2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黄金期90年代のゲームをエミュでやるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:13:21 ID:Clyokuf4.net
今って全部PCで動くんじゃね?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:54:12 ID:zmxJlUqL.net
2げと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:51:31 ID:HUzlRb8S.net
動くよ
それがなにか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:51:43 ID:QOvPNTXb.net
FXはまだだぞ。なめてんのか。
再現性高くてもやっぱり実機の方がいい。
クイックセーブあると緊張感なくなるし。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:19:09 ID:0pK2Fatl.net
FXとかバーボーは普通にスルーでいいっしょ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:57:08 ID:p48J/lSO.net
確かに実機のほうがいいな
エミュは、なんか虚しい

NEOGEOだけはROMの値段が高いからアレだけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:02:52 ID:JrZvTDGE.net
おまいは実機に浪漫を感じないのか。あの重さ、音、におい、熱。
本体を引っ張り出してきてやるからゲームが面白い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:12:29 ID:0pK2Fatl.net
えーでっかいゲーム機何台もいちいち引っ張り出すことなく
PC1台でサクッと高画質・シームレスで遊べる感動もまた大きいべ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:16:39 ID:5zc3QZd3.net
SSのシステム画面をWIN上で見られたときは感動した

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:32:48 ID:cVlaqGPh.net
NEOGEOCDを直接PCで出来るエミュ…
かんじんの
NeoCD.bin 512kが見つからない
天外魔境がやりたいのに…
あとワーヒーパーフェクトも…


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:51:57 ID:GLNLkPJU.net
64エミュとか操作どうすんだ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:52:17 ID:TMCPTBHK.net
キーボードに割り当てますが
それがなにか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:32:47 ID:3UWxGPMR.net
アナログコントローラをどう再現するかってことではないか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:17:19 ID:4EaWgWPt.net
通報しますた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:35:34 ID:YX3lFAp9.net
64等のROMハードはともかくとして
SS、FX、3DOあたりは
そろそろ本体が限界に達しつつあるから
エミュでやりたいなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:57:28 ID:eak4m54x.net
FXは完成間近だけどサターンは32+32=64ビット級のクソッタレ仕様だからな。難しいのだろう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:06:23 ID:BDKDLVTw.net
SSFはもう一歩っぽいよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:57:34 ID:7/cw32E7.net
MagicEngineは再現性最強だがスナッチャーは止まるしスターブレイカーはフィールド出た瞬間固まる。
そのへんYameでフォローできるのも多かったんだけど、開発やめたみたいで残念だ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:58:45 ID:DMTO4yoC.net
PS2はサターン並みに長引くのかな????・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:01:58 ID:qEGWJlXN.net
>>1
糞スレたてんな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:08:10 ID:1u2BjzXN.net
ソフトの吸い易さがいかに大事かを思い知る

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:11:47 ID:pNgogM9F.net
>>19
性能の壁がでかいんじゃねえの

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:49:59 ID:ndcPobI+.net
本体改造厨は参加ダメですか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:51:44 ID:vKLo7RBN.net
改造はエミュでなくコピーでないのか?


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:47:59 ID:D30IUViw.net
>>18
マジックエンジンの最新の奴でも止まるのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:25:07 ID:AAxaaWOs.net
スナッチャーはどの辺で止まるの?
昨日レジストしたばっかりだよ
ほぼスナッチャーだけをやるために・・・
捨てずに残ってるのが
他には天外2とレディファントムしかないが
どっちも微妙だからなあ・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:34:07 ID:AAxaaWOs.net
>>11>>12>>13
64エミュの操作は普通に市販のゲームパッドでできるんだが?
PSパッドをそのまま使うコンバーターもあるしアナログ付きのパッドなんかいくらでも売ってる
64パッドそのままってわけにはいかんけどさ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:54:41 ID:+D0P0z0E.net
>>27
Adaptoid

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:35:41 ID:ZXlBJJPc.net
>>26
確か0.9x系ではハリーが死ぬあたりのムービーだったような。



30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:36:54 ID:gKj/I/FR.net
>>29
ども
とりあえずバージョンは1.0PR10に上がってるので進めてみるよ


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:20:00 ID:3afINloI.net
ネオジオ64とかってないの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:15:03 ID:Eo5q+XaY.net
ぐぐれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:22:49 ID:R7QY6D43.net
アーケードの奴だと動かないの多いだろ。
モデル2の奴とかさ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:25:34 ID:iK6WiAmv.net
ネオジオCDのエミュは感動した
ドライブ速くしただけで最強ハードだな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:29:36 ID:gka24mmT.net
BGMがDA音源だったりでいいんだが
ソニックウィングス2の敵キャラが真っ黒になる・・・・・ネブラのほかに何かいいのある?

36 :せがた七四郎:2006/03/29(水) 09:46:43 ID:1FiMEaoI.net
ファミコンのエミュレーターをダウンロードしたんだけど
ソフトはどこでダウンロードできんの?

37 :せがた七四郎:2006/03/29(水) 10:37:07 ID:9kWnFfao.net
ぐぐれ

38 :せがた七四郎:2006/03/30(木) 08:48:05 ID:R3orqkj1.net
>>37
ググってもでてこないです

39 :せがた七四郎:2006/03/32(土) 03:18:19 ID:WwJuhkBY.net
じゃ諦めだな。

40 :せがた七四郎:2006/03/32(土) 11:36:07 ID:PjbzC3Mt.net
>>36
通報しました

41 :せがた七四郎:2006/04/02(日) 10:26:34 ID:/EQ2BOJF.net
>>38
ぐぐれ

42 :せがた七四郎:2006/04/02(日) 16:39:21 ID:zRAnriCD.net
マーブルスーパーヒーローズやXMENみたいに完璧な移植物が無い奴がほぼ完璧な形でプレイ出来るのには感動した。

43 :せがた七四郎:2006/04/09(日) 11:15:08 ID:XzXsqeeR.net
すでにそれは家ゲーではないような

44 :せがた七四郎:2006/04/17(月) 20:12:18 ID:MO9deh3x.net
美食戦隊薔薇野郎のR@Mが見つからない。
俺の好きだったガンダムGXはR@Mはあっても、
動かせるエミュが無いんだよねぇw

45 :せがた七四郎:2006/04/17(月) 23:21:59 ID:7+oyz2ZW.net
なあ、嫌エミュ厨ってさぁ…




やっぱりショボいPC使ってんだろうなw

46 :せがた七四郎:2006/04/25(火) 17:02:38 ID:9FWCF4H+.net
>>45
やり方がわからないリア厨なだけじゃ?
叩く理由がわからん

47 :せがた七四郎:2006/04/25(火) 22:23:35 ID:wMNyry8t.net
もしくはROMが探せないとかw

ROMサイトといえば、よく本屋においてあるPC裏情報本に、某ROMサイトのURLが載っててワロタ
記事書いた奴は本物のアホだなw

48 :せがた七四郎:2006/05/01(月) 00:13:08 ID:hV8oNiSv.net
駄目なものは駄目、万引きおばさんと同じよ

49 :せがた七四郎:2006/05/22(月) 16:32:44 ID:OEz3W6ov.net
ROM落としは軽犯罪にもならないだろ

50 :せがた七四郎:2006/05/24(水) 23:34:12 ID:xJsvM8N3.net
犯罪かどうかの前に、倫理的に考えてそれが悪いことなのは分かってるだろ?
罪に問われなきゃなんでもやっていいってもんじゃねえんだよ

51 :せがた七四郎:2006/06/25(日) 02:44:06 ID:9eZQqCKJ.net
↑リア厨

52 :せがた七四郎:2006/06/25(日) 06:28:26 ID:nL580nbg.net
メガCDのキャプ翼が起動できんのだが。
紹介サイト多数あるし、明らかにエミュのキャプだから非対応では無いはず。
ISO直読みできるエミュでは、ディスクは認識するが音楽CD扱いになるのかCDプレーヤーしか出てこない。
一応トラック数も認識されてて、音楽トラックは再生できる状態。

CDーRにISO展開して焼いても同じ結果。CD内のIP.BINとか開いてもダメ。
ゲームは違うが他の製品CDと見比べてもトラック構成、ファイル構成同じ感じに思える。
もちろんそれらはちゃんとCDーROMと認識されゲームもプレイできる。
落としたサイトは二ヶ所だが、音楽トラックがかたやMP3、かたやWAVと、
それぞれCDに焼かないタイプと焼くタイプのファイルセットだったが
どちらもISOのサイズやタイムスタンプは同じだった。動かないのも同じだが、このISOは信頼できると思うのだが。
誰か動かし方わかる人いない?

53 :Google:2006/06/25(日) 15:43:51 ID:GDWDs70a.net
>52 ぐぐれ

54 :せがた七四郎:2006/06/25(日) 20:27:34 ID:nL580nbg.net
>>53
ぐぐっても俺みたいに引っ掛かってる人いないみたいなんだけどなぁ。
普通にやりゃできるもんなんかな?単に今使ってるISOが悪いのか、エミュ側の何かが悪いのかな。

ちなみにPS2でキャプテン翼出るらしいね。糞臭ぷんぷんなんで、やはりメガCD版をあきらめきれないや。

55 :せがた七四郎:2006/06/25(日) 23:15:04 ID:1p7RxlBb.net
SNESでお薦めソフトと言えば何?

56 :せがた七四郎:2006/06/26(月) 16:52:22 ID:U292ZQNB.net
ブルース・リーとUMK3

57 :せがた七四郎:2006/06/26(月) 19:06:43 ID:gH2H5ZCo.net
>>54
手持ちのキャプ翼(実物)、Fusion 3.51で特に設定もいじらず問題なく動くぞ。
中古屋かヤフオクで実物買えば?

やっぱメガCD版のキャプ翼は最高だよな。

58 :せがた七四郎:2006/06/27(火) 04:55:40 ID:ysnPJCxj.net
>>57
情報ありがとう。
今し方修哲にボコられたとこ。

わかれば単純な話、BIOSだった。
二ヶ所で落とせたISOってどちらもハック版で、リージョンがUSAだったんよ。
だから日本で起動しても、CDとしては認識してるがゲームはできなかったわけ。
さらに3ヶ所で落としたBIOSセットのUSABIOSが、バージョンが古いのかおかしいのかで
セガCDのタイトルもでないやつだった。
AGESだとBIOSなしで起動できる(ただし激重化け化け画面)んだが、こちらはセガCDのタイトルが出る。
こりゃBIOSがおかしいとみて、単独のUSAのバージョン2.00ってのを見つけたんで入れたら、無事セガCDのロゴ登場。
あとは何の問題もなくプレイできたってわけよ。

この書き込みが、のちのプレイヤーのための礎となることを願う。

59 :せがた七四郎:2006/07/12(水) 01:30:39 ID:Vk4qoVb5.net
marioproってvirtuaNESでできなくね?
起動しても灰色の画面がでるんだけど。

60 :せがた七四郎:2006/07/12(水) 07:44:14 ID:ECjcrtc0.net
マッパーが対応してないとグレーにならなかったっけ?

61 :せがた七四郎:2006/07/13(木) 02:19:24 ID:oym7lRWS.net
対応してるエミュでなんかいいのある?

62 :せがた七四郎:2006/07/13(木) 08:05:31 ID:g4/8dPF2.net
NNNESTERJじゃダメ?

63 :せがた七四郎:2006/07/13(木) 19:10:47 ID:LDHO+X8/.net
やってみたけど普通のmarioすらできなかった(´・ω・`)
なんか特別なエミュやないと無理なんかな?それとも設定がわるいのかな?

64 :せがた七四郎:2006/08/02(水) 19:50:30 ID:bgReIeqj.net
エミュでネット対戦しようっていうサイトってどうなの? 犯罪になるの? ヤフーの登録サイトになってるものもあるようだけど

65 :せがた七四郎:2006/09/07(木) 06:09:53 ID:muxbtYQJ.net
romさえ自前で吸い出せばどうもこうも無いんじゃない?
エミュレータ自体はハードの寿命もあって必要だし、合法でしょ

66 :せがた七四郎:2006/09/07(木) 14:54:43 ID:MfK4SgCb.net
グレーだけどな。
まあ別にそんなこと気にすんな。

67 :64:2006/09/08(金) 23:34:00 ID:3oVLC7YU.net
>>65-66
そか、情報dクス

68 :せがた七四郎:2006/09/14(木) 17:46:59 ID:pW2kXCYb.net
age

69 :びっき:2006/09/24(日) 19:23:54 ID:DGFxmh8N.net
http://www.geocities.jp/daisukedaisuke10222001/
僕はここを参考にしました


70 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 20:02:38 ID:CJNh0PFw.net
宣伝乙wwwwwww
ひでぇサイトだな。21ヒットしかしてないぞ

71 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 20:07:19 ID:Y4z8DhTf.net
>>1
明らかにこの板と毛色の違うスレ立てんな
どっかよそでやれや






みんな氏ね


72 :せがた七四郎:2007/01/04(木) 19:40:13 ID:jO8Vr5LM.net
SFC PCE MD PS FCなら全部、エミュでやれるな。

73 :せがた七四郎:2007/01/10(水) 22:27:26 ID:nQy5Rw8H.net
90年代って
ゲーム、CD、漫画、テレビの視聴率など
家でひとりで遊ぶものの黄金期だったなあ
(テレビは少し違うが、まあ十分高かった)

2000年代はネットかな
全ての売り上げをネットが消し去った
でも2010年代にはそんなネットも衰退するのかな

74 :せがた七四郎:2007/01/11(木) 15:47:53 ID:7Qxy9S2L.net
ガキが少なくなったっつーのもあるがな。
デジタルメディアはネットの影響でかすぎるだろうな。

75 :せがた七四郎:2007/01/12(金) 19:56:00 ID:mbBXddfq.net
>>72
格闘ゲーム等はやれない。実機コントローラーほどうまく動かせない

76 :せがた七四郎:2007/01/20(土) 19:20:32 ID:Px26jX+e.net
どきどきパラダイスも終わったしなぁ・・・

77 :せがた七四郎:2007/02/01(木) 13:54:28 ID:/+IAyANn.net
>>75
できるだろ。
MAMEとかで。

78 :せがた七四郎:2007/02/26(月) 16:56:39 ID:AqZRGrMg.net
レトゲーとかってPC画面でやるとなんか面白くなさそうなんだけど

79 :せがた七四郎:2007/02/26(月) 18:28:23 ID:adJSb1S0.net
>>4
たしかにどこでもセーブはいらないな
やってしまうと途端にクソになる

80 :せがた七四郎:2007/02/26(月) 20:50:54 ID:+V4lyBKi.net
じゃTV画面でやればいいだろ
いまどきPCディスプレイになるTVなど常識


81 :せがた七四郎:2007/02/26(月) 20:52:32 ID:TmWjD0uy.net
極論はやめとけ。馬鹿に見えるぞ

82 :せがた七四郎:2007/02/26(月) 22:30:32 ID:EKxXx54W.net
裏2chならROMは無料で取り放題だよ。

裏2chの行き方は
1.名前に「fusianasan」と入力。 
2.E-mailに連絡用のメールアドレスを入力します。(フリメではだめ。携帯もだめ。)
 ※自動的にメールに返信するので実際のメアドでないとだめ
3.本文にemuchuと入力
4.後は書き込みボタンを押すだけ。

これで「裏2chへようこそ」と裏2chのトップページが表示されればいける。
行けなかったら何度か挑戦しよう。

83 :せがた七四郎:2007/02/27(火) 14:13:00 ID:PStK86le.net
わざわざパソコン起動してレトゲーやるのが馬鹿くさって言ってるのに
ドアフォがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

84 :せがた七四郎:2007/02/28(水) 05:20:24 ID:JSfC0cjt.net
ためしプレイしながらロムを集めるのは楽しいが集め終わると空しさが残る。

85 :せがた七四郎:2007/03/06(火) 23:22:26 ID:2yePlNoE.net
途中からプレイする事から収集する事へと目的が変わる

86 :せがた七四郎:2007/04/01(日) 02:37:50 ID:+lCm1f/X.net
>>83
>わざわざパソコン起動して

パソコンなんて、朝起きたらすぐに電源入れて、寝るまで電源入れっぱなしじゃないの?

87 :せがた七四郎:2007/04/02(月) 05:50:00 ID:/AXiK91O.net
>>86
ですよね〜

88 :せがた七四郎:2007/05/11(金) 16:11:27 ID:4Ibcrk/u.net
>>86
ここ3年再起動要求&メンテナンス以外シャットダウンしたことがない。

89 :せがた七四郎:2007/05/13(日) 01:37:46 ID:M+wKU51/.net
>>1
エミュエミュエミュって…おめーはダチョウか!!

90 :せがた七四郎:2007/05/13(日) 17:57:42 ID:esHTI23C.net
今のゲーム機は複雑で再現が難しすぎるよね(´・ω・`)


91 :せがた七四郎:2007/05/13(日) 23:47:01 ID:M+wKU51/.net
それ以前に、今のゲーム機のエミュなんていらない…
つまんねーの多すぎっから…

92 :http://FLH1Abb178.gif.mesh.ad.jp.2ch.net/:2007/05/17(木) 01:53:22 ID:C2XQyQPS.net
summer 2005

93 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 09:05:41 ID:kUKVk2yL.net
まだ 「じゅげむの100選」 があったら入れたいソフト
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1176811266/

94 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 12:22:05 ID:CDPapKus.net
キーボードでゲームってやりずらくない?
マリオとかクリアできないよ

95 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 18:58:47 ID:qlmDjGvU.net
コントローラーでやれよってことだが

96 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 23:13:54 ID:ciarM1H2.net
つか、マリオはやばいよ…。

自分で吸い出したならば問題はないが…。

97 :せがた七四郎:2007/09/08(土) 21:18:28 ID:M/qWik2P.net
いずれPSあたりまでのゲームはエミュ互換機で遊ぶことになるだろうけど
著作権の問題をクリアしないと

98 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

99 :せがた七四郎:2007/10/09(火) 08:26:27 ID:IwzL1uFN.net
過疎保守

100 :せがた七四郎:2007/10/17(水) 21:12:15 ID:ufO9n+vD.net
実機持ってるけど、久しぶりにエミュやったら
やっぱり操作でラグって気持ちいくないのな
いや、遊べるんだけど微妙にイラっとする
やっぱ実機にはかなわないのか

スーファミのエミュで
今のPC(E6600、メモリ2G)が処理負けするとかありえないし

つか、このラグってUSB依存だっけ?
どっかで改造やってたと思うんだが

素直に実機なのかのぅ
端子逝かれて来た奴もいて
いつまでも実機最高なんて言ってられないんだよなぁ

101 :せがた七四郎:2007/10/17(水) 22:21:32 ID:cF1JSpWQ.net
>>94
箱○のを使いなさい

102 :せがた七四郎:2007/10/17(水) 22:28:02 ID:uX5RcqjH.net
スターフォックス2は面白いよな。

103 :せがた七四郎:2007/11/04(日) 18:31:34 ID:Bw+PHPKi.net
>>101-102
禿同

http://che.bpa.nu/nc/

104 :せがた七四郎:2007/11/17(土) 03:02:31 ID:F+jCg0vt.net
過疎保守

105 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 21:44:41 ID:ReBVv+It.net
>>100
スーファミならおれの5年前のPCでもサクサク動くがなあ
モバセレ2.2、768MB FSB400などのスッペク
起動直後のメモリ使用量が400MB弱
何か他のところに問題がある気がする

それよりSSFでアクションゲーできるくらいのレスポンスには
どのくらいのスッペクが必要なのか教えてチョンまげ

106 :せがた七四郎:2008/03/18(火) 19:20:17 ID:7Zz3KlJt.net
>>105
セガサターンのエミュレーターを語ろう 12
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1203761437/

上のスレの住人はくわしいようだよ。


107 :せがた七四郎:2008/05/01(木) 18:37:17 ID:4iX16ELl.net
エミュはどこでもセーブとチートがあるから嫌い

108 :せがた七四郎:2008/05/10(土) 20:09:44 ID:ZDY0ba+c.net
マジックエンジンフリー化希望

109 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 02:28:14 ID:wVArfzXp.net
2000円ぐらい払ってやれよ

110 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 03:46:42 ID:R4PrT0LD.net
エミュでちょろっと遊んでおもしろかったらソフト買ってる
やっぱ実機が一番だわ
スターフォックス2だけはエミュでしかできんが

111 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 07:40:30 ID:eWvKYRv1.net
>>108
Ootakeの方が再現度高いだろ

112 :せがた七四郎:2008/05/11(日) 09:46:03 ID:bZSITT35.net
PSPが最強だろう。携帯でもできるし新型ならTVでもできるし

113 :せがた七四郎:2008/05/21(水) 02:15:24 ID:ZR5cPBlt.net
>>112 PSPって操作感はどう?
やっぱりエミュだとコンマ何秒かのレスポンスのズレが気になり、操作に違和感があるんだよね。
例.ストU(SFC)→同型のコントローラを使っても昇龍拳が出せない。(実機では出る)
アクション要素の少ないゲームは問題ないのだが。

114 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 20:57:34 ID:FF4Jjfjx.net
3DOとCDROM2のISOを吸い出ししたいんだけどPC側でCD認識しねぇ
ドライブの相性かね・・・

115 :せがた七四郎:2008/05/25(日) 19:58:58 ID:A5XeSUV1.net
マジックエンジンフリー化希望
システムカードイメージは機械を作る技術無いと吸えないし
システムカード自体売ってないし

116 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 18:27:25 ID:F7oXVpm4.net
>>111
Otakeはシステムカード無しで動くの?
動かないでしょ、
システムカードのイメージファイルを吸い出す技術の無しで
CD-ROM2を合法的に使えるPCEのエミュはマジックエンジン以外にあるんですか?

117 :せがた七四郎:2008/06/01(日) 14:18:26 ID:xhyxbbLI.net
シェンムー

118 :せがた七四郎:2008/06/02(月) 06:46:26 ID:3sWfHfKB.net
>>116 動かない。システムカードの.pceファイル必須。
合法か違法かで線引きすると、例えソフトを所持してても、大半のエミュはBIOSまで自力で吸い出せないとアウトなんだよね。
マジックエンジンだとOKなのかな? でもCD-ROMの音が一部しか出ないのがつらい。
昔のCDドライブには正面に端子があって、直接スピーカーにつなげれたんだけど…
今時のドライブってピンジャックがついてないんだよねー。

119 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 01:07:58 ID:UV7jIiSK.net
PCEの互換機はいつになったら出るんだ

120 :せがた七四郎:2008/06/08(日) 12:04:10 ID:GWRIsDZ5.net
SFCのエミュでFF4,5,6とやって面白かったから次7やろうとしたんけど
ゲーム初めてすぐ主人公が電車から降りてきて敵みたいなのと
ぶつかると強制終了してしまう
SFCとPSとの間に越えられない壁を感じた
金を出すのは悔しいが実機を買ってしまいそうだ


121 :せがた七四郎:2008/06/09(月) 08:21:51 ID:xklgEAoq.net
>>120
PSくらい、ジャンク品で2000円もあれば買えるだろ。

122 :オプーナエミュレーター:2008/06/20(金) 16:52:49 ID:Rxv1OBf5.net
/ ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /


123 :せがた七四郎:2008/06/24(火) 20:42:41 ID:igffelEP.net
スーファミのROMについている{h1c}や{b3c}って何ですか?

124 :せがた七四郎:2008/06/26(木) 05:33:56 ID:MzygkVnP.net
それはオレも知りたい。単なるバージョン違いとは思えん。

例.バハムートラグーンROMデータ
Bahamut Lagoon (J) [!]
Bahamut Lagoon (J) [h1C]
Bahamut Lagoon (J) [h1]
Bahamut Lagoon (J) [T+Eng0.10_Starsoft]
Bahamut Lagoon (J) [T+Eng1.3-Copier_DeJap][h1]
Bahamut Lagoon (J) [T+Eng1.3-Copier_DeJap]
Bahamut Lagoon (J) [T+Eng1.3-Emu_DeJap][h1]
Bahamut Lagoon (J) [T+Eng1.3-Emu_DeJap]
Bahamut Lagoon (J) [T+FreBeta4_Terminus]
Bahamut Lagoon (J) [T+Spa030_emunixs]
Bahamut Lagoon (J) [T-Fre][a1]

どう違うのか全然ワカラン。教えて、エロい人。

125 :せがた七四郎:2008/06/29(日) 06:57:48 ID:TTKAwhXG.net
載っているところにには載っているんだがな…。
>>124の場合は Bahamut Lagoon (J) [!] だけ落としておけばおk

h は hack で、T はTranslation つまり翻訳。
続く語が翻訳された言語で、Eng はイギリス、Fre はフランス語圏カナダ、Spa はスペイン。
a は Alternate で、[!] とのバージョン違い。

126 :http://p4202-ipbf306akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp.2ch.net/:2008/07/02(水) 00:17:57 ID:bnw/v/5P.net
guest guest

127 :124:2008/07/03(木) 05:03:15 ID:mcdxRm18.net
>>125 ありがとうございます。
(J)はみな日本版だと思っていたのですが、翻訳バージョンがあるのですか、勉強になります。

>載っているところにには載っている
これも気になります。どうググればよいのでしょうか?

128 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 04:23:50 ID:lhFwTjlc.net
http://www.geocities.jp/mobile_emulator/

どうぞ

129 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 07:02:22 ID:CjlyzISO.net
>>120
4 5 6やったんなら
1 2 3やれよ


130 :せがた七四郎:2008/08/07(木) 21:41:56 ID:hmnkZiDq.net
粗すぎるからな

131 :せがた七四郎:2008/11/26(水) 10:26:19 ID:ojdZuMRV.net
らんらすれ

132 :せがた七四郎:2009/03/26(木) 16:35:39 ID:6L5DTA9p.net
「bad rom」 と表示されるものがあるのですがこれはどういう意味なのでしょうか?
普通に読み込めるのですが何が悪いのでしょうか。


133 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 17:10:07 ID:atdOAMPY.net
どなたかオウガバトル64の修正パッチ流してもらえませんか?

134 :せがた七四郎:2009/06/08(月) 03:20:39 ID:XvGPZv/g.net
>>1
この板のローカルルールで扱っているゲーム機で言うと、ドリキャスは
まだエミュは厳しいみたいだね。
ソフトがGDーROMだからそのままじゃ使えないし。

135 :i010071.xgsn1.imtp.yoyogie.mopera.ne.jp:2010/03/13(土) 20:25:40 ID:kieOmLGQ.net
emuchu

136 :i010071.xgsn1.imtp.yoyogie.mopera.ne.jp:2010/03/13(土) 20:26:45 ID:kieOmLGQ.net
emuchu

137 :せがた七四郎:2010/03/13(土) 20:27:31 ID:kieOmLGQ.net
何も起きないよ、どうなってんの?

138 :せがた七四郎:2010/09/25(土) 14:41:15 ID:UFYAWJXN.net
DCはmakaronで十分じゃん

139 :せがた七四郎:2011/12/12(月) 12:46:29.85 ID:5ucf67yC.net
>>120
psstoreで1200円で出来るだろ

140 :せがた七四郎:2012/05/17(木) 02:18:10.15 ID:pbQLeo2w.net
hoshu

141 :せがた七四郎:2012/05/17(木) 09:08:07.15 ID:/4lK+VG2.net
すげー長寿スレだな

142 :せがた七四郎:2012/05/19(土) 07:00:02.35 ID:+hPf8iOF.net
uosneswでトルネコやってるんだけど
何故かモンスターが表示されなくて困ってます;

どうしたらいいんだろう・・

143 :せがた七四郎:2012/05/20(日) 11:38:31.46 ID:DhB+aVOc.net
>>142
HDMAエミュレーションの所にチェックメイト

144 :せがた七四郎:2012/05/20(日) 23:24:33.07 ID:sXez/z+1.net
>>143
解決しました。本当にありがとうございます

145 :せがた七四郎:2012/08/13(月) 22:58:41.25 ID:8LDhjLkl.net
昨日フリーゲームの「片道勇者」がついに発表されたました。

ローグライク+強制横スクロールRPGという何とも変わったゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻るません。
プレイヤーが画面の左端に到達すると、闇に飲まれてゲームオーバーになるので、
右方向に進んでいこう。

シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくワールドマップを冒険します。
そしてダンジョン(大量の敵が棲み着いており、宝箱も置かれている。レベル上げにも、
アイテム集めにも役立つ)や町やそこに住む住民などもあります。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備してます。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。

146 :せがた七四郎:2012/08/21(火) 23:59:53.77 ID:O3fprAkp.net
豆はあんま面倒がなくていいけど
CSのエミュは問題のオンパレードだな

147 :せがた七四郎:2013/09/16(月) 01:30:44.38 ID:8QsGBXiS.net
ほー・・・

148 :せがた七四郎:2013/11/25(月) 18:59:01.08 ID:uUAz9vj+.net
http://hoyyan.web.fc2.com/
これってインチキかな?

149 :せがた七四郎:2014/01/22(水) 01:02:20.43 ID:8lNK1q5l.net
買ってみれ、事後レポキボンヌ

150 :せがた七四郎:2014/09/28(日) 01:28:23.41 ID:pVxEBvWz.net
憩い

151 :せがた七四郎:2016/11/05(土) 05:51:44.40 ID:gVAYamaF.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

152 :せがた七四郎:2017/02/06(月) 19:34:16.68 ID:yO9B1FY5.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

153 :せがた七四郎:2017/05/20(土) 04:18:12.38 ID:Ih3c7qHZ.net
クラリー西野age

154 :せがた七四郎:2017/05/29(月) 22:53:29.59 ID:xOFoShBw.net
なんつーご長寿スレw

155 :せがた七四郎:2018/01/28(日) 12:08:25.40 ID:JL+JyiwV.net
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PQYB2

156 :せがた七四郎:2018/11/12(月) 12:50:48.88 ID:ctVmPk4C.net
しれん

157 :せがた七四郎:2018/11/12(月) 22:05:27.44 ID:GY5WrgG6.net
<悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>

情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です

実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者>  鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員

おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk

<2ちゃんねる容疑者リスト>

    鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
    電通・TBS系ネット工作員

・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍

              ,,、、、、、、、、、、、、,,,
            ,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`丶
          ,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
         ,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
         ;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
          {;:;:;:;:;j j;jノノノ  ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
          {;:;:;:;:;j            ゙;:;:;:;:;:;j
         ' ;;;;ツ ゙''==z    ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
         r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
         iいi  `ー‐‐ '   `ー‐‐ '  ;} j
         ', い     ィ',,. ,,. )     ;リノノ  おまえってゲーセン板では秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗しか書けないのな
           ーj     ,,,、、、、、,,,,..    j‐ '
           ',   '゙-_=‐=‐_-゙゙゙    ;′   そんなに日本が嫌なら自殺しなよ  鈴木ドイツ容疑者くんw
            ゙、    `゙゙゙゙ ´     j!
            ,rイ丶         ,r ,ハ
          /.:.:{ヽ  `'''‐‐‐‐‐‐'''´  /.:.:i
          /.:.:.:.:ヽ\     ,:  ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
     _ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.

158 :せがた七四郎:2019/07/10(水) 12:02:43.99 ID:AnfQVdqV.net
159

総レス数 158
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200