2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱その3

1 :bell:2020/09/25(金) 13:50:21.08 .net
分からないことがあったら恥じずに何でも質問しょう。
IDも付かないので気軽に質問してください。
回答者は質問者に対してできるだけ詳しく説明してあげてください。

1 名前:フライトシム 2020/07/27(月) 10:45:11.97
【Microsoft Flight Simulatorファン大集合】
2020/08/18 【発売が決定】

公式  【Microsoft Official Web Site 】
  http://www.flightsimulator.com/
【予約注文価格 】
  http://www.microsoft.com/ja-jp/p/microsoft-flight-simulator-standard-preorder/9nxn8gf8n9ht?activetab=pivot:regionofcompareeditionstab
  Standard 7,450円、Deluxe 10,700円、Premium Deluxe 13,100円
※前スレ
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598724929/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597816164/

2 :bell:2020/09/25(金) 13:58:37.25 .net
このスレは偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

3 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 14:26:41.36 .net
もうメチャクチャやん うんこ

4 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 14:29:48.54 .net
こちらはうんこですか

5 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 15:31:52.91 .net
2 bell (ワッチョイ d64c-8GNv) 2020/09/25(金) 14:06:03.95 ID:wA2HK6Bf0
コラ!偽のスレッド投稿するな!糞ボケが!畜生にも劣る!

bell=4c

wwwwwwwww

6 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 15:33:06.24 .net
4cは重複スレ立てるな!
削除依頼出しとけ許してよ!

7 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 15:34:09.97 .net
このスレは偽物です!!

本スレは↓
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

8 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 17:42:38.57 .net
やっぱり知能というか理性って加齢で衰えるんだね

9 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 18:41:24.48 .net
ここは居心地がいいよね。うんこし放題。うんこうんこうんこ
まんこまんこまんこ。ちんこちんこちんこ。うんこまんこちんこ
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこうんこまんこちんこ
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ

10 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 19:04:21.01 .net
このスレは荒らし放題で最高だぜぇ!!!!!!!!!!!!
居ええええええおいあhっzヴイkh場浮絵brlfが英gァg理科フィぅhレ義烏へ会い魚が言うlh例gfビアdg水vは消失gd六義ァくいづchbヴイ庵治gh倍lhgリィウェrg非ウァへg璃央fhvぢ案潮江雨hヴォ;家ウォ言うfhvピウhんフィオン氷魚フィホイlhjウェf8お9位ホイlkf氷魚lhのイェkホイhんいおhエオイwhf98おいhにおけ悲運fいおlkghにk,flのh983位4おフェフォピh4おいhンゴイエホghfウィアロhギオhdv個98f2う8位hvfg消えおwh28絵hjんsdvフィオkh389hフォクぁ8位9h9fv杯を;hg89p3fwhyfg89位q8位fh8位93ン8位whyネtフィ8ぉう93hyq9位hんf位89w3yhフィ9お8青3うフェフィウl冷えう8話gh89うjmはんいぉ;かbhdんkへヴぃこjh8わえ4ひゅ8ういgんvws9おpはL8rughy89oiueyrpo;fib

11 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 21:10:33.98 .net
このスレは偽物です!!

本スレは↓
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

12 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 22:01:09.91 .net
あげ

13 :大空の名無しさん:2020/09/25(金) 23:53:37.85 .net
sageてるけどな

14 :大空の名無しさん:2020/09/26(土) 00:10:33.06 .net
このスレは偽物です!

本スレは↓
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

15 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 03:48:01.27 .net
アップデートは明日か明後日?

16 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 09:24:46.42 .net
>>15
明日だと思います確か🤗🐙💗

17 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 15:34:11.80 .net
今日の夜中 24時に待機してみる

18 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 19:34:34.93 .net
>>17
アメリカと日本と時差があるので前のダウンロードの時も
日本と違っていたな

19 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 19:53:54.40 .net
>>17
日本の職人さんのアドオンフォルダーは取り合えず削除したよ。
後で入れたほうがいいと思ってね

20 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 19:56:08.90 .net
>>19
入れたままにしておくとうまくアップデートできないかも?

21 :bell:2020/09/28(月) 20:13:38.97 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

22 :bell:2020/09/28(月) 20:14:01.54 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

23 :bell:2020/09/28(月) 20:14:27.82 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

24 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 20:18:10.36 .net
>>20
シゲさんの削除するのは気が引ける

25 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 21:38:28.97 .net
このスレは偽物です!!

本スレは↓
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

26 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 21:39:34.69 .net
>>21 4cやんwww

2 bell (ワッチョイ d64c-8GNv) 2020/09/25(金) 14:06:03.95 ID:wA2HK6Bf0
コラ!偽のスレッド投稿するな!糞ボケが!畜生にも劣る!

bell=4c

27 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 21:40:04.02 .net
このスレは4cが立てた偽物です!!

本スレは↓
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

28 :bell:2020/09/28(月) 21:49:37.94 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

29 :bell:2020/09/28(月) 21:49:51.10 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

30 :bell:2020/09/28(月) 21:50:04.61 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

31 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:40.96 .net
これらのスレは全て偽物です気を付けて下さい!!
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2
https://medaka.5ch.n....cgi/fly/1601039232/
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.n....cgi/fly/1601008234/

32 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 21:53:58.47 .net
コテハンつけてるやつの連投を信用するやつがいるのかねぇ

33 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 21:54:15.69 .net
というか連投規制かからないの?

34 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:00:46.51 .net
こちらのそれが本物みたいだね💜
bellさんのスレッド💝

35 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:09:40.55 .net
前スレが 2つ貼り付けてあるからやっぱりこちらが本物だな、管理人もbellだからな💘

36 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:39:05.48 .net
>>34,35
自演するな4c

37 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:41:19.14 .net
絵文字使いでバレバレだぞw
bell=4c

35 bell (ワッチョイ d64c-xkQt) 2020/09/28(月) 22:05:29.75 ID:ZIZnfFeh0
💗 ↓【本スレは】↓ 💗
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
M Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱その3
https://medaka.5ch.n....cgi/fly/1601009421/

38 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:42:16.23 .net
このスレは4cが立てた偽物です!!


本スレは↓
【↓】 【↓】 【↓】 【↓】
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

39 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:42:33.84 .net
>>34
>>35
語尾についてる・はなんなの?

40 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:43:05.97 .net
ワッチョイないとこんな感じに荒れるからワッチョイある方のスレ使おうね

41 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:50:10.48 .net
>>39
かわいいハートの絵文字だよ💗

42 :大空の名無しさん:2020/09/28(月) 22:56:17.20 .net
>>41
なるほどね
Janeからだと見えなかったわ

43 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 00:17:38.77 .net
逆に言えば4cこそ本物じゃないの

44 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 06:41:28.38 .net
>>43
そうとも言えるね

45 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 08:26:52.68 .net
>>39
㊗㊗💝💘💖💗🤗💜🧡💞💛💙💓❤💚💝㊗

46 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 08:28:05.72 .net
㊗㊗このスレッドの繁栄をお祈りします㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗❤❤❤❤

47 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 08:28:57.11 .net
㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗㊗💝

48 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 08:30:30.32 .net
今日の日本時間13時位だね日本版アップデートは🔐

49 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 09:59:27.68 .net
今日も4cによる自演擁護はつづくよ

50 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 12:31:34.75 .net
後30分だよ。。。。。。。。。。

51 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 13:08:26.33 .net
アツプデ始まった!!

52 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 13:46:59.64 .net
>>51
嘘言うな

53 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 16:24:09.36 .net
4cは毎日ダウングレードされていく

54 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 17:45:44.10 .net
17時にアップ始まると聞いたけどねまだや

55 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 17:48:09.69 .net
>>51
>>52
このしょうもないやり取りは、ある意味ドリフのようで微笑ましい

56 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 19:40:05.26 .net
587 大空の名無しさん (ワッチョイ 1779-K65y) sage 2020/09/29(火) 19:29:09.07 ID:1FyWIaoi0
アプデきた

57 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 19:50:19.75 .net
593 大空の名無しさん (ワッチョイ 62f3-ozis) sage 2020/09/29(火) 19:47:40.36 ID:qMxouVqg0
アプデきた

58 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 20:25:05.56 .net
アップアップできたぁ

59 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 20:58:02.39 .net
Microsoftからのお知らせです。アップグレードは中止されました。気落ちなさらずフライトシュミレーターをまたよろしくお願いいたします。

60 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 22:45:39.13 .net
やっとアップデートが来た

61 :大空の名無しさん:2020/09/29(火) 22:56:44.87 .net
来たね

62 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 02:46:58.97 .net
衛星写真がショボくなった感。福岡市飛んだらPayPayドームや陸上競技場が消えてる

63 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 02:53:11.24 .net
>>62
自己レス
回線が死んでただけだった

64 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 03:00:33.48 .net
Steam版は300MBぐらいの落としたら完了なの?

告知には「マーケットプレイスでコンテンツバンドルをダウンロードし…」って書いてあるからちゃんと更新されてるのかわからない…

65 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 06:58:50.55 .net
>>64
Steam版だけど8.7ギガほどあったよ

66 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 12:14:43.36 .net
謙虚に変わったとこミツカランケド

67 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 16:27:29.36 .net
マーケットプレイスろくなのがないね

68 :大空の名無しさん:2020/09/30(水) 20:44:26.71 .net
来年ぐらいには日本語版がでるらしいよ。

69 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 02:23:12.98 .net
東京タワーがどうも赤くなりすぎや

70 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 08:45:37.06 .net
コントローラーの当てがい表示はせめて日本語にしてもらいたい🙏

71 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 08:50:10.44 .net
そんなもん毎日見るもんのじゃないだろ。向いてない

72 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 10:19:10.35 .net
>>71
まだ英語なので設定していないのです。(__)

73 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 12:41:31.91 .net
わからん単語も調べる気がないレベルならそもそもこのゲームのオートパイロットのやり方も覚えられんだろう

74 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 13:24:27.44 .net
ジョイスティック買いなよ

75 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 20:49:56.93 .net
ラダーペダル今跳ねあがってるのは本当か

76 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 21:39:17.25 .net
フライトプランでILS選択しても、空港近くになってローカライザーとグライドスコープのピンクのマークが出なくなっちゃったんだけど、どうしたら治るかしら??

77 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 21:45:04.40 .net
ワールドマップで時間を選べなくなった、liveにしかならない。なんで?

78 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 22:44:21.29 .net
>77 それな不便というか、平日は夜しか飛べない。
だけど何度も時間を変えて挑戦していると、たまーに明るい時間になったりもする感じ。なったのは1回だけだけど。

79 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 22:51:47.22 .net
着陸時に747や787でギアが接地した瞬間にするウィ-ンてメカニカルな音って何の音ですか?する時としない時がありますが...

80 :大空の名無しさん:2020/10/01(木) 22:59:34.31 .net
何故か起動しなくなったので綺麗サッパリ消して入れ直したいんですが全てのプログラムからアンインストールだけでいいのでしょうか?

81 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 00:35:47.26 .net
ビルのテクスチャが実写にならないんだけど、gtx1070だから?買い換えるしかないの?
それとも何か設定があるんですかね?今回のworld update1はダウンロードしてます。

82 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 00:45:38.19 .net
そんなトラブルでないけどなぁー

83 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 01:16:37.14 .net
>>81
ダウンロードするだけじゃなく、ダウンロードしたデータをマーケットプレイスで選択してインストールか何かしないといけなかったような気がする。

84 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 01:22:06.29 .net
え?何か設定があるんですかね?
地面は実写だけどビルの側面はテンプレートというかデフォルトの描いたやつになってしまってます。
マニュアルキャッシュもやってみたけど変化なし。

85 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 01:23:40.64 .net
>>81
念のため以下を確認してみてください。
OPTIONS->GENERAL->DATA->ONLINE FUNCTIONALITYがON
その下のBING DATA WORLD GRAPHICSがON
その下のPHOTOGRAMMETRYがON

86 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 01:27:45.87 .net
>>83
インストールはちゃんとされてるはずで、ビルのモデルは表示されてるんですけどね。
やっぱり動作がおかしいのか。。

87 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 01:38:18.90 .net
>>85
全部onになってました。
でもまさに、そこの機能が動いてないんでしょうね。
グラボのせいかと思ったけどもう少し調べてみるよ。

88 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 02:34:47.09 .net
解決しました!!!
>>83 が答えでした。marketplace からインストールして再起動したらテクスチャが出た。これはわからんよ。

89 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 05:55:06.30 .net
>>78
再起動したら時間を選べるように元にもどりました

90 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 06:59:08.04 .net
キーボードでチュートリアルやってんだが、離陸するときに8を押せってのはなんなんだ

8が下降で、2が上昇では…

91 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 08:25:31.07 .net
>>80
アンインストールだけど、コントロールパネルからアプリの一覧だして、詳細設定で消せるものを選択できる。

*データのみ
*設定含めて全部。インストーラーは以前のもの
*全部削除

だったかな。

92 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 10:10:56.60 .net
ファンクションキーで撮影した写真はどこにほぞんされるのですか?

93 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 10:23:25.50 .net
>>92
俺も前からその質問をしてるんだけども誰も答えてくれなかった再度質問します場所はどこに格納されてるんですか👁

94 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 10:24:20.22 .net
便器の中

95 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 10:47:04.47 .net
[PrtScn]キー押下の場合、クリップボード。
例えば、ペイントのアプリにペーストすることで取り出せる。

設定によっては、ピクチャのフォルダへpng形式で書き出せる

96 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 10:50:46.36 .net
これのためにPC新調しようかと思ってたけどバグまみれでアホらしくなってきた
Xboxの新型でまともに動くのかの検証を待ってXboxにするか

97 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 14:39:22.83 .net
マニュアルキャッシュって何ですか??
どういう役割でどうしたら設定できるのか
検索しても分からないです

98 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 15:18:06.03 .net
2倍4倍8倍って出来ないのですか?
羽田−伊丹間ボーッとしてるの苦痛なのですが。
まだ羽田−伊丹は良いとしても、成田−ホノルルとか成田−サンフランシスコなんて不可能です。

99 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 15:23:56.70 .net
パソコンを2個なり4個なり8個買ってください

100 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 15:48:42.04 .net
>>96
今 RTX2070 で 7.5Tflops
XBSX は 12Tflops だそうなので、
11/10 に検証してみるよ。
4K で 30fps くらいいくといいんだけど

101 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 15:50:24.02 .net
>>98
飛行中にRキーを押した後、ctrl+テンキーの+-で調整出来ます。
16倍速間で、可能だったかなあ

102 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 16:04:09.52 .net
>>95
それでできるのは分かっています。
それは1枚きりで連写できない。
そうではなくてf12を押すと何度も連写できるがその写真はどこの格納されているかです。

103 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 16:40:05.20 .net
>>101
サンキュー!

104 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 17:20:46.12 .net
>>97
マニュアルキャッシュ

地形、建物とかは高解像度のものはダウンロードして
描画をしているが、インターネットから事前にダウンロード
しておき、そのダウンロードしたデータを元に
描画するものをマニュアルキャッシュと呼ぶ。

DATAの所にあるよ。

高速のインターネット回線を持っているなら不要。

105 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 17:23:48.10 .net
>>102
おれはめんどいから、onedriveに置いてる

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%AB-onedrive-%E3%81%AB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B-d04df71c-1cb0-4ad6-9f9c-b08494d79d6a

106 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 18:10:06.10 .net
>>100
ある程度最適化して、PCのウルトラよりは若干落として
4K30fpsは安定させてくると思う
古い箱oneやSSは、そこそこの画質でFHD30fpsぐらいだろうな…

107 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 18:11:34.44 .net
>>96
箱版発売されたら、PC版ほったらかしてxboxのバグ取りに必死になると思う
フォルツァもそうだけど、コアユーザーのご機嫌なんて無視だからね

108 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 18:15:49.70 .net
>>105
お前な人にものを教えるにしてもそんなものの言いようないやろう!
そんなものの言いようしかできない常識外れのバカだったら初めから答えるな!
糞ボケが!
この閉じこもりのニートが!

109 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 18:45:28.81 .net
常識はずれのばーか

110 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 19:05:25.46 .net
>>109
ネタにマジレス乙

111 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 19:08:29.53 .net
存在自体が何かのネタ
それが4c-

112 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 19:45:04.94 .net
>>105
Onedriveでこんな事できたのか
教えてくれてありがとう

113 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 21:13:40.86 .net
>>98
FSXだったらマップ上の飛行機のアイコンを動かせばそれでよかった

114 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 21:28:12.18 .net
>>91
ありがとうございました!

115 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 22:20:39.16 .net
日本シナリオにツアーがある!と喜んだら
これブッシュトリップと違うね
ただ羽田まで飛ぶだけ??
つまらん

116 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 22:48:20.90 .net
飛べるもんなら飛んでみろ

117 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 23:35:56.93 .net
>>91
結局コンパネの一覧にFSが有りませんでした
で、すべてのプログラムからアンインストール→インスコし直し→press any key to start→キーを押すとerrorになっちゃいます
疲れた


https://i.imgur.com/vGjEdJj.jpg

118 :大空の名無しさん:2020/10/02(金) 23:56:34.72 .net
>>117
なんかXbox Liveのサーバーにつながらんよみたいなこと言ってるね。
通常press any keyのところでキーを押すとXbox live にログインする。

windows10の検索バーにXbox Game Barと入れるとXbox game bar開けるんで、そこでアカウントから
ログアウトしてからMSFS起動してどうなるかだね。

119 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 07:50:17.60 .net
>>118
一度ログアウトして起動させたら先に進めました!!!
ありがとうございました!!!!

120 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 10:13:25.67 .net
ドローンのcameraスピードに関しての質問です
ドローンを起動するたびにスピードがリセットされていてものすごく遅いのですが、
コクピットカメラのスピード同様設定を保存することは出来ないのでしょうか?

121 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 10:43:40.92 .net
ローマに行ったことある人もちろん2020で
あまり古式豊かな建物が見当たらないのだけども他の人もそうかなぁ?

122 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 10:55:48.10 .net
アプデしたら機体がセスナともう一機だけになってしまったのですがなぜだろう。。。

123 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 11:10:44.64 .net
操縦が下手だと、自動的にそうなるらしいよ

124 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 12:49:26.82 .net
墜落ばっかしてると、機種がどんどん減っていく。
ゲーム設定として楽しいかも。

125 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 13:02:12.19 .net
はずれ

126 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 13:41:45.28 .net
>>121
それ外れだね
プレミアムデラックス買い直しな

127 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 13:46:54.82 .net
>>121
>>126が言うことはデマです
必要なし
一番安いやつで十分です
そしてサードパーティからのアドオンの好きなものをいろいろと購入したほうが利口です

128 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 14:46:37.27 .net
オプションいじくっていたらAIが操縦してくれなくなった
デフォルトに戻してもダメだ
どの設定をどうすればよろしいでしょうか

129 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 15:40:41.11 .net
>>79
オートでエアブレーキが立ち上がってるんじゃないか?

130 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 18:26:38.42 .net
>>121
ローマさっき行ったけど有名な寺院やコロセウムまでなかったで
アップ待つたなしゃないわ。

131 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 18:39:47.88 .net
さっき見たんだがニューヨークも周遊したんやがほとんど建物なかったわ。みんなはどうなのか意見聞かせてくれ!

132 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 18:43:59.20 .net
>>131
お前のパソ安もんやからや!
入浴に建物なかったらもう終わりやからそのパソ潰して新しいの買え

133 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 18:57:50.53 .net
ところでさっきスペインのバルセロナを見てきたんやがここも建物がほとんどない。サクラダファミリアもなかった。有名な建物なのにおかしいと思わんか?
みんなもバルセロナを飛んでみて気づいたことがあれば知らせてくれ。

134 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 19:11:11.98 .net
>>133
お前、まずセッティングをもう一度見直せ
花火はそれっからだ
匂いを先に出すな

135 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 19:30:57.66 .net
>>134
私もその通りだと思います

136 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 20:16:56.76 .net
>>134-135
バレッバレの自演つまんない

137 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 20:36:01.00 .net
>>133
おかしいのお前の頭じゃ🤔👻☠

138 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 21:38:54.01 .net
>>131
MSFS NewYorkでググったらお前のパソコンのせいだということが一瞬でわかるぞ

139 :大空の名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:26.92 .net
>>138
なにこの小学生並みの文章

140 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 00:05:51.84 .net
>>117
もう解決したみたいだけど、
同じダイアログの前にこんなのが出てしばらくはまった。

自宅だしEthernetだし、従量設定なんてそもそもやって無いから気づくのに時間かかった。

まあよくよめよ自分、と。(^^ゞ

https://i.imgur.com/4fLrIza.jpg

141 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 00:25:49.04 .net
うんこぼよーーん

142 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 00:36:54.37 .net
>>140
俺だったらこんなのが出たら振動が飛び出して気絶するわ

143 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 00:57:46.23 .net
やはりな。さっきのサンフランシスコを周遊してきたんだがここも建物がほとんどない。ゴールデンゲートブリッチもなかった。有名な建物なのにおかしいと思わんか?
みんなもサンフランシスコを飛んでみて気づいたことがあれば知らせてくれ。

144 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 01:00:02.36 .net
>>143
https://www.youtube.com/watch?v=h4awIBQ1yfc
ゴールデンゲートブリッジならあるぞ

145 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 06:22:41.23 .net
アプデしたらホントに2機しか無くなってて焦ったぜ

146 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 09:30:17.38 .net
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

147 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 13:46:37.04 .net
>>140
こんなトラブルなくて今のところ幸いだ

148 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 14:58:41.25 .net
787のグラスコクピットに気象レーダ出すのはどこ押せば良い?

149 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 16:17:13.89 .net
Japan tourモード?でオートパイロットにしても韓国めがけて飛んでっちゃうんだけど、方向は自分で操作しないといけないの?

150 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 19:47:03.53 .net
>>149
心配しなくても元に設定したら勝手に韓国の指定の空港まで飛んでいってくれます。観光気分です。これにCAがコーヒーとケーキでも持ってくれたら嬉しいんですがね✌

151 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 21:23:52.11 .net
>>150
長崎から羽田に行きたいのに、離陸は勝手にしてくれるんですが、そのまま真っ直ぐ韓国まで飛んで行くんです。
勝手に赤い線を辿るわけではなくて、行き先の指定が必要なんですかね。
見ているだけでも楽しいので、いろいろ調べてみます。
ありがとうございます。

152 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 23:16:21.44 .net
>>151
あのページのことをおっしゃってるんですね。
私も勝手にAIが羽田まで飛んで着陸してくれるんだと思っていたところが曲がらずにまっすぐ飛んでいきました。あのページの韓国から羽田行きは自分で飛んでいかなあきません。パイロットアイコンをオフにして自分で設定して飛んでください。離陸だけはやるみたいですな。笑

153 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 23:22:41.59 .net
AIで本当に飛ばしたいのならメインページに入って長崎から羽田までの設定にして AIコントロールで飛ばしてください。それならうまくいく。

154 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 23:41:47.99 .net
質問です
ボーイングでエンジン?のスロットルを下げる方法を教えて下さい
別の機体ではスロットを下げる事ができますが、ボーイングだと下げれないので困っています
何かロック等がかかってるのでしょうか?

155 :大空の名無しさん:2020/10/04(日) 23:47:36.66 .net
【MSFS】 MicrosoftFlightSim 総合質問スレ No.30
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1599827205/

こっちで聞いて。ここそういうスレじゃないから

156 :大空の名無しさん:2020/10/05(月) 00:28:26.02 .net
>>148
live weatherにしないとレーダーは表示されないみたいだよ。今後改善してほしいね。

157 :大空の名無しさん:2020/10/05(月) 10:15:40.07 .net
>>154
ATで

158 :大空の名無しさん:2020/10/05(月) 15:05:06.42 .net
これが快適に動くPCってどれくらいなの?
「Flight Simulator」のVR版がクローズドベータ開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1280827.html

159 :大空の名無しさん:2020/10/05(月) 22:01:06.85 .net
着陸がどうも苦手なのだが、ランディングチャレンジでひたすら練習するしかないのかな?

160 :大空の名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:46.94 .net
>>159
闇雲に練習してもダメ
飛行機にはそれぞれ特性があるので、それぞれの最適な速度などを折込み豆腐を目指し着地する
目線は着地点より視野を広く奥を眺めているような感覚で

161 :大空の名無しさん:2020/10/05(月) 23:03:43.13 .net
>>160
確かに機種によって特性あるけどさ。
じゃあまずはレシプロ機で着陸を極め、次に双発機で極め、小型ジェット大型旅客機とランクアップすれば良いのかな?
自衛隊の航空学校や航空大学校もまずは単発レシプロ機から練習するからね。
時間の掛かることだな。

162 :大空の名無しさん:2020/10/06(火) 03:01:17.63 .net
>>159
俺は乗るのは旅客機ばかりだからでILSで着陸する

163 :大空の名無しさん:2020/10/06(火) 09:38:08.73 .net
既出の質問 のまとめあれば案内お願いします。
SAITEKのプラグインって何処でダウンロードできます?
セスナヨーク、トリム等があるのですが、認識していないようで使えません。

164 :大空の名無しさん:2020/10/06(火) 10:21:00.82 .net
>>163
https://support.logi.com/hc/ja/search#q=flight&s=all

165 :大空の名無しさん:2020/10/06(火) 12:40:58.24 .net
>>164
ありがとうございます。
ただ、ここから先の操作が理解できていません。
商品名を検索してダウンロードをクリックし、
検索しても、MSFS2020のプラグインが見つかりません。

今FSをアップロードしてるので確認できないのですが、
マウスとか設定の画面で、MADCATSと文字だけ出てますが、
ボタン割り振りなどの設定ができない状態です。
ゲーム中もYOKE等は反応しません。

これは、FS2020用のプラグインが必要という認識でいるのですが、
正しいのでしょうか?

166 :大空の名無しさん:2020/10/06(火) 16:33:02.66 .net
>>159
動画を見るのが早いよ
https://www.youtube.com/watch?v=emrv6wm50DU&t=800s
https://www.youtube.com/watch?v=u-rFyDV9Tfw&t=31s

167 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 00:32:25.57 .net
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) ♪〜〜
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .|  | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
  /   ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
 |  | ̄
↑4c

168 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 00:54:32.03 .net
>>167
へたくそな絵ですね。もうちょっと上手く描いてください。とりあえずパソコンやってるみたい🤦🏼♀🤷🏼♀🤰🏿🙈

169 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 09:23:32.68 .net
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

170 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 12:09:22.47 .net
>>168
おっ、オモロ君か?
君は?

171 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 12:26:24.35 .net
>>170
お前のおつむは幼稚園‼

172 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 14:50:22.30 .net
>>171
おまえ、自分の匂いに気付いてる?
○込臭がするから去れ❗🤦🏼

173 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 16:37:28.40 .net
たまにオートパイロットオンにすると上下に激しく揺れるときがあるんだけど、そういったときは何かできるんでしょうか。
Alt系も全部オフにしてるのに、オートパイロットのスイッチのみオンにすると激しく揺れて、ピッチの調整とかしても直らない。発生しないときは発生しないんだけど、一度発生するとどうにもならない。
機体はセスナ サイテーション・ロンジチュードです。。。

174 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 18:49:16.34 .net
>>173
諦める

175 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 19:23:47.46 .net
ロンジチュードはAPのバグ報告が多数上がってるから、修正するまで待つしかないと思うよ

176 :大空の名無しさん:2020/10/07(水) 19:50:52.50 .net
>>175
ありがとうございます。そうなんだすっきりしました

177 :大空の名無しさん:2020/10/08(木) 11:08:34.39 .net
うんこすっきり

178 :大空の名無しさん:2020/10/08(木) 11:18:18.18 .net
>>173
やっぱfs2020は旅客機に乗るよりセスナでのんびりと下界を見ながら飛行するのがいいかもね

179 :大空の名無しさん:2020/10/08(木) 20:51:46.21 .net
FS2020はまだ出来上がっていない。
まだ7割ほどで後の3割はアップデートなので時間をかけて仕上げていくようになるだろう。完璧になるにはまだまだほど遠い

180 :大空の名無しさん:2020/10/08(木) 21:24:25.71 .net
おちんちんびろーん

181 :大空の名無しさん:2020/10/08(木) 22:50:02.44 .net
うぉ〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すっきりした

182 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 10:14:13.89 .net
2、3年後にどんだけX-Planeユーザが残ってるか
2020に乗っ取られる

183 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 10:24:57.21 .net
>>182
まずは機体シミュレーションとして対応してからな。地球シミュレーションはいらないわ

184 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 16:59:46.97 .net
正直、空撮ぽいことができればいいんだが
垂直離着陸、ホバリングできるバルキリーみたいのないの?
飛行機、追加購入できるような画面あるからそのうちでないかな?

185 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 18:49:03.94 .net
そのうち出ると思う

186 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 20:28:06.56 .net
>>184
FSXではハリアーなどAVISMでタダでDLできるよ。
結構精巧にできているね。
他殆どの機体はタダでDLできる。

187 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 21:29:16.09 .net
>>186

VF-1作ったひとがいるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=eHmlD-THCO8

188 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 21:55:42.51 .net
アイアンマンとか飛べる系の超人ならなお気持ちよさそう

189 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 22:35:23.87 .net
>>187
しかもスーパーバルキリーか
すごいな
バルキリーいけるということは別に
揚力とか本気でシミュレーションしてるわけじゃないのな

190 :大空の名無しさん:2020/10/09(金) 23:15:15.62 .net
表示用メッシュとシミュレート用メッシュが違うとか

191 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 00:41:06.14 .net
>>187
ちょっと安定性が書けるみたいだね笑

192 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 06:17:26.70 .net
>>187
こんなのとか、ガンダムが動くとか台風の中に突っ込むとか、墜落したら爆発するの?とか、低能を自らさらけ出している行為に疑問を感じない脇の甘さってヤダな

193 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 06:19:08.67 .net
>>192
激しく同意するに一発!

194 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 08:51:23.89 .net
金にもならないこんなものを作るというエネルギーそのものが驚き

195 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 08:55:26.30 .net
相当暇人?

196 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 09:19:56.90 .net
なんでみんな怒ってるの?

197 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 10:52:01.26 .net
詐欺師や悪人や部落ヤクザが殺されないからだろ

198 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 11:22:24.18 .net
『適用できるデバイスが Microsoft アカウントにリンクされていないようです。』
てなんだよ?
とりあえずwindows update中
インストールまでのハードル高いとは聞いてたが

199 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 11:24:05.18 .net
VF-1、すごいのになんで否定的なんだ!?

200 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 11:33:25.71 .net
>>199
子供と大人の感覚の相違では?
2020などのフライトシムって年齢層高いから
子供はレーシング系やシューティング系に偏るから2020でそのようなものは青臭いって感じるのでは?

201 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 11:58:58.23 .net
景色ゲームだから外観再現されれば満足だろ

202 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 13:12:44.35 .net
>>199

VF-1ってロボットがロケットになったり七変化するのだろう

203 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 13:16:46.61 .net
グーグルで紐づけで立体的にできるのってあまり必要ないようだよ
旅客機操縦する者にとってはね

204 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 14:22:44.29 .net
>>194
こんなとこ来ずに死ぬまで働いてれば

205 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 16:30:10.37 .net
>>202
7つもはないw

基本戦闘機と人型
あと玩具が足緩んでできたガウォーク

206 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 16:34:12.49 .net
昔ArmA2であったVF1は変形したのに

207 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 17:45:20.61 .net
>>705
七色仮面っ知ってる?君たちはどんなんだった?

208 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 18:24:03.33 .net
>>207
けっこう仮面なら知ってる

209 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 19:00:13.61 .net
>>208
大野しげひさの「走れK100」とかな

210 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 19:16:34.76 .net
XplaneとP3Dのスレをちょっと比較がてら眺めただけで、同じシムなのにIQというより偏差値的な差の乖離がものすごいな

211 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 19:38:58.90 .net
ここでかきこむ人ってそんなに偏差値高くないんじゃない?
ぼくは東京大学を出ている。

212 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 19:39:26.82 .net
じゃあ僕はケンブリッジ大学を出ている

213 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 19:55:18.21 .net
俺は慶応ボーイ

214 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 20:03:08.00 .net
俺は旧帝大院卒

215 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 20:10:42.24 .net
ワールドマップからカスタム指定で開始地点選べて緯度経度も表示されるけど
緯度経度を直接入力ってできないの?

216 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 20:41:39.43 .net
ぼくなんかMITだぞ

217 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 21:59:38.84 .net
奇遇だな、俺も宮崎産経大だぞ

218 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 22:06:57.19 .net
馬鹿キターw

219 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 22:09:13.36 .net
おめーらあんまレベルの高い話してやるなよ
大学行けなかった4c-が可哀想だろ

220 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 23:22:23.37 .net
時代が時代だから大学行ってなくてもしょうがないと思う

221 :大空の名無しさん:2020/10/10(土) 23:26:04.05 .net
小学校中学校とかの話じゃなくて国民学校の時代だもんね、なら仕方ない

222 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 00:21:42.15 .net
このスレッドは学歴掲示板ではない。
フライトシムの掲示板

223 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 00:26:08.93 .net
そうだ、ひたすらうんこうんこ言うスレだ

224 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 00:42:32.67 .net
だから、空想スレだろ

225 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 00:44:45.32 .net
あーいくら食いてえ

226 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 00:45:52.20 .net
ハーイ、チャーン、ばぶー

227 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 00:58:38.48 .net
そろそろ糞して寝るわ

228 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 08:12:29.23 .net
プレスエニーキー、て省略できないかな
いや、使うために起動してんだろ?
そのあとのロードも時間かかるんだし、空気読めよと思う

229 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 08:45:11.13 .net
お前が空気読めよwww

230 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 10:14:25.04 .net
どうせそのあと2時間3時間のフライトしようとしてるくらい暇なんだろうしボタンぽちーで1分2分のロードくらい黙って待てよとは思う

231 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 12:30:11.87 .net
fs2020は時間食い虫

232 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 12:44:38.78 .net
いやまじでプレスエニーキー意味ないだろ。
さっさとロードしろよ

233 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 19:31:37.94 .net
シムはそもそも時間くい虫だろ。
だから、P3Dなんかには、ヘルスポイントなんてメーターがあって、
やりすぎに注意しろってのがある。知ってるだろ。

234 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 20:22:18.14 .net
press any key無くしたら他でバグりそうなアプリだからこのままでいいよ

235 :大空の名無しさん:2020/10/11(日) 21:19:02.92 .net
>>228
13日のアプデで無くなる予定

236 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 08:42:30.85 .net
>>235
ほんとにほんと?

237 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 08:43:15.03 .net
嘘を嘘と見抜けない奴に…

238 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 11:19:16.75 .net
https://forums.flightsimulator.com/t/update-october-8th-2020-development-update/297388

>>234

TOP WISHESの最初にUPDATE4で修正とある。
Upvoteing for removing 'Press Any Key to Start'

なので、ボタンを最初押す仕様は無くなる

239 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 11:22:16.28 .net
https://forums.flightsimulator.com/t/update-october-8th-2020-development-update/297388

>>234

TOP WISHESの最初にUPDATE4で修正とある。
Upvoteing for removing 'Press Any Key to Start'

なので、ボタンを最初押す仕様は無くなる

240 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 12:11:07.24 .net
>>238-239
しつこい
二度も書くほどのことか?

241 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 13:06:41.05 .net
目立ちたがり屋なんだろう。ネット上だけで、リアルでは陰キャだから

242 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 14:23:04.70 .net
>>240
二度書いて何が悪い

243 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 14:32:26.49 .net
もう少し俺の様に頭のええ奴来ないかな?

244 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 14:44:16.12 .net
うんちびちょびちょ

245 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 14:45:14.55 .net
4cの糞スレを1000まで埋めて落としてやったから、次こっちか。めんどくせぇ

246 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 15:54:35.14 .net
>>233
FSXでもそれにすべての時間が奪われた🃏

247 :大空の名無しさん:2020/10/12(月) 15:56:37.49 .net
>>242
二度書くんなら三度書けや

248 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 01:40:52.76 .net
>>247
三度書くんやったら4度かけや‼

249 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 10:22:53.27 .net
初インストール時にフリーフライトするとゲームがロード中に確定クラッシュして以降フリーフライトのFLYが動作しなくなるのですが現状解決策はないのでしょうか…?

250 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 10:51:19.77 .net
>>249
PC買い直せ

251 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 11:03:40.23 .net
空港の建物は表示されず、ボーディングブリッジしか表示されないんですけど、色々設定変えても変化なしなんですけど、再インストールしかないんですかね…

252 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 12:13:38.06 .net
>>251
PCを買い直しては如何でしょうか?

253 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 12:56:21.00 .net
>>251
OPTIONS->GENERAL->GRAPHICSの
GLOBAL RENDERING QUALITYはどうなっていますか?
ここがLOW-ENDだと出ないという話を聞きましたが

254 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 14:38:51.97 .net
>>248
三歩進むんやったら二歩下がれや‼

255 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 18:13:57.96 .net
>>249
パソコンスペックを教えて下さい。

256 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 19:47:08.97 .net
>>255
それは勘弁して下さい

257 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 20:19:22.76 .net
>>256
パソコンのスペックから個人情報辿れちゃうからねw

258 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 20:28:17.82 .net
>>257
お分かり頂けたようで恐縮です

259 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 21:21:01.53 .net
そこまで詮索する人間はいないよ。
必要以上の被害妄想だね‼
グラフィックだけ教えてよ

260 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 21:40:41.06 .net
>>259
GeForce GT 1030 です。

261 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 22:42:09.09 .net
>>260
頭大丈夫?!

262 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 23:26:50.24 .net
>>259
CPU:PentiumIII450
グラフィック:Voodoo3
メモリ:128MB

263 :大空の名無しさん:2020/10/13(火) 23:49:34.70 .net
>>262
こうしてみるとPCの進化ってえげつないな

264 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 01:42:15.70 .net
4cの退化もえげつない

265 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 02:15:40.87 .net
Voodoo3あまり聞いたことないので今から検索します。

266 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 05:28:18.07 .net
>>262
懐かし過ぎて朝の味噌汁おかわりしちゃったぜ

267 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 14:43:03.10 .net
>>266
そういうお前のスペックは?

268 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 14:48:45.98 .net
ペンティアム2-233MHzのPCのメモリが64メガバイトだったなあ

今2万円で64ギガバイトのメモリが買えるからびびるわ

さらにその10年前は64キロバイトだったな

269 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 17:10:41.85 .net
おちんこジョイスティックでプレイしようとしたら離陸前から先走りでべとべとです。こんなんじゃ目的地にイく前に精子が空をトんじゃうよぉ…どうしたらいいですか?

270 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 17:40:26.30 .net
>>269
そこまでスベってどう思った?

271 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 17:48:10.77 .net
>>270
気持ちいいです

272 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 18:05:08.69 .net
もしタイムマシンがあったら30年ぐらい前に戻ってPC性能でマウント取りまくりたい

273 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 19:07:12.33 .net
>>272
PC性能の勝ち負けで自尊心が変わるなんて可哀想に、きっと心の貧しい人なんですね・・・

274 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 19:17:14.76 .net
全然知らんけど30年前って言ったらメモリ1MBとか?
今の俺らがメモリに1PBって言われるのと同じくらいの感覚かね

275 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 19:23:00.94 .net
1990年のPCは
windows 3.0ぐらい

276 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 22:25:34.70 .net
>>273
そうだよ
現実でも貧しいからぜひ恵んでおくれ

277 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 22:25:55.80 .net
>>276
現実っていうか金銭面

278 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 22:55:15.12 .net
きっしょ
さっさとそのボロPC捨てて昼も夜も働けド無能が

279 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 23:08:56.79 .net
俺のPCの悪口言うな

280 :大空の名無しさん:2020/10/14(水) 23:35:21.24 .net
取り敢えずここは掲示板であってチャットルームじゃないんだから延々ブツブツ言ってたら嫌な顔されるのは理解してくれ

281 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 01:48:34.66 .net
RX4000が来年出るらしい

282 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 02:18:20.28 .net
>>279
友達みたいにいうな

283 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 07:46:51.02 .net
>>267
K6-2 380Mhz?
HDD 6GB
メモリ 64MB

デジカメの写真を回転させるのに5分くらいかかってた

284 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 12:31:10.36 .net
>>282
糞が

285 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 13:49:05.65 .net
>>284


286 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 16:27:01.52 .net
仕事しろよ

287 :大空の名無しさん:2020/10/15(木) 16:29:17.34 .net
すまんな学生だ

288 :大空の名無しさん:2020/10/16(金) 00:51:04.21 .net
緑なのがいない

289 :大空の名無しさん:2020/10/16(金) 01:23:04.61 .net
みどり!!

290 :大空の名無しさん:2020/10/16(金) 22:57:00.23 .net
五月みどりはエロ可愛いよな

291 :大空の名無しさん:2020/10/17(土) 01:23:31.56 .net
5回目のUpdateは10/27

https://forums.fligh...opment-update/297388

292 :大空の名無しさん:2020/10/17(土) 03:10:08.74 .net
うんこうんこちんこ

293 :大空の名無しさん:2020/10/17(土) 14:23:16.08 .net
>>291
という事は日本時間28日の0時ですね

294 :大空の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:35.02 .net
>>293
バカなのこいつ?

295 :大空の名無しさん:2020/10/17(土) 17:19:06.34 .net
なんで4cはURLもまともに貼れないの?

296 :大空の名無しさん:2020/10/17(土) 18:46:45.97 .net
>>294
君は?

297 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 07:23:43.38 .net
またスレが増えてんだけど
【MSFS2020】語れ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1602928663/

298 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 08:28:35.98 .net
無視しろ

299 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 09:23:36.24 .net
>>298
他にすることないんですかね

300 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 10:14:11.44 .net
無いんだろう。書き込みを見ていればわかるが、現実世界では完全に嫌われ者の子供部屋おじさんだぞ。
誰がそんな奴相手にするんだ。ひとりでせこせこ飛行機ごっこして時間潰してる。せめてもの承認欲求で糞スレ立ててるんだろうけど、意味なくちょっかいかける小学校2年生と同じ。
可哀想に。

301 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 10:53:05.34 .net
虫に限る
敢えて見つけても他スレに書くことはない
ましてリンク付きでな
スレ立て当人と通常の思考回路を持つ人間なら確定される

302 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 11:24:29.79 .net
着陸が全然上達しない。
特に旅客機。
難しいよ。

303 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 21:11:11.15 .net
>>302
はじめてのフライトシムで2020 ?
英語ばかりなのでそれはちょっと難しいよ。
FSXで大型の旅客機を自由自在に飛ばしていた俺でさえまだこの2020の旅客機の操縦はまともにできない。まぁお互いに気長にゆっくりやろう

304 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 21:15:11.82 .net
英語ばかりだと自由自在に操縦できなくなるという謎理論

305 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 21:42:26.03 .net
馬鹿だから仕方ないよ

306 :大空の名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:48.53 .net
2020の旅客機はバグばかりなので難しいのではなくて壊れているのです

307 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 11:48:34.50 .net
英語アレルギーなんだろ
低学歴の証拠

308 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 14:34:53.98 .net
国立大学出の人にバカだって。笑

309 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 17:39:31.76 .net
そういうのは学生証が卒業証書でもうpしながら言ってくれないとマジもんの学歴コンプにしか見えないよ

310 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 17:42:26.19 .net
308 名前:大空の名無しさん :2020/10/19(月) 14:34:53.98
国立大学出の人にバカだって。笑




311 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 18:39:27.43 .net
サードパーティ製の旅客機が出るまで触ることは無いだろう。それまで軽飛行機で遊覧飛行しております。東京上空ぶらぶらしてると酔って気持ち悪くなるが。

312 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 18:48:40.96 .net
2020では、
>>301
の向き合い方が、とても正しいスタンスである

313 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 18:53:57.21 .net
>>312
国立大学くらい出てないの?
人としてどうかと思うよw

314 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 19:17:57.23 .net
逆に言えば国立大出ててその程度の知能なんだよな
勉強しか取り柄ないんじゃないの

315 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 19:40:20.24 .net
国立大ってw
クラスの下の方から数えた方が早い子達が行くどこじゃんw
つまり馬鹿w

316 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 20:00:43.58 .net
ごめんなさい。
僕は大卒と言っても夜間だから英語さっぱりわからない。
だけど着陸が苦手なのは英語と全く関係無いと思う。

317 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 20:56:44.27 .net
どのみち馬鹿は着陸出来ないよ。馬鹿だから

318 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 21:20:21.18 .net
>>317
仰るとおり。
賢かったら2〜3回やればコツつかむよな。
全てがそうだよ。
馬鹿に生まれて得した事なんて皆無。
俺って何の為に生まれてきたんだろう?
考えてもしょうがないか。
生まれてきた理由なんて、ただたんに親父とお袋のセックスの結果なんだから。

319 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 21:30:08.37 .net
さっさと失せてくれ

320 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 21:42:16.13 .net
>>319
Fラン大卒は人生辛いよねぇw

321 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:25.98 .net
本当にレベルの低い子ばっかりだね❗
世間一般に言われている上級市民だよ。笑
住んでるところも世田谷の一頭地だよ。
自分がそうだからといって皆そうだと思っているのは大間違いだよ。

322 :大空の名無しさん:2020/10/19(月) 22:50:30.66 .net
>>321 奇遇だな。俺も世田谷区に住んでるんだが、もしかしてお隣さんかな

323 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 08:12:01.67 .net
ここに書き込みする人間は俺より上はいないだからお前は嘘を言っている‼

324 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 08:22:01.34 .net
>>323
本当に碌なのがいないですね。

325 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 12:13:46.70 .net
>>324
ろくな学歴もないクセに、ろくでもないと言っても説得力皆無ですよw

326 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 16:10:44.41 .net
お前ら!!1
臀部出ていけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

327 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 17:06:10.52 .net
うんこ

328 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 19:34:49.10 .net
俺なんか都内のタワマンの85階に住んでるぞ

329 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 19:39:30.05 .net
634mよりは低いからゴミ

330 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 19:41:58.44 .net
>>328
都内で85階程度の底辺がイキっちゃてくやしいねぇww
俺はドバイのタワマンの168階だぞwww

331 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 19:43:13.67 .net
車のアルファベットは?

332 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 20:32:17.39 .net
33 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:46:30.27 ID:ISNFTZMe0
まーたしょうもない人生送ってるやつが成功者を叩いてるのか

45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>>33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)

73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>45
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ

109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>73
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか

333 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 20:54:43.60 .net
実際問題、JALやANAにパイロットとして就職する人ってどのクラスなんだろう?
最低でも地方国立大学クラスなのかな?
そんな人がJALが経営破綻した時は内定取り消しになったし今年はコロナでANAも採用見送りみたいになってるし。
せっかく良い大学出たのに可愛そうだね。
そういう人の思いも考えながらMSFS2020やるわ。

334 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 20:59:54.73 .net
>海外の都内マンションの事

俺は東京都民なんだが、海外の都内マンションってなに?
日本語として成立していない。
アメリカに渡米や頭痛が痛いより成り立っていない。
もしかして、マジレスするほうが恥ずかしいってやつか?

335 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 21:01:05.16 .net
>>330
月には500階建て位のビルがそびえ立っているらしい。

336 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 21:44:33.78 .net
>>333
俺の友達は高校中退で25歳超えてから
海外で事業用、多発、計器を実費で取って
更にローン組んで日本の学校で日本のライセンスに書き換え
その後、大検合格して、当時JALの子会社のJEXで737のパイロットやってたよ。
英検1級と航空英語能力証明Level6も持ってる猛者w

337 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 21:47:39.35 .net
過疎板の隔離スレだからこそ許される流れだな
>>332みたいに人の多い雑談板でやらかしたらコピペ化されて延々とネタにされる

338 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 22:03:55.66 .net
英検はそんなにむずくない
https://i.imgur.com/ppeCnW2.jpg

339 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 22:53:35.95 .net
ネットでマウント取るお前らの底辺臭がスゴイ
臭いから消えて欲しい

340 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 22:55:42.57 .net
バカの自慢って、バカを深堀りしてくるからスゴい。
底なしバカ。

341 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 22:56:12.65 .net
>>339の腋臭の方が凄い

342 :大空の名無しさん:2020/10/20(火) 23:27:34.69 .net
>>336
相当努力したんだろうね。
そういう人はほんと尊敬する。

343 :大空の名無しさん:2020/10/21(水) 00:27:10.02 .net
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩呼んだ?💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

344 :大空の名無しさん:2020/10/21(水) 19:31:03.22 .net
>>339
同感

345 :大空の名無しさん:2020/10/21(水) 19:40:30.10 .net
遅くなりましたが>>249です。
スペックは
cpu 10400f
gpu 1660super
ssd 500GB
memory 16GB
MB B460m pro4
です

346 :大空の名無しさん:2020/10/21(水) 19:53:07.79 .net
>>345
只今分析中。。。

347 :大空の名無しさん:2020/10/21(水) 21:02:49.33 .net
aho

348 :大空の名無しさん:2020/10/21(水) 21:59:03.85 .net
taco

349 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 05:36:40.19 .net
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

350 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 10:06:25.27 .net
再インスコしたら機体が2機しか無くなったんですが...

351 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 11:56:03.74 .net
MSへの忠誠心が足りないからだよ

352 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 13:03:01.52 .net
ちゃんと心臓捧げろ

353 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 13:13:27.97 .net
>>350
それちゃんとインスコ出来てないから入れ直すしかないね

354 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 13:31:26.81 .net
>>353
お、ありがとう
帰ったらインスコし直すわ

355 :大空の名無しさん:2020/10/22(木) 14:18:30.31 .net
RTX2070 が 7.5Tfps
Ryzen 3300X 4C8T
32GB DDR4 500GB SATA3 SSD

XBOX Series X が 12Tfps
Zen2 8C16T
16GB GDDR6 1TB NVMe SSD

単純には比較できないけど
11/10 が楽しみ

356 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 00:36:59.32 .net
ジョイスティックでT-Flight Hotas 4がControlの画面で認識されません。
ドライバも最新のもの入れました
steamの掲示板では使えてるみたいですが同じく使えてる方いますか?

357 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 07:05:05.99 .net
>>356
steamならsteamのコントローラー設定が悪さしてない?

358 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 10:32:17.65 .net
ダメだ再インスコしても初回立ち上げから機体2機しかないわ

359 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 11:28:28.33 .net
>>358
俺も同じ症状で暫く放置してたけど、何度かインスコし直したら戻ったわ。
MSへの忠誠心が足りないとか言われたから、MSは素晴らしい…と唱えながらやった時に上手くいったよw嘘みたいな話だけどw

360 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 12:11:51.80 .net
>>358
コンテンツマネージャーから機体を再ダウンロードすればいいだけ
散々ガイシュツ

361 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 13:40:48.02 .net
ネタスレでマジレスしてるおっさんがいる

362 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 14:04:53.89 .net
>>360
お、神がいた
帰ったらやってみます本当にありがとうございます
初めて買ったから全くわからなくてすいません...

363 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 14:23:01.82 .net
2回も3回も買うやつはいねぇよ

364 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 15:42:11.04 .net
>>358
2機しかない状態からの復帰手順

Only 2 aircraft in the hangar - How to install additional content?

https://flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us/articles/360016763120-Only-2-aircraft-in-the-hangar-How-to-install-additional-content-

365 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 15:52:12.38 .net
ロジのx56使ってるんだけど、スロットル絞りきるとエンジンが停止してしまう
どの設定をいじればいいか教えていただけませんか

366 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 16:18:54.00 .net
>>365
mixture(混合器)と一緒の設定になってたりして(笑)

367 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 16:19:37.15 .net
https://forums.flightsimulator.com/t/x56-throttle-cuts-out/286479

368 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 16:23:23.96 .net
>>360
「ガイシュツ」じゃなくて、「既出(キシュツ)」ですよw
これだから国立大出てない人は困るんだよね〜w

369 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 16:26:13.70 .net
ズワイガニ

370 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 16:26:47.22 .net
フォーラムで検索する場合には、サイトのURLに記載すればいい

例) "x56"を検索する場合
https://forums.flightsimulator.com/search?q=x56

371 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 18:11:56.24 .net
>>366
まさにそれが原因でした。エスパーありがとう。

372 :365:2020/10/23(金) 18:21:41.15 .net
>>370
ありがとう。マッピングも参考にしてみます。

373 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 19:10:56.56 .net
>>364
ここにも神様いた
帰ったらやってみますねありがとうございます

374 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 20:08:26.98 .net
>>371
マジか!?冗談で言ったのに。
当たって良かった。

375 :365:2020/10/23(金) 21:36:28.69 .net
>>374
デフォルトで左右のスロットルがそれぞれ出力と混合器に割り振られているのを見逃してた。
フォーラムのマッピングを試してみたら、今まで使ってなかったトグルスイッチが効かないことを発見してしまってトホホ。初期不良対応期間中でよかった。

376 :大空の名無しさん:2020/10/23(金) 22:13:22.46 .net
>>360
>>364
コンテンツマネージャーから全部ダウンロードしたら全部の機体出てきました 本当にありがとう

377 :大空の名無しさん:2020/10/24(土) 02:08:45.55 .net
今ハニカムのアルファフライトコントロールヨーク使ってるんだが
ハンドルにあるスイッチ類が一切反応しないんだけど不良品なのかな?
Windowsのゲームコントローラーのプロパティでボタン押しても何も反応しない。
本体に付いてるMASTERとかAVIONICSのスイッチは反応する。
https://imgur.com/a/QqzBDw4

378 :377:2020/10/24(土) 02:14:16.14 .net
スミマセン、ヨークのイーサネットケーブルをつないでなかっただけでした
酔ってるときにやるもんじゃないな。スレ汚し失礼。

379 :大空の名無しさん:2020/10/24(土) 06:17:28.79 .net
>>378
慌てん坊さん

380 :大空の名無しさん:2020/10/24(土) 15:54:59.54 .net
aho

381 :大空の名無しさん:2020/10/24(土) 16:21:43.51 .net
aho

382 :大空の名無しさん:2020/10/24(土) 23:01:47.46 .net
WordMapで機体、離着陸場所を選択して、Flyをクリックしても、毎回同じ機体、同じ出発場所になってしまいます。
時刻だけは、設定した通りになります。
どうしたら、自分で設定した機体と場所で飛べるのでしょうか?
再インストールをしてもダメでした。

383 :大空の名無しさん:2020/10/24(土) 23:32:51.32 .net
もうすぐ対面実験始まるのまじで鬱の極み

384 :大空の名無しさん:2020/10/25(日) 20:30:58.80 .net
aho

385 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 01:45:36.01 .net
キムチ鍋に合う酒はなんだろう
そもそも合うって何?
つまみなくても大体の酒普通飲めるだろとか思ってしまう

386 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 04:25:28.08 .net
ある日、朝鮮半島から、一重まぶたでのっぺり顔の渡来人が日本列島にやってきました。

縄文人の方、どうかお願いします、二、三日でいいから泊めてください。

しかし、一年たっても、一重まぶたでのっぺり顔の渡来人は
日本列島から出ていかず、

「この土地(フライトシム板)は昔からオレらのものだ」と言い出しました。

387 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 13:31:23.17 .net
でもタイムマシンで渡来人滅したら君消えちゃうかもよ?

388 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 15:59:52.14 .net
>>387
我々はタイムパトロールだ!
歴史改変は許さないぞ!

389 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 16:44:21.15 .net
日本神話はパクりだらけ
日本神話の国産みの神 「伊邪那岐」ですら
伽耶国の始祖王「伊珍阿鼓」からのパクり

390 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 17:30:17.43 .net
誰も気にしちゃいねーよそんなこと
くよくよ考えねーで、楽しく行こーぜ
一回きりの人生かもしれねんだ
んなどーでもいいこと考えて悩まねぇで、楽しく生きたもんがちだぞ!

391 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 17:33:09.30 .net
>>390
穴の穴がでかすぎるw
どてらい男

392 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 18:02:50.82 .net
穴の穴???
ケツノアナって言いたかったのかな

393 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 18:21:07.61 .net
>>392
面白くねー奴だなぁ!

394 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 18:38:19.85 .net
タキシングの時にエンジン弱めだと全然機体が動いてくれない時あるんだけど、不具合?
パーキングブレーキは解除してるし、50%以上エンジン回すとギリ動き出す

395 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 19:13:50.70 .net
路面状況による
例えばルクラのような飛行場の途中で止まると、そこからスロットル吹かしても微動だにしない
逆に重力で下がっていってしまうこともある
このゲームはそうできている
現実のルクラは知らんが
>>393
面白くないスレなら去れ!
シッシ!!

396 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 19:18:04.79 .net
今こうして掲示板に書き込めているのも日本語を作った王仁博士のおかげなんだよな

397 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 19:21:56.94 .net
さんちんせいこうぶ

398 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 19:29:15.62 .net
日本語=高句麗語
百済語と高句麗語は同じと梁書にあるからどっちが祖かはわかんねーけど
侵略された哀れな縄文人がかわいそう

399 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 19:33:53.52 .net
韓国万歳!

400 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 19:37:23.22 .net
王仁博士
百済から千字文と論語を持って対馬の鰐浦(ワニウラ)に渡来
百人一首 難波津の作者 いろは歌の作者とも
詳しくは日本書紀で

王仁博士には日本人なら感謝しかない

401 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 20:06:53.53 .net
>>396
でもさ、明治維新以後に日本で作られた熟語が中国に逆輸入されて、これらの熟語無しには中国語で論文を書けないっていう現状よ。

402 :大空の名無しさん:2020/10/26(月) 20:21:02.19 .net
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜   ハラポジお金ほしいと密入国♪
 |    __λ_ | 
 |   ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜      それをアポジがレイプして〜♪   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  ) ウリが誕生 卑しい血♪       オンニーは整形 韓国エステ勤務 
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/  普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
     \   ̄(
      |__|    特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪

403 :大空の名無しさん:2020/10/27(火) 08:17:37.42 .net
乞食からの成り上がり民族は、いつもホラで難局をすり抜けてきた
時には日本人様が親心で見過ごしてくれたお陰
大日本には、感謝感謝♥

404 :大空の名無しさん:2020/10/27(火) 08:53:41.66 .net
>>392
面白い奴だなぁ!

405 :大空の名無しさん:2020/10/27(火) 10:41:52.65 .net
朝鮮総督府はハングルの教科書と辞書を作って朝鮮人を教育した
馬鹿のままのほうが支配しやすのだが

http://i.imgur.com/chJ6EDW.jpg
http://i.imgur.com/NXF1nFn.jpg
http://i.imgur.com/uvu8mKE.jpg
http://i.imgur.com/SIC4Pgc.jpg
http://i.imgur.com/bC9V7Wa.jpg
http://i.imgur.com/zYtky0d.jpg
http://i.imgur.com/kT6hPu7.jpg
http://i.imgur.com/QHpwqFS.jpg
http://i.imgur.com/Dzg8Bso.jpg
http://i.imgur.com/Tvz7g51.jpg

406 :大空の名無しさん:2020/10/27(火) 18:36:06.74 .net
朝鮮朝鮮パカにすな!
おんなし飯食ってどこちがう?
靴の先がちよっと違う(^^♪

407 :大空の名無しさん:2020/10/30(金) 16:35:41.76 .net
お前らそんなにこのスレを消滅させたいのか!!!

408 :大空の名無しさん:2020/10/30(金) 17:40:38.52 .net
Frankie says "no more"

409 :大空の名無しさん:2020/11/03(火) 13:59:37.62 .net
Kora!!!!!!!!!!!!!!!

410 :大空の名無しさん:2020/11/21(土) 20:45:19.33 .net
う〜む

411 :大空の名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:51.55 .net
俺のPC Core2 だけど2020動くのか?
一応グラフィックカードとSSDはついてる

412 :大空の名無しさん:2020/12/13(日) 05:32:38.95 .net
>>411
windows10なの?

413 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 12:50:55.74 .net
最新のミドルハイPC環境そろえたけど
全然FPS変わらないじゃん
羽田で15fpsくらい上がったくらい
40fps出ればいいところ
ドローンカメラで60fps出る
CPU使用率25%
GPU使用率40%
温度冷え冷え
どうなっとんじゃい
アドオンを見越してマージン余裕とってるのか

414 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 13:04:38.20 .net
Fps上がっててもカクカクする時あるんだよな

415 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 13:11:44.92 .net
それはスタッタリングといって
急激な落ち込み
youtubeとかで1% Low 0.1Lowとか表示してやってる人のがそう

416 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 13:32:12.59 .net
>>415
これって改善できますか?

417 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 13:56:59.73 .net
わからないけど
フレームキャップして上限を定めて
垂直同期するのがいいのでは?
どうかな
垂直同期だけだとティアリングなくなるだけなのかな
わからない
Async Gsync Freesync Fastsync Halfsyncとかかな

418 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 14:26:34.13 .net
>>417
ありがとう、やってみます

419 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 15:00:55.17 .net
>>416
プログラムの問題だからどうしようもない
一時期のバージョンで無くなってたが最近のバージョンアップで復活した

>>413
メインプログラムのマルチスレッド化があまりよくないため一つのコアに処理が集中していて
他のコアが余裕があってもそれ以上cpu負荷が増えないので使用率は低い
そしてそれが足かせになりgpuも何もしない時間が増える
これもプログラムの問題だからどうしようもない

420 :大空の名無しさん:2020/12/22(火) 16:12:02.69 .net
>>419
あらら
今回はfsx.cfg: [JOBSCHEDULER]AffinityMask=254
みたいのは効果ないのかね

421 :大空の名無しさん:2020/12/24(木) 22:03:43.84 .net
いい加減にしろ‼

422 :大空の名無しさん:2020/12/24(木) 22:11:50.88 .net
うんそ

423 :大空の名無しさん:2020/12/25(金) 13:19:12.96 .net
アップデートのたびにメモリーの使用量が微妙に増えていきますね。 32GB を越えてくることは無いことを願います。

424 :大空の名無しさん:2020/12/25(金) 14:49:12.07 .net
ここFS以外の雑談スレだけど大丈夫か

425 :大空の名無しさん:2020/12/29(火) 18:16:12.57 .net
何ともなかったのに、急に頻繁にフリーズするようになってしまいました。マップや計器を呼び出すとなる感じです。何か解決方法はあるでしょうか。

426 :大空の名無しさん:2020/12/29(火) 19:02:31.83 .net
>>425
全く関係ないかもだが、Graphicsの設定をlowに落としてみる。
ContentsManagerで落として無いものはないか?

427 :大空の名無しさん:2021/01/22(金) 10:38:03.14 .net
Bonanza G36の窓が凍って困るんですが
アンチアイスのSwitchはどこにありますか?
pitoheatはわかったんですが…

428 :大空の名無しさん:2021/01/25(月) 13:09:29.61 .net
GENERAL→SOUNDに「SUBTITLES」という設定が見当たらないのですが、この項目は削除されてしまったのでしょうか?

429 :大空の名無しさん:2021/01/26(火) 07:06:43.95 .net
Oculus Quest 2でVRにしたいのに、なぜかVR化できないです
GeneralからVRにするんだけど、すぐにPC設定に戻っちゃう
なぜでしょうか?

430 :大空の名無しさん:2021/01/26(火) 08:35:08.21 .net
>>429
戻るということは一瞬でもVRにはなったの?

431 :大空の名無しさん:2021/01/26(火) 08:39:43.60 .net
>>429
「Oculus Quest 2 で MSFS の VR を遊ぶまとめ」で検索してみたら(リンクが弾かれてしまうのでページタイトルのみ)

432 :大空の名無しさん:2021/01/26(火) 22:20:26.90 .net
>>430
ならないです

433 :大空の名無しさん:2021/01/26(火) 22:20:44.26 .net
>>431
やってみます

434 :大空の名無しさん:2021/01/31(日) 09:35:12.84 .net
いつの間にかこんな画像になっちゃって全く先に進まない
何か方法ないかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2374341.jpg

435 :大空の名無しさん:2021/01/31(日) 11:06:55.58 .net
>>434
みたことない

436 :大空の名無しさん:2021/01/31(日) 11:17:48.26 .net
>>434
ブラウザで、Xboxアカウントにログインし直したら?

437 :大空の名無しさん:2021/01/31(日) 13:26:04.90 .net
一旦ログアウトすればいいんでないの?

438 :大空の名無しさん:2021/02/07(日) 13:55:57.30 .net
重いし不安定だからXPにしたら快適だったわ
結局シミュレーションなんだから安定して遊べる方が楽しい
見てくれだけだなこれ

439 :大空の名無しさん:2021/02/07(日) 17:20:39.74 .net
>>438
XP?XPってあのXP?

440 :大空の名無しさん:2021/02/07(日) 19:29:16.50 .net
X-Plane

441 :大空の名無しさん:2021/02/07(日) 20:15:41.65 .net
糞プレーンw ガラクタPCには丁度いいね

442 :大空の名無しさん:2021/02/09(火) 13:22:49.53 .net
Simulacion_Extrema_SCJOをフリーでシムマーケットよりダウンロードしました
アクティベーションコードもついてきました

しかしSimulacion_Extrema_SCJO.exeでフォルダを指定し
インストールしようとしてもエラーはいていんづとーる(なぜか変換できない)
できませんでした

ご利用方法をご存じな方いらっしゃいますか

443 :大空の名無しさん:2021/02/09(火) 15:30:04.67 .net
フラップの上げ下げはキーボードのどれかな

444 :大空の名無しさん:2021/02/09(火) 17:14:28.74 .net
>>443
Alt+F4で下げ Alt+F3で上げ

445 :大空の名無しさん:2021/02/09(火) 23:35:44.94 .net
>>443

>>292

446 :大空の名無しさん:2021/02/10(水) 00:39:02.92 .net
>>443
ここに書いて答えを待つより(答えてくれるとは限らない)
自らOPTIONS->CONTROLS->KEYBOARDを見た方が早いと思いませんか

447 :大空の名無しさん:2021/02/10(水) 14:16:08.84 .net
>>441
すまんな5950 rtx3080の糞スペだったわ
みんなはよくFPS低くても我慢できるな

448 :大空の名無しさん:2021/02/10(水) 14:19:16.73 .net
具体的にまだ糞アドオンしか
見当たらないけどSTUDY LEVEL SIMはいつ出るんですか?

449 :大空の名無しさん:2021/02/11(木) 07:42:01.76 .net
永遠に出ないから安心しろ

450 :大空の名無しさん:2021/02/11(木) 12:36:13.14 .net
すみませんが教えてください。
マーケットプレイスに香港と啓徳空港と売っていますが、2つとも買った場合、啓徳空港をプレイする時は香港は外して別フォルダに入れておく必要があるのでしょうか?

451 :大空の名無しさん:2021/02/11(木) 14:44:40.00 .net
steamの割引75%offキャンペーンとか来たら起こしてください。、

おやすみ。

452 :大空の名無しさん:2021/02/11(木) 16:51:00.80 .net
>>450
2つとも併用してるけど、そのままで問題ない

453 :大空の名無しさん:2021/02/14(日) 18:40:32.83 .net
東京ゲイブリッジ今見たら消えてる。
ダウロード場所おすえ!

454 :大空の名無しさん:2021/02/16(火) 17:41:52.63 .net
大阪にまた エアーズロックのようなタケノコみたいなのが 所々に出現してきた。
消す方法を教えてください

455 :大空の名無しさん:2021/02/16(火) 19:23:51.92 .net
ディスプレイの右下にある電源マークのボタンを押せ

456 :大空の名無しさん:2021/02/16(火) 21:37:31.59 .net
>>454
バグ
有志の修正パッチもある
が、近日アプデが有るようなので
期待せず待て

457 :大空の名無しさん:2021/02/17(水) 06:21:30.72 .net
先ほどから始まったアップデートで解消されたっぽいな

458 :大空の名無しさん:2021/02/17(水) 08:10:55.49 .net
アップデート来たけど、時間かかる〜ぅ

459 :大空の名無しさん:2021/02/17(水) 14:43:33.43 .net
アプデかけたら、インストール最初からやり直しになったw

460 :大空の名無しさん:2021/02/17(水) 16:10:08.58 .net
game passなのでやろうと思いインストールしたものの
ゲーム内のインストーラのダウンロードがどうやっても速くならない。。
最高でも14Mbpsしか出ず(泣
公式では、autotuninglevel = normal をやるとか
イーサネットアダプタのipv6を無効にする などあるけど改善せず
steamなどほかのダウンロードは300Mbps以上出るんだけど、、
ソフトバンク光だけど、もしかして回線変更するしか手が無い?

461 :大空の名無しさん:2021/02/17(水) 18:42:14.07 .net
アプデ来たばっかだから、鯖が混んでるんだよ

462 :大空の名無しさん:2021/02/17(水) 19:00:43.61 .net
いや先月やったときもそうだったからな
その時は結局3日くらいかけてww ダウンロードしたんだけどなんかGPU使用率が凄くて、、
ゲーム入れてるストレージの入れ替えで中身が消えちゃって他は再DLしたんだけど、こりゃもう1回DLは無理だなと
ソフトバンク光だけIPoEの方式が違うからそれが原因なのかな?と思ったりしたけど、、ほかは遅くなるものはなにもないしな

463 :大空の名無しさん:2021/02/18(木) 00:33:50.10 .net
起動したら、サインインする方法という画面が出て先に進めないんだけど、解決方法わかる方居ませんか?
昨日までは普通に動いてたんだけど…

464 :大空の名無しさん:2021/02/18(木) 01:41:53.74 .net
おなじくソフバン光でおそい

465 :大空の名無しさん:2021/02/21(日) 02:47:36.47 .net
MFS2020を購入する時はsteamで購入するメリットあるのかな?
もしかしてダウンロード版はSteamでしか購入できない?

466 :大空の名無しさん:2021/02/21(日) 02:57:48.79 .net
Steamで買っても結局ゴミサーバーからのダウンロードになるよ

467 :大空の名無しさん:2021/02/21(日) 06:24:16.85 .net
俺公式?からだけど毎回なかなか起動しないっす
スチムーにすりゃ良かったって思ってるよ〜〜

468 :大空の名無しさん:2021/02/21(日) 07:17:51.23 .net
Steamでも公式からでも結局MSのサーバー読みに行ってるから同じだと思う

469 :大空の名無しさん:2021/02/21(日) 11:40:44.77 .net
>>465
Amazonでも売ってるから試してみてくれない?
自分は将来Amaで買おうと思ってます。

470 :大空の名無しさん:2021/02/22(月) 01:02:33.65 .net
俺、しらん間にSteamのアカウント乗っ取られて、凍結されてて、解除したら
覚えのないCounter Strikeとか言うゲームかな?インストールされてるがなw
これ削除してもええよね

471 :大空の名無しさん:2021/02/25(木) 21:10:39.33 .net
>>463
固まってサインすらできない状態なんやろう?
グラフィックボードをアップデートしてみ!
GeForce Experience

472 :大空の名無しさん:2021/02/28(日) 15:30:30.83 .net
https://www.youtube.com/watch?v=8XUYwiQ9M_c
Rift/Rift Sユーザーはこの設定試すといいかも。18fpsに固定されるのにカクカクしない。
18fpsを下回らない範囲で画質設定を上げられる。

https://www.youtube.com/watch?v=YoI1n85FD_g
この人は、Quest 2ではこの設定が使えないと言ってる。
コメント欄で、Quest 2の場合はQuest Link settingsから設定するんだと言われてるので、そっちで設定すれば使えるのかもしれない。

473 :472:2021/02/28(日) 15:32:04.55 .net
スレ間違えた。すまん。

474 :大空の名無しさん:2021/03/16(火) 23:06:30.91 .net
水面が鏡みたいで気持ちが悪い
どうしたら波立たせることができる?

475 :大空の名無しさん:2021/03/17(水) 00:13:06.85 .net
>>474
風が吹いたら波が立つじゃろ?
園児でも知ってるで

476 :大空の名無しさん:2021/03/17(水) 13:12:21.49 .net
ビデオカード高止まりだし PC 更新はやめた。
XBOX Series X への対応を待つことにした。

477 :大空の名無しさん:2021/03/17(水) 22:15:59.36 .net
長すぎてケースに入らんかった3090の処分に困ってる
ケース買い換えたいが面倒

478 :大空の名無しさん:2021/03/17(水) 23:51:21.63 .net
ライザーケーブルは?

479 :大空の名無しさん:2021/03/19(金) 22:46:41.91 .net
ATCの英語を字幕表示するにはどの設定で出ますか?

480 :大空の名無しさん:2021/03/20(土) 00:42:39.44 .net
サブタイトル

481 :大空の名無しさん:2021/03/21(日) 21:54:40.97 .net
どなたかご存知であれば教えて頂きたいのですが
FlyByWireのA32NXですが先日のMSFSのアップデート後
PFD,ND,ECAM,FMGSが表示されなくなりました
A32NXを一度削除してFlyByWireの3/16のアップデート分を入れても同症状です
通常のA320もA32NXを入れていると上記計器が表示されませんが
A32NXを削除すると通常の計器が表示されます
対処などわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください
よろしくお願いいたします

482 :大空の名無しさん:2021/03/21(日) 23:07:27.35 .net
>>481
変なmodを入れるのが悪いんじゃね。
自業自得

483 :大空の名無しさん:2021/03/21(日) 23:20:33.87 .net
とりあえずここは雑談スレ

484 :大空の名無しさん:2021/03/21(日) 23:23:28.92 .net
>>481
a32nx 0.6にしたら表示されるよ

485 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 08:24:09.54 .net
>>481
develop版に変更するとどう変わる?

486 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 14:53:26.58 .net
>>484
ご教授ありがとうございます
Installer version 0.6に戻して入れてみましたが駄目でした

>>485
ご教授ありがとうございます
3種全部試しましたが結果は同じでした
他にも同じ症状の方がFBWのフォーラムに投稿されてますが
最新版のStableで治ったという方もいるみたいですが当方は駄目でした

487 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 20:04:52.40 .net
https://github.com/flybywiresim/a32nx/issues/4047

dev版のzipでフォルダごと置き換えで行けたという書き込みがあった。
そのひとは下記の版で動作検証してるとのこと。
ーーーー
After I installed the latest dev version manually - folder name A32NX - everything works as expected.

This version works

{
"built": "2021-03-20T16:23:25+00:00",
"ref": "master",
"sha": "a0ec8ec484503d3750a6801f2feb09898fc6c40e",
"actor": "MisterChocker",
"event_name": "manual"
}

488 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 22:39:50.12 .net
離陸するときに機種上げして浮き上がった瞬間にふられてしまいます
真っ直ぐ離陸するにはどうすればいいですか?

489 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 23:00:57.16 .net
セッティングでフライトモデルをeasyにすれば良いと思う

490 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 23:02:39.77 .net
飛行機の窓を拭くワイパー?ってどうやって動かすんですか?

491 :大空の名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:26.83 .net
Altキーを押しながらF4キーを押して下さい
消すにはもう一度押してください

492 :大空の名無しさん:2021/03/23(火) 00:49:34.92 .net
>>487
ご教授ありがとうございます
dev版のzipでフォルダごと置き換えでも駄目でした
以下のバージョンです
"built": "2021-03-22T12:58:17+00:00",
"ref": "master",
"sha": "316984c4eb8f1fafc83647a549a1c7b514b867d6",
"actor": "MisterChocker",
"event_name": "manual"

Communityフォルダを空にして入れてもも同じ結果でした
次はstable と customを試してみたいと思います

493 :大空の名無しさん:2021/03/23(火) 12:42:18.53 .net
>>490
飛行機の機種を書かないと具体的に教えられん。
旅客機は頭の上のスイッチで真ん中の機首側にあるよ

494 :大空の名無しさん:2021/03/29(月) 11:03:47.03 .net
現状の情報から、Xbox版とPC版で極端な画質や世界のスケールのの違いってありそう?

そこまでじゃないならゲーミングPCをこの為だけに新調するのやめてXBoxの購入に走りたい
遥かに安価だし

495 :大空の名無しさん:2021/03/29(月) 12:52:39.45 .net
xbox,pcを天秤にかけるんだったら
比較したいなら待ったほうがいいんじゃない。
xboxの品質はまだ発表ないから未知数

将来見据えればpcの方が確実に上になるんだし、VRもあるから俺はpcを薦めるよ

496 :大空の名無しさん:2021/03/29(月) 13:36:57.17 .net
将来性はあるけど XBSX 同等のパフォーマンスにするのに 20万くらいかかるような

497 :大空の名無しさん:2021/03/29(月) 15:40:41.42 .net
そうなんよな
RTX3070でもXSXより性能はだいぶ上とはいえ
今は高騰品薄でかなり割高だし
出てみるまで待ってみるのも手だろう
日本語化も、、されるかもわからんし

498 :大空の名無しさん:2021/03/29(月) 16:00:54.54 .net
今の主力グラフィックカード単体よりもXboxの方が下手すりゃ安いのが

499 :大空の名無しさん:2021/03/29(月) 16:12:45.25 .net
XBSX は Zen2 とはいえ 8C16T
RAM 16GB とはいえ DDR6
NVMe SSD 1TB は PCIe Gen3 相当のパフォーマンス
GPU は RDNA2 12Tflops
ちなみに私の RTX2070 は 7.5Tflops
これで 5.5K だもんね
Chromiun版 Edge が動き出せば、この上でクラウドゲームができるようになる。
これはちょっとすごいかも。
ベセスダ買収とか、今回かなりMSは本気モード。

500 :大空の名無しさん:2021/03/30(火) 16:33:54.75 .net
フライトシム用の2段テーブルとか
2段トレイとかありませんかね

後付けできるやつ見つけたけどサイズが大きすぎてテーブルに設置できない…
やはりキーボードのことを考えて大きく作ってあるのか

スロットルとジョイとキーボードとラダーをうまく配置したいのだけど

501 :大空の名無しさん:2021/03/30(火) 17:26:44.70 .net
>>499
55Kな
あとメモリは勘違いしがちだがメインとグラフィックで共用だから
単純には比べられない

502 :大空の名無しさん:2021/03/30(火) 17:31:29.34 .net
>>501
6GB VRAM 10GB メインメモリーに分かれてる模様

503 :大空の名無しさん:2021/04/07(水) 19:11:13.20 .net
xboxだとmod入れられないでしょ
少なくとも非公式のは

504 :大空の名無しさん:2021/04/07(水) 20:22:20.36 .net
格安3点セットのラダーだけで15,000円で売れた

505 :大空の名無しさん:2021/04/13(火) 19:27:44.34 .net
A320のスロットルにあるA/THRって部分、この範囲内でもスロットル位置によって推力変わります?
これは何の為の範囲なんでしょうか

506 :大空の名無しさん:2021/04/13(火) 20:05:45.53 .net
>>505
オートスラストを入れてる場合は効かないでしょ

507 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 18:20:52.95 .net
>>506
やっぱりそうですよね……
A32NXの適用ミスったのかな、スロットルを前後させるとしっかり追従するんですよね

508 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 18:41:39.35 .net
Airbusのマニュアルに、A/THRがactiveのときはスロットルでA/THRの最大推力を指定する(リミッターのようにふるまう)と書いてあるので仕様じゃないかな

509 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 18:59:35.29 .net
A32nxのオートブレーキでLOとMIDがありますが、
LOでフルリバースかけて減速するのと
MIDにしてリバースアイドルで減速するのは実機だと
どちらが主流なんですか?

510 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 19:00:52.40 .net
滑走路コンディションによる

511 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 19:04:09.40 .net
>>510
乾燥していればLOだと思ったんですけど
JALの記事だとブレーキを強くかけると書いてあったので
騒音に厳しい夜はリバース掛けないのかなと思いました
https://skywardplus.jal.co.jp/story/captain_chiba/

512 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 19:06:46.36 .net
静かと言うかエコの観点からリバースはアイドル。可能なら

513 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 19:13:11.64 .net
>>460 ソフトバンク光でダウンロードが10Mbpsしか出ないよの人だけど
楽天ひかりに変わったので試してみると100Mbps程度でDLできるわ、、、
ソフバン光にこんな罠があるとはね
まさか回線のせいだとは思ってなかったけどサポートに言っといたらよかったなぁ

514 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 20:15:09.46 .net
>>509
元320のパイロットに聞いてみた
殆どLOセットのリバースアイドルしか使ってない
燃料節約したいからブレーキ主体
テールウインドで滑走路短い時にようやくMID使うと言ってた

515 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 20:43:46.31 .net
>>509
追記、LOセットだけど実際にはマニュアルブレーキで早めにオートブレーキはずすとのこと

516 :大空の名無しさん:2021/04/14(水) 22:23:49.71 .net
やっぱ現代の旅客機は何をおいてもまずは
燃料節約経費節約なんだなぁ

517 :大空の名無しさん:2021/04/16(金) 00:19:44.91 .net
https://www.youtube.com/watch?v=by5SfcW_Dto

ダウンロードが0%になってしまい、バージョンアップ出来ません。
何かいい方法あるでしょうか?

518 :大空の名無しさん:2021/04/16(金) 08:45:12.95 .net
自動操縦のマスタースイッチはキーボードのどれかわかりますか❓

519 :大空の名無しさん:2021/04/16(金) 08:46:56.59 .net
>>517
パソコンのスペックは?

520 :大空の名無しさん:2021/04/16(金) 12:53:33.12 .net
>>517
[2/58] の後にダウンロード速度の数値が出てきているのでダウンロードは動いてる。
自宅のwifi/LAN含めてネットワークの問題はあるかも。起動したまま、ダウンロードされるまで放置してみたらどうかな。
タスクマネージャでネットの速度を確認してみるといい。動いてるなら変化があるでしょう。

521 :大空の名無しさん:2021/04/16(金) 16:27:20.35 .net
なんか進んでるのにまた0に戻ってることない?
ファイルが壊れてる可能性もあるのかなと、、

522 :大空の名無しさん:2021/04/16(金) 17:27:49.39 .net
それぞれのファイル毎のパーセントじゃねーの

523 :大空の名無しさん:2021/04/17(土) 06:29:05.43 .net
フリーフライトですが初回に選んだ飛行機と空港しか出来ないです。いくら違う飛行機と空港選んでもゲーム始まると初回に選んだセットになってます。

524 :大空の名無しさん:2021/04/17(土) 09:47:21.18 .net
>>523
ユーザー名に日本語が入ってるとそうなる
ローカル(C)→ユーザ→(ユーザー名)→AppData→Roaming→MicrosoftFlightSimulator
→MISSIONS→Custom→CustomFlight の中のファイルを全部消せば治る
1フライトごとに毎回やらないとダメだけど

525 :大空の名無しさん:2021/04/17(土) 11:20:32.70 .net
>>524
ありがとうございます。確かにユーザー名に日本語入ってます。毎回消すのも結構大変だしOS入れ直しからですかねー。
ゲーム楽しいのでとても悲しいです。

526 :大空の名無しさん:2021/04/17(土) 13:19:24.21 .net
>>525
OS入れ替えなんてめっちゃ時間かかりすぎやで
MSFS2020専用でええからユーザー追加して作ったらええんちゃう?
知らんけど

527 :大空の名無しさん:2021/04/17(土) 16:01:51.62 .net
>>525
windowsのシステムロケールを変更しても治るよ
まぁ他のところがバグるけど(ブッシュトリップのMAPがめちゃくちゃになった 他は知らん)

528 :大空の名無しさん:2021/04/17(土) 17:35:35.80 .net
ソフバン光だとなぜ遅いのか
経路の問題なのかな

529 :大空の名無しさん:2021/04/18(日) 16:18:29.62 .net
D:\Steam\steamapps\common\MicrosoftFlightSimulator\PackagesにCommunityフォルダ−が見当たらないので自分でCommunityフォルダ作ってMOD入れたんですが読み込みめせんでした。

530 :大空の名無しさん:2021/04/18(日) 16:31:19.29 .net
そうなんだ

531 :529:2021/04/18(日) 16:36:04.99 .net
C:\Users\user\AppData\Roaming\Microsoft Flight Simulator\Packages\Community

532 :大空の名無しさん:2021/04/18(日) 18:32:42.92 .net
なにも考え無しにインストールすると「C:\Users\user\AppData\Roaming\Microsoft Flight Simulator\Packages\Community」なんてク○馬○なところに入れられてしまう。
最初にMSFS2020インストールして、最初の起動のときに100GBのインストールが行われるが、このときに「D:\MSFS2020」と設定してインストールすれば「D:\MSFS2020\Community」にMODを入れれば良いということを提案しておく。

533 :大空の名無しさん:2021/04/25(日) 00:40:40.49 .net
最近ニユーヨークやパリを飛ぶとカクつきます。人多いからでしょうか。

534 :大空の名無しさん:2021/04/25(日) 01:00:59.06 .net
気候が温かくなりパソコンの冷却性能が急激に劣ったと思われますから、新しいパソコンを購入してください

535 :大空の名無しさん:2021/04/25(日) 13:29:11.10 .net
>>533
CPU GPU どのくらいの PC ?

536 :大空の名無しさん:2021/04/25(日) 19:10:00.07 .net
>>535
ryzen5600のRTX3070です。

537 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 13:04:20.40 .net
>>536
私なんか ryzen 3300X の RTX2070です。

538 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 13:20:09.02 .net
僕なんかi7-8700の1080tiっすよ

539 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 15:38:23.81 .net
俺はi7 6700の1660SUPER・・・

540 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 16:21:39.43 .net
助言するために環境を聞いたのではないの?
解決策があるのかと期待してしまった

541 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 16:27:48.75 .net
わいのはCore2DuoのTi4400だよ

542 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 16:30:45.50 .net
【定期】
こう見えてここは糞スレです(数百前参照)

現在の質問スレは
MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

543 :大空の名無しさん:2021/04/26(月) 17:34:34.76 .net
>>540
カクつき、と一言に申しましてもいろいろ御座いまして、どのレベルの話かを確定する意味でも環境は重要です。

544 :大空の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:57.29 .net
H135の設定教えてくださる方いませんか?動力をプロペラに伝えれません。因みに箱コンを使用してます。

545 :大空の名無しさん:2021/04/29(木) 19:49:26.39 .net
>>544
ただ単にフライト側にスイッチ倒してないんじゃないですか?

546 :大空の名無しさん:2021/04/29(木) 21:04:10.27 .net
初心者です。助けて頂けると幸いです。
今まで何の問題もなくオンライン(気象や他のリアルタイムで飛んでる機体を反映)でできていたのですが、急にオンライン状況で飛べなくなりました。最初の画面でも、隣のオンラインショップ?のような画面に今までは開けていたのに開けなくなりました。ネット回線は繋がってはいるのですが、MSFS内でオンラインにならないという感じです。どうしたらなおりますか?

547 :大空の名無しさん:2021/04/29(木) 21:31:01.94 .net
>>546
よくある話です。慌てずに
有線でインターネットに繋げている場合はLANケーブルが適切な長さか確認してください。半径1mの円より小さく曲げるのはやめましょう。通信しっぱなしのMSFSの場合は顕著に影響が出ます。
無線でインターネットに接続している場合は、5GHzでは無く11acGHzで接続されていることを確認して下さい
いずれの場合もポートが適切に開放されていることを確認しましょう

548 :544:2021/04/29(木) 21:56:51.27 .net
エンジンは回ってるんですがプロペラが回らないです。

549 :大空の名無しさん:2021/04/29(木) 22:38:37.22 .net
ctrl + c でクラッチ繋いで

550 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 14:14:50.73 .net
ストライク修理

551 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 17:05:13.41 .net
>>547
ポート開放、今までは普通に使えていたのに急にポート開放しないと使えない事ってあるんですか?

違うシュミレーター(DCS)などは問題なくオンラインできるんですが、MSFSだけがオンラインでできません汗

552 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 17:44:47.57 .net
>>551
シュミレーションにはポート開放必須だよ
できればIPアドレスも固定が望ましい
プロバイダが対応してなければ、ポート開放対応の有料VPNサービスを利用するのが吉

553 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 18:33:30.45 .net
>>551
オプション-ジェネラル-データをチェック

554 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 18:57:18.10 .net
>>551
同じような症状になったけど、Windows側のネットワーク診断5回実行したら戻った。不思議
セーフモードでやると良いみたい

555 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 20:34:01.66 .net
Fly by wireのa32nxのリペイント追加方法教えてください 切り替わってよう分からん

556 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 20:53:23.85 .net
ペニシリンセフェムは内服で使われてる可能性高いので、

外用はあえて耐性作り辛い様に内服とは変えてるんだろ

テトラサイクリンは着色問題で内服には適さないからな

557 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 21:26:29.99 .net
             ヤ!ス!ア!キ!
      豚              豚豚豚                         豚豚豚              豚
    豚              豚      豚    豚豚豚豚豚豚豚      豚      豚              豚
   豚       豚                  豚豚豚豚豚豚豚豚豚              豚       豚
  豚    豚  豚  豚             豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚          豚 豚  豚      豚
  豚      豚豚豚              豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚               豚豚豚        豚
  豚      豚豚豚              豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚               豚豚豚        豚
  豚    豚  豚  豚            豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚             豚  豚  豚      豚
   豚       豚                 豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚                  豚       豚
    豚                          豚豚豚豚豚豚豚豚豚                             豚
      豚                         豚豚豚豚豚豚豚豚                            豚

558 :大空の名無しさん:2021/04/30(金) 21:34:10.76 .net
>>555
modを入れるときの手順とかわらないよ
flybywire用のを入れればよい。

https://flightsim.to/file/12510/fbw-a320neo-all-nippon-airways-ja219a-4k
ダウンロードして、communityフォルダにフォルダごと移動。MSFSは落としておくこと。

559 :大空の名無しさん:2021/06/20(日) 21:52:45.79 .net
ヘリは有るん?
箱だけど楽しみ!!!!!!

560 :大空の名無しさん:2021/06/20(日) 22:22:50.89 .net
ヘリコプター欲しいよね〜

561 :大空の名無しさん:2021/06/21(月) 12:39:38.04 .net
>>560
無いんかよぉ〜(泣)
AH64追加でヨロ!

562 :大空の名無しさん:2021/06/21(月) 13:14:23.65 .net
街を回遊するのにヘリコプターが一番だな。
ビルの屋上に着陸したり。

563 :大空の名無しさん:2021/06/21(月) 15:13:40.78 .net
ドローンモードとかSlewモードでいいんじゃない
Googleアースという手もある

564 :大空の名無しさん:2021/06/23(水) 13:20:33.41 .net
箱ってmod無理やろ

565 :大空の名無しさん:2021/06/23(水) 17:34:16.35 .net
マケプレのみだろな

566 :大空の名無しさん:2021/06/23(水) 23:03:43.94 .net
G1000のAPで、ALTを一定にしてHDGを手動で自由に変えられるモードってあるのでしょうか。

567 :大空の名無しさん:2021/06/24(木) 12:15:47.26 .net
ある

568 :大空の名無しさん:2021/06/24(木) 12:20:39.80 .net
あるな

569 :大空の名無しさん:2021/06/24(木) 21:39:28.41 .net
自分では見つからないのですが、どうすればよいのでしょうか。教えてください。

570 :大空の名無しさん:2021/06/24(木) 22:19:03.48 .net
AP状態でHDGのボタンを押してから、HDGのダイヤルを回せばいいんじゃないの?

571 :大空の名無しさん:2021/06/24(木) 22:25:42.11 .net
ちょっと難しいですね。スクショ等で丁寧に教えてくれませんか?

572 :大空の名無しさん:2021/06/24(木) 22:46:13.30 .net
ウソくせ。
ALTとかHDGとか使ってる時点で釣りくせ。

573 :大空の名無しさん:2021/06/26(土) 15:05:10.02 .net
>>570
そうなんですけど、やはりスティックで、外を見ながらターゲットに向けたいんですよね。

574 :大空の名無しさん:2021/06/27(日) 17:47:15.09 .net
Longitude飛ばそうとルート入れてエンジンかけオートパイロットの設定もしてるんですが、左のモニターのNav SorceからFMSが選択できません。選択肢はnav1,nav2,gpsだけです。
YouTubeの解説動画も見てその通りにやっても、動画には出てるFMSの選択肢が出てきません。
FMSを選択肢に出す特別な操作が何かありますか?

575 :大空の名無しさん:2021/07/03(土) 22:23:54.42 .net
このソフトは家族アカウントに対しても認証されますか?
1台のPCにインストールして、自分と嫁さんの二人のそれぞれのアカウントで使用したいのです。
それとも人数分だけソフトを購入する必要がありますか?

576 :大空の名無しさん:2021/07/04(日) 06:57:09.26 .net
>>575
ここで聞くよりMSに聞けと思うが。
1ライセンス=1ユーザー=1セッション
だから家族はだめ

577 :575:2021/07/04(日) 19:45:54.50 .net
>>576
回答どうもです。
近頃は家族人数分ソフトを買わされるケースが多いですね。
ウチは子供も多い家庭なのでかなりの負担ですが仕方ないですね。

578 :大空の名無しさん:2021/07/08(木) 06:09:10.95 .net
>>573
HDGを任意のホイールに割り当てれば好きなだけ向き変えられるよ
ボタンに割り当てて+−しても同じこと
まぁ、巻く角度がキツいとポチポチ大変になるけどw

総レス数 578
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200