2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民釣り師★160

1 :名無し三平 :2021/11/15(月) 19:16:47.55 ID:AvCB1XqU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください


※前スレ
なんJ民釣り師★159
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1636126536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三平 :2021/11/15(月) 19:30:09.88 ID:sQyUwdCF0.net
サンイチ
https://i.imgur.com/mLEIR00.jpg
https://i.imgur.com/XgCoThJ.jpg

3 :名無し三平 :2021/11/15(月) 19:41:17.08 ID:KYpCBbfKM.net
おつ

4 :名無し三平 :2021/11/15(月) 19:47:58.99 ID:ndlYt6Hs0.net
サンイチ
https://i.imgur.com/2zK30Ug.gif

5 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:00:22.66 ID:BrEGXtwIM.net
前スレ1000番で質問しとったけどこっちやで

6 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:01:02.60 ID:106pJrnI0.net
グエンの軍団がボラをひたすら引っ掛けて持って帰ってた
あんなゲロみたいにクセェ魚を持って帰って食うのだろうか

7 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:04:36.72 ID:+XO6fg+W0.net
ダイソーにVJもどき山のように置いてあったぞ
あるところにはあるんやな

8 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:10:13.08 ID:5k68EmlPd.net
サンイチ
https://i.imgur.com/M0uDzIB.gif
https://i.imgur.com/jViaSDa.gif
https://i.imgur.com/I0jmHfG.gif
https://i.imgur.com/PJQeFLI.gif

9 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:13:15.31 ID:aGhuGFt60.net
ワイのとこにはないぞ
シャッドテールワームすらないぞ

10 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:26:00.92 ID:94UjxHzaM.net
グエン日頃から泥濁りの川魚食っとるからな

11 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:44:23.66 ID:OemLVgeg0.net
まーたルアーたくさん買っちまったンゴ
シーバス卒業考えてるのにくせになってんだ

12 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:48:20.95 ID:n9P2OdZP0.net
知らなかったのか?シーバスからは逃げられない

13 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:54:02.96 ID:ISoN6EZG0.net

https://i.imgur.com/xTCSDKB.jpg

14 :名無し三平 :2021/11/15(月) 20:56:46.30 ID:YZeSBUaR0.net
サンイチ


グエン集団が川でカニ取りまくってるわ

15 :名無し三平 :2021/11/15(月) 21:39:58.40 ID:cBNuG5Qh0.net
サンイチ
https://i.imgur.com/PSE3Bus.jpg
https://i.imgur.com/fzRe0WO.jpg
https://i.imgur.com/Ccqwbqc.jpg
https://i.imgur.com/XFJRr7H.jpg

16 :名無し三平 :2021/11/15(月) 21:41:03.25 ID:cBNuG5Qh0.net
ダブルハンドルってどういうメリットがあるんや?

17 :名無し三平 :2021/11/15(月) 21:45:08.79 ID:P3ZGD45va.net
格好良い
以上だ

18 :名無し三平 :2021/11/15(月) 21:47:57.85 ID:Z3D7YBqQ0.net
>>16
ブレない

19 :名無し三平 :2021/11/15(月) 21:49:26.52 ID:jepac0wB0.net
メバリングで超スロー巻きするときはダブルハンドルが好き
逆に一番使われてるエギングやとそんなに恩恵感じないわ

20 :名無し三平 :2021/11/15(月) 21:49:52.30 ID:TZJeqhONa.net
ハンドル掴み損ねてスカっとなる確率が半分

21 :名無し三平 :2021/11/15(月) 22:08:57.88 ID:iCRI7bkiM.net
デッドスローの時一定巻きしやすいね
シングルでも別にええけど
こだわる人はc2500shgをdhにしてる

22 :名無し三平 :2021/11/15(月) 22:12:12.98 ID:+NYPJlob0.net
ワイのレブロスのDHも報われたか

23 :名無し三平 :2021/11/15(月) 22:21:51.45 ID:5k68EmlPd.net
>>16
ノールックでハンドル掴みやすい
一定の速度で巻きやすい
ハンドル離してもハンドルの重さで勝手に回らない

デメリットは早巻きがしんどい

24 :名無し三平 :2021/11/15(月) 22:22:47.20 ID:5k68EmlPd.net
>>19
アジメバの方がダブルハンドルええよな

25 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:02:53.91 ID:pFHXkjIHr.net
リールロッドの買うタイミングってどうしてる?
今買うか春まで様子みるか超悩んでる

26 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:14:08.08 ID:L3Bgd06Hd.net
サンイチ
https://i.imgur.com/91gkZzL.jpg

27 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:18:54.18 ID:CQ5WGOC30.net
欲しいと思った時に買わない理由探すのは体に毒やからすぐ買うで

28 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:21:24.79 ID:TZJeqhONa.net
ベイトでライトショアしてるけどなかなか良いロッドがDから出なくて悲しいん
バキバキのショアキャスティングロッド出して

29 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:21:29.71 ID:RpR/fdpo0.net
ダブルハンドルはタイラバ用のパワーギアにしか使ってないやで

30 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:30:23.84 ID:lQoakrVg0.net
2022モデルのリークはよこいや

31 :名無し三平 :2021/11/15(月) 23:37:53.62 ID:4GPk4Znmd.net
ダブルハンドルは投げた時にベール返りが起こりにくいとか片手でカッコつけてシャクった時にハンドルが勝手に動いて糸が巻かれにくいというバランスの良さがメリットやね
わりとどうでもええで

32 :名無し三平 :2021/11/16(火) 00:14:55.69 ID:b/2kYtR30.net
オヌマンがシーバス釣りには1回転75cm巻き取るリールがベストって言ってるけど、ショアジギングだったらどれくらいのがいいの?

33 :名無し三平 :2021/11/16(火) 01:01:16.30 ID:xjCzHlPld.net
90以上

34 :名無し三平 :2021/11/16(火) 01:52:21.42 ID:7xdFi7MZ0.net
なんでリールのクランク長って調整できないんだろうね

35 :名無し三平 :2021/11/16(火) 01:57:43.41 ID:yhZAGTKod.net
アジ釣れたンゴ🤗
https://i.imgur.com/8eCP3Zv.jpg

36 :名無し三平 :2021/11/16(火) 02:18:31.23 ID:zeAn0avf0.net
なんやこれオオニベか?

37 :名無し三平 :2021/11/16(火) 02:45:30.98 ID:pDMkBaJQd.net
でぶシーバスちゃんちゃうのこれ
ヒレの形がニベじゃないと思うが

38 :名無し三平 :2021/11/16(火) 03:04:05.35 ID:yhZAGTKod.net
ヒラスズキっていうらしいで

39 :名無し三平 :2021/11/16(火) 03:13:19.69 ID:zeAn0avf0.net
腹パンパンやな

40 :名無し三平 :2021/11/16(火) 03:25:33.86 ID:7xdFi7MZ0.net
>>38
出世魚だしな

41 :名無し三平 :2021/11/16(火) 06:24:55.68 ID:eyFt0ind0.net
>>38
アジなのかヒラスズキなのかどっちやねん

42 :名無し三平 :2021/11/16(火) 06:37:25.74 ID:G/4Wo6bl0.net
>>16

https://i.imgur.com/4qcClH6.jpg

43 :名無し三平 :2021/11/16(火) 08:33:45.19 ID:99deb8gc0.net
ほとんどの魚は肛門近くを触ると背ビレがおっきするから写真撮るとき思い出してみるといいで

44 :名無し三平 :2021/11/16(火) 09:03:44.66 ID:TpYGHydUp.net
魚「そこらめぇ!」

45 :名無し三平 :2021/11/16(火) 09:08:34.76 ID:NSffSkP8a.net
ビンビンで写真撮られてたんか

46 :名無し三平 :2021/11/16(火) 10:06:18.09 ID:/8+SnUtod.net
>>43
これマジならめっちゃええな

47 :名無し三平 :2021/11/16(火) 10:42:08.93 ID:yipvRbhEd.net
こんどアナル高速でコスってやるか

48 :名無し三平 :2021/11/16(火) 10:43:53.47 ID:6H56K+xxr.net
ほんとかよw

49 :名無し三平 :2021/11/16(火) 10:53:09.73 ID:Yp0DRtJD0.net
>>43
めっちゃいいこと聞いたわ
さんきゅーやで

50 :名無し三平 :2021/11/16(火) 10:55:39.62 ID:x0iwMyf40.net
ワイの地域のスーパーの魚の相場がおかしい
50くらいあるマアジ600円
40オーバーのキジハタ1200円
50くらいのマゴチが400円
70くらいの本ガツオが5000円
60くらいのサゴシが900円

51 :名無し三平 :2021/11/16(火) 10:56:35.70 ID:zeAn0avf0.net
ビクンビクンなってメジャーから外れちゃうううう

52 :名無し三平 :2021/11/16(火) 11:13:42.73 ID:JwXEcXybr.net
コロナ禍でまだ魚の値段さがってるからなぁ
goto始まれば上がるんだろうけど

53 :名無し三平 :2021/11/16(火) 11:32:36.75 ID:yT8m/Wmp0.net
>>50
キジハタ一択やな

54 :名無し三平 :2021/11/16(火) 11:35:21.79 ID:6H56K+xxr.net
fishmanのコモド75hってロッド欲しいんだけど使ってるJ民おる?

55 :名無し三平 :2021/11/16(火) 11:40:51.48 ID:YZiLrwxH0.net
季節的にはサゴシもええね

56 :名無し三平 :2021/11/16(火) 11:56:32.30 ID:pkjKpFrI0.net
ストラディックにするかツインパにするかでずっと悩んでる

57 :名無し三平 :2021/11/16(火) 11:57:39.86 ID:x0iwMyf40.net
数回釣行行っただけでスフェロス21めっちゃ異音なるわ
あんま良くないかも

58 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:16:33.30 ID:C8Hbn5EiM.net
そういや人魚姫も前の穴は無くとも後ろは付いとるんよな

59 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:24:14.65 ID:cGkLsBnvM.net
朝マズメに隣の人とその仲間が喧嘩始めたせいで関わりたくないから釣り座を離れて何も釣れなかった
落ち着いて帰ってきたら最後に自分も悪かったよ、許すよとか変な友情見せつけられた

60 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:33:30.04 ID:NA8bms/0d.net


61 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:33:49.85 ID:2QQo6iMdd.net
>>56
ストラにしても絶対ツインパ欲しくなるからツインパにしとけ
なおステラが欲しくなる模様

62 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:39:32.09 ID:ZBZpgE4iM.net
>>50
その値段ならキジハタ食いたい

63 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:40:37.29 ID:ZBZpgE4iM.net
>>56
ツインパ買えるんならツインパやろ
ストラより長持ちするから結果コスパもええで
使い道的にもったいないとか思うんならストラでええけど

64 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:43:03.95 ID:Ko7lHSEZ0.net
>>56
自分が出せる限界のを買うのがええ
選択肢にツインパ入ってる時点でストラ買っちゃうとすぐにツインパ欲しくなって無駄になる

65 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:50:35.89 ID:VK8jXD5Sd.net
>>34
アーム長やったら調整できる穴があらへんか?
例えば表記に85/95とかあるやつならその2択で変えれるやで

66 :名無し三平 :2021/11/16(火) 12:53:52.63 ID:5xMzORIGM.net
この後めちゃくちゃセックスしてそう

67 :名無し三平 :2021/11/16(火) 13:28:11.23 ID:7DiG6zry0.net
>>50
ヤバいとこから仕入れてそう

68 :名無し三平 :2021/11/16(火) 13:32:16.58 ID:T/CdDFkVa.net
>>64
これなんよ
妥協すると上を見て無駄にするんよ
車のグレードで失敗したわ

69 :名無し三平 :2021/11/16(火) 13:46:24.40 ID:vuyqfKMhd.net
車は失敗しても中々買い換えられないが釣具は無駄に増えるからなぁ

70 :名無し三平 :2021/11/16(火) 14:28:26.13 ID:/F3/DzpAp.net
久々の釣りで満足出来たで
https://i.imgur.com/tItkCv5.jpg

71 :名無し三平 :2021/11/16(火) 14:52:16.06 ID:q6V+i+WG0.net
>>70
そのクソデカセイゴなんや?

72 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:04:04.20 ID:0n+pITn8d.net
コロダイけ?

73 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:08:38.11 ID:VK8jXD5Sd.net
ええコロダイやね
イトヨリ、マダイとええやんけ
黒点ついてるのはなんやろう

74 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:09:51.92 ID:0n+pITn8d.net
クロホシフエダイ?

75 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:11:36.62 ID:pEI+hU9fa.net
クロホシフエダイとかモンツキイサキって言われるヤツやね

76 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:13:08.82 ID:0n+pITn8d.net
良型ヘダイもおるやんけ!

77 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:33:04.69 ID:YZiLrwxH0.net
ショアジギロッドのバランス自信ニキおるやろか
フリーゲームXTのS100MH(195g)にアルテグラ4000XG(270g)付けたら先おもり感があって振りにくくて仕方ないんやが、俺の技量の問題かタックルの問題かどっちやろ

78 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:39:09.84 ID:G3Yo4IMGa.net
ジギングロッドで船と堤防共用できるやつある?
初心者がそういうのが欲しいって言ってるんやがやっぱ長さ的に厳しいよな?

79 :名無し三平 :2021/11/16(火) 15:42:47.62 ID:/F3/DzpAp.net
コロダイにヘダイにモンツキイサキ全部正解やで
やっぱ釣りJ民博識多いな
ただ赤いのは真鯛じゃなくて血鯛やねん

80 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:14:03.41 ID:7xdFi7MZ0.net
空いた時間にちょうど1時間しかできんかったがデカアジつれたで
https://i.gyazo.com/4692aa4617a712d4a0655bb2c99a57ef.jpg

81 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:15:43.59 ID:IoXk2wsva.net
アジが広義すぎぃ!

82 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:17:48.10 ID:eF3pRqt90.net
魚なのでよし!

83 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:19:20.34 ID:PMfC8US70.net
>>80
流石に笑うわ
どれがアジだか分からん

84 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:20:06.36 ID:3MoHj5M5p.net
この中にアジがおる!…お前や!

85 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:20:52.82 ID:Ko7lHSEZ0.net
さすがに一匹はおるやろと思ったけど一匹もいなくて草

86 :73 :2021/11/16(火) 16:33:02.04 ID:ODcREVyA0.net
>>79
ワイちゃんの目は節穴やったンゴねぇ

87 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:34:54.27 ID:0n+pITn8d.net
>>80
くさそう

88 :名無し三平 :2021/11/16(火) 16:43:19.30 ID:YASIcKQJ0.net
>>77
10ftに4000番はよくある組み合わせやし
脇のはさみ方とかグリップの持ちかたしゃくり方で
全然かわると思うで

89 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:04:02.18 ID:Z6pNrflrd.net
アジて色んな種類おるんやなって

90 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:05:59.21 ID:NA8bms/0d.net
ウミタナゴくんはウキをシュパっと消し込んでくれるから脳汁ドバドバですよ

91 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:17:39.67 ID:DJjdEqy0M.net
すまん
pe4号って何に使えばええんや?? 
シーバス用に今使ってるナイロン4号と同じ太さのやつAliExpressで買ったけどこれミスったわ 

92 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:20:36.06 ID:eF3pRqt90.net
ショアジギングロッドと6000-8000番ぐらいのタックル買って自磯に行って青物ジギングやね

93 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:25:15.73 ID:DWE5G6vxd.net
>>77
ワイ同じロッドで250グラムのリールやけど平気やで
グリップエンド短いのもあって普通のショアジギロッドに比べたらどうしても先重りするのはしゃあない
慣れやね

94 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:29:36.91 ID:Z6pNrflrd.net
>>107
ヒラマサ用やん

オフショア行ってきたらええで

95 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:32:16.17 ID:F4BTJPnlM.net
アジングには何のライン巻いたらエエかな?
DuelのCN500の2号あるからシマノFX2500に巻こうかと思うんやが、おまいらのオヌヌメ教えてクレメンス

96 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:33:34.91 ID:ObgdapqBM.net
ヘダイ ちょっとね…
キダイ まあまあ
チダイ まあうまい
マダイ うまい

97 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:45:49.60 ID:uDy8A4bEd.net
みんなすげえ…すげえよ
堤防からなんだがみんな仕掛け何にしてるの?
餌とコマセと針のサイズも教えてくれ…

98 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:46:12.91 ID:YASIcKQJ0.net
>>95
ジグ単ならサンラインのアジの糸かティクトのジャック・ブライト0.3号やね
間違ってもバリバスのレッドアイは巻くな

99 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:50:01.13 ID:7xdFi7MZ0.net
やったことないけどアジングは結構特殊だと思うわ
10g切るようなのをいかにして飛ばすかっていうのでラインは1号未満の世界
アジにタモ用意するのがなんらおかしくないんやて

100 :名無し三平 :2021/11/16(火) 17:52:54.17 ID:QuL+ercTM.net
>>78
60g程度までしか扱わんのならショアジギロッドも船で出来なくもないか
でも取り込む時とか乗り合いやったら取り回し最悪で邪魔やな
隣には居らんで欲しい

101 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:10:24.99 ID:0n+pITn8d.net
>>99
サビキで数釣れる魚を金かけて苦労して1匹釣る遊びやからな理解出来なくてもしゃーない
ただ楽しい

102 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:15:11.67 ID:/F3/DzpAp.net
>>96
ワイも同じ意見やったけど、今日乗った船の船長が言うには今の時期のヘダイは真鯛より旨いらしいで
明日食って真相を確かめてみるわ

103 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:23:31.66 ID:7xdFi7MZ0.net
>>97
餌はオキアミの一番安いブロック買って自分でボイルしてタッパーに小分けして冷凍かなり安い
撒き餌はアミブロックパン粉アジパワーオキアミ粉アサリこれも小分け
胴付きの3本針でハゲ系の1〜3.5号を中心でキツネや流線8号くらいまで釣れてる魚に応じて替えてる
珍しい形の針見かけたら色々試してる最近じゃキスZが最悪だった
自分の場合は枝2cmくらいにして吸い込みは悪いけどあたり感度に重点を置いて即合わせ
兎に角タナ底ピタで面白いくらい釣れる

経験上堤防釣りはコマセが9割

104 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:26:59.30 ID:0n+pITn8d.net
グローエンペラーに釣られてしまったンゴ…
100gショアからぶん投げるわ

105 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:30:21.82 ID:RHtQkLhja.net
>>100
サンガツ諦めろって言っとくわ

106 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:51:53.69 ID:04w8OEusr.net
>>56
俺はツインパ買って幸せやで
替えスプールも買って死角なし

107 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:54:53.42 ID:vx/eZ3Voa.net
フリームスかレブロスかで悩んでたら何故かセルテート買ってたンゴ

108 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:56:21.41 ID:YASIcKQJ0.net
>>107
ええやん
ながーく使えるいいリールやな

109 :名無し三平 :2021/11/16(火) 18:58:04.29 ID:HhFjBNsZM.net
セルデートってシマノでいうツインパワー立ち位置?

110 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:00:27.26 ID:vx/eZ3Voa.net
>>108
そこまでヘビーに釣りしてないのもあるけど3年ちょい使って不具合ないからすごい満足
良い買い物したわ

111 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:08:59.53 ID:nxOSnfFS0.net
船釣りに興味出てきて電動リールの値段見てたら、
ステラとかの高級リール並みの価格のリールゴロゴロで頭の毛が抜けたわ

112 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:10:10.89 ID:J8diVQho0.net
船釣りは金持ちの道楽や

113 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:12:24.68 ID:QXMDRET/M.net
ダイワのダイナスター300あたりにpe3~4号巻いときゃ大概の釣りはできるで

114 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:21:30.13 ID:7EYS0RVgM.net
>>98
ありがd
かなり細いんやな…

115 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:27:19.75 ID:5p1HW2dyM.net
東京は沖波止がないから船しかないんや…

116 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:58:35.82 ID:frjYwSn60.net
ライトな釣りしかせんからリール全部20レブロスになっとるわ
レブロス君ほんまコスパ最強や

117 :名無し三平 :2021/11/16(火) 19:59:56.25 ID:XkX32G2A0.net
通はヴァンキッシュ

118 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:09:03.44 ID:eF3pRqt90.net
レブロス君大きいのかけると歪む?んだよなぁ
リールフットが捩れるというか

119 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:12:55.14 ID:0ka51LI7M.net
アオイソメで20センチくらいのセイゴ釣って
シーバスが簡単とか言っている初心者を見ると
微笑ましいよねw

120 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:16:32.99 ID:aCu0F8bl0.net
村岡昌憲の動画とか見てるとシーバス釣り深いな
あてもなくひたすらルアー投げてたガキの頃にこういうの見たかった

121 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:17:09.82 ID:YASIcKQJ0.net
そんなときは1800おじになるといい

122 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:20:12.95 ID:Yh5Zt7CE0.net
船釣りは道具も高いけど近場で1回1万〜1万2000ぐらい取られるし好きな釣座取れないし
平日空いてる時に行ける金ある奴じゃないとつらいわ

123 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:25:58.62 ID:QXMDRET/M.net
>>119
初心者をバカにしちゃ終わりやで
昔の自分でもあるんやから

124 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:28:36.97 ID:YCV2dNE90.net
>>119
ルアーでボウズ続きのワイよりマシな気がしてきたわ
アオイソ臭いんよね

125 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:31:44.09 ID:pkjKpFrI0.net
しばらく今の竿で我慢してツインパ買うで
レスありがとな

126 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:35:53.04 ID:jpNARloB0.net
って言ってるうちに2022年モデルが欲しくなるんやで

127 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:37:57.42 ID:J8diVQho0.net
そろそろステラも次のモデルきそうやな

128 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:40:50.52 ID:0ka51LI7M.net
>>123
俺も実は始めたばっかりのころは
アオイソメでセイゴ釣ってたけどさw
やっぱりフッコ以上は釣れなかったから
シーバスが簡単と思ったことはないね

129 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:46:17.74 ID:5U5YsGCvd.net
そろそろ福袋の時期ですわね

130 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:46:28.40 ID:7xdFi7MZ0.net
それイソメだからセイゴサイズなだけでユムシにしたらちゃんとスズキサイズ釣れるんやで?
シーバスは簡単だよ(自分では釣ったことないけど家に魚拓あるわ

131 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:48:18.58 ID:cuzGrUxO0.net
シーバスならエビ撒きで簡単に釣れるやろ
エビ撒きやったことないから知らんけど

132 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:48:27.67 ID:2mC3wxaz0.net
川で捕れた手長エビそのままぶっ込んどいたら80はありそうなシーバスかかった事あるで
なお無事バラした模様

133 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:50:17.20 ID:KTXkyC7Qd.net
アカイソメっていう高級品を使えば可能性は無限大

134 :名無し三平 :2021/11/16(火) 20:53:06.28 ID:0ka51LI7M.net
>>130
ホンマでっか?
フッコクラスでも日中にユムシに
反応するん?

135 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:06:19.97 ID:lZUDzm26M.net
今日タモ網にルアー引っ掛けてタモ網ごたフルキャストしてしまった
その後中型青物普通に釣れたけど、竿のダメージが気になる
竿はHクラスのロッドです

136 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:12:01.78 ID:7xdFi7MZ0.net
>>134
父親ので原本は多分どっかにしまってあってコピーを壁にはってた
時間帯まではわかんないけど恐らく朝マズメから午前中若しくは深夜または早朝もしかしたらお昼かもしれん
ユムシぶっこみでフッコなら何度か持って来てたし余裕でしょ(自分は釣ってないが
https://i.gyazo.com/535861bb7f8ab843aa67135bdc640296.jpg

137 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:12:16.35 ID:8kkYO1IYa.net
タモ網の心配もしてもろて

138 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:12:53.72 ID:xvuvF4N2M.net
>>137
タモ網はぶっ壊れたで
ちなみにワイの指もぶっ壊れた

139 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:13:33.11 ID:iq0CPFGU0.net
セルテート買いたい

140 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:19:14.41 ID:9mXuACs2M.net
前からちょっと気になってるんやがイカとかシーバスとか釣る時に
アミエビ巻いてアジ寄せて釣りしたら効果ありそうなんやけどどうなんやろ

141 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:20:59.81 ID:8kkYO1IYa.net
>>138
思ってた5倍大惨事で草
ご自愛なさって

142 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:32:39.82 ID:yku+cvxFd.net
シーバス「アジに夢中」

143 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:42:30.13 ID:ubBfPKJdM.net
行きたいけど寒いから行きたくない

144 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:46:52.17 ID:chE92qgo0.net
よくデカすぎるヤツより程々サイズの方が旨いみたいな話を聞くけど、デカいの食ったこと無いから真相は分からん

145 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:52:42.65 ID:cLoAXwDcr.net
今年は異常なぐらい暖かいやろ我慢せい

146 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:53:29.01 ID:8kkYO1IYa.net
>>144
ほぼ同じ海域で釣れたブリとワラサ食ったけどワラサのが美味かったで
身質とか脂のノリ方の好みちゃうかな

147 :名無し三平 :2021/11/16(火) 21:59:07.58 ID:t14nxVs10.net
>>144
タイ系はデカくなると身が緩くなるしスジも多くなる

148 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:06:04.44 ID:q6V+i+WG0.net
75のシーバス美味かったぞ

149 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:07:00.55 ID://O0ed8o0.net
>>144
おっぱいと一緒やね

150 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:12:29.73 ID:YCV2dNE90.net
>>130
アオイソで十分やで
ワイがシュッシュッルアー投げてる横でウキ&イソメのおじいちゃんが70オーバー上げてたわ
しかも岸から5mくらいんとこで

151 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:17:31.42 ID:eF3pRqt90.net
>>149
的確で草

152 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:34:04.65 ID:BR5GKNQSp.net
シーバスでかいのも小さいのも食ったけどでかいやつのが美味しかったンゴねぇ

153 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:43:36.06 ID:7xdFi7MZ0.net
多分それは年齢とか寿命近くってのが理由じゃないのかな
ピーク過ぎたヌシみたいなのは同時にヨボヨボのジジババ
やっぱ魚はピチピチじゃないとね

154 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:45:29.38 ID:hmFHAuyAM.net
父ちゃんがー恐らくーで殆どの時間言ってて吹いたw
ガイジかよ知ったかぶりすんなw

155 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:51:00.52 ID:iq0CPFGU0.net
釣りとレスバはJの華

156 :名無し三平 :2021/11/16(火) 22:52:24.58 ID:hAC2tUOPM.net
たぶん君はガイジ寄りだと思うけど

157 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:02:09.08 ID:QXMDRET/M.net
これはレスバですらない
MM4bが勝手に発狂してるだけや

158 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:18:15.32 ID:gEOgYEO50.net
ペイペイフリマ1000OFFが3枚もある

159 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:28:39.18 ID:eWDeoLZqM.net
ワイは1800枚あるで

160 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:36:32.68 ID:chE92qgo0.net
はえーみんなサンガツ

確かに旨さというか脂ノリのピークとデカさのピークが違うのは人間でもそうやし、そういうもんやと思っとくわ

フッコサイズやのうてシーバスサイズをイソメで釣ってみたいンゴねぇ

161 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:36:43.37 ID:hmFHAuyAM.net
MM4bとか言ってんのネタだよな
ここのキモい奴って発狂て良く使うからマジもんのアタオカ君かな

162 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:47:33.17 ID:0wpNl5sjM.net
>>150
ホンマかなぁ?
ワイの河川の経験やと、日中のアオイソメで
でかいの釣れるのって秋の夕マヅメくらいしかない気がする
それも大潮のね

163 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:50:55.09 ID:AyZtsfCK0.net
TSN時代の村岡君信者やったんやが馴染みの釣具屋の店長から悪評聞いてると結構萎えた思い出
アピアの初代イブランとか買っちゃった痛い口やけど文才は界隈で一番やと思うわ多分

164 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:56:02.78 ID:PMfC8US70.net
あの人ってただのルアー好きおじさんと思ってたら釣り以外の部門もある会社経営してるんやろ

165 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:56:19.03 ID:YCV2dNE90.net
>>162
ワイんとこは夜やメインや
日中は食いが渋い
あと大潮はあんま釣れん

166 :名無し三平 :2021/11/16(火) 23:58:06.44 ID:0wpNl5sjM.net
>>165
だよね
日中は本当に条件がいいほんのひと時しか
アオイソメで釣れたことないんや

167 :名無し三平 :2021/11/17(水) 00:15:12.41 ID:MK8goonIM.net
青ケブと言えば夜釣りよ
大潮は釣れない、朝マヅメの下げ始めが1番フッコサイズがやたらくってくるやで

168 :名無し三平 :2021/11/17(水) 00:31:38.44 ID:dk5DKSb+0.net
あかん明日3時起きやのに寝られへん
どうやったら寝れるんや

169 :名無し三平 :2021/11/17(水) 00:41:34.20 ID:UyPuz3kR0.net
もう起きとけよ

170 :名無し三平 :2021/11/17(水) 00:45:58.15 ID:nYudXAO30.net
3時おきならもう徹夜した方がええやろ

171 :名無し三平 :2021/11/17(水) 00:52:56.79 ID:I6cT9uTJM.net
寝たら寝坊で悔しい思いするから車なら現着して準備してる仮眠しとくのが1番

172 :名無し三平 :2021/11/17(水) 00:56:05.75 ID:ZlTnWxHCr.net
現場に前乗りしたで
事前に糞したしシコったしでこれもう勝ちフラグビンビンやわ

173 :名無し三平 :2021/11/17(水) 01:49:26.52 ID:qIR8T1bUM.net
シコると頭が脂ギッシュになる

174 :名無し三平 :2021/11/17(水) 01:58:41.11 ID:J39tAr4T0.net
>>133
この辺で赤イソメくれって言うとジャリメくれるんだけどそれでええんか?

175 :名無し三平 :2021/11/17(水) 03:05:07.41 ID:dMRyFTI10.net
試される大地の民ってイトウ簡単に釣れるんか?

176 :名無し三平 :2021/11/17(水) 04:52:34.69 ID:iADoWOe/d.net
おはようございます

177 :名無し三平 :2021/11/17(水) 05:06:16.84 ID:8L4sCCdb0.net
ダイワかシマノの偏光サングラス買おうと思っても試着できるところはおろか売り場すら無くてイライラですよ

178 :名無し三平 :2021/11/17(水) 06:30:44.45 ID:cQOTlUM20.net
>>103
ありがとう!
あーやっぱ鯵パワーとかも使ってみた方がいいのか
針がでかすぎるのかまあまあサイズが泳いでるのに全然食いつかないんだよね

179 :名無し三平 :2021/11/17(水) 07:50:34.37 ID:v0Z3J3b0d.net
>>98
笑わないで聞いてくださいね

それじゃ色にリアクションバイトしてレッドアイ買ったワイが馬鹿みたいじゃないですか

180 :名無し三平 :2021/11/17(水) 08:08:35.69 ID:jZeag0pvd.net
イカメタル船でドロッパーの位置にワーム付けるとアジ釣れて楽しいンゴ

181 :名無し三平 :2021/11/17(水) 08:49:45.23 ID:IMKeguv3M.net
釣具のカラーは魚じゃなくて釣り人釣るための色だから
おっこのブルーはイワシに見えるな!買い!!!!

182 :名無し三平 :2021/11/17(水) 09:07:31.41 ID:cbR/KPc70.net
魚がどう感じてどう見えるのかってめちゃくちゃ難しいよね

183 :名無し三平 :2021/11/17(水) 09:23:00.08 ID:v0Z3J3b0d.net
教えたろか?

184 :名無し三平 :2021/11/17(水) 10:20:22.64 ID:Gk3YSBLIr.net
ワイ「ルアーなんてシルバー買っとけばええやろ」

185 :名無し三平 :2021/11/17(水) 10:23:24.83 ID:fi7bJaJo0.net
風強くて実釣30分くらいで帰ってきたわ

186 :名無し三平 :2021/11/17(水) 10:45:02.13 ID:+3Jn3RDS0.net
>>144
マダイだと3キロ超えてくると皮が硬くて炙っても食いにくい
皮が旨いのに

187 :名無し三平 :2021/11/17(水) 10:48:34.52 ID:yw3+pTMhr.net
ワイの地元じゃクリアカラーが最強や

188 :名無し三平 :2021/11/17(水) 10:59:50.57 ID:4GITdNG/0.net
オモックでも釣れるんだから何でもいい

189 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:18:27.42 ID:K6WRpYL/0.net
最近はクリアかチャート/赤金を投げればいいんじゃね?って思ってる

190 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:21:50.01 ID:PiO7eGrUp.net
夜は自分が見やすいルアーじゃないとあかんな
この前自分釣りそうになったし

191 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:39:45.82 ID:1DA/po4UM.net
チャートって魚からはどう見えるんや

192 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:40:21.44 ID:K6WRpYL/0.net
魚じゃないからわからんなぁ

193 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:47:15.74 ID:3u5J+saSa.net
自転車釣を始めたいんやけど
リュックに入るようなお勧めのロッドとタモありますか?

194 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:48:19.75 ID:loYIka1/a.net
朝からやって1バラし
帰りたい

195 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:48:27.47 ID:GWN0YFdZ0.net
ライトゲームやらないならトラスティックはやめておけ
ワイが保証する

196 :名無し三平 :2021/11/17(水) 11:49:46.20 ID:HRY+UZrZ0.net
自分は自転車でメジャークラフトのCRX904使ってる

197 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:07:39.53 ID:lHHW2yGpd.net
>>175
今年渇水でイトウがいっぱい死んでね、しばらくイトウ釣るのは遠慮して下さいって地元が発信してるけど釣る奴が居る

198 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:07:43.33 ID:KTWkt3q2M.net
>>193
ダイソーの紐付きロッドケースに適当な竿入れて持ってけばええで

199 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:12:13.84 ID:xT2vFAP+H.net
チャリアングラー、電車アングラー用にオヌマンが仕舞い寸法49cmのダイワのコンパクトロッド勧めてたけど、廃番になってるっぽいな

200 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:23:46.03 ID:VNxtfFey0.net
パックロッドはタカミヤのモビリティゲームGR2を使っとるわ

201 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:32:59.91 ID:GWN0YFdZ0.net
LAZYほしいわ

202 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:39:50.83 ID:K/x2PG/zp.net
VJ16があまりにも売ってないから浜王がハウルで手を打とうと思っとるが問題ないよな?

203 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:47:33.58 ID:I8cd3DASd.net
エコギアのスイミングテンヤの下アイに好きな針と好きなワーム付ければええで
ジクヘッドにワーム付けるの苦手なら針をペンチで切ってまっすぐ差し込む脳筋仕様にするだけや

204 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:49:28.10 ID:AU8BESOId.net
>>174
それじゃなくて普通の青イソメより太くて固くて赤くてなんか表面がカサカサした感じで動きがノッソリしてるやつ

205 :名無し三平 :2021/11/17(水) 12:54:33.23 ID:AU8BESOId.net
マムシとかイワムシとか言うかも

206 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:23:32.48 ID:evyvHDPqp.net
自転車釣りってそこに沈んでるチャリをサルベージするのかと思った

207 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:26:09.80 ID:J39tAr4T0.net
>>205
イワイソメは前に土日24時間の店で売ってるの見たけど死にかけみたいのが数匹入って
1000円とかそんな感じだったな
値段より鮮度のが気になってやっぱいいっすわって断った

208 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:28:38.31 ID:2ig3dEyZp.net
>>203
セリアの太刀魚ヘッドでも同じことできそうやな
フック足りない分バラしはありそうやが

209 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:32:54.92 ID:nYudXAO30.net
何も考えずに父ちゃんに釣り行かせてくれってねだったら船出してくれた頃に戻りたいンゴ

210 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:41:01.41 ID:6QIDCtlvp.net
イワイソメはアオイソメみたいにキュンキュンに動かんよ

211 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:42:27.39 ID:lLyihYr7a.net
電車釣行でタックルボックスクーラー170のハードケースクソデカランディングネットのフル装備でハァハァしながら釣り場に行ってるわ

212 :名無し三平 :2021/11/17(水) 13:43:19.81 ID:n1UtIRwF0.net
青イソメは活きがええ方が間違い無く釣れるけど岩イソメは臭いで誘うような感じやな

213 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:03:56.28 ID:1+RaRCHnd.net
>>202
16gがあれば問題ないで

214 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:15:45.42 ID:4ck4f9ZNd.net
>>202
VJ22削って16gにしようぜ

215 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:22:12.50 ID:flcqIPBtd.net
そろそろ軽石チャンスか?
一攫千金か?

216 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:24:37.05 ID:g3KLIhJS0.net
パワーイソメて釣れるんか?
この前知り合いから貰うたけど一回も使った事ないからようわからん

217 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:26:59.01 ID:hw5YKWFD0.net
そらホンモノの方が釣れるけど普通に釣れるで

218 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:29:25.17 ID:OgT318Xcr.net
45cmのチヌ釣れたから食ったろおもたけど、身がブヨブヨで水っぽかった

デカくなると身質もかわるんやなー

219 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:32:01.60 ID:7g8KMAMtd.net
ダイソーのDJやっと確保したわ、本家VJは16の方が釣れるから16のジグヘッド買ったんやけど
Twitterで画像検索したら22買ってる人の方が多いけど22の方がええんか?

220 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:39:10.26 ID:LK6hNc2Ea.net
潮流の速さと深さ、あと必要飛距離次第やろ

221 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:39:14.10 ID:dMRyFTI10.net
ワイは16を大量ストックしてるで
結局は自分のいく場所に必要な飛距離と水深やろ

222 :名無し三平 :2021/11/17(水) 14:55:36.11 ID:iPgdgAaq0.net
>>197
ほーん。で、釣れるんか?

223 :名無し三平 :2021/11/17(水) 15:35:05.34 ID:K4H4yEjM0.net
ショアから初めて72のヤズ釣れたわ
スフェロス21の5000とモアザンのMLでも5分くらいでタモ入れ行けた
ゴり巻きでいけたし21スフェロスかなりパワーあるわ

224 :名無し三平 :2021/11/17(水) 15:37:16.50 ID:hw5YKWFD0.net
それがあと何回持つかの話なんや

225 :名無し三平 :2021/11/17(水) 15:37:58.70 ID:INaGw0Esp.net
パワーイソメは誘ってやらんといかんからめんどい

226 :名無し三平 :2021/11/17(水) 15:50:05.27 ID:w+mj2jMTp.net
正直VJが優秀過ぎるのよ…
ワームならパワーシャッドで代用できるしヘッドは品薄とはいダイソーヘッドあればいいわけだし…

227 :名無し三平 :2021/11/17(水) 15:50:39.74 ID:J39tAr4T0.net
>>210
そういうんじゃなくてなんか伸び切ってだらけきった中年ニートみたいな感じやった

228 :名無し三平 :2021/11/17(水) 15:56:58.51 ID:I8cd3DASd.net
>>208
なんでもええで

229 :名無し三平 :2021/11/17(水) 16:13:15.24 ID:kqh5OY9C0.net
タチウオはバイブレーションメインでやってるな回ってきたら何でも釣れるしただ巻きで楽や

230 :名無し三平 :2021/11/17(水) 17:08:40.52 ID:rHB6rZMR0.net
vj16とか軽いルアー投げるロッド教えてくれ

231 :名無し三平 :2021/11/17(水) 17:21:55.69 ID:1+RaRCHnd.net
vj16が軽い?

232 :名無し三平 :2021/11/17(水) 17:24:18.67 ID:4ck4f9ZNd.net
>>230
ラテオ86のML

233 :名無し三平 :2021/11/17(水) 17:27:54.62 ID:NBQQDHuy0.net
>>193
何やりたいか知らんが、それでも勧められるのはフリーゲームXT
タモはさすがに何やりたいか教えて欲しいっすねえ

234 :名無し三平 :2021/11/17(水) 17:32:18.40 ID:mUbw5NLr0.net
岩イソって売ってる時から弱っててちぎれかかってる事が多い気がする
高くて売れないからかな

235 :名無し三平 :2021/11/17(水) 17:46:07.22 ID:3WQPmfOE0.net
>>233
確かにそうやな
シーバスで探しとるわ

236 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:00:13.02 ID:JBpEkw4Yr.net
イワイソメは餌取り湧くと瞬殺されるのがなぁ
ユムシと併せんととても保たん

237 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:21:45.18 ID:yw3+pTMhr.net
VJ釣れる釣れるでクソ人気やけど個人的にはR32のほうが釣れる

238 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:32:30.30 ID:Z4UPGT5p0.net
ちょっとメバル釣りに行ってくるわ

239 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:33:35.73 ID:oOuicIK/M.net
ワイはハゼドンシャッド

240 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:36:08.73 ID:iADoWOe/d.net
弓角でサゴシ釣れたンゴ
HロッドにSW6000でPE3号だったから楽しみもクソもなかったンゴ
40ちょいだったから逃がしたンゴ
弓角やと無駄にエラとか傷つけたりしないから心置き無くリリースできてええな

241 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:37:58.04 ID:iADoWOe/d.net
15時頃に謎のGTナブラ起きて草生えた

242 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:49:51.82 ID:J0qOw9uZ0.net
餌釣りにこれかってええか?

https://i.imgur.com/tCGxXqY.png

243 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:54:10.63 ID:hw5YKWFD0.net
ええぞ

244 :名無し三平 :2021/11/17(水) 18:55:54.74 ID:GWN0YFdZ0.net
リバティクラブ(リール)ってもしかして廃盤になったんか?
全然売ってへんのやけど

245 :名無し三平 :2021/11/17(水) 19:00:58.10 ID:iADoWOe/d.net
>>244
マ?
ワイ1個持っとるで番手忘れたけど

246 :名無し三平 :2021/11/17(水) 19:05:09.63 ID:GWN0YFdZ0.net
>>245
ワウも持ってていまおすすめしようと思ってアマゾン見たら小さい番手がないわ
4000番とかもネットショップ見てるとめっちゃ高いしもう生産してへんのかなと

247 :名無し三平 :2021/11/17(水) 19:39:05.37 ID:dHL3a6yrr.net
明石ニキはおらんのか?

248 :名無し三平 :2021/11/17(水) 19:54:53.87 ID:XByT/81o0.net
土曜に釣ったハマフエフキの柵の血合が臭くなってる
トリミングすれば食えるやろ

249 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:01:03.66 ID:K4H4yEjM0.net
ヤズ釣るのはおもろいけど味はサゴシのが数段上だな

250 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:13:03.74 ID:Z88gUgAza.net
ベスト着ないでタモ背中に背負う良い方法なんかないかね

251 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:17:51.62 ID:MITNUKDl0.net
肩掛け紐で担げば?
5mとかのだとデフォでついてるやつ

252 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:22:00.13 ID:Z88gUgAza.net
>>251
家で試したら体おっきくてスルッと抜けなかったンゴ…

253 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:23:29.31 ID:n415t5ua0.net
肩掛けのヒモだとずるずるずれてくるのが難点だな
なんだかんだライジャケにつけるのが一番安定する

254 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:23:34.02 ID:I8sgKqgy0.net
やわらちんちんまだ釣れんわ

255 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:23:53.36 ID:qNkCBlDr0.net
>>242
鱒レンジャーリールってなんや…?

256 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:25:10.02 ID:Z88gUgAza.net
肩掛けベルト改造してD管付けれるようにするのが一番かなぁ
ベルトに刺すとパンツ飛び出しそうになる

257 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:25:35.09 ID:cQOTlUM20.net
明日釣り行ってくるから俺にやわらちんちんの加護を授けてくれ

258 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:31:56.72 ID:/nVgAdpO0.net
ああぁぁぁぁぁぁ
ステラポチィィィィィィィ

259 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:34:00.65 ID:n415t5ua0.net
>>258
22ステラ「チーッス!」

260 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:39:20.24 ID:Stro/piS0.net
4年周期やしステラくるやろ
シマノ100周年で肩透かしかましたし

261 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:40:31.00 ID:Z88gUgAza.net
ステラもイグジもだけどどこいじるんやろなぁ
イグジもメタルローターか?

262 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:43:35.18 ID:/lSbU5iR0.net
>>256
フィッシングベルトにぶっ刺すのじゃいかんのか

263 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:48:36.37 ID:yw3+pTMhr.net
今の3,4万のリールにグリッチオイルさせば巻心地はステラ並になるし
軽さと強度が劇的に変わってれば買うかなステラ

264 :名無し三平 :2021/11/17(水) 21:57:11.38 ID:NxTyjeS70.net
>>247
隣の市ニキはおるぞ

265 :名無し三平 :2021/11/17(水) 22:09:55.89 ID:AU8BESOId.net
肩掛けだと肩が凝るンよ
やっぱウェストバッグを腰に巻くのが

266 :名無し三平 :2021/11/17(水) 22:10:04.03 ID:0lxrvbW50.net
>>226
vjは荒れ気味の場所で使うとワームが取れるのが難点なのよ
改善してくんないかな

267 :名無し三平 :2021/11/17(水) 22:15:24.09 ID:dTcYz8Y5d.net
13ステラを超えるデザインは出てくるんやろか
8年前のリールとは思えんくらい洗練されててずっと好きやわ

268 :名無し三平 :2021/11/17(水) 22:27:26.62 ID:iaLaFEOf0.net
>>262
それも良いなぁ
プライヤーケースやらつけてごちゃごちゃさせるンゴ

269 :名無し三平 :2021/11/17(水) 22:42:43.08 ID:qNkCBlDr0.net
デザインやとセオリーとバリスティックが好きやわ
モノコック化待っとるで

270 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:13:36.72 ID:Z4UPGT5p0.net
https://i.imgur.com/42tKs7L.jpg
https://i.imgur.com/qkuyZkq.jpg
釣れたけどメバルはまだちょっと早い感じだったわセイゴに走られて散ったのか横にヘッドライト付けっぱなしエギングマン入ったからか
20p前後の煮付けサイズしか釣れなかった

271 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:24:06.78 ID:dTcYz8Y5d.net
>>270
これヒラか?

272 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:30:49.59 ID:Z4UPGT5p0.net
>>271
ヒラやで40pくらいで小さいしあんまり美味しく無いからリリースや

273 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:33:20.41 ID:Z4UPGT5p0.net
https://i.imgur.com/kEol1wH.jpg
煮付けつくったし飲んで寝るわ

274 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:35:07.77 ID:iPgdgAaq0.net
>>273
コロナやけど食べに行ってエエか?

275 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:37:08.98 ID:iaLaFEOf0.net
20年前は親父に連れられて釣りに行ってた時は漁港の船の下にちびっこメバルがめちゃめちゃ居たのに今はもういないンゴ…
悲しいなぁ

276 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:40:46.65 ID:Z4UPGT5p0.net
>>274
今月夜だし次の闇夜で大きいの接岸してきそうだからその時きたら刺身サイズあると思うで
卵持つ前のは美味しいで

277 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:47:09.57 ID:iPgdgAaq0.net
>>276
釣るはええし食べるのも好きやけど料理嫌いやねん

278 :名無し三平 :2021/11/17(水) 23:58:33.26 ID:n415t5ua0.net
>>276
まだちょっとメバルはやいんか
今週末満月やけど始めようかなと思ってたわ
次の闇夜にするか

279 :名無し三平 :2021/11/18(木) 00:08:37.44 ID:oLL5ceZtM.net
満月でも影と流れをしっかり見れば大型ワンチャンあるで
ちなデカサゴは満月でも釣れる

280 :名無し三平 :2021/11/18(木) 00:15:32.01 ID:53EO0heQr.net
メバル素人やけど満月は釣れん言うけど
ストラクチャーや月明かりの陰になってる処とか
狙いが搾りやすいから満月のほうが釣りやすい気がするわ

281 :名無し三平 :2021/11/18(木) 00:39:54.26 ID:UGbK1jgv0.net
こういう写真嫌いなんやけど分かるやつおる?

可愛い釣りガールがやっていても「あっ、、、」ってなるんや
https://i.imgur.com/9tMi77C.jpg

282 :名無し三平 :2021/11/18(木) 00:42:16.27 ID:+wA1YEc70.net
ワイは船から釣った写真がだっい嫌いなんや
嫉妬やない

283 :名無し三平 :2021/11/18(木) 00:46:16.59 ID:6txebJ+40.net
なんか下品よな

284 :名無し三平 :2021/11/18(木) 01:16:46.98 ID:qCwc+rw70.net
これはいけませんねぇ
決して嫉妬ではないですよぉ

285 :名無し三平 :2021/11/18(木) 01:24:02.39 ID:HVlQCr77r.net
いきなり差別かよ
オカッパリらしいな

286 :名無し三平 :2021/11/18(木) 01:37:32.29 ID:IuGFjBMR0.net
>>281
大量警察だ!

287 :名無し三平 :2021/11/18(木) 02:06:36.72 ID:jwbCK6MqM.net
生命に対する敬意がないゴミのような乱雑な並べ方やな
クーラーいっぱいになりました、でええのに

288 :名無し三平 :2021/11/18(木) 03:26:56.77 ID:IuGFjBMR0.net
マジレスするとタグから見て3人か3組かそこらの釣果をまとめて写真撮っただけじゃないの
アジを新聞に気持ち悪いくらい綺麗に並べる人がいたけどあれもこれも性格やろ
多分これ見てなんか違和感覚えるのは頭が右向いてるからだと思う

289 :名無し三平 :2021/11/18(木) 05:40:57.75 ID:CSrB+Cvhr.net
コンパクトなクーラーが欲しくて迷ってるンゴ
ダイワのクールラインgu1000とシマノのフィクセルライトの12Lだとどちらがいいんだろう(´・ω・`)

290 :名無し三平 :2021/11/18(木) 05:58:45.24 ID:6Gkc8tZoM.net
>>284
王騎将軍かな?

291 :名無し三平 :2021/11/18(木) 06:24:10.17 ID:B1/fJ7bz0.net
どう考えてもColemanかHomacやね

292 :名無し三平 :2021/11/18(木) 06:48:42.84 ID:hKJJgewG0.net
自分で買うときは死ぬほど悩むけど他人が悩んでるとどっちも大差ないから適当に買っとけって思っちゃう

293 :名無し三平 :2021/11/18(木) 08:27:13.67 ID:fDQIMWyp0.net
colemanとcoreman毎回一瞬空目するんやが

294 :名無し三平 :2021/11/18(木) 08:40:41.29 ID:qch5DDCSp.net
Celeron

295 :名無し三平 :2021/11/18(木) 08:58:12.79 ID:H85VpwS8p.net
俺よりでかい魚釣ってる奴見るとイケメンマッチョだろうが美少女だろうがイライラする

296 :名無し三平 :2021/11/18(木) 09:29:56.39 ID:klIf0O2x0.net
豪華船でワーシャとステラでデカブツ釣ってるガキを見たら素直に嫉妬です

297 :名無し三平 :2021/11/18(木) 10:09:12.74 ID:2PrWdLVZ0.net
並べるというよりは魚が冷やされてない状態というのが一番気になるね
食う奴の勝手だろうけど

298 :名無し三平 :2021/11/18(木) 10:10:48.73 ID:Xh7sQy8Lp.net
どうせ写真撮るためにクーラーからドバーッと出しただけやろ

299 :名無し三平 :2021/11/18(木) 10:23:40.88 ID:rp8bI+rWa.net
血抜きされてないサゴシとか最悪や

300 :名無し三平 :2021/11/18(木) 10:35:35.69 ID:UGbK1jgv0.net
普通にグロいやん?

301 :名無し三平 :2021/11/18(木) 10:40:36.63 ID:2DIjm2050.net
いっぱい釣れたんやなーとしか思わん

302 :名無し三平 :2021/11/18(木) 11:02:10.51 ID:oHUpNU4H0.net
釣ってきたブリが車のエンジンで生温くなってたわ
考えずに荷台に積んではいけない(戒め)

303 :名無し三平 :2021/11/18(木) 11:25:45.39 ID:N/d9zEAP0.net
エンジン後ろにあるんか

304 :名無し三平 :2021/11/18(木) 11:29:45.97 ID:QZtKQI0xd.net
サンバーの荷台やろなぁ…

305 :名無し三平 :2021/11/18(木) 11:40:27.15 ID:xq31FX9Id.net
まさかのRR

306 :名無し三平 :2021/11/18(木) 11:45:49.02 ID:hElz4wMpd.net
軽トラの荷台の前の方ならエンジンの熱が回ってくるやろ知らんけど

307 :名無し三平 :2021/11/18(木) 11:50:41.43 ID:LkmD83Vu0.net
エンジンじゃなくてマフラーから上がってくる排熱やろ
普通車のトランクでも車によっては割と熱くなるで

308 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:10:17.12 ID:w7DK0u+V0.net
初めてフック伸ばされたわ
リアとフロントのフック伸びてたから変な力の入り方したんか

309 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:33:21.70 ID:UGbK1jgv0.net
ワイ、ルアーなくしたくないマン。
フック強度を下げてルアーを回収する

310 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:36:23.83 ID:H9qWJc1nd.net
軽トラ?

311 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:37:22.60 ID:wsQytJyzd.net
根がない場所なら太刀魚用の細軸4本針で走らせるのええで
ワイもルアー残したくない糸残したくないから針強度下げるし対青物なら大袈裟なほど太糸や

312 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:51:56.93 ID:311hr9gld.net
ポルシェやろなぁ

313 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:56:01.79 ID:f2jA8Nxt0.net
ワイとこのやわらちんちん、今朝見たら18pくらいのヤラシィラカンスに成長しとったで

そろそろシーズンインゴねえ

314 :名無し三平 :2021/11/18(木) 12:57:57.64 ID:r4G7U1XdH.net
ポルシェ(農道)

315 :名無し三平 :2021/11/18(木) 13:13:20.12 ID:LtW2OtS2d.net
ポルシェはトランクボンネット内やからエンジンで熱くならへんで

316 :名無し三平 :2021/11/18(木) 13:40:47.11 ID:MDALb5uzp.net
普通にボンネットに乗っけたんやろ

317 :名無し三平 :2021/11/18(木) 14:59:13.89 ID:0Y5ukLYNp.net
https://i.imgur.com/1mSudV6.jpg

マンさんは何故嘘ばかりつくの?

318 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:13:16.80 ID:6Gkc8tZoM.net
炎上依頼のウンコ貼り師君かな

319 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:14:41.07 ID:0Y5ukLYNp.net
>>318


320 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:17:15.03 ID:xq31FX9Id.net
ぽいな
末尾pだし

321 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:19:39.42 ID:eP4Vk2bxd.net
うんこマンはソフバンやったな
ツーアウトって所か

322 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:20:01.04 ID:xq31FX9Id.net
いやワッチョイが違うか?
違ったらすまんな

323 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:20:07.64 ID:0Y5ukLYNp.net
ワイはウンコマンなのか?

324 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:22:55.51 ID:/F21oxCQd.net
せやで、人類皆ウンコマンや

325 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:34:45.97 ID:KNtZsJQ8d.net
バズってもない個人のツイート貼るのは荒れる要素しかないからやめとけ
どうしてもやりたいならツイッターでお気持ち表明かチラシの裏にでも書くんやで

326 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:48:50.59 ID:wxxV+70op.net
嘘だろうが本当だろうがワイよりでかい魚を釣るのは許せん

327 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:49:03.89 ID:fP4jwlEB0.net
ウンコマンも750×1334で貼るんだよな…
ありふれたiPhoneSEのサイズやしワイは信じてるで

328 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:50:43.19 ID:Wq3R0HrHM.net
ササクッテロは基本NGしとるからなあ

329 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:55:43.79 ID:BiPGc/kG0.net
ツイカスフェミまん叩きは本家いってやってどうぞ

330 :名無し三平 :2021/11/18(木) 15:59:05.84 ID:qCwc+rw70.net
NG外れとるからウンコマンじゃないと思うがワッチョイ変わってたら知らん

331 :名無し三平 :2021/11/18(木) 16:29:46.00 ID:311hr9gld.net
仕事早く終わったから夜釣り行ってくるわ

シーバス釣りたいンゴ

332 :名無し三平 :2021/11/18(木) 16:30:57.06 ID:0Y5ukLYNp.net
すまん、みんなの言う通りワイはウンコマンや。

333 :名無し三平 :2021/11/18(木) 16:37:29.83 ID:IxUV6Z94d.net
ワイちゃんトンジギ撃沈から無言の帰路につく
カップヌードル食って少し寝てから帰るやで

334 :名無し三平 :2021/11/18(木) 16:55:35.82 ID:IuGFjBMR0.net
今日かなりでかいイシモツが出たので気を付けてくださいね

335 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:10:25.58 ID:CSWQKPN3p.net
コロナ減ったし釣り始めた奴は辞めちゃうと思うな
ニワカとはそういうもんだよな

336 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:18:20.75 ID:qni9H57Wa.net
>>334
ヤラシイラカンスやで

337 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:21:31.99 ID:klIf0O2x0.net
寒くなったのもあるけど目に見えて釣りしてるヤツ減ったとは思う

338 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:31:52.44 ID:av7C4XQE0.net
はやく土曜日にならないかな
待ち遠しいよw

339 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:32:24.03 ID:LaR8oMB00.net
やらちんちん捕食してたけど釣れんやったわ

340 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:36:50.33 ID:CSWQKPN3p.net
>>337
減ったよな
その方が空いていいけどな

341 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:39:12.09 ID:31WWzzJLd.net
車にFFヒーター仕込んだから冬のブッコミも快適にできるようになったで
なお釣果

342 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:44:44.77 ID:LkmD83Vu0.net
陸っぱりは人減ってるみたいだけどオフショアは依然人多いなあ
全然良い席取れないもん

343 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:55:58.16 ID:qni9H57Wa.net
>>341
フィストファックでぶっ込みを!?

344 :名無し三平 :2021/11/18(木) 17:59:32.17 ID:Z3w4Iwt20.net
>>335
釣りなんか負けず嫌いかネジ外れたガイジしか続かんよ

345 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:00:26.66 ID:+IrmIRUY0.net
>>344
なんjみたいやな

346 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:05:03.85 ID:lThhbbr6M.net
人減ったほうがええわい
東京のカサゴとメバルとか狩り尽くされたやろ

347 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:18:39.87 ID:av7C4XQE0.net
>>344
たしかに、ワイも釣り大好きやけど
職場転々としてしまってるw

348 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:19:46.84 ID:wNx2AQ210.net
東京湾はプランクトンたくさんいるからへーきへーき

349 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:19:49.32 ID:hNnlsbnNa.net
長崎引っ越したけど車で15分でヒラマサの回遊
20分で70オーバーのヤズのナブラ沸くところあってビビる
そんなに混雑しないしなんだこの天国

350 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:24:30.53 ID:CSWQKPN3p.net
>>344
負けず嫌いじゃないが休みの日に釣りに行かないとウズウズしちゃうな
仕事終わったら行きたいが無理なんで仕事終わったら何軒かのタックルベリーで中古ルアー物色するのが最高

351 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:31:00.43 ID:3+wIb5al0.net
長崎ええなー

352 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:31:17.53 ID:nHGsyB+o0.net
ウズウズはしないけど、休みなのに釣り行かないと勿体ないっていう焦りと謎の義務感駆られて釣り行くわ
青物ポイントが磯の先端で人数限られるから0時発とかばかりでキツいわ

353 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:31:39.21 ID:d4DrQs+LM.net
大して釣れるわけでもない場所なのに人ばっかり多くてイヤになるわ
東日本の釣り人に希望はあるのか

354 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:34:28.88 ID:klIf0O2x0.net
>>340
わけわからんヤツが場所とってわけわからんことやってるの消えただけありがてぇわ

355 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:59:16.16 ID:wWNqkl2+M.net
今年になってタチウオマンがやたら増えた気がする

356 :名無し三平 :2021/11/18(木) 18:59:59.31 ID:zWV89pvyp.net
ユーチューバーの動画見て釣れる気になった初心者が現実を知ってしまった頃合ってことか

357 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:00:58.37 ID:ZbIsrGUS0.net
釣り趣味にするなら田舎がええな
都会なら船乗るのが手っ取り早い

358 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:03:22.38 ID:D5KecKne0.net
>>355
コロナでサビキとかから始めた初心者がステップアップしてきてるんかな?エギングもそうだけど狭い所は行ってくるしキャスト下手だし
ヘッドライト付けっぱなしだし夜釣りに来るのは早いだろって人が増えた気がする

359 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:03:30.92 ID:UGbK1jgv0.net
庭でお魚の炭火焼きやりたいんやけどエエ方法しらん?

360 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:05:37.17 ID:SSGVMTfCd.net
七輪でええんちゃうか

361 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:06:31.62 ID:Kb+pPnH30.net
ワイも炭火焼したいから一軒家買うか迷う
ちな独身

362 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:10:12.14 ID:Rr3BpiLra.net
だれもこん堤防で深夜に七輪焼き魚パーリーして酒飲んで後始末ちゃんとやって帰ればええんやで

363 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:10:17.08 ID:m61TiBEb0.net
炭火は火力調整が難しいから、ガスの方が美味しく焼けること多いわ

364 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:11:43.69 ID:eP4Vk2bxd.net
周りより高いビル建てて屋上でやれば問題無し

365 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:16:07.46 ID:wNx2AQ210.net
登山用のバーナーとホットサンドメーカー持っていけばええ

366 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:18:55.29 ID:klIf0O2x0.net
何故かしらんがイカとタチウオは人を狂わせるからな

367 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:27:15.97 ID:lrH/TGrgd.net
>>355
ワイの家の近くのサーフみたいやな

全然釣れないのにロケーションは最高なのと釣り人の多さよ

368 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:29:33.01 ID:xZ46gis60.net
>>357
船がええのは田舎でも同じや

369 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:40:54.01 ID:5YN5xrYc0.net
ワイ海釣り行く度に車で山越えて海まで行っとるけど最近その山で渓流釣りが盛んなの知ったわ
転向ありやもしれん

370 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:43:14.64 ID:8+g6UgV2r.net
外せない仕事で釣りの計画が飛んだ
今回は我慢し次回釣れて昇天することを思うと震えるで

371 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:53:05.42 ID:L99lW+P10.net
渓流ソロはクマが怖いわ…

372 :名無し三平 :2021/11/18(木) 19:54:32.07 ID:fP4jwlEB0.net
九州こいよ

373 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:01:47.36 ID:/ia++4xg0.net
熊鈴つけとけば大丈夫やろ

374 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:05:25.04 ID:bY2x6zLT0.net
今日チャリで近場の釣り場に向かう途中知らないおばさんとすれ違いざまに「死ね!」って言われたんだが全く身に覚えがない
でも間違いなく俺の目を見て言ってたし本当に意味がわからない
人違いなのか俺の見た目が不快だったのか...
なんか人間不信になりそうだ

375 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:08:51.17 ID:f4BsjZ/p0.net
狼の尿とかいうキャンプグッズをばらまきながらいけば熊に遭遇せんのちゃうか

376 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:13:45.58 ID:BiPGc/kG0.net
>>359
ろばた焼きくんを炭火と勘違いしてる異常者になればええで

377 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:15:42.17 ID:UGbK1jgv0.net
>>376
やっと家かったんや
そんなんいやや

378 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:19:35.53 ID:528lFxjna.net
>>377
七輪や七輪
焼肉焼き鳥焼き魚なんでもできて大満足や

379 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:21:34.45 ID:/F21oxCQd.net
ワイは熊鈴とタバコの煙で熊避けしとるわ

380 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:30:53.30 ID:jIP3b1GEp.net
全身うんこ塗りたれは熊も寄ってこんやろ

381 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:42:02.30 ID:UjctVl7T0.net
>>374
全く知らない人に言われても何とも思わんやろ

382 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:45:22.39 ID:BiPGc/kG0.net
>>377
七輪が燃料少なくてええわな
ユニフレームのファイアグリルはコンパクトになるから
庭先でバーベキューやキャンプにも持ち込みやすいで
家は焼かんようにな

383 :名無し三平 :2021/11/18(木) 20:59:24.07 ID:hXakCmwj0.net
シーバスダービーのために週末になったら大遠征して毎週頑張ったのに
平日に地元のニイチャンが同じ場所でシレっとランカー上げてぶっちりぎり1位に・・・
釣りのために田舎に引っ越してえ・・・

384 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:13:49.62 ID:/zY16Dier.net
そこでインチキメジャー使うんやで

385 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:14:52.88 ID:5YN5xrYc0.net
シーバスダービーってなんや
お金もらえるんか

386 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:16:05.84 ID:SYyXE4Xsa.net
肉叩きでぶっ叩いておもっきり引っ張ったらセイゴもメータに化けるんや

387 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:16:27.66 ID:UGbK1jgv0.net
>>382
まじかー!サンキュー!消化バケツ用意しておくで!頂鱒を炭火で焼いて食べたいんや

388 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:17:07.13 ID:XXE+9Cgd0.net
きまぐれクックはU字ブロックでやっとったな

389 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:17:19.79 ID:hXakCmwj0.net
>>385
店舗によるけど1万円分の金券とかクーラーボックスとかもらえるで

390 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:17:36.52 ID:B+bHYMM/d.net
メジャーに熱湯かけるとかそういうのは

391 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:37:46.81 ID:6XmoclaLd.net
妻子家持ちJ民とか上級かよ…

392 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:50:22.93 ID:f4BsjZ/p0.net
>>387
近くの釣具屋とかでやってへんか?

ワイのとこやとシーバスダービー、ヒラメダービー、クロダイダービーとかやっとるで

393 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:52:08.59 ID:hXakCmwj0.net
ヒラマサ狙うときにルアーだとフロロ10号以上使うけど
カゴやフカセだとそんなに太いの使わずとも上げれるのはなんでやろな
やっぱロッドのしなりとか関係するんかね

394 :名無し三平 :2021/11/18(木) 21:58:23.67 ID:IuGFjBMR0.net
ダービーは参加料とって商品が出るな
キス釣りダービーなんかだと餌が値引きされるからかなりやる人なら参加するだけでペイできたりもする

395 :名無し三平 :2021/11/18(木) 22:24:14.56 ID:a+N+1xhD0.net
近くの某ポイントさんは参加無料だけど、1位になったらなんと電子魚拓なるものをくれるらしい
いやーまじそんなゴミいらんから参加料取ってまともな景品出せと、その方がモチベ上がるし盛り上がるやん

396 :名無し三平 :2021/11/18(木) 22:24:57.63 ID:c6817o7fd.net
単色のPE2号品薄過ぎやろ
ボコボコ釣れてる状態ならまだしも渋いのにそんなにタチウオやりたいか?

397 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:04:45.96 ID:cO4pSw5Ld.net
なんで単色なんや?

398 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:09:18.06 ID:cyMZKbU20.net
海あり都道府県で春〜秋の釣りで恵まれない都道府県ってどこやろか
岡山香川あたりやろか?

399 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:12:07.56 ID:0YK+PQyr0.net
>>397
マーカー入りだと噛まれてスパッといくからやないか?

400 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:14:34.13 ID:cO4pSw5Ld.net
>>399
そうなんか、知らんかった

401 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:22:33.59 ID:WXhJ+X3Q0.net
レガリス21は結局いつ出るんや
ナスキー買ってまいそうやから今年出ないなら出ないって言うてくれや

402 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:26:17.44 ID:f4BsjZ/p0.net
>>400
静岡

駿河湾は死んでる

403 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:27:16.08 ID:ap1U/cnk0.net
水深計でタナ見るのとマーカーで見るのとだとずれが生じるから
マーカーで見てる人のが釣れるとか聞くけど実際どうなんや?
そしたら何の為に水深計ついとるんや

404 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:35:43.18 ID:BiPGc/kG0.net
>>398
岡山から広島東部はわりと死の海

405 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:37:48.51 ID:VHHmPs8E0.net
>>401
アリエクで売ってるで
次はザイオンVボディや

406 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:42:10.83 ID:WXhJ+X3Q0.net
>>405
日本の釣具屋で買いたいンゴねぇ…

407 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:49:06.44 ID:aMdzGq1D0.net
どうせ海外で作って持ってくるんやから直輸入しようや

408 :名無し三平 :2021/11/18(木) 23:53:37.05 ID:IuGFjBMR0.net
流通の弱点も出たし純国産レーベルでも作ればいいのにな
高くなってもどうせほいほい買うやろ

409 :名無し三平 :2021/11/19(金) 01:20:31.36 ID:aITyKZAg0.net
>>398
岡山は冬も恵まれてないぞ

410 :名無し三平 :2021/11/19(金) 01:26:27.45 ID:SnNktJ5Dr.net
愛知県は年中恵まれてないぞ
頼みの綱の田原サーフも底引き網で定期的にゴソッともってかれる

411 :名無し三平 :2021/11/19(金) 01:34:11.45 ID:3CkrJzqw0.net
でも釣り方とか魚種限定しなきゃ何かしらの方法で何かしら釣れるでしょ

412 :名無し三平 :2021/11/19(金) 01:58:26.50 ID:jvveAGpGa.net
タチウオ10
大鯖5
ガシラ10
風呂入って生き返る

413 :名無し三平 :2021/11/19(金) 05:48:52.89 ID:lFLqaNL6r.net
この魚なんや?

シーバスみたいな体に牙がすごい。

https://i.imgur.com/NICECeN.jpg

414 :名無し三平 :2021/11/19(金) 06:03:08.29 ID:eCYJVAPu0.net
クロムツ

415 :名無し三平 :2021/11/19(金) 06:04:59.89 ID:lFLqaNL6r.net
>>414
はえー、ありがと^ ^

416 :名無し三平 :2021/11/19(金) 06:05:51.21 ID:Ud9EVB/x0.net
へーこれがノドグロの亜種か始めてみたわ
石川にでも住んでるのかな

417 :名無し三平 :2021/11/19(金) 06:46:56.95 ID:eCYJVAPu0.net
ギンペイとかいうタッパーでも活かしておける最強生物

418 :名無し三平 :2021/11/19(金) 07:54:23.59 ID:9dltgHgT0.net
クロムツは美味しいよ
大きくなると沖へ出るタイプだからショアからだと突堤で稀に25cmがやっと出るくらいだけど

419 :名無し三平 :2021/11/19(金) 08:03:34.70 ID:MEHFMPkwM.net
15cmくらいのクロムツでも焼き魚にするとめちゃくちゃ美味いよな

420 :名無し三平 :2021/11/19(金) 09:01:29.44 ID:RegHBz9r0.net
ノドグロって見たら進次郎思い出す

421 :名無し三平 :2021/11/19(金) 09:33:20.68 ID:94lfzRBxa.net
ノドグロを見ていたらおぼろげながら浮かんできたんです、進次郎元環境相の顔が

422 :名無し三平 :2021/11/19(金) 09:34:42.10 ID:FzcAAP4Pp.net
岡山で釣りするなら鳥取行くし香川で釣りするなら徳島まで行くわ
そのくらい終わってるぞ

423 :名無し三平 :2021/11/19(金) 11:49:38.36 ID:dWSre9Uq0.net
今日の夜月食やん
満月大潮月食とかなんかすごそう

424 :名無し三平 :2021/11/19(金) 12:20:59.89 ID:r7Oasc+pp.net
この前初めて穴釣りしたけど難しいな
主に根がかりとの戦いやが

425 :名無し三平 :2021/11/19(金) 12:33:12.83 ID:RBoY7jNkr.net
穴釣りとか駐車場ある場所や漁港周りは叩かれまくってるからほぼ魚おらんで

426 :名無し三平 :2021/11/19(金) 12:33:53.99 ID:vP+PpbiR0.net
>>424
オモリが軽いから流されて根がかりするんだぞ

427 :名無し三平 :2021/11/19(金) 12:39:18.31 ID:Vz74SHxN0.net
週末の張り切りパパにミニねぎょ全て狩られるからな

428 :名無し三平 :2021/11/19(金) 12:39:33.85 ID:fz46R7ivd.net
穴釣り狙うなら明け方だよ

429 :名無し三平 :2021/11/19(金) 12:41:06.65 ID:FzcAAP4Pp.net
>>423
ヤラシィラカンスの活性上がるで

430 :名無し三平 :2021/11/19(金) 13:13:23.10 ID:3pR2fhay0.net
ジャッカルのエッグショットってどうなの?
根掛かり減るんだろうか。

431 :名無し三平 :2021/11/19(金) 13:17:16.25 ID:4tDfbG3Rd.net
エッグショットは単価地味に高いからマジで根掛かり連発するとこは攻めなくなるで
これが根掛かり減のカラクリやな

432 :名無し三平 :2021/11/19(金) 13:31:54.82 ID:j8dXsMGda.net
有明海のシーバスっておもろいんか?
近くに住んでるけど一回も行ったことない

433 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:06:14.36 ID:320du9vH0.net
穴釣りは自作ブラクリが最強だな大きな針は根掛かり増えるから丸セイゴの13号までにしてるな
後は波によってオモリの号数変えてる

434 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:09:09.79 ID:/QOXF25Va.net
穴釣り好きだったけどテトラに落ちて死んでからやらなくなったわ

435 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:11:04.64 ID:UL/xdkCo0.net
久々のお昼休みエギングや
お刺身で美味しくいただくで

https://i.imgur.com/kxHOyZK.jpg

436 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:34:34.71 ID:Lw4YIFdu0.net
磯メジナとかやる連中が通うようなゴロタ浜とか行けば穴釣りいくらでもやれるぞ
そもそもそこまで行くなら穴釣りじゃなくてグレやる?そうね。

437 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:50:21.23 ID:omPZcsyLp.net
パッパがボート買ってきて草
置き場無いし高いしでマッマブチ切れで更に草
https://i.imgur.com/nzcJRV1.jpg

438 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:55:48.38 ID:cMkai5g8d.net
ワイもYoutube見て一人乗りボートと2馬力エンジン買ったわ
港から50m離れるだけでも全然釣果違うわ

439 :名無し三平 :2021/11/19(金) 14:59:04.92 ID:Ud9EVB/x0.net
ボートええなー
どうやって移動させるかなんだよな

440 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:22:59.80 ID:fz46R7ivd.net
穴釣りするなら96MH辺りのエントリーモデルのルアーロッドの真ん中から先っちょは捨ててバットガイドだけてやるのよ
張りが強くて最高よ

441 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:23:32.25 ID:8zGYPhV0d.net
16バンキかっこe

442 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:25:37.44 ID:fz46R7ivd.net
テトラの外側の穴を狙うのが一番釣れるんだけど命綱が何個あっても足りないので

443 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:34:32.64 ID:Ud9EVB/x0.net
テトラは波の気分次第で吸い込まれたら上がれる気がせんw

444 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:39:14.92 ID:voLxkyOf0.net
テトラの1本が人1人分ぐらいの外洋の巨大テトラで穴釣りしたら
根魚の宝庫なんだろうけど生きて帰ってこれる気がせえへん

445 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:43:12.12 ID:VjfwETI10.net
右肩痛くなってきたから途中で切り上げて帰ってきたんだが
何もしないでも痛いのってやヴぁいか?

446 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:43:37.42 ID:kVj8duDB0.net
去年の話やけど近所の漁港で「穴釣りでおっきいな魚はだいたい僕が釣り尽くしたんでいないと思いますよ」とか言われてなんて返したらええか分からんやったわ

447 :名無し三平 :2021/11/19(金) 15:55:18.07 ID:FzcAAP4Pp.net
実際居着きの魚は釣られたらおらんようなるからしゃあないな

448 :名無し三平 :2021/11/19(金) 16:13:00.88 ID:7NvYLJ230.net
キビレでええか?
https://i.imgur.com/gdHTGc7.jpg

449 :名無し三平 :2021/11/19(金) 16:15:03.56 ID:VjfwETI10.net
尻尾にお土産ついててお得やね

450 :名無し三平 :2021/11/19(金) 16:15:39.07 ID:ljndHzYoM.net
穴釣り際釣りで簡単に釣れてしまう魚はだいぶ今年で抜かれたやろな

451 :名無し三平 :2021/11/19(金) 16:15:39.27 ID:1Lw57hjH0.net
綺麗やね

452 :名無し三平 :2021/11/19(金) 16:25:47.34 ID:FHW1u+8I0.net
>>423
言うほど満月以外で月食起きるか?
言うほど大潮以外で満月なるか?

453 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:01:20.13 ID:kVj8duDB0.net
来年はメイタのヘチ釣り頑張るやでー

454 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:07:06.73 ID:E5RBGGlia.net
>>429
活性上がるのは満月やなくてケツマンやで
ケツマンで穴釣りや

455 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:14:40.95 ID:3hVEntX70.net
>>439
そこなんよね
カートップするなら最低二人はいるし
軽トラは現在所有してないから軽トラもってなると
ものすごい費用になるし

456 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:17:24.13 ID:nJuk2nr8a.net
リアカーに積んで魂の徒歩釣行

457 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:18:08.63 ID:IHog3Srf0.net
>>455
ノラって言う軽にボート積んでキャンプと釣りしてるYouTuberめっちゃ憧れるわ

あんな波の少ない地域なかなか無いやろけど

458 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:19:40.24 ID:nJuk2nr8a.net
>>457
ボートに湯張って釣りしながら飯食うとか贅沢過ぎるよな

459 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:25:31.46 ID:1Lw57hjH0.net
>>457
ワイもノラ見始めて二馬力ボート買ったわ
なお去年の今の時期に買って一度も出船していない模様

460 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:34:07.79 ID:Nl8k3c+H0.net
>>457
ボートがって言うよりああいう無人島が近くいっぱいあるのがめっちゃ羨ましいわ

461 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:39:32.49 ID:3AnX3QXS0.net
>>437
これって船検いるんか?
どのくらい安定感あるんやろ

462 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:44:05.71 ID:Ud9EVB/x0.net
安定感だけで言うとゴムボートのほうがいいんじゃなかったっけ?
ただ耐久面の問題があるだけでw

463 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:50:47.24 ID:RBoY7jNkr.net
船体横に浮力体つければどうにでもなるぞ
スペースも広いし艤装もしやすいから置き場さえどうにかなれまともなメーカーのゴムボートと値段も変わらん

464 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:52:35.71 ID:zOCpegV+0.net
月がなくなりかけてるぞ

465 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:53:08.49 ID:RegHBz9r0.net
>>445
歳知らんけど四十肩みたいなもんやないか?

466 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:59:05.46 ID:zOCpegV+0.net
きまぐれクック活動休止は草

467 :名無し三平 :2021/11/19(金) 17:59:52.09 ID:r9o3s3UD0.net
あんだげ煽り倒してたのに倒れたんかよ

468 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:01:59.56 ID:guk/PIMOp.net
>>445
なん爺民なら肩の筋肉切れとるかもしらんで

469 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:07:49.84 ID:bVslimznd.net
なんJ民の肩はボロボロ

470 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:07:59.26 ID:fZv7mKA90.net
>>434
大人しく成仏してくれメンス

471 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:08:00.91 ID:9dltgHgT0.net
仕事帰りにワイの時計が満月表示なのに実際の月は三日月やんけと思ったらそういう事だったか

472 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:08:51.46 ID:VjfwETI10.net
>>465
>>468
なんJじゃクソガキの32やが
もう終わりやね・・・

473 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:14:38.49 ID:1N9R4Aky0.net
仕事終わったぞ
ようやく釣りいけると思うとケツが震えるわ

474 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:14:46.02 ID:1Lw57hjH0.net
>>437
Exect familiarのボートかな
二馬力ボートの中じゃ安い方やな

475 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:24:16.76 ID:XNTA1ccWp.net
ワイのパッパもノラに憧れてボート買ったらしい
>>474
それやそれや
安い方というか、このクラスだとほぼ最安っぽいな

476 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:27:41.69 ID:T0CNokba0.net
ノラって四国あたりなんやろか?
ほんまあの環境羨ましすぎてハゲるわ

477 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:40:02.64 ID:qAdnFmAh0.net
>>473
ケツバイブでシーバス爆釣やで

478 :名無し三平 :2021/11/19(金) 18:40:12.15 ID:1Lw57hjH0.net
>>475
このタイプは公式通販でも見たことないんやけど、会社まで直接買いに行ったんやろか

479 :名無し三平 :2021/11/19(金) 19:02:05.72 ID:mpr6BxaIM.net
秋田今夜釣れるやろか
雨降ったからサビキ不安や

480 :名無し三平 :2021/11/19(金) 19:10:20.81 ID:qAdnFmAh0.net
全国的に皆既月食で魚がどうなっとるか分からん
皆既月食時の釣果教えてくれや

481 :名無し三平 :2021/11/19(金) 19:15:10.18 ID:d/MCdUrpd.net
東北とかで冬に釣り出きるやつすげーわ
九州でも冬は心折れそうになるのに

482 :名無し三平 :2021/11/19(金) 19:19:58.56 ID:Zk+buvf1r.net
>>476
高知やな
四国でも更にパラダイスよ

483 :名無し三平 :2021/11/19(金) 19:28:36.84 ID:T0CNokba0.net
>>482
高知かええなあ
あんなん見てたらほんま引っ越したくなるわ

484 :名無し三平 :2021/11/19(金) 19:40:52.24 ID:f4J+GXCl0.net
>>480
ケツマンでヤラシイラカンス爆釣って上で言われてたぞ

485 :名無し三平 :2021/11/19(金) 20:28:55.26 ID:+OgEaUYXd.net
えっ、ケツマンでヤラシィラカンスを!?

486 :名無し三平 :2021/11/19(金) 20:41:23.48 ID:9JWclsJv0.net
できらぁ!

487 :名無し三平 :2021/11/19(金) 20:47:02.66 ID:lIhf2M5P0.net
村田「ん〜22ステラが出るかどうか言えないですねぇ〜」
J「ステラは4年周期だぞ」
ワイ「ん〜18ステラポチッ!w」

22が出たら出たで買えばええわ

488 :名無し三平 :2021/11/19(金) 21:00:10.48 ID:6pDPVhAtr.net
ワイ天才「22年の下旬発売やったら実質23年発売やんけ!」

489 :名無し三平 :2021/11/19(金) 21:55:46.24 ID:1HhfHnTH0.net
>>481
今月から1月迄アイナメシーズンや
体にホッカイロ3枚貼って磯行くで

490 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:01:51.98 ID:qAdnFmAh0.net
>>484
ブラクリ根がかりしたンゴ

491 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:14:55.74 ID:3CkrJzqw0.net
電池が出て来なくなった話は聞いたことあるがブラクリはレベルたけーっす

492 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:36:37.23 ID:855kfSgYa.net
ショアジギで使えるような安めのリール無い?1万ちょいくらいのやつで

493 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:37:43.97 ID:4C2WMXeL0.net
スフェロスSWやろな

494 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:38:58.32 ID:3hVEntX70.net
アルテグラ

495 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:50:32.96 ID:MbgVVLpL0.net
>>478
メルカリか楽天じゃね?

496 :名無し三平 :2021/11/19(金) 22:57:08.14 ID:1WmzwXy2M.net
ノーヴ

497 :名無し三平 :2021/11/19(金) 23:02:13.87 ID:rnpsJiq3d.net
ここ2年くらい片付けがダルくて竿出さなくなってからは堤防と釣具屋を散歩するおじさんになってしまったわ
かといって釣りへの憧れは捨てきれんし片付け楽しくするコツないか?

498 :名無し三平 :2021/11/19(金) 23:02:18.35 ID:VLgwB15S0.net
スフェロスSWかナスキーやな

499 :名無し三平 :2021/11/19(金) 23:09:00.96 ID:9JWclsJv0.net
明日の朝マズメに備えて寝るンゴ


4時になったら起こしてクレメンス

500 :名無し三平 :2021/11/19(金) 23:10:39.33 ID:n8ZTMt5k0.net
月食パターンで爆釣やったわ

501 :名無し三平 :2021/11/19(金) 23:16:15.14 ID:Vs2+0+yHp.net
>>457
ノラ大好きやけど
船で通りかかってボートで風呂入ってるやついたら
キチガイに見えると思うわ

502 :名無し三平 :2021/11/20(土) 00:02:45.89 ID:GMl8O6HU0.net
アルテグラだけど売ってなさすぎる

503 :名無し三平 :2021/11/20(土) 00:19:50.51 ID:xgv6vj2B0.net
もう冬も近づいて身体も釣果もヒエヒエやから冬眠せざるを得んわ
ニキらはよく釣り行けるなと感心するわ

504 :名無し三平 :2021/11/20(土) 00:23:13.14 ID:WMCHb5cI0.net
ワイは釣り行くのは冬の方が好きやわ

505 :名無し三平 :2021/11/20(土) 00:24:55.06 ID:oVWvvtxv0.net
今から出発しようと外出たら明るくてびっくりした
早く月蝕パターン教えてくれ

506 :名無し三平 :2021/11/20(土) 00:35:39.43 ID:yHntKq4cM.net
今日は堤防でシーバス20匹釣ったったで
なお全て40センチの模様・・・

507 :名無し三平 :2021/11/20(土) 01:13:57.07 ID:zy3+oyUE0.net
>>506
ほぉ…35分で20匹なかなかやるやん
詳しくは言えんがその昔仲間3人6時間で1800匹釣った猛者がおってだな

508 :名無し三平 :2021/11/20(土) 01:53:49.76 ID:tBpcgmJ5M.net
これなんて魚か教えてクレメンス
https://i.imgur.com/WrlB04e.jpg

509 :名無し三平 :2021/11/20(土) 01:55:27.27 ID:tBpcgmJ5M.net
コノシロであってるかな?

510 :名無し三平 :2021/11/20(土) 01:55:45.64 ID:oT9A085G0.net
コノシロやろ

511 :名無し三平 :2021/11/20(土) 01:55:51.36 ID:wE52PcLnr.net
コノシロやね

512 :名無し三平 :2021/11/20(土) 02:05:03.88 ID:tBpcgmJ5M.net
おけ、サンキューやで
リリースやな

513 :名無し三平 :2021/11/20(土) 03:32:43.80 ID:kIrll2yEp.net
釣れんぞ
魚の気配すら無い
暇すぎてヤラシイラカンス狙いに変えようかと思っとるわ

514 :名無し三平 :2021/11/20(土) 04:12:14.08 ID:dVlHiksW0.net
いくでー

515 :名無し三平 :2021/11/20(土) 04:15:30.98 ID:m7I2T7zDd.net
待機列の先頭ゲットや!ナブラ1番乗りは貰ったんンゴ

516 :名無し三平 :2021/11/20(土) 05:06:00.36 ID:kIrll2yEp.net
やっとアジ釣れたで
https://i.imgur.com/Re8foBU.jpg

517 :名無し三平 :2021/11/20(土) 05:52:37.14 ID:mluTLQXG0.net
>>516
アジの煮つけ食べたい

518 :名無し三平 :2021/11/20(土) 07:51:28.34 ID:kIrll2yEp.net
テトラの際バイブで通してたらものすごい引きのやつ引っかかってテトラに擦られて切られたンゴ…
悔しいのう

519 :名無し三平 :2021/11/20(土) 07:52:53.37 ID:Q3U4m5P9M.net
ウツボやろなあ

520 :名無し三平 :2021/11/20(土) 07:54:33.62 ID:VhAZ8Llzr.net
>>518
こん!ワイやで^ ^

521 :名無し三平 :2021/11/20(土) 08:02:59.02 ID:kIrll2yEp.net
>>520
ワイのバイブ返して

522 :名無し三平 :2021/11/20(土) 09:01:15.96 ID:SOISq7Ua0.net
https://i.imgur.com/8XIJOsx.gif

523 :名無し三平 :2021/11/20(土) 09:26:07.68 ID:5/sBBWBA0.net
タチウオ釣れたンゴ!
https://i.imgur.com/A66DBaq.jpg

524 :名無し三平 :2021/11/20(土) 09:34:26.31 ID:Ald2t28i0.net
>>523
フックどうなっとるんやこれ

525 :名無し三平 :2021/11/20(土) 10:09:35.96 ID:lKTtRNiwa.net
トレブルの先にアシストフック延長やろ

526 :名無し三平 :2021/11/20(土) 10:13:58.28 ID:N/fgCdEjd.net
ダブルフックにチューブ噛ませて刺してズレないようにしとるんやろ

527 :名無し三平 :2021/11/20(土) 10:30:50.83 ID:y5F2pmiI0.net
タチウオってこうしてみるとJ民に似てる

528 :名無し三平 :2021/11/20(土) 10:31:09.79 ID:GAy8f3bQa.net
男なら一度は釣りたい
ショアからブリ

529 :名無し三平 :2021/11/20(土) 10:34:35.11 ID:6ahIf6iW0.net
>>524
アシストフックやね
ワインドでは基本のフックセットや
タチウオワインドではほとんどがアシストにかかる

530 :名無し三平 :2021/11/20(土) 11:07:33.92 ID:tBpcgmJ5M.net
マナティーの会社のやつか

531 :名無し三平 :2021/11/20(土) 11:16:46.82 ID:TC6g30G40.net
グエー釣られたンゴ

532 :名無し三平 :2021/11/20(土) 12:27:13.83 ID:jqBKCmp/0.net
テロリストがなんだって?

533 :名無し三平 :2021/11/20(土) 12:31:26.20 ID:nO+8Mgtwa.net
釣ってみせろよマナティ

534 :名無し三平 :2021/11/20(土) 12:40:43.61 ID:Sd9GjObxM.net
釣れないからパチンコに切り替えていいか?

535 :名無し三平 :2021/11/20(土) 12:45:21.53 ID:d4Q8DD870.net
パチンコ店長「今日も入れ食いやなぁ…」

536 :名無し三平 :2021/11/20(土) 13:56:13.29 ID:lm7YSxH70.net
https://i.imgur.com/gtI5I1x.jpg
いつの間にかユナイテッドアローズってダイワ扱うようになったんやな
ファッションアイテムとして使われてたら噴く自信しかないで

537 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:20:16.90 ID:vWAJvNhkH.net
>>536
バッカンやないかw

538 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:20:50.88 ID:UvQRKStAd.net
淡路島に移住するから十年ぶりくらいに釣り再開しようと思うんやが、おすすめの竿セット教えてクレメンス
アジングしたいんや

539 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:25:39.41 ID:USlHiI4+r.net
河口の魚道で青イソメぶっこみ釣りするか、近場の漁港で20cm以上のアジを狙ってアジングするか悩むな〜

540 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:30:42.05 ID:CWDS/Iqi0.net
>>537
み、ミニバッグや、、、

541 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:38:20.52 ID:09sHtk+F0.net
釣りしてて、かかると途端に近寄ってきて
「タモ入れてやるよ」とか偉そうに勝手にタモつかんで
くる通行人うざくない?
タモ入れも自分でやるのが楽しいのに

542 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:39:39.38 ID:/Jh4BKnrd.net
ホモがワンチャン目的なんじゃね

543 :名無し三平 :2021/11/20(土) 14:48:43.06 ID:W+rQXM8zM.net
ホモなら両手塞がってるしそのままケツに張り付くんじゃね

544 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:07:22.66 ID:4y1Paglhp.net
シーバス釣れたで
https://i.imgur.com/DO3Mq8C.jpg

545 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:10:03.11 ID:eJ5h82mI0.net


546 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:14:09.46 ID:t7ZgUJtj0.net


547 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:14:45.13 ID:09sHtk+F0.net
前に「いらねぇよ、自分でやるから」
って言ったら、いきなり
「生意気なんだよ、クソガキ!」とか
いって石を投げられた
すごく怖かった

548 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:14:58.47 ID:frXEBxqE0.net


549 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:16:11.88 ID:09sHtk+F0.net
>>544
新種のシーバス?
口の形が全然シーバスと違うもんなw

550 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:20:45.44 ID:VDzPta+p0.net


551 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:20:49.53 ID:frXEBxqE0.net
スモールマウスやろ?

552 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:21:23.04 ID:lm7YSxH70.net
口のところにモヤシ付いてる魚やんけ

553 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:23:26.60 ID:i3VZ4svia.net
シーバスもコイくらい硬い口手に入れてくれ

554 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:25:40.99 ID:sC4GVirEd.net
momoルアーで買ってるニキおる?
ジェネリックローリングベイトとジェネリックフィードポッパーが気になるンゴねえ

555 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:27:26.73 ID:geJGZIIBa.net
シーバスにフグの口つけるで
カッチカチや

556 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:29:17.03 ID:4y1Paglhp.net
>>554
ジャエネリックカゲロウ買ったけど普通に釣れるわこれ

557 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:39:37.39 ID:Ald2t28i0.net
>>544
デカい金魚やで

558 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:40:44.64 ID:09sHtk+F0.net
もうワイは釣りを卒業することにしたで
唯一の趣味すらも手放しや
せっかく釣れるポイント見つけたのに、
逆恨みされて突き落とされたりしたら
たまったもんやない

559 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:42:58.78 ID:gyppJOmud.net
ガイジとの緊張感も釣りの醍醐味やぞ

560 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:54:59.37 ID:HSiB55F90.net
また明日な

561 :名無し三平 :2021/11/20(土) 15:55:30.20 ID:4y1Paglhp.net
なんかサクラマスの死体も釣れたンゴ…
https://i.imgur.com/ANUhh5R.jpg

562 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:08:11.86 ID:85s6T+AQ0.net
ワイもタモ入れしてもらう人は選びたいわ
同行者とかそこで釣りしてるおっちゃんとかならいいけど
タモ入れ経験のない人って横に持ち上げて折ったりするからな
そんな人のために趣味捨てることないで

563 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:13:20.85 ID:09sHtk+F0.net
>>562
そうそう、ワイは食うための釣りやないから
タモ入れまで完了させるのが楽しみなのに
同行者ならええけど、赤の他人にやられるとかありえへんよね
で断ったら石を投げつけてくるとかやばいわ

564 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:15:09.48 ID:Ald2t28i0.net
>>563
なんJ民ならその場でレスバ始めるくらいで行こうや
本場で鍛えたレスバ力見せたれ

565 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:29:58.49 ID:YfAgr8E10.net
>>268
第一精工のこれは?
https://www.daiichiseiko.com/products/4944/

566 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:36:28.52 ID:eJ5h82mI0.net
普通にありがとうございます!自分でやります!って笑顔で言えばええんや

567 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:48:12.92 ID:MPfajYD6r.net
ホンマか?ホンマにいらんか?後でやってくれとか言わんといてや
あーそれじゃ駄目だよ!
下手くそだなアンタ!

568 :名無し三平:2021/11/20(土) 16:48:38.31 ID:hFfpBuTC0.net
通行人はキチガイだとは思うがなんでなんJと同じノリでバトルしたんや

569 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:48:40.79 ID:CWDS/Iqi0.net
>>544
ええやん、楽しかったやろ

570 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:53:33.73 ID:4rL5+7Vu0.net
>>567
全国沿岸に分布してる教える俺イケてるぜおじさんだな
海以外にもゴルフ場や職場でよく寄ってくる外道

571 :名無し三平 :2021/11/20(土) 16:56:59.48 ID:mluTLQXG0.net
少し足りないけど尺アジってことにならんやろか
https://i.gyazo.com/b88cf0a1809478045fd03da596e7d439.jpg

572 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:01:06.56 ID:fX26xp+4p.net
打率3割とほぼ3割じゃ査定もイメージも変わるから甘えたらアカンで

573 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:05:45.87 ID:4y1Paglhp.net
尺ふぐってことにしといたるわ

574 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:11:46.77 ID:oxGKMR0td.net


575 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:12:17.28 ID:LWl/2cfRd.net
メバルや

https://i.imgur.com/nHwGTcD.jpg

576 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:12:57.04 ID:+APp1ANZ0.net


577 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:16:39.53 ID:VDzPta+p0.net


578 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:17:32.00 ID:lKTtRNiwa.net


579 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:18:47.89 ID:eJ5h82mI0.net


580 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:25:50.88 ID:y5F2pmiI0.net


581 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:28:05.45 ID:N/fgCdEjd.net
なんかホンマに日本固有種でいそうなん出来てて草

582 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:36:33.28 ID:HSiB55F90.net
もうブランド魚やろこれ

583 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:43:26.85 ID:hXML6T9wa.net
大和鯖って書くとめちゃくちゃ強そう

584 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:47:26.44 ID:CVzL86gh0.net
なんJ民の魚知識はボロボロ

585 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:48:46.40 ID:+APp1ANZ0.net
めずらしくカッコイイの完成したな

586 :名無し三平 :2021/11/20(土) 17:53:29.67 ID:d4Q8DD870.net
関門海峡辺りで釣れそうやな大和鯖

587 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:02:16.94 ID:sC4GVirEd.net
>>556
マジでか
ジェネリックローリングベイトとジェネリックフィードポッパー両方の詰め合わせ買うわ

588 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:05:48.39 ID:UzhIaZkKd.net
ヤマトサバぜってぇ美味いわ

589 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:06:42.58 ID:mluTLQXG0.net
でも高いじゃんヤマトサバ

590 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:08:45.67 ID:0qJQW3o30.net
ヤマトサバが水揚げされたと聞いて来たんやが言い値で買い取るで

591 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:16:31.07 ID:rCazujNUd.net
ヤマトサバって結構クセあるから釣れたらしっかり血抜きしとるわ
アレが好きな人はカツオみたいに血抜きせず食うんやろうけど血抜きしたら脂がより引き立ってかなり美味いで

592 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:19:06.26 ID:VDzPta+p0.net
ヤマトサバって最大10mになるんでしょ?

593 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:22:44.00 ID:DlgF2VqWr.net
銀兵イケるやん!
https://i.imgur.com/hP1QfdM.jpg

594 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:29:54.67 ID:0UWN1x1cr.net
大和鯖は草

595 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:34:45.10 ID:rny9ZnHWd.net
ええなあエギング

近くに全然ポイントないから遠征も考えたことあるけど
エギングで遠征てのは何かなぁ

596 :名無し三平 :2021/11/20(土) 18:34:47.27 ID:S4oVAFrp0.net
懐かしのウルティマオンラインかな?

597 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:04:13.29 ID:4y1Paglhp.net
そういやワイもアジングしてた時でっかいイカ泳いどったんよなぁ
でもエギング釣れる気せん

598 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:18:18.64 ID:mr4xJS+k0.net
ミエイカいたら狙いそっちのけで投げるやろ
ミエイカ釣れたら脳汁出るで

599 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:38:24.45 ID:5/sBBWBA0.net
なんJ民の専門版ってどこもこんなんなんか?
架空の生き物でこんな盛り上がれるのってめっちゃええな

600 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:43:04.84 ID:fjZ1bz7j0.net
年末に三浦半島〜横須賀西岸でエギングって無謀か?
教えてくれ関東J民

601 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:45:03.24 ID:0qJQW3o30.net
>>600
年末だと南伊豆まで行かないときつそう

602 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:52:21.69 ID:rny9ZnHWd.net
>>599
釣りを趣味に出来るてことは経済的にも時間的にも余裕があるてことや
てことは心もバンテリンドーム級なんや

603 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:53:48.71 ID:85s6T+AQ0.net
??「釣れなかったのか(パァン」

604 :名無し三平 :2021/11/20(土) 19:59:28.78 ID:ItwmmnsF0.net
ここは平和やが
ここから出たら地獄やぞ

605 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:02:50.98 ID:SOISq7Ua0.net
>>599
ここは何故かガイジが定着しないんや

606 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:03:23.19 ID:S/Tx0lqNM.net
贔屓の試合で胃が荒れまくってる
釣り場に逃げたい

607 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:04:08.91 ID:Ss4gjUHg0.net
久々にアオリイカ釣れたわ

https://i.imgur.com/x6wbD6l.jpg

608 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:04:18.92 ID:fjZ1bz7j0.net
>>601
南伊豆かー往復4時間はきついな
アジングならいけるけ?

609 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:06:54.52 ID:dEcmjoSL0.net
ヒレが奇形なアジやな

610 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:07:24.64 ID:DlgF2VqWr.net
ワイは片道4時間掛けて西伊豆通ってるからへーきへーき

611 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:10:10.42 ID:N/fgCdEjd.net
>>606
どっちの贔屓か知らんがリーグ優勝したんやぞ、ここで敗退したとしても胸張れるやんか気負うなや

612 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:11:15.61 ID:0qJQW3o30.net
>>608
三浦なら出来るだけ水温高い所狙えばアジもアオリも可能性はあるなアジングタックルあるならメバルも良いんじゃないかな

613 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:11:27.73 ID:N/fgCdEjd.net
もうワイは清田の裁判くらいしか今シーズンやきうの楽しみが無いんやから日本シリーズ満喫してくれや

614 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:12:44.82 ID:5DZmgSnr0.net
ワイアオリ釣りたいならアジ泳がせでいいことに
しゃくり後の脳汁欲しければオモリグでいいことに気づく
テイップランもエギングも根掛かりの恐怖と戦いながら1日やって脳汁ぷしゃとゲットのチャンスが数回ってコスパ悪杉内

615 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:19:31.82 ID:Ald2t28i0.net
>>605
回遊はしてくるぞ

616 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:21:52.96 ID:8Jl/sDWep.net
ヤスのヤサイマサラ
ヤラシィラカンス
ヤマトサバ
やっぱヤラシィラカンスの完成度が圧倒的やわ

617 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:22:03.02 ID:rCazujNUd.net
成人してからうんこ漏らすの2回目や
トイレ行こうと思って席立ったら決壊してズボンまで到達したわ

もう終わりや

618 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:25:30.88 ID:P0moGSjNa.net
釣り場で屁こいたら身が出て夕まずめ逃したことあるしノーカンやで

619 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:29:18.85 ID:N/fgCdEjd.net
渓流で下流の皆すまんな…したワイより自分の責任の範疇に留めただけ漏らすのは立派な事や

620 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:40:52.07 ID:Ald2t28i0.net
2回しか漏らしてないとか雑魚やん

621 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:46:14.80 ID:s11PVW89d.net
ヤクが日本一→ヤクルトが安くなる
オリが日本一→???

622 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:47:29.49 ID:6ha7NzQra.net
保険が安くなる
安心して死ねる

623 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:49:12.39 ID:WhsPocJx0.net
>>621
レンタカーが安くなり遠征が捗る

624 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:55:20.05 ID:4y1Paglhp.net
ウンコマセで釣った魚友人に配るやでー

625 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:58:09.24 ID:n90iV66J0.net
今はどこのチームが優勝したら一般市民に恩恵多いんやろか

楽天か?

626 :名無し三平 :2021/11/20(土) 20:58:55.79 ID:S/Tx0lqNM.net
釣り人はソフトバンクか楽天やろか

627 :名無し三平 :2021/11/20(土) 21:11:24.78 ID:4j9xlY/W0.net
フィッシュグリップ無くしてしまったからプライヤーで掴んだけど
代用効くんやな
装備が軽くなったわ

628 :名無し三平 :2021/11/20(土) 21:27:15.65 ID:wkQ9+qHr0.net
【朗報】ヤクオリ面白い

629 :名無し三平 :2021/11/20(土) 21:56:28.23 ID:0qJQW3o30.net
オリックス勝ったな面白くなってきた

630 :名無し三平 :2021/11/20(土) 21:57:14.77 ID:jqBKCmp/0.net
こりゃみんなアドレナリンドバドバで寝れないから
朝マズメは寝坊やろうなぁ

631 :名無し三平 :2021/11/20(土) 21:59:17.74 ID:0qJQW3o30.net
高津はピッチャー変えるべきだったけどピッチャー出身だし難しい所だなまぁあのバントは神だったわ

632 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:02:20.33 ID:wkQ9+qHr0.net
Jが阪神ファン敵に回したらこうなる見本みたいな地獄になってて草生えるわ
どっちも贔屓やなくてほんまよかった

633 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:06:02.09 ID:85s6T+AQ0.net
主力移籍でバラバラになる自分とこの心配しとけって話やでほんま

634 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:09:22.95 ID:2HaUenL3d.net
>>630
ヤクルト1000とかいうストレス緩和と睡眠の質を高める神飲料があるんだよなあ

635 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:10:04.16 ID:jqBKCmp/0.net
梅野?

636 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:12:53.76 ID:2HaUenL3d.net
面白そうやからJ見てこ!

637 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:40:52.91 ID:S/Tx0lqNM.net
ちなオリワイ、胃がボロボロ

638 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:49:45.41 ID:E1keqK91d.net
>>637
ヤクルト飲もうや

639 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:50:32.13 ID:fjZ1bz7j0.net
>>612
やっぱ水温か
でも0ではなさそうやしポイントランガンで狙ってみることにするわ
サンガツ

640 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:52:29.91 ID:oVWvvtxv0.net
二週間前爆釣したポイントが影も見えんかったわ
シーバスくんどこへ行ってしもうたんや

641 :名無し三平 :2021/11/20(土) 22:57:08.86 ID:HWvluOcfr.net
>>637
ちなヤクワイ、膝がガクガク
倒れた宮本が戻っていくとき一塁側から温かい声援くれてありがとうやで

642 :名無し三平 :2021/11/20(土) 23:40:22.60 ID:4swWg7MH0.net
ワイの愛車を釣り仕様にしたったわ。
これでランガンするの楽し過ぎてワロタ。
あとダイソーの傘ホルダーはロッドホルダーとして使うとクソ有能なのでチャリアングラーはぜひ試してみて欲しい。

https://i.imgur.com/7yEDwd3.jpg

643 :名無し三平 :2021/11/20(土) 23:42:09.62 ID:5/sBBWBA0.net
ワイも釣りのために車買おうか悩み中
スイスポ欲しいンゴ

644 :名無し三平 :2021/11/20(土) 23:49:21.74 ID:Y9/20Q6PM.net
ホンダのシャトルがええんやないか
車中泊もしやすそうやで

645 :名無し三平 :2021/11/20(土) 23:49:39.55 ID:HSiB55F90.net
ダイソーの傘ホルダーはマジで有能や
ワイも車の助手席と後部座席のアシストグリップに付けて貧乏ロッドホルダーにしてる

646 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:00:49.88 ID:n1b4u8VN0.net
>>642
いいなあ
今2台あるんだけど釣り専用にもう1台買うか悩む

647 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:09:12.94 ID:HrBw0yKBM.net
ランガンチャリはええなぁ
ワイも構想中や

648 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:09:31.46 ID:HrBw0yKBM.net
ヤラシィラカンスとヤマトサバの完成度に乾杯やで

649 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:13:38.44 ID:U0UUlMq80.net
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/presso_rodstand_530/index.html
これ使ってるニキおる?
エリア用で5〜7ftのロッドが目安って書いてあるけど、磯で10ftロッド置くのに使ってもええか?ええよな?

650 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:15:03.59 ID:M7+BJ+ia0.net
今日丸一日釣りしとったんやけどヘルスケア見たら15キロも歩いとったわ
チャリあったらもっとたくさん釣り出来てたなぁ…

651 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:20:59.44 ID:HrBw0yKBM.net
>>649
それ使ってるアジンガー見たけど突然の風でぶっ倒れてたで
せいぜい5-7ftの竿でも強風には勝たんから10ftはそよ風専用やないか
かっこは悪いが水汲みバケツにつけられるホルダーなら簡単には倒れないで

652 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:22:26.23 ID:vunvl9l+0.net
>>649
倒れる未来しか見えんで

653 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:23:43.08 ID:HrBw0yKBM.net
>>649
ちなみにこれや
連投すまんな

https://www.あmazon.co.jp/dp/B01IGN9OUO/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_PZJRE804NHVDKHGPE9F4?_encoding=UTF8&psc=1

654 :名無し三平 :2021/11/21(日) 00:37:33.88 ID:U0UUlMq80.net
>>651-652
やっぱ倒れるよな
水汲みバケツに付けられるタイプがあるのは知らんかったけど安定性良さそうやね
サンクスやで

655 :名無し三平:2021/11/21(日) 00:46:50.66 ID:8HUXoDUS0.net
河口らへんでジギングしてたらコウイカ釣れたわ
半分川かな?って思ってたところはわりとガッツリ海だったっぽい

656 :名無し三平 :2021/11/21(日) 01:22:37.25 ID:NZDQdrE9r.net
シーバスさがして藪こぎしてたらイノシシと目があって逃げ帰ってきたわ・・・

657 :名無し三平 :2021/11/21(日) 01:26:28.16 ID:829ASZgw0.net
激闘ジグを眉間にぶつけてイノシシ鍋や

658 :名無し三平 :2021/11/21(日) 01:58:00.65 ID:1IrqRVFd0.net
>>637
ありがとうございます(巨人)

659 :名無し三平 :2021/11/21(日) 02:01:04.96 ID:1IrqRVFd0.net
>>649
ワイこれを10ftぶっさしてを風がふく中禅寺湖で使っているで

岩場だから倒れないように工夫できるが堤防みたいな足場のいい場所では糞や

660 :名無し三平 :2021/11/21(日) 02:08:49.09 ID:G2nGrjNla.net
https://i.imgur.com/A0AC5XN.jpg

661 :名無し三平 :2021/11/21(日) 02:11:44.82 ID:n1b4u8VN0.net
飛びうお
どんな菌持ってるかわからんから注意するんやで

662 :名無し三平 :2021/11/21(日) 02:26:35.02 ID:2SmAOhpL0.net
なんJウイルスやばそう

663 :名無し三平 :2021/11/21(日) 02:33:12.92 ID:HQm4+7ySa.net
>>615
たまに回遊してきとった楽天カード社長は登山板民に正体(住処職業車etc)を暴れてROMったみたいやで

664 :名無し三平 :2021/11/21(日) 02:56:11.56 ID:JyIIdST40.net
>>663


665 :名無し三平 :2021/11/21(日) 03:10:18.58 ID:Tf+M4PUi0.net
>>660
さすがに草

666 :名無し三平 :2021/11/21(日) 04:26:18.18 ID:zf6Ys0e2d.net
>>644
ウィッシュ乗ってたけどステーションワゴンはマジで不便
天井の高さが正義

667 :名無し三平 :2021/11/21(日) 04:47:49.49 ID:QIHemyj90.net
釣り板のスレどこも荒れてて草
ここより荒れてる板ある?
ファッション板くらいか?

668 :名無し三平 :2021/11/21(日) 05:02:54.35 ID:DRosRbHYd.net
さっむうあうう(´;ω;`)

669 :名無し三平 :2021/11/21(日) 05:03:27.01 ID:DRosRbHYd.net
>>660
おめ!

670 :名無し三平 :2021/11/21(日) 05:05:01.72 ID:pv1LHJSy0.net
ヤラシィラカンス釣ってくるわ

671 :名無し三平 :2021/11/21(日) 05:28:41.61 ID:2M2lWvN/0.net
>>642
写真撮るの上手いな
構図がプロっぽい

672 :名無し三平 :2021/11/21(日) 05:31:46.62 ID:2M2lWvN/0.net
>>667
車の車種メーカー板ってとこは結構ヤバいで高級車嫉妬民グレード嫉妬民で荒れやすいし粘着荒らしで10年選手なんてザラや

673 :名無し三平 :2021/11/21(日) 06:35:07.32 ID:Qit73Oqy0.net
>>660
焼いて食うンゴ

674 :名無し三平 :2021/11/21(日) 07:10:45.05 ID:cWi+R5gd0.net
>>596
久々にログインしてみたら誰も居らんかったわ。ちな北斗鯖

675 :名無し三平 :2021/11/21(日) 07:35:32.79 ID:3DFu8hScM.net
1ヶ月ぶりの釣果(真鯛)で、ストリンガーで活かしておいたら根に潜られてて草
どうすればいい助けてくれ

676 :名無し三平 :2021/11/21(日) 07:37:32.50 ID:pnk0+P9a0.net
日本ゲーム業界で屈指のゲームプランナーやプロデューサーに登りつめた松浦正明さんは
その通名ではなく本名である殷正明(ウン ジョンミョン)という名前で活動できる社会を望んでいるそうです。
 ヘイトスピーチやヘイトクライムのない日本社会になる事によって彼らが本名で支障なく活躍できる事を皆さんで目指してみませんか?

677 :名無し三平 :2021/11/21(日) 07:40:26.30 ID:f1d3hrcUa.net
ストリンガー弛ませて5分くらいおいて一気に引き抜くとか
それが無理なら素潜りで分からせてやればいいんよ

678 :名無し三平 :2021/11/21(日) 07:58:20.13 ID:9ElEqF9l0.net
>>646
しょぼいので良ければ1万円台で買えるから欲しい時が買い時。
これはドンキで15000円だったけど足用としては充分だよ。

>>671
thx。
グランツーリスモSPORTのフォトモードやりまくった効果だと思われw


前カゴは最初から付いてたからとりあえずスマホホルダー、ロッドホルダー、小物入れを装着してクソ固かったサドルも柔らかいやつに交換、これでランガンが超快適になった。
次はクランクとかペダルあたりを交換予定。
釣りと一緒で自転車の沼も相当深いね。

679 :名無し三平 :2021/11/21(日) 08:07:52.28 ID:hBDtpRn9a.net
チャリで釣り行ける環境が羨ましいわ
電車片道40分で死のどぶ川しか行かれへん

680 :名無し三平 :2021/11/21(日) 08:12:19.14 ID:KwQHPomR0.net
足元見たらウマズラハギが何匹かあったんやが、サビキじゃ釣れんかった。アミエビだけばくばく食うのに


ウマズラってどうやって釣ったらいいんや?

681 :名無し三平 :2021/11/21(日) 08:14:00.77 ID:3DFu8hScM.net
ストリンガー金具部分から外れて鯛に逃げられたンゴ…
根がかりしたところ錘でつついたら取れたりするやろか

682 :名無し三平 :2021/11/21(日) 08:26:32.07 ID:U0UUlMq80.net
>>659
10ftでもいけなくはないんか
岩場で倒れないように工夫って、岩の隙間に脚刺して固定とか?

683 :名無し三平 :2021/11/21(日) 08:40:40.01 ID:dlBg4bAqM.net
カワハギ釣れるけどちんまいのばっかりや
でかい肝パンの陸から釣りたいンゴねぇ…

684 :名無し三平 :2021/11/21(日) 08:54:28.76 ID:SmE9cbYzM.net
>>680
トリックやで

685 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:04:37.56 ID:Zs2G34rG0.net
サビキでヤマトアジ釣りに行ってくるわ

686 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:08:57.12 ID:ps2YMfPg0.net
釣り場近いの憧れるけど津波とか水害のニュース見ると実際住むのは躊躇うわ

687 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:14:38.42 ID:1IrqRVFd0.net
>>682
うん。あとは刺す位置も。それと中禅寺湖は山だから基本的に片方からしか風こないからそこらも考慮している。

688 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:15:22.57 ID:M7+BJ+ia0.net
寝坊したンゴ
外見たらクソ寒いやんけ!これシーバスも凍えとんちゃうか?

689 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:15:53.34 ID:1IrqRVFd0.net
そろそろ海水のほうが暖かい時期か?

690 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:19:38.15 ID:txe7xrwVM.net
>>564
投石の原住民感すき

691 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:20:33.47 ID:KwQHPomR0.net
>>684
ごめん、トリックで釣れんかったんや

なんであんなにエサ取るの旨いねん。針まで食えよー

アサリとかの方がええんか?カワハギ釣りむずすぎや

692 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:22:11.59 ID:5lvILaLj0.net
>>691
ウマズラはわからんがカワハギは普通にトリックで釣れるで

693 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:23:50.87 ID:Gg9BFwIK0.net
カワハギ釣りは反社神経が無いと難しいよ

694 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:36:09.72 ID:uZ64rzoe0.net
半グレならカワハギよう釣れるんか

695 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:40:53.97 ID:/Y1ypeDJM.net
半スレやないんか

696 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:42:42.05 ID:3u7V+1V30.net
カワハギは一回目のコツッで軽く竿下げてそのあとのコツコツで竿上げて聞きアワセでかかるで
追わせて顔下げさせるのがミソや
一回目のコツッで取られるなら知らん

697 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:46:45.03 ID:xGWGAMxfM.net
ワイも今から多分最後の川スモールにチャレンジや 今日逃したら寒波来そうやから頑張るやで

698 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:50:42.25 ID:PqCBDD3or.net
前にここで3万ぐらいでライトショアジギのタックル相談した者やがナスキー21とコルスナBB買ったで
ありがとや

699 :名無し三平 :2021/11/21(日) 09:57:34.68 ID:M7+BJ+ia0.net
俺アドバイスしてないけど良いってことよ

700 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:04:26.75 ID:3u7V+1V30.net
ライトショアジギって何がターゲットなん?
ヤズ?

701 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:12:05.13 ID:PqCBDD3or.net
よく行くところで上がってるのはイナダワラサかな
たまにサワラが上がってる感じ
東京湾奥やから大したものおらん

702 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:13:15.07 ID:KwQHPomR0.net
>>696
はえー、垂らしてるだけじゃ釣れへんのか!
今度試してみるわ、ありがとう

703 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:18:42.43 ID:vunvl9l+0.net
漁港でソイとかアイナメ狙いなら2000番のリールにPE0.6号100mでもええやろか
使う竿はオーシャンゲートのライトゲームミックスや

704 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:39:58.70 ID:itCv/K2S0.net
グレの美味しい食べ方教えてくださ

705 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:43:04.13 ID:tfGSLFrtd.net
もしかしたら都内ちゃうのかもしれんけど湾奥ショアジギでも青物釣れるんやな…

706 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:44:58.81 ID:SJpk3HhLd.net
オープンセールでラインが安いから買ったけど…
もうちょい積んでおこうかな?
https://i.imgur.com/S3mRFTn.jpg

707 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:45:05.02 ID:9vNMMFbtM.net
>>703
重たい仕掛け使うとかアベレージでかいなら2500だけどそうでないなら2000に06で可やね
リーダーは2.5か3号くらい

708 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:45:11.42 ID:nrBJL0Fy0.net
>>704
塩焼き美味しいで
食べたことないから知らんけど

709 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:45:40.46 ID:9vNMMFbtM.net
>>706
積んどこうや

710 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:48:21.85 ID:PqCBDD3or.net
>>705
都内やで
そら外房や横浜行った方が釣れるけど一応青物上がっとるで

711 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:49:21.73 ID:SHQ7jhcA0.net
グレは何故かジギングで釣れた事あるけど白子がクソ美味かったな
炙りも絶品やった
https://i.imgur.com/mEpFCeT.jpg

712 :名無し三平 :2021/11/21(日) 10:49:55.98 ID:PVk8/L8O0.net
串本で堤防釣りしてたら足元で釣れた
https://imgur.com/a/xl9rN7d

713 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:03:29.22 ID:JhhZ0cgO0.net


714 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:03:29.39 ID:p3ahfpcZ0.net
>>712
おっちゃんやん

715 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:06:07.96 ID:xnjUpH9o0.net


716 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:09:04.42 ID:NZDQdrE9r.net
みんなルアーばっかりやな
遠投カゴ釣りに最近ハマったけどやってる人おらんのか?
釣具屋行ったら今どきカゴ釣り珍しい言われたわ

717 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:10:49.59 ID:itCv/K2S0.net
>>708

>>716ワイはカゴが一番好きやぞ一番手軽に高級魚食べれるのがカゴ釣りや

718 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:15:27.05 ID:ah0SEHhG0.net
スフェロスSWはヤズくらいなら簡単に上げられたから魚とのやり取りは楽やな
異音がかなり気になるけど

719 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:23:32.79 ID:U0UUlMq80.net
>>687
サンキューニキ
地形と風向きを考慮して設置するってなんかかっこええな

720 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:29:26.39 ID:r9+wC/a0p.net
今からラーメン食って釣り行くで!
シーバス君反応なかったらワイもカワハギやろうかな

721 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:35:58.93 ID:vIAV1uflM.net
冬の河口で朝方ウェーディングしてる時水面から湯気が立ち上るのすこ

722 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:38:03.16 ID:KCfopQYXd.net
表層にカワハギ山程みえるのに全然ゴカイ食わないンゴ
どうにかならんか

723 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:41:29.06 ID:7t9/KgVg0.net
ワイの地域カワハギおらんのやが
そんなに美味いんか?

724 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:46:50.27 ID:Yqb2Lr1hd.net
>>705
釣れなくは無いけどマズメに数十人が押し寄せて誰か1匹釣れれば御の字やぞ
週末は人気の地磯でも無いのに朝4時近くから場所取りせんといけないしアホくさくて行かなくなったわ

725 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:47:02.07 ID:Cx4BJmAr0.net
近所の堤防のカワハギは青虫投げ入れたらすぐ食いに来るけどな
中々釣れんけど

726 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:48:06.53 ID:n1b4u8VN0.net
カワハギは20超えたら結構肝パンしてくる肝がメインみたいに言われるけど身も結構うま味
カワハギに比べてウマヅラは身が硬くてコリコリ系で腹の中ちょっと臭くて肝も色が悪いのが多い

727 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:49:17.96 ID:QIHemyj90.net
カワハギはエサ取りめっちゃ上手なのに時々チョイ投げで釣れるのなんなんやろな
エサが底に着いてると油断するのか?

728 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:50:36.48 ID:r9+wC/a0p.net
んおおおクーラーボックス忘れたンゴオオオw
まぁええかどうせ釣れんやろ

729 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:54:41.44 ID:YZg+562p0.net
キス釣りとカワハギ釣り同時にしてるわ

730 :名無し三平 :2021/11/21(日) 11:56:08.49 ID:tfGSLFrtd.net
>>710
ファッ!?釣れると思ってなかったから真面目に調べてすらなかったがちゃんと釣れるんやね!
ワイもロックショア用のタックル持って出撃するンゴ^^

>>724
田舎出身やから2m横とかに入られるだけで辟易するわ 行かないほうが精神衛生上よさそうやね…

731 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:04:30.93 ID:Zs2G34rG0.net
一言挨拶して向こうから話しかけてきたら雑談するスタイルなんやが
最近はそういうのも少なくて少し寂しい

732 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:05:52.50 ID:JhhZ0cgO0.net
釣りブームでわけのわからんやつが隣に入ってわけわからんことしだすシーズンは一応終了してよかった

733 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:05:56.90 ID:tlm4WKEVM.net
おじ↑さん↓だとふざけんじゃねえよお前お兄さんだろォ?

734 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:09:16.36 ID:r9+wC/a0p.net
下手に仲良くなって夜の穴釣り誘われても困るし…

735 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:10:59.89 ID:ah0SEHhG0.net
ワイは堤防から青物用のポッパー投げてる連中が一番嫌い
釣れてるところみたことないわ
で釣れないとロマンとか言い出すのがマジでウザい死ね

736 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:11:00.03 ID:vunvl9l+0.net
>>707
サンガツ
釣具屋行ってくるやで

737 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:18:43.47 ID:Tydxg9LId.net
友達いないからYou Tube見てコルトスナイパーBBのMHとレグザの6000買って堤防来たけど緊張して入れん

738 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:20:58.55 ID:KCfopQYXd.net
釣れたで
https://i.imgur.com/FvnLOKF.jpg

739 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:21:42.94 ID:xnjUpH9o0.net
>>727
活性が高いときには一口でちゅぽって食べるから
ラインがフリーになってる仕掛けだとそういうときに釣れちゃう

740 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:29:26.07 ID:xnjUpH9o0.net
カワハギが一番最初に齧ってくる部分に針先を仕込んでおいてティップが1ミリ動いたら電撃フッキングすれば釣れるよ

741 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:31:56.74 ID:rNC0esY+0.net
>>737
その感覚分かるわ
やり始めてもワイのやり方は正しいのかって長いこと自問してたけど、釣りなんて好きにやって少しずつ方向修正してけばええんよな

742 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:40:51.37 ID:h4gZemxLr.net
>>727
普段下向いてエサ探してるからエサが底這ってると違和感なくぺろりすることがある
天秤這わせは根掛かりしない場所ならめちゃくちゃ釣れる

743 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:47:02.95 ID:BtgIsfN10.net
>>716
ルアーオンリーだったワイ フカセを始める

744 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:47:41.24 ID:n1b4u8VN0.net
人間だってノーハンドで食べようとしたらつるされたアンパンは容易に齧れるけど床に落ちてたら吸うしかないやんそういうことだ

745 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:53:20.34 ID:9WWjeKphd.net
平たい板ごと沈めてその上にエサ伸せてればタナ取りつつカワハギにエサ吸ってもらえるやん
板リグとして広めてもええで

746 :名無し三平 :2021/11/21(日) 12:55:14.83 ID:KCfopQYXd.net
次表層見かけたらノーシンカーで投げたったらええんか

747 :名無し三平 :2021/11/21(日) 13:01:31.58 ID:xnjUpH9o0.net
鯉にやるみたいな仕掛けで良いんじゃないの?

748 :名無し三平 :2021/11/21(日) 13:03:00.86 ID:zf6Ys0e2d.net
>>735
マジでバッコン出るんや
すまんな

749 :名無し三平 :2021/11/21(日) 13:21:05.66 ID:r9+wC/a0p.net
トップは魚の活性上げてくれるからええんやないの?
超ハイプレッシャーなとことかは知らん

750 :名無し三平 :2021/11/21(日) 13:47:42.92 ID:nrBJL0Fy0.net
>>716
カゴ釣り色々釣れるから面白いよな
昨晩40センチくらいのマサバ釣ったわ

751 :名無し三平 :2021/11/21(日) 14:29:07.45 ID:SHQ7jhcA0.net
どんな魚でもそうやけどトップでバッコン出た時の脳汁ヤバいよな

752 :名無し三平 :2021/11/21(日) 14:33:25.51 ID:JhhZ0cgO0.net
ウキがスッとかトップにバコンとか最終的に視覚にギュンギュンくる釣りにいきつくんやなって

753 :名無し三平 :2021/11/21(日) 14:34:09.14 ID:4rqkpyVJr.net
バッコンとかギュンギュンとかセックスやな

754 :名無し三平 :2021/11/21(日) 14:46:57.32 ID:QJLZ8jUxM.net
ギュンギュン...?

755 :名無し三平 :2021/11/21(日) 14:48:32.48 ID:Tf+M4PUi0.net
【朗報】ワイ、童貞じゃなかった

756 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:02:42.35 ID:pv1LHJSy0.net
6時間やって鯖とフグしか釣れんかったわ

757 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:07:06.90 ID:UrXxVP5i0.net
静浦に来てください
本当の貧果ってのを見せてあげますよ

758 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:08:11.51 ID:m2EYPBPt0.net
国府津に来てください
本当の貧果をお見せしますよ

759 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:11:09.21 ID:PqCBDD3or.net
国府津ダメなんか?
埼玉県民やが電車一本で行けるからあの辺今度行ってみようかと思っとったんやが

760 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:15:06.16 ID:5lvILaLj0.net
>>759
真冬のブッコミサビキがええで

761 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:17:13.90 ID:n1b4u8VN0.net
上手下手全員の平均で見たら悲惨なところは相当数

762 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:18:50.95 ID:r9+wC/a0p.net
河口の水たまりみたいなところにサクラマスおる
これ釣ってええんか?

763 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:21:07.48 ID:PVk8/L8O0.net
712やけど、釣れたのはホンマに足元やったで
すぐそこをうろついてるのが見えて、サバの切り身を
針につけて沈めてみて、食ったの見えた瞬間に合わせたら釣れた。
サイズは40近かったからめっちゃ引いてたのしかった。
半身ずつ湯霜造りと煮付けにして楽しませてもらったわ。

764 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:25:39.19 ID:m2EYPBPt0.net
>>759
電車で行くなら終電で行くんやで
始発なんかで行っても場所ないからな。埼玉さらやと逆に帰宅勢の時間と被って場所取れるかもしれんが。

765 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:26:53.70 ID:sAyJIZyc0.net
カゴ釣りで真鯛とか釣りたいけど磯とか行かないと釣れんのやろか・・・

766 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:36:18.32 ID:QCA46gVL0.net
ダノンザキッドにステラ奢って貰うわ^^

767 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:36:54.28 ID:3lDqYsyvM.net
産卵後ゲッソリした個体が
港の湾内に入ってきて釣れることあるな、美味しくないけど

768 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:37:39.70 ID:QCA46gVL0.net
>>763
オジサンは美味いよなグレの外道で釣れるけど絶対持って帰るわ

769 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:38:26.58 ID:vunvl9l+0.net
リーダー結び直して持ってくルアー選んでさて行くかってところで急に億劫になって部屋着に着替えてもうたわ

770 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:39:33.26 ID:NZDQdrE9r.net
結構カゴ釣りやってる人いて安心したわ
秋の美味しい真鯛は大きいやつはショアからは難しいんだよなぁ
春は大型釣れるけど産卵関連でクソマズや

771 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:42:20.00 ID:zVjiGV0gM.net
千葉は肝パンキタマクラしかおらへん
神奈川はめっちゃカワハギおるのに

772 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:48:33.67 ID:5lvILaLj0.net
やっとまともに釣れたわ
https://i.imgur.com/DFcZqIm.jpg

773 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:51:01.27 ID:Va6E8vsX0.net
>>737
コルスナBBのMHは重くてダルくて最悪の竿やであれ
ムーンショットの90MLにスフェロス4000XGでええ
ハマチ釣るくらいならあれで完璧や

774 :名無し三平 :2021/11/21(日) 15:51:35.42 ID:zffbNRRir.net
メバル釣りで夜通し釣りしてる爺さん何者や?

寒くないんか?眠くないんか?元気やなー

775 :名無し三平 :2021/11/21(日) 16:00:11.65 ID:pjxu1YxyM.net
>>771
パンパンキンタマクラ?
ヤラシイラカンスの親戚か???

776 :名無し三平 :2021/11/21(日) 16:18:04.29 ID:4RMTYWUH0.net
鯛やで
https://i.imgur.com/FBLtNIi.jpg

777 :名無し三平 :2021/11/21(日) 16:20:57.20 ID:n1b4u8VN0.net
カッコイイイシダイやね

778 :名無し三平 :2021/11/21(日) 16:21:21.99 ID:pjxu1YxyM.net
鯉かな?

779 :名無し三平 :2021/11/21(日) 16:44:53.88 ID:r9+wC/a0p.net
水深60センチくらいのところにワイのルアー引っかかったから取りに行くか悩むンゴねえ

780 :名無し三平 :2021/11/21(日) 16:59:25.57 ID:QatioQbYd.net
何やってんだこいつら…


623 774RR (ブーイモ MM13-hD6c)[sage] 2021/11/21(日) 12:06:21.28 ID:mL1buChhM

SZOK県の由比港の浜のかきあげ屋、人多すぎぃ!
開店から2時間並んで、やっと半分…
パトラッシュ、わし(53)はもう並び疲れたよ…
https://i.imgur.com/lPm5Mlf.jpg

781 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:06:37.33 ID:QCA46gVL0.net
>>780
なんやこれ?テレビで紹介されたとかか?

782 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:06:41.49 ID:pjxu1YxyM.net
>>779
自分のと言わず、そこら辺中で根がかりしとるルアー全部回収するくらいでIKEA

783 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:12:20.50 ID:A1rYg3Izd.net
>>781
https://i.imgur.com/HtD7bDE.jpg

784 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:20:31.03 ID:QCA46gVL0.net
>>783
静岡県民は並ぶの好きなんかな

785 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:25:17.67 ID:+WWyG+EWd.net
>>776
ティラピアやな

786 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:27:54.74 ID:uZ64rzoe0.net
数百円安いだけのものに数時間無駄にするって愚かしいわな

787 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:28:32.99 ID:jW5k008hM.net
今年から釣り始めたけど漁港はどこも人多すぎて嫌やね
人が少なくて釣れるポイントってのはないもんなんか?

788 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:38:17.97 ID:QCA46gVL0.net
>>787
ゴロタ浜だな遠投必要な場合が多いからキャスト慣れるまで釣れないかもしれないけど
これから夜釣りでメバルもいいし朝夕カゴ釣りとかもええで

789 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:43:09.70 ID:r9+wC/a0p.net
なーんも釣れんで泣いてる
明日雨で明後日祝日だからシーバス帰ってきてることを祈る

790 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:53:12.00 ID:vWG4d2/3d.net
>>783
アホかな?

791 :名無し三平 :2021/11/21(日) 17:53:33.90 ID:vWG4d2/3d.net
>>789
クーラーボックスないんやしええやろ

792 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:01:50.32 ID:0EzGge50M.net
>>787

788の通りゴロタ浜のカゴ釣りは色々釣れて楽しいで
青物メバル上物おじさんなどなど

793 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:02:09.97 ID:BK2TIbx60.net
>>784
静岡県民はスーパーで桜えび買えるのにわざわざこんなぼったくりうどんに並ばんやろ

794 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:05:29.12 ID:5lvILaLj0.net
>>792
並べて書くと上物おじさんが釣れるみたいやんけ

795 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:14:13.11 ID:N7EFjOA7d.net
ただの運ゲーでも釣れないことはないがカゴ釣りはクソ難しいから初心者ちゃんは話半分くらいに聞いとくんやで

796 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:34:07.47 ID:b9eUuZu40.net
>>800
あるで
ワイは会社の同僚に教えてもらった
その同僚はちっさい釣具屋のオッサンにら教えてもらったらしい

地元の長年やってる釣具屋のオッサンとかに
穴場ポイント教えてもらうのがええらしいわ

797 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:38:09.97 ID:pjxu1YxyM.net
>>794
上物おじさん「上物やぞ」

798 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:47:23.68 ID:MiQhhEATM.net
カゴ釣りもそうやけどウキが関わる釣りは難しいわ
そこそこ忙しく面倒見とかなアカンし

799 :名無し三平 :2021/11/21(日) 18:59:55.78 ID:lgtOHp+UM.net
やっぱズボ、ヘチ、ミャク釣りだよな…
アオイソメを落としてくのが楽しすぎる

800 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:04:40.82 ID:dqOChxOc0.net
ゴロタ浜 カゴ釣りで調べたわ
面白そうやな
青物シーズンまでもう少しショアジギングで初ハマチor初メジロ釣るまで頑張って終わったら試してみるわサンガツ

801 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:08:12.38 ID:fh0phjuZ0.net
ルアーびゅんびゅん投げる釣りも好きだけどビール飲みながらまったりやる餌釣りも堪らないんだわ

802 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:11:44.94 ID:sAyJIZyc0.net
ゴロタ浜での釣りはロマンあるから楽しいわ
根がかり多くてクソ金かかるけどコロダイや石鯛石垣タマミやハタ系にグレチヌメバル
河口ならヒラスズキもつれるで

803 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:11:49.23 ID:LOOY9fYH0.net
海上釣り堀で隣のおっさんが置き竿してた奴が青物に引きずり込まれて回収が遅れた数人が巻き添えになって草

804 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:19:31.63 ID:ah0SEHhG0.net
今日夕まずめにブリあげたわ
80pジャストの6sあったら実績解除してええよな?

805 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:21:12.68 ID:fh0phjuZ0.net


806 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:24:18.11 ID:v/2Odi/Sd.net
-2ストラディック

807 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:26:28.98 ID:A1rYg3Izd.net
カゴなぁ…両軸じゃないとあからさまに飛距離落ちるんよなぁ

808 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:33:52.64 ID:xA7Onavqp.net
鉄腕ダッシュでカツオ釣っとるな
ソルティガええなぁ

809 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:37:36.05 ID:E5hAQEDn0.net
>>807
あれってみんなABUなんか?シマノやダイワの場合何つかってるんや?

810 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:37:49.55 ID:4RMTYWUH0.net
城島地球じゃないのかアレ

811 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:39:24.33 ID:zf6Ys0e2d.net
城島船に擦れて切れてんじゃん

812 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:39:29.06 ID:fh0phjuZ0.net
間違いなくダイワが協力してるんだろうけどソルティガ一式とシーボーグ完備はやべぇよ
釣具だけで100万くらいいってそう

813 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:40:27.20 ID:zf6Ys0e2d.net
ドラグ死ぬw

814 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:41:54.86 ID:4RMTYWUH0.net
サメで草

815 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:42:34.80 ID:7gCDASEYa.net
>>704
一夜干し
しゃぶしゃぶ

816 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:54:29.96 ID:A1rYg3Izd.net
>>809
ミリオネア カゴ
シーホーク

817 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:56:05.24 ID:1g2rPZeW0.net
サバ天が美味しそうやったな

818 :名無し三平 :2021/11/21(日) 19:58:15.15 ID:pJoV+lKBM.net
あの鯖を泳がせたらあかんのかな?

819 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:00:48.29 ID:fh0phjuZ0.net
サメが来るやで

820 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:09:56.61 ID:PqCBDD3or.net
そのサメを泳がせたらあかんのかな?

821 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:11:46.90 ID:JaTBltOZ0.net
サメ泳がすとハクトウワシ釣れるらしいな

822 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:12:16.33 ID:n1b4u8VN0.net
カヤックで鮫かけて泳がされる動画見ると結構恐怖を覚える

823 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:17:50.89 ID:c+EyFT3Z0.net
ヤマトサバ美味そうやったな
最近のワイホームはいつ行ってもサバナブラあるから天ぷら食ってみるンゴ

824 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:20:28.13 ID:fh0phjuZ0.net
サバはやっぱ鮮度と処理やわな
釣り人ならぴっちぴちの食えるしうめぇで

825 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:22:12.77 ID:sAyJIZyc0.net
サメさばくと包丁一発でダメになりそう

826 :名無し三平:2021/11/21(日) 20:29:22.10 ID:jpDEAYqP0.net
振り出し式のパックロッドってけっこう折れやすかったりする?

827 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:32:49.04 ID:PqCBDD3or.net
サバはその場で内臓出して血抜き。家でブラックライトで兄貴確認して刺身で食うとる

828 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:49:20.28 ID:RL3gfTM60.net
脂の少ない鯖は素揚げにして南蛮もうまいんよな

829 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:50:55.05 ID:ah0SEHhG0.net
ブリちゃん全部一口大にして醤油みりん酒しょうがに漬けて冷凍したった
案の定身の方にもアニサキスだらけやったで怖いわ
全部ブリ大根にしたる

830 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:51:49.31 ID:m2EYPBPt0.net
ブラックライトでアニサキスかくにんできるんか?

831 :名無し三平 :2021/11/21(日) 20:56:44.74 ID:PqCBDD3or.net
>>830
いけるで
けと自己責任で頼むで

832 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:02:14.77 ID:pv1LHJSy0.net
鯖折りすると血がピューッと出るの苦手や

833 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:19:36.26 ID:m2EYPBPt0.net
>>831
はえーいい勉強になったわ

834 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:22:31.05 ID:Gg9BFwIK0.net
アニサキスくん、塩漬けにしても動かなくなるだけで生きとるんか……

835 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:23:00.42 ID:kWE7gznd0.net
冷凍か加熱せんと死なんぞ

836 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:23:20.75 ID:dV1NZIjYa.net
河口のチヌは食えんやろか

https://i.imgur.com/YOSKoF4.jpg

837 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:23:34.43 ID:vDnmMPSya.net
割と有名な話やけどアニ兄貴切ばグェーって死ぬから良く噛むだけでも効果あるらしいやで
イカの飾り切りも柔らかくして食べやすくするのと兄貴殺しの効果もあるんやとさ
見様見真似でやったらただのミンチになったから絶許

838 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:37:17.17 ID:4m+S/Tca0.net
>>837
アニサキス触ったことあるか?
あれ噛むくらいじゃ中々切れんくらいには硬いぞ

839 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:41:25.13 ID:vDnmMPSya.net
>>838
聞き齧った知識でまだご本人に登場された事ないんよ
そんな硬いんか…普段よりもっとよく噛むわ

840 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:50:58.23 ID:oPNSdUxtd.net
前釣ったブリにひじきみたいな寄生虫がワラワラおったんやが何やあれ

841 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:53:05.53 ID:kWE7gznd0.net
ブリ糸条虫

842 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:53:54.39 ID:TEgS6pHo0.net
2年ぶりになんとなくサーフでやってみたけど釣れる気配ゼロで草
マジで何を基準に釣ればええのかさっぱりわからんかった

843 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:53:55.51 ID:oPNSdUxtd.net
>>841
糸状虫は画像見たけど違った
めっちゃ短かった

844 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:54:03.20 ID:c+EyFT3Z0.net
ヤス」やね

845 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:54:24.55 ID:sAyJIZyc0.net
今は超微量の電気でアニサキス駆除するやつあるらしいな
まあ工場用のでかいやつだけど

846 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:57:40.64 ID:db5E5G25M.net
ワイジ、半年シーバスやってるけど反転流がわからない

847 :名無し三平 :2021/11/21(日) 21:58:47.36 ID:+3K2IYmT0.net
>>704
フライやぞ

848 :名無し三平 :2021/11/21(日) 22:00:16.30 ID:M7+BJ+ia0.net
ワイの地元シーバス終わったぽいけどまだやるわ
何故ならルアーを大量に買ったからや

849 :名無し三平 :2021/11/21(日) 22:02:50.94 ID:N6f2IbMOp.net
>>845
なんかで見たわそれ

850 :名無し三平 :2021/11/21(日) 22:13:28.32 ID:+3K2IYmT0.net
やっとうちの地域は秋本番になった気するわ
https://i.imgur.com/2KbCuIV.jpg

851 :名無し三平 :2021/11/21(日) 22:22:04.42 ID:2M2lWvN/0.net
https://i.imgur.com/xjE3QTN.jpg

852 :名無し三平 :2021/11/21(日) 22:31:39.06 ID:db5E5G25M.net
ハードルアーで久しくシーバス釣ってへんわ

853 :名無し三平 :2021/11/21(日) 22:38:29.56 ID:ZUO2LfeR0.net
こっちはチビシーバス大量発生してエサとって針飲んでの地獄よ

854 :名無し三平 :2021/11/21(日) 23:02:05.31 ID:JaTBltOZ0.net
>>850
これルアー何使ってます?

855 :名無し三平 :2021/11/21(日) 23:16:39.34 ID:sThDvOh7M.net
850やないけど寒くなったらシャロマジとオルガはフッコまでをいじめるのに最適やで
カラーは鉄板で構わん

856 :名無し三平 :2021/11/21(日) 23:33:12.53 ID:1IrqRVFd0.net
>>851
やっぱレジェンドやで

857 :名無し三平 :2021/11/21(日) 23:48:56.93 ID:Y0CQttBS0.net
>>853
そのうち大きくなるからええね

858 :名無し三平 :2021/11/22(月) 00:05:18.71 ID:FSzjyRTR0.net
>>816
カゴ釣り素人なんで助かったやで シマノのベイトはないみたいやね 値段とかいろいろ考えるとシーホークに落ち着きそうやわ とりあえずは今ある投げ釣りのスピニングでやってみるわ ありがとやで

859 :名無し三平 :2021/11/22(月) 00:52:13.83 ID:PXu0ZDuO0.net
>>832
ワイがやってもピューっとは出んのやがなんか間違えとるんかな?

860 :名無し三平 :2021/11/22(月) 02:22:59.21 ID:OEGHRHPSa.net
尺アジ釣れたで
https://i.imgur.com/yvabSYf.jpg

861 :名無し三平 :2021/11/22(月) 04:00:13.29 ID:XuTK/PtQd.net
なんやこいつ
カライワシか?

862 :名無し三平 :2021/11/22(月) 04:08:50.65 ID:sU+rZK0y0.net


863 :名無し三平 :2021/11/22(月) 04:26:54.46 ID:yhsNQLka0.net


864 :名無し三平 :2021/11/22(月) 04:27:07.79 ID:/Js7YgDR0.net
なんやこれ

865 :名無し三平 :2021/11/22(月) 04:53:54.22 ID:YuVwYj8I0.net
ただのウグイや

866 :名無し三平 :2021/11/22(月) 05:21:14.45 ID:zcsEkkWA0.net
釣り行きたいけど冷凍庫に空きがない

867 :名無し三平 :2021/11/22(月) 05:34:44.76 ID:4t58u8N00.net
それは杞憂やね

868 :名無し三平 :2021/11/22(月) 05:41:49.62 ID:zcsEkkWA0.net
前回前々回連続でヤズブリあげたんや
時期的に今回もたぶん釣れる

869 :名無し三平 :2021/11/22(月) 06:41:34.03 ID:TQfLNoWS0.net
ちょっと得した気分や
https://i.imgur.com/9Fbrhhq.jpg

870 :名無し三平 :2021/11/22(月) 06:46:33.87 ID:I0Aztc2G0.net
>>854
ウエイキーブーやで

871 :名無し三平 :2021/11/22(月) 06:48:40.98 ID:+aNmUIJha.net
>>869
3インチはないん?3インチあるなら神だわ

872 :名無し三平 :2021/11/22(月) 07:29:31.94 ID:vbreQNhN0.net
>>858
ただ、やっぱりアンバサダーの方が飛ぶらしいで

873 :名無し三平 :2021/11/22(月) 07:59:12.64 ID:M1SNe+3pr.net
どうか行かないで!あー落としたぁ!チタンのピトン落としちゃったあっ!!

874 :名無し三平 :2021/11/22(月) 08:15:29.70 ID:GZVv+P8Gr.net
>>869
これオフィスの廊下に置いといたら大騒ぎになるで

875 :名無し三平 :2021/11/22(月) 08:23:23.95 ID:JKK26KUTa.net
>>842
ワイはサーフ4連勝中や

876 :名無し三平 :2021/11/22(月) 08:27:26.25 ID:gQeUUVGb0.net
昨日サーフから帰ってる釣りニキが誇らしげにでっかいヒラメぶら下げてたからワイもやりたくなったわ

とりあえずAmazonでウェーダー買うで!

877 :名無し三平 :2021/11/22(月) 08:28:20.04 ID:02lq9BML0.net
初めてジギングしてみたが腕が死ぬなこれ、ビーストマスターEJ使うと楽になるのかな?

878 :名無し三平 :2021/11/22(月) 08:47:48.29 ID:U29S74Nv0.net


879 :名無し三平 :2021/11/22(月) 09:07:44.89 ID:at5SnDVi0.net


880 :名無し三平 :2021/11/22(月) 09:26:25.64 ID:XuTK/PtQd.net
ボートからダイペンみたいなクソでかいの投げて釣ってるの見ると別注平政でも釣れそうな気がしてくるわ

881 :名無し三平 :2021/11/22(月) 09:31:38.99 ID:XuTK/PtQd.net
シーバスの話

882 :名無し三平 :2021/11/22(月) 10:01:14.71 ID:hKdosEdG0.net
エリアトラウト楽しい

金払えばこんなにいい思い出来るとかたまらん
風俗よりエリアトラウトや

やっているおる?

883 :名無し三平 :2021/11/22(月) 10:04:26.32 ID:f3s7Twqzd.net
エリアトラウトはとりあえずマイクロスプーンとかフェザーでお土産分確保してから色んなルアー使って楽しんでる

884 :名無し三平 :2021/11/22(月) 10:06:48.17 ID:VXhDPz610.net
>>882
最近行ってないけど家のすぐ近くにエリアあるわ

885 :名無し三平 :2021/11/22(月) 10:09:29.73 ID:zcsEkkWA0.net
アジングワームでも投げれるところなら良いけど
クランクやスプーンに見向きもしない管理釣り場も結構あるで
そういうところはフライばっかになる

886 :名無し三平 :2021/11/22(月) 10:15:24.50 ID:kgYVuk28r.net
>>882
トラウトにも穴はあるんだよな..

887 :名無し三平 :2021/11/22(月) 10:23:53.76 ID:NjX873sYM.net
もう少ししたら上州屋に修理頼んでおいたガイドを取りに行くんだが余計な物を買ってしまいそう(´・ω・`)

888 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:00:27.87 ID:7ZiFPCsOd.net
>>877
楽にはなるけど楽しさは半減するで

889 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:06:00.23 ID:M4sVIFOR0.net
一部除いてどこも沿岸部爆風や

890 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:10:15.59 ID:2zPZy3CRp.net
マス釣り興味あるけどいろいろと準備が面倒そうなのがな
気軽にやれるんか?

891 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:24:53.11 ID:VXhDPz610.net
>>890
マス釣りって言っても結構種類あるからな
源流・渓流なのか本流なのか管理釣り場なのか

892 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:26:07.01 ID:lwqOpm8B0.net
>>888
楽して釣れた方が楽しいやろ
タイラバも電動に変えたけど、楽しさは変わらんかな

893 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:28:52.06 ID:kEEElOWqd.net
絶対使わないのに釣具屋行ったらメガドッグ置いてて買っちゃった
観賞用にするわ

894 :名無し三平 :2021/11/22(月) 11:57:28.21 ID:kgYVuk28r.net
菅釣りは手持ちのアジングのタックルでやっとる
2000円ぐらいのスプーンセットとラバーネット買ったぐらいや

895 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:02:06.88 ID:4j0qr0UwM.net
ガイドを取りに上州屋行って来ました
結局PEとルアー買ってしまった(´・ω・`)

896 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:33:46.97 ID:yM1iPeRxd.net
管釣のミノーとかクランクみたいなプラグ系にはまって
プラグコレクションが凄いことになってる

897 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:38:58.83 ID:nSzGjVRw0.net
>>873
なんやそれ、わっさむか

898 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:54:51.88 ID:iQUaA6u/M.net
ソープに行くかリール買うか迷って仕方ないわ
坊主続きで釣りの快感とソープの快感どっちが気持ちいいか分からんくなったわ

899 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:55:37.56 ID:yDCUA8vWd.net
>>897
流石にお客さん!?と言わざるをえない

900 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:56:27.62 ID:sjaG5MR1d.net
ショアジギで車横付け出来ないような堤防とか
磯に行く時ように防水のリュック買おうかと思っとるんやが
J民はどんなの使ってるんや

タックルバッグだと重い重いだから行き来楽にしたい

901 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:57:20.69 ID:twAjjTaQd.net
>>898
ソープは1回きりやがリールは何年も連れ添ってくれるぞ
ステラ行っとけ

902 :名無し三平 :2021/11/22(月) 12:58:29.98 ID:HATdQaft0.net
>>900
地磯は何釣りでも背負子にバッカンと磯クールバッグだな見た目はアレだけど流石長年愛されてるだけあるわ

903 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:03:09.83 ID:cgyf1DRu0.net
一気に気温下がったンゴね

904 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:14:59.47 ID:sjaG5MR1d.net
>>902
リュックを買うんじゃなくて今ある物を背負えばええんやな😳
ネットで探してたんやがどれもイマイチやったから
そっちも探して見るわサンガツ

905 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:17:44.95 ID:qm0Flb7P0.net
なぜお金を出すだけの価値があると思ったのか…
いや可愛ければいいけど

906 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:19:47.36 ID:vwFFcezL0.net
ネットの釣具の値段全然下がらんな
今から買ったとこでオカッパリなんて釣れんのに
もしかして転売ヤーが釣り上げとるんか

907 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:27:01.20 ID:RCICijg6a.net
>>898
>>901
お気にの子が一番若いのは今この時やぞ
今すぐソープに行くんやで

908 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:32:16.89 ID:POIeVDLQM.net
不正吊り上げはやっとるやろな

909 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:38:35.57 ID:6pEJjgYld.net
もう無いけど尼でストラディックSWに4万円後半で売ってる店があったわ
誰が買うねん

910 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:42:36.20 ID:7ZiFPCsOd.net
釣りはじめてからほんまに風俗行かんようになったわ。オフショア民やから風俗行ってた頃より金は滅茶苦茶使うようになったけど

911 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:46:04.25 ID:D0LznW7y0.net
別注ヒラマサの130Fって店売り見たことないんやが、ほんとに売ってんのか?Amazonで素直に買った方が得かな

912 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:50:51.90 ID:3hs9zdpZ0.net
https://i.imgur.com/0B21S3Z.jpg
初めてウワサのDJ16ゲットしたわ
これってなんのワームつけるのがおすすめ?

913 :名無し三平 :2021/11/22(月) 13:59:30.80 ID:D0LznW7y0.net
VJ買った時についてくる予備ワームがおすすめやで

914 :名無し三平 :2021/11/22(月) 14:04:22.89 ID:3hs9zdpZ0.net
ワームは本家がやっぱええんか

915 :名無し三平 :2021/11/22(月) 14:06:19.81 ID:zcsEkkWA0.net
バイブジグヘッドに付けるのなんてマーズのローリングシャッドか
デカカリシャッドの2択やろ

916 :名無し三平 :2021/11/22(月) 14:23:17.73 ID:D0LznW7y0.net
9月か10月ぐらいに出たジャクソンのフリークセット?も試してみたいけどジグヘッドが飽和し過ぎてて試そうと言う気にならない。100均VJの相性とかも見ときたいが...

917 :名無し三平 :2021/11/22(月) 14:27:18.48 ID:3b+dy0qg0.net
>>907
数年経ってもプロフィールの年齢が増えない…妙だな…

918 :名無し三平 :2021/11/22(月) 14:54:14.93 ID:LLtgKak4p.net
本家は勿論付くしエコギアのパワーシャッドの頭切ってもつくしMARSもつく

919 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:27:14.23 ID:JFfRyCAId.net
ソルティガとステラやったらやっぱステラの方がええんか?
ステラのステラ感強すぎて買いづらいんやが

920 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:29:51.40 ID:iQUaA6u/M.net
>>901>>907
どっちも捨てがたいわ・・・

921 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:33:38.04 ID:3hs9zdpZ0.net
>>915
サンガツ
探してみるわ

922 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:33:48.91 ID:lEzgs+y3F.net
>>898
ソープの帰りにリール買えばええんやで

923 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:41:03.87 ID:zcsEkkWA0.net
>>921
どこ探してもないと思うで
池沼転売カスの餌や

924 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:41:07.29 ID:ZcS1Mf4Ra.net
>>912
ワイはアリエクのクソ安ワームつけてるで
今年それでシーバスちゃん50匹はあげてる
なおサイズ

925 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:50:58.77 ID:1Zd7IEFpr.net
ステラは来年新しいの出そうだし今買うのはもったいない感ある

926 :名無し三平 :2021/11/22(月) 15:51:02.86 ID:3hs9zdpZ0.net
どの趣味も転売転売であたまにきますよ

927 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:04:49.80 ID:VXhDPz610.net
管釣りの話出て行きたくなったから行ってきた
雨で濡れた
https://i.imgur.com/gwt8bJZ.jpg
https://i.imgur.com/YAe3uKb.jpg

928 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:37:57.51 ID:3c807LWsM.net
管釣ってやったことないんだけどどんな感じなん?
狭そうやけどルアーとか投げれるん?

929 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:39:20.88 ID:Hn3HR5Nrd.net
昨シーズンの管釣りは入場出来ないほど混み混みだったけど今シーズンは人減りそう?

930 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:41:11.34 ID:2zPZy3CRp.net
ただでさえ寒いのに雨降ってワイのホーム完全にシーバス消えたやろな
まぁ一応やるけど

931 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:41:13.86 ID:kLTQpITRp.net
カレイ狙いで投げ釣りしとったら根掛かり多過ぎてストレスが半端ないわ
遠投ブッコミにしてええか?もしくは根掛かり少ない天秤教えてクレメンス

932 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:42:05.84 ID:VXhDPz610.net
>>928
>>929
休日は2m間隔で人並ぶから考えて投げんときついな
今日は一応平日で天気も良くなかったから人少なくて快適やったわ

933 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:43:25.35 ID:ZxPXdJfSd.net
>>928
狭いとこやと1gスプーンを2m間隔でセコセコ投げんといかんからショアジギ民ならストレスマッハやな
東山湖くらい広ければマン振りもイケルで

934 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:52:42.59 ID:U29S74Nv0.net
やわらちんちんしか釣れんわ
https://i.imgur.com/TtlFY29.jpg

935 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:53:30.67 ID:3c807LWsM.net
>>932
>>933
狭すぎるやろ…
そんなので釣れるんか

936 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:55:09.71 ID:2zPZy3CRp.net
>>934
痛そう

937 :名無し三平 :2021/11/22(月) 16:55:47.42 ID:VXhDPz610.net
>>935
釣れるで
遠投するわけやないしな

ただ人多いの嫌いだから今日みたいな平日とか天気の悪い日にしか行かなくなったわ

938 :名無し三平 :2021/11/22(月) 17:04:22.23 ID:XNlFw9Ob0.net
これどうなん?

https://i.imgur.com/sd4msI3.png

939 :名無し三平 :2021/11/22(月) 17:21:22.85 ID:yZC0LclP0.net
エクスセンスか
ちょっと頑張ってアルテグラ買った方が良さそう

940 :名無し三平 :2021/11/22(月) 17:43:59.70 ID:lrbgr3XVd.net
>>934
孫針つけて泳がせできそう

941 :名無し三平 :2021/11/22(月) 17:46:59.33 ID:tWYc/5Aa0.net
雨上がりは釣れるんだねっ!
青物始めて2年目で初めて釣れた!


https://i.imgur.com/i0pHMVE.jpg
https://i.imgur.com/FcSAsd8.jpg
https://i.imgur.com/fJjAlVq.jpg

942 :名無し三平 :2021/11/22(月) 17:58:49.86 ID:U29S74Nv0.net


943 :名無し三平 :2021/11/22(月) 17:59:38.70 ID:JFfRyCAId.net


944 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:00:30.67 ID:xkLPOb0n0.net


945 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:07:18.27 ID:kgYVuk28r.net


946 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:08:15.84 ID:76GfMR/j0.net


947 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:09:53.04 ID:2IsgBh5ha.net


948 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:19:09.05 ID:on5kyLO00.net


949 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:19:46.45 ID:ogZnav6ep.net
ヤスホシィラカってなんやねん

950 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:24:41.45 ID:F9A6ttXc0.net
エクスセンスBBならアルテグラ派やな

951 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:29:10.58 ID:zcsEkkWA0.net
雨中と雨上がりのセットアッパーはマジのガチで釣れる

952 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:31:32.69 ID:76GfMR/j0.net
ワイのセットアッパーは咥えてもらったことないが?

953 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:36:53.23 ID:O5IX9K1D0.net
ワイのセットアッパーは咥えられる前に高切れで海の藻屑になったが?

954 :名無し三平 :2021/11/22(月) 18:55:00.85 ID:uFH3nq8Bd.net
はたしてどれくらいのルアーが使命を全う出来るんだろう

955 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:06:22.64 ID:8we/WRqvM.net
すまん
ヤラシィラカンスってなんや?

956 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:08:09.92 ID:zcsEkkWA0.net
釣りに人生掛けてるキチガイは他のすべてを捨てて九州に住むべきや
一回きりの人生やぞ

957 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:08:33.23 ID:vbRRkPumM.net
一投目でロストした時の心の折れ方は半端やないで

958 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:09:12.78 ID:vbRRkPumM.net
>>956
九州というか
大分南部か佐賀長崎やな

959 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:11:50.88 ID:8we/WRqvM.net
夜中に足元にも落としたやつら絶対おるやろ? 夏になったら磁石投げ込むんや… 誰かいるから無理やけど

960 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:13:09.92 ID:ebLBayec0.net
五島列島か屋久島やろ

961 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:20:51.20 ID:O9QggPZZ0.net
>>958
佐伯?大したもん釣れんくないか?

962 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:24:39.30 ID:K41u+8KS0.net
奄美でオフショア釣りしてる人見てるけど毎回釣れる魚デカくてクソ楽しそう

963 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:28:40.58 ID:kLTQpITRp.net
ワイ瀬戸内海アングラー、嫉妬

964 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:36:16.56 ID:ehj4wfE9a.net
>>958
上物師か?
米水津も良いけどチヌ、グレ両方最強クラスの五島に住みたいわ

965 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:44:17.45 ID:Q6/q/nfP0.net
佐伯住んでたことあるけどマジで釣り以外の全て捨てる事になるで
イカもすぐ食い飽きるし

966 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:56:45.26 ID:4IwNLe8kd.net
>>958
佐賀は長崎までの渡り廊下やぞ

967 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:57:01.72 ID:gQeUUVGb0.net
日本海大荒れで草ァ!

968 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:57:24.48 ID:RtLlSrZra.net
南の魚まじで羨ましい反面シガテラルーレットになるのも怖いん

969 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:57:48.96 ID:P7r1aBeV0.net
冬型の気圧配置やしこれからもう日本海は大荒れ&爆風や

970 :名無し三平 :2021/11/22(月) 19:58:59.86 ID:6YwLex//d.net
今回の雨でとうとう魚種の入れ替わりおきてまうかな
おまんらは冬なにしてんねん

971 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:01:07.41 ID:WHdtUexA0.net
>>941
ええな

972 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:01:57.07 ID:xeaRdgOi0.net
冬は冬の釣りするんじゃい
今年こそカレイ吊りたい

973 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:09:51.95 ID:kLTQpITRp.net
21アルテグラが中古で7500円やったからちょっと買いそうになってしもた

974 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:10:30.86 ID:VXhDPz610.net
冬こそワカサギやろ

975 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:12:13.59 ID:3c807LWsM.net
東京湾民俺
他所に比べて釣りが少なくて泣く

976 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:15:24.52 ID:NvcVQZCed.net
九州の太平洋側の堤防はたまにしかヒラマサもカンパチも混ざらんからショアジギマンはやめとけ

977 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:18:27.54 ID:xeaRdgOi0.net
関東カレイは修羅の道や
沖堤行くしか釣り場が無い

978 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:18:44.21 ID:Lo4WgdBOM.net
>>872
マジすか 古ーい5001Cならあるんやが巻き取りが遅すぎて死ぬからやっぱりシーホークかな

979 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:19:26.63 ID:VXhDPz610.net
>>975
ワイは釣り場少なすぎて陸から離れつつある・・・

980 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:19:32.76 ID:Lo4WgdBOM.net
>>922
どっちもヌルヌルがたまらん感じかな

981 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:21:00.17 ID:gQeUUVGb0.net
この爆風、低水温の中いかなる釣りをするか…
震えてきた

982 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:29:14.35 ID:GOpdbiMm0.net
すまんワイのやわらちんちんが元気ないんだが

983 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:29:38.96 ID:zcsEkkWA0.net
ワイが昨日ブリあげた堤防雨降ったからか日曜なのに一人もおらんかったわ
コンビニも近くにあって車から釣り座まで1分で水深も15mくらいあって外洋に面してる1級スポット
九州はこんな感じやぞ

984 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:32:20.85 ID:arz1SWX40.net
スローループ楽しみやわ

ところでガルプと熟成アクア以外でロックフィッシュ用にこのワームは買っとけってのあったら教えてクレメンス
バグアンツは持っとる

985 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:34:27.18 ID:P7r1aBeV0.net
釣りのために引っ越したいけど実家がそこそこ近いほうが良いから行くなら南紀だわ
南紀って磯は良いけど堤防は微妙なんだよなぁ足腰弱い自分にはつれえわ

986 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:40:41.76 ID:nS94JJ970.net
なんJ民釣り師★161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1637581213/

次スレやで

987 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:46:44.70 ID:PzKdxoDl0.net
質問ええか?

988 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:49:07.61 ID:gQeUUVGb0.net
まだ早い

989 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:50:27.08 ID:H8yywP880.net
いつになったら質問できるんや

990 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:50:55.36 ID:kgYVuk28r.net
ええぞ

991 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:58:13.08 ID:HATdQaft0.net
>>987
次スレで待ってるぞ

992 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:58:19.63 ID:0wigFqePM.net
レスたくさんでワロタ
津久見の方もええんやで大分南部
今はブリ祭りや
どうしても上物師や根魚狙いが多い場所やけどな

993 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:58:26.61 ID:zg0BITfUM.net
>>898
しこってリール買え
しこっても風俗行きたいならソープや

994 :名無し三平 :2021/11/22(月) 20:59:32.90 ID:RtLlSrZra.net
質問しても良いって質問してもええか?

995 :名無し三平 :2021/11/22(月) 21:00:47.98 ID:0wigFqePM.net
次スレの方がええやろ

996 :名無し三平 :2021/11/22(月) 21:04:50.53 ID:HATdQaft0.net
釣り歴30年で大会優勝経験ある俺が答えてやるから次スレまで待て

997 :名無し三平 :2021/11/22(月) 21:04:54.44 ID:zcsEkkWA0.net
>>1000なら明日釣りに行く

998 :名無し三平 :2021/11/22(月) 21:05:16.93 ID:HATdQaft0.net
>>1000ならオリ日本一

999 :名無し三平 :2021/11/22(月) 21:07:02.40 ID:sutEo6oD0.net
質問ええだすか?

1000 :名無し三平 :2021/11/22(月) 21:07:40.97 ID:7tbRxqsf0.net
1000ならダイソーシャッドテール入荷

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200