2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

**みんな へら やろうよ**58フラシ目

1 :名無し三平:2021/11/12(金) 10:31:08.36 ID:doYI2ous.net
前スレ
**みんな へら やろうよ**57フラシ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1626780291/

2 :名無し三平:2021/11/12(金) 10:37:31.73 ID:IQ8CmmOD.net
フェラ擦り

3 :名無し三平:2021/11/12(金) 11:19:51.10 ID:FBkjMGLR.net
新ベラまだ入らん 一年に一回くらいはジャミみたいなヘラ釣って遊ぶのも悪くない

4 :名無し三平:2021/11/12(金) 11:40:55.18 ID:QBsfoSai.net
シマノ閃光Lの21尺は何本ほど製造したの?
もう品薄?

5 :名無し三平:2021/11/12(金) 11:57:52.82 ID:9nmYF9Fu.net
シマノは景仙も全然在庫無いしインドネシアの工場がコロナで駄目なんだろな

6 :名無し三平:2021/11/12(金) 12:21:38.87 ID:3BF+odCI.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

7 :名無し三平:2021/11/12(金) 12:58:38.98 ID:805rv5rV.net
コロナ関係ある?

8 :名無し三平:2021/11/12(金) 13:03:36.50 ID:805rv5rV.net
コロナで釣具が売れ過ぎてへら竿は後回しになってるの?

9 :名無し三平:2021/11/12(金) 19:12:38.22 ID:805rv5rV.net
なるほどね
自演の意味がわかったわ

10 :名無し三平:2021/11/12(金) 20:01:02.03 ID:UI/mOfLT.net
なるほどね
自演の意味がわかったわ

11 :名無し三平:2021/11/13(土) 07:52:00.84 ID:KkDQONhj.net
自演の意味がわからない。
説明して。

12 :名無し三平:2021/11/13(土) 12:29:52.38 ID:1/SLw4Aj.net
本スレどっちだよ?

13 :名無し三平:2021/11/13(土) 13:06:27.46 ID:LcYo9Uny.net
自演はコッチ使え

14 :名無し三平:2021/11/13(土) 14:31:12.37 ID:tNjYfIuV.net
本質を見抜けばわかるさ

15 :名無し三平:2021/11/13(土) 16:08:21.19 ID:oyjsFiaf.net
ヒロキュウは一景辞めちゃうの?

16 :名無し三平:2021/11/13(土) 18:57:49.51 ID:8PLmvrLJ.net
熊ちゃんの宣伝次第だな 放っておけば消える餌

17 :名無し三平:2021/11/13(土) 20:41:51.12 ID:oyjsFiaf.net
モーリスはBASICと達人を両立させたかったのかな?
ヒロキューは一景を消してまで熊ちゃんに賭けてるのかなあ

18 :名無し三平:2021/11/13(土) 22:32:10.10 ID:6u6WnjEW.net
動画観てても一景の事には触れてないし熊ちゃんが監修した餌だけの契約なんですかね

19 :名無し三平:2021/11/14(日) 07:17:48.14 ID:G/K1eCQd.net
風速が3〜4m以上になるとかなり寒いし浮きの動きも見にくくなるけどこんな日はどうしてる?
風が強い日はへらぶな釣りしない?

20 :名無し三平:2021/11/14(日) 10:00:58.58 ID:Zll51CuR.net
寒さは防寒で何とでもなる 強風時は風裏探すか短竿 サワリは判りにくいけどアタリは判る

21 :名無し三平:2021/11/15(月) 15:33:33.41 ID:fe18GmjB.net
>>19
スコープを使えば?
長竿の時ばかりでなく、風・逆光・曇天にも効果がありますよ。

22 :名無し三平:2021/11/15(月) 17:50:19.08 ID:PUYoNrjw.net
屋外で遊ぶんだからさ天気を調べたら?
携帯持ってんだろ?
西暦2021だぜ?
お天気アプリわりと正確だぞ?

23 :名無し三平:2021/11/15(月) 18:03:36.15 ID:PUYoNrjw.net
屋外で遊ぶんだからさ天気を調べたら?
携帯持ってんだろ?
西暦2021だぜ?
お天気アプリわりと正確だぞ?

24 :名無し三平:2021/11/15(月) 18:03:45.77 ID:PUYoNrjw.net
屋外で遊ぶんだからさ天気を調べたら?
携帯持ってんだろ?
西暦2021だぜ?
お天気アプリわりと正確だぞ?

25 :名無し三平:2021/11/15(月) 19:51:21.58 ID:PUYoNrjw.net
屋外で遊ぶんだからさ天気を調べたら?
携帯持ってんだろ?
西暦2021だぜ?
お天気アプリわりと正確だぞ?

26 :名無し三平:2021/11/15(月) 19:56:15.70 ID:PUYoNrjw.net
糖質現るwwww

27 :名無し三平:2021/11/15(月) 20:46:32.63 ID:BLTOkNdv.net
いくら大事なことだからって4回はひどい!

28 :名無し三平:2021/11/15(月) 20:56:33.63 ID:ZxBtTAA1.net
>>19
スコープを使えば?
長竿の時ばかりでなく、風・逆光・曇天にも効果がありますよ。

29 :名無し三平:2021/11/15(月) 23:35:01.47 ID:BLTOkNdv.net
まぁ、2回までなら…。

30 :名無し三平:2021/11/16(火) 02:24:57.73 ID:c3MaCL7a.net
短い竿がいいの?

31 :名無し三平:2021/11/16(火) 13:42:52.22 ID:4ZVGOOV3.net
私は太いのが好きです。

32 :名無し三平:2021/11/16(火) 19:38:38.98 ID:whn+h8K9.net
ジャミがおとなしくなるまで我慢します

33 :名無し三平:2021/11/20(土) 17:27:26.18 ID:M9wtyvNn.net
趣味で釣りをしてる人と、釣りを仕事にしてる人とでは
そりゃ同じ気持ちにはなれないよ。

さらに言えば人間活動に余裕ある人と、ストレス抱えて生活してる人もいるわけで。

同じ魚釣りしてるけれど人それぞれの楽しみ方がありますよね

34 :名無し三平:2021/11/21(日) 17:15:11.20 ID:5imM9UI/.net
>>33
人間活動ってなに?

35 :名無し三平:2021/11/22(月) 12:22:51.86 ID:JZnwaJH0.net
釣り場だと教えたがりが多い印象だけど、ブログや動画見てると大事な所を隠して悦に入ってる奴いるよな。
「俺は知ってる、でも教えない」をいちいち文字や映像にする性格の悪さよ。

(==;) ダレノブログカ ワカルヨネ・・・

(==;)コウボウサクラ トカ ダルイワー・・・

これぐらいは出せっての┏○

36 :名無し三平:2021/11/22(月) 20:45:35.09 ID:74uZEv39.net
ブログでポイントを晒すと、クレームが来るらしいからな
しょうがないよ

37 :名無し三平:2021/11/22(月) 21:33:04.93 ID:Uea5V/cg.net
>>35
その辺あまりイジってやるなってw
咲○が痛いのはグローバルスタンダード
パイプトップに企業秘密(笑)のヘリウム入れて
「何かは言えませんけどね」って可愛いじゃないかw

38 :名無し三平:2021/11/23(火) 08:40:06.83 ID:oD5TnJFm.net
>>36
秘密にしている(公表できない、したくない)事を匂わせる行為をわざわざするな、と言っているのでは?
匂わせなければ勘ぐられる事もないわけで。
例えばさ、仕掛けやエサに何か工夫がしてあって、こちら側としては何も気にせず見てたのに、急に「実はここに秘密があるんですよ、言えないけどね」みたいな事だけ言う感じ。確かに嫌だわ。

39 :名無し三平:2021/11/23(火) 11:43:18.01 ID:1+bjiE5s.net
お前ら先ずは読解力をつけろwwww

40 :名無し三平:2021/11/23(火) 17:01:29.83 ID:cFRJvEcM.net
これか 4分50秒あたりから
https://youtu.be/VrEzWXmrhIQ

41 :名無し三平:2021/11/23(火) 18:43:36.14 ID:z4B7CLn4.net
ヘリウム入れるくらいならパイプ径を太くしたらいいのに

42 :名無し三平:2021/11/23(火) 22:18:53.81 ID:XwN6fYqA.net
計算したら驚愕の結果が出たぞ
少々長いが許してくれ

●1気圧下・温度0℃の気体
     [空気]     [ヘリウム]
 密度 1.166kg/m³    0.178kg/m³
 比重   1       0.138

■仮に内径0.8mmストレートパイプ
 200mmとした場合の内容積 100.48mm³

■上記同容積の空気重量  0.0001171g
   同 ヘリウム重量  0.0000178g

◎その差 0.0000993g (約1万分の1g)
 毛髪1本のおよそ1mm分の重量

☆ちなみに重量がヘリウムの1/2の水素に置換したとしても
空気との差 0.00001082g であり
ウキの自重から見れば誤差の範囲でしかない

0.1mgのための手間を惜しまないなんて
さくらタンほんと神だわ

43 :名無し三平:2021/11/24(水) 00:17:40.13 ID:3U5H7scj.net
>>42の訂正
空気と水素の差
誤 0.00001082g
正 0.0001082

44 :名無し三平:2021/11/24(水) 10:41:05.11 ID:3U5H7scj.net
>>40
10:20らへんでも同じような言い回ししとるな
常に人を小馬鹿にしたような口調から底意地の悪さが滲み出とる

45 :名無し三平:2021/11/24(水) 16:17:38.47 ID:2FTnjJBv.net
匿名で中傷活動って学校裏掲示板の中学生かよ

46 :名無し三平:2021/11/24(水) 16:57:03.38 ID:2pBCdi+t.net
遅いけど月曜初めてワクチン接種してきた
副作用なのかだるさが抜けねー
週末までに収まるのか不安ダス

47 :名無し三平:2021/11/24(水) 23:45:04.62 ID:19eZT9HJ.net
>>43
浮力だから水との比重の差が重要。つまりパイプ外径1mm^2が1gに対して、内径が0.0001も0.00002も小さすぎて大した違いはない。外径が水を押し退ける力の方が遥かに大きい。
つまり面倒なことせずに僅かに太いパイプを使いなよ。塗料をわずかに厚めに塗ったくらいの差だよ。

48 :名無し三平:2021/11/25(木) 08:18:47.71 ID:7sHbPTZR.net
>>47
多分>>43(=42?)はただ>>40の動画をイジってるだけっしょw
もし表面積を大きく変えずにって条件下だとしたらトップ先端をヤスリで1往復すれば0.1mgぐらい楽勝よな

49 :名無し三平:2021/11/26(金) 08:41:54.35 ID:oS1YSVPz.net
皆さんウキやオモリにまつわる重さってどれぐらいの桁まで気にかけますか?
0.1g? 0.01g? それとももっと?
自分はウキ作る時は0.01g、実釣はウキのタイプによるけど0.1gか0.2g刻みぐらいっす

50 :名無し三平:2021/11/26(金) 10:04:05.30 ID:5Wz/Ky5H.net
数字よりもフィーリングが大事だと思う。
へら浮きの本質をもっと知って欲しい。

51 :名無し三平:2021/11/26(金) 12:36:12.39 ID:nx7gptXd.net
毎投、道糸、ハリス、ウキ周りなどに付着する不純物等を考えるとそこまでこだわるかと思うのだが。
まぁ計った事がないので。
無知ですまん。

52 :名無し三平:2021/11/26(金) 12:45:04.66 ID:Vlw/GgHV.net
>>50
本質とは

53 :名無し三平:2021/11/26(金) 13:13:23.91 ID:oS1YSVPz.net
返信どもっす!

>>50さん
目に見えないオカルトな話よりも目に見えるものから信じたい性格なもんでw
自分も本質って具体的にどんな事か知りたいっす
全部までとは言いませんからヒント的な一部でも教えていただければ助かるっす!
勉強不足でサーセンw

>>51さん
オモリ負荷量0.1g変わると性能変わるっす!
ウキ製作時も0.01gが10ヶ所あれば0.1gだと考えると意識しちゃうっすw

54 :名無し三平:2021/11/26(金) 15:37:58.00 ID:kqdEk42R.net
先に日本語勉強しろ

55 :名無し三平:2021/11/26(金) 17:03:51.84 ID:6tCGF4OV.net
>>54
What a BIG boomerang!!!
So courageous! lmao XD

Oops.... Is this a 54's trap?? : |

56 :名無し三平:2021/11/26(金) 18:12:32.89 ID:kqdEk42R.net
어째서 큰 부메랑 굿 피싱

57 :名無し三平:2021/11/26(金) 19:05:19.20 ID:6tCGF4OV.net
>>56
韓国語の「なんで大ブーメラングッドフィッシング

お、おう… あんたもいい釣りしろよ。またな

58 :名無し三平:2021/11/27(土) 17:02:26.14 ID:l212G1HX.net
本質とは、最も重要な根本の要素です。

59 :名無し三平:2021/11/27(土) 17:02:57.93 ID:l212G1HX.net
本質とは、最も重要な根本の要素です。

60 :名無し三平:2021/11/27(土) 17:30:40.45 ID:7bnvWm36.net
大事なことなので、、、

61 :名無し三平:2021/11/27(土) 17:50:41.06 ID:l212G1HX.net
4回は捏造です

浮きの事ですが私なりの意見です

質量と体積
浮力と重力
脚の長さはテコの原理
水中では浮力
水面上では重力

これをしっかり理解してたらパイプトップにヘリウムガスは無意味なのが分かると思います。

そもそもパイプトップにヘリウムガスを充填する技術があるのなら、もっと世の中に役立つ事をされてると思います。

62 :名無し三平:2021/11/27(土) 21:02:22.68 ID:s97yLBoC.net
まあ本人は動画でガスガス言ってるけどさ
ダックボイス缶に細ノズルつけてプシュぐらいの事だろ
それくらい汲んで見てやれって

63 :名無し三平:2021/11/27(土) 21:10:49.00 ID:l212G1HX.net
動画を見てませんが解り切った事だと思います。

64 :名無し三平:2021/11/27(土) 21:26:28.73 ID:s97yLBoC.net
>>63
アンタへの発言じゃないんだw
タイミング的に誤解するよなそりゃ、悪りぃ悪りぃw
トップ太くする話とか、理解できてないのもチラホラ居るみたいだからさ
そっち、ネ。

65 :名無し三平:2021/11/27(土) 22:15:19.51 ID:s97yLBoC.net
また誤解させちゃうと悪いからしっかり書いとく
体積を変えずに軽量化する話なのに、トップ太くすればいいとか前提条件無視だもんな
って意味ネ

66 :名無し三平:2021/11/28(日) 04:56:18.80 ID:Z9+S3G4h.net
何だコレ ワッチョイスレの糖質が荒らしてんのか?

67 :名無し三平:2021/11/28(日) 05:18:35.05 ID:d+N2qk7I.net
大型はアタリが大きいのでウキの性能はあまり関係ない。
ナイターの電気ウキなどリチウム電池入っていて感度が悪いが、大型は消し込み、食い上げでウキが横に寝てしまう。
相模湖、津久井湖など有名な大場所はみちいとハリス2、3号通しの人もいる。
かかれば竿は片手持ちではあがらない、取り込み出来ないので両手で支えるからね。

68 :名無し三平:2021/11/28(日) 07:46:20.93 ID:N6HyIW3t.net
トップを太くすれば同じと指摘されてお怒りの様子

69 :名無し三平:2021/11/28(日) 09:45:55.63 ID:L/jXd5cB.net
天動説地動説みたいな感じか

70 :名無し三平:2021/11/29(月) 17:15:55.07 ID:F33vF4Gz.net
へら浮きって、アタリを伝えるだけではなくて、水中をイメージさせてくれる素敵な道具なのですよ。

ムクで1メモリなじませるバラケとパイプで1目メモリなじませるバラケは、セット釣りでは大きな違いが出るよね
この繊細さを理解した上で釣果に差が出るのがへら鮒釣りの楽しみ方でもありますよね。

71 :名無し三平:2021/11/29(月) 18:50:26.23 ID:cYC/4TY8.net
やっぱリキヤですよね、杉山作でしたっけ?ww

72 :名無し三平:2021/11/29(月) 22:37:16.87 ID:1sO0irSs.net
クルージャンは80点ぐらいを取れるんじゃないかい?背負う餌も重さも年々変わるしさ、もうちょっとと思うところもあるけれど俺の使う範囲なら合格点出せる

73 :名無し三平:2021/11/30(火) 10:17:15.20 ID:Pv/yvQd8.net
へら浮きって、アタリを伝えるだけではなくて、水中をイメージさせてくれる素敵な道具なのですよ。

ムクで1メモリなじませるバラケとパイプで1目メモリなじませるバラケは、セット釣りでは大きな違いが出るよね
この繊細さを理解した上で釣果に差が出るのがへら鮒釣りの楽しみ方でもありますよね。

74 :名無し三平:2021/11/30(火) 15:16:04.73 ID:w27r+oZE.net
杉山作はデキはいいよ。質はトップレベル。
でも釣れるウキかと言うと微妙。
忠相はデキが悪いけど、釣りやすいウキ。
クルージャンは論外。見た目も性能も悪い。

75 :名無し三平:2021/11/30(火) 17:14:57.00 ID:KVmfHCHG.net
>>74
へら鮒釣りのよくわかってる人の意見だと思います

76 :名無し三平:2021/11/30(火) 17:18:28.17 ID:JT81oe9D.net
スピリチュアル臭がする

77 :名無し三平:2021/11/30(火) 19:16:47.69 ID:8MZ6Kdz4.net
>>74
貴方はどこの浮きを使用しているのですか?
参考までに教えてほしいです。

78 :名無し三平:2021/11/30(火) 20:22:39.06 ID:8X5vmeV9.net
杉山作の出来は良いが、総じてオモリ負荷が軽い。だから軽い浮きで釣りたい人には釣れる浮きだと思うが、オモリをがっつり背負わせたいという人には向かない

79 :名無し三平:2021/12/01(水) 06:45:42.67 ID:7EkRhseV.net
釣り方に適した

80 :名無し三平:2021/12/01(水) 07:02:19.04 ID:P4hj9trp.net
浮き作る作者が人気よね
細部まで的を得た設計をしてるやつ

81 :名無し三平:2021/12/01(水) 09:40:25.24 ID:H50hi26n.net
舟水ですね

82 :名無し三平:2021/12/01(水) 12:21:25.20 ID:6zLJsRx1.net
浮子についてはへら釣りの楽しみの一つだと思ってるけど、各部位の形態等(トップの長さ、太さ、肩の張りやしぼり、足の長さ、またそれらの素材)の釣りへの影響を教えてほしい
なんかイメージで曖昧に語られるばかりでよくわからない
単なるユーザーなので用途別に言われたように使えばまぁ大間違いはないんだろうけど
誰か詳しい人いませんか

83 :名無し三平:2021/12/01(水) 12:59:09.78 ID:f0h4/X7W.net
本質センパイ!出番ですよ!

84 :名無し三平:2021/12/01(水) 13:04:50.79 ID:iReJpCbf.net
グーグルで調べてください

85 :名無し三平:2021/12/01(水) 13:26:09.60 ID:pm5InD+d.net
今日は渋ってるな

86 :名無し三平:2021/12/04(土) 18:15:19.79 ID:CyTNovvs.net
         終
       制作・著作
       ━━━━━
         5 c h

87 :名無し三平:2021/12/06(月) 08:44:12.62 ID:J3/LCCWk.net
しょうもないですよ
ビン沼場所とり乙

88 :名無し三平:2021/12/11(土) 03:13:53.35 ID:L8TypZyc.net
力玉のサナギ粉漬けは 何年も保存可能なのでしょうか?(カビが生えたり腐敗しないで)

89 :名無し三平:2021/12/11(土) 07:36:43.48 ID:nTB3LS38.net
調べればすぐわかること

90 :名無し三平:2021/12/11(土) 11:00:44.16 ID:eXRZ9Pzi.net
力玉速攻でカビるわ やっぱり水分取らないとダメか

91 :名無し三平:2021/12/11(土) 14:36:30.80 ID:nTB3LS38.net
容器も消毒しないとダメ 九ちゃんの動画みてみれば

92 :名無し三平:2021/12/11(土) 18:00:54.16 ID:WtHuvCWV.net
またしょうもない質問だな

93 :名無し三平:2021/12/12(日) 08:43:17.13 ID:uLUFLK6d.net
力玉がカビる?

94 :名無し三平:2021/12/13(月) 17:23:19.44 ID:zx9Q7C8o.net
真鮒をへら鮒だと思って写真を撮って投稿してる人に

それ真鮒ですよ!って教えてあげるのはおせっかいですか?

95 :名無し三平:2021/12/13(月) 17:44:32.41 ID:AERaJAxI.net
真鮒警察はお節介

96 :名無し三平:2021/12/15(水) 18:50:29.31 ID:kuaXHhQu.net
昨今のへら鮒の大型化に合わせた竿作りをしてるのにね
工業製品に味を出すのって難しい事とわかってて、それに取り組むメーカーの努力に私は脱帽です

97 :名無し三平:2021/12/15(水) 20:29:28.22 ID:R91tQV1Y.net
サナギ漬け込むぐらい頑張るならマブシでもつかえよ
あと力玉の保存考えるぐらいなら感想タピオカでも買って自分で戻せよ

98 :名無し三平:2021/12/16(木) 02:30:17.69 ID:fYVerSKZ.net
漢字を勉強しろ

99 :名無し三平:2021/12/16(木) 10:47:32.00 ID:EaNAtlNp.net
>>98
残念ですがもう手遅れです

100 :名無し三平:2021/12/16(木) 12:24:09.06 ID:OZvRH4Nw.net
今や乾燥タピオカ小粒は100円で買えるからね。
茹でた後って、尿素漬けがいいのか安定液が良いのかイマイチ分からんのだけど、どうやってる?
安定液でも良いんだが、家庭菜園用の尿素がたくさんあるから使えたらラッキー的な。
黄色にするには着色料使えば良いしね。

101 :名無し三平:2021/12/16(木) 15:46:45.98 ID:u5tEyUwH.net
千早はいい竿ですか?

102 :名無し三平:2021/12/16(木) 17:17:41.14 ID:r7zyRSUa.net
ガマが好きなら買えばいい
俺なら風斬、皆空、SFスペだな

103 :名無し三平:2021/12/21(火) 15:30:02.77 ID:ykmQ/J8L.net
>>98
5チャンネルは恥目手ですか?

104 :名無し三平:2021/12/21(火) 17:13:34.63 ID:zAmgYKMK.net
皆空と同じようなコンセプトで調子まで似せた竿を後発させる企業のプライドってなんなの?
デザインまでもが…

105 :名無し三平:2021/12/21(火) 17:20:05.53 ID:ahyYDFpy.net
くだらない クマちゃん観て段底の勉強でもしてろ

106 :名無し三平:2021/12/21(火) 19:40:14.65 ID:xN3BAk81.net
>>104
自動車も家電も服飾も飲食もみーんなそんなもん

107 :名無し三平:2021/12/21(火) 20:02:51.19 ID:D+b5q4Iq.net
>>104
どのメーカーのなんで竿ですか?

108 :名無し三平:2021/12/22(水) 16:36:21.59 ID:f2+DaBZ8.net
竿掛けを何本か持ってる場合口径がそれぞれ違うからそれに合わせて木製万力を誂えたら
金が掛かり過ぎる
その点どの竿掛けにも対応可能な金属製万力があるから便利だ
しかし竿枕が無い 竿枕も二股部分は木製だが差し込み部分は金属で調整可能なのを
メーカーは出してくれないかなあ

109 :名無し三平:2021/12/22(水) 17:04:18.60 ID:97MuxQBQ.net
マスキングテープ巻いて調整しろ カナブン

110 :名無し三平:2021/12/22(水) 17:54:41.52 ID:1L21m6tT.net
アンカーボルトの応用だろ
作れるんちゃうか?
上向いて口開けてても飴や饅頭は降って来ないぞ
てか釣り場に竿掛け何セット持ち込むつもりやねんw

111 :名無し三平:2021/12/22(水) 18:55:00.32 ID:Bye6Xinh.net
俺はダイソーのビニールテープ巻いて誤魔化してる。
意外とコミ合わせいける。

112 :名無し三平:2021/12/22(水) 19:08:20.78 ID:RIQHeKLD.net
ビニールテープだと夏にネチョネチョになるぅ〜泣

113 :名無し三平:2021/12/22(水) 19:11:46.87 ID:0IngN4Sf.net
ヤフオク見てて思うけれど、アホな奴が賢い奴にお金を与えてるんだよね。
世の中のシステムがよくわかるわ

114 :名無し三平:2021/12/22(水) 23:09:55.58 ID:IxH8Awvh.net
高級万力にありがちなグニャグニャした形を
元からの木の形だと思い込んてるお花畑さんが意外と多い事でもお察しよね

グニャ木で思い出したけどメルカリの有働パターもう引っ込めろよみっともない
50万を14万まで下げてまだ売れないのは滑稽通り越して笑えない
てか元々いくらで買ったんだよ怖えわ

115 :名無し三平:2021/12/23(木) 06:14:27.94 ID:rahObwON.net
>>114
見てワロタ
あんなパター使い辛そうで草
バブル時代の遺物か何かかな。

116 :名無し三平:2021/12/23(木) 08:52:00.48 ID:w+ps8bVs.net
>>109
カナブンじゃない、カブロンだ

117 :名無し三平:2021/12/24(金) 00:54:13.51 ID:ztjB+cpS.net
TOKYO HIDE金、香ばしいな〜

118 :名無し三平:2021/12/24(金) 02:34:48.69 ID:UKmin5SF.net
いじっちゃイケナイ人 相模屋もさとし氏も災難だな

119 :名無し三平:2021/12/24(金) 03:09:25.69 ID:UKmin5SF.net
今日は年内最後の釣りに行く 夏の時期より持って行くエサが少ないけど防寒着やらワームで荷物がいっぱい 最近は放流量も少ないよな

120 :名無し三平:2021/12/24(金) 10:11:29.42 ID:/0IZHGtl.net
>>108
洗濯バサミをテープ固定。

121 :名無し三平:2021/12/28(火) 17:13:37.39 ID:hRLQKHmN.net
竿枕のみで売ってるけど?
お金が掛からないように工夫するのは皆んな一緒じゃないのかな?
前にも書き込みしたけれど、収入に見合った道具で釣りをしたらいいんじゃね?

122 :名無し三平:2021/12/28(火) 20:49:03.41 ID:IJFm7gjV.net
達人無くなったの?

123 :名無し三平:2021/12/29(水) 09:14:36.68 ID:qOZBqiE9.net
実際に商売初めてみて、これはヤバいって気付いたんだな
判断の早さはさすが

124 :名無し三平:2021/12/29(水) 16:03:02.98 ID:1JTJZt7b.net
毎日お気楽へら師とサラリーマントーナメンター
釣りが仕事な人と仕事しなくても釣りをできる人
いろんな人がいるのですよ

楽しみ方は人それぞれでよくね?

他人事をとやかく言うなよ

125 :名無し三平:2021/12/29(水) 17:15:43.88 ID:dUWM58iB.net
ここでは何故か駄々助、ヒヨコ、達人、保険屋は嫌われている 貧乏人の僻み 明日は納竿だな

126 :名無し三平:2021/12/29(水) 20:29:20.63 ID:kKXU4uvO.net
SNSに鏡にうつる自分の姿をUPしているようじゃな

127 :名無し三平:2021/12/31(金) 11:46:02.92 ID:U1F6JWiJ.net
冷静に見ると達人とT.ひでき両者のTwitter写真雰囲気似てて笑える

128 :名無し三平:2021/12/31(金) 22:32:50.39 ID:vYej2ApY.net
良いお年を

129 :名無し三平:2021/12/31(金) 22:32:50.88 ID:vYej2ApY.net
良いお年を

130 :名無し三平:2022/01/02(日) 16:01:19.20 ID:7jd0ZhTl.net
俺は寝正月
釣りビジョンの釣り上手女王見てていろいろ思った事
他人から好感もてる人
業界から好感持てる人はタイプが違うね

131 :名無し三平:2022/01/03(月) 12:13:41.15 ID:7WlwkLpp.net
お前らあけおめ 寒波で初釣りスルーしてしまった

132 :名無し三平:2022/01/04(火) 15:38:28.66 ID:lhZIXBfo.net
>>131
あけおめ
中京の管理で年末年始の休業中に乗り込んで必死にタダ釣りやってる古事記どもに比べたら、
初釣りスルーできるぐらい余裕あったほうが全然マシ。
その年に初めて竿を出した時が初釣りよ。

133 :名無し三平:2022/01/05(水) 00:33:29.68 ID:3Axnme2g.net
>>132
それを知ってて見逃してるの?

134 :名無し三平:2022/01/05(水) 00:33:58.28 ID:3Axnme2g.net
古事記の一人なのか

135 :名無し三平:2022/01/05(水) 08:18:37.26 ID:h+ue3g6G.net
>>134
こらこら、俺はそんな不法侵入した事ないぞw
大っぴらには言わないが管理側は「自己責任で」みたいなスタンスらしい
どうせ場所取りで冬の暗い早朝から霜の降りた桟橋歩き回るんだろうし、
人気(ひとけ)の無い中、滑って冷水へ落水したらと思うだけでゾッとする
高齢者も多いし、死の可能性もあるわな
明言すらしてない「自己責任」がどこまで通用するのかは分からないけど、
当然遺族は管理体制を責めるだろうね
いい釣り場なだけに勿体ないよ

136 :名無し三平:2022/01/05(水) 08:25:49.24 ID:h+ue3g6G.net
>>132=>>135
俺は管理側にはきちんと話はしたよ

137 :名無し三平:2022/01/05(水) 21:11:45.67 ID:1M34Ebmm.net
>>135
管理側は自己責任が通用すると踏んでるからね。事態が起こってから後悔する。タダで釣りしてんだから責任無いよって言っても暗黙の承認はしてるからね。
誰か教育してやれよ。

138 :名無し三平:2022/01/05(水) 22:13:10.36 ID:pOn5Pdi2.net
中京の元旦場所取りは異常だよ。夜中からエサボウルたくさん並べて他を近づけないオーラ。老舗クラブとモニタークラスがとにかく偉そう。

139 :名無し三平:2022/01/05(水) 23:01:07.68 ID:D8Lxzn8N.net
開場時刻も終了時刻も明記されてるから、それ以外で桟橋へ立ち入った者は不法侵入なんだけどな。
せめて注意事項に「営業時間外における事故等につきましては」的な一文を追記しないと、何かあってからでは遅い。

『激渋 何を放流』で検索してみ。

140 :名無し三平:2022/01/06(木) 05:06:52.70 ID:TDcPI3ww.net
500円ケチるというより他の管理行くのが面倒なだけだろうけどね。ま、テメェで「へら師」名乗るヤツにロクなのいないわな

141 :名無し三平:2022/01/06(木) 10:21:36.10 ID:CDsq2Tcg.net
ああいうのって、一般客向けには休業だけど、関係者や知り合いだけ個別に許可されて入ってんのかと思った

142 :名無し三平:2022/01/08(土) 23:51:36.57 ID:Jz9WjlCU.net
https://i.imgur.com/Sain0vr.jpg

143 :名無し三平:2022/01/09(日) 22:58:18.05 ID:YcDUO0HX.net
ぺっぺっぺらちおぺらチョンぺ

144 :名無し三平:2022/01/13(木) 23:13:44.33 ID:AkEd28bo.net
多摩川の釣り堀の親父ここにいるか?

145 :名無し三平:2022/01/13(木) 23:18:25.28 ID:AkEd28bo.net
老害という言葉は嫌いだけど老害は自分の首を自分で締めていることもわからない

146 :名無し三平:2022/01/17(月) 14:26:25.60 ID:NsOE3m33.net
多摩川じゃり穴

147 :名無し三平:2022/01/19(水) 16:48:45.83 ID:PU916Qjb.net
多摩川じゃり穴のその後は?
煽りネット民

148 :名無し三平:2022/01/19(水) 16:48:46.36 ID:PU916Qjb.net
多摩川じゃり穴のその後は?
煽りネット民

149 :名無し三平:2022/01/19(水) 22:53:09.50 ID:ZvINEeeo.net
釣り台が禁止なのはわかってるはざでなんでバカみたいなフェンスが許されると思ったんだ?よく生きてこれたなそんなに頭悪いのによ

150 :名無し三平:2022/01/20(木) 19:57:56.52 ID:vkbBrsNg.net
まぁ、釣り人からすれば漁協のオヤジなんて馬鹿しか居ないだろうと思うのが
自然な考え方ではあるが、釣りをやらない人からすれば、
漁協が設置してるなら行政公認だろうと思うのが自然だろうな。

151 :名無し三平:2022/01/21(金) 04:59:56.16 ID:KKq4xtib.net
来月からシマノ値上げだから欲しい物があれば
買っとけよ

152 :名無し三平:2022/01/21(金) 08:13:37.85 ID:rzpo/oyw.net
へら鮒釣りしてるジジイなんてろくなやついないって全国に宣伝になったから良かったじゃん
映像見たら今にも死にそうな連中だったよな

153 :名無し三平:2022/01/21(金) 16:23:00.14 ID:pr5m+MAF.net
一撃mizukirin

154 :名無し三平:2022/01/21(金) 20:55:55.18 ID:vmgt3y8L.net
>>152
老い先短いおいらに少し楽しませてくれていいんじゃない

155 :名無し三平:2022/01/22(土) 03:22:06.14 ID:q1gHS/97.net
そう言うよな。
だが、ダメだ。

156 :名無し三平:2022/01/23(日) 10:52:06.24 ID:UYltf0Up.net
別に>>154を直接責める訳じゃないけどさ、
釣り場でこのセリフ結構よく聞くんだよね。

そこそこ歴の長い人なら知ってるはずなんだけどさ、
持病とかで本当に死期を意識せざるを得ない人って、
徐々に釣りの回数も減ってくるし、何より大勢と一緒に騒ぐ元気も出せないんだよ。
で、しばらく見ないなーと思った少し後に訃報が回ってくる。
そんな経験あるでしょ?

「老い先短いから好きにやらせてくれやガハハ」なんて言いながらマナー無視のやりたい放題してる奴に限って、いつまで経っても釣り場で騒ぐんだ。
せめて最期らへんぐらいはキレイな釣りして締めたらどうなんだい、って思うよ。

157 :名無し三平:2022/01/23(日) 11:11:09.77 ID:hsoTtHXe.net
>>156
残念ながらこういう層は時代がいくら変わってもいるもんでさ
釣り場で吸い殻や缶コーヒーやバックラッシュしたラインを捨てていくような
小さいフグや食えない魚を堤防に捨てたりするようなやつら

158 :名無し三平:2022/01/23(日) 11:25:41.09 ID:+QHLPUQ9.net
なるほど
好き勝手した方が長生きするなら、そっちが得だな

159 :名無し三平:2022/01/23(日) 12:29:39.47 ID:QAA2ZNQm.net
>>158
それは楽なほうに流される馬鹿

160 :名無し三平:2022/01/23(日) 12:30:25.79 ID:QAA2ZNQm.net
>>158
お前みたいな低脳ジジイが老害と言われるんだよ

161 :名無し三平:2022/01/23(日) 12:40:27.79 ID:+QHLPUQ9.net
そうやってすぐカッカとするから早死にするんだろうなあ

162 :名無し三平:2022/01/23(日) 14:52:21.34 ID:vHl7XqJx.net
汚ならしいジジイほどみすぼらしく長生きするもんだなあ

163 :名無し三平:2022/01/23(日) 16:04:06.97 ID:AAl/hhoX.net
ジジイだの、低脳だのと、掲示板で汚い言葉使って
他人を罵ってる奴も、同じ穴の狢だって気付こうぜ

側迷惑だつーの

164 :名無し三平:2022/01/23(日) 16:37:25.93 ID:2GSEc7Zm.net
同じムジナなら、お気楽に長生きするムジナの生き方の方が得だな

165 :名無し三平:2022/01/23(日) 17:25:42.10 ID:vHl7XqJx.net
人に迷惑かけても何も思わないような人間だから老害って言われて忌み嫌われるのだよ

166 :名無し三平:2022/01/23(日) 17:27:18.77 ID:vHl7XqJx.net
ここのジジイもチャリ乗って多摩川でかけてるんか?

167 :名無し三平:2022/01/23(日) 20:23:12.62 ID:+Vpm/m8e.net
いや、もっぱらネットで釣りしてますわ

168 :名無し三平:2022/01/23(日) 20:25:18.14 ID:+Vpm/m8e.net
囮のレスを泳がせれば、カッカした奴が面白いように釣れるからね

169 :名無し三平:2022/01/23(日) 20:51:08.44 ID:Cdc49cny.net
そもそも、ここはヘラの本スレじゃないぜ
自演対策の隔離スレ

目障りなヘラ師どもに一発カマしたろうと意気込んで来たんだろうけど
来るところ、間違ってんだよ

170 :名無し三平:2022/01/24(月) 17:09:15.32 ID:7NAhPbhM.net
クレーマーを問題にしていかないとな
正義からきてるんだろうけれど、バカが多くね?

うるさい輩が叩かれる世の中になりますように願います

171 :名無し三平:2022/01/26(水) 21:00:54.40 ID:gQXbpX+H.net
SNSでHの計量カップにいちゃもん付けてるやつw

172 :名無し三平:2022/01/26(水) 21:50:44.78 ID:/qgEnbnu.net
>>171
そもそもの量が正確じゃないカップの話?

173 :名無し三平:2022/01/26(水) 22:36:26.12 ID:gQXbpX+H.net
>>172
マルキューさんの新製品の計量カップに!です!

174 :名無し三平:2022/01/26(水) 23:13:11.53 ID:uYHkwKde.net
>>173
少し調べたけどよくわかりませんでした。
せっかく返信して頂いたのに申し訳ない。
でもそのおかげで、他メーカーとの混用は避けたほうが良い事がわかりました。ありがとうございます。

175 :名無し三平:2022/01/26(水) 23:33:54.10 ID:Njdy+qB/.net
軽量カップの体積が正確じゃなくてもそんなに釣果には関係しないけどなー
なんだったらなんでもいいわけだよ
ダイソーで売ってるような軽量スプーンでもいいし米の軽量カップでもいいわけだし

176 :名無し三平:2022/01/27(木) 00:01:06.51 ID:6eQ+VfXh.net
計量カップが正確じゃねぇってどういうことだよ。w

177 :名無し三平:2022/01/27(木) 00:05:13.23 ID:MOnRS1tW.net
>>176
知らないけど適当に書いた

178 :名無し三平:2022/01/27(木) 00:29:00.18 ID:6eQ+VfXh.net
>>177
なんだよ、脅かすなや。w

179 :名無し三平:2022/01/27(木) 02:21:33.72 ID:wJ1KIhx+.net
古くからやってる方はカップなんか使わず手でつかんでガサガサ回してる 魚なんて日によって活性が違うから餌合わせするんだよ グルテンは袋を揺すってからカップで計量する

180 :名無し三平:2022/01/27(木) 06:19:45.81 ID:6WtJ/6Q3.net
何対何がわかっていれば、カップの容量なんてどうでもいい。
同じ容積のものが前提だが。

どうせ手水だ差込みだで餌のタッチを変えていくんだから、あとは己の感覚を信じろ。

181 :名無し三平:2022/01/27(木) 07:22:01.95 ID:/fWkoLcJ.net
>>177
こらーっ!フリーダムな代返すなw

上にも書いたけど調べてたらメーカーが違うと分量の誤差がちょいちょいあるみたい

http://hera25go.blog.jp/archives/30189296.html
https://ameblo.jp/jukutyou-hera/entry-11855330272.html

182 :名無し三平:2022/01/27(木) 08:24:24.60 ID:VHR4v64x.net
マルキューの計量カップと↑のリンク先にもある達人の柄杓タイプのやつはピッタリ同量だったけど
某釣具チェーン店で買った無名メーカーの柄杓タイプは25cc・50cc・100cc・200cc全部マルキューと達人と比べてあきらかに少ない容量しか入らなかったよ

183 :名無し三平:2022/01/27(木) 09:02:02.27 ID:VHR4v64x.net
そういえば
https://youtu.be/EArN45P8mwo
でも柄杓タイプで容量が少ないのがあるって指摘されてる

184 :名無し三平:2022/01/27(木) 11:10:44.22 ID:eqNXnX1s.net
組みカップなら
200×1=100×2
100×1 =50×2
1組で濡らさずに麩を計れます。
多少の誤差はあるかも?

そもそも、新ベラグルテンみたいに
餌:水0.7から0.8の半端な量は難しい。

185 :名無し三平:2022/01/27(木) 12:42:51.33 ID:R+DD1bSL.net
みんなDの七代目は買うの?

186 :名無し三平:2022/01/27(木) 16:15:24.07 ID:s/8kpOOw.net
がまへら天輝一本

187 :名無し三平:2022/01/27(木) 16:45:05.72 ID:s/8kpOOw.net
天輝に60万くらい使ってる

188 :名無し三平:2022/01/29(土) 14:12:47.62 ID:KBNZ7Px7.net
>>185
買う

189 :名無し三平:2022/01/29(土) 16:51:32.54 ID:m4SYZflU.net
だからさー、釣り方にあった竿を使おうよ
よく行く釣り場の水深や魚のサイズとかもあるじゃん?
日本には四季があってそのシチュエーションもあるし、楽しみ方はそれぞれだけど
使ってる竿でセンスでるよね

190 :名無し三平:2022/01/29(土) 19:28:10.83 ID:dAaqZUHv.net
渓流竿でもいい?

191 :名無し三平:2022/01/29(土) 19:35:56.12 ID:tbuZHpI5.net
使ってる竿で何のセンスがわかるの?

192 :名無し三平:2022/01/29(土) 20:41:54.18 ID:zb5+slKK.net
>>191
やめてやれよw

193 :名無し三平:2022/01/29(土) 21:32:36.49 ID:W4Isd7Kf.net
弘法筆を選ばず

狙った魚が釣れるなら、それはそれで正解。
ただ、ある程度のルール内でやるのも必要かと。

魚釣るのに竿掛けなんぞ要らんが、あったら楽なので使ってる認識。
初心者の頃持ってなかったが釣りしてたら、管理池の人にそういうのは準備してから来いと言われた思い出。

194 :名無し三平:2022/02/01(火) 12:24:44.69 ID:NCDVVVA4.net
掛玉に30万出すなんてすごいわ

195 :名無し三平:2022/02/01(火) 12:29:42.87 ID:yUDoyKod.net
>>194
人それぞれ。

196 :名無し三平:2022/02/03(木) 07:58:28.52 ID:h6xvw5PY.net
S社のフラッグシップモデル3本買い全て塗装不良とコミ不良。フラッグシップでこんなことありますか?

197 :名無し三平:2022/02/03(木) 10:43:38.07 ID:Q5AbEjFO.net
最近はフラグシップでも穂先も酷い

198 :名無し三平:2022/02/03(木) 14:01:50.45 ID:T566Ml2H.net
つなぎグルテソ

199 :名無し三平:2022/02/03(木) 15:03:23.25 ID:H0x363xP.net
なぜ店頭で確認しないで買うんだ?
馬鹿なの?びでき?

200 :名無し三平:2022/02/03(木) 15:14:05.23 ID:Q5AbEjFO.net
なんでどこにでも店があってどこにでも自分が欲しい商品があると思えるんだろ
馬鹿なのかな

201 :名無し三平:2022/02/03(木) 16:44:13.31 ID:H0x363xP.net
受け取りしてすぐ確認して、駄目なら返品しろよ
5チャンにグチってもしょうがないだろ
アホなの?

202 :名無し三平:2022/02/03(木) 16:46:49.21 ID:H0x363xP.net
俺も通販で買うけど必ずコミは確認してから送るように指示してる

203 :名無し三平:2022/02/03(木) 16:53:59.23 ID:4gjBmaJT.net
文句だけは一人前なんだから
釣りの腕も磨けよ

204 :名無し三平:2022/02/03(木) 18:29:21.86 ID:7dQVc2rx.net
>>201
すげーくそ迷惑な客だな
リールでもいるわゴリ感がーとかいって交換させてる馬鹿

205 :名無し三平:2022/02/03(木) 20:13:02.37 ID:ln/+pEgT.net
>>196
意見求めるなら基本情報はもっと具体的に。
正常品と比べてどう不良なのかをkwsk。
写真とかもあれば尚良し。
そうすれば変に揉めなくて済む。

206 :名無し三平:2022/02/04(金) 02:37:55.51 ID:oI+kBdvV.net
>>204
確認もしないで送る店の方が悪いだろ
店頭販売だと客に確認させるだろ
ベリーでしか買ったことねぇーの?

207 :名無し三平:2022/02/04(金) 07:35:40.26 ID:wrke4ooU.net
最近のS製品は問題ある商品が多いのは確かだな。釣具屋もそれは認めてた。だからフラッグシップモデルもすぐにオークションに出回るらしい。

208 :名無し三平:2022/02/04(金) 07:48:57.61 ID:CS6vk1X3.net
>>206
不良にはあたらない物にケチつけてくるお前みたいなクレーマー相手にしてると大変なんだよ
製品としては問題ない物でもコミがちょっと浅いだの、リールのゴリ感がある不良だ交換しろ
店にあるやつ全部確認させろだの客扱いしたくないわ

209 :名無し三平:2022/02/04(金) 08:41:38.82 ID:BFptJz8r.net
>>208
普段どこで購入してるか知らないが
ときわは在庫が有れば全部確認できる
塗装不良なんて絶対に買わねえーよ

210 :名無し三平:2022/02/04(金) 09:25:12.67 ID:CS6vk1X3.net
>>209
ときわでも買うが全部確認なんてしねーよ
確認しますかとは聞かれるけど
クソ迷惑もいいところだわ
てかあんたがいう塗装不良ってどのレベルなの?

211 :名無し三平:2022/02/04(金) 09:28:36.27 ID:lda8GW8P.net
>>210
どこの店舗のオーナー?従業員?笑笑

212 :名無し三平:2022/02/04(金) 09:38:50.25 ID:BFptJz8r.net
>>210
>>196
びできと一緒だな いや、どうも!

213 :名無し三平:2022/02/04(金) 09:44:00.40 ID:JXpNE0ss.net
一応新品ってのは、メーカーによる品質検査が前提だからねえ

214 :名無し三平:2022/02/04(金) 09:46:41.94 ID:JXpNE0ss.net
販売店や客による確認も大事だけど、出荷前にメーカーはきちんとチェックしてくれないとね

みんなの信用を裏切っちゃだめだよ

215 :名無し三平:2022/02/05(土) 09:31:06.04 ID:cGQevZgC.net
シマノ信者の擁護が酷いな

216 :名無し三平:2022/02/08(火) 18:45:05.83 ID:U1p8QWXl.net
実績、功績、実力も無いのにSNSで発言しまくってるバカ

217 :名無し三平:2022/02/09(水) 02:21:36.74 ID:DywQPmXc.net
それを見てるオマエは、、、

218 :名無し三平:2022/02/09(水) 10:09:29.66 ID:8fl3R+Ar.net
週末三連休は天気崩れて釣りも休みかな。

219 :名無し三平:2022/02/09(水) 11:36:24.52 ID:3qbaeVEJ.net
霞に来いよ
雪が降る日はほぼ釣れる
しかも型がでかい

220 :名無し三平:2022/02/09(水) 12:15:09.63 ID:8fl3R+Ar.net
>>219
霞、印旛は広大でポイントが分かんない。人が入った跡やゴミがあるとこぐらいが目安かな。

221 :名無し三平:2022/02/09(水) 15:34:49.58 ID:80tyS7di.net
>>220
悲しいこと言うなよ

222 :名無し三平:2022/02/09(水) 17:21:12.19 ID:eLYD3KiW.net
>>216
どんな発言なんだ?

223 :名無し三平:2022/02/11(金) 12:25:09.92 ID:aXdCXOfq.net
>>216
きっと何かに腹立たしいんだろうけどさ、バカなんて言葉使うよりも、一旦落ち着いて具体性を添えた書き方にすれば皆だって耳を貸すと思うよ。

224 :名無し三平:2022/02/13(日) 03:57:16.05 ID:QHRFDnaf.net
鬼武者つなぎグルテソ

225 :名無し三平:2022/02/15(火) 20:28:51.46 ID:WFkFbkzd.net
冬場はやっぱりにんにくだなー
つ抜けしたった

226 :名無し三平:2022/02/15(火) 20:29:20.01 ID:WFkFbkzd.net
ちな野釣り

227 :名無し三平:2022/02/15(火) 21:29:44.64 ID:HGChnZs+.net
いまどき ちな って
ジジイか?

228 :名無し三平:2022/02/15(火) 21:50:08.75 ID:WFkFbkzd.net
30やが

229 :名無し三平:2022/02/16(水) 19:13:09.32 ID:IYr8cWqO.net
>>225
ンなこと言われたら
明日、買いに行っちゃうかも・・・

230 :名無し三平:2022/02/17(木) 19:19:06.29 ID:TBh4PKQT.net
ニンニクごときに釣られるなよ
野釣りは日並でコロコロ状況変わるよ
同条件で比べてこそ

231 :名無し三平:2022/02/17(木) 21:16:15.91 ID:HBXu03rj.net
駄々助の動画の途中のBGMいらないやろ。うるさすぎるわ

232 :名無し三平:2022/02/18(金) 10:36:22.79 ID:txrbaoTN.net
>>231
いるよね、魚掛けた時の激しいBGMとかアタリ予告や合わせにSE付けたがる人
珍しい状況に対してならわかるけど常時それだとほんとシラケる
基本そういうのはチャンネル名覚えたら見ないようになる

233 :名無し三平:2022/02/18(金) 11:40:47.75 ID:8kVDoWqT.net
>>230
ここのとこずっとおデコ続きなものでして・・・(^^;

234 :名無し三平:2022/02/22(火) 09:10:17.67 ID:hlBm7VZy.net
なんか女釣り師が勘違いし始めてる

235 :名無し三平:2022/02/22(火) 10:40:57.58 ID:Rv8EcFFH.net
桟橋で水鉄砲で撃ち合いしてキャッキャ
借りた竹竿の穂先抜かれてキャッキャ
それでも周りに可愛い可愛いされて
そりゃ勘違いにもなるわ

236 :名無し三平:2022/02/22(火) 11:29:17.09 ID:/xRHTiWv.net
絡んでいく奴らの下心丸出し感をみるのが楽しみ方だぞw

237 :名無し三平:2022/02/22(火) 16:06:34.39 ID:k+BYdgu7.net
YouTuberなら男でもチヤホヤされるし

238 :名無し三平:2022/02/22(火) 17:58:57.63 ID:VtorTZ4Y.net
若い世代にやってもらうことがこの業界生き残る命綱だから歓迎したい
でも相手されないのは悲しいところ

239 :名無し三平:2022/02/22(火) 21:06:46.18 ID:/xRHTiWv.net
例会優先入場とかゴミみたいなルールある限り無理

240 :名無し三平:2022/02/23(水) 06:15:07.99 ID:30vNnYjx.net
例会優先もそうだが、その席は〇〇さんが座るから〜とか絡んでくる奴ウザい。
予約制なんですか?誰に予約すれば良いですか?〇〇の席は誰が座りますか?何を見ればわかりますか?
と、笑顔で返すとぶつくさ言って消えてくれる。
常連が幅利かせてる所は碌なもんじゃない。

ちな、どかないでいると餌打ち時に被せてきたり舌打ちされたりするから、更にウザい。

241 :名無し三平:2022/02/23(水) 06:39:00.53 ID:RFfx7K3a.net
ループだな

242 :名無し三平:2022/02/23(水) 07:41:34.29 ID:09i6h/UG.net
>>240
これもあるな
管理者が見て見ぬふりだかなら

243 :名無し三平:2022/02/23(水) 07:43:52.77 ID:09i6h/UG.net
ブログツイとかでも遅く行きましたが席を確保してもらえてましただの当然の如く書くからな

244 :名無し三平:2022/02/23(水) 09:29:53.45 ID:3CHkwnW3.net
有名インストラクターとの釣りを自慢げにブログにアップしていつも釣り場ではチヤホヤされてあとはとにかく釣り場でうるさい女な。来週は取材なんですぅーってこれまた自慢げに

245 :名無し三平:2022/02/23(水) 10:25:56.26 ID:IARnmPiS.net
待遇を上げて欲しければ、自分も常連になって店や古株に認められるくらい、足繁く通うことだよ

246 :名無し三平:2022/02/23(水) 11:21:50.43 ID:09i6h/UG.net
老害

247 :名無し三平:2022/02/23(水) 12:23:46.19 ID:dJVAprux.net
別に顔覚えられたくて行くわけではない。
魚を釣りたいから行くのであって、釣りはもっと自由で良い。
ま、これが俗に言う『方向性の違い』なわけだけど。
分かり合える気がしない。

248 :名無し三平:2022/02/23(水) 12:27:14.81 ID:09i6h/UG.net
認めてもらいたくて釣りする訳じゃないんだよジジイ

249 :名無し三平:2022/02/23(水) 12:38:31.23 ID:bVRo01TS.net
そういうのを嫌ってルールがわかりあえる人が集まるところがあれば釣りしやすくなるし良いのになあ

250 :名無し三平:2022/02/23(水) 12:52:57.47 ID:rY83jJEa.net
野釣りはそういうの本当にひどいからな それが嫌で管理しか行かないという人もいるわな

251 :名無し三平:2022/02/23(水) 12:58:44.47 ID:0RDzrdhN.net
そういった場所とかグループ名教えてもらわないと避けられないです

252 :名無し三平:2022/02/23(水) 13:05:44.63 ID:IARnmPiS.net
君らはバーとかには行ったことないんだろうな
昔から続く場所には、時間を掛けて築かれた暗黙のルール、守るべき客の作法ってもんがあるんだよ
先人を敬う、とかね
一見さんは、まずはその風景に自分がふさわしいか、観察して学ぶことだね

253 :名無し三平:2022/02/23(水) 13:07:27.09 ID:09i6h/UG.net
馬鹿は例えを使うなと親に教わらなかったのかジジイ
あ、親も馬鹿だから仕方ないか

254 :名無し三平:2022/02/23(水) 13:43:42.71 ID:qW9cFA8P.net
うちの辺りは野釣りで早い者勝ちとはいえ、譲り合いでやれてるけどなぁ。常連さんも年がら年中同じ場所、日替わり、とにかく釣れている場所でやる人が居て面白い。

255 :名無し三平:2022/02/23(水) 14:30:32.75 ID:XxqEUsfa.net
いつも常連が帰り始める午後から竿を出してるけど、午後は釣れないんだよな
午前より明らかに食いが落ちる

256 :名無し三平:2022/02/23(水) 14:32:30.12 ID:nZ4R1rJj.net
昔はね鮒が塊を喰って来てたんだよ。

今はね、粒子を啄む鮒だらけだよ

それも釣んないと結果がだせないんだよ

257 :名無し三平:2022/02/23(水) 14:32:30.48 ID:nZ4R1rJj.net
昔はね鮒が塊を喰って来てたんだよ。

今はね、粒子を啄む鮒だらけだよ

それも釣んないと結果がだせないんだよ

258 :名無し三平:2022/02/23(水) 14:37:41.13 ID:uOwSUmJK.net
>>252
なあ、流れきちんと読めてる?
その先人様たちがやりたい放題するからヘラブナ釣りのモラルが低下して困るね、って話なんだが。
何が暗黙のルールだよ、大きな声で言えないような仲間内だけの都合ルールだからコソコソ暗黙にしてんだろうが、みっともない。

259 :名無し三平:2022/02/23(水) 18:15:34.58 ID:4HkolMaG.net
有名インストラクターの会のメンバーだからって勘違いしてる奴も相当うざいぞ
管釣りでデカイ声で自慢話、自分も有名人気取り

260 :名無し三平:2022/02/23(水) 20:07:50.11 ID:M08NOe6V.net
>>256
飽食の時代ってことですかね。

261 :名無し三平:2022/02/23(水) 21:03:45.99 ID:RUnEZ7ps.net
>>258
まぁ、熱くなるなよ。
飲食と乞食釣りの風景の例えがへたなだけで。
先人を敬うのは大切だよ。

262 :名無し三平:2022/02/23(水) 21:24:45.42 ID:GiSVpcEp.net
精液を粘り剤に使ったら真冬でも爆釣だぞw

263 :名無し三平:2022/02/23(水) 22:43:32.88 ID:4e/+Qjef.net
>>261
古書好きのせいなのかな、先人の全てが敬意の対象だとは思えんのよね。
そのへんやっぱ選別は必要かと。
敬意と共に心に留めてる先人達も当然居るから安心してw
でも忠告ありがと。

264 :名無し三平:2022/02/23(水) 23:15:09.21 ID:/tbboSvN.net
一見さんは、どうすれば自分もその場に馴染むことが出来るかを考えることだよ
場の空気を読めない、そのくせ権利の主張だけは一丁前
それはだめです

265 :名無し三平:2022/02/24(木) 02:54:43.90 ID:tv7leG+4.net
もう土、日、祝の管理 人気のある野釣り場は
行くな ダムや湖でボートでやってろ最速のエレキ持参でだぞ

266 :名無し三平:2022/02/24(木) 10:10:11.01 ID:mmwNTn7e.net
>>263
いいってことよ。
いつか、隼○で並んで竿出すべ。

267 :名無し三平:2022/02/24(木) 14:03:54.48 ID:o8rxLrzh.net
アイドル化した女史なんとかしてくれ。とにかくうるさい。

268 :名無し三平:2022/02/24(木) 19:07:23.43 ID:5FCeAaEo.net
気になってるからでは?
自分でうるさいと言いに行くか、仲間に入れてもらうか、好きな方で
ここで愚痴ってもね

269 :名無し三平:2022/02/24(木) 21:18:54.47 ID:5ew3sp/s.net
宣伝かもよ?

270 :名無し三平:2022/02/24(木) 21:21:30.56 ID:EdEWlIUR.net
ネット初心者じゃなければ扇動とかわかるからあんまり意味ないよ

271 :名無し三平:2022/02/25(金) 11:09:30.85 ID:fyvNv5I7.net
>>234
>>267

あのブログのコメント欄から消えたあいつじゃね?隙あらばつつじと自分語りの返信魔

272 :名無し三平:2022/02/25(金) 19:13:42.22 ID:e50Ou5ni.net
戦争ともなると、うそやデマが横行するんだな
お前らも情報をしっかり嗅ぎ分けろよ

273 :名無し三平:2022/02/26(土) 00:06:50.96 ID:V4Pe21Jm.net
インスタ繋がりのロシアのヘラ友も戦地に行くのかねえ。潜水艦乗りなんだよ。

274 :名無し三平:2022/02/26(土) 11:53:28.33 ID:ocdzDvp+.net
>>273
以前ロシア男性が投稿したヘラブナ釣りの動画見たけど道具の扱い方から釣りの動きまで凄く丁寧で驚いた
力技ロシアのイメージがそれで少なからず変わったよ
私からもご友人の無事をお祈りします

275 :名無し三平:2022/02/26(土) 13:52:14.95 ID:Boc1WP47.net
今は炎上芸も当たり前なように、人に嫌われてもお金になればいいとか自分の利益になるならいいってやつ多いからさ

276 :名無し三平:2022/02/26(土) 17:49:40.52 ID:h5TCAkKh.net
ロシアにヘラ居るのか!?

277 :名無し三平:2022/02/26(土) 19:00:15.60 ID:vm2UlSOj.net
>>276
Что вы используете, чтобы написать здесь?

Я искал "Херабуна Россия" и легко нашел информацию.
Судя по всему, есть похожие рыбы.

Трусливо просто наслаждаться Pornhub, позволяя нам его искать.

278 :名無し三平:2022/02/26(土) 20:31:07.50 ID:BxEhYmhF.net
へら釣りスタイルでやるあれな

279 :名無し三平:2022/03/02(水) 10:19:11.23 ID:oHFssnx5.net
長尺の竿を試してみたくて中古の19尺を買ってみようと思うのだが、上州屋PBの一心粋は使い心地どんなものなのでしょう?
まぁ、目的が19尺であることなので、買ったら良いじゃんというのは承知の上。

280 :名無し三平:2022/03/02(水) 12:12:06.09 ID:IfRyPUWK.net
古いモデルの長竿なんてやめた方がいい
カチドキSでも買えば

281 :名無し三平:2022/03/02(水) 14:04:17.79 ID:SMWyn5XJ.net
そんなゴミ買うくらいならちょっと頑張ってカチドキsや桔梗買った方がいいぞ

282 :名無し三平:2022/03/02(水) 18:11:18.27 ID:jN/mTMKH.net
竿は慣れるから体力に自信があるなら試しに買ってみるといい
その竿なら3000円くらいだろ

283 :276:2022/03/02(水) 19:22:27.87 ID:vldIbgpG.net
>>277
Pornhubだけは読んだ。

284 :名無し三平:2022/03/03(木) 02:27:22.77 ID:pU1Q8jnu.net
月光なら新品で30Kでおつりくる

285 :名無し三平:2022/03/03(木) 12:58:07.49 ID:ymwMqT5L.net
今月末にはDの新製品発売か。予約した人なんていないよな?

286 :名無し三平:2022/03/03(木) 17:14:19.81 ID:9N9KfJxw.net
>>285
丈7が無いんだよ。

287 :名無し三平:2022/03/03(木) 22:06:09.06 ID:nvAAMpx0.net
17なんて一番売れない尺だろ

288 :名無し三平:2022/03/04(金) 05:55:29.18 ID:8BdPi10t.net
>>287
俺は底釣りで1番使うんだよ。

289 :名無し三平:2022/03/06(日) 01:59:45.74 ID:cbYl+0Yl.net
ぺっぺっぺらちおぺらチョンぺ

290 :名無し三平:2022/03/06(日) 11:18:12.64 ID:3Br4xwBZ.net
お前へら浜だろ
もっと動画上げろよ

291 :名無し三平:2022/03/08(火) 00:42:00.26 ID:uTLCiKW0.net
暴風の日が多すぎ。
でも、今は釣れれば
尺オーバーだから行ってしまう。

292 :名無し三平:2022/03/08(火) 21:30:35.99 ID:uiONu/yD.net
いよいよ枯法師発売だ。予約した人は土日は楽しんでくれ

293 :名無し三平:2022/03/12(土) 07:08:43.40 ID:jZRrDhxp.net
エンド、来月からエサ値上げだそ
今のうちに買っとけよ

294 :名無し三平:2022/03/13(日) 04:56:53.98 ID:txCZ5xa1.net
今日は5年振りにびん沼の中間辺りに来てみた
まだ盛期じゃないからか場所取り少ないな

295 :名無し三平:2022/03/13(日) 06:53:23.00 ID:aldaArNY.net
びん沼の書き込みする奴には毎回同じ奴だろ
そんなん日記をにかいてろ

296 :名無し三平:2022/03/13(日) 07:20:49.63 ID:n7DNSeBc.net
5年ぶりって書いてあるけど

297 :名無し三平:2022/03/13(日) 17:00:30.97 ID:RAwh3gjj.net
BS日テレ へらだぞ

298 :名無し三平:2022/03/13(日) 17:22:23.01 ID:pahbqs3A.net
>>297
リグルだろ。

299 :名無し三平:2022/03/13(日) 21:59:18.51 ID:bJIIbGPF.net
夢兆候のタイトルいつもクサすぎなの何とかならんか

300 :名無し三平:2022/03/14(月) 08:48:25.41 ID:CMQzJoim.net
釣宝のパラソル2〜3千円値上げするんだって

301 :名無し三平:2022/03/14(月) 16:19:36.79 ID:NwOjfdo3.net
材料が材料だし仕方ない

302 :名無し三平:2022/03/14(月) 17:41:28.63 ID:1s7trOMS.net
ナイターばかりだとパラソルを使わない

303 :名無し三平:2022/03/14(月) 20:03:43.57 ID:elUnFMiT.net
昼より静かならナイターも良さげと思ってたけど、ナオdの動画の女釣り師見てたらやっぱうるせぇ奴はうるせぇんだなと興味が失せた

304 :名無し三平:2022/03/14(月) 22:47:15.33 ID:zWW8okh3.net
個人の主観、他人の否定なら黙ってろよ

305 :名無し三平:2022/03/14(月) 23:41:12.36 ID:8LKaLhW4.net
だとよ
お前らもセンセイ怒らせないように気を付けろよ

306 :名無し三平:2022/03/15(火) 07:18:46.70 ID:tH+3rAFG.net
ナイターの野釣りは馬鹿でも釣れるからつまらん

307 :名無し三平:2022/03/15(火) 07:20:13.02 ID:tH+3rAFG.net
>>304
ネット切断したら?

308 :名無し三平:2022/03/15(火) 13:24:27.49 ID:4ujfcIiY.net
乗っこみの準備万全か?

309 :名無し三平:2022/03/17(木) 08:49:07.31 ID:DGwYDE4G.net
乗っ込みで思い出したけど、巨ベラ狙いのブログでよく見る「ウキピット2本のタナ」って表現は、普通に使う「タナは2本」とはまた別のタナの事言ってるの?

310 :名無し三平:2022/03/17(木) 11:21:06.79 ID:4VdylWKO.net
そんなの聞いた事ないな

311 :名無し三平:2022/03/17(木) 12:17:34.50 ID:/Hj/nBFz.net
建築用語?明日、明後日は天気悪いんだよな

312 :名無し三平:2022/03/17(木) 12:50:36.52 ID:oqa/SlPD.net
>>310 >>311
お二人のレスから、ウキピット○本は一般的な表現じゃない事は分かったよw
てか昔からの癖でウキゴムの事をウキピットって書いちゃってるだけだろうな。
巨ベラ師特有の暗号みたいなものかと一応疑ってみたかっただけ。ありがとう。

313 :名無し三平:2022/03/18(金) 11:46:59.16 ID:UufEfrV9.net
ナジミで○本と言うときは下針からということですか?
オモリからということですか?

314 :名無し三平:2022/03/18(金) 15:17:24.55 ID:mQO+JyrP.net
エンド、ノッコミの準備は万全か?

315 :名無し三平:2022/03/19(土) 15:38:10.08 ID:irj2RzjA.net
結局おすすめのウキ作者はだれ

316 :名無し三平:2022/03/19(土) 17:10:29.63 ID:52EUxCkh.net
サトー舟水

317 :名無し三平:2022/03/20(日) 09:51:28.14 ID:/ZxMWZRW.net
クルージャンのミギワさん

318 :名無し三平:2022/03/20(日) 15:59:00.68 ID:SFvNrt6l.net
今はピュアテックじゃないの?

319 :名無し三平:2022/03/21(月) 08:28:26.61 ID:fMTIBzuI.net
管理で釣り座を決める際、隣といくつ座が空いていたら声掛けしなくていいものだろう?
自分の場合、2つ空いてたら声掛け不要と考えるけど…

320 :名無し三平:2022/03/21(月) 09:16:21.26 ID:KeWjw6YH.net
管理の常連グループは挨拶無しで隣に来て終始大声で話すから、来たらこっちから他に移動する。ここは俺の池だと言わんばかりの態度

321 :名無し三平:2022/03/21(月) 09:59:45.74 ID:4RN10m/h.net
>>319
その距離なら目が合ったら最低限会釈はする。
声掛けはその瞬間の相手との空気次第だな。
あとは静かに釣りをしてれば悪い印象は与えないと思う。
釣りの途中からコミュニケーションが始まる場合もあるしね、色々だよ。
無言で入って穂先バチバチやらなければ概ね大丈夫。

322 :名無し三平:2022/03/21(月) 11:48:39.83 ID:5W+jV99v.net
【重要】
このスレにはひたすら自演を繰り返す通称「爺エンド」が常駐しています。多重人格でまともなコミュニケーションが取れないので相手にしないようにしましょう。

【特徴】
・初心者のフリをする
・「みんなは、」などの書き出しで始まる
・「、、、」など句読点の使い方がおかしい
・一つに纏められないので連投をする

たまに攻撃的な人格が出て怒涛のレスをしてきますが統合失調症ですので放置しましょう。本当の初心者(文体を見れば自演かどうかすぐわかります)の質問大歓迎!ベテランも見てますので釣技以外の事でもお気軽に質問してください。

323 :名無し三平:2022/03/21(月) 12:58:13.40 ID:Hmt9vGdk.net
>>320
ホントそうだよね
ある区営の釣り堀なんて座ろうとしたら本人が居ないのに
そこは○○さんの場所だからあっちでやれとか
そこは○○さんが明日来るから荒らすような釣りをしないでくれとか
何十年も通ってる常連だからって偉そうなんだよね
オマケにあの人はトーナメンターだから開場前に入場順を譲れや
釣る席もあの人専用で来たらどかなきゃいけないのか空けとかなきゃいけないのか
変なローカルルールで1回行って2度と行かねーって思ったら今年一杯で閉鎖なんだって笑

324 :名無し三平:2022/03/21(月) 15:47:34.01 ID:vPh+TKM/.net
>>323
それトーナメンターもゴミ屑じゃんw
まともな人ならそんな優遇されても困るし断るよ

325 :名無し三平:2022/03/21(月) 16:31:02.59 ID:f8kT5L0K.net
今日、隣の人のウキを見て不思議だったのが、ウキの色がズレて見えるものがあった。
緑ー黄ー緑ー赤と真っ直ぐになるはずが、ガタガタって感じになってる。
偏光グラス使ってるせいかと思って外してみたけど変わらなかった。
俺の目逝かれたかな。
時々真っ直ぐに見えるから、医者案件かな、こりゃ。

326 :名無し三平:2022/03/21(月) 16:41:08.55 ID:NbFEYZIk.net
上尾園

327 :名無し三平:2022/03/21(月) 17:09:46.81 ID:UwLahFi6.net
>>325
隣のウキを何気なく見たとき、そのウキに対して頭が傾いていた可能性あり。
真っ直ぐに立つ自分のウキを直前まで長時間見ていたため、脳が傾きとの誤差を補正しようとして起こる現象。
おかしい、と思って隣のウキをもう一度見る時は意識しているので比較的頭は傾かず普通に見える、というカラクリ。
昼過ぎの比較的疲れた時間帯に起こりやすい。
朝イチ振り込んだ時に頭を真っ直ぐ・傾けるの2通りでウキを見て何ともなければ大丈夫。
それでもズレて見えるなら眼科かな。

328 :名無し三平:2022/03/21(月) 17:10:34.52 ID:s2hkoUak.net
俺は初めての場所だから
遠慮して隅でやってたら
(大漁だった)
上手い人はヘチでやるな。
初心者に空けとけと
常連に説教された。

329 :名無し三平:2022/03/21(月) 17:28:00.36 ID:f8kT5L0K.net
>>327
へー、なるほど。
勉強になります。
特殊な塗装してるのかと思ったけど、頭のバグだったとは…
確かに、頭が傾いていたかもしれない。
疲れが出る頃ってのは納得。

330 :名無し三平:2022/03/21(月) 18:44:45.11 ID:DpVNuH77.net
>>321
そんなもんよね〜
昨日挨拶ナシに釣り座1つ空いた隣に入ったジジイが、ピシャピシャうるせぇ上に、時々雨降らしやがったからウザくて
ヘラ釣りはとにかくテメェが良けりゃイイ、ってジジイが多くてダメだわ

331 :名無し三平:2022/03/21(月) 19:54:01.90 ID:VLXbz5rW.net
>>326
がどうしたんだよ。w

332 :名無し三平:2022/03/22(火) 18:13:48.53 ID:FqNXZzIk.net
>>328
さすがに角1は開けるべ。

333 :名無し三平:2022/03/23(水) 03:19:19.82 ID:w3KZrir5.net
https://ameblo.jp/herabunashi-n/entry-12732367853.html

334 :名無し三平:2022/03/23(水) 08:00:06.26 ID:LsnE5rii.net
>>333
「商品価値に懸念があるならば、自分で設計・作製すればよろしい。」
この部分以外はどんぐりの背比べだとおもいました まる

335 :名無し三平:2022/03/23(水) 08:23:07.76 ID:CrsmjyZ7.net
餌ボールいっぱいのバラケ作ったところで、どのくらいで打ち切れるものです?
ペレット+麩+水で700ccぐらい作った想定。
釣り方はセット釣り(チョーチン、浅棚、段底 など)。
イマイチ餌打ちペースがわからない。

336 :名無し三平:2022/03/23(水) 08:39:06.10 ID:QpB4yLMm.net
浅ダナ両ダンゴ4時間でマッハ一袋使うくらいかな

337 :名無し三平:2022/03/23(水) 08:45:09.02 ID:LRsBDUs+.net
そんなもん人季節状況場所で変わるのに答えなんかあるわけない

338 :名無し三平:2022/03/23(水) 09:27:28.46 ID:3U+y/kub.net
>>336
撒き餌みたいに打ったらワキワキになって釣れないじゃん

339 :名無し三平:2022/03/23(水) 22:52:44.86 ID:HdSimL7j.net
バラケマッハは美味いぞ
粒戦はフリカケ
グルテソはすいとんにするとGOOD!!

340 :名無し三平:2022/03/24(木) 07:46:40.76 ID:DJYE1vb5.net
>>339
ちょぉぉぉΣ(゚д゚lll)!?

341 :名無し三平:2022/03/24(木) 15:08:37.47 ID:XRhZBYdY.net
BBフラッシュ食べたユーチュバーいたような?
飲み会で云々、テイスティングかな。

この前、ウキの色がズレて見えた者だが、メガネに起因するかもしれない。
度が強いメガネなもんで、フチで見ると同じようにズレが生じた。
乱視があるのも起因してると思う。

342 :名無し三平:2022/03/24(木) 15:18:15.44 ID:sP0kfnFA.net
両ダンゴおすすめブレンドなに?

343 :名無し三平:2022/03/24(木) 17:01:59.46 ID:tJ36GgiA.net
何故、最初から混ぜる?

344 :名無し三平:2022/03/24(木) 17:38:33.32 ID:/bqE36mu.net
>>341
お久しぶりです。脳バグ説の者です。
そのトップ色ズレ現象の原因、恐らく私の推測より正しいかもしれませんね…。
何故なら私も度の強い眼鏡と乱視でして、同じ現象を見た者として不思議な縁すら感じます。
私の場合はわざと頭を傾げ、色がズレるのを見て遊んでいたのですが、まさか眼鏡のイタズラだったとは…考証お疲れ様でした!

345 :名無し三平:2022/03/26(土) 13:13:43.43 ID:jIiT6g+V.net
SNSでへらぶなをバス持ちしてるのはあり?

346 :名無し三平:2022/03/26(土) 15:56:08.16 ID:ehau052q.net
フィッシュグリップはあり?

347 :名無し三平:2022/03/27(日) 13:58:18.62 ID:54iUqs8Q.net
>>345
ベテランのお手本見つけたぞ
https://youtu.be/-xP8vjndqyI

348 :名無し三平:2022/03/28(月) 08:15:24.57 ID:W3bJToh0.net
https://youtu.be/Ii4tqsi5h4U
これの11:00ぐらいから。
人の高切れロストをここまで笑うのは他人事でもさすがに胸糞。

349 :名無し三平:2022/03/28(月) 12:23:07.15 ID:EZlq2g6A.net
>>347
ひろきゅ○の人もやるよな。

350 :名無し三平:2022/03/28(月) 19:39:56.06 ID:GStUk4qx.net
>>348
友達同士の子供なんてこんなもんだろ。w

351 :名無し三平:2022/03/31(木) 18:54:06.10 ID:TEX/Im6y/
ダイワ兆を買いました、これでメジナ、ウミタナゴ、ボラを釣りに行きます。

352 :名無し三平:2022/04/01(金) 07:57:19.56 ID:p2slf1Yg.net
あ〜ハタキたい

353 :名無し三平:2022/04/01(金) 09:47:33.78 ID:henGwVnl.net
一匹のメスを複数のオスでシェアすることになるけどええか?

354 :名無し三平:2022/04/01(金) 11:19:07.75 ID:g1N0YsOk.net
ワロタ

355 :名無し三平:2022/04/01(金) 19:11:59.33 ID:SLXRF6Sl.net
>>353
全然OKよ!
むしろAVみたいで萌える

356 :名無し三平:2022/04/08(金) 19:12:51.54 ID:sshwIaHQ.net
みんなでハタけば少子化問題も解決ですね

357 :名無し三平:2022/04/11(月) 17:26:05.72 ID:RwG0tYCX.net
大会競技前の(仕込み)ウキチェックって具体的にどんな検査すんの?詳しい人おる?

358 :名無し三平:2022/04/11(月) 17:55:07.37 ID:Wq348xpf.net
競技大会で両隣や後ろの人を買収したりすることある?

359 :名無し三平:2022/04/12(火) 00:33:34.37 ID:7rWXOwGa.net
メリットがないじゃん

360 :名無し三平:2022/04/12(火) 06:59:41.99 ID:6WUH2GaM.net
最近ヤフオクに出回っているメキシコ花梨や黒柿?の万力は
アリえきで安く売ってるよ。

361 :名無し三平:2022/04/12(火) 10:47:14.38 ID:rtZiJA/G.net
たまたま出てきたのが12461円のだけど、他は出てこないなあ

ついでに出てきた兆の画像使った竿良さそうだ

362 :名無し三平:2022/04/12(火) 14:03:30.37 ID:mHGFcaRk.net
>>359
ただ座ってるだけで頼む
餌は餌ではなく実は他の食わないものを付けてたり
そうすれば自分にだけ寄ってくるじゃん

363 :名無し三平:2022/04/12(火) 14:34:43.19 ID:IVuEWBHk.net
>>360
なんでそこだとそんなに安く買えるの?
紀州の竹竿みたいにシナのパクりとか?

364 :名無し三平:2022/04/13(水) 17:59:43.51 ID:kjgytfh5.net
アリえきってどこー?

365 :名無し三平:2022/04/13(水) 19:25:51.82 ID:Ff4GyGcG.net
>>364
アリエキスプレスで検索汁

366 :名無し三平:2022/04/14(木) 04:02:02 ID:TLR651jq.net
>>360
>>365
万力な検索しても出てこない
検索ワード教えてください

367 :名無し三平:2022/04/14(木) 15:16:33.42 ID:9jz8QLXP.net
今夜のBS釣り百景はヘラだよー

368 :名無し三平:2022/04/14(木) 20:28:28.13 ID:qhTQ/SPH.net
>>367
ありがとう

369 :名無し三平:2022/04/15(金) 22:34:00 ID:T0JBHpor.net
鉾ってどうなん?

370 :名無し三平:2022/04/16(土) 13:29:41.27 ID:tMAactB6.net
釣ったヘラ食べる人いる?

371 :名無し三平:2022/04/16(土) 16:50:24 ID:XMAKhzOo.net
土浦だとギャングで引っ掛けた後その場で焼くんだと 支那ベト

372 :名無し三平:2022/04/16(土) 20:02:41.53 ID:oVYNiSPj.net
びん沼の鼻息荒い奴らよ、よくわかっただろ?
これが現実だ

373 :名無し三平:2022/04/16(土) 22:32:49.56 ID:tMAactB6.net
>>371
その場で焼くとはすごいね。小骨だらけらしいのに大丈夫なのかな。味は良いらしいけど。

374 :名無し三平:2022/04/17(日) 12:37:20 ID:gYikxQH6.net
>>366
いくらアリエキスプレスで安く売ってても、やっぱ手がかかってる物は見てわかるから
仮にいくら材に杜松を使ってても不恰好だとカッコ悪いからねw

375 :名無し三平:2022/04/17(日) 13:45:46.99 ID:45FcGSlr.net
今日のビン下流は渋かったな 田植えがはじまる前にもう一回だな

376 :名無し三平:2022/04/18(月) 19:04:14.46 ID:xKUqBC5I.net
強化プラスチックの物は金型に溶けたプラスチックを流し込めばいくらでもきれいで同じ物を量産できる
しかし天然木はそういうわけにはいかない
キレイな製品に仕上げるならば少しの削りの凹みもキレイならキレイほど少しの凹みが目立つというもの
それはいくら中国の人件費が安くても簡単にはいかない

377 :名無し三平:2022/04/19(火) 15:25:04.17 ID:K/MMbwVg.net
銘はないけど割と出来いい万力がヤフオクにあるけどあれが中国製ってこと?
写真とは違うものが届くとかはないよね?w

378 :名無し三平:2022/04/19(火) 22:47:50.57 ID:jM9Us/bY.net
綺麗な万力作った中国人の女性も日当になると安いんだろうな
一日200円とかの世界かな

379 :名無し三平:2022/04/19(火) 22:58:14.78 ID:jM9Us/bY.net
黒柿って黒檀みたいに真っ黒になることあるのか?

380 :名無し三平:2022/04/20(水) 08:57:46.77 ID:JuQJUACY.net
安いから怪しまれるって事は、そこそこ高けりゃ警戒しないって事。こりゃいい事聞いたアルネw

昔作った鈎外し
http://iup.2ch-library.com/i/i021869855815874511285.jpg

381 :名無し三平:2022/04/20(水) 14:17:53 ID:VoqLGGN/.net
そういうことじゃないけどな
手間暇かけるってことは時間と労力をかけることだから安いのは対価を考えれば普通あり得ないって話

382 :名無し三平:2022/04/20(水) 15:17:14 ID:JuQJUACY.net
>>381
うん普通そうだよねー、わかる。
あと希少材の話も気になったからね。
ところでその内容からして380さんは道具の自作経験があったりする人?

2枚目 この黒杢目どう?
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000050588515874811258.jpg

3枚目 どアップ1
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000050555515874511255.jpg

4枚目 どアップ2
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000050599515874911259.jpg

383 :名無し三平:2022/04/20(水) 15:37:33.69 ID:VoqLGGN/.net
なんかのソフトみたいに適当にデータをコピーすれば数を量産できるものじゃないからねw

384 :名無し三平:2022/04/20(水) 17:04:06.15 ID:cELI6HLS.net
>>381さん
どうだって聞いてるよ!

385 :名無し三平:2022/04/20(水) 18:28:12.63 ID:JuQJUACY.net
>>384
380さんが木材には目が利きそうな感じだから話してただけだよw
こちらは誰の感想でも歓迎するよ。

>>383
3D木材加工で検索してみるとルアーとかも作れるみたいだし、そこそこ量産出来そうな感じだけどなー。
精度もそこまで要らんからコストも低そう。
大まかに形出しといて最後にチョコチョコっと手作業で形に表情付けられたらちょっと見抜ける自信は無い。
まあ疑いだしたらキリがないんだけどねw

てか画像の感想貰わないと5枚目が出しにくいんだけどなー。
全6枚でオチもちゃんとあるからさ。

386 :名無し三平:2022/04/20(水) 19:07:44.10 ID:Jtn7ypMF.net
なんでこちらの感想を強要されなあかんのw
画像は見てないよ

あと書かれているような量産が利くってことであれば安い物も出回るんだろうね
工作機械では作れない差別化が施されていくだろうけどもw

387 :名無し三平:2022/04/20(水) 19:30:23.53 ID:JuQJUACY.net
>>386
すまんすまん。結構責任感持って読んでくれてたんだね。誰の感想でもいいって一応対象をぼかしてみたんだけどなw
上でみんなあれだけ希少材の話してたものだから、ここなら例え辛辣な意見でもひとつぐらいは貰えるかなって期待したんだがダメだったかーwアッチャー
でももう少し待ってみるテスト。

388 :名無し三平:2022/04/21(木) 09:28:35.72 ID:a/IsPaLj.net
暖かくなってきたのでそろそろ始めようかな

389 :名無し三平:2022/04/21(木) 10:54:01.17 ID:b/pOav1V.net
津久井湖の空き缶入ったゴミ箱に空き缶捨てようとしたら沼本ボートの親父?に持って帰れ!って怒られたんだけどなんなん

390 :名無し三平:2022/04/21(木) 14:23:48.35 ID:Frn+cuNO.net
ゴミ箱なんで設置してるんですか?って聞いてみればいい

391 :名無し三平:2022/04/21(木) 15:09:40.97 ID:a5pua10J.net
家庭ゴミの持ち込みと思われたんじゃないの?
そもそも公共のゴミ箱と違うんなら、設置者、管理者の指示に従わなきゃあかん。

392 :名無し三平:2022/04/21(木) 15:16:24.45 ID:HPP/Vdv0.net
単に釣り客用ではなく観光客用だったり?

393 :名無し三平:2022/04/22(金) 08:01:52.80 ID:FA0PqBEd.net
GWはほとんど雨だな 

394 :名無し三平:2022/04/22(金) 23:09:19.17 ID:uHS+Kr+N.net
準備する時と片付ける時だけ
止んでくれれば問題ないんだけど

395 :名無し三平:2022/04/23(土) 13:19:44.77 ID:73da+H+K.net
雨で人の少ない管理の雰囲気すき

396 :名無し三平:2022/04/23(土) 15:09:48.34 ID:6gkACy1L.net
マッハとかの大袋、荷物減らす目的でジップ袋に小分けして持ち込みたいんだけど、バラケメインで使うと1日で使い切ったりするもんなの?

397 :名無し三平:2022/04/23(土) 15:27:31.91 ID:SYacSyjG.net
エンド、ノッコミどうだ?大きいの釣れたか?

398 :名無し三平:2022/04/23(土) 19:34:47.26 ID:MYYt56ZC.net
エンドは、死神の仕掛けに引っ掛かって来世にチャレンジ中です

399 :名無し三平:2022/04/23(土) 20:23:01.23 ID:+tn4cHR1.net
GWあるある。関東勢は中京へ遠征、中京勢は関東へ遠征

400 :名無し三平:2022/04/24(日) 02:26:35.91 ID:qOEzmyER.net
メルカリで最近出回ってた量産型万力に中華っぽい名前入れて高く売ってるじゃんw

401 :名無し三平:2022/04/24(日) 02:27:39 ID:qOEzmyER.net
名前入れれば値段上がるってわけじゃないのよw

402 :名無し三平:2022/04/24(日) 11:51:12.32 ID:0wBmG0gF.net
鬼掛け

403 :名無し三平:2022/04/24(日) 12:11:34.91 ID:HpJRcg2g.net
中華万力は出来はどうなの?

404 :名無し三平:2022/04/24(日) 12:40:32.31 ID:tXvpmxcR.net
何万も出すほどの価値あるか微妙
試しに買ってみてから中古屋に持ち込んでみ
いくらで買い取られるか
それで相場がいかほどかわかる

405 :名無し三平:2022/04/24(日) 12:43:04.10 ID:tXvpmxcR.net
有名な職人作だと中古でも2万3万するからな

406 :名無し三平:2022/04/24(日) 13:14:05.05 ID:m3LjhHgR.net
生娘がシャブ漬けにされてんのよ
欲しい奴には買わせとけばいい
健康ならシャブなんか手を出さんだろ

407 :名無し三平:2022/04/24(日) 13:14:53.77 ID:l1FL6ekj.net
夢釣って何で万力やめたの?

408 :名無し三平:2022/04/24(日) 14:51:57.37 ID:cymo4wq4.net
銀閣や泡付けの金属万力、竿枕も付けてくれ
サイズの都合があるから、本来は竿掛け本体に付けるのがいいと思うけど

409 :名無し三平:2022/04/24(日) 15:25:22.36 ID:xUL6smTp.net
ウェルナット で検索
それ使って径調整可能な竿枕を作れば一儲けできるかもよ。
特許申請もご自由にどうぞ。早い者勝ちだよん。

410 :名無し三平:2022/04/25(月) 06:35:36.69 ID:TbnYaffj.net
>>407
ご高齢で引退

411 :名無し三平:2022/04/25(月) 08:29:27.31 ID:LlfvRhWA.net
>>409
それを自然素材に組み込んで使うの?
安っぽくなるね
金属部品使うんだったらずいぶん昔からから既製品あるしなあ

412 :名無し三平:2022/04/25(月) 09:56:52.50 ID:Pu5eXAkJ.net
俺はデザインなんかどうでもいい派
銀閣万力恥ずかしいからやめろとか周りから言われる
その方達とは釣りに行くのやめましたけどね
25〜32尺に最高だぞ

413 :名無し三平:2022/04/25(月) 12:21:33.64 ID:ofDVpkYX.net
>>411
え!径調整可能な既製品あるんだ!?
>>108が探してたから早く教えてあげてチョーダイ。

あと金属万力と素材感のバランス考えたらむしろ自然素材と組み合わせる理由もあまりないはずだけどなー。
てかゴム部分は竿枕の差し込み先端にくるはずだから差し込めば隠れるよん。

414 :名無し三平:2022/04/25(月) 12:36:07.04 ID:LlfvRhWA.net
金属万力は差して回せば絞まる仕組みでしょ
金属を一個一個コミ調整できないもんなw
そういうものはそれでいいけど竹の素材にウェルナット?仕込んで使うのはね
それでもいいと思う人はいいのではないかな

天然木の万力と竿掛けだったらやっぱコミ調整して使うのがオツだと思うしだからこそ趣があると個人的に思うほうなので

だから名人作なんて一式作ってるよね
だから価値高いんだよあれ
これも個人的な価値観にすぎないけどね

415 :名無し三平:2022/04/25(月) 17:59:46.90 ID:sWFpaOv0.net
万力なんて竿掛けを固定するだけの道具にしか過ぎない。
好きで使ってるんだったらそれでよくね?
まあ、センスでる道具でもあるが

416 :名無し三平:2022/04/25(月) 18:24:31.56 ID:Ykm3LwdX.net
うーん…ネジ式玉網方式と間違えてるのかなあ。
機構理解できてない人が混じってるから面倒くさくなってきたぞw
頭使うか金使うかは人それぞれだよね。
頭固くならないように頑張ろうっと!

417 :名無し三平:2022/04/26(火) 18:00:14.35 ID:uxFYU6ms.net
この竿掛けにはこの万力
それが当たり前なので話し合わないっす

418 :名無し三平:2022/04/28(木) 00:13:44.02 ID:2LvIGCIR.net
万力を万引

なんつって

419 :名無し三平:2022/04/28(木) 04:38:37.79 ID:V0PdgfxF.net
いい度胸だ

420 :名無し三平:2022/04/28(木) 08:30:06 ID:h1xsoggj.net
>>418
竿掛け持って追っ掛ける

なんつって

421 :名無し三平:2022/05/03(火) 09:06:26.37 ID:uFXk8GKr.net
○ナオサンって人の作品面白い
買われてないのがまたいい味出してる

422 :名無し三平:2022/05/03(火) 13:29:13.34 ID:yVS/k10y.net
>>421
たぬきの焼き物をモチーフにした作品の人?

423 :名無し三平:2022/05/05(木) 16:51:08.57 ID:9mnqho0B.net
バンゲリングベイ

424 :名無し三平:2022/05/05(木) 22:12:17.18 ID:beYZ9qsp.net
玉置って○じゃなくてもいいよね
安定して針を外せればいいんだからきれいな枠にしなくてもいい
見た目で馬鹿にされたくないなら見栄張って高級感あるもの使わないと舐められちゃうからね

425 :名無し三平:2022/05/07(土) 14:05:55 ID:VUHV2xmM.net
へらファンも雨が降っても関係なく釣りするの?
これからは予報とは関係なく雨降ってくる季節だけども

426 :名無し三平:2022/05/07(土) 14:40:25.38 ID:Or6xkXIQ.net
パラソルもテントもあるし、風が強く無ければ余裕でする
気を付けるのは雷

427 :名無し三平:2022/05/07(土) 14:53:58.64 ID:VUHV2xmM.net
風強いと振り込み大変だからわかるけど
雨が降って水面波立つと浮き見にくくならない?

428 :名無し三平:2022/05/07(土) 15:00:11.65 ID:Or6xkXIQ.net
風が吹いて波立つと見辛いけど、なんとなく違和感でアタリはわかるもんだ

429 :名無し三平:2022/05/07(土) 17:15:56.48 ID:NMa1v4SQ.net
♪しょうがない 雨の日にはしょうがない
公園のベンチでひとり おさかなをつれば
おさかなもまた 雨の中〜

430 :名無し三平:2022/05/08(日) 09:08:43.84 ID:BXX8RZTe.net
鉾使ってる人いる?

431 :名無し三平:2022/05/08(日) 18:33:29.11 ID:8sEE+tz+.net
短竿は持ってないからわからん15尺16.5尺は使ってる
かけた感触は獅子吼より好き
この調子で21尺まで出して欲しいわ

432 :名無し三平:2022/05/08(日) 18:37:09.11 ID:OuMcEJXj.net
>>431
サンクス ほぼチョーチンか底釣りしかやらんので12尺買ってみるわ

433 :名無し三平:2022/05/12(木) 06:42:54.69 ID:mzA7bycS.net
> 見た目で馬鹿にされたくないなら見栄張って高級感あるもの使わないと舐められちゃう

ワイの竿置き万力網は全部で5000円してないんじゃないかな竿も1万以下の安物。台は大昔に買ったモノで錆びが酷い
先日の野釣りで立派で高そうな道具一式を揃えて隣で釣りしてた夫婦よりも多く釣ってしまった
正直すまんかった

434 :名無し三平:2022/05/12(木) 07:04:44.48 ID:8sJLgpke.net
誰と競い合ってるんだ? 他の人より多く釣れれば楽しいのか?

435 :名無し三平:2022/05/12(木) 09:12:34.09 ID:DSy+HP6q.net
数でマウント
釣り方精神論でマウント
高級釣具でマウント

このループもうやめーや

436 :名無し三平:2022/05/12(木) 09:58:26.52 ID:t/Cg2ive.net
釣り上手い釣具も高級品なスギタツとか最強だなw

437 :名無し三平:2022/05/12(木) 12:40:08.36 ID:7L3ZUcEv.net
いきつけの量販店のヘラコーナーが通路両側だったのが遂に片側になった
別店舗ではヘラ自体取扱い終了。タックベでもおんなじ
通販あるからいいんだけど益々廃れてる

438 :名無し三平:2022/05/13(金) 02:02:31.50 ID:gkJfF8mt.net
昔からどんな釣り場へ行っても若い人なんて全く居ないに等しいんだから廃れるのも当然

439 :名無し三平:2022/05/13(金) 05:25:39.03 ID:4odCp9qA.net
車乗ってる人のみが対象の釣り(道具が多く重い)なのでユーザー広げるのは難しいだろうなぁ

440 :名無し三平:2022/05/13(金) 05:25:56.34 ID:4odCp9qA.net
車乗ってる人のみが対象の釣り(道具が多く重い)なのでユーザー広げるのは難しいだろうなぁ

441 :名無し三平:2022/05/13(金) 10:20:11.68 ID:y74RqzBv.net
>>438
「昔からどんな釣り場へ行っても若い人なんて全く居ない = 年寄りから始めている人が多い」と考えられるので、
急激な衰退は発生しないと思うが、日本の人口自体が減ってる以上、少なくはなるわな。

442 :名無し三平:2022/05/13(金) 15:07:34.37 ID:A0xFTmvW.net
度々衰退するって言う人が定期的に現れるけど何が目的なんw

443 :名無し三平:2022/05/14(土) 20:44:54.63 ID:0ijSP4jf.net
>>442
まぁ、自分さえ良ければいいやって奴じゃねーの。

444 :名無し三平:2022/05/14(土) 20:45:16.06 ID:0ijSP4jf.net
>>442
まぁ、自分さえ良ければいいやって奴じゃねーの。

445 :名無し三平:2022/05/14(土) 20:48:48.91 ID:0ijSP4jf.net
重複失礼しました。

446 :名無し三平:2022/05/15(日) 01:22:38.60 ID:P4GOUlqv.net
さて、ビン沼に行って場所取りするかな

447 :名無し三平:2022/05/15(日) 14:07:08.26 ID:MV4lx+h6.net
びん沼も爺しかいない
60代で若手
ほとんど70歳以上だろ
びん沼だと機場から一つ目の橋は砂塚橋だっけあの辺りはよく行った
チャリの後ろにラジカセ積んで大音量で異邦人かなんか流しながら走ってく爺がいてさ
もう死んでるだろうけど

448 :名無し三平:2022/05/15(日) 15:45:26.53 ID:P4GOUlqv.net
今日のビンはダメダメだった 年寄りも多いけど若いのもいる 隣りがお喋りで喫煙だと最悪

449 :名無し三平:2022/05/15(日) 15:46:01.41 ID:P4GOUlqv.net
鯉にエサやるな!

450 :名無し三平:2022/05/15(日) 16:13:12.10 ID:VOHwvFGh.net
びんに現れるチャリラジカセ爺のことは知らないか…
俺は日曜しか行ったことなかったけど確か午前中の決まった時間に必ず現れたんだよ
まぁ30年前の話だし知らなくて当然か

451 :名無し三平:2022/05/15(日) 21:05:33.38 ID:mbVYX6Nm.net
流れがある場所のナイターへら釣りは一番おもしろいね。
アタリは電気ウキが消し込むから。

452 :名無し三平:2022/05/15(日) 22:11:31.16 ID:uHyem2kE.net
若くないとだめなのか?w
そりゃまあ若い層ならずっと金吐き出してくれるカモに見えるかもしれんが
そういう見方ってメーカーしかないよな?

453 :名無し三平:2022/05/15(日) 22:13:48.59 ID:uHyem2kE.net
おおーこんな過疎スレにもいまだにメーカーが張り付いてるんだねw

454 :名無し三平:2022/05/15(日) 22:58:18.41 ID:zIGFKodM.net
年寄り老害は屁理屈しか言えないから始末が悪い

455 :名無し三平:2022/05/15(日) 23:04:53.79 ID:zIGFKodM.net
>>451
川のへらは引きが強いし当たりが明確だから面白いよね。荒川でナイターやった時に釣った尺へらは手元にくるまで鯉だとばかり思ってた
あと夢中になってやってるとタヌキにバッグを荒らされる。これはほんと注意しないといかん

456 :名無し三平:2022/05/15(日) 23:09:41.96 ID:uHyem2kE.net
>>455
いや
いくら川でも鯉みたいなスタミナはへら鮒にはねえよ

457 :名無し三平:2022/05/15(日) 23:20:37.90 ID:IfgZKMPo.net
おまえが釣ったのはそうなんだろうよ

458 :名無し三平:2022/05/15(日) 23:23:45.51 ID:JeTOwkWr.net
いや
へら鮒みたいにすぐにヘタれる魚しか相手してねえからわかんねえんだろw

459 :名無し三平:2022/05/15(日) 23:47:54 ID:XdtY51nO.net
コイツ本物の馬鹿だな
野釣りでへらやってりゃコイもナマズもバスも釣れるだろ
あ、もしかして相手にしちゃイカン痛いガイジか?w

460 : :2022/05/16(月) 00:06:50.51 ID:0WDoBXw+.net
おみくじてすと

461 :名無し三平:2022/05/16(月) 06:02:24.58 ID:Na3pol20.net
>>456
確かに、へらは引かないしスタミナもないわな。
鯉と勘違いするのは真鮒。
まぁ、真鮒も鯉ほどのスタミナはないけど。

462 :名無し三平:2022/05/16(月) 16:15:03.66 ID:DuYKPInW.net
酷い自演を見たw

463 :名無し三平:2022/05/16(月) 18:41:24.46 ID:GUTRSiyf.net
今年は谷中湖が全然ダメで
渡良瀬川本流デビューした若輩者ですが
川のへら良いですね!
ハマりましたw

464 :名無し三平:2022/05/16(月) 20:16:20.45 ID:Na3pol20.net
>>462
エスパーを見た。w

465 :名無し三平:2022/05/17(火) 02:49:19.38 ID:hXvD7Gd6.net
村上、若い福ちゃん切ってどうすんだよ!

466 :名無し三平:2022/05/17(火) 08:58:23 ID:WTzbwPFR.net
本質wとか言っちゃって自分は何もかも知ってるように語るヤツの浅さや軽さよ>>50
こうゆうの見るとリアルで話し相手が居るか居ないかがよく分かる

467 :名無し三平:2022/05/17(火) 10:24:33.99 ID:CMmR0Vxx.net
>>465
ドゥーン!

468 :名無し三平:2022/05/17(火) 11:08:32.00 ID:wZzbywvE.net
>>465
切られてよかったんじゃない?笑マルキューに拾われれば、もっと釣れる笑

469 :名無し三平:2022/05/17(火) 11:38:28.74 ID:roKVrrk+.net
最近のお膳とか、うどん切る専用の器や粉まぶす器を使いだしたのって誰なんですか?

470 :名無し三平:2022/05/17(火) 16:59:55.63 ID:xQm1FgrT.net
>>465
なんで去年末に契約終了してるのに今になって報告するのかね

471 :名無し三平:2022/05/17(火) 17:44:47.32 ID:wQhKnKcH.net
>>469
昭和にさかのぼりますが?
最近始めたわけではないですよ笑

472 :名無し三平:2022/05/17(火) 21:16:12.35 ID:xiq7L2kW.net
>>469
そういうのって個々の工夫から生まれたものだろうし、たとえ過去の文献に個人名があったとしても諸説は付きもので、結局誰かという所はハッキリしないと思う。

余談だけどトロロ昆布の水切り皿をウドンまぶし器だとされてるのをよく見かける。
ウドンまぶし箱ってただの蓋付きの箱でしょ?
穴がたくさん開いた中皿が付いてるのはトロロ皿よね。

473 :名無し三平:2022/05/17(火) 22:40:55.42 ID:Cu9uHbPK.net
ハリスを短くする時って最短何センチくらいまで短くしますか?
(浅いタナなど)

浮きから針までが短すぎると、浮きにハリスが絡みやすいですよね…

474 :名無し三平:2022/05/19(木) 19:49:16.43 ID:aJImT+NZ.net
>>473
セット?ダンゴ?

475 :名無し三平:2022/05/19(木) 21:52:13 ID:S1op3WTC.net
すみません
もう一つのほうではまともな回答がなかったので
聞いてみたいのですが
ウキ止め用のゴムとかゴム管って1年ほど前のものは使用したら
まずいでしょうか。もったいないと思う反面
ウキを損失したくないので全部買ったほうがいいのかとまよっているのですが。
なかなか情報がないので、知っているかた教えてください。

476 :名無し三平:2022/05/19(木) 22:38:12.90 ID:/vvBD/W5.net
>>475
心配なら交換した方が無難。
ウキ止め、ゴム管以外に道糸も劣化するからね。
野釣りだと鯉とか掛かるから、絶対は無いよね。

477 :名無し三平:2022/05/19(木) 22:56:37 ID:S1op3WTC.net
>>476
やはりそうですか。ありがとうございます。
釣具屋に行って新しいの買ったほうがよさそうですね。
ゴムも結構劣化が早そうですよね。

478 :名無し三平:2022/05/20(金) 13:21:26.44 ID:it524/j2.net
>>474
団子またはマッシュ系です

479 :名無し三平:2022/05/21(土) 00:24:57.45 ID:VYjU+e2a.net
>>478
マッシュはやらないから置いておくけど、ダンゴなら最短で 5-8

5-10、13-18とかかな

480 :名無し三平:2022/05/25(水) 21:53:12.62 ID:4Ck6vX/Z.net
人が増えると邪魔かー
確かにこの釣りはその通りだな
皮肉なことに人口増えるとデメリットが目立つ
なので老人がいつも同じ場所を確保して徒党を組み部外者を口撃して排除する
なんて排他的な釣りなんだ

481 :名無し三平:2022/05/25(水) 21:55:12.20 ID:4Ck6vX/Z.net
諸問題はあるにせよルアーのほうがアングラー間では平和だわ

482 :名無し三平:2022/05/31(火) 00:10:51.56 ID:ONUvPb1F.net
有名な管理釣り場で季節ごとの一番を記録すればそれは腕が立つ証拠として認められるんだろうなというのはわかる
だから競技としての奥行きもある釣りだよね
統計取っていけば絶対うまいヘタが出るはずだから
でもそこまで突き詰めなくても気楽にかまえて釣りできるのもこの釣り

なんか麻雀と似てるなw

483 :名無し三平:2022/06/01(水) 18:03:06.85 ID:cKcM2Ulb.net
数字による順位をつけると手段を選ばない輩が出てくるのが悲しいところ

484 :名無し三平:2022/06/01(水) 21:02:48.15 ID:YXOdh66H.net
もし本当に競技としてやるなら手元をカメラで撮影するとかなってくるねw

485 :名無し三平:2022/06/02(木) 05:05:24 ID:8HQbH282.net
エサメーターのアドバイザーがスレ取りバンバンやってるのにそいつが大会の審判やってるし競技として成り立ってないよ

486 :名無し三平:2022/06/02(木) 05:47:29.63 ID:keWOGFio.net
>>484
競技というなら水中映像撮らないとダメでしょ。

487 :名無し三平:2022/06/02(木) 10:58:22.56 ID:MmDRXohM.net
>>485,486
なんか聞いてるとプロがエサに寄ってきた魚を体やヒレに引っ掛けて枚数稼いでるって聞こえるなw
水中カメラで食ったヘラを確認してカウントするのが一番公平かー

488 :名無し三平:2022/06/02(木) 11:32:23 ID:45h+nOUo.net
>>487
管理池の大会とか行ってみな
テスターやインストラクターと呼ばれている奴の全部とは言わないが、そのスレをカウントして優勝しちゃうの?ってなる
インチキしてない奴が馬鹿を見る競技になってるからw

489 :名無し三平:2022/06/02(木) 12:20:09.45 ID:GFhljgBg.net
ドラレコ効果と同じく大会以外の有名人の映像露出が増えたおかげで、これまで雑誌の写真でしか持てなかったイメージが一変した感があるね。
不正疑惑を持たれるってのはそういう何気ない映像にも染み付いた粗暴さがバッチリ映ってるからだよ。
(あの動画の出番ですよー)

490 :名無し三平:2022/06/02(木) 12:32:21.28 ID:45h+nOUo.net
メーカーの看板を背負ってるのにインチキやらあと道具が汚い、釣り座も汚い奴とかみてると社会経験がないんだろうなって思う
企業イメージとかどうでもいい契約なのかな

491 :名無し三平:2022/06/02(木) 21:09:11.20 ID:keWOGFio.net
>>490
そらプロとして完全にそれだけで食っていけるだけの報酬を与えて契約してるなら
企業イメージを求めることもできるだろうけど、そんな額払ってないだろうから、
ロゴ入りのTシャツと帽子だけお願いね、くらいしか言えないだろう。
あんなの着てもらえるだけでもありがたいと思わないとな。w

492 :名無し三平:2022/06/03(金) 09:55:00.92 ID:Dv/Ubp87.net
メーカーやそれ絡みの人間に一切媚びない男らしくて気持ちの良いへら雑誌できねーかなー
季刊、いや年1でもいい。何なら同人誌でも。

493 :名無し三平:2022/06/03(金) 12:24:43.10 ID:UPQxZ2DP.net
自転車で気軽にフルセット運べるような道具ご出れば人気出そうだけど、基本車無いと持ち運びが大変なのがヘラブナ釣りの欠点だなー

494 :名無し三平:2022/06/03(金) 12:25:14.05 ID:UPQxZ2DP.net
ヘラ台のコンパクトで軽いやつとか出ればいいのに

495 :名無し三平:2022/06/03(金) 13:09:12.98 ID:0L0gvqs/.net
メーカーからでてるバックパックみたいの背負って銀貨ミニ竿でチャリいけるだろ

496 :名無し三平:2022/06/04(土) 07:58:32.29 ID:+ZHJPVvi.net
ヘラバッグや竿ケースがバカでかい
でかい方が道具たくさん詰め込めてその分よく売れるという事だろうけどちっちゃい爺ちゃんと巨大ヘラバッグ

497 :名無し三平:2022/06/04(土) 11:25:40.30 ID:ZUjKawKy.net
旅慣れた人は荷物がコンパクト。
行きつけの管理ですら毎回20kg超の道具を持ち込む人は一度整理したほうがいい。

498 :名無し三平:2022/06/04(土) 12:42:51.34 ID:8KhDKoF1.net
誰でも簡単に始められるようなセット出せなきゃ、ヘラブナ釣りは今後消滅するかもなー

499 :名無し三平:2022/06/04(土) 13:04:07.06 ID:+ZHJPVvi.net
アユ釣りはライトスタイルとかアユングを流行らせてヤングを取り込もうという姿勢が見られる
ヘラは金持ってるジイサンから巻き上げる事に止まっている

500 :名無し三平:2022/06/04(土) 16:19:11.49 ID:LAymoNYh.net
へらを流行らそうと思うなら、釣り台無くてもいいようにあちこちに釣り桟橋作るしかないぞ

501 :名無し三平:2022/06/04(土) 21:31:00 ID:yaT0uhph.net
その金誰が出すんだ

502 :名無し三平:2022/06/04(土) 21:32:42 ID:mm5D4M+4.net
漁協とマルキューかな

503 :名無し三平:2022/06/05(日) 18:31:42.99 ID:v33Hw8fB.net
声に出して読みたくない釣り用語「対象魚+ing形の全て」
そのトップ3、チニング・ハゼング・アユング。
歩みを止めないナンセンス戦略
ほら、ヘラブニングもすぐそこに。
…BE EARTH FRIENDLY

504 :名無し三平:2022/06/05(日) 21:25:34.00 ID:KmYQbqri.net
最後にingつけるのはルアーだけだろ

505 :名無し三平:2022/06/06(月) 07:31:55.18 ID:TaU6IzgN.net
>>498
それな
3年前くらいからヘラブナ始めた口だけど、俺(48歳)もネットで情報かき集めて中古道具一式集めるのに3カ月は掛かったわ
釣具屋に「野釣りセット」「管釣りセット」みたいなのとマニュアルなんかを置いてくれたらと思うわ

で、話変わるけど、今まで14尺の振り出し鯉竿で戦ってきたんですが、並継ぎヘラ竿に換えたいと思います
1万以下の安くて軽いおすすの竿ないですかね?
おすすの店とか、メーカー何でもいいので

506 :名無し三平:2022/06/06(月) 07:47:14.44 ID:nsdfhxOb.net
安くて軽いなんてそんな都合のいい物ないだろ

507 :名無し三平:2022/06/06(月) 08:37:44.70 ID:BGzZ0Aqk.net
いつまでも初心者のフリしてるな

508 :名無し三平:2022/06/06(月) 09:08:48.09 ID:nsdfhxOb.net
句読点

509 :名無し三平:2022/06/06(月) 10:53:05.00 ID:LELkLXPL.net
かちどき 旋(めぐる)へらブナ釣りセット \9,800

普通にみんな触れてないけど、これは無かった事になっとるのか?黒歴史扱いなのか?

510 :名無し三平:2022/06/06(月) 12:22:49 ID:CMOMsxPd.net
自演か

511 :名無し三平:2022/06/06(月) 18:17:32.29 ID:TaU6IzgN.net
>>509
お、いいね
ありがとう参考にさせてもらいますよ

512 :名無し三平:2022/06/06(月) 20:03:52.46 ID:sNSILdZB.net
>>509
つべで時々紹介してる人居るけど、悪くないみたいだよね。

513 :名無し三平:2022/06/07(火) 08:49:46.87 ID:Dwp4uOh/.net
最近一志のウキを見かけなくなったけど
売り出すのやめたのかね。

514 :名無し三平:2022/06/07(火) 10:01:29.65 ID:ilfiCt30.net
通販は入荷したら速攻で売り切れるから買えない

515 :名無し三平:2022/06/12(日) 02:16:49.04 ID:a06bkRRS.net
ヘラ台を軽くて自転車やカバンに載せられるようなものにする必要はあるだろうな。
中学生とかが小遣いで買えるくらいで

516 :名無し三平:2022/06/12(日) 05:39:54.16 ID:bKVCU8I1.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c0ad244a29064ff19eb1eccdf80ee7b5edd10a5

517 :名無し三平:2022/06/12(日) 10:10:43.55 ID:suCLCmGD.net
アゴ付き鈎や生エサ、リールを使わない、この条件を満たせばいいんだから>>516の提案の通り、入門なら振り出し万能竿でも全然いいんだよな。若年層なら折りたたみイス+竿を手持ちでも全然苦にならんよ。へらは道具の敷居が高いなんてのは長年かけて我々が洗脳されてるだけかもね。
必要性を感じる物があれば徐々に揃えていけばばいいだけ。

518 :名無し三平:2022/06/12(日) 14:11:26.06 ID:a06bkRRS.net
さすがに竿の手持ちだと十分に楽しみ切れないわ

519 :名無し三平:2022/06/12(日) 14:28:13.31 ID:KLYdf6Wf.net
>>518
そんなん言い出したら結局キリ無いじゃんw
今はへら釣りの間口を広げる話をしてるんだけどなぁ
子供時代に小物釣りとかやらなかった?

520 :名無し三平:2022/06/12(日) 14:54:02.57 ID:1LQ/LuEz.net
まだ鯉釣りの方が手軽に出来る
へらはもう流行りようがないから諦めろ

521 :名無し三平:2022/06/12(日) 15:25:47.94 ID:yceFfbWY.net
流行ってはないかもしれんけどちょくちょく若い子見かけるで
何かのきっかけでドカーンと流行るかもよ

522 :名無し三平:2022/06/12(日) 17:57:48 ID:30196/Y/.net
頭文字Dみたいなへら釣りマンガでも始まらんかなー。
ハイエンド釣具でガチガチに固めたガラの悪いおじさん達が、地味な道具を長年使いこなしてる主人公(親父仕込みの技)に勝手に勝負挑んで勝手に負けてくみたいな。

523 :名無し三平:2022/06/12(日) 18:32:08.68 ID:mYhdvjvy.net
でも、そういうのに影響された若いモンが同じ釣り場に来たら
お前ら嫌がらせしそうじゃん。

524 :名無し三平:2022/06/12(日) 19:03:05.62 ID:IN/wO8+x.net
へら雑誌がひとつ消える。

525 :名無し三平:2022/06/12(日) 19:56:54.47 ID:clPDXETr.net
わかる
コジキか?とかちゃんと道具買ってからこいとか
なんだその餌はとか
色々遠回しに言われる
イヤホンしてても他のことで色々やってくるよ
こちらが反撃できない形でやってくる

526 :名無し三平:2022/06/12(日) 19:58:04.79 ID:clPDXETr.net
反撃できない形ってのは社会経験あればわかるね?

527 :名無し三平:2022/06/12(日) 20:02:24.86 ID:clPDXETr.net
なので、安くてもへら鮒釣りができるっていうのは爺さん達が起きてこないような早朝か
力尽きてからの夕方か
あとは荒天か
人が入ったことがない野池?か
それくらいしかない
やはり一応道具揃えてからのほうがスムーズだよ

528 :名無し三平:2022/06/12(日) 20:31:21.60 ID:O5Dzr+1u.net
まともな奴ほど Feel so bad
正気でいられるなんて運がイイぜ You

老害がヒャッハーしてるだけの世紀末やん

529 :名無し三平:2022/06/12(日) 20:33:43.85 ID:vE5YI6bD.net
年寄りほど早起きするからそれはもう早朝と言うか夜明け前だな

530 :名無し三平:2022/06/12(日) 20:46:12.62 ID:xvwIASbv.net
ヘラ爺は会社に行く様に毎日決まった時間、決まった場所に出掛けて仲間内でいい場所独占してワイワイガヤガヤ騒々しいので一見さんが入れないのだ

531 :名無し三平:2022/06/12(日) 21:23:51.36 ID:O5Dzr+1u.net
営業時間が明記してある管理でもお構いなしで夜明け前から不法侵入して竿出すしな

532 :名無し三平:2022/06/12(日) 22:30:06.09 ID:igyRNHGf.net
ユーチューバーでもこの世界の有名人というか
インストラクターとか話は別で見てて結構面白い。
一応補足
おれなんかヘラ専用バッグとか持っていないし、
竿やウキも糸もみんな廉価品だけどな。

533 :名無し三平:2022/06/12(日) 23:05:51.37 ID:QMH2nQK/.net
性能の良くないもので苦労したからこそ理解できる高性能ってあるよね。
いきなり良いものから始めるばかりが全て幸せとは限らんよ。
たまに貸し竿で遊ぶといい勉強になる。

534 :名無し三平:2022/06/12(日) 23:10:19.81 ID:uC0dWvbG.net
お一人様で色んな所に行くけど、そんなに嫌がらせや陰口叩かれるか?
そんな経験無いけどな
入るとき挨拶してるか?

535 :名無し三平:2022/06/13(月) 07:04:21.71 ID:Icu2lMtl.net
挨拶しても無視だからな

536 :名無し三平:2022/06/13(月) 07:51:43.96 ID:4/7quVui.net
店頭で欲しい尺やグレードのヘラ竿や道具が常備されないのはヘラブナ釣り自体が下火だからなんだよな
店頭で伸ばしてフリフリして買いたいんだよ
ネットで買うのは嫌なんだよ
かといって専門店は入り辛い雰囲気と店員の視線がなんか嫌だな
ヘラブナ釣り辞めろ?
それは無理だな

537 :名無し三平:2022/06/13(月) 09:28:38.74 ID:Icu2lMtl.net
>>536
売れてる釣種が優先的だからヘラなんて後回しになってる
俺も長尺探してるがメーカーに問い合わせてもらっても生産未定と来年とか言われた

538 :名無し三平:2022/06/13(月) 12:39:22.85 ID:HzHWA1US.net
なんだかんだへら鮒釣りをやめられない俺。

539 :名無し三平:2022/06/13(月) 18:37:58.67 ID://BZLt3l.net
そうなんだよ
あれだけハマってたバス釣り辞めたけどヘラブナは辞めれんのよな
日本人のDNAかもな

540 :名無し三平:2022/06/13(月) 20:19:28.83 ID:NNzP28hw.net
物事やめるにもエネルギー要りますわな
歳とってそのエネルギーすら無くなってきたんちゃいまっか?
と、ワイ自身を分析してみる

541 :名無し三平:2022/06/14(火) 08:55:55.60 ID:pP79uzbs.net
>>539
どこ行っても野釣りだとヘラブナ釣りとバス釣りは場所が被るから、時間と環境次第でどちらにするか決めてるわ。

ここ一年くらいはヘラブナ中心だったけど、最近バス釣りも再開してる。

風速が3m以上だと浮きが安定しないからバス釣りかな

542 :名無し三平:2022/06/14(火) 12:26:13.26 ID:FlKBZA92.net
>>539
強いて言うなら道具を捨てれるかどうかだよな。メンタルのパワーが求められる。

543 :名無し三平:2022/06/14(火) 12:35:51.53 ID:PFyddWTA.net
それはわかる
趣味の道具を処分するのって終活のイメージがある
ヤフオクでも引退しますってのを見るとあーそろそろなのかなって思ってしまう涙

544 :名無し三平:2022/06/14(火) 15:15:58.75 ID:c4r/yFf1.net
バス釣り辞めるってタバコ辞める感覚
全く未練がない
まあ、バス辞めたけどタバコは辞めれん

545 :名無し三平:2022/06/14(火) 19:53:23.86 ID:SvPdQz0U.net
じゃあ未練ありありじゃねぇかよ。w

546 :名無し三平:2022/06/14(火) 20:25:46.78 ID:C3jRHRPU.net
バスって未だに若者の釣りなの?

547 :名無し三平:2022/06/14(火) 20:32:57.83 ID:exZ2BXTZ.net
若いのはもっぱら陸っぱり
ボートはおっさん以上が多いね

548 :名無し三平:2022/06/16(木) 14:33:35.66 ID:gp1Z6SwE.net
お願いします下野さんもう少し清潔感持ってくだちい

549 :名無し三平:2022/06/16(木) 15:52:40 ID:d4kf1TI6.net
小山圭造さんってまだ管釣り行ってはるんやろうか
この人の影響で管釣り始めたんやが
心配やのう

550 :名無し三平:2022/06/16(木) 20:36:00 ID:VUcQOjuO.net
昨今のペレ宙は肩透かしばっかりだよ。

551 :名無し三平:2022/06/25(土) 00:28:35.47 ID:TKeqN+V9.net
両ダンゴで餌を大きく付ける時、浮きが大きめじゃないと浮きも沈んでしまうので、
出来るだけ大きな浮きと大きめの餌の組み合わせにしています。
(両ダンゴの深宙釣りから一本半くらいはこうしてる)


メーターの釣りみたいに浅いところで釣りをする時には餌を軽いやつにして浮きも小さくするのが普通ですか?

552 :名無し三平:2022/06/25(土) 09:34:58.51 ID:v7cMuwKj.net
>>551
単純に浮きの(見た目の)大小だけで考えてるのがまずアバウト。
エサを背負う量はトップの長さ太さに依る。
ボディーの小さな小ウキでもトップ径が太ければよりエサを背負うし、大ウキでも極細トップでは大して背負わない。
オモリ負荷量はボディー容積に依存し、エサ負荷量はトップに依存すると覚えておくといい。

553 :名無し三平:2022/06/25(土) 09:51:24.32 ID:sntGVx9Y.net
浅い棚でも大きい浮きを使うシーンはいくらでもあるよ
長竿や強風の時とか、魚の状況によっても

554 :名無し三平:2022/06/27(月) 22:01:36.48 ID:mYDQVlfU.net
少し気になってんだが
ひでき君て各方面から露骨にカモられてない?

555 :名無し三平:2022/06/28(火) 11:00:16.29 ID:Ns2m615S.net
ひできと仲いいなら問題ないんじゃね?
ひできも納得してるだろうし

556 :名無し三平:2022/06/28(火) 23:07:50.97 ID:mPAy4ETk.net
>>555
そっか仲良くやってんだw
あの文章だと伊藤◯としが面倒くさい人間にも読めちゃうから、そこにちょっとモヤモヤしてただけ。
ありがと。返信遅くなってごめんな。

557 :名無し三平:2022/06/29(水) 17:09:14.04 ID:GRY9qGfl.net
こちらはリテラシー高めな人の集まりになってるね

558 :名無し三平:2022/07/05(火) 12:27:06.72 ID:vb2PJJz9.net
>>553
俺が良く通ってる管理は
暖かくなるとすぐに表面にヘラが湧きまくるのに底釣り限定だから
超デカいウキに超デカいおもりのっけてヘラの壁を突き抜けさせないと釣りにならない

559 :名無し三平:2022/07/12(火) 08:03:39.83 ID:X8yxwObG.net
平日の釣りはつまらないとつぶやくやつがいるんだな。平日ガラガラの所で釣りなんかするなよってメッセージか

560 :名無し三平:2022/07/12(火) 09:16:17.67 ID:RNLKCTBm.net
ここにも似たような奴がいるじゃん
管理釣り場は釣れるからつまらないとか言ってる奴

561 :名無し三平:2022/07/12(火) 16:45:48.55 ID:BZi66xlT.net
ヘラが流行らないのは野池の水抜きのせいだと思う。
行政は外来がどうこう言ってるが魚のことなんて全く考えていない。

562 :名無し三平:2022/07/12(火) 17:05:06.45 ID:1tfqWR7b.net
>>561
水抜きは流行ってるよな。

563 :名無し三平:2022/07/12(火) 20:36:48.05 ID:QeKVcYIm.net
>>561
どんな状態なら流行っていると判断するの?

564 :名無し三平:2022/07/12(火) 21:56:22.31 ID:Xe+UDND3.net
ヘラブナって名前がダサい
もっとかっこいい名前にならんのか

565 :名無し三平:2022/07/13(水) 08:31:02.27 ID:6KdDQrj5.net
>>563
釣具屋にヘラ道具が豊富にある。
池でヘラ釣りしてるのをよく見かける。
子供がヘラブナ釣りをする。
こんな感じなら流行ってるとみる。

566 :名無し三平:2022/07/13(水) 20:25:15.06 ID:1hRqvE/B.net
>>565
他はあれだけど
子供が釣りしてるシーンが普通に見られないと
先ないよなーとは思っちゃう

567 :名無し三平:2022/07/13(水) 21:35:03.92 ID:7a5/SMtO.net
>>565
埼玉だが、
近くの釣具屋は売り場の1/4程度がヘラブナコーナー
公園の池だがハイシーズンは平日でも20人位、土日は時間帯にもよるが40人位はやってる
子供釣り大会は結構盛況
これは流行ってるのか?

568 :名無し三平:2022/07/14(木) 21:11:03.52 ID:GvG1mogN.net
埼玉でそんな品数豊富な店あるんだ
羨ましいねぇ
老いも若きもごちゃまぜで釣りしてる環境は微笑ましいわぁ

569 :名無し三平:2022/07/15(金) 17:22:00 ID:21wTrCby.net
雑誌に出る方々の玉網の網が深いのは特注品ですか?

570 :名無し三平:2022/07/19(火) 16:03:40.80 ID:GSn99fwk.net
>>569
シミズ 深網 へら  で検索

571 :名無し三平:2022/07/21(木) 15:42:37.93 ID:otRbtPYP.net
>>569
もしくは、尺枠に尺一寸の網つけたりしてるよ。
枠より一寸だけ、大きいのつけるんだよね、
網で掬った時にヘラが暴れづらいけど、
ハリが外しづらい



572 :名無し三平:2022/07/21(木) 18:46:35.20 ID:oB5XoEem.net
うわぁ
埼玉のコロナの増え方やばいな
土曜は椎の木に行こうと思ったがやめとこ

573 :名無し三平:2022/07/26(火) 06:23:05.90 ID:VUIy27Q0.net
おかしい奴が今度は別なインストラクターのブログに現れてんだな

574 :名無し三平:2022/07/26(火) 17:28:48.63 ID:r/zu/ywx.net
JKH

575 :名無し三平:2022/07/28(木) 11:03:42.80 ID:clXHwu9n.net
おお先生

576 :名無し三平:2022/07/28(木) 12:40:13.25 ID:5xIo7LI/.net
>>573
模倣くせーな。

577 :名無し三平:2022/07/29(金) 19:45:51.69 ID:68RjnhM0.net
明日は筑波湖か、椎の木湖か、はたまたヒロキューの餌教室でもいってみるかな。

578 :名無し三平:2022/07/29(金) 21:02:35.74 ID:NZwP4G7R.net
舟水の浮き使ってるけどまわりはメンターの浮きばっかりだわ
メンターなんて浮き作りに関してはシロートだろうに

579 :名無し三平:2022/08/01(月) 08:04:21.05 ID:jziRcmdI.net
>>578
ウキ争奪戦しなくて済むから楽チンじゃん
各部サイズだけ表示しても片手落ちという点にこの業界はこの先もしばらく気付けないと思う
ここで何度言っても軽視されたし、解ってる人間だけで楽しもうよ

580 :名無し三平:2022/08/01(月) 08:11:40.15 ID:BpADJZAj.net
希粋とかいうの使ってるわ
安くていい

581 :名無し三平:2022/08/01(月) 21:00:05.65 ID:lCrLK7l9.net
道具へのこだわりなくてもいいけど
そうするとこの釣りはなんなのかなってだんだんなってくる

582 :名無し三平:2022/08/01(月) 21:03:02.25 ID:lCrLK7l9.net
なんて言うのかな
煮詰める部分がね
年々視力も落ちて筋力(瞬発力)も落ちていくなかで
この釣りを存分に楽しむには
人っ子一人いない山上湖で一人浮きに神経を注ぐ
そうなっていくのかな
純粋に釣りだけを楽しむのであればね

583 :名無し三平:2022/08/01(月) 21:57:59.81 ID:70zBMyeT.net
>>581
それ釣りがすきなんじゃなくて道具が好きなだけじゃないの

584 :名無し三平:2022/08/04(木) 09:57:21.31 ID:PWdCewP4.net
まだヘラ釣り初めて一年経たない休日たまに釣り行くレベルなんだが、浅ダナ落とし込みが上手く出来ないから練習してたんだ。その日はたまたま上手く大体同じ位置に落とせて調子良く釣れてたんだわ
したら2、3席離れたジジイ二人組が聞こえるようなデカい声で同じ場所に落とせば誰でも釣れる、1箇所に集めるんだから当たり前、あんなのつまらないから俺はやらない等の嫌味を言われた

管理でこんな事言われたのは初めてだわ
それともたまたま今までが運良くこういう輩に遭遇しなかっただけなんかな?基本は釣る層の1箇所になるべく集めて釣る釣りじゃないの?

585 :名無し三平:2022/08/04(木) 11:48:14 ID:Hq+Hiafp.net
縛りプレーが好きなんでしょ
そういうこじらせ希少種はたまにいるから
放置するか、耳元まで近づいて5分ぐらい脅してやるとスゴスゴと逃げるよ

586 :名無し三平:2022/08/04(木) 12:44:20.16 ID:PWdCewP4.net
>>585
あんまり気にしないようにします
ジジイは浅ダナの振り切りでやってました
振り切る方が毎回同じ位置じゃねーのかよと思いました

587 :名無し三平:2022/08/05(金) 20:56:48.13 ID:YgOCgGXY.net
>>584
早い話が負け惜しみなんだよな
私も似たようなことを何度か言われた
野釣りで一人だけアタリが続いて、しかもそこそこ乗ってきてそれが結構続いた
そしたら少し離れてる老害共が聞こえるように「あーありゃ(群れが)寄ったな」「あー寄った寄った」「(運良く)寄ったみたいだな」「まー寄ればなー(釣れるわな)」とか好き勝手言ってんの

いやいやいや✋ちょ待てよ。へらは寄せて釣る釣りだろーがw

588 :名無し三平:2022/08/05(金) 22:55:07.33 ID:cXJQ/3yb.net
>>584
いるよねーそういう奴、俺なんて隣でパタパタって釣ったら怒鳴られたよwwwうるせえってw魚釣ったら少しは騒がしいでしょwww
でもね、そんな香ばしい人にはマッハ単品で帰らせればいいwwwデカウキ短バリマッハ単品ちょっとBBくらいな感じでwww1時間打てば帰るからwww

589 :名無し三平:2022/08/05(金) 23:49:42.21 ID:ekMY35fs.net
いや、必要以上にうるさい奴は
注意されたら改めろよ

590 :名無し三平:2022/08/06(土) 00:13:49.20 ID:0uqZra8D.net
皆さん同じような経験あるんだなあ。
そういう老害って当然知り合いでもないし、ましてや手を抜く理由もないし、ニントモカントモだよね。
でもそのおかげで静かに掛けて静かに取り込む癖が身についたよ。

591 :名無し三平:2022/08/06(土) 01:04:25 ID:Ry3+2hNc.net
>>589
いや、必要以下だよ笑魚釣ったらばちゃっとなるでしょう笑笑それすら、ダメだったら釣りやめた方がいいよ笑笑

592 :名無し三平:2022/08/06(土) 02:23:32 ID:Ai/EsIgV.net
迷惑爺は、こんな感じに自分が周りの迷惑になってるのを自覚できないから始末に追えない

593 :名無し三平:2022/08/06(土) 09:16:41.87 ID:eMZl/CQ5.net
このスレも陰湿な奴ばかりで始末に負えない

594 :名無し三平:2022/08/06(土) 13:05:48.41 ID:SplvCw0T.net
まぁ陽か陰かで言ったら陰キャだわな(笑)
なんかいつも下向いてブツブツ言ってる感じだし
だから大抵はスレ覗くだけで終わる

595 :名無し三平:2022/08/06(土) 13:13:06.85 ID:SplvCw0T.net
この板で陰がへらスレなら陽は↓

なんJ民釣り師★199
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1659190974/

へらの話題がなくてもずっと見てられるのはコッチのスレなンだわ

596 :名無し三平:2022/08/06(土) 15:41:20.19 ID:ukaRQnKn.net
>>594 >>595
たし蟹
こっちでサンガツとか書いても8月に何言ってんだコイツとか返されそう

597 :名無し三平:2022/08/06(土) 16:06:35.22 ID:TCkSSDyT.net
ラインが切れてしまう時、板錘が捲れてることがあるんだけどコレを防ぐ良い方法ありますか?

598 :名無し三平:2022/08/06(土) 17:06:54.02 ID:ukaRQnKn.net
>>597
59のほうのスレで312が似た質問してたよ
レスがいくつか付いてたから読んでくるといい

599 :名無し三平:2022/08/06(土) 23:16:21.26 ID:dRpt1+gd.net
な?だろ?w
知ってるなら教えてやればいいのにこの陰鬱な態度
自分は偉いと勘違いして小さいマウントを取り満足してるケツメドの小ささ
これぞTHE老害w

600 :名無し三平:2022/08/07(日) 06:35:45.77 ID:q55ce0vy.net
オモリストッパーってのがいいの?

601 :名無し三平:2022/08/07(日) 17:08:13.50 ID:IqtMiat6.net
>>598
ウレタンチューブがいいよん♡0.7~1.0までは内径0.4で結びで止まるから!頭に木綿結んどけば、長竿でもずれないよん♡

602 :名無し三平:2022/08/07(日) 18:15:22.84 ID:WchBm9JZ.net
ベーシックの餌初めて使ってみたけど無理w
初心者には無理だった

603 :名無し三平:2022/08/08(月) 12:00:55.18 ID:FxPJH4GH.net
昨日谷中湖の外堀にあたる川でやったらマブナしか釣れない。
マブナは入れ食い状態でよく釣れるんだけど半べらさえ混じらない。で地元へら師に
初めて来たけどへらが全くかからないですねとぼやいたら
「へらは間違って釣れることがあるw」と名言を言われたwwww
あと上州弁?は早口で喋られるとなに言ってるかわからないですな

604 :名無し三平:2022/08/09(火) 11:44:09.58 ID:nsltwpp4.net
半日だからいいかとパラソル使わないでいたら熱射病?日射病?になったらしく帰って熱が出た
パラソル使ってない年配の人も少数いるけど平気なんだろうね
慣れって凄い

605 :名無し三平:2022/08/09(火) 14:44:45 ID:jB3Y0Ciy.net
>>599
それは実際のヘラ師にも言えることです
よく知ってますねえその通りなんですよ

606 :名無し三平:2022/08/09(火) 14:47:35 ID:jB3Y0Ciy.net
>>603
こっちが初見で釣りしてると「ここは釣れねんだー」と聞いてないのに対岸から大声出して言ってくるのもよくありますねー
残念ながらそういうのが多いのがこの釣りです

607 :名無し三平:2022/08/09(火) 19:30:21.08 ID:1Ip4g9QK.net
その場で面と向かって言えない事を
ヘタレ共がダラダラと愚痴るスレ

608 :名無し三平:2022/08/09(火) 20:47:12.37 ID:NqvaqTgu.net
そりゃそうだろ
基地外に絡まれたら大変だもん

609 :名無し三平:2022/08/09(火) 22:54:40.09 ID:xi465Gb7.net
お前らって見知らぬ人からの差し入れ食える?
見知らぬ顔として

610 :名無し三平:2022/08/10(水) 01:04:18.41 ID:GD93z4Sf.net
>>607
オマエは安価も打てない糞ヘタレじゃないか

611 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
2回3回と通ううちに地元民はネットワークを駆使して嫌がらせ工作に出てくる
仲間うちで話ししていると思いきやこっちの餌にケチつけてくるとか
もっと長い竿使えだのとちょこまかと文句言ってくる
これはYouTubeの動画でも他の人が言ってるから間違いない
これに対抗するには首から全身までびっしり入った和彫りでランニング着た気合い入ってるやつを用意しとくことだ

612 :名無し三平:2022/08/10(水) 02:22:49.03 ID:h6aTKm9h.net
60代以上の民度の低い老害が死滅すればそうゆうのは居なくなる
早く死滅しねーかな、老害爺

613 :名無し三平:2022/08/10(水) 04:52:14.50 ID:CPS/K0Fz.net
会に入らなきゃダメだよみたいな考えしてる老害だらけだからな
あと有名人の会に入っているからって何か勘違いしてる馬鹿

614 :名無し三平:2022/08/10(水) 09:00:23.23 ID:Nm4+6woM.net
釣具屋さんにトースイガートースイガー言ってる爺さんいた

615 :名無し三平:2022/08/11(木) 18:51:37.39 ID:3KRHFnW4.net
>>612
ワクチン接種の5回目以降に期待してる。動物実験では5回目から死亡
が増えて8回で全滅だってさ。
とりあえず爺どもにはどんどん打ってもらおう。

616 :名無し三平:2022/08/11(木) 19:08:23.97 ID:2sOSC1WK.net
>>615
それソース教えて

617 :名無し三平:2022/08/11(木) 22:44:37.08 ID:Ob+eQ4vX.net
ダム湖なう
開始2時間でマブ2、半べら2、へら1
ようやくへらがキタ━━(゚∀゚)━━!!!と思ったら大粒の雨が降ってきてやむなく納竿
少し休んで朝マヅメ狙う

618 :名無し三平:2022/08/12(金) 08:04:04.51 ID:I8AaMGbV.net
匠絆の竿掛け新色かっこいいな。買う人いる?

619 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
カチドキの製品って塗りとか雑すぎてびっくりして以来買わなくなった
匠絆シリーズだったけどたまたま外れひいたのかねぇ

620 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
へらやりたいけど釣りの仕掛けはわかるけど台座とか管理釣り場での道具の配置みたいなのがわからん。
なんか敷居が高い感じがする。

621 :名無し三平:2022/08/12(金) 18:28:36.59 ID:Vi3xNmJL.net
邪魔にならなければ好きなように置いてかまわんよ

622 :名無し三平:2022/08/12(金) 18:43:53.39 ID:FXvITnaG.net
>>620
足腰に持病等無い限り管理に釣台は要らないと思います。
桟橋幅が狭い場合、通路部分を塞がぬようバッグ等は後ろに置かず脇に置くのがベター。
我が物顔で風呂敷を広げまくるとトラブルの元。なるべく荷物はコンパクトに。
道具の配置は特に決まりはなく、動画等を参考に真似てみて、あとは自分の使いやすいように変えてみるといいでしょう。

623 :名無し三平:2022/08/13(土) 07:52:11.83 ID:yqVPIPiH.net
>>620
台は銀閣
上州屋で最新の見たけど両脇に竿とか置けるみたい、3万から3万5千円だったかな
パラソル買うなら大きいのが良いです
1万オーバーするかもだけど5千円の小さいのより断然良いです
小さいのは日除けにしかならないし強い降りの雨に対処できない
大は倍の値段するけど倍以上の価値があります

大は小を兼ねる
安物買いの銭失い

これ大事

624 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
でもデカいパラソルは管理釣り場の桟橋だと通路を塞いで邪魔なんだよな
雨用ならテントの方がいいし

625 :名無し三平:2022/08/13(土) 09:51:57.22 ID:A8GTKRG8.net
619でコメしたものですが皆さんありがとうございます。
パラソルも管理釣り場では万力かなんかで固定しておくのですか?
まあパラソル買うなら大きめのいいやつを最初から買いたいです。

626 :名無し三平:2022/08/13(土) 10:46:41.13 ID:Ypf9Nh7M.net
パラソル買う予算無いから日焼けはあきらめて帽子しか被っとらん

627 :名無し三平:2022/08/13(土) 15:25:36.95 ID:mblaY5ll.net
>>625
釣宝の100センチあればどこでもいけるよ

628 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
それにしても専門店減ったな。
大型店でもあんまりヘラ扱ってなかったり

629 :名無し三平:2022/08/14(日) 13:46:58.93 ID:QyVmycRg.net
匠絆 パープルフルセットで予約しました すでにかなりの予約注文数みたい。万力も匠絆にしてキメキメにしまっす

630 :名無し三平:2022/08/14(日) 16:19:01.63 ID:aURl10A5.net
雨は上からだけじゃなく横からも降ってくる
小さいパラソルはそんな土砂降りに見舞われたらどうしようもない

631 :名無し三平:2022/08/14(日) 20:53:26.99 ID:5+q8S/p+.net
今日店に行ったら休みでもう1店舗も休みだった。
がっかりだったわ。

632 :名無し三平:2022/08/14(日) 21:04:01.06 ID:qh95IdVh.net
>>626
朝の数時間だけだからと帽子だけでやり過ごした→陽射しが強くて帰って熱が出た
朝の9時か遅くとも前回と同じ10時にはやめよう
今回は発熱しないように空調服を着よう→音がうるさくて1時間も着てられず→熱射にやられ発熱←今ここ。腰痛が痛い

結論:パラソルは必要

633 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
>>631
個人店は盆休みでしょ。

634 :名無し三平:2022/08/15(月) 16:51:54.86 ID:FdE/PrE5.net
>>633
それなんだよな。
みんなで休むもんだからさ〜どこも休みなんだわ

635 :名無し三平:2022/08/15(月) 17:36:14.79 ID:grF7sxQr.net
>>634
毎年のことだから買いだめだわな。
大型店行くしかないよ。

636 :名無し三平:2022/08/15(月) 18:24:21.22 ID:FdE/PrE5.net
>>635
最近大型の店もへらの面積がだいぶ縮小されてる気が・・・

637 :名無し三平:2022/08/16(火) 00:22:20.08 ID:NWxEy98v.net
今日も愚痴る
今年の遠征はケチが付き過ぎる
期待大で行った初見のダム湖はアオコだらけで話にならず
土砂降りに見舞われたり目の前を流木に行ったり来たりされたりニゴイにはハリスをやられ隣でチャイニーズがどんちゃん騒ぎ
ナイターがアレだからと昼間に行けば陽射しにやられて熱が出る
今夜のナイターも「さぁこれから!」って時に乳輪残して仕掛けをごっそり持ってかれて電気浮子をロスト
何が悔しいって手が届きそうで届かない所で光ったままの浮子が行ったり来たりしてるのを指をくわえて見ること
どうにかして回収してやろうとアレコレしてる内に足を滑らせてジャボンしたら音に驚いたのか浮子は行方不明
これで完全に浮子4千円+新品の電池がパーに
仕方なく5千円の電気浮子を買う
予備でもう1本買いたかったけど在庫がなくてそれも叶わず
遠征のナイターに限って言えばこの夏は何処も片道2時間以上かけて行ってんのに1回あたり3時間以上の釣りをしてない
経費ばっか掛けて成果が上がらないので仕事なら嫌味の一つや二つは言われてんなw

638 :名無し三平:2022/08/16(火) 10:23:57.49 ID:Rij/KtFH.net
(´・ω・`)今日もセミがうるさい
(´・ω・`)そして暑い

639 :名無し三平:2022/08/16(火) 10:28:17.36 ID:Rij/KtFH.net
紅月ってシマノだっけ
8尺新調したくて値段も手頃でいいんだけど真っ赤はイヤ

640 :名無し三平:2022/08/16(火) 15:49:25.74 ID:OA6p3KWE.net
ヘラは夏でも釣れるのか?

641 :名無し三平:2022/08/16(火) 18:33:41.02 ID:T9Bb2bNm.net
え?性器だと思ってたけど違うのか?

642 :名無し三平:2022/08/16(火) 18:35:22.26 ID:T9Bb2bNm.net
性 器 ×
盛期  〇

643 :名無し三平:2022/08/16(火) 21:07:31.72 ID:62P1UfDM.net
>>636
埼玉、茨城、千葉の、内陸側はバリバリ活気あるよ。

644 :名無し三平:2022/08/16(火) 21:34:56.81 ID:OA6p3KWE.net
それなりに野池でのヘラ釣りが活発にならないと流行らんかな。
ふな買って放流したいわ。

645 :名無し三平:2022/08/18(木) 09:28:28.12 ID:RUPdbnAZ.net
上州屋で五千円で買った電気浮子
ロストした電気浮子より全長が数センチ長いだけなのに使った板オモリは倍以上
こりゃダメだ
前に買った吉祥寺の釣具屋さん、お願いカムバック!

646 :名無し三平:2022/08/18(木) 16:10:18.96 ID:CDHJ08AP.net
使った板オモリの量が多い方が浮力があっていい浮きだろ

647 :名無し三平:2022/08/18(木) 19:54:25.38 ID:96LVvOS9.net
>>645
どういうことなのか。

648 :名無し三平:2022/08/18(木) 20:48:12.68 ID:rr0YMvYU.net
若干ではあるがHIDEKIみを感じる文章だ

649 :名無し三平:2022/08/20(土) 12:08:15.42 ID:aQlK7PY9.net
ギル多すぎてヤバいな
管理でここまでギルだらけの釣り場初めてだわ
ギルの管理池に来たのかなと間違えるほど
もう来ることはないかな

650 :644:2022/08/20(土) 13:55:39.36 ID:5z6YXvOE.net
計ったわけじゃないけど板オモリ7cmか8cmは使った。5mや6mまで沈ませるわけじゃないんだから仕掛けは軽くていい
振り込むのは楽だけど

651 :名無し三平:2022/08/20(土) 14:07:05.93 ID:5z6YXvOE.net
ギルはまだ遭遇してない。今年の外道は、、
ヤマベ
ハヤ
クチボソ
ニゴイ
ミシシッピーアカミミガメ
クサガメ
名前が分からない
ヨシノボリ?ヌマチチブ?
カマツカ?ゼゼラ?
黒っぽいうっすらとした横線があるのはアブラハヤ?
クチボソに似てるけど横線がない。モロコ?ワカサギ?

652 :名無し三平:2022/08/20(土) 14:50:56.81 ID:b3dVqcY/.net
>>650
オモリ80mmて一般的な0.25mm厚17mm幅だと3.74g(錘1号が3.75g)
もはやチヌ浮きに匹敵するゴツさでは?

653 :名無し三平:2022/08/20(土) 20:04:30.48 ID:emuTEUTg.net
>>652
だから重過ぎていやなんだよね

654 :名無し三平:2022/08/20(土) 20:37:03.06 ID:GgK2NBgj.net
>>649
なぜ管理池にギルが?

655 :名無し三平:2022/08/20(土) 23:59:23.54 ID:tLDRfHIu.net
>>654
多少は仕方ないと思うけどありゃおかしいわ
金払ってギルの猛攻
ヘラ寄せれば居なくなると思いきやギルギルギル
なんなんだろうね

656 :名無し三平:2022/08/21(日) 08:29:27.34 ID:RIuj/Ox1.net
>>654
おまえ聞いてばっかだな
おまえの持ってるパソコンだかスマホはその程度の調べものも出来んのか?
少しは頭使え

657 :名無し三平:2022/08/21(日) 09:21:47.03 ID:BpJoPfHc.net
>>653
次からは無難に号数表示のあるメーカー品を買うのが吉かな。
0.5号表示のやつなら今のそれよりはマシだと思うよ。

658 :名無し三平:2022/08/21(日) 21:43:13.00 ID:/NK0uDJh.net
今日、深宙で釣りまくって分かったことがある。
ハリスはミシン糸で事足りると。
爺さん連中にもらって巻いて使ってみたらびっくりしたよ。へら専用ハリスはもう買わない。

659 :名無し三平:2022/08/21(日) 23:03:45.33 ID:vQbsv1+Q.net
どこの釣り場かくらい書いたら?

660 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
>>659
アンカーぐらい付けたら?

661 :名無し三平:2022/08/22(月) 10:30:51.66 ID:wr/fYmVq.net
>>660
話の流れで分かンだろが
ボケ老人は黙ってろ

662 :名無し三平:2022/08/22(月) 12:13:38.23 ID:zWZp2p7y.net
>>659
平均1枚800g位かな。
ただスレてもめったに切れなかったから、道糸は太めがいいかな。ラス1時間でウキ下から持ってかれたわ。

663 :名無し三平:2022/08/22(月) 12:29:35.63 ID:XdEBNnpW.net
話は続いてるしこの流れならアンカーなくても問題ないんじゃね

664 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
TOKYOのコメもうスパム爆撃と変わらんだろw

665 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
朝日池に関係者面して関わらないでほしいわ
目立ちたいならよそでやってくれ

666 :名無し三平:2022/08/24(水) 12:24:32.19 ID:YYQyNzRK.net
オタサー姫 特徴 で検索

667 :名無し三平:2022/08/25(木) 06:38:28.80 ID:/1dle060.net
どーなってんだ?
コロナ感染爆発したのに全然老害減らないじゃないか。

668 :名無し三平:2022/08/25(木) 06:46:31.16 ID:/1dle060.net
>>665
嫉妬って恥ずかしいよ。

669 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
安い値段の割に普通に使えるお勧めのウキ教えて
誰々作とか作ってないけど関わっているだけの高いウキは買えない

670 :名無し三平:2022/08/25(木) 10:07:56.67 ID:J5cycNgK.net
>>669
安い値段てどんくらいかな。
千円とか三千円あるし。

671 :名無し三平:2022/08/25(木) 11:20:06.91 ID:iOV+/YFp.net
>>670
その千円から三千円ちょいくらいかな
クルージャンとかは言うのはデザインが無理なんで除外してください

672 :名無し三平:[ここ壊れてます] .net
阿修羅
かちどき

673 :名無し三平:2022/08/25(木) 12:11:08.83 ID:By3GEYgZ.net
SNSで道具とかプレゼントしまくってる方は釣具屋の人ですか

674 :名無し三平:2022/08/25(木) 17:25:55.62 ID:c6suOArs.net
>>669
普段どこで買っとるのか知らんが店頭で見て買えとしか

675 :名無し三平:2022/08/25(木) 21:01:43.83 ID:KTwBCE86.net
>>673
SNSなら本人に質問してみては?

676 :名無し三平:2022/08/25(木) 21:05:26.31 ID:5g7upsOD.net
>>672
かちどき色んなシリーズあるけどのシリーズでも大丈夫かな
かちどき買ってみます
ありがとう

677 :名無し三平:2022/08/25(木) 21:34:22.84 ID:5gzQlI7u.net
>>676
かちどきシリーズでNKUから始まるやつね

678 :名無し三平:2022/08/27(土) 08:19:30.17 ID:GGA+QqOR.net
一本半の竿掛けって何尺くらいまでの竿で使えますか?

679 :名無し三平:2022/08/27(土) 14:06:54.42 ID:jYIwYVjo.net
>>678
十から十三ぐらいじゃないかな
『竿掛け 対応表』で画像検索してみて

680 :名無し三平:2022/08/27(土) 21:49:18.21 ID:8GW0VJ4+.net
2本物をヤフオクで捜してるけどなかなか見当たらない
あんま長竿使う人いないからなのかな?

681 :名無し三平:2022/08/28(日) 08:44:10.03 ID:dpS6ftCN.net
店で買えばいいだろ

682 :名無し三平:2022/08/30(火) 13:22:40.31 ID:f1ajbdl+.net
TOKYOついに伝聞でデマまで流してアホだろ

683 :名無し三平:2022/08/30(火) 20:30:29.94 ID:QtljLnx5.net
またプレゼント企画。いったい何者なんだ

684 :名無し三平:2022/08/31(水) 10:16:25.12 ID:htL4gj1L.net
>>683
まあまあ。
Mac300台とか10億円とかバラ撒く人間だって居ることだしw
誰のこと言ってるのか分かんないけど、金と承認欲求に溺れた人間の末路でしょ。

685 :名無し三平:2022/08/31(水) 16:01:43.03 ID:ryrVrN+3.net
これから涼しくなっていくのに今年は台風が多く来そうだなあ
海なし県だから釣り行くなら池や川なんだけどそれも満足にできないなんてキツイわ〜

686 :名無し三平:2022/08/31(水) 16:02:54.49 ID:ryrVrN+3.net
まだ近づいてもないのに強風なんだけどこっち

687 :名無し三平:2022/08/31(水) 21:05:03.70 ID:tMrBPER7.net
またまたプレゼント企画発動。すごいね。

688 :名無し三平:2022/08/31(水) 21:19:30.31 ID:00/4k9cF.net
ユーチューブの話なら個別スレ立ててやればいいんじゃねすか?

689 :名無し三平:2022/09/01(木) 05:35:54.65 ID:UOAxTchH.net
>>687
本人か関係者か?
宣伝になってなくてウザがられてるから来んなよ

総レス数 689
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200