2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイルドアームズ1、2隔離スレ

641 :せがた七四郎:2008/02/26(火) 19:37:18 ID:7yogms2S.net
スマン、PCからゲーム落とせるって事な

642 :せがた七四郎:2008/02/26(火) 20:25:20 ID:sqfq2qZ9.net
>>641
うん。大丈夫。
アーカイブ初利用であんまり細かい所まではわかってないけど、調べながらやればまあ平気だろうと思ってる。

643 :せがた七四郎:2008/02/29(金) 03:45:42 ID:0K8OMfH8.net
ああああああああああ2リメイクしてくれえええええええええええええええええええ


644 :せがた七四郎:2008/02/29(金) 13:59:56 ID:esXUOWKO.net
わこりん絵のアナスタシア見てみたいなぁ。今はもうわこりんWAの絵描いてないんだっけ

645 :せがた七四郎:2008/02/29(金) 22:59:58 ID:dh884KYn.net
大峡を起用した3からWAシリーズはおかしくなっていったんだよな、だからこいつが
WAのキャラデザイナーを名乗っていた時期(3から4まで)はどうにも許せなくて
批判スレで叩きまくっていたなぁ

今は細々と同人活動をやっているだけのようだな

646 :せがた七四郎:2008/03/01(土) 10:40:17 ID:O6mFDFTb.net
大峡絵もいいけど、個人的には当時と同じ人に書いて欲しい。絵柄変わっちゃってるんだろうけど。

647 :せがた七四郎:2008/03/01(土) 16:26:43 ID:CpAxzYow.net
1の泥臭いザックとロディは今見るとたしかに古臭いけどかっこいい
2は、なんか絵があんまりなかった気がする。もっと色々見たかったぞ
3と4は大きいアルバムみたいな本に色々載ってたなぁ

大峡絵色々言われてるけど3のは好きだよ。4ではなんか垢抜けてしまった感じがする

648 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 17:15:56 ID:3t3eFKCh.net
電撃PSにWA2の記事掲載

649 :せがた七四郎:2008/03/03(月) 21:53:10 ID:IlPFppDx.net
アーカイブスで久々に2をやってみた…おもろいなぁ

部屋あさったら攻略本があったので読んでみた…スタッフおもろいなぁw
「ワイルドアームズ3やるなら、リトルリーグをやりたいって企画出したんですよ」待てww

650 :せがた七四郎:2008/03/04(火) 18:23:20 ID:y64o1VsI.net
あのボス登場シーンを『あんなの普通じゃん』って言い切ったスタッフには笑ったww全然普通じゃないだろwww
特撮好きだしニヤリとしたけどさ。

651 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 10:02:01 ID:UhzX9u4P.net
ちょっwwカイーナ21歳かよw

アシュレーより年上とは思わなかった

652 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 16:33:10 ID:nkSnCX9c.net
>>647
俺は逆に4のキャラクターデザイン好きだけどな。王道中の王道って感じで。
主人公のジャケットが大きかったりするのも、くどい表現だと思うやつもいるかもしれんが、俺はがきってのをストレートに表現できてていいと思う。
もっとも肝心のストーリーがあれだったが。

653 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 17:13:08 ID:Q79ISWbm.net
おっさん→少女→ブランド品とお金が回ることで日本経済が潤う


654 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 22:51:46 ID:7id5r5xW.net
カイーナって16〜18才くらいかと思ってた。21にもなって氷結地獄・第一界円とか…(笑)。

655 :せがた七四郎:2008/03/07(金) 14:44:55 ID:KGXzHQdQ.net
邪気眼臭い。

656 :せがた七四郎:2008/03/07(金) 23:20:41 ID:aHa5gq2+.net
絵は誰でも別に構わないけど、1のオープニングのハンペンだけは認められない。

657 :せがた七四郎:2008/03/08(土) 20:35:29 ID:bErAqNNs.net
>>654
年代記で童顔って書いてあったな

658 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 12:06:48 ID:XSwIKQrZ.net
俺はあれこそがハンペンだと思うがなぁ

659 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 18:48:58 ID:W10CSHOL.net
1のムービーとイラストのハンペンじゃドラえもんと猫禿げぐらい違うと思うけど・・・

660 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 04:18:38 ID:CXzeWTGG.net
先日生涯2本目の2ndを315円で買ってきた。
神ゲだ。
俺もリメイクを待ち望む一人だが、ドラマCDでアシュレー役
やってた櫻井が、コ●ドギアスR2で忙しくなるだろうからな?
アルコSが出るとしたら、シリーズ生誕15周年記念作品?
そして積んでるF(借)に5thよ、もうしばし積まれててくれw

おととしだったか、シリーズ生誕10周年記念ムックが出ていた
らしいな。歴代主人公がわこりん絵で表紙を飾っている代物
らしいけども、年代記てこれの事か?

そもそも、花 盗 人 の 続 き マ ダ ー ?

661 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 10:11:15 ID:NXBsOflW.net
年代記は3がでるちょいまえに出た本
ちなみに正式名称ファルガイア年代記な
1、2、TVのキャラ設定やらが載ってる
2が好きなら買ってみて損はないと思うぞ。

10th記念本は1〜5までのキャラ紹介トカ読者企画トカ(イラスト投稿、Webでとったアンケートの結果発表など)世界観紹介トカ
各作品メインキャラの一部はデザイナーの描き下ろし。
5の発売前に出たので5の情報はネタバレなし

そんなかんじ。

662 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 21:27:25 ID:CXzeWTGG.net
>>661
dクス。年代記は昔立ち読みしたっけ。
アレでしかラストバトルのアシュレーの絵がないんかな?
10th記念ムックにはない?

パーソナルスキル着け間違えたorz ブルコギドン倒せないorz

最初からやり直そうかな…?

663 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 22:10:35 ID:w7R93V76.net
リメイク出ないならまた初めからやっちゃうぞー?
リメイク出る確率はいまナンパーくらいなんだ?

664 :せがた七四郎:2008/03/14(金) 02:39:47 ID:eyWx4Ji5.net
年代記といえば、トロメアの胸はエロいな

665 :せがた七四郎:2008/03/15(土) 06:34:33 ID:uStQKgQT.net
結局なんの躊躇いもなしに最初から遊び直しておりますよ。
だめだトカ&ゲーに腹がよじれる! 誰だテキスト作ったの!?
あの感性はただ事ではない。弟子入りしたいぞ半ば本気で。


Fより2ndの方が作画がイイってどゆ事よ?

666 :せがた七四郎:2008/03/17(月) 19:07:40 ID:JEIuouyF.net
>>665
2のテキストはほとんど金子

アニメの出来がいいのはアニメ会社がほかの作品とは違うから

667 :せがた七四郎:2008/03/18(火) 16:26:26 ID:MPRUzxhR.net
>>666
dクス。

ナイトフェンサー/まけんルシエドの見栄切りは初代が一番
かっこいい。と言ってみますがどうか?
でも通常アタックは、オーバーになった方のがかっこいい。

668 :せがた七四郎:2008/03/19(水) 18:15:25 ID:UVa43srL.net
>>662
今更だけど10th本に聖剣アシュレーはいなかった
載ってるとしたらやっぱり年代記かファミ通の攻略本だけかな

669 :せがた七四郎:2008/03/19(水) 19:56:32 ID:8dEd7QuP.net
ナイトブレイザーは黒い方がカッコイイ。赤いマフラーも映えるし。
でも通常アタックは確かにオーバーのがカッコイイね。

670 :せがた七四郎:2008/03/21(金) 22:29:24 ID:z9WerTVj.net
2ndリメイクしねぇかなぁ
個人的には現状でアニメも戦闘難易度もダンジョンのギミックも他システムも十分満足してるからリメイクするとしたら改善してほしいのはグラと戦闘のテンポくらい、後はサブイベントを充実させたりして欲しい

Exファイルキーで冒頭のアシュレー、ブラッド、リルカを選ぶとこに剣の聖女やオデッサのSS追加とかコッチの頭の中では妄想が膨らみまくってるんだから早くしてくれ金子

671 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 01:35:20 ID:iDYMtaUv.net
Fのときのガッカリ感をもういちど味わえと?

672 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 13:01:25 ID:gGgjky/5.net
>>670
リルカのねーちゃん救出隠しダンジョン、トカどうだ?
実はビリーは作為か事故か何かでらりぱっぱという事がわかり
精神世界にダイヴするトカ?
あと、エルミナ復活みたいなアナスタシア復活シナリオ。
美談ぶち壊しだが、2ndは元々そういう話だしなw

んで復活キャラを動かして外伝的ななんかをやるとw
ああ、夢が広がりんぐw

>>671
んな寂しい事言うなよ。
新時代の技術でウォーターガンとか比較的しょぼかった演出が
何とかなるんだぞ?
新時代の技術でアウトフィールドと街中の切り替わりが羽根の
ように軽くサクサクになるんだぞ?
何より、喋るんだぞ?

Fはしょっぱかったなぁ。
ゾーンや魔法トカ、各々にできる事あるものフル活用しなきゃ
やりこめん部分があったもん。

673 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 17:56:00 ID:tlcNtyqa.net
アナスタシア復活よりもロードブレイザーと戦ってる時のシナリオやってほしい
声はドラマCDのままがいいなぁ。アシュレーとアナスタシアの声がイメージ通りすぎだった。でもいまだとちょっと変わってるんだろうな
ロリコンだった俺にお姉さんの魅力を教えてくれたのがアナスタシア

674 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 19:04:07 ID:Y0WV/ln3.net
声優はリルカの声が変わればあとはおk

ドラマCDと言えばアンケート葉書だして出演声優の色紙あてたっけな…

675 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 19:44:37 ID:whpXGqdN.net
一つ私が言いたいことは、変にガキ臭くしないでほしいということかな
あくまでシリアスにしてもらいたい。

676 :せがた七四郎:2008/03/22(土) 20:19:22 ID:NaA9I5tZ.net
個人的には2ndはガキ臭い所も魅力だと思うんだ…。1だと変にガキ臭くなられたら確かに嫌だけど。

677 :せがた七四郎:2008/03/23(日) 12:36:31 ID:Xj+CSqfj.net
ヴァージニア「私は羽ばたくんだ!」
ディーン「あきらめなければ、人は何だってできるッ!」

アシュレー「目的おんなじなのに、段取りとかの考え方って、
人によって違うもんだなー?」
ブラッド「あいつを生き延びさせるために名乗ったこの名前…
…俺のやってる事って無意味かね?」
リルカ「お姉ちゃんのようにはなれん? 私なりのやり方って
何じゃい?」
ティム「え? 死ななきゃダメ? そんなの正直どうよ?」
カノン「分家だけど本家のように殺んなきゃ」
マリアベル「孤独ってやーねー」

…ガキくさい? 2ndのが深い気がすんだけど?
ちなみに3rdは序盤を触っただけ。4thはシラネ。

ロディ「………」

678 :せがた七四郎:2008/03/23(日) 13:09:46 ID:adyU8UqM.net
つ「まけんルシエド」
ガキ臭さ満点です

リメイクするならルシエドはパーティーメンバーとして仲間になってほしいな

679 :せがた七四郎:2008/03/24(月) 00:27:38 ID:qmaJnu/E.net
2ndのすべてがガキ臭いって言ったり否定したつもりはなかったんだ。ごめん。
リメイクされるとしたら、ブラッドやカノンあたりの設定とかゲーム中にももっと出してほしいなー。
ブラッドは裏設定知らないと全部理解できないし、カノンもエピソードはいいのに後半になると戦闘でもグッズでもほぼ空気だし…。

680 :せがた七四郎:2008/03/24(月) 10:02:29 ID:prwWRBQy.net
ブラッドの裏設定って認識表交換してたってやつか?
そういやアレって説明無かったっけな

カノンは敵の防御値無視したダメージ与えられるし素早さ高いから戦闘ではブラッドより使えると思ったが
まぁ最下位争いだけどなw

リメイクしてもOPアニメと中断アニメは敢えて変えないで欲しい

681 :せがた七四郎:2008/03/24(月) 20:08:49 ID:8aaKHyqr.net
>>678
そうか。つまりブーメランフラッシュはパラレルアシュレー
にもにもなりうるわけだな(何

>>679
謎のままの方が良かった、という人が現れないだろうか?

つかLUCKがBESTなのにビートインc閃いてくれんよorz
ボスにファランクスくらわし続ける作業はもう勘弁OTL
余談だが、ロストガーデンで、ブラッドとカノンが並んで戦う
機会があった。
なにこの似合いすぐる夫婦w

>>680
リメTODはまさにそうらしい。
むしろあの作画で追加ムービーがあるとかないとかw

ジャスティーン様の御姿とボス戦前のデモも変更せんといてw
特に後者は、アレないとブルコギドン様が映えないw

682 :せがた七四郎:2008/03/24(月) 23:16:19 ID:EljQ1uEf.net
ゲーム中リルカの姉のはなしが一回も出ないのには驚いた

683 :せがた七四郎:2008/03/25(火) 02:06:20 ID:o7wigl5k.net
容量が足りなくなくって削ったイベントもあるくらいだそうだからな

684 :せがた七四郎:2008/03/25(火) 09:56:29 ID:p8/x7KgP.net
容量の関係で普段はひたすらカレーを作り続けるハメになった人のことかw

685 :せがた七四郎:2008/03/25(火) 12:27:42 ID:1QxpI3ot.net
謎のままの方がよかったといえば、ヴィンスフェルトが解放軍を裏切った理由は謎のままのがよかった。
言い出しっぺのくせに「エンゼルハイロゥ怖いから俺いちぬけたー」ってなんじゃそら。

686 :せがた七四郎:2008/03/26(水) 03:13:21 ID:PcQpOQ2D.net
>>681
ブラッドはメリルの嫁じゃい

アルテイシア好きだからそこんとこ作り直して欲しいな

687 :せがた七四郎:2008/03/26(水) 14:02:58 ID:Om6njXTQ.net
>>686
志村ー! 逆! 逆!

科学大迫力研究所を途中で出ようとする時しか他と掛け合って
もらえないトカが悲しい…orz
とか言っちまうと、「あそこはアシュレーの独壇場だ!」トカ
おこられそうですぞ。

688 :せがた七四郎:2008/03/26(水) 15:03:34 ID:eTqTvddK.net
科学大迫力研究所イベントは面白かったけど、マリアベルが「偵察に行くぞ!」って言ったのにいざイベントが始まるとだんまりなのがちょっと違和感あった。
科学つながりでトカと絡んだら面白そうだと思うんだけどな。

689 :せがた七四郎:2008/03/26(水) 15:38:58 ID:Om6njXTQ.net
>>688
マリアベルを先頭にして、施設から出るフリをするんだ。

ああ、トカ&ゲーと絡むアシュレーは輝いてるなぁ。
さすが生来のツッコミwww

690 :せがた七四郎:2008/03/27(木) 15:00:05 ID:udmi606B.net
うろ覚えだけど
ト「お、思い出が頭の中を領空侵犯してきよる」
ア「そりゃ走馬燈だ!やばいぞ!」
のやりとりは最高にワロタ

691 :せがた七四郎:2008/03/27(木) 16:54:23 ID:GB2edFGD.net
トカ「お、思い出が領空侵犯してきよる……」
アシュレー「そりゃめくるめく走馬灯だッ! やばいぞッ!」

だな。これくらいしか覚えてねえorz もひとつ新規でニュー
ゲーム、初対面する直前まで進めてみようか。

692 :せがた七四郎:2008/03/27(木) 22:13:00 ID:JVodIRxo.net
目を合わせるんじゃないっw

693 :せがた七四郎:2008/03/28(金) 09:35:26 ID:/PbiIOtT.net
大丈夫か撃墜王ッ!?

694 :せがた七四郎:2008/03/28(金) 12:43:17 ID:a+/vKMU2.net
トカ「であえッ!であえーッ!」
ゲー「げげげっ!げげげーっ!」
↑このゲー最高に萌えた。

695 :せがた七四郎:2008/03/29(土) 13:15:04 ID:5xJ2QGtx.net
ゲートブリッジでトカが時間稼ぎに成功したといった時の

アシュレー「しまったッ!!」

は感情こもりまくりでフイタ

696 :せがた七四郎:2008/03/29(土) 15:19:29 ID:Zfh9sb3M.net
声ないのにな。むしろ入るとどうなるのか想像つかん。

───科学かッ!?

697 :せがた七四郎:2008/03/30(日) 17:21:57 ID:mhcfFzu1.net
最初からプレイし直し、レイライン観測所にて、テキストを
メモってみてましたが、意外としんどいですぞ。
いちいちセリフが長いッ!
書けうる限りの小さい文字でA4のコピー用紙が片面ずつ3枚が
びっしり埋まりました。

つくづく皆さん、あそこはさながらエリマキトカゲのごとく
駆け抜けられたんでしょうな。
「噴飯モノの踊り念仏」トカ、噴飯モノのツッコミはまだまだ
あるようですぞ。
では、作業に戻ります。

698 :せがた七四郎:2008/03/31(月) 08:16:52 ID:rWWLzZ2c.net
ああ、作業がんばってね



ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8170/nroom/harui0.html

699 :せがた七四郎:2008/03/31(月) 17:04:34 ID:3+/Sax13.net
>>698
…この理由なき仕打ちを何トカするのココロ。

700 :せがた七四郎:2008/03/31(月) 19:35:11 ID:IJVB6jL5.net
げーっ!

701 :せがた七四郎:2008/04/01(火) 10:52:08 ID:ounCAVPK.net
>>700
>>699よ、まあそう気を落とすな。その努力は決して無駄ではないトカそうでないトカ」と申しておりますトカ。

702 :せがた七四郎:2008/04/01(火) 21:52:09 ID:2BqRwr2j.net
>>701
ちゃんと訳してるのか…?

703 :せがた七四郎:2008/04/03(木) 21:33:54 ID:EyCnS2qr.net
若干板スレ違いかもだが、以降のお笑い担当って正直どうよ?
因みに5thでは特定のダンジョンにゴブが居るだけ。

余談だが、確か「花盗人」のマガジンZ掲載当時、トカ&ゲーが
見開き占領で出現していたような、いなかったような?

704 :せがた七四郎:2008/04/04(金) 11:48:23 ID:jYlh2joT.net
イロモノにとりあえず若本使おうとする奴はチネ

705 :せがた七四郎:2008/04/04(金) 15:32:20 ID:DwoROZRW.net
ジークフリードがイロモノと申したか?

706 :せがた七四郎:2008/04/04(金) 21:05:12 ID:mflhxE/9.net
帯付きほぼ完品中古で480円
あとでやってみるか

707 :せがた七四郎:2008/04/06(日) 03:02:23 ID:jxI/WuLQ.net
クレストグラフEとSは何にしてる?


708 :せがた七四郎:2008/04/06(日) 22:33:24 ID:T82n+m3T.net
アシュレー「普段からは想像もつかない事をやると、すごく
印象に残るものだよね。例えば…『殺 す ぞ コ ラ』」

だったっけか、そういや。

>>707
Sはゼーバー、Eは確かリヴァイブにしてる。

709 :せがた七四郎:2008/04/07(月) 01:20:16 ID:DYgIM3OO.net
>>708
どうも。
リルカはミスティック→属性指輪で攻撃しちゃうから。
ゼーバーは確かによさそう。試してみます。

710 :せがた七四郎:2008/04/07(月) 03:12:38 ID:dc3VoxTv.net
>>709
なるほど、そーゆーテもアリですね。>属性指輪
しかしEとS各々一枚ずつしか手に入らんッてのは悩ましい。

つかアシュレーとブラッドのコンバインが激しく邪魔…orz

711 :せがた七四郎:2008/04/07(月) 18:06:23 ID:sg5eAFL1.net
アシュレーとブラッドのコンバインってよほどの事がないと使わないよな。
カノンとマリアベルにもコンバインがあれば戦いに幅がでたのになぁ…と思う。ストーリーの都合上ムリだろうけど。

712 :せがた七四郎:2008/04/07(月) 23:33:40 ID:Gpslf6yJ.net
リメがでるとしたらコンバインはティム専用になってそう

713 :せがた七四郎:2008/04/08(火) 23:19:50 ID:sw2FYrrT.net
投票をお願いします

2次予選1組
2008/04/09(水)
投票時間 00:30:00〜23:00:59

{{アシュレー・ウィンチェスター@ワイルドアームズ セカンドイグニッション}}
{{ブラッド・エヴァンス@ワイルドアームズ セカンドイグニッション}}

コード発行所(PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行されます)
http://rpgsaimoe.sakura.ne.jp/code/

RPGさいもえトーナメント投票スレ Round06
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1207228184/

714 :せがた七四郎:2008/04/09(水) 18:09:37 ID:7rM/bjyN.net
1、2ってロード早くなってリメイクされてないですか?

715 :せがた七四郎:2008/04/09(水) 18:25:44 ID:/rPjmiX2.net
されてないですな

716 :せがた七四郎:2008/04/09(水) 18:31:53 ID:7rM/bjyN.net
>>715
そうなんですか
教えて頂いてありがとうございます。

717 :せがた七四郎:2008/04/09(水) 23:58:22 ID:CSCFmfFF.net
駄目だ…アナスタシアとビリーとリルカの姉とで冒険する
アナザーファルガイアを妄想してみたが…gdgdだorz

718 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 19:42:29 ID:Lj+Rk732.net
カノンのビートイングラムってなんか科学忍法火の鳥っぽい

719 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 03:17:36 ID:SsujPKno.net
>>650
あのボスデモ、ダライアスの影響受けたな

720 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 14:43:06 ID:ih+D2WD+.net
その前に円谷プロでウルトラマンだと何度言えば(ry

721 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 01:52:41 ID:tbk1+HHb.net
しかしはいよるこんとん速攻で倒すすべはないものか
今のところアシュレーでガンブレイズぐらいしかやることないんだが

722 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 02:35:07 ID:HJ159LgZ.net
ティムにネクロノミコンとダン・ダイラム装備させてブレイブランサー。
7,000超えるよ。
ガンブレイズとブレイブランサーで1ターンに一万四千当たるから5ターンで終わる。
それかカノンのビートイングラムくらいじゃないかな。

自分の場合はバラムのときに、ステータスロックやフォースチャージするので10分はかかる。
そういえばバラムにはムーブキャンセラー効くのに這い寄るには効かないんだよね。
でも這い寄るにはスリープが効く、1ターン分しか寝てくれないけど

723 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 02:39:03 ID:tbk1+HHb.net
サンクス
とりあえずティムいれてやってみる

724 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 11:24:23 ID:c31cbJ+g.net
また今日もはいよるこんとん狩りとラッキーカードを盗む作業が始まるお…。

725 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 15:16:39 ID:7U7tVZ/g.net
はいよるこんとん戦は作業以外の何物でも無い。

726 :せがた七四郎:2008/04/13(日) 00:09:44 ID:wvgNztW3.net
1みたく二匹出てきてくれればいいんだけどね。

リルカのlv2攻撃魔法のハイ〜は敵グループじゃなくて敵単体なんだね。
久しぶりにやり直してびっくりした。
LV25〜49まではミスティック→属性指輪で大活躍なんだけど。
ティムが50以上になるとヴァルキリーがあるからリルカはどうしても使わなくなる。
マリアベルも55になれば全体攻撃のレッドパワーで雑魚的一掃できるし。
ストーリー的にもリルカにはもうちょっといいことがあって欲しかった。

727 :せがた七四郎:2008/04/13(日) 00:37:35 ID:FDUsraSJ.net
目玉(?)の合体魔法も使いどころないしね…。
前向きで明るいからあんま目立たないけど、お姉ちゃん亡くしたり、失恋したり、好きな人のためにすごく頑張ったのにぜんぜん気づいてもらえなかったり散々だよなぁ。>リルカ

728 :せがた七四郎:2008/04/13(日) 12:04:44 ID:qeEM4bpg.net
失恋ったって少女が年上のお兄ちゃんに抱くほのかな恋心って程度だろ
アシュレー(19歳)からすればリルカ(14歳)が何やろうが恋愛対象にならないのは仕方ないさ
あとリルカの姉は僅かながら復活の可能性があるんじゃないかと

まぁライムレスとか言いながらめちゃくちゃ優遇されている奴がいるせいで不遇に見えるのは否定しない

729 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 00:29:46 ID:CS38ePSC.net
1が発売された頃は厨房で、セシリアがおねえさんだったのに
今やザックのほうが年齢的に近くなっちまったぜ。

730 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 18:36:06 ID:AzIdZcuX.net
10年って早いよな…

731 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 14:59:09 ID:HiZEPw1X.net
今やブラッドと同世代。
2ndを発売日に買った、大学生だったあの頃。

732 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 20:18:00 ID:aXEVH60H.net
小6のクリスマスにロックマン8がどこにも売ってなくて、
諦めて今は亡き最後に寄ったコンビニのデジキューブでWA1を定価で買ったときからもう12年か・・・
ザ・プレの表紙のセシリアにドキドキしてたころが懐かしい・・・(*´д`*)アミタイツ

733 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 20:18:22 ID:aXEVH60H.net
ってアミタイツじゃねーorz

734 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 23:45:02 ID:vH+nrTSs.net
久しぶりに2ndエクストラファイルでムービーみたけどやっぱり2ndのムービーは良いね。
特にエンディング。
この感じでアニメ作ってくれたら絶対見るのに。

1はお祭りのモグラ引っこ抜くやつを20時間やってアップルを稼ぎまくったな・・・。
なんていうか若かった。

735 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 15:07:19 ID:3/6DivB8.net
オレも今やマリアベルと同世代(ェ

736 :せがた七四郎:2008/04/18(金) 12:43:57 ID:Vh1BbGx5.net
BEST版なんだが、ある日突然、町に入ったり
最初のロード完了画面でいきなりフリーズするようになった…
X-TERMINATOR後ろにずっと挿しっぱなしにしてたからかなぁ(´・ω・`)
ワイルドアームズ2なんてオープニング画面にもいかなくなったよ…orz

737 :せがた七四郎:2008/04/18(金) 21:43:38 ID:SNXZgprX.net
アンゴルモアもラギュも2ndで強くなりすぎだよ。
the 7th moonを連発されたら絶対に死ぬってばよ。
他の封印柱のボスなんて大して強くないのに、この2体は本当に別格だ。

738 :せがた七四郎:2008/04/18(金) 22:07:50 ID:6G5OvY/p.net
2ndのモアたんは未だに倒せん
ラギュが楽だっただけに悔しいわ
1だとモンスターゼットやブーメランフラッシュより弱かったのに

739 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 12:52:27 ID:7IicWMhn.net
1ではいよるこんとんを初めて見た

せっかくだからレベル上げしよう

740 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 20:48:08 ID:Dc4dw/MF.net
アルテイシアとアーヴィングは血の繋がった兄妹だよね?

741 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 22:22:54 ID:3BEwEJN/.net
うん

742 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 07:19:10 ID:Uryq9Xur.net
ゲームアーカイブスで1をやってるんだけどプリーズがひどすぎる
FWは3.95でCFW等は入れとらん
マテリアル使うと70%位の確率で起こる。
誰か同じことになった人いますか?

ちなみに公式に問い合わせたらCFWの事ばっか疑って客を客と思わない態度。死ね糞ニー

743 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 18:16:26 ID:K1+PCfUm.net
うはすごいタイムリー
今まったく同じ状況に陥ってるわ

闘技場でアップル稼いでるんだが
最初の敵にセイント使うと高確率でフリーズする。

今PSNから再ダウンしてる。

744 :せがた七四郎:2008/04/29(火) 10:37:39 ID:M7vTBAJs.net
アーカイブスで無印WAやってるが前のレスであったようにフリーズが多い…
心が折れそうだ
回避できんの…?

745 :せがた七四郎:2008/04/29(火) 21:53:53 ID:i6XTXANh.net
ええい!このニブチンがッ!

ってことか?

746 :せがた七四郎:2008/05/02(金) 06:19:42 ID:36B5XLAR.net
リメイクまーだー?

747 :せがた七四郎:2008/05/03(土) 07:11:01 ID:11gOnCPL.net
そーいや俺の場合、

1…借りてさわりだけやった。もう覚えてない。
2…神。
3…昔触った。今中古で買ってやっとる。普通におもろい。
4…やってない。
F…借りたが何となくで積み。
5…寝取られ苦手で積みorz
XF…PSP持ってない。

だな。
3を境にどんどんダメになってゆくワイルドアームズ、か。
まさに緩やかに滅びゆくファルガイア。

748 :せがた七四郎:2008/05/05(月) 00:56:05 ID:swJpeyAq.net
1、2は戦闘のテンポ悪すぎ
シナリオがいいだけにあれだ

戦闘だけは4、5に軍配があがるな

749 :せがた七四郎:2008/05/05(月) 06:05:11 ID:54WOrQg1.net
昔は気にならなかったけど、今やるともっさり具合にびっくりする>1、2の戦闘

750 :せがた七四郎:2008/05/05(月) 09:06:42 ID:RIFaDSzG.net
1の戦闘中はストレッチしてる

751 :せがた七四郎:2008/05/05(月) 09:50:55 ID:ovrbC60x.net
1は結構テンポいいと思うけどなぁ

752 :せがた七四郎:2008/05/06(火) 03:13:26 ID:nSWpJLOU.net
どうも俺はHEXバトルが合わないから4・5はダメだなぁ
5のグラで2リメイクしてくれたら個人的には最高

753 :せがた七四郎:2008/05/06(火) 06:01:36 ID:URG8ttji.net
2ndは敵が4体出たときや全体に魔法かけたりすると遅くなるんだよね。
クリティカル出たとき音と攻撃のタイミングが微妙にずれてたりもするし。
リメイクするなら戦闘の時に倍速モードとかつけてほしいな。
移動中も戦闘中もキャラはあれぐらいの頭身でポリゴンをきれいに。

754 :せがた七四郎:2008/05/06(火) 07:29:17 ID:MT4i/+fz.net
2の戦闘グラフィックのジュデッカの顔を見ると笑ってしまう。
他キャラはわりと可愛い感じにデフォルメされてるのに、なんでこいつだけ劇画調なんだ。

755 :せがた七四郎:2008/05/07(水) 02:55:09 ID:N9m4HDxz.net
トカ&ゲーはアイコンでも紙細工でも縮んでない気がする。
まさしく「生まれたままの姿」だトカ。

756 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 23:51:16 ID:+sSSNaMy.net
友情クロスだッ!
ttp://imepita.jp/20080523/838640

757 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 00:10:12 ID:FFbzQHRc.net
あげ

758 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 11:06:23 ID:0dfJ5XKp.net
カブトムシが好きとかソバガラのマクラが好きとか、各キャラにどうでもいい設定があるのが好きだ。
カイーナが深夜ラジオ好きってのは確かにそれっぽいと思ったw

759 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 23:41:23 ID:d0MeLH7s.net
PS3で2買ってやってるんだがBGMいいなー
ボス戦の演出も遊び心があっていいねw

760 :せがた七四郎:2008/06/09(月) 06:24:54 ID:csHzzXRy.net

 無限暴食怪獣

         オリヴィエル

761 :せがた七四郎:2008/06/09(月) 12:22:30 ID:79C4TSus.net
リルカにタイマンで負けるとかどんだけ弱いんだ。

762 :せがた七四郎:2008/06/09(月) 12:46:00 ID:csHzzXRy.net
あのタイマンはリルカをオリヴィエ汁まみれにするだけのバトルです

763 :せがた七四郎:2008/06/14(土) 02:27:31 ID:HzkagiGC.net
アーカイブスで2落とした

とりあえずリルカは嫁候補

764 :せがた七四郎:2008/06/18(水) 23:44:08 ID:0X/OkHMN.net
渡辺マチコは黒歴史

765 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 01:18:15 ID:grrKs38I.net
オリヴィエ汁まみれなリルカ・・・うわなんか卑わi


子供心に剣の大聖堂でプロとブレイザーに変わり果てたアシュレーが怖くなって一週間プレイできなくなって、今でもやっぱり怖いのも良い思い出。

766 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 01:41:33 ID:SChxt0q9.net
あのイベントは確かに怖かったな
他のうろうろしてるプロトたちと色が違うだけで全く同じ姿になるもんな、アシュレー
まだドット絵が小さかったから救いがあるけど、WA3くらいの等身でやられたら夢に出そう

767 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 23:44:28 ID:nCd6DCVz.net
2の華はオデッサだと信じてる

768 :せがた七四郎:2008/07/08(火) 17:40:06 ID:qOjaxwDM.net
中古で懐かしくなって買った

ティムでショタに目覚めた

769 :せがた七四郎:2008/07/08(火) 22:56:44 ID:nE4DYVuj.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3878253

770 :せがた七四郎:2008/07/14(月) 12:24:04 ID:zVtLWboj.net
おまえらのせいで1買ってきちまった

771 :せがた七四郎:2008/07/14(月) 19:37:58 ID:voy2a76C.net
そうか、ごめんな。
無理してやらなくいいよ。

772 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 18:52:14 ID:s9jM//J/.net
がんばってファルガイアを救ってくれッ!

773 :せがた七四郎:2008/07/16(水) 13:47:32 ID:gXj+KJLZ.net
>>767
同志よッ

774 :せがた七四郎:2008/07/27(日) 19:45:14 ID:eTW0EfkU.net
1いまからやるから詰まったらみんな頼むよ

775 :せがた七四郎:2008/07/27(日) 21:12:27 ID:xMJgKz+q.net
>>774
4つのうち1つはバクダンで壊せるよ

776 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 13:34:08 ID:hVAP6xTf.net
砂に潜って出て来ないボスの所が解けなくて、癇癪起こして爆弾置きまくってたら
それが正解だったのにはワラタ。

777 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 20:55:19 ID:vI+ETYaS.net
エミリアで封印図書館の本にフリーズで殺されて
ロードしたらロディ編の洞窟からでやる気なくした。


778 :せがた七四郎:2008/08/04(月) 01:12:18 ID:4/JTCnEu.net
>>777
たったいま俺がその状態なんだが・・・

779 :せがた七四郎:2008/08/05(火) 06:03:15 ID:iECPbJO4.net
1が中古で480円だったから買ってきた

780 :せがた七四郎:2008/08/09(土) 07:09:04 ID:9Lb2YAOS.net
裏技でアップル増やしたら急激に面白くなくなるよなww
今となってはいい思い出だ。

781 :せがた七四郎:2008/08/18(月) 00:27:25 ID:Q+ZkCBVG.net
盆休み中にファルガイアを救ってあげますた

782 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 00:59:14 ID:pnJdj7tP.net
1はPSの方とPS2どっちやったらいいかな?

783 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 02:55:23 ID:fCBrV6v9.net
PS

784 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 09:31:47 ID:yPdiggNv.net
>>782
君もPSPでプレイしてフリーズ地獄を体験してみよう!

785 :せがた七四郎:2008/09/30(火) 16:41:43 ID:XodZPanN.net
ひさびさ2プレイ中
ブラッドが復活、ヘイムダルガッツォーに一撃くらわしてマジかっこよすぎ


786 :せがた七四郎:2008/10/09(木) 22:09:22 ID:RzBnKdBN.net
なあ 2ってゲーム中にアイテムの効果見れたっけ?
バイオレットローズってなんだよ…

787 :せがた七四郎:2008/10/12(日) 16:58:01 ID:LUFFIpxt.net
みれたよ

788 :せがた七四郎:2008/11/01(土) 12:52:47 ID:khh42wwb.net
レイライン観測施設
トカトゲーをNPCにしたあと、壁が迫る部屋で
アシュレー「壁が動くッ」
ブラッド「トラップか」
リルカ「信じらんない」
と言い、先に進めません
仕掛けっぽいものを押しても何もなりません
教えてください

789 :せがた七四郎:2008/11/02(日) 14:58:03 ID:f+ta8nNg.net
無視して進め

790 :せがた七四郎:2008/11/02(日) 23:18:23 ID:Gk53z3fY.net
>>789
解決しました、ありがとうござい

791 :せがた七四郎:2008/12/01(月) 22:08:55 ID:dQSPveCG.net
今さっき2をクリアしたぜ。
イベント以外でナイトブレイザーになるとバッドエンドになりそうだと思って、アクセス縛りプレイをしてた。
馬鹿だった…orz

792 :せがた七四郎:2008/12/02(火) 11:34:50 ID:56CGSZVx.net
中古屋で2のドラマCDが投げ売りされてて思わず買ってしまった。
正直ストーリーは微妙だけど、声優陣がわりとイメージぴったりでいい感じ。特に桜井アシュレーの「おおおおおおッ!!!!!アクセスッ!!!!」が熱くて良いwww

793 :せがた七四郎:2008/12/04(木) 21:57:52 ID:AyhnLf9z.net
無印とFはどっちやった方がいいですか??

794 :せがた七四郎:2008/12/07(日) 21:00:25 ID:wCNJn1MW.net
両方やれ
まぁ1やれるなら1が無難

795 :せがた七四郎:2008/12/10(水) 14:47:30 ID:tG76HTao.net
>>793
無印

796 :せがた七四郎:2008/12/12(金) 23:39:19 ID:l41B3Kk9.net
2がアーカイブスに収録されたのか
てことは2のリメイクはもう無いんだろうな……寂しいわ

797 :せがた七四郎:2008/12/13(土) 17:03:53 ID:77p2tQqg.net
もし2がリメイクされたら死ぬわw
それぐらい好きなんだぜ


798 :せがた七四郎:2008/12/22(月) 11:10:29 ID:I50OmJNl.net
トカとゲーを戦闘キャラとして使えるダンジョン(研究所とかレイライン)を是非作ってください願いします!

799 :せがた七四郎:2008/12/23(火) 03:04:44 ID:GdHwtzgR.net
1のバッドオーメンって最初の洞窟以外で発生する場面ないの?
あの場所でバッドオーメンの状態になっても効果が良くわからんだろ。

800 :せがた七四郎:2008/12/29(月) 12:54:45 ID:dohAl0Ri.net
昨日通販で2の方たのんだ。事前にプレイ動画でグラを確認してるから
実際プレイしてがっかりは無いと思う、すごい楽しみにしてる

801 :せがた七四郎:2008/12/31(水) 17:39:26 ID:4i+1ySQ/.net
>>799
つ「カース」
つ「アルス・マグナ」

802 :せがた七四郎:2009/01/01(木) 02:38:52 ID:BGKjEe2T.net
あけおめ
誰か1の低レベル攻略した奴いない?その時のクリアレベルが知りたいんだが

803 :せがた七四郎:2009/01/29(木) 21:42:06 ID:iezqC7UD.net
久しぶりに2ndやったら、
当時何とも思わなかった魔界柱アンテノーラに大苦戦。
脳の劣化具合に驚いた…

804 :せがた七四郎:2009/01/30(金) 02:08:07 ID:TlrWSJ/Z.net
ダレかー!? WA2に出てきた ティムたゅん の画像を知らないか?ググっても出てきいへん

805 :せがた七四郎:2009/01/31(土) 10:14:05 ID:j5siZhW2.net
WA1:ストーリー良かったしARMの改造が楽しかった。敵の強さもちょうど良かった。
  だが、デ・レ・メタリカの印象が強すぎて謎解きの難易度は最悪。マジで1年詰んだ  
WA2:キャラが好きだった。あと、謎解きの難易度も丁度良かった希ガス。
  ウルトラマン演出とトカゲーイラネ。隠しボス以外全体的に敵弱すぎだった 
WA3:西部っぽさが出ていたこと、エンカウントキャンセルが使いやすくなっていたことはよかったが、
  な ん だ このウザい主人公は。途中で飽きちゃった  

他シラネ

806 :せがた七四郎:2009/02/05(木) 16:55:03 ID:8rdzy+5j.net
何考えてティムなんてキャラ作ったんだよ
回復には使えるからいいけど

807 :せがた七四郎:2009/02/05(木) 23:08:02 ID:q6UYJA/2.net
>>806
たしかに。使ってて全く面白くないキャラ
コンバインもコイツのせいで…

808 :せがた七四郎:2009/02/07(土) 14:29:17 ID:KVBmyWSJ.net
完全にファーストエイド専用キャラ

809 :せがた七四郎:2009/03/10(火) 18:13:37 ID:JHSqt79P.net
AGE

810 :せがた七四郎:2009/03/30(月) 05:19:47 ID:ZltVOb5A.net
上昇

811 :せがた七四郎:2009/04/08(水) 01:39:24 ID:ebfbQucb.net
アルテイシアと同じ22歳くらいかなと思ってたけど
エマさんやラブライナさん見てるとアナ姉さんも実はそれくらいの年じゃないかと思えてきた…。
つまり30越えて処女だったからアガートラーム(魔法)が使えるようになった。

812 :せがた七四郎:2009/04/11(土) 18:27:25 ID:hcJS5eB+.net
今ディスク2まで来たけどアナスタシアって
この先仲間になってくれるの?って言うか過疎だなーw

813 :せがた七四郎:2009/04/11(土) 21:50:17 ID:iXKBB3uJ.net
仲間になってくれるよ

814 :せがた七四郎:2009/04/11(土) 23:05:30 ID:+NWgu5jb.net
>>812
ディスク2入ったら一旦電源オフ
その後スタートメニューで↑X↓BLYRAと入力

815 :せがた七四郎:2009/04/12(日) 06:03:23 ID:Ya7Khpbv.net
>>813>>814
レスサンクス、生贄の祭壇まで来てるんだけどもう遅いかな
一応試してみるノシ


816 :せがた七四郎:2009/05/03(日) 05:10:32 ID:G0pxNOCV.net
背塔螺旋まできたけど爆弾と床スイッチのタイミングが全然合わねえw
やり方わかってるのに何だよ、先進めねえwww

817 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 21:18:05 ID:0QBXc3TG.net
ニコニコに初代のラギュLv27で倒してた人が今度はLv25で撮ったやつ上げてたけど壮絶だな

818 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 22:38:43 ID:Pnz8OTxy.net
テスト

819 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 19:39:09 ID:++NdB0FD.net
マリアベルに俺のセーシたぷたぷコロッケを食べさせたい

820 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 18:11:29 ID:BtYNJZAn.net
1好きと2好きはまたちょっと違うような
ノリが大分違うし

821 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 21:20:53 ID:czqrVS40.net
まさに1は好きだけど2はそうでもなかった人間が来ましたよ
ヒロインが逃亡?するとこでなぜか逃げられなかった

822 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 16:16:40 ID:lDWbrTJ/.net
1は1で好きだ
2は2で好きだ
3は3で好きだ
AFはAFで好きだ

4,5はう〜ん…

823 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 00:24:09 ID:oLap6heD.net
2以降は敵側組織が人間だから1信者としてはどうにも違和感がある(3はちょっと違ったけど)
まあ今となっては1が例外パターンなんだけど…

今後があるなら1の対魔族みたいにわかりやすい構図を希望したい

824 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 21:42:35 ID:WPDpZ9zp.net
俺は1が好き過ぎて当初2が受け付けなかったなぁ
2も最初の情報が青髪&魔法使い&おっさんって1と被ってたからなら1のキャラ出せと
やってみたらぜんぜん違って食わず嫌いしてたって気づいたのは2年前

825 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 02:58:36 ID:dWmXdkss.net
ちょっと質問したいのですが、
WA1で父が1週間近く詰まったダンジョンがあって、その名前と曲名を知りたいのです
・本棚が沢山あって、暗い曲調
・セーブしてしまうとクリアするまで戻れない
・謎解きをしないと脱出できないらしい

826 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 10:46:56 ID:a8jHj33D.net
ダンジョン名:デ・レ・メタリカ
曲名:迷いの路

多分

827 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 18:21:09 ID:9R6pxjWw.net
おれは父が1週間近く詰まったダンジョンの名前と曲名を知りたい理由を知りたい

828 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 18:37:22 ID:dWmXdkss.net
>>826
動画サイトで見てみましたが多分それかと思います、ありがとう
>>827
昔、会社から帰ってくるたびにプレイしてたあの音楽が耳についてしまって。
暗い曲ではあるけど、自分にとっては父の思い出の一つなんです

829 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 03:16:28 ID:CaB4Hhpn.net
デレメタリカは俺も詰まったな
当時は宝箱の仕掛けが理解できなかった

830 :せがた七四郎:2009/08/28(金) 09:21:53 ID:PXQjfq/+.net
ゲームアーカイブスで2やってるけど、
やっと図鑑が埋まった……隠しボス以外。
今の俺には無理ゲーすぎる。

どうやって撃破したか10年前の俺に聞きたい気分だ。

831 :せがた七四郎:2009/09/08(火) 17:38:26 ID:1zle1kCw.net
WA1の音楽で有名なのは荒野の果てへが一番だろうけど
空を駆る鳥(ガルウィング搭乗時の曲)や
孤高の世界(エルゥ界フィールドの曲)とかいい曲かなり多いよな
ブーメラン戦の戦士の口笛とかも良い
ああ、懐かしいから久し振りにWA1起動させてこよう
コンプリートトラックス持ってるけど

832 :せがた七四郎:2009/09/20(日) 08:13:26 ID:JALvHI8F.net
このやきそば パリパリしてて おいしい・・・

833 :せがた七四郎:2009/10/07(水) 08:17:46 ID:F/DrN/gf.net
アーカイブスで1落としてやってるけど
エピタフのブーメランが倒せない

834 :せがた七四郎:2009/10/10(土) 00:40:17 ID:LJawTFMn.net
そういえば、そこだけ異様に難しかったなあ……。

835 :せがた七四郎:2009/10/12(月) 01:24:43 ID:eXnsgWCN.net
マルドゥークの住居エリア不気味でいい。

836 :せがた七四郎:2009/11/18(水) 02:10:35 ID:cCagGRgj.net
カイーナ「ARMSよ…戦う前に一つ言っておくことがある
魔界柱を4つ攻略しないと発見できないと思っていたようだが…別に3本でも発見できた」
アシュレー「な 何だって!?」
カイーナ「そしてお前の恋人はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた
あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
アシュレー「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
ここでマリナが殺されて魔女っ娘とくっつく気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
カイーナ「そうか」
アシュレー「ウオオオいくぞオオオ!」
カイーナ「さあ来いアシュレー・ウィンチェスター!」

アシュレーの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

837 :せがた七四郎:2009/12/15(火) 20:41:22 ID:qCQqKvYf.net
WA1が好きすぎて好きすぎて、
当時攻略本ないまま全イベント制覇した後に、まだ何かあるはずと
攻略本買って、イベント全制覇してたことを知って泣いたよ。
その後もなにかあるはずとプレイ続行してたけどね。

ところで、WA1のエルゥ界で行けない大陸が二つあると思うんだけど
あのマップを確認した人っているのかなぁ?
絶対なにかあると思ってなんとかガルウイングをエルゥ界に
持ち込もうと頑張ったんだけどw

なにもないと知った今も、フィールドだけでいいから見たい。
ぎりぎり端っこのほうは見える分余計に見てみたいなぁ。


838 :せがた七四郎:2009/12/17(木) 20:38:35 ID:+eoT4BFN.net
改造して海を渡るとか

839 :せがた七四郎:2009/12/28(月) 08:36:15 ID:M9+tm7R5.net
ひつようFPへらしを勝手にひつよう「PS」へらしと勘違いしてアシュレーに6Pも振ってしまった
今レベル7でセーブもしちゃったけど、今からHPアップ振り始めても問題ないかな。リセットもの?
隠しボスやたらと強いし不安・・・

840 :せがた七四郎:2010/01/29(金) 02:02:53 ID:LAwaHNve.net
1って、オープニングもタイトル画面もなんか「荒野をさすらう旅人」
って感じがするよね、西部系の。
RPGにしては独特の雰囲気を持っているのが俺は好きになったところかな

841 :せがた七四郎:2010/02/14(日) 08:51:50 ID:0VVnGqOq.net
1は好きだけど2はちょっと自分の中では微妙なんだよなあ。
まずアシュレーの一人称が僕ってのが何か気になる・・・
もっと男っぽいキャラを想像してた。よし!いくぜえみたいな。
そしてあのボスの登場演出がちょっと寒く感じてしまう。ラギュとかはいいけど
それこそ序盤で戦うようなボスとか・・・

842 :せがた七四郎:2010/02/17(水) 14:44:35 ID:2wJq0Ijz.net
>>837
たしか当時の攻略本によると片方がアビスがある大陸らしい、
もちろんMAP上にはアビスらしき物は載ってないが・・

なので転送事故→エルゥ界のアビスがある大陸に(いきなりアビス内部だがw)
行く感じかな

843 :せがた七四郎:2010/02/24(水) 20:09:25 ID:utR/icRh.net
1のワイルドアームズって、最初の主人公に起こる展開からして哀愁があって
切ない。そういった感情をプレイヤーに伝える工夫がすごく感じる。
最初の展開は、聖剣伝説2やった人ならわかると思うがそれとなんとなく似ている。
聖剣ではいきなりの悲劇って感じでの感動があったが
ワイルド1では渡り鳥としての人々の見方、アームズを化け物扱いする人々のセリフ
などの仕打ちがリアルに感じられて、それでも自分の居場所を求めて荒野をさすらう
主人公が美しかった。こんな感じの美しさが最後まで続く・・・

まさに、荒野(ワイルド)をさすらう主人公(アームズ)の物語だ。
ちなみに、ザックも荒野をさすらうバンブレイスで似合ってる

844 :せがた七四郎:2010/02/25(木) 11:26:31 ID:d8wszyO7.net
2で追記することが抜けてた。
2は、なんで軍隊に入りたてで特に主だった過去もない新米が、
封印されてた魔獣と意味わからん男気出して、あっさり勝てるの?
納得いかん。
普通は、そういう新米が勇気出して向かっても一撃で死亡するのが普通だろ。
マンガみたいな超展開ってレベルじゃねーぞ

845 :せがた七四郎:2010/02/27(土) 21:43:13 ID:K/khY0HA.net
アシュレーはロードブレイザーだからだろ。

846 :せがた七四郎:2010/02/28(日) 17:24:38 ID:tNn/4m0M.net
2の評判が悪いのは何でかな

847 :せがた七四郎:2010/03/04(木) 02:08:42 ID:6DSWdbVG.net
2の主人公、うざすぎる。
いつもは正義感ぶりやがるのに、
トカに対しては異常に上から目線。
何様だコイツ?って思ったね。
こんなクズな性格の主人公なんていらないから、これしか作れないなら
1のように無言なことでプレーヤーに考えさせる主人公のほうがずっと正解だ

848 :せがた七四郎:2010/03/04(木) 12:46:40 ID:EDHmR4MW.net
ギャグパートにつっこむのは野暮ってもんだ
あそこだけノリが別物なんだよ

849 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 22:40:53 ID:gXgEawSJ.net
いまはシェルジェ。
マクレガー先生、かなり好きだwwww
次は、タウンメリアの「わしも若いころは〜」の人かな

850 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 22:43:00 ID:VQ/AKFC2.net
ギコハハッ

851 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 22:52:41 ID:gXgEawSJ.net
テリィはツンデレかよ・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:10:38 ID:8kAIM3rJ.net
WA1は5回以上はクリアしたな
特にBGMがどれも好きだったし、>>840には激しく同意せざるを得ない

853 :せがた七四郎:2010/03/07(日) 22:20:51 ID:7eNoB8X8.net
さすらいのロッククライマー、ロディ

854 :せがた七四郎:2010/03/10(水) 01:30:32 ID:h5sIHhid.net
2はブラッドがかっこよすぎる・・・
主人公が存在がうすいけどなかなかいいキャラだな。
1の主人公のほうが言葉で語らないで背中で語る感じがしてあったかいけどな

855 :せがた七四郎:2010/03/10(水) 21:01:09 ID:h5sIHhid.net
ジャソウル、強すぎだろ・・・
あの強さ、おかしいんじゃねえの・・・

856 :せがた七四郎:2010/03/12(金) 01:01:25 ID:FO8+2972.net
アーカイブスで初代やってるんだけど
たまにフィールドの音楽に変な音が混じるのは何がおきてるの?
ゲーム序盤からたびたびあるからすごく気になってる

857 :せがた七四郎:2010/03/21(日) 00:02:03 ID:bzWa32m+.net
2はリアルにつまらん。
主人公の設定からしてつまらない。
1はアームズを持っている=禁忌の存在だが
2はアームズはみんな持ってる→無理やり禁忌の存在に仕立て上げる設定にした感がある。
そしてこの設定はクソ。
正直、主人公の悲しみがまったく共感できない。
勝手にやってろって感じ

858 :せがた七四郎:2010/03/22(月) 09:19:09 ID:0Fj0j8Q8.net
それはお前の感受性が足りないだけだろ。

859 :せがた七四郎:2010/04/06(火) 04:31:21 ID:WWIaIG6F.net
WA1は思いつく限りでも、エスト2とかメタルマックスとかルドラとか
聖剣2とかドラクエ5とかFF6とかトリガーとかテイルズとか
イベント・システム・キャラ・世界観に、とにかくSFCの頃のRPGをパクリ
もとい、うまく消化して一本にまとめてあって、当時すげーと思った。
あれだけあっちこっちから引っ張ってくると散漫になるはずなのにまとまってたから。
職人芸的というか、ドット絵時代のRPGの魅力が濃縮したようなゲーム。

2は逆に世界観や骨格になる部分以外、ゼロから組み立てようとする意欲を感じた。
が、いかんせんテキストやらキャラやら細かいとこで悪ノリしすぎてた印象があるね
前作が優等生なスタイルだったからクドくなったというか、ギャップが激しい
良く言えばそれが強い個性になってるんだけど。
しかしラストバトルに向け伏線が終息していく作りはベタながら、やっぱ感動。

860 :せがた七四郎:2010/04/07(水) 19:55:51 ID:TRvwVOxX.net
1は古き良き伝統を受け継いだ感じでなかなか面白かった。

2はシステムもシナリオもグレードアップしてて、
自分の中では名作RPGベスト3に入るほどだった。

3は、エンカウントキャンセルは弱体化するし、
シナリオは到底共感できない内容になってるしで、
ワイルドアームズを見限る原因になったソフトだった。

861 :せがた七四郎:2010/04/08(木) 11:36:41 ID:szVhzYld.net
1と2が神すぎたのかねぇ、おかげで3以降が普通以下のRPGになってしまった
名作の続編ものは難しい、前作を越えねばというプレッシャーもあるしなかなか
よいものはうまれねえてことか

862 :せがた七四郎:2010/04/09(金) 19:09:56 ID:70hUklKx.net
3もワリと面白かったけどな。
1が名作なのは禿同

863 :せがた七四郎:2010/04/11(日) 19:28:37 ID:q6LOujbt.net
3は音楽と世界観はガチ。荒野・西部劇分はシリーズ随一だし、冒険している感も強い
ヴァーの性格とか、シナリオ展開とか、システム周りのアレンジが不評
ただシナリオやセリフ回しは2ノリを引き継いでるんで、3のアレンジが主な不評の要因か。
基本的には2の改良版+設定や世界観は1への原点回帰をしようとしたんじゃないかと。
で、そこまでは制作者の意気込みを感じたが
4とFを同時制作とかしだしてから、何か失速がはじまった気がする。

864 :せがた七四郎:2010/04/25(日) 15:41:37 ID:ZP9DHKMW.net
>>844
凄い遅レスになるのだが、その方向の文句の付け方で
そこで意見が終わると、
2を1枚目のうちに投げてしまったか、
話の大部分を忘れてしまったと思われるぞ。

剣の聖女にも言及しとこうや。

865 :せがた七四郎:2010/05/08(土) 01:39:48 ID:NmiTtlRX.net


866 :せがた七四郎:2010/05/08(土) 01:40:31 ID:NmiTtlRX.net
WA1の低レベルで一番平均レベルが低いのって何レベルか分かる奴いる?

867 :せがた七四郎:2010/05/13(木) 14:35:18 ID:W0X4ByHY.net
1のキャラ担当した人今何しているんだろ
あの人の絵が好きだった
1だけのイラスト集とか出てないのかな?
仕事続けているのかな?

868 :せがた七四郎:2010/05/14(金) 03:38:34 ID:uM3LPfM2.net
いくら好きでも、売れ続けるようなレベルな絵じゃないことぐらい判断できるだろ

869 :せがた七四郎:2010/05/29(土) 18:31:23 ID:WHL6IEWj.net
2は好きだけど>>503みたいなリルカ信者だけは嫌い
個別エンド作れとかマリナ叩いたり殺せばいいとか
あいつらギャルゲーと勘違いしてるんじゃないか?
ばっかじゃなかろうか
アナスタシア信者も同じような節はあるけど

870 :せがた七四郎:2010/05/30(日) 08:32:51 ID:1qlk4zEt.net
キャラのイラストでは1の方がいいけど、
ゲームの内容はシナリオ・システムとも2の方がいいな。

871 :せがた七四郎:2010/05/30(日) 15:44:21 ID:PXVtszur.net
>>867
>>254
この人は今でもアニメーターやってて
『こばと』とかマッドハウスの最新作で原画描いてるよ

872 :せがた七四郎:2010/06/05(土) 20:40:25 ID:l8FGDCM5.net
>>869
当時相当アレな人達を見過ぎたようだな……

マリナのほうはプレイヤーに反感持たれそうでも
役どころとしてアシュレーの非難すべき点を非難する必要が
あったからまだいい。

リルカのゲーム内で終始続いた報われなさの製作意図は未だに読めない。

複数の場面で決着つけるべき事を殆どできずに
そのままラストまで行ってしまった主人公陣営、
それもゲーム開始時点で選択可能なキャラ、
というのが珍しいんだよなあ。

873 :せがた七四郎:2010/06/25(金) 20:54:36 ID:nL2sQWxm.net
1オワタ。ちゃんと隠しボス全部倒したよ
今から2を開始するッ!

874 :せがた七四郎:2010/07/02(金) 18:35:49 ID:NHWecuBC.net
2は主人公の恋愛がキモくてやだ
他は満点だと思うがあれで全部台無し

875 :せがた七四郎:2010/07/25(日) 00:36:39 ID:WLWnDu35.net
2のDisc2でリルカ先頭で離島の人に話しかけているのに
フォースアビリティLv3くれないんだが、バグ?

876 :せがた七四郎:2010/07/27(火) 18:54:10 ID:R69ZkRGT.net
2で盗むのってどうやるの?教えてください

877 :せがた七四郎:2010/10/12(火) 17:21:26 ID:JJAB84Hm.net
あげ

878 :せがた七四郎:2010/10/12(火) 19:48:52 ID:7m+E3JfD.net
http://www.youtube.com/watch?v=9NOKVrFzfbo&feature=related

879 :せがた七四郎:2010/10/15(金) 15:01:56 ID:ikSrpWKl.net
このスレ読んで、2を始めてやったとき、あんまり歳とってなくてよかったって思った。
まだガキだったから、特撮くさいボス演出も全然気にならなかった
まあ、攻略本で大窪さんが「普通じゃん」って言ってるのは流石にないと思ったけどw

880 :せがた七四郎:2010/10/29(金) 22:01:03 ID:I//y2PdH.net
誰か無印ワイルドアームズのジャンプに掲載されたB4?ボスターの画像持ってる人いませんか
荒野の左のほうに石に埋まったアームズ、右のほうに三人がいる構図です
右の三人が切れてしまっている画像は沢山あるんですが、むかしジャンプで一目ぼれしたあのポスターは以後二度と見つけられていません
ここで見れるよーとか情報もありましたらよろしくお願いします

881 :せがた七四郎:2010/10/30(土) 00:51:27 ID:iQ11VXuq.net
それってサントラの広告じゃなかった?
ザ・プレとかに載ってたような気がする。

882 :せがた七四郎:2010/10/30(土) 19:37:22 ID:p1aQST77.net
WA1サントラ(コンプリートじゃないほう)のジャケットがそれっぽい?
三人は描かれてないけど石に埋まったリリティアが左側にいる

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GAKY/gamejin-22/

883 :せがた七四郎:2010/11/03(水) 13:39:25 ID:T5+B5Wii.net
聞きたいんだけど
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1288758907788.jpg
この絵って公式絵?
もしそうならどっかに再掲載されてるのかな?

884 :せがた七四郎:2010/11/03(水) 17:35:25 ID:/OJh/I5z.net
>>883
公式絵かどうかは知らないけどワイルドアームズの説明書のイラストと同じ
ついでに俺の持ってる別の攻略本もそのイラストだな

885 :せがた七四郎:2010/11/25(木) 00:22:42 ID:FudGPrut.net
姉妹スレ
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡329th
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289898720/
ワイルドアームズのブーメラン戦
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1139568237/
ワイルドアームズ2のマリアベル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1289795659/
ワイルドアームズ2のアナスタシア
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1288572633/
WILD ARMS XF(ワイルドアームズ クロスファイア) 22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267688819/
ワイルドアームズXF葬式会場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1186545398/
FF12vsゼノサーガ2vsワイルドアームズ4vsDMC2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1197191233/
なんでワイルドアームズ3リメイクしないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244525854/

886 :せがた七四郎:2011/03/21(月) 05:23:41.66 ID:SS8AAquc.net
だね

887 :せがた七四郎:2011/03/24(木) 20:29:30.29 ID:Y3u1xn0N.net
タラスク2戦目が辛い…

888 :せがた七四郎:2011/03/30(水) 08:05:26.15 ID:1xpTA0av.net
グラスヴァイン倒せない

889 :せがた七四郎:2011/04/06(水) 08:48:27.68 ID:yAbj/MFa.net
ワイルドアームズ関連はまだやったことないんだけど
このゲームは近親相姦の描写があると有名ですね

890 :せがた七四郎:2011/04/23(土) 14:04:50.08 ID:0zcY6Ig8.net


891 :せがた七四郎:2011/06/03(金) 22:15:27.31 ID:+IdmxFbJ.net
WA1の低レベルプレイ中
やっぱり3人早速のボスがかなり強いな

892 :せがた七四郎:2011/06/07(火) 16:18:12.48 ID:DCYppeZH.net
おれもこのシリーズ(というか1だけ)好きだったけど、
2からノリが受け付けなくなったので買わなくなった。
ラノベ的な匂いが出てきちゃったのが残念。
リルカみたいなキャラは単純に恥ずかしくて痛いし、
ヴィンスフェルトだかの最初の演説も電波過ぎてしらけた。
言葉の使い方もメチャクチャだし、
現体制の打倒を宣言するにしても、わざわざ民衆の反感を買いそうなスピーチをして誰得だよと思う。
カリスマ性のある悪役にするんだったら、もう少し説得力が無いといただけない。

893 :せがた七四郎:2011/06/21(火) 00:03:19.83 ID:FKJ4kEeg.net
ちょっと質問なんだが、1のミラーマにあるらしい防具屋がどこにあるか全然分からん。だれか教えてくれ。

894 :せがた七四郎:2011/06/21(火) 01:39:47.20 ID:IocA+pqP.net
こっちは過疎スレだから、WA総合スレの方で聞いた方がいいかも
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡333th
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1308501145/

895 :せがた七四郎:2011/06/21(火) 12:35:32.18 ID:FKJ4kEeg.net
>>894
ありがとう、自己解決したわ

896 :せがた七四郎:2011/07/30(土) 21:11:16.65 ID:/jUs7LIE.net
2は無理矢理クリアした。正直腑に落ちない突っ込み所が多かった。
1はかなり楽しめただけに残念だったな。

1、2共に同時期にクリアしたから思い出補正ではないと思いたい・・。

897 :せがた七四郎:2011/07/31(日) 22:35:19.02 ID:h1Qxd/3g.net
残念なのは3の出来だ。

898 :せがた七四郎:2011/08/01(月) 12:40:29.39 ID:WYilKUHG.net
俺は3(とF)までは許せたが4は無理

899 :せがた七四郎:2011/08/23(火) 01:53:55.63 ID:brHzfp8A.net
マリナの名前がマリナアアアアアになってた


900 :せがた七四郎:2011/09/27(火) 23:14:05.56 ID:WweYLruD.net


901 :せがた七四郎:2011/11/24(木) 17:37:16.55 ID:5stb5R8f.net
ナイトブレイザーフィギュア化オメ。
toki落ちてるしこっちで

902 :せがた七四郎:2011/12/09(金) 01:24:09.67 ID:VWWC4ipa.net
1がドラクエ、2がFFみたいな印象がある。
どっちも好きだよ、どっちも楽しいじゃん。

903 :せがた七四郎:2012/02/18(土) 17:33:05.24 ID:ovnETvbN.net
〜♪

904 :せがた七四郎:2012/02/18(土) 19:02:43.34 ID:Ck3dCTZt.net
フフフフ〜ン フフ〜ン フフフ〜ン♪

905 :せがた七四郎:2012/02/22(水) 09:02:51.61 ID:jO7crzqx.net
>>892
気に入るかはともかく、それ全部設定通りなんだけどね
ゲーム中でもリルカは痛い格好扱いされてるし
ヴィンスフェルトは野望に実力が伴ってなくカリスマ性がないって設定だから
演説後に町人に話しかけるとウザがってる人結構いるw

906 :せがた七四郎:2012/03/03(土) 17:47:54.82 ID:KbEVS4un.net
ps2時代しか知らない…

907 :せがた七四郎:2012/03/07(水) 16:59:14.96 ID:3lrSJp/Q.net
>>856
俺もゲームアーカイブスでやってるが、フィールドかダンジョンに切り替わったときに変な音が混じることがある
音が変なときは切り替わる直前のフィールドかダンジョンに戻ってリセットしてるよ

てか、デレメタリカに詰まってかれこれ8時間・・・うっかりセーブ済み
15年前はどうやってクリアしたか思い出せんが必ず自力で突破する!

908 :せがた七四郎:2012/04/28(土) 10:20:26.70 ID:ZpGQfEAl.net
いい加減主人公=ヒョロヒョロのショタだけど圧倒的ギフト持ち最強設定にはうんざり
要するに3以降は…

909 :ロディ:2012/05/03(木) 15:27:13.85 ID:6RIp6vv9.net
このアームもワイルドだぜ。
使うとすぐフリーズするんだぜ。
ワイルドだろ〜?

910 :せがた七四郎:2012/05/04(金) 04:55:06.91 ID:8Xhq+Ov5.net
1を初めてやった時のこと、
町や村で家に入ると屋根がスッと透けて家の中に入る処理、アレが妙に感動的だった。
ウマイなー、と思ったもんだよ。

911 :せがた七四郎:2012/05/04(金) 14:59:27.79 ID:Vfi4W04p.net
なるほど、ワイルドアームズというタイトルはワイルドパンチを意味していたのか

912 :せがた七四郎:2012/06/03(日) 13:14:59.32 ID:9r1Pu0dj.net
>>909
あんな芸人と一緒にしないでくれ。あのネタが出てきたときは
ワイルドアームズを思い出さないようにしていたのに。

913 :せがた七四郎:2012/06/09(土) 18:27:10.59 ID:PCXdGQYI.net
生まれて初めてプレイした4が簡単すぎ&一本道で落胆したんだが
ある作品の影響で1,2をプレイしたらすごいハマれた

1は中盤の闘技場で苦戦したのが最高に楽しかった。終盤もやぎのぬいぐるみを縛ればイイ感じに
2もウルトラ怪獣とか変身ヒーローとか童心に帰れて楽しかったよ。自分にはちょっと厨二が強かったけど

914 :せがた七四郎:2012/10/14(日) 18:56:45.02 ID:8ZKqD9V3.net
だれか、ワイルドアームズ2の「メルコム・リッチ」と「ポックル」の出現位置を教えて…

レッドパワー集めしてるんだけど、攻略見て探しても、全然遭遇できない

915 :せがた七四郎:2012/10/18(木) 19:31:22.16 ID:MezkfbeX.net
>>914
まだ見てるかな
「ポックル」は生贄の祭壇の山向こう、西側に広がる区域
ストーリー上必ず訪れる所ではないんだよね
「メルコム・リッチ」は科学大迫力研究所のある半島全体

該当地域に行っても出ないと感じたら
「風見鶏」や「エルブンブーツ」は装備しないでやってみて

916 :せがた七四郎:2012/11/25(日) 01:42:50.11 ID:J7waLGTb.net
オーバーナイトブレイザアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

917 :せがた七四郎:2012/11/29(木) 01:01:53.39 ID:m14fdwbU.net
2ndでアシュレーのデッドオアアライブの改造をどうしようか迷っているんだ
ダメージ+即死だからボスではあまり使えないんだろうけど
フルフラット用に弾数特化にするかそれともATP重視にした方がいいのかな…?

918 :せがた七四郎:2012/12/08(土) 00:10:03.10 ID:6GFdC3Ji.net
3の偽善女主人公で完全にこのシリーズへの熱が冷めてしまった。
ベアトリーチェの「傲慢な女……貴方に許されるつもりなどないわ!」
というセリフには大いに共感してしまった。

919 :せがた七四郎:2013/01/30(水) 23:12:46.27 ID:XTpPGNEH.net
その考えだとXFは更に無理だな

920 :せがた七四郎:2013/03/01(金) 20:02:49.61 ID:KW3cmfbj.net
【3/22(金)発送開始】
D-Arts オーバーナイトブレイザー

921 :せがた七四郎:2013/03/10(日) 20:33:42.19 ID:rxSv6NJW.net
くっそうー。オーバーの予約し損ねたぜ。

922 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 09:25:22.98 ID:QRZziFXT.net
今アルターコードやってるんだが
マップ端のアズガルドじゃなきゃ進入出来ない所(両岸に岩ある所)に沿ってると
かなりの確率でスーパーグロウアップル出るね。
攻略サイトに載せといてくれればいいのに。地味に苦労したわ

923 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 10:22:08.46 ID:QRZziFXT.net
やっとレベル99なった。エルミナ蹂躙したアルハザードをオーバーキルしてくるわ。

924 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 10:31:40.44 ID:QRZziFXT.net
間違えたレベル100だ

925 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 14:35:59.64 ID:QRZziFXT.net
レベル100なのに負けたんだけどwwwwwwwww
ルシファーって奴強すぎwみんなどうやってエンディングまで行ってんだよ
無理ゲーにも程がある

926 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 16:40:52.11 ID:vMEm2Hzn.net
攻略法確立しないと隠しボスは辛いよ

927 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 17:43:43.96 ID:JVfD6bVS.net
http://www.nitroplus.co.jp/game/konton-taisen/character/15.php

928 :せがた七四郎:2013/04/09(火) 21:23:28.57 ID:6YLqit6s.net
2をアーカイブスで落としてプレイ中なんだけど面白いな! 特撮もの好きだから、仲間以外には主人公の正体内緒とか、異形のヒーロー故の苦悩とかめっちゃツボるw

今ディスク2入ったとこなんだけど、アナスタシアの「私だって死にたくなかったッ!」の辺りは涙腺が緩んだぜ……。
つくづくボイス無いのが悔やまれる。俺の脳内では、

アシュレー=柿原徹也

リルカ=堀江由衣

ブラッド=小山力也

ティム=釘宮理恵

カノン=沢城みゆき

アナスタシア=早見沙織

マリナ=花澤香菜

アーヴィング=池田秀一

ヴィンスフェルト=子安武人

カイーナ=保志総一郎

トロメア=檜山信之

ジュデッカ=石田彰

アンテノーラ=根谷美智子

トカ=千葉繁


こんなイメージで脳内再生しながらプレイしてるわ。異論は認める。

929 :せがた七四郎:2013/04/09(火) 22:22:14.08 ID:ZCrpq0oe.net
なるほど、荒らしに来たのか

930 :せがた七四郎:2013/04/10(水) 09:23:08.45 ID:gmbzm3lx.net
脳内声優の世代が違うわ
ゲーム発売時にデビューしてないのがちらほらいるんで当たり前か

931 :せがた七四郎:2013/04/10(水) 09:58:53.31 ID:IFPc1WWI.net
ドラマCDではティム君ゆかなだったよね

932 :せがた七四郎:2013/04/12(金) 16:42:46.57 ID:s2qYYKbr.net
マリアベル仲間にしたのはいいが、ダッシュ時の足の動きが一昔前のギャグ漫画になっててクッソ笑タw
なんだよアレw

933 :せがた七四郎:2013/04/13(土) 13:39:57.02 ID:GyKXftmc.net
一昔・・・だと・・・?
発売当初ですら一昔前といわれてたよね

パタリロか赤塚か

934 :せがた七四郎:2013/04/21(日) 08:45:57.37 ID:AaHjONVO.net
>>918
2と3は正反対かもな
主人公が信じる物に疑問を持って違う結論を出す2と
信じた正義に裏切られたけどそれでも生き方は変えない3

935 :せがた七四郎:2013/04/23(火) 08:29:20.61 ID:w36UsD1I.net
進撃の巨人のOPってWA2の戦闘曲に似てるよね

936 :せがた七四郎:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mHQir1Zq.net
>>928
声優陣豪華すぎて予算オーバーじゃない?
まぁ当時は無印から2nd発売まで、3年近く待たされた訳で
ゲームの内容云々より、2を出してくれた事自体をおおいに評価したもんだよ
そんな思いもあり、ラストバトルの演出にやられた感もあり、2はどうしても贔屓目に見てしまう

937 :マロン名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bpVRGMDb.net
久々に無印やった
やっぱ面白いわ〜曲もかっこいい
でも無印以外はやったことないのよね

938 :せがた七四郎:2013/09/05(木) 19:42:35.03 ID:7wnvi8bQ.net
ぐるナイでタウンメリアのBGMに似た音楽が流れた

939 :せがた七四郎:2013/09/06(金) 03:08:12.25 ID:+x4cwmbl.net
PS版あるのにアーカイブ買ったage

940 :せがた七四郎:2013/09/07(土) 06:06:45.43 ID:zxISOWCN.net
みんなでアーカイブス版買えばきっと新作も・・・

941 :せがた七四郎:2013/09/11(水) 10:17:02.11 ID:Lq6x9jvm.net
WA1のドラマCDの出来がなかなかいいな
はしょられすぎだけど、燃えるし最後は感動できた
改めてザックは男前だとオモタよ

942 :せがた七四郎:2013/09/14(土) 13:16:06.88 ID:7blfalq2.net
2はヒロインがゴミ過ぎた

943 :せがた七四郎:2013/09/16(月) 03:19:38.87 ID:TlgkD+LZ.net
正直RPGに恋愛のゴタゴタはいらんわ
WA1くらいに匂わせるくらいでちょうどいい

944 :せがた七四郎:2013/09/26(木) 07:13:04.40 ID:XjiqGHJC.net
リルカ雰囲気ちょっとおかしかったね。

945 :せがた七四郎:2013/12/01(日) 19:39:43.86 ID:D9nQ39hX.net
でも へいき、へっちゃらッ!

946 :せがた七四郎:2013/12/07(土) 22:26:08.69 ID:FdVw44Lf.net
へっちゃらじゃないよ……ってセリフはどこに出てくるんだっけ。

947 :せがた七四郎:2013/12/08(日) 02:34:16.67 ID:fU4PEYv5.net
アシュレーをミレニアムパズルでサルベージするのを失敗した時

948 :せがた七四郎:2013/12/16(月) 20:42:42.14 ID:+/OIhWOX.net
マリナはまだ良幼馴染な方だと某アニメ見て思った

949 :せがた七四郎:2014/01/20(月) 05:52:02.67 ID:Vyq9C0Dm.net
発売当時CMで「ワイルドアームズやった」みたいな
ライトユーザー向けな感じで敬遠してたが面白いじゃん
中古で105円で買ったが値段以上の価値あるよ

950 :せがた七四郎:2014/01/21(火) 23:12:11.92 ID:krxVtI07.net
イミフ

951 :せがた七四郎:2014/03/26(水) 22:55:39.98 ID:FOXdS5gZ.net
スレ落ちた?
お気に入りからアクセスすると表示はされるんだがスレ一覧には載ってないんだが

952 :せがた七四郎:2014/03/27(木) 10:11:26.61 ID:2O9ClXvR.net
板URLの更新しなさいな

953 :せがた七四郎:2014/06/16(月) 16:11:10.63 ID:9espDH5m.net
裸ソフトで1買ったので状態異常の意味が分かんね

頭に?付いてるけどあんまデメリットないし

954 :せがた七四郎:2014/06/16(月) 18:35:03.34 ID:dowjdGxq.net
うろ覚えで悪いけど、経験値が入らんとかじゃなかった?

955 :せがた七四郎:2014/06/16(月) 22:10:18.57 ID:9espDH5m.net
うわそりゃ酷いな・・ さっさと治しとくべきだった
混乱じゃなくて忘却て奴か

956 :せがた七四郎:2014/06/17(火) 00:31:42.83 ID:xU+M3ss/.net
状態異常は治すに越したことはないよ
金欠ならわざと戦闘を長引かせてフォース溜めれば、状態異常を回復できるんで若干ギャラが浮く

957 :せがた七四郎:2014/06/17(火) 01:20:06.94 ID:srtwhPZt.net
ロディに沈黙とか実質害のない奴もあるけど
状態異常になってたら別の状態異常になりにくいとかの
メリットはないもんなぁ

フォース溜まるだけでも色々メリットあるんすね

958 :せがた七四郎:2014/06/17(火) 01:26:35.88 ID:srtwhPZt.net
アイテムは使わん奴は下の方に押しやって
セシリアの装備品とかでまとめてるのに
ちょっと触ってる内に整頓ボタン押してもて
また一緒くたになるのがうぜぇ

そしてセシリアの装備品は売らずに取ってる
(他2人の装備品の更新は金欠の為さぼり気味)
けどどれが何の効果なのか覚えきれない

959 :せがた七四郎:2014/06/20(金) 19:14:42.75 ID:wQm53fgy.net
飛行機気分悪い あれは酔うわ

960 :せがた七四郎:2014/06/24(火) 12:06:51.92 ID:65rKC+op.net
高度上がったらそうでもなくなった

961 :せがた七四郎:2014/06/28(土) 21:15:36.45 ID:+cUarFzj.net
飛行機の着地がちょっとムズいよなあれ

962 :せがた七四郎:2014/07/02(水) 16:11:38.21 ID:/cmXx41O.net
うん ちょっと時間差あったり着地できんかったり

963 :せがた七四郎:2014/08/28(木) 16:51:02.53 ID:PNJv4DqE.net
ダクソ2が飽きてきたからレゲー探してて投売り200円で見つけたから買ってきた
これ当時やりたくてしょうがなかったけどFF7用に貯めてた金しかなくて買えなかった思い出
2つ目のOPワクワクするなw
さて楽しむぞ!

964 :せがた七四郎:2014/11/11(火) 23:53:08.90 ID:Osjdn4Er.net
どっかにないかなこれ

965 :せがた七四郎:2014/11/23(日) 01:52:48.85 ID:lo0weAyZ.net
見つからんね

966 :せがた七四郎:2014/12/12(金) 22:28:01.21 ID:h7OVv90u.net
隔離ってなんだ

967 :せがた七四郎:2014/12/21(日) 23:47:00.17 ID:kbEMpHsd.net
意味のないことよ

968 :せがた七四郎:2014/12/30(火) 14:53:03.17 ID:3OXGpGBQ.net
無印発売から18年経過か・・・
忘れている記憶の中
今、新たなる気持ちで再び荒野に出発だ

969 :せがた七四郎:2014/12/31(水) 17:13:48.43 ID:2vcPMsTk.net
リアリズムに毒されていると、たまにはディフォルメされたゲーム活劇も良いな

970 :せがた七四郎:2015/01/03(土) 15:11:22.16 ID:Ob4JzV9+.net
去年だったか一昨年だったかオクで新品の初期版無印を格安で落とせた事を今になって感謝
大切にする

971 :せがた七四郎:2015/01/04(日) 20:43:49.79 ID:ASchQYyC.net
やっぱワイルドアームズは無印だよな、2とか(笑)。

972 :せがた七四郎:2015/01/05(月) 12:46:41.26 ID:iWq4fBDa.net
まあ1と2を比べたら圧倒的に1だが
2は許容範囲内

973 :せがた七四郎:2015/01/05(月) 15:51:14.80 ID:Iw3LcuuV.net
1と2を比べるとかw鬼畜の所業wwwww
そんなん1だわ

974 :せがた七四郎:2015/02/08(日) 01:06:07.82 ID:gBlx20JV.net
1は旧スクウェアソフトの香りがするから面白いんだよ。
2は背景にポリゴンを使っているせいか画質荒いし何か違う。
ポポロクロイスも1は良くて2はつまらなかった。

975 :せがた七四郎:2015/03/04(水) 10:43:52.41 ID:po9PAMy2.net
最近始めた
わりとどんどん進めるのね
ストーリークリアまで何時間くらいだろう

976 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 10:28:51.37 ID:FO2IMmTW.net
(´・ω・`)知らんがな

977 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 10:30:46.19 ID:FO2IMmTW.net
(´・ω・`)知らんがな

978 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 10:31:13.65 ID:FO2IMmTW.net
(´・ω・`)知らんがな

979 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 10:31:47.63 ID:FO2IMmTW.net
(´・ω・`)知らんがな

980 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 10:32:10.26 ID:FO2IMmTW.net
(´・ω・`)知らんがな

総レス数 980
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200