2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミス共有で再発防止!

1 :大空の名無しさん:2006/03/01(水) 23:23:32 .net
うっかりミスを共有し、気をつけるべき点を話し合いましょう

2 :大空の名無しさん:2006/03/01(水) 23:42:17 .net
なんについてかわからん
削除依頼して氏んでこい

終了

3 :大空の名無しさん:2006/03/01(水) 23:56:36 .net
ウチの会社の朝礼みたいだな。

4 :大空の名無しさん:2006/03/01(水) 23:59:36 .net
       ,..-‐−-、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <   この>>1をさっさとつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .}'.ヘ    ''  ./     \__________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::::U>>1U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U



5 :大空の名無しさん:2006/03/02(木) 10:00:30 .net
>1の言う通りだね
再発防止を心がけようよ

6 :大空の名無しさん:2006/03/02(木) 22:43:42 .net
着陸失敗のフライトビデオを共有しよう

7 :大空の名無しさん:2006/03/03(金) 17:39:06 .net
みんな再発防止を怠ってないか?

8 :大空の名無しさん:2006/03/04(土) 00:14:39 .net
再発防止は重要だよね・・・

9 :大空の名無しさん:2006/03/04(土) 08:42:32 .net
さあ今日も再発を防止するぞ!

10 :大空の名無しさん:2006/03/04(土) 12:31:26 .net
再発防止に気を配りすぎて
シムを楽しめなくなりますた

11 :大空の名無しさん:2006/03/06(月) 08:53:55 .net
帽子上げ

12 :大空の名無しさん:2006/03/06(月) 11:21:10 .net
ギヤ上げ忘れてオートパイロットでトイレ行って放置してたら加速してくうちに壊れてました

13 :大空の名無しさん:2006/03/08(水) 19:58:25 .net
防止中

14 :大空の名無しさん:2006/03/08(水) 20:34:01 .net
で、ミス共有って誰?かわいいの?

15 :大空の名無しさん:2006/03/08(水) 23:55:07 .net
ミス全日空をみんなで共有しよう。

16 :大空の名無しさん:2006/03/09(木) 08:50:53 .net
再発していまいました
反省しています

17 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 10:16:42 .net
再発age

18 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 11:01:50 .net
こんなスレを立てた事がミス。

19 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 13:42:04 .net
再発を防止しましょう

20 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 19:05:37 .net
再発しますた

21 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 19:43:26 .net
次は再発を防止しましょう

22 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 19:47:03 .net
良スレの予感

23 :大空の名無しさん:2006/03/10(金) 21:24:42 .net
関連スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1136842891/

24 :大空の名無しさん:2006/03/11(土) 10:53:48 .net
>23

あんなネタスレと同じくくりにしてはいけません
ここは純粋に再発防止を考えるスレです

25 :大空の名無しさん:2006/03/11(土) 14:45:15 .net
この過ちを再び起こしてはならない。

26 :大空の名無しさん:2006/03/11(土) 19:39:38 .net
今日も再発防止に励んだ

27 :大空の名無しさん:2006/03/11(土) 20:29:06 .net
引き続き再発を防止してください

28 :大空の名無しさん:2006/03/13(月) 13:30:13 .net
横風着陸で横転すますた

29 :大空の名無しさん:2006/03/13(月) 23:49:39 .net
再発が防止されますた

30 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 00:13:34 .net
向かい風で宙返りしますた

31 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 00:49:25 .net
HOLDモードで降下しているつもりでV/Sモードを使っていて
GPWSが鳴ってしまいますた。

32 :大空の名無しさん:2006/03/14(火) 08:49:59 .net
逆噴射してバックで離陸できるか試してみますた
システムがハングしました

33 :大空の名無しさん:2006/03/15(水) 08:46:32 .net
さて、新しい朝が来た!
今日も再発防止を念頭に入れて頑張ります

34 :大空の名無しさん:2006/03/15(水) 10:43:24 .net
時々着陸時のギアダウンを忘れてしまいます。
どうすれば再発防止が出来るでしょうか?

35 :大空の名無しさん:2006/03/15(水) 16:08:15 .net
>>34
アプローチ・チェックリストがあれば再発を防止できます!

36 :大空の名無しさん:2006/03/15(水) 16:42:24 .net
風のガストが大きいときに設地寸前に叩きつけられて、花巻事故の様になってしまいます。
FS98ですが、対策方法はありますでしょうか?

37 :大空の名無しさん:2006/03/15(水) 17:30:12 .net
無風の設定にする事ですな

38 :大空の名無しさん:2006/03/16(木) 00:40:48 .net
皆さん、本日の再発は防止できますたか?

39 :大空の名無しさん:2006/03/16(木) 07:52:14 .net
今日も朝から再発防止しますた

40 :大空の名無しさん:2006/03/16(木) 18:11:04 .net
ぼくは航空管制官で滑走路上衝突を起こしました。
再発防止を誓います

41 :大空の名無しさん:2006/03/22(水) 17:02:49 .net
久しぶりに再発防止しますた

42 :大空の名無しさん:2006/04/21(金) 11:47:11 .net
たまには再発防止

43 :大空の名無しさん:2006/04/29(土) 04:28:48 .net
真の再発防止はフライトシムを破棄すること。

44 :大空の名無しさん:2006/05/21(日) 12:54:04 .net
ageてやるか。

45 :大空の名無しさん:2006/05/22(月) 23:12:33 .net
悪天候の中、遠廻りさせられるMSのレーダーベクタを断ってややこしいSTARのVORアプローチ。
FAFを通過後、タワーにコンタクトしろといわれたのに揺れる機体をコントロールするのでいっぱいいっぱい。
何とかVORのコースに乗って滑走路が見えたので着陸した。

周波数はアプローチ管制のままだった。

46 :大空の名無しさん:2006/05/23(火) 18:58:39 .net
RJTTにて、ディッチングしますた。再発防止を誓います。

47 :大空の名無しさん:2006/05/23(火) 19:19:49 .net
RJOOにて離陸許可を得ずに離陸してしまいました。
すっかり忘れていました。

48 :大空の名無しさん:2006/05/24(水) 18:32:01 .net
リバースで滑走してみますた


49 :大空の名無しさん:2006/05/24(水) 23:26:12 .net
>48
俺もキーボードでやってんだけど
タキシング中にアイドルに戻そうとしてテンキーの3押すんだけど 押しすぎていつの間にかリバースしてる


50 :大空の名無しさん:2006/05/28(日) 09:46:39 .net
RJOOからRJFFへ飛行中にATCから2100フィートに降下指示、空港も近かったので減速しようとするが
なかなか減速しないのでオートスロットルを解除してスポイラーを開いた

2100フィートに到達したが、スポイラーを閉じ忘れた
機体はスポイラーのせいで降下を続けるが、オートパイロットはかまわず上昇しようとして機首上げ30度
そのまま失速して玄界灘にダイブしますた

51 :大空の名無しさん:2006/05/28(日) 18:20:59 .net
>>50
中華航空のエアバスではよくあること

52 :SICにもなれない機長 ◆Pilot/DpaI :2006/05/28(日) 18:32:45 .net
>>51あれは、ファイナルアプローチ中に間違ってパイロットが推力を上げてしまい、未解除のAuto pilotがGAしようとし、パイロットはTDしようとし、結局異常な機首上げ姿勢になり、失速して墜落したのでは?

…まぁ似たようなもんだが。

53 :大空の名無しさん:2006/05/28(日) 18:35:27 .net
RJAAでファイナルアプローチ中にアプローチングライトに接触しました。再発防止を誓います。

54 :大空の名無しさん:2006/05/29(月) 17:24:02 .net
RJOOで32Lへ着陸した際にオートスロットルを解除するのを忘れて、スロットルが戻らずに派手にオバーランしてしまいました。再発防止を誓います。

55 :大空の名無しさん:2006/05/29(月) 23:19:27 .net
沖縄で海上を索敵中にうっかり味方の駆逐艦を魚雷で撃沈して
しまいました。
遺族の方々には言い訳のしようもありませんが、再発防止を
誓うことで亡くなられた犠牲者の分までがんばって生きていこうと思います。


56 :SICにもなれない機長 ◆Pilot/DpaI :2006/06/01(木) 07:43:08 .net
エンジン始動前のbefore start checklistを忘れていました。再発防止を誓います。

57 :大空の名無しさん:2006/06/01(木) 17:57:07 .net
>>55傑作だな。黙祷。

RJFKで背風のせいでnosegearから接地してしまいました。再発防止を誓います。

58 :54:2006/06/01(木) 19:38:07 .net
再発しますたorz
切ったつもりだったんだけど

59 :大空の名無しさん:2006/06/01(木) 20:01:24 .net
>>55
ドラム缶殺人事件の犯人みたいな遺族感情を逆なでする言い草だなw

60 :大空の名無しさん:2006/06/01(木) 21:33:23 .net
>>58
そういうときは素直にゴーアラです。再発防止してください。

61 :大空の名無しさん:2006/06/01(木) 22:42:23 .net
RJOOにて管制業務を行っておりました。
B誘導路上でB747とMD81を鉢合わせにしてしまいました。再発防止を誓います。

62 :大空の名無しさん:2006/06/04(日) 19:25:46 .net
>>54
機長昇格試験不合格です。
万年副操縦士決定です。

一ヶ月の乗務停止と日勤教育で草むしりを命じます。

63 :大空の名無しさん:2006/06/06(火) 18:15:12 .net
ギアを出さずに着陸してしまいました。

64 :大空の名無しさん:2006/06/07(水) 11:37:03 .net
よくあること

65 :大空の名無しさん:2006/06/08(木) 02:22:12 .net
スルットルのみ自動操縦にしとくと接地時にオフにならないんだね。X-planeの話だが。。

接地時にスポイラとかリバースって自動に出来ないの?

66 :大空の名無しさん:2006/06/08(木) 22:47:17 .net
セスナで172着陸時に、パーキングブレーキを引いたまま着陸してしまいました。再発防止を誓います。

67 :大空の名無しさん:2006/06/09(金) 04:06:53 .net
そのまま前転しなかったか?

68 :東郷健@日本雑民の会:2006/06/09(金) 07:47:08 .net
いやぁ〜ねぇ〜っ!アタシったら前の飛行機にオカマ掘ったわよ!
目の前にせまってきたもんだから「キャァーーーッ!」と目をつぶった
一瞬の出来事だったわ…
もうしない!誓ってみせるわ!

69 :大空の名無しさん:2006/07/02(日) 15:35:05 .net
>>65
Plane MakerのSpecial ControlsのEquipment Optionsで
auto-reverse on touchdown等をチェックすればいい。

70 : ◆Pilot/DpaI :2006/08/11(金) 09:17:52 .net
AP解除したとたん、ノーズが上がり、Go aroundしました。
乗客の皆様には到着時刻30分遅延、誠に申し訳ありません。
再発防止に勤めると共に、今後の教訓と致します。

誠に申し訳ありませんでした。

71 :大空の名無しさん:2006/10/30(月) 10:24:04 .net
津軽海峡上空をB737-800で飛行中、windowsがフリーズし目的地の
新千歳空港まで行けませんでした。
お客様に謝罪したいのですが、お客様はどうなってしまったんだろう?
いずれにしろ再発防止に努めます。

72 :大空の名無しさん:2006/10/30(月) 11:54:37 .net

うっかりFSXを予約してしまいました。

取り消したほうがよいでしょうか?


73 :大空の名無しさん:2006/10/31(火) 19:47:30 .net
有視界飛行で仙台から稚内に臨時便として、B6で行こうとしました。

しかし、勢い余ってユジノサハリンスクまで逝っちゃいますた。

燃料も少なくなったので取りあえず、市街の南側にあった空港に無許可で緊急着陸をしますた。

乗客には「稚内空港に着陸しますた。本日もスターアライアンスメンバー、AN(ry」とアナウンスして、降機して貰い稚内まで回送後に仙台まで復路をこなしました。

再発防止に努めます。

74 :大空の名無しさん:2006/10/31(火) 19:56:59 .net
ロシア空軍スクランブルはありませんでしたかと

75 :大空の名無しさん:2006/10/31(火) 21:32:59 .net
本当にあったらクビですむか怪しいなw
ニダがいなくても大変な事になるだろなw

76 :大空の名無しさん:2006/10/31(火) 23:39:08 .net
長崎から中部へ向けて離陸時、ギアアップを忘れていました。
気が付くまで速度が出ず、また中部でのゴーアラウンドもあって30分以上の遅延しました。
お客様には深くお詫び申し上げるとともに、再発防止に努めます。

77 :大空の名無しさん:2006/11/01(水) 15:05:25 .net
>>73
たいしたことないですよ
私なんかハバロフスク近辺でMig-25の訓練中に間違って千歳空港に
降りてしまいましたから
黄色人種が騒いだのでトカレフ発砲したらおとなしくなっとりました!

78 :大空の名無しさん:2006/11/11(土) 00:45:07 .net
あれは工事中の現場監督が写真とりにPに近づいて・・

79 :大空の名無しさん:2006/12/05(火) 10:24:43 .net
昨夜、着陸時に先行機がいて、タワーから「ゴーアラウンドしてください」
と指示をされたにも関わらず、無視して着陸を強行しました。
幸い先行機はタクシーウェイに入った後なので衝突は免れました。

タワーの管制官にはもっと気の利いた管制をするようお願いしたい。

80 :大空の名無しさん:2006/12/05(火) 11:12:31 .net
大切な輸送物資を積んだC-130を守りきれませんでした

再発防止に努めると共に、最期まで奮闘したC-130乗員の事を語りつぎたいと思います。





でもいくら零戦でも1対2、しかも劣位からの戦闘はキツイと思うんです

81 :大空の名無しさん:2006/12/05(火) 17:23:36 .net
青森から羽田に向けて有視界飛行で行こうとしたら、
松島が呼びかけるので、つい降りちゃいました。

乗客の皆様、誠にすみませんでした。
今度から、もっと忍耐力をつけてから、フライトします。

82 :大空の名無しさん:2006/12/05(火) 21:39:48 .net
ワイルドキャットで着艦しようとして
かなり高度の高いところでフックを捕まえてしまい派手に前転、爆発しました。

ご冥福をお祈りいたします。

83 :大空の名無しさん:2006/12/18(月) 09:37:52 .net
ビーチクラフトを操縦中に巡航中の747のコックピットに
衝突しました
無事に着陸できてれば良いのですが

84 :大空の名無しさん:2006/12/23(土) 16:35:10 .net
P-39で空戦中にフラットスピンにいれてしまい墜落してしまいました。
風の伊吹を感じていれば事故は未然に防げた可能性があるだけに心残りです。
本当に反省しております。
これからは無理なTnBは極力避け、BnZを心がけたいと思います。

85 :大空の名無しさん:2007/01/05(金) 00:49:26 .net
以上。教えて君でした!!
またのご利用をお待ちしております。

86 :大空の名無しさん:2007/01/07(日) 15:19:51 .net
>>83
ふいたw

87 :大空の名無しさん:2007/01/08(月) 21:16:28 .net
事故再発しました。
本当にありがとうございました。

88 :大空の名無しさん:2007/01/10(水) 00:14:31 .net
>>83
あいにく操縦士は全員は死亡し、その後救助ヘリから別の操縦士を
ロープで機体の穴へ誘導しようとしてその操縦士も落下して死亡しましたが、
当機のキャビンアテンダントが地上管制と連絡をとりながら無事に着陸させる
ことができました。

ありがとうございました。

89 :大空の名無しさん:2007/01/10(水) 00:29:41 .net
今日も元気に再発防止!!

90 :大空の名無しさん:2007/01/10(水) 00:31:58 .net
元空士長は生まれてきた事そのものが うっかりミス(笑)

        
キチガイ元空士長のHP
ttp://motoku.fc2web.com/


91 :大空の名無しさん:2007/01/10(水) 03:02:32 .net
>>88
機長は瀕死だが生きてた。
ついでにヘリからパイロットが1人無事に機体に入ってる。

92 :大空の名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:00 .net
再発防止完了しました

93 :大空の名無しさん:2007/01/19(金) 00:46:27 .net
再発中です!!

94 :大空の名無しさん:2007/01/19(金) 16:03:09 .net
スポイラー下げるの忘れてたら落ちた

すいません
気をつけます

95 :大空の名無しさん:2007/01/19(金) 17:50:00 .net

元空士長のHPという詐欺サイトをご存知ですか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1169093751/

刃物といえばキチガイ、キチガイといえば元空士長
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1168950844/

●元空士長のHP●
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1168520814/

元空士長が旧日本軍弱小列伝をライバル視
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169095202/

エアダンを潰滅した元空士長のHP閉鎖
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1168430004/


96 :大空の名無しさん:2007/01/23(火) 01:03:47 .net
GAが面倒くさかったので無理して着陸しました。
地面にめり込みました。
再発防止に努めます。

97 :大空の名無しさん:2007/01/24(水) 01:02:00 .net
今日は再発防止

98 :大空の名無しさん:2007/01/24(水) 01:11:57 .net
今日「も」でおながいします

99 :大空の名無しさん:2007/01/24(水) 02:02:46 .net
空母着艦のアプローチ中にちょっと高度が下がりすぎたので
スティック引っ張ったら甲板に機銃掃射してしまいました。
以後、トリガーに指かけないように注意します。

100 :大空の名無しさん:2007/01/25(木) 17:52:47 .net
クソATCの指示を無視し続けたら、
レーダーサービスが終了しました
これから東京コントロールを破壊してきます(`∇´ゞ

101 :大空の名無しさん:2007/01/25(木) 20:56:50 .net
>>100
スレ違いだバーロー

102 :大空の名無しさん:2007/01/30(火) 02:00:26 .net
忙しくて、再発防止してません。

103 :大空の名無しさん:2007/01/30(火) 07:51:07 .net
いつも172に乗ってた癖で、バロンの脚を出し忘れ胴体着陸!実機でも
固定脚に慣れた人が犯しやすいミスとの事。実機ではなくてよかった。
でも、マチャドの事業用チェックライドって、最後は胴体着陸でも合格なんで
すね?滑空してRWYに捻りこみ上手く行った!と思ったが何とグリーンが
点等してないではないか!!慌てて降ろしたがガリガリ・・・

104 :大空の名無しさん:2007/02/04(日) 21:34:26 .net
オートブレーキやオートスポイラーを忘れることがしばしばあります。
ランディングチェックリストで再発防止を誓います。

105 :大空の名無しさん:2007/02/04(日) 21:45:36 .net
>>103
あれほどGUMPを忘れちゃいけないって、お母さん何度もいったでしょ!
Gas
Undercarriage ( meaning landing gear )
Mixture , and
Propeller ( Power )

今日から寝る前に10回唱えなさい。

106 :大空の名無しさん:2007/02/05(月) 09:17:31 .net
地味にこのスレ生き残ってるね

やはり再発防止は重要だという事だね

107 :大空の名無しさん:2007/02/05(月) 21:04:41 .net
>>105
ゼビウスか

108 :大空の名無しさん:2007/02/05(月) 23:14:15 .net
空母着艦時にちょっと高度が低いかなと思ったけど
「まだいける、まだいける。」と粘ってたらギアが空母のケツにぶつかりました

109 :大空の名無しさん:2007/02/06(火) 08:45:08 .net
>107

バキュラ
テラジ
ガルザカート

110 :大空の名無しさん:2007/02/07(水) 18:11:03 .net
私は再発防止は非常に重要だと思うわけです

111 :大空の名無しさん:2007/02/07(水) 18:15:20 .net
FSX日本語版初回プレスはクズ

112 :大空の名無しさん:2007/02/07(水) 18:16:20 .net
元空士長なんて生まれてきたこと自体がミスなんだぜ
しっかりしろよおまえらwww

113 :大空の名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:28 .net
まやらーなんて生まれてきたこと自体が無効なんだぜ
>今のはおかしい、無効だ
おっと失礼、無効だけでなく、おかしい・・・かったwww

114 :大空の名無しさん:2007/02/08(木) 02:29:23 .net
>>113
激しく同意

115 :大空の名無しさん:2007/02/11(日) 04:04:26 .net
再発防止のためなら多少のミスも厭わない!

116 :大空の名無しさん:2007/02/21(水) 22:47:24 .net
風邪薬を飲んで居眠り操縦しました。
次回から副操縦士を乗せた上で服用したいと思います。

117 :大空の名無しさん:2007/02/21(水) 23:09:43 .net
計器飛行方式で管制のレーダー誘導に従って飛んでいたら、山に激突しました。
再発防止に努めます。

118 :大空の名無しさん:2007/02/22(木) 09:00:23 .net
着陸降下中に実家の親から電話がかかってきたので
PAUSEをかけたつもりだったのですが
そのまま滑走路に激突したようです

乗客の冥福をお祈りいたします

119 :大空の名無しさん:2007/02/22(木) 09:50:35 .net
うっかりミスってFSX日本語版買っちゃった。てへ

120 :大空の名無しさん:2007/03/05(月) 17:13:09 .net
天津国際空港(中国)での地上作業中における
航空機主翼の先端接触について

2007年3月4日(日)15時26分(日本時間)頃、ANA114便(天津発名古屋行、エアーニッポン運航)において、
天津国際空港(中国)で出発のため誘導路へ牽引車で押し出す作業中に、当該航空機の右主翼の先端を
駐機中の日本航空インターナショナルの航空機左主翼の先端に接触させるという事象が発生いたしました。

日頃から安全運航の堅持、基本業務の徹底に努めてまいりましたが、このような事態を起こしましたことは
誠に遺憾であり、当該便ならびに日本航空便にご搭乗されておられましたお客様をはじめ、多くの方々に
ご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。

このような事態が二度と発生しないよう、再発防止に努め、
安全運航の堅持に努めてまいります。



121 :大空の名無しさん:2007/03/25(日) 15:55:25 .net
能登に災害派遣されたが、滑走路がひび割れてたので、びびって小松に降りてしまいました。
自分の根性を鍛えてから、出直します。

この際、補修にかこつけて3000mにしてしまっても、誰も気がつかないかも!

122 :大空の名無しさん:2007/08/14(火) 01:19:28 .net
1発止まっちゃったんで、帰ってきました。
こんな時は、4発だと無理やり行っちゃうんですが!

123 :ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/14(火) 07:27:21 .net


      これを見て、まだ犯罪者じゃないと言い張るかね?

ttp://motoku.fc2web.com/
バナーしかなく、自身の顔に度の粗いモザイクをかけて社会との隔絶を図る犯罪者、元空士長のHP





124 :大空の名無しさん:2007/08/16(木) 06:45:39 .net

>>123

こ れ は ひ ど い 。 おまえ123の
この書き込みは、もはや犯罪行為。
庇えきれない


125 :ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/16(木) 07:35:03 .net



    エアロダンシングを汚したで有名な元空士長に

         逮捕歴があるのは事実だし

          問題ない




126 :大空の名無しさん:2007/08/17(金) 19:33:28 .net
YSでB8試験飛行中にサイパンへ降りようとしたらいきなりDASH‐8が離陸してきたので
オートパイロットを解除したあと急上昇しますた乗客の皆様には大変不快な気持ちにさせてしまいました再発防止します。

127 :ca169194.hicat.ne.jp:2007/08/17(金) 22:33:56 .net



     元空士長(45歳の童貞)は

    全国のエアロダンサーと エアロダンシング開発関係者と
  
    ホテル山喜の宿泊客と ホテル関係者と 喫茶飛行場の利用客と 経営者に

    大変不快な気持ちを与えた




128 :大空の名無しさん:2007/08/18(土) 13:14:55 .net
地上部隊の要請により、敵機甲部隊を機銃掃射で殲滅したつもり
でしたが、誤って自軍輸送部隊の大部分を攻撃してしまったことが
発覚いたしました。
天候が思わしくなかったのでやむを得ない事とはいえ、犠牲者の分まで
がんばって生きていくことをお誓いいたします。

129 :大空の名無しさん:2007/08/18(土) 13:20:35 .net
戦場ではよくある事

130 :トラッキー:2007/08/18(土) 13:23:27 .net
<輸送部隊>
ふー、びっくりした。

131 :大空の名無しさん:2007/08/19(日) 01:00:59 .net
〈機甲部隊〉あら?仲間割れかな?

132 :大空の名無しさん:2007/09/02(日) 09:15:18 .net
○○空港で、ナイスランディング決めてエンジン絞ったら、、、、、!

ワッシャーごときで燃えるとは、爆撃機の系譜をもつ会社もヤワに
なったもんだ!乗客の皆さん、誠にすみませんでした。
英雄には、成りたくなかったんですが

133 :大空の名無しさん:2007/09/02(日) 22:52:18 .net
昨日、FSXデフォの737で成田空港の34Lに今までにないほどきれいな着地を決めたんだ。
でブレーキかけてスポイラーを立てて、逆噴射しようとしたら逆噴射が効かない。
でもブレーキで速度が落ちたら、スロットルは徐々に上昇。
結局滑走路をオーバーランしますた。

原因はオートスロットルを解除し忘れたまま着陸してた。


おとといは3時間のフライトの終盤にさしかかり、空港に向かって降下中に突然FSがフリーズするし…

134 :大空の名無しさん:2007/09/03(月) 11:24:44 .net
みん空4入れて、セントレアに飛行中、乱気流でダイブしました。
機内放送も流せず、乗客の皆さんには、大変迷惑をかけてしまい、
誠に申し訳ない!

135 :ca169194.hicat.ne.jp:2007/09/04(火) 22:13:44 .net
AOAが解らないバカで本当に申し訳ない!
エアロダンシングを汚した元空士長のすばらしいコメントをどうぞw

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l AOAとはアタックオブアングルのことだよ
 │つまり迎角のことで航空力学ではαで表記する
 │わかったかな?中学中退まやらー君 プッ
  \__________________
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) アングルオブアタックも知らないで
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::) フラシム板で博識を装うキチガイ
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)   ←元空士長
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1181630186/200-201

136 :大空の名無しさん:2007/09/07(金) 12:31:56 .net
HUDに夢中で着陸したら、秋田空港の誘導路でした。
付いてるものは、使いたい方で、乗客の皆さんもビビッタかも!
でも本当は、雪景色でわからんかった、すみませんです。
今後は、最終アプローチは目視に徹します。


137 :大空の名無しさん:2007/09/16(日) 11:14:48 .net
>>136
いつぞやの大韓航空だな。

着陸する時に、後もう少し滑走路に届かず、地面に機体を擦り、大破させてしまいますた。
再発防止に努めます。

138 :大空の名無しさん:2007/09/27(木) 22:34:20 .net
ジャストフライトのネーちゃんパイロットで
ダイレクトGPSで伊丹にナイスランディング決めたら、
その瞬間ラダーが曲がりっぱなしになり、くるくるその場で回転すました!
原因究明に努め、再発防止を心がけます。

139 :大空の名無しさん:2007/09/28(金) 00:55:58 .net
 AMXのDash8で福岡空港にILSランディング中、空港手前半マイルで
親会社のMD-90が20ft上空をすり抜けて先に着陸されまして、150ft
からゴーアラウンドする羽目になりました。

再発防止に努めて下さい。


140 :大空の名無しさん:2007/09/28(金) 12:52:58 .net
>>133
即ゴーアラウンドしましょうね!

141 :大空の名無しさん:2007/09/28(金) 22:34:35 .net
>>139
このような場合は、着陸を強行しましょう。
タワーからのゴーアラウンドの指示は了解した上で着陸を強行しましょう。

142 :大空の名無しさん:2007/09/29(土) 00:02:44 .net
ANA1052便機種B747でホノルルに着陸しようとして500ftの時先に着陸したセスナが滑走路からどかずにゴーアラウンドを3回繰り返すはめになってしまいました
(戻ってきてもまだ滑走路上)
再発防止に努めてください
乗客の皆様到着が大幅に遅れたことを深くお詫び申し上げます。
これからはB787−8を導入致しますのでよろしくお願いします。

143 :大空の名無しさん:2007/09/29(土) 21:50:22 .net
>>142
この場合も着陸を強行しましょう。

144 :大空の名無しさん:2007/10/21(日) 04:02:58 .net
アドオンで初めてJetインスコ
うれしくてAB全開で飛んでて燃料切れ
新潟に緊急着陸要請、しかし寸前で沈しました
大事なテスト機を沈めてしまい申し訳ありませんでした。

145 :大空の名無しさん:2007/10/21(日) 11:08:45 .net
ジェット機で小型滑走路に着陸しようとしました
そこで、スロットルを限界まで絞ったら失速しました
以後無茶な着陸はやりません

146 :大空の名無しさん:2007/11/18(日) 01:36:11 .net
晒し/「再発防止を図りたい。」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1195270399/


147 :大空の名無しさん:2008/01/16(水) 20:17:15 .net
B744にてRJTTからRJBBに飛行しました。
無事スポットに到着し「Shift+E」でドアオープンしたところ。
「昇降口を閉じています」というメッセージが表示しました。

再発防止に努めます。

148 :大空の名無しさん:2008/01/17(木) 20:07:26 .net
>>147
コーヒー返せ!

149 :147:2008/01/18(金) 19:04:26 .net
>>148

誠に申し訳ございません。
あれ以来、再発防止のため、プッシュバック前に
必ず外部視点にてドアクローズを確認する様、
再発防止に努めております。

お無くなりになったコーヒーのご冥福を
心からお祈りさせていただきます。

150 :大空の名無しさん:2008/01/30(水) 02:44:50 .net
北朝鮮軍のAIのsu-29をF-15で追っかけていたら領空侵犯してしまいました。

再発防止に努めます。


151 :大空の名無しさん:2008/01/30(水) 03:02:53 .net
セーフティ・ファースト、ゴーヘイ!

152 :大空の名無しさん:2008/02/11(月) 11:29:53 .net
良スレage
お前らにはチェックリストを印刷して使用する事を薦めるw

153 :大空の名無しさん:2008/02/11(月) 13:22:55 .net
ギア降ろすの忘れて着陸してしまいまいた。(´;ω;`)ウッ…
これで何回目だ、オレw
>>152
サンクス。やってみる!

154 :大空の名無しさん:2008/02/12(火) 06:55:07 .net
チェックリスト使用したら、空港通り過ぎましたw

155 :大空の名無しさん:2008/02/12(火) 13:33:38 .net
てst

156 :大空の名無しさん:2008/02/12(火) 16:45:40 .net
調子に乗ってMe262のスロットルを一気にMAXにしてしまいました。
滑走路を使用不能にしてしまい、作戦に多大な影響が出ました。
再発防止に努めます。

157 :大空の名無しさん:2008/02/16(土) 17:12:39 .net
まだあったのかこのスレ

158 :大空の名無しさん:2008/03/01(土) 17:35:06 .net
この頃は、RJTTでよく国交省しております。
機体を眺めるのが好きな漏れに管制官は、むかんね!
再発防止に努めたいが、ふつう、見えてる前機につっこまんが!

159 :大空の名無しさん:2008/03/01(土) 18:27:05 .net
ヒント:わき見運転

160 :大空の名無しさん:2008/03/02(日) 15:30:20 .net
今日は、いきなりバードストライクで冷静な判断が
できなくなりました。
再発防止に努め、次回は、鳥さんを避けて離陸いたしますw

161 :大空の名無しさん:2008/03/03(月) 17:34:30 .net
空港の連絡橋を建設したんですが、10mほどずれてまして
見事に車が海にダイブしました。
再発防止に努めます。




162 :大空の名無しさん:2008/03/06(木) 21:50:56 .net
罰金帖スレッドはここですか?

163 :大空の名無しさん:2008/03/09(日) 18:36:10 .net
○松空港でイーグルを上空待機させてしまいました。ごめん

164 :大空の名無しさん:2008/03/15(土) 01:33:09 .net
無茶な角度で松山空港ファイナルに進入し、挙句の果てにウインドシアを喰らいとんでもない着陸をしてしまいました。
たぶん主輪折れちゃったと思います。

165 :大空の名無しさん:2008/03/27(木) 05:58:38 .net
燃えなければよし!

166 :大空の名無しさん:2008/04/06(日) 01:20:07 .net
また貨物室のドア開けっ放しでFL300飛んでいました。
再発防止に努めます。

167 :大空の名無しさん:2008/05/23(金) 20:02:38 .net
宇宙から再突入後の帰還の折、着陸時に滑走路に激突、推定では光速に近い速度で火星軌道あたりまで飛ばされてしまいました。
ご遺族の皆様にはお詫びの言葉も御座いません。
ただただ再発防止に努める次第です


168 :大空の名無しさん:2008/05/24(土) 18:41:28 .net
ロストマン、逝くな〜!

169 :大空の名無しさん:2008/05/24(土) 20:24:36 .net
そういやロストマンって、刺されて死んだんだっけ?
思い出せない。

170 :大空の名無しさん:2008/12/30(火) 01:51:32 .net
搭乗ドア開けっ放しでシートベルトサインも出さず1時間ばかり飛んでいました。
ご遺族の皆様にはお詫びの言葉も御座いません。
このような事の二度とないよう、再発防止に努める次第です。

171 :大空の名無しさん:2008/12/30(火) 07:38:52 .net
Tu-154Mでしたが、離陸位置に着いた時にブレーキが解除出来ずに立ち往生し、軍用機も含めた多数の後続機、並びに管制官には多大なる御迷惑をおかけしました。改めてお詫びいたします。

今後は出発前の点検時にキーボードの掃除項目を追加し、再発防止に努めていく所存であります。


172 :大空の名無しさん:2008/12/30(火) 11:30:44 .net
空港管制をしていましたところ、イリューシン86型機をどこぞの戦闘機と勘違いし、小型機用滑走路へ着陸させてしまいました。上手く降りて下さったパイロットに感謝するとともに、再発防止に努めます。

173 :大空の名無しさん:2008/12/30(火) 11:57:16 .net
RJFFを747-100SRで離陸する際、R/Wの真ん中にT-2がいましたがタワーから許可がおりたのて飛び越えてしまいました。

再発防止には、誰が努めればいいんですか?

174 :大空の名無しさん:2008/12/30(火) 12:19:44 .net
>>173
一歩間違えれば大惨事ですね。
航空・鉄道事故調査委員会が動くことでしょう。
さて、いくつかの状況が考えられますが、結局あなたは再発防止に努めなければならない者になるようですので、努めてください。

175 :大空の名無しさん:2009/01/12(月) 14:49:01 .net
F-15で調子に乗ってA/Bを炊いていたら、燃料切れで墜落致しました。
納税者の皆様には返す言葉も御座いません。
再発防止に努めていく所存であります。

176 :大空の名無しさん:2009/04/17(金) 15:00:02 .net
最近報告がないということは、皆さん上達なさって無事故のようですね。
よかった、よかった。

177 :大空の名無しさん:2009/04/18(土) 21:40:59 .net
RJTTのCアプローチで、KWE通過後16Lにアラインする際に右に膨らみすぎたので
左にバンクしたら90度までバンクし、タッチダウン後に横転しました。
まるで成田空港のFedex事故のようでした。
ビデオで確認したところ、200ノットでタッチダウンしてました。

今後はジョイスティックの感度を落とし、潔くゴーアラウンドすることで再発防止に努めます。


178 :大空の名無しさん:2009/04/27(月) 21:31:52 .net
高松→名古屋のスタフラチャーター便で名古屋に着陸後、
時速40ノットのまま鋭角カーブを曲がろうとし、脱輪してしまいました。
乗客の皆様及び空港管理者には多大なご迷惑をお掛けしまして申し訳御座いませんでした。
以後、予め誘導路等の位置を確認し、タキシングは安全な速度で行います。

179 :大空の名無しさん:2009/04/29(水) 18:07:08 .net
関空にA332で着陸しようとしたら滑走路から3マイル位のところで突然、
画面がカクカクなってあわてて操縦を誤り、滑走路脇に墜落しました。
関空のシナリーは削除し、デフォルトに戻しますニダ。

180 :大空の名無しさん:2009/04/29(水) 19:36:16 .net
んだね〜!地面近くなるとなるんね〜!
青森から、一応RJTTを目指すのですが、TELで用事が入ってしまい、RJSMに
緊急着陸して、乗客の皆さんには大変ご迷惑をおかけしてすみません。
新幹線の料金は、一切保証できませんので自力でお帰り下さい。
これからは、ヘッドホンを掛けて飛行に専念いたします。

181 :大空の名無しさん:2009/04/30(木) 23:45:23 .net
F86Eで、離陸して何度足上げしても、壊れて40%しか上がらず、車輪格納扉が閉まらない
状態になってた。原因は、アナログ計器に慣れてなく、スピードの出しすぎで故障す!
滑走路を何度も塞いでしまって関係各位には、心から陳謝し、これからは、初心に戻って
クロスチェックを怠りません。

182 :大空の名無しさん:2009/05/16(土) 17:35:21 .net
千歳→関空便なのですが、間違ってセントレアに着陸してしまいました。
お客様の怒りが有頂天です。
会社の評価も下がってしまいました(FS Passengers調べ)
申し訳ございませんでした。

183 :大空の名無しさん:2009/05/17(日) 15:57:40 .net
2chで知って下ろしたサウスウエストのb737で青森離陸
同時に車輪とエンジンから発火、着陸要請したが、GOAで
着陸停止した時は、すんごい炎でした。原因究明と再発防止に努めます。

184 :大空の名無しさん:2009/06/03(水) 15:43:52 .net
FSXのマルチプレイヤーで空中衝突しても謝りもしない香具師にここのスレを読んでもらいたいとおもふ

185 :大空の名無しさん:2009/08/23(日) 08:29:44 .net
寝不足で、羽田〜那覇
GPSナビ使用で途中で寝てしまい、那覇の最終アプローチで眼がさめ、
あわててAP解除で降りたら、脚出し忘れ。
滑走路をふさいでしまいました。今後ランプグリーンを確認します。

186 :大空の名無しさん:2009/09/04(金) 19:09:33 .net
最近事故報告がないな
いいことだ!

187 :大空の名無しさん:2009/09/07(月) 00:48:20 .net
2009年09月07日

昨日、羽田空港(RJTT)の滑走路16Lにサークリングアプローチ中にバンク角を大きくとりすぎ、失速しました。

その後、丸い展望台がある建物に墜落しました。

今後は、ワンセグでジャンクスポーツを視聴しながらの着陸は致しません。遺族の皆様、許して下さい。

188 :大空の名無しさん:2009/09/09(水) 15:14:58 .net
すごくおもしろい!
これらの機長たちに一杯どころか何杯でもおごりたい!

189 :大空の名無しさん:2009/09/22(火) 23:03:04 .net
高知空港にIFRでアプローチ中、滑走路視認報告を忘れていたらちっともタワーにハンドオフされませんでした。
気づいたのが空港の2マイル手前だったため結局ゴーアラウンドすることになりました。
遅れてしまい、申し訳ありません。以後気をつけます

190 :大空の名無しさん:2009/10/19(月) 01:48:41 .net
B737-800にてRJTT34Rへのタキシング中、誘導路が大渋滞だったので芝生上をショートカットし列へ割り込みしたが、その際左翼を他機にぶつけてしまいました。
その後滑走路へ進入中、左を見るとなにやら赤い光と黒い煙が見えました。
外部からチェックするとどうやらエンジンから出火しているようでしたが、特に警告もなくエンジンパラメーターも正常だったため、離陸を強行いたしました。
離陸開始直後加速せず、直進も困難な状態になりましたが、滑走路が残り少なくなったので引き起こししたところ横転。炎上いたしました。

再発防止に努めます。

191 :大空の名無しさん:2009/10/27(火) 17:39:22 .net
<<1
てす

192 :大空の名無しさん:2009/11/08(日) 19:19:08 .net
AP入れたまま寝たら燃料切れて墜落しました…
ロシアの領空侵犯ギリギリで墜落した

睡魔に襲われたら即最寄りにランディングします

B737 800 フルペイロードでした

193 :192です:2009/11/16(月) 12:03:52 .net
またやっちゃいました
今度は新庄あたりでAS入れたらAPパネル操作ミスって0KIASになっててストールして操縦不能になり山地に墜落しました

計器見たら失速ギリギリですぐエンジン吹かしたんですが間に合いませんでした
最近ランディングしたことがありません

194 :大空の名無しさん:2010/01/22(金) 21:50:40 .net
保守age
読み返してみたが、やっぱり>>147は秀逸だなw

195 :大空の名無しさん:2010/01/23(土) 11:59:15 .net
ATCの言うとおりに飛んでたら山にぶつかりました
糞ATCの解雇と再発防止をするためにはどうすればいいですか?

196 :大空の名無しさん:2010/01/25(月) 17:14:48 .net
計器なしで中国へ飛ぼうと関空を出発しました
約40分後に陸を見つけ「最寄りの空港は・・」と思い地図を見てみると
北朝鮮に向かってずっと飛んでいたことに気づきました

乗客のみなさまにはハイジャックかと想わせてしまったことを
この場を借りて謝罪させていただきます

197 :大空の名無しさん:2010/03/26(金) 20:25:27 .net
E Jetを買ったので、青森から静岡空港に向かったのですが、
なんか狭いなと思ったら、静浜に下りてました。

なんか管制に違和感があったのですが...
今度は、百里(茨城)にします、間違えないので

198 :空の名無しさん:2010/11/08(月) 18:58:56 .net
age

199 :空の名無しさん:2011/02/12(土) 23:38:23 .net
age

200 :空の名無しさん:2011/11/02(水) 20:50:10.02 .net
age

201 :空の名無しさん:2012/03/24(土) 09:56:22.85 .net
age

202 :空の名無しさん:2012/09/08(土) 03:33:42.19 .net
a

203 :空の名無しさん:2012/09/08(土) 03:35:49.79 .net
s

204 :a:2012/09/08(土) 04:07:26.12 .net
s

205 :a:2012/09/08(土) 04:13:46.70 .net
a
a

206 :空の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
保守

207 :空の名無しさん:2013/11/27(水) 21:01:40.12 .net
age

208 :大空の名無しさん:2014/02/01(土) 20:27:25.11 .net
保守

209 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/04/11(土) 17:40:00.56 .net
交直セクションに入る前には確認を。

210 :大空の名無しさん:2015/08/15(土) 21:12:02.13 .net
age

211 :大空の名無しさん:2015/12/23(水) 16:59:47.70 .net
パーティションする前にインストールした

212 :大空の名無しさん:2016/11/13(日) 15:42:51.95 .net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

213 :大空の名無しさん:2017/03/06(月) 12:48:50.75 .net
rjct

214 :大空の名無しさん:2018/01/27(土) 15:34:36.68 .net
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QO7I2

215 :大空の名無しさん:2023/06/06(火) 11:03:59.13 ID:x9Jo3Nqx7
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動までやってて人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいが日本にはクス゛しかいないのかよ
せめて広島の平和公園もとい地球破壞公園の殺人の灯て゛ВBQくらいやってみせろや.何しろ肉を焼くわけでもなく.月に8○○立方メ―ト儿
ものプ□パンガスをたた゛ひたすら燃やし続けていやか゛るんだからな、せめて肉て゛も焼いてみせて氣候変動に抗議する象徴的行動するのか゛人の道
莫大な温室効果カ゛スまき散らして世界―周旅行して、サミッ├た゛のと國民から強奪した莫大な税金無駄にしなか゛ら飲み食い観光,警備た゛のと
クソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にハ゛力晒し続けてる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍國主義売國奴文雄みたいなクズだの、
持続可能な開発目標に壞滅的なダメージを及ぼすために国連本部にノコ丿コ出かけて莫大な温室効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦た゛のを
当選させてる広島県民は恥を知れよ、広島原爆で14萬人殺されたそうだが.WМ○が確認したた゛けて゛197〇年以降に氣侯変動によって.
土砂崩れに洪水.暴風.猛暑,大雪やら災害て゛殺された人数は2○〇万人以上,經済損失は6ОО兆円以上という現実を理解しろダフ゛スタ県民

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТТPs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

216 :大空の名無しさん:2023/08/26(土) 16:17:15.70 ID:zxkX1/8r+
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは.テ囗組織自民公明を恨んて゛憎んで呪って戰えよ、ただの自然災害で
運か゛悪かったた゛けとか思い込んでる能天気な被災者に,憲法13条25条29条と公然と違反しながら.力による一方的な現状変更によって
都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織国土破壊省がJALだのΑNAだの
クソアイヌドゥだのテロリストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させているのか゛原因であって日本どころか世界中で災害連発、クソ航空機は核以上に廃絶すべき絶対悪
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたバカの家や農作物か゛流されて殺されて無一文になるのは当然の報いで望ましいことだが、
年々氣候変動による被災地は国内でも拡大している中、次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テロ政府に立ち向かおう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壊省のテロリストどもを皆殺しにすることは、正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
(羽田)ttps://www.Сall4.jρ/info.php?tyρe=items&id=I0000062 , tТРs://hanеda-projeCt.jimdofreе.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200