2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

お勧めの航路と素晴らしい景色

1 :大空の名無しさん:05/01/26 03:22:04 .net
お勧めの航路と素晴らしい景色(アドオン)にでくわしたとかの専門スレ

2 :大空の名無しさん:05/01/26 06:01:16 .net
RJTT(羽田空港)
XAC 113.10
SGV
XMC 113.50
SKE 112.30
TZC 117.50
TAKMA
RJBH 109.85
TTE 117.20
SANDY
RJFF(福岡空港) ILS滑走路16 HDG 157 (周波数111.7)

上のようなIFRプランを作って巡航高度FL350で。みんなの空港2が入ってるから
着陸したときの山の景色が良いが、ローカライザをインターセプトする地点に向かって
大降下(←こんな日本語あるかな?)している時の迫ってくる海がなぜか良かった。

ルートは上に限らなくても羽田―FL350―福岡 ILSRWY16なら、どんなルートでも
いいし、ATCに従いながら飛べば良い。特に日本や欧州のエアラインのように飛びたい
人だけがSTARとかSIDなるものを気にすればいい。アメリカ流に飛びたければ、ATCから
予定とは異なった針路や高度の指示があった瞬間に、一生懸命練りに練った
フライトプランは交信不能時など緊急時のための予備プランとしてポケットにしまう。

3 :大空の名無しさん:05/01/26 07:36:55 .net
羽田から三宅島まで気象情報、コンパス、マップ+デッド・レコニングのみ
に頼って横風の中を飛ぶ。予定の時間になっても島が近くになかったら
ギブアップしてGPSやマップで答え合わせして失敗した原因を考える。

まだやったことないが、地図はどうすればいいんだろう?海里で表された
区分高空図?それとも緯度経度だけで海里を求められるから市販の地図
でOKかな。FSのマップでもいけるか?

4 :大空の名無しさん:05/01/26 07:51:32 .net
VOR航法GPSの使い方、
難しく操縦の時に生かせない。
何とか分かりやすく説明できる人いませんか。
トラフィツクパターンもセスナではできますが、
747とか大型飛行機は計器でやらないといけないので、
やり方がどうも分からない。
まぁ買って一ヶ月も経ってないのですが。


5 :大空の名無しさん:05/01/26 09:02:21 .net
>>4
>VOR航法GPSの使い方

『旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator 2004 コース攻略テクニック』
田中久也 著 ソーテック社

>747とか大型飛行機は計器でやらないといけないので、

『ボーイング747−400の飛ばし方―London to New York』
スタンリー スチュワート 著 小西 進 訳 講談社

↑に挙げた初心者でも分かる2冊を読んでから訊け。

>トラフィツクパターンもセスナではできますが、
コクックビットとか航母については知らん。

6 :大空の名無しさん:05/01/26 15:12:17 .net
>>5
フオルダーモナー

7 :大空の名無しさん:05/01/26 17:53:45 .net
>>5
買う金ない。
3000円近くする

8 :大空の名無しさん:05/01/26 21:59:29 .net
>>7
お前は小学生のガキか

9 :大空の名無しさん:05/01/27 19:44:43 .net
>>8
お前はバカだある。

10 :大空の名無しさん:05/01/27 20:29:29 .net
ラーニングセンターを読めば馬鹿でも理解できるはずだが・・・。

11 :大空の名無しさん:05/01/28 20:24:32 .net
このスレ思ったよりのびないな。


12 :大空の名無しさん:05/01/29 06:32:12 .net
USGS SRTM 3 arc-second, resampled to LOD9 (76 meters).
This is a terrain mesh & landclass scenery of the Central Volcanic Belt in Mexico.
The following volcanoes can be found in this area: Popocatepetl, Iztaccihuatl,
La Malinche, Pico de Orizaba and Cofre de Perote.
Also included are some volcanic eruption effects.

ttp://www.globetown.net/~got000/mexi.jpg
素晴らしいだろう!!
実際に行ってみたいなぁ!!!

13 :大空の名無しさん:05/01/30 14:20:19 .net
自由の女神だ!!!!!!!!!
ニューヨークはわりかし丁寧に描かれているで。

ttp://www.globetown.net/~got000/mega.jpg

14 :大空の名無しさん:05/01/30 15:42:36 .net
オナニースレはやめて下さい。

特に関西弁のバカ、さっさと吊って来い。

15 :大空の名無しさん:05/01/30 17:14:24 .net
>>13
なんてこった!俺たちは地球に帰っていたんだ・・・

>>14
なんやワレ文句あんのんかい!

16 :大空の名無しさん:05/01/30 17:15:17 .net
なんかこんな感じのスレいきなり増えたな
何故だろう・・

17 :大空の名無しさん:05/01/30 18:01:53 .net
海岸沿いを飛んでいるてふと海の方に目をやると、
白く輝いているものが目に入った。
UFOだろうかと思って取りあえず近くまで行ったら・・・・・

デンマークのコペンハーゲンになんと海に風力発電の風車があった!!!

ttp://www.globetown.net/~got000/copen.jpg

18 :大空の名無しさん:05/01/30 19:04:37 .net

   ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

19 :大空の名無しさん:05/01/31 03:51:16 .net
 ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

ってなによ!

20 :大空の名無しさん:05/01/31 07:22:03 .net
くだらんスレだな。
sage進行ならばまだしも救いがあるものを・・・
ゆきだるまの馬鹿の仕業なんだろうな。(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・

21 :大空の名無しさん:05/01/31 20:53:34 .net
スレの方向性としては良いんだけど・・・残念でつね。

22 :大空の名無しさん:05/02/01 04:30:31 .net
>>20
このスレッド立ち上げたのは、ゆきだるまさかではありません。
わたくしです。
宜しくね。

23 :大空の名無しさん:05/02/01 13:10:51 .net
>>13
自由の女神見に行きましたが、何処にもなかったです???????

24 :大空の名無しさん:05/02/01 13:22:00 .net
>>23
表示設定をいじくってみる

25 :大空の名無しさん:05/02/01 17:57:30 .net
>>24
しましたが、いくら探してもありません!

26 :大空の名無しさん:05/02/01 23:50:49 .net
>>25
じゃ諦めろ

27 :大空の名無しさん:05/02/02 11:00:58 .net
>>26
そんな言い方ないでちょ。
何とかして下さい。

28 :大空の名無しさん:05/02/02 11:28:00 .net
>>27
そもそもマンハッタンの地理は把握しているのか?

29 :大空の名無しさん:05/02/02 11:58:12 .net
>>27
あれはアドオンですから、ダウンロードしてFSに登録しないと見えないよ。
質問に答える方も確認してから答えてあげてください。

30 :大空の名無しさん:05/02/03 11:58:01 .net
何処でダウンロードするのかな?

31 :大空の名無しさん:05/02/05 16:44:38 .net
ttp://www.globetown.net/~got000/hoi.jpg
この戦闘機持っている人?

32 :大空の名無しさん:05/02/05 19:50:16 .net
ゴミが飛んでるのか?

33 :大空の名無しさん:05/02/05 23:32:07 .net
たぶん、31の家のガキが書いた落書きだろう

34 :大空の名無しさん :05/02/06 13:57:34 .net
>>27
FS2004のデフォルトではこんな感じですよ。
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050206135509.jpg

35 :大空の名無しさん:05/02/08 19:26:31 .net
Cincinnati/Northan Kentucky Intl (KCVG)のRwy18LとRwy9がオススメ。
どちらも滑走路の手前のオハイオ川をまたいで着陸するけど、18LはILS
でアプローチすると、川岸の急斜面を駆け上がるような感じ(←あくまで
感じ)で進入端に到着する。ただし、空港は特別凝ったものではないし、景色
も特に個性的とは言えない。真っ平らに見える地形を見つめて降下してきて、
空港に近づくにつれ立体感が出てくるので、視程が良い気象条件で季節を
春か夏にして計器に頼らない着陸を練習するのに良いかも。

36 :大空の名無しさん:05/02/09 03:36:30 .net
ラスベガスはかなり素晴らしく綺麗に描かれていた。
これはアドオンではないので直ぐに見れるよ。
実際に行ったオレとしてはもっもっと描いてほしかったな。

ttp://www.globetown.net/~got000/las.jpg
ttp://www.globetown.net/~got000/las1.jpg
ttp://www.globetown.net/~got000/las2.jpg


37 :大空の名無しさん:05/02/09 03:54:04 .net
>>33
アホ!
オマエこれ4000円でこうたアドオンやぞ!
大空に敵なし!!!
ttp://www.globetown.net/~got000/hoi1.jpg

38 :大空の名無しさん:05/02/09 17:51:07 .net
>>37
>オマエこれ4000円でこうたアドオンやぞ!

それはさぞ無念であったろう。
迷わず成仏しなさいw

39 :大空の名無しさん:05/02/10 02:11:58 .net
>>37
これ北朝鮮の戦闘機か??不恰好な機体だなw
正直タダでやるって言われてもお断りする。


40 :大空の名無しさん:05/02/10 13:08:53 .net
>>39
MiG-21知らんのか、、、さらに旧ソ連の国籍シンボル知らんのか、、、
おまえも>>37並に哀れだぞ、、、

41 :33:05/02/10 19:15:56 .net
Mig21は判ってるw
さらにソ連機なのも知りすぎるほど知ってる

それでもこんなクォリティの低い機体を、MyPCに入ってないのを哀れというなら
漏れは喜んで哀れんでもらいたいw








っていうーか、こんなのに4千円も出したお前の勇気に敬意を表す  (藁

42 :大空の名無しさん:05/02/11 08:38:26 .net
>>2

FL350とは35000フィートのこでつか?

43 :大空の名無しさん:05/02/11 09:22:39 .net
>>37
まぁあれだ、機体は見た目よりもフライトモデルを重視するべきだが
スクショ撮るときはグラフィックの設定を上げたほうがいいかも新米

44 :大空の名無しさん:05/02/14 03:31:35 .net
>>43
どうやってあげるねん?
アホ!

45 :大空の名無しさん:05/02/14 04:06:19 .net
>>44
質問しながら罵倒

これが大阪民国クオリティか

46 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/14 07:55:58 .net
 シュミじゃ素晴らしい景色なんか無い。いくらアドオン入れたって全然
リアルになんかならない。景色なんかに期待すべきじゃない。
実際だって10000Ftも上がれば似たような景色。ましてシュミなんか
やっと地形が分かる程度。

47 :大空の名無しさん:05/02/14 18:36:01 .net
そりゃシュミだからな

48 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/14 18:53:42 .net
強いて挙げるなら、やっぱ瀬戸内海のあたりかな。

49 :大空の名無しさん:05/02/14 19:22:36 .net
フライトシムを使った遊覧飛行の本も出ていることだし、
スレタイのような楽しみ方もいいかもな。

50 :大空の名無しさん:05/02/14 23:03:28 .net
アドオンのシナリーでも世界中の入れるわけいかんいね。
容量パンクするし、どれを入れるという見極め難しいね。
やはり日本のを中心に入れるべきか。
しかし日本のアドオン銭とりよるな。
海外のアドオン無料でかなり精巧に描いとるでぇ。
まぁそのどの程度のものをどのくらい入れるかゆうの
皆さんの意見聞きたいな!

51 :大空の名無しさん:05/02/14 23:04:46 .net
関西人撲滅

52 :大空の名無しさん:05/02/14 23:17:41 .net
ここの関西人=操縦技術相談室の関西人=空母厨=初心者&リペイントスレで

シナリーのインストールで世話になりながら逆切れした奴=スレスト食らった

「翼の創世記」スレッド立てた奴、でOK?

53 :大空の名無しさん:05/02/15 00:21:00 .net
関西人、特に大阪民国人はアク禁したほうがいいな

54 :大空の名無しさん:05/02/15 08:23:04 .net
>>52
この男被害妄想狂?

55 :大空の名無しさん:05/02/15 21:16:13 .net
ウォー
完全に女神の顔割れたぁ  \(^o^)/
鮮明ににしてせんめい
女神こんな顔してたかな??
ttp://www.globetown.net/~got000/mega1.jpg


56 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l ̄:05/02/15 22:00:34 .net
                 \l     _          スポット撮影機
  |         |  |      //
  |         |  |   ./ /」========
  |   ゴン!!! |  |_ /  L_/ ̄l
  |         |  |完璧や!   ―--
  |        /\ | ̄ヽ   「 ̄\_l
  |      /  / |   ヽ  `」========
  |   /  / |_|     .\_ヽ
  |  /  /  |文|
  |/  /.  _.| ̄|
/|\/  / /  |
/|    / /  /ヽ
  |   | ̄|  | |ヽ/l
  |   |  |/| |__|/
  |   |/|  |/
  |   |  |/
  |   |/
  |  /
  |/

57 :大空の名無しさん:05/02/16 08:07:42 .net
>>56
こうかぁ???
  ↓

ttp://www.globetown.net/~got000/gachn.jpg

58 :大空の名無しさん:05/02/16 13:39:10 .net
つーかそのわけのわからん新興宗教のリンク集はなによ

59 :大空の名無しさん:05/02/16 23:48:51 .net
景色というものではないが、夜、北極飛んだ時に空が突然青になったり緑になったり・・・
オーロラが出たのには驚かされたなあ。

60 :大空の名無しさん:05/02/17 00:11:01 .net
本日開港!中部国際空港!せんとりゃああ

61 :大空の名無しさん:05/02/17 04:16:14 .net
>>59
アドオン入れたのだろう?

62 :大空の名無しさん:05/02/17 04:18:40 .net
>>60
その空港はアドオンで無料と聞いているが、
ダウンロードする住所教えて下さい。
なんか2002用と聞いたが2004でも大丈夫なのか。

63 :大空の名無しさん:05/02/17 04:36:11 .net
>>61
747の着陸の仕方教えてください。。よろしゅくぅ・・・

64 :大空の名無しさん:05/02/17 23:55:15 .net
>>61さん デフォルトだよ。FS2004の
>>60さん もう出てるのか?俺も探してるんだよな・・・
>>62さん 入れてみないとわからんが2002用のシーナリーもいくつか入ってるがなんともないよ

65 :59&64:05/02/18 00:06:23 .net
              _
名乗らずにレス書いちまった| |O
失礼しました。
>>62さん FLIGHTINFOにあったぞよ。FLIGHTSIM.COMばかり探してたから・・・

66 :大空の名無しさん:05/02/18 01:11:59 .net

オーロラ目当てにアラスカあたりを高速移動モードで
散策(上下方向にも激しく移動)してたら、眼下に
オーロラが現れた。初めて見たオーロラが...orz

67 :大空の名無しさん:05/02/18 17:25:08 .net
>>55
ニューヨークへ行きたいか!!
この番組覚えてる?

68 :大空の名無しさん:05/02/19 01:28:35 .net
東京フオトシナリーを購入された方!!!
上空から眺めは航空写真からのものなので壮観だと思うけど
やはり近づいて眺めると平面的でぼやけるのだろう?
又、夜景は全く点灯されないのだろう?
連絡請う!

69 :大空の名無しさん:05/02/19 01:47:26 .net
>>68
知らないし
 喪前の態度も
  以下省略

70 :大空の名無しさん:05/02/19 03:15:18 .net
>>68
知らなかったら書くな。

71 :大空の名無しさん:05/02/19 03:28:08 .net
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040120/tokyo.htm

FSがサポートする以上の解像度は表示できないので
近づけばそりゃボケるだろうって言うか。
夜景はあるけど撮影したものじゃないね。

72 :大空の名無しさん:05/02/19 03:28:45 .net
>>68
公式ページにスクショがあるだろうに

73 :大空の名無しさん:05/02/19 08:34:57 .net
>>68
フォトシナリーは写真のテクスチャを貼ってあるだけだからな〜
近づけばボケボケになるのはデフォルトでつよ。
とはいえ高度3000ft以上からの眺めは、なかなか爽快ですわな。

(オレも昔、トワイライトの中部フォトシナリーを購入、
ワクワクインストール後 (((´・ω・`)しょぼんぬだったから
気持ちはわからんでもない)

74 :大空の名無しさん:05/02/19 08:40:29 .net
これ有料の東京フオトシナリー
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040120/jp10.htm

これ無料の東京フオトシナリーだよ。

ttp://www.globetown.net/~got000/tokyos.jpg

ちよっと建物を凸凹と書き込んだだけで、そ対して違わないだろう。






75 :大空の名無しさん:05/02/19 09:48:42 .net
まぁ違うところといえば
・一応季節毎、夜間テクスチャーがある。
・範囲が広大で、色の整合性もちゃんととっている。
・Autogenを程ほどに使ってる。
・オブジェクトが付いてる。
・読み込みにスゲー時間が掛かる
・何故か知らんけど落ちまくる

って感じだな。

76 :大空の名無しさん:05/02/19 12:38:13 .net
>>75
最悪だな
東京フオトシナリー はまがい物

77 :大空の名無しさん:05/02/19 12:44:02 .net
"フォト"と"フオト"で自演役者が区別できる件について

78 :大空の名無しさん:05/02/19 13:28:26 .net
>>75
その凹凸の建物も忠実に再現した訳ではなくて、
適当に立体に見せるために描いているだけ。


79 :大空の名無しさん:05/02/19 13:47:41 .net
で、こいつは何がしたいんだ?
批判したいだけなのか?もってもいないのに

80 :大空の名無しさん:05/02/19 13:52:41 .net
>>79
ださw

81 :大空の名無しさん:05/02/19 13:53:53 .net
これ有料の東京フオトシナリーの羽田空港
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040120/jp05.htm


これ無料の東京フオトシナリーの羽田空港だよ。

ttp://www.globetown.net/~got000/itam.jpg

そ対して違わないだろう。

有料一万二千円だぜ!

82 :大空の名無しさん:05/02/19 14:04:06 .net
フリーもいらね

83 :大空の名無しさん:05/02/19 14:12:03 .net
なんしかワシ思うに海外ではアドオンは無料だ。
また、大体個人が趣味で製作しているが、かなりの出来栄え。
日本の有料も個人が集まってちよっと小遣い稼ぎで作っている。
要するにアドオンなんかで銭取るなって言いたいんだ。
こんなもん一回見たらもう見ようとしないぜ。



84 :大空の名無しさん:05/02/19 14:32:32 .net
まぁ最終的に誰が何に金出そうが本人の自由だ
ついでに言うとお前に金が無いのも俺の知ったことじゃないしな


85 :大空の名無しさん:05/02/19 14:36:59 .net
12000円あったら新品ゲームが2本買えるね。

近所の中古屋なら新作中古が3本買えるなぁ。

86 :大空の名無しさん:05/02/19 14:41:37 .net
>>83
emuleでも使ってるの?

87 :大空の名無しさん:05/02/19 15:19:17 .net
ふむ。
作者自ら、優位性をアピールするための宣伝だな。
期待してるぜ

88 :大空の名無しさん:05/02/19 17:57:18 .net
>>85
カニ道楽なら一晩で消える金額だな。

89 :大空の名無しさん:05/02/19 19:25:14 .net
やっぱ持ってる人少ないのかな

90 :大空の名無しさん:05/02/19 20:13:09 .net
>>88
そんなんよりも女の子来てもらってマッサージしてもらった方がいいでぇすぅ♪

91 :大空の名無しさん:05/02/19 20:29:14 .net
旧作中古なら60本買えるよ

92 :大空の名無しさん:05/02/19 20:51:40 .net
サウイーはいいけど激重
すろくまの方が相当軽い

93 :大空の名無しさん:05/02/19 21:01:23 .net
サウイーはまだFSDS2?

94 :大空の名無しさん:05/02/19 21:01:56 .net
東京フォトシーナリを買えない自分を納得させてるんだと思われ。

95 :大空の名無しさん:05/02/19 21:06:28 .net

JPSはDVDパッケージの中に印刷物の一枚くらい
入れて欲しいです。メディアだけってのは寂しい。



96 :大空の名無しさん:05/02/20 01:24:56 .net
↓のスレをν速に立てたのはだれでつか?

フラップって使い道あるの?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108829982/

97 :大空の名無しさん:05/02/20 01:48:39 .net
>>96
きみ、このスレで聞いてどうする。

98 :大空の名無しさん:05/02/20 02:06:56 .net
>>96
あースレ覗いてみたらN即にもシマーってけっこういるんだね
意外だった

99 :大空の名無しさん:05/02/20 19:01:39 .net
>>74
無料の東京フォトシーナリーなんて初めて知った。

無料はそれなり、だな。

100 :大空の名無しさん:05/02/20 19:18:57 .net
>>99
スクショ見ると、国交省の航空写真を一枚だけ
貼っただけって感じもする。

101 :大空の名無しさん:05/02/20 20:11:17 .net
>>100
ふーん。
JPSってその程度のレベルなんだ〜。

102 :大空の名無しさん:05/02/20 21:38:40 .net
>>101
JPSは良いよ。

無料のフォトシーナリーとか言ってるのは終わってるけど。

103 :大空の名無しさん:05/02/20 21:50:03 .net
サウイーのやつは空港周辺だけだろとてもじゃないけどJPSの範囲には及ばんし
境目がデフォルトのことを考えられてないので不自然なつぎはぎ状態
しかもフォトが敷かれたところはオブジェクトがナッシング
夜も当然真っ暗

104 :大空の名無しさん:05/02/22 17:36:01 .net

なんだぁ!!!  こりゃあー!!


ttp://www.globetown.net/~got000/mada.jpg

マダカスカル空港の中に〜〜ィぃぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・・

105 :大空の名無しさん:05/02/22 17:37:25 .net
>>104
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

106 :大空の名無しさん:05/02/22 19:34:06 .net
相変わらず汚ねぇスクショだな!

107 :大空の名無しさん:05/02/24 10:22:14 .net
>>106
そとたらオマエのを見せてくれや。

108 :大空の名無しさん:05/02/24 11:04:53 .net
>>104みたいな画像ってどうやって保存するの?

109 :大空の名無しさん:05/02/24 11:37:40 .net
伊丹空港のアドオン何使ってる?
エアロ?

110 :大空の名無しさん:05/02/24 15:58:12 .net
現状エアロシムくらいしか選択肢ないね

111 :大空の名無しさん:05/02/24 16:15:08 .net
>>108
ほんまにしらんのけ!
こんなんパソの基本やで。
画面にカーソル当てて右クリックして、その中の画像を保存するにして好きな
フォルダーに入れたらええ。



112 :大空の名無しさん:05/02/24 16:22:50 .net
>>109
http://flightinfo.ens.ne.jp/souea/sc02.htm
左下のfor2002&2004のアイコンをクリックしたらええ。

113 :大空の名無しさん:05/02/24 16:23:26 .net
お前案外おもろいなw

114 :大空の名無しさん:05/02/24 17:10:07 .net
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \       /⊃
          \\/⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       空も飛べるはず
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
\____________________/
                 
                 (⌒)
                   ̄
                O  
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          それがVIPクオリティ
     三  レレ           http://ex7.2ch.net/news4vip/

115 :大空の名無しさん:05/02/25 02:26:08 .net
>>108
キーボードの右上にPrint Screenちゅうのがあるやろう。
それを撮りたい画面があつた時、一回だけ押してみ!
そしてFS終了させて、スタート→プログラム→アクセサリー→ペイント
その中の編集の中の貼り付けをクリックする。
分かったけ!


116 :大空の名無しさん:05/02/25 02:52:46 .net
終了させないでもAlt+Enterでいいよ。ウインドウモードならそれも不要。
ウインドウモードのときはAlt+PrintScreenがよさげ。

117 :大空の名無しさん:05/02/25 03:52:01 .net
FSShotが便利

118 :大空の名無しさん:05/02/25 16:00:25 .net
>>116
Windowsキーならプロセスを短絡できる

119 :大空の名無しさん:05/02/26 13:39:02 .net
GPS難しくて分からないです。

120 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/26 15:26:14 .net
GPSが使える機体と使えない機体がある。使えるやつなら、
フライトプラナーでルート決めて、飛ぶときにGPSとNAVの
選択のをGPSにしてNAV保持すればいい。
それか、普通に飛んでるときでも空港コードを入力してNAV保持すれば
ダイレクトにそこに行ける。

121 :大空の名無しさん:05/02/26 15:29:19 .net
その使い方が、分からんのとちゃうん?

122 :大空の名無しさん:05/02/26 20:53:01 .net
弄り倒せばなんとなく分かってくる

123 :大空の名無しさん:05/02/26 21:01:04 .net
GPSなんぞ使ってられっか。
INSとMCDU最強。

124 :大空の名無しさん:05/02/26 22:29:57 .net
>>123
INSとMCDUってなんでつか?

125 :大空の名無しさん:05/02/26 22:31:20 .net
>>120
なにいってるかわかんないです。 シュクン。。。

126 :大空の名無しさん:05/02/26 22:36:00 .net
   ∩___∩        >>124
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


127 :大空の名無しさん:05/02/26 22:39:56 .net
>>125
レッスンは一通りやった?


128 :大空の名無しさん:05/02/26 22:46:02 .net
>>125
素人はVORで飛んでなさいってこって

129 :大空の名無しさん:05/02/27 13:31:23 .net
>>128
VOR航法の方がGPSより難しいのではないですか。


130 :大空の名無しさん:05/02/27 13:33:24 .net
GPSってつまらんでしょ

131 :大空の名無しさん:05/02/27 13:50:08 .net
でも機械任せのほうがリアルっぽい
実際のエアライナーもGPSではないがルートを機械に覚えさせて
パイロットはそれをモニターしてるって飛び方じゃないの?

132 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/27 13:52:50 .net
だからシュミでもFMS使えるようにしてほしいな。GPSと大して変わらないけど。
ちょっと臨場感が増すし、航路だけじゃなく、他にもいろいろ機能があるし。

133 :大空の名無しさん:05/02/27 13:53:24 .net
仕事で使ってろ

134 :大空の名無しさん:05/02/27 13:58:00 .net
>>132
趣味では使えんな。
シミュでは使えるけど。

135 :大空の名無しさん:05/02/27 14:56:57 .net
>>134
シミュってなんでつか。
訳わんらかでつぅ。

136 :大空の名無しさん:05/02/27 15:51:42 .net
           ムシャ       >>135
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・しけた餌だクマー
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ


137 :大空の名無しさん:05/02/27 15:59:15 .net
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) やっぱとぶならスイスだよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    http://haiiro.info/up2/file/7638.jpg
   /   \     | | 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


138 :大空の名無しさん:05/02/27 23:35:28 .net
名古屋飛行場から離陸して日本海に出るコースの信州上空がそんな感じ。

139 :大空の名無しさん:05/02/28 00:27:52 .net

そのリンク先が見えるとはまた奇怪な。

140 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/28 00:28:27 .net
↑嘘

141 :大空の名無しさん:05/02/28 00:31:26 .net
ん?普通に見えるが?

スイッツランドシーナリ入れたスクショだが。

142 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/28 00:34:17 .net
↑嘘

143 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/28 00:58:36 .net
↓これはホント

144 :大空の名無しさん:05/02/28 00:59:25 .net
ゆきだるまはうざい

145 :大空の名無しさん:05/02/28 01:01:42 .net
>>135


146 :大空の名無しさん:05/02/28 07:26:21 .net
>>137
いくらやつてもアクセスできん。


147 :大空の名無しさん:05/02/28 16:13:26 .net
やつてもってなんだよバカかお前バカかおまえばかかおまえおばかskで

148 :大空の名無しさん:05/02/28 22:27:37 .net
全部まとめてスルーで

149 :大空の名無しさん:05/02/28 23:48:09 .net
>>143-144

( ´,_ゝ`)

150 :大空の名無しさん:05/03/01 15:37:31 .net
>>147
病院へ行きなさい!

151 :大空の名無しさん:05/03/01 21:15:40 .net
【航空】世界初!!無着陸・無給油での世界一周『単独飛行』に挑戦飛行中
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1109678469/

152 :大空の名無しさん:05/03/03 11:43:46 .net
>>151
アクセスできません。

153 :大空の名無しさん:05/03/04 20:26:37 .net
RJBD → RJFS
遭難したらしい高知の山奥で。

154 :大空の名無しさん:05/03/05 17:44:42 .net
>>153
体験してみたか?

155 :大空の名無しさん:05/03/06 03:43:54 .net
ゆきだるまあほか。FMS使えるアドオン買えば?
シュミじゃなくてシミュレータだし。

156 :大空の名無しさん:05/03/06 13:57:31 .net
>シュミじゃなくてシミュレータ

どっちでもええ。

157 :GPS野郎:05/03/07 04:43:54 .net
>>153
あんなたやすいむ飛行でなぜ墜落したのか?

158 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/03/07 05:11:29 .net
>>155アドオンはあまり使わない。重たいから。
シーナリーにもほとんど興味ない(シュミには期待していない)。なぜならシュミでの再現には限界があるし、
かなりリアルになったとしても、2次元での臨場感は実際とは程遠いものであろうから。そもそもオブジェクトや何やらの再現においては
二次元での再現としては、いまのシュミで十分だと思う。だから、ある意味、満足している。
今のゲーム環境はほとんどデフォルトのまま。国内を飛ぶAI機を増やしたり、リペイントをする程度。
だから、デフォルトの飛行機をもっとこだわってほしいな。FMSもできればデフォルトで付けてほしい。
それとマップも。2004には無駄なデフォルト機体が多すぎる。
まあシュミの楽しみ方はそれぞれあると思うが、おいらの場合、色んな路線を自由に飛びたいから。
とにかく、自由に飛びたいんだ。シュミなんだから。リアリティよりゲーム環境重視。

159 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/03/07 05:12:44 .net
あ、もう出かけますんで、夕方まで戻りません。それじゃ。

160 :大空の名無しさん:05/03/07 05:17:43 .net
>>299
FSのGPSはフライト・マネジメント・システム(FMS)の
簡易版だよ。FMSだと操作を覚えるのが難しいから、万人受けして、
一度操作覚えたらどの機体も扱えるように全機共通のGPSを採用
してるんだよ。そうしないと新しいお客さんがたくさん食いつかないからね。
機首ごとにリアルなFMSを作るのはアドオンメーカーさんに任せて
いるんだよ。

GPSモードで自動操縦にすると、勝手にGPSに登録されたチェック
ポイントを通過してくれてるでしょ?これはFMSのコンピュータの機能
を少し真似ているからなんだよ。

161 :160:05/03/07 05:19:33 .net
>>160は誤爆でした。ごめんなさい。

162 :ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/03/07 05:29:03 .net
>>160FMSだと操作を覚えるのが難しいから、万人受けして、
一度操作覚えたらどの機体も扱えるように全機共通のGPSを採用
してるんだよ。

まあその通りだね。おいらは今のシュミで満足だよ。

163 :大空の名無しさん:05/03/07 11:37:40 .net
普段からそういう書き方をしてれば攻撃もされまいに

164 :大空の名無しさん:05/03/07 11:49:25 .net
デフォで我慢できるなんて・・・

165 :大空の名無しさん:05/03/07 11:56:27 .net
>>164
アドオンなんかに頼っちゃうなんて・・・

166 :大空の名無しさん:05/03/07 14:23:15 .net
>>164-165
これはいい売り言葉に買い言葉ですね

167 :大空の名無しさん:05/03/07 15:35:12 .net
エアークラフトの中の747-400にアドオンの747-何とかちゅうの入れて
全て上書きにしたら、他の747も777も音がでなくなってしまった。
どうしたらいいだろうか。
全てアンインソールして再びインソールする以外ないだろうか。

168 :大空の名無しさん:05/03/07 15:41:29 .net
>>167
一体何わけの分からんことゴチヤゴチャ言ってるの?そんなことも
分からへんの?君勉強不足やで。いくらシュミでももうちよっと真剣に
なりなさい。

169 :大空の名無しさん:05/03/07 15:44:21 .net
どっちがどっちだか分からんなw

170 :大空の名無しさん:05/03/07 15:44:38 .net
シュミちゃいます。シミュですわ。もうちよっと真剣になりなさい。

171 :大空の名無しさん:05/03/07 16:10:04 .net
いや、どっちもだろうな

172 :大空の名無しさん:05/03/07 18:48:52 .net
>>167
アンインソールって何…?

てかスレ違い。初心者スレへGO!

173 :大空の名無しさん:05/03/08 20:44:03 .net
>>君のほうが初心者では?

174 :大空の名無しさん:05/03/08 20:56:21 .net
インソールage

175 :大空の名無しさん:05/03/08 21:24:55 .net
>>173
こいつが初心者です

176 :大空の名無しさん:05/03/08 23:02:23 .net
「NASA World Wind」は、マウス操作で自在に表示を拡縮して
地球全体から道路1本まで眺められるNASA製3D地球儀ソフト。
地表には人工衛星が撮影した画像が貼られており、
マウスの左ドラッグで地球儀を回転でき、マウスホイールを回せば
表示を拡大・縮小できる。
基本となるアーカイブ同梱の地表データのほか、
インターネット経由でさらに詳細な地表データを自動入手できるのが特長。
NASAやUSGS(米地質調査所)がWeb公開しているデータを取り込むことで、
拡大表示時に幹線道路や大きめの建造物、
公園などが視認できるほど精細な地球儀を眺められる。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/07/nasaworldwind.html
http://worldwind.arc.nasa.gov/

177 :大空の名無しさん:05/03/09 16:58:18 .net
おもしろいね。カシミールより手軽でいい感じ

178 :大空の名無しさん:05/03/09 18:13:51 .net
http://uploader.zive.net/file/14927.jpg

179 :大空の名無しさん:05/03/09 20:55:04 .net
>>178

↑ ↑  ↑

みれぇなぁ〜にぃ?

180 :大空の名無しさん:05/03/10 00:12:25 .net
>>178
成田空港だね。

181 :大空の名無しさん:05/03/10 00:46:04 .net
見た目は正に東京シーナリーな感じ

182 :大空の名無しさん:05/03/10 01:28:25 .net
JPSてこんなボケボケ?

183 :大空の名無しさん:05/03/10 01:44:18 .net
こういうものを気前良く公開できてしまうところにアメリカのすごさを感じざるを得ない

184 :大空の名無しさん:05/03/10 01:46:16 .net
宇宙航空研究開発機構 ←むのうの集まり

185 :大空の名無しさん:05/03/10 15:56:49 .net
すごい・・・地球全体から車の一台一台が識別できるところまで
シームレスにズームできる

186 :大空の名無しさん:05/03/10 21:40:22 .net
日本とかも網羅してる比較的高解像度のランドサット画像は着色やね。
可視光線画像は霞んでる。
でもすげぇ。

つか、こんなんリリースするなんてNASAつーかメリケン
スゴ過ぎ太っ腹。

187 :大空の名無しさん:05/03/10 22:21:34 .net
>>185
車なんか見える?

188 :大空の名無しさん:05/03/10 22:35:15 .net
あ、米国内は解像度が高いのね。

189 :大空の名無しさん:05/03/10 22:37:05 .net
ワシントンDCほかいくつかのアメリカの都市周辺は25cm解像度の
航空写真(USGS Urban Ortho)がでるから、まじで家の一軒一軒が
見えるぞ。

190 :大空の名無しさん:05/03/11 05:13:22 .net
これをなぜFSで飛べないのだろう。
技術屋さん何とかできるようにしなさい!

191 :大空の名無しさん:05/03/11 16:16:01 .net
>>189
日本の都市をアップしてもぼやけるけど何処をクリツクすれば鮮明になるのですが。
英語なので分かりません。よろしこ。
早く見たいので至急お願いします。

192 :大空の名無しさん:05/03/11 16:58:26 .net
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>191  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ


193 :大空の名無しさん:05/03/11 17:12:32 .net
ちょっとしゃくると釣れるかもよ。

194 :大空の名無しさん:05/03/11 17:29:28 .net
苛立たせるキーワード満載過ぎて釣りにしか見えない

195 :大空の名無しさん:05/03/11 17:59:42 .net
>>192
サンテレビのカニさんが!

196 :大空の名無しさん:05/03/11 19:08:01 .net
うぇい〜
こりゃすげえやぁ!
もっと鮮明にしてほしいな。

ttp://www.globetown.net/~got000/haneda.jpg

197 :大空の名無しさん:05/03/11 19:59:51 .net
>>196
もう一段階綺麗になる筈。

198 :大空の名無しさん:05/03/11 20:04:19 .net
あまりの凄さにションベンちびる!!!!!!!!!!
オーマィガー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ttp://www.globetown.net/~got000/Aa.jpg

199 :大空の名無しさん:05/03/11 20:47:58 .net
言葉でない!!!

ttp://www.globetown.net/~got000/Aa1.jpg

200 :大空の名無しさん:05/03/11 20:50:08 .net
うるせーよGPS野郎

201 :大空の名無しさん:05/03/11 20:52:01 .net
これだけ凄いとさ、人がゴミのようだごっこしてる奴絶対いるな

202 :大空の名無しさん:05/03/11 20:55:20 .net
うわぁ!!
人見えた!!!!!!!!!!!!!!!!!1
立ちションしてるぅ!!!!!!!


203 :大空の名無しさん:05/03/11 21:00:37 .net
これってライブ映像なのかな?

204 :大空の名無しさん:05/03/12 15:35:10 .net
>>203
そのようなもの見せたら軍事機密に類する。
ちよっと前の衛星写真を組み合わせたものだと思う。
恐らく軍事機密に値する写真は見せていないだろう。
細かく見せているところとそうでないところがある。
下の中部国際空港がこの程度の工事の段階だから、これから衛星から
撮られた時期が推測されるだろう。
分かる方いつぐらいの時期が教えて下さい。
もっとも色々な時期の写真を組み合わせて作ったかもしれんがね。

ttp://www.globetown.net/~got000/Aa2.jpg

ttp://www.globetown.net/~got000/Aa3.jpg

205 :大空の名無しさん:05/03/12 15:37:45 .net
>>200
ガキはションベンしてヘこいではよぅ寝ろ!

206 :大空の名無しさん:05/03/12 23:34:14 .net
NASA World Wind 専用画像Upload掲示板
http://2ch.skr.jp/imgboard_ww/index.cgi

シカゴ
http://2ch.skr.jp/imgboard_ww/img-box/img20050312181037.jpg

207 :大空の名無しさん:05/03/12 23:36:50 .net
http://2ch.skr.jp/imgboard_ww/img-box/img20050311221319.jpg

208 :大空の名無しさん:05/03/12 23:56:09 .net
Meigs閉鎖前かYO

209 :大空の名無しさん:05/03/13 19:15:18 .net
Meigsってなに

210 :大空の名無しさん:05/03/14 22:41:09 .net
∧_∧ H H
( ´・ω・) H H
( つ○O H H画アニコ
と_)_) H H     H ≡ ○
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ画アニコ画アニコ
          H                  H
                             H
          H                  H
  コニア画コニア画コニア画コニア画コニアコニア画コニア
   H    H                  
   H    H
   H    H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ画アニコ画アニコ
  †   .H       H             H
              H             H
      H       H      ○≡    H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニアコニア画コニア画
   H        H             †
   H        H
   H        H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ画アニコ画アニコ
          H                  H
 山                          H
 □        H     ○≡          H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニアコニア画コニア画


211 :大空の名無しさん:05/03/15 15:51:53 .net
>>210
これコピーだろう。
ここだけで書いたのならごくろうしゃん。

212 :大空の名無しさん:05/03/16 15:57:19 .net
どこの空港か分かる人?
ttp://www.globetown.net/~got000/hito1.jpg
完璧に人を捕らえた!!!!
ttp://www.globetown.net/~got000/hito.jpg

213 :大空の名無しさん:05/03/19 11:37:57 .net
>>212
人には見えるが・・・・・
今いち・・・・

214 :大空の名無しさん:05/03/20 12:05:22 .net
SESM〜SELT
離陸する空港はこの世のものとは思われない素晴らしい眺めの所でした。
皆さまも是非離陸してくださいまし。


215 :大空の名無しさん:2005/03/21(月) 22:18:40 .net
このたびFS98から2004に乗換えを予定しております。
日本のシナリーでお勧めの物に(有料無料問わず)に、どんなのありますか?
飛んでいて楽しくなるような物をお願いします。

216 :大空の名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:46 .net
Sugamo Super Grand Mother Seanary
〜最も天国に近い街〜

\3,800

217 :大空の名無しさん:2005/03/21(月) 23:34:28 .net
1点
スペル間違えているし

218 :大空の名無しさん:2005/03/21(月) 23:49:57 .net
低脳ワロスw

219 :大空の名無しさん:2005/03/22(火) 20:49:23 .net
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&q=Seanary

220 :大空の名無しさん:2005/03/22(火) 22:18:12 .net
>>215
http://hpcgi1.nifty.com/fsld/sw.cgi?mode=new_sort

221 :大空の名無しさん:2005/03/22(火) 22:21:26 .net
>>215
http://flightinfo.ens.ne.jp/souea/

222 :大空の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:39:30 .net
おもしろそうな航路どこかにありませんか。

223 :大空の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:18:00 .net
GPS

224 :大空の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:03:15 .net
>>222
誰がキサマに教えるか。小学生は宿題やってろ。

225 : ◆SNAKEs1936 :航空史103/04/01(金) 03:31:01 .net
航空史記念カキコ

226 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 03:32:18 .net
へえ

227 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 07:15:13 .net
>>224
こいつメンスやねん。
イライラしているけど皆おうめに見てやって!
人一倍出血が多い。

228 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 07:47:28 .net
>>224さんは大目に見るにゃ
でもGPSさんは早く死んでほしいのにゃ

229 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 09:09:24 .net
ここのFSのスレッドにメンスの時、出血の多い男か女かわからん様な中性みたいな奴が出没してるで!
>>228
お前のことか。
おめえおとこおんなか。
はょう養生して医者に行きや!

230 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 09:15:49 ?##.net
おとこかおんなか・・・って誰のことを言ってるのですか?そんな人
どこにいるんですか?

231 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 09:22:56 .net
>>230
>>228がそうや!

232 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 09:26:05 ?##.net
>>231
なんでおとこおんなって呼んでいるんですか。知り合いですか?
その人と会ったことがあるんですか?

233 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 10:50:45 .net
航空史か…いいね。

234 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 10:55:15 .net
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1108571933/l50
>>790がどうやらおとこおんならしいです。
気持ち悪いですね。
この人チンポコだけじゃ物足りないらしくケツの穴に棍棒入れてもらいたいらしいです。
本当に変な人種が出てきて困ります。


235 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 11:04:53 .net
>>234
> の>>790がどうやらおとこおんならしいです。

どこにもそんなこと書いてないけど・・・、どうして分かるんだ?
だれかから聞いたのかい?

236 :厳重注意:航空史103/04/01(金) 11:54:10 .net
>>234
あなたは『【ズブの素人から】操縦技術相談室【本職まで】3 』の特定の
個人を正当な理由・根拠のないまま繰り返し抽象し、スレッドの進行を
故意に妨げています。過去にも「異常性格」「引き篭もり」などと、スレッド
の流れが荒れていないのにも関わらず、故意にスレを荒らしています。

今すぐスレッドへの荒らし行為および個人への中傷行為をやめなさい。
以下のリンクも参照しなさい。

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
http://info.2ch.net/before.html

237 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 15:27:23 .net
>>236
自分が荒らしの引き金を引いたのにもかかわらず、紳士ぶってしなさいかね。
君の根性本当にヘリ曲がっているね。
君こそ・・・・
今すぐスレッドへの荒らし行為および個人への中傷行為をやめなさい。
以下のリンクも参照しなさい。

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
http://info.2ch.net/before.html





238 :厳重注意:航空史103/04/01(金) 15:34:06 .net
>>236
あなたは『【ズブの素人から】操縦技術相談室【本職まで】3 』の特定の
個人を正当な理由・根拠のないまま繰り返し抽象し、スレッドの進行を
故意に妨げています。過去にも「異常性格」「引き篭もり」などと、スレッド
の流れが荒れていないのにも関わらず、故意にスレを荒らしています。

今すぐスレッドへの荒らし行為および個人への中傷行為をやめなさい。
以下のリンクも参照しなさい。

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
http://info.2ch.net/before.html


239 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 15:47:06 .net
>>237
荒らしの引き金?荒らしの引き金?ほほう。てことは荒らしは誰なのかお分かりってことですな。

240 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 19:35:07 .net
Sugamo Super Grand Mother Seanary
〜最も天国に近い街〜

\3,800

241 :大空の名無しさん:航空史103/04/01(金) 19:42:26 .net
>>236
「異常性格」「引き篭もり」
自分がそうでなかったら、こんなこと言われたぐらいで腹立たない。
自分がそうだから本当の事言われると腹が立つ。
君は外部の世界とはあまり付き合いがなく、
自分の世界だけに閉じこもっている常が異なっている性格だと思う。
人物だ。

242 :大空の名無しさん:航空史103/04/02(土) 03:19:55 .net
荒れた責任は、荒らした人間にある。

間接的な原因を作った奴に責任があるわけじゃない。

扇情的な服で痴漢にあったとしても、責任を取るのは当然痴漢だろ?

243 :大空の名無しさん:2005/04/06(水) 02:09:24 .net
なぜ初め皇紀にしたんだろう。
ここの2チャンネルは北朝鮮の工作員がしていると聞いている。


244 :大空の名無しさん:2005/04/06(水) 22:38:59 .net
あんなぁ 空港にこだわろうっうアドオンソフトあるやろう。
あの中で沖縄出身の空港にエアークラフト描いた奴な、
そいつの無料のアドオン空港をダウンロードしたものの
離陸中に目に見えない物にぶつかつて用を足さない。
ようまぁこんなもの無料でもダウンさせやがつたなぁ。
頭にくるわぁ。 本人曰く。 2002用だから2004では仕方ないといっている。 それやったらホームページで公開するな。
又注意書きにダウンする前に大きく書いとけ! あれは常識ない。

245 :大空の名無しさん:2005/04/06(水) 22:50:48 .net
じゃあ使うなよ

246 :大空の名無しさん:2005/04/06(水) 22:57:27 .net
このスレ、重複やでー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1031280980/

247 :大空の名無しさん:2005/04/06(水) 23:56:59 .net
GPS野郎が現れた。

どうする?

248 :大空の名無しさん:2005/04/07(木) 03:18:03 .net
>>247
神が現われた!

249 :大空の名無しさん:2005/04/07(木) 21:09:21 .net
間違っても糞以下を紙などと言ってはいけない。
糞は畑に撒けば肥料くらいにはなるのだがな。


250 :大空の名無しさん:2005/04/07(木) 22:47:38 .net
>>249
オメェその糞の肥料でできた野菜を食べて、
腹に回虫湧かせ!

251 :大空の名無しさん:2005/04/07(木) 23:54:57 .net
こらこら、小学生の相手するなw

252 :大空の名無しさん:2005/04/08(金) 03:48:29 .net
GPS野郎は偉い!

253 :GPS野郎:2005/04/08(金) 06:12:22 .net
おしりの穴に棍棒突き刺してぇ!はやくぅ!

254 :大空の名無しさん:2005/04/08(金) 19:52:51 .net
>>250
野菜はちゃんと洗って食べるものですよ?
つまりは藻前が回虫だってことですか。
ダイエットと花粉症には効果があるらしいぞ?w


255 :大空の名無しさん:2005/04/13(水) 19:11:04 .net
>>253 >>254
このスレッドと関係ない内容は書かないようにね。

256 :大空の名無しさん:2005/04/25(月) 22:24:55 .net
今日、伊丹空港に行って来ました。
凄い迫力でした。
死ぬかと思った!
ttp://www.globetown.net/~got000/OSAKA.MSWMM

257 :大空の名無しさん:2005/04/26(火) 00:40:24 .net
この赤丸のとこで撮ってん。\(^o^)/
ttp://www.globetown.net/~got000/itami.jpg


258 :大空の名無しさん:2005/04/26(火) 00:48:16 .net
プロジェクトファイルうpしてなんのつもり?馬鹿?

259 :大空の名無しさん:2005/04/26(火) 00:58:28 .net
bigsさん、いたずらは止めて。

260 :大空の名無しさん:2005/04/26(火) 04:27:40 .net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>bigs
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


261 :大空の名無しさん:2005/04/29(金) 21:35:35 .net
北陸〜ソウル便だと天気よければ獨島が見えるニダ

262 :大空の名無しさん:2005/05/08(日) 06:53:24 .net
金方慶

263 :大空の名無しさん:2005/08/18(木) 16:07:21 .net
なにそれ?

264 :大空の名無しさん:2005/10/31(月) 21:14:56 .net
素晴らしい景色知ってる人

265 :大空の名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:10 .net
素直に大洗から苫小牧航路にしとけや

266 :大空の名無しさん:2006/01/27(金) 19:13:31 .net
北海道千歳基地から北上し札幌市上空を通過し礼文島沖を横切るロシア空軍の
ツポレフ爆撃機を邀撃する。(´゚ω゚`) I don't know about it.



267 :大空の名無しさん:2006/01/27(金) 19:24:36 .net
礼文の人は遠目にスホーイ見られるのか
ウラヤマシス

268 :大空の名無しさん:2006/01/27(金) 19:56:50 .net
もちろんBGMはエアウルフだ。

269 :大空の名無しさん:2006/01/27(金) 21:57:10 .net
タン、タタタタン♪

270 :大空の名無しさん:2006/01/28(土) 13:06:00 .net
熊本空港の滑走路おかしいぞ。
滑走路の舗装面に草地が割り込んでくるよ。
おまいらのもそうなる?

271 :大空の名無しさん:2006/01/28(土) 14:28:15 .net
>>270
なるよ。

>>257を今更見たが、FSの景色って紙芝居の挿絵レベルなんだな…
と改めて実感。FSXはどうなるか?

272 :大空の名無しさん:2006/01/28(土) 14:56:19 .net
だれか、ピョンヤン空港の金日成と金正日の肖像画がかかったアドオン作って!


273 :大空の名無しさん:2006/01/28(土) 18:13:04 .net
>270
AFCAD使って自分で修正しろ

274 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 05:34:27 .net
>>272
特攻汁!!!!!!!!!!

ブヒ〜

275 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 17:27:33 .net
千葉県立山基地から東京都大島町へのセスナでのフライトはどうでしょうか?



276 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 17:31:34 .net
壱岐→福岡
オススメ、手軽だし

福岡VORに直行してそのあと滑走路34へサークリングアプローチ
巡航高度は3000ftくらいかな

277 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 17:32:12 .net
立山って自衛隊のヘリコプターの基地じゃん。
セスナの離着陸できる滑走路なんてあったっけ?

278 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 17:34:30 .net
>>277
そうだったんですか・・。
なんか滑走路がいやに短くておかしいとは思ってたんですが・・。

279 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 17:50:41 .net
気合で問題なく離陸出来る

280 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:15:33 .net
普通に離陸できる距離あるだろ

281 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:17:43 .net
そうか?短いぞ。ちんちん

282 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:19:21 .net
SH60Jで大島に飛べよ

283 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:31:29 .net
ヘリは疲れるがな(´・ω・)

284 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:34:01 .net
>>280
確かに滑走路の先にグレー色のアスファルト帯がありますね。
あそこ、使って良いんでしょうか?

285 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:38:49 .net
フラップ最大まで下げて燃料30%くらいだったら737でもギリギリ離陸可能>立川基地

286 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:44:39 .net
使っちゃダメ。気合で離陸。通ればリーチ。根拠無し。

287 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:45:29 .net
737でも使わずに離陸可能
方法は>>285

288 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:47:43 .net
館山って海自だろ?海自ならUS1使え。

289 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:48:33 .net
立川です
館山なら747でも離陸出来ます。

290 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:50:18 .net
フラップ15
追い風
燃料3分の1
これで充分離陸できるがな。(タテヤマ)

そういえば立川もヘリ基地だあね。


291 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 18:52:17 .net
>>289

できるの??

292 :289:2006/01/29(日) 18:52:27 .net
スマン>>288
立川と立山を間違えてたorz

293 :289:2006/01/29(日) 18:53:34 .net
それと下総と館山も間違えてたorz

294 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 19:55:29 .net
帰れ

295 :大空の名無しさん:2006/01/29(日) 20:49:47 .net
まあ餅つけ
奄美大島〜久米島もおすすめ

296 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 20:13:36 .net
調布―大島



297 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 20:53:26 .net
>>4
747なら、思い切ってPMDG 747-400 を買ってしまうのも吉。

298 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 21:05:22 .net
一年の時を経て会話が!!

299 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 22:15:40 .net
1年なんてこの板じゃ甘いほうだ・・。
2000年のスレあるし・・。

300 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:25 .net
調布からアイランダーで大島

301 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 22:21:23 .net
大島uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

302 :大空の名無しさん:2006/02/02(木) 22:26:25 .net
映画「海猿」でなんか感銘したので私も五島列島付近で
YS11で北朝鮮の船を追いかけます。

303 :大空の名無しさん:2006/02/04(土) 01:50:15 .net
ジェットで高高度を飛ぶ人間はオススメの景色もクソもありません

304 :大空の名無しさん:2006/02/04(土) 18:40:33 .net
紅海

305 :大空の名無しさん:2006/02/28(火) 19:43:07 .net
ブラックホークでバスラw

306 :大空の名無しさん:2006/03/01(水) 02:42:27 .net
旭川空港から札幌空港まで。


307 :大空の名無しさん:2006/03/07(火) 22:12:40 .net
関空からボストンまでのあいだ、
カムチャッカ半島からカナダ付近で夜が明けるまで
オーロラが出てた。

308 :大空の名無しさん:2006/03/09(木) 17:49:23 .net
>>305
下からRPG飛んでくるぞ

309 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:35 .net
アパッチで明野周辺。

310 :大空の名無しさん:2006/03/12(日) 17:42:43 .net
どなたか、大空にこだわろう!日本のエアラインを売ってくださいm(_ _)m

311 :真光隊OB(Rabitan):2006/03/12(日) 17:58:41 .net
「ダビデの紋章」は18世紀になってからユダヤ人宗教で使われはじめたという人もいます。
あからさまに言えないこのマークは言霊の「フ」のみ働きの「フき上げ」「フき与え」の
み働き、弥栄えの理を現したものです。

この紋章はダビデどころかモーセや「真光隊」も使っており、モーセが生まれるはるか昔の
ムー大陸の時、すでに太陽族の子孫ラ・ムーの王室で、太陽帝国のシンボルといて使われて
いました。

チャーチワードの「失われたムー大陸」という本によると、3万5千年前のムー大陸で描かれた
最古の宇宙図に、ハッッキリとダビデの星(ムーの紋章)が描かれています。
つまり、日本の超太古紋章でもあったのです。 ̄(=∵=) ̄


312 :大空の名無しさん:2006/03/12(日) 20:30:22 .net
>>310
ヤフオクで売ってたぞ

313 :大空の名無しさん:2006/03/12(日) 20:38:32 .net
1〜3まで持ってるので日本のエアラインだけが欲しいんです。


314 :大空の名無しさん:2006/03/12(日) 22:17:39 .net
かって1〜3売れば?

315 :大空の名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:18 .net
>>313
郊外の電気量販店には若干在庫があるかもしれん。
電話帳片手に問い合わせてみてはどうかな?

316 :大空の名無しさん:2006/03/13(月) 23:06:29 .net
みんなの空港を導入したとして羽田−関空間は何分くらいのフライトですか?

317 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 00:18:11 .net
>>316
旅行代理店に行けば航空各社の時刻表を無料でもらえるよ。

318 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 01:27:31 .net
F-18で25分くらい?

319 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 18:55:57 .net
>>316
フライトプランくらい書け

320 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 20:10:58 .net
トワイライトエクスプレスの日本の翼はMSのフライトシミュレータ2004翼の創世紀に対応しますか?

321 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 23:30:12 .net
>>319
羽田発、アンカレッジ経由で。

322 :大空の名無しさん:2006/03/16(木) 15:56:24 .net
スレ違いも甚だしい。

323 :大空の名無しさん:2006/03/17(金) 20:06:28 .net
稚内−千歳
まじおすすめ。

324 :大空の名無しさん:2006/03/22(水) 14:57:50 .net
中東を砂漠塗装のブラックホークで

325 :大空の名無しさん:2006/05/21(日) 05:12:18 .net

やっぱフィヨルドだろ



326 :大空の名無しさん:2006/05/26(金) 15:23:53 .net
鹿児島-宮崎-大分-新東京

327 :大空の名無しさん:2006/05/26(金) 18:17:15 .net
>>326飛んでみたがなぜあちこちに寄るんだ?

328 :大空の名無しさん:2006/05/26(金) 18:52:05 .net
宮崎と大分はVORのことでは?

329 :大空の名無しさん:2006/05/26(金) 19:47:29 .net
そうか!VORか、悪態ついてスマソ(・∀・*)

330 :大空の名無しさん:2006/05/27(土) 19:16:31 .net
航路ではないが・・・、AI機をストーキングするのが最近のフライトw
例えば、中部国際を離陸→名古屋VOR付近を旋回→MD-90発見、追跡→ひたすら西へ→宮崎到着とか


331 :大空の名無しさん:2006/06/30(金) 22:59:53 .net
かなり色々な所を飛びましたが、このタイトルどおり素晴らしい航路ありませんでしようかね。
よろしこ。

332 :大空の名無しさん:2006/06/30(金) 23:21:33 .net
このスレッドは素晴らしい!

333 :大空の名無しさん:2006/07/01(土) 08:46:06 .net
千葉→滋賀→佐賀
マジお勧め!

334 :大空の名無しさん:2006/07/01(土) 18:03:10 .net
北海道→樺太→シベリア→北極海沿岸(ここはめちゃ綺麗)

335 :大空の名無しさん:2006/07/04(火) 22:50:17 .net
>>334
これデフォで?
どっかからのアドオン入れたやつか?

336 :大空の名無しさん:2006/07/06(木) 21:27:27 .net
やはり、地中海やアラスカやシベリア辺りかな。

337 :atour:2006/07/07(金) 06:16:10 .net
[出発日限定]

稚内空港発着 ANAスーパードルフィンで行く
夜明けのカムチャッカ半島一周フライト (0泊1日)

ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060707061157.jpg

338 :大空の名無しさん:2006/07/08(土) 10:07:05 .net
>333
ラーメンズ航路

339 :大空の名無しさん:2006/07/08(土) 10:28:59 .net
北海道はシムでもリアルでもホント綺麗。道産子の心が穏やかなのも分かる気がする
そんな俺はラーメン大好き博多っ子。いつか韓国を潰す

340 :大空の名無しさん:2006/07/08(土) 18:22:53 .net
旭川空港を離陸し国道38号線上空をエンジンパワーを絞って低く飛び、
石狩川を眺めつつ深川カムイコタン、滝川、美唄、岩見沢、江別各都市を通り
札幌丘珠空港までセスナ・サイテーションで。
2004だと眩暈がするくらいかなり美麗だと思うがまだやったことがない。




341 :大空の名無しさん:2006/07/08(土) 18:51:38 .net
ああ・・・出張で北海道行った時は夜だったんだよなぁ・・・
見てみたかった・・・辺り一面緑の千歳は綺麗だったけどね

342 :大空の名無しさん:2006/07/09(日) 01:42:41 .net
ちょっと函館空港から日本海のテポドン着弾地点まで飛んでくる(´・ω・`)

343 :大空の名無しさん:2006/07/09(日) 15:08:54 .net
A320墜落!!

344 :大空の名無しさん:2006/07/09(日) 16:47:54 .net
 【モスクワ支局】インタファクス通信によると、モスクワ発シベリア・イルクーツク行き
のシベリア航空機(エアバスA310機、乗客・乗員200人)が
9日朝、イルクーツク空港で着陸に失敗。滑走路を外れコンクリート
の建物などに激突、機体前部が大破し炎上した。
 AP通信はロシア非常事態省の情報として、多数の子供を含む
乗客150人以上が死亡、43人が入院したと報道した。
モスクワの日本大使館は日本人の乗客がいたかどうかの確認をしている。
検察当局が原因を調べている。

カワイソス (´・ω・`)

345 :大空の名無しさん:2006/07/21(金) 20:32:06 .net
こんばんわ

346 :大空の名無しさん:2006/07/25(火) 19:11:33 .net
えーと、とりあえず館山から静岡へ向かう航路は気持ち良かった。

347 :大空の名無しさん:2006/08/06(日) 13:12:21 .net
シャルル・ド・ゴール空港(LFPG)はデフォルトでも美しいよ。
(・∀・)コケティッシュ!!

348 :大空の名無しさん:2006/08/07(月) 14:28:51 .net
千歳から女満別

349 :大空の名無しさん:2006/08/07(月) 22:45:36 .net
>>348
空港IDは必ず書いて下さい。

350 :大空の名無しさん:2006/08/08(火) 02:42:17 .net
めまんこ?

351 :大空の名無しさん:2006/08/08(火) 21:25:51 .net
(´・ω・`)やぁ。綺麗な景色ならハワイかな。
VFRプロペラ機でマターリ飛ぶなら
Lanai city(PHNY)-Kapalua-West(JHM)-Molokai(PHMK)

または
Lanai city(PHNY)-Kapalua-West(JHM)

うん。自己満足なんだ。
あちこち飛んだ人なら不満だと思う。すまない。

352 :大空の名無しさん:2006/08/08(火) 21:28:17 .net
(´;ω;`)うん。ageてしまったんだ。すまない。

353 :大空の名無しさん:2006/08/28(月) 21:26:28 .net
(´・ω・`)やぁ

きれいな景色をながめてマターリしようよ!



354 :大空の名無しさん:2006/08/28(月) 21:39:13 .net
>>353
綺麗な景色眺めてマタリーってマスターベーションかるのでつか?

355 :大空の名無しさん:2006/08/28(月) 23:03:29 .net
>>337
夜明け前よりドルフィンな

ごめんなんでもない

356 :大空の名無しさん:2006/08/29(火) 01:12:50 .net
>>355
中々良いフライト紹介してくれてサンキュ!
フィンランドの辺のオーロラも中々いいですよ

357 :GPS野郎:2006/09/22(金) 05:30:29 .net
>>353
マタリーって何?

358 :大空の名無しさん:2006/09/22(金) 21:53:41 .net
>353
おいしいお酒の名前

359 :大空の名無しさん:2006/09/23(土) 23:06:48 .net
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∧ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_ <ナタリ〜
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__  
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| | ]
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤」
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.K I N G :.ノ゙  \_

360 :GPS野郎:2006/11/20(月) 21:18:00 .net
GCXO→GCFV
これちよっと難しいぞ。

361 :大空の名無しさん:2006/12/14(木) 20:07:19 .net
London City Airport
離陸後北上するとロンドン中心市街が一望のもと。
歴史ある都市の景観をお楽しみください。

362 :大空の名無しさん:2007/01/07(日) 04:36:29 .net
>>361
中々よかったわ。

363 :大空の名無しさん:2007/01/14(日) 23:33:02 .net
調布飛行場
東京(特に新宿)の景色を眺めるときによく使うけど、
フライトシムやらなかったら絶対に知ることがなかっただろうな。
あんな街中っぽいところに飛行場があるなんて驚き。

by西日本の田舎者

364 :大空の名無しさん:2007/01/15(月) 00:01:35 .net
調布はだいたいは自家用機の定宿だが、
伊豆諸島への定期航路もある飛行場だぞ


365 :大空の名無しさん:2007/02/12(月) 22:29:36 .net
Xのいいとこあったらおすえて

366 :大空の名無しさん:2007/02/12(月) 22:51:33 .net
Boston国際空港(KBOS)

367 :大空の名無しさん:2007/02/14(水) 04:54:31 .net
>>366
2004よりちよっとましかな

368 :大空の名無しさん:2007/02/14(水) 09:35:33 .net


ttp://72.14.235.104/search?q=cache:Q-cBstjdKw4J:motoku.fc2web.com/+%E5%85%83%E7%A9%BA%E5%A3%AB%E9%95%B7&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja

うはwwこれは酷いww   バナーしかないし
このサイトを運営する元空士長って奴は犯罪者だからなのか
自分の顔にぶ厚いモザイクかけてらwww




369 :大空の名無しさん:2007/02/16(金) 23:42:11 .net
最近の稚内空港、GAしまくりW もっと腕を磨かないとなぁ。
40kts吹いてますた。

370 :大空の名無しさん:2007/02/16(金) 23:53:18 .net
C−1で入間から硫黄島へ行くのも良いよ。伊豆小笠原諸島を眺めながら
マッタリとさ!


371 :大空の名無しさん:2007/03/06(火) 11:14:08 .net
あのぅ〜
ラスベガスに行って参りました。
Xで〜
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070306110906.jpg
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070306110811.jpg




372 :大空の名無しさん:2007/03/24(土) 19:46:52 .net
FS-XのKLASは意外と動作が軽い

373 :大空の名無しさん:2007/03/24(土) 23:13:38 .net
http://www37.tok2.com/home/bell/oahuaround.html


このサイトどう思う?
あまり対したことないと思うけどね。

374 :大空の名無しさん:2007/03/25(日) 10:53:06 .net
おなじみWittman Regl(KOSH)
別名Oshkosh
FS2004, FS-Xならデフォルトで美しい。お勧め。
FS2002用にはフォトシナリがM$からダウンロードできたはずだけど見当たらない。
期間限定だっけ?

375 :大空の名無しさん:2007/04/02(月) 00:33:39 .net
女のパンツとか見えます

376 :大空の名無しさん:2007/04/02(月) 23:46:01 .net
見えません。

377 :大空の名無しさん:2007/04/12(木) 11:30:21 .net
今見たらこれぞFSXという感じの?動画が張り付けてあった。
なにしろハイウェーを走る多くの車が見所みたいだな。

http://www37.tok2.com/home/bell/hanaumabay.html
(このトプページの一番下)


378 :大空の名無しさん:2007/05/05(土) 00:41:38 .net
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いま
だに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです

379 :千鳥:2007/05/26(土) 12:30:38 .net
2ちゃんねる、に私(埼玉神理千鳥)のハンドルネームを使用して書いている「
成りすまし」が出没しております。
私、誰だかわかっていますが・・・ これはフリーメーソンが真光を迫害して
いる嫌がらせです。

・・日本の古文献を見ますと、日本は元「ミュー」といっておりました。
ところが、ムー大陸のムーは「 MU (MOO)」と書いてムウと発音していますが、
これはまた「ミュー」とも読めます。
結局同じことで、日本の太古文献で「ミュー」といっていた日本は「ムー」だっ
たといえます。そのムー大陸の一番北の端が、三保の松原(静岡県)になり、
「ミユが転じてミホ」となっているという関係があります。
                       (崇教 神向き讃詞解説)

私達神組み手は悪質な議論には加わりません。霊層が下がりますから・・・
ご注意下さいね。 (--;)/さいならー。

380 :大空の名無しさん:2007/05/27(日) 00:46:39 .net
URLが間違ってましたすみません

【URL】http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070306110811.jpg

【機 種】SO903
【解像度】320×400
【メモリーカード】可
【フォーマット】JPEG
【切取位置】 
320×400ぴったりにして欲しいです
自分は下手で上手くいきませんでした お願いします


381 :大空の名無しさん:2007/05/27(日) 17:03:14 .net
>>377
見れないよー。

382 :大空の名無しさん:2007/06/09(土) 13:00:44 .net
スペースシャトル発射台はどこにあるのか教えてくれ〜

383 :大空の名無しさん:2007/06/22(金) 00:50:07 .net
>>382
('A`)教えてあげなよ・・・。
FSXなら種子島にあるから
RJFGから東に飛んでみな

384 :大空の名無しさん:2007/06/22(金) 00:52:47 .net
age

385 :大空の名無しさん:2007/06/22(金) 21:20:41 .net
>>382
ごめん、嘘ついた。
あれはロケット発射台でした。本当にごめんなさい。
もうしません。

386 :大空の名無しさん:2007/06/22(金) 22:12:52 .net
フロリダのケネディ宇宙センターでも検索したら

387 :大空の名無しさん:2007/06/23(土) 14:39:25 .net
>>382
IDにX68入れれ

388 :大空の名無しさん:2007/06/23(土) 15:45:00 .net
>382
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070623154421.jpg

389 :大空の名無しさん:2007/06/23(土) 15:48:59 .net
例の事件の影響かどうか分からないが、対象物にそこそこ近づくとCRASH判定
になる個所が多いんだよね。
シャトル下はもとよりあの発射台の坂にも近づけない。

390 :大空の名無しさん:2007/06/23(土) 17:08:43 .net
フジテレビの渡り廊下の隙間もくぐれなかった

391 :大空の名無しさん:2007/06/23(土) 17:12:38 .net
ヘリって当たり判定でかくないか?
ロンドン橋をくぐろうとしたとき、セスナならくぐれるんだがヘリだとぶつかる。

392 :382:2007/06/30(土) 10:56:46 .net
遅レスになってすまん!
みんなありがとー!

393 :大空の名無しさん:2007/07/28(土) 22:23:18 .net
保守

394 :大空の名無しさん:2007/08/31(金) 22:26:34 .net
いけるね

395 :大空の名無しさん:2007/10/16(火) 20:06:55 .net
age

396 :大空の名無しさん:2007/11/01(木) 20:53:44 .net
age

397 :大空の名無しさん:2007/11/16(金) 21:04:24 .net
age

398 :大空の名無しさん:2007/11/30(金) 20:04:12 .net
age

399 :大空の名無しさん:2007/12/12(水) 21:52:15 .net
age

400 :大空の名無しさん:2007/12/23(日) 18:32:04 .net
got 400! age

401 :大空の名無しさん:2008/01/13(日) 17:06:37 .net
age

402 :大空の名無しさん:2008/01/27(日) 23:31:43 .net
スイスのBelpも楽しい

403 :大空の名無しさん:2008/01/31(木) 05:35:06 .net
>>402
緯度経度おすえて

404 :大空の名無しさん:2008/02/23(土) 19:56:55 .net
スペースシャトルといえばCape Canaveralもあるね。

405 :大空の名無しさん:2008/03/12(水) 22:26:07 .net
ラスベガス

406 :大空の名無しさん:2008/03/18(火) 21:46:08 .net
ニュージーランド

407 :大空の名無しさん:2008/04/19(土) 21:41:34 .net
age

408 :大空の名無しさん:2008/06/02(月) 16:41:46 .net
札幌丘珠空港から函館空港への航路がおすすめですよ。

409 :大空の名無しさん:2008/06/02(月) 19:49:53 .net
投票よろしくおねがいします。

第2回!!みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1212247283/

410 :大空の名無しさん:2008/07/09(水) 23:33:57 .net
age

411 :元AV男優 ◆Vu5eLZu/ig :2008/09/05(金) 22:01:48 .net
>>240('A`)

412 :大空の名無しさん:2008/09/20(土) 03:15:38 .net
>>408
札幌丘珠空港はどこてけDLしたらいいのかな。

413 :大空の名無しさん:2008/09/29(月) 18:16:51 .net
サンディエゴもいいよー

414 :大空の名無しさん:2008/10/06(月) 00:55:45 .net
x-plane のお勧めシーナリー教えてください

415 :大空の名無しさん:2008/11/09(日) 11:01:24 .net
FS-Xになったらロンドンが非常にナイスになった。
London city airport



416 :大空の名無しさん:2009/01/15(木) 08:01:02 .net
保守

417 :大空の名無しさん:2009/08/12(水) 18:30:58 .net
保守

418 :大空の名無しさん:2009/11/30(月) 03:01:01 .net
RJGG→RJNA

419 :大空の名無しさん:2009/11/30(月) 10:14:13 .net
KSEA近辺
起伏のある土地は見た目が楽しい

420 :大空の名無しさん:2010/01/23(土) 15:32:42 .net
旭川空港から芦別、夕張あたり。

421 :大空の名無しさん:2010/06/30(水) 21:06:51 .net
age

422 :大空の名無しさん:2010/11/08(月) 18:33:50 .net
age

423 :大空の名無しさん:2011/10/10(月) 15:04:06.93 .net
age

424 :大空の名無しさん:2012/01/08(日) 00:43:42.21 .net
この時期は北欧もいいぞ。
航路はフィンランドのVantaa(EFHK)〜Ivalo(EFIV)
日中に飛んでもIvaloに近付くにつれて薄暗くなっていく。
高度3万フィート辺りを飛べば北極越しの月が見られたりもする。
STOL性能の良い機体ならノルウェーのValan(ENHV)まで脚を延ばして
ノール岬観光も出来るぞ。何も無いけど。

425 :大空の名無しさん:2012/03/04(日) 11:27:17.49 .net
:大空の名無しさん:2007/05/05(土) 00:41:38
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いま
だに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです


426 :大空の名無しさん:2012/03/06(火) 23:11:13.17 .net
FSXのストーンヘンジ探すの苦労した

427 :大空の名無しさん:2012/03/11(日) 10:42:54.16 .net
暇なときでいいです。是非観てください!!
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、ネットをやらない人は、テレビ・新聞に洗脳されています。
この動画シリーズは「世の中の裏」をほぼ暴いています

428 :大空の名無しさん:2012/03/11(日) 14:28:46.84 .net
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくの 『 動画 』があるんだよ・・・URLを貼ったらかきこめなくなったんだって
   
タイトルは
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
   ★ 盲導犬アトム号が行方不明です ★
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★ というの、

ちょっと手間がかかるけど、見てほしい・・・
ぼくを心配してくれているみんなの想いがつまっているの・・

ぼくに何がおこったのか、何をされたのか・・・しってほしい・・・

ぼくのことを検索してください・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

                   行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

盲導犬アトム号・情報まとめwiki

ttp://www4.atwiki.jp/atomlabrador/pages/1.html

429 :大空の名無しさん:2012/08/21(火) 08:27:25.50 .net
ここは良いぞ!

志賀高原だ! http://i.imgur.com/toWYK.jpeg

430 :大空の名無しさん:2012/08/21(火) 09:30:58.30 .net
http://i.imgur.com/5Vgpt.jpeg

431 :大空の名無しさん:2012/10/19(金) 23:39:29.87 .net
CYYJ

432 :大空の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net
age

433 :大空の名無しさん:2013/11/10(日) 11:39:27.97 .net
保守

434 :大空の名無しさん:2014/01/15(水) 22:31:33.88 .net
age

435 :大空の名無しさん:2014/02/16(日) 20:10:04.62 .net
SARI
SBFI

436 :大空の名無しさん:2015/01/02(金) 12:34:31.47 .net
風光明媚な地よりも、成田の進入で振り回されるルートだとか(縫っていく)
そういう面白さに最終的に寄ってくよね

437 :大空の名無しさん:2015/05/06(水) 22:06:39.67 .net
age

438 :大空の名無しさん:2015/08/13(木) 19:26:58.87 .net
保守

439 :大空の名無しさん:2015/09/09(水) 21:09:05.60 .net
age

440 :大空の名無しさん:2015/12/12(土) 12:47:43.92 .net
軍用のルートについて詳しいところを知ってる人よろしく

441 :大空の名無しさん:2016/03/15(火) 12:38:06.46 .net
スルタン航空のルートの地図あったらお願いします

442 :大空の名無しさん:2016/03/19(土) 00:01:04.30 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

443 :大空の名無しさん:2016/04/26(火) 23:02:00.16 .net
444 get !

444 :大空の名無しさん:2016/11/14(月) 09:43:40.91 .net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

445 :大空の名無しさん:2018/01/27(土) 15:26:33.72 .net
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2PV1U

446 :大空の名無しさん:2023/07/07(金) 03:07:04.72 ID:ygxL2L78O
未成年者の犯罪や自殺が急増してる一方、保育園ガ−だの学童カ゛−た゛の孑育て罰た゛のほさ゛いてる恥知らずが騷いでるあたり明らかに因果関係
があるよな.制服代が高いだの制服のデザヰンて゛学校を選んでもおかしくないくらいなものだろうに,親としての資格のなさに唖然とするわ
こうした不幸な子を減らすために少子化は有効だし.出産‐時金た゛の児童手当た゛の全廃して.ひとり産み落とすこ゛と5千万は課税すへ゛きた゛し
分割て゛も払える見込みがなければ遺棄罪で懲役にして支払わせるべきだし、子か゛親といるへ゛きとか思い込みだし,鳥の托卵に学ふ゛へ゛きた゛し.
悪法極まりない親権なと゛廃止すへ゛きた゛し、特別に親権か゛欲しいというなら刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるへ゛きた゛ろ
他人の孑と接しながら直接給付したい大人なんていくらでもいる中,社會的分断惹起してて゛も赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたらクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壊して災害連発させて人を殺して私腹を肥やす強盜殺人て゛私腹を肥やすクス゛か゛増殖
するた゛けて゛國土に國カにと破壞され治安悪化して莫大な税金注入て゛年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家だわな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤТрs://i,imgur.com/hnli1ga.jpeg

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200