2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイルドアームズ1、2隔離スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:30:27 ID:QeE/BkTv.net
WAは1と2だけがまともだったと思う人が集まるスレです
1や2の思い出をマターリ語り合ってください
なおこのスレは隔離スレですので現行の家ゲーRPG板の本スレ等
のノリやテンプレなどを持ち込まないようにお願いします

782 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 00:59:14 ID:pnJdj7tP.net
1はPSの方とPS2どっちやったらいいかな?

783 :せがた七四郎:2008/09/02(火) 02:55:23 ID:fCBrV6v9.net
PS

784 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 09:31:47 ID:yPdiggNv.net
>>782
君もPSPでプレイしてフリーズ地獄を体験してみよう!

785 :せがた七四郎:2008/09/30(火) 16:41:43 ID:XodZPanN.net
ひさびさ2プレイ中
ブラッドが復活、ヘイムダルガッツォーに一撃くらわしてマジかっこよすぎ


786 :せがた七四郎:2008/10/09(木) 22:09:22 ID:RzBnKdBN.net
なあ 2ってゲーム中にアイテムの効果見れたっけ?
バイオレットローズってなんだよ…

787 :せがた七四郎:2008/10/12(日) 16:58:01 ID:LUFFIpxt.net
みれたよ

788 :せがた七四郎:2008/11/01(土) 12:52:47 ID:khh42wwb.net
レイライン観測施設
トカトゲーをNPCにしたあと、壁が迫る部屋で
アシュレー「壁が動くッ」
ブラッド「トラップか」
リルカ「信じらんない」
と言い、先に進めません
仕掛けっぽいものを押しても何もなりません
教えてください

789 :せがた七四郎:2008/11/02(日) 14:58:03 ID:f+ta8nNg.net
無視して進め

790 :せがた七四郎:2008/11/02(日) 23:18:23 ID:Gk53z3fY.net
>>789
解決しました、ありがとうござい

791 :せがた七四郎:2008/12/01(月) 22:08:55 ID:dQSPveCG.net
今さっき2をクリアしたぜ。
イベント以外でナイトブレイザーになるとバッドエンドになりそうだと思って、アクセス縛りプレイをしてた。
馬鹿だった…orz

792 :せがた七四郎:2008/12/02(火) 11:34:50 ID:56CGSZVx.net
中古屋で2のドラマCDが投げ売りされてて思わず買ってしまった。
正直ストーリーは微妙だけど、声優陣がわりとイメージぴったりでいい感じ。特に桜井アシュレーの「おおおおおおッ!!!!!アクセスッ!!!!」が熱くて良いwww

793 :せがた七四郎:2008/12/04(木) 21:57:52 ID:AyhnLf9z.net
無印とFはどっちやった方がいいですか??

794 :せがた七四郎:2008/12/07(日) 21:00:25 ID:wCNJn1MW.net
両方やれ
まぁ1やれるなら1が無難

795 :せがた七四郎:2008/12/10(水) 14:47:30 ID:tG76HTao.net
>>793
無印

796 :せがた七四郎:2008/12/12(金) 23:39:19 ID:l41B3Kk9.net
2がアーカイブスに収録されたのか
てことは2のリメイクはもう無いんだろうな……寂しいわ

797 :せがた七四郎:2008/12/13(土) 17:03:53 ID:77p2tQqg.net
もし2がリメイクされたら死ぬわw
それぐらい好きなんだぜ


798 :せがた七四郎:2008/12/22(月) 11:10:29 ID:I50OmJNl.net
トカとゲーを戦闘キャラとして使えるダンジョン(研究所とかレイライン)を是非作ってください願いします!

799 :せがた七四郎:2008/12/23(火) 03:04:44 ID:GdHwtzgR.net
1のバッドオーメンって最初の洞窟以外で発生する場面ないの?
あの場所でバッドオーメンの状態になっても効果が良くわからんだろ。

800 :せがた七四郎:2008/12/29(月) 12:54:45 ID:dohAl0Ri.net
昨日通販で2の方たのんだ。事前にプレイ動画でグラを確認してるから
実際プレイしてがっかりは無いと思う、すごい楽しみにしてる

801 :せがた七四郎:2008/12/31(水) 17:39:26 ID:4i+1ySQ/.net
>>799
つ「カース」
つ「アルス・マグナ」

802 :せがた七四郎:2009/01/01(木) 02:38:52 ID:BGKjEe2T.net
あけおめ
誰か1の低レベル攻略した奴いない?その時のクリアレベルが知りたいんだが

803 :せがた七四郎:2009/01/29(木) 21:42:06 ID:iezqC7UD.net
久しぶりに2ndやったら、
当時何とも思わなかった魔界柱アンテノーラに大苦戦。
脳の劣化具合に驚いた…

804 :せがた七四郎:2009/01/30(金) 02:08:07 ID:TlrWSJ/Z.net
ダレかー!? WA2に出てきた ティムたゅん の画像を知らないか?ググっても出てきいへん

805 :せがた七四郎:2009/01/31(土) 10:14:05 ID:j5siZhW2.net
WA1:ストーリー良かったしARMの改造が楽しかった。敵の強さもちょうど良かった。
  だが、デ・レ・メタリカの印象が強すぎて謎解きの難易度は最悪。マジで1年詰んだ  
WA2:キャラが好きだった。あと、謎解きの難易度も丁度良かった希ガス。
  ウルトラマン演出とトカゲーイラネ。隠しボス以外全体的に敵弱すぎだった 
WA3:西部っぽさが出ていたこと、エンカウントキャンセルが使いやすくなっていたことはよかったが、
  な ん だ このウザい主人公は。途中で飽きちゃった  

他シラネ

806 :せがた七四郎:2009/02/05(木) 16:55:03 ID:8rdzy+5j.net
何考えてティムなんてキャラ作ったんだよ
回復には使えるからいいけど

807 :せがた七四郎:2009/02/05(木) 23:08:02 ID:q6UYJA/2.net
>>806
たしかに。使ってて全く面白くないキャラ
コンバインもコイツのせいで…

808 :せがた七四郎:2009/02/07(土) 14:29:17 ID:KVBmyWSJ.net
完全にファーストエイド専用キャラ

809 :せがた七四郎:2009/03/10(火) 18:13:37 ID:JHSqt79P.net
AGE

810 :せがた七四郎:2009/03/30(月) 05:19:47 ID:ZltVOb5A.net
上昇

811 :せがた七四郎:2009/04/08(水) 01:39:24 ID:ebfbQucb.net
アルテイシアと同じ22歳くらいかなと思ってたけど
エマさんやラブライナさん見てるとアナ姉さんも実はそれくらいの年じゃないかと思えてきた…。
つまり30越えて処女だったからアガートラーム(魔法)が使えるようになった。

812 :せがた七四郎:2009/04/11(土) 18:27:25 ID:hcJS5eB+.net
今ディスク2まで来たけどアナスタシアって
この先仲間になってくれるの?って言うか過疎だなーw

813 :せがた七四郎:2009/04/11(土) 21:50:17 ID:iXKBB3uJ.net
仲間になってくれるよ

814 :せがた七四郎:2009/04/11(土) 23:05:30 ID:+NWgu5jb.net
>>812
ディスク2入ったら一旦電源オフ
その後スタートメニューで↑X↓BLYRAと入力

815 :せがた七四郎:2009/04/12(日) 06:03:23 ID:Ya7Khpbv.net
>>813>>814
レスサンクス、生贄の祭壇まで来てるんだけどもう遅いかな
一応試してみるノシ


816 :せがた七四郎:2009/05/03(日) 05:10:32 ID:G0pxNOCV.net
背塔螺旋まできたけど爆弾と床スイッチのタイミングが全然合わねえw
やり方わかってるのに何だよ、先進めねえwww

817 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 21:18:05 ID:0QBXc3TG.net
ニコニコに初代のラギュLv27で倒してた人が今度はLv25で撮ったやつ上げてたけど壮絶だな

818 :せがた七四郎:2009/05/21(木) 22:38:43 ID:Pnz8OTxy.net
テスト

819 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 19:39:09 ID:++NdB0FD.net
マリアベルに俺のセーシたぷたぷコロッケを食べさせたい

820 :せがた七四郎:2009/06/22(月) 18:11:29 ID:BtYNJZAn.net
1好きと2好きはまたちょっと違うような
ノリが大分違うし

821 :せがた七四郎:2009/06/24(水) 21:20:53 ID:czqrVS40.net
まさに1は好きだけど2はそうでもなかった人間が来ましたよ
ヒロインが逃亡?するとこでなぜか逃げられなかった

822 :せがた七四郎:2009/07/02(木) 16:16:40 ID:lDWbrTJ/.net
1は1で好きだ
2は2で好きだ
3は3で好きだ
AFはAFで好きだ

4,5はう〜ん…

823 :せがた七四郎:2009/07/03(金) 00:24:09 ID:oLap6heD.net
2以降は敵側組織が人間だから1信者としてはどうにも違和感がある(3はちょっと違ったけど)
まあ今となっては1が例外パターンなんだけど…

今後があるなら1の対魔族みたいにわかりやすい構図を希望したい

824 :せがた七四郎:2009/07/04(土) 21:42:35 ID:WPDpZ9zp.net
俺は1が好き過ぎて当初2が受け付けなかったなぁ
2も最初の情報が青髪&魔法使い&おっさんって1と被ってたからなら1のキャラ出せと
やってみたらぜんぜん違って食わず嫌いしてたって気づいたのは2年前

825 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 02:58:36 ID:dWmXdkss.net
ちょっと質問したいのですが、
WA1で父が1週間近く詰まったダンジョンがあって、その名前と曲名を知りたいのです
・本棚が沢山あって、暗い曲調
・セーブしてしまうとクリアするまで戻れない
・謎解きをしないと脱出できないらしい

826 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 10:46:56 ID:a8jHj33D.net
ダンジョン名:デ・レ・メタリカ
曲名:迷いの路

多分

827 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 18:21:09 ID:9R6pxjWw.net
おれは父が1週間近く詰まったダンジョンの名前と曲名を知りたい理由を知りたい

828 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 18:37:22 ID:dWmXdkss.net
>>826
動画サイトで見てみましたが多分それかと思います、ありがとう
>>827
昔、会社から帰ってくるたびにプレイしてたあの音楽が耳についてしまって。
暗い曲ではあるけど、自分にとっては父の思い出の一つなんです

829 :せがた七四郎:2009/07/12(日) 03:16:28 ID:CaB4Hhpn.net
デレメタリカは俺も詰まったな
当時は宝箱の仕掛けが理解できなかった

830 :せがた七四郎:2009/08/28(金) 09:21:53 ID:PXQjfq/+.net
ゲームアーカイブスで2やってるけど、
やっと図鑑が埋まった……隠しボス以外。
今の俺には無理ゲーすぎる。

どうやって撃破したか10年前の俺に聞きたい気分だ。

831 :せがた七四郎:2009/09/08(火) 17:38:26 ID:1zle1kCw.net
WA1の音楽で有名なのは荒野の果てへが一番だろうけど
空を駆る鳥(ガルウィング搭乗時の曲)や
孤高の世界(エルゥ界フィールドの曲)とかいい曲かなり多いよな
ブーメラン戦の戦士の口笛とかも良い
ああ、懐かしいから久し振りにWA1起動させてこよう
コンプリートトラックス持ってるけど

832 :せがた七四郎:2009/09/20(日) 08:13:26 ID:JALvHI8F.net
このやきそば パリパリしてて おいしい・・・

833 :せがた七四郎:2009/10/07(水) 08:17:46 ID:F/DrN/gf.net
アーカイブスで1落としてやってるけど
エピタフのブーメランが倒せない

834 :せがた七四郎:2009/10/10(土) 00:40:17 ID:LJawTFMn.net
そういえば、そこだけ異様に難しかったなあ……。

835 :せがた七四郎:2009/10/12(月) 01:24:43 ID:eXnsgWCN.net
マルドゥークの住居エリア不気味でいい。

836 :せがた七四郎:2009/11/18(水) 02:10:35 ID:cCagGRgj.net
カイーナ「ARMSよ…戦う前に一つ言っておくことがある
魔界柱を4つ攻略しないと発見できないと思っていたようだが…別に3本でも発見できた」
アシュレー「な 何だって!?」
カイーナ「そしてお前の恋人はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた
あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
アシュレー「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある
ここでマリナが殺されて魔女っ娘とくっつく気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
カイーナ「そうか」
アシュレー「ウオオオいくぞオオオ!」
カイーナ「さあ来いアシュレー・ウィンチェスター!」

アシュレーの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!

837 :せがた七四郎:2009/12/15(火) 20:41:22 ID:qCQqKvYf.net
WA1が好きすぎて好きすぎて、
当時攻略本ないまま全イベント制覇した後に、まだ何かあるはずと
攻略本買って、イベント全制覇してたことを知って泣いたよ。
その後もなにかあるはずとプレイ続行してたけどね。

ところで、WA1のエルゥ界で行けない大陸が二つあると思うんだけど
あのマップを確認した人っているのかなぁ?
絶対なにかあると思ってなんとかガルウイングをエルゥ界に
持ち込もうと頑張ったんだけどw

なにもないと知った今も、フィールドだけでいいから見たい。
ぎりぎり端っこのほうは見える分余計に見てみたいなぁ。


838 :せがた七四郎:2009/12/17(木) 20:38:35 ID:+eoT4BFN.net
改造して海を渡るとか

839 :せがた七四郎:2009/12/28(月) 08:36:15 ID:M9+tm7R5.net
ひつようFPへらしを勝手にひつよう「PS」へらしと勘違いしてアシュレーに6Pも振ってしまった
今レベル7でセーブもしちゃったけど、今からHPアップ振り始めても問題ないかな。リセットもの?
隠しボスやたらと強いし不安・・・

840 :せがた七四郎:2010/01/29(金) 02:02:53 ID:LAwaHNve.net
1って、オープニングもタイトル画面もなんか「荒野をさすらう旅人」
って感じがするよね、西部系の。
RPGにしては独特の雰囲気を持っているのが俺は好きになったところかな

841 :せがた七四郎:2010/02/14(日) 08:51:50 ID:0VVnGqOq.net
1は好きだけど2はちょっと自分の中では微妙なんだよなあ。
まずアシュレーの一人称が僕ってのが何か気になる・・・
もっと男っぽいキャラを想像してた。よし!いくぜえみたいな。
そしてあのボスの登場演出がちょっと寒く感じてしまう。ラギュとかはいいけど
それこそ序盤で戦うようなボスとか・・・

842 :せがた七四郎:2010/02/17(水) 14:44:35 ID:2wJq0Ijz.net
>>837
たしか当時の攻略本によると片方がアビスがある大陸らしい、
もちろんMAP上にはアビスらしき物は載ってないが・・

なので転送事故→エルゥ界のアビスがある大陸に(いきなりアビス内部だがw)
行く感じかな

843 :せがた七四郎:2010/02/24(水) 20:09:25 ID:utR/icRh.net
1のワイルドアームズって、最初の主人公に起こる展開からして哀愁があって
切ない。そういった感情をプレイヤーに伝える工夫がすごく感じる。
最初の展開は、聖剣伝説2やった人ならわかると思うがそれとなんとなく似ている。
聖剣ではいきなりの悲劇って感じでの感動があったが
ワイルド1では渡り鳥としての人々の見方、アームズを化け物扱いする人々のセリフ
などの仕打ちがリアルに感じられて、それでも自分の居場所を求めて荒野をさすらう
主人公が美しかった。こんな感じの美しさが最後まで続く・・・

まさに、荒野(ワイルド)をさすらう主人公(アームズ)の物語だ。
ちなみに、ザックも荒野をさすらうバンブレイスで似合ってる

844 :せがた七四郎:2010/02/25(木) 11:26:31 ID:d8wszyO7.net
2で追記することが抜けてた。
2は、なんで軍隊に入りたてで特に主だった過去もない新米が、
封印されてた魔獣と意味わからん男気出して、あっさり勝てるの?
納得いかん。
普通は、そういう新米が勇気出して向かっても一撃で死亡するのが普通だろ。
マンガみたいな超展開ってレベルじゃねーぞ

845 :せがた七四郎:2010/02/27(土) 21:43:13 ID:K/khY0HA.net
アシュレーはロードブレイザーだからだろ。

846 :せがた七四郎:2010/02/28(日) 17:24:38 ID:tNn/4m0M.net
2の評判が悪いのは何でかな

847 :せがた七四郎:2010/03/04(木) 02:08:42 ID:6DSWdbVG.net
2の主人公、うざすぎる。
いつもは正義感ぶりやがるのに、
トカに対しては異常に上から目線。
何様だコイツ?って思ったね。
こんなクズな性格の主人公なんていらないから、これしか作れないなら
1のように無言なことでプレーヤーに考えさせる主人公のほうがずっと正解だ

848 :せがた七四郎:2010/03/04(木) 12:46:40 ID:EDHmR4MW.net
ギャグパートにつっこむのは野暮ってもんだ
あそこだけノリが別物なんだよ

849 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 22:40:53 ID:gXgEawSJ.net
いまはシェルジェ。
マクレガー先生、かなり好きだwwww
次は、タウンメリアの「わしも若いころは〜」の人かな

850 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 22:43:00 ID:VQ/AKFC2.net
ギコハハッ

851 :せがた七四郎:2010/03/05(金) 22:52:41 ID:gXgEawSJ.net
テリィはツンデレかよ・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:10:38 ID:8kAIM3rJ.net
WA1は5回以上はクリアしたな
特にBGMがどれも好きだったし、>>840には激しく同意せざるを得ない

853 :せがた七四郎:2010/03/07(日) 22:20:51 ID:7eNoB8X8.net
さすらいのロッククライマー、ロディ

854 :せがた七四郎:2010/03/10(水) 01:30:32 ID:h5sIHhid.net
2はブラッドがかっこよすぎる・・・
主人公が存在がうすいけどなかなかいいキャラだな。
1の主人公のほうが言葉で語らないで背中で語る感じがしてあったかいけどな

855 :せがた七四郎:2010/03/10(水) 21:01:09 ID:h5sIHhid.net
ジャソウル、強すぎだろ・・・
あの強さ、おかしいんじゃねえの・・・

856 :せがた七四郎:2010/03/12(金) 01:01:25 ID:FO8+2972.net
アーカイブスで初代やってるんだけど
たまにフィールドの音楽に変な音が混じるのは何がおきてるの?
ゲーム序盤からたびたびあるからすごく気になってる

857 :せがた七四郎:2010/03/21(日) 00:02:03 ID:bzWa32m+.net
2はリアルにつまらん。
主人公の設定からしてつまらない。
1はアームズを持っている=禁忌の存在だが
2はアームズはみんな持ってる→無理やり禁忌の存在に仕立て上げる設定にした感がある。
そしてこの設定はクソ。
正直、主人公の悲しみがまったく共感できない。
勝手にやってろって感じ

858 :せがた七四郎:2010/03/22(月) 09:19:09 ID:0Fj0j8Q8.net
それはお前の感受性が足りないだけだろ。

859 :せがた七四郎:2010/04/06(火) 04:31:21 ID:WWIaIG6F.net
WA1は思いつく限りでも、エスト2とかメタルマックスとかルドラとか
聖剣2とかドラクエ5とかFF6とかトリガーとかテイルズとか
イベント・システム・キャラ・世界観に、とにかくSFCの頃のRPGをパクリ
もとい、うまく消化して一本にまとめてあって、当時すげーと思った。
あれだけあっちこっちから引っ張ってくると散漫になるはずなのにまとまってたから。
職人芸的というか、ドット絵時代のRPGの魅力が濃縮したようなゲーム。

2は逆に世界観や骨格になる部分以外、ゼロから組み立てようとする意欲を感じた。
が、いかんせんテキストやらキャラやら細かいとこで悪ノリしすぎてた印象があるね
前作が優等生なスタイルだったからクドくなったというか、ギャップが激しい
良く言えばそれが強い個性になってるんだけど。
しかしラストバトルに向け伏線が終息していく作りはベタながら、やっぱ感動。

860 :せがた七四郎:2010/04/07(水) 19:55:51 ID:TRvwVOxX.net
1は古き良き伝統を受け継いだ感じでなかなか面白かった。

2はシステムもシナリオもグレードアップしてて、
自分の中では名作RPGベスト3に入るほどだった。

3は、エンカウントキャンセルは弱体化するし、
シナリオは到底共感できない内容になってるしで、
ワイルドアームズを見限る原因になったソフトだった。

861 :せがた七四郎:2010/04/08(木) 11:36:41 ID:szVhzYld.net
1と2が神すぎたのかねぇ、おかげで3以降が普通以下のRPGになってしまった
名作の続編ものは難しい、前作を越えねばというプレッシャーもあるしなかなか
よいものはうまれねえてことか

862 :せがた七四郎:2010/04/09(金) 19:09:56 ID:70hUklKx.net
3もワリと面白かったけどな。
1が名作なのは禿同

863 :せがた七四郎:2010/04/11(日) 19:28:37 ID:q6LOujbt.net
3は音楽と世界観はガチ。荒野・西部劇分はシリーズ随一だし、冒険している感も強い
ヴァーの性格とか、シナリオ展開とか、システム周りのアレンジが不評
ただシナリオやセリフ回しは2ノリを引き継いでるんで、3のアレンジが主な不評の要因か。
基本的には2の改良版+設定や世界観は1への原点回帰をしようとしたんじゃないかと。
で、そこまでは制作者の意気込みを感じたが
4とFを同時制作とかしだしてから、何か失速がはじまった気がする。

864 :せがた七四郎:2010/04/25(日) 15:41:37 ID:ZP9DHKMW.net
>>844
凄い遅レスになるのだが、その方向の文句の付け方で
そこで意見が終わると、
2を1枚目のうちに投げてしまったか、
話の大部分を忘れてしまったと思われるぞ。

剣の聖女にも言及しとこうや。

865 :せがた七四郎:2010/05/08(土) 01:39:48 ID:NmiTtlRX.net


866 :せがた七四郎:2010/05/08(土) 01:40:31 ID:NmiTtlRX.net
WA1の低レベルで一番平均レベルが低いのって何レベルか分かる奴いる?

867 :せがた七四郎:2010/05/13(木) 14:35:18 ID:W0X4ByHY.net
1のキャラ担当した人今何しているんだろ
あの人の絵が好きだった
1だけのイラスト集とか出てないのかな?
仕事続けているのかな?

868 :せがた七四郎:2010/05/14(金) 03:38:34 ID:uM3LPfM2.net
いくら好きでも、売れ続けるようなレベルな絵じゃないことぐらい判断できるだろ

869 :せがた七四郎:2010/05/29(土) 18:31:23 ID:WHL6IEWj.net
2は好きだけど>>503みたいなリルカ信者だけは嫌い
個別エンド作れとかマリナ叩いたり殺せばいいとか
あいつらギャルゲーと勘違いしてるんじゃないか?
ばっかじゃなかろうか
アナスタシア信者も同じような節はあるけど

870 :せがた七四郎:2010/05/30(日) 08:32:51 ID:1qlk4zEt.net
キャラのイラストでは1の方がいいけど、
ゲームの内容はシナリオ・システムとも2の方がいいな。

871 :せがた七四郎:2010/05/30(日) 15:44:21 ID:PXVtszur.net
>>867
>>254
この人は今でもアニメーターやってて
『こばと』とかマッドハウスの最新作で原画描いてるよ

872 :せがた七四郎:2010/06/05(土) 20:40:25 ID:l8FGDCM5.net
>>869
当時相当アレな人達を見過ぎたようだな……

マリナのほうはプレイヤーに反感持たれそうでも
役どころとしてアシュレーの非難すべき点を非難する必要が
あったからまだいい。

リルカのゲーム内で終始続いた報われなさの製作意図は未だに読めない。

複数の場面で決着つけるべき事を殆どできずに
そのままラストまで行ってしまった主人公陣営、
それもゲーム開始時点で選択可能なキャラ、
というのが珍しいんだよなあ。

873 :せがた七四郎:2010/06/25(金) 20:54:36 ID:nL2sQWxm.net
1オワタ。ちゃんと隠しボス全部倒したよ
今から2を開始するッ!

874 :せがた七四郎:2010/07/02(金) 18:35:49 ID:NHWecuBC.net
2は主人公の恋愛がキモくてやだ
他は満点だと思うがあれで全部台無し

875 :せがた七四郎:2010/07/25(日) 00:36:39 ID:WLWnDu35.net
2のDisc2でリルカ先頭で離島の人に話しかけているのに
フォースアビリティLv3くれないんだが、バグ?

876 :せがた七四郎:2010/07/27(火) 18:54:10 ID:R69ZkRGT.net
2で盗むのってどうやるの?教えてください

877 :せがた七四郎:2010/10/12(火) 17:21:26 ID:JJAB84Hm.net
あげ

878 :せがた七四郎:2010/10/12(火) 19:48:52 ID:7m+E3JfD.net
http://www.youtube.com/watch?v=9NOKVrFzfbo&feature=related

879 :せがた七四郎:2010/10/15(金) 15:01:56 ID:ikSrpWKl.net
このスレ読んで、2を始めてやったとき、あんまり歳とってなくてよかったって思った。
まだガキだったから、特撮くさいボス演出も全然気にならなかった
まあ、攻略本で大窪さんが「普通じゃん」って言ってるのは流石にないと思ったけどw

880 :せがた七四郎:2010/10/29(金) 22:01:03 ID:I//y2PdH.net
誰か無印ワイルドアームズのジャンプに掲載されたB4?ボスターの画像持ってる人いませんか
荒野の左のほうに石に埋まったアームズ、右のほうに三人がいる構図です
右の三人が切れてしまっている画像は沢山あるんですが、むかしジャンプで一目ぼれしたあのポスターは以後二度と見つけられていません
ここで見れるよーとか情報もありましたらよろしくお願いします

881 :せがた七四郎:2010/10/30(土) 00:51:27 ID:iQ11VXuq.net
それってサントラの広告じゃなかった?
ザ・プレとかに載ってたような気がする。

882 :せがた七四郎:2010/10/30(土) 19:37:22 ID:p1aQST77.net
WA1サントラ(コンプリートじゃないほう)のジャケットがそれっぽい?
三人は描かれてないけど石に埋まったリリティアが左側にいる

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GAKY/gamejin-22/

総レス数 980
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200