2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本日の】雑魚ハンター42人【感染者

1 :ペス:2020/10/31(土) 18:41:00.72 ID:eZg1PtPI.net
煽りだ市バスだと、メディアに刷り込まれたプレミアムフィッシュをアクセク釣るために、
釣り業界にお布施し、雑誌でお勉強し、反復練習で釣り偏差値を高め、
趣味の釣りにまで、受験生や企業戦士の不粋な強迫症を持ち込む、
トンチとウイットに欠けた消費社会のベイトフィッシュ諸君。
雑魚ハンターの折れ様が来ましたよ。トットと道と防波堤の先端を空けろウ゛ォゲ!
ひとつ、学習でわなく思考で釣れ。オカネもテマヒマも掛けずにトンチで勝負。
ふたつ、釣れる魚わなんでも楽しめ。「けっ●●かよ即リリだぜ」わ人生楽しむセンスがねー奴のダセー強がり。
みっつ、漢たるもの裸の王様をめざせ。どーせ自覚してるかしてないかの差でしか無いのだから。
・・・・いや、べつに君らわ何もおかしくないよ、凡庸なだけだ


前スレ
自粛明け】雑魚ハンター41日【コロナ禍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593124139/

2 :犬閣下 :2020/10/31(土) 18:44:18.66 ID:eZg1PtPI.net
https://i.imgur.com/M24qmPu.jpg

3 :たこ:2020/10/31(土) 19:01:40.05 ID:uDO0x74q.net
犬チクショー乙

(^ω^)

4 :たこ:2020/10/31(土) 19:38:54.78 ID:uDO0x74q.net
てかスレタイ違うだろ

自然淘汰42体選択進化だろがw

5 :もじゃこ:2020/10/31(土) 19:41:51.45 ID:+srSqu2k.net
雑魚の遺言通りのスレタイはよ?w



もじゃこ

6 :もじゃこ:2020/10/31(土) 19:42:43.89 ID:+srSqu2k.net
>>2
炙りしめ鯖か?

バリ美味そうだなおい!


もじゃこ

7 :もじゃこ:2020/10/31(土) 19:50:09.75 ID:+srSqu2k.net
間違えた、炙りバッテラかw



もじゃこ

8 :ペス:2020/10/31(土) 20:38:09.70 ID:eZg1PtPI.net
炙りしめ鯖寿司ワンワン

U^ェ^U

9 :ペス:2020/10/31(土) 20:38:48.65 ID:eZg1PtPI.net
スレタイあったのわん?

(・ω・`U)

10 :もじゃこ:2020/10/31(土) 20:52:11.10 ID:+srSqu2k.net
 
またいつ書き込めなくなるか判らんので次スレタイ置いとく

選択進化】雑魚ハンター42体【自然淘汰



 

11 :もじゃこ:2020/10/31(土) 20:53:14.01 ID:+srSqu2k.net
w


もじゃこ

12 :たこ:2020/10/31(土) 21:15:51.49 ID:uDO0x74q.net
サブタイ前後逆だったかw

てかこのサバは前に見たぞw

(^ω^)

13 :もじゃこ:2020/11/01(日) 18:11:08.33 ID:f5lYHpT9.net
かき揚げをスダチでいっぱい

https://i.imgur.com/QpqdPbT.jpg


もじゃこ

14 :もじゃこ:2020/11/01(日) 18:18:58.69 ID:f5lYHpT9.net
スダチじゃなくシークワーサーだったw


もじゃこ

15 :たこ:2020/11/01(日) 18:47:02.35 ID:j2W051Tb.net
スダチもカボスもシークワーサーも区別つかんわw

(^ω^)

16 :犬閣下 :2020/11/01(日) 18:56:16.30 ID:j2W051Tb.net
スダチとカボスは大きさわんわん!

U´∀`U

17 :ペス:2020/11/01(日) 18:57:25.91 ID:iV1aOW4o.net
IDが!!!!!

U#゚Д゚U

18 :たこ:2020/11/01(日) 18:58:39.16 ID:j2W051Tb.net


だぁ〜れぇ〜?

19 :もじゃこ:2020/11/01(日) 19:04:46.45 ID:f5lYHpT9.net
タコ坊=ペス



もじゃこ

20 :たこ:2020/11/01(日) 19:06:01.14 ID:j2W051Tb.net
バレたらしゃーないのー

(^ω^)

21 :犬閣下 :2020/11/01(日) 19:11:58.32 ID:j2W051Tb.net
m9U^Д^Uぷぎゃー

22 :もじゃこ:2020/11/01(日) 19:28:35.85 ID:f5lYHpT9.net
ID被りとかどれくらいの確率だよ!

(´-ω-`)


もじゃこ

23 :たこ:2020/11/01(日) 20:19:29.03 ID:j2W051Tb.net
けっこうあんじゃね?

(^ω^)

24 :もじゃこ:2020/11/02(月) 11:10:52.64 ID:5Z2uUvVS.net
そうなんか、ID被りとか天文学的確率かとおもたw

朝から雨☂️


もじゃこ

25 :たこ:2020/11/02(月) 16:01:05.80 ID:I1qLRSvN.net
こっちも午後から降ったり止んだり明日もどんよりな感じだな

何してダラダラしよっかな

(^ω^)

26 :もじゃこ:2020/11/02(月) 19:48:16.20 ID:5Z2uUvVS.net
食ったあとだけど晩飯は鍋ー

https://i.imgur.com/AfU5Mw3.jpg


もじゃこ

27 :もじゃこ:2020/11/02(月) 20:00:41.01 ID:5Z2uUvVS.net
〆はおじやで

https://i.imgur.com/HdECrvS.jpg


もじゃこ

28 :もじゃこ:2020/11/02(月) 20:15:53.84 ID:5Z2uUvVS.net
やっぱこれからは鍋っすな^ ^


もじゃこ

29 :たこ:2020/11/02(月) 21:31:09.97 ID:I1qLRSvN.net
鍋いーな

モツ鍋食いてぇ

いやホルモンじゃないぞw

突然聴きたくなって買ったがやはり声が良いわ
https://i.imgur.com/HHeyqEg.jpg

楽曲は洋楽のインスパイアみてーなのばっかしだが

(^ω^)

30 :もじゃこ:2020/11/03(火) 08:17:02.74 ID:1Z9L2Sf9.net
山口百恵が好きなんかw


昭和のアイドルは歌唱力あったからな、オレは風吹ジュンが好きだったな歌ヘタクソだけど


もじゃこ

31 :たこ:2020/11/03(火) 09:41:50.46 ID:Qu0jJCxF.net
風吹ジュンはおばちゃんになっても可愛いなw

見た目なら麻丘めぐみが良いわ

(^ω^)

32 :犬閣下 :2020/11/03(火) 09:42:26.46 ID:pg9iJKgd.net
鬼滅の刃観に行くワンワン
U´∀`U

33 :もじゃこ:2020/11/03(火) 10:22:29.67 ID:1Z9L2Sf9.net
鬼滅観に行くんかw

オレは意地でも見ないことにしてる


もじゃこ

34 :もじゃこ:2020/11/03(火) 10:25:25.64 ID:1Z9L2Sf9.net
麻丘めぐみ可愛かったよな、めばえだったけ?良い歌だた

髪型が良かったよな


もじゃこ

35 :たこ:2020/11/03(火) 10:54:55.40 ID:Qu0jJCxF.net
鬼滅かー

マンガの絵は好きだな10ページくらいしか読んだことねーが

朝から鼻炎でチョー調子悪い

(^ω^)

36 :たこ:2020/11/03(火) 11:14:05.31 ID:Qu0jJCxF.net
>>34
https://i.imgur.com/zvfq39Y.jpg

そーそー姫様のような髪型なw

(^ω^)

37 :たこ:2020/11/03(火) 13:40:43.08 ID:Qu0jJCxF.net
ヒマなので鈎を研いでみた

https://i.imgur.com/u9src4E.jpg

0.7ミリくらいには出来たかな

目が疲れたわw

(^ω^)

38 :犬閣下 :2020/11/03(火) 13:42:34.96 ID:OQaFjVnn.net
漫画かアニメ見て合わなかったらやめたほうが良いわんわんね!
U・∀・U

39 :たこ:2020/11/03(火) 13:54:31.56 ID:Qu0jJCxF.net
犬おかえり家族で行ったのけ?

いや見る気は無いけどね毀滅

https://i.imgur.com/JSmDE4A.jpg
上がオレ下がすがもで700円で売ってる奴元の鈎はほぼ同じ

形は及ばないが大きさは同じくらいには出来るな

(^ω^)

40 :犬閣下 :2020/11/03(火) 14:08:41.02 ID:OQaFjVnn.net
独りわんわん…

U´- ω -`U

41 :たこ:2020/11/03(火) 14:11:25.64 ID:Qu0jJCxF.net
すまん・・・

https://i.imgur.com/eYkvMtB.jpg

開眼したかもしれん三角研ぎで5分出来るわw

(^ω^)

42 :もじゃこ:2020/11/03(火) 14:22:46.67 ID:Xpd5qP1+.net
職人技の域に達したようだぬ


もじゃこ

43 :たこ:2020/11/03(火) 14:24:23.04 ID:Qu0jJCxF.net
あとはカエシの処理だな

本当は先にカエシ側を削るんだろな多分

そんで短くしてからヨコと前をやっつければオケだな

今日はもう飽きたw

(^ω^)

44 :もじゃこ:2020/11/03(火) 14:24:23.39 ID:Xpd5qP1+.net
焼肉屋でランチなう

https://i.imgur.com/0opCSpy.jpg

https://i.imgur.com/Iau7rJw.jpg


もじゃこ

45 :たこ:2020/11/03(火) 14:28:28.10 ID:Qu0jJCxF.net
焼肉ええな

https://i.imgur.com/WM6py44.jpg

ワシも一杯やっつけるか

(^ω^)

46 :たこ:2020/11/03(火) 14:36:58.67 ID:Qu0jJCxF.net
鬼滅の刃シロクロで映像化すれば良かったのに

コミックス馬鹿売れで入手困難らしいな

(^ω^)

47 :犬閣下 :2020/11/03(火) 14:43:08.21 ID:zJJ0q6Dp.net
ノンアルわんわん!

U^ェ^U
https://i.imgur.com/Ts3d344.jpg

48 :もじゃこ:2020/11/03(火) 15:00:54.92 ID:Xpd5qP1+.net
ノンアルは虚しいな

https://i.imgur.com/LlnH20v.jpg

(^。^)

もじゃこ

49 :たこ:2020/11/04(水) 10:47:03.03 ID:JsPMJdf6.net
今日は良いわぁ

https://i.imgur.com/zap36si.jpg
https://i.imgur.com/VSJh9Uf.jpg

50 :たこ:2020/11/04(水) 11:30:53.44 ID:JsPMJdf6.net
https://i.imgur.com/pShvIKQ.jpg

現在タナゴ15モツゴ2しかし風強くて動画は無理だな

(^ω^)

51 :たこ:2020/11/04(水) 12:13:56.00 ID:JsPMJdf6.net
寒いので納竿タナゴは25くらいモツゴは2のまま本日も遊んでいただきました

急に寒くなってタナゴ達もベタ底でヒラ打ってたが食い気のある個体は半分以下だった

しかし研いで小さくした鈎は形を良く考えないと良型が外れ易いから使いどこが限られるな

(^ω^)

52 :たこ:2020/11/04(水) 20:51:29.93 ID:R79SMVaG.net
やりたくない事を後回しにして遊興に明け暮れ後悔するってのは
小学校の夏休みから1ミリも成長が見られない訳ですが

いやなんでもない

(^ω^)

53 :もじゃこ:2020/11/04(水) 23:57:29.57 ID:/zY1eMXt.net
楽しんでるならそれでいいんじゃねーの、それが一番だよ

足腰が丈夫なうちにオレも好きなことしていたいわ

タナゴ釣りなら車椅子乗っても出来るかもだな


もじゃこ

54 :たこ:2020/11/05(木) 10:39:15.46 ID:R4qqSi8i.net
車椅子で釣りか、世話してくれる人がいればいいけどな

今日もメタクソ良い天気だが釣りに行く時間はない

https://i.imgur.com/xInduJO.jpg

30秒で出て来たw

まーどっちみち食うのは12時だから良いが

(^ω^)

55 :もじゃこ:2020/11/05(木) 11:28:13.12 ID:7MQKnIhs.net
多古米じゃないのかw


てか食生活が偏りすぎだろ!


もじゃこ

56 :もじゃこ:2020/11/05(木) 11:29:55.92 ID:7MQKnIhs.net
オレも昨日の晩飯が唐揚げで朝も唐揚げだったw

電車なう


もじゃこ

57 :たこ:2020/11/05(木) 12:10:07.88 ID:R4qqSi8i.net
病院乙

https://i.imgur.com/7jdIKMZ.jpg

さてコーヒーでも淹れるとしよか

(^ω^)

58 :もじゃこ:2020/11/05(木) 13:09:58.12 ID:7MQKnIhs.net
う◯こに見える(´-ω-`)


もじゃこ

59 :もじゃこ:2020/11/05(木) 13:36:58.62 ID:7MQKnIhs.net
黒崎駅に森三中の黒沢と鬼奴がいてワロタ、黒沢と握手したわw


もじゃこ

60 :名無し三平:2020/11/05(木) 14:44:15.47 ID:oUkQ5ZgF.net
黒沢ってまだ処女なのかな?

61 :たこ:2020/11/05(木) 20:48:37.78 ID:R4qqSi8i.net
ションベンしたてのネコ砂にも見える

握手ってw

(^ω^)

62 :もじゃこ:2020/11/08(日) 17:36:39.40 ID:3zEDIUjU.net
マフグのアラ鍋とタチウオ刺にイイダコの茹でたやつ

うめえぇ

https://i.imgur.com/mnXTNi1.jpg


もじゃこ

63 :たこ:2020/11/08(日) 18:31:40.44 ID:9nlXLvFk.net
イイダコ可愛ええの

この刺身トレーとワサビってどこにでもあるなw

こっちでも良く見かけるわ

(^ω^)

64 :もじゃこ:2020/11/08(日) 23:07:26.32 ID:3zEDIUjU.net
イイダコはなんか硬かったな、てっちりは良い出汁が出ておじやが美味かったわ

イイダコもマヨネーズかけて食うと美味いんだわ


もじゃこ

65 :名無し三平:2020/11/08(日) 23:15:39.78 ID:8YV8PpCV.net
RED居ないの?
rd!

66 :もじゃこ:2020/11/09(月) 09:19:02.76 ID:0Kt/z2wb.net
レノはここ最近全く見かけんな、あっちの方のBBSにいるんじゃないかな、名前忘れた、しばらくみたいな名前、なんだっけか?


もじゃこ

67 :名無し三平:2020/11/09(月) 12:09:25.11 ID:efMPrusQ.net
>>66
(*>_<*)ノありがと!活動はしてるんだね!

68 :もじゃこ:2020/11/09(月) 12:17:34.64 ID:0Kt/z2wb.net
>>67
しばらくじゃなくしたらばだったw


もじゃこ

69 :もじゃこ:2020/11/09(月) 12:25:53.99 ID:0Kt/z2wb.net
これ本物だろうか?めちゃくちゃ安いんだがw

https://i.imgur.com/fsMpkha.jpg


もじゃこ

70 :名無し三平:2020/11/09(月) 12:30:16.17 ID:RZs/C4KQ.net
有名な詐欺店じゃない?

71 :たこ:2020/11/09(月) 12:47:30.30 ID:8cPyH2AD.net
左上と右下は明らかに中国製粗悪模倣品だろw
そもそも元値がウソだろな

左下のはダイワのロゴ使ってるが折り畳みのハンドルが怪しいなw

左上と右下を見てなんだ中国製かよ、おっダイワが安いじゃんと思わせる釣りじゃね?

(^ω^)

72 :たこ:2020/11/09(月) 12:51:55.19 ID:8cPyH2AD.net
あー折り畳みってネジじゃないってことね

現行機種じゃないことは間違いないな

(^ω^)

73 :もじゃこ:2020/11/09(月) 15:35:56.80 ID:0Kt/z2wb.net
だよな、危うくポチっとしそうになったわw

でも安いから試しに買ってみようかなw


もじゃこ

74 :もじゃこ:2020/11/09(月) 15:39:12.42 ID:0Kt/z2wb.net
ジェーンが更新されない


もじゃこ

75 :もじゃこ:2020/11/09(月) 15:59:14.56 ID:0Kt/z2wb.net
がま磯が2000円w

https://i.imgur.com/jpUIkDP.jpg


もじゃこ

76 :たこ:2020/11/09(月) 16:05:55.08 ID:8cPyH2AD.net
アリエク?バングッド?

がま磯270とか良いなw

尻栓の安っぽさが素敵w

(^ω^)

77 :もじゃこ:2020/11/09(月) 16:12:11.31 ID:0Kt/z2wb.net
こんだけ安けりゃもうパチモンでもいいな、すぐ折れたりするんかな、買ってみよw


もじゃこ

78 :たこ:2020/11/09(月) 16:17:55.92 ID:8cPyH2AD.net
どー見てもパチモンだけどロゴの完パクがすげえよな遠慮会釈ねー

何メーター買うの?マジで買うの?w

重いかグニャグニャのどっちかだろーなw

(^ω^)

79 :たこ:2020/11/09(月) 16:25:35.45 ID:8cPyH2AD.net
見つけたw
https://i.imgur.com/AfUKGcr.jpg

80 :もじゃこ:2020/11/09(月) 16:28:37.33 ID:0Kt/z2wb.net
号数は表示されないんだよなw

とりあえず4.5か5.4買ってみるわw

発送するのに一月くらいかかるらしいが


もじゃこ

81 :もじゃこ:2020/11/09(月) 16:32:26.44 ID:0Kt/z2wb.net
見つけたのかw

https://apps.apple.com/jp/app/wish-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F/id530621395

もじゃこ

82 :もじゃこ:2020/11/09(月) 16:33:38.73 ID:0Kt/z2wb.net
ハイブランドも安いぞw


もじゃこ

83 :もじゃこ:2020/11/09(月) 16:34:45.68 ID:0Kt/z2wb.net
タコ坊先に買ってみてくれw



もじゃこ

84 :たこ:2020/11/09(月) 16:35:02.84 ID:8cPyH2AD.net
こんなアプリあんのかw

ちょっと見てみるわ

(^ω^)

85 :たこ:2020/11/09(月) 16:41:05.92 ID:8cPyH2AD.net
ロクなレビューが無いw

カートに入れた後に値段が変更出来るとか詐欺紛いじゃん

クレカとか使うのは危険が危ないな

(^ω^)

86 :たこ:2020/11/09(月) 16:42:27.83 ID:8cPyH2AD.net
これだったらアリエクで直に買った方が良くね?

いや買わんけどなw

(^ω^)

87 :もじゃこ:2020/11/09(月) 17:13:40.37 ID:0Kt/z2wb.net
アリエクぐぐったけどここもヤバそうだなw



もじゃこ

88 :たこ:2020/11/09(月) 18:05:49.39 ID:8cPyH2AD.net
アリエクは結構みんな使ってるけど海外はトラブった時に面倒くさそうだしやる気は無いな

(^ω^)

89 :たこ:2020/11/10(火) 10:32:19.65 ID:rsEBHR3/.net
水温下がってそろそろおしまいかな

https://i.imgur.com/zLttPLj.jpg
https://i.imgur.com/5lLibjZ.jpg

(^ω^)

90 :もじゃこ:2020/11/10(火) 11:26:43.75 ID:pmXJd6IE.net
また行ってるのかw

昨日のがまパチ結局買わんかったけど気になるのは気になるw



もじゃこ

91 :たこ:2020/11/10(火) 11:43:42.92 ID:gmN1SR6M.net
違うモノ送られて来そうだなw

パチモンでも写真通りの見た目で長さが合ってれば欲しいなw

新子沢山いるのに釣れねー&アレ
https://d.kuku.lu/a4c70e8f8

(^ω^)

92 :たこ:2020/11/10(火) 11:51:10.20 ID:gmN1SR6M.net
こんな澄み潮では釣れんな
https://d.kuku.lu/a50d3e9ed2

(^ω^)

93 :たこ:2020/11/10(火) 13:07:46.23 ID:gmN1SR6M.net
https://i.imgur.com/rIOcdWN.jpg
https://i.imgur.com/oFvS3w1.jpg

移動してようやく小鮒

いや今日は渋いなー

(^ω^)

94 :たこ:2020/11/10(火) 14:05:31.51 ID:gmN1SR6M.net
しゅーりょー
https://i.imgur.com/AZp0nU8.jpg

(^ω^)

95 :もじゃこ:2020/11/10(火) 18:47:05.70 ID:pmXJd6IE.net
ザッコがチラホラ見えるな、川か?


もじゃこ

96 :たこ:2020/11/10(火) 20:25:07.38 ID:gmN1SR6M.net
いや似たような水路なんだけど構造が違うんだわ

川はただの帰り道なw

タナゴがヒラ打ちしなくなってきたからそろそろおしまいかな

一昨年年末までやれてたポイントは水路整備が入ってアナカリスが根刮ぎ撤去されてしまった

ビンドウ入れっぱジジイ共が駆除されたからまー良しとするかw

がま磯買わんの?w

(^ω^)

97 :もじゃこ:2020/11/10(火) 22:18:07.43 ID:pmXJd6IE.net
がまパチはとりあえず注文したけど承認待ち?から何も進展なし、明日かな?

https://i.imgur.com/Zdb58ox.jpg


もじゃこ

98 :たこ:2020/11/10(火) 22:29:07.70 ID:gmN1SR6M.net
ポチったんだw

送料けっこ高えな

(^ω^)

99 :たこ:2020/11/10(火) 22:30:50.21 ID:gmN1SR6M.net
あれ?

色ブラックってどーゆーこと?w

白じゃねーのか

(^ω^)

100 :もじゃこ:2020/11/10(火) 22:40:24.02 ID:pmXJd6IE.net
白と黒が選べたけど黒にしたわ、気に入ったなら白も買うつもり

タコ坊も買いなさいよw


もじゃこ

101 :たこ:2020/11/11(水) 07:01:06.46 ID:x4AqJs4J.net
楽しみだなw

オレはまだ海やらんのでやめとこうw

(^ω^)

102 :もじゃこ:2020/11/11(水) 13:07:33.76 ID:aIwPsPf3.net
買わんのかーーい!

いつもの

https://i.imgur.com/EYSpOvY.jpg


もじゃこ

103 :たこ:2020/11/11(水) 15:27:01.30 ID:x4AqJs4J.net
買わねーだろ普通w

いつもの乙w

今日は仕事の都合でコンビニ弁当だったわ

(^ω^)

104 :もじゃこ:2020/11/11(水) 19:18:57.97 ID:kCRNIHkG.net
晩飯はヒレカツとセブンのおでん

https://i.imgur.com/9zA1DAh.jpg


もじゃこ

105 :もじゃこ:2020/11/11(水) 19:21:39.40 ID:kCRNIHkG.net
いや、あれから承認のメール来ないんだがw

実際釣り具とか頑丈ならそれでいいわ、例えパチモンでも使い勝手が良いならそれ即ち名竿也


もじゃこ

106 :もじゃこ:2020/11/11(水) 19:41:41.18 ID:kCRNIHkG.net
ワロタw

https://i.imgur.com/NtKGUJk.jpg


もじゃこ

107 :たこ:2020/11/11(水) 20:36:00.33 ID:x4AqJs4J.net
オレも今日アリエクでがま磯をもっかい探したんだけど見つからなかったわw

でも岩釣り竿とかコイ釣り竿って表示で2キロリフト出来るみてーだから丈夫は丈夫なんだろな
大体54で先端径1.2の重さ270くらいだから号数としたら1.5〜2号くらいなんかね
送料コミ三千円くらいだったらめちゃくちゃ安いわなw

金の表示はKがアタマだからなw

https://i.imgur.com/UlZIzJ5.jpg

コレなんか秀逸だなーw

(^ω^)

108 :たこ:2020/11/11(水) 20:39:13.03 ID:x4AqJs4J.net
つーかアリエクがなんかおかしいな

検索がフリーズするわ

まー買わんからいーけどなw

(^ω^)

109 :もじゃこ:2020/11/11(水) 21:02:06.79 ID:kCRNIHkG.net
ぽこちんメタルジグかw

結局承認メール来ないままなんだが、こうなると逆に欲しくなるわw


もじゃこ

110 :たこ:2020/11/11(水) 21:54:22.91 ID:x4AqJs4J.net
見た目がアレなら三千円の価値十二分にあるな
がまかつのあんな竿見た事ねーけどなw

そもそも日本のサードパーティーなんて基本中国製だから
直截にメーカーから購入した方が安いのは当然だーね

(^ω^)

111 :たこ:2020/11/12(木) 06:57:00.86 ID:GtThIHT0.net
ホントだ黒カッケェw日本なら二万で売れるな
https://i.imgur.com/BZtT5DQ.jpg
https://i.imgur.com/Vc7VgOZ.jpg

白いのは元竿だけなのか買うなら黒だな

先端径1.0なら普通にフカセできるな少し重めだけど

いや買わないぞw

つーかアリエクなら送料も無料

(^ω^)

112 :たこ:2020/11/12(木) 07:08:41.00 ID:GtThIHT0.net
商品レビューわろたw
https://i.imgur.com/Gh7YJqD.jpg
https://i.imgur.com/3azM6aB.jpg

(^ω^)

113 :もじゃこ:2020/11/12(木) 09:06:46.78 ID:0xcKgGLA.net
ガイドは後付けかなw

アリエクで買ってみようかな


もじゃこ

114 :たこ:2020/11/12(木) 12:59:38.24 ID:GtThIHT0.net
アリエクは良いかもな使いこなせれば

今日は穴釣り
https://i.imgur.com/ngu2i4z.jpg
https://i.imgur.com/rQrKNrL.jpg
曇天で寒いわ

(^ω^)

115 :たこ:2020/11/12(木) 13:20:58.04 ID:GtThIHT0.net
https://i.imgur.com/PFnI11d.jpg
https://i.imgur.com/NX3soPi.jpg
小さいけど意外と釣れる

(^ω^)

116 :もじゃこ:2020/11/12(木) 14:13:38.61 ID:0xcKgGLA.net
よく飽きんなw

アリエクのアプリダウンロードした


もじゃこ

117 :たこ:2020/11/12(木) 14:38:18.59 ID:GtThIHT0.net
タナゴばかし三十いったんで納竿楽しかったわw

良いポイント見つけると飽きそうで飽きないな

オレもアリエクやりたいけど英語で遣り取り面倒くさいなー

(^ω^)

118 :たこ:2020/11/12(木) 15:22:17.63 ID:GtThIHT0.net
コレどうよ

https://i.imgur.com/v9AVOmx.jpg
https://i.imgur.com/BLgIBWj.jpg

(^ω^)

119 :もじゃこ:2020/11/12(木) 17:18:07.95 ID:0xcKgGLA.net
ヘドランは来年の夏までお預けだな、てかこれいいの?



もじゃこ

120 :たこ:2020/11/12(木) 18:00:49.62 ID:GtThIHT0.net
いやどー見てもダメじゃねw

ヘドランはホムセンで買った方がいーと思います

(^ω^)

121 :もじゃこ:2020/11/12(木) 19:26:49.36 ID:0xcKgGLA.net
アリエクでがまパチ買ったぞ、楽しみだなw


もじゃこ

122 :もじゃこ:2020/11/12(木) 19:39:08.75 ID:0xcKgGLA.net
アリエクの方が安いw

https://i.imgur.com/T2vRS84.jpg


もじゃこ

123 :たこ:2020/11/12(木) 19:45:50.91 ID:GtThIHT0.net
早いなw

最初のはキャンセルか

(^ω^)

124 :たこ:2020/11/12(木) 19:47:00.33 ID:GtThIHT0.net
ガイドちゃんと付いてるといいなw

(^ω^)

125 :もじゃこ:2020/11/12(木) 19:54:12.88 ID:0xcKgGLA.net
やっぱアリババの方が信用あるかな?

最初のは承認メールも来ないけどダブるかもしれんw


もじゃこ

126 :たこ:2020/11/12(木) 20:12:41.63 ID:GtThIHT0.net
アリババがやってる通販サイトがアリエクなんですがw

昨日のは仲介するアプリじゃね
だから送料たけーんじゃね

(^ω^)

127 :たこ:2020/11/12(木) 20:13:26.76 ID:GtThIHT0.net
あーすまん読み違えたわw

(^ω^)

128 :たこ:2020/11/12(木) 20:15:03.64 ID:GtThIHT0.net
信用は出品者によるらしいね

ヤフオクのクソみてえな商品よりはマシだと思うw

(^ω^)

129 :もじゃこ:2020/11/13(金) 08:13:09.06 ID:ctKeSqMg.net
無事支払い完了のメール来た&#9993;&#65039;

こっちは霧がすげえ、久しぶりだなこんな霧は


もじゃこ

130 :たこ:2020/11/13(金) 09:00:51.63 ID:lhmlsaYJ.net


めちゃくちゃ良い天気なので
https://i.imgur.com/39xpgLI.jpg

また釣りでもいこーかなw

(^ω^)

131 :名無し三平:2020/11/13(金) 09:52:22.82 ID:v/Wt3miO.net
この人の動画おもしろいよ
https://youtu.be/KRJjWwvf7hs

132 :たこ:2020/11/13(金) 11:48:46.38 ID:lhmlsaYJ.net
新子のストラクチャー発見
https://d.kuku.lu/07c9fb407
https://i.imgur.com/v3xecPb.jpg

入れアタリだがなかなか掛けられない

(^ω^)

133 :たこ:2020/11/13(金) 12:22:05.12 ID:lhmlsaYJ.net
クルマの陰に入ったら入れ掛かりになった

https://i.imgur.com/Ti37Hbv.jpg

しかし研ぎ鉤でないとこのサイズは難しいなー

(^ω^)

134 :もじゃこ:2020/11/13(金) 12:44:52.58 ID:ak6hpqt7.net
めっちゃ魚いるじゃん!亀はアカミミけ?

こっちも秋晴れだ


もじゃこ

135 :たこ:2020/11/13(金) 13:24:29.51 ID:lhmlsaYJ.net
アカミミだな

https://i.imgur.com/99p3aQR.jpg

良型きたー

(^ω^)

136 :たこ:2020/11/13(金) 14:15:35.01 ID:lhmlsaYJ.net
あー堪能したわー

しかし自分で研いだ鉤で10匹程掛けたが全然ダメだわw改良の余地しかねーなw

新子のポイントで40は掛けたがアタリは200回くらいあったな多分w
すがもの研ぎ鉤でなんとか行けたが自分でも新子掛けられるように精進せんとな

さてメシ行くか

(^ω^)

137 :もじゃこ:2020/11/13(金) 22:56:46.00 ID:ctKeSqMg.net
しかしそんだけタナゴいるのにバラタナゴしかいないのが謎だな、他のタナゴもいてそうだが

そういやタナゴ全く行ってないなあ


もじゃこ

138 :たこ:2020/11/14(土) 08:43:32.83 ID:Pe6DBKo9.net
やっぱ繁殖力が強いんだろね産卵期も長いし母貝の占有率が高いんだろな
オレのやってる範囲ではヤリもカネヒラもレアキャラだわ
霞ヶ浦まで上がってけばヤリくらいは見られるかもしれない
まーそもそも流れのほとんど無いとこばっかりやってるからな

都が釣れたら写メするわw

(^ω^)

139 :たこ:2020/11/14(土) 11:23:47.19 ID:Pe6DBKo9.net
あとアカヒレタビラもいるらしいが

まー顔拝むのは無理だろね

今日は病院行ったり買い物で忙しいわ

(^ω^)

140 :もじゃこ:2020/11/14(土) 11:57:33.67 ID:2YPh9NQD.net
病院乙!タコ坊自身の病院か?

オレは週一でババアの病院付き添いメンドクセー、実母じゃないし義理も無いけど仕方ねー

カネヒラ放流すればいいかもなw

産卵秋だし



もじゃこ

141 :たこ:2020/11/14(土) 12:10:41.13 ID:Pe6DBKo9.net
病院は娘な、診察券出してから二時間半待ちなもんでその間に買い物したりしてるわ

カネヒラ放流って大量に仕入れないかんなヤフオクで20000尾くらい買うかw

タイバラには勝てんだろな数が違いすぎるし

既に産み付けられてる貝にさらに産卵出来るのだろか
カネヒラが産卵しようとしてもタイバラの卵が入ってたりすんじゃね?

(^ω^)

142 :もじゃこ:2020/11/14(土) 15:05:09.21 ID:2YPh9NQD.net
バラタナゴの母貝は夏の終りには放卵しとるから大丈夫じゃね?カネヒラは秋に種付けしてよく春一番に放卵するらしいからな

とりま三月始めに採取したイシガイは水槽いれといたらいつの間にか浮上してるわ

来春覚えてたらイシガイ採取して送ろうか?


もじゃこ

143 :もじゃこ:2020/11/14(土) 15:05:52.31 ID:2YPh9NQD.net
放流したら叩かれそうだがw


もじゃこ

144 :たこ:2020/11/14(土) 15:41:09.51 ID:b+2iSuEO.net
春先にイシガイ採ってくれば勝手に仔魚が出てくんのかそれは簡単で良いな

イシガイ一万個くらいぶっ込めばしばらくの間楽しめるかなw

霞ヶ浦ではカネヒラが入ったせいでゼニタナゴが居なくなったくらいだから
オレのやってるエリアにも居る筈なんだけどね
川がデカイから拡がり難いのかもしれないな

(^ω^)

145 :たこ:2020/11/14(土) 15:44:14.73 ID:b+2iSuEO.net
つーか病院と買い物でくたびれた

https://i.imgur.com/zmOyNwU.jpg

もー何にもスルキしねぇ

(^ω^)

146 :もじゃこ:2020/11/14(土) 18:26:16.62 ID:b9Ho48Lw.net
一万個もいらんだろw

10個くらいで十分じゃね?

久しぶりにシャモ食いに来た

https://i.imgur.com/BbzPQpA.jpg



もじゃこ

147 :もじゃこ:2020/11/14(土) 18:57:00.26 ID:b9Ho48Lw.net
岩手のポン酒うめえw

赤兎馬の青汁割り

https://i.imgur.com/YF4yteg.jpg


もじゃこ

148 :たこ:2020/11/14(土) 19:37:57.44 ID:b+2iSuEO.net
うまそやのー

もう十年くらい外飲みしてねーわw

(^ω^)

149 :もじゃこ:2020/11/14(土) 20:55:31.81 ID:b9Ho48Lw.net
究極のTKG

https://i.imgur.com/DGprqQ3.jpg


もじゃこ

150 :たこ:2020/11/14(土) 21:54:52.91 ID:b+2iSuEO.net
コレは食った事ねーな

そもそもチョウチンって食った事ねーわw

(^ω^)

151 :もじゃこ:2020/11/14(土) 23:18:05.41 ID:2YPh9NQD.net
そっちじゃ鶏の未熟卵のことをちょうちんて言うのか、初めて聞いたわ、こっちはキンカンと言ってケッコー食う機会あるけどな、鶏のモツ煮にとか言って甘辛く煮たやつは美味いぞ

生で食べるのはあまり見かけかないがここのは別物、ほうばると口の中で弾けてその味と言ったらもう…

一人でキンカン十個くらい食べたわ、コレステロールが心配だが


もじゃこ

152 :もじゃこ:2020/11/14(土) 23:19:40.71 ID:2YPh9NQD.net
てか娘さんは大丈夫なんか?風邪か?

ホルモン食ったら治るんじゃね?


もじゃこ

153 :もじゃこ:2020/11/14(土) 23:21:02.00 ID:2YPh9NQD.net
酔っ払った、もう寝ます



もじゃこ

154 :たこ:2020/11/15(日) 09:20:31.26 ID:1EcXZUlr.net
ちょっとググったら未熟卵単体でキンカン、ヒモ付きでチョウチンが正確のようだ

鳥のモツってレバーとハツとこないだ言ってたケンタのアレくらいしか食ったことない

まー内子はなんでも大体美味いわね命の素が凝縮されてるんだろな

病院は皮膚科でなんてこたないんだわ

前回ホルモン食わせようとしたら拒否されたw

(^ω^)

155 :もじゃこ:2020/11/15(日) 15:39:40.46 ID:f27pSqnm.net
ホルモン拒否w

(・ω・`)

今日はええ天気で暑いくらい、がま磯早く来ないかなw

もじゃこ

156 :たこ:2020/11/15(日) 17:10:08.62 ID:1EcXZUlr.net
所謂アレルギー性の皮膚炎なんだけどホルモンのコラーゲンはあんま有効じゃないだろな

アリエクは早くて2週間はかかるんじゃね?
本当に格好いいよなロゴは本物だしw

(^ω^)

157 :たこ:2020/11/17(火) 11:28:00.49 ID:hyEmDUkV.net
いーいーてーんーきだー
https://i.imgur.com/77q7Aaa.jpg

ラインが綺麗
https://i.imgur.com/Ivm8cI7.jpg

うぐぐ
https://i.imgur.com/T7iNw1C.jpg

しゅーりょー
https://i.imgur.com/24Sqkoj.jpg

(^ω^)

158 :もじゃこ:2020/11/17(火) 15:51:43.96 ID:3lBlno5+.net
また行ってるんか、好っきやのーw

今日は初めて自分で軽自動車の車検入れてきたわ、簡単やったし安いしこれから自分で行こうと

京タナゴはよ!

もじゃこ

159 :もじゃこ:2020/11/17(火) 15:52:15.73 ID:3lBlno5+.net
モツゴけ?


もじゃこ

160 :たこ:2020/11/17(火) 16:15:50.81 ID:hyEmDUkV.net
今日は実釣30分w

モツゴは青いラインが綺麗にでてた

ウグイも久々に釣れた

軽の車検って自分で陸運局行くん?

(^ω^)

161 :もじゃこ:2020/11/17(火) 19:00:49.90 ID:3lBlno5+.net
陸運局じゃないぞ、ここ

https://www.keikenkyo.or.jp/fukuoka/chikuhou/chikuhou_000228.html

3万ちょいで済んだわ


もじゃこ

162 :たこ:2020/11/17(火) 19:25:54.75 ID:hyEmDUkV.net
軽だとこんなんあるんだ3万ならいいな

点検整備はどーやって誤魔化すんだ?w

(^ω^)

163 :もじゃこ:2020/11/17(火) 19:44:59.51 ID:3lBlno5+.net
誤魔化されん、ちゃんと点検個所があって電気系統やらタイヤの摩耗やら色々パスせんとやり直しだわ、オレは一発でOKもろた、車検代行とかに頼むと最低45000円かかるしな、まあお得だわ


もじゃこ

164 :もじゃこ:2020/11/17(火) 19:45:42.76 ID:3lBlno5+.net
金曜日釣りに行く予定だが雨らしいな(・ω・`)


もじゃこ

165 :たこ:2020/11/17(火) 20:26:58.37 ID:hyEmDUkV.net
指定整備工場の定期点検記録とか要らんの?
いやよー知らんけど安いのは良いな

金曜日はこっちは夜かららしいが福岡方面は木曜の夜から雨か

オレは明日もやるでw

(^ω^)

166 :もじゃこ:2020/11/17(火) 21:58:02.25 ID:3lBlno5+.net
まーた行くのかw

オレもたまにはタナゴ行こうかな、一人で行くのはつらいけどw

明日は別の魚に出会えたらいいね



もじゃこ

167 :もじゃこ:2020/11/17(火) 21:59:22.06 ID:3lBlno5+.net
ミヤコが間違って釣れんかいな



もじゃこ

168 :たこ:2020/11/17(火) 22:36:46.95 ID:hyEmDUkV.net
そーそー違う種類のタナゴ釣りてえな銭とか金とか都とかな

今日はウグイが一匹だけ混じったけど後全部モツゴだった

何だろな釣り堀感覚の野釣りみてーな感じで一向に飽きを感じない

仕掛け造り変えたり鈎研いだり休日の暇つぶしにはもってこいだわ

(^ω^)

169 :もじゃこ:2020/11/18(水) 08:10:50.00 ID:IMHN+Yk1.net
今日は良い天気、タナゴ日和だな、ウグイってこの辺で見たことないんだが

そういやオイカワいるの?こっちはオイカワとカワムツ、モツゴが多い、たまにムギツク

まあ頑張ってコンプリートしてくれ、うpよろ!



もじゃこ

170 :たこ:2020/11/18(水) 08:29:58.60 ID:8HXbb2wy.net
ウグイは九州だとイダと呼ぶらしいが中下流域に多いんかな

オイカワは居るけどカワムツは多分見たことないな

ムギツクは釣ってみたいが関東には居ないようだ

珍しいの釣れるといいんだけどなw

(^ω^)

171 :たこ:2020/11/18(水) 10:48:38.63 ID:8HXbb2wy.net
途中経過
https://i.imgur.com/TQdAuxi.jpg

タナゴ少ねえw

(^ω^)

172 :たこ:2020/11/18(水) 11:03:05.90 ID:8HXbb2wy.net
スクール発見
https://d.kuku.lu/04e25f44e4

(^ω^)

173 :たこ:2020/11/18(水) 11:18:32.51 ID:8HXbb2wy.net
全然鈎に乗らないのでガサってみた

https://i.imgur.com/aXOENnt.jpg

全部15ミリ以下w

移動

(^ω^)

174 :たこ:2020/11/18(水) 12:37:11.32 ID:8HXbb2wy.net
本日はこれにて終了
https://i.imgur.com/kejqx9C.jpg

後半は全然ダメだった

(^ω^)

175 :もじゃこ:2020/11/18(水) 13:51:24.59 ID:mXrhl2Zd.net
掬った方が早いじゃんw

カネヒラポインツに久しぶり来てみたけど水が少なすぎ、相変わらずカネヒラがヒラ打ちしてたが竿出さず帰ります

https://i.imgur.com/qzN6mEf.jpg


もじゃこ

176 :たこ:2020/11/18(水) 14:13:11.22 ID:8HXbb2wy.net
おつかれ〜

確かに延々とガサってりゃ100は獲れるw

水位低すぎはやる気出ないわな

(^ω^)

177 :もじゃこ:2020/11/18(水) 15:18:45.20 ID:IMHN+Yk1.net
あれから新規開拓しようとあちこち走って良さげなポインツ発見、ヒラ打ちも確認するも竿出して一投目でアタったけどバラシ、んでなんかクセーなと思って良く見ると犬か猫の土左衛門が竿先に漂ってたのでそそくさと納竿したわ(´-ω-`)

https://i.imgur.com/lIHNeEm.jpg

https://i.imgur.com/7b7tzNO.jpg

https://i.imgur.com/2v1ARTs.jpg


もじゃこ

178 :もじゃこ:2020/11/18(水) 15:33:16.81 ID:IMHN+Yk1.net
>>172
今動画観たけど湧いちょるやんけ!タナゴか?



もじゃこ

179 :たこ:2020/11/18(水) 15:44:10.12 ID:8HXbb2wy.net
>>177
良いポイントじゃん! グロいけどw
続報に期待するわ

>>178
>>172をガサったのが>>173

軽く300はいると思う

(^ω^)

180 :もじゃこ:2020/11/19(木) 18:30:54.18 ID:EVKc7cyY.net
久しぶりのアラのあら炊き

https://i.imgur.com/Kuvux7Z.jpg


もじゃこ

181 :もじゃこ:2020/11/19(木) 18:36:56.05 ID:EVKc7cyY.net
たまには贅沢もいいじゃろ

https://i.imgur.com/navCwWm.jpg


もじゃこ

182 :もじゃこ:2020/11/19(木) 18:50:39.23 ID:EVKc7cyY.net
https://i.imgur.com/zIjHnwP.jpg


もじゃこ

183 :たこ:2020/11/19(木) 19:17:57.48 ID:0ericd41.net
美味そーなの食ってんなw

(^ω^)

184 :たこ:2020/11/19(木) 19:19:01.63 ID:0ericd41.net
なんか重てえな

明日釣り行くの?

(^ω^)

185 :もじゃこ:2020/11/19(木) 19:40:53.89 ID:EVKc7cyY.net
雨と強風で明日は中止だわ、すげー風が吹いてる

来週かな?

もじゃこ

186 :もじゃこ:2020/11/19(木) 19:43:22.65 ID:EVKc7cyY.net
〆に

https://i.imgur.com/c6b5CGh.jpg


もじゃこ

187 :たこ:2020/11/19(木) 19:48:33.96 ID:0ericd41.net
よー食うねw

まさか中身ウニだけ?

ウニは海でカチ割って食うのが好きだな

(^ω^)

188 :もじゃこ:2020/11/19(木) 20:28:28.24 ID:s9puEGvA.net
ウニの手巻きだけど尻尾までビッシリとウニが入ってウマー!

昔潜ってたくさんウニ採って持ち帰って開けてみたら黄色い部分が全く入ってなかったわw

可哀想なことしたなと



もじゃこ

189 :たこ:2020/11/19(木) 20:50:42.56 ID:0ericd41.net
ウニは地域や種類で旬の時期が違うからね

スカスカのウニは確かに無駄な殺生ではあるなw

卵巣以外が食えるんなら別だけどw

(^ω^)

190 :もじゃこ:2020/11/19(木) 21:08:35.55 ID:s9puEGvA.net
磯焼け?白化現象?で海藻がまったくなくてサンゴが死んでた状態だったわ

昔、鹿児島の離島で潜って採ったバフンウニはメチャ美味かった思い出

酔っ払ったわ


もじゃこ

191 :たこ:2020/11/19(木) 21:56:55.92 ID:0ericd41.net
バフンウニは馬糞の味がするからバフンウニって言うんだべ?

こっちのは苦えんだよなー北海道のエゾバフンウニは美味いが

いや馬糞食った事はねーけどなw

明日も釣り行きたかったが雨風強いみたいだ残念無念

(^ω^)

192 :もじゃこ:2020/11/20(金) 08:43:03.52 ID:PJGEBMcO.net
バフンウニは馬糞に似てるからバフンウニじゃないのか?知らんけどw

小さいから数こなさなきゃならん、味はバツグンだわ

相変わらず風強し、天気は昼から回復しそうだが。

さて何するかな


もじゃこ

193 :たこ:2020/11/20(金) 08:56:09.00 ID:EYobGcC4.net
いやウ◯コ食った事は無いけど苦いらしいじゃんw
プル何とか言う苦味物質が含まれてるらしいよバフンウニ

赤ウニが一番好きだな

こっちは天気回復の見込み無し
https://i.imgur.com/glK0XeA.jpg
雨がパラついてる

(^ω^)

194 :名無し三平:2020/11/20(金) 09:57:04.72 ID:uaRZeRxC.net
赤ウニは高級

195 :もじゃこ:2020/11/20(金) 10:11:36.92 ID:PJGEBMcO.net
赤ウニは壱岐で食ったことあるな、ウニ丼サイコーに美味かった思ひ出

ウニは精巣?卵巣?の小粒なのが美味いイメージ、あまりデカイのは大味で味が薄い

昨日食ったのは北海道産とかでらなかなか美味かったな

パチンコでも行くかな&#127939;&#8205;♀&#65039;


もじゃこ

196 :たこ:2020/11/20(金) 11:43:19.46 ID:EYobGcC4.net
赤ウニは発見するとウホッとなるわ

最近全然磯遊びしねーからウニも食って無いなー

磯遊びといえばコレ好き
https://i.imgur.com/iG6m27a.jpg
こっちじゃシッタカと呼ぶな

(^ω^)

197 :もじゃこ:2020/11/20(金) 18:33:25.14 ID:PJGEBMcO.net
これ甘辛く炊いたら旨いヤツな、こっちじゃビナとか呼ぶやつ、旨いよな、フジツボも味噌汁の出汁に旨いしカメノテも食べるとこ少ないけど旨い&#127869;、ジンガサも旨いしな



もじゃこ

198 :もじゃこ:2020/11/20(金) 18:33:53.73 ID:PJGEBMcO.net
パチンコやられたしにたい


もじゃこ

199 :犬閣下 :2020/11/20(金) 18:34:47.79 ID:g0bpG1Cm.net
m9(^Д^)プギャーワンワン!

∪・ω・∪

200 :もじゃこ:2020/11/20(金) 19:01:45.86 ID:PJGEBMcO.net
ペスよ百裂の時代が懐かしいなあ、お互いプギャーしてたよなw

今はパチンコしないの?

ブルブル始動、直拳王とか痺れた時代



もじゃこ

201 :もじゃこ:2020/11/20(金) 19:25:01.89 ID:PJGEBMcO.net
赤ウニと言えば北斗だろ、赤ウニピョコピョコとかw


\(^^)/


もじゃこ

202 :犬閣下 :2020/11/20(金) 21:35:21.93 ID:g0bpG1Cm.net
赤ウニピョコピョコナツカシスw
もう全然パチョンコ屋さんに入ってないわんわん!

U^ェ^U

203 :もじゃこ:2020/11/21(土) 00:46:50.82 ID:mRKf+woK.net
行かぬが正解だろな、てか明日からこっちはファン感謝デーだとよ、豪華商品勢揃いってかw

カモにされるのがオチだな


もじゃこ

204 :犬閣下 :2020/11/21(土) 10:22:46.53 ID:4j1UXtu/.net
ファン感謝デーわんわん!
クジ引いて当たったためしないわんわん!

U^ェ^U

205 :もじゃこ:2020/11/21(土) 13:35:58.85 ID:z3uYg31W.net
うむ、オレもティッシュしか当たったことないわ

ザッコ釣りきた

https://i.imgur.com/oP7GBin.jpg

オイカワにカゼトゲ

https://i.imgur.com/ZTLBE5f.jpg

https://i.imgur.com/Vqv8MLR.jpg


もじゃこ

206 :たこ:2020/11/21(土) 13:48:38.16 ID:Sg93cUpw.net
乙!

オレは五本入りマイルドセブンしか当たったことないわ

カゼトゲは可愛らしくて良いな〜

仕掛け作成中

(^ω^)

207 :もじゃこ:2020/11/21(土) 14:06:47.68 ID:z3uYg31W.net
ゴマカネ

https://i.imgur.com/gfIew4j.jpg

カゼトゲは可愛い!

https://i.imgur.com/izs5cEb.jpg


もじゃこ

208 :たこ:2020/11/21(土) 15:51:20.40 ID:Sg93cUpw.net
同じバラタナゴ系でもカゼトゲは青色が綺麗だよな裏山

(^ω^)

209 :もじゃこ:2020/11/21(土) 17:37:28.17 ID:mRKf+woK.net
このポインツのカネヒラは何故か必ずゴマが入ってて見た目が汚いんだわ、寄生虫と思うが

全部で30くらい釣れた、最初のはオイカワかカワムツかよくわからん

今夜はおでんで一杯やるわ


もじゃこ

210 :たこ:2020/11/21(土) 17:55:45.88 ID:Sg93cUpw.net
乙カレー

いつものブロック塀があるとこかな

これって寄生虫の跡らしいなゴマってよりは黒胡椒振ったよーな感じだが

オイカワとカワムツのちっさいのは見分けつかないんじゃね?

(^ω^)

211 :もじゃこ:2020/11/22(日) 10:03:25.82 ID:bmLt4LgI.net
そうそう、そのポインツ、水深20cmくらいしかなかったけど活性は良かった、ここはほぼカネヒラとカゼトゲしかいない、もうひとつのポインツはヤリとポテとカネヒラしかいない、ニッパラは殆ど釣れなくなったみたいだ

土左衛門ポインツはまだ漂っていたから雨降ってながされないとキツいな


もじゃこ

212 :たこ:2020/11/22(日) 10:43:18.21 ID:1HOeGOkx.net
オレも開けたポイントで長めの竿使いたいわー
こっちのポイントでグルテン餌やったらヘラとギルしか釣れなさそうw

ニッパラいなくなったってことはやはり純血種だったのかな

ドザエモンは終着駅っぽいから分解されるまで無理かもなw
冬場は特に時間かかるから今年はダメかも知れんね

(^ω^)

213 :もじゃこ:2020/11/22(日) 11:51:39.80 ID:bmLt4LgI.net
終着駅w

ハエが群がってたから中はウジ湧いて魚の良い餌になってんだろな

昨日のポインツはもそっと長い竿の方が有利だな、そういやアクエリかどこかで柳心並の細さの5.4m竿があったな、ノベ竿だけど小さいリールシートあるなら改造して使いたいな

小さいリールシートとかないよな?小さなリールはあるみたいだが


もじゃこ

214 :もじゃこ:2020/11/22(日) 12:14:29.35 ID:sb3FLofT.net
これなんか小さそうだがもっと小さいのが必要なんだろな

https://i.imgur.com/C3zb80C.jpg


もじゃこ

215 :もじゃこ:2020/11/22(日) 12:42:44.69 ID:sb3FLofT.net
昼飲み

https://i.imgur.com/JD1d27W.jpg


もじゃこ

216 :もじゃこ:2020/11/22(日) 13:04:57.73 ID:sb3FLofT.net
手羽煮

https://i.imgur.com/BlTPK2K.jpg


もじゃこ

217 :たこ:2020/11/22(日) 13:19:42.62 ID:1HOeGOkx.net
リールの足幅がある程度決まってるから細さも限度があんだろな
リールシート付けるだけなら簡単だけど長竿にガイドは面倒だ
フジ工業の奴使ったら竿五、六本買えるんじゃね?w

昼呑みええなハツも手羽もご飯も美味そうだ

(^ω^)

218 :もじゃこ:2020/11/22(日) 14:08:20.66 ID:sb3FLofT.net
柳心クラスの十八尺くらいの竿でチヌ掛けたら楽しいだろなw

ちょとだけカラオケ行ってくゆ



もじゃこ

219 :もじゃこ:2020/11/22(日) 14:48:32.21 ID:sb3FLofT.net
矢沢永吉なうw

https://i.imgur.com/LysVWqE.jpg


もじゃこ

220 :もじゃこ:2020/11/22(日) 15:08:42.97 ID:sb3FLofT.net
ダメだ昼間っから酔っ払っちまった(´-ω-`)


もじゃこ

221 :たこ:2020/11/22(日) 15:15:15.08 ID:1HOeGOkx.net
元気でよろしいw

(^ω^)

222 :もじゃこ:2020/11/23(月) 16:28:15.21 ID:LaLEOnl5.net
昼まで寝てた、身体がだりい、トシを感じるな、しばらくおとなしくしちょきます


もじゃこ

223 :たこ:2020/11/23(月) 18:30:04.49 ID:A8iwE4mi.net
カラオケなんて何年もやってないわ

外呑みでハメ外すのは楽しいけど疲れるよなw

(^ω^)

224 :もじゃこ:2020/11/23(月) 18:48:23.51 ID:LaLEOnl5.net
タコ坊の十八番はなんだよ?



もじゃこ

225 :たこ:2020/11/23(月) 20:05:42.48 ID:A8iwE4mi.net
ブルーハーツとか好きだけどな

最近やらないからかどーか知らんが高い声が全然出なくなってきたわ

(^ω^)

226 :もじゃこ:2020/11/23(月) 21:03:14.39 ID:LaLEOnl5.net
ブルーハーツか、世代が違うんだろな、オレは代表作くらいしか知らんがボーガルがぶっ飛んだやつだよな?


もじゃこ

227 :もじゃこ:2020/11/23(月) 21:04:01.57 ID:LaLEOnl5.net
てか急にさもくなってきたな、風邪ひくなよ、コロナもな



もじゃこ

228 :もじゃこ:2020/11/23(月) 21:04:48.89 ID:LaLEOnl5.net
追跡したらガマパチまだ中国なんだがw


もじゃこ

229 :たこ:2020/11/23(月) 21:44:08.41 ID:A8iwE4mi.net
確かに少しだけ世代がズレてるなw

コロナはカラオケ行く人が気を付けましょうw

アリエクは発送地点が中国香港シンガポールとか何ヶ所かあってシンガポール発送はめちゃ遅いとか聞くな

あとコンテナの都合で発送が遅れたりとかそもそも追跡結果が信頼度低いとか色々あるらしい

今週は天気も良くないんだよなー

(^ω^)

230 :もじゃこ:2020/11/24(火) 08:40:17.71 ID:1Hhq5xtz.net
こっちは良い天気、ただかなりさもい、電熱の入ったベストとパンツがあるみたいだがアリエクで買ったら来春になりそうだな、ワークマンのがいいかな?

ピンキリだろうがバッテリーが長持ちする方がいいよな?

厨房の時はフォークソング全盛期だた\(^^)/


もじゃこ

231 :もじゃこ:2020/11/24(火) 08:42:56.46 ID:1Hhq5xtz.net
同時にキャロルも全盛期だた、トシがしれるなw


もじゃこ

232 :たこ:2020/11/24(火) 10:27:51.59 ID:8T/UReUd.net
キャロルの時はまだ小学生だ

2、3歳違うだけでも大分変わって来るわな

ダイソーなう

https://i.imgur.com/2YMI0AA.jpg

(^ω^)

233 :たこ:2020/11/24(火) 12:21:24.96 ID:8T/UReUd.net
電源別売りか

https://i.imgur.com/txrmYvn.jpg

火事になりそうw

(^ω^)

234 :もじゃこ:2020/11/24(火) 19:06:44.61 ID:1Hhq5xtz.net
もうスデに燃えてるじゃんw

やっぱワークマンかな、てかそんな使う場面ないんだけどな

今は何でもあるよな?でも昔の方がなんにしても良かった、古き良き時代

暇だ、晩飯は豚汁


もじゃこ

235 :たこ:2020/11/24(火) 20:12:33.07 ID:8T/UReUd.net
そもそも何に使うの?

寒チヌ?

交通誘導?

不法投機の式典?

やっぱハクキンカイロだべ

(^ω^)

236 :もじゃこ:2020/11/24(火) 20:17:43.78 ID:1Hhq5xtz.net
w

トシとると寒さが辛いからな、巨人ダメだな、せめて一試合くらい勝てよと。

ホークスも巨人も嫌いだけど。


もじゃこ

237 :もじゃこ:2020/11/24(火) 20:18:42.46 ID:1Hhq5xtz.net
ホッカイロじゃなく白金カイロかよw



もじゃこ

238 :もじゃこ:2020/11/24(火) 20:19:28.85 ID:1Hhq5xtz.net
昔は湯たんぽを抱いてねてました


もじゃこ

239 :たこ:2020/11/24(火) 20:38:56.67 ID:8T/UReUd.net
オレ野球全然キョーミねーわw

湯たんぽは身体にええんやで〜

またヤフオクでウキを落札したぜw

(^ω^)

240 :たこ:2020/11/24(火) 20:43:12.12 ID:8T/UReUd.net
マークII欲しいな

https://i.imgur.com/VjbmuNh.jpg

(^ω^)

241 :たこ:2020/11/24(火) 20:53:02.79 ID:8T/UReUd.net
よく見たら三号だった

俺には使い道ねーなw

(^ω^)

242 :もじゃこ:2020/11/24(火) 20:59:22.33 ID:1Hhq5xtz.net
なんに使うんだよ?

オレも野球まったく興味ないけどつい観てしまう

釣り具は基本何でもいい派、ガマパチでいいだろw



もじゃこ

243 :たこ:2020/11/24(火) 21:56:28.87 ID:8T/UReUd.net
三号なんて泳がせくらいしか使えないわな

俺は見た目に惹かれたりして余計なモノ買っちゃうなー

(^ω^)

244 :もじゃこ:2020/11/25(水) 10:43:56.32 ID:+tdCrCeV.net
三号は中途半端だな、オレはヒラメ釣りに三号使ってるけどw

安竿で重くて使い勝手が悪い、5.4mはもうキツいな4.5で十分だわ

さもいぞ


もじゃこ

245 :たこ:2020/11/25(水) 14:26:30.19 ID:jTkGbhvp.net
フカセもぶっ込みも泳がせも45が取り回し良くて軽くてベストだーな

渓流竿のハゼ釣りも45でやってたわ

ちなルアーは8尺が限界

最近は10グラムの竿がメインだからなw

(^ω^)

246 :もじゃこ:2020/11/25(水) 19:18:07.37 ID:+tdCrCeV.net
ハゼか、いいなあ、ハゼ釣りとか40年くらいしてないぞ、ハゼ旨いよな、キスよりハゼだな



もじゃこ

247 :たこ:2020/11/25(水) 19:56:44.68 ID:jTkGbhvp.net
あー確かにキスは上品とか繊細な味とか言うけどハゼの方が旨味が濃くて美味いと思うわ
天ぷらも良いが刺身とか塩焼きでワサビも良いな

と言いつつ俺も10年以上やってないわw

来年はハゼ釣りもやろかな、ザッコと時期がカブるけど

アリエクで45のフィッシングポール買うかなw

(^ω^)

248 :もじゃこ:2020/11/25(水) 20:10:48.91 ID:+tdCrCeV.net
ハゼは良い出汁も出るしな、焼いたハゼはホント良い出汁が出る、昆布締めも旨い

フィッシングポールってなんだ?素


もじゃこ

249 :たこ:2020/11/25(水) 20:49:29.93 ID:jTkGbhvp.net
最初俺も?だったんだけどアリエクとかバングッドとかの商品ページで延べ竿をフィッシングポールって書いてある事があんだよなw

一部のメーカーだけかもしれないが

(^ω^)

250 :もじゃこ:2020/11/26(木) 00:20:18.92 ID:eX4q0YdH.net
これの4.5とか軽くて楽しそうだな

https://i.imgur.com/hlubz3r.jpg


もじゃこ

251 :たこ:2020/11/26(木) 07:01:36.67 ID:fbfARSqZ.net
https://i.imgur.com/rPn9j97.jpg
https://i.imgur.com/I1DVevw.jpg
先が太くて元が細いんだなそれにしても軽いなw

同じような感じのアマゾンで売ってる奴
https://i.imgur.com/upn2YFG.jpg
https://i.imgur.com/W9EU6qd.jpg

胴調子で硬い竿なんかな?是非買ってみてくれw

(^ω^)

252 :もじゃこ:2020/11/26(木) 08:04:44.95 ID:eX4q0YdH.net
元竿の方が細いってどういうことなんだよw


もじゃこ

253 :もじゃこ:2020/11/26(木) 08:05:43.26 ID:eX4q0YdH.net
持ち重りするだろ!


さもい


もじゃこ

254 :たこ:2020/11/26(木) 08:08:02.61 ID:fbfARSqZ.net
いや一般的な同等品と比べてってことなw

細身でパラボリックな感じなんかなと

(^ω^)

255 :たこ:2020/11/26(木) 11:15:25.07 ID:bB2SxyJq.net
継数少ないっつっても元径11ミリは細過ぎな気がするなw

このストリーム手ポール格好いい
https://i.imgur.com/RilVXtN.jpg

(^ω^)

256 :もじゃこ:2020/11/26(木) 16:10:56.16 ID:eX4q0YdH.net
なかなかイカすじゃん!是非買って感想聞かせてくれw

ノベ竿と言えばペスだろ

ガマパチの白も追加で買ったんだが黒さえまだ中国止まりw



もじゃこ

257 :もじゃこ:2020/11/26(木) 16:18:45.62 ID:eX4q0YdH.net
一週間くらいずっとこの調子

https://i.imgur.com/45UaDXD.jpg


もじゃこ

258 :たこ:2020/11/26(木) 16:29:10.31 ID:bB2SxyJq.net
白も買ったのかよw

配送センター?年越ししそうだな

こちらも云々の左側なに?w

(^ω^)

259 :もじゃこ:2020/11/26(木) 17:06:12.46 ID:eX4q0YdH.net
注射器みたいだなw

いや別に買おうとした訳じゃないからね\(^^)/

ただ調べただけなんだが目敏いなタコ坊はw



もじゃこ

260 :たこ:2020/11/26(木) 18:20:36.46 ID:bB2SxyJq.net
ヘッドをカットしてタナゴ釣りのグルテンポンプとして使えるからなw

>>255の赤いきつねは犬先生に使って欲しいなw

今日久しぶりに晴れたと思ったら明日また雨だ

(^ω^)

261 :もじゃこ:2020/11/26(木) 18:58:28.43 ID:eX4q0YdH.net
明日行く予定だったけど釣友から連絡ないので中止だな、こっちも天気崩れそうだわ



もじゃこ

262 :もじゃこ:2020/11/26(木) 19:01:09.72 ID:eX4q0YdH.net
そうそうタナゴグルテン用のポンプなw

てか底物も久しぶりやりたくなったけど釣り具一式買うのも高いしメンドクセーしな

もじゃこ

263 :たこ:2020/11/27(金) 07:02:50.39 ID:XOwXxg1I.net
イシダイ釣りとか昔から憧れてたが実際やろうと思った事ないな

腹へった寒い眠い仕事行きたくない

(^ω^)

264 :もじゃこ:2020/11/27(金) 15:50:17.78 ID:uLppXV/P.net
ガマパチきたーw

https://i.imgur.com/RX1YEB3.jpg


もじゃこ

265 :もじゃこ:2020/11/27(金) 15:51:19.91 ID:uLppXV/P.net
あすの釣らりひちくw

https://i.imgur.com/X0CiOwo.jpg


もじゃこ

266 :もじゃこ:2020/11/27(金) 15:51:58.84 ID:uLppXV/P.net
外で振ってみたけど十分そう


もじゃこ

267 :たこ:2020/11/27(金) 16:20:23.24 ID:XOwXxg1I.net
>>265 www

まだ中国じゃなかったのかよ!

追跡もあてにならないのかw

いや無事到着おめでとうw

(^ω^)

268 :たこ:2020/11/27(金) 16:25:06.96 ID:XOwXxg1I.net
しかし日本郵便もいい迷惑だよなw

その分国内料金に乗せられてんだろなゆうパックとかパケットとかw

(^ω^)

269 :もじゃこ:2020/11/27(金) 17:17:51.17 ID:uLppXV/P.net
包装がテキトーでガイドのキャップが割れててサイズも合わなんだw

とりあえず実釣してみんことには何とも言えんな

でもまあ2000円チョイの竿だし上等じゃね?


もじゃこ

270 :もじゃこ:2020/11/27(金) 17:58:26.66 ID:uLppXV/P.net
晩飯はチキン南蛮弁当と大根と牛肉の煮込んだやつ、ウメー

https://i.imgur.com/WqxETiO.jpg


もじゃこ

271 :たこ:2020/11/28(土) 12:47:32.55 ID:CyOUfVTX.net
唐揚げとっとちゃんの唐揚げ食いてえなw

1週間ぶりのアルコホルやっつけるかな

https://i.imgur.com/B2kEt3n.jpg

赤いきつねの竿欲しいけど使い道ねーなw

(^ω^)

272 :もじゃこ:2020/11/28(土) 18:20:06.94 ID:XOmDo07F.net
とっとちゃん普通に旨い今夜は鍋

https://i.imgur.com/yerNo7B.jpg


もじゃこ

273 :もじゃこ:2020/11/28(土) 18:21:32.88 ID:XOmDo07F.net
サントリーのハイボールか、旨いよな、飲み過ぎに注意汁


もじゃこ

274 :たこ:2020/11/28(土) 18:52:25.08 ID:CyOUfVTX.net
鍋はいいな

JKの闇鍋に人肉が入ってるっていう小説があったな

人生の夕暮れはチョー特急

明々後日から師走やんけ

(^ω^)

275 :もじゃこ:2020/11/28(土) 19:16:42.19 ID:XOmDo07F.net
一年経つのマジ早い、若い時よりはるかに早く感じるよな、なぜなのかね?

闇鍋人肉は知らんがもうクリスマスの時期だな、孫にまたゲームソフトせびられるわ(・ω・`)

お年玉もな



もじゃこ

276 :たこ:2020/11/28(土) 19:44:33.44 ID:CyOUfVTX.net
ハイボ500で酔った眠いw

(^ω^)

277 :もじゃこ:2020/11/29(日) 12:30:30.25 ID:QXJbQhmL.net
場末の焼肉屋でいっぱい

https://i.imgur.com/iB6au3j.jpg


もじゃこ

278 :もじゃこ:2020/11/29(日) 12:32:06.89 ID:QXJbQhmL.net
昼飲みしないと誓ったのにダメ人間ですね

自他共に認めるクズ人間です

漂えど沈まず


もじゃこ

279 :もじゃこ:2020/11/29(日) 12:32:26.45 ID:QXJbQhmL.net
釣り行きたい


もじゃこ

280 :たこ:2020/11/29(日) 12:49:21.93 ID:PyCHu76b.net
いや昼呑みはサイコーじゃね?

程度の問題だろw

コレ真ん中ホネなん?焼肉に明るく無いからわからんわw

(^ω^)

281 :たこ:2020/11/29(日) 12:57:39.60 ID:PyCHu76b.net
あっテールか

テールって思ってたよりでけーんだなw

(^ω^)

282 :たこ:2020/11/29(日) 13:00:55.90 ID:PyCHu76b.net
漂えど沈まず

ってドザエモンみてえだなw

(^ω^)

283 :もじゃこ:2020/11/29(日) 17:10:11.92 ID:z7dwcgVx.net
うむ、テールスライスな、食べにくいけど旨いんだよなこれ

漂えど沈まず

これ好きな言葉なんだ、土左衛門はねーだろw


もじゃこ

284 :たこ:2020/11/29(日) 19:21:38.27 ID:PyCHu76b.net
格好良い言い回しはとりあえず茶化しますw

(^ω^)

285 :もじゃこ:2020/11/29(日) 19:35:19.33 ID:z7dwcgVx.net
ガマパチ改めて見たら元竿にガイド付いてなかったw

仕様なのかな?


もじゃこ

286 :たこ:2020/11/29(日) 20:38:11.12 ID:PyCHu76b.net
画像見ると元竿に口金付いてるから仕様なんじゃね?

元上の真ん中に遊動で第1ガイドだべ

(^ω^)

287 :もじゃこ:2020/11/29(日) 21:09:39.22 ID:z7dwcgVx.net
仕様かよ、はよ試してみたいわガマパチ、もうすぐガマパチ白も届くと思う、一万で知人に売ろうかなw


もじゃこ

288 :たこ:2020/11/29(日) 21:59:27.43 ID:PyCHu76b.net
がまかつって言って売ったら刑法犯なw

ヤフオクで1円スタートとか見るとこーゆー中国直送釣り具を送料バカ高くして売ってるヤツいるな

(^ω^)

289 :もじゃこ:2020/12/01(火) 08:24:06.33 ID:OEQZw9d9.net
師走だなあ、一年あっとゆー間やな、タコ坊の竿納めはタナゴか?

今週あたり海行きたいけどな


もじゃこ

290 :たこ:2020/12/01(火) 08:33:04.93 ID:ED+WOhXZ.net
おはようさん

いー天気だから今日久しぶりに糸垂らすかな

いやまだ納めねーけどなw

(^ω^)

291 :たこ:2020/12/01(火) 09:25:38.89 ID:ED+WOhXZ.net
久々牛丼大盛りモーニング

https://i.imgur.com/ENcwUo7.jpg

(^ω^)

292 :たこ:2020/12/01(火) 10:40:42.70 ID:ED+WOhXZ.net
魚沢山いるのに全然食ってこない(´・ω・`)
https://i.imgur.com/yFeSCzn.jpg

移動

(^ω^)

293 :もじゃこ:2020/12/01(火) 10:53:49.13 ID:OEQZw9d9.net
最近牛丼食ってないな、吉野屋?すき家派?

すき家のネギたま食いたひ

ザッコ釣り好きやなあ&#127907;


もじゃこ

294 :たこ:2020/12/01(火) 11:20:53.31 ID:ED+WOhXZ.net
すき家です
https://i.imgur.com/HPstKpe.jpg
https://i.imgur.com/Suhtes9.jpg
https://i.imgur.com/Op0EjyT.jpg

サンクチュアリ発見

(^ω^)

295 :たこ:2020/12/01(火) 11:29:39.26 ID:ED+WOhXZ.net
入れパク
https://i.imgur.com/MxV0SmZ.jpg
https://i.imgur.com/A19MQHN.jpg

(^ω^)

296 :たこ:2020/12/01(火) 12:41:08.23 ID:ED+WOhXZ.net
マブナ9つでツ抜けならず他モツゴ4つ

釣り切ったようなので未練がましくタナゴポインツに移動する

(^ω^)

297 :たこ:2020/12/01(火) 13:07:46.33 ID:ED+WOhXZ.net
https://i.imgur.com/rkLXv5J.jpg
https://i.imgur.com/RrAwMAH.jpg

ぐへへ

(^ω^)

298 :たこ:2020/12/01(火) 13:51:00.15 ID:ED+WOhXZ.net
タナゴは何とかツ抜けしたぜ
https://i.imgur.com/1AYd06U.jpg
https://i.imgur.com/s6w0WeD.jpg

寒いのでしゅーりょー

今日も楽しませていただきました

年内あと2.3回はイケそうだ

(^ω^)

299 :もじゃこ:2020/12/01(火) 14:07:09.47 ID:OEQZw9d9.net
サンクチュアリ乙!

マブナはよく引くだろな、楽しそうでなにより


もじゃこ

300 :たこ:2020/12/01(火) 15:19:31.04 ID:ED+WOhXZ.net
サンクチュアリは広いので横にズレてけばいくらでも釣れそうだw

10センチちょいなんだがこのくらいがタナゴ竿だとちょうどいいわ

(^ω^)

301 :もじゃこ:2020/12/01(火) 17:25:19.35 ID:OEQZw9d9.net
なんかたくさんポインツあってうまらや

前人未踏のポインツとかありそうだな、そのうちミヤコさんとかに出会えるかも

ガマパチ白来たけどボンドが塗りたくっててワロタw

https://i.imgur.com/uq458nI.jpg

https://i.imgur.com/1gt75ab.jpg

もじゃこ

302 :たこ:2020/12/01(火) 17:55:16.81 ID:ED+WOhXZ.net
テキトーだなw

トップカバーもテープ貼ってないか?

ガイドが付いてるだけでも幸運なのかもなw

(^ω^)

303 :たこ:2020/12/01(火) 17:57:38.31 ID:ED+WOhXZ.net
ミヤコさんいたら笑っちゃうけど

まず無理だろなw

(^ω^)

304 :もじゃこ:2020/12/01(火) 20:37:37.65 ID:OEQZw9d9.net
うむ、ガイドが着いてるだけでも良しとしよう、ブッコミ用にするかなと

ミヤコさん出会えたら最高だな、超マル秘ポインツになるな、こっそり飼うだろw


もじゃこ

305 :たこ:2020/12/02(水) 08:10:30.40 ID:9jV6biDc.net
ミヤコさん釣れたらまず辺りを見回しますw

つーか飼うのは色んな意味で無理だから写真撮ってリリースしか出来んが

どっかにツーホーしたら保護してくれんのかな?

田んぼのコンクリ水路に居るわきゃねーんだけどなw

(^ω^)

306 :もじゃこ:2020/12/02(水) 15:19:23.72 ID:DfNSlUal.net
今日は天気いいなあ、暖かいし風もなく釣り日和

今日はやらんのかい、サンクチュアリ


もじゃこ

307 :たこ:2020/12/02(水) 15:45:22.58 ID:9jV6biDc.net
福岡は天気良いのか

朝からジダジダ雨が降ってて気温も9度しかない

行けるとしたら明後日あたりかな

(^ω^)

308 :もじゃこ:2020/12/04(金) 08:40:06.90 ID:Bakd7hPg.net
今朝はどんよりバリさもい、こんな日はおとなしくしとくにかぎるな、腰痛も痛むしな


もじゃこ

309 :たこ:2020/12/04(金) 10:01:08.02 ID:2G0N6/LJ.net
チョー快晴
https://i.imgur.com/4Sh22eC.jpg

さてエサ作るか

(^ω^)

310 :もじゃこ:2020/12/04(金) 10:19:25.23 ID:Bakd7hPg.net
めっちゃ晴れとるやん、ええのお!

こないだ釣ったカネヒラとカゼトゲは畑で掘ったメメズで釣れたんだがやっぱ餌持ち良くて重宝したわ

グルテンはメンドクセ

サンクチュアリか?


もじゃこ

311 :たこ:2020/12/04(金) 11:07:35.32 ID:2G0N6/LJ.net
虫エサは面倒だな臭えしw
でもそっちのが絶対良いよな

聖域は犯されてしまったようだ
うんともすんとも言わないw

移動するわ

(^ω^)

312 :たこ:2020/12/04(金) 12:19:51.00 ID:2G0N6/LJ.net
https://i.imgur.com/NlabNCY.jpg

ようやくモツゴ一匹この後枯葉の様な引きで15センチくらいのマブナ掛かったが
浮かせてスマホ出してる間に鉤外れたわ活性檄下がりのようだ

ポカポカ良い陽気なんだがなー

(^ω^)

313 :たこ:2020/12/04(金) 16:09:20.62 ID:2G0N6/LJ.net
結局あれからすぐメシにしたらやる気失せたんだけど年内もうワンチャンあるか微妙だな

水温上がるの待って昼から始めた方が良いのかもしれない

人間はポカポカ陽気で気分良いが水温は平均して下がってくから難しいわ

牛オタマとカダヤシの稚魚は結構ウロウロしてたがオタマジャクシはグルテンに見向きもしないな

オタマ動画撮ろうと思ったけど面倒くさくなってやめたw

(^ω^)

314 :もじゃこ:2020/12/04(金) 16:16:56.51 ID:1Bc74LNB.net
お玉の動画とかいらんぞ(´-ω-`)

寒くて死にそうだ、海とか行ったら即死するレベルだが10度近くあるんだよなw


もじゃこ

315 :たこ:2020/12/04(金) 17:59:23.76 ID:2G0N6/LJ.net
オタマかわいいって言ってたじゃねーかよ!

気温10度で海は嫌だなw

左目に物もらいできて痛え

(^ω^)

316 :たこ:2020/12/04(金) 18:32:37.68 ID:2G0N6/LJ.net
たまには七面鳥をやっつけよう

https://i.imgur.com/k6Mztwb.jpg

明日は一日中雨らしいから本でも読むかね

しかし火曜日ので竿納めにしとけばいい男だったのになーw

来週また少しあったかくなるみてーだからワンチャンあるやろな

がまパチ筆下ろし&竿納めはやんないの?

がまパチでコッパ尾長とか釣って欲しいわw

(^ω^)

317 :もじゃこ:2020/12/04(金) 18:42:55.89 ID:Bakd7hPg.net
もうすぐxmasやからホンマもんの七面鳥かと思ったらワイルドターキーかよw

是非ともガマパチで竿納めしたいけど釣友次第だな、一人じゃ無理w

有終の美を飾りたいなお互い



もじゃこ

318 :たこ:2020/12/07(月) 10:17:33.81 ID:MKy6WFmn.net
ロト6当選キター♪───O(≧∇≦)O────♪




千円


(^ω^)

319 :もじゃこ:2020/12/07(月) 14:06:32.41 ID:CRaY+T8B.net
当たるだけいいじゃん、スロでボロ負けだわ(´-ω-`)



もじゃこ

320 :たこ:2020/12/07(月) 18:06:53.29 ID:MKy6WFmn.net
また行ったのかw

新コロ気いつけれ

(^ω^)

321 :たこ:2020/12/08(火) 10:22:30.29 ID:LhzGLiH0.net
小さなヒラ打ちを発見した
https://i.imgur.com/756kZsC.jpg
いやヒラ打ちは写ってねーが

実釣開始するのであります

(^ω^)

322 :たこ:2020/12/08(火) 10:43:10.43 ID:LhzGLiH0.net
よっしゃ
https://i.imgur.com/P9iY0bm.jpg
https://i.imgur.com/7bJe2L1.jpg

(^ω^)

323 :たこ:2020/12/08(火) 11:01:16.85 ID:LhzGLiH0.net
カダヤシが入れ食いのなか時折タナゴ
https://i.imgur.com/7c48mNU.jpg
カダヤシ20対タナゴ2

(^ω^)

324 :たこ:2020/12/08(火) 11:25:33.06 ID:LhzGLiH0.net
バンバン当たるがなかなか掛けられん
https://i.imgur.com/TrryVVb.jpg
少し流れがあってハガキ一枚くらいの穴を攻めてんだがバイトチャンスが3秒くらいしか無い
https://i.imgur.com/pdNXTPj.jpg

(^ω^)

325 :たこ:2020/12/08(火) 11:52:50.15 ID:LhzGLiH0.net
https://i.imgur.com/8Vm3CKn.jpg
https://i.imgur.com/tzsaG4L.jpg

新子に毛ぇ生やしたよーなのツ抜けしたのでマブナポイントに移動する

(^ω^)

326 :たこ:2020/12/08(火) 13:15:48.19 ID:LhzGLiH0.net
マブナうんともすんともでまたタナゴ

https://i.imgur.com/cSnTiCl.jpg

結局当たりは100回以上あったがタナゴは25位しか掛けられなかった

とりあえずもう一箇所やってみる

(^ω^)

327 :たこ:2020/12/08(火) 13:43:40.76 ID:LhzGLiH0.net
ラスポは気もなく終了

なかなかの釣り納めになったかもしれん良型もかかったんだが研ぎ鉤のせいか跳ね上げバラしだった

また行くのかもしれないがこれで今年は釣り納めとしておこう

(^ω^)

328 :もじゃこ:2020/12/08(火) 15:30:39.49 ID:WvldVNWE.net
竿納め乙!

ヒラメ釣り名手がザッコ釣りに落ち着いたようだな、竿納めいつ行こうか悩み中

土左衛門ポインツを恐る恐る覗いたがまだいたw

漂えど沈まず


もじゃこ

329 :たこ:2020/12/08(火) 15:53:31.33 ID:LhzGLiH0.net
正に漂えど沈まずwww

温度低いと分解が進まなくなるからな

年越ししそうだなドラえもん

(^ω^)

330 :もじゃこ:2020/12/08(火) 20:41:13.40 ID:WvldVNWE.net
近いうちにヒラメ行きたいけどサヨリが湧いてアジゴがいないと聞いた、サヨリじゃダメかな?

長い分食いにくいかな?


もじゃこ

331 :たこ:2020/12/08(火) 21:55:23.74 ID:LhzGLiH0.net
ヒラメが発見すれば食うと思うが大きさ次第じゃね?
あとなんか泳がせてる内に死にそうな気もするなw

この時期のサヨリってもう結構でかいんじゃなかったっけ

サヨリの刺し身ってわりと好き

(^ω^)

332 :もじゃこ:2020/12/09(水) 00:24:22.73 ID:o/4erWkc.net
サヨリはほっそいから背掛けは無理そうだな、長く突き出した下アゴあたりに針掛けすればいいかいな

まあ港のどん詰まりに行けばアジゴは居ると思うが。



もじゃこ

333 :たこ:2020/12/09(水) 12:15:44.25 ID:RBPKcobu.net
今の時期にヒラメ釣れたら美味いだろな

来週からかなり冷え込んでくるよーだ

昼飯何食おうかな

(^ω^)

334 :もじゃこ:2020/12/09(水) 12:44:42.31 ID:o/4erWkc.net
多古米弁当はよ?

タコ坊はご飯三杯くらい食いそうだな、オレなんかちっさなお椀一杯しか入らんぞ


もじゃこ

335 :たこ:2020/12/09(水) 13:42:53.80 ID:RBPKcobu.net
今ほっともっとで唐揚げ待ち
塩分減量中なので弁当も控えめにします

いつもは唐揚げ6個入りの飯大盛りなんだが今日は4個入り飯も普通盛り

酒も平均3日に一回くらいしか呑まん

辛気臭ぇなw

(^ω^)

336 :もじゃこ:2020/12/09(水) 19:39:20.01 ID:o/4erWkc.net
タコ坊はまだまだ長生きせんとな、オレなんかいつでも逝ってもかまわんぞ、苦しまなずにならな

胃の辺りが最近シクシク痛む、癌かもしれん(。-∀-)


もじゃこ

337 :名無し三平:2020/12/09(水) 20:29:47.85 ID:/p/np11Y.net
もじゃこしね

338 :もじゃこ:2020/12/10(木) 08:46:43.10 ID:oy3AXwe7.net
来週はすごくさもくなるらしいな、竿納めは出来んかもしれん、一人で海行くのも道中が寂しい&#128532;

土左衛門ポインツ見に行ってみるかなと


もじゃこ

339 :もじゃこ:2020/12/10(木) 08:47:35.17 ID:oy3AXwe7.net
>>337
あと5年くらい生きる見通しだわ、しね!

340 :もじゃこ:2020/12/10(木) 08:49:19.22 ID:oy3AXwe7.net
雑魚はもうこの世にはいないかもしれんが確かめようがないな(。-∀-)


もじゃこ

341 :たこ:2020/12/10(木) 11:13:27.35 ID:XeVQvOSs.net
福岡はそこそこ天気良いな、こっちは昨日からずっと雨だわ

あと五年って定年制あんのかよw

雑魚は半年くらいになるか

まーそのうち来んじゃね?

今日は海苔弁

(^ω^)

342 :もじゃこ:2020/12/10(木) 11:23:31.63 ID:oy3AXwe7.net
南房総のダムは貯水率低下で断水寸前とかニュースで言ってたぞ

こっちは晴れたり曇ったりだわ


もじゃこ

343 :たこ:2020/12/10(木) 11:33:30.63 ID:XeVQvOSs.net
なにそれ知らんわw

調べてみる

(^ω^)

344 :たこ:2020/12/10(木) 11:46:11.49 ID:XeVQvOSs.net
ホントだ小向ダムってトコが渇水で3200世断水とかあるわ

あの辺って小さいダムとか貯水池とか沢山あんだよな

他のダム湖から給水車で水運んでるらしいわ

今時断水は大変だな井戸なんか無い家も多いだろーし

(^ω^)

345 :もじゃこ:2020/12/10(木) 15:29:49.10 ID:oy3AXwe7.net
タコ坊んち井戸水あるんか?

昔はよく見かけたけど最近見たことないぞ、枯れ井戸ならあるけど

沖ドキ一回もチカらず無事死亡(´-ω-`)


もじゃこ

346 :もじゃこ:2020/12/10(木) 15:30:59.09 ID:oy3AXwe7.net
給水車でダムに水放流してたけど焼け石に水だろw


もじゃこ

347 :たこ:2020/12/10(木) 18:38:50.39 ID:XeVQvOSs.net
井戸は小学生の頃裏路地に共同の奴があったな

パチ屋も客が減って回収が大変なんだろなw

(^ω^)

348 :たこ:2020/12/11(金) 12:50:07.84 ID:QUgNruA7.net
竿納めパートツーw

https://i.imgur.com/e4tFVxN.jpg
https://i.imgur.com/dYHMGKv.jpg

(^ω^)

349 :たこ:2020/12/11(金) 14:26:12.47 ID:QUgNruA7.net
タナゴとモツゴ20ずつくらいで終了
ビニールバケツは写真が良くないなw

モツゴはほぼ居食いになってるのにタナゴはちゃんとツンツン当たりなので楽しかった

まだまだ行けそうな感じだがあとは来週の冷え込みがどうなるかだな

玄米茶でもやるか
https://i.imgur.com/lLSO6VW.jpg

(^ω^)

350 :もじゃこ:2020/12/11(金) 15:28:17.51 ID:26jtHteC.net
乙!てか何回竿納めするんだよw

来週から冷え込みキツそうだから悩むわー


もじゃこ

351 :たこ:2020/12/11(金) 16:28:42.95 ID:QUgNruA7.net
いや予想外に天気が良かったもんでなw

来週は千葉県も最低気温マイナスになるみたいだな

寒いのはイヤだな、風さえなければどうってことないんだけどね

(^ω^)

352 :もじゃこ:2020/12/11(金) 20:22:40.09 ID:26jtHteC.net
風だけはどもならんからな、来週金曜日に竿納め予定、コッケラポーズだけは免れたいな^_^


もじゃこ

353 :もじゃこ:2020/12/11(金) 20:45:51.77 ID:26jtHteC.net
今年の春先に採ったイシガイから浮上したカネヒラだがゴマが入ってない、やっぱ環境だろな

https://i.imgur.com/I3u6J0r.jpg


もじゃこ

354 :たこ:2020/12/11(金) 21:12:19.68 ID:QUgNruA7.net
コレいーじゃん綺麗だなアクアリウム裏山椎わ

色んな魚飼育してたら釣りしなくても楽しめると思う

(^ω^)

355 :もじゃこ:2020/12/13(日) 15:58:17.55 ID:XKCH9XgR.net
寒くてたまらんな



もじゃこ

356 :たこ:2020/12/13(日) 17:23:56.65 ID:GDVAWQpe.net
こっちはまだそんな寒いないが風が強えな

腹減った

(^ω^)

357 :名無し三平:2020/12/13(日) 18:04:44.37 ID:XKCH9XgR.net
晩飯はタコ坊作ってんの?

今日はにゃんにゃんから届いた大月ブリ三昧、美味かったわ、thanks!


もじゃこ

358 :犬閣下 :2020/12/13(日) 18:14:23.16 ID:zcDiUlhk.net
じゃんがらわんわん!
https://i.imgur.com/xP7HyJH.jpg

&#2671;&#8231;&#768;&#865;u\

359 :たこ:2020/12/13(日) 20:15:18.38 ID:GDVAWQpe.net
飯は俺が作るな大したもん出来んが

じゃんがらラーメンってチバのどっかにもあるな

(^ω^)

360 :たこ:2020/12/13(日) 20:17:19.59 ID:GDVAWQpe.net
と思ったらグーグルのボケが間違えてやがる

千葉にはなかったわ

(^ω^)

361 :犬閣下 :2020/12/13(日) 20:23:43.35 ID:zi9ZqpOD.net
濃かったわんわん!

U^ェ^U

362 :たこ:2020/12/13(日) 20:57:45.47 ID:GDVAWQpe.net
塩分多そうだなw

最近うどんラーメンは自粛中

(^ω^)

363 :名無し三平:2020/12/13(日) 23:39:21.57 ID:XKCH9XgR.net
>>358
辛そうだけど何味だよ?

値段も高そうだし洒落てるな、そんなラーメン食ったことねーぞ

もじゃこ

364 :名無し三平:2020/12/13(日) 23:41:49.43 ID:XKCH9XgR.net
>>362
グルテンフリーてやつか?

オレも試みたことあるけど無理でした


もじゃこ

365 :たこ:2020/12/14(月) 06:34:05.96 ID:gGpobNHI.net
いやグルテンフリーとかじゃなくてうどんもラーメンも麺に塩入ってんじゃん

減塩対策なw

(^ω^)

366 :犬閣下 :2020/12/14(月) 10:28:14.73 ID:0aXDFdEx.net
こぼんしゃん
って熊本マー油入りわんわん!

U^ェ^U

367 :名無し三平:2020/12/14(月) 11:09:29.84 ID:FdYFFZiA.net
熊本ラーメンか、こがしマー油うめえよな!

トーキョーにも一幸舍ってラーメンあると思うがオススメする、福岡のと味は一緒だとは思うが


もじゃこ

368 :名無し三平:2020/12/14(月) 11:12:17.79 ID:FdYFFZiA.net
>>365
塩っけないと何でも美味しくないからな、普段から薄味に慣れてるといいけどな、オレはケッコー慣れてるなあ、京風はんなり薄味どすえ


もじゃこ

369 :名無し三平:2020/12/14(月) 11:13:29.69 ID:FdYFFZiA.net
風がめちゃくちゃ冷たくてさもい


もじゃこ

370 :もじゃこ:2020/12/14(月) 12:36:37.55 ID:FdYFFZiA.net
いつもの

https://i.imgur.com/Gh3lbJQ.jpg


もじゃこ

371 :たこ:2020/12/14(月) 13:39:35.89 ID:gGpobNHI.net
いつものええな、俺もいつもの海苔弁だったわ

もじゃこ方面の天気検索したら今日の最高気温5℃じゃんw

こっちはまだ10℃あるかなマシな方か

(^ω^)

372 :名無し三平:2020/12/14(月) 16:14:40.84 ID:Gz/4smDb.net
そっちの方があったかいのか、金曜日は風が収まってくれれば決行予定だが厳しいかもな


もじゃこ

373 :名無し三平:2020/12/15(火) 08:32:30.76 ID:D6DHjQrC.net
雪降ってるわ


もじゃこ

374 :たこ:2020/12/15(火) 13:19:27.32 ID:omeYTvmT.net
まじかw

https://i.imgur.com/HRCnazC.jpg
チョー快晴

竿納めできると良いな

(^ω^)

375 :名無し三平:2020/12/15(火) 16:10:59.56 ID:D6DHjQrC.net
素晴らしい青空だなw

ヤバいくらいにさもい


もじゃこ

376 :たこ:2020/12/15(火) 18:21:04.05 ID:omeYTvmT.net
さすがにこっちも昨夜から寒くなってきたが

福岡気温0℃かよ!

海で吹かれたら死ぬなw

(^ω^)

377 :名無し三平:2020/12/16(水) 14:47:46.02 ID:erGDg+MR.net
バリさもい、釣り行ったらたぶん死ぬな


もじゃこ

378 :もじゃこ:2020/12/18(金) 09:18:56.19 ID:7cPqP2cQ.net
釣りに来たけどさもいしアブッテカモだらけでやる気失せた、アジゴが全くいない

https://i.imgur.com/JVTHCgO.jpg


もじゃこ

379 :名無し三平:2020/12/18(金) 10:39:21.69 ID:7cPqP2cQ.net
がまパチにリール着けて初めて気づいたけどロゴがリールシート側に付いてるんだが普通逆だよな?


もじゃこ

380 :たこ:2020/12/18(金) 11:59:49.82 ID:RX3MlcO4.net
竿納め乙である

スゲー寒々しさだな薄曇りでw

普通は上か横だなロゴマーク


(^ω^)

381 :もじゃこ:2020/12/18(金) 12:40:06.59 ID:7cPqP2cQ.net
テトラに着いたジンガサっぽいのがけっこう採れたので持って帰るわ

https://i.imgur.com/8qKwE1R.jpg


もじゃこ

382 :もじゃこ:2020/12/18(金) 13:32:27.24 ID:7cPqP2cQ.net
暇だからネコと戯れてるわ

https://i.imgur.com/7rS4be2.jpg


もじゃこ

383 :名無し三平:2020/12/18(金) 14:29:35.14 ID:7cPqP2cQ.net
コッケラボーズ/(^o^)\

帰ります


もじゃこ

384 :たこ:2020/12/18(金) 15:28:13.55 ID:RX3MlcO4.net
ジンガサも酒のアテに良いよな

クロネコかわええな

コッケラ乙でしたw

(^ω^)

385 :名無し三平:2020/12/19(土) 10:27:53.98 ID:7/RUcEzK.net
今調べたらジンガサじゃなくてマツバガイだった、どうでもいいけどw

しかしコッケラ竿納めは納得いかんな、さすががまパチ


もじゃこ

386 :たこ:2020/12/19(土) 12:07:23.90 ID:g4yf9tRQ.net
いや俗称だからあの手の貝は皆ジンガサで良いんじゃね?

オレももう一回くらい行きてえな竿納め

パート3でコッケラしゅーりょーとかなりそうw

(^ω^)

387 :名無し三平:2020/12/19(土) 19:51:32.30 ID:7/RUcEzK.net
コッケラお願いしますw



もじゃこ

388 :たこ:2020/12/22(火) 12:24:32.76 ID:0+UK2x2z.net
サンクチュアリは凍ってるし他のポインツもケも無し

389 :たこ:2020/12/22(火) 12:26:23.87 ID:0+UK2x2z.net
https://i.imgur.com/CqfagnJ.jpg
https://i.imgur.com/PYuJBEY.jpg

カメも居ねーし唯一居たのはイナっ子のみ
エサ作る気にもならんなw

(^ω^)

390 :名無し三平:2020/12/22(火) 13:03:11.14 ID:w+stgJki.net
凍ってんのかw


竿納めはコッケラやなw


もじゃこ

391 :たこ:2020/12/22(火) 13:18:44.22 ID:0+UK2x2z.net
いや竿出してないからセーフだべw

本当は木曜日辺りが冷え込み弱くて良さそうだったんだが

そもそもどっか深場に移動してんだろーし今年の雑魚シーズンは終了だーね

年末年始に来なかったら雑魚もいよいよマジかいな

雑魚の姉ですっつって香典詐欺でも働くかw

(^ω^)

392 :名無し三平:2020/12/22(火) 15:30:15.11 ID:d5JLeLMC.net
雑魚たぶんお亡くなりになってる気がするわ、随分前にメールでやりとりしたことあるんだがドメインがボーダフォンだったんだがまだ生きているんかな?

メールしてみよかな



もじゃこ

393 :たこ:2020/12/22(火) 20:38:29.46 ID:0+UK2x2z.net
ここ何年かでノーパン水槽ともじゃこン家の犬の話以外はいや本当はもっとあったけども
転載やら再録やら延々と刻んでたからな、何か思うところがあったのかもしれんが

ここで起きてる事だけを見るんなら居ねー奴らは皆死んだ事になっててもおかしくはないなw

まあ雑魚と対話出来んのはもじゃこしか居ねー訳だが

なんでもシロクロつければいいってもんでもないかもしれんね

(^ω^)

394 :名無し三平:2020/12/22(火) 21:31:09.64 ID:d5JLeLMC.net
雑魚のメアド探しても見つからずw

まあそのうちに顔出すだろ

九州はめちゃくちゃ寒いけどそっちはもっと寒いんだろな


もじゃこ

395 :たこ:2020/12/22(火) 21:52:05.62 ID:0+UK2x2z.net
チバもそこそこあったかいぞ

https://i.imgur.com/NEE9MKf.jpg

釣りはもう行かんけどなw

(^ω^)

396 :名無し三平:2020/12/23(水) 08:22:13.75 ID:rikkoWhc.net
トシとると寒さが身に沁みるよな?

フロントガラスがバリバリ凍ってるぞ、コッケラ竿納めやってくれw

もじゃこ

397 :たこ:2020/12/23(水) 09:52:27.54 ID:plJjnLHc.net
通りすがりのフェラ鮒池

https://i.imgur.com/0lIx4WO.jpg

明日明後日は陽気が続くようだ

(^ω^)

398 :名無し三平:2020/12/24(木) 08:33:56.43 ID:tG3kwfaV.net
ガーミンのこれいいよな、今月パチンコ行かなんだら10台くらい買えてたわ/(^o^)\

http://japanese.engadget.com/amp/garmin-strikercast-213217836.html

朝から雨降ってて憂鬱だ


もじゃこ

399 :たこ:2020/12/24(木) 09:59:03.09 ID:28+OOj2J.net
スゲーな60mも届くのか、使い道ねえなw

パチンコ負け過ぎだろwww

https://i.imgur.com/P6I8rC5.jpg

此方はインディアンサマー

釣りは行かんけど

(^ω^)

400 :名無し三平:2020/12/24(木) 11:28:59.51 ID:tG3kwfaV.net
そっちは晴れの日多くね?

クリスマスだなあ、なんもすることねーな、ケーキ嫌いだし

竿納めはもうしないのかw


もじゃこ

401 :たこ:2020/12/24(木) 12:16:43.92 ID:28+OOj2J.net
そういやここ10日ばかり好天が続いたな

って言ってたら曇ってきたわw

釣りしたいし時間は作れるけど一旦落ちた雑魚たちは戻ってこねーだろな

コッケラは悲しくなるから行かないw

(^ω^)

402 :名無し三平:2020/12/24(木) 19:27:28.35 ID:tG3kwfaV.net
とりあえずメリークリスマス!

https://i.imgur.com/Wb4eCVR.jpg

もじゃこ

403 :もじゃこ:2020/12/26(土) 18:15:30.00 ID:k0JTMTGg.net
必殺ホルモン

https://i.imgur.com/CnGj38Q.jpg


もじゃこ

404 :もじゃこ:2020/12/26(土) 18:16:40.96 ID:k0JTMTGg.net
今年ももう終わりだな、一年早えな



もじゃこ

405 :もじゃこ:2020/12/26(土) 18:18:18.02 ID:k0JTMTGg.net
雑魚のいないスレは意味ないから今年いっぱいで終了な、来年からレスポンス見送るわ


もじゃこ

406 :もじゃこ:2020/12/26(土) 18:18:57.65 ID:k0JTMTGg.net
ちょっと早いけど梅




もじゃこ

407 :もじゃこ:2020/12/26(土) 18:19:38.21 ID:k0JTMTGg.net
今までありがとう!


もじゃこ

408 :もじゃこ:2020/12/26(土) 18:34:56.26 ID:k0JTMTGg.net
雑魚、ししゃも、三寸、ニ銃士、レノ、タコ坊、師匠、贋作、ペス、ガードマン、にゃんにゃん、父、その他のコテありがとう!



もじゃこ

409 :もじゃこ:2020/12/26(土) 19:49:58.32 ID:k0JTMTGg.net
トーキョーまじでヤバいらしいな



もじゃこ

410 :犬閣下 :2020/12/26(土) 19:50:44.21 ID:JpbZSqf0.net
マジヤバいわんわん!

∪・ω・∪

411 :もじゃこ:2020/12/26(土) 20:51:32.39 ID:k0JTMTGg.net
やっと来たw

知人が葛飾区でガス管の工事してるんだがめちゃヤバいって聞いた、葛飾区ってトーキョーだよな?

ペスは雑魚やししゃも、三寸、ニ銃士の安否は知りようもないの?


もじゃこ

412 :たこ:2020/12/26(土) 22:31:52.98 ID:pOd76UgS.net
たしかに雑魚が居らんのやったら意味ねーな

寂しくなるがしゃーないの

世話になった皆元気でな〜

(^ω^)

413 :たこ:2020/12/26(土) 22:52:34.70 ID:pOd76UgS.net
言わなきゃいけなかった事とかいくつかあるんだが結局言えそうにないなw

文字だけで人と関わりあうってのはオレのようなクチが滑る奴には難しかったわ

いや別に感傷的になってる訳でもねーんだが

いや別にって雑魚のフレーズのマネなw

震災の前後は此処も覗いたりしなかったしノコノコ戻ってきた時には皆殆ど居なかったし

居なくなる前はバネにならない劣等感しか無かったなw

(^ω^)

414 :たこ:2020/12/26(土) 23:06:19.45 ID:pOd76UgS.net
俺の言葉で不快な思いをした方々に謝罪します

大変申し訳ございませんでした

(^ω^)

415 :名無し三平:2020/12/26(土) 23:36:16.45 ID:/VZlx7Aq.net
0889 名無し三平 2020/12/26 22:35:20
0286 名無し三平 (ワッチョイ 5d02-iuc3 [122.210.103.147]) 2020/12/26 20:27:16
初期の人災で更に拡大してしまったのかもしれない、
この100年に一度のパンデミックの中、
釣りに行くことは、日本における法の規定において各々の判断が尊重されるべきだが、
あくまでレジャーである釣り、とかく釣り施設等の過密になり易い、他人と至近距離(1m内)とスペースを共有したり、
そうでなくてもすれ違ったりするリスクの高い陸っパリ釣りに行くことは、
コロナに感染したくないが、感染したら仕方ないという事なのか?
もし、そういう意識ならマダまし
そこら中、そんな意識さえないのでは?と、いう人達も一部存在する
未必の故意って思考は、コロナ蔓延を解消に向かわせるためには排除しなければいけない
ID:4YdjbNbx0(12/15)

416 :たこ:2020/12/26(土) 23:40:50.98 ID:pOd76UgS.net
どっから引いたのか知らんが

雑魚の言ではねーな

417 :たこ:2020/12/26(土) 23:46:24.60 ID:pOd76UgS.net
未年の沈黙

(^ω^)

418 :たこ:2020/12/26(土) 23:48:19.93 ID:pOd76UgS.net
沈黙の癲癇

419 :たこ:2020/12/26(土) 23:48:48.74 ID:pOd76UgS.net
さて寝るかな

(^ω^)

420 :もじゃこ:2020/12/27(日) 00:48:54.13 ID:aUJSyyBv.net
撒餌に雑魚は寄らないなw

以前だとすぐに反応あったんだがね、マジで雑魚逝っとるかもしれんな


もじゃこ

421 :もじゃこ:2020/12/27(日) 00:49:57.15 ID:aUJSyyBv.net
タコ坊が釣れてどうすんだよw


もじゃこ

422 :もじゃこ:2020/12/27(日) 00:50:55.79 ID:aUJSyyBv.net
さてオレも寝るかなと



もじゃこ

423 :犬閣下 :2020/12/27(日) 03:57:33.85 ID:q1i+8rmE.net
U^ェ^U

424 :もじゃこ:2020/12/27(日) 11:18:48.33 ID:aUJSyyBv.net
温度設定30度にしてるけどバリさもい



もじゃこ

425 :もじゃこ:2020/12/27(日) 13:19:00.86 ID:aUJSyyBv.net
タコ坊有馬記念の予想どうよ?



もじゃこ

426 :たこ:2020/12/27(日) 14:09:18.90 ID:c0w9WHro.net
有馬記念な〜

いまいちやる気ならんなw

本ばっか読んでて何もやる気しねーw

(^ω^)

427 :たこ:2020/12/27(日) 15:56:44.43 ID:c0w9WHro.net
と言いつつ二千円張ったがカスリもせずw

(^ω^)

428 :もじゃこ:2020/12/27(日) 16:11:57.10 ID:aUJSyyBv.net
9-10-13を一本勝負

スロでも負けた、12月は最悪だったわ(´-ω-`)


もじゃこ

429 :もじゃこ:2020/12/27(日) 16:14:05.64 ID:aUJSyyBv.net
>>426
なんかおもしれー本ないの?

こないだ久しぶりに池波正太郎の剣客商売読んだけどやっぱおもしれーな!


もじゃこ

430 :たこ:2020/12/27(日) 16:33:07.68 ID:c0w9WHro.net
>>428
三連複一点?惜しいな

俺はサイン馬券で5-10(GOTO)一点だけw

最近読んだので面白かったのはこれ
https://i.imgur.com/2TBhbUw.jpg

池波正太郎は読んだことないわ

(^ω^)

431 :たこ:2020/12/27(日) 16:54:52.81 ID:c0w9WHro.net
結局最終レースまでやって1万負けたw

(^ω^)

432 :もじゃこ:2020/12/27(日) 17:14:21.93 ID:aUJSyyBv.net
>>430
柚木裕子知らん、読んだことねーわ

池波正太郎の剣客商売はロングセラーだろ、是非読んでほしい


もじゃこ

433 :もじゃこ:2020/12/27(日) 17:16:53.54 ID:aUJSyyBv.net
高菜の油炒めで一杯


https://i.imgur.com/TL1gbay.jpg

もじゃこ

434 :たこ:2020/12/27(日) 17:36:50.89 ID:c0w9WHro.net
時代小説だと太田蘭三の鯉四郎事件帖ってのが面白かったな連作短編だけど

(^ω^)

435 :もじゃこ:2020/12/27(日) 19:36:54.65 ID:aUJSyyBv.net
太田蘭三か、覚えとくわ

昨日テレビでタコ坊の好きな星野源が出てたぞw


もじゃこ

436 :たこ:2020/12/27(日) 20:49:03.86 ID:c0w9WHro.net
いや太田蘭三の時代小説は太田瓢一郎名義が多いらしい

ちなみに鯉四郎事件帖しか読んだことないぞw

(^ω^)

437 :もじゃこ:2020/12/27(日) 21:41:40.17 ID:aUJSyyBv.net
読んでて疲れん短編集がいいな、時代劇は大好物

マンガも良く読むわ、鬼平に藤枝梅安、コンビニ行けばたくさんあるしな

鯉四郎なんたら探してみるわ


もじゃこ

438 :もじゃこ:2020/12/27(日) 21:42:51.38 ID:aUJSyyBv.net
初釣りもザッコと遊ぶんか?

たまには海行けよw


もじゃこ

439 :たこ:2020/12/28(月) 06:43:41.27 ID:Ep7DbKKR.net
釣りは暖かくなる四月くらいまでオフだべな

(^ω^)

440 :もじゃこ:2020/12/28(月) 13:51:58.16 ID:SHoyJZ9g.net
今日はめっさ暖かい、竿持ってくりゃよかった

https://i.imgur.com/Px3Qk3N.jpg

もじゃこ

441 :たこ:2020/12/28(月) 15:22:10.16 ID:Ep7DbKKR.net
こっちも薄曇りだけど暖かいわ

あったかいからって釣りしても水中は真冬だから釣れねーんだよな

コタツで読書の方が良いなw

(^ω^)

442 :もじゃこ:2020/12/28(月) 16:20:27.15 ID:AJXSusKs.net
こたつで読書ええのー、若い時は気候の良い時とか寂れた神社の階段で読書してたぞ、鬼太郎とか読んでたw

30数年くらい前から持ってるけど殆ど読んでない開高センセーの本、なかなか捨てれない

https://i.imgur.com/NgfCpJV.jpg


もじゃこ

443 :たこ:2020/12/28(月) 16:56:46.12 ID:Ep7DbKKR.net
開高センセはオーパ!とか以外は小難しいからなw

オーパ!とオーパ!オーパ!は家のどっかにあるわ

当時は夢中で読んだな、写真がいーんだよな

(^ω^)

444 :もじゃこ:2020/12/28(月) 17:20:22.41 ID:AJXSusKs.net
かいこーセンセーいいよな、オーパシリーズは全部読破したわ、ベトナム戦記や最後の晩餐も面白かった

漂えど沈まずもセンセーの名言なんだよなw


もじゃこ

445 :もじゃこ:2020/12/28(月) 17:22:37.32 ID:AJXSusKs.net
しかし毎年12月はあっという間に過ぎるけど何でやろ謎

さして忙しい訳じゃないのにな



もじゃこ

446 :たこ:2020/12/29(火) 11:15:26.90 ID:4lsTEoC1.net
https://i.imgur.com/htMYF9B.jpg

コレどーよw

今テレビで小笠原やってるな

(^ω^)

447 :もじゃこ:2020/12/29(火) 13:02:11.99 ID:2VE1p0c7.net
>>446
その本は持ってないな、買ってみる価値はある!


さみい


もじゃこ

448 :たこ:2020/12/29(火) 16:12:40.85 ID:4lsTEoC1.net
時間がありすぎて何もやる気しねーw

(^ω^)

449 :犬閣下 :2020/12/29(火) 16:15:37.61 ID:XnnbRMEw.net
∪・ω・∪

450 :もじゃこ:2020/12/29(火) 16:51:54.66 ID:IJrk3HzE.net
あと二日で2020年も終わりますね、この時期マジで暇だよな(´-ω-`)

ペスは竿納めは何釣ったんだよ?


もじゃこ

451 :もじゃこ:2020/12/29(火) 16:53:19.86 ID:IJrk3HzE.net
本腰入れてセンセーの本でも読んでみるか


もじゃこ

452 :もじゃこ:2020/12/29(火) 17:17:20.19 ID:IJrk3HzE.net
ガザミと濁り酒合うな

https://i.imgur.com/i9Gb0gF.jpg


もじゃこ

453 :犬閣下 :2020/12/29(火) 17:17:36.46 ID:XnnbRMEw.net
釣り行ってないわんわん!

(・ω・`U)

454 :もじゃこ:2020/12/29(火) 17:55:07.52 ID:IJrk3HzE.net
最後に行った釣りは何だ?


もじゃこ

455 :もじゃこ:2020/12/29(火) 17:56:36.08 ID:IJrk3HzE.net
豊前一粒牡蠣うめええええ

https://i.imgur.com/aAP45vc.jpg


もじゃこ

456 :犬閣下 :2020/12/29(火) 18:06:29.14 ID:XnnbRMEw.net
新潟へ鮭釣り行って増水キャンセルだわんわん!
その前はアジタチウオだわんわん!

(・ω・`U)

457 :もじゃこ:2020/12/29(火) 18:15:53.51 ID:IJrk3HzE.net
新潟まで行ったのかw

こっち来いよ!

太刀魚いいな、真鯛釣りの仕掛けで20cmくらいの釣ったことあるわ、タツノオトシゴも釣ったことあるわ


もじゃこ

458 :たこ:2020/12/29(火) 18:24:37.05 ID:4lsTEoC1.net
美味そうなの食ってんなオイ

ダンジネスクラブ食ってみたい

タチウオって咥えて反転した最初の一撃が素晴らしいよな最初だけだけど
オレも指3本くらいのしか釣ったことねーわw

昔タツノオトシゴ釣ったことあるがめちゃくちゃ動くんで驚いたな

洗い物して本でも読むかね
https://i.imgur.com/swhy9qv.jpg


(^ω^)

459 :もじゃこ:2020/12/29(火) 18:33:43.98 ID:IJrk3HzE.net
めっちゃ本あるやん!

石田衣良w


もじゃこ

460 :犬閣下 :2020/12/29(火) 18:36:44.31 ID:XnnbRMEw.net
石田衣良→池袋ウエストゲートパーク

指6太刀は引いたわんわん!

U´ε`U

461 :もじゃこ:2020/12/29(火) 18:45:32.91 ID:IJrk3HzE.net
IWGP!

観たわw

ドラゴン級か!美味いだろなー、刺身、煮付け、焼いて良し!

ノベ釣りはよ?



もじゃこ

462 :もじゃこ:2020/12/29(火) 18:46:10.04 ID:IJrk3HzE.net
波止から太刀魚釣りたい



もじゃこ

463 :もじゃこ:2020/12/30(水) 12:57:25.22 ID:se9a3FrM.net
スゲー雪降ってるぞ、えらいこっちゃ



もじゃこ

464 :たこ:2020/12/30(水) 13:39:24.63 ID:/i/nd8/b.net
雪いーなw

笑いごとじゃねーかもだが

(^ω^)

465 :もじゃこ:2020/12/31(木) 11:52:23.05 ID:rvKv1zNG.net
こっちは雪がうっすら積もってる

今年はコロナに翻弄されまくりだったけど皆さん良い年にを迎えて下さい、来年も宜しくたのんます


もじゃこ

466 :たこ:2020/12/31(木) 18:57:31.69 ID:xVN6DIV2.net
今年もおつかれっした

良いお年を〜

(^ω^)

467 :犬閣下 :2020/12/31(木) 20:49:31.91 ID:4oBV0kGP.net
よいお年をお迎えわんわん!

U´ε`U

468 :猫公爵:2020/12/31(木) 22:58:03.06 ID:8snCqv/6.net
来年もよろしくなにゃんにゃん!

469 :たこ:2021/01/01(金) 00:20:22.18 ID:c9Yy+VSV.net
あけおめことよろな訳だが

近所の鐘が鳴ってる訳だが

雑魚センセマジで居らんな

残念無念冥福を祈る訳だが

それが仁義というものです

(^ω^)

470 :もじゃこ:2021/01/01(金) 02:35:24.73 ID:8SK9BTVh.net
今年も宜しくお願いします&#129330;



もじゃこ

471 :もじゃこ:2021/01/01(金) 02:36:31.65 ID:8SK9BTVh.net
雑魚のことは死ぬまで忘れない顔知らんけどw



もじゃこ

472 :もじゃこ:2021/01/01(金) 02:38:24.40 ID:8SK9BTVh.net
てか雑魚は精神が病んでるんだろうと思う



もじゃこ

473 :もじゃこ:2021/01/01(金) 02:39:20.92 ID:8SK9BTVh.net
恒例のカブ大会でしこたま負けたわ、今年も幸先悪いな



もじゃこ

474 :猫公爵:2021/01/01(金) 12:29:36.41 ID:YftjSs/U.net
あけましておめこにゃんにゃん
今年もよろしくお願いしますにゃんにゃん

475 :犬閣下 :2021/01/01(金) 12:40:21.44 ID:t/AePEog.net
あけおめワンワン!

&#8249;&#8249;\U^ェ^U/&#8250;&#8250;

476 :猫公爵:2021/01/01(金) 13:20:33.76 ID:YftjSs/U.net
しよーがつなのに時代劇やってないじゃんにゃんにやん
あこーろーしが観たいのよにゃんにゃん

477 :もじゃこ:2021/01/01(金) 14:02:03.58 ID:k2WOKjZf.net
赤穂浪士w


もじゃこ

478 :もじゃこ:2021/01/01(金) 14:03:26.61 ID:k2WOKjZf.net
素浪人月影兵庫が観たい



もじゃこ

479 :もじゃこ:2021/01/01(金) 14:04:14.57 ID:k2WOKjZf.net
シエスタします



もじゃこ

480 :もじゃこ:2021/01/02(土) 14:18:33.52 ID:d8xCup06.net
やっと雑煮にありつけた、アゴ出汁ベースにブリと鶏が最高に美味い&#128523;

https://i.imgur.com/QrBCB0v.jpg


もじゃこ

481 :もじゃこ:2021/01/02(土) 14:19:49.74 ID:d8xCup06.net
朝からずっと雨だわ、初釣りは月末くらいになりそうだな


もじゃこ

482 :たこ:2021/01/02(土) 16:44:36.24 ID:f06DdGHA.net
美味そうな雑煮だな

初釣りはやっぱ島の波止行くの?

明日で正月休み終わりか、マジで何っっにもしてねーわw

(^ω^)

483 :もじゃこ:2021/01/02(土) 17:40:31.86 ID:d8xCup06.net
正月は基本することねーからな、今日はスロット初勝負したけどダメだったつらい&#128078;

波止も飽きてきたけど手軽に行けるしな、同じ港から瀬渡し船で世界遺産の沖ノ島つーオナガの日本記録が出てる名礁があるんだけどトシだから乗り降りがキツいだろな

7kオーバーのオナガとか取れる気しないけどw


もじゃこ

484 :もじゃこ:2021/01/02(土) 17:44:41.00 ID:d8xCup06.net
しかしコロナやべーことになってるな、気をつけれ!


もじゃこ

485 :たこ:2021/01/02(土) 18:36:12.20 ID:f06DdGHA.net
今年も変わらずスロ好きだなw

オナガなんか10センチ級しか釣ったことないわ
70センチなんて人間に尻手ロープつけなきゃ無理だなw

初釣り行きたいけど釣り物ねーしな

漁港施設とかもまた立禁増えるだろな

(^ω^)

486 :名無し三平:2021/01/04(月) 13:31:21.05 ID:TLnmX9H1.net
小倉名物どきどきうどん

今日は天気いいけど風がバリ冷たい

https://i.imgur.com/imZeTrr.jpg


もじゃこ

487 :犬閣下 :2021/01/04(月) 13:46:29.08 ID:JAF01Ljq.net
濃そうわんわん!

U^ェ^U
https://i.imgur.com/8lwxRIN.jpg

488 :名無し三平:2021/01/04(月) 13:55:54.38 ID:TLnmX9H1.net
>>487
卵とろろ肉うどん?

一見濃そうに見えるがそうでもないんだよな、生姜とスジ肉が絶妙に美味い

ペスは初釣りは何狙いだよ?


もじゃこ

489 :たこ:2021/01/05(火) 13:30:57.03 ID:xUOQfY3h.net
水中でも使えるアクションカメラ買ってみた

https://i.imgur.com/61gwEYY.jpg
https://i.imgur.com/GmuofAH.jpg

Wi-Fiでスマホから操作出来るから次は水中動画じゃw

(^ω^)

490 :犬閣下 :2021/01/05(火) 13:42:13.45 ID:B2ejVdgg.net
牛肉とろ玉うろん。わんわん!

釣りの予定無しわん…
水中カメラ面白そうわんわん!

U ゚д゚ U

491 :もじゃこ:2021/01/05(火) 16:37:57.40 ID:oDMoKoNi.net
>>489
好きやなあw

水中動画か面白そうだがすぐ壊れそうw


もじゃこ

492 :もじゃこ:2021/01/05(火) 16:40:42.00 ID:oDMoKoNi.net
>>490
キングサーモン釣ってきてくれw

こないだ買った塩シャケがめちゃくちゃ美味かったんだが塩シャケって当たりハズレあるよな?

ロシア産だったけどマジ美味かったわ、チリ産は買わないようにしちょる

もじゃこ

493 :犬閣下 :2021/01/05(火) 17:25:38.66 ID:B2ejVdgg.net
アラスカKingツアー\80万以上わん…
塩ジャケは色々わんわん!

(・ω・`U)

494 :もじゃこ:2021/01/05(火) 18:37:48.10 ID:UAtv43lT.net
80万w


(´-ω-`)

オススメの鮭教えてくれ、知人のフライマンは銀鮭推しなんだが


もじゃこ

495 :もじゃこ:2021/01/05(火) 18:52:53.89 ID:UAtv43lT.net
キングサーモンの餌はイクラがいいと開高センセーの本に載ってたぞ

https://i.imgur.com/tKj9ph0.jpg


もじゃこ

496 :犬閣下 :2021/01/05(火) 18:54:01.66 ID:B2ejVdgg.net
キング釣りはイクラエサわんわん!

塩鮭オヌヌメは銀ジャケと紅ジャケわんわん!
紅ジャケは好き嫌いあるみたいわんわん!

U´ε`U

497 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:02:54.72 ID:UAtv43lT.net
つまり我が子を餌にする訳だが開高センセーのハナシでは我が子を守るために優しくイクラを安全な場所に移す行為だと。

深イイ話だな


もじゃこ

498 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:03:40.21 ID:UAtv43lT.net
キングサーモン食べたい



もじゃこ

499 :たこ:2021/01/05(火) 19:05:39.18 ID:xUOQfY3h.net
ユーコン川とか中学生の頃憧れだったなー

こっちの利根ドブリバーでもシャケは居るが

シロザケはあんまり美味くないんだっけか

そもそも遡上状態のシャケが美味いわきゃねーわなw

水中カメラは4500円だから遊び代としては安いっしょ

使うのはまだまだ先だが楽しみだ

(^ω^)

500 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:26:18.98 ID:UAtv43lT.net
鮭は産卵したら死ぬんだっけ?

ホッチャレだっけ?死屍累々の鮭

センセーの本の内容が蘇る


もじゃこ

501 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:27:57.28 ID:UAtv43lT.net
あとスチールヘッドとかのハナシとかあったなあ、マジでバイブルだったわセンセーの本

タコ坊の水中カメラはアリエクか?


もじゃこ

502 :犬閣下 :2021/01/05(火) 19:29:48.61 ID:B2ejVdgg.net
ほっちゃれわんわん!

https://i.imgur.com/KDxdZx6.jpg

U^ェ^U

503 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:32:19.58 ID:UAtv43lT.net
明日世界が滅びるとしても君は今日リンゴの木を植える

だっけな?

504 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:33:35.38 ID:UAtv43lT.net
>>502
ホッチャレ知ってたのか、さすがペスだな

痛々しい身体だな


もじゃこ

505 :犬閣下 :2021/01/05(火) 19:34:27.07 ID:B2ejVdgg.net
毎年釣ってたわんわん…

∪・ω・∪

506 :もじゃこ:2021/01/05(火) 19:50:31.85 ID:UAtv43lT.net
イクラだけ採るヤツがいるそうだな、塩シャケの厚くて美味いの食いたいな、いくらでも飯食えるわ



もじゃこ

507 :たこ:2021/01/05(火) 19:55:19.40 ID:xUOQfY3h.net
キングサーモンって釣りキチ三平で知ったなムーチングリールが1対1とか

水中カメラはアマゾンで買ったんだが星5個レビューするとオマケが貰えるんだぜw

めちゃくちゃ辛ぇ塩ジャケに醤油かけるのかまデフォだった15の頃

(^ω^)

508 :犬閣下 :2021/01/05(火) 20:09:49.06 ID:B2ejVdgg.net
塩引きジャケわんわん!

U´ε`U

509 :もじゃこ:2021/01/05(火) 20:23:28.55 ID:UAtv43lT.net
塩シャケのカマがまた美味いんだよな!

オマケって何だよ?


もじゃこ

510 :もじゃこ:2021/01/05(火) 20:24:04.40 ID:UAtv43lT.net
しかし地上波つまらん番組ばっかだな


もじゃこ

511 :たこ:2021/01/05(火) 20:31:05.38 ID:xUOQfY3h.net
グレーチングの上のシャケワロタw

オマケはバッテリーと自撮り棒アマゾンで普通に買うと四千円くらいする
商売の基準がオカシイw最初から付けて売ればいいってのは日本的発想なんかね

(^ω^)

512 :もじゃこ:2021/01/06(水) 08:18:00.65 ID:8MnIFSdK.net
おはよー

Amazonでケッコー買い物したけどオマケが付いたことないわ、どの時点で星5個レビューしてくれって来るの?


もじゃこ

513 :もじゃこ:2021/01/06(水) 08:18:35.21 ID:8MnIFSdK.net
今晩から雪らしい、バリさもい



もじゃこ

514 :たこ:2021/01/06(水) 08:33:35.41 ID:MB3U7CeJ.net
おはよー

こっちも曇り空&強風でめちゃ寒いわ

箱の中にレビューしてくれませんかみたいなカードが入ってて
星5個ならこんなん差し上げますからレビューをスクショしてメールしろやみたいな感じ

中国の電子機器メーカーはよくあるらしいな

だからレビューがめちゃくちゃ多いw

(^ω^)

515 :もじゃこ:2021/01/06(水) 11:18:40.37 ID:qYMrXIja.net
なるほどな、スクショしてメールするだけでオマケくれるなら誰でも星つけるわな&#11088;&#65039;

ちょっとAmazon見てくる


もじゃこ

516 :もじゃこ:2021/01/07(木) 10:01:21.43 ID:ls8m70Zz.net
こっちは吹雪吹雪氷の世界



もじゃこ

517 :もじゃこ:2021/01/07(木) 10:02:45.30 ID:ls8m70Zz.net
氷に穴ほがすワカサギ釣りしてみたい



もじゃこ

518 :たこ:2021/01/07(木) 12:32:29.73 ID:5Z9zXGFn.net
陽水は傘がないが好き

こっちは晴れてて砂嵐、午前中外出てたから頭ジャリジャリだ

ワカサギって利根川のドックとかでフツーに釣れるが
氷上はやった事ないがドームの中とかで呑みながら天ぷら食いたいなw

(^ω^)

519 :たこ:2021/01/07(木) 14:28:43.43 ID:5Z9zXGFn.net
カメラいじってんだがやっぱり安モンはあかんな

スマホの方が断然画像が綺麗だわ、動画はそこそこなんだが重すぎてアップし難いし圧縮したらザラザラカクカクになりそうだ

あと静止画のWi-Fiが繋がらんのでカスタマーサービスに連絡中

水中で使えねーなら何の意味もないわw

いや動画は撮れるんだけどね

(^ω^)

520 :もじゃこ:2021/01/07(木) 15:39:03.49 ID:ls8m70Zz.net
傘がないが好きなんだw

オレはつめたい部屋の世界地図ってのが好き

雪で身動き出来ないw


もじゃこ

521 :もじゃこ:2021/01/07(木) 15:44:23.86 ID:ls8m70Zz.net
水中で使えない水中カメラw


アリエクで買いたい物あるけど届くのに時間かかるからなあ



もじゃこ

522 :たこ:2021/01/07(木) 16:41:07.17 ID:5Z9zXGFn.net
そっちは暴風雪か、難儀やの

リモコンでシャッターは切れるんだけどね
Wi-Fiが繋がらんとアップすんの面倒だからな

業務上近めの人物が体調不良でPCR検査受ける羽目になったw

(^ω^)

523 :もじゃこ:2021/01/07(木) 17:36:39.93 ID:ls8m70Zz.net
緊急事態宣言きたな、PCR検査か、オレも受けたいな



もじゃこ

524 :たこ:2021/01/07(木) 19:34:14.57 ID:5Z9zXGFn.net
千葉は昨日の300から5割増しで450

端っこの方なんでそんなに危機感はねーが

ワクチン云々より治療法がねーってのがヤベーよな

ディフィカルトトゥーキュアーだな

そもそも肺炎って健康な人でも死に至る病だしな

カメラの問題は解決したぜ

でも釣りは行かんぞ

寒いから

(^ω^)

525 :たこ:2021/01/07(木) 19:44:11.80 ID:5Z9zXGFn.net
カメラのオマケの連絡も来た

https://i.imgur.com/nIfv7Zf.jpg
https://i.imgur.com/4AOfZi4.jpg

クーポンコード99%offで合計44円w

(^ω^)

526 :たこ:2021/01/07(木) 19:58:10.71 ID:5Z9zXGFn.net
今日気がついたんだが

肉シウマイを食パンと一緒に食うと

肉まんになるのな

(^ω^)

527 :犬閣下 :2021/01/07(木) 22:21:40.08 ID:iO5An3+o.net
昔、APEMANのアクションカメラ買って半年後くらいに上下ボタンの上だけ死んでメールで連絡したら、何だかんだ理由付けて返品せず新品もう1個送るからと言われたわんわん!
U´ε`U
でも商品をアマゾンから発送するのに無料だと出来ないとかで(不良品再発送扱いがイヤなだけ?)
\1で買わされたわんわん!
∪・ω・∪

528 :たこ:2021/01/08(金) 06:43:03.93 ID:RVSoyU8r.net
閣下もエイプマン買ったことあるんだw

レビュー見るとそーゆーの多いな

俺も22円ずつ取られてるぞw

無料提供だと700円かかるからとかメール来たわ

本国から発送って言ってたのにアマ発送に変わって明日ヤマトで到着だとさ

(^ω^)

529 :たこ:2021/01/08(金) 06:53:10.09 ID:RVSoyU8r.net
メール見直したら700元だったw

カラクリは判らんが安いから良いわ

中国メーカーは悪レビューと返品を忌み嫌うよな

(^ω^)

530 :名無し三平:2021/01/08(金) 09:32:35.32 ID:Z1+ee+rZ.net
めっさ積もってる、スタッドレス履いてるけど怖くてタバコ買いにも行けない(´-ω-`)

https://i.imgur.com/Mp8aFGv.jpg

もじゃこ

531 :名無し三平:2021/01/08(金) 09:36:41.23 ID:Z1+ee+rZ.net
Amazonでエイプマンを検索したら高反発マットレスが出てきたぞ


もじゃこ

532 :たこ:2021/01/08(金) 10:48:50.23 ID:RVSoyU8r.net
雪景色いーなー

こっちは積雪20センチとか40年に一度だわ

雪だるまなんか一生で二回くらいしか出来んぞw

エイプマンはアマだとapemanで検索しないと出てこない

https://i.imgur.com/ByhJSZp.jpg

陽当たり良好ぽっかぽかやで

(^ω^)

533 :名無し三平:2021/01/09(土) 09:44:48.49 ID:3SvoI5lN.net
昨日より雪積もってて萎えるわ

太平洋側はええなあ、初釣りはまだないな?



もじゃこ

534 :たこ:2021/01/09(土) 10:31:20.91 ID:44pFU71Y.net
そっちは三連休ずっと雪模様か

のんびり昼酒でもやったらいんじゃね

ぴーかん無風でも川系のポイントは駄目だべな
湖沼のワンドとかで溜まり水じゃないと魚は動かんだろね
海も水温10度以下だとハゼか根魚くらいだしそもそも寒いから行きたくないわw

オマケ自撮り棒とバッテリー来たわ
https://i.imgur.com/OCx085U.jpg

釣りは行かんけど陽気の良い日に水中撮影テストはやろうと思う

(^ω^)

535 :たこ:2021/01/09(土) 12:49:33.98 ID:44pFU71Y.net
中トロイカ

https://i.imgur.com/hMeQHHF.jpg
https://i.imgur.com/CBOep9p.jpg

(^ω^)

536 :犬閣下 :2021/01/09(土) 14:11:51.58 ID:TE3Th4iF.net
スゲー脂わんわん!

U´ε`U

537 :名無し三平:2021/01/09(土) 14:17:38.30 ID:3SvoI5lN.net
>>535
昼から刺身か贅沢だな、トロ美味いよな、身体にも良いらしいし



雪まだ降ってるw

産まれて初めての豪雪だと思う



もじゃこ

538 :たこ:2021/01/09(土) 15:51:18.38 ID:44pFU71Y.net
24時間後w
https://i.imgur.com/vFLaP4C.jpg

4K動画テスト見なくて良いぞ
https://d.kuku.lu/cf6bc5a263

(^ω^)

539 :たこ:2021/01/09(土) 16:11:17.17 ID:44pFU71Y.net
もっかいテスさっきのが4k30fpsこれが1080の60fps
https://d.kuku.lu/032e70183c

540 :たこ:2021/01/09(土) 16:16:47.11 ID:44pFU71Y.net
スマホで見るなら60fpsの方が滑らかかな

水中テストはまた次回

(^ω^)

541 :名無し三平:2021/01/09(土) 19:15:22.55 ID:3SvoI5lN.net
>>539
なかなか良さそうじゃん!

水中動画楽しみにしちょくぞ



もじゃこ

542 :犬閣下 :2021/01/09(土) 21:28:34.11 ID:TE3Th4iF.net
APEMANの画像はなんか青味が強いのよねわんわん!
水中動画楽しみわんわん!

∪・ω・∪

543 :たこ:2021/01/09(土) 22:05:31.56 ID:44pFU71Y.net
カラーフィルターかかってる様な感じは確かにあるな

あとWi-Fiがクソ不安定でいつまでたってもダウンロード出来なくて最終的にエラーが出たりする

完全防水のスマホケースも考えたんだがカメラより高いしスマホを水にぶっ込むのは流石に躊躇われるな

水中撮影なら今の時期の方がいいかも水澄んでるし

まーそのうちな

(^ω^)

544 :たこ:2021/01/17(日) 12:33:12.81 ID:a3TNunx7.net
サルエビ買ったらモイカみたいなの入ってた当たりだろコレw

https://i.imgur.com/HK0pday.jpg


さー揚げてハッポー酒やっつけよ

(^ω^)

545 :たこ:2021/01/17(日) 12:42:16.88 ID:a3TNunx7.net
サルエビ美味え塩なくてもイケる
https://i.imgur.com/JFAWrJm.jpg

ミミイカかな?よーわからんが初めて見たな
https://i.imgur.com/QREDgjJ.jpg

めっちゃ油ハネたわw

(^ω^)

546 :たこ:2021/01/17(日) 12:50:04.82 ID:a3TNunx7.net
カニもおったw
https://i.imgur.com/KYruOJC.jpg

(^ω^)

547 :名無し三平:2021/01/17(日) 14:18:16.81 ID:ex04JNTN.net
>>544
サルエビつーの?こないだ茹でて食ったわ、触覚の長いヤツ?

こっちはシバエビって表記されてたぞ、やっぱ揚げた方が良かったかな?

https://i.imgur.com/qno0fCO.jpg


もじゃこ

548 :名無し三平:2021/01/17(日) 14:18:55.89 ID:ex04JNTN.net
>>546
ヘイケガニじゃん


もじゃこ

549 :名無し三平:2021/01/17(日) 14:20:09.59 ID:ex04JNTN.net
今日はバリさもい、死ぬほどさもい



もじゃこ

550 :たこ:2021/01/17(日) 14:27:15.07 ID:a3TNunx7.net
サルエビとシバエビは似てるけど違う種類だなどっちもクルマエビ科で触角は長いぞ

シバエビの方が白っぽくて茹でた時に色が綺麗だなもじゃこの写真の通り

ハッポー酒で眠たくなったわw

(^ω^)

551 :たこ:2021/01/17(日) 14:32:02.94 ID:a3TNunx7.net
>>548
地域的にはサメハダヘイゲガニって奴かな

家ん中がエビ臭えって娘に怒られたw

(^ω^)

552 :たこ:2021/01/17(日) 14:42:36.26 ID:a3TNunx7.net
イカはやはりミミイカのよーだ

休憩

(^ω^)

553 :名無し三平:2021/01/17(日) 15:52:00.82 ID:ex04JNTN.net
エビは茹でたヤツの方がクセーんだよな、一応日本酒で茹でたんだが尚一層臭くなったぞ

シバエビ180円也



もじゃこ

554 :名無し三平:2021/01/22(金) 10:43:09.68 ID:IGoD5xpW.net
昨日発熱して身体の節々が痛くて倦怠感もあったので病院に行ったらPCR検査させられた(´-ω-`)

明朝連絡しますと

ヤベえな


もじゃこ

555 :名無し三平:2021/01/22(金) 10:47:39.84 ID:IGoD5xpW.net
完全防具の先生と看護師来てビビったわ、ずっと車の中で待機させられたぞ、ツバがなかなか貯まらなくて往生したわ


もじゃこ

556 :名無し三平:2021/01/22(金) 10:53:52.73 ID:2zt0Tkxy.net
完全防備の間違いな



もじゃこ

557 :たこ:2021/01/22(金) 11:20:11.06 ID:HG5g1x6g.net
マジヤバだなw

草生やしている場合じゃないが

栄養しっかりとって免疫力上げねーといかんよ

(^ω^)

558 :名無し三平:2021/01/22(金) 16:30:02.16 ID:2zt0Tkxy.net
味覚嗅覚もあるし大丈夫だと思うけどな、明日陽性だったらどないしよw


もじゃこ

559 :たこ:2021/01/22(金) 18:08:43.33 ID:HG5g1x6g.net
明日連絡来るまでドキドキだな

陽性だったとしても重症化しなければオケなんだろけど行動履歴とか接触者とか面倒くさそうだ

陰性であるよーに祈っとるは

(^ω^)

560 :犬閣下 :2021/01/22(金) 18:14:19.11 ID:mjcmY8hr.net
持病があると心配わんわん

(・ω・`U)

561 :たこ:2021/01/22(金) 18:39:25.73 ID:HG5g1x6g.net
そーゆーオレもめっちゃ高血圧だけどなw

(^ω^)

562 :名無し三平:2021/01/22(金) 19:29:52.04 ID:mnIV4XvI.net
持病つー持病は特にないけど糖尿病予備軍て言われたぞ

今一人隔離された部屋にいるw


もじゃこ

563 :名無し三平:2021/01/22(金) 19:30:44.21 ID:mnIV4XvI.net
もし陽性だったら周りに迷惑かけるなあ、つらい

(´-ω-`)


もじゃこ

564 :たこ:2021/01/22(金) 22:06:16.89 ID:HG5g1x6g.net
自主隔離してんのかw

大変だな

死んだなんて思ってねーけど雑魚は新型コロナサーズコーヴィッドだったんかな

滅入るな

(^ω^)

565 :名無し三平:2021/01/23(土) 09:25:07.05 ID:lkppHXi8.net
陰性キター。゚(゚´Д`゚)゚。


良かった


もじゃこ

566 :名無し三平:2021/01/23(土) 09:26:59.61 ID:lkppHXi8.net
雑魚は死んでると思うぞ



もじゃこ

567 :たこ:2021/01/23(土) 10:02:34.11 ID:Dd2zR4gp.net
>>565
連絡速えなw

放免おめでとう!w

568 :犬閣下 :2021/01/23(土) 10:38:21.14 ID:cXreItUo.net
陰性オメわんわん!

U´ε`U

569 :名無し三平:2021/01/23(土) 10:44:45.37 ID:lkppHXi8.net
でもまだ熱あるし身体重いしだりい

インフルかな?


もじゃこ

570 :たこ:2021/01/23(土) 10:47:07.70 ID:Dd2zR4gp.net
偽陰性だなw

571 :犬閣下 :2021/01/23(土) 10:47:45.54 ID:cXreItUo.net
ダメじゃんわんわん

∪・ω・∪

572 :もじゃこ:2021/01/23(土) 16:51:21.05 ID:lkppHXi8.net
インフルも陰性だたw

ただの感冒つまり風邪だな

https://i.imgur.com/va9GOXA.jpg


もじゃこ

573 :もじゃこ:2021/01/23(土) 16:52:08.42 ID:lkppHXi8.net
金玉が熱でスライム状になってるw


もじゃこ

574 :たこ:2021/01/23(土) 16:58:33.55 ID:Dd2zR4gp.net
出たよカロナールw

お大事にな

(^ω^)

575 :もじゃこ:2021/01/26(火) 15:22:39.00 ID:nIPkpFsL.net
やっと復活した、きつかったぞ風邪とか20数年以来だわ、やっぱトシ取ると免疫力落ちるんだろな

めっちゃ雨降ってるぞ


もじゃこ

576 :たこ:2021/01/26(火) 17:04:38.14 ID:wwbB+uoD.net
復活乙

こっちもパラパラ雨降ってきたわ

(^ω^)

577 :名無し三平:2021/01/28(木) 18:37:44.64 ID:3uJxjzq+.net
明日は初釣り予定だったけど大時化で中止だな、関東は雪と聞いたが



もじゃこ

578 :たこ:2021/01/28(木) 18:48:14.46 ID:Ormvw6Gn.net
昼から雨降ってて明日は晴れの予報だけど山の方はにわか雪とかみたいだわ

昨日からずっと風10メーテル前後

初釣りはチヌけ?

(^ω^)

579 :名無し三平:2021/01/28(木) 19:12:33.89 ID:3uJxjzq+.net
チヌやりたいけど少し早いかなと

釣れりゃなんでもいいわw

アジが不調だからなあ



もじゃこ

580 :たこ:2021/01/28(木) 19:26:04.32 ID:Ormvw6Gn.net
俺の初釣りなんていつになるやら

たしかに釣れりゃなんでも楽しいなw

今やるとしたらハゼかな、いや行かねーけどな

(^ω^)

581 :名無し三平:2021/01/28(木) 19:35:53.53 ID:3uJxjzq+.net
ハゼいいじゃん!

サーフもたまにやりたくなるな、キスのアタリとか好き

今年は沖磯にも渡りたいなあ


もじゃこ

582 :たこ:2021/01/28(木) 19:52:34.42 ID:Ormvw6Gn.net
ハゼをクランクベイトで釣るのが最近の流行りらしいが
昔ちっさいワームで良く釣ってたな

キスも25センチくらいの奴は引きも強くて楽しいんだよな
こっちはサーフってより堤防から砂地にチョイ投げで釣れるわ

しかしまだ釣りに行く気にはならんねw

(^ω^)

583 :名無し三平:2021/02/01(月) 10:27:47.15 ID:/KvDXMIo.net
もう2月だな、初釣りはカレイでも狙うかな、たぶんウミケムシだらけなんだろうけど

デカい地グロ釣りたいなあ、めっさ脂ノリノリのやつ


もじゃこ

584 :名無し三平:2021/02/01(月) 10:28:35.32 ID:/KvDXMIo.net
タコ坊海行ってくれよw


もじゃこ

585 :たこ:2021/02/01(月) 14:12:39.50 ID:HV43x09j.net
いや海は行かんぞw

つーかiPhoneがウイルスだかスパイウエアにやられたっぽくてブラウザがめっちゃおかしくなった

uqモバイルに乗り換え申し込んだわ

(^ω^)

586 :名無し三平:2021/02/01(月) 15:06:31.16 ID:/KvDXMIo.net
頑なかよ!せっかく海近いのにもったいねえ

犬吠埼灯台とか地磯めっちゃあるだろ!


もじゃこ

587 :名無し三平:2021/02/01(月) 15:08:38.38 ID:/KvDXMIo.net
docomoとか安くなるみたいだけど実際どうなんだろな?

オレのiPhoneもやぶぁい、すぐ充電なくなるし買い替え時かな


もじゃこ

588 :名無し三平:2021/02/01(月) 15:09:22.96 ID:/KvDXMIo.net
残り1%w


もじゃこ

589 :たこ:2021/02/01(月) 15:25:29.97 ID:HV43x09j.net
いやだって寒いし釣れねーし行くだけ無駄だろw

ドコモならアハモとかで安くなるけど所謂キャリアメールのアドレスは使えなくなるぞ

まー特に不便はないけどね

俺も休みの日とかほぼ充電繋ぎっぱなしだわw

(^ω^)

590 :名無し三平:2021/02/01(月) 15:33:36.29 ID:/KvDXMIo.net
地磯行ったらコッパグロとかチヌくらいいるだろ、知らんけど

磯の潮溜まりとかガサしたら面白そうじゃね?


もじゃこ

591 :たこ:2021/02/01(月) 15:52:36.73 ID:HV43x09j.net
こっちは年明けに水温8度とかになっちゃうから木っ端クロも釣れんよ

川のハゼは産卵の時期だしシロギス2、3尾釣ってもしゃーないっしょ

昔は寒かろうが雨が降ろうが釣りに行ってたが今は情熱あっても身体が嫌がるわなw

(^ω^)

592 :名無し三平:2021/02/01(月) 16:50:27.58 ID:/KvDXMIo.net
そやなあ、トシ取ると体力と意欲も削がれるしな

でも波止に釣り行ったら爺さんばっかなんだがなw

ドンコ釣りはよ?エゾアイナメだっけ?


もじゃこ

593 :たこ:2021/02/01(月) 18:42:43.27 ID:HV43x09j.net
この時期波止に居るジジイ共は気合いが違うわなw

ドンコはたしかに今時期のもんだけど寒いからイヤw

(^ω^)

594 :名無し三平:2021/02/01(月) 20:37:58.96 ID:/KvDXMIo.net
ドンコ食ってみたいなあ、レドのスレにいた若いやつがドンコの画像よく上げてたなあ、なんて言うコテだったけ、06なんとかつーまだ若いやつだったが何してんだろなあ

レドのスレ誰か誘導してくれ


もじゃこ

595 :名無し三平:2021/02/01(月) 22:12:50.51 ID:SKMGwUCF.net
>>594
レドさんは掲示板卒業しましたよ

596 :名無し三平:2021/02/02(火) 00:38:24.32 ID:/9HtSTF3.net
>>595
マジか…

したらばもいないの?

みんなどこいっちまったんだろ。゚(゚´Д`゚)゚。


もじゃこ

597 :こんぬつわダスキンホフマンです:2021/02/02(火) 12:34:25.58 ID:+r/lQnWP.net
卒業かぁ…

598 :名無し三平:2021/02/02(火) 13:38:27.38 ID:o7pg1VDU.net
>>596-597
5.ch(旧2ちゃんねる)の釣り板の投稿関係で嫌になり、したらばで活動してましたが、最終的には掲示板は卒業されました。

足跡…
釣り+1
https://jbbs.shitaraba.net/business/18944/

599 :もじゃこ:2021/02/02(火) 14:39:02.06 ID:/9HtSTF3.net
>>598
サンクス!

とりあえずレスしといたわ


もじゃこ

600 :ダスキンホフマン:2021/02/02(火) 14:47:34.70 ID:+r/lQnWP.net
>>598
てんきう!

何年か前に覗いたような気がするな〜

おんなじよーな話題で飽きる事無くループしてんのは俺らだけかw

(^ω^)

601 :もじゃこ:2021/02/02(火) 15:45:13.56 ID:/9HtSTF3.net
ダスキンホフマンてw


もじゃこ

602 :サンデイサイレンス:2021/02/02(火) 16:38:09.95 ID:+r/lQnWP.net
いやサウンドオブサイレンスかw

>>598
のリンクで昔の見ちゃったよw

自分の馬鹿さ加減にワロタわw

(^ω^)

603 :もじゃこ:2021/02/02(火) 17:37:36.27 ID:/9HtSTF3.net
&#8263;


もじゃこ

604 :もじゃこ:2021/02/02(火) 18:46:37.97 ID:/9HtSTF3.net
サンディサイレンスてサブコテかw



もじゃこ

605 :もじゃこ:2021/02/02(火) 18:47:13.43 ID:/9HtSTF3.net
レノの降臨に期待!



もじゃこ

606 :もじゃこ:2021/02/02(火) 18:48:17.41 ID:/9HtSTF3.net
タコ坊はいくつコテ持ってんだよw


もじゃこ

607 :穴坊:2021/02/02(火) 19:27:39.47 ID:+r/lQnWP.net
おっす!おら穴坊だよ!

サブコテとかねーからw

(^ω^)

608 :たこ:2021/02/02(火) 21:01:20.83 ID:+r/lQnWP.net
つーか一昨年の正月とか2月には顔出してたよな

上手く絡めなかったけどなw

(^ω^)

609 :もじゃこ:2021/02/02(火) 21:15:10.02 ID:/9HtSTF3.net
>>608
レノが来てたんか?


もじゃこ

610 :もじゃこ:2021/02/02(火) 21:16:06.39 ID:/9HtSTF3.net
そろそろ初釣り行かんとな



もじゃこ

611 :たこ:2021/02/02(火) 21:51:44.17 ID:+r/lQnWP.net
>>609
一昨年な、2019の正月と2月に来てたぞ

つーかもじゃこは普通に挨拶してたよーな気がするが

実は誕生日一緒なんだよな年は違うけどw

今日は暖かかったがまーだ釣りする気分出ねーな

(^ω^)

612 :もじゃこ:2021/02/02(火) 22:15:24.77 ID:/9HtSTF3.net
>>611
マジで覚えてないわ(´-ω-`)

オレが初めて2ちゃんに出没したころはレノとかロドとかが釣り板のスター的存在やったな、あとくまとか色々おったわw

レノはころころ虫のaaを貼ってくれた懐かしい

タコ坊の旧コテとかあるの?


もじゃこ

613 :たこ:2021/02/03(水) 10:53:53.99 ID:nxi/38Mb.net
そもそもタコって言い始めたの誰だよw

今日もメタクソ良い天気だ

(^ω^)

614 :たこ:2021/02/03(水) 11:11:43.17 ID:nxi/38Mb.net
https://i.imgur.com/YxRS5yr.jpg

幸楽苑で飯

(^ω^)

615 :もじゃこ:2021/02/03(水) 12:55:58.67 ID:Mt8BRkyY.net
醤油ラーメンか!美味そうだな、たまには美味い醤油ラーメン食べたくなるんだわ、炒飯も美味そうだ。゚(゚´Д`゚)゚。


もじゃこ

616 :もじゃこ:2021/02/03(水) 12:59:38.91 ID:Mt8BRkyY.net
幸楽苑ググったけど九州にはないみたいだ。゚(゚´Д`゚


もじゃこ

617 :たこ:2021/02/03(水) 13:13:18.92 ID:nxi/38Mb.net
幸楽苑は味はどちらかといえば不味いな

餃子も炒飯も油っぽ過ぎるしラーメンもイマイチだしw

でも時々行ってしまう

次回は丸亀製麺にしようと思います

(^ω^)

618 :もじゃこ:2021/02/03(水) 13:25:37.45 ID:Mt8BRkyY.net
不味いんかw

丸亀製麺ならこっちにもあるぞ、たまに行くわ、牛すきうどん?が美味い


もじゃこ

619 :たこ:2021/02/03(水) 15:26:31.26 ID:nxi/38Mb.net
丸亀製麺よりはなまるうどんの方が好きだ

まーラーメンもうどんも控えてるから行っても月二回くらいだな

牛すきうどんなんて塩分もカロリーも高そうだなw

(^ω^)

620 :たこ:2021/02/03(水) 16:00:50.92 ID:nxi/38Mb.net
つーか今度のスマホはアンドロイドなのでBB2Cが使えない(´・ω・`)

まぁジェーンでいーか

そーいやこないだ買ったカメラの動画はmov形式なんだよなー
アンドロは対応してねーから変換しないとウプできんな
面倒くさくなりそうだがなんか変換アプリとかあんだろ

まさかアイポンがこんな急におかしくなるとは思わなんだ

てか今日届くんだよな新しい奴

(^ω^)

621 :もじゃこ:2021/02/03(水) 16:17:19.66 ID:Mt8BRkyY.net
iPhoneだけどジェーンからは何故かうp出来なくなってる

オレもそろそろiPhoneの型落ち探さなくては



もじゃこ

622 :たこ:2021/02/03(水) 16:37:46.70 ID:nxi/38Mb.net
高い金払って新型買っても大体2年くらいでどっかおかしくなるんだよな

iPhoneならせめてホームボタンの無い奴にした方が良いと思う
今の旧SE気に入ってんだが前の奴もホームボタン全く効かなくなって機種変したし
コレも感触がおかしくなって来たわ

今度のは型落ちで機種代金500円w

アクオス買おうとしてたのにギャラクシーにしてしまったw

サムスンw

(^ω^)

623 :もじゃこ:2021/02/03(水) 17:23:09.58 ID:Mt8BRkyY.net
ギャラクシーかよ!

まあ使えりゃ何でもいいわな、今もタッチパネルがおかしい、スクロールするたびに画面がカクカクなってしまう

今日は塩シャケで一杯飲むべ


もじゃこ

624 :たこ:2021/02/03(水) 20:34:32.94 ID:U6ym7xfO.net
GALAXY開通したわ

アンドロイド全然わかんねw

(-.-)y-~

625 :たこ:2021/02/03(水) 20:35:48.02 ID:U6ym7xfO.net
やはりiPhoneにするべきだったwww

626 :たこ:2021/02/03(水) 20:36:30.02 ID:U6ym7xfO.net
ジェーンも慣れるまで大変だ

627 :もじゃこ:2021/02/03(水) 21:41:48.63 ID:Mt8BRkyY.net
テスト

628 :もじゃこ:2021/02/03(水) 21:44:44.99 ID:Mt8BRkyY.net
オレはジェーンの方が使いやすいかな?

てかまた体重が増えだしたわ、コロナ太りかなと、体重落とさんと膝にくるんだよな/(^o^)\


もじゃこ

629 :たこ:2021/02/03(水) 22:40:45.92 ID:U6ym7xfO.net
美味いもん食い過ぎなんじゃないの?w

GALAXYめっちゃクソだわ

SIMフリーのiPhone買おうかなw

( ^ω^ )

630 :もじゃこ:2021/02/04(木) 08:44:08.21 ID:1wFm7Zam.net
さすがギャラクチョンだな、てかオレのiPhoneは7だぞw

7あればまた欲しいんだがね


もじゃこ

631 :たこ:2021/02/04(木) 12:38:49.38 ID:YOZNG/c3.net
ぎゃらくちょんマジでイライラするわw

iPhone7はSIMフリーならまだあんじゃね?

でも7と8とSEって見た目も大きさも同じだからSEが良いと思うぞ

正直オレも三万五千けちらずSEにすべきだったわw

(>_<)

632 :もじゃこ:2021/02/04(木) 19:10:49.19 ID:1wFm7Zam.net
SE調べたけど中古で10000ちょいで売ってるな、UQモバイルだと35000円くらいか?

格安SIMが未だによく理解出来ないw



もじゃこ

633 :たこ:2021/02/04(木) 19:46:18.19 ID:0O8RXNYu.net
まーなんつーか、大手三社のサブブランドであるアハモワイモバユーキューなら通話通信の品質は変わらずキャリアMAILのアドレスが使えなくなるだけだな

今回おれのは3500円くらいで通信15ギガ通話10分以内無制限みてーな感じかな

キャリアMAILがいらないなら替えた方が良いと思います

(-.-)y-~

634 :じじ:2021/02/04(木) 20:40:52.21 ID:1wFm7Zam.net
つまりdocomo.ne.jpが使われなくなるだけか?

別に必要ないなw


もじゃこ

635 :たこ:2021/02/04(木) 20:47:27.03 ID:0O8RXNYu.net
楽天モバイルとかそれ以下はまた違うよーだが

てゆーか写真うpはオレも出来んわジェーン

てゆーか関わり合いの濃さはともかく知己が去り行くのは辛えな

がぁぁぁこんちきちんこぞぉ

雑魚ちゅわぁぁぁん!

すぎわ!

あっ死んでんのか

(-.-)y-~

636 :たこ:2021/02/04(木) 20:52:28.98 ID:0O8RXNYu.net
死んでるとか自動あボーンかw

なんだかな〜

637 :名無し三平:2021/02/04(木) 21:32:43.84 ID:g9/zxs5Ii
テスト

638 :もじゃこ:2021/02/05(金) 10:09:30.55 ID:pnU5UerU.net
ガードマンの正体は知りたかった

雑魚ちゅわぁぁぁんて誰だよw

がまかつはおもしれーヤツだったな


もじゃこ

639 :たこ:2021/02/05(金) 11:26:58.68 ID:A974kHXm.net
雑魚ちゅわぁぁぁん!

ってなんか居たじゃんw

あともじゃ子とかへくーしつとか

がまかつはとーほぐの良いヲトコだったな

しかし画像が簡単に貼れないのはつまらんな
こないだ動画上げてた所でもいいがいちいちurl貼るのも面倒くせーし

640 :もじゃこ:2021/02/05(金) 13:06:30.44 ID:pnU5UerU.net
雑魚ちゅわぁぁぁんは覚えてないな、へくーしつw



もじゃこ

641 :名無し三平:2021/02/05(金) 17:40:19.80 ID:L5CaQkPA.net
レドさん関係でレスした者ですけど…
自分は2ちゃんねる(5.ch)歴は浅いんだけど、過去に癌に侵されても各スレで健気に対応してたGT-Rさん?ってコテが居たそうですね
頭が下がります。
自分がもし死と向き合った時に同じ対応ができたか?
ってたまに思います。

642 :たこ:2021/02/05(金) 18:10:24.88 ID:jYoI4/kW.net
貴方はしたらばの何方かなんかねいや答えなくてもいーがw

GT-Rって人多分オレは知らんのだけど

ガンも部位とかステージに依るからね

死を覚悟せざるを得なくなったらネコみたいにフェードアウトしてえな

643 :もじゃこ:2021/02/05(金) 19:29:30.22 ID:pnU5UerU.net
GT-R知ってるぞ、癌?

マジか?

もじゃこ

644 :もじゃこ:2021/02/05(金) 19:30:14.46 ID:pnU5UerU.net
>>641
まさか亡くなったんか?


もじゃこ

645 :もじゃこ:2021/02/05(金) 20:02:03.37 ID:pnU5UerU.net
身体が動けるうちに出来るたけ釣り行きたいんだけどな、オレももうトシだしな

ショボい離島の波止くらいしかないしなあ

悔いはないけど



もじゃこ

646 :名無し三平:2021/02/06(土) 05:27:47.92 ID:FnWxiRZt.net
>>644
はい、亡くなったそうです…

647 :もじゃこ:2021/02/06(土) 10:37:17.93 ID:hYkZML0a.net
>>646
。゚(゚´Д`゚)゚。

GT-Rとは殆ど絡んだことなかったけど残念だな、オレなんかよりまだ若かっただろし…

無念だったろう

合掌

もじゃこ

648 :たこ:2021/02/09(火) 09:31:11.29 ID:RsYdBzZ5.net
スマホの液晶保護ガラスブルーライトカット二枚入り1.3kを買って土曜日に届いたんだけど

また変なカードが入ってて写真付き&#11088;5個レビューしたらアマギフ1.5kくれてやるだとw

いやもちろんスクショメールしたがな

( ・∀・)

649 :たこ:2021/02/09(火) 09:35:00.96 ID:RsYdBzZ5.net
あっ

ここしパイセン誕生日おめでとうw

650 :もじゃこ:2021/02/09(火) 12:24:08.07 ID:K5Rqw+zb.net
>>649
さんきゅ、覚えてくれたのかw

さっきにゃんにゃんからもLINE来てたわ、残りの人生穏やかに過ごしたい

200円儲けたじゃんw


もじゃこ

651 :たこ:2021/02/09(火) 12:48:24.60 ID:RsYdBzZ5.net
そうか1.3払ってお釣りが1.5来るから200円の儲けか

永遠に繰り返して転売したらめっちゃ儲かるなw

(^^)d

652 :もじゃこ:2021/02/09(火) 12:52:34.34 ID:K5Rqw+zb.net
>>651
Amazonでケッコー買い物するけどレビュー云々とか言われたことないぞ

昼飯はジョイフル、コスパいいんだよな^ ^


もじゃこ

653 :たこ:2021/02/09(火) 15:29:26.26 ID:WcQTHGmy.net
中国のメーカーはこーゆーの多いが今回のはからくりがわからんわ

ジョナサンって一回しか行った事ねーわそもそもファミレス行かんし

今日は多忙でコンビニ飯だった

( ̄ー ̄)

654 :もじゃこ:2021/02/09(火) 15:39:39.30 ID:k26ZvYxK.net
ジョナサンじゃなくてジョイフルだよw

逆にジョナサンってこっちないんだが

ジョイフルそっちないの?


もじゃこ

655 :たこ:2021/02/09(火) 15:56:48.30 ID:WcQTHGmy.net
やべーどっちがどっちだかわからないw

調べてみるわw

656 :たこ:2021/02/09(火) 16:01:31.92 ID:WcQTHGmy.net
昼休みに行けるトコにどっちもあった

ジョイフルのランチ良いな、今度行ってみるわ

657 :もじゃこ:2021/02/09(火) 18:19:14.88 ID:k26ZvYxK.net
>>656
だろ?

安くてそこそこ美味いぞジョイフル

寒北斗で一杯

https://i.imgur.com/Iq5BTQm.jpg

もじゃこ

658 :たこ:2021/02/09(火) 18:36:31.69 ID:WcQTHGmy.net
寒北斗かっけーな

今茶ぁのんでんだけどやっぱ写真ウプ出来んな

もじゃ子はジェーンじゃない奴でウプしてんの?

659 :もじゃこ:2021/02/09(火) 18:44:49.27 ID:k26ZvYxK.net
bb2cでuぷしてURLをコピーしてジェーンで貼ると言うメンドくささよw


もじゃこ

660 :もじゃこ:2021/02/09(火) 18:46:53.46 ID:k26ZvYxK.net
テスト

https://i.imgur.com/8T8SVSI.jpg

661 :もじゃこ:2021/02/09(火) 18:47:41.22 ID:k26ZvYxK.net
bb2cで普通にうp出来たわw


もじゃこ

662 :たこ:2021/02/09(火) 18:53:01.12 ID:WcQTHGmy.net
いやbb2cはできるだろよw

オレはしゃーないからこないだもじゃ子に教えて貰ったファイルなうで貼るしかないな

専ブラで貼れねーならどれでも一緒だもんな

(^_^)

663 :もじゃこ:2021/02/09(火) 19:45:48.50 ID:k26ZvYxK.net
Androidはbb2c使えんのか、iPhone専用のブラウザだったけ?

明日の気温−1度からの14度らしい、寒暖の差が激しいとトシヨリは危ないらしいな、気をつけんとな



もじゃこ

664 :たこ:2021/02/09(火) 20:17:11.55 ID:S8pOfry4.net
そーそーアンドロはbb2c使えねーんだわ、でもジェーン以外の専ブラはろくなのねーんだよね

こっちは2~12℃らしいが隣町に行くと-4~12℃だとさ
オレんち方面はガキの頃から水道もほとんど凍らないからな

気候が緩いと人間もだらしなくなるって本当なんだよなw

665 :もじゃこ:2021/02/09(火) 21:29:36.96 ID:k26ZvYxK.net
こっちはごく稀に水道管が凍結したり破裂したりするぞ、そっちの方が温暖なんかな?

たしかに暖かいとこってだらしないつーか時間にルーズだったりするイメージがあるな、なんでだろ?


もじゃこ

666 :たこ:2021/02/09(火) 22:30:31.18 ID:S8pOfry4.net
冬暖かくて夏涼しいんだよね

銚子時間って言葉もあるくらいだから

ルード&ルーズな人間が多いわw

667 :たこ:2021/02/10(水) 08:32:17.73 ID:BjLSQW+j.net
https://i.imgur.com/3NdvotS.jpg
てすと

668 :たこ:2021/02/10(水) 08:33:33.01 ID:BjLSQW+j.net
Chmateなら直接貼れるな

669 :もじゃこ:2021/02/10(水) 08:34:17.87 ID:sJujNHXh.net
おはよー、銚子時間とかあるんかw

ちゃんと貼れてるじゃん、今朝はすごくさもいです



もじゃこ

670 :もじゃこ:2021/02/10(水) 08:43:37.41 ID:sJujNHXh.net
被ったな


もじゃこ

671 :たこ:2021/02/10(水) 09:38:35.20 ID:BjLSQW+j.net
今日はお外で仕事してんだが日向は温かくて良い感じ

\(^_^)/

672 :もじゃこ:2021/02/10(水) 14:22:20.25 ID:sJujNHXh.net
こっちも暖かくなったわ、そろそろ柳の木が芽吹く季節だ

はよ初釣り行きたい



もじゃこ

673 :もじゃこ:2021/02/14(日) 10:21:38.49 ID:9lJLJ8kY.net
良い天気だ、タコ坊まだ行ってないんか?

イシガイ採りに行きたいけど水冷たいだろなあ


もじゃこ

674 :たこ:2021/02/14(日) 10:35:08.88 ID:Mas7Wrn5.net
おはよーさん

なんか陽気は春めいて来てるがまだ釣りに出かける気にはならんわ

ざっこ道具や仕掛け弄りも行ってる時期以外は興味失くすなw

飼う環境があればイシガイ送ってもらってカネヒラ浮上させてみたいトコだが

そっちはチヌの乗っこみ早いんだっけか?

675 :もじゃこ:2021/02/14(日) 10:42:27.38 ID:9lJLJ8kY.net
今は乗っ込みのハシリだろな、第一陣はデカいヤツが来るらしいからな、記録を狙うなら今からだろね

タナゴもそろそろ飽きてきたんじゃね?

ヒラメ行ってくれよ!


もじゃこ

676 :たこ:2021/02/14(日) 10:59:06.88 ID:Mas7Wrn5.net
ヒラメもスルキも釣れるとめっちゃ楽しいし行きてーなと思うんだけどね

あーゆー釣りは少し飽きたんだなと思ってる
当時は無職プーだった時期もあったし毎日朝から晩まで波止で投げまくって楽しかったがw

ざっこ釣りは場所さえ見付けておけばチョンの間で遊べるし飽きる気配はないな

でも今年は他の釣りもしたいなとは思ってる

677 :もじゃこ:2021/02/14(日) 12:12:35.82 ID:9lJLJ8kY.net
うむ、天気もいいしポインツ見にでも行ってくるかな

またあいついるんだろな漂えど沈ます君


もじゃこ

678 :たこ:2021/02/14(日) 12:39:01.05 ID:Mas7Wrn5.net
沈まず君w

久々に牛肉買ってきたサガリとか言う部位のミニステーキみたいなやつ

モランボンのステーキソース二種類買ってきたが
フツーにワサビジョーユのがうめえな

679 :もじゃこ:2021/02/14(日) 17:15:13.45 ID:9lJLJ8kY.net
>>678
サガリ美味いよな、わさび醤油か渋いな

結局ポインツは見に行かずに寝てしまったw

(´-ω-`)


もじゃこ

680 :もじゃこ:2021/02/14(日) 17:16:24.62 ID:9lJLJ8kY.net
モランボン昔から行ってみたかった、美味しいの?

高いんだろ?


もじゃこ

681 :たこ:2021/02/14(日) 17:43:06.73 ID:Mas7Wrn5.net
いやモランボンのタレってかの有名な焼肉店じゃなくていやじゃなくもないんだが
スーパーで売ってるモランボン株式会社の一本300円くらいのヤツなw

サガリって初めて食ったけど脂っぽくなくてなかなか美味かったわ

682 :もじゃこ:2021/02/14(日) 18:17:05.28 ID:9lJLJ8kY.net
ハラミ、ツラミも美味いぞ、モランボンのタレは売ってないからわからんw


もじゃこ

683 :たこ:2021/02/14(日) 18:28:28.01 ID:Mas7Wrn5.net
モランボンのタレとか全国どこでも売ってると思ってたがちがうんかw

焼肉のタレでジャンとかも売ってないの?

684 :もじゃこ:2021/02/14(日) 20:39:42.23 ID:9lJLJ8kY.net
ジャンは見たことあるぞ、てか焼き肉のタレのコーナーとか行く機会がねーわw

26日に初釣り行く予定〔遅


もじゃこ

685 :たこ:2021/02/14(日) 21:04:11.47 ID:pSCcaIXE.net
いやジャンが売ってんならステーキソースも売ってると思うよw

初釣りエエの釣れると良いな

686 :もじゃこ:2021/02/17(水) 09:18:41.29 ID:/ZX+PL4K.net
雪降ってるわ、そっちはどうよ?

地震は大丈夫?


もじゃこ

687 :たこ:2021/02/17(水) 12:28:00.34 ID:JMbYuf2q.net
やっぱ雪降ってんだw昨日から日本海側は大変だな

こっちはピーカンだけど爆弾低気圧いらい風が止まなくて今日も15メタルくらい
爆弾の日は銚子市で最大29メーテルとかだったわ

地震は影響なかったが宮城福島民は堪らんだろな、6強とかオレんち絶対倒壊するわ

688 :もじゃこ:2021/02/17(水) 12:51:39.85 ID:eL2uEgsY.net
今やっと晴れた、でも風冷たい

婆さん病院に連れてってるけど待合室が三密で怖い

((((;゚Д゚)))))))


もじゃこ

689 :もじゃこ:2021/02/17(水) 12:52:31.94 ID:eL2uEgsY.net
がまかつは宮城だったよな?


もじゃこ

690 :たこ:2021/02/17(水) 13:32:12.21 ID:JMbYuf2q.net
そーそーケガとかハゲとかしてねーと良いんだがw

死亡者は居ないよーだからまあ大丈夫かね

691 :たこ:2021/02/17(水) 13:34:04.56 ID:JMbYuf2q.net
新コロは大分減ってきたが油断できんよな変異型とかもあるし何より年寄りが心配だーね

692 :名無し三平:2021/02/17(水) 16:10:12.17 ID:OFnotPDZ.net
>>689
がまかつは本社は大阪

693 :もじゃこ:2021/02/17(水) 17:18:18.65 ID:/ZX+PL4K.net
>>692
そのがまかつじゃねえよw

がまかつって兵庫じゃなかったっけ?



もじゃこ

694 :もじゃこ:2021/02/17(水) 17:20:40.93 ID:/ZX+PL4K.net
>>691
日本にワクチン届いたそうだがワクチン接種したい?

オレはしたくねーな、これ以上ハゲたくねーよ!


もじゃこ

695 :たこ:2021/02/17(水) 18:11:43.67 ID:JMbYuf2q.net
>>692
なかなかおもろいw

>>693
えっワクチンでハゲんの?w

696 :もじゃこ:2021/02/17(水) 18:19:19.78 ID:/ZX+PL4K.net
>>695
いやわからんけどハゲそうじゃね?

オレは断固として打たんぞ!


もじゃこ

697 :名無し三平:2021/02/17(水) 18:43:22.93 ID:OFnotPDZ.net
あ〜、がまかつってコテの人のことね
すみませんでした

698 :たこ:2021/02/17(水) 18:54:39.55 ID:JMbYuf2q.net
>>697
謝らんで良いよw

以前がまかつって良いオトコがとーほぐにおってな


>>696
発症して治療した人の25パーが部分的にハゲて二度と生えてこないってのは聞いたなw

呼吸器系の疾病で苦しむのはマジでハゲるよりヤだからオレはワクチン投与してえな

699 :たこ:2021/02/17(水) 19:08:58.48 ID:JMbYuf2q.net
がまかつ本社は今は大阪なんだな

もともとの発祥は兵庫だね社名にも関連があるらしーな

釣り鈎以外だとスルキ用の8'2"を持ってるがルアー竿はいまいちな印象

700 :もじゃこ:2021/02/17(水) 19:50:44.06 ID:/ZX+PL4K.net
がまかつは貰い物だけどタモの柄だけは持ってた、竿は高いし持ったことねーな

最近アクエリでがまかつ買ったけどw


もじゃこ

701 :たこ:2021/02/17(水) 22:09:05.80 ID:p8cehFYp.net
がまかつはタモの柄も安い奴で五万くれーするよなw

がま磯って30年程昔はアドバンテージがあったような気もするけど今じゃただの重たい竿って印象しかないな

こっちも冷え込んできたわ

702 :もじゃこ:2021/02/18(木) 09:11:51.74 ID:x/hs1d9R.net
朝起きたら雪積もってたぞ、まだ雪降ってるしorz

https://i.imgur.com/ExhhWXK.jpg


もじゃこ

703 :たこ:2021/02/18(木) 10:33:53.89 ID:XwPOA2Ou.net
すげー!w

こっちはこんな感じ

https://i.imgur.com/3jproQG.jpg

ビーチボーイズ聴きながら仕事中

704 :もじゃこ:2021/02/18(木) 11:10:08.65 ID:x/hs1d9R.net
>>703
どこの南国だよ


もじゃこ

705 :たこ:2021/02/18(木) 11:58:35.61 ID:XwPOA2Ou.net
chmateってアンカー付いたレスが来るとスマホに通知が来るんだなデフォで

飯にしよ

https://i.imgur.com/YicbPVt.jpg

706 :もじゃこ:2021/02/18(木) 12:26:32.69 ID:x/hs1d9R.net
定番ののり弁か!

美味いよなのり弁、オレはジョイフルのテイクアウト

https://i.imgur.com/z6fQErv.jpg


もじゃこ

707 :たこ:2021/02/25(木) 10:23:56.62 ID:oLw8CHpb.net
今日は気温低いが風無くてあったけえわ

川の水温も10度越えて来たしそろそろイケそーなんだが行く時間がない

昼飯何にしよーかな

( ^ω^ )

708 :たこ:2021/02/25(木) 11:47:16.24 ID:oLw8CHpb.net
カツカレーにしたわ


https://i.imgur.com/1Fs5wcW.jpg

( ≧∀≦)ノ

709 :もじゃこ:2021/02/25(木) 18:46:53.47 ID:Idr5Pdnm.net
そろそろ多古米見たいw

今日は寒いぞ、そろそろ釣り行きたい



もじゃこ

710 :たこ:2021/02/25(木) 19:08:38.97 ID:MmmFCw2P.net
タコ米の弁当見たからって何の御利益もねーじゃんw

根刮ぎ側溝覗いて見たけど生命感ゼロだったわ

ま〜だもう少しとか言いながら五月連休とかになりそうw

711 :もじゃこ:2021/02/25(木) 20:05:15.07 ID:Idr5Pdnm.net
>>710
まだまだ朝夕はさもいしな、多古米って初めて見た時インパクトあったんだわw

こないだ昔の釣友三人で30年ぶりくらいに飲みに行ってきた、楽しかったけど皆んな爺ちゃんになってて酔っ払って何度も転んでてワロタw

たまにはいいなあって思った



もじゃこ

712 :たこ:2021/02/25(木) 20:43:22.57 ID:MmmFCw2P.net
そしたら多古町に行ったら大笑いしちゃうだろなw

何だっけ

もじゃこアウトサイダーフィッシング倶楽部だっけ?w

昔の仲間って何か良いよなオレなんかここ15年程は葬儀場でしか会わねーな

地元に居ながらして隠遁生活だw

713 :もじゃこ:2021/02/25(木) 20:57:41.32 ID:Idr5Pdnm.net
もじゃこアウトサイダーってなんだよw

MFCだろw


懐かしい。゚(゚´Д`゚)゚。


もじゃこ

714 :たこ:2021/02/26(金) 11:42:51.98 ID:XpEZVJE1.net
一時間程空いたので暮れにやってた辺り見てきたが

水草類もアナカリス以外は枯れ果ててるしこちらも生命感ゼロ

寒ベラは釣れるみたいだがやる気にはなんねーな

腹へった

715 :猫公爵:2021/02/26(金) 12:50:49.41 ID:0BoCdWAQ.net
〜MFCアングラー情報〜釣春夏秋冬〜

もじゃこが釣ったチャリコはもう死んだ

にゃんにゃんww

716 :もじゃこ:2021/02/26(金) 14:31:39.16 ID:w++M/4Bw.net
>>714
オレもヘラブナだけはやりたくねーなw

顔がキモいし臭いし、そもそも爺さんのイメージしかないな、いやオレも爺なんだがね(´-ω-`)


もじゃこ

717 :たこ:2021/02/26(金) 14:32:03.73 ID:XpEZVJE1.net
なんだその詩的なハードボイルドみてーなのw

718 :もじゃこ:2021/02/26(金) 14:32:33.36 ID:w++M/4Bw.net
>>715
恥ずかしいからやめれw

\(//∇//)\


もじゃこ

719 :もじゃこ:2021/02/26(金) 14:44:28.43 ID:w++M/4Bw.net
>>715
チャリコの意味がわからんぞ

オレの知的な詩にチャリコなんて文字ないだろw



もじゃこ

720 :猫公爵:2021/02/26(金) 15:50:55.51 ID:ZvLubfVZ.net
>>717
もじゃこおじさんの素敵な詩にゃんにゃんww

>>719
真鯛のちっちゃいのじゃないのかにゃん?
https://i.imgur.com/WS1Vi8J.jpg

721 :もじゃこ:2021/02/26(金) 15:57:58.79 ID:hyvzTyFM.net
>>720
思い出したw

(#^.^#)


もじゃこ

722 :もじゃこ:2021/02/26(金) 16:11:06.58 ID:hyvzTyFM.net
>>720
しかしきたねー字だなw


もじゃこ

723 :たこ:2021/02/26(金) 16:29:51.98 ID:XpEZVJE1.net
>>720
ワロタwww

画像もってんのかいw

そーいやオレも20代のころ皆で大学ノートにデタラメ日記つけてたの思い出したわ

724 :もじゃこ:2021/02/26(金) 16:41:06.77 ID:hyvzTyFM.net
>>723
にゃんにゃんはオレの恥ずかしい画像や動画をたくさん保存してる、それうpされたら自殺するレベルw


人質とられてる気持ちw

はよ処分してw


もじゃこ

725 :たこ:2021/02/26(金) 16:54:29.67 ID:XpEZVJE1.net
仲良しでええなw

726 :もじゃこ:2021/02/26(金) 18:11:47.72 ID:hyvzTyFM.net
明日釣りに行く予定だたけど北東の風強しで延期になった、少しホッとしてるw

どうせ行くならポカポカした日に行きたい


もじゃこ

727 :たこ:2021/02/27(土) 12:33:23.00 ID:SCWYVUIf.net
こっちも風すげえわ洗濯物飛ばされそうだ

気温6℃

728 :もじゃこ:2021/02/27(土) 19:26:02.56 ID:jh8EbOHN.net
パチンコでクソ負けた。゚(゚´Д`゚)゚。


こんなことなら今日無理してでも釣り行っとけばよかった



もじゃこ

729 :たこ:2021/03/05(金) 19:18:56.04 ID:hN36aqOu.net
今日サンクチュアリ視てきたがカダヤシが動き始めてたから
そろそろモツゴとかマブナは釣れるかもしれないな

道具の手入れでもすっかなーと思いつつ本読み始めたり酒呑んだりしちゃうんだよなw

730 :もじゃこ:2021/03/05(金) 21:38:51.72 ID:N72MgfIp.net
水温も上がってきたみたいだな、タコ坊の活躍する季節がやってきたな

オレの新規ポインツはまだ漂えど沈まずがいるんだろなあw

11日は春ヂヌ行く予定、アジがいたらヒラメも狙いたいけどアジも大きくなってるんだろなあ

春だなあ(^。^)

もじゃこ

731 :たこ:2021/03/05(金) 21:52:15.87 ID:hN36aqOu.net
いや雑魚釣り三年目のアンちゃんですからw

そーいや春先に雑魚釣りやった事無いんだがw

732 :たこ:2021/03/06(土) 07:18:12.34 ID:nj3W4cJV.net
是非とも巨ヂヌを拝ませておくれ

海も久々にやってみたいが

今年は川スルキでもやってみようか

733 :もじゃこ:2021/03/06(土) 08:18:09.59 ID:7muLqRSS.net
>>731
春釣りしてなかったっけ?

是非婚姻色バリバリのタナゴ釣ってほしい、あと二枚貝調査とかやってほしい

川スルキいいね、キビレとかもいいじゃん!


もじゃこ

734 :たこ:2021/03/06(土) 10:34:32.34 ID:nj3W4cJV.net
>>733
春はなんかやる気出んのよねw

婚姻色はまだはええべ

キビレ良いなルアーでも良く釣れるし食ってもウマイよね

735 :もじゃこ:2021/03/06(土) 15:13:50.78 ID:OCg6Ydhn.net
>>734
今日なんなめちゃくちゃさもいぞ、来週良い天気にならないかな^ ^

キビレは40年くらい前に食ったことあるけど味は忘れた、でも一般的にヂヌより美味いらしいが河口で釣れる魚はあましいいイメージないな


もじゃこ

736 :たこ:2021/03/06(土) 15:50:53.78 ID:nj3W4cJV.net
此方だと汽水域じゃないとこの方が釣れるなキビレ

チヌより脂がのってる感じかな

737 :もじゃこ:2021/03/07(日) 18:28:07.62 ID:yON1tVUg.net
>>736
汽水域でしか見たことないぞキビレ、あとヘダイもケッコー釣ったけど美味かったな

寒北斗の新酒で

https://i.imgur.com/EOhLpMT.jpg


もじゃこ

738 :たこ:2021/03/07(日) 19:08:19.94 ID:VX8bYWwI.net
エエの呑んでんな

このキビレからのヘダイからのコショウダイとシマイサキの流れは二回目なw

アオメエソの唐揚げ食いたい

739 :もじゃこ:2021/03/08(月) 01:02:31.39 ID:eTrWtUD9.net
>>738
そうか?話した覚えがないw

アオメエソは初めて聞いた名だな、普通のエソとか違うの?

てかエソはブツ切りにして片栗粉塗して唐揚げが普通に美味いぞ、小骨気になるけどな


もじゃこ

740 :たこ:2021/03/08(月) 07:52:12.67 ID:F1tfx7uF.net
多分一般的に言われるエソで合ってると思うよ目玉がでかくて青緑の奴

唐揚げも良いが丸干しも旨いな炙ったヤツでビール呑みてえ

ちなみにこの話もしたでw

741 :もじゃこ:2021/03/08(月) 08:39:00.50 ID:eTrWtUD9.net
w

タコ坊は記憶力良いよな、オレはもうダメだなw

こないだ他のスレ久しぶりに覗いたら知り合いの名前出てたので懐かしいと思ってアンカー付けてレス返したのよ

あとで自分のレスだと気づいてワロタw


もじゃこ

742 :たこ:2021/03/08(月) 09:04:23.11 ID:F1tfx7uF.net
www

しかし季節ごとに同じ様な話題になるのはしゃーないわな

雑魚みてーに常々何かしら考察してる訳じゃないし

凡庸に漂ってるだけだからなw

743 :もじゃこ:2021/03/08(月) 16:19:40.69 ID:khR/znZR.net
良い天気だ、孫連れて公園でシャボン玉飛ばして遊んでる(仄々)

雑魚は元気してるといいな


もじゃこ

744 :たこ:2021/03/08(月) 16:45:38.71 ID:F1tfx7uF.net
こっちは朝からずっと雨で気温も10度しかない

休みだったんでずっと本読んでるわ

745 :もじゃこ:2021/03/08(月) 17:20:53.28 ID:eTrWtUD9.net
良い趣味持ってるじゃん、読書と釣り最高だな、オレも面白い本あれば読むけど今は海外ドラマにハマってるよ

見だしたらキリがない


もじゃこ

746 :たこ:2021/03/08(月) 18:44:03.00 ID:F1tfx7uF.net
海外ドラマか

ネトフリとかアマプラとかで見てんの?

今週も釣具とカメラのセットアップ忘れたわw

747 :もじゃこ:2021/03/08(月) 19:32:48.96 ID:eTrWtUD9.net
>>746
そうそうアマプラとネトフリ、これにゃんにゃんから教えてもろたけど最高だよぬ、地上波は殆ど見てないぞ

YouTubeもTVで観れるな、釣りはもちろん色んなの観てるわ、YouTubeのオススメとかあるなら教えれ


もじゃこ

748 :たこ:2021/03/08(月) 20:13:52.33 ID:nNSn7Z0v.net
いやアマプラもネトフリもYouTubeも全然視ねーからわからんわw

海外ドラマなんてビバリーヒルズ青春白書とかツイン・ピークス以来視てないぞw

749 :もじゃこ:2021/03/08(月) 20:51:24.49 ID:eTrWtUD9.net
>>748
Wi-Fi通ってるなら絶対オススメ、Amazonでアマプラスティック買ってテレビにぶっ刺すだけでOK

3000円くらいでスティックあるぞ

もじゃこ

750 :もじゃこ:2021/03/11(木) 07:48:38.29 ID:ywneEpE2.net
久しぶりに行ってくる

https://i.imgur.com/11OdM1g.jpg


もじゃこ

751 :たこ:2021/03/11(木) 08:26:21.42 ID:Lx41ZIOU.net
おはよー&釣行乙!

752 :もじゃこ:2021/03/11(木) 11:11:14.15 ID:ywneEpE2.net
タコーw

https://i.imgur.com/IWmpgnC.jpg

もじゃこ

753 :たこ:2021/03/11(木) 12:19:26.31 ID:Lx41ZIOU.net
タコ可愛いなw

旨そうとも言うが

754 :もじゃこ:2021/03/11(木) 14:56:23.77 ID:ywneEpE2.net
納竿間際にキビレっぽいのキター

https://i.imgur.com/WBDuKy4.jpg


もじゃこ

755 :たこ:2021/03/11(木) 15:10:11.63 ID:Lx41ZIOU.net
乙!

つーかこれこそヘダイじゃね?


https://i.imgur.com/uNaErzI.jpg

756 :もじゃこ:2021/03/11(木) 15:12:43.87 ID:ywneEpE2.net
ヘダイかよ!


( ̄(工) ̄)

もじゃこ

757 :たこ:2021/03/11(木) 15:16:28.23 ID:Lx41ZIOU.net
>>756
ヘダイ結構釣って食ったって言ってたのにw

けっこう良い型じゃん

758 :たこ:2021/03/11(木) 15:24:17.50 ID:Lx41ZIOU.net
キビレはも少しチヌっぽいよね口とんがってて

つーかたも枠でかくね?60センチ?

759 :もじゃこ:2021/03/11(木) 16:00:32.29 ID:ywneEpE2.net
チヌにしては顔が丸いと思ったわ、この島でヘダイ釣れるの初めてだわ

精悍な顔を見たかった、残念

タモ枠60と思う


もじゃこ

760 :もじゃこ:2021/03/11(木) 16:12:05.97 ID:ywneEpE2.net
つーかチヌとヘダイを間違えるとか釣り師失格だなw

ケッコー恥ずかしい(〃ω〃)


もじゃこ

761 :たこ:2021/03/11(木) 16:50:46.10 ID:Lx41ZIOU.net
オレはヘダイって一回しか釣った事ないわ食ったような気がするが味は忘れたな

形状的にはマダイに近いな

でも初釣りでこのサイズの魚釣れれば十分だべタコもいるしw

お疲れさんでした

762 :もじゃこ:2021/03/11(木) 19:17:12.95 ID:rkyuLiCc.net
ヘダイはその場で〆て血抜きとウロコ取ってワタ出ししたから明日捌く

しかしタコ坊の記憶力はスゲーなw

畏れいった、酔っ払い中


もじゃこ

763 :たこ:2021/03/11(木) 20:26:21.82 ID:V2wbV5Uk.net
ヘダイの話題はついこないだの日曜日じゃん4日しか経ってねーわw

オレも釣りに行きたくなったな

いやまだ行かねーけどね

旅立ちと再生の季節に際し今更ながら雑魚を追悼します
彼について思うところは在るものの上手くコトバには出来そうもない

イヤマヂでよ( ^ω^ )

764 :もじゃこ:2021/03/12(金) 08:54:20.56 ID:0CdR9naN.net
>>763
ホントだw

周りからも軽い痴呆入ってんじゃね?とか言われてるしヤバいかもしれん

ヘダイはクーラーボックスに入ったまんまにしてる、捌くのめんどくせーなw

もじゃこ

765 :たこ:2021/03/12(金) 10:21:26.88 ID:G5I0Re21.net
捌かないでそのまま煮魚とかにしれば良いんじゃね

脂がのってなかったらアウトだけどw

でもせっかくのタイだから皮付きで霜降りにしてポン酢とか良いな

766 :もじゃこ:2021/03/12(金) 16:24:50.70 ID:0CdR9naN.net
捌くの下手くそなんだよな、魚屋の知人に頼めばよかったわ

三枚におろした時点で背骨にめちゃくちゃ肉付いててワロタ

刺身とったけどわずかしかとれんw

アラは近所のネコのエサ


もじゃこ

767 :もじゃこ:2021/03/12(金) 16:26:15.00 ID:0CdR9naN.net
測ったら44cmあったけど痩せててあんま美味そうじゃないから例のごとく昆布〆にしたわ


もじゃこ

768 :たこ:2021/03/12(金) 18:24:45.80 ID:G5I0Re21.net
昆布締めはわりと万能だよね旨味マシマシだし
さらに昆布出汁で茶漬けとか良いな〜

花粉症悪化

769 :もじゃこ:2021/03/12(金) 20:06:46.39 ID:0CdR9naN.net
>>768
タコ坊は花粉症なんか、花粉症のワクチン?やったら治るらしいぞ、長年花粉症で苦しんでた知人が一発で治ったらしい

病院行ってみそ


もじゃこ

770 :たこ:2021/03/12(金) 20:42:19.71 ID:DJvEvUN/.net
間開けて注射二回とかするのは聞いた事あるな

検討した事は在るけどオレの場合花粉だけじゃないし全く平気な年も結構あんだよね

771 :もじゃこ:2021/03/13(土) 18:44:36.81 ID:JsZvcIxc.net
ヘダイ昆布〆めしたけど昆布の味しかしないw

https://i.imgur.com/MLzGg7e.jpg


もじゃこ

772 :もじゃこ:2021/03/13(土) 18:45:20.71 ID:JsZvcIxc.net
>>770
それ花粉症じゃないんじゃね?

もじゃこ

773 :たこ:2021/03/13(土) 19:28:02.82 ID:037I4P2n.net
見た目はフツーに旨そうだが淡白過ぎるんかねヘダイ君

元々アレルギー性の鼻炎持ちだからハウスダストとかその他諸々アレルゲンが在るんだわ

花粉症が発症したのはここ三年位なんだけどもう一生モノなんだろな

774 :もじゃこ:2021/03/14(日) 18:42:22.73 ID:T+V0JqBy.net
ヘダイまだ半ペラ昆布に巻いたままw

明日リベンジ行ってくるわ



もじゃこ

775 :たこ:2021/03/14(日) 20:24:02.68 ID:+4KTwkSs.net
昆布締めって置き過ぎるとなんか別の物体になるよな柔らかいグミみてーな

気ぃつけてな〜

デカヂヌ期待

776 :もじゃこ:2021/03/15(月) 07:49:10.07 ID:X79jXcPe.net
行ってきもす


もじゃこ

777 :たこ:2021/03/15(月) 08:23:39.07 ID:029SdrTs.net
いってラッシー

778 :もじゃこ:2021/03/15(月) 15:56:03.03 ID:X79jXcPe.net
チヌ釣れず、ボラとアジ

https://i.imgur.com/VS7ARoM.jpg

https://i.imgur.com/rSzrWlX.jpg

もじゃこ

779 :たこ:2021/03/15(月) 16:30:18.08 ID:029SdrTs.net
キレイなボラだな

まだノッコミには少し早いんかね

桜は今年も早めみたいだが

お疲れっした

(^-^)/

780 :もじゃこ:2021/03/15(月) 18:48:29.55 ID:QOK7iBFM.net
疲れたw

あと何年釣り出来ることやら…


もじゃこ

781 :たこ:2021/03/15(月) 20:34:27.74 ID:RSsH6CSx.net
まだまだあと20年は出来るだろ

そーいや隣家のじいさんは七十過ぎてもチャリに道具箱積んで海釣りに出かけてたんだわ
ある日の釣行後に婆さんの傍らで昼寝中にスッと呼吸が停止してそのまま亡くなったんだが
ちょっと格好いいなと思ったな

ちなみにうちの親父は飯食いながらパッタリポックリ逝ったけどこれも中々のもんだわな

あー釣り行きてえなー

いや行けるんだけどなw

( ^ω^ )

782 :もじゃこ:2021/03/15(月) 21:14:41.80 ID:QOK7iBFM.net
>>781
なにそのステキな死に様、理想だなおい

身体の節々が痛い、あと5年は行きたいな


もじゃこ

783 :もじゃこ:2021/03/15(月) 21:17:06.11 ID:QOK7iBFM.net
うちのオヤジは脳溢血からの半身麻痺からの肝臓ガンでちとかわいそうだったな


もじゃこ

784 :たこ:2021/03/15(月) 22:07:30.14 ID:RSsH6CSx.net
>>782
身近な人が亡くなったのそれが初めてだったんだが中学生ながらに格好いいなと思ったわ

俺は死に様を語れる程の生き方を出来てないけど

雑魚は格好良く逝ったと思いたいな

だからってどうと言う事もねーんだが

やっぱソーシツ感は否めねーな

785 :もじゃこ:2021/03/16(火) 20:16:28.21 ID:mbsExeZf.net
雑魚は本当に逝ったようだな、そんな気がする

中アジ捌いたけど我ながら不器用すぎてフイタわw


情けねえ


もじゃこ

786 :たこ:2021/03/16(火) 20:32:57.20 ID:jeZHNT8f.net
まー死んじまってるとしても御遺族が書き込みでもしねー限りは信じないけどな

切ねえなぁ(´・c_・`)

アジって身がグズグズになりやすくて捌き難いよね

明日時間あったらサンクチュアリで竿出そうかなと思う
 

787 :もじゃこ:2021/03/16(火) 20:46:41.47 ID:mbsExeZf.net
>>786
だよな、ニ銃士とか三寸とかししゃもとは全く付き合いないのかな?

他に安否を確かめる手段は無さそうだが

誰か情報求む

サンクチュアリ是非突撃してくれ


もじゃこ

788 :たこ:2021/03/16(火) 22:27:50.52 ID:jeZHNT8f.net
まーここ見てたら何かしら書き込むだろね

書き込みがねーって事は見てもいねえって事なんだろな

皆死んだんじゃね?w

そーでないなら俺達は絡む程の魅力がねーってこったなw

( ^ω^ )

789 :もじゃこ:2021/03/17(水) 08:41:08.45 ID:CT4GSMYy.net
>>128
んだな、実際このスレはタコ坊とオレだけしかいないもんなw

たまーに覗いてるのはにゃんにゃんとペスぐらいだろ

新しいコテでも入ってくりゃいいんだがね、まあホソボソとやっていこうゆ

サンクチュアリはまだ?


もじゃこ

790 :たこ:2021/03/17(水) 09:55:09.54 ID:1aOtP2n0.net
初物頂きました

https://i.imgur.com/XViUWR9.jpg

デケエマブナがはたきにきてて時折雑魚が消えるが調子は上々

791 :もじゃこ:2021/03/17(水) 10:12:41.97 ID:CT4GSMYy.net
初物か、幸先いいじゃん!

期待汁(o^^o)


もじゃこ

792 :たこ:2021/03/17(水) 10:46:32.27 ID:1aOtP2n0.net
入れぱく→フナコイ通過→入れぱく→フナコイ通過の繰り返し

https://i.imgur.com/sVFH5Jb.jpg

中々楽しいんだが肝心の水中カメラがダメダメですw

793 :もじゃこ:2021/03/17(水) 11:45:48.50 ID:pVoqcCkk.net
>>792
婚姻色?綺麗なブルーだな!

水中カメラ使えんのかw

婆さん病院付き添いなう、マンドクセ。゚(゚´Д`゚)゚。


もじゃこ

794 :たこ:2021/03/17(水) 12:10:13.48 ID:1aOtP2n0.net
光の加減で青光りしてるだけかね

どっかで水門開けたみたいで水位が一気に下がって取り残されたフナコイしか居なくなってしまったw

https://i.imgur.com/rsafgKu.jpg
https://i.imgur.com/TPo2f21.jpg

多分この中に居るんだが複雑に組み合ってるので無理かな

795 :たこ:2021/03/17(水) 13:17:25.08 ID:1aOtP2n0.net
病院乙

浅瀬であっぷあっぷのマブナさんを救助したらヘドロのお礼がきたぜ(*´・ω・)

https://i.imgur.com/DyJ8KIu.jpg

動画てすと
https://d.kuku.lu/e3d2da52f

796 :たこ:2021/03/17(水) 13:43:23.63 ID:1aOtP2n0.net
さー飯だ

https://i.imgur.com/rAxidur.jpg

797 :もじゃこ:2021/03/17(水) 16:21:15.52 ID:CT4GSMYy.net
>>795
マブナ救助乙!

てか動画観れんぞ(´-ω-`)


もじゃこ

798 :もじゃこ:2021/03/17(水) 16:22:16.60 ID:CT4GSMYy.net
>>796
食い過ぎだろw

腹八分にしとかんとな


もじゃこ

799 :たこ:2021/03/17(水) 18:11:15.33 ID:1aOtP2n0.net
動画視れない?

何かしら仕様が変わったんかな前はフツーに視れたんだけど
オレのスマホだとなんかダウンロードして端末内に保存されちゃうみたいだ

スマホのどっかに保存されてないかね?

つーか久々に店でラーメン食ったな

(^_^)

800 :たこ:2021/03/17(水) 18:16:33.09 ID:1aOtP2n0.net
そーいやアオサギもこの大きさのフナは呑み込めないようでイナっ子ばっかり狙って食ってたな

801 :たこ:2021/03/17(水) 19:43:52.35 ID:D4Vlgkrj.net
そもそもあんま良く撮れてねーから動画

Wi-Fiとリモコンが水中で音信不通になったりするからめんどくせー

良い画を撮るには回しっぱで投入して後で編集するしか無いんかな

楽しいっちゃ楽しいが肝心の釣りが疎かになるわなw

もじゃこしんしぃが動画視れないならまた何か考えるわ

802 :もじゃこ:2021/03/17(水) 20:56:23.17 ID:CT4GSMYy.net
>>799
観れんし保存されてないわ、こうなるぞ

https://i.imgur.com/i9xlzJE.jpg


もじゃこ

803 :もじゃこ:2021/03/17(水) 20:59:10.33 ID:CT4GSMYy.net
>>800
アオサギはデケーのいるだろ、フナくらい食えそうだが

てかフナ食えよフナw

岐阜では普通に売ってるからなフナ、ニゴロブナだったっけ、知らんが


もじゃこ

804 :たこ:2021/03/17(水) 21:03:13.08 ID:D4Vlgkrj.net
>>802
マジか、ちょっと色々調べてみるわ

iPhoneだったらmp4もmovもいけると思ってたんだが

てか充電しろやw

805 :たこ:2021/03/17(水) 21:04:33.96 ID:D4Vlgkrj.net
>>803
アオサギはデカイけど尺上のマブナは避けてたぞw

喉に詰まるんじゃね?

806 :たこ:2021/03/17(水) 21:05:36.78 ID:D4Vlgkrj.net
ヘドロはたくようなフナ食える訳ねーだろw

807 :もじゃこ:2021/03/17(水) 21:16:04.19 ID:CT4GSMYy.net
>>805
尺上のフナはさすがに無理だなw

水中動画観てみたい


もじゃこ

808 :もじゃこ:2021/03/17(水) 21:16:56.26 ID:CT4GSMYy.net
>>806
意外と食えるかもしれんぞ、ちょっと試してw



もじゃこ

809 :猫公爵:2021/03/17(水) 21:42:30.24 ID:gKuh2D9b.net
>>804
見れるよにゃんにゃん
もじゃもじゃさんに見方せつめーすんの
めんどーだったからLINEでどーが送ったにゃん

810 :たこ:2021/03/17(水) 21:44:51.86 ID:D4Vlgkrj.net
岐阜辺りの清流に棲んでるフナなら刺身でも食えるかも知れんが

確かに獲物としては厚みもあって旨そうではあるけど

生姜目一杯効かせて味噌煮込みとかじゃねーと無理だべなw

811 :たこ:2021/03/17(水) 21:45:26.48 ID:D4Vlgkrj.net
>>809
ナイスアシストw

812 :たこ:2021/03/17(水) 21:46:37.73 ID:D4Vlgkrj.net
つーか動画の出来はしょーもないけどなw

813 :もじゃこ:2021/03/17(水) 22:18:37.76 ID:CT4GSMYy.net
>>809
サンクス!観れたw

なかなか綺麗に映ってるじゃん、なんで観れんかったんだろな


もじゃこ

814 :もじゃこ:2021/03/18(木) 11:27:13.05 ID:oiM4fji8.net
タコ坊今日は行かんのか?

そのカメラあれば海中も見れるの?撒き餌して魚が寄ってきたら竿出せばよくね?

無駄な手返ししなくて良さそうだしな


もじゃこ

815 :たこ:2021/03/18(木) 12:24:47.39 ID:AKVkyGbG.net
今日は時間がないのですばい

もちろん海でも使えるよ水深40までオケと取説にはあるがまー10メートル位が安心かね

てかその使い方は良いかもなw
だが海とか川だとブレたり回ったりするから固定方法がムズいな
カメラ用のリール竿がワンセット必要になっちゃうぞw

次回はもー少し魚が映るように工夫しるわな

816 :もじゃこ:2021/03/18(木) 14:09:41.93 ID:CehrNmXe.net
アリエク見たら水中カメラ色々あるなあ、どうせ買っても使いきれないんだよな、取説とかめんどうだしなw

波止でヒラメ見つけれるかもしれんじゃないか?


もじゃこ

817 :たこ:2021/03/18(木) 14:39:22.00 ID:AKVkyGbG.net
Wi-Fiが水中でどこまで飛ぶかわからんが陸上だと10メタルは全然問題無いな

こんなんもあるで
https://i.imgur.com/wLG541B.jpg
アリエクなら安いのあるかもw

オレも自撮り棒の長い奴買おうかな

( ^ω^ )

818 :たこ:2021/03/18(木) 14:40:25.18 ID:AKVkyGbG.net
今気付いたが画面にコクレンが映ってんなw

819 :もじゃこ:2021/03/18(木) 17:08:16.72 ID:oiM4fji8.net
>>817
いい値段するなあ、数千円のがあるけど安かろう悪かろうだろね

あれはコクレンかw

さすがチウゴク


もじゃこ

820 :もじゃこ:2021/03/18(木) 17:30:59.74 ID:oiM4fji8.net
色んな水中カメラありすぎるw


もじゃこ

821 :たこ:2021/03/18(木) 18:18:48.42 ID:AKVkyGbG.net
オレの使ってるタイプなら1980とかで在るよ多分

つーか4kとか全く必要ないな動画撮ってスマホで見るなら1080の60pってので十分

編集アプリ入れたからこんだ長回しで撮ってみるわ

こっちもも少し水質が良ければいーんだけどな

822 :たこ:2021/03/18(木) 18:57:21.97 ID:sy0amLFe.net
てすと

823 :たこ:2021/03/18(木) 18:58:09.90 ID:sy0amLFe.net
これがアマゾンでは最安値クーポンで&#165;2980か
https://i.imgur.com/DQOIHis.jpg
ただし動画は1080の30コマだから少しカクカクするかも

なんかまた規制かかるな

824 :たこ:2021/03/18(木) 19:02:45.12 ID:sy0amLFe.net
電源オフオンで書き込めた

明日は時間あるけど天気があんま良くないんだよな

晴れてねーと水中動画は厳しいな水濁ってっから

なんか楽しい水中動画撮りたいな

825 :もじゃこ:2021/03/18(木) 19:49:41.56 ID:oiM4fji8.net
うーーん、なかなか操作とか難しそうだな、デジタル音痴のオレには厳しいかもな

タコ坊の動画で我慢しようw


もじゃこ

826 :もじゃこ:2021/03/18(木) 19:51:49.47 ID:oiM4fji8.net
>>824
こないだのは何回やっても観れなんだ、他のうらpローダーあっらそっちで頼む(´-ω-`)


もじゃこ

827 :たこ:2021/03/18(木) 20:00:13.74 ID:PbTpIs0o.net
>>826
何で視れねーのかな良くわかんねーなw

まー色々やってみるわな、

828 :たこ:2021/03/18(木) 20:11:34.53 ID:iE6cvmdM.net
そもそも動画のロダはずーっと変えて無いんだけどな

オレのスマホがアンドロだからなんだろーか?

判らんの〜

829 :もじゃこ:2021/03/18(木) 21:30:31.91 ID:oiM4fji8.net
テスト

https://d.kuku.lu/dfb0ecf629

830 :もじゃこ:2021/03/18(木) 21:32:00.28 ID:oiM4fji8.net
自分でうpしたのは観れたw

なんで?


もじゃこ

831 :もじゃこ:2021/03/18(木) 21:32:34.04 ID:oiM4fji8.net
同じアップローダーなんだが



もじゃこ

832 :たこ:2021/03/18(木) 21:38:53.51 ID:iE6cvmdM.net
めっちゃかわええやんけw

何でなんだろなw

833 :もじゃこ:2021/03/19(金) 09:43:23.16 ID:A/8/c0t0.net
>>832
容量の関係かな?

今日は行かんのか?多古米弁当はよ?


もじゃこ

834 :たこ:2021/03/19(金) 10:41:04.55 ID:lHRnvqin.net
今少しやってみたんだが気温も下がって風も強まって魚の気配無しフナのはたきも全く沈静化

寒くてやってらんないわ

つー事で王将で早めのお昼

835 :たこ:2021/03/19(金) 10:56:01.78 ID:lHRnvqin.net
あー食った食った腹一杯

チャーハンセット大盛り食ったんだが

隣の人がニンニク激マシ餃子二人前とチャーハンとライス頼んでてワロタ

836 :たこ:2021/03/19(金) 11:55:22.60 ID:lHRnvqin.net
晴れて来たのでもー少しフィールドワーク

カム君発見
https://i.imgur.com/rBBepbc.jpg
ちと荒いな

837 :もじゃこ:2021/03/19(金) 12:13:43.20 ID:cLtSs+42.net
>>836
おお!カム君w

懐かしいなあ、釣らんのかい、もったいねえw


もじゃこ

838 :たこ:2021/03/19(金) 13:10:31.61 ID:lHRnvqin.net
かもちんこ君はスマホの望遠で撮ったんだがこれ以上近づくと泥に潜ってしまうのだ

結局コッケラ坊主だったわw

エサに寄って来ない12.3ミリの新子は沢山居たが他は腹太コイとマブナしかおらんかった

水中カメラはWi-Fiが切断されてしまうな、スイッチ入れっぱで手動で撮るしかないなめんどくせーw

839 :もじゃこ:2021/03/19(金) 14:00:46.42 ID:xRucPXLR.net
>>838
コッケラ乙でしたw

気温20度以上ありそうだ、桜もいつのまにか咲いてるぞ

鯉も鮒も産卵シーズンだな


もじゃこ

840 :たこ:2021/03/19(金) 18:50:03.42 ID:lHRnvqin.net
日曜日は春の嵐らしいから家に引きこもりだな今週こそは仕掛け作りしよっと

今日もわりと寒かったな〜

841 :もじゃこ:2021/03/20(土) 10:05:37.57 ID:Gj7xvPIG.net
朝から小雨降ってて部屋いるとさみい、昨日は半袖でいいくらい暑かったぞ

ということで暇すぎる


もじゃこ

842 :たこ:2021/03/20(土) 11:37:26.41 ID:GSS0B7m5.net
映画でもドラマでも見たらええやんけ

843 :たこ:2021/03/20(土) 12:52:40.99 ID:GSS0B7m5.net
パチ屋に行ったと予想w

844 :もじゃこ:2021/03/20(土) 13:04:17.43 ID:Gj7xvPIG.net
>>843
いや二度寝してさっき起きたw

NCISでも観ようかなと


もじゃこ

845 :たこ:2021/03/20(土) 13:08:53.46 ID:GSS0B7m5.net
居たんかw

わし読書中

846 :もじゃこ:2021/03/20(土) 13:27:44.38 ID:Gj7xvPIG.net
>>845
ちなどんな本読んでんの?


もじゃこ

847 :たこ:2021/03/20(土) 14:18:37.33 ID:GSS0B7m5.net
今日はこれ

https://i.imgur.com/5qd2RrP.jpg

848 :もじゃこ:2021/03/20(土) 14:55:49.58 ID:Gj7xvPIG.net
>>847
難しそうな本だなw

オレなら1ページも読めなさそう、タコ坊って意外とインテリだよな、高学歴かよ!


もじゃこ

849 :たこ:2021/03/20(土) 15:25:36.13 ID:GSS0B7m5.net
古い外国作家のミステリ短編集なだけでべつに難しくはないぞ

高校卒業時の成績は下から一桁だったなw

850 :もじゃこ:2021/03/20(土) 16:29:56.88 ID:Gj7xvPIG.net
>>849
そうか、オレと変わらんな安心したw

面白い本だと一気に読んでしまうけど2〜3ページが勝負かなw

ドラマも三作くらいみたら飽きるしな


もじゃこ

851 :たこ:2021/03/20(土) 17:39:24.49 ID:GSS0B7m5.net
オレも少し読んでツマンネ( ・_ゝ・)ケッってのは良くあるよ

村上春樹とか10ページが限界だったないや昔の話だけどね

明日こそは雑魚仕掛け作りしたい

852 :もじゃこ:2021/03/20(土) 18:35:17.40 ID:Gj7xvPIG.net
>>851
地震大丈夫か?

853 :たこ:2021/03/20(土) 18:43:29.57 ID:GSS0B7m5.net
こっちはどーってことなかった震度2あるかなって感じ

854 :じじ :2021/03/20(土) 19:18:42.64 ID:Gj7xvPIG.net
>>853
了解、余震か本震かわからんが気をつけれ

がまかつは大丈夫だろうか


もじゃこ

855 :たこ:2021/03/20(土) 19:35:23.98 ID:GSS0B7m5.net
がまかつスッ転んで無いと良いな

なにそのハンネw

856 :もじゃこ:2021/03/20(土) 20:33:55.18 ID:Gj7xvPIG.net
www


(´-ω-`)

857 :もじゃこ:2021/03/21(日) 11:42:31.36 ID:qtswqgkf.net
ずっと雨だ、気圧の関係か頭が痛い、木曜日にとりあえず釣りに行く予定、こないだテトラの穴でメバルがいたからメバルもいいかなと

メバルの煮付けは最高に美味いからなあ


もじゃこ

858 :たこ:2021/03/21(日) 13:06:59.64 ID:RCXItSt1.net
こっちも風強まってきた雨はパラパラな感じ
そーいやオレも頭が重たいな昼寝しよかな

メバルの煮付けは最高だーね

https://i.imgur.com/Cr83eoq.jpg

仕掛け作り直した

859 :もじゃこ:2021/03/21(日) 13:35:53.46 ID:qtswqgkf.net
>>858
おっつー!

例のプロペラ浮子が活躍する季節だな、うp頼むぞ!

もじゃこ

860 :たこ:2021/03/21(日) 15:13:08.25 ID:RCXItSt1.net
去年デュエルの黄色いpe0.06号が半額だったんで買っておいたんだが

https://i.imgur.com/nzMY4UZ.jpg

細すぎかつスベるのでシモリ玉がずれ易くプロペラ浮きが使えないという落ち
さすがにシモリ玉がの自作とかはやる気しないな

861 :もじゃこ:2021/03/21(日) 18:05:59.90 ID:qtswqgkf.net
>>860
0.06号w

PEにしてもそんな号数見たことねーわ

ナイロンに例えたら何号だよ?

もじゃこ

862 :もじゃこ:2021/03/21(日) 18:06:19.59 ID:qtswqgkf.net
酔っ払った



もじゃこ

863 :たこ:2021/03/21(日) 18:32:16.52 ID:RCXItSt1.net
強度に換算するとナイロン0.6号位かな

太さはそのまま0.06号で直径0.04ミリだけど扁平してるから小さい方の値だと思う

ちなみにダイワの0.15号を使ってみたらコーティングが中途半端でヨレたまんま元に戻らないクソだったが
コイツは針金みたいな感じでヨレなさそうな気がするけど使ってみなきゃわからん

結局もじゃ子の仕掛けに使ったようなノンコートの0.2~0.3位が一番良いのかもしれん
納得いくまでというか簡単な真実に気付くまで無駄遣いする癖は直らんわw

オレ昨日から休肝日( ^ω^ )

864 :もじゃこ:2021/03/21(日) 20:09:54.69 ID:qtswqgkf.net
>>863
せっかく頂いた仕掛けだがあと二つくらい残ってる、海に行った時にエサ取りのアブッテカモ釣りしたら楽しそうだし一式持ってって遊ぼうかしらん

缶酎ハイ一本とポン酒をぐい呑み2杯で酔っ払っちまったわ

オレに休肝日は不要だな



もじゃこ

865 :たこ:2021/03/21(日) 20:35:42.63 ID:4CvhgkfJ.net
六尺竿で届くよーな釣り場あんの?

木っ端クロとか釣れれば面白いな

オレも他の釣りモノ開拓しよかな

866 :もじゃこ:2021/03/22(月) 00:01:30.15 ID:85+btbOE.net
>>865
あるよー

アブッテカモとか小メバルとかが入れパクだろなw

タナゴ仕掛けだと面白いやろな、ただ知らん人の前では抵抗あるかなとw


もじゃこ

867 :たこ:2021/03/22(月) 11:22:16.98 ID:XuzFxjAR.net
上物師からみたら餌とりを釣ってどうすんだって話だが
ノベ竿の釣りは別の趣があるから獲物の大小ではないんだよね

(^.^)

868 :もじゃこ:2021/03/22(月) 18:05:25.40 ID:85+btbOE.net
よし、木曜日タナゴ竿と仕掛け持って行くわ

つべ観てたら銚子川の映像出ててスッゲー綺麗な川だなと思って観てたんだが三重県の川だったw


もじゃこ

869 :たこ:2021/03/22(月) 18:19:17.37 ID:XuzFxjAR.net
銚子市には銚子川とかねーからw
ググったらめっちゃ良いとこじゃん!
オレのじいさんは三重県伊賀郡の出やで

オレ明日行けるかもしれんが今朝から寒いから期待は出来んな

870 :もじゃこ:2021/03/22(月) 20:05:31.77 ID:85+btbOE.net
こっちもさみいよ、銚子川めちゃくちゃ綺麗だろ?

タコ坊の祖先は忍者だったかもしれんな

水中カメラよろ!



もじゃこ

871 :たこ:2021/03/22(月) 20:35:34.44 ID:BI7QK2cT.net
そっちも寒いんか

吉野熊野の辺りってまじで行ってみてえなって昔から思ってたわ 

神を感じるんだよなひと欠片も信じてねーけどw

872 :たこ:2021/03/23(火) 11:04:44.45 ID:s6Y3lXfl.net
てす
https://d.kuku.lu/5203d0f2fa
https://d.kuku.lu/1b8079852b
https://d.kuku.lu/7a9ac7f44b

873 :もじゃこ:2021/03/23(火) 11:31:44.86 ID:e5VNy6T8.net
>>872
新子めっちゃおるやん!

かわええのお^ ^

オレも川見に行こうかしら


もじゃこ

874 :たこ:2021/03/23(火) 11:37:50.62 ID:s6Y3lXfl.net
つーか全部視れた?

ちなみに当たりは全くないw

875 :もじゃこ:2021/03/23(火) 13:26:10.06 ID:e5VNy6T8.net
>>874
全部観れた、こないだのは何だったんだろな

新子はリリース?

中にミヤコさん混じってないかな

新子育てるのも楽しいぞ


もじゃこ

876 :たこ:2021/03/23(火) 14:14:34.06 ID:s6Y3lXfl.net
>>875
特に何も変えて無いんだけどな視れたならオケ

飼いたいけどめんどくせーなエサやったり水替えしたり現地で観るのが一番たべ

結局魚信は全然無いままコッケラ終了w

コイが居なくならないと雑魚釣りは厳しいな

(´ω`)

877 :もじゃこ:2021/03/23(火) 15:48:23.15 ID:e5VNy6T8.net
コッケラw

鯉が右往左往して邪魔するんだろ、こっちは天気は良いが風がつべたい、桜も場所によっては満開なんだが


もじゃこ

878 :たこ:2021/03/23(火) 18:04:48.71 ID:s6Y3lXfl.net
今日はヒラ打ちが全く見られなかったわ

今までこの時期はやってなかったがコイも産卵期間長いから別ポ開拓するかね

ドックでも攻めてみよかなあんま好きじゃないけど

(^_^)

879 :もじゃこ:2021/03/23(火) 18:58:31.41 ID:e5VNy6T8.net
>>878
ドックか良さげじゃね?

そんなポインツはこっちじゃ見かけんな、知らんだけかもしれんけど

明後日釣りに行くつもりなんだがアブッテカモでもヒラメ釣れるかな?


もじゃこ

880 :たこ:2021/03/23(火) 19:21:25.35 ID:s6Y3lXfl.net
https://i.imgur.com/DnGX7Nd.jpg

こーゆー感じで川沿いにドックと小水路が点々と在って以前秋冬にやってみたが全く雑魚が釣れねーんだよね
湖のドックは良いらしいがやっぱストラクチャーが無いとダメだよな

もー少し水温上がれば水草類も蔓延ってあちこちで活性上がってくんだろな

アブッテカモってネンブツダイだっけ?
あんまり釣れそうな感じしねーなw

881 :もじゃこ:2021/03/23(火) 19:47:37.71 ID:e5VNy6T8.net
>>880
カドッコとかザッコ溜まりそうだけどな、水草は欲しいとこだが

アブッテカモはスズメダイだけど無理かもな、とりま背掛けして放り込んどくつもり

柳心が活躍するぞw


もじゃこ

882 :たこ:2021/03/23(火) 20:19:08.56 ID:s6Y3lXfl.net
スズメダイか、昔メバル使って泳がせやった事は在るけどアタリもなかったなw

明後日好天だと良いな(^.^)

883 :もじゃこ:2021/03/25(木) 07:45:23.41 ID:EjDabkUN.net
行ってきます、タナゴ仕掛け活躍するといいなw


もじゃこ

884 :たこ:2021/03/25(木) 09:36:11.64 ID:5E8DmR6i.net
行ってら〜

ってもうやってるわなw

885 :もじゃこ:2021/03/25(木) 09:44:35.53 ID:EjDabkUN.net
アブッテカモ入れパク

https://i.imgur.com/50fyMBN.jpg

https://i.imgur.com/lGZsT4h.jpg

もじゃこ

886 :もじゃこ:2021/03/25(木) 09:45:50.23 ID:EjDabkUN.net
ピーカンベタ凪で潮止まり、全く釣れる気がしないw

アブッテカモを背掛けして放り込んでる


もじゃこ

887 :たこ:2021/03/25(木) 10:29:16.19 ID:5E8DmR6i.net
海めっちゃキレイやな

ブルーギルみてえだなw

888 :たこ:2021/03/25(木) 10:30:52.04 ID:5E8DmR6i.net
スズメダイってググったら泳がせに使えるって出てたわ

マダイとかも釣れるみてえだな

889 :もじゃこ:2021/03/25(木) 10:56:16.11 ID:EjDabkUN.net
>>888
マジか、全くアタリなしだわw

タナゴ仕掛けで遊んでる、下層に掌サイズのクロがウロウロしてるけど届かん


もじゃこ

890 :たこ:2021/03/25(木) 11:07:13.45 ID:5E8DmR6i.net
クロ狙うんならもー少し長い竿じゃないとダメかね

泳がせで何かしら掛かると良いな

(^_^)

891 :もじゃこ:2021/03/25(木) 16:04:29.86 ID:EjDabkUN.net
40あるかないかのメイタ級を二枚掛けたけどタモ入れる前にバラした、スズメダイの背掛けは全然ダメだったわ

帰ります

https://i.imgur.com/cf6zY4U.jpg

もじゃこ

892 :たこ:2021/03/25(木) 18:01:18.25 ID:5E8DmR6i.net
お疲れ〜

クロダイってカンヌキに掛からんと結構バレるよな

(^-^)

893 :もじゃこ:2021/03/25(木) 22:09:31.72 ID:90dfS6bc.net
>>892
根掛かりした針をそのまま使ってたからそれが原因と思う、めっちゃ刺さりが悪くなってたしw

横着したらダメだな、反省汁


もじゃこ

894 :たこ:2021/03/29(月) 18:14:49.29 ID:xusEjzg0.net
黄砂がゲースーらしいな関東はまだだが

895 :もじゃこ:2021/03/30(火) 16:51:42.72 ID:asfXqI3R.net
>>894
山が霞んで見えるぞ、車はザラザラでくしゃみもひどい


もじゃこ

896 :たこ:2021/03/30(火) 18:26:07.27 ID:7jivdClJ.net
洗濯物とか干せねーらしーね

オレ今そっち行ったら呼吸困難で死ねるなw

今日とある素掘りの水路に水入れたから見に行ったら
鯉がぎゅうぎゅう詰めで叩いててざっこ釣りは出来そうになかったな

先週から何故かYouTubeを色々観てみたけど関西〜九州人が多いんだな

つりスギ四平とかゆーの視てたらアブッテカモとかいってたわw
喋りは達者なのかも知れんが五月蝿すぎて視てたら疲れるな

全然知らない他人が釣りしてんの視ててもいまいち面白くないな暇潰しにはなるが

(^.^)

897 :もじゃこ:2021/03/30(火) 18:47:24.88 ID:asfXqI3R.net
>>896
おにゃのこの釣りYouTuberがいいだろ!

マルコスとか色んな意味で観てるw

ポテちんも可愛い、ハイサイも観てる


もじゃこ

898 :もじゃこ:2021/03/30(火) 18:48:23.06 ID:asfXqI3R.net
鯉コク食べたひ


もじゃこ

899 :犬閣下 :2021/03/30(火) 19:21:26.13 ID:ihrBu147.net
わっさん!わっさん!

U´ε`U

900 :たこ:2021/03/30(火) 19:25:31.80 ID:7jivdClJ.net
マルコスは見た目も雰囲気もエロくて良いが何より魚の扱いがちゃんとしてるわな

他のも色々観てみるわ

901 :もじゃこ:2021/03/30(火) 21:37:18.49 ID:asfXqI3R.net
>>899
わっさんて誰だよw

(´-ω-`)

もじゃこ

902 :犬閣下 :2021/03/31(水) 08:24:46.91 ID:we68xpx7.net
>もじゃぽん


ttps://youtu.be/I6KqTsZWMmo

U´∀`U

903 :もじゃこ:2021/03/31(水) 09:22:27.74 ID:z6a8blXt.net
>>902
わっさむのマスク外した顔見たい、可愛いんか?

コブダイ食ってるなw

もじゃこ

904 :たこ:2021/03/31(水) 10:48:08.10 ID:78MonGvb.net
探索にきたが大将しかいねえ

https://i.imgur.com/xFvgPLN.jpg

なので早飯

https://i.imgur.com/6GucOt5.jpg

905 :もじゃこ:2021/03/31(水) 14:11:53.06 ID:z6a8blXt.net
餃子の王将&#129375;


探索乙、もうヘビが出る季節か、明日から4月だな


もじゃこ

906 :もじゃこ:2021/03/31(水) 14:12:50.42 ID:z6a8blXt.net
なんか一年あっとゆーまだな



もじゃこ

907 :たこ:2021/03/31(水) 18:39:09.23 ID:78MonGvb.net
たしかにここ最近はそんな感じするが一般の凡人は誰しもそーなるらしいからな

じゅえりーってYouTuberが好みのタイプだな中谷美紀と広瀬アリスを足して乳デカにした感じ

もう四月かよ( ´,_ゝ`)

908 :もじゃこ:2021/03/31(水) 21:08:03.36 ID:z6a8blXt.net
>>907
好っきやなあw

マルコスと釣りしてみたい(o^^o)


もじゃこ

909 :たこ:2021/03/31(水) 22:28:59.79 ID:78MonGvb.net
ちなマジで好みなのは松本穂香だな

もー寝る

910 :もじゃこ:2021/04/01(木) 08:44:06.79 ID:efRriV7C.net
松本穂香ググった、タコ坊のタイプってよくわからんなw

オレの好みは一貫性が無いから言わんでおく

今日も良い天気だわ、近いうちに昔からの釣友MFCの三人で二泊三日の釣り旅に行く予定だが予定は未定


もじゃこ

911 :たこ:2021/04/01(木) 10:40:30.88 ID:oPC+Tnod.net
オレもよーわからんw

MFC出動か、やっぱチャリゴねらうんだろな

(^_^)

912 :もじゃこ:2021/04/01(木) 11:14:22.10 ID:4FE9FREN.net
さすがにチャリコは狙わんが壱岐辺りで民宿泊まってレンタカー借りて波止巡りか昔馴染みの瀬渡し船で足場の良いコンクリがある沖磯でクロ、春イッサキ、あわよくば青物も狙いたいんだがな


もじゃこ

913 :たこ:2021/04/01(木) 11:52:24.13 ID:oPC+Tnod.net
YouTube視ると九州は深い港の波止が沢山あって
デカイ青物とかマダイとかハタとかめっちゃ釣ってるよな

イサキもクロも旨いよな〜

今日は海苔弁(^_^)

914 :もじゃこ:2021/04/01(木) 17:00:22.79 ID:efRriV7C.net
>>913
そうそう、釣板にもポイント晒されてるみたいだなw

参考にしてみようかしら


もじゃこ

915 :たこ:2021/04/01(木) 20:05:39.32 ID:oPC+Tnod.net
地元民ならすぐ判るだろな

つっても外洋に面しててでかくて水深があればどこでも良いような気もするが工業港湾の方が良いんだろな
こっちにも鹿島港ってのがあって東電の発電所とか石油コンビナートとかあって
青物系は良く釣れるが基本的に立ち入り禁止だからな

そーいや鹿島港の南堤防はテレビで何回も不法侵入が報道されてんな
皆南京錠の合鍵もってたりすんだよな今は知らんがw

916 :もじゃこ:2021/04/03(土) 09:03:44.24 ID:yIFQw9bk.net
良い天気だ、釣り行きたいなあ

オレはあましドン深な釣り場での経験ないわ、竿2本くらいの水深が釣りやすい気がする

タナゴ飽きたわw


もじゃこ

917 :たこ:2021/04/03(土) 13:54:54.85 ID:zjr1S/Ms.net
今日は薄曇りでいかにも春という感じだ
休日もだらだらするだけで何もする気しねえw

こっちは竿二本も在るとこなんかほとんど無いな
ヒラメやってたマリーナなんか出来立ての頃でも7メーター位しかなかったし
どんどん埋まって平均3メーター位しかないと思う

オレも何か違うコトしようかな

(^_^)

918 :たこ:2021/04/04(日) 11:18:18.02 ID:SJgflp8Y.net
エイヒレ買ってきた

https://i.imgur.com/f0aRghL.jpg

(^_^)

919 :もじゃこ:2021/04/04(日) 18:36:08.42 ID:5PFSsI6K.net
エイヒレは煮付けか?

外飲み

https://i.imgur.com/tkH1XMz.jpg


もじゃこ

920 :もじゃこ:2021/04/04(日) 18:38:54.45 ID:5PFSsI6K.net
エイヒレは煮凝り出来るだる!

ヒラメ縁側

https://i.imgur.com/tkH1XMz.jpg
 
もじゃこ

921 :もじゃこ:2021/04/04(日) 18:40:19.86 ID:9VBbiSP5.net
間違えたw

https://i.imgur.com/hDOeGVJ.jpg


もじゃこ

922 :たこ:2021/04/04(日) 19:19:46.92 ID:HRkS5/j8.net
エイヒレはまー普通に煮付けだな

エイの煮こごりはやらんな〜

つーか煮こごりって魚なら何でも出来るんじゃね?

ヒラメのアラも煮こんでほっといたら固まってたぞ

( ^ω^ )

923 :もじゃこ:2021/04/05(月) 08:46:33.88 ID:5b9CuITQ.net
ゼラチン質があれば煮凝り出来ると思う、煮凝りを出来たてのご飯に乗せてハフハフ言いながら食べるの好き

今日は寒い


もじゃこ

924 :たこ:2021/04/15(木) 19:48:31.01 ID:hA1yY7Nt.net
ほっともっとのアプリで電子money三千円当たった保守

925 :たこ:2021/04/15(木) 19:49:27.34 ID:hA1yY7Nt.net
てゆーかずっとbbs規制とかで書き込めなかったわ

926 :もじゃこ:2021/04/16(金) 00:40:29.79 ID:1WZdXzIr.net
次の日月に呼子の沖波止で夜釣りする予定だけど車で2時間半くらいかかるんだよな、何も釣れんかったら悲しいよな?

往復5時間はこのトシになるとちちい、福岡ってホントいい釣り場がない

タコ坊はあれからタナゴ行って無いんか?

どっちにしろ美味い肴食いたいな


もじゃこ

927 :たこ:2021/04/16(金) 06:37:01.30 ID:7RBN4WwM.net
そーいや全然釣りしてないし探索も行ってないわ

プチ遠征いーなてかまた波止泊まりすんのかw

デカイの釣れると良いな

(^_^)

928 :たこ:2021/04/16(金) 09:33:19.37 ID:7RBN4WwM.net
シラウオおった

https://i.imgur.com/xiuDVNd.jpg

鈎付けて泳がせたらバス釣れそう

いややらんけどな

(^_^)

929 :たこ:2021/04/16(金) 09:34:02.01 ID:7RBN4WwM.net
てか上下逆だなw

930 :もじゃこ:2021/04/16(金) 15:53:09.19 ID:1WZdXzIr.net
シラウオとか初めて見た、シロウオとは違うんだよな?

踊り食いするやつがシロウオだっけ?

そいつは親なんか?

今日もさみい、日曜日あまし行きたくないw


もじゃこ

931 :たこ:2021/04/16(金) 19:55:37.52 ID:y1L+T3Z8.net
シロウオは踊り食いする奴だな

シラウオも生でいけるが踊り食いは聞いた事ないわ

こいつは10センチ位の最大級なんだが多分ハタいた後のメスだと思う

日曜はMFCじゃないのけ?

(^_^)

932 :もじゃこ:2021/04/17(土) 09:16:41.30 ID:EWxQcXCz.net
明日行く予定だけど天気は回復しそうだが風が強くなるらしい気温も7度とかゆってるw

2人が行く気まんまんだから仕方ないけど正直行きたくないw

もじゃこ

933 :たこ:2021/04/17(土) 11:14:05.56 ID:GaQIjO6P.net
風吹いて気温7℃は嫌だなw

まー頑張って下さいw

(^_^)

934 :もじゃこ:2021/04/18(日) 16:03:20.02 ID:74cHwvyW.net
行ってきます

https://i.imgur.com/JMX8gX5.jpg

もじゃこ

935 :たこ:2021/04/18(日) 16:13:33.96 ID:5ZduZpfa.net
行ってら〜

(‐人‐)

936 :もじゃこ:2021/04/18(日) 20:45:20.65 ID:74cHwvyW.net
呼子くんだりまで来て掌グロ3匹とアラカブ3匹、スルメイカ小1杯

https://i.imgur.com/ofAlVys.jpg

まだ夜は長い(´-ω-`)


もじゃこ

937 :たこ:2021/04/18(日) 20:50:13.88 ID:MQDecdsM.net
呼子といえばイカが有名だーな

デカイの期待w

938 :じじ:2021/04/19(月) 13:24:52.71 ID:E0p8H9Iw.net
あれからアラカブ数匹追加でギブ

寒くて一睡も出来ず今帰宅、もう夜釣りは遠慮しとくわ

(´-ω-`)

もじゃこ

939 :たこ:2021/04/19(月) 19:35:42.45 ID:+vZHmE5v.net
お疲れじじ様w

夜釣りするなら初秋が良いな

なんか釣り往く気しねーな

(^_^)

940 :もじゃこ:2021/04/19(月) 20:39:42.52 ID:E0p8H9Iw.net
あらw

オレも秋口くらいの釣りがいいな、これからどんどん暑くなるしベトベトになるし

てかトシとるにつれて殺生するのを躊躇うようになったわ、偽善かもだけど

ううむ


もじゃこ

941 :たこ:2021/04/19(月) 21:54:07.66 ID:+vZHmE5v.net
殺生云々はなんとなくわかるわ、殺生を遊びにしてるわけだし

モグラを転がすネコのようにザッコ釣りしてるしな

ボッコボコにするけど死なないからいーよねみたいな事だもんな

( ^ω^ )

942 :もじゃこ:2021/04/20(火) 10:17:34.77 ID:51KZJlSL.net
リリースするつもりが針を飲み込まれてた時になかなか取れなくてエラをキズつけてしまった時とかかなり萎える

まあ食うんだけど

今日はすごく暑いぞ


もじゃこ

943 :たこ:2021/04/20(火) 11:43:06.78 ID:zh3k7sTf.net
まーそーゆーのは有るな

突き詰めて往くとキリがないけど

小魚の死体なんかは他の生物のエサとして循環するんだし
そんなん言ってたら虫エサとか生きエサとか使えんわなw

こっちは気温22℃で風もあってちょうど良い感じだ

https://i.imgur.com/E4UoLrt.jpg

944 :名無し三平:2021/04/20(火) 15:33:10.01 ID:lvHx6OoS.net
経験の浅いガキが知識だけで御託を並べるのは親がキッチリ教育し直さんと。

つか親がバカなんだろうな。

945 :たこ:2021/04/20(火) 16:38:39.55 ID:zh3k7sTf.net
贋作みてーなの来たw

946 :もじゃこ:2021/04/20(火) 18:27:35.42 ID:ySAVCa+j.net
新しい人が来るのは珍しいなw

ドンドン来てほしい


もじゃこ

947 :もじゃこ:2021/04/20(火) 18:28:00.24 ID:ySAVCa+j.net
酔っ払った^^


もじゃこ

948 :たこ:2021/04/20(火) 22:02:50.24 ID:eSmhrGrK.net
まー誤爆だとは思うがw

そーいや根刮ぎ側溝に昨秋入れたどぜうさん達が育ってて微笑ましい
蚊絶やしじゃない本物のメダカも動き出してるわ

でも田植えの時期は釣りする気分じゃねーんだよな〜

949 :もじゃこ:2021/04/21(水) 09:18:08.02 ID:zdQD0KLX.net
誤爆かよ!

田植えの時期は水が濁るしな、てかどぜう飼ってたんか、癒されるやろ?

(^。^)

もじゃこ

950 :たこ:2021/04/21(水) 11:00:21.02 ID:i4IybdJw.net
去年側溝にリリースしただけだから飼ってる訳ではないが

5.6センチだった奴等が10センチ位に成長してんだわ

側溝の泥の中で越冬したんだと思う
いつもの春より明らかにドジョウが多いわ

回る寿司でも食うかな

(^_^)

951 :もじゃこ:2021/04/21(水) 17:02:26.20 ID:zdQD0KLX.net
ドゼウ長生きするからな、10年くらいか?

奇遇だな、晩飯はスシローテイクアウトだわ、今から取りに行ってくゆ



もじゃこ

952 :もじゃこ:2021/05/01(土) 18:44:15.57 ID:nPMY9Apj.net
おっさん四人でBBQ

さもい

https://i.imgur.com/o1LwwNp.jpg


もじゃこ

953 :たこ:2021/05/02(日) 11:50:05.00 ID:l1ChoAey.net
骨付きカルビか旨そうだな昨日から鼻炎が酷くて何もやる気なし

泡の出る缶ビーって頭良いよなまだ飲んだ事ないが

( ^ω^ )

954 :もじゃこ:2021/05/02(日) 14:34:17.66 ID:8MQNhx9y.net
朝から雨でなんもすることねー

このビール美味いけどもう売ってないわ、買いだめしとけばよかったな

タコ坊は連休は根絶やしいかんのか?


もじゃこ

955 :たこ:2021/05/02(日) 15:39:02.31 ID:l1ChoAey.net
あーそっちは雨か、此方は晴れてるが昨日も今日も雷&にわか雨だったわ

泡缶ビールは売れ過ぎで供給が間に合わないらしーなw

連休中は釣りする予定無し

( ^ω^ )

956 :もじゃこ:2021/05/02(日) 15:53:16.81 ID:3sYvTAXy.net
ザッコ釣り今年はまだ行ってないな、連休明けくらいにミズイカ釣りに行こうかと

しかしコロナやばいな、こっちもかなり増えてるようだ

ワクチン順番来たら打つべきだろうか?


もじゃこ

957 :たこ:2021/05/02(日) 17:51:44.32 ID:l1ChoAey.net
ワクチン打つのも怖いよなw

こっちは初回の高齢者分が即予約完了で七月まで無いらしいわ

しかし変異種に効果が有ろうが無かろうが打っといた方が良いだろね

(^_^)

958 :もじゃこ:2021/05/03(月) 09:10:04.69 ID:GFnma64n.net
おはよー、天気は良いけど寒くて暖房必須

ワクチン抵抗あるんだよな、インフルのワクチンさえやったことねーし、自らウィルス入れるようなもんなんだろ?

怖いな


もじゃこ

959 :たこ:2021/05/03(月) 11:45:16.06 ID:7gblk8Tx.net
インフルもやった事無いんかw

まー今回のは急造だからちょっとヤな感じはするな

今日も良い天気で気温も適温読書とゴミ博打と昼寝には最高であるな

( ^ω^ )

960 :もじゃこ:2021/05/03(月) 13:20:45.33 ID:UpQtaRq6.net
気温急上昇したけどすることなす

読書に昼寝か、優雅じゃん!

イチパチでもするかなと(´-ω-`)


もじゃこ

961 :猫公爵:2021/05/08(土) 21:08:12.27 ID:VPPtO4sP.net
保守だぞーにゃんにゃん
GWの釣果にゃん
https://i.imgur.com/T02DMRk.jpg
https://i.imgur.com/kU912P7.jpg

サーズもマーズも知らん間に消えてった間あるのに今更だかコロナすごいなにゃんにゃん

しょっちゅう風邪引くししょっちゅう腹下してるけど
おたふく風邪はおろかインフルエンザも未だにかかった事ないぞもちろんコロナもなにゃんにゃん

962 :もじゃこ:2021/05/09(日) 01:11:15.19 ID:59WwlyHc.net
>>961
ちっさw

オレの通ってるポインツとあまし変わらんがw

こっちも身近でコロナ出てるわ、脅威を感じる、大阪ヤバ過ぎるだろ!

疾患無し30代でも普通に死んでるみたいだな

気をつけれ



もじゃこ

963 :もじゃこ:2021/05/09(日) 01:12:28.96 ID:59WwlyHc.net
明日はちょとだけタナゴ行ってみるわ、イシガイ採りついでに


もじゃこ

964 :もじゃこ:2021/05/09(日) 14:12:17.34 ID:aiFOk1Ev.net
久しぶりにタナゴ釣り、ヤリにボテにカゼトゲ

https://i.imgur.com/wx2EA1f.jpg

https://i.imgur.com/ZdyjzxG.jpg

もじゃこ

965 :じじ:2021/05/09(日) 14:25:02.33 ID:aiFOk1Ev.net
良型のアブラボテ♂

https://i.imgur.com/YNYRutT.jpg

もじゃこ

966 :たこ:2021/05/09(日) 18:04:46.69 ID:Gh4eHoxL.net
>>961
にゃんにゃん乙
かわええカサゴだなw

じじさんも乙やで〜w

(^_^)

967 :もじゃこ:2021/05/10(月) 10:09:47.69 ID:DakMQ7or.net
(´-ω-`)

タコ坊は最近行ってないだろ!

水中カメラはどしたんだよ


もじゃこ

968 :たこ:2021/05/10(月) 14:08:33.67 ID:Fzb3wset.net
いや最近忙しくて新子とアホ大将以来全然現地にも行ってないんだよね

水中撮影もやりてーのだがなんか面倒くせーし

ヒラメとかやってた頃はまさにこれからがシーズンなんだけど
最近じゃ初夏から真夏はいまいち気分じゃないな

(^_^)

969 :もじゃこ:2021/05/10(月) 17:21:55.94 ID:DakMQ7or.net
ヒラメって今からがシーズンなんか、知らんかったw

なんか秋のイメージなんだがね、今年はアジゴの群れが少ないらしく泳がせも難しそうなんだよな、イワシでも入ってくれれば良いんだけど

昨日はタナゴ30くらい持ち帰ったけどカゼトゲ♂が1匹も釣れずだた


もじゃこ

970 :たこ:2021/05/10(月) 18:53:07.03 ID:6uxaTdNc.net
あーシーズンっつっても俺んちの周辺の陸釣りだけなw

太平洋側の浅い海域だと産卵で接岸した個体が陸から
釣れやすくなるってだけでヒラメ本来の旬の時期は秋冬だろね

まー冬でも釣れるし冬のが食味も良いんだけどアタリの無いルアー釣りは空しいからやる気になんねーな

今時旬の奴やっつけるなら川スルキかね、やるやる詐欺で全然用意してねーわw

(^.^)

971 :もじゃこ:2021/05/11(火) 10:09:03.63 ID:uj0cnRjc.net
川スズキって河口より上で釣るんか?川でスズキは見たことねーわ

てか川スズキと言えばレノを思い出す、何やってんだろなあ

根こそぎな行かんのか?


もじゃこ

972 :たこ:2021/05/11(火) 11:52:44.93 ID:9VW3cEtG.net
スルキは淡水域にもけっこう入ってるよ

繋がってるエリアなら湖沼にもおるしバス狙ってて釣れた事も有るな

(^_^)

973 :もじゃこ:2021/05/11(火) 19:05:27.25 ID:uj0cnRjc.net
>>972
純粋な淡水にも順応できるの?

そういや海無し県の岐阜の池にもイナっ子いたしスズキもいると聞いたな

堰があるとこなんかどうやって登ってくるのかね謎


もじゃこ

974 :たこ:2021/05/11(火) 20:46:44.52 ID:h84JVSRq.net
純淡水域にもいるよ、河口から100キロ以上遡上する個体もいるらしい
高水温期は浸透圧調整機能が高まるんだってさ
そもそも河口付近で生まれて3割位は純淡水域に行くらしい
そーいや去年だか一昨年だかにワームでセイゴ釣ったじゃんあれ淡水だったぞ

つーか堰があったらダメだろw

(^_^)

975 :もじゃこ:2021/05/12(水) 18:52:03.16 ID:bSVqKoMo.net
>>974
堰はあるんだけど端っこに申し訳なさそうなくらいの魚道があるんだけどなw

ヤマタロウガニとかは登ってくるみたいだけど魚はきついかもしれん、上流部で毎年鮭の稚魚を放流してるみたいだけど見たことないしな


もじゃこ

976 :たこ:2021/05/13(木) 07:11:43.34 ID:ApcsAO17.net
鮭 九州 

でググったら遠賀川って九州で唯一鮭遡上するんだな
九州に鮭居るなんて全然知らなかった

何処の話しかと思ったわw

太平洋側の南限は千葉の栗山川って家から一時間位南下したトコなんだけど
そっからさらに南だから日本海側は条件違うんだろな

朝から雨だ

(^_^)

977 :名無し三平:2021/05/13(木) 08:11:06.81 ID:sx0Mbbdr.net
今日は日中いっぱい降ったり止んだりよ

978 :もじゃこ:2021/05/13(木) 08:13:01.45 ID:pbsgo3G7.net
>>976
毎年一万匹くらい放流してるらしいけど遡上する鮭は数年に一匹くらいの割合らしいw

テレビや新聞でニュースになるレベルだしな

昔はケッコー遡上してきたらしいがオレは見たこと茄子

鼻詰まりと身体だるいし咳が酷いが熱は無し、ヤバいかなあ?


もじゃこ

979 :もじゃこ:2021/05/13(木) 08:14:22.87 ID:pbsgo3G7.net
てか梅雨入りが明後日とか早すぎるだろw

長梅雨になるらしいぞ、気が滅入る


もじゃこ

980 :たこ:2021/05/13(木) 08:30:03.92 ID:ApcsAO17.net
>>977
んだな

>>978
またかよw普段風邪引かね〜のにおかしいだろ

福岡も千葉もけっこヤバめだからな

ワクチンで悩んでる場合じゃねーなw

\(^_^)/

981 :名無し三平:2021/05/14(金) 16:23:29.39 ID:zesz7XoX.net
(´-ω-`)

982 :もじゃこ:2021/05/14(金) 16:39:23.02 ID:9K6Qttd7.net
やっと体調治ってきた、病院行くまでもなかったけど身体だりい(´-ω-`)


もじゃこ

983 :たこ:2021/05/14(金) 18:56:40.33 ID:vD4P2uM/.net
身体だりぃって治ってねーじゃんよw

ビタミンミネラル摂って休養したほーがいーな

&#128137;

984 :もじゃこ:2021/05/14(金) 20:28:29.35 ID:oAITvVp3.net
>>983
知り合いの家族がコロナになっていよいよ現実味を帯びてきたなと

まあ遅かれ早かれコロナりそうだな( ´△`)


もじゃこ

985 :名無し三平:2021/05/14(金) 21:07:11.70 ID:zesz7XoX.net
ホッコリ ^^

986 :たこ:2021/05/14(金) 21:59:38.00 ID:vD4P2uM/.net
バーベキューしたらあかんどw

987 :もじゃこ:2021/05/15(土) 00:07:21.15 ID:XV61TgH8.net
>>986
BBQは屋外だしセーフじゃないんか?

てか体調戻って良かったわ、明日麻雀する予定だけどヤバいかな?

早く国産ワクチンできないかなと


もじゃこ

988 :もじゃこ:2021/05/15(土) 00:08:03.20 ID:XV61TgH8.net
>>985
誰だチミは?


もじゃこ

989 :名無し三平:2021/05/15(土) 07:13:00.45 ID:Ew7zq2Ts.net
おっは〜(^O^)

990 :もじゃこ:2021/05/15(土) 09:51:28.68 ID:XV61TgH8.net
>>989
おはよー


で、誰だチミは?


もじゃこ

991 :もじゃこ:2021/05/15(土) 09:51:55.09 ID:XV61TgH8.net
ガードマン?


もじゃこ

992 :もじゃこ:2021/05/15(土) 09:53:18.87 ID:XV61TgH8.net
があーこんちきちんこぞおー


もじゃこ

993 :もじゃこ:2021/05/15(土) 09:54:00.53 ID:XV61TgH8.net
体調完全復活!

がしかし雨でだりい


もじゃこ

994 :もじゃこ:2021/05/15(土) 09:55:10.71 ID:XV61TgH8.net
てか次スレ誰か頼む、ペスかにゃんにゃんよろ!

スレタイはお任せ


もじゃこ

995 :猫公爵:2021/05/15(土) 14:05:28.96 ID:hHakvuh/.net
選択進化】雑魚ハンター43体【自然淘汰
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1621054976/

勃てたぞにゃんにゃん
過去スレのURL無しでいいかにゃん?

996 :もじゃこ:2021/05/15(土) 14:31:44.07 ID:XV61TgH8.net
>>995
乙乙!

スレタイもよかよか!


もじゃこ

997 :たこ:2021/05/15(土) 16:34:15.16 ID:XnsBBrwU.net
乙にゃんにゃん

(^_^)

998 :犬閣下 :2021/05/15(土) 16:40:31.03 ID:nhsb70nF.net
U´ε`乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからねわんわん!

999 :名無し三平:2021/05/15(土) 16:47:54.20 ID:Ew7zq2Ts.net
埋めましょう(^o^)/

1000 :犬閣下 :2021/05/15(土) 17:42:10.72 ID:nhsb70nF.net
(・ω・`U)

1001 :もじゃこ:2021/05/15(土) 18:44:31.06 ID:XV61TgH8.net
うっしゃぁぁぁぁ!



もじゃこ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200