2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら10万円貰ったら何に使うの?

1 :名無し三平:2020/05/29(金) 21:16:43.73 ID:t2WOS0ro.net
ステラ買うかカルコン買うか、金足してちっさいボート買うか……

2 :名無し三平:2020/05/30(土) 02:06:50.70 ID:VJCkF8RG.net
バイブと固定ベルト買ってセフレを調教だな

3 :名無し三平:2020/05/30(土) 06:54:34 ID:d0mdGiPE.net
>>1
重複してないか検索もできないわけ?

10万円もらったら買うもの(現在40レス)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1587112934/

10万円貰ったら何買うの?(現在51レス)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1587015926/

4 :名無し三平:2020/05/31(日) 00:53:02 ID:QBP5dImt.net
もちろん、コロナで風俗落ちした若い子を漁りに行くだろ??
その前に競馬で10倍に増やしてからだ!

5 :名無し三平:2020/05/31(日) 13:44:39 ID:3gCq7Uep.net
孫と船釣り行きたいので電動と竿を買っておけ。金は後で渡すと義理の父から依頼あり。

6 :名無し三平:2020/05/31(日) 14:10:23.19 ID:i43QOiq8.net
ちょっと贅沢、樹海で練炭♪

7 :名無し三平:2020/06/23(火) 06:12:13 ID:XUkRhg9L.net
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる ad

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200