2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23

1 :名無し三平:2021/07/15(木) 08:40:17.59 ID:AMqMNj3i.net
シマノ ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1622205562/

2 :名無し三平:2021/07/15(木) 08:48:35.34 ID:Ydq7ZQJc.net
新スレたてたところでどうせガイジがひたすら同じ話をループするだけだぞ
あとコピペガイジもいたな

3 :名無し三平:2021/07/15(木) 10:09:25.61 ID:8h+fN/I5.net
ワッチョイ無しかよ

4 :名無し三平:2021/07/15(木) 10:52:28.52 ID:AMqMNj3i.net
ワッチョイなんて意味ないて

あっても前スレガイジが暴れまわってたやん

5 :名無し三平:2021/07/15(木) 12:38:07.10 ID:87Zq2G9n.net
昨日釣具屋でxd触ったら軽くて剛性高いから思わず買ってしまった
使うのが楽しみだ
旧xdは出番がなさそうなのでメルカリに出すことにするよ

6 :名無し三平:2021/07/15(木) 14:23:19.65 ID:oEpmkZbk.net
>>1
>>4
コロコロ関西弁の1回目のコロコロ失敗w

7 :名無し三平:2021/07/15(木) 16:00:53.82 ID:AMqMNj3i.net
>>6
??
なにゆってだ?

8 :名無し三平:2021/07/15(木) 17:11:36.41 ID:Sabs3zwX.net
噂のコピペキチガイだな

9 :名無し三平:2021/07/15(木) 18:36:29.77 ID:9Ooj2wY5.net
ドゴグロのアホ間違えとるわw
粘着ガイジはドタマイッとるなあw
またイワしてまうどボケ〜www

10 :名無し三平:2021/07/15(木) 18:59:41.66 ID:VPqssRsn.net
ワッチョイ付けろよ
NGできねーだろ

11 :名無し三平:2021/07/15(木) 19:27:39.29 ID:1itRd6f1.net
ワイがそんなあほみたいなことするかいwww
陥れる為に必死かwww

ワイはワレがイキっとったら出てくるだけじゃwww
またイワしたるがなwww

12 :名無し三平:2021/07/15(木) 20:08:05.72 ID:5XKyIWkj.net
ワッチョイ無しだからツマランナ。このスレ伸びないぞ

13 :名無し三平:2021/07/15(木) 23:27:59.05 ID:9Ooj2wY5.net
>>11
陥れるてなに過剰になっとんねんwww
そんなにビビるくらいやたらキャラでも変えておとなしいしとれやハナクソwww

14 :名無し三平:2021/07/16(金) 07:23:08.56 ID:PzFmMB2K.net
いつもビビってコロコロしとるんワレやろwww

15 :名無し三平:2021/07/16(金) 13:10:48.02 ID:3TW180M6.net
なんやw
コロコロに敏感やなと思うたら
コロコロにビビッとったんかいw
なっさけないやつやで5ちゃん辞めてまえwx

16 :名無し三平:2021/07/16(金) 18:30:50.86 ID:HlU+VdBP.net
17xdと同じ使い方してもう21xdゴリで逝ったツイートあったし半プラの影響で始めてるね。
20にもゴリ多いみたい。

17 :名無し三平:2021/07/16(金) 18:56:03.41 ID:pEkH2SED.net
ワッチョイなしやから自演の可能性もあるしツマランナ

18 :名無し三平:2021/07/16(金) 21:41:04.96 ID:OJK1DDRd.net
コロコロバレて開き直るのはカッコ悪いのぉwww

19 :名無し三平:2021/07/17(土) 01:55:04.00 ID:RvCiicpU.net
たてなおし

【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1626454466/

20 :名無し三平:2021/07/27(火) 11:33:13.07 ID:q6s/azCY.net
ですよねー
半分プラスチックのリールなんか恥ずかしくて使うのを躊躇いますよね

21 :名無し三平:2021/07/29(木) 14:07:26.11 ID:RD+CFQI4.net
今、ツインパとセルテでなやんどるんやけどのう
ツインパがセルテに勝る所があるんやったら教えて下さい。

22 :名無し三平:2021/07/29(木) 14:12:17.22 ID:hsB1aT5q.net
ソースが無いのと釣具店店員から聞いた話なので参考になるかは分からないけど、同じサイズならリールの剛性とギア?はシマノがいいと言ってた。
ダイワが優れてる点は聞いてなかったな、、、

23 :名無し三平:2021/07/29(木) 14:26:13.78 ID:5vLGn6lV.net
20ツインパが上回ってるところ探すの難しい
セルテートの方が自重軽い、トルクある、巻き出し軽い上にヌルヌル感もあり
ゴリ報告多いけど販売台数が段違いだから参考にならんし

24 :名無し三平:2021/07/29(木) 14:28:43.45 ID:tWXacp/Z.net
販売台数なんかわかるの?

25 :名無し三平:2021/07/29(木) 15:05:34.58 ID:5vLGn6lV.net
発売からずっとセルテートは売上上位だったからね
ツインパワーはお通夜状態だったし
流石にセルテは行き渡ったみたいだけど

26 :名無し三平:2021/07/29(木) 15:40:49.86 ID:hsB1aT5q.net
セルテートは発売上位だったのか。
今の価格コムで人気売れ筋を見ると番手もSWも入り混じってごっちゃだな。
>>25さんは主観で言ってるけど、どこかに販売台数やら売れ筋の遷移やらの資料ないんかな。
探しても見つかんねー

つか、>>21さんはそれこそ釣具店に足を運んで現物を比べた方がいいんでね?
剛性だなんだって数字じゃ見えないし、最後は好みの問題だろうし。
合わせたいロッドも一緒に持っていって、店員さんと相談しながらが一番後悔は無いと思う。

27 :名無し三平:2021/07/29(木) 15:41:54.04 ID:hsB1aT5q.net
あ、すまん。本スレは向こうらしい

【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1626454466/

28 :名無し三平:2021/07/29(木) 16:33:04.64 ID:5vLGn6lV.net
販売台数の推移なんかどこにもないんじゃないか?
ただ19セルテート発売からここ最近まで一度も20ツインパワーが上回ったことないじゃないかな?
ま、それは釣り場で実際使ってる人見りゃ分かるし
ネットの評判でも明らかだし
本スレにしましょか

29 :名無し三平:2021/07/29(木) 16:54:00.61 ID:wA7VbaG6.net
セルテやツインパ見る釣り場って何釣りしてんの?

30 :名無し三平:2021/07/29(木) 17:04:47.89 ID:5vLGn6lV.net
ライトショアジギングが多いじゃないか?

31 :名無し三平:2021/07/29(木) 17:47:59.40 ID:wA7VbaG6.net
>>30
実際見てるんだろ
なんで疑問形?
ライトショアジギもショアジギもやるけど俺はどっちもあまり見ないなー

32 :名無し三平:2021/07/29(木) 18:03:36.14 ID:5vLGn6lV.net
>>31
俺はそうだし、それが多いじゃないか?ってことだけど?
逆に何に使うのが多いと思ってる??
あんまり見ないんだ、ふーん

33 :名無し三平:2021/07/29(木) 18:11:25.68 ID:wA7VbaG6.net
釣り場で実際使ってる人見てるんじゃないのかよ
今の所自分がセルテ買ったから頑張ってセルテ持ち上げてる子供にしか見えない

34 :名無し三平:2021/07/29(木) 18:16:01.77 ID:5vLGn6lV.net
いやだから自分はライトショアジギで見とるって、それが多いじゃないか?ってことだっての
セルテもツインパも持ってますけど?
君は何使ってて周りは何を使ってるんだ?

35 :名無し三平:2021/07/29(木) 19:15:40.32 ID:Wb9zCtCZ.net
ツインパワースレでわざわざセルテートの方が利用者多いって連呼して何を期待してるのかな?
それが事実だろうとどんなレスが欲しいんだ?
あーそうだねセルテート最高だねーとかセルテートよりツインパワーの方が劣ってるんだからそうだよねーとか言って欲しいのか?
ツインパワースレでわざわざそういった事をだって事実だしと言ったところで良い反応が返ってくると普通の神経してる人間なら思わない筈だしそれをわかってて煽る為に書き込んでるなら相当リアルで可哀想な人なんだなと思ってしまう

36 :名無し三平:2021/07/29(木) 19:17:35.60 ID:9oD6r73V.net
>>21の質問があったからだろ?
そんなに過剰に反応する必要ない

37 :名無し三平:2021/07/29(木) 19:29:52.55 ID:uLb+ikgB.net
ライトショアジギしててセルテもツインパもみやんてど素人やろw
下手くそは無理したらいかんでwww

38 :名無し三平:2021/07/29(木) 19:48:28.53 ID:p4RlECL0.net
半プラパワー買うならステラかセルテート買うよね普通

39 :名無し三平:2021/07/29(木) 19:54:49.51 ID:FRwjDIAA.net
半分プラスチックのツインパワーは右ハンドルと左ハンドルで感度が全く違うらしいね。
プラスチック側にハンドルを付けたら・・・・・

40 :名無し三平:2021/07/29(木) 19:59:02.58 ID:1hRwHi0B.net
釣りするのが楽しくて他人のタックルなんてわざわざ見ないぞ
逆に釣りに集中しないの?

41 :名無し三平:2021/07/29(木) 23:50:17.16 ID:8PdEw4aV.net
You Tubeのクラシーノの人は両方使った上でツインパの方がいいと言っていた

理由はやり取り中にベール返してラインフリーにしたあとにベールを戻すとき、セルテートは戻らない事があってラインが無駄に放出されることがあるからとのこと

あと個人的にセルテートはローター樹脂のS字カム、ツインパはローターアルミのクロスギアやから重量とクロスギアの構造上、ツインパの方が慣性力と巻き抵抗が均一やからストップアンドゴーをしないリトリーブは快適なのよ

で、ショアジギ&プラッキングって実はロッドのシャクリでアクション付けててリトリーブが完全に止まるアクションの付け方はほぼしないからツインパの構造のほうが向いていると思っている

42 :名無し三平:2021/07/29(木) 23:53:16.56 ID:EgXhBw8R.net
>>41
やり取り中にベール返す???

43 :名無し三平:2021/07/30(金) 00:05:54.91 ID:lOdEcojX.net
https://m.youtube.com/watch?v=7GkpmzLlAqA

https://m.youtube.com/watch?v=-FO67u86AKY

https://m.youtube.com/watch?v=q3fiXLNFhco

44 :名無し三平:2021/07/30(金) 00:50:20.71 ID:p1f7YVYU.net
Amazon、楽天、ヤフショのレビューは全部19セルテの方が多いね
アングラーズの釣果報告も19セルテの方が多かったようです

45 :名無し三平:2021/07/30(金) 01:04:16.79 ID:83gULLTS.net
>>44
お前以外どうでもいいと思ってるよ

46 :名無し三平:2021/07/30(金) 04:31:10.06 ID:oAsXI3JO.net
ダイワとシマノのある程度高価格帯のリールを両方使って、結果ダイワを選ぶ感性の人間を心から信用できない
だったらまだ思考停止でネットの口コミや何となくダイワ使ってる人間の方がまだマシ
スピニングでダイワが完璧に勝ってたのは10ソルティガまで
低価格帯リールも売れてるのはダイワだけど、使用感にはっきりとした差は無いしどちらも値段なりの使用感

47 :名無し三平:2021/07/30(金) 06:55:42.32 ID:tnB1P835.net
シマノ派だけどシマノの方が売れてるって思い込む人一定数いるね
世界一はダイワ

48 :名無し三平:2021/07/30(金) 07:29:04.07 ID:qmNcKfw3.net
主観でしか語れない人も一定数いるよね。

スピニングのランキングサイトだとシマノが1位だな。
https://concrank.com/spinning-reel/

世界規模のシェアだとダイワ(4.8%)がシマノ(3.8%)を抑えて1位だけど、こっちはリール以外の道具も含めてるから単純に「リールもダイワが1位」ってはならんかな。リール以外の分野でシェアを稼いでる可能性もあるし。
https://deallab.info/fishing-equipment/?amp=1

49 :名無し三平:2021/07/30(金) 07:52:25.99 ID:TwIqXtI4.net
流石に人気ランキングは違うだろwww
わろたw

釣具はダイワが世界一は事実
シマノもリール以外あるだろうし
可能性の話は知らん
リールとかロッドとか分類別はないだろう
アパレルガーとか言ってるのはあのオッサンだけだぞw
シマノはアパレルださいから他のシェアは勝ってる可能性か?w
めちゃくちゃだろそれw

50 :名無し三平:2021/07/30(金) 08:14:09.59 ID:Od1TJlfp.net
>>49
確かに「人気がある=売れてる」はイメージとして販売台数に直結しそうな気はするけど、実際の販売台数と人気が比例している資料がないからな。
逆に「人気がないけど売れてる」って現象はあるんかな。興味ある。市場原理というか購入者の心理が知りたいな。
他にどこか参考になりそうなサイトある?

後半だけど、俺は一言も「シマノが売れてる!」なんて言ってないよ?
スレの話の流れから「シマノとダイワでリールが売れてるのは?」って話題だと思ったから資料を探したけど、見つけた資料はアパレルやライン、ルアー含めてごっちゃな資料で内訳がないから安直に「ダイワのリールがシマノのリールより売れてる!」にはならないよねって話だよ。熱くなりなさんなw

51 :名無し三平:2021/07/30(金) 08:36:26.64 ID:osAA3DZR.net
そうそう、確実な資料は世界シェア1位はダイワってことだけ
市場原理とか後は妄想でしかない

釣具の世界シェア1位はダイワ、シマノは残念だけど2位これが現実
リール以外でシェア稼いでる可能性ってリール単体ではシマノ方がシェアあるかもー?って話してるんだろ?
熱くなって妄想語ってるのはお前の方だろw

リールは完全なシマノ派だけど最近シマノ派のマナー悪過ぎるわ
ダイワスレでダイワ商品叩きまくってシマノ推ししてるし
シマノスレは静かなもんだよ
半プラ化くらいからシマノ派の荒らし増え過ぎ

52 :名無し三平:2021/07/30(金) 08:52:09.11 ID:Od1TJlfp.net
>>51
あれ?リールの話じゃなかったの?
セルテートとツインパワーの話はどうなったw

53 :名無し三平:2021/07/30(金) 09:49:43.58 ID:gm0MRRSL.net
ワッチョイもIPも表示されなくなった途端ワラワラ湧いてきてダイワの話はじめるとか露骨過ぎ

こっちでどうぞ
【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1626454466/

54 :名無し三平:2021/07/30(金) 10:24:23.82 ID:XQF1nf+/.net
釣具の世界シェア1位はダイワ、2位はシマノこれは事実だから仕方ないよね
リールだったらシマノが1位かも知れない!
ダイワはアパレルが〜!
とか妄想でしかない
そっな必死にならなくてもw

55 :名無し三平:2021/07/30(金) 12:43:35.91 ID:11LkRL05.net
結論出ちゃってるね

56 :名無し三平:2021/07/30(金) 15:07:37.32 ID:gm0MRRSL.net
>>54>>55
こちらでどうぞ
【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1626454466/

57 :名無し三平:2021/07/30(金) 17:15:03.42 ID:ZjBwILl+.net
クーラーボックスのシェア世界一のダイワw

58 :名無し三平:2021/07/30(金) 20:25:44.67 ID:WlsVQb6l.net
ツインパワーってアルミとプラスチックをネジドメしてハイブリッドボディっと呼んでるらしいですね

59 :名無し三平:2021/07/30(金) 23:23:05.23 ID:6Lji4xOH.net
無理矢理半プラが剛性・耐久性高いって言ってるのが笑えるw

60 :名無し三平:2021/07/31(土) 09:42:58.64 ID:8erkB6c2.net
さすがに分かっておられる。
半分プラスチックのリールで無理やり巻き上げると内部抵抗でハンドル軸が曲がりますよね。

61 :名無し三平:2021/07/31(土) 09:43:55.93 ID:Ms6xWSkX.net
実際半プラは剛性耐久性ひくくないんだよなw

62 :名無し三平:2021/07/31(土) 10:53:47.61 ID:riDM6yJv.net
ツイッターで17xdと同じ使い方で20と21xdがすぐガタきた報告増えてるぞw
シマノは火消し必死だw

63 :名無し三平:2021/07/31(土) 11:42:06.61 ID:Ms6xWSkX.net
炎上なんてしてないよw
20も21もよく売れて評価もたかいよ

炎上して欲しい願望でもあるの?w

64 :名無し三平:2021/07/31(土) 12:05:18.40 ID:riDM6yJv.net
https://m.youtube.com/watch?v=7GkpmzLlAqA

https://m.youtube.com/watch?v=-FO67u86AKY

https://m.youtube.com/watch?v=q3fiXLNFhco

比較では19セルテの方が高評価みたいですね

65 :名無し三平:2021/07/31(土) 12:10:32.53 ID:hsxrsyhO.net
当初は半プラ論争も悪くないと思って眺めてたが末期だな。そもそもガタだか剛性ガーとか言ってる奴らってマジで言ってるのかの方が気になってきた。
無粋なのかもわからんが

66 :名無し三平:2021/07/31(土) 12:19:20.89 ID:iOF2jJJR.net
半プラでも良い派なんだけど半プラの方が剛性耐久性高いとか車にもプラが使われてるとか見てると馬鹿だなぁと思うw
熱膨張で半プラの方が剛性高いとかとんでもないこと抜かすやつが半プラ擁護派代表だからみんな一括りにされちまうんだよなw

67 :名無し三平:2021/07/31(土) 12:19:23.42 ID:Ms6xWSkX.net
話の内容理解できないのか急にセルテ持ち出してワロタw

68 :名無し三平:2021/08/01(日) 07:40:04.15 ID:Aza+glrP.net
また半プラの方が剛性高いとか常温やったらプラスチックが剛性あるとかむちゃくちゃ言ってるねw
馬鹿すぎw

69 :名無し三平:2021/08/01(日) 12:27:51.74 ID:PDduxI9K.net
17xdと20使い比べたら分かるけど20の方が剛性感があります

70 :名無し三平:2021/08/01(日) 13:22:27.00 ID:K8O8aK6g.net
20に剛性感を感じるのはローターが強いから。ただしばらく使ってたらどっちが強いか(耐久性)分かるよ

71 :名無し三平:2021/08/01(日) 14:09:15.28 ID:PDduxI9K.net
>>70
20はまだ1年くらいですが今のところ問題ありません
19ヴァンキも持ってるけど問題ありません
半プラはバイオも使ってたけど問題なくまだつかえます
根拠なく耐久性低いと思い込みすぎですよ

72 :名無し三平:2021/08/01(日) 15:03:18.98 ID:6ve37eNW.net
19ヴァンキ21xdは出た当初からゴリ報告あるし、20も最近出てきてるよ

73 :名無し三平:2021/08/01(日) 15:52:11.50 ID:k70SFmGM.net
どのリールにもある初期不良や不具合を特定機種名しか出さないとか暑すぎて頭沸いてんの?

74 :名無し三平:2021/08/01(日) 15:52:22.38 ID:PDduxI9K.net
20もヴァンキもゴリ少ないよ17xd発売当初のゴリに比べたら

75 :名無し三平:2021/08/01(日) 16:10:33.60 ID:6ve37eNW.net
17xdは少ないよ19ヴァンキと21xdは多いよ

76 :名無し三平:2021/08/01(日) 16:16:25.25 ID:14rGKyo5.net
多いとか少ないって誰も統計取ってないんだし経験則とか個人的な印象に過ぎないんじゃね?
それか何かしらの意思があって敢えて特定の機種を出すとか

77 :名無し三平:2021/08/02(月) 12:52:00.96 ID:EHonj+gQ.net
そうそうw
半プラ20が出てから急に17xdはゴリ早いとか出てきたからなw
今までそんなの無かったのに露骨過ぎてw

78 :名無し三平:2021/08/02(月) 14:35:41.05 ID:zjv0tDOh.net
どうしたのw
20は評判も高いし良いリールだよ
下げる意味がわかんないw

79 :名無し三平:2021/08/02(月) 17:59:57.63 ID:ulSjqBT/.net
20が出た途端に17xd下げに必死じゃんw
誰も20を下げたりしてないのに急におかしくなったのは明白w

80 :名無し三平:2021/08/02(月) 18:03:05.45 ID:017bSjss.net
ワッチョイなしのスレに書き込むのは自分がNGされる自覚あるって事?

81 :名無し三平:2021/08/02(月) 18:40:59.96 ID:VgC9/7CL.net
ダイワスレ見れば分かるだろw
シマノ叩きしたいだけw
19ヴァンキの半プラ化からおかしくなったわw

82 :名無し三平:2021/08/02(月) 18:41:57.62 ID:VgC9/7CL.net
ダイワ叩きだったw
ストラディック半プラ化してから工作員が荒らし過ぎwww

83 :名無し三平:2021/08/02(月) 19:35:55.87 ID:N/JkkCDn.net
工作員とか本気で思うてるんやったら病院行った方がええでw
半プラがよう売れとるんが信じられんねやろwww
工作員が半プラの売上伸ばしてると思うてんかな?

84 :名無し三平:2021/08/02(月) 19:41:36.05 ID:HADmLmNj.net
現行機種が終わってるからシマノ関連スレが終わってるじゃんw
シマノ旧機種とダイワ機種を叩いてるやつの活性上がってるだけw

85 :名無し三平:2021/08/02(月) 20:35:44.33 ID:N/JkkCDn.net
半プラ批判派が蹴散らされとるだけやろw
止めといたらええねん無駄な半プラ批判なんかwww

86 :名無し三平:2021/08/02(月) 20:40:18.01 ID:HADmLmNj.net
20とか空気だからもっと頑張れよw
21xdなんか発売前から終わってるしw
シマノ関連スレが現行機種の話題ないのみてると察しw
あと、ダイワスレで必死にダイワ叩いてるのが滑稽w

87 :名無し三平:2021/08/02(月) 21:05:13.44 ID:zjv0tDOh.net
空気みたいに見たく無いんだろうなw
20も21xdも結構売れてるよw

88 :名無し三平:2021/08/02(月) 21:59:22.37 ID:ylMDvviH.net
正直15は微妙だったけど17xdは発売前から高評価発売後からつい最近まで大好評の名機
20と21XDは相手にすらなってないというか進化してないし21XDなんか退化してるからね

89 :名無し三平:2021/08/02(月) 22:21:18.57 ID:N/JkkCDn.net
残念ながら17xdみたいなトンチンカンな重たいアルミボデーのMGLローターなんか需要無くなったて事やわなw
アルミボデーに柔らかプラローターなんかダイワのレグザみたいなもんやろ1万5千円くらいで買えるがなw
そら17xdみたいなもん無くなるわwww

90 :名無し三平:2021/08/02(月) 22:31:47.59 ID:ylMDvviH.net
柔らか半プラボディにトンチンカンな重たいローターの20
柔らか半プラボディに柔らかプラローターの19ヴァンキと21XD
ダイワのレグザみたいなもんですね
そりゃ評判も低いよw

91 :名無し三平:2021/08/02(月) 23:07:31.84 ID:N/JkkCDn.net
無駄無駄w
19バンキの評判なんかすこぶるええし20も21もよう売れとるでw
もう気付いとるやろ半プラの評判は上がる一方やでw

92 :名無し三平:2021/08/02(月) 23:15:04.31 ID:o0TGsYCD.net
19ヴァンキの評判良いか?ほぼ樹脂化でやっとあの重量、価格も据え置きだしあんまり良くないぞ?
巻き軽いけどスカスカだしなぁw
よう売れてる??17xdにはほど遠いわなw
頑張ってダイワ叩いてこいよw
勢いないぞw

93 :名無し三平:2021/08/02(月) 23:38:30.08 ID:UeZW17uj.net
半プラが弱いとか柔らかいとか言ってる奴ガチでプラモデルとかのプラスチックだと思ってる低脳説あるな

94 :名無し三平:2021/08/02(月) 23:43:25.81 ID:HADmLmNj.net
そうそう
柔らかプラローターとか言ってるやつは低脳だよw

95 :名無し三平:2021/08/02(月) 23:56:32.83 ID:N/JkkCDn.net
ローターは握れば曲がるw
ボデーは握っても曲がらんw

単純明快www

96 :名無し三平:2021/08/03(火) 00:00:01.74 ID:jCL72uAP.net
低脳が出てきたwww
握るような負荷かからんしw
19ヴァンキと21xdふにゃふにゃwww

97 :名無し三平:2021/08/03(火) 13:19:15.70 ID:kE7jAF9l.net
そうそうw
ふにゃふにゃローターには半プラで十二分だな
アルミボディーは重りでしか無いよw

98 :名無し三平:2021/08/03(火) 13:23:55.67 ID:CiOCjVro.net
なーんでわざわざ半プラ煽りに無条件なダイワ上げを書き込むんだかw
構ってほしいのか?w

99 :名無し三平:2021/08/03(火) 13:28:08.69 ID:slJg4eiE.net
ふにゃふにゃ半プラにふにゃふにゃプラローターの19ヴァンキと21XDは終わってるよな
20はまだトンチンカンのクソ重ローター付いてるだけましか
ストラディックベースの半プラだし
必死で過去の機種とダイワを叩いてる時点で察し

100 :名無し三平:2021/08/03(火) 14:21:28.26 ID:kE7jAF9l.net
ふにゃふにゃローターはハンプラで十二分w
17xdで満足してたら21xdで満足できる 
剛性同じくらいなのが答えw
トルクも同じくらいw
軽い分21xdの圧勝w

101 :名無し三平:2021/08/03(火) 14:31:56.32 ID:7YpUD/Hw.net
ふにゃふにゃローターにふにゃふにゃ半プラの19ヴァンキと21XD
17XDで満足してた人は21XDには不満しかないぞ
剛性も下がってトルクも同じ
XDに求めるのは軽量化ではなく剛性・耐久性
軽量化はヴァンキ
そのヴァンキもストラディック半プラ化
低評価の嵐


https://m.youtube.com/watch?v=AY9UdjtrqMI

https://m.youtube.com/watch?v=fDW1yI24rzc

102 :名無し三平:2021/08/03(火) 15:33:05.47 ID:Os2hF1NH.net
不満しかないなんて妄想で
実際は19ヴァンキはネットで検索すれば高評価だよw
17xdと21xdは剛性同じだと発表されてるよw

103 :名無し三平:2021/08/03(火) 15:47:52.55 ID:EHyhtlAj.net
ストラディック半プラ化してるのに一緒は無理があるだろwww
21XDと19ヴァンキはゴリ報告多いのが証拠www

妄想は分かったからダイワスレでダイワ叩きしてこいw

104 :名無し三平:2021/08/03(火) 15:58:25.26 ID:kE7jAF9l.net
無理なんてないよ
たった一人の21批判ユーチューバーの妄想に影響されすぎw

大体あの人最大ドラグ値も理解してなさそうだもんw

105 :名無し三平:2021/08/03(火) 16:08:43.76 ID:kE7jAF9l.net
19以降の半プラで実際使ってボディーの撓み感じたとか剛性不足を訴える声も皆無なんだよなw
最大ドラグ値内では必要以上の剛性があるんだろうなw

106 :名無し三平:2021/08/03(火) 16:26:18.86 ID:aMQEvtsK.net
https://m.youtube.com/watch?v=leptCkAwX8I

https://m.youtube.com/watch?v=6yMjS8LJjGU

たった一人ではないし他にもブログでたくさんあるからなぁ
ふにゃふにゃ半プラよりはカチカチフルメタルボディが良いのは当たり前なことだし
XDに求めてるものは軽量化じゃないからね
最大ドラグ値内だから大丈夫なら半プラより全プラの方が良いのでは??
プラの方が熱膨張ないから安心でしょw

107 :名無し三平:2021/08/03(火) 17:11:55.04 ID:Os2hF1NH.net
ほらーw
実際使ってない人ばかりじゃないかw
実際使って剛性不足感じたり撓み感じたり皆無なのが答えでしょw

108 :名無し三平:2021/08/03(火) 17:37:50.00 ID:aMQEvtsK.net
剛性不足を感じるとかではなくってストラディックのふにゃふにゃ半プラにふにゃふにゃローターよりも、ステラベースのカチカチフルメタルにふにゃローターの方が剛性あるでしょ?ってことねw
XDに求めてるのは軽量化ではないからねw

https://m.youtube.com/watch?v=AY9UdjtrqMI

使ってないどころか、分解までしてる人の意見なんだがwww
半プラよりも熱膨張しない全プラ使ってはどうかな?w

109 :名無し三平:2021/08/03(火) 17:43:57.31 ID:Y5uD1vHO.net
誰でも工具有れば分解できるし分解になんの意味があるのw
実釣で撓ませられないから分解したものを無理やり両手で力一杯握ってるだけだねw
最大ドラグ10キロだよw

110 :名無し三平:2021/08/03(火) 18:06:22.49 ID:aMQEvtsK.net
工具ないと出来ないから誰でも出来ないし、分解は買って所有しないとできないよ?
分解は出来ても組み上げは出来ないでしょうし
意味はあるでしょ、分解することきよってストラディックベースだったこととかが分かる訳でw
アルミでは歪まなかった力でプラは歪んだ
アルミの方が剛性あるよね?で答え出してくれてありがとう
過剰なまでの耐久性は17XDってことよね

111 :名無し三平:2021/08/03(火) 18:16:21.09 ID:SFUbppbZ.net
17xdも金属ローターじゃねーぞ

112 :名無し三平:2021/08/03(火) 18:28:42.77 ID:aMQEvtsK.net
当たり前でしょ

113 :名無し三平:2021/08/03(火) 18:41:09.18 ID:VmGIamO3.net
20と17XDは好みの差
17XDと21XDは剛性・耐久性に不満なければ21XD、過剰な剛性・耐久性欲しかったら17XD
軽量化欲しかったらヴァンキ使うし

色んな意見あるのは当たり前だけど、シマノ現行機種を推す為に、過去の機種を叩く、ダイワのスレでダイワ機種を叩いて荒らす
この行為はまじで頭おかしい
シマノがステラとステラ未満を明確に分けてから荒らし湧き過ぎ
他の機種を叩くんじゃなくて現行機種を褒めれば良いのにそれが出来ないのはなんでだ?
シマノスレがフィッシングショーしてもお通夜なのが全て物語ってる
ダイワスレでルビエア叩いてるだろ?
そりゃ半プラまでして軽量化したって自慢してたのにフルメタルで同じ自重で出されたら叩くしかないわなw
恥ずかしいからこれ以上は辞めとけw

114 :名無し三平:2021/08/03(火) 19:24:53.81 ID:Y5uD1vHO.net
え?ルビエアを叩く?
なんの被害妄想なんだw
ここはツインパスレだよw
大好きなルビエアが叩かれたからっておかしくなってツインパスレで人違いしてるのはヤバいよw

115 :名無し三平:2021/08/03(火) 19:32:48.07 ID:OfIXvn7I.net
ダイワスレでダイワ機種叩いて荒らしてる奴がいるって話だろ?w
過剰に反応する必要ないだろw

116 :名無し三平:2021/08/03(火) 20:20:25.67 ID:YLAWMfEq.net
謎の半プラ煽りはダイワキチvsシマノキチのとばっちりかよw
基地同士どっか別のとこで煽りあえよw
アホらしいw

117 :名無し三平:2021/08/04(水) 10:25:58.42 ID:U6tRczvf.net
そうですよねー
前から信者の暴走をライバルメーカーのにせいにするのは、お隣の国とですよねー

118 :名無し三平:2021/08/04(水) 10:27:00.56 ID:U6tRczvf.net
お隣の国と同じですよねー

119 :名無し三平:2021/08/04(水) 10:41:41.42 ID:+PuttyF7.net
そうですよねー
未だに半プラ半プラ連呼するのはお隣の国の人かガイジくらいですよねー

120 :名無し三平:2021/08/04(水) 11:39:07.02 ID:/zWyyuV4.net
工作員だらけだな

121 :名無し三平:2021/08/04(水) 12:41:34.62 ID:l4U+VpIJ.net
半プラ連呼なんて工作員じゃないよガイジだよ
工作員ならもっと頭使うよw

122 :名無し三平:2021/08/06(金) 18:57:16.75 ID:IwftFdAZ.net
過剰なまでのステマ

123 :名無し三平:2021/08/07(土) 12:11:04.56 ID:jZ1J9/79.net
どうせ、他所を下げたら自分のところの商品価値が相対的に上がるとでも思ってんだろw
ジリヒンが切羽詰まったらよく使う手段だよな

124 :名無し三平:2021/08/08(日) 11:43:04.35 ID:czExwfxx.net
そうなんですよねー
開発費も出ないから枯れた技術の使い回しでどんどんジリ貧になっちゃうんですよね

125 :名無し三平:2021/08/09(月) 17:11:21.01 ID:npnJj9Pv.net
ダイワのクソマグシとsカムにグリスべっとりのクソ巻き心地に比べれば半プラなんて可愛いもんだよ

126 :名無し三平:2021/08/10(火) 07:51:35.75 ID:lYOzIue4.net
昔の機種とダイワ機種叩きまくってるの異常だよなw
半プラなってからやばいw

127 :名無し三平:2021/08/10(火) 08:20:27.13 ID:bi4Z1arP.net
そうなんですよー
半分プラスチックのツインパワーは魚がかかった際にはボディがよじれて急激な負荷をいなすシステムを採用してるんですよねー
こんなヤバいリールならそりゃ信者も勝ち誇ってダイワを虐めちゃうよね

128 :名無し三平:2021/08/10(火) 08:33:08.76 ID:T0QQZDbX.net
>>127
未だにこんな煽りするヤツいるんだな

129 :名無し三平:2021/08/10(火) 08:46:11.82 ID:FBQ85qXY.net
関西弁ガイジがいなくなったと思ったら次は逆バージョンか
懲りないなぁ

130 :名無し三平:2021/08/10(火) 09:02:01.32 ID:O8/ciAOA.net
こんな方法でしか人の気を引けない寂しい奴なんでしょ?
リアルで誰にもマトモに相手してもらえないから、どうにかして反応してもらおうと必死なんでしょう。

131 :名無し三平:2021/08/10(火) 09:26:37.10 ID:FBQ85qXY.net
関西弁ガイジも必死だったもんな

132 :名無し三平:2021/08/10(火) 09:52:05.01 ID:O8/ciAOA.net
ある意味、可哀想ではある。他に気を引く手段を知らず寂しさをネットで埋め合わせようとしてるのかと考えたら、普段の生活はどうしてるのとかまともな交友関係を築けてるのかとか。
つか、こう憐れんでるようなヤツに構われたらそれこそ屈辱なんじゃねーかとか。

133 :名無し三平:2021/08/10(火) 11:31:11.13 ID:6CPkgDUD.net
ただレスが欲しいなら特定の機種のスレとかなら肯定的な話とかした方が良い反応がありそうなもんだがリアルでのストレスなのか劣等感なのか匿名掲示板だと煽る方向にいっちゃうんだろうな

134 :名無し三平:2021/08/10(火) 13:26:46.86 ID:O8/ciAOA.net
肯定的なネタが出せないんじゃないかな。人生に余裕が無いと物事の良い面も探せないし、逆に悪い点だけが目立って見えるし。
悪いスパイラルだよねー。

135 :名無し三平:2021/08/10(火) 13:33:03.47 ID:NP26nmfN.net
それぞれ良い所悪い所あるのに荒らしまくってたもんね
最後には熱膨張で半プラの方が高剛性とかとんでも理論だったしw

136 :名無し三平:2021/08/10(火) 14:21:02.32 ID:O8/ciAOA.net
わざわざまたそのネタを引っ張ってくるあたり、やっぱ相手してほしいの?
自分は無関係な雰囲気出してるけど>>128>>134は貴方のことだよw

137 :名無し三平:2021/08/10(火) 19:02:16.24 ID:lYOzIue4.net
なぜか敏感に反応してるなw

138 :名無し三平:2021/08/10(火) 19:33:36.69 ID:v9TGOSlw.net
そしてまたダイワスレを荒らしている模様

139 :名無し三平:2021/08/11(水) 07:39:42.52 ID:IT0Zh6/G.net
>>136
君のことだよw

140 :名無し三平:2021/08/11(水) 08:52:32.38 ID:W36NI8yi.net
俺がダイワのスレを荒らしてるって?w

141 :名無し三平:2021/08/11(水) 18:28:39.56 ID:+B0wSdqV.net
過剰反応

142 :名無し三平:2021/08/17(火) 14:28:01.88 ID:YnIh45f2.net
20ツインパ買ったけど凄い滑らかな巻き心地やね!
19ストラディックからの乗り換えやから余計にそう感じたんかな?

143 :名無し三平:2021/09/08(水) 12:06:38.97 ID:sGmy+ots.net
右巻きでツインパSW8000買ってから半プラなの若干気になってたけどキハダ23kgと28kg上げれてその後も普通に使えてるからどうでも良くなったわ

144 :名無し三平:2021/09/08(水) 12:24:41.95 ID:HNrSdY6S.net
21ツインパワーSW6000番なんですが巻いててスプールが一番下まで下がった時に、スプール側のネジとボディ側のネジがガリガリ干渉します。 
ワッシャー1〜2枚追加してもたまに干渉します。
同じような人居ませんか?

145 :名無し三平:2021/09/08(水) 20:56:11.67 ID:+KC+mbOV.net
そんなもんだ
諦めろ

146 :名無し三平:2021/09/08(水) 23:48:07.20 ID:Z0IxWLQR.net
>>144
それは無償でメーカー修理対応になるんでない?

147 :名無し三平:2021/09/09(木) 21:45:36.83 ID:wiOM+g1Q.net
https://okboook.com/koikeeiko/

小池栄子 裕福な実家が転落人生?









栄枯盛衰

148 :名無し三平:2021/09/09(木) 21:45:44.56 ID:wiOM+g1Q.net
ゴールド・ジムが流行った理由
公務員が流行った理由

金とガンダムじゃなくて
金とジム
量産型ジムがよ


一般人がザクぐらい分かれよ
THE・苦


は?!、魔性!、お金〜
https://youtu.be/AAUtTn26Aig

149 :名無し三平:2021/09/10(金) 21:25:03.21 ID:sf4CX0pr.net
https://youtu.be/yv6Zj3vDrvI

国は連邦を選んだらしい

150 :名無し三平:2021/09/17(金) 14:26:41.28 ID:DNlipn7v.net
https://youtu.be/zi01LzMQjdc

バイバイ、テレビ

151 :名無し三平:2021/10/06(水) 21:29:37.62 ID:lEcwDDYP.net
スペック厨はまともに魚釣れてなさそうw

152 :名無し三平:2021/10/15(金) 17:06:55.43 ID:zaXmQ+16.net
シマノのリールを語る奴はスペック厨が非常に多いからな

153 :名無し三平:2021/10/15(金) 17:13:55.64 ID:6O62O+AH.net
ダイワのリールを語るやつは見た目だけのやつが多いよね

154 :名無し三平:2021/10/29(金) 21:04:43.88 ID:65Beyw+q.net
>>152
だよね
車に例えると、ベイロンは1000馬力あるからサーキットでF1よりも速いとか、とんでもない事を言うアホに似てる。
ちょっと前には、ツインパワーもF1もハイブリッドボデイとかアホな発言をしてたのを見たけど、そもそもF1はカーボンモノコックボディなんだよな。
で、モノコックボディはシマノには無い。
シマノにあるのはプラスチックボディにアルミの蓋を付けたリールw
骨折した人のギブスみたいにプラボディにアルミを引っ付けてるだけで頼りなさ満載。

155 :名無し三平:2021/10/29(金) 22:03:55.85 ID:Fvp/lc+/.net
とりあえずATDなくなったら選択肢に入れてもいい

156 :名無し三平:2021/10/31(日) 07:09:06.52 ID:idRdOdsi.net
ラインローラーのマグシもいらない

157 :名無し三平:2021/10/31(日) 12:00:50.58 ID:FgQrKQSV.net
ツインパーワースレで何故ダイワを叩くのか意味不明ですなー

158 :名無し三平:2021/10/31(日) 16:47:00.99 ID:6DZU39PI.net
ツインパスレで謎のシマノ叩きでダイワアゲしたい人の方が意味不明なんだが
次スレIPありで頼むわ

159 :名無し三平:2021/10/31(日) 19:29:21.07 ID:FgQrKQSV.net
キンモw妄想力が半端ないなw
ツインパを悪く言う奴は皆ダイワ党とか思っているのかなー

160 :名無し三平:2021/10/31(日) 21:21:43.74 ID:Mwq/KSJc.net
IPスレになるとシマノ叩けないから必死だな

161 :名無し三平:2021/11/02(火) 09:45:13.95 ID:l/GvrbiB.net
>>158
【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1626454466/

162 :名無し三平:2021/11/27(土) 01:40:18.41 ID:XHtUh5py.net
半プラは強度が低いのでしょうか?
詳しい方教えて下さい

163 :名無し三平:2021/11/27(土) 07:24:18.94 ID:FtvW/EZZ.net
当たり前だけどフルメタルよりは強度が落ちる

164 :名無し三平:2021/11/27(土) 07:53:22.73 ID:Y64BMLbB.net
半プラは強度が高いのでしょうか?
詳しい方教えて下さい

165 :名無し三平:2021/11/27(土) 08:36:02.98 ID:ZL7EtwSW.net
当たり前だけど全プラよりは強度が上がる

166 :名無し三平:2021/11/27(土) 16:11:17.91 ID:6wxb6AmN.net
過剰なまでの強度はもう要らないって事ですね

167 :名無し三平:2021/11/27(土) 17:27:04.66 ID:JGh1G1b8.net
そう今までは過剰だったのが今は必要最低限に…
ダウングレード

168 :名無し三平:2021/11/27(土) 19:03:42.22 ID:XHtUh5py.net
そうなんですね

ではベイトリールのモノコックはどういったコンセプトで出来たのですか?

169 :名無し三平:2021/11/27(土) 19:04:32.28 ID:XHtUh5py.net
>>166
つまりアルテグラ以下がいいということですね
ありがとうございます

170 :名無し三平:2021/11/27(土) 20:58:56.89 ID:T2MERDES.net
過剰な強度はいらない=>無条件に下位機種で十分
になる考えの浅さ。

リールの重さ、使われている技術、ロッドとのバランス等考慮する点はたくさんあるだろうに。

171 :名無し三平:2021/11/28(日) 01:01:50.93 ID:DfWZWueN.net
強度欲しけりゃSW買っとけばいい

172 :名無し三平:2021/11/28(日) 02:46:52.64 ID:5XWE1Dy9.net
リールが軽いといいのかお(*´ω`*)
バランサーの存在はどうなんだお(*´ω`*)

173 :名無し三平:2021/11/28(日) 06:57:45.25 ID:D+uD5Sfy.net
今までは過剰な耐久性だったのが、必要最低限の耐久性にしたんだよ
メーカー儲からないから
半プラにしないと軽量化できなかったのもあるし
軽量化できる、ダウングレードして利益率アップ、壊れやすくして修理費でも儲かる

174 :名無し三平:2021/11/28(日) 08:57:20.04 ID:/HXS/Dny.net
十分と満足という価値観やね

175 :名無し三平:2021/11/28(日) 12:48:55.29 ID:T7apvhma.net
kwsk

176 :名無し三平:2021/11/28(日) 14:13:03.71 ID:2xjp9oAk.net
>>169
アルテグラ以下だとラインローラーやドラグシステムに満足されない方もいるかと思いますが…ご自身の財布とご相談で良いのではないでしょうか?

177 :名無し三平:2021/11/28(日) 20:18:02.62 ID:5XWE1Dy9.net
つまりアルテグラ以下だとラインローラーの形状が違うと
いうことなの?

ドラグも金属板とフェルトを組み合わせただけにしか見えないんだが(´;ω;`)

上位機種は馬鹿でかいワッシャーになってるの?
そうじゃないよね

178 :名無し三平:2021/11/29(月) 00:40:50.48 ID:fg0siDpK.net
アルテグラ以下には色々なリールがある訳で…その中にはラインローラーの云々…
それからドラグでなくて、ドラグシステムと言ったのでリジットサポートドラグと解釈して頂ければ。
よろしいでしょうか?

179 :名無し三平:2021/11/29(月) 02:46:01.60 ID:pIcKALai.net
色を変えてご奉公てことね
ご苦労さん

180 :名無し三平:2021/11/29(月) 11:43:59.12 ID:KffSLmLj.net
>>177
カラーがベアリングになったりとパーツに金掛かっている
ドラグはスプール内とシャフトにベアリングが入ってる

181 :名無し三平:2021/11/29(月) 12:02:30.34 ID:bbZwhOtx.net
>>179
シャーか!?

182 :名無し三平:2021/12/13(月) 01:30:51.82 ID:8YBLll7P.net
もうスレ動いてないかもだけど
上位機種になると同じリジサポでも小判座金の形状が変わるで

183 :名無し三平:2022/01/09(日) 09:13:00.16 ID:n4pdzPEg.net
https://i.imgur.com/8tQUB5J.jpg

184 :名無し三平:2022/02/02(水) 10:13:07.48 ID:fSo4o2wR.net
ライトショアジギングでコルスナss100M
に無印ツインパc5000合わすのはリール軽すぎやろか?

185 :名無し三平:2022/02/02(水) 11:03:19.70 ID:vJS1wobB.net
>>184
そこは人それぞれだからな。
店でC5000とSW4000ロッドに着けさせてもらったら?
あとアベレージでどれくらいの魚が釣れるとか。

186 :名無し三平:2022/02/02(水) 12:03:37.50 ID:fSo4o2wR.net
>>185
実際持ってるリール 260g 300g 400g
取り付けて巻いた感じとしゃくる感じみたけど
260gが普通に楽だね

海でルアー投げてアクションさせるとまた変わってくるのかもしれんけど
バイブやミノー使うの多いから、単純に軽いほうが楽な気がしてきた(^^)

187 :名無し三平:2022/02/02(水) 13:49:38.52 ID:vJS1wobB.net
>>186
ジギングじゃないんか〜い!

188 :名無し三平:2022/02/02(水) 13:55:49.10 ID:fSo4o2wR.net
>>187
ライトショアジギングで
セットアッパーやらビッグバッカーなげたり
ジグもたまにしゃくるよ

189 :名無し三平:2022/02/02(水) 18:27:59.62 ID:47zTV1gk.net
ディアに20ツインパの4000でほぼ解決出来るぞ

190 :名無し三平:2022/02/02(水) 18:37:05.59 ID:fSo4o2wR.net
コルスナssは持ってるからそのままでいきたい

191 :名無し三平:2022/02/02(水) 19:52:45.28 ID:IHfMxsX5.net
コルスナにはsw機が合うと思うで

192 :名無し三平:2022/02/02(水) 20:20:59.91 ID:F+btTi/Q.net
コルスナmだったらswの方が魚種的にあってると思う
無印ツインパならロッドをもっとライトにした方が快適だと思う

193 :名無し三平:2022/02/02(水) 21:29:22.56 ID:1PJMq/9x.net
>>192
それもわかるけど
400g越えの重さがきついねん
筋肉痛と口内炎

194 :名無し三平:2022/02/02(水) 21:35:13.10 ID:7IHZj3ee.net
軽過ぎたら投げにくくないか?力乗らん感じするわ
10ftだったら最低でも300gないとだめだわ

195 :名無し三平:2022/02/02(水) 21:40:54.83 ID:1PJMq/9x.net
>>194
今使ってる18ストラSW4000はたしかにしっくり来てるわ

196 :名無し三平:2022/02/13(日) 06:42:24.95 ID:5evXJAq+.net
https://youtu.be/pObfeggkNW8

197 :名無し三平:2022/03/19(土) 19:30:37.18 ID:MWlrkdJ5.net
SW5000のXGとHGなら
どっちが最適解なん
ツインパワーのプロさん教えてくだされ

198 :名無し三平:2022/03/19(土) 20:07:30.08 ID:e3l0VoER.net
ネット脳はすぐに最適解を求めるからなぁ

そんなの人それぞれやのに

199 :名無し三平:2022/03/19(土) 20:16:26.78 ID:Ip84DiaP.net
持ってないヤツのレスは要らんからだまっとれ^_^

200 :名無し三平:2022/03/19(土) 20:20:05.37 ID:6vS9/Cgo.net
俺はタコにも使うから6000PG

青物も8キロ以下だしな

201 :名無し三平:2022/03/19(土) 23:00:39.86 ID:rJoah+6b.net
>>197
まずSW5000が最適解じゃない
そのボディサイズ買うなら6000XG

202 :名無し三平:2022/03/20(日) 01:50:02.28 ID:2t0A1VXv.net
俺は6000HG

203 :名無し三平:2022/03/20(日) 09:15:10.38 ID:9bXNNtVF.net
残数無かったからSW5000XGにしたわ、53000円で買って
ポイントバック13000円されるんで、お得には買えたから良しとする
近所のチェーン店だと税込み57000くらいするしな

204 :名無し三平:2022/03/20(日) 10:52:01.55 ID:NtnuUiX/.net
>>201
6000番は品薄で置いてないし
相場が68000円ほどで5000より10000以上高い
pe2.5号300m近くまけるから5000で上等すわ

205 :名無し三平:2022/03/21(月) 00:10:50.17 ID:xhigC++Z.net
>>204
6000で2.5号300mだけどほんと?

206 :名無し三平:2022/03/21(月) 09:13:32.03 ID:6oDaIdTY.net
5000のスペック表からはPE巻量 2-350,3-240
だから2.5号300m巻けそうだけど実際は結構糸余るみたいだね
そこらの誤差は諦めるさ…

207 :名無し三平:2022/03/22(火) 09:43:49.03 ID:WslCfwiK.net
ポイント分で6000番スプール買おう

208 :名無し三平:2022/03/22(火) 10:19:41.49 ID:YaxAT1l5.net
5000番て、ボディは4000?それとも6000?

209 :名無し三平:2022/03/22(火) 10:52:54.08 ID:+/whIQsC.net
>>207
不都合あれば追加しますわ

てかさっき届いて空巻してみたけど
かなーりグリス塗られてる感じでモッサリ巻き感だね
馴染んでいけば軽くなるんだろうけど…

210 :名無し三平:2022/03/23(水) 12:56:36.53 ID:fF4D8ING.net
>>208
6000ボディ

211 :名無し三平:2022/03/23(水) 14:42:36.34 ID:LaK9QYrG.net
C5000は4000ボデー

212 :名無し三平:2022/03/23(水) 19:17:22.57 ID:rVGcDBXB.net
>>208
6000。

213 :名無し三平:2022/03/29(火) 01:11:23.83 ID:mf2qknlS.net
ステラにはがっかりさせられたから次のツインパが気になる
でもステラでこれじゃツインパも大して期待できないか

214 :名無し三平:2022/03/29(火) 08:17:56.81 ID:o6Lilib/.net
シマノのリールは衰退していきそうやな。
性能うんぬんよりリールの個体差、アタリハズレをなくしてほしいわ。ハイエンドでもハズレあるっていうのがありえへん

215 :206:2022/03/31(木) 01:48:40.83 ID:S8WveSO2.net
案の定5000xgにpe2.5号は30m程余りましたわ
余った糸はストラSW4000のほうに継ぎ足して
スペーサーシステム試してみるつもり
peとpe結束はFGで繋いだけどイケるかな

216 :名無し三平:2022/03/31(木) 06:25:16.83 ID:NoCtOcGV.net
>>214
イグジストはもっと酷いから安心していいよ

217 :名無し三平:2022/03/31(木) 20:53:34.23 ID:QcyBTken.net
ライバル企業が相手にならんなら
尚の事、胡坐搔きそうで質が悪いような…

218 :名無し三平:2022/03/31(木) 22:39:01.77 ID:nyB3UTFL.net
半プラ煽ってたフナムシさんおる?

219 :名無し三平:2022/03/31(木) 23:08:37.41 ID:6NT+zY46.net
なんやコイツ?

220 :名無し三平:2022/03/31(木) 23:33:27.66 ID:jmxHBQfE.net


221 :名無し三平:2022/04/06(水) 08:00:03.69 ID:GnrD6K3e.net
SW店舗のどこにもない〜
2ヶ月以上入荷しないらしくて辛い

222 :名無し三平:2022/04/08(金) 08:06:14.13 ID:g9/gBICc.net
一か八かネット購入して正解だったわ
ハズレ個体では無さげやし

223 :名無し三平:2022/05/01(日) 15:02:01 ID:dZbtlyvZ.net
ツインパ密巻きにでねーかな

224 :名無し三平:2022/06/11(土) 14:03:49.33 ID:R5yrNsdg.net
沖磯ヒラスズキ、ジェノス96Mに21ツインパXD4000XGという組み合わせはどうでしょうか。
違うのがいいです?

225 :名無し三平:2022/06/17(金) 23:23:44.14 ID:DCOj9P8R.net
ツインパワーSW初投げしてきたわ
5000xgだからかそこまでの巻きの軽さは感じられんかったな
HGならもっと軽かったんかな

まあグリス馴染んでぬるぬるになったし
コツコツとかもないし良しとしよう

226 :名無し三平:2022/06/25(土) 13:00:59.22 ID:w25tJ711.net
20TP4000に21SW4000のスプール付きます?

227 :名無し三平:2022/06/25(土) 19:44:38.65 ID:7DnRDW38.net
>>226
付くと思う
見た感じは構造同じだから

228 :名無し三平:2022/06/25(土) 20:18:07.67 ID:/ZpjBW5/.net
多分合わない

229 :名無し三平:2022/06/25(土) 20:20:58.28 ID:7DnRDW38.net
18ステラと20ステラswの4000番スプールは互換性あるんだよ
だからツインパもあるはず

230 :名無し三平:2022/06/25(土) 20:23:05.55 ID:7DnRDW38.net
どっちも夢屋S28だから大丈夫だわ

231 :名無し三平:2022/06/25(土) 21:36:47.22 ID:w25tJ711.net
ありがとう。SWのスプールって見た目好きだし安いのよ。
替えはこれでいいじゃんって感じ。

232 :名無し三平:2022/06/26(日) 03:45:33 ID:Ec12SQw4.net
>>231
格好良いのはわかるけどなんかやだな。
それにスプール重くなるんじゃね?

233 :名無し三平:2022/07/20(水) 00:27:55.32 ID:1FZUyqDZ.net
物欲に負けて無印で妥協してしまった

234 :名無し三平:2022/07/20(水) 23:33:29.42 ID:YocL8jUm.net
SWを諦めたのかい?
妥協とかそういうレベルじゃなく全く別物のリールだけどな 
SWの付くリールはSWって名前のリールだと思った方がいい
んでグレードごとにステラ、ツインパ、ストラ、スフェロスって分けられてる感じ

235 :名無し三平:2022/07/26(火) 10:21:57.52 ID:ieJ+yhm0.net
マジで引用狙いだったら世の中の何を信じればいいのか…w

236 :名無し三平:2022/07/28(木) 17:33:11 ID:uH3WxCiu.net
無印のモデルチェンジ来年はまずないよね。

237 :名無し三平:2022/07/28(木) 17:51:45.63 ID:0TnyN/Cl.net
>>236
来年はバンキ。

238 :名無し三平:2022/07/28(木) 17:56:18.79 ID:uH3WxCiu.net
>>237
だよね。ありがとう。
オモリグ用で購入予定なんだけど、今年はもう終わりなんで来年買おうかと。もったいないかな。

239 :名無し三平:2022/08/19(金) 21:22:22.20 ID:htdP5CVI.net
20ツインパワーc2000shgが中古で安かったので衝動買いしてしまいました。1番良い用途を教えてください。

240 :名無し三平:2022/08/19(金) 22:09:48.60 ID:40Mpwrde.net
>>239
アジング、メバリングじゃね?

241 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
んだ

242 :名無し三平:2022/08/20(土) 00:01:18.50 ID:Lf8g1v6v.net
C3000XG昨日ポチった

243 :名無し三平:2022/08/27(土) 07:33:01.33 ID:ybmjTeVh.net
>>237
もうバンキがモデルチェンジ?
早くない?

244 :名無し三平:2022/08/27(土) 07:51:41.75 ID:cfiGL1Oq.net
>>243
早くないよ。
来年だよ。

245 :名無し三平:2022/08/28(日) 01:08:58.36 ID:S2kvDyle.net
柔らかいほうが投げやすい。

246 :名無し三平:2022/09/01(木) 00:07:22.11 ID:BnNQwnkR.net
俺も体力無くて、27号スピンパワーDXTより20号サーフリーダーFXTのほうが1割くらい多く飛ぶんだ。

247 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
ツイン

248 :名無し三平:2022/09/01(木) 21:10:17.30 ID:hZtXKn9t.net
パワー!

249 :名無し三平:2022/09/01(木) 22:16:42.71 ID:10PXSCos.net
投げるだけなら 継竿ならどの竿でも大丈夫ですよ。振り出しでもたぶん大丈夫です。

250 :名無し三平:2022/09/02(金) 13:54:09.05 ID:PdR5dklC.net
ツイン

251 :名無し三平:2022/09/02(金) 23:43:44.87 ID:X9R3/DKC.net
レビューなしwww

252 :名無し三平:2022/09/03(土) 20:47:20.76 ID:fzIxwIYc.net
で?サーフ青物をドラグフルロックで巻き上げるなら
ツインパとxdとバンキッシュの4000かc5000ならどれ選べばええのよ

253 :名無し三平:2022/09/03(土) 22:51:14.84 ID:hQ/hZDDa.net
ドラグフルロックなら金属ローターの20ツインパワー一択

総レス数 253
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200