気になって調べましたが、海外(欧州)の方が進んでいるのかな?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2373

499 :名無し三平 :2018/09/08(土) 19:56:20.05 ID:sdMODKD20.net
沖ではあのサイズだろうが何だろうが、1人20本以上を毎日バンバン釣られてますがね
釣って食べるなら別にいいよ

500 :名無し三平 :2018/09/08(土) 19:57:52.47 ID:fA8h0+bB0.net
>>498
漁業に比べたら釣りなんか誤差やろ

501 :名無し三平 :2018/09/08(土) 20:04:55.24 ID:3CEKNHhXr.net
>>483

このまえ、通りかかったら、確かに竿だしてたひといたけど。

漁具に刺さった釣り針で、漁師さんが怪我して厳しくなったとか聞いたけど。

堤防の入り口から釣り禁止がでてるけど、釣り禁止エリアと、立ち入り禁止エリアは違うの?
SOLAS適用エリアがあるのかな?

いまいち釣り禁止と言われてるとこの実際はわからんのよね。

三崎の白灯堤防とかも、近くの釣具店では、「ネットでは、禁止いわれてるみたいだけど、実際は大丈夫や」ゆうてたし。
実際に竿だしてる人がいるときとあるしね。

502 :名無し三平 :2018/09/08(土) 20:06:58.20 ID:v1lr+J8a0.net
>>501
けどけど気持ち悪いんじゃボケ

503 :名無し三平 :2018/09/08(土) 21:36:20.34 ID:Wyn155d/0.net
タチウオなんて底引きで獲ってるんだから、それに比べたら遊漁による漁獲なんてカスみたいなもんだよ

504 :名無し三平 :2018/09/08(土) 21:56:59.59 ID:pjuvJkrP0.net
そういやタチウオってあんまり市場で見ないよね。流通してるの?

505 :名無し三平 :2018/09/08(土) 22:14:37.41 ID:pUYdmskb0.net
普通にスーパーでも見るでしょ

506 :名無し三平 :2018/09/08(土) 22:41:37.25 ID:A2MsQpP20.net
うみかぜ公園なんてハオコゼしか釣れねーよ
人いすぎ かご釣り師がうざい

507 :名無し三平 :2018/09/08(土) 23:25:12.32 ID:fA8h0+bB0.net
>>506
あそこでかご釣り以外の釣りって何するの?

508 :名無し三平 :2018/09/08(土) 23:42:40.09 ID:GqnyWltH0.net
チョイ投げブッコミとサビキはできるべ。

509 :名無し三平 :2018/09/09(日) 02:06:26.12 ID:BMO5Dui30.net
大潮は行きたくないわ

510 :名無し三平 :2018/09/09(日) 02:56:44.12 ID:TlSSEuhj0.net
金田湾は釣り人がちょい投げしてる目の前で警告も無しに網下ろして、挙げ句の果てに漁具に仕掛けが絡まって漁師がケガとか、バカじゃネーノと言いたい

511 :名無し三平 :2018/09/09(日) 06:15:14.68 ID:JJbaximW0.net
小さな根魚を海へ戻せない犯罪者は自分が海に還って肥やしになるべき

512 :名無し三平 :2018/09/09(日) 08:54:23.38 ID:ocOt/HKep.net
きっと漁師は馬鹿が多いんだよ

513 :名無し三平 :2018/09/09(日) 11:16:03.77 ID:fYvSA4XNM.net
そりゃ漁師なんてまともにコミュニケーションできるやつのほうが少ないくらいだもん、馬鹿が大半だろ。
客商売のくせにクソみたいな船宿たくさんあるからな

514 :名無し三平 :2018/09/09(日) 16:53:15.62 ID:c6sKH8wJ0.net
本当に釣れないな
生体反応すらないわ

515 :名無し三平 :2018/09/09(日) 16:57:45.25 ID:BMO5Dui30.net
今日横須賀方面人多くない?

516 :名無し三平 :2018/09/09(日) 19:17:13.93 ID:kb2lA7iVH.net
サイズは良かったんだが
夕方から2時間アジングで
6匹、、もう9月なんだが!
さっさと大群で回ってこいよ

517 :名無し三平 :2018/09/09(日) 19:20:11.64 ID:BMybtxCn0.net
今朝、三浦半島を一周してきました
学生時代に2日かけて一周したルートを25年ぶりに行いました

6時台で横須賀の海釣り公園周辺は賑わっていました
散歩、ジョギングの方も多く、市街地でこれほどの釣り場があるのは良いですね

太刀魚とサバ、イワシ等が釣れていましたよ
その他の漁協(相模湾側)も見ましたが、釣り禁止で釣り人はいませんでした

518 :名無し三平 :2018/09/09(日) 19:47:50.46 ID:1HpW/4tX0.net
>>513
本当にビックリするとこあるよね
乗り合い船なんかはまだマシだと思うけど
沖磯の渡し船とか客相手に悪態、怒鳴りなんでもござれだもん
新規参入ってできないのかな?一般的な接客するだけで
大人気になれそうだわ

519 :名無し三平 :2018/09/09(日) 19:56:29.94 ID:Lv2l+RgMd.net
ほんと、釣り公園て幼稚園児くらいのを夜まで走り回らせてるの多いな

520 :名無し三平 :2018/09/09(日) 20:55:33.58 ID:S4X3TQUCr.net
雨のなか開国橋の下でアジングしてた二人組がカッパ脱ぎ捨ててそのまま帰っていった

521 :名無し三平 :2018/09/09(日) 21:05:52.35 ID:Vwu4hj/z0.net
マスターきた。
魚写さず顔のアップだけってフザケてるだろww

522 :名無し三平 :2018/09/09(日) 22:08:43.39 ID:0+W0Fz1l0.net
てかワイマス痩せてね?おまえらがボロクソ言うから病んだんじゃね?

523 :名無し三平 :2018/09/09(日) 23:37:27.43 ID:zuX/RalM0.net
前は「中村」って書かれてたのに「N」になってるしw

524 :名無し三平 :2018/09/10(月) 00:37:46.84 ID:WKDD7mwj0.net
今日はフニャフニャじゃなかったなw
気にしてたのかw

525 :名無し三平 :2018/09/10(月) 07:06:56.97 ID:aTwcogc8r.net
>>521
縦写真で、サムネイルだと魚が写ってないだけだよ。

526 :名無し三平 :2018/09/10(月) 07:08:34.43 ID:aTwcogc8r.net
>>523
8/11にも、N氏になってたよ。
ブログ更新者によって違うのかな?

527 :名無し三平 :2018/09/10(月) 07:32:22.29 ID:3S1W2Vpo0.net
マスターじゃないほうのNさんに釣果負けとるやんけ

528 :名無し三平 :2018/09/10(月) 09:10:13.62 ID:DvtxpLBfM.net
犯罪者風のツラの写真でもみに釣具やいくか
写真に添えて懸賞金でもかいとけや

529 :名無し三平 :2018/09/10(月) 12:03:11.43 ID:2Gd7kpDv0.net
剣崎近くの駐車場って何時から何時まで開いてるかおせーて
夜釣りに行きたいんや

530 :名無し三平 :2018/09/10(月) 12:11:22.45 ID:05cZjMa8M.net
あの乞食が受付してるところ?

531 :名無し三平 :2018/09/10(月) 12:37:29.13 ID:bFD/r1Ei0.net
>>529
小屋の中におっさんがほぼ常駐してるから叩き起こせば良いと思うよ。
下は前と違って砂がフカフカになってるから下手に入るとスタックして出られなくなるぞ。

532 :名無し三平 :2018/09/10(月) 12:44:23.80 ID:2Gd7kpDv0.net
小汚いけどあそこしかないからしゃーない
その下のスペースはなんかイタズラされそうやし
>>531
サンクス
夜中駐車場で仮眠とかしても平気かな

533 :名無し三平 :2018/09/10(月) 14:07:28.79 ID:PoT0CVFr0.net
浦賀でやる場合、駐車場はどうしてる?

534 :名無し三平 :2018/09/10(月) 14:25:49.80 ID:MCtqAbq/0.net
ビョーイン

535 :名無し三平 :2018/09/10(月) 14:48:37.78 ID:hZCV/3Q5d.net
上州屋に魚持ち込んだら、なんか割り引きチケットでもくれるの?
よっぽどの大物ならともかく、小魚持ち込んで写真載ってうれしいもんか?

536 :名無し三平 :2018/09/10(月) 14:48:54.47 ID:pIXq6aAKM.net
>>504
運びにくい、鮮度で見た目が傷みやすい、長いからご家庭で裁きにくい、そこそこ穫れるから高級化も難しい

旨いことは旨いから鯖カレーみたいに工場生産する人気レシピができたら流通量増えそうな気もするけどな

537 :名無し三平 :2018/09/10(月) 16:04:36.48 ID:iVoo4lWY0.net
>>536
鮮度で見た目が傷みやすいとは…

538 :名無し三平 :2018/09/10(月) 16:12:16.34 ID:mvQrKy+wd.net
タチウオって、骨も身もやわらかくて、鱗もないし、むしろ家庭でさばきやすい方なんじゃ?

長いのもブチ切ればどうでもいいような

539 :名無し三平 :2018/09/10(月) 16:32:49.68 ID:MCtqAbq/0.net
503は典型的な出来ない奴なのは分かった

540 :名無し三平 :2018/09/10(月) 17:05:04.32 ID:udM7miSPr.net
>>538

扱いやすいとは思うんだよね。


管理栄養士の嫁さんが、病院のメニューで、太刀魚関連をよく献立に組み込むっていってた。

病院食は、食材費が厳しいから、値段も手頃なんだと思うん。

541 :名無し三平 :2018/09/10(月) 17:39:41.10 ID:bFD/r1Ei0.net
>>532
仮眠くらい大丈夫だろ。
おっさんは人恋しいのか喋り出したら止まらんぞ…。

542 :名無し三平 :2018/09/10(月) 17:55:45.71 ID:VgyjTh5ha.net
>>540
おまえさんがタチウオ釣りをする関係で、
ためしにタチウオを食材に使ってみたら、
思いのほか具合がよくて、
それでよく使うようになったのかもしれないね。

543 :名無し三平 :2018/09/10(月) 18:18:53.87 ID:1wMUTuXEr.net
今週末、イソメでベラングしたいんですがベラのいいポイントありませんか?

544 :名無し三平 :2018/09/10(月) 18:21:04.50 ID:TJmS2OpA0.net
ターゲットにしてる魚の中では太刀魚が1番アニサキスが多いな

545 :名無し三平 :2018/09/10(月) 18:23:16.85 ID:TJmS2OpA0.net
>>543
ベラング??
最近はそんな言葉まで出てきたのか?
イソメで釣りをするならもうそれはタダの海釣りなんじゃ…

546 :名無し三平 :2018/09/10(月) 18:39:43.56 ID:1wMUTuXEr.net
>>545
そーですね、ただの投げ釣りです。ちょっとカッコ良く言ってみました笑

547 :名無し三平 :2018/09/10(月) 19:15:36.94 ID:pIXq6aAKM.net
>>537
時間たつと禿げや

548 :名無し三平 :2018/09/10(月) 19:38:57.53 ID:xKTS1xUUr.net
>>542

いや、結婚前から食材に使ってた。

あと、自分は太刀魚を釣ったことない。m(__)m
アメ横で太刀魚が売ってて、その時にそんな話をしたていど。

549 :名無し三平 :2018/09/10(月) 21:24:04.54 ID:iVoo4lWY0.net
>>544
以前船でタチウオやってたけど、タチウオでアニサキスなんか見たことないが

550 :名無し三平 :2018/09/10(月) 21:42:44.30 ID:STgbGHBka.net
タチウオ刺しとかほとんど見ないし、煮付けで食うから

551 :名無し三平 :2018/09/10(月) 21:58:33.87 ID:wvLz9oxca.net
タチウオは炙りの刺身が最高に旨いな
水っぽくないし日持ちもいいね
釣ったのは更に旨いだろな

552 :名無し三平 :2018/09/10(月) 23:01:45.40 ID:FKVE45Fz0.net
ランカーシーバス釣れたわ

553 :名無し三平 :2018/09/11(火) 06:22:23.51 ID:SEaTkuiq0.net
シーラカンス!?

554 :名無し三平 :2018/09/11(火) 08:45:11.29 ID:2RPUaByur.net
>>534
病院高いわ

555 :名無し三平 :2018/09/11(火) 21:20:16.16 ID:zVQk5+Iu0.net
ベラは海辺つり公園でよく釣れる
わざわざ狙ってる人は少なそうだけど

556 :名無し三平 :2018/09/11(火) 21:53:31.19 ID:sEtHBz9L0.net
シーバカ・ルアホ

557 :名無し三平 :2018/09/12(水) 05:33:26.69 ID:emANgpxF0.net
サバとタチウオしか釣れないお

558 :名無し三平 :2018/09/12(水) 05:58:00.35 ID:ra90MbB00.net
>>557
青物回ってきてるぞ

559 :名無し三平 :2018/09/12(水) 15:32:10.85 ID:eT2u7oLT0.net
城ヶ島サヨリまだ居ますか?

560 :名無し三平 :2018/09/12(水) 16:16:55.67 ID:GjMqVmyrd.net
近大マグロ流出中

561 :名無し三平 :2018/09/12(水) 19:12:37.71 ID:99mdmkG9a.net
青物(サバ25cm

562 :名無し三平 :2018/09/12(水) 19:18:42.73 ID:6EqTPj710.net
サバカ

563 :名無し三平 :2018/09/12(水) 20:00:11.47 ID:ra90MbB00.net
イナダもワラサも場所によってはデカいサワラも入ってるよ

564 :名無し三平 :2018/09/13(木) 22:09:44.31 ID:M8EP611O0.net
マスターすげーかっけー ドヤ顔最高

565 :名無し三平 :2018/09/14(金) 07:12:15.53 ID:dvTHrpL50.net
抜群の安定感だな
マスター:4本
閉店際の客:6本

566 :名無し三平 :2018/09/14(金) 11:24:45.75 ID:ZAoMcpZ10.net
今までもマスターが持ち込んだ日に他の人はもっと釣ってる事が多い
マスターはほぼ毎日通って釣れた時だけ持ち込みだからね
記載がない日はボウズだから決して上手くはない
たまに釣れるから嬉しくてドヤるんだろうな

567 :名無し三平 :2018/09/14(金) 12:39:48.16 ID:/if/JK5Ea.net
下手で顔面ダウン症マスター

568 :名無し三平 :2018/09/15(土) 03:43:03.37 ID:Mw1V1b8x0.net
ベーションマスター

569 :名無し三平 :2018/09/15(土) 13:09:38.50 ID:2aWQapF/0.net
この前初めて見たけどあの特徴的な顔立ちは間違えようないな
釣れてるかすごく気になって釣りにならなかったわ

570 :名無し三平 :2018/09/15(土) 14:10:38.12 ID:YA1dfrt1d.net
写真だとペナルティーのひでに似ているな

571 :名無し三平 :2018/09/15(土) 17:00:28.55 ID:gOEcxSFE0.net
アジングやろうと思ったけど、タチウオフィーバー中?

572 :名無し三平 :2018/09/15(土) 18:21:29.97 ID:9+cFkjN70.net
タチウオさんとサゴシがめっちゃ入ってきてる

573 :名無し三平 :2018/09/15(土) 19:05:49.53 ID:6/aR+GQt0.net
サゴシどこ?
釣ったことないから行ってみたい

574 :名無し三平 :2018/09/15(土) 19:48:20.73 ID:FsK5Eo51d.net
磯で25センチのアジ釣れたンゴ
嬉しいンゴ

575 :名無し三平 :2018/09/15(土) 20:26:23.64 ID:2spiFw890.net
良いサイズだな(´・∀・`)

576 :名無し三平 :2018/09/15(土) 23:06:48.78 ID:R73VmNSO0.net
>>574
どこのだよ
皆には黙ってるからそっとここで教えてくれ

577 :名無し三平 :2018/09/15(土) 23:56:43.74 ID:kR0li7WG0.net
どこもかしこも秋物フィーバーだねぇ
昨夜初めてタチウオ狙ってみたら5本釣れた

578 :名無し三平 :2018/09/16(日) 00:23:48.99 ID:objSdkil0.net
今日は濁ってるのかルアー系は全くダメだったな
強めのケミ付けないと全く当たらなかった

579 :名無し三平 :2018/09/16(日) 00:44:48.57 ID:ANdWH9NO0.net
釣りを始めてみようと思うんですが、タチウオは初心者には難しいですか?

580 :名無し三平 :2018/09/16(日) 02:30:23.20 ID:KU1D4lBI0.net
>>579
いいよ
始めなくて

581 :名無し三平 :2018/09/16(日) 02:54:38.99 ID:ANdWH9NO0.net
なんでそんなこと言うんだろう…

582 :名無し三平 :2018/09/16(日) 03:29:10.21 ID:WTQ4Xqsfd.net
>>579
この時期ならそう難しくはないよ
釣具屋行けば餌釣りセットも売ってる
アタリを取るのは難しいけど通っていれば釣れるよ

583 :名無し三平 :2018/09/16(日) 04:07:21.79 ID:IB8BGaJrx.net
上州屋にワインドマスター中村ってやつがちょくちょく来るから捕まえて弟子入り頼め

584 :名無し三平 :2018/09/16(日) 05:51:47.66 ID:OjRt5TIF0.net
>>579
まったくの釣り初心者だったら太刀魚は絶対に難しいよ

585 :名無し三平 :2018/09/16(日) 06:54:34.94 ID:XnvEzOnN0.net
太刀魚のうき釣りで、あたりはあるけどのらないって、針は小さくすべき?大きくすべき?

586 :名無し三平 :2018/09/16(日) 07:58:18.78 ID:hcDJ/fal0.net
>>585
小さい方がいいかな
ただいじってるだけで乗らないことは多々ある。そんな時は針サイズの問題ではなく乗らない場合が多い

587 :名無し三平 :2018/09/16(日) 08:26:09.54 ID:MRnvP9ql0.net
>>579
ルアーなら投げて巻くだけ簡単

588 :名無し三平 :2018/09/16(日) 08:27:31.91 ID:MRnvP9ql0.net
マスターの登場めちゃカッコよかったぞ
皆んなマスターマスター声掛けて、それにハイタッチで応えるマスター!
俺はあまりのオーラに緊張して声掛けれなかった

589 :名無し三平 :2018/09/16(日) 08:28:04.60 ID:MRnvP9ql0.net
>>585
つらぬき仕掛けに変える

590 :名無し三平 :2018/09/16(日) 08:39:52.72 ID:70pZJ7yPa.net
なぜ基地外は連投するのか

591 :名無し三平 :2018/09/16(日) 08:51:50.16 ID:XnvEzOnN0.net
>>586
小さい方がええんかな

つついてるっていうか、完全に沈んだり、結構走られたりした後もかなりすっぽぬけたんで、さすがに自分の下手さに沈んだ

592 :名無し三平 :2018/09/16(日) 09:05:26.50 ID:hcDJ/fal0.net
>>591
ここだけの話。いきなり合わせるのは×
糸を張ってゆっくり巻いた時にくわえて暴れるなら合わせる。フっと離すならまだ早い証拠
俺はウキ釣りはしないからいくらでも情報あげるよ

593 :名無し三平 :2018/09/16(日) 09:18:07.33 ID:ANdWH9NO0.net
>>582
>>584
>>587
ありがとうございます。
とりあえずルアーのタダ巻きでやってみようと思います。

594 :名無し三平 :2018/09/16(日) 09:24:20.19 ID:OjRt5TIF0.net
>>593
エギングなんかは今の時期から簡単に釣れるからおすすめするよ

595 :名無し三平 :2018/09/16(日) 12:10:15.96 ID:objSdkil0.net
がまかつの貫き太刀魚仕掛けオススメ

596 :名無し三平 :2018/09/16(日) 12:53:00.28 ID:ec5tqalSM.net
太刀魚は何が人気なんや?
釣り味?

597 :名無し三平 :2018/09/16(日) 13:21:28.57 ID:WHyej0e2a.net
刺身にしたら美味い

598 :名無し三平 :2018/09/16(日) 13:44:35.85 ID:Qt17uWrS0.net
>>596
ルアホの自己満足なだけ。

599 :名無し三平 :2018/09/16(日) 13:48:43.45 ID:IE7fBBBpM.net
>>597
美味しいんや
それなら人気になるよなあ

>>598
ウキ釣りでも釣れるんやろ?
しめじさんもこの前狙ってたけど

600 :名無し三平 :2018/09/16(日) 13:49:55.73 ID:0Gi5ank8H.net
タチウオに釣り味を求めてる奴は
おらんやろ。メーターで50弱のセイゴと
同じくらいの引き

601 :名無し三平 :2018/09/16(日) 13:54:32.14 ID:Qt17uWrS0.net
>>599
タチは夕方からの船が良い、陸から投げてもたいして大きいの釣れんだろ。

602 :名無し三平 :2018/09/16(日) 14:05:46.27 ID:TJqt+WqWp.net
城ヶ島でライトショアな感じで比較的初心者でもいけそうなポイントってどこですかね?
カゴ氏の邪魔はしたくないのですが、、、
小物青物で全然満足できる系です。

603 :名無し三平 :2018/09/16(日) 14:09:38.62 ID:LqobXMCT0.net
灘ヶ崎とかかな?
青物が釣れるかどうかは神の味噌汁だが。

604 :名無し三平 :2018/09/16(日) 14:14:18.06 ID:TJqt+WqWp.net
>>603
ありがとうございます。
灘ヶ崎行ってみることにします。
小物青物よりもさらに贅沢言わずアジでも満足するつもりなら、どこら辺が良いかご存知ですか?

605 :名無し三平 :2018/09/16(日) 14:18:25.10 ID:LqobXMCT0.net
アジとかって回ってきてないと釣れないからね…。
あ、>>603の青物ってのはアジとかも含めての話ね。

城ヶ島は磯に行くとどこも波をかぶるからねえ。
城ヶ島の対面の三崎の岸壁でもアジは釣れる時は釣れそうだが。

606 :名無し三平 :2018/09/16(日) 14:20:29.05 ID:TJqt+WqWp.net
>>605
丁寧にありがとうございます。
城ヶ島には一回しか行ったことがなくボウズだったので、、、
なんとか1匹かけたいとおもってますw

607 :名無し三平 :2018/09/16(日) 15:00:45.28 ID:VJv842NGa.net
>>602
灘が崎、パイプ下、ホテル下辺りは風弱く天気荒れていない時ならほとんど波来る事ないからやり易いよ

608 :名無し三平 :2018/09/16(日) 15:10:40.21 ID:/Ex0xeV+M.net
三崎港激混みだったな
主に白塔

609 :名無し三平 :2018/09/16(日) 15:26:51.99 ID:OjRt5TIF0.net
>>608
あそこはもう酷いよな
連休は人でごった返してるし10年前より湾内が明らかに汚くて臭くなったし魚影も俺の頭もかなり薄くなったし
クソッ

610 :名無し三平 :2018/09/16(日) 15:45:42.82 ID:a7QP0vA80.net
>>602
波が高めの時、あと風が強い時は
カゴ師フカセ師ともに外海側は少ないので
ルアーにはちょうど良いかもです
木曜日、波が若干高いだけ(ほぼ無風)で
普段平日でもアホみたいに釣り人が居るのに
数人しか居ませんでしたから

私はカゴですが外海側でソーダ釣れましたので
ルアーでも恐らく釣れるのでは無いかと思います

611 :名無し三平 :2018/09/16(日) 15:49:54.00 ID:fN6GYCuaM.net
ハゲきてんね

612 :名無し三平 :2018/09/16(日) 16:00:11.22 ID:vYRbslC90.net
>>611
ん?俺は自宅にいるが?

613 :名無し三平 :2018/09/16(日) 16:31:06.29 ID:HBM45ZVFa.net
タチウオは、ワインドというスポーツで釣れて、抜き上げにタモがいらず、釣り上げだ時のいかつさでモンスターを仕留めた感があっていい

614 :名無し三平 :2018/09/16(日) 16:42:03.84 ID:hc0uZlKAd.net
かかって食べる楽しみが湧き上がるのがタチウオ。引き味なんてどうでもいい。それがシーバスにはないポイント
ただ飽きるから年数回しか無いけど

615 :名無し三平 :2018/09/16(日) 17:26:16.58 ID:lUFgcN7Pa.net
きてんね厨は巣に帰れ

616 :名無し三平 :2018/09/16(日) 18:42:27.96 ID:ANdWH9NO0.net
夜にケミホタルワインドやったが、全く釣れん!俺が下手なのか?

617 :名無し三平 :2018/09/16(日) 18:43:43.93 ID:a7QP0vA80.net
>>615
おハゲ

618 :名無し三平 :2018/09/16(日) 18:49:21.91 ID:udmXTkV/0.net
>>616
ワインドただ巻きしたのか笑
周りがルアーで釣れてるのに釣れなかったんだったらタナだと思う

619 :名無し三平 :2018/09/16(日) 18:56:15.61 ID:objSdkil0.net
ダートなんて上手く出来てなくてもタナさえ合えば食ってくるからな
基本的に上を見て食いつくからその辺りかいしてないと釣れない

620 :名無し三平 :2018/09/16(日) 20:48:29.43 ID:ANdWH9NO0.net
>>618
わかりました。タナを意識してみます。
ワインドマスター見たけど小柄で華奢だった。160cm前半くらい。
最初おばさんかと思った。

621 :名無し三平 :2018/09/16(日) 22:09:12.56 ID:/1WSL9Zpd.net
今夜は爆りそうだよ
家で篭ってないで竿担いで出ておいで

622 :名無し三平 :2018/09/17(月) 05:03:15.21 ID:bHpEROqX0.net
いやーワインドもカラー選択重要よ

623 :名無し三平 :2018/09/17(月) 07:45:29.15 ID:JkPIG1af0.net
潮見で道具海に流されて海にダイブして無事拾ったヤツ居たらしいな

624 :名無し三平 :2018/09/17(月) 08:14:01.37 ID:iy9y7R7b0.net
マジキチwww

625 :名無し三平 :2018/09/17(月) 09:03:23.82 ID:TissF3Fkd.net
>>622
夜やるんだったらマナティールミノーバ使っときゃなんとかなる

626 :名無し三平 :2018/09/17(月) 23:02:00.57 ID:JkPIG1af0.net
>>610
おきらくさん、いつも視てまっせ

627 :名無し三平 :2018/09/17(月) 23:21:07.34 ID:iy9y7R7b0.net
>>626
いつもしょっぱい釣果・内容でスイマセンm(_ _)m

628 :名無し三平 :2018/09/18(火) 23:59:29.13 ID:duaP5usb0.net
今度の三連休にうみかぜ公園で夜釣りしたいんだけど、タチウオフィーバーのせいで激混みだよね。
ぶっ込みやりたいけど厳しいかな?

629 :名無し三平 :2018/09/19(水) 01:14:20.07 ID:f0XHVCdLd.net
時間あるなら西側か南に行った方が吉

630 :名無し三平 :2018/09/19(水) 01:18:59.68 ID:X7dJsr4W0.net
ブッコミ自体期待薄な気が…

631 :名無し三平 :2018/09/19(水) 04:18:41.65 ID:9fevwhyUd.net
ぶっ込みで今何狙うの?エイか?

632 :名無し三平 :2018/09/19(水) 07:29:23.32 ID:eOOragtga.net
一発逆転マダイ狙いです

633 :名無し三平 :2018/09/19(水) 08:24:51.07 ID:WWgHgLPpa.net
600ポーちん

634 :名無し三平 :2018/09/19(水) 11:05:35.70 ID:8RNBieVd0.net
>>628
俺はルアーだけど行くつもりだよ。

635 :名無し三平 :2018/09/19(水) 11:20:52.27 ID:X7dJsr4W0.net
24時間前からスタンバイすれば多分行ける

636 :名無し三平 :2018/09/19(水) 12:15:10.92 ID:Da34lIp+d.net
本気で真鯛を狙うとしたら、俺なら観音崎に行くかな
釣り場所の確保優先なら、海辺釣り公園で開門待ちの列に並ぶか、もしくは西側か南のマイナースポットを探すか…

637 :名無し三平 :2018/09/19(水) 12:55:52.19 ID:UizCUz1Z0.net
最近の城ヶ島のヌカカの調子はどう?

638 :名無し三平 :2018/09/19(水) 13:35:37.61 ID:XMTmtHoHa.net
ちょっと北になるのと沖堤だけど野島でもぶっ込みで真鯛狙えるはず
半夜までしかやってないのと安全面できちんとした装備を要求されるけど

639 :名無し三平 :2018/09/19(水) 13:48:03.45 ID:o+hTklrDd.net
>>637
トップシーズン到来
入れ食いの爆釣です!

640 :名無し三平 :2018/09/19(水) 15:53:32.47 ID:AIlNe1ZD0.net
>>637
昨日は手の甲だけ虫除けぬってノーバイト

641 :名無し三平 :2018/09/19(水) 16:34:25.30 ID:maud1Bfj0.net
城ヶ島の黒島堤防って全面禁止になってたのか…
1年ぶりくらいに行ってみたら残念なことになっていた
また貴重な釣り場がなくなってしまった

642 :名無し三平 :2018/09/19(水) 18:09:06.27 ID:YtTxHt9y0.net
よし!秋刀魚釣るぞ!

643 :名無し三平 :2018/09/19(水) 19:18:22.26 ID:u25fRjHPD.net
テレ朝で三浦半島密漁取り締まり特集やってた
ほぼ毎日巡回してるらしいから密漁はやめた方がいいぞ

644 :名無し三平:2018/09/19(水) 20:39:20.18 ID:OMqGwGC9u
>>641
あれ工事だからじゃなくて?
アホが立ち禁になってからも入って釣りしてたせいかね

645 :名無し三平 :2018/09/19(水) 21:44:50.26 ID:qlByAZ81d.net
俺は絶対に捕まらない自信がある。
今日も我が家の食卓には、例のアレが並んだ!
息子屈託のない笑み、俺はこの笑顔を守らなければならない!

646 :名無し三平 :2018/09/19(水) 21:49:41.47 ID:ZCEgGM6/0.net
すまん、自分良ければ全て良し風情が三浦半島を衰退させてるんだが、自覚してんの?

ちゃんと金出して買えや泥棒。おまえの息子も泥棒風情に育つから見とけよ?

647 :名無し三平 :2018/09/19(水) 21:51:41.85 ID:vJKlh68/a.net
ほんとクズ多いな

648 :名無し三平 :2018/09/19(水) 22:18:58.73 ID:NdFAq9o6M.net
本当に密漁するようなやつはおとなしくしてると信じるぞ

649 :名無し三平 :2018/09/19(水) 22:28:57.37 ID:rg1O9pkk0.net
お前らに良いこと教えてやる
野比海岸のテトラは美味い貝がとれるぞ

650 :名無し三平 :2018/09/19(水) 23:18:25.26 ID:YtTxHt9y0.net
三崎港冷凍庫前の常夜灯付近でウニ獲って軽トラに積んでるヤツ見かけたら、何獲ってんの?って聞いて場所奪ってナンバー控えて即通報してる
別に俺の邪魔にならないから放っておいてるけど防波堤で伊勢海老獲ってるヤツらも次からは通報しよう

651 :名無し三平 :2018/09/19(水) 23:45:12.35 ID:decSfDm10.net
>>650
正義の味方気取りかよ?
あそこは漁業権ないべ?
残念ながら通報してもお巡り来るだけで捕まえる事は無理だよ。

652 :名無し三平 :2018/09/19(水) 23:58:14.87 ID:LQjSuqola.net
>>634
>>636
>>638
みんなありがとう。
ただ一人夜釣りで初場所は気が進まないんですよね。
もう少し悩んでみますわ

653 :名無し三平 :2018/09/20(木) 00:30:24.56 ID:WVmaTnxhp.net
釣り師のヌカカ対策ってみんなどの程度してるもんですか??
城ヶ島釣りでは蚊除けスプレーかけて肌隠しとけばある程度問題ないですかね

654 :名無し三平 :2018/09/20(木) 01:24:20.42 ID:rIhoKeCQa.net
>>651
残念だが普通に検挙罰金即前科だぜ

655 :名無し三平 :2018/09/20(木) 05:38:06.79 ID:I8nXEDM3a.net
釣りは捕まらんしどうでもええわ

656 :名無し三平 :2018/09/20(木) 07:27:53.84 ID:0U20ChGCp.net
ウニって磯焼けの原因となる駆除対象のムラサキウニじゃないの?

657 :名無し三平 :2018/09/20(木) 07:35:47.24 ID:Jed/RObFM.net
>>655
これ

658 :名無し三平 :2018/09/20(木) 07:37:49.35 ID:StOCa9WWd.net
三浦の海に潜った事あるなら知ってることだけど、
ウニなんかクソみたいにウジャウジャ居るし、
ただ害悪でしか無いし、
しかも身もスカスカで食えるようなもんじゃないし、
採る奴が居たら「好きなだけいくらでも持っていけ」ってレベル

違反で何でも無いってか、ゴミ拾いしてくれてるのと同じ

659 :名無し三平 :2018/09/20(木) 08:17:32.54 ID:AZFY65GeH.net
せやね。バフンウニならともかく
ムラサキウニ駆除なら無問題。

660 :名無し三平 :2018/09/20(木) 09:52:40.74 ID:6flxWXsX0.net
先週、三崎港超低温冷蔵庫でシンペンにかご釣りのウキをつけてぶん投げて放置している人がいたんだけど、なにねらってるのかなあ?

661 :名無し三平 :2018/09/20(木) 09:59:28.47 ID:vIpMzxk5a.net
泳がせ釣り()だからイナダでも狙ってたんじゃ

662 :名無し三平 :2018/09/20(木) 10:58:13.02 ID:O57UapyCp.net
イカじゃね?

663 :名無し三平 :2018/09/20(木) 17:32:53.70 ID:KWPz1x1pM.net
この前テレビで三崎はまずくて害になるムラサキウニを活用するために、特産の三浦キャベツのB品をムラサキウニに喰わせて身を甘くする研究してるってやってたぜ

664 :名無し三平 :2018/09/20(木) 20:56:08.74 ID:E0UpbwdF0.net
>>658
それ食用のウニじゃねえぞ
ガンガゼだろ
イシダイの餌で売ってるわ

665 :名無し三平 :2018/09/20(木) 20:57:10.48 ID:d3J9J0fg0.net
三浦にガンガゼいるのかよ、おちおち海に入れんな

666 :名無し三平 :2018/09/20(木) 21:01:26.83 ID:clOPeYpT0.net
相模湾側ならね

667 :名無し三平 :2018/09/20(木) 23:13:33.04 ID:bMHB6m9E0.net
冬場の澄んだ水のときはガンガゼ沢山見えますね

668 :名無し三平 :2018/09/21(金) 00:37:00.67 ID:TJzeamU30.net
今日めっちゃ寒かった…

669 :名無し三平 :2018/09/21(金) 02:09:50.77 ID:r5jkfgkVd.net
>>668
今日くらいの気温で寒いは甘え
今日の気候で半袖でブルってる奴は、まだまだ身体できてない証拠
鍛錬しろ!

670 :名無し三平 :2018/09/21(金) 04:32:25.83 ID:g1nxG4SE0.net
このくらいの気温なら俺は磯なら全裸で竿ふってるぞ

671 :名無し三平 :2018/09/21(金) 05:17:06.88 ID:fFlrfuBN0.net
>>670
同志よ!
共に釣り版の軟弱者を変えて行こう!

672 :名無し三平 :2018/09/21(金) 05:22:12.44 ID:ZUKIZh0AM.net
心はいつも白波荒れ狂う荒磯に立ち逆風を切り裂くようなキャストを繰り返している
一度たりとも弱音など吐いたことはないわ、これは天に誓って言える

673 :名無し三平 :2018/09/21(金) 07:55:33.44 ID:5FcTLKtX0.net
磯に全裸のおっさんが何人もいたらやだなぁw

674 :名無し三平 :2018/09/21(金) 08:16:21.95 ID:1eYLACK5M.net
ビキニのねーちゃんなら居るのに(夏限定)

675 :名無し三平 :2018/09/21(金) 10:05:57.67 ID:fg8hT1Qfd.net
>>664
葉山で畜養してるのはムラサキウニだよ

676 :名無し三平 :2018/09/21(金) 14:22:47.12 ID:Q5+vxklQM.net
>>670
全裸で竿ふってる…

(*´ω`*)ポッ

677 :名無し三平 :2018/09/21(金) 15:36:19.36 ID:YnRHtQ5o0.net
逗子のあそこでは日常

678 :名無し三平 :2018/09/21(金) 21:06:40.37 ID:VtVtIziTM.net
>>677
え?まじ?(´・ω・`)
そんな恐ろしげな場所があるのかよ(つд`)

679 :名無し三平 :2018/09/21(金) 21:24:04.05 ID:ZUKIZh0AM.net
釣れぬなら尻穴貸せよ不如帰の碑があるビーチですね

680 :名無し三平 :2018/09/21(金) 21:24:33.95 ID:A8eJmC350.net
>>678
小坪港の左側奥の磯とか、
通称黄色いバスの下の磯が有名だな

681 :名無し三平 :2018/09/21(金) 21:57:46.94 ID:fFlrfuBN0.net
>>680
俺が良く行くスポットじゃないか

682 :名無し三平 :2018/09/22(土) 17:54:25.60 ID:T1aE6xAz0.net
>>661
イナダ、イナダはとれたの?

683 :名無し三平 :2018/09/22(土) 18:57:59.62 ID:n/1mMmU+0.net
>>682
ああ。でかいイナダが取れたよ。今年一番の大漁だ。

684 :名無し三平 :2018/09/22(土) 19:29:21.77 ID:+XwHWxjn0.net
す、すごい!

685 :名無し三平 :2018/09/22(土) 21:27:31.53 ID:sMfwARgt0.net
どこもアジの魚影が濃くてよかった
横浜川崎はサバとタチウオばっかりでアジが全く釣れなかったから嬉しい

686 :名無し三平 :2018/09/22(土) 22:47:46.49 ID:jyE1RoS+0.net
>>685
相模湾側のハナシ?

687 :名無し三平 :2018/09/22(土) 23:18:02.55 ID:AzUfn8C60.net
城ヶ島最近どうでしょうか。
当方ルアー専門です。

688 :名無し三平 :2018/09/22(土) 23:28:18.99 ID:sMfwARgt0.net
>>686
東岸、西岸どっちも
漁港と堤防ランガンしてたけど、どこも魚影は濃かったよ

689 :名無し三平 :2018/09/23(日) 01:29:27.60 ID:VaJ/5NxhM.net
三浦でアジの魚影が濃いと感じられるなんて

690 :名無し三平 :2018/09/23(日) 09:13:41.69 ID:7xPRx/und.net
>>689
三浦半島でも魚影の濃いところはあるよ
今なんかは型小さいけど

691 :名無し三平 :2018/09/23(日) 10:15:11.14 ID:0Cald6gP0.net
おきらくさんもアジ釣れてましたね

692 :名無し三平 :2018/09/23(日) 17:47:48.61 ID:Q/XeoQ2JM.net
ワイマスさん、海釣り公園で発見w
写真と全く同じ帽子、シャツ、オレンジのTシャツですぐ判ったww

693 :名無し三平 :2018/09/23(日) 19:41:56.37 ID:gkZZqYoR0.net
ハイタッチしたかい?

694 :名無し三平 :2018/09/23(日) 20:47:26.04 ID:7U8Yy2bU0.net
釣りご遠慮下さい
と注意書きされてる場所では
周りに遠慮しながら釣りしたらOK?
カサゴ結構居そうな場所なんだが

695 :名無し三平 :2018/09/23(日) 21:06:36.95 ID:io+SJ9EI0.net
>>688
アジング?

696 :名無し三平 :2018/09/23(日) 23:58:07.81 ID:lVgBwBNq0.net
>>694
日本語読めないのかよ

697 :名無し三平 :2018/09/24(月) 00:26:22.33 ID:JXNVr6Ama.net
>>627
そんなことないですよ
我々は常に状態みて釣行できるわけじゃないので近況がわかるだけでも有りがたいです
動画のクオリティーなんか気を遣う必要もないんじゃないですかね
これからの城ヶ島は北風でやり易くなるし40センチオーバーのアジサバ、タチウオ、ヤリイカなんか出るので是非頑張ってください

698 :名無し三平 :2018/09/24(月) 01:49:04.07 ID:S5n79ru00.net
>>696
日本語は読めるけど日本人じゃないんだろう

699 :名無し三平 :2018/09/24(月) 06:11:34.56 ID:Mk2yXsESd.net
>>694
カモメ団地乙

700 :名無し三平 :2018/09/24(月) 08:13:46.43 ID:u39Gwce80.net
>>695
YES

701 :名無し三平 :2018/09/24(月) 13:45:45.62 ID:EAXkmUif0.net
>>699
カモメ団地じゃねぇな。
旧鉄桟橋だろ?
たまにあそこに墨跡あったりする。

702 :名無し三平 :2018/09/24(月) 17:28:09.97 ID:CD6avmh40.net
ん?イカじゃなくカサゴって書いてあるけど
ってかカモメに書いてあるのは「釣り禁止」だけど

703 :名無し三平 :2018/09/24(月) 20:30:38.64 ID:7CLLB2Wh0.net
墨跡あるって事は誰かが釣りしてたっ事やんか

704 :名無し三平 :2018/09/24(月) 20:35:42.47 ID:6Q42/mEc0.net
最近はフェイクで墨汁撒く奴もいる

705 :名無し三平 :2018/09/24(月) 20:42:06.72 ID:CD6avmh40.net
そういう意味か
イカが上陸してマーキングして帰るとか?

706 :名無し三平 :2018/09/24(月) 22:14:58.17 ID:SiF3kLJa0.net
タコは上陸するけどイカは無理やろ

707 :名無し三平 :2018/09/24(月) 22:27:00.33 ID:vsFoAXIrr.net
フグやオコゼは上陸して、
帰れずに干からびたりしてるな

708 :名無し三平 :2018/09/24(月) 22:29:42.16 ID:KEaniKNG0.net
>>697
そう言って頂けるとありがたいです
ヤリイカ良いですね
今後狙ってみたいです

709 :名無し三平 :2018/09/25(火) 00:24:26.49 ID:kOl/eVql0.net
>>706
え?イカ空飛べるの知らんのか

710 :名無し三平 :2018/09/25(火) 18:07:24.62 ID:mHYLhk5eM.net
ボケなのか真性の呆けなのか
突っ込めない

711 :名無し三平 :2018/09/25(火) 18:16:15.35 ID:Z1acgurrM.net
以下略

712 :名無し三平 :2018/09/25(火) 23:45:28.80 ID:DBsplzw30.net
アイクル裏で釣れなくて金沢八景駅近くの川でハゼとセイゴ釣って帰ってきた
イソメを使い切れて良かったのとちょっとした癒やしになった

713 :名無し三平 :2018/09/26(水) 01:58:54.77 ID:Nxzyd34Pp.net
アイクル乗って釣りすればいいだろ

714 :名無し三平 :2018/09/28(金) 20:53:11.18 ID:SGUUoh5c0.net
手のひら入れ食いだったけど
外向きはどこもウネリ入って落ちたらヤバイぐらいガチャガチャだった

715 :名無し三平 :2018/09/28(金) 22:50:32.07 ID:liHkrjb5a.net
皆さんお待ちかねワインドマスターNさんがやってきましたよ。
いつも同じ服に同じ帽子、同じニヤケ顔、ブレないマスターを尊敬してます!

716 :名無し三平 :2018/09/29(土) 00:40:54.63 ID:66Nq4Gw90.net
マスターが右投げ右巻きなのは内緒ね

717 :名無し三平 :2018/09/29(土) 05:23:12.25 ID:eHalzjkea.net
顔面ダウン症のナカムラマスター?

718 :名無し三平 :2018/09/29(土) 07:13:53.96 ID:uqBqF/Hva.net
でも左曲がりじゃん

719 :名無し三平 :2018/09/29(土) 18:02:09.85 ID:t/Hwbs+D0.net
マスターのちんこ?

720 :名無し三平 :2018/09/30(日) 23:50:57.90 ID:NbpASFWE0.net
かつてはいい思いしてきて羨ましいおきらくさん
36センチクチブトやりましたね
1級場にこだわらず夜釣りは波の影響受けない所でやってくださいね

721 :名無し三平 :2018/10/01(月) 07:06:18.53 ID:dwRaHn7QH.net
台風一過でLSJしてくるどー

722 :名無し三平 :2018/10/01(月) 17:37:01.72 ID:fH3aqAe2d.net
>>721
まだかなりウネリ入ってるけど大丈夫か?

723 :名無し三平 :2018/10/01(月) 17:54:38.54 ID:tsIUaQEW0.net
>>721
LSJ…
LSJ……
LIVE
SEX
ジロリ見

724 :名無し三平 :2018/10/02(火) 00:41:31.62 ID:VO3JsapF0.net
城ヶ島って青物の時期っていまが旬ですか??

725 :名無し三平 :2018/10/02(火) 07:28:26.77 ID:KpEgSXxYM.net
旬の魚釣りたいなら船乗れ
岸からは回遊タイミングで釣れるの釣るだけ

726 :名無し三平 :2018/10/02(火) 08:02:05.33 ID:9ASbozT00.net
城ヶ島に青物の時期なんてないよ

727 :名無し三平 :2018/10/02(火) 11:55:48.31 ID:spHgfS86d.net
https://i.imgur.com/nx1rsm3.jpg
わかる方がいたら!

釣れた魚の名前がわからず、、
これなんでしょ??

三浦のサーフで釣れました!

728 :名無し三平 :2018/10/02(火) 11:57:27.51 ID:pbGRXp/Qd.net
カマスタナゴだなこれは

729 :名無し三平 :2018/10/02(火) 11:58:53.20 ID:arRxPJ6Za.net
>>727
ハタ

730 :名無し三平 :2018/10/02(火) 12:05:05.14 ID:J6R/GhBra.net
タナゴにしか見えん

731 :名無し三平 :2018/10/02(火) 12:08:53.03 ID:04UoBHuqM.net
ヌママグロだっけか

732 :名無し三平 :2018/10/02(火) 14:12:43.23 ID:S1inkprdd.net
>>727
ツバメコノシロかナンヨウアゴナシの幼魚

733 :名無し三平 :2018/10/02(火) 14:23:18.48 ID:J70K7VVS0.net
お前らすげーな

734 :名無し三平 :2018/10/02(火) 15:18:19.93 ID:ukhoR63s0.net
>>727
お前ら適当な事言ってんなよ
ミウラノサーフタナゴだよ

735 :名無し三平 :2018/10/02(火) 15:52:50.09 ID:KpEgSXxYM.net
>>734
つまんねーぞハゲ
滑るのは頭だけにしとけ

736 :名無し三平 :2018/10/02(火) 16:08:30.92 ID:wCTMiBk40.net
>>727
コバンアジ系の稚魚ですかね

737 :名無し三平 :2018/10/02(火) 16:25:29.77 ID:hEMmYwAmM.net
油壺の水産試験場のほうの者ですが、こっこっ…これは新種

738 :名無し三平 :2018/10/02(火) 16:41:04.54 ID:90MuFfS4d.net
どっからどー見てもコーモンオトメの稚魚

739 :名無し三平 :2018/10/02(火) 17:50:13.60 ID:ukhoR63s0.net
>>735
うるせーよ、お前の母ちゃん出ーべそ

740 :名無し三平 :2018/10/04(木) 14:58:24.27 ID:JPVC1ML8d.net
遅くなりましたが、、、
上で魚の名前聞いたものです!

写真見る限り、ツバメコノシロに似てますね〜
幼魚なので判断難しいですが。

みなさんは、名前も知らない魚釣れた時どーしてるんでしょ??

今回、図鑑まで買ったのに載ってなくて、、、

741 :名無し三平 :2018/10/04(木) 15:15:50.66 ID:pxIG3h1O0.net
魚みっけアプリとか
ボウズとか図鑑.comとか
海の魚大図鑑を図書館で借りるとか

742 :名無し三平 :2018/10/04(木) 15:44:52.70 ID:B/bkP0eH0.net
>>740
下顎が特徴的だからツバメコノシロ科なのは間違いないけど幼魚だからそこから

743 :名無し三平 :2018/10/04(木) 15:46:36.25 ID:B/bkP0eH0.net
>>740
種まで同定するのは難しい

間違って途中で書き込んでしまった

どうしても分からない時はガチで詳しい友人に聞くようにしてる

744 :名無し三平 :2018/10/04(木) 20:54:37.30 ID:SFyi0XKwF.net
では、ガチでわからない時はここに載せるのでその詳しい友人に見てもらいましょw

またレア釣れたら載せます!
(↑とか全然レアじゃないかもだけど、、、)

745 :名無し三平 :2018/10/05(金) 11:15:21.71 ID:s4fPx4zmr.net
花暮で朝方から釣ってきたけどカタクチイワシしか釣れなかったw

746 :名無し三平 :2018/10/05(金) 12:01:40.52 ID:geASqf0ed.net
小網代堤防ってホモビーチから行けるの?

747 :名無し三平 :2018/10/05(金) 18:45:19.82 ID:zPTknw4o0.net
>>745
花暮に限らず三崎港全体でイワシがすごいね
その割にフィッシュイーターが全然入ってこないw

南房とかだったらあれだけイワシいたら回遊入ってきて面白いことになってるんだけども

748 :名無し三平 :2018/10/05(金) 20:44:41.44 ID:J/izEtTW0.net
>>746
小網代は釣り禁止だよ

749 :名無し三平 :2018/10/05(金) 21:45:29.26 ID:24e+zVYf0.net
小学低学年の子供と幼稚園児がタイドプールで遊べ
父が近くで根魚狙いテキサスリグやエギを投げて遊べる地磯スポット
って三浦半島だとどこがオススメですか?
観音崎の海水浴場は行ったことがあります。

750 :名無し三平 :2018/10/05(金) 21:56:58.13 ID:4t8ikSrja.net
和田長浜海岸のあたりかなあ・・・

751 :名無し三平 :2018/10/05(金) 21:57:23.71 ID:rjHTyApt0.net
幼稚園児を磯とか大丈夫か?

752 :名無し三平 :2018/10/05(金) 22:26:11.55 ID:xhQBlbhrd.net
>>749
テキサス親父め

753 :名無し三平 :2018/10/05(金) 23:19:42.38 ID:HhGcLiUP0.net
諸磯がいいぞ
浜諸磯な

754 :名無し三平 :2018/10/05(金) 23:59:25.26 ID:24e+zVYf0.net
>>750
>>753
ありがとう!
駐車場アクセス、お手軽さを考えると長浜
駐車場から歩くけどタイドプールの豊富さでは浜諸磯
って感じですかね。
浜諸磯は浜から離れるけど駐車場に綺麗目なトイレもあるね。
釣りはどうなんでしょう?

755 :名無し三平 :2018/10/06(土) 00:02:11.37 ID:EDTH7FZX0.net
>>751
子供がアクセスできる、タイドプールで安全に遊べる、が優先ですね。
本格的な磯は無理です。

>>752
ファミリーフィッシングでもいろいろチャレンジしたいんですわw

756 :名無し三平 :2018/10/06(土) 00:38:38.05 ID:WZB03Eng0.net
なにテキサス親父なら国民としてお礼を申し上げねばなるまいぞ

757 :名無し三平 :2018/10/06(土) 02:41:52.27 ID:Br2fZyAjM.net
夏まではワラサがポツポツ上がった場所で、最近はレンジに達する前にワカシが食ってきてウザい
そろそろシーバス始めるか

758 :名無し三平 :2018/10/06(土) 02:53:16.78 ID:sSkxZMAs0.net
>>749
干潮時は盗人狩りもええで
取り残されたイワシやらタコやらで子供らも楽しいやろ
釣果もバッチリやし

759 :名無し三平 :2018/10/06(土) 03:09:32.53 ID:TpEw+5KE0.net
>>749
マリンパークの入口脇から右へ道なりに下って行くと、
胴網海岸ってのがある。
タイドプールには小ハゼみたいなのがたくさんいるので、
糸付き針(袖1号くらい?)に飯粒付けて、
手釣りで結構遊べる。

砂浜の方は根は多めだが、チョイ投げでキスやベラあたりと戯れる。

760 :名無し三平 :2018/10/06(土) 08:13:16.23 ID:+xFFnGGl0.net
>>749
城ヶ島のちょっと砂浜になってる所

761 :名無し三平 :2018/10/06(土) 15:04:57.50 ID:xaMJnw7O0.net
>>755
ほんなら和田長浜やな。磯は浅くて平たいから釣りは望み薄やけど。
駐車場無料なのもいい。

762 :名無し三平 :2018/10/06(土) 15:37:07.81 ID:i81Ouf4J0.net
斉田浜でエギングやったことやつおる?
近々やってみようと思うんだがどうかな?

763 :名無し三平 :2018/10/06(土) 16:34:36.18 ID:gfqOXFMg0.net
トイプードルトイプードルうるせーな!

764 :名無し三平 :2018/10/06(土) 16:57:52.42 ID:EDTH7FZX0.net
>>759
ありがとうございます。風裏になりやすそう穏やかそうで良いですね。
チェックします。

>>761
浜諸磯は綺麗なトイレも近くにあり子供奥様も不便しなそう。
タイドプールの数、質も良さそう。
ワームとエギを投げたい父にも航空写真の地形を見る限りだと良さげ。
で父的には総合点高いですよ。

765 :名無し三平 :2018/10/06(土) 17:31:25.75 ID:t19hW4D6M.net
盗人を狩するってなに

766 :名無し三平 :2018/10/06(土) 18:16:28.52 ID:QuE60K2g0.net
和田長浜の駐車場は砂で埋もれて停められないよ

767 :名無し三平 :2018/10/06(土) 18:51:21.24 ID:lGSXNJCBa.net
え?じゃあ、今年の夏はどうだったの?
海水浴場は営業できなかったの?

768 :名無し三平 :2018/10/06(土) 20:30:38.64 ID:1g90prpV0.net
いや普通に停められるぞ
先週も行ったから間違いない

769 :名無し三平 :2018/10/06(土) 20:58:41.76 ID:QuyPi2x+d.net
釣り公園
なんかルアーやるbba増えたな

そして、なぜか連れの男よりよく釣ってる

770 :名無し三平 :2018/10/06(土) 22:01:50.01 ID:QvingY3la.net
>>762
あんなきったねぇ所で釣れねえよ
クロダイは釣れるけどな

771 :名無し三平 :2018/10/07(日) 09:27:55.22 ID:GHtLAtx3a.net
墨汁まいとくか

772 :名無し三平 :2018/10/08(月) 00:03:04.28 ID:v13i+Gbx0.net
仏花を置いとくか

773 :名無し三平 :2018/10/08(月) 18:33:31.95 ID:2d8FGWMo0.net
お前らよくこんなところで釣りするな

https://i.imgur.com/pKwKbjO.jpg

774 :名無し三平 :2018/10/08(月) 18:50:23.44 ID:9TLsJAEO0.net
>>773
投げる、リール巻くの繰り返しの筋トレだろ(笑)

775 :名無し三平 :2018/10/08(月) 18:53:04.23 ID:RHD/s8hu0.net
何十年前だw

776 :名無し三平 :2018/10/08(月) 18:58:29.36 ID:1fYD9I3c0.net
>>773
ちうごくかよw

777 :名無し三平 :2018/10/08(月) 18:58:46.91 ID:Z7pPUr/60.net
時代を感じるね〜90年代かな

778 :名無し三平 :2018/10/08(月) 21:20:31.39 ID:/0hY8kOPa.net
でも、いまの福浦もこんくらい混んでんじゃないの?

779 :名無し三平 :2018/10/08(月) 21:41:00.37 ID:sE0CO5j+0.net
福浦行ったことないけどゴミがすごいらしいな

780 :名無し三平 :2018/10/08(月) 21:44:18.14 ID:quGB6962H.net
てかこれ今の福浦だろ?
どっかに貼ってあったぞ

それから福浦はスレ違いな?

781 :名無し三平 :2018/10/08(月) 21:47:13.96 ID:koLNoahHa.net
あれ?そうなん?

782 :名無し三平 :2018/10/08(月) 21:51:21.87 ID:quGB6962H.net
ハタハタ釣りもかなりやべえ
ハタハタ釣りで画像検索してみ?
北海道 アキアジ釣りもなw

783 :名無し三平 :2018/10/08(月) 22:15:26.24 ID:RHD/s8hu0.net
よこすかって書いてあるから福浦じゃなくね?
福浦は横浜でしょ?

784 :名無し三平 :2018/10/08(月) 22:43:37.01 ID:gE17JJpK0.net
福浦だよ

785 :名無し三平 :2018/10/08(月) 23:12:38.75 ID:1fYD9I3c0.net
どう見ても福浦
夜釣りで一回しか行ってないけど福浦
横須賀に過去まで混む場所はない
それにしてもこれだけの人混みでなに狙ってんの?サバ(w)か?

786 :名無し三平 :2018/10/08(月) 23:49:00.88 ID:Y60poPyx0.net
サバってこんな間隔でやってたら、走り回って大変なことにならない?

787 :名無し三平 :2018/10/09(火) 00:34:39.45 ID:OkJKJBaj0.net
>>785
タチウオが釣れてて釣り人大量発生してたんだよ
混んでるから平日の夜中に2度行ったけど1回目は夜中なのに大混雑で皆さん爆釣だったけど台風後に行った2回目は釣り人も減ってポツポツ釣れる位だった

788 :名無し三平 :2018/10/09(火) 00:50:41.64 ID:0OmJO6sF0.net
日中なのかと思ったけどよく見たら早朝か
なんか福浦はサイズ良いみたいだね

789 :名無し三平 :2018/10/09(火) 01:25:04.55 ID:Hh/r82bD0.net
浮きにしてもルアーにしても、お祭り多発じゃない?

790 :名無し三平 :2018/10/09(火) 02:03:53.40 ID:1Xm+1gDv0.net
>>783
夏島(横須賀市)にある造船所のクレーンだよあそこは八景島より先だから

791 :名無し三平 :2018/10/09(火) 12:06:05.46 ID:g50Bn8rBa.net
福浦から見えるのは対岸横須賀の住金だろ
そんなとこより秋の深まる三浦半島行けよ
秋谷でアオリやるとか城ヶ島でタチウオやるとかよ

792 :名無し三平 :2018/10/09(火) 12:45:10.30 ID:/0cAlTB60.net
福浦から離そうしたって そうはいかんぞ
俺は福浦に行き続けるぜ

793 :名無し三平 :2018/10/09(火) 13:24:29.96 ID:sDO+QYARM.net
行ってどうすんねんあんなところ

794 :名無し三平 :2018/10/09(火) 17:42:41.59 ID:PDhNhlJ2d.net
>>792
どうぞどうぞ福浦に行き続けて下さい

795 :名無し三平 :2018/10/09(火) 18:55:11.24 ID:t1KmPrWeM.net
キ○ガイの幽閉所として福浦は存続してほしい。

796 :名無し三平:2018/10/09(火) 21:11:15.42 ID:Y/IEwxpup
東京湾三大隔離施設
東扇島・福浦・うみかぜ公園

797 :名無し三平 :2018/10/10(水) 00:18:09.59 ID:xaymGSSJ0.net
90年代と勘違いされるあたり、釣り人のファッションセンスは20年前から進化していないことがわかる

798 :名無し三平 :2018/10/10(水) 00:56:41.38 ID:TCiYO37FM.net
ファッション…ってなにいってんの
横浜とか横須賀とかマチでるときは違うカッコするじゃん

799 :名無し三平 :2018/10/10(水) 01:42:29.43 ID:1YBNEvA+0.net
連休中にうみかぜ行ってきたが、1時間ばかりで帰ったわ
なんか年々マナーが最悪更新し続けてる気がする
あの調子じゃ、昔噂になった釣り禁止令が再度浮上するのも時間の問題だな

800 :名無し三平 :2018/10/10(水) 06:40:59.27 ID:W60GPp5jp.net
タイドプールは俺の小便ポイント

801 :名無し三平 :2018/10/10(水) 07:45:45.06 ID:UBRPHXaYM.net
タイドプールってボウフラが湧いてる所だよね?

802 :名無し三平 :2018/10/10(水) 08:30:36.13 ID:VenPub3xd.net
うみかぜ公園はキチガイの集まりだと何度言えばわかる
キチガイの中に飛び込んでキチガイが多かったと言われても困っちゃうわ

803 :名無し三平 :2018/10/10(水) 08:43:56.24 ID:pGh2m+Yma.net
投げ竿何本も出して場所占拠したりジガーとカゴが喧嘩してたりを見るところです

804 :名無し三平 :2018/10/10(水) 11:41:49.65 ID:zi8mWA39M.net
ダイドーのCMは俺の青春だったよ

805 :745 :2018/10/10(水) 14:41:02.77 ID:N0PWFPxr0.net
平日の夜中2時でも結構混んでて入れる場所探したわ

806 :名無し三平 :2018/10/10(水) 15:21:40.03 ID:bOZ4f6yFM.net
三浦海岸のボート釣りでタイラバする時って何グラムくらいメインにしたらいいですかね?

807 :名無し三平 :2018/10/10(水) 16:11:28.92 ID:oCugl6ij0.net
>>805
マジかい!?土曜の夜中に行くつもりだけど入れる場所なさそうだな

808 :名無し三平 :2018/10/10(水) 16:16:00.73 ID:DbXb89pra.net
金曜の昼から場所取りしないと
それでも朝割り込んでくるよ
割り込むのは爺、おっさん、ファミリー、キッズと全種族

809 :名無し三平 :2018/10/10(水) 16:18:13.70 ID:cfHOlQlB0.net
場所とったら左右のフェンス沿いに荷物展開するくらいしないと平気で入ってくる
足元サビキか落とし込み以外は入れない

810 :745 :2018/10/10(水) 16:39:18.50 ID:+IbQcfwrd.net
>>807
俺はすぐ近くに住んでるけど、もう行く気しない
あんなストレスと釣れない時間過ごすなら船タチウオ行く

811 :名無し三平 :2018/10/10(水) 17:18:21.42 ID:GEkut5xWd.net
前、そもそも隣と数mしか空いてないとこに高校生くらいの集団がやって来て、竿を出しはじめたんで
ほんとにここで集団で全員がやるつもりなのか聞いたら、返答は
「はい、がんばります」

迷惑なんで他に行って欲しいと言うと
「いやー、他空いてますかね?」


結局移動して行ったけど、頭のおかしい集団だったな

812 :名無し三平 :2018/10/10(水) 17:29:25.60 ID:l2NiWnwn0.net
全然おかしくない普通のビギナーだろ
そもそも隙間があればできると思って入って来るのが釣り公園なんじゃないのか
人を押し退けてる訳じゃないし割り込みなんても思ってもないからな
嫌ならマネキンを両隣に置いとくといいぞ

813 :名無し三平 :2018/10/10(水) 17:34:24.80 ID:AOK1OoZ2a.net
もう、そういう場所だと、割り切るしかないんでないかな?

814 :名無し三平 :2018/10/10(水) 17:49:45.22 ID:GNhfFntmd.net
そんなところ行かなければいいだけ

815 :名無し三平 :2018/10/10(水) 17:54:59.75 ID:DbXb89pra.net
>>812
ビギナーつかただのバカだろ
そういう連中はトリプルフックで仲間をよく釣ってる

816 :名無し三平 :2018/10/10(水) 18:42:34.26 ID:+IbQcfwrd.net
おかっぱりでそこそこ釣れるとこはどこも混んじゃうね

のんびりする目的なら釣れないポイント
少しは釣りたくてのんびりならボート
高い確率で魚を釣るのが目的なら釣り船

817 :名無し三平 :2018/10/10(水) 20:14:53.39 ID:6BYp+DEm0.net
三浦市に引っ越して来れば全て解決。
人口増加に貢献してくれ

818 :名無し三平 :2018/10/10(水) 20:15:31.90 ID:B9N1XfYV0.net
ど田舎やんけ…

819 :名無し三平 :2018/10/10(水) 20:33:43.06 ID:KStIao/E0.net
>>817
隠居したら行く
でも、ぶっちゃけ地価は安くないよね

820 :名無し三平 :2018/10/10(水) 21:36:07.37 ID:5l5KLyjv0.net
隠居したら瀬戸内海に行くんだ

821 :名無し三平 :2018/10/10(水) 21:44:16.37 ID:mTJGuWPOa.net
ここらへんそれほど釣れないのに人は多いよね

822 :名無し三平 :2018/10/10(水) 22:37:43.47 ID:QWsZnKiI0.net
>>819
安いよ…

823 :名無し三平 :2018/10/10(水) 23:01:59.43 ID:3uRzb/iC0.net
確かに安い場所は沢山ある、移動手段にバイクが必要だな。

824 :名無し三平 :2018/10/10(水) 23:32:42.78 ID:manrRV0m0.net
三浦市は、神奈川県内で、唯一の消滅可能性都市だけどね。

でも、晩年過ごすの悪くないかなぁ。

825 :名無し三平 :2018/10/11(木) 00:05:50.53 ID:v10rW8GW0.net
仕事の後の平日の夜にふらっと、ガラ空きのポイントで星空を見ながら釣りするのは最高だぜ。

826 :名無し三平 :2018/10/11(木) 00:33:31.39 ID:bg9mmqXt0.net
年寄りになったら田舎でのんびりってのは幻想らしい
実際は歳を取るほど医療や介護、
運転や移動が不自由になってからの日常生活の利便性を考えると都会一択なんだとか
つまりやりたい事やる為に移住するなら若いうちの方がいいぜ

827 :名無し三平 :2018/10/11(木) 05:27:32.09 ID:i4rkkQJj0.net
>>826
病気になったら死ねばいいだけ
それにオレらが老人になる頃は
医療も大して受けられない国になってるとおもうで

828 :名無し三平 :2018/10/11(木) 14:20:09.45 ID:kFO4YN5EM.net
便利な道は夏の渋滞が酷い
すいてる道は路面状態が酷い

829 :名無し三平 :2018/10/11(木) 17:38:22.21 ID:K4Z8GXX3M.net
>>806
60か80

830 :名無し三平 :2018/10/11(木) 17:40:31.78 ID:K4Z8GXX3M.net
自分は中深海でついでに鯛狙いだから、基本400gだけど

831 :名無し三平 :2018/10/12(金) 14:53:43.51 ID:s0HBYV0la.net
みんな大好きうみかぜと海辺がスポニチに紹介されたよ
更に混み合うから50センチ間隔で仲良くやってくれ

832 :名無し三平 :2018/10/12(金) 15:04:48.32 ID:LzetIUdn0.net
うみかぜは全面禁煙とつり禁止が検討されるらしいが、マジなのかな>常連談
まあ、仕方ないっちゃ仕方ないんだろうが

833 :名無し三平 :2018/10/12(金) 15:39:02.00 ID:/KHzGYt2d.net
すでに死ぬほど混んでるとこを新聞で紹介してどうするつもりなのか
今までそこで釣りしてる奴はどうせ混むの覚悟してやってるからいいだろうけど、新聞見て行った人は可哀想

隣との間隔1、2メートルでしょっちゅうトラブルでイライラする、とか書いといてあげないと

834 :名無し三平 :2018/10/12(金) 16:00:08.94 ID:V7ANgNCwa.net
モンペのガキをトリプルフックで釣り上げたら一発だな

835 :名無し三平 :2018/10/12(金) 17:04:30.14 ID:vFx0c2FU0.net
>>831
どんな感じで紹介されたの?タチ釣れてるって情報?

836 :名無し三平 :2018/10/12(金) 20:30:45.70 ID:K7vEa0ep0.net
>>832
吸わない人間からするえ禁煙は嬉しいな。
隣がチェーンスモーカーで風上だと本気でツラいのよ

837 :名無し三平 :2018/10/12(金) 22:49:36.32 ID:8QfVnLJy0.net
>>836
釣り禁止になったら行くことなくなるだろw

838 :名無し三平 :2018/10/13(土) 04:14:56.26 ID:asxLPrh+0.net
城ヶ島鯖地獄…

839 :名無し三平 :2018/10/13(土) 04:27:01.15 ID:8LQmmsy0p.net
刺身で食おう!

840 :名無し三平 :2018/10/13(土) 05:18:26.44 ID:V6ZwfiXKa.net
勃起した!

841 :名無し三平 :2018/10/13(土) 07:31:46.26 ID:o0e391YKM.net
有料でいいから海釣り施設みたいなところ増やしてくれないかな
あんま儲からないんかね

842 :名無し三平 :2018/10/13(土) 08:50:47.42 ID:WKRqtgcY0.net
>>838
サイズは?

843 :名無し三平 :2018/10/13(土) 11:39:20.64 ID:asxLPrh+0.net
>>842
「地獄」の時点で察すべきサイズと言う事であります

844 :名無し三平 :2018/10/13(土) 13:55:30.91 ID:FeZkf1O7p.net
>>840
サイズは?

845 :名無し三平 :2018/10/13(土) 18:18:24.57 ID:/Axlqzw/d.net
いやー、海大荒れだな

846 :名無し三平 :2018/10/13(土) 18:56:31.82 ID:PXnaWA/or.net
だなあ
三浦遠いから日和って大磯で糸垂らしてたけど風強いし雨降ってくるしで早々に退散してきたわ

847 :名無し三平 :2018/10/13(土) 19:11:47.88 ID:/Axlqzw/d.net
釣り公園いるけど、むかい風で潮かぶりまくりで寒い

848 :名無し三平 :2018/10/13(土) 19:30:59.06 ID:8DN6SK8N0.net
>>847
俺も行こうと思ってたんだけど釣れる?

849 :名無し三平 :2018/10/13(土) 20:10:34.48 ID:/Axlqzw/d.net
はずかしながら1匹
ただ浮きは結構しずむ
5、6回

しかけどうしたらいいのかわかんねー

850 :名無し三平 :2018/10/13(土) 22:06:18.11 ID:xLIgw84fF.net
>>847
北風の時はそんなとこでやるなよ
我慢してやったって全然釣れないよ
これからは更に釣れなくなるよ

851 :名無し三平 :2018/10/13(土) 22:11:17.96 ID:/Axlqzw/d.net
>>850
それが結構うき沈むんだよ
ほとんど取れなかったけど
回りも結構釣れてたよ

潮かぶる以上に潮がかっとんでてやりにくかったけど、ルアーが全くいなかったのはよかったw

852 :名無し三平 :2018/10/13(土) 22:14:05.56 ID:fMtcX+Ao0.net
当たり取りにくい時ほどルアー有利だけどな

853 :名無し三平 :2018/10/13(土) 22:17:05.20 ID:/Axlqzw/d.net
あたりとる以前に、今日みたいな強風向い風じゃルアーは釣りにならんだろう

854 :名無し三平 :2018/10/13(土) 22:50:29.20 ID:qVUgAAPI0.net
全員ウキ釣りだとある程度流してても大丈夫なんだよな
ルアーが混ざるとめんどくさくなる

855 :名無し三平 :2018/10/14(日) 03:41:58.49 ID:/8W9d0r9a.net
ルアーオンリーのやつは流れるラインが分からんみたいだからな

856 :名無し三平 :2018/10/14(日) 08:42:13.19 ID:LEERLV5z0.net
>>855
ラインの管理ができてる人ならいいけど、弛ませまくってる素人一人いたら全員ウキ釣りでも一緒、特に風強い日なら

857 :名無し三平 :2018/10/14(日) 08:54:58.06 ID:azNn1o8Pa.net
>>856
それも被せてけば問題なし
太めのラインでスナップつけときゃすぐ外せるし
それでもルアーの1号くらいのPEとお祭りしたら泣く

858 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:08:08.37 ID:LEERLV5z0.net
>>857
絡んだ後の話ならね
どっちにしろ先に来てた方が優先

859 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:08:46.22 ID:J853x9se0.net
なんで人の前まで流してる奴が正しいみたいな風潮なの?
混んでる釣り場なんてルアーみたいに正面投げての方が正しいんじゃね

860 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:09:37.13 ID:LEERLV5z0.net
どっちが先に釣り始めてたかが優先(怒

861 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:21:49.28 ID:BJX6LeDR0.net
釣り公園で投げサビキやってる人は
半数以上が初心者だから
糸ふけとか流しすぎとか
全く悪気がないから
優しく言えば分かる
ベテラン気取ったすました初心者が
1番タチが悪い

862 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:25:32.11 ID:azNn1o8Pa.net
>>859
風とか潮、仕掛けによっては真正面に投げても左右行っちゃうよ
右に流れてるの右に投げるやつ多すぎ

863 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:43:04.52 ID:hg+p0vq3d.net
>>859
正しい正しくないじゃなくて、浮きは待つ釣りだから、みな浮きで皆流されるならお互いさまだけで、
ルアーはひいて投げてだから頑なに正面だけってのでめんどくせーってはなしでしょ

しかし、最近はルアー増えたなー

あと上の人も言ってるけど、ルアーってほっそいpeだから絡むとやっかい
しかも、なぜか引っかけといて外してくれってスタンスのが多い気がする

864 :名無し三平 :2018/10/14(日) 09:52:17.01 ID:fMGZanK60.net
若い男の子でも虫触れないからルアーというのが増えた。

865 :名無し三平 :2018/10/14(日) 10:05:52.56 ID:gJngOArz0.net
他のマリンスポーツと同じように釣り場分けないとだめだな

866 :名無し三平 :2018/10/14(日) 10:16:42.56 ID:hg+p0vq3d.net
釣り場分けはしてほしいけど、境界はもめるだろうし、釣れる側釣れない側どーなるとかいろいろあるな

そもそも、ルアー浮き全盛の夜に
仕切る管理者がいない

867 :名無し三平 :2018/10/14(日) 10:35:03.95 ID:azNn1o8Pa.net
ルアホが釣りを辞めたら解決するな!

868 :名無し三平 :2018/10/14(日) 10:43:14.18 ID:Qz5XO23k0.net
ルアーも浮きもどちらもやるけど、隣の人の前まで流すのは頭おかしいとしか思えない。さっさと回収しろよカス。

869 :名無し三平 :2018/10/14(日) 11:02:50.36 ID:65OqMC2l0.net
コマセ禁止の県とかあるやろ?
鎌倉市、三浦市はルアー禁止
横浜市、横須賀市はコマセ禁止
みたいに棲み分けしたらどうかな?

870 :名無し三平 :2018/10/14(日) 11:16:42.73 ID:hg+p0vq3d.net
>>868
頭おかしいっつーか、間隔数mの釣り公園とかのはなしよ?
人の目の前まで流れるって、潮の流れてる時なんて数秒だよ

そんなとこで潮下に入ってこられて、あげてもらわないと投げれマセーン
とか言われたらぶちギレだよ

871 :名無し三平 :2018/10/14(日) 12:04:00.25 ID:azNn1o8Pa.net
オキアミコマセは禁止だよ

872 :名無し三平 :2018/10/14(日) 12:08:38.49 ID:Dj49q05rd.net
間隔数mになるような釣り場で数秒で他人の目の前に流れる釣りをする時点でカスだわ。

873 :名無し三平 :2018/10/14(日) 12:23:15.17 ID:66FjYThvp.net
人いっぱいで潮速いならウキフカセやめたらええやん
いろんな釣り方あるだろに

874 :名無し三平 :2018/10/14(日) 12:48:41.10 ID:H65mexbl0.net
http://www.age.jp/~tomo/turizaki/01makiesa.html

そもそも東京湾コマセ禁止だからな・・・

875 :名無し三平 :2018/10/14(日) 12:55:00.22 ID:hg+p0vq3d.net
>>874
見たら神奈川は可能な県に入ってるじゃないか
横須賀、三浦のスレで何言ってんだ?

876 :名無し三平 :2018/10/14(日) 13:01:09.90 ID:UpgwVPy50.net
今年は秋パターンに突入するのが遅れてるような気がするのは気のせい?

877 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:04:20.19 ID:azNn1o8Pa.net
>>872
みんな仕掛けが違うから流れるスピードも違うよ
潮が速いところで太いラインで軽めのジグ投るバカがいるんだわ
まあビギナーなんだけどね

878 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:06:13.03 ID:H65mexbl0.net
>>875
他の資料も上げる?めんどくせえな

879 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:10:01.88 ID:wCREBMuO0.net
アミエビをカゴに詰めて釣りをするのは東京でも問題ないんだが…
撒き餌って>878くんは理解できてる?

880 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:14:38.87 ID:H65mexbl0.net
>>875
>>879
磯釣り専門ですからね。

881 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:16:30.05 ID:azNn1o8Pa.net
>>879
バカは放置しておけ
どうせアミエビとオキアミの区別ができないんだ

882 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:30:54.22 ID:LEERLV5z0.net
>>877
ジグの重さの違いくらいなら例の福浦込みぐらいじゃなければ問題ないよ
もし軽いのが重いのと同じくらい距離飛んでるなら少し可能性あがるけど

883 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:37:02.86 ID:hg+p0vq3d.net
>>878
他の資料がどうのって、おまえが自分でリンクしてる資料に神奈川はコマセ出来るって書いてあるんだろーが

884 :名無し三平 :2018/10/14(日) 14:56:13.13 ID:gJngOArz0.net
東京湾=東京都の管轄と思い込んでるんだろう

885 :名無し三平 :2018/10/14(日) 22:12:46.92 ID:KndUOGUVd.net
バスあがりのルアホらしい

886 :名無し三平 :2018/10/14(日) 23:36:50.00 ID:uED/SA+Vr.net
うみかぜ公園釣り禁止へ向けた糞イベントがリアルタイムで発生中

887 :名無し三平 :2018/10/15(月) 00:14:21.59 ID:JwpXHh34a.net
ポーちん・ガイキチの死刑執行イベントかな?

年内に実施されるから心配するな!

888 :名無し三平 :2018/10/15(月) 07:16:36.20 ID:zwDGiLhdM.net
船乗れない貧乏人は大変だな

889 :名無し三平 :2018/10/15(月) 11:41:33.53 ID:IKfchWup0.net
船乗れたら金持ちって発想がアホだな

890 :名無し三平 :2018/10/15(月) 13:08:49.82 ID:9up7wtqzH.net
船は夕マヅメ遊べないじゃん

891 :名無し三平 :2018/10/15(月) 13:16:39.93 ID:9l8D1ZUmH.net
>>889
金持ちとは、言ってない
船すら乗れない貧乏人

>>890
マイボなら出せる

892 :名無し三平 :2018/10/15(月) 13:20:24.56 ID:9l8D1ZUmH.net
しかも太刀魚、青物なんて明らかに船のが釣果上
ワザワザ陸から釣る理由なに?

893 :名無し三平 :2018/10/15(月) 13:22:43.25 ID:9l8D1ZUmH.net
しかも糞混みのうみかぜ公園や福浦とか
マゾなん?

894 :名無し三平 :2018/10/15(月) 14:22:10.22 ID:GK72Dlatd.net
>>892
毎日行けるから

895 :名無し三平 :2018/10/15(月) 14:33:02.08 ID:GBsdjGTcM.net
船でわざわざタチウオみたいな雑魚釣って自慢してる奴wwwww

896 :名無し三平 :2018/10/15(月) 15:12:07.35 ID:4ntbe3ARa.net
>>892
飽きたら即帰りたいから

897 :名無し三平 :2018/10/15(月) 15:19:35.00 ID:9l8D1ZUmH.net
>>895
混んでる理由は太刀魚だろバカ

898 :名無し三平 :2018/10/15(月) 15:20:22.02 ID:9l8D1ZUmH.net
>>894
>>896
マイボならどちらも普通にできるぞ

899 :名無し三平 :2018/10/15(月) 15:22:09.54 ID:GK72Dlatd.net
>>898
できるじゃなくやるかだよ
オカッパリなら空き時間1時間なくてもやる気になるけど、ボートで同じことやるかだ
しかも連日

900 :名無し三平 :2018/10/15(月) 15:34:07.85 ID:kOsBTDbo0.net
三戸浜や網代ならマイボでもいいね
保管も場所借りて
いいかもね
だけどあの辺ボートだらけだから
結局ボートで出ても状況が変わらない
なんて事にはならないんだろうか

901 :名無し三平 :2018/10/15(月) 17:44:00.45 ID:O2ydZqsqa.net
>>898
乗合船はなんか漁って感じで好きじゃない
マイボはゴムボ?泳げないから手コキボートは怖い
ちゃんとした船は2輪しか持ってないから好きなとこ持ってけないから維持費云々の前に無理

だからオカッパリで毎週釣るよ

902 :名無し三平 :2018/10/15(月) 17:50:46.70 ID:OI9EWqspd.net
>>901
手コキボートについて詳しく

903 :名無し三平 :2018/10/15(月) 17:53:03.36 ID:O2ydZqsqa.net

手でコクボートだよ

904 :名無し三平 :2018/10/15(月) 21:25:07.38 ID:uZo6k1bMM.net
小型1級程度も持ってないのに、ボートを知ったかで語る恥ずかしい奴等

905 :名無し三平 :2018/10/15(月) 21:39:09.12 ID:8V2lZCAi0.net
普通持ってないだろ漁師か?
臭すぎワロタ

906 :名無し三平 :2018/10/15(月) 21:48:30.35 ID:kMwHNT800.net
小型1級はまあそれほどレアではないじゃん
昔4級取った奴が学科だけで1級にステップアップできるし

907 :名無し三平 :2018/10/16(火) 01:46:55.81 ID:1AGAMWwI0.net
へー
最近釣り始めたけど釣り人なら船舶免許くらい普通に持ってんの?

908 :名無し三平 :2018/10/16(火) 02:56:23.98 ID:CKnn/1e2M.net
小泉規制緩和後に1級取った奴は金で買っただけの糞
緩和前に1ヶ月みっちり学んで取った人が本物の知識と技術を有する、例えば俺

909 :名無し三平 :2018/10/16(火) 07:13:34.40 ID:pcnA5oIK0.net
>>908
ジジイかよ

910 :名無し三平 :2018/10/16(火) 08:23:08.49 ID:pjdUtYwta.net
三〜崎班〜〜釣〜果報〜〜告〜〜ッ!!

911 :名無し三平 :2018/10/16(火) 09:13:56.68 ID:F9JWffv+0.net
うぜえー

912 :名無し三平 :2018/10/16(火) 09:58:25.51 ID:cC9qmzEBd.net
手コキボーイ

913 :名無し三平 :2018/10/16(火) 10:20:35.21 ID:TI9zWRqLM.net
アホ

914 :名無し三平 :2018/10/16(火) 10:39:43.12 ID:wB2MV3Oxd.net
>>912
これのことか?
https://i.imgur.com/AHaj47I.jpg

915 :名無し三平 :2018/10/16(火) 12:03:05.37 ID:bCYUZiooM.net
>>914
怖いわこんなの

916 :名無し三平 :2018/10/16(火) 13:01:30.45 ID:MQhcm80Ma.net
シーカヤックだろ
こんなのですげー沖いくみたいよ

917 :名無し三平 :2018/10/16(火) 14:09:47.68 ID:EaFU+cpy0.net
ちょっとした波でオール流されそう

918 :名無し三平 :2018/10/16(火) 14:23:30.74 ID:yQFzAFvC0.net
>>916
この前ボート釣り行ったら、相当沖の方まで引っ張って行ってもらったんだけど、そこにSUPボートの人がいて驚いたけどね…。

919 :名無し三平 :2018/10/16(火) 14:52:55.78 ID:5V2/MpS/0.net
>>918
「すっご〜い!君も流されっ子のフレンズなんだね!」

920 :名無し三平 :2018/10/16(火) 14:58:08.84 ID:ar/UW1Y4M.net
>>917
流石に結ぶやろ

921 :名無し三平 :2018/10/16(火) 15:31:24.08 ID:MQhcm80Ma.net
>>902
手コキが動力になってるボート
こんなのも知らないって
ど素人かよ

922 :名無し三平 :2018/10/16(火) 20:09:31.59 ID:sHZ8Ddcc0.net
>>914
わくわくさん!?

923 :名無し三平 :2018/10/16(火) 20:14:28.56 ID:UzTsR9V8d.net
>>921
はいプロしか経験のない素人です

924 :名無し三平 :2018/10/16(火) 20:59:38.88 ID:PYDOVciX0.net
>>921
手コキは手でナニをピストンする事
普通は手漕きって言うんだよ

漢字よめないのかよ

925 :名無し三平 :2018/10/16(火) 21:21:27.64 ID:uwWBrAIwp.net
手コキが動力って想像するとジワる

926 :名無し三平 :2018/10/16(火) 21:23:46.89 ID:sHZ8Ddcc0.net
手コキで生イキ君

927 :名無し三平 :2018/10/16(火) 22:19:42.33 ID:bHpQ+1Jyd.net
>>916
夏、凪、ライフジャケット
できたら湾内ならなんとか…ってレベルだよな
大型青物とかかかったら絶対落ちるでしょ

928 :名無し三平 :2018/10/16(火) 23:43:47.25 ID:OnDF59mKM.net
スレがすっかりイカ臭くなったぞ!
秋の子イカは早くリリースしてあげなさい

929 :名無し三平 :2018/10/17(水) 18:01:34.82 ID:lKQTPqvdd.net
通り矢の基地害子供達
海に石をバンバン投げ込むの止めてくれ
イカが居なくなった

930 :名無し三平 :2018/10/17(水) 18:25:33.28 ID:ywW7Sp6od.net
それはイカんな

931 :名無し三平 :2018/10/17(水) 18:41:32.32 ID:EJsVO2wB0.net
ま、イッカ

932 :名無し三平 :2018/10/17(水) 18:55:10.26 ID:noU9HzZJ0.net
なかなかイカす流れですね

933 :名無し三平 :2018/10/17(水) 19:11:05.14 ID:D2zc8Q+90.net
もういい加減この流れ秋なイカ?

934 :名無し三平 :2018/10/17(水) 19:15:33.52 ID:SI4cR1us0.net
>>929
あそこの家の子らか?

935 :名無し三平 :2018/10/17(水) 19:22:08.89 ID:lKQTPqvdd.net
>>934
だろー
メロン位の石をボッカーン!ボッカーン!て投げ込んでワーワー騒いで参った

936 :名無し三平 :2018/10/17(水) 19:23:26.90 ID:DWwbvkEs0.net
イカんな

937 :名無し三平 :2018/10/17(水) 19:49:19.39 ID:SI4cR1us0.net
でも、釣り禁止なんやろ?

938 :名無し三平 :2018/10/17(水) 21:45:10.02 ID:HMpaoYa4d.net
イカといえば小網代堤防で釣れたで
路駐は厳禁だからな

939 :名無し三平 :2018/10/17(水) 22:06:57.55 ID:SI4cR1us0.net
ま〜た金曜日雨かよ(憤怒)

940 :名無し三平 :2018/10/17(水) 23:23:39.25 ID:mX3VrDrL0.net
おきらくさん…(´-ω-`)

941 :名無し三平 :2018/10/18(木) 18:39:42.01 ID:Z5ohZwKH0.net
今日のうみかぜはガラッガラだったな
あんなに空いてたの久しぶりに見た

942 :名無し三平 :2018/10/18(木) 19:29:12.99 ID:gkUgGHok0.net
なんでだ?寒い?釣れてない?

943 :名無し三平 :2018/10/18(木) 19:33:27.20 ID:sU0P6ZA60.net
ガソリンが高いから

944 :名無し三平 :2018/10/18(木) 19:39:16.39 ID:v6Isk55ha.net
上州屋の釣果報告がカレイメインに変わってる時点でお察し

945 :名無し三平 :2018/10/18(木) 19:56:13.13 ID:Yo8Pxyf+F.net
前の土曜にうみかぜ行ったが、北風強いから波しぶき浴びまくって、単なる修行だったな
1時間ももたずに退散した

946 :名無し三平 :2018/10/18(木) 20:08:35.04 ID:G1uf5aZNM.net
顔にしぶきを受ける修行もあると聞くが…(´-ω-`)

947 :名無し三平 :2018/10/18(木) 21:44:09.72 ID:kE+x/XIT0.net
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?

948 :名無し三平 :2018/10/18(木) 21:45:49.34 ID:2EgrixYq0.net
今週夜タチウオ行ったけど全くだったわ
船で釣れてないしもう終わりかな

949 :名無し三平 :2018/10/18(木) 23:35:31.53 ID:cFp5oDhA0.net
タチウオは産卵終わったのかもねぇ

950 :名無し三平 :2018/10/19(金) 02:35:11.68 ID:xXgVk6mO0.net
福浦で2本釣れたよ

951 :名無し三平 :2018/10/19(金) 08:27:12.08 ID:sJxVlHK3d.net
福浦テトラって立入禁止じゃ無くなったの?
https://i.imgur.com/OwMuFQZ.jpg

952 :名無し三平 :2018/10/19(金) 08:59:49.74 ID:AfsEeAK7d.net
見えイカ追っては来るけど抱かないなー

953 :名無し三平 :2018/10/19(金) 09:33:45.48 ID:eB/KDi20M.net
なに受け身になってんだ!お前が抱くんだよ!

954 :名無し三平 :2018/10/19(金) 12:17:54.63 ID:cC35076xM.net
>>951
立ち金やで
そいつアホやな

955 :名無し三平 :2018/10/19(金) 14:32:13.19 ID:vaBdD75y0.net
>>954
サンガツ
やっぱそうなんやね。
取り巻きもアホっぽくて何とも…
https://i.imgur.com/JGozJbm.jpg

956 :名無し三平 :2018/10/19(金) 14:35:52.07 ID:vdN4bmOV0.net
テトラの立ち入り禁止が解かれることなんかないだろうからねえ(´-ω-`)

957 :名無し三平 :2018/10/19(金) 16:25:35.99 ID:W427bWe/M.net
ヘチ釣りのオッサン、釣り歩くのはいいけど、人の竿の50cm横で何分もやられると、さすがにウザいな。

958 :名無し三平 :2018/10/19(金) 16:36:33.46 ID:/DDlmAsU0.net
俺と連れの間にまで平然と入ってきて1分くらいヘチ探ってたオッサンいたな
二人してガン見しちまったわ

959 :名無し三平 :2018/10/19(金) 16:47:28.83 ID:8tQQvpSZ0.net
そんくらい我慢したれや
投げるのとか作業の邪魔になるなら別やけど

960 :名無し三平 :2018/10/19(金) 17:02:27.53 ID:BW43yAPqM.net
邪魔なら抱き寄せちゃえばいいんだよ

961 :名無し三平 :2018/10/19(金) 17:19:27.97 ID:MMR/XaESM.net
ヒュー

962 :名無し三平 :2018/10/19(金) 17:44:01.52 ID:ezJLuHS4d.net
ヘチは別に気にしないな、明らかにすぐどっか行くの分かるし

963 :名無し三平 :2018/10/19(金) 17:51:33.45 ID:adbeG9MWd.net
もうタチウオ釣れてないのか

964 :名無し三平 :2018/10/19(金) 18:41:36.16 ID:ZnqPGlyxa.net
>>957
すっげぇ近くに仕掛け入れられた時、バケツの水入れ替えるためにバシャバシャ水落とすといやな顔されるんですよね。

965 :名無し三平 :2018/10/19(金) 19:20:54.32 ID:9R2pgqoPd.net
>>964
どんどんやってやれよ
ヘチだタコだの当たり前のように割り込んでくるやつに遠慮はいらんでしょ

こっちはちゃんと場所取ってるんだから、てめーらも取った場所だけでやってろと
以前、割り込んできた奴に怒ったら、逆ギレしてマナーだなんだいい出して笑った

966 :名無し三平 :2018/10/19(金) 19:41:21.67 ID:c+qeJZ8y0.net
釣り公園の大会結果見てわろてしまった。

967 :名無し三平 :2018/10/19(金) 19:48:04.82 ID:J5RDal/rM.net
俺はルアーだからヘチやタコ師とは
共存可能。ウキフカセは沖に払い出してる時以外
無理ゲー

968 :名無し三平 :2018/10/19(金) 20:02:29.80 ID:BW43yAPqM.net
あ、俺もルアーだからヘチ氏にイライラしないのか
他のルアーマンの様子とか教えてくれるし、むしろ会話したい相手だよ

969 :名無し三平 :2018/10/19(金) 20:04:04.63 ID:xXgVk6mO0.net
>>963
釣れない事はないけど、運良く釣れたとしても2〜3匹って感じで、群れは去った感じだよ。時合いも30分無いくらい短いし。

970 :名無し三平 :2018/10/19(金) 20:28:35.04 ID:tFxZexCw0.net
>>969
まじかー
これからは何狙ったらいいんだろ。メバルかな。

971 :名無し三平 :2018/10/19(金) 21:40:13.57 ID:Q5vVPasX0.net
タチウオ1匹釣れた

972 :名無し三平 :2018/10/19(金) 22:17:21.52 ID:7a+PLTDw0.net
>>971
おめでとう

今週末が今年最後くらいかね
しかし、先週くらいから急に寒くなったね

973 :名無し三平 :2018/10/19(金) 22:40:38.15 ID:OumGLzQZ0.net
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?

974 :名無し三平 :2018/10/19(金) 23:02:21.19 ID:7a+PLTDw0.net
釣果以前に最近ってずっと向い風?
寒くなってくると潮かぶって辛いんだよな

975 :名無し三平 :2018/10/19(金) 23:10:21.38 ID:Cjf9N60ld.net
ヌカカさんもう息してない?

976 :名無し三平 :2018/10/19(金) 23:54:53.44 ID:KDirM5Kc0.net
>>973
オカッパリアオリは三浦半島では厳しいと思う。時間の無駄
たまにチビイカ1杯釣れても面白くないじゃん
やるなら千葉側か伊豆半島行った方がいいけど、それでもオカッパリはなかなか厳しいよ

金が無くて時間が余ってるなら暇つぶしにやるのも自由。釣れないから本当に暇つぶし。釣りたいなら遠征か船

977 :名無し三平 :2018/10/20(土) 00:06:31.90 ID:mLH7H+p/0.net
>>975
とっくにいない

978 :名無し三平 :2018/10/20(土) 00:08:24.10 ID:mLH7H+p/0.net
>>973
小潮の上げだけやってみな

979 :名無し三平 :2018/10/20(土) 03:11:56.02 ID:dI/cUqfN0.net
城ヶ島、サバすら消えた
生命反応が無い

980 :名無し三平 :2018/10/20(土) 03:37:00.14 ID:XyFmSiJY0.net
コマセまけ

981 :名無し三平 :2018/10/20(土) 05:09:57.26 ID:2LbdRz1Z0.net
941 943さん
こいつは荒らしだからスルーが基本

982 :名無し三平 :2018/10/20(土) 07:23:11.88 ID:0EcmV/5p0.net
まだタチウオ釣れてんでー
今日は精子ドブゥアーのオスばかり釣れたけんこの先は今までみたく釣れるかはよう分からへんけどな
じゃあの!

983 :名無し三平 :2018/10/20(土) 10:07:40.95 ID:2LbdRz1Z0.net
三浦のスレで関西弁で言われても

984 :名無し三平 :2018/10/20(土) 12:25:31.73 ID:OexIQC5M0.net
浦賀もサッパリだた
祭りも終わりか・・・

985 :名無し三平 :2018/10/20(土) 14:03:18.20 ID:FFQeYqAhp.net
城ヶ島で1匹釣れてた

986 :名無し三平 :2018/10/20(土) 16:28:05.06 ID:yRjoCljD0.net
>>973
エギングの釣り自体そんなに難しくない。
アオリイカが居るところ、回遊してくるところを見つけるのが難しいだけ。
この秋ホゲた事無い。頑張って!

987 :名無し三平 :2018/10/20(土) 17:48:31.48 ID:DQT3CTCA0.net
>>986
頑張って!、じゃねーよハゲ
マルチの荒らしにレスすんなや

988 :名無し三平 :2018/10/21(日) 13:39:48.33 ID:pK+oNlXJM.net
城ヶ島サバ10本でた
サバ釣りの人けっこういるぞ

989 :名無し三平 :2018/10/21(日) 13:47:01.33 ID:jbXU6IKvM.net
>>988
30ぐらいの?

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:25:07.29 ID:H+iBTWW0a.net
15くらいだよ

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:50:35.68 ID:5d2tMprXd.net
小鯖じゃなぁ...

992 :名無し三平 :2018/10/22(月) 11:48:27.16 ID:dLYVT7EBM.net
>>990
ゴミ杉内…

993 :名無し三平 :2018/10/22(月) 11:57:37.93 ID:TWxEOR+9d.net
>>990
inchだよね

994 :名無し三平 :2018/10/22(月) 14:49:35.72 ID:4BMlZYbCM.net
日本人の平均サイズか

995 :名無し三平 :2018/10/23(火) 02:35:09.86 ID:87T1MELD0.net
平均以下と気付かされた ちっ

996 :名無し三平 :2018/10/23(火) 10:47:52.02 ID:LBb3rQ9z0.net
ここでドラゴンサイズのオレ登場

997 :名無し三平 :2018/10/23(火) 11:25:23.76 ID:8lfI3lLAr.net
態度だけドラゴンサイズ乙

998 :名無し三平 :2018/10/23(火) 11:25:28.50 ID:Y/3bWaiE0.net
ドラゴンなんていないからドラゴンサイズ=無い
おカマちゃんですね

999 :名無し三平 :2018/10/23(火) 12:48:02.27 ID:nizC12YyM.net


1000 :名無し三平 :2018/10/24(水) 01:33:08.61 ID:d9qzlQnL0.net
どうぞ

【横須賀市】三浦半島の釣りPART34【三浦市】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540245066/

1001 :名無し三平 :2018/10/24(水) 11:48:16.49 ID:AqbV7FBtd.net
アオリイカの調子はどう?

1002 :名無し三平 :2018/10/24(水) 11:52:19.83 ID:gPwe10zS0.net
全く。猛暑の影響か、台風が多かった影響か、黒潮の蛇行か…去年と比較してもより釣れない。
子イカの時期からしても今年は少し遅いのかも知れない。

1003 :名無し三平 :2018/10/24(水) 11:55:12.40 ID:H7Ipvk7Cd.net
去年も「今年は釣れない」って言ってなかったっけ…?
横須賀近辺では今年はわりといいって言われてるぞ

1004 :名無し三平 :2018/10/24(水) 16:08:08.07 ID:AqbV7FBtd.net
>>1002
そうなのか
>>1003
そうなのか

1005 :名無し三平 :2018/10/24(水) 19:09:50.25 ID:Yse5D9Jq0.net
そうなのだ
それでいいのだ

1006 :名無し三平 :2018/10/24(水) 20:02:32.28 ID:iK9C7u2K0.net
そうなのかぁ?

1007 :名無し三平 :2018/10/28(日) 06:36:01.67 ID:Cjh9CZQed.net
タチウオ終わったな

1008 :名無し三平 :2018/10/28(日) 09:24:44.97 ID:eMiC2zMW0.net
朝に釣れてるみたいだぞ

1009 :名無し三平 :2018/10/28(日) 09:48:11.37 ID:6VHr8/VT0.net
夕方は?

1010 :名無し三平 :2018/10/28(日) 09:54:48.03 ID:vcYAxElPM.net
朝ダチ出来るなんて羨ましい

1011 :名無し三平 :2018/10/28(日) 10:29:29.04 ID:pMd+R+Dw0.net
ピークの話ね。それは終わった完全に
釣れなくなったわけではないけど、まずは今日の釣り公園で何匹上がるかだね
一昨日から昨日は釣果落ちてた、これで今朝落ちたら来場者数的に完璧すぎる下降線

1012 :名無し三平 :2018/10/28(日) 11:30:01.31 ID:a0+hC2psd.net
昨日は浮きがぴょこぴょこ沈むのは何回かあったけど、完全に沈みきったのはたった一回
それもすぐ上がってきて、結局ノーヒット

今年は終わりかな

まわりも釣れてた人はいたけど、全然って感じ

1013 :名無し三平 :2018/10/28(日) 14:15:57.93 ID:e2LDdIKWH.net
昨日の朝良かったから期待すると
ノーバイト。まああるあるですな。

1014 :名無し三平 :2018/10/28(日) 16:03:47.73 ID:6VHr8/VT0.net
タチウオ用にルアーロッドとリール買ったが遅かったか…
これからは何狙えばいいんだろ…

1015 :名無し三平 :2018/10/28(日) 16:53:45.52 ID:6pOmltaVd.net
釣れなくなったわけじゃないんだし、タチウオ狙えよ

1016 :名無し三平 :2018/10/28(日) 17:29:29.18 ID:pMd+R+Dw0.net
横須賀の釣り公園情報だけど、金土日のタチウオ釣果
21/38, 7/42, 5匹/150人だとさ。
確実にピーク過ぎてるからもうタチウオ釣りに来なくて大丈夫だよ(ニッコリ

1017 :名無し三平 :2018/10/28(日) 17:40:48.63 ID:uhaBHI2PM.net
いるんだけど、口使わなくなった感じだな
ちょっとコツがいる

1018 :名無し三平 :2018/10/28(日) 17:56:00.91 ID:eMiC2zMW0.net
ゆっくり見せて口使す

1019 :名無し三平 :2018/10/28(日) 19:47:55.22 ID:6VHr8/VT0.net
ていうか海辺釣り公園もうみかぜ公園も根掛かり半端ないよな。俺みたいな下手くそはメタル系のルアー投げれないわ。

1020 :名無し三平 :2018/10/28(日) 20:26:14.71 ID:eMiC2zMW0.net
うみかぜは網が入ってるポイントがるとは聞いたけど、海辺は根掛かりしたことないな

1021 :名無し三平 :2018/10/29(月) 08:26:01.42 ID:NK2bjVk6a.net
三〜崎班〜〜報〜告〜〜ッ!!

1022 :名無し三平 :2018/10/29(月) 11:35:48.20 ID:KJoWWatQ0.net
突然の突風&スコールで状況最悪

1023 :名無し三平 :2018/10/29(月) 12:22:03.61 ID:2OnlCM380.net
釣りの帰り16号で夜中の9時過ぎ覆面にスピード違反で捕まりました。40キロ制限を21キロオーバーで…。しょうもな。

1024 :名無し三平 :2018/10/29(月) 12:29:43.23 ID:Y5X9f3nc0.net
後ろに張り付かれたら減速せんとな…(´-ω-`)

1025 :名無し三平 :2018/10/29(月) 12:30:00.29 ID:4f2Em4ksr.net
55km/h越えると捕まりやすいとタクの運ちゃん言ってたぞ

1026 :名無し三平 :2018/10/29(月) 12:59:02.19 ID:umuuTB4kr.net
笹下釜利谷道路なんかも出してるつもりないのに65km位出てるときがあるな。

1027 :名無し三平 :2018/10/29(月) 13:35:23.35 ID:MuCzJYaz0.net
深夜の横横で誰も居ない時なら
220ぐらいは出して帰れるから楽しい

1028 :名無し三平 :2018/10/29(月) 13:37:35.03 ID:xGLMXDgWa.net
>>1023
一般道でも覆面の取締りするんだ。
マジでしょうもないな。。
どの辺りですか?

1029 :名無し三平 :2018/10/29(月) 14:00:11.11 ID:Y5X9f3nc0.net
220は出しすぎだよ、おきらくさん(´・ω・`)

1030 :名無し三平 :2018/10/29(月) 14:19:57.04 ID:2OnlCM380.net
>>1028
横須賀過ぎて田浦港付近のトンネル越えた船越辺りです。前を遅いのに塞がれてやっと追い越して加速したとこで後ろからついて来た黒クラウンが豹変…。

1031 :名無し三平 :2018/10/29(月) 17:20:28.27 ID:eWaNZvw0D.net
俺も今月、平日16時過ぎに16号下りの安針塚辺りで覆面に捕まった、40km制限を22kmオーバー。シルバーのクラウン。“め”ナンバーだったよ!

1032 :名無し三平 :2018/10/29(月) 17:58:50.58 ID:tpQOtFVqa.net
>>1030
あそこは多いよ
昼は視界の外から白バイくる
脇道入ったと思って飛ばすと脇道から出てきて追いかけてくる

1033 :名無し三平 :2018/10/29(月) 18:08:38.35 ID:NK2bjVk6a.net
は?
16号とか70が基本じゃねえのか

1034 :名無し三平 :2018/10/29(月) 18:11:09.57 ID:y+4YOV5YM.net
そいっあー、め組だべ

1035 :名無し三平 :2018/10/29(月) 18:24:54.26 ID:TcGIZ8Jt0.net
>>1030
>>1031
汐入〜逸見、田浦あたりは毎日誰か捕まってるよ
あの辺りはスピード落とさなきゃ

1036 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1036
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200