2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーマリオワールドでよくあること

1 :せがた七四郎:2006/06/14(水) 19:58:11 ID:gq+82Q6b.net
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/index.html

初心者の場合
ヨッシーに乗ってるときダメージ受けてヨッシーが逃げたとき
のれない

2 :せがた七四郎:2006/06/14(水) 20:09:49 ID:Uh/I4SKJ.net
なんだお前、マルチか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1150282728/
レトロゲーム2でも書いていたじゃねーか。
あっちでも2ゲットしたが、さすがにくどく感じるわ。

3 :マニオ:2006/06/14(水) 22:33:23 ID:DkNlSSUe.net
今更だけど、マリオワールド完全クリアすると、何面(オープニングの数字)は何になるの?私はどうしても96までしかクリアーできません… 誰か教えて下さい。

4 :せがた七四郎:2006/06/14(水) 23:12:53 ID:cumWSUIS.net
消防の頃マリオ4やり過ぎて夢に出て来た。スターロードクリア後のカオスっぷりも原因
ヨースター島の下に3つくらい島あるって夢

5 :せがた七四郎:2006/06/15(木) 12:58:21 ID:Z0JQ8tTK.net
俺は幼児のころにマリオワールドの夢を見た。
トイレみたいなマップで、コース1をやったんだが、
そのステージ内容はヨースター島コース4と相似していた。
ただ、キノコ型の足場や背景などのデザインは魔王クッパの谷コース3みたいだったが。
赤ちゃん〜小学校中学年くらいまではゲームの世界に入っている夢をよく見たな。

6 :せがた七四郎:2006/06/15(木) 18:24:49 ID:NJN4+roJ.net
「いくらがんばっても97以上にならないんだけどどこに新面があるんですか?」

7 :せがた七四郎:2006/06/15(木) 18:38:28 ID:FYIX5TEm.net
マントでの飛び方がわからない

8 :せがた七四郎:2006/06/15(木) 23:39:01 ID:Q3ES9Jxg.net
スターで無敵状態時、調子に乗って踏み台にしないといけないカメをやっつけて、穴に落ちること。

9 :せがた七四郎:2006/06/16(金) 00:01:29 ID:NQLTHDWf.net
>>5
小学校高学年になったあたりからゲームをやっている夢にだんだんシフトした

10 :5:2006/06/16(金) 14:08:13 ID:BULm30vi.net
>>9
ゲームをやっている夢はあまり見ないなあ。
歯が全部一塊で抜ける夢なら見たことあるけど。

11 :せがた七四郎:2006/06/18(日) 21:14:20 ID:Bz4qThRQ.net
EDの全敵出現のステージがあると信じていた

12 :せがた七四郎:2006/06/19(月) 12:25:11 ID:tzxUDBNa.net
ストックに羽があるのに勢い余ってキノコをとる


13 :せがた七四郎:2006/06/22(木) 19:34:39 ID:P+VO2Sbf.net
>>6
96で全クリです。

コースを楽しまずにゴールまで一気にマント

14 :せがた七四郎:2006/06/29(木) 00:14:16 ID:90fAf79V.net
スターロードのコース1でマント装備でプレイ。
ブロック掘り進んでるときに十字キーを左右に入れると物凄い勢いでブロックをすり抜けて落ちていく。
そして最後は突然死。

15 :せがた七四郎:2006/07/01(土) 09:35:45 ID:ancgQWW9.net
>>14
あるなそれww
壁に食い込んだ途端に死ぬんだよね。

あと迷いの森1でハナちゃんが3匹くらい連続でいるところでダッシュしながらハナちゃんを食べると
2,3匹目を食ったところでマリオがダメージを受ける

16 :せがた七四郎:2006/07/02(日) 01:04:09 ID:ye48rJ6m.net
>>15
クッパの谷コース1のインディーでも同じことがあるね。
当たり判定の大きい敵を食べると起きるのかな?

17 :せがた七四郎:2006/07/03(月) 18:03:54 ID:3aOnYcJ0.net
クッパの谷のおばけやしきでカギとカギ穴は見つけたんだが、どうしても入れない。
どうやったらあそこに行けるん?

18 :せがた七四郎:2006/07/03(月) 18:36:00 ID:dsAeKZOo.net
>>14
カベの外周にはびっしりブロックが埋め込まれていると思ってほしい。
なので、ブロックに重なった=カベに挟まれた=死
というわけ。

>>15
特定の敵はマリオに直接ダメージを与えられるみたい。

>>17
1:マントで飛んで、ギリギリでしゃがめないだろうか?
2:コインを右上に誘導して行く。階段状に作れればベスト
どっちかのやり方が成功すればOK

19 :17:2006/07/03(月) 18:48:45 ID:3aOnYcJ0.net
>>18
できた!!!
18タンのおかげたよ・・(`・ω・´)
あともしよかったらまおうクッパのたにコース2の裏ゴール(砦行く道?)教えてほすぃ

96で全クリか・・・まだまだだorz

20 :せがた七四郎:2006/07/03(月) 20:51:47 ID:dsAeKZOo.net
>>19
まずは、ゴールがあるマップまで進め。
最初の黄色い床はせりあがって止まるはず。
何とか無事に通り過ぎたらちょっとストップ。
せりあがった床に乗って、さらに上・・・天井裏に登ってみるといい。

一つだけ忠告。砦ではマントマリオ厳禁。
トゲつき巨大クイが超高速で上下しているので、
一度でも刺されるとそのまま圧死する。

21 :せがた七四郎:2006/07/03(月) 21:32:02 ID:3aOnYcJ0.net
>>20
マジdddクス(*´Д`*)!!!
クッパのたにコースも砦もクリアしたよ〜
とりあえず82まできた(`・ω・´)
あとはおたのしみコース〜が残ってるんだけど、それだけじゃ96行かないかな?
まよいのもりって、コース4とコース2の間にひみつコースある?
コース1234、青スイッチ、ひみつコース1、おばけやしきは行ったんだけど・・・

聞きまくりでスマン

22 :せがた七四郎:2006/07/03(月) 23:45:36 ID:dsAeKZOo.net
>>21
おたのしみコース・・と見せかけ、実は2ステージごとにコース名が変わる。
(偶数のステージクリアでセーブ可能)
クリアすれば8コース分が加わるので、90になる。

まよいのもりコース4とコース2の間はただの道。
しかしまよいのもりには、もう一つ罠がある。
コース1からお化け屋敷には行けただろう?
しかし、お化け屋敷からコース1に道を「敷き直す」ルートがある。
お化け屋敷の最初に出てくるアトミックテレサ。
実はその裏側に扉が・・・

23 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 00:25:26 ID:uEDSygGT.net
>>22
本当何度もありがとう!
おばけやしきの二つ目はなんとか見付けられてたよ。
てかあれおたのしみコースじゃない名前違いのコース出てくるんだー!
最後に取っとくわw


あと自分で気になってるのは、チョコレー島とクッパの谷の「土管」。
(チョコレー島はコース2の裏ゴールもわかんない)
どーなつ平野からクッパの谷の左端に繋がってる土管はクリアしてるんだけど。
チーズブリッジコース1は赤点滅=ゴール2個?



良かったらお願いします(´・ω・`)

24 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 00:35:26 ID:HtK8BeWi.net
>>23
赤点滅コースは必ずゴールが2つあるので、必ず探す事。

まずチョコレー島コース2から。
2つ目のマップの終わりまでを、タイム250以内に通過せよ。

チーズブリッジコース1は・・・よく観察すればわかりそうなものなんだが、
ゴールのさらに先にもう1つゴールがある。
問題は1つ目のゴールをどうやって通過するか・・・だ。
これは、下からくぐっていけば良い。
テクニックに自信があるならマントでくぐれるが、
ヨッシーを生贄にして2段ジャンプすると楽。
問題はその次のコース「ソーダの湖」。水中ステージでは最高難度。

25 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 00:37:35 ID:qkf3YFUO.net
ソーダの湖でありがちなこと


トーピードを避けるために地面の下を泳いでいこうとして死ぬ

26 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 01:11:46 ID:uEDSygGT.net
>>24
チーズブリッジ裏・ソーダ湖・チョコレー島コース2裏・ひみつコースできたよ!!!
チーズは上から行こうとしてずっと無理だった。イケニエヨッシーに感謝!
それ以上にあなた様に感謝!!!!

今キロクは、86。
おたのしみコースの所で8足せるから94。
あと二個だ・・・!


一つはまおうクッパのたにコース4。もう一つがどこか分からない(´・ω・`)探さなきゃ


ちなみに24さんは発売当時に全クリしたの?

27 :26:2006/07/04(火) 01:22:13 ID:uEDSygGT.net
もうひとつはネイティブスターのコース3を普通クリアしてないだけでした!
てことはまおうクッパのたに+おたのしみ他で完成だわーー!

おたのしみコースって難しいのかな??
ああ本当に嬉しいよ・・・!

28 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 09:22:05 ID:HtK8BeWi.net
>>26
確かに発売当時にクリアした。そして100行かない事に気づいて茫然。
100行くのではないかと思った人もいるんじゃないかと思う。

スペシャルの8コースはかなり難しい。クッパの谷などとは比べ物にならない。
しかしクリアすると、全ワールドの風景が・・・?

29 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 13:12:05 ID:usXZ9BcZ.net
スペシャルの後ろから2番目とかはずっとマントで飛んでクリアしてたな
あれをずっと下通って行くのは地獄

30 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 14:42:21 ID:yIw0+kqz.net
ドーナツ平原1にて

スタート>チビマリオでダッシュ>キノコ出現>ダッシュJで取ってスーパーマリオに>
>降下中マントガメ踏んで羽根入手>マントマリオのままゆっくり下りる

俺だけか?

31 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 16:12:31 ID:uEDSygGT.net
まおうクッパの谷コース4の裏ゴールって・・・(´・ω・`)?
カギとれないよー

32 :31:2006/07/04(火) 16:37:45 ID:uEDSygGT.net
ヨッシー使うのか!

33 :せがた七四郎:2006/07/04(火) 22:24:02 ID:HtK8BeWi.net
>>30
実にスムーズな取り方ってやつか。
ドーナツ平野1といえば、緑ブロックの壁を登りながらXボタン連打してたなぁ

34 :せがた七四郎:2006/07/05(水) 07:28:51 ID:2BNmZbCZ.net
穴に落ちそうになったときヨッシーを切り離して自分だけ生き延びるw

それはそうと、初回スタート時のメッセージ画面にある緑の木の実。
あれ食ったらどんな効果があるのか異様に気になって
やきもきしてた奴、自分の他にもいるよな?
結局最後の最後、チャンピオンシップのコースになるまで出てこなかった。
で、食ってみてその効果のショボさにガッカリorz

35 :せがた七四郎:2006/07/05(水) 23:37:09 ID:7V57wKTC.net
質問しまくってた者です(´・ω・`)ノ
やっと全クリしました!
セピアな世界はちょっと気持悪いwですが、十数年越しに全てをやりきれてすごく満足してます。
このスレで細かくアドバイスして下さった方、本当にありがとうございました!!
実は私、浪人生なんですがこれでふんぎりつけてまた勉強復帰しようと思います。

36 :せがた七四郎:2006/07/06(木) 14:14:10 ID:zUE0zXeZ.net
>>34
緑の木の実で思い出した。
タイム100切る>緑木の実食べる>タイム100切る・・・
を繰り返すとBGMが物凄い速さになる

37 :せがた七四郎:2006/07/08(土) 11:54:53 ID:boTKn+dY.net
>>29
よく覚えてないけど森の中で火が歩いてたりするステージだっけ?
俺はずっと風船で飛んでいくステージのほうがきつかった記憶がある


38 :せがた七四郎:2006/07/09(日) 04:24:07 ID:khUo6n5f.net
隠しは水位が上下するステージが一番地獄だった。
アレをマントで飛んでかずに普通にクリアできる奴をマジ尊敬する。

39 :せがた七四郎:2006/07/09(日) 20:53:50 ID:pP4z6029.net
>>37-38
おたのしみ2は、バルーンなど使わずに青ヨッシーで飛んでいく。
Pスイッチを押せばコインがブロックに替わるので、
パタパタがいる付近のコインが足場になるからそこで食べて進め。

スペシャリスト2は、水位が下がった時に一気に進む。
水位が上がっているときは基本的に止まる。
これで、普通の地上面と大差ないはず。

40 :せがた七四郎:2006/07/10(月) 17:21:05 ID:1cfVBVr1.net
ネイティブスター4に青ヨッシー装備

迷いの森1のスター走りで最後のアッパレまで倒すと嬉しくなる

41 :せがた七四郎:2006/07/10(月) 20:06:42 ID:dV8t7I/e.net
教えれ下さい。今なつかしくやっているのですが・・・
ドーナツへいやのおばけやしきのところ、どうやっいけば1UPもらえる
ところ開けますか??

42 :せがた七四郎:2006/07/10(月) 20:15:23 ID:dV8t7I/e.net
↑今、他のサイトでわかりました。
羽で上にとびました。

43 :せがた七四郎:2006/07/10(月) 21:33:43 ID:FfIkyBQb.net
http://www.youtube.com/watch?v=zfwFN5bSBp8 これすごいね

44 :せがた七四郎:2006/07/10(月) 22:27:22 ID:4brI/UfZ.net
神としかいいようがない
俺にはリズムに乗っているように聞こえる
最後のボス戦も芸術的にプレイしている
ネ申としかいいようがない

45 :せがた七四郎:2006/07/11(火) 02:56:43 ID:Q0PsBTpR.net
やるたびにゴールが変わるステージがあったなぁ。
結局条件は良くわからんかった。

46 :せがた七四郎:2006/07/11(火) 08:46:56 ID:37eKqo6w.net
>>45
マップ1→(取ったコインの数)→マップ2→(残りタイム)→マップ3→(ドラゴンコイン数)→ゴールのあるマップ4

47 :せがた七四郎:2006/07/11(火) 17:01:40 ID:Q0PsBTpR.net
>>46
へー、そんな条件だったんだ。
当時はネットも無かったし、友達とあれこれ言いながらやったもんだ。

48 :せがた七四郎:2006/07/11(火) 17:27:33 ID:Pd/QGqto.net



尾mmmmmmmmmっもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

49 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 00:40:52 ID:18vC3EYb.net
このスレ住人の性別および年齢が激しく気になる

50 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 05:16:14 ID:GR6mx/s5.net
>>49
自分は20歳。
マリオワールドの初プレイは小1の時だったな。
クッパを初めて自力で倒した時に感極まって泣いたのを今でもよく覚えてる。

51 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 05:38:56 ID:6whL+Hgu.net
30女ですが何か?orz

マリオワールドは忘れもしないSFC本体との抱き合わせソフト
SFC本体が新発売のときすでに中学生よー♪

52 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 06:14:06 ID:FpYS7+6b.net
20歳男会社員ですが何か?

マリオワールドは友達が持ってたけど(しかも超上手かった)自分では欲しいとは思わなかったな……
むしろFCのマリオ3とUSAで十分だったが

そういえば当時好きだった女の子からヨッシーアイランドを貸してもらった時は
すげぇ嬉しかったな……

53 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 09:24:37 ID:kNvPoaZf.net
好きだったからうれしかったのか
ヨッシーアイランドだからうれしかったのか

54 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 20:24:49 ID:uLHRa2DT.net
22男。
親戚のおばちゃんが解きかけのマリオワールド・FF4・魔界村をセットで譲ってくれたのがきっかけでワールドデビュー。
マリオ3にはまりまくってたので、ワールドもはまったな。

55 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 21:25:12 ID:cVKOGRBQ.net
甲羅もったままじゃ飛べない?

56 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 22:46:57 ID:EsrIVKup.net
あのう……質問なんですが、
ステージのまるが赤く点滅してるステージはゴール2つなんですよね?
では、ステージのまるが大きいステージ(例えばバニラドームコース1、3)はなにか特徴があるのですか?
あと季節が秋になって亀の甲羅をマリオにする裏技がわかりません。
全ての面をクリアすればよいのですか?

57 :せがた七四郎:2006/07/15(土) 22:59:55 ID:xs19qqRN.net
>>55
基本的に不可能。

>>56
ステージの光の大きさは基本的に無視してOK。

マップを秋にする(というより実は裏ワールドという)条件は、
スターロードのネイティブスターコース5を秘密のゴールでクリアして
その先のスペシャルの8コースを全部クリアすればよい。
ルート次第では序盤でも可能。

58 :せがた七四郎:2006/07/16(日) 00:30:19 ID:EmOR5bxB.net
>>57
なるほど!ありがとうございます
さっそくやってみます

59 :せがた七四郎:2006/07/16(日) 03:42:58 ID:EYzsU9ym.net
マップの○がでかい面は制限時間が400秒の面だよね?たぶん。

60 :せがた七四郎:2006/07/16(日) 20:36:23 ID:14te5czM.net
スーファミつけたら「ハジメカラ×3」

61 :せがた七四郎:2006/07/16(日) 22:10:55 ID:cuQ0zoFQ.net
>>60
カセットを差し込む際に、まず普通に差し込んでから
1〜2ミリ抜くとよい。

62 :せがた七四郎:2006/07/16(日) 23:53:12 ID:EfF16svA.net
おたのしみコース2から先に進めなくなる


マジでクリアするのに何年かかったことやら…。

63 :せがた七四郎:2006/07/17(月) 00:42:41 ID:b/tUMdo9.net
おたのしみコース2なら
>>39

64 :せがた七四郎:2006/07/17(月) 02:54:15 ID:7LzsinCx.net
秋verのノコノコがキモくてイヤになったあの頃

65 :せがた七四郎:2006/07/17(月) 08:52:29 ID:FBbqif1P.net
お楽しみコース2が当時は激ムズだったのに
あらゆる攻略本でさらっと流しているところ

66 :せがた七四郎:2006/07/17(月) 10:02:08 ID:92Kd+w+L.net
当時、友達とこのゲームで遊んでた時に何故か吐いてしまったのもいい思い出。

3D酔いとかは絶対にしないので3D酔いではなかったのかな?

67 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 00:23:23 ID:oYFSFAC/.net
チーズブリッジの奥のゴールにマントで飛んで行こうとするも
失敗してマリオの上半身が手前のゴールバーにかするようにしてゴール。そのまま落下死。

68 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 05:00:56 ID:djlJZGa5.net
>>67の奥のゴールにマントオンリーで行けたためしがない…
いつもマント+ヨッシーで手前のゴールの下までホバリングして
ゴール越えたらヨッシーを生贄にしてるw

69 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 10:39:00 ID:EK9xgi1e.net
需要以上にリメイクする時代

『ワールドの背景だけを描きなおした』ワールドα(SFC)なんて出たら絶対買うよ

70 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 11:38:29 ID:e9lV35XG.net
>>67
マントでいくなら、速度を落とす必要があるな。

71 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 14:09:55 ID:YKylgX7v.net
スレちがいだけど他にどこで聞けばいいのかわからないので教えてください。
マントで「プワンっ」って上がるにはどうすればいいんでしょう?
小学生のころからやってるけど未だやり方分かんなくて。

72 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 14:51:00 ID:EK9xgi1e.net
      ,-――――――――-.               -――――――――-
      /              |             |            |
     /              .|             /             |
     /                |            /             |
    l"    おすぴー寿司   l            l"    おすぴー寿司 l
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\       .| ;;; ;;; r ,,,,w""""ノノノ彡"";;;;;;";;;iiii ;;:|
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、     |;;;::: 6;;;;;           ∂; ;;;;; ;;"|
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}    | : ミ人           ";;;q彡;;;从]

73 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 15:20:59 ID:wEOtzhQS.net
>>71
飛行中落ちてきたところで>>80

74 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 16:04:22 ID:Q47vGkQh.net
>>73
すいませんが意味が分かんないんですけど・・・

75 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 17:59:34 ID:RIXPpHvb.net
>>80
に期待汁ってことだね

76 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 18:23:05 ID:e9lV35XG.net
>>71
飛行中、高度が下がっている格好の時に
十字キーを進行方向と逆に押せ

77 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 19:21:31 ID:rC8tgw0s.net
取説嫁

78 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 20:36:19 ID:AxHOvqSC.net
未だに取説ある人がどんだけいるのか

79 :せがた七四郎:2006/07/18(火) 22:01:44 ID:rC8tgw0s.net
>>78
漏れは広げるときに破れたなwあれは見難くて困るw
コレクションのも同

80 :せがた七四郎:2006/07/19(水) 09:20:06 ID:EUQFj43b.net
【お別れ】さようなら2ちゃんねる・閉鎖決定
1 :天之御名無主 :02/09/05 23:08 ID:???
詳細は>>2->>10


   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)





2 :1を読まずにカキコ:02/09/05 23:25 ID:74Sro1s8
苦労して2げとできるスレってここですか?


81 :せがた七四郎:2006/07/20(木) 22:54:19 ID:quL3qr3U.net
スペシャリスト1でいっぱい出てくる五段重ねの敵をギリギリまで引き付けてヨッシーで連続で飲み込むのは実に快感。

82 :せがた七四郎:2006/07/20(木) 23:13:38 ID:/iYhX9Xp.net
>>81
それやろうとしてよくヨッシーに逃げられる俺

83 :せがた七四郎:2006/07/20(木) 23:45:13 ID:GeSjfe+p.net
>>81
そこは一番上の奴を1つだけ、上から二番目の奴を2つ、
三番目の奴を3つ、一番下の奴を4つ食べて顔だけの4段重ねにするのが自分流。

84 :せがた七四郎:2006/07/21(金) 15:00:14 ID:2lybj8Vr.net
ヨッシーに乗ってて落ちかける→Aボタン→ジャンプ→生きる→ヨッシー乙
基本的なヨッシーの使用方法。
最後のバー50点取るの難しかったなー
ヨッシーでジャンプして取って最後にヨッシーに乗ってフィニッシュしたときは最高だった

85 :せがた七四郎:2006/07/21(金) 20:05:32 ID:DdPcS0+A.net
ドリルキックで敵を踏みつぶした音が「ピッコロ!」に聞こえてしょうがない

86 :せがた七四郎:2006/07/22(土) 15:07:31 ID:DOT1VxXM.net
85>あれは聞こえてしょうがないじゃなくてそうなんだ。
最初の場所ノコノコの大群をドリルジャンプで全員踏むときが面白い。
ピピピピピピピピピッコロ!

87 :せがた七四郎:2006/07/26(水) 13:06:27 ID:s9k5/yPK.net
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1150603532/

88 :せがた七四郎:2006/07/27(木) 11:12:20 ID:DlfQEr4n.net
マントマリオで空を優雅に飛んでいて
(そろそろ下りるか…)
と急降下
ちょうどよく穴にあぼん

89 :せがた七四郎:2006/08/02(水) 08:31:43 ID:jlC4uRpO.net
マントマリオでスピンしながら歩いてるとよく敵と相打ちになる

90 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 03:29:00 ID:ACKhnQN6.net
>>65
私の攻略本では『マリオ4屈指の難コース』と書いてあったので
やりもせずにビビッて6,7年ぐらい放置でしたが。

あのころ(6〜7歳)は若かった…。

91 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 10:51:11 ID:Pbjwy1zn.net
>65
あのステージ青ヨッシーで飛びながら進むと難易度激減
するよな。てか青ヨッシーなしだとクリアできない・・・

92 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 11:36:43 ID:j3TVCsJW.net
え、あのコースで青ヨッシー使えるのか?

93 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 13:10:59 ID:XvMYGlVY.net
あのコースに亀食えるとこなんて無かった希ガス

94 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 14:50:33 ID:K5M9TuiU.net
バルーン無視して?ブロックの上を進んでいくと赤パタが三体いるよ

95 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 18:24:53 ID:zTFqMpz3.net
クッパ城で裏口使わずに正々堂々と正面から挑み、
あえて4や6を選ぶ自分はMですか?

96 :せがた七四郎:2006/08/04(金) 18:27:23 ID:j3TVCsJW.net
5 は死ぬほど簡単

97 :せがた七四郎:2006/08/05(土) 01:06:42 ID:FrNOCgYe.net
自分は3→8で進むのが好きだった。

98 :せがた七四郎:2006/08/05(土) 02:19:48 ID:DxxwN8dq.net
ラガーマンの機動力にビビる

99 :せがた七四郎:2006/08/07(月) 09:50:13 ID:7eE7TYdB.net
クッパ城の1〜8ってどんな感じだっけ?
適当で良いから教えてほしい

100 :せがた七四郎:2006/08/07(月) 09:58:20 ID:TTRzte7j.net
1:巨大な柱が落ちてくる強制スクロール通路
2:金網に掴まった進む超簡単ステージ
3:無数のカーテンで仕切られメカクッパが行く手を阻む迷路
4:火の玉を避けながら移動床を進む高難易度ステージ
5:無数のクイとドッスンが阻むがダッシュすれば良い
6:動くトゲ壁と鉄球と敵が待ちかまえるかなり難しい水中通路
7:火を吐いたりジャンプするクッパの石像の大群がいる回廊
8:ブルの大群が次から次へとジャンプで襲いかかってくる通路

101 :せがた七四郎:2006/08/07(月) 10:00:55 ID:7eE7TYdB.net
>>100
ありがとう

102 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 20:38:29 ID:ykL7xAGw.net
3→5でやるのが好きだな。

103 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 23:14:54 ID:K44EFFdt.net
>>90
その攻略本今も持ってるよ。二見書房のだよね?
結構コメントとかも面白くて読み応えがあると思う。
この本にある「5分で1000万点」のバグ技ってやったことある人いるんだろうか。


104 :せがた七四郎:2006/08/08(火) 23:57:16 ID:UaZp/Uyy.net
>>103
ハナチャンを踏み続けるのならいくらでもやったことある。
他のやり方だったら知らない。

105 :せがた七四郎:2006/08/09(水) 15:50:03 ID:NVrvBR4F.net
>>103
そのバグでハナチャンを踏み続けるとコインも増えたりした

てかこのゲームはデータ消えやすいよな

106 :せがた七四郎:2006/08/09(水) 22:28:42 ID:Tafh38EO.net
カービィSDXに比べたらマシ。

107 :せがた七四郎:2006/08/10(木) 23:08:29 ID:OSPPlfgc.net
攻略本といえば、どの出版社のだか忘れたが
クッパの谷の砦が攻略されてないのがあった。
クッパ城はちゃんと載ってるのに
オバケ屋敷から北へ行くルートが開拓されてなくて
砦内部のマップもなかった。
きっと締め切りまでに攻略できなかったんだろうな。

と、突然だが1人でプレイするとき2Pゲーム選ぶ奴って自分以外にもいる?
マリオとルイージに違うルートを進ませるのが好きでよくやるんだが。

108 :せがた七四郎:2006/08/14(月) 11:54:40 ID:iume4clv.net
青のノコノコの中身同士でドッヂボール

109 :せがた七四郎:2006/08/18(金) 18:13:10 ID:5NtX5uia.net
ヨースター島・イギーの城で、イギーをマグマの海に落とす→クリアのファンファーレが鳴り出す前に自分もマグマに落ちる→ワンミス
すると、何故かイギーを倒したことになっていない。

マップ選択画面が無音の状態になる。
(一度コースに入れば直る)

無音のマップが怖かった。

110 :せがた七四郎:2006/08/26(土) 13:08:50 ID:7GPcX89M.net
裏ワールドに行く→裏ワールドを楽しむ→しかし段々飽きてくる→表ワールドが恋しくなる

↓←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
裏ワールドに戻ろうとする→しかしどうやっても戻れない→つまり二度と戻れない→萎える

111 :せがた七四郎:2006/08/26(土) 19:42:02 ID:gkHa2R4D.net
スターロードの2つ目の面はバルーン使っても行けないんすけど、何か裏があるんすか?

112 :せがた七四郎:2006/08/26(土) 19:54:54 ID:zJ1mXP8K.net
ないお^^

113 :せがた七四郎:2006/08/26(土) 21:34:20 ID:gkHa2R4D.net
どうやって行くの?

114 :せがた七四郎:2006/08/26(土) 22:59:01 ID:zJ1mXP8K.net
マヂレスすると、
バルーンを乗り継いでいくんだお^^

115 :せがた七四郎:2006/08/27(日) 00:20:49 ID:OCkcDnRc.net
そもそもスターロードのコース2はバルーン出ない気が。

116 :せがた七四郎:2006/08/27(日) 00:28:25 ID:647+00vf.net
115 せがた七四郎 sage New! 2006/08/27(日) 00:20:49 ID:OCkcDnRc
そもそもスターロードのコース2はバルーン出ない気が。


117 :せがた七四郎:2006/08/27(日) 01:59:52 ID:iZ86SgVN.net
迷いの森でよく迷う

118 :せがた七四郎:2006/08/27(日) 18:11:20 ID:y8WNOXNX.net
>>117おいっ!?
チョコレー島コース2の謎が解けない奴

119 :せがた七四郎:2006/08/28(月) 17:26:57 ID:o1k0lI/0.net
ソーダの湖に行けない

120 :せがた七四郎:2006/08/28(月) 19:30:54 ID:gAjR5NiH.net
>>119
チーズブリッジの通常ゴールの下からヨッシージャンプでゴールしないように超える。
奥にもう一つゴールがあるのでそこ。

121 :せがた七四郎:2006/08/28(月) 23:28:23 ID:YY6lgb89.net
バターブリッジを渡っているときに強風に煽られ、せんべい山コース1へ転落。455系はくの字に曲がった。幸い、深夜の回送中で、
乗客はおらず、運転士が大怪我を負っただけで済んだが。もしも乗客が乗っていたら大事故になっていたかも。
まるで余部鉄橋みたいな脱線事故。それ以降、風速20メートル以上の風が吹いたときには運行を取りやめることにした。

122 :せがた七四郎:2006/08/29(火) 10:50:01 ID:/xZ9g3hG.net
121 せがた七四郎 sage 2006/08/28(月) 23:28:23 ID:YY6lgb89
バターブリッジを渡っているときに強風に煽られ、せんべい山コース1へ転落。455系はくの字に曲がった。幸い、深夜の回送中で、
乗客はおらず、運転士が大怪我を負っただけで済んだが。もしも乗客が乗っていたら大事故になっていたかも。
まるで余部鉄橋みたいな脱線事故。それ以降、風速20メートル以上の風が吹いたときには運行を取りやめることにした。


123 :せがた七四郎:2006/09/04(月) 16:45:28 ID:1DlYYbsL.net
イルカ?をひたすら飲み続ける

124 :せがた七四郎:2006/09/05(火) 06:36:49 ID:m1xEYPD0.net
縦にジャンプしてるイルカ?だけが気になって飲み込んでしまう

125 :せがた七四郎:2006/09/05(火) 09:54:25 ID:b2iJDnZa.net
イルカが邪魔で土管に入れない

126 :せがた七四郎:2006/09/05(火) 23:08:12 ID:tS2tDRZ3.net
カセットを触ってバグらすと、残り時間が少なくなった時に鳴る音が鳴り、フリーズor画面が黒くなる

127 :せがた七四郎:2006/09/06(水) 20:53:30 ID:Z824CK+o.net
>>126
私もそれをやって、セーブデータを飛ばした経験がある。小学5年生の頃にね。

128 :せがた七四郎:2006/09/14(木) 10:41:09 ID:pW2kXCYb.net
age

129 :せがた七四郎:2006/09/15(金) 00:27:33 ID:NHwqc/wf.net
小学館から出ていた黄色の横長攻略本にあった漫画が結構トラウマ。
かなりエグかったのを覚えている。

130 :せがた七四郎:2006/09/15(金) 00:55:24 ID:X3WbIqfO.net
データ消えてた\(^o^)/

131 :せがた七四郎:2006/09/15(金) 01:51:19 ID:kCYAOkg+.net
マントを着たくらいで飛べるなんておかしいと考えてから、前作に比べれば遥かにマシなことに気づいて考えるのを辞める

132 :せがた七四郎:2006/09/15(金) 22:34:14 ID:rR/4al2N.net
>>130
むしろ起動して前のデータが残ってた記憶がない。

133 :せがた七四郎:2006/09/16(土) 10:53:46 ID:rTdA+WbZ.net
キノコ取ったら死んだ。
何故。


134 :せがた七四郎:2006/09/17(日) 10:13:08 ID:Oab0+U/K.net
ウィッキー

135 :せがた七四郎:2006/09/17(日) 23:16:55 ID:fMCMIA/b.net
穴に落ちて死ぬ間際にヨッシーを犠牲にして大ジャンプ

しかし結局落ちる

136 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 00:54:42 ID:LEfdknv/.net
スターロードの二面(風船使うやつ)でラグビーボール投げてくる奴に苦しむ



137 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 01:32:49 ID:h+gLt5Zw.net
フィールド上で雲当たらないようにする移動する

138 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 05:01:50 ID:jrQYbLOX.net
質問です
スーパーマリオワールド7面のちっちゃぃ砦への道が何度やっても見つかりません
知ってる方居たら是非教えて下さい!!

139 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 08:17:28 ID:LEfdknv/.net
土管を隔てて3段階に分かれてますよね?
1段階目はノコノコとか出てくる部分。
2段階目は最初のブロックでヨッシー用の羽が出てくる部分。
で3段階目に入って初めて壁が途切れたらマントマリオでジャンプして
天井に行き、左に進んでけば鍵と鍵穴があるんで。

140 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 11:30:53 ID:v59e6bFn.net
通常ジャンプではなくスピンジャンプでクリアしようと試みる

141 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 18:39:16 ID:dBfxB14c.net
くるくるブロックを破壊して死亡

142 :せがた七四郎:2006/09/18(月) 23:44:29 ID:he8kWg5B.net
ここでプレイ開始からしばらくスピンジャンプしか知らずに、普通のジャンプなしで遊んでた俺が来ましたよ。

143 :せがた七四郎:2006/09/19(火) 02:50:46 ID:xZLPUwCc.net
ドーナツ平野の隠しオバケ屋敷のボスのテレサ倒したあとブロック持って点滅を楽しむ

144 :せがた七四郎:2006/09/19(火) 12:03:37 ID:xU27KC2m.net
ドーナツ平野お化け屋敷裏で羽とフラワーとりまくり

145 :せがた七四郎:2006/09/19(火) 20:03:24 ID:VR0YvAHA.net
マント装備+ストックにフラワーを持ってセレクト連打

146 :せがた七四郎:2006/09/19(火) 22:54:41 ID:b66L6P0y.net
ドーナツ平野に出た瞬間、フラワーの存在価値がゼロになる

147 :せがた七四郎:2006/09/20(水) 10:48:53 ID:NaJrJn9t.net
フラワーはコクッパ戦以外使い道無いよね…。
キノコのみよりマシという程度

148 :せがた七四郎:2006/09/22(金) 02:37:13 ID:6r0pmtU8.net
スーパーマリオシリーズのフラワーの活躍の場といえばまず水中面だが
マリオワールドに限ってはファイアはダメだがマントはOKって敵が水中にゴマンといるからなぁ

149 :せがた七四郎:2006/09/22(金) 17:14:22 ID:epbFsE9s.net
ゲーム始めたときに何面クリアしたかって数字が出ますよね?
あれって99までいかないよね?


150 :せがた七四郎:2006/09/22(金) 18:29:27 ID:Nzkzg5Ge.net
>>149
96しかルート開拓できないからな。

151 :せがた七四郎:2006/09/22(金) 21:15:04 ID:oxf+t1sE.net
100まであると思ってマップ全体を歩き回ったな・・・

152 :138です:2006/09/23(土) 03:00:11 ID:xVStGivb.net
>>139さん
ご回答アリガトゴザイマシタ

全クリ間近でバグりハジメカラやり直しでまた全クリ間近
でその面やったらちっちゃぃ砦への道行けました笑


あ、アタシも最初の画面の数字100まであると思ってたー
96までなんですね☆★

153 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 07:43:56 ID:Fy+EQXDq.net
クッパクラウンを見てナウシカのペジテの飛行ポット(王蟲の子をぶら下げたポット型の小型飛行機)を想像する。

ギンコはメーヴェに乗ってクッパを説得しようとした。
だがクッパは機銃で攻撃する。
ギンコはメーヴェの上に立ち上がってクッパへ向かう(このときの音楽はナウシカが飛行ポットへ向かうときの音楽)。
クッパはとまどったルドウィッグをはね除け、機銃を射撃。
ギンコは右肩と右足に銃創を喰らい、そのままクッパクラウンの中へ。クッパは気を失い、クラウンは操縦性を失い、
縛られたヨッシーがグイッと引っ張ったため、クラウンは地面に強くたたきつけられる。
クッパとピーチ姫とルドウィッグとギンコも地面にたたきつけられた。

154 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 18:18:49 ID:sUsq7ta+.net
すいません、91しかいってないんですけど。
スターロードとか全部クリアしたんだけど、あとどこなんだろ??

バニラブリッジって上下二本つながったりするんですか?
誰か情報くださいー

155 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 19:25:25 ID:xSeB1dUj.net
黄緑赤青スイッチを押さずに完全クリアした奴挙手

156 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 21:30:08 ID:uctsTGW/.net
押さなきゃ完全クリアにならないじゃん。

157 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 22:36:27 ID:hhQjFxDc.net
それいがいってことじゃないのか?

158 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 22:38:46 ID:QUnniQ2u.net
そうでもないよ?
そりゃ、スイッチ押してない分だけ「完全」ではなくなるが
スイッチ全然押さなくても全部のルート開拓できる。
一見スイッチ押してないと行けないような鍵穴も
マントだの青ヨッシーだので結構どうにかなったりするもんだ。

159 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 23:15:11 ID:JCOvQQdC.net
マリオめ、最初からコクッパの城にダイナマイトを設置して爆破すれば良いものを…

160 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 23:38:29 ID:uctsTGW/.net
>>159
マリオならダイナマイトなくてもモップ一本あれば消し去れるじゃんw

161 :せがた七四郎:2006/09/23(土) 23:44:48 ID:bvXqcUt+.net
>>160
つーか道具無くても城蹴飛ばしてるw

162 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 08:41:49 ID:JmRh/xZA.net
ワールド3(だっけ?)のハンマーで壊す奴はレッキングクルーを髣髴とさせる

163 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 13:19:04 ID:cuipaK9f.net
コクッパ、クッパがいるうちは城にバリアが張ってるのでは

164 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 14:46:54 ID:CBMydnAr.net
卵!卵!

165 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 15:46:48 ID:YEUbz3fq.net
これはいいゆでたまごですね

166 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 15:51:54 ID:suajqzOp.net
城を破壊する時、ワールドごとに壊し方が違うよね?
どんな感じだったっけ

167 :せがた七四郎:2006/09/24(日) 16:05:31 ID:1bIMGE1y.net
>>166
爆弾
爆弾(不発でマリオ巻き添え)
爆弾(ロケットみたいに城が飛んでいく)
蹴飛ばす
モップ
ハンマー持ってきてボコボコ
城に飛び蹴り

168 :キモ:2006/09/24(日) 17:10:25 ID:t3qew8mc.net
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=


169 :せがた七四郎:2006/09/25(月) 13:12:20 ID:jncsojA6.net
>>168はビックリ系だから友達と一緒に見た方が楽しいよ。
一人で見ても意味はない。

170 :せがた七四郎:2006/09/26(火) 02:27:06 ID:v69JiInA.net
昨日久しぶりにやり始めたら思ったよりひっかからなくて96コース全部やっちゃった。
アクションだから子供の頃よりダメかと思ったけど。
アクションでも精神的に大人になることに意味があるのねw
城や砦やソーダの湖、子供の頃はあんなにすんなり行けなかったぞー

171 :せがた七四郎:2006/09/27(水) 00:40:56 ID:pPkjiE7r.net
なぜか卵からニコニココイン降らせる雲
シャボン玉の中にしばらくするとプクプクが出てくる
カメックの魔法でコトン出現
コインを十字キーで操作する仕掛けで先っぽのコインをヨッシーが食うとBGMが止まらない
ヨッシーが青甲羅で飛んだままゴールしたら急に翼やゴールバーが無くなって…

172 :せがた七四郎:2006/09/28(木) 22:27:29 ID:BXkbUZqe.net
スペシャルコースで長時間放っておくとなぜか懐かしのスーパーマリオのサウンドになる。

173 :せがた七四郎:2006/09/29(金) 15:25:44 ID:Il0JvzpB.net
すいません。チョコレーとうのひみつのコースのドラゴンコインてどこにあるんですか?
一枚しかとれません。

174 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 01:38:43 ID:MY/Zgq4I.net
よくクッパ戦でクッパの乗り物がどアップになる瞬間を狙ってポーズかけてた

175 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 01:57:25 ID:Pbqa+DsY.net
>>174
お前は俺か

176 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 10:01:22 ID:muqfFja6.net
>>175
お前も俺か

177 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 14:10:38 ID:ATcR93hh.net
>>174
漏れは画面に向かってくるときにマリオをジャンプさせて、
マリオが乗り物をすり抜けるのを観察していた。

178 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 14:28:34 ID:m3zVfpZz.net
クッパの乗り物の下のプロペラには一応攻撃判定があるが、
あえてプロペラに向かってジャンプでもしない限りは普通当たらない
ノーマルマリオで触って死んだのは自分くらいのものだろうorz

179 :せがた七四郎:2006/10/02(月) 19:47:11 ID:cYQ1SIJD.net
>>178
漏れがいますぞノシ

まあ、ジャンプしなかったらメカクッパで死んでたけどな。

180 :せがた七四郎:2006/10/03(火) 00:00:11 ID:Gbwr3bpa.net
お化け屋敷に出てくる緑色の浮遊物体の正体が分からない

181 :せがた七四郎:2006/10/03(火) 01:46:08 ID:erV/zosh.net
>>180
あれマジ謎だよな。
いつもスピンジャンプで踏んで越えてるが(つかそれ以外の回避法が判らん)
そのときの「コツーン」という硬そうな音が余計に正体不明さを煽る。

182 :せがた七四郎:2006/10/03(火) 08:19:08 ID:nEx5BvqT.net
その気になれば倒せるけどね

183 :せがた七四郎:2006/10/03(火) 18:53:59 ID:erV/zosh.net
>>182
何、アレ倒し方あるのか?
アトミックテレサなら階段滑りでイチコロなんだが。

184 :せがた七四郎:2006/10/03(火) 19:01:30 ID:C4fi8xbu.net
既出かな?
http://www.youtube.com/watch?v=zfwFN5bSBp8

185 :せがた七四郎:2006/10/04(水) 15:04:04 ID:I/N/1wkM.net
>>184
どう見ても潰されてるのに死んでない箇所があるぞ
しかし、マント飛び→空中でマント攻撃→また飛び続ける、が
マジでできるならマスターしたいもんだ

186 :せがた七四郎:2006/10/04(水) 19:45:56 ID:3hGx+gHc.net
イギーやラリーの揺れ動く足場の揺れで船酔いする。

187 :せがた七四郎:2006/10/04(水) 21:39:49 ID:IkVg1ptL.net
>>180
緑色の浮遊物体が通ったときのみ、ブロックが消えている;
物体を消す恐ろしい兵器かな?

188 :182:2006/10/04(水) 23:45:29 ID:fTJQxK5P.net
>>183
その階段滑り

クッパの谷のオバケ屋敷ならやりやすいと思う

189 :せがた七四郎:2006/10/05(木) 01:07:01 ID:QvvI1/eV.net
あの緑の浮遊物体,攻略本とかにも名前載ってたりしないの?

190 :せがた七四郎:2006/10/05(木) 06:07:01 ID:0ZwXSPgc.net
俺の持ってるやつには載ってないな〜。っていうか敵の名前自体あまり載ってなかったようなw
ルイージの顔が表紙のやつね。それはそうと迷いの森の砦のマントで溶岩渡りするとこ、このソフト買って12年位たつけど未だに一回しか成功したことがねぇw

191 :せがた七四郎:2006/10/05(木) 12:27:17 ID:ekN4qR1u.net
緑色の浮遊物体が出るお化け屋敷に良く苦戦したな

浮遊物体を避けようと後ろに行ったら後ろからも浮遊物体が来て、ちょwwwおまwな体験したやついる?

192 :せがた七四郎:2006/10/05(木) 13:53:05 ID:rDz6jweb.net
誰も緑色の浮遊物体の正体知らなくてワロスww
>>190迷いの森の砦はおいらも無いわ〜
>>191あるあるw テレサウルスの集団も後ろから来たりするよね

チーズブリッジでノコギリがリフトとすれ違う時って
物理的にはどーいう感じのことが起きてんの?

193 :せがた七四郎:2006/10/05(木) 20:57:12 ID:9Xoo0N8z.net
あの緑色の物体はよけるんじゃなくて
スピンジャンプで足場として使えばおk

194 :せがた七四郎:2006/10/06(金) 03:20:36 ID:P3CtgPh4.net
>190
森の砦のアノ先には何があるの?
何回トライしたことか…。

195 :せがた七四郎:2006/10/06(金) 04:04:21 ID:DELm7fUq.net
1upキノコが何個かあるんだよね,確か

196 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 01:57:28 ID:L0jDTiWA.net
マリオがタバコを吸う。
ピーチはタバコを吸うマリオに対して、「タバコを吸うなら外で吸ってね!煙いのは嫌よ!」と苦情を言う。
で、ピーチ姫はピアニッシモペシェを1日20本吸っているという。あれは320円だし。高いね。

197 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 09:14:58 ID:Yjbxxet5.net
>>196
それはスーパーマリオワールドでよくあることじゃなくて、
キノコ王国でありそうな日常じゃね?

198 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 09:53:23 ID:JiWjhqE/.net
俺が4、5歳の頃だったかな、あの緑の物体が飛び越えられなくて、アレが初めて出てくるバニラドームのお化け屋敷は恐怖のステージとして認識していたものだ。

199 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 10:10:10 ID:JiWjhqE/.net
>>192
上から見ると

リフトノコギリリフト
リフトノコギリリフト
リフトノコギリリフト
リフトノコギリリフト
リフトノコギリリフト
リフトノコギリリフト
リフトノコギリリフト

マリオはリフト部分にまたいでいる

200 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 17:56:59 ID:L+Jyesv1.net
>>194
1upキノコがいくつか。
それだけ。赤いトビラがあるが入ってクリアしても同じ。

201 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 20:10:13 ID:mixhnTVD.net
>>200
9個

202 :せがた七四郎:2006/10/07(土) 21:03:56 ID:ac8sFE2H.net
>>190
あそこは足場のギリギリまで助走して飛ぶと、すぐ噴出す溶岩に当たっちゃうので、
少し早めに飛行体勢に入ればおk!

203 :せがた七四郎:2006/10/08(日) 03:38:50 ID:8xLoUiVt.net
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=

204 :せがた七四郎:2006/10/08(日) 08:15:18 ID:rKYpfYSl.net
おたのしみコース2は、青ヨッシーを使ってクリアするかしないかで難易度の差が激しすぎるよな

205 :せがた七四郎:2006/10/08(日) 11:30:44 ID:jvrpZS0r.net
>>200
「それだけ」ってこのゲームじゃそれくらいしかやれることないと思うが。

206 :せがた七四郎:2006/10/08(日) 18:57:45 ID:u2JbpQIb.net
マリオワールドはかなりやり込んでルートも毎回96にしてるのに
みんなが言ってる森の砦の溶岩エリアが全然記憶にない…
つか、一気に1UPキノコ9個も取れる場所自体記憶にない
見に行こうとしても、砦はクリアすると崩れて入れなくなることに気付いたorz

やっぱ、時間かけて最初からやるしかないか

207 :せがた七四郎:2006/10/09(月) 10:10:23 ID:BMQNp8K9.net
>>206
折角だからアドバンス2でやるといい。
若干ステージ構成が変更になってるステージもあるが
迷いの森の溶岩越えは変わっていない。
それに何回でも城・砦・スイッチを遊ぶことが出来る。

208 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 14:51:22 ID:xHjj6snR.net
>>202
亀になったがアドバイスサンクス!

209 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 19:49:26 ID:baAX2GmP.net
亀になったらマリオに踏まれるぞ

210 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 20:01:14 ID:eUjM1+HJ.net
亀になると怖いこと
・踏まれて穴に落ちる
・自分が踏まれて、別の亀も踏まれて衝突
・ファイアボールを当てられる
・踏まれて溶岩に入る
・飲み込まれて吐き出されてよだれベトベト
・投げられてカートにぶつかり粉々になる
・ねんりきを 5 発当てられて 6 発目のねんりきと別の生き物が合わさると不気味なことになる

211 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 20:18:38 ID:HrKhVsFw.net
ギンコはゾウガメの甲羅を背負ってカメになったつもりでいたが、いろいろなハプニング。

・川に落ちて溺れてケータイを水浸しにして壊す。やっと上がったところにレールが。。
「ん?この形は見覚えが・・・げっ!!烏山線の線路だった!列車が来る!防御態勢!!」
・烏山線のキハ40系にはね飛ばされる。「ぐえっ!!」
・その後、バーベキューの鉄板に落ち、「あぢー!!」と大騒ぎ。

212 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 23:52:21 ID:xHjj6snR.net
>>209
やっぱりそう来たかww

213 :せがた七四郎:2006/10/11(水) 23:59:26 ID:vm5jQSrd.net
そういや、地味な違いだが
緑のカメは穴があったらそのまま落ちるが
赤いカメはUターンするんだよな
緑のカメはいったい何を考えて生きてるんだ

214 :せがた七四郎:2006/10/12(木) 05:48:30 ID:7UvvygM2.net
>>211
それこち亀にあった.

215 :せがた七四郎:2006/10/12(木) 17:14:45 ID:I3LTIWvt.net
>>213
だが羽を失った方の赤カメは穴に突っ込んで落ちる。

216 :せがた七四郎:2006/10/12(木) 19:16:38 ID:yEikdIAQ.net
>>213
黄色い亀はこちらを追いかけるように方向転換する
さらに甲羅を投げて攻撃すると、正面からの場合はジャンプで避ける

217 :せがた七四郎:2006/10/12(木) 23:24:02 ID:Q335LmLa.net
>>213
緑のノコノコはよく訓練された兵士で穴にも勇敢に飛び込んでいく。
赤のノコノコは一般市民から無理矢理徴兵された兵士で穴に飛び込む勇気がない。

218 :せがた七四郎:2006/10/13(金) 09:47:21 ID:8N378i5x.net
>>217
激しくワラタヨ

219 :せがた七四郎:2006/10/14(土) 13:28:45 ID:zRGxAcq9.net
なんで黄甲羅だけレインボー化して襲い掛かって来るんだよ最強ジャンと思ってた。
ガキの頃は、ヨッシーが飲み込んだときの能力も黄色の砂煙が最強だと思い込んでたが、
今考えたらどう考えても青が反則クラスだ・・・

220 :せがた七四郎:2006/10/14(土) 22:34:31 ID:8kOhvfqo.net
レインボー甲羅、吐き出して炎の効果だけなくしてくれ・・・

221 :せがた七四郎:2006/10/17(火) 13:42:59 ID:jURuuMTf.net
随分高いところから落ちても死なないマリオが死ぬ程の穴なのにw

222 :せがた七四郎:2006/10/17(火) 15:15:49 ID:IDCMvOED.net
任豚キモい

223 :せがた七四郎:2006/10/17(火) 20:45:55 ID:pYx7Y8ep.net
↑価値が高い
黄甲羅
青甲羅
赤甲羅
緑甲羅
↓価値が低い

224 :ゲンジロウ:2006/10/17(火) 21:27:25 ID:MtqYb1fQ.net
ヨッシーは戦力外通告!!

225 :せがた七四郎:2006/10/17(火) 21:37:39 ID:RFzbw/pL.net
狭い足場をせせこましく延々と往復してるだけの赤ノコノコを見て友人が
「どうやって生活してるんやろう」と突っ込みを入れてたな

226 :せがた七四郎:2006/10/17(火) 23:38:33 ID:y1c1TcfG.net
下が溶岩やあなのブロックの上でAボタンを間違って押して
しまいぎゃあぎゃあ言いながら結局死ぬ。一度だけなんかア
イテムがあったため落ちなかったがまだAボタンを押してた
からそのまま落ちた

227 :せがた七四郎:2006/10/17(火) 23:52:40 ID:6ta22Ztq.net
穴に落ちそうになるとクリアしてないコースでもポーズをかける

228 :せがた七四郎:2006/10/18(水) 18:23:03 ID:GCJmN+4w.net
>>227
そして一縷の望みをかけてセレクトを連打する。

229 :せがた七四郎:2006/10/20(金) 06:03:26 ID:4kgSdvCs.net
ソーダの湖でリトルボーイによる核実験が行われる。
当然、爆破後は水柱が立っています。ソーダの湖は放射能に汚染されます。

230 :せがた七四郎:2006/10/20(金) 09:36:08 ID:etEOfXRA.net
炭酸水の体への悪影響がまたしても助長されることとなってしまいましたねえ。

231 :せがた七四郎:2006/10/21(土) 21:58:15 ID:4W2fF5eB.net
スーファミと同時発売のソフトだが、丁寧につくられてあってびっくりする

俺が今まで買ったPS2のソフトより面白かったことがかなりある


232 :せがた七四郎:2006/10/21(土) 22:36:57 ID:CfkC5CGX.net
>>189
マリオワールド必勝攻略本(?)かなんかに
なんとかバルーンって書いてあったような。もう捨てちゃったから確認できないけど。

233 :せがた七四郎:2006/10/22(日) 02:49:16 ID:x/GapIkn.net
あのタイムアタック動画の、
ダッシュ → 甲羅持つ → 走りながら投げる
ってどうやればいいのですか・・・?

234 :せがた七四郎:2006/10/22(日) 22:02:52 ID:Q3G3KIey.net
青ヨッシーで地面に潜れるのは既出?

235 :せがた七四郎:2006/10/23(月) 01:39:52 ID:urm2IohK.net
既出かもしれんが俺は知らん。 kwsk

236 :せがた七四郎:2006/10/23(月) 22:01:57 ID:V0ppbJgA.net
どこでもいいんだがドーナッツ平野四くらいで
甲羅を口に含む

落ちるとミスな穴を落ちる寸前で飛ぶ

そのまま地面の下

237 :せがた七四郎:2006/10/23(月) 22:37:52 ID:87CT9DWd.net
バニラドーム2あたりでやると面白いよね

238 :せがた七四郎:2006/10/23(月) 22:49:37 ID:urm2IohK.net
マジか。やってみるよ。サンクス。

239 :せがた七四郎:2006/10/23(月) 23:48:04 ID:0hh7aqtz.net
ヨッシーの手触りってどんな感じ?
ウロコのように硬いのか、ツルツルなのか、
それとも産毛でサラサラしてるのか?

240 :せがた七四郎:2006/10/24(火) 20:35:27 ID:fiOexM7R.net
ヌルヌルしてた

241 :せがた七四郎:2006/10/24(火) 21:55:56 ID:NKk9Y0WP.net
産まれたてで乗るからな

242 :せがた七四郎:2006/10/25(水) 01:55:53 ID:3XekrVGE.net
マリオワールドのワールドマップでステージの所が黄色だとゴール1つで赤だと複数あるんだよね?
大きいのと小さいのの違いはなんですか?

243 :せがた七四郎:2006/10/26(木) 01:00:01 ID:AUmR9LZL.net
>>236

すまん、よくわからんからもうちょっと丁寧に説明してほしい

244 :せがた七四郎:2006/10/26(木) 01:43:58 ID:UzO7dKKY.net
未だにマントで飛んでるときに
空中で方向転換するやり方がわからん

245 :せがた七四郎:2006/10/26(木) 21:24:42 ID:8/zByxsp.net
俺はずっと飛んでいたいのにすぐドロップアタックする
しまいには穴に落ちる

246 :せがた七四郎:2006/10/26(木) 23:00:34 ID:Bl/PC6Kt.net
質問なんですが、なぜか94のままで96になりません。(SFC版です)迷いの森のおばけ屋敷の
隠しゴールも、ドーナツ平野のおばけ屋敷のおまけコースも出しました。

状況の説明はしにくいのですが、可能性の有りそうな所をおしえて頂けませんか?

247 :せがた七四郎:2006/10/26(木) 23:37:48 ID:z8cH10MB.net
>>246
スターロードで通常ゴールはした?

248 :せがた七四郎:2006/10/27(金) 17:06:55 ID:9sJcwLRG.net
>>247
ありがとうございます!まさにそれで、96になりました。

249 :せがた七四郎:2006/10/29(日) 21:28:50 ID:vZbByMBy.net
スターロードコース1で、ヨッシーに乗ってマントマリオの状態で入り、
ヨッシーに乗りながら左に向かってスピンジャンプすると、なぜか左の壁とブロックの間にはまって死ぬ

250 :せがた七四郎:2006/10/31(火) 14:35:23 ID:bOOZxhDg.net
ドーナツ平野の隠れ屋敷で核テレサを倒したあと青ブロックを持ち上げすぎて穴に落ちる。
マグナムキラーにビビッてバックしてやり過ごすも、倒してないのでもう一度飛んできてビビる。


251 :せがた七四郎:2006/10/31(火) 21:46:15 ID:VeEm43nk.net
裏面に行ってしばらくしたら表面が恋しくなる

252 :せがた七四郎:2006/10/31(火) 22:00:09 ID:4A/DfQzu.net
>>243
→→→→→→→→→→
_________ ↓  _________
              | ↓  |
              | ↓  | ↑
                →→↑

253 :せがた七四郎:2006/11/01(水) 07:36:44 ID:byB+c88l.net
>>252
おまえうまいな

254 :せがた七四郎:2006/11/01(水) 13:47:36 ID:HuMwhHeU.net
>>251
が、時既に遅しである。

255 :せがた七四郎:2006/11/02(木) 22:47:35 ID:LSqdv51M.net
裏マリオになったらリカバリしない限り戻せないよ。

256 :せがた七四郎:2006/11/04(土) 15:20:35 ID:5mqbVrfc.net
しょっちゅうレスがとまるスレだな

257 :せがた七四郎:2006/11/04(土) 23:09:04 ID:YvLBgria.net
それが90年代板クオリティ

258 :せがた七四郎:2006/11/05(日) 04:36:46 ID:EV+tfpni.net
せんべい山の左側の下の方の橋のコースって最初のリフトに乗らなくてもマント+ヨッシーで飛んで行けばうまい具合いに渡れるんだよな。

259 :せがた七四郎:2006/11/05(日) 08:24:17 ID:PlQoDO7T.net
かっぱ山、バニラ台地、せんべい山、チョコレー島の火山が爆発する。
そんな発想はギンコの幼少時代のヨキにもありました(op

260 :せがた七四郎:2006/11/05(日) 23:21:30 ID:eMuc8vy3.net
>>258
あれはやっぱりわざとああなるように作られてるのかな?

261 :せがた七四郎:2006/11/06(月) 17:32:50 ID:AGIESHnd.net
ヨッシーの鳴き声が『でっていう』と『でっでう』のどっちに聞こえるかでもめる

262 :せがた七四郎:2006/11/06(月) 17:47:18 ID:wxt+5y77.net
>>261
むしろ俺は『ブイッピー』に聞こえる件

263 :せがた七四郎:2006/11/08(水) 02:25:52 ID:wnlA9nsu.net
>>260
どうなんだろうな。その先にヨッシーの羽があるからテンポよくするためにワザとやったのかもしれないし。

264 :せがた七四郎:2006/11/09(木) 20:20:47 ID:YIjf5lDC.net

ttp://www.h7.dion.ne.jp/~tkmt/

265 :せがた七四郎:2006/11/10(金) 21:36:30 ID:BMzH17NR.net
クッパクラウンをギンコの間流結界術で固めてオーマ系ガンシップで撃ち落とす。

ダメだ!ギンコ!! 撃っちゃダメ!!ギンコ!やめて!
なぜだ!?なぜ撃たせんのだ!? そんなことをしたらピーチ姫までも巻き添えになってしまうぞ!!

266 :せがた七四郎:2006/11/12(日) 16:37:22 ID:/7jJjI37.net
何か、ナウシカっぽい。

267 :せがた七四郎:2006/11/12(日) 20:48:04 ID:0fA+XXLO.net
マリオワールドプラスの話はここではNGですか?

268 :マンオ:2006/11/13(月) 19:06:28 ID:qFe3WqG2.net
クッパの谷のお化け屋敷の隠しステージはどうやっていくのですか??

カギ穴はあるのですが・・・

教えてください!!

269 :せがた七四郎:2006/11/14(火) 18:23:06 ID:wi4BAeVc.net
頭の悪い書き込みによくあるパターン


名前が明らかに即興

270 :せがた七四郎:2006/11/14(火) 22:43:54 ID:nKuOW0bJ.net
http://youtube-omoshiro.com/

271 :せがた七四郎:2006/11/15(水) 00:20:47 ID:MA18ssgd.net
クッパの谷のコース2で砦に続くゴールってどこにあるか教えてください。

272 :せがた七四郎:2006/11/15(水) 15:20:32 ID:FrHOB/zr.net
よくあること('A`)

>>268とか>>271みたいにスレ違いなのに質問をしてるヤツが紛れ込んでくる。

273 :せがた七四郎:2006/11/16(木) 02:34:07 ID:3MNxixYM.net
おしえてください!!!1111

274 :せがた七四郎:2006/11/16(木) 14:06:07 ID:T30qB6mY.net
ぁたしもクッパの谷のおばけ屋敷どぉゃるか知りたぃ!教ぇてくださぃ(* ̄m ̄)ってか鍵穴なんてどこにぁるの?

275 :せがた七四郎:2006/11/16(木) 18:01:05 ID:o+BXOYTC.net
これはひどい

276 :せがた七四郎:2006/11/17(金) 18:09:45 ID:1tEDVd1u.net
しょうがないな。

ヒント:上


277 :せがた七四郎:2006/11/17(金) 18:14:43 ID:K0x1gafc.net
友達と一緒にプレイして、
隠れ家いってマント装備>クッパ倒して友達にプレイさせず終了

278 :せがた七四郎:2006/11/17(金) 23:05:59 ID:MpJUDYsh.net
>>267
ってなに?

279 :せがた七四郎:2006/11/17(金) 23:38:30 ID:KUHplVNP.net
砦で最後のブイブイを倒したのに、リフトにうまく乗れずに溶岩の中に落ちた時は
へこんだ。特にクッパの谷の砦でそれをした時は3分間TVの前でうなだれてしまった。

280 :せがた七四郎:2006/11/18(土) 08:48:02 ID:Bm3a0bKK.net
バニラドーム・コース3の溶岩の面は何か筏で溶岩の上を走るなんて危なすぎる。
だって、マジレスすると、溶岩は1200度の高温だぜ?筏の上に乗っただけでも焼け死ぬよ。
溶鉱炉の温度と同じだ。溶岩は岩が溶けているので溶けた鉄と同じだからな。

281 :せがた七四郎:2006/11/18(土) 16:23:00 ID:3ILDwvzZ.net
>>280
もしかして面白いと思ってるの?痛すぎるよ。

282 :せがた七四郎:2006/11/18(土) 16:32:08 ID:fKn26dP6.net
さっき全部の裏面コースをクリアした 難しかったけど、最後の文字がうれしかった

283 :せがた七四郎:2006/11/18(土) 20:51:12 ID:OAmnCemp.net
>>267
全然OK

284 :せがた七四郎:2006/11/19(日) 04:30:42 ID:bl23avhw.net
>>279
ブイブイは2匹倒した時点で床が崩れ始めるから、
対角線上の2匹を選んで倒してすぐリフトに飛び乗れば
そこから全然移動せずに残りの2匹を倒せるぞ。
これに気付いてからはブイブイ戦で落っこちたことないな。

285 :せがた七四郎:2006/11/20(月) 06:48:11 ID:KbRP8pTW.net
沈没船のテレサの大群にやられ、ヨッシーが鳴きまくる。

286 :せがた七四郎:2006/11/22(水) 04:29:32 ID:d14W1UV5.net
Pスイッチまたは銀のPスイッチをヨシオに乗った状態で踏み、消える前に飲み込んで
すぐ吐き出すとスイッチ復活!

甲羅を崖ギリギリに置いてマントマリオで崖に着地しないぐらいの高さで甲羅に接触すると
甲羅持ったまま飛び続けられる!

た たまんねーョ

287 :せがた七四郎:2006/11/22(水) 12:24:46 ID:fhI68cGM.net
しかしみんなよく覚えてるな(笑)

288 :せがた七四郎:2006/11/23(木) 07:03:03 ID:Pw6aQtMx.net
スターコースに行けた喜びから一気にスターコース制覇して
いきなりクッパ城クリアしちゃう

289 :せがた七四郎:2006/11/23(木) 15:46:33 ID:+nk1OVKK.net
久しぶりに起動してみたら……





96クリアのデータ残ってた━━━(゚∀゚)━━━!!!!


というか、ヨッシーでウンババ食うのって難しくないか?
殆ど成功してないんだが……

バニラ大地2で序盤のパタパタを踏みまくって無限1UPするのが好き
スクロールすればまた沸くから、タイムの許す限り増やせる

290 :せがた七四郎:2006/11/23(木) 23:32:02 ID:t0E8ZbW5.net
踏むよりも銀スイッチもって戻ったほうが楽

291 :せがた七四郎:2006/11/24(金) 01:34:05 ID:7cSwX34F.net
なぜか100%いかない

292 :せがた七四郎:2006/11/24(金) 04:19:19 ID:/GfxCbZk.net
ヨースター島コース2の100入ってる箱飛んでる所で青いブロック使わずヨッシーのジャンプで取る

ヨースター島コース4の土管入る時にトゲトゲの玉来た時に入ってマリオの部分だけ透けるのを楽しむ

俺だけか?

293 :せがた七四郎:2006/11/24(金) 07:12:21 ID:ixHCiaL2.net
日本語でおk

294 :せがた七四郎:2006/11/24(金) 22:09:12 ID:CG2LmgT0.net
マリオのタイムと私のロレックス(本物の時計)の時間と大きく食い違っている点

295 :せがた七四郎:2006/11/25(土) 00:43:44 ID:eBzxjRaY.net
>>292
両方やる



296 :せがた七四郎:2006/11/25(土) 07:52:16 ID:VxTUPdzS.net
>>294
お前、ロレックスって言いたいだけちゃうんかと。

297 :せがた七四郎:2006/11/25(土) 15:32:49 ID:MUaHk3WC.net
ロレックスなんてマリオの二番煎じだろww

298 :せがた七四郎:2006/11/26(日) 14:50:21 ID:UWWa9isD.net
ちゃんと本物を持っているが・・・・

299 :せがた七四郎:2006/11/26(日) 17:07:06 ID:iDVKANHG.net
>>298
わーすごいな(棒

300 :せがた七四郎:2006/11/26(日) 17:52:41 ID:rM5Lh5Kk.net
300ゲットしてみる

301 :せがた七四郎:2006/11/26(日) 20:25:54 ID:a+gcrVSI.net
この板で同時投稿とか珍しいから

302 :せがた七四郎:2006/11/28(火) 19:27:54 ID:H/GY1gyZ.net
チョロプー(モグラ)と鉢合わせになってアウトになる。
やり方はチョロプーが出てくるときに盛り上がっているところに立つだけ。チビマリオでは一発でアウト。

303 :せがた七四郎:2006/11/29(水) 19:39:13 ID:iDB5M7OE.net
ネイティブスターコース2で最初に出てくるスターを青ヨッシーに食われる。

304 :せがた七四郎:2006/11/29(水) 20:20:31 ID:nNnsk7MO.net
>>303
むしろ青ヨッシーが欲しいときは星喰わして青回収→スタート→セレクト。

305 :せがた七四郎:2006/11/29(水) 22:37:09 ID:23AJJALL.net
>>292
俺も両方やるw

下らん事だがヨッシーに乗った状態で、トゲトゲが土管の3分の1程度に重なった所でYボタンを押したと同時に土管に入る

そしたらトゲトゲがヨッシーの見えない舌?によって下にちょっとだけ動くよ

306 :せがた七四郎:2006/11/30(木) 01:57:03 ID:CKkTzpFh.net
灰色(?のスイッチでパタパタを灰色のコインに
→約50up
ゲームを始めるときは隠し(?のトコでハネ×2+ヨッシー装備して50upしてからヤってました!

307 :せがた七四郎:2006/11/30(木) 02:30:01 ID:VKQHfOuS.net
俺のマリワー電源つけるたびにデータ消えてたから
小6までデータ保存できないもんだと思ってた

308 :せがた七四郎:2006/11/30(木) 20:34:25 ID:gDbkx/As.net
>>307
バックアップのボタン電池が消耗しているんじゃないの?
特殊なネジなので、東京ハンズで専用のねじ回しを購入し、それで開けて電池を交換しろ。

309 :せがた七四郎:2006/12/02(土) 00:53:29 ID:3Qs8pkth.net
東京ハンズw

310 :せがた七四郎:2006/12/02(土) 19:18:41 ID:tXy97d0G.net
ハンマー

ブルを一発で倒す。のこぎり君、チョロボン、コトン、ドッスン、ガリガリ、ケセラン、パサラン、
フィッシュボーン、グルグル、テレサ、スプーク、テレサウルス、ブロックテレサなどの無敵キャラを簡単に倒してしまう。

クッパは一発でメカクッパを2回当てたことになる。

311 :せがた七四郎:2006/12/03(日) 20:22:43 ID:NgULxZab.net
>>310
スーパーマリオワールドでも3のハンマーマリオが引き継がれていたらこうなっていたかも。
確かにマリオ3のハンマーマリオのハンマーは無敵キャラが倒せたし。クッパはわずか数発でノックアウト可能。
ただし、放物線を描いて飛ぶので使いにくい武器だ。

312 :せがた七四郎:2006/12/03(日) 23:57:23 ID:pIjTUVyh.net
ワールドのファイヤーはマントと比べると弱すぎるよな



313 :せがた七四郎:2006/12/05(火) 14:54:09 ID:OLnKShG4.net
このソフトwiiでDLできるみたいだがバグ修正とかされてるのか?

314 :せがた七四郎:2006/12/05(火) 17:11:50 ID:e8lVsXYm.net
>>313
さあ。
スーパーマリオワールドは買っていないからわからんが、
少なくとも神々のトライフォースやスーパーマリオ64は実機そのものだったぞ。
ちなみに、
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_zel_fc/index.htmlの画面
> ゼルダの伝説
> ©1986-2004
ゼルダコレクションの ROM じゃね?
おそらく当時のまま移植 (単にエミュレーションによるものだが) されていると思う。

315 :せがた七四郎:2006/12/05(火) 19:18:43 ID:fO/eUdS4.net
マリオ3と勘違いして、スピンジャンプばっかり噛ます。よっしーに乗れたとしてもすぐに降りてしまう。
私は最初の頃はそんなボケを噛ましました。

316 :('A`):2006/12/05(火) 19:43:02 ID:I/sjWSJ2.net
コース内地上フィールドの曲で、
どうしても最後が「♪日本テレコム〜」と聞こえてしまうorz


チャーチャーチャ チャチャッチャー!
ズンドコズンドコズンドコズンドコ ズンドコズンドコデレッレー(ここまで前奏、みたいな)

テーレッテテレレーテ ンチャチャチャチャーチャ
ンーテッテテレレーテ 日本テレコムー

orz

317 :せがた七四郎:2006/12/05(火) 23:47:58 ID:OLnKShG4.net
そのまま移植か…修正されてるならwii購入も悪くないと思ってたが微妙になってきた

とりあえずラインナップが充実するまで様子見だな

318 :せがた七四郎:2006/12/08(金) 00:55:54 ID:9EqrQmC0.net
このスレってスーファミのマリオワールドだよね?
96で全クリって書いてるけど何をどうやったか知らんが102まで出たことあるよ
その後何度プレーしても96までしか行かなかったけど

319 :せがた七四郎:2006/12/08(金) 03:49:04 ID:OP10EqX9.net
ヨッシー乗ってダッシュしてハナチャン食うとダメージ食らうバグは健全なので、特に修正はされてない模様。
GBAみたいにアレンジはしてないみたいね。
城をクリアした時のセリフもGBAみたいに妙にシンプルになってない点は良かったw。
てか、今見ると毎回やけにテンション高いな、次のワールドの予告めいたメッセージ。

一通りコースやってみたけど違和感は、敵が多いところと、クッパ城最後の通路にて処理落ちを感じたくらいかな。


320 :せがた七四郎:2006/12/08(金) 11:54:20 ID:i74o4REE.net
ドーナツ平野コース1でコイン集めにハマりすぎて時間切れ

321 :せがた七四郎:2006/12/08(金) 19:46:47 ID:1OPRd6s0.net
>>320
あるあるwww

322 :せがた七四郎:2006/12/08(金) 23:23:27 ID:ZI/Zqp6G.net
おたのしみのコース2をバルーン、ヨッシー、Pスイッチなしマントのみでクリアできたんだけど
これって快挙?

323 :せがた七四郎:2006/12/09(土) 08:27:52 ID:lxgfw/yx.net
お楽しみコース2でポンキーをくぐろうとして火炎弾を喰らって即アウトになったことは何度もある。
マリオはやられた格好で上から下へ落っこちていたし。

324 :せがた七四郎:2006/12/09(土) 18:23:35 ID:A0ANwnWN.net
ポンキーをくぐろうとしてブルのラグビーボールに当たったことなら何度も…
ちょうど当たる軌道で投げてきやがるんだよなぁ

325 :せがた七四郎:2006/12/09(土) 20:43:40 ID:YT8Fu7bk.net
みんながお楽しみコース2で全然楽しんでないことがよくわかるなw
ぶっちゃけ慣れるまではあの面がスペシャルコースの中で一番難しい気がする

326 :せがた七四郎:2006/12/10(日) 00:42:50 ID:GBOAoC/A.net
スーパーマリオUSAのタマゴを出してくるボスが倒せません。攻撃できないし‥倒しかたを教えてください!

327 :せがた七四郎:2006/12/10(日) 00:51:12 ID:GBOAoC/A.net
スーパーマリオUSAのタマゴを出してくるボスが倒せません。攻撃できないし‥倒しかたを教えてください!

328 :せがた七四郎:2006/12/10(日) 01:06:45 ID:749DJViG.net
SPコース2は、何度もやられるうちに、最初のブルに弾かれて落ちてしまうというミスを犯すようになる

当時は、それでも青ヨッシーなら! 青ヨッシーならなんとかできるはず・・・

って思って、必死に青を育てて挑戦してたな

329 :せがた七四郎:2006/12/10(日) 16:22:45 ID:v1DqJrYZ.net
黄色ヨッシーの使えなさは異常


330 :せがた七四郎:2006/12/10(日) 20:57:40 ID:749DJViG.net
黄色の砂煙は、実は色んな敵を倒せる技らしいんだが、いかんせん使いにくい

こんなんだから、黒ヨッシー伝説が出てくるんだよ

331 :せがた七四郎:2006/12/11(月) 01:26:35 ID:yr4IdCDT.net
全国的だったのか、黒ヨッシー

332 :せがた七四郎:2006/12/11(月) 02:37:55 ID:7bh2Mbu3.net
おたのしみコース1で最初の壁の向こうの紫カメをむりやりヨッシーで食って
飛んで楽々クリアは基本ですか?

333 :せがた七四郎:2006/12/11(月) 14:33:54 ID:jV8JS4U3.net
>>329
黄色は緑に劣るところがない、赤は論外なほど使えない

結論・青が異常なまでに使い勝手がいい

334 :せがた七四郎:2006/12/14(木) 07:15:18 ID:TsqGB94q.net
エンディングで卵から生まれてくるチビ緑ヨッシーを育ててみたいと思う

335 :せがた七四郎:2006/12/14(木) 14:19:12 ID:B5Lxcj8c.net
黒ヨッシー聞いたことないぜorz

漏れの所はレインボーヨッシーだったな。甲羅と同じで光ってて、
どんな色のカメくわえても飛べる、砂煙出す、炎吐けるけどマイナス要素、みたいな。

336 :せがた七四郎:2006/12/15(金) 05:47:44 ID:wI7L6DXL.net
メカヨッシー

DMF-15HSA(220馬力)で動きます。変速機は1段変速、1段直結の1段3要素の変速機。
最高速度は時速95キロ。走るときはエンジンの音でやかましい。エンジンなので水中面では使えず。

337 :せがた七四郎:2006/12/16(土) 01:37:33 ID:2ycL7tdS.net
メカヨッシーはジャンプ機能が無いから死んじゃうんだよな

338 :せがた七四郎:2006/12/16(土) 07:52:35 ID:y2JPaW+/.net
>>337
つ、エキサイトバイクの要領でジャンプするんだよ。
ジャンプはフルスロットルで100メートルを5秒で走れる速度まで加速する必要がある。
斜めになっている板に乗っかってジャンプ!着地が難しいかな。バランスを崩すとギンコは「天国へようこそ!」になりかねないな。

339 :せがた七四郎:2006/12/18(月) 23:07:05 ID:7Whr7riP.net
おたのしみコースの2番目がどうしてもクリアできません。
バルーンだとパックンフラワーの土管までしかいけないから
そのあとすすめません。
青よっシー連れてどうやってすればいいんですか?

340 :せがた七四郎:2006/12/19(火) 01:21:52 ID:IrXemZ/U.net
>>339
スレ違い。ここは質問スレでも攻略スレでもありません。ルールくらい守りませんか。
ていうか土管までのハテナブロック全て叩いてみたらいいんじゃないでしょうか。
そんなこと小学生でもわかります。それでよくそこまでたどり着けましたね。
青ヨッシー連れてきたらまずそこら辺に落としてバルーンマリオで進むんです。

341 :せがた七四郎:2006/12/19(火) 19:28:21 ID:Giehq6ft.net
>>339
マントマリオ + 青ヨッシーで
P スイッチ踏んで右にジャンプして B ボタン (GBA の場合 A ボタン) を押しっぱなしにして、
パタパタが見つかるまで落ちなければいい

342 :せがた七四郎:2006/12/20(水) 15:22:28 ID:D6l7xt7J.net
すみません。。攻略を検索してたらここが見つかって、
上で質問があったからいいのかなと思いました。
クリアできました。ありがとうございました。

343 :せがた七四郎:2006/12/21(木) 16:05:38 ID:MwopyRi3.net
小学生とかでリアルタイムでやってたのに、
Wii買って、VCでこれをダウソして再び遊んでる人も多そうだねー。

344 :せがた七四郎:2006/12/22(金) 04:11:58 ID:2W6loCdo.net
1−1の滑ってくるハダカガメにあたっちゃう

345 :せがた七四郎:2006/12/22(金) 05:47:14 ID:0TeRRhO/.net
>>344
私は最初の頃にマグナムキラーに当って何度かアウトになったことがある。
スーパーマリオワールドのダッシュの反応は遅い。
スーマリ3のダッシュの反応速度に慣れてしまっているため、それに慣れるのに苦労した。
車で言えば、スプリンターのクーペでは時速45キロでトップギアに切り換える運転に慣れてしまっているので、
クルーなどの非力な車でもスプリンターのギア比のつもりで時速45キロでトップギアへ切り換えられてしまうので、性能を発揮出来ない面がある。

346 :せがた七四郎:2006/12/22(金) 18:45:12 ID:bECKshwB.net
つまり、3のマリオはギアがクロス気味で
ワールドのマリオはギアがワイド気味だと

347 :せがた七四郎:2006/12/23(土) 07:42:44 ID:Fx33ETyA.net
迷いの森のコース(ナンバーは忘れた)の羽が生えた2台のリフトを交互に乗り継いでく奴で
最初の足場で往復ダッシュしてマントで飛んでくと背景が全然動かない!
当時これがすごい怖かった
ガキの頃って、今じゃどうってことないことが怖かったりすんだよな

348 :せがた七四郎:2006/12/24(日) 02:32:09 ID:QVkMtu41.net
俺は、このゲームの攻略本(横長のやつ)の後ろの方に載っていたリアル描写の漫画が怖かったな
城の面で、動く岩に挟まれて死ぬやつだっけな

349 :せがた七四郎:2006/12/25(月) 18:19:19 ID:RtV+gc6j.net
クッパ城でケサランパサランがいる部屋で動いている背景を見て酔う。
私は走行中の電車の中でDSでSPA3をやって酔って気持ち悪くなってトイレでもどしました。

350 :せがた七四郎:2006/12/27(水) 05:48:51 ID:OtkctI5A.net
http://www.youtube.com/watch?v=oGYg9n73SH4&eurl=
これって日本版にもあるの?

351 :せがた七四郎:2006/12/27(水) 06:33:15 ID:7vpfYfor.net
>>350
スリーのタヌキマリオみてえ。
で、レーザー光線が出ていた。

私が考えていたマリオレーザーという武器は存在していたのだ!
で、裏道の変なステージのBGMは城や砦のBGMだったし。

352 :せがた七四郎:2006/12/27(水) 12:44:57 ID:yH61Tgib.net
>>348
おれもそれ読んだ!
なんであんなの描いたんだろう?
なんかマリオに名前がついてたような…
タカシとか

353 :せがた七四郎:2006/12/27(水) 15:47:12 ID:6QxOCg5r.net
新山たかし?

354 :せがた七四郎:2006/12/28(木) 01:44:32 ID:WXoVzBlf.net
クッパ城を出現させる為の最後のステージでラストにスターを取りながら落下するとこあるじゃん
あそこで背景が真っ暗なとこで落下してたら突然上下左右からトゲトゲが襲いかかってきてちびった
落下してるのにマリオの動きに合わせて挟み撃ちしてくんのがすげー怖かった。背景がないから余計にね

355 :せがた七四郎:2006/12/28(木) 04:46:06 ID:NtUhvCOk.net
砦のトゲこん棒は、普通に怖かったな
特に、スピードの速いやつ

356 :せがた七四郎:2006/12/28(木) 17:10:19 ID:ahz6hFBq.net
魔王クッパの谷の砦のギロチンが怖すぎる

357 :せがた七四郎:2006/12/29(金) 08:07:44 ID:JRkEAHAH.net
クッパ場のところの砦まわりにクリアできないやつが結構いたからそいつらの家まで出張してたな

358 :せがた七四郎:2006/12/29(金) 09:13:04 ID:C4nf1ZKb.net
俺は素直にお化け屋敷が怖かったな〜

359 :せがた七四郎:2006/12/30(土) 07:27:30 ID:wbYyWpMw.net
魔王クッパの谷は海面下にあるため、海面が上昇すると、海水に浸かり、水没状態です。

クッパ城を発破解体。
デメリットはクッパの谷の地盤が緩み、液状化現象が始まり、緩んだ地盤から海水が侵入し、クッパの谷は水没するという危険がある。

水没したクッパの谷の海水は循環が行われないため、蒸発していくうちに塩分が非常に濃くなり、死海みたいな塩湖になる。
それで、塩の天国に。クッパの谷は岩塩で真っ白。確かに、海水を蒸発させると塩だけ残るしね。

360 :せがた七四郎:2006/12/30(土) 12:37:03 ID:Uqyinza5.net
何言ってんのこの人

361 :せがた七四郎:2006/12/30(土) 23:24:03 ID:uFpSEpzq.net
マグナムキラーを普通に踏みつけて倒せた事に凄く驚いた

だってでかいし迫力があるもんだから

362 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 06:23:41 ID:EGmpJUBx.net
クッパトンネルで、海水が出水したら、クッパの谷は水没へ直結する危険性がある。
だって、クッパの谷は海面下にあるしね。

もし、青函トンネルあるいは関門トンネルでこのような事故を起こしたらトンネルは海水に浸って全滅じゃ。

363 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 12:52:27 ID:KTT6Ufvq.net
うらわざで ビームだすマリオがでるみたいなんですけど

誰か知りませんか?

364 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 13:26:48 ID:41yMXSqG.net
知らん
ファイアボールで我慢汁

365 :せがた七四郎:2006/12/31(日) 13:49:15 ID:tqejIbvN.net
>>363
普通のソフトじゃ無理

366 :せがた七四郎:2007/01/01(月) 04:25:12 ID:Tsvl6sSu.net
マグナムキラーを食べようと舌を出す

367 :せがた七四郎:2007/01/01(月) 05:47:28 ID:AxBdp9ho.net
チビライタの火でタバコに火を付ける。

368 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 01:05:22 ID:4qKV93HT.net
一つだけ音楽の違う城がなかった?
普通の城よりも音楽が余計におどろおどろしくてかっこいい音楽だったような。
縦長のステージをのぼっていくような記憶があるんだけど、昔のことだから勘違いがひどいだけかもしれない。
誰か憶えてる人おしえてください。

369 :せがた七四郎:2007/01/02(火) 21:09:42 ID:KpSkQxpU.net
たしかこのゲーム、青ヨッシーとかで甲羅くわえて穴に落ちて
それから横に移動しながら飛ぶと壁の中に入れたよな。
土管のある所より右へいけて土管画面を越えた場面までいけるが
壁に阻まれてそのまま落ちた気がする。
これを発見した時は狂喜乱舞したもんだ。

370 :せがた七四郎:2007/01/03(水) 02:33:42 ID:5BQBVcQ/.net
ドーナツ平野のお化け屋敷の上のほうにある小さな島が気になってしかたない。

371 :せがた七四郎:2007/01/03(水) 02:49:08 ID:rD0IQb0v.net
>>370
ttp://www.youtube.com/watch?v=oGYg9n73SH4&eurl=

372 :せがた七四郎:2007/01/03(水) 04:06:28 ID:2JfKncbB.net
クッパを倒して花火が出て画面が切り替わる時に上ボタンを押す。

373 :せがた七四郎:2007/01/03(水) 23:04:14 ID:L+jU/teP.net
>>371
プレイヤーが下手だからなのかもしれんが
レーザーの使い勝手があまりよさそうにみえないなw



374 :せがた七四郎:2007/01/04(木) 08:26:50 ID:Cv55ayo1.net
これって普通のプレイ (改造なし) でできるの?

375 :無料で個人製作de:2007/01/04(木) 16:13:06 ID:PcnRP1fw.net
個人製作の無料オンラインゲーム
http://dragon.warcry.biz/ DRAGON WARCRY
http://www.smokymonkeys.com/triglav/ TRIGLAV
http://urakata.cool.ne.jp/ (Soul Gainer)
http://homepage1.nifty.com/TMS/ エクソシズムブリーズ
http://www.abars.net/ruina/ RUINATERRA
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kataho/roa/ Revelation of ALTERMIA
http://www5e.biglobe.ne.jp/~thewar/ キリーク

無料シミュレーションゲーム
http://rd.vector.co.jp/games/review/1096/1096.html 晴れたり曇ったりN
http://www.vector.co.jp/games/review/1026/1026.html レミュオールの錬金術師
http://freegamelibrary.net/soft/zikyu.htm 自給自足
http://www.vector.co.jp/games/select/file/gt000315/index.html 水色の塔
http://pokegame.cool.ne.jp/slg_hos/index.html AIRAM EVA


376 :せがた七四郎:2007/01/04(木) 16:47:52 ID:AOF58uYk.net
>>375
氏ね韓豚

377 :せがた七四郎:2007/01/05(金) 17:04:56 ID:PJ8OZiGd.net
>>376
右翼は死ね

378 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 18:22:57 ID:/Hcay0Z+.net
チビマリオのしゃがみ姿がかわいい

379 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 19:51:13 ID:QJQyhAGl.net
ハジメカラがハジカメラに見えることがあるのは俺だけでいい

380 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 19:59:12 ID:uQclluTQ.net
迷いの森の、塔のステージがあるじゃん?
ノコギリとかがでる面ね
そこである程度進んでいくと次の扉があって でもそれを無視して右側に行くとマグマがあるよね?
この奥って一体??

381 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 20:18:09 ID:8emp3MgQ.net
たしか1UPキノコが5個あったような気がする

382 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 22:50:13 ID:OK2xHMoo.net
どうしても思い出せなくて眠れません。ジュゲムが投げるトゲがある赤いヤツの名前が気になる(>_<)
誰か教えて\(^o^)/

383 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 23:23:31 ID:8lM8VlQO.net
トゲゾーだ。

384 :せがた七四郎:2007/01/06(土) 23:27:39 ID:OK2xHMoo.net
ありがとうございました(^o^)トゲゾーだったんだね!!
スッキリして眠れます(^ー^)

385 :せがた七四郎:2007/01/07(日) 01:42:30 ID:00lD4cYL.net
>>383
いやトゲゾウだ

386 :せがた七四郎:2007/01/07(日) 02:46:17 ID:XvsdmDeH.net
ソーダ海?ってゆうとこなかった?

387 :せがた七四郎:2007/01/07(日) 08:00:41 ID:9SJaldKM.net
>>382
トゲゾーのタバコはハイポだよ。とわざと突っ込んでみる。
水道水の塩素の中和に使うほか、写真を現像するときに使われる。
10リッターあたり小豆粒くらいの大きさのものが1個で塩素の中和が可能。

388 :せがた七四郎:2007/01/07(日) 16:41:12 ID:uMJ/JJDY.net
ピーチ姫の搾乳に失敗する

389 :せがた七四郎:2007/01/08(月) 00:15:14 ID:oSJWodr8.net
全部で何コースあるかわかる人いますかィ

390 :せがた七四郎:2007/01/08(月) 00:28:17 ID:wf3bHJea.net
>>386
トーピード(水中版キラー)というレアキャラが生息する海。
上空にはチーズブリッジとバターブリッジが架かっている。

391 :せがた七四郎:2007/01/08(月) 01:59:46 ID:ufSaoRux.net
Super Mario 3 Speed Run
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0

392 :せがた七四郎:2007/01/08(月) 02:18:09 ID:U7ACKDwt.net
>>391
大好きな動画だぁ〜

393 :せがた七四郎:2007/01/08(月) 10:40:38 ID:KX8vP3zG.net
携帯でようつべの動画がわかんのか(゚д゚)ゴルァ

394 :せがた七四郎:2007/01/08(月) 13:44:15 ID:OSA5Zj3R.net
ソーダは海じゃなくて湖だよ

395 :せがた七四郎:2007/01/09(火) 06:08:51 ID:UZTpQAQb.net
ソーダの湖は湾岸戦争で運河がふさがれたため、アラル海のように蒸発して湖の面積が縮小していく運命にある。
トーピードは湖底に転がったままである。

396 :せがた七四郎:2007/01/10(水) 12:35:46 ID:vjQVRdcv.net
554 名前:せがた七四郎 メェル:sage 投稿日:2007/01/09(火) 06:10:24 ID:UZTpQAQb
150ccは普通自動車の扱いのため、公道走行可能なスペックにし、ナンバープレートを取得すれば高速を走れるぞ。

ばかじゃねーのw氏ねよID:UZTpQAQb

397 :せがた七四郎:2007/01/16(火) 12:01:14 ID:FQz05shX.net
>>395
それ、面白いと思ってやってるの?痛すぎるよ。

398 : ◆TAIyPNS.kQ :2007/01/19(金) 13:15:08 ID:zekJEM7O.net
>>397 やっとこいつにつっこむ奴が現れたかww
こいつは他のスレでも空気読まないレスしまくりの池沼だから気にすんな。

399 :せがた七四郎:2007/01/20(土) 23:19:44 ID:v/Cg2yIi.net
(^O^)

400 :せがた七四郎:2007/01/21(日) 08:41:11 ID:7uj5Y53C.net
スピンジャンプでトゲメットに乗っかれるのかと小百十時間問い詰める

401 :せがた七四郎:2007/01/29(月) 21:50:39 ID:TR/oJzOR.net
なんかこのゲームの海って気持ち悪くない?
特にイルカがいっぱい飛んでて、ハリセンボンがいる海とかきも〜〜〜〜〜〜〜!!!!って感じだった

402 :せがた七四郎:2007/01/29(月) 22:16:01 ID:cCZ5e2b5.net
>>401
後半のイルカラッシュに戦慄
たまに垂直に跳ねてるイルカもなんか怖い
平然とヨッシーに丸呑みされるのも怖い

403 :せがた七四郎:2007/01/30(火) 03:24:53 ID:bg6kiJ2H.net
やっぱ怖いよねw
空も怖い
デカイキラーとか
あと、EDの敵紹介

404 :せがた七四郎:2007/02/01(木) 00:44:50 ID:yFX1EuUi.net
ソーダの湖に行くとサイダーが飲みたくなる
バターブリッジに行くとホットケーキが食いたくなる
チョコレー島に行くとチョコレートが食いたくなる

その他類似の多数の症状がプレイ中に発生する

405 :せがた七四郎:2007/02/01(木) 05:23:05 ID:cv+I3LgN.net
溶岩の面の溶岩の赤い色を見ると、剃刀を当てて手首を切りたくなる。
実際に、手首を切って血を流していました。

406 :せがた七四郎:2007/02/01(木) 22:54:47 ID:YnAXSwqc.net
今さらだけど、赤いスイッチってどこにあるんですかー??

407 :せがた七四郎:2007/02/02(金) 01:09:15 ID:iXkMG6F3.net
>>406
バニラドーム

408 :せがた七四郎:2007/02/03(土) 02:16:00 ID:ZfqqUY9l.net
ローンチソフトの中で、このゲームを越えるゲームは後にも先にも無いよな

409 :せがた七四郎:2007/02/03(土) 19:07:49 ID:AwfU5DO0.net
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/
このサイトの右フレームにある FLASH 見た?
RSF 20 作目「スーパーマリオアンダーワールド」

410 :せがた七四郎:2007/02/05(月) 14:42:12 ID:KQOHar/i.net
●スペシャルコースのバルーン面は、青ヨッシーで意外と楽にクリアできる
●クッパの谷にある7番目の城の序盤は、マントマリオで上手く飛んでいけば
リフトなしで通過可能

411 :せがた七四郎:2007/02/05(月) 16:33:56 ID:SRPOYkXi.net
ステージ作れるマリオはまだでないのか

412 :せがた七四郎:2007/02/05(月) 18:38:07 ID:7KfhM6yJ.net
>>411
つHack ROM

413 :せがた七四郎:2007/02/07(水) 11:26:21 ID:ttBwigQi.net
>>404
ソーダ湖って相当ベタベタしそうで
なんか嫌だったよ

414 :せがた七四郎:2007/02/08(木) 06:19:50 ID:aHvReBP8.net
血の池地獄
ああ、手首を切りたくなった。

415 :せがた七四郎:2007/02/09(金) 07:37:13 ID:r6naDjxt.net
迷いの森に行くとブロッコリーが食いたくなる自分はやっぱ少数派なのか?

416 :せがた七四郎:2007/02/09(金) 09:16:37 ID:gUMLVSzk.net
他のゲームをプレイしたくなる

417 :せがた七四郎:2007/02/09(金) 10:50:24 ID:4b9Q4IvJ.net
迷いの森に行くと無意味に残機増やす

418 :せがた七四郎:2007/02/09(金) 12:29:02 ID:Yv3qeSGp.net
http://www.youtube.com/watch?v=-KHS_Gfmn54&eurl=

ちょいと聞いておくれ
これって日本版にもあったん?

419 :せがた七四郎:2007/02/10(土) 01:29:44 ID:EfwCgy5n.net
一度死ぬとわざわざドーナツお化け屋敷まで戻る。
二人用でやってても戻る。

420 :せがた七四郎:2007/02/11(日) 03:34:55 ID:Bz+clW5P.net
>>418
なんかビーム出てるぞwwwww

421 :せがた七四郎:2007/02/11(日) 13:14:09 ID:uhUWxIBe.net
http://www.youtube.com/watch?v=KPvkv6CrElg&mode=related&search=
すごいおもしろうそうだ

422 :せがた七四郎:2007/02/17(土) 07:56:53 ID:k+4pg0g9.net
スペシャルコース4でスタート地点に出てくるレインボー色の甲羅をスピンジャンプで倒そうとしてアウトになる。
わざとアウトになって笑いまくっていた。結局98人いたのにゲームオーバーになるまでやりまくった。
残機を無駄にした。スマソ。そのときの音をヘナチョコなウォークマンのマイク入力でカセットに録音したし。

423 :せがた七四郎:2007/02/17(土) 23:25:39 ID:pNnV9b0q.net
ゴールするとぱお〜わ!を口ずさむ

424 :せがた七四郎:2007/02/18(日) 08:57:57 ID:ox0wz0kT.net
>>423
あるあるw

425 :せがた七四郎:2007/02/21(水) 07:21:07 ID:b9Pd7Z0v.net
どれが入れる土管か判らなくなり、全部の土管に片っ端から入ろうとする

426 :せがた七四郎:2007/02/24(土) 10:15:09 ID:+K9tZDYf.net
クッパ「よ、よせ、あんちゃん、話せば分かる。」
ギンコ「私たちを運びなさい。あの子を群れに返します。」
クッパ「そんなことをしたって無駄だ。群れや止まりやしない・・・・」ドガガガガ!!!!
ギンコ「私たちを群れの先に降ろすだけでいい。運びなさい!!」
クッパ「しかし、君も死ぬぞ!!」

427 :せがた七四郎:2007/02/24(土) 14:37:11 ID:RC7Uu3oY.net
羽ストックヨッシー完備で調子こいてしまい、
ヨッシーが逃げる。
あわてて追っかけて敵にぶつかる。
ヨッシーは穴に転落。ストックアイテムもいつの間に画面外に。

428 :せがた七四郎:2007/02/26(月) 22:45:43 ID:638iH1xr.net
前から気になってたんだけど、ギンコって何?
もしかして聞いちゃいけない物?

429 :せがた七四郎:2007/02/27(火) 03:26:07 ID:Pq2WCyum.net
>>428
とりあえずNG登録しておけばおk

430 :せがた七四郎:2007/02/27(火) 05:27:37 ID:b84jA895.net
クロトワ「ビクともしねえな。」
兵隊「退却しましょう!」
クロトワ「馬鹿野郎、逃げるったって、どこへ逃げるんだ?
ああーっ!!こら!逃げるな!おい!殿下が戻るまで踏み止まれ!殿下〜、お、殿下だ!」

兵隊たち「いけえ〜っ!やっつけろ!!」
谷の人たち「巨神兵だ!!」
クロトワ「腐ってやがる・・・早すぎたんだ・・・」

431 :せがた七四郎:2007/03/02(金) 21:30:14 ID:HRrB5uEF.net
ナウシカの台詞で叩く香具師がウザイ。
消えろ。手首を深く切って死ねば?

432 :せがた七四郎:2007/03/03(土) 14:44:36 ID:giedD2ua.net
>>405 >>414 >>431
手首切りたい厨もウザイ

433 :せがた七四郎:2007/03/04(日) 05:57:19 ID:enFvXjnq.net
リストカットはダメだよ。
第一、血が出すぎれば君の命が危ない。
それに傷跡が残る。絶対にいいことはないぞ。
やめた方がいい。切りたい気持ちは分かる。でもやめろ。

434 :せがた七四郎:2007/03/04(日) 11:04:14 ID:56zQf884.net
日本人なら切腹だよな

435 :せがた七四郎:2007/03/04(日) 13:52:28 ID:s09YJmyl.net
テンプラかハラキリだよな

436 :せがた七四郎:2007/03/06(火) 09:45:24 ID:dgejmqxV.net
後で、「ゼルダの伝説・神々のトライフォースでよくあること」というスレを立てようかな?
例、ゲルドーガを倒すときに粘液に触れて死にまくる。

437 :せがた七四郎:2007/03/09(金) 23:02:48 ID:ps+LJHWl.net
>>436
◆やめてください

438 :せがた七四郎:2007/03/10(土) 17:58:36 ID:u9UUGSXh.net
アーケード板のQMA4スレにこんな線結びクイズネタがあったよ


次のヨッシーの種類と特殊能力を選びなさい

〔 緑ヨッシー 〕・     ・〔 どうでもいい能力 〕
          \ /
〔 赤ヨッシー 〕・─×─・〔  てめーは消えろ  〕
          / \
〔 黄ヨッシー 〕・     ・〔 落ちそうになったときの身代わり 〕

〔 青ヨッシー 〕・───・ 〔   神   〕

439 :せがた七四郎:2007/03/12(月) 21:13:18 ID:hUpjZG9p.net
ヨッシーでカギ

ぷ〜〜〜〜うううううううううん〜  パーオ

440 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 01:52:57 ID:ah8HRqj0.net
赤ヨッシーは緑よりも使えない

441 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 09:33:09 ID:QYET8/uu.net
>>439
あるあるwwwwwww
しかしどうしてそうすると パオ が パーオ になるんだぜ?

442 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 12:52:02 ID:hx2u3R/A.net
鍵穴開いてる間に鍵を吐き出すのがデフォだからじゃないか?w

443 :せがた七四郎:2007/03/13(火) 19:47:46 ID:vSOM7Y7R.net
・オープニングでスピンジャンプ
・カセットの差込口に「フー」

444 :せがた七四郎:2007/03/16(金) 07:04:27 ID:fNItlNVf.net
でっていうに乗ってPスイッチ踏む

潰れたPスイッチ食べる

Pスイッチ復活

445 :せがた七四郎:2007/03/16(金) 18:50:12 ID:ydc07+Ye.net
>>444
やるやるw
それ利用して、黄スイッチの場所でコイン全部取ろうとするセコイ自分

446 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 00:19:51 ID:jKGRrzyD.net
巨大スイッチの上にでっていうを乗せる

でっていうに乗りながらスイッチ押そうと考える








orz

447 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 01:08:21 ID:jjstLD0Y.net
Pスイッチを持って膨れたマントで下降→胴体着陸

448 :せがた七四郎:2007/03/19(月) 20:40:22 ID:Of7EG+wC.net
マリオさん、一つだけ約束をしてください。もう二度とピーチ姫とは会わない。何故なら、
もし会ったら絶対に離れられなくなってしまいます。いいですね。なんだか薄気味悪い蟲師だね。ギンコさんは!?

マリオさん、約束を破りましたね。ギンコさん!?その人と会ったら離れられなくなると言ったはずです。
余計なお世話だ!ギンコさん!そんなおせっかいは止してくれ!!
あなたたちは絶対に離れられなくなります!!ド━━━━━━(゚皿゚)9m━━━━━━ン!!!!

ピーポーピーポー ←恐竜ランドの救急車のサイレン
ピーチ姫様、マリオと付き合って裸でくっついたまま離れられなくなっちゃったんですって。
まあ、恥ずかしいわ。マリオがピーチ姫とエッチなんて。

恐竜ランドは見事に大騒ぎ。マリオよ、愚かな結婚なんて馬鹿な行為ですよ。
恋心を大切にしなければきっと後悔しますよ・・・・おーっほっほっほっほ・・・・・

449 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 00:16:05 ID:UGFvuI1Y.net
初プレイでマグナムキラーに突っ込んでいって即死

450 :せがた七四郎:2007/03/20(火) 05:51:33 ID:2bhk2sBJ.net
>>449
私も同じ経験があるよ。

451 :せがた七四郎:2007/03/21(水) 00:10:41 ID:RnxXG4Wi.net
迷いの森の真ん中に隠しコースがあると思い込む


452 :せがた七四郎:2007/03/21(水) 01:11:30 ID:VNwbpwsV.net
マントが無くなると不安になる

453 :せがた七四郎:2007/03/21(水) 07:06:11 ID:D4Sr+PkE.net
タバコや剃刀が無くなると不安で仕方なくなる。

454 :せがた七四郎:2007/03/21(水) 08:58:59 ID:0Q2M3DAE.net
くりを踏もうとして上から落ちてきた亀に踏まれアウト。

455 :せがた七四郎:2007/03/22(木) 18:42:05 ID:+NepgUzp.net
今週はマガジン勢か

スクラン 落ち目が出てたがついにトップ10入りならず
涼風   もう運がないと入れないねw
奪還屋  限定版とかちょくちょく出してるが真面目に売れてない
     確実に読者離れが起きてるもう終わったらしいが

アニメ化とかで客層がそれなりに強化されてるはずなのにこのザマ
お前ら!!真島なんかに負けて悔しくないのか!と言ってみる

456 :せがた七四郎:2007/03/22(木) 18:43:24 ID:+NepgUzp.net
誤爆スマソ

457 :せがた七四郎:2007/03/22(木) 19:45:10 ID:GBilvGRq.net
ス保守

458 :せがた七四郎:2007/03/29(木) 02:05:16 ID:1h46TKKv.net
キシュツだったらスマソ。
発売当時から15年以上悩んでいるのだが・・・

黄色いコースは通常コース
赤いコースは隠しコースあり
じゃあ、赤くてでかいコースはなんなんだ?

459 :せがた七四郎:2007/03/29(木) 02:29:40 ID:vF0+hLdJ.net
>>458
でかいコースは制限時間が400のコース



たぶん

460 :せがた七四郎:2007/03/29(木) 06:37:42 ID:xqqNI4sv.net
>>459
チャンピオンシップコース2は長い割にはタイムが200カウントしか無いぞ。

461 :せがた七四郎:2007/03/30(金) 00:44:14 ID:3B2lXW8J.net
でかかったっけか。チャンピオンのコース。

462 :かとーん:2007/04/28(土) 14:52:34 ID:n0rqmU+X.net
7面の砦の行き方教えて?

463 :せがた七四郎:2007/04/29(日) 00:59:48 ID:7JAWP797.net
ゴールの先にゴールがあるのを知らず
隠しコースに行けない。

464 :せがた七四郎:2007/04/29(日) 10:56:05 ID:JAY6vzSC.net
正しい順番で?ブロックを叩くと1アップが出てくるボーナスステージで
出口の土管の隙間に入って、そこでスピンジャンプを連発すると土管にめり込んで死ぬのは何でだ?

465 :せがた七四郎:2007/04/30(月) 07:55:24 ID:u/705WJo.net
はるかぜとともに のMt.デデデの曲に合わせて 「ティガ 勇気をくれ♪」 と口ずさんでしまう。

466 :せがた七四郎:2007/05/01(火) 22:21:49 ID:UJYT5jIi.net
キハ181系の特急はるかぜ号もあるな。

467 :なつみ:2007/05/22(火) 00:08:38 ID:zxVmiZe6.net
こんなところに書き込んですみません。
この前、ゲーセンのテレビゲームでスーパーマリオブラザーズ見つけました(☆。☆) でも7‐4のお城の迷路が何回やってもわかんなくてタイムオーバーで死んぢゃいます。。かなり昔のゲームだから知ってる方いないかもしれないけど、もしこれを見て知ってるって方、教えてください!!

468 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 08:59:24 ID:F/w1UBAe.net
>>467
実は昔ゲーセンでスーパーマリオをPLAYした人
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128819156/


469 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 14:44:52 ID:MWw697b1.net
>>458
隠しが二つ以上ある所?

470 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 21:49:50 ID:0mQgfAIt.net
金網で亀に噛まれて「このクソ亀〜!」


471 :せがた七四郎:2007/05/22(火) 23:41:31 ID:V+z/B9jv.net
ルイージと類似ー

472 :せがた七四郎:2007/05/23(水) 01:38:23 ID:GhB09D9w.net
流れ無視して悪いけど、あの大砲から飛んでくるミサイルの形した敵の名前なんだっけ?
思い出せん…


473 :せがた七四郎:2007/05/23(水) 02:14:15 ID:ea9Q7l9z.net
>>472
キラーかマグナムキラーかな?


474 :せがた七四郎:2007/05/23(水) 05:27:48 ID:DHcVMF1X.net
マグナムキラーは戦艦大和の主砲の砲弾と同じ速度で飛ぶ。小さいキラーはマグナムの2倍の速度で飛ぶらしい。
つまり、踏もうとすると、マリオは音速の刃に巻き込まれて一瞬で体がバラバラになる。

475 :せがた七四郎:2007/05/23(水) 11:44:27 ID:drEUKO/R.net
キラーでもマリオサイズ
マリオが170センチ
砲台から飛び出す1700ミリ砲

476 :せがた七四郎:2007/05/27(日) 13:58:20 ID:VzDEVbj+.net
VIPマリオ

477 :せがた七四郎:2007/05/29(火) 06:00:38 ID:Bbne1P+y.net
裏ロムで改造して今までにない感覚のプレイを楽しむ。
裏ロムは個人で使うなら違法ではないが、その改造したソフトを売りさばくのは違法なので注意。

478 :せがた七四郎:2007/05/30(水) 18:20:11 ID:TXdVUXfJ.net
>>472
けっこう亀レスだがトーピードじゃないかな?

479 :せがた七四郎:2007/05/30(水) 19:33:23 ID:+i+jqE/d.net
>>478
「大砲みたいな」土台じゃなくね?

480 :せがた七四郎:2007/05/31(木) 14:36:49 ID:XFVsg0JW.net
途中で穴に落ちそうになって慌ててSTOP→SELECTの手順を間違えて
SELECTを先に押してしまいスペアアイテムが落ちてマリオも死ぬ・・・

アドバンスでスペシャルコースを全クリしたが裏面になっていない・・・


481 :せがた七四郎:2007/06/01(金) 06:55:08 ID:IJOn8jF8.net
アドバンスは表面のコースを全部クリアーしてエンディングを見てから
スペシャルコースをクリアーしないと裏面にならない仕様になっているよ。

482 :せがた七四郎:2007/06/01(金) 11:43:01 ID:KLm3Pey7.net
なるほど・・ありがとうございます。
あと95面まで行ったのですがあと一面がわからない・・・チョコレー島のいくつも
ゴールをすべてクリアしなければいけないのでしょうか?とりあえずクッパの城も始め
からと裏口からを両方クリアしましたが何も変化が起きませんでした。

483 :せがた七四郎:2007/06/01(金) 17:46:38 ID:LQ2mn/n8.net
>>482
チョコレー島のいくつもゴールがあるコースは土管の方に向かうルート以外は
全部同じルートになり、どこでクリアしてもいい。

そこも含めて最大2つしかルートはないので、ゲートがいくつあっても
その数だけクリアしないといけないと言うことはない。

見落としがちなポイントは迷いの森の上の方の幽霊屋敷で、
コース1に戻るルート(いわゆるハズレ)。

484 :せがた七四郎:2007/06/02(土) 06:11:51 ID:M1tTf/xY.net
何?ギンコがゲームボーイアドバンスを抱えたままで蟲師線の列車にはねられた?
はねられてもゲーム機は離さなかったが、短絡してデータはすべて初期化されたらしい。

485 :せがた七四郎:2007/06/02(土) 19:59:10 ID:jHVKek6f.net
>>484
ご乱心でしょうか

486 :せがた七四郎:2007/06/03(日) 16:47:19 ID:AzbwHIQG.net
羽と花を持った状態で画面中央上方へ行きセレクト連打

487 :せがた七四郎:2007/06/04(月) 06:16:14 ID:8wAHgH7V.net
・水中面でグースカを天井頭突きの音で起こしてしまい、
そのままマリオが見えない状態でグースカにやられる。上からアウトになったマリオが落ちてくるのが笑えたし。

・魔王クッパの谷コース2でうかつにジャンプして上にいるバサバサにぶつかってアウトになる。
ピョン!クッ!チャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャンッチャンッ♪
私は上から落ちてくるマリオを見て思いっきり笑いこけた(www

488 :せがた七四郎:2007/06/14(木) 17:36:29 ID:wBQnsER2.net
みんな知ってるかどうか知らんが
まよいの森秘密コースで、マントを装備して
ずーとYボタンでくるくる回るんだ、すると
パタパタとかいるでしょ。それをマリオの頭上で甲羅を
Yで跳ねさせておく、無限とまではいかんけど
上手くいくと60UPぐらいするからやってみてほしい


489 :せがた七四郎:2007/06/15(金) 01:57:07 ID:8w30hLHf.net
同じようなことがバニラドームコース4(3だったかも。キラーが無限に飛んでくる面)でもできるな。

490 :せがた七四郎:2007/06/17(日) 23:26:10 ID:WkgYQ0KB.net
GBA版をやってるんですが、チョコレートとう コース3をクリアしてから先に進めません…左には城と6って書いてある看板、塔が見えます。コース3から左に行くと一周して元の位置に戻っちゃう…誰か進み方を教えて下さい!

491 :せがた七四郎:2007/06/18(月) 00:56:46 ID:D8pTaesH.net
>>490
そのコースはゴールの後ろにもう一つゴールがある。
俺に言えるのはここまでだ。

492 :せがた七四郎:2007/06/19(火) 11:38:12 ID:3YUkD4Ol.net
>>491行けた!ありがたう

493 :せがた七四郎:2007/07/11(水) 23:46:55 ID:0R8o+hmU.net
スペシャルコースでプレイデモと同じ動きをしようとする。


494 :せがた七四郎:2007/07/12(木) 00:12:30 ID:umtonG0L.net
テレサと空中戦する

495 :せがた七四郎:2007/07/20(金) 01:02:48 ID:3CtPIfdG.net
改造コードを利用すればクッパの城の入口・裏口に
無理矢理ゴール(沈没船にある謎の玉)を作り、それでクリアしてセーブ出来るので、
タイトル画面で出る攻略数は98迄上げられる。
ヨッシーの家と裏道が何とかなればあとは100まで行けるのだが…。

496 :せがた七四郎:2007/07/20(金) 06:32:28 ID:GRNW5/BT.net
キハ98系でクッパ城へ突っ込む。

497 ::2007/07/26(木) 12:08:18 ID:mu1n2u/+.net
ずっとtktkのターン!!

歓喜の舞!

498 :せがた七四郎:2007/07/27(金) 10:25:17 ID:h4GC0RzI.net
キハ98系がバターブリッジを渡り、70トンの重さに耐えきれず崩れ落ちてソーダの湖へダイブ。

499 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 01:47:24 ID:hs6TuAcJ.net
スターロード4やまおうクッパのたにのオバケやしきのゾロゾロ出るコインの操り方わからない

500 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 02:53:31 ID:oo93L/LC.net
マントで空を飛ぶとき後ろ向きに飛んでしまうときがある

501 :レサレサ ◆MxA1i1lr.k :2007/07/30(月) 10:40:29 ID:L16/sKuM.net
攻略スレみたいだな

502 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 21:20:31 ID:oHt5EHp0.net
>>499
普通に十字キーで操作だよ。最後に押した方向に伸び続ける。
押すのは一瞬で良い。勝手にその方向に進むから。マリオも普通に動くから注意

503 :せがた七四郎:2007/07/30(月) 23:55:35 ID:ius4Un/k.net
伸びるコインを画面一杯にしようと何度もやったのは俺だけではないはず。

504 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 00:24:13 ID:L6CSodoJ.net
既出だが
裏ワールドでセーブしてしまい、
表に戻れなくなる

505 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 01:12:14 ID:H5bZ69/z.net
>>502
感謝感激です。わからなくて50回は死にました。スペシャルコースの風船マリオのもそんくらい死にました。

506 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 01:37:01 ID:kRjgYuMh.net
ジャンピングタックルブルが強すぎる
グースカ起こしブルは空気

507 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 08:00:25 ID:7RmCsOHM.net
改造マリオやりこんでから本家やると、難易度がゴミのようだ。
スペシャルコースに試行錯誤してた頃に戻りたいな。

508 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 12:16:01 ID:o5uCHJu/.net
たぶん既出だと思うが
伸びていくコインの先頭をヨッシーで食べると音楽が戻らなくなる

509 :レサレサ ◆MxA1i1lr.k :2007/07/31(火) 12:24:06 ID:PD55KUUv.net
俺、ジャムおじさんのパン工場で
ジャムの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、アンパンマン号で俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日から下痢気味だったことも思い出し、
俺、ジャムおじさんに「ちょっとヤバイ!」って告げたら、ジャムおじさんは俺が射精寸前と勘違いしたらしく
更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
ジャムおじさんは俺をアンパンマン号の外に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出するケツ穴を操縦席に向けてしまい
アンパンマン号内はおびただしい俺のうんこでめちゃくちゃ茶色になってしまいました。
そのアンパンマン号、パンを運ぶのに大事らしく、ジャムおじさんは相当頭を抱えていました。
俺はバイキンマンの城で置き去りにされ、
下半身丸出しで途方に暮れていたところをバイキンマンに拾ってもらい
バイキンマンに掘られて捨てられました。

510 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 18:00:34 ID:j5yy+kXi.net
>>505
風船になるアイテムを下向きの勢いが付いた状態で取ると
勢いが殺しきれずそのまま画面外まで落ちてしまう。

↑キーを押していたら少しは緩和されることを知るまでは
50人ほどではないが仰山のマリオにご臨終されてしまった。

511 :せがた七四郎:2007/07/31(火) 21:27:08 ID:8r/1YLHQ.net
EDの敵キャラ紹介の面が隠しステージで存在すると勘違いする。

512 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 01:18:22 ID:qFAGZGjM.net
EDの敵キャラクタ紹介で水中のキラーみたいな敵を初めて見て驚く

513 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 06:00:37 ID:LxHG/chK.net
>>512
ソーダの湖をやったことがないように見えるな。
トーピードだよ。ソーダの湖に登場する魚雷。無敵以外では倒せない。
ギンコは掃海艇を用意し、トーピードを全部爆破させる。
トーピードに高周波の電波を当てて機器を誤作動させて爆破。

514 :せがた七四郎:2007/08/01(水) 18:15:49 ID:lxai2fbS.net
(^^;)

515 :せがた七四郎:2007/08/02(木) 20:36:22 ID:1ZtiLDan.net
最初のコクッパを溶岩に落とそうとするが後一歩のところで助けてしまう

516 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 11:13:38 ID:tyrScjAP.net
現実的に考えるとイギーやラリーのいる浮島の上は摂氏300度を超える熱気だぞ。溶岩は1600度の温度だしな。
そんなものでマリオが焼け死なないか?製鉄所の高温部も近寄れないほどの熱気だし。

517 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 13:09:31 ID:nfx4Z+gh.net
あれはただの水
泳げないだけだよ

518 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 16:10:19 ID:jP6PIpCT.net
でっていう+鍵のシーンでは
パオとパ〜オの二種類があるが
俺はパオをよく使う

519 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 17:04:32 ID:EPoa+5uZ.net
ヨッシーを結界師の墨村良守の愛称だと思ってしまうこと。

520 :せがた七四郎:2007/08/03(金) 17:07:01 ID:4t1pnvme.net
この間甥にやらせたら、ヨッシーの事をベッキーと言ってたwww

521 :せがた七四郎:2007/08/04(土) 00:15:57 ID:6JG2HiJV.net
>>520
ベッキーって言ってるようにも聞こえるよな

522 :せがた七四郎:2007/08/08(水) 23:37:19 ID:A4OiELKs.net
E233系でツインブリッジを渡ろうとするも、強制スクロールに押されて制限速度をオーバーし
ブレーキがきかず谷間に墜落

523 :せがた七四郎:2007/08/11(土) 13:30:37 ID:Zx31T0Ta.net
>>515
あるあるww逆にそれで自分が死んだりして

524 :せがた七四郎:2007/08/17(金) 16:37:56 ID:OE1Ihvc7.net
ジャンプボタンを押しっぱなしにして
着地せずに何匹敵を踏めるか挑戦する

525 :せがた七四郎:2007/08/17(金) 22:43:54 ID:JqT+HQRV.net
ダッシュしながらスピンジャンプって難しくね?

526 :せがた七四郎:2007/08/18(土) 19:50:00 ID:PfMx7w43.net
おばけ屋敷ってゴールは必ずふたつありますか?チョコレー島のおばけ屋敷のゴール二つ目がみつかりません

527 :せがた七四郎:2007/08/18(土) 20:20:10 ID:P+E8PKdq.net
マリオ5は出ないの?

528 :せがた七四郎:2007/08/18(土) 21:01:49 ID:4Ssl9/QB.net
つNEWスーパーマリオブラザーズ

529 :せがた七四郎:2007/08/19(日) 00:54:45 ID:O0ZHsZWN.net
>>525
ヒント:Xボタン

>>526
ゴール1個のお化け屋敷もあるよ
つか、フィールドマップ見れば
分岐できそうもないコースは見分けつくだろ

530 :せがた七四郎:2007/08/19(日) 03:26:40 ID:ho0mapuh.net
>>528
それは黒歴史にして欲しい

531 :せがた七四郎:2007/08/19(日) 03:36:51 ID:McH8SP1d.net
ヨッシーに乗ると『でっていう!』って言う

532 :せがた七四郎:2007/08/19(日) 08:32:52 ID:D4jnHVwo.net
ダッスゥィーって聞こえる

533 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 00:30:48 ID:Xzp6/mg8.net
城ステージで、わーがーなーはーさーだーまーさーしーって歌う

534 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 12:15:38 ID:9KxoHgcy.net
>>532
それはない

535 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 13:17:38 ID:lZ1LjJNO.net
>>533
あ、ほんとだ。そう言う歌に聞こえる。

536 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 14:41:59 ID:ness9Eny.net
>>533
だが、そう聞こえたところで何も面白くはない件。

537 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 17:02:39 ID:t9N+PgEF.net
ヨッシーは卵を産むからメスなのか…と一晩中悩む

538 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 17:14:47 ID:hnoQC8NZ.net
ナメック星人なら男も女も無いぜ
口から卵産むけど

539 :せがた七四郎:2007/08/20(月) 21:02:03 ID:mqFcwRRK.net
マリオって老けて見えるけど実年齢は意外と若いんだよな。苦労してるんだなと考える。

540 :せがた七四郎:2007/08/21(火) 20:17:10 ID:y6wOf33s.net
>>539
マリオは20代です

541 :せがた七四郎:2007/08/21(火) 20:45:50 ID:pLqhb4J8.net
昔マリオワールドの攻略本にマリオは33歳って書いてあったのを見た。
まぁエイプの公式ガイドじゃなくて双葉社の攻略本だったから公式設定じゃなかったんだろうけど。

今はスマブラのフィギュア解説で26歳前後って公式設定ができてるよね。

542 :せがた七四郎:2007/08/22(水) 04:09:12 ID:6iNYCE6i.net
ドーナツへいやのうらみちでアイテムが二個同時に出てくると嬉しくなるw

543 :せがた七四郎:2007/08/22(水) 04:40:55 ID:SGiBA53h.net
緑ブロックが連続してる場所で片っ端から叩いて羽根を出しまくって喜ぶ

ついでに、黄色ブロックがキノコで緑ブロックが羽根なんだから
赤ブロックからフラワー、青ブロックからヨッシーが出るようにしろやと思う

544 :せがた七四郎:2007/08/22(水) 14:59:41 ID:kq7+AyxW.net
おまけコースに行く際、鍵と鍵穴のある小部屋の真下から
飛んで一人分しかない隙間に入ろうとする。
(壁に激突して失敗しまくる)

545 :せがた七四郎:2007/08/22(水) 17:21:00 ID:btv+0ah2.net
>>544
コインを階段状に誘導してからPスイッチ押す奴だな?
自分はあそこでコインが見事に1人分の隙間に入ってしまい
途方に暮れることが良くある
そうなると何とかしゃがみ状態で飛ぶしかない

546 :せがた七四郎:2007/08/22(水) 23:06:00 ID:6iNYCE6i.net
>>185
超亀だが
俺も気になっていろいろ試したら飛行中に押してないほうのダッシュボタン(Yで助走したならX)を押せばできるみたいだね

547 :せがた七四郎:2007/08/25(土) 20:03:25 ID:xkvFYc4O.net
@全コースをハイテンションかつノリノリでクリアできないかと試みる。
@神業動画の物真似を試みる、数秒で失敗。
@ヨッシー経由で二段ジャンプ、届かず奈落の底へ

548 :せがた七四郎:2007/08/29(水) 21:04:10 ID:5VJJgimn.net
ロケットスタート時には本当に本物のロケットを使う。

549 :せがた七四郎:2007/09/09(日) 18:36:55 ID:vmkf/5zz.net
電源付けるたんびにデータが消える

SFCの内臓電池って任天堂はもう取り替えやってないのかな…
みんなデータ消えはどうしてるのだ

550 :せがた七四郎:2007/09/09(日) 21:09:49 ID:wUfglxMM.net
>>549
これこれ!!!
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html

セーブデータが消える 電池交換 1,050

551 :せがた七四郎:2007/09/09(日) 21:23:22 ID:Cg2fK7F0.net
>>550
SFCだったら大抵のゲームは買いなおした方が安いな。

552 :せがた七四郎:2007/09/09(日) 21:39:05 ID:wUfglxMM.net
>>550
買いなおしたところでそのソフトの電池が切れかけかもよ

553 :せがた七四郎:2007/09/11(火) 03:30:32 ID:QZ5NQ359.net
>>550
ありがとう…
ホームページ見るって発想がなかった…何でだろうか
任天堂に電話しようとしてたよ。

554 :せがた七四郎:2007/09/11(火) 10:41:18 ID:jV1dDzZt.net
スペシャルコースでマリオスタッフもびっくりコースの氷のステージで、ピカピカ光る甲羅をスピンジャンプで潰そうとして、
結局ぶつかってアウトになる。98機分もやってゲームオーバーにしました。

555 :せがた七四郎:2007/09/11(火) 10:42:45 ID:jV1dDzZt.net
スペシャリストのためのコースでヨッシーをノコノコの甲羅でだそうとしたが、
跳ね返った甲羅をよけるのが間に合わず、そのままぶつかってアウトになった。

556 :せがた七四郎:2007/09/12(水) 13:30:59 ID:8/aMcA07.net
                           ・∴゚
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・     ι′
                       :∩
                   ∴   ヽヽ
             ∴゚・        ι′          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。    ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      と-っ

クソ汁はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!!

557 :せがた七四郎:2007/09/19(水) 23:35:08 ID:JQ/LiRFG.net
うろ覚えだが
>>541それもしかして「マリオさん(33)がインディーに衝突して死亡しました」とかニュース風に言ってたやつかwだったら同じの持ってた。もう十数年前の話だが…


558 :せがた七四郎:2007/09/20(木) 13:31:49 ID:5uyUTW0F.net
マリオワールド初期でまりおはいつ 風呂入ってんだ?トイレは平気か?下着は?

559 :せがた七四郎:2007/09/22(土) 16:56:47 ID:KgCJ0TQB.net
鍵穴に入ったときの音が子供ながらに怖かった

560 :せがた七四郎:2007/09/23(日) 08:19:31 ID:/36yFR8e.net
● ゲーム&ウオッチシリーズ
● ファミリーコンピュータ(2007年10月31日まで受付)
● ファミリーコンピュータディスクシステム(2007年10月31日まで受付)
● スーパーファミコン(2007年10月31日まで受付)
● ゲームボーイ
● ゲームボーイライト(2007年10月31日まで受付)
● ゲームボーイポケット(2007年10月31日まで受付)
● ニンテンドウ64(2007年10月31日まで受付)

もしかしてソフトももうすぐ修理できなくなるかもな

561 :せがた七四郎:2007/09/23(日) 13:16:29 ID:BudQ5DtK.net
>>560
それは一体何の受付期限なのだ!
本体の終了の受付?

562 :せがた七四郎:2007/09/24(月) 12:47:22 ID:My3O7B8/.net
けつの穴が鍵穴w

563 :せがた七四郎:2007/09/25(火) 12:34:16 ID:ikGIRZHi.net
鍵を持ったままマント飛行(左右キーを使うアレ)ができない

564 :541:2007/09/25(火) 19:36:19 ID:9faAOfqq.net
>>557
まさしくそれw
昔の攻略本はそういうどうでもいいこととかが書いてあって面白かったよね。

565 :せがた七四郎:2007/09/25(火) 22:26:45 ID:u/koN7ki.net
>>561
本体とソフト。ゆとりだからSFCのことはよくわからんが
ソフトの電池切れでセーブできなくなっても自分で交換しないといけなくなる。
そう簡単に交換できるものではないみたいなので心配なら修理とか調べてみるとか。

566 :せがた七四郎:2007/09/26(水) 23:21:48 ID:0YCbsgpB.net
>>565
ありがとう。ソフトもか…
急がなきゃな

567 :せがた七四郎:2007/09/29(土) 22:05:25 ID:r3wBCTtv.net
ヨッシーに乗って木の実を食べるとき、走ってきて木の実を食べる瞬間に舌を伸ばすと、1個の木の実が2こになる。
俺だけじゃないはず

568 :せがた七四郎:2007/09/30(日) 01:52:32 ID:CuCEa7mA.net
>>567
そしてちょっとピンクっぽくなるよね

569 :せがた七四郎:2007/10/01(月) 16:50:22 ID:gQyBz/3z.net
たまに二つ目の木の実が残るときがあるよな。
木に張り付いたまま動かなくなってw

570 :ドラゴンコインマニア:2007/10/07(日) 00:01:54 ID:z+bER9xK.net
チョコレー島のひみつのコース1のドラゴンコインって一枚しかないんでしょうか?

それが気になって仕方ありません。

どなたかご存じですか?教えてください。

571 :せがた七四郎:2007/10/07(日) 09:30:43 ID:R33xPbTC.net
>>569右からでないとならないよね?

572 :たぁ:2007/10/24(水) 06:34:13 ID:zGWDftjN.net
魔王クッパの谷コース2の鍵のありかがわからなぃ…(;Д;)誰か教えてくんなまし゚・(PД`q)・゚

573 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 06:56:32 ID:kTslhxz0.net
ログ嫁

574 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 10:29:26 ID:+/w7v2rD.net
test

575 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 10:46:26 ID:+/w7v2rD.net
ボム兵を爆発寸前、垂直に飛ばして花火!

ドッカーン!

576 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 10:57:28 ID:+/w7v2rD.net
オープニングプレイをマネして再現する。

577 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 11:35:18 ID:+/w7v2rD.net

    ■■■■■
   ■■■■■■■■■
   繭繭繭□□繭□
  繭□繭□□□繭□□□
  繭□繭繭□□□繭□□□
  繭繭□□□□繭繭繭繭
    □□□□□□□
   繭繭■繭繭■
  繭繭繭■繭繭■繭繭繭
 繭繭繭繭■■■■繭繭繭繭
 □□繭■□■■□■繭□□
 □□□■■■■■■□□□
 □□■■■■■■■■□□
   ■■■  ■■■
  繭繭繭    繭繭繭
 繭繭繭繭    繭繭繭繭

578 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 13:02:55 ID:jXN4HDhD.net
穴に落ちて死ぬ。

579 :せがた七四郎:2007/10/24(水) 23:25:52 ID:jZuHlHZx.net
カメックの手前でポーズをかけておつかいに行く

帰ってきて再開するとカメックと共に画面が消えている



580 :せがた七四郎:2007/10/26(金) 07:33:03 ID:T4FvfLyh.net
1人でプレイしてるのにマリオとルイージを両方使ってルートを分岐させる

581 :せがた七四郎:2007/10/26(金) 09:58:40 ID:U2qndeVa.net
ヨッシーでパタパタを上手く食べられず、ぶつかってそのまま逃がす

582 :せがた七四郎:2007/10/26(金) 14:59:40 ID:L3oOquqV.net
>>580
1人でプレイしてるのに残機全部マリオの方に移し、ルイージは殺しておく。

583 :せがた七四郎:2007/10/29(月) 14:47:29 ID:zZlukcvJ.net
黄色以外のスイッチが自力で見つけられない

584 :せがた七四郎:2007/11/01(木) 15:14:53 ID:25yxeJEC.net
>>583
あるある

585 :せがた七四郎:2007/11/03(土) 08:58:40 ID:iGoMipal.net
スイッチを押さずに、高難易度チャレンジ。

・迷いの森の砦で氏ぬ回数も増える・・・
・チョコレー島のコース4で1UPキノコを取ろうとして、熱くて湯気が立っている泥に沈んで氏ぬ・・・
・クッパ城の1の扉で丸太に押し潰される。あるいは溶岩に落ちて氏ぬ・・・
・アイテムも出ないだろうから、ちびマリオでコクッパと対戦することも・・・

586 :せがた七四郎:2007/11/08(木) 00:23:53 ID:tDpzuDAe.net
関連スレ
スーパーマリオワールドでよくあること
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1150282728/


587 :せがた七四郎:2007/11/25(日) 01:53:25 ID:nUzzOocm.net
・ドラゴンコインを「ヨッシーコイン」という
・バニラドームコース3とチョコレー島コース5ではドラゴンコインを6枚回収するのに躍起になる
・チョコレー島秘密コースでは1枚しかないのにどこにあるか探しまくる

588 :せがた七四郎:2007/11/27(火) 01:51:30 ID:XoFnGFeI.net
ドラゴンコイン6枚とか7枚のコースって仕様なのか?バグなのか?

589 :せがた七四郎:2007/11/27(火) 11:33:46 ID:KI+GMnnB.net
クッパどうしても倒せなくてつい2ちゃんの攻略見ちまった。多分見なきゃ永遠に倒せなかったと思うけどこういうのも悔しいなあ。

590 :せがた七四郎:2007/12/01(土) 21:10:32 ID:nB+QNl13.net
>>588
おたのしみコース1は確実に仕様だな

591 :せがた七四郎:2007/12/15(土) 10:24:11 ID:8h5rcI3o.net
達成率100にできるんですか?

592 :せがた七四郎:2007/12/15(土) 10:35:53 ID:8h5rcI3o.net
スマソorz
96が限界でしたねorz
あと5かあ。どこかわかんね('A`)

593 :せがた七四郎:2007/12/15(土) 16:20:44 ID:TjOmosky.net
いまだにマントの仕様が気に入らない

594 :せがた七四郎:2007/12/17(月) 08:49:55 ID:6hriUyru.net
強制スクロールに押され、ブレーキが効かず、バターブリッジから脱線して、ソーダの湖に沈む走ルンです。

595 :せがた七四郎:2007/12/22(土) 01:56:20 ID:rEXtmY5s.net
甲羅を持って投げ上げ、キャッチしてまた投げ上げ…とリフティングをする

慣れてくると歩きながらやるようになる

596 :せがた七四郎:2007/12/30(日) 08:22:16 ID:GuJGQsvc.net
敵にぶつかってアウトになるとき、悲惨なマリオの顔を見て、
おもしろおかしい効果音を聞きながら、毎回笑う。

597 :せがた七四郎:2008/01/23(水) 17:21:26 ID:FT8cYPNF.net
age

598 :せがた七四郎:2008/01/27(日) 23:36:14 ID:YrXNAtVL.net
あの1面と8面だっけ?イギーだっけ?マグマの上でぐらぐらしながら戦うところな
あそこでボス倒してから背景が真っ暗になるタイミングでマグマに落ちたらどうなるんだろう
と頑張ってみたり

マントでスタートからゴールまで行っちゃうことに虚しさを感じたり

599 :せがた七四郎:2008/01/28(月) 11:01:33 ID:wtlMiPUy.net
>>598
イギーやラリーを倒してから溶岩に落ちればもちろんアウトになります。

600 :せがた七四郎:2008/01/29(火) 18:12:34 ID:naU1sZxH.net
砦でブイブイを倒した後、タイミングを見計らって溶岩に投身して
落ちてミスになる前にステージクリアになると何か嬉しい

601 :せがた七四郎:2008/02/11(月) 00:07:32 ID:a+u98TT6.net
クッパの城裏口にいけませんどーしたらいいのでしょう?

602 :せがた七四郎:2008/02/11(月) 17:19:41 ID:VpF3GDBS.net
>>601
「魔王クッパの谷の砦」をクリアすればいい。

603 :せがた七四郎:2008/02/13(水) 01:59:33 ID:gkohXFx6.net
ブイブイ戦開始→一匹目撃破→二匹目撃破→三匹目撃破・・・ラスト四匹目→足場に乗って一周待つか?それともこのまま叩くか?
→叩いたら反動でどぼん

604 :せがた七四郎:2008/02/14(木) 03:10:44 ID:tei9XvvW.net
ステージ4?の橋の所の、二番目スターから孤立した島に行く所の行き方教えてください。

605 :せがた七四郎:2008/02/14(木) 08:33:04 ID:POQhu70D.net
ゴールの下をマントで抜けると、もう一つのゴールを発見したのをよく覚えてる
>>604 多分、これだったような

606 :せがた七四郎:2008/02/14(木) 13:22:34 ID:tei9XvvW.net
ありがとうございました

607 :せがた七四郎:2008/02/14(木) 14:17:41 ID:oSuMNCbB.net
ヨッシーの墓場か

608 :せがた七四郎:2008/02/14(木) 22:44:26 ID:kiqj+m7Z.net
沈没船のフリーフォールが妙に快感で癖になる

マントなしで挑むのがマイルール
で、?ボールのところにダイレクトに着地できたら
何かいいことがあると勝手に決める

609 :せがた七四郎:2008/02/16(土) 23:37:12 ID:fslolQ8H.net
ヨッシーでPスイッチ再利用

610 :せがた七四郎:2008/02/18(月) 09:23:21 ID:WEreyqUw.net
>>609
1〜2回成功しただけで、何度も失敗した。

611 :せがた七四郎:2008/02/18(月) 22:31:31 ID:N6XftLoK.net
ドーム2
・マントで地面に埋まる

森3
・マントで連打ゲーまがいのことをする
・増えたブルと戯れる
・バネ・甲羅を土管に埋める

チョコ4
・落ちていくところのアイテムを全部取ろうとする

裏ドーム4
・一部カラスになってないのが気になる


・1マスの隙間に滑っていってジャンプ連打で進む
・起き上がって左に戻る

612 :せがた七四郎:2008/02/18(月) 23:13:15 ID:wUWgIlYv.net
スピンジャンプだけでドーナツ平野の城を
クリアした時の地味な感動

613 :せがた七四郎:2008/02/26(火) 11:48:45 ID:j4VtPEdf.net
ブイブイに勝てない

614 :せがた七四郎:2008/02/26(火) 15:36:55 ID:OqH6PwVT.net
>>613
ねーよ。

615 :せがた七四郎:2008/02/27(水) 03:56:48 ID:HaorHRBy.net
>>613 丸太が消えた時はショック

616 :せがた七四郎:2008/02/28(木) 06:41:34 ID:yZz+2Dhc.net
デスノートのLにスーパーマリオワールドをやらせてみました。

・マグナムキラーに当たってミス。
・ヨッシーに乗ったのよいが、うっかりスピンジャンプで降りちゃう。
・ブルに当たってミス。
・イギーを坂滑りで倒そうとしてミス。

617 :せがた七四郎:2008/03/01(土) 19:22:20 ID:oXl+jc1K.net
↑意味が解らなすぎて怖い

618 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 08:12:36 ID:2RV9bgVY.net
解釈をしてみます。

・マグナムキラーに当たってアウトとは。
最初はチビマリオでスタートをします。
そしてダッシュで、マグナムを踏もうとしたが、ジャンプ力が足りなすぎて、
マグナムに食い込む格好となってアウトのことです。私はこれを何度もやりました。

・イギーを坂滑りで倒せるかと思って、坂滑りをしたところ、マリオはダメージを受け、
溶岩に落っこちてアウトとなりました。

619 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 15:52:16 ID:W4Sgb3Ad.net
黄色ヨッシーが人気無い

620 :せがた七四郎:2008/03/02(日) 21:09:10 ID:I6FzDwW8.net
>>619 赤ヨッシーは炎攻撃がイチ押し、青ヨッシーは空中散歩がイチ押し、しかし・・・

黄色ヨッシー、何あれ?ドシン?そのまま溶岩とか奈落の底に落ちてしまえ

621 :せがた七四郎:2008/03/04(火) 11:28:44 ID:r2qNUpte.net
最終的には青ヨッシー以外全部ジャンプ台だろ。
赤ヨッシーの炎は、青甲羅出し入れできないから黄色より迷惑だった。

622 :せがた七四郎:2008/03/04(火) 21:24:11 ID:65IZO5gn.net
だが黄色はレアなのだ非常に

623 :せがた七四郎:2008/03/05(水) 06:50:24 ID:1g6akD9b.net
>>622 スターロード3いってとってくりゃいい話だろ、それか普通のでかいマリオで?を叩けばいい

624 :せがた七四郎:2008/03/05(水) 11:42:42 ID:doKNCOOk.net
青ヨッシー(青甲羅)で空中散歩してたら甲羅飲み込んで落下
初めての時にありがち

625 :せがた七四郎:2008/03/05(水) 18:42:00 ID:1g6akD9b.net
>>624 まさか落ちるとは思わないよな

626 :せがた七四郎:2008/03/05(水) 21:06:38 ID:DelqzcWy.net
今日久しぶりにやったが楽しかった

627 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 02:09:54 ID:/bs3zsEw.net
これってマリオの中では簡単なほう?難しいほう?

628 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 03:09:04 ID:YFw1g86j.net
>>627
クリアするだけならかなり簡単な方だと思う

629 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 16:58:02 ID:96e1xiBm.net
スパマリ1はゲキムズ
スパマリ2は更にムズい。
しかしスパマリ3になると簡単。
スパマリ4(ワールド)は更に簡単。

630 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 17:12:35 ID:iS+O2UfP.net
スパマリ(笑)

631 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 19:22:52 ID:Y+LdD8zk.net
スパマリ
マリブラ
スパブラ

さあ好きな物を選ぶか良い
ちなみにスパブラは俺の物

632 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 20:51:58 ID:J9+2g8ez.net
俺はスマブラってよんでるな

633 :せがた七四郎:2008/03/06(木) 22:06:30 ID:/bs3zsEw.net
>>628,629
トンクス!
簡単なほうなのか…。
リメイク版が出たときに買ったのだが、途中で投げ出したのを思い出して最近やってみたら、ドーナツ平野の城で止まってたw

チョコレー島の隠れゴールが見つからない。
"時間とコインの枚数でステージが変わる"とかいうところなんだが…。

634 :せがた七四郎:2008/03/07(金) 04:46:02 ID:Dv3vbjHr.net
コインを出来るだけいっぱい集める

635 :せがた七四郎:2008/03/07(金) 18:08:31 ID:lsDa6xNs.net
>>633
>>634

コインはいらない。
タイム250以上残して2つ目のエリアを突破せよ。

636 :せがた七四郎:2008/03/08(土) 00:23:19 ID:g2rGc0a4.net
迷いの森にある、2台の羽つきリフトに乗っていく面で
背景に騙されてビビって焦って失敗を繰り返す

実際は超スピードで流れてるのは背景だけで
リフトの動きそのものはかなり遅い
ついでに言うと、最初の足場で助走つけて
リフトに乗らずにマントで飛んでいくと
マリオは前に進んでるのに背景は動かないという
奇妙な現象が発生する

637 :せがた七四郎:2008/03/09(日) 13:21:25 ID:Mzxgu9hz.net
本スレってどこ?

638 :せがた七四郎:2008/03/09(日) 15:37:31 ID:by663g1O.net
>>636
確かにあそこの背景はこわい

639 :F:2008/03/10(月) 14:30:56 ID:joGQOZDc.net
まよいのもりからどうやって次にいくのかわかりません(x_x;)
教えてください;;

640 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 15:12:41 ID:DgUq1b8s.net
>634,>635dクス!

>635が正解だった。
最初ルイージでやってたができなくて、マリオで何度かやってたらできた。
足場が悪い→ルイージだと思ってたが、そうとも限らないな。

641 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 21:59:14 ID:qQM1NqXV.net
>>638
3から分岐で城、4の分岐→ひみつコースクリアで砦に行ける。後は覚えていない

642 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 21:59:40 ID:qQM1NqXV.net
>>641 みす
>>639に訂正

643 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 22:08:26 ID:efyJi4VW.net
チーズブリッジコース1の秘密ゴールわからない(泣)

644 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 22:16:13 ID:qQM1NqXV.net
>>643
青ヨッシーを連れて、羽で特殊ステージだったと思う。違ったらごめんね

645 :せがた七四郎:2008/03/10(月) 22:36:40 ID:efyJi4VW.net
まぢでぇ(≧∀≦)ありがとうやってみる嬉

646 :F:2008/03/10(月) 22:46:52 ID:joGQOZDc.net
ありがとうございましたマ

チョコレーとうはどうやったら進めるのでしょうかモ

647 :せがた七四郎:2008/03/11(火) 00:13:39 ID:rT7F5KqJ.net
まぁ時間とコイン取得数によって1コースあたり2ルート分岐する。
1・・・分岐なし
2・・・1つは普通に3へ、もう1つはひみつコース。
3・・・1つは3の周りをぐるっと回ってまた3、もう1つは砦(だっけ?)か4だったかな。よく覚えてない

648 :F:2008/03/11(火) 00:54:05 ID:RPMVSESm.net
ぐるっとしかできなくて煉・
頑張ってみます…モ
ありがとうございました

649 ::2008/03/11(火) 13:07:13 ID:RPMVSESm.net
緑と赤のスイッチはどこにあるんですか?(T^T)

650 :せがた七四郎:2008/03/11(火) 23:58:51 ID:NbpLmeHT.net
>>649
緑はドーナツ平野2の分岐。
赤はバニラドーム2の分岐。
っていうか、ちゃんと分岐全部出してから聞けよアホ

651 :せがた七四郎:2008/03/12(水) 06:19:45 ID:Ec8cJMKC.net
そして、異線進入して脱線。

652 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 14:13:01 ID:/01HU1z9.net
>>644
それ通常ゴールの方。

653 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 14:58:10 ID:ZqRkR9hd.net
分岐全部出せるんなら最初からスイッチの場所聞かないじゃないか?

654 :せがた七四郎:2008/03/13(木) 21:30:48 ID:5eCxu1q9.net
バニラ台地はそのまま直線で線路を敷くと、100‰を超えるほどの急勾配となってしまうため、
4段スイッチバックとして、出来るだけ勾配を緩くする工夫がなされた。
スイッチバックは、バニラ台地の斜面にジグザグになるようにして線路を敷き、
列車を進めたり戻したりして、ジグザグにバニラ台地を登っていくという方法。
列車に乗っていると、途中で後戻りしているように感じる。
何度も前進、後進を繰り返すので、運転に手間がかかる。

もうひとつの方法は、ループ線という方法もある。
バニラ台地をぐるりと渦巻きのようにして線路を敷設する方法。
一定の勾配でバニラ台地を登れるが、その分距離は長くなる。

655 :せがた七四郎:2008/03/18(火) 08:53:55 ID:nZBayzE5.net
誰が山岳路線のコースを仮想鉄道シミュレータで造れと言った?
重度の鉄ヲタですな。なので、相手にしないでスルー。

656 :せがた七四郎:2008/03/18(火) 11:55:03 ID:pqhfZ+CU.net
スピンジャンプの万能さ加減が異常
確かトゲ以外なんでも踏めたよな

657 :せがた七四郎:2008/03/19(水) 10:33:10 ID:fJUyOJnn.net
>>656
ブラックパックンは半分地形だから無理だけど他は大抵何とかなるんだよな、
だからチビマリオでトゲゾーとかを相手にしても恐ろしくなかったり。

658 :せがた七四郎:2008/03/19(水) 14:41:27 ID:6ZF/EzKi.net
スペシャルコース2が難しすぎて泣きながらクリアした
ブルに本気で殺意を覚えた。

659 :せがた七四郎:2008/03/19(水) 23:44:02 ID:kxyRgPPB.net
このスレの住人はvipマリオやってる?

660 :せがた七四郎:2008/03/27(木) 21:00:02 ID:NF40EbJT.net
同人マリオはやる気しねぇ

661 :せがた七四郎:2008/03/28(金) 21:35:38 ID:7pMVg82O.net
>>655
今更だがそいつはかなり前から居る精神障害者

662 :せがた七四郎:2008/03/30(日) 20:41:41 ID:KUl4Lsxg.net
スレチかもしれませんが、質問です。
6面上方及び、7面下方にある土管には一体どうやって入るんでしょうか?

663 :せがた七四郎:2008/03/30(日) 20:46:06 ID:ZosgZ3VD.net
>>662
チョコレー島コース2を鍵クリア

664 :せがた七四郎:2008/03/30(日) 22:40:42 ID:KUl4Lsxg.net
すみません、該当のコースを探してるんですが全く見つからないんです(汗
もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?

665 :せがた七四郎:2008/03/30(日) 22:49:18 ID:ZosgZ3VD.net
スターロードを通らなければ必ず通るはずだが
オバケ屋敷の下
コース3の右

666 :せがた七四郎:2008/03/30(日) 22:53:41 ID:KUl4Lsxg.net
過去レスをみて自己解決しました(汗
>>663さんありがとうございました

667 :せがた七四郎:2008/03/31(月) 22:44:37 ID:Zl5IL8xk.net
>>661
彼によってSFCドンキー総合スレは荒れました

668 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 18:25:07 ID:jklkyVUx.net
保守

669 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 08:24:19 ID:dfLS95kk.net
マリコレのスーマリUSAのマムーの部屋の音楽で、
ファミコン版よりもリアルで、まるでカシオペアの音楽を聴いているみたいに感じる。

670 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 23:35:44 ID:ScIMSqTU.net
>>669
とりあえずスレタイ読むといいよ。

671 :せがた七四郎:2008/04/30(水) 03:29:01 ID:tcgAbtRw.net
アトミックテレサ、クッパが落とす鉄球をマントの着地スライディングで倒そうとして失敗
鉄球は難しいよね
一回しか成功したことない

あとチート使って無敵になってトーピードに突っ込むと倒せるんだが
吹っ飛んだ時にも判定が残って接触し続けると1upしまくる

672 :名無し:2008/05/03(土) 19:07:46 ID:8vKZG1sn.net
SFCのスーパーマリオワールドの
迷いの森の砦のステージで
ボスのいる扉を越して先に進むと溶岩の道がずーっと続いてますよね。
その先に何があるんでしょうか?
気になって夜も眠れません。
知ってる方いたら教えて下さい(>_<,)

673 :せがた七四郎:2008/05/03(土) 23:10:48 ID:6/yLrkOa.net
1UP*5

674 :せがた七四郎:2008/05/04(日) 12:42:00 ID:2lPcywwC.net
>>672
その先には、1UPキノコが5つある。
とは言え、マントマリオでバブルを必死にかわしながら飛行でしょ。
私も一度飛んでみたものの、バブルに当たって溶岩に落ちてアウトになるので断念してしまった。

675 :せがた七四郎:2008/05/06(火) 19:52:29 ID:OhSf3Org.net
>>669
スーパーマリオコレクション
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115882873/
SFCのマリオ総合
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1141318429/


676 :せがた七四郎:2008/05/15(木) 15:02:18 ID:s3nKjfqo.net
攻略本(マリオが表紙、ルイージが表紙のやつ)を読みたくなる

677 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 22:04:17 ID:AUiqBgng.net
すぃません(ノ_・。)教えて下さぃ☆スーパーマリオワールドで最後海の中の洞窟にクッパのお城があるじゃなぃですか、そこに7番目のお城とお化け屋敷以外にもぉ一個お城があるんですか…行き方がわかりません…(ノ_・。)誰か教えて下さい(ノ_・。)

678 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 23:40:33 ID:Gy5mpyTV.net
>>677
どの面でもいいからファイヤーマリオになって
セレクト押しながら、1分以内におなら3回以上出す

679 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 14:01:21 ID:owmd+3Bx.net
>>678
おもしろいと思ってるの?

680 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 10:46:35 ID:gE/XhdL8.net
でもよく考えてほしい
>>678>>679どちらのレスがこのスレを覗く人達のためになるか
確かに>>678はかなりどうしようもないレベルのレスだ>>679の気持ちもわからないでもない
でももしかしたらこの>>678のレスは
大事故にあって腕が動かなくなって絶望していたけど必死のリハビリでようやく腕が動くようになって
文字打てるようになった美少女の初めてのレスがこれ(>>678)かもしれない
だとしたら>>679のレスは同じ人間とは思えない血も涙もないレスだ。怖い。
>>678が半分引きこもって貴重な学生時代の時間を無駄に浪費している太った中高大学生じゃないことを願う
あと>>677。ググってから書き込めこのクズ型人間。コース2の最後の方の天井裏をくまなく探してインディに轢かれて氏ね

681 :せがた七四郎:2008/05/24(土) 23:23:14 ID:JR/J2vIS.net
ここは厳しいスレですね

682 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 17:45:44 ID:+0gW/9Ur.net
マリオの生首が出た
http://imepita.jp/20080527/638921

683 :せがた七四郎:2008/05/30(金) 11:40:01 ID:Al00Cfxe.net
>>682
イメぴたにて、画像がDAT落ちしているよ。

684 :せがた七四郎:2008/05/31(土) 12:08:26 ID:1ozgr+jO.net
http://wms-msi.webstream.ne.jp/msi/dca/aroma/500k/000101020348_500k.wmv

685 :加護亜依最強論。:2008/06/01(日) 17:05:13 ID:GbuQZhy9.net
昨日初めてこのゲーム買って、一日でクリアしちゃった

ソーダの湖大したことないなw

686 :せがた七四郎:2008/06/01(日) 18:35:29 ID:+7ggVAFy.net
6年前だか7年前だかにリメイク版買って、やっては飽きてを繰り返して、最近は1日1ステージのペースでやって、やっとこさドーナツ平野がクリアしそうな自分は一体…


(近道からクッパ城行けるんだけど、あえて1ステージずつ別ルートを探しながら行ってる)

687 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 22:45:57 ID:ydbWtKM3.net
なんか後味悪いからポリシーに反するけど言っておくと
>>677に対する答えはちゃんと>>680で言ってるからね・・・
ちゃんともう一個の城へ行く方法書いてるからね・・・
ちゃんと天井裏行けって書いてるからね・・・(´;ω;`)

688 :せがた七四郎:2008/06/04(水) 23:59:43 ID:55iQdua6.net
>>686
同士。
というか俺のスーマリはデータが良く飛ぶから頑張ってもだいたい無駄に終わる。

だいたい一日かけてイースター島からドーナツまで進んで、二日目くらいでドーナツとスターロード少し。
三日目でバニラ山?まで行くが→橋のところが抜けられない→だいたいその辺でデータ飛ぶ\(^o^)/
仕方なくスターロードからクッパ城→当然死ぬ\(^o^)/

でもイーブイだっけ?四匹でぐるぐる回ってるあのボス戦は好きだ。楽しい。

689 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 21:44:24 ID:tDjKx35o.net
ブイブイだからね・・・(´;ω;`)

690 :せがた七四郎:2008/06/10(火) 21:11:12 ID:pjUT3HX3.net
94で止まってる
スターロードは両方クリアしたんだけどな・・・

691 :せがた七四郎:2008/06/10(火) 22:11:19 ID:pjUT3HX3.net
迷いの森 おばけ屋敷(ニセ)
魔王クッパの谷 おばけ屋敷(カギ)

自己レス
調べてみたらこれクリアしてなかった

692 :せがた七四郎:2008/06/22(日) 15:59:28 ID:smCx0MWW.net
でっていう

693 :せがた七四郎:2008/07/06(日) 10:12:27 ID:ybcmxCzT.net
age

694 :せがた七四郎:2008/07/07(月) 11:59:20 ID:NzCaQXYn.net
GAMEBOY ADVANCEのスーパーマリオブラザーズ3をやっています。
物凄く難しくて、私にはとてもクリアできません。
裏技みたいなのとかあったら是非教えてください。
よろしくお願いします。

695 :せがた七四郎:2008/07/07(月) 13:54:11 ID:XG127FsC.net
ありがとうございました。

696 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 00:03:52 ID:Axujqzpk.net
>>694にお答え下さい。

697 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 00:06:43 ID:0PLfMBjZ.net
何様だよ

698 :せがた七四郎:2008/07/09(水) 12:29:36 ID:AyEA5wli.net
ミニゲームのマリオブラザーズをひたすらクリアしていると・・・
後は自分でたしかみてみろ

699 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 04:14:08 ID:Zt1H9g68.net
スーファミ買った時、一緒に買って、小学生時代に熱中したなあ。


ところで、「完璧にクリアすると、ファイルの数字が100になる」
って当時、学校で噂になったけどデマだよな?

MAX95だし。

700 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 05:45:12 ID:IV4qOOA1.net
最高数値は96個。

701 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 11:10:14 ID:JVaQJoxZ.net
ソフト持ってるのに
VCも落としてしまう

702 :せがた七四郎:2008/07/10(木) 15:58:00 ID:Zt1H9g68.net
>>700

やっぱり、「100になる」って噂はデマだったか。

MAX96だったのか……結局、完璧クリア達成したことないなあ。

703 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 01:16:33 ID:GCyW12wP.net
>>694です。

しつこくてすいません。どなたか裏技教えていただけませんか?

704 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 08:01:08 ID:WvlO8Fw7.net
>>703
裏技でクリアして楽しいのか?
ガキは2ちゃん来んなよ

705 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 08:01:44 ID:WvlO8Fw7.net
上げちゃったごめん

706 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 15:44:26 ID:f88ZT2R6.net
>>704
それ以前にどこで詰まってる(?)のかを書いてもらわないと
こっちだって何の裏技教えていいかわからん


つかまたそれ以前にスレ違いだ

707 :せがた七四郎:2008/07/15(火) 22:16:09 ID:UrYjf2GH.net
一通りまともにクリアしてからだと裏技で遊ぶのも一興なんだぜ。
まあ、>>694みたいに最初から裏技は楽しさ半減だからオヌヌメできない。

708 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 22:32:13 ID:WXvEUMG9.net
すいません、スターロードの3番目の星(島の上にあるヤツ)はどこから入るんですか?

709 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 04:16:12 ID:sWjkaW3+.net
「ソーダの湖」という「チーズブリッジ」の下にあるコース
から、クリア後に出入りできるようになります。

710 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 05:25:28 ID:YiRgjqV5.net
>>694
笛2つ使えば比較的楽にクリアできる

ゴールバーを50点を狙うのが難しい
でも100点になっても楽しみがしょぼいから結局0点しか狙わなくなる

マント使って楽々クリア
しかし、どんな面か気になって地道にクリアしようとする

711 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 13:57:46 ID:CYVoWpgN.net
>>709
そのコースにはどうやって行きますか?

712 :せがた七四郎:2008/07/20(日) 00:33:57 ID:TjjaY/rM.net
>>694です。
敵に当たっても、死なない裏技とかありませんか?
GAMEBOY ADVANCEです。
よろしくお願いします。私はどうしてもクリアしてみたいんです。

713 :せがた七四郎:2008/07/20(日) 01:35:51 ID:R/68tDH6.net
>>712
一回リアルで死ね
話はそれからだ

714 :せがた七四郎:2008/07/20(日) 09:41:50 ID:jMZiMBS3.net
ニコ動にバグったマリオワールドのプレイ動画があるけど、あれは最高のマゾゲーだな。

715 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 15:55:21 ID:i/ensu09.net
>>711
「チーズブリッジ」の通常のゴールゲートの後ろに、隠しゴール
があります。
その隠しゴールでクリアすると「ソーダの湖」へ入れるように
なります。

通常ゴールの後ろには、下の方からヨッシージャンプすると
行きやすいです。

716 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 01:41:59 ID:JfWQwgeL.net
>>141
え?なぜ死ぬの??

717 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 01:42:56 ID:JfWQwgeL.net
>>715
ゴールゲートの上をマントで飛んで越えることはできない?

718 :せがた七四郎:2008/07/25(金) 00:52:33 ID:sqWTnn7d.net
>>717
この面は画面が上下にスクロールしないと思うから無理じゃね?

719 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 00:12:54 ID:5M1zs9nM.net
携帯厨が痛い質問をする

720 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 14:19:13 ID:wQMJUdNa.net
>>716
http://jp.youtube.com/watch?v=LijyNSkCfNo
スターロードのネイティブスターコース1にて

721 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 15:55:54 ID:fCC81ze9.net
自分の選択でフリーターはともかくとして、
フリーターしか選択肢がないというのはよほど問題がある人だろう。
先天や事故で身体的に無理というならばまだしも、
精神的にとかは、もう笑うしかないな。
どれだけ甘えているのだと。
そういうのはバイトで当然だよ。
むしろ金をやる必要すら無い。

722 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 03:14:05 ID:p01np+4b.net
>>672のが気になってやってみたんだけど
何十回やってもできない
何個目かの火玉にあたってしまう激ムズすぎる
ニコニコとかどっか動画でないかな
マント極めないとむりっぽい

723 :せがた七四郎:2008/08/01(金) 02:25:52 ID:ZCPSuhb6.net
>>722
マント装備、スピンジャンプで飛んでバブルを踏みながら行けば可能性は上がるよ
Aボタンは対岸につくまで押しっぱで
てかそうしないと俺は無理

724 :せがた七四郎:2008/08/03(日) 13:38:48 ID:Jt2YMWts.net
かなり遅いが
>>680の書いとることがヨーワカランw


725 :せがた七四郎:2008/08/03(日) 13:39:47 ID:Jt2YMWts.net
>>722
迷いの森のコクッパ城の最初の溶岩地帯をマントで飛ぶのに比べたら…

726 :糸色 望/1001番台 ◆BU5HG/DkmA :2008/08/05(火) 06:25:19 ID:GTuziCa4.net
キーボードクラッシャー/糸色 望版

絶望先生がパソコンで作文をまとめるのに使用している
お気に入りのRealforce101をたたき壊してしまう設定とします。

もちろん、最後の台詞は「絶望した!ゲームにはまりすぎてキーボードを壊したことに絶望した!」。

727 :せがた七四郎:2008/08/09(土) 02:35:56 ID:AnA+D2Th.net
>>722
俺もできねえwww
事前に火玉でるとこわからないとむりだなこりゃ

728 :糸色 望/1001番台 ◆BU5HG/DkmA :2008/08/10(日) 07:54:51 ID:UB323qGf.net
ドーナツ平野のコース2にて、最後の部分にある
上下する黄色い床に乗ったまま、見事に挟まれて圧死してしまう。

729 :せがた七四郎:2008/08/10(日) 11:59:08 ID:04wx0aOl.net
こんなスレあったんだ、なんだか感動;;
アドバンス版で販売されてるって知って速攻で注文してきた。
昔はクッパの倒し方だけはずっと分らなくて、他のクリアステージを
ウロウロしてたけど、今ならクッパを倒せる自信あるw
SFC世代にうまれてよかった。このゲームが一番好き。

730 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 05:01:20 ID:zcSU0Mnd.net
俺だけじゃなかったのか、挑戦者は!!おまいらと来たら、
細かい翻しマント飛行で天井に頭ぶつけつつ高位置保って進めば良い物を、
敢えてわざわざ、バブルでのスピンジャンプ石飛び緩やか滑空で進むのか。

バニラドーム1の鍵を差しに行くに、赤スイッチや青ヨッシーに頼らず
スピンジャンプ飛行やしゃがみ飛行にて到達しようとする事と%

731 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 05:10:13 ID:zcSU0Mnd.net
俺だけじゃなかったのか、挑戦者は!!おまいらと来たら、
細かい翻しマント飛行で天井に頭ぶつけつつ高位置保って進めば良い物を、
敢えてわざわざ、バブルでのスピンジャンプ石飛び緩やか滑空で進むのか。

バニラドーム1の鍵を差しに行くに、赤スイッチや青ヨッシーに頼らず
スピンジャンプ飛行やしゃがみ飛行にて到達しようとする事とは
遥かに超えた挑戦だな!!

732 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/08/12(火) 07:25:11 ID:t1NiCHCM.net
スイッチの宮殿はいかに重要であることが分かります。



ヨースターのコース3にて・・・。
糸色 望
「うわぁ〜っ!スイッチを押していないと、すぐに真っ逆さまだーっ!!
絶望した!このまま私は飛び降り自殺を図ることになって絶望した!」
うっ!ジジッジッジッジーガタン!
「スイッチを押してあれば・・・。ふーっ!助かりました・・・。
しかし、どこでもびっくりブロックが敷いてあると思ったら大間違いです。
後半で飛び降りたら、本当に飛び降り自殺を図る羽目になります。油断は禁物ですよ。」

チョコレー島のコース4にて・・・。
糸色 望
「スイッチを押していないから、タバコの自販機のところまで行けない・・・。
絶望した!私は溶岩に落ちて焼け死ぬことに絶望した!」
うっ!ジジッジッジッジーガタン!
「スイッチを押してあれば、びっくりブロックの足場を渡って、
タバコを買いに行けます。おっと、タスポとお金は忘れていませんよね。」

733 :せがた七四郎:2008/08/12(火) 12:26:16 ID:zcSU0Mnd.net
天の邪鬼な儂は、クリア数92にした後に4宮殿へ行く

マントだけで十分可能じゃし青ヨッシーが居れば便利性も十分じゃ

734 :せがた七四郎:2008/08/20(水) 10:47:10 ID:I8832GK+.net
>>672
迷いの森の城のこと?(´・ω・`)
1upキノコがなんこかあるだけだよ

735 :せがた七四郎:2008/08/20(水) 10:50:55 ID:I8832GK+.net
って土曜の書き込みじゃん( ・ω・)σ)・ω・)
取りあえずオレはマップ左上の離れ島にいけるか否かについて知りたい

736 :せがた七四郎:2008/08/20(水) 16:27:06 ID:BtvFUy8w.net
>>735
あそこには道が繋がっていないから無理

737 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/08/20(水) 21:05:14 ID:ifCxqy+q.net
繋がっていなきゃ、橋を造るのです。

738 :せがた七四郎:2008/08/22(金) 19:24:46 ID:86hOH7au.net
ヨースター島コース1とか青甲羅で飛んでゴール超えてくと
急にヨッシーの翼が無くなったりするよね?で甲羅を吐くと何故か鍵が出てきて
その鍵からパタパタが出てくるというww

739 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/08/23(土) 07:12:12 ID:xSxrdDBn.net
バルーン絶望先生

パワーバルーンを取った望は
でぶっちょになるくらいに膨らみ、
ふわふわと宙に浮く。

そして、効果が切れるとき、
笛の付いた飛ばす風船みたいに
ヒューンという派手な音を立てながら
舞台をぐるぐると飛び回って、
最終的には冷蔵庫にぶつかる。
そして、冷蔵庫を持ち上げて、
可符香が「糸色先生、何やってるの?」
と聞かれ、手をぱっと離し、頭の上に
冷蔵庫が落ちて、ピヨピヨちゃんが出てくる。

740 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/08/23(土) 07:17:08 ID:xSxrdDBn.net
糸色 望
「頼みますよ。マリオ監督。今度こそ
私は頭から星を散らすからもう一度
冷蔵庫を頭の上に落っことしてちょうだい。」

マリオ
「もういい!あんな超ネガティブな書生さんとは付き合ってられないよ。
それに、23回も落っことしてるんだ!!」

糸色 望
「私のことを心配要らないって・・・。」

マリオ
「お前のことなど心配しないけど、冷蔵庫が心配なんだよ!」

糸色 望
「絶望した!お星様を出すからほら!ボーン!見て!ボーン!ほら!ボーンボーン!」
望は自分で自分の頭をフライパンで殴ってなにやらいろいろなものが飛び出してくる。

741 :せがた七四郎:2008/08/24(日) 02:23:16 ID:ErlS/J9Z.net
クッパのたにのお化け屋敷の鍵を取るのに一苦労。
コインをうまく段にして小さいまま上がれば良いと気付いてやっとクリア出来たが…。
マントで飛んでしゃがんで入り込むなんて高度なことよくやるなあ。すごいわ。

742 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/08/25(月) 10:19:29 ID:ZK9ZV7FC.net
クッパの谷のコース2で、うかつにジャンプしてバサバサにぶつかってアウトになることがしばしばありましたな。
あと、ヨッシーに乗っていて、上下する黄色い床で、逃げ切れず、そのまま挟まれてアッシー(圧死)になってしまいました。

743 :匿名:2008/08/28(木) 18:13:25 ID:GuMWq9AV.net
なんかウィキで調べたら、セーブしてしまった裏ワールドから、ある裏ワザで表ワールドに戻る方法があるらしいけど、それが全くわからない。表が恋しくてそれがわかれば滅茶苦茶うれしいのに(涙)

744 :名無し:2008/09/03(水) 21:28:33 ID:ZEkB6ArP.net
ネイティブスターへの行き方を教えてください


745 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/09/05(金) 09:34:13 ID:ROtkyzob.net
つまらない。

746 :せがた七四郎:2008/09/05(金) 17:14:08 ID:YbRGqjPd.net
やかましいボケ

747 :せがた七四郎:2008/09/05(金) 18:49:00 ID:38MdkJxJ.net
>>743
その気持ちわかるww
裏技はわからないがとりあえず俺はデータ二つ作って一方は裏に行かずに保存してるわwww

748 :せがた七四郎:2008/09/10(水) 07:36:32 ID:cYxhUzlt.net
まさかこの中に、このゲームがまともににクリアできそうもない人なんていないよな?w
>>741のような人がいるようでは…

749 :糸色 望 ◆fXSAv8HHEc :2008/09/10(水) 11:21:39 ID:ubUEIOy/.net
せっかく頑張って全面クリアしてセーブしたのに、
次に電源を入れたときに、「ハジメカラ」となっていて、
「絶望した!セーブデータが消えたことに絶望した!」となり、
すっかり嫌な気持ちになって、剃刀で自分の手首を8本ほど切ってしまった。

750 :糸色 望 ◆dv0gz7VGn. :2008/09/11(木) 06:54:29 ID:Y7O9rqlF.net
>>746
はあ?久米田厨うざい。
絶望先生が自傷行為をするなんて、明らかに印象が悪い。

そんなことくらいで自分の手首を切るなんて・・・。
まるでリストカッターケンイチですね。

自分の手首を切っている暇があったら、
スーパーマリオワールドをもう一度やり直せ。

751 :せがた七四郎:2008/09/11(木) 22:32:20 ID:ehF/ugm+.net
なんかレス番号の飛びが多いスレだな

752 :せがた七四郎:2008/09/13(土) 01:57:40 ID:EHO84bgV.net
Aボタン押したらジャンプした

753 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/10/04(土) 16:41:31 ID:MtOawOMm.net
>>752
当たり前でしょ。マリオなんだから。

754 :せがた七四郎:2008/10/10(金) 22:27:50 ID:xEsolvPj.net
>>751
荒らしはスルーってのが常識じゃん?反応したらこっちの負けじゃん。
スルーできればこちらの勝ちみたいなとこあるじゃん。2chって
意識せずともスルーできるように気持ち悪いコテハンはキミのようにNG突っ込むよね
それがベストの選択だと思う(NG登録済みだよって宣言するのはやはり反応している為負け)
ただ最近思うのは、馬鹿を見ない為に馬鹿の名前をコピーしてNGリストにペーストするって行動が
既に馬鹿に反応しているってことになるよなぁと思うのよ。微かだけどカロリー消費しちゃってるし。
だから本当の勝利とは彼らを見ても何も行動を起こさない事だと思う。
普通にNGに登録したかの如く普通にスレを進める。
でも勝手に目に入ってきて不快な気分になるから結局ストレス溜まってるんだろうな。
コピペするカロリーと感じるストレスどっちが強いかなんだよ。

まあ何が言いたいのかというとコテハンが氏ねば全て解決するってことなんだよね

755 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/10/11(土) 09:47:55 ID:56NWIEd5.net
>>754
ほわぁっ!?しくじったか!?
絶望した!敵にギアスをかけるとき、
動揺して狙いを外したことに絶望した!

756 :せがた七四郎:2008/10/15(水) 11:44:21 ID:FWSZRTAE.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b90515104

757 :せがた七四郎:2008/10/15(水) 19:45:53 ID:W2UOjnM4.net
俺も小学生の頃裏ワールド行ったままセーブして後悔した事あるw
でもそのときの友達は「裏のほうが面白いからいいじゃん」とか言ってた

758 :せがた七四郎:2008/10/29(水) 11:58:45 ID:pzlBr3j1.net
こんなルルーシュだったら面白い・・・。

・敵にやられたらその場でくるくると回転して仰向けになってミス。
・水中でプクプクなどの魚などの敵に触れたら、くるくると回転して、
 そのまま水底に横たわって、ポコポコとなってミス。
・余りにも高いところから落っこちると、頭を打ち付けてミス。

番外編としては・・・。

・ドッスンや大岩に上から潰されると、ペチャッ!という豪快な効果音と伴に、
 ルルーシュは紙のようにペラペラとなり、ひらひらと宙を舞ってミス。
 効果音は水中でミスしたときと同じ。

・炎や電撃などに触れると、ルルーシュはボム!と大の字の火だるまとなり、
 そのまま地面に落ちて、黒こげとなったまま横たわってミスとなる。
 効果音は頭を打ったのと同じ。

759 :せがた七四郎:2008/11/09(日) 12:53:43 ID:XI7cjsZ8.net
クッパの城入り口のクッパどうやって倒すの?


760 :せがた七四郎:2008/11/12(水) 00:17:31 ID:4Dkfd/9V.net
入り口のクッパ??

761 :せがた七四郎:2008/11/12(水) 00:46:51 ID:vQbpk2jv.net
クッパノシロイリグチノクッパ??

762 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/11/12(水) 05:37:48 ID:KnRhLUs7.net
つまらない発言は止めたまえ。
では、マリオ様、六つの金貨を取っておきたまえ。

763 :せがた七四郎:2008/11/13(木) 01:57:26 ID:BuiXTZhk.net
タダチニソウビシタマエ!

764 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/11/17(月) 20:14:01 ID:soRVFbrc.net
穴に落ちてアウトになったとき、
ストックにあるアイテムをわざと落とすこと。

765 :せがた七四郎:2008/11/17(月) 22:15:01 ID:QnFi29kl.net
>>764
http://changi.2ch.net/charaneta/

766 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2008/11/22(土) 07:11:21 ID:ZePbMfbQ.net
ギアスをかけて、タイムの進み方を右回りと反対にしてみる。
この場合、0から始まり、タイムが右回りに進んでいく。
タイムが400である場合、タイムが300に達すると、
残り時間が100を意味していることになり、BGMが速くなる。そして、タイムが
400になるとタイムアウトに・・・。こんなチートの遊び方も面白いかも知れない。

767 :せがた七四郎:2009/01/01(木) 00:36:20 ID:0lp0yZxr.net
最近ムササビ状態でほぼ同じ高さで進めることに気づいた。
ドーナツ平野のコース1の練習上のメッセージでは「左右でバランスをと〜」あったから
左右のキー交互におしてたわ。
顔を下げたころに進行方向の逆のキーを押すだけでよかったのね。

>>672
アドバンス版だと1upキノコ9個だよ。

768 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/01/01(木) 07:09:58 ID:XA3vE6c7.net
マリオ
「今日は恐竜ランドのダイヤ改正の初めてのプレイだね。
久々の線区の変更だけど、大丈夫かな?注意しなければ
いけない標識や制限速度は確認できてるか?」

ルルーシュ
「えーと、ドーナツ平野の橋は制限速度が70キロです。」

しかし、実際に特急ヨッシー号の運転席に座ると・・・。
ルルーシュ「うーん、徐行区間をど忘れしているようだ・・・。」

運転をしていくと、曲線・分岐器速度制限・停止位置目標などを
十分に把握しないままで運転をしているため、どんどん列車に遅延が発生。

769 :せがた七四郎:2009/01/16(金) 23:34:14 ID:t2gxrjPG.net
zsneswに対応するROMが置いてあるサイト知らない?

770 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/01/17(土) 07:17:42 ID:JAeDmt9o.net
またエミュレータ厨房か・・・。
もう、本当に迷惑なんだよ。
あっちに行け。

771 :せがた七四郎:2009/01/17(土) 11:55:20 ID:9VESgAOj.net
>>770
エミュ以外の話はスレ違いだ

772 :せがた七四郎:2009/01/22(木) 02:33:35 ID:Fhwlf6D/.net
最後のクッパが乗ってるプロペラのついたピエロの顔に



ビビる

773 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/01/22(木) 07:12:16 ID:MWLd6Z24.net
クッパクラウンの構造をいちいち説明するルルーシュ。

「クッパクラウンは見た目はローターをそのまま回転させると、クラウン自体が
ローターの回転方向の逆方向に回転してしまうと思われるが、実は、ブリタニアの
技術を培って製作しており、エンジンとローターの回転方向を遊星歯車で定位置に
シンクロするように出来ている。このため、どんな回転数でも真正面は保たれるわけだ。

一般のヘリコプターと比較して、伝達機構は部品点数が多いため、製造には
かなりのコストがかかってしまった。もちろん開発時にはロシアのカモフヘリのように、
二重反転ローターを考案したが、これになると、構造がかなり複雑となるため、
内部で回転がシンクロする方式となったのだ。」

マリオ「ルルーシュ、この種のヘリコプターは落ちたら怖いぞ。」
ルルーシュ「その心配はご無用だ。例え、エンジンがエンストしたとしても、
エンジンとローターの継手を切り離し、ローターを空転状態にすれば、
落ちるときの空気の抵抗でゆっくりと落ちていくように設計している。
本物のヘリコプターだって、エンジンが停止したときにはこの方法を用いる。」

774 :せがた七四郎:2009/01/27(火) 14:14:32 ID:Y1AOwFoJ.net
お城で一緒に入ってくれないヨッシー

775 :せがた七四郎:2009/01/27(火) 21:17:59 ID:hGHVEWin.net
クッパクラウンの中でもがくピーチ

776 :せがた七四郎:2009/01/28(水) 22:59:31 ID:m58aJ90w.net
むしろヤられてるピーチ

777 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/02/01(日) 05:17:43 ID:QsrrGn2V.net
>>774
改蔵マリオでヨッシーにて、ドッスンやコトンを踏んづけてバシン!と弾くように乗っかれることを確認した。
もちろん、トゲトゲはブラックパックンと同じ扱いとなっている点も確認済み。なので、横から触れるとダメージを食らう。

778 :せがた七四郎:2009/03/03(火) 02:23:26 ID:BdVSx3ba.net
魔酔いの守でハナちゃんを踏み続けるとバグってコインの枚数が増える

779 :せがた七四郎:2009/03/08(日) 05:32:54 ID:L8+mrLRt.net
カセットをセットしたら画面が出ないので電源オフにしてカセットをもう一度セットし直して電源オンにしたらまたまた画面が出ないのでリセット連打と電源オンオフ数回やったらTIMEが100を切ったときのあの音楽が
そしてもう一度セットしたらコインの音
やった
でもハジメカラだった

780 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/03/16(月) 19:25:50 ID:slCanj4/.net
>>779
似たような経験、私にもありますよ。

普通にプレイしていたら、突然、タイムが100以下になったときの警告音が出てフリーズ。
その後、電源を入れ直したら「ハジメカラ」になっていて完全に絶望した!

781 :せがた七四郎:2009/03/18(水) 03:56:10 ID:49aNstDV.net
最近500円で中古買ったが
マジバグらねえw
すごい保存状態最高

でも裏面に「矢野」ってマジックで書いてある

782 :せがた七四郎:2009/03/20(金) 07:49:31 ID:iy26/dT2.net
>>781
矢野w w w w

783 :せがた七四郎:2009/03/22(日) 15:31:01 ID:el9WTuLS.net
>>781
矢野すげぇw

784 :せがた七四郎:2009/03/23(月) 22:55:06 ID:2VHR1Gxp.net
うちのよくデータ飛ぶやつも裏に「矢野」って書いたらバグらなくなるかな?

785 :せがた七四郎:2009/03/24(火) 00:44:51 ID:3sHlpCa2.net
俺は自分の名前がふたつ、弟の名前と父の名前が平仮名でマジックで綴られている

786 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/03/24(火) 11:16:11 ID:ispw1iKT.net
フハハハハハ!!
名付けて、マントマリオ追跡システム!!

マントと帽子を覚えて、燃料切れまで追いかけるのだ!
絶対に逃げられないぞ!マリオ!

787 :せがた七四郎:2009/03/31(火) 07:20:47 ID:2Td9IIUh.net
砦とか城のドア抜ける時の音が気持ちいい グイッグイッグイッ

788 :電子彗星 ◆Denshi/VyA :2009/04/02(木) 20:55:14 ID:9hJ9m6v2.net ?S★(653230)
ドーナツ平野で矢印が通ってない時に下押したら全クリになった。

789 :せがた七四郎:2009/04/19(日) 01:52:03 ID:/BEBZHfi.net
ピーチはビッチwwwヤってる最中にキノコ出すなwww

790 :せがた七四郎:2009/04/20(月) 05:06:42 ID:OFbGhTp5.net
俺当時ワールドやってなかった(もってなかった)反動で今やってるんだけど
『まおうクッパのたにのしろ』の右にある砦みたいなのにどーあがいてもいけないんだが……

791 :せがた七四郎:2009/04/20(月) 23:49:45 ID:08b0mX+b.net
>>790
その下にある面の鍵穴ゴールの方な。

マントマリオになってヨッシーは捨てる。
足場が上下にスクロールしてる部分を普通に超えて土管に入る。
次の場面(地面がせり上がってくるのでもたもたしてると死ぬ)で
とりあえず右にダッシュして天井の切れ目の左側へ飛ぶ。
あとは天井を左側へ歩いていくと鍵と鍵穴がある。

792 :せがた七四郎:2009/04/20(月) 23:56:43 ID:08b0mX+b.net
と思ったけど、砦の下はお化け屋敷だったっけ?

口で説明するのは難しいが

しばらく普通に進むとPスイッチがあってコインをブロックに変えて進む
所に出ると思う。ここでPスイッチを踏んだら急いで右へ進む。
奥から2番目の扉に入るとPスイッチがあるのでそれを「持って」右へ。
説明が正しければ?ブロックがあるはず。中身は十字キーで
延ばしていけるコインなのでくねくねと右上へ延ばしていく。
延ばし終わったら持ってきたPスイッチを踏んでコインを
ブロックの階段に変えて登っていく。
運がよければ鍵と鍵穴のある右上のスペースに入り込める。
運が悪かったら1マス分の入り口をブロックが貫通してるw

793 :せがた七四郎:2009/04/21(火) 06:26:00 ID:+YD/JtlI.net
お化け屋敷はクッパの谷の城へのショートカット

794 :せがた七四郎:2009/04/21(火) 23:10:17 ID:rX9ynxcA.net
>>791の方で合ってるな。
基本、ヨッシーで羽取ってクリアするから裏ゴール行かないんだよな。

795 :せがた七四郎:2009/04/22(水) 02:51:17 ID:tmr5IudI.net
>>791
サンクス!
やってみるわ!

796 :せがた七四郎:2009/04/30(木) 04:10:03 ID:2tVemqyr.net
>>795うおお…ここじゃ関係ないけどIDが超羨ましい


クッパの谷のおばけ屋敷の鍵取る部屋…ブロックで階段作って登って行ったら調度隙間にハマってて鍵がある場所に入れないw

797 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/05/01(金) 06:53:08 ID:FmTPEtOH.net
>>796
ネイティブスターコース5の流れるコインの操作方法が分からず、
つまずいたことが小学生の頃にあるぞ。

798 :せがた七四郎:2009/05/02(土) 17:48:20 ID:lxn3tCr1.net
>>792>>795

あの隙間に絶妙に入り込むんだよなw

799 :せがた七四郎:2009/05/02(土) 17:50:49 ID:lxn3tCr1.net
アンカー間違へた

>>792>>796だった。

800 :せがた七四郎:2009/05/06(水) 22:27:13 ID:bu/mvfuk.net
>>792
説明通りにプレイしてみた。
Pスイッチ押した後は「一番右の扉に入る」が正しいな。
しかしあの隙間に入り込む入り込むw

801 :せがた七四郎:2009/05/07(木) 14:16:49 ID:7pNGoh2b.net
すみません、だれか教えてください。
マリオスタッフもビックリの二つ目なんですが、どうやってもクリア
できません。ニコニコでクリアしたの見たら、青ヨッシーで
すごい早く飛んでるんですが、あんなに早く飛べなくて途中で
飲み込んで終わりです。
だから、途中で消化防止に出したら、大砲がきたり魚がきたりで
死んでしまうのでどうしたらいいのかわかりません。
もう100回くらい死んでます。

だれか、知ってたらお願いします。

802 :せがた七四郎:2009/05/07(木) 18:33:03 ID:v+81Sh9g.net
マント滑空ができない

803 :せがた七四郎:2009/05/07(木) 21:33:39 ID:3EqZEssZ.net
進行方向と逆のキーをタイミングよく押す

804 :せがた七四郎:2009/05/07(木) 21:43:13 ID:4mNJPQFW.net
どうして魚が来たぐらいで死んでるのかが理解できぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805 :10万個スレッドうざい:2009/05/07(木) 22:46:37 ID:nCe3jjJM.net
今TBSテレビでスーパーマリオ

806 :せがた七四郎:2009/05/07(木) 23:04:07 ID:PeKKspaA.net
>>801
甲羅を口に入れた状態でダッシュ、そしてジャンプ。
Yボタンは押しっぱなし。
そうすれば早く飛べるよ。

807 :801:2009/05/07(木) 23:21:45 ID:7pNGoh2b.net
806の方、ありがとうございます。今試しました!
Y押しっぱなし、初めて知りました。
すごい早いです。ゴール手前で落ちましたが
マントマリオでなんとかクリア。

こんなんで、ここまでいけるなんて・・。

808 :せがた七四郎:2009/05/09(土) 00:22:12 ID:oBPjjYYu.net
マント+青ヨッシー使うと殆どの面がぬるくなるよな。
ぶっちゃけ、ただYとBと右押しっぱでいいし。

809 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/05/17(日) 05:17:36 ID:Hj1VgCWa.net
水中面で、天井をどんどんと叩き続けて、グースカを起こし、
わざとやられて、マリオが下に落ちていくのを眺める。

810 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 11:50:17 ID:t9aLtdEb.net
赤ステージがゴール2つあるんだよね?

811 :ルルーシュ ◆3fidl2y0e6 :2009/05/19(火) 04:19:44 ID:pzeKEBo9.net
こんなコミカルな技と言われても、想定外の事態に弱い俺には困るぞ・・・。

床下に降りる裏技。
この裏技はマントルルーシュでないと出来ない。なので、
マント羽根を取っておくように。そして、クルクルブロックを
マントで頭突きスピンジャンプで根気よくやっていくと、
ルルーシュが下に落ちる。

調子に乗って下に降りていくと、穴に落ちたのと同じ判定で
アウトになるから要注意する点と、ネイティブスターコース1で
やると、タイムアップまで出られなくなる。

ネイティブスターコース1で、マントで高速降りを何度もやったことがあるが、
調子に乗って、壁の方向へ降りていくと、最終的には挟まれてアウトに・・・。

812 :せがた七四郎:2009/07/01(水) 15:34:53 ID:/z88An5O.net
ニワンゴの西村博之は次の新事業に、
「ニワンゴライフ」「スーパーマリオライフ」
をやります。
西村博之は大のマリオファンで
ルイージ、ロゼッタ、ディメーン、ウェンディが好きだそうです。
ゼルダでは、ミドナ、ベス、アッシュが好きだそうです。
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/
上記の4gamer.netのサイトでひろゆきのインタビューが
ありますが、ニワンゴライフの事を指します。
ひろゆきにとっては実は2ちゃんねるやニコニコ動画は
ただのダシで、ニワンゴライフが本命の様です。
ダシという意味は客集めの道具と言う意味です。
2ちゃんねるとニコニコ動画は客集め、自身が有名になる為の手段
だったのです。そして、自身の人生最大の目的の本命のニワンゴライフ。
ネット上に日本を凌駕する独立国家を作るのだ。
彼は自身の事業が世界一になると信じて止まないのだ。
彼は自身の事業が日本全土を巻き込むと信じて止まないのだ。
これが完成した時代にはニワンゴvs日本の争いになるでしょう。
ひろゆきなら対抗します!!!。
ちなみにニコニコ動画は丸パクリのアイデアです。
自身のブログでもマリオの話題を避けているのが分かりますww
もちろんネットのオンラインのゲームです。
どうぶつの森のシステムで、スーパーマリオの世界観な感じです。
ニワンゴは任天堂にオリジナルマリオとして対抗するそうです。
ひろゆきにとって今の任天堂は面白くなくてつまんなくて、
おいらのマリオの方が面白く出来ると言わんばかりの態度です。
もちろんマリオは無断で拝借。
セカンドライフなんて目じゃないの態度なのだ。
ちなみにニワンゴライフ(スーパーマリオライフ)は他力本願ならしいです。

813 :せがた七四郎:2009/07/06(月) 23:21:27 ID:F1QKAJHp.net
米国用のマリコレ版(SNES)でSMB3を改造したいんですけど、
LMソフトから改造可能ですか?

814 :ルルーシュ ◆r1.KtKzDTIYW :2009/07/07(火) 05:13:42 ID:kqFD/VLv.net
久米田 康治作品の「かってに改蔵」の読み過ぎかな?
最近は化物語に凝っている。

815 :せがた七四郎:2009/07/11(土) 04:58:34 ID:XTP4n66X.net
特定ブロックの周囲を時計回りに回ると1UPキノコが出るやつがぜんぜん成功しなくてタイムアップ

816 :ルルーシュ ◆r1.KtKzDTIYW :2009/07/12(日) 04:54:12 ID:LjSs7gsC.net
BGMをDATに録音するため、スタートと同時に、そのまま放置してタイムアップで。
タイムが300のステージのタイムをそろばんで計算しつつ、実時間の秒に換算するのをよくやっていたな。

817 :せがた七四郎:2009/09/01(火) 22:21:54 ID:M1VGKCF+.net
マリオワールドって神ゲーには違いないが
スーパーマリオシリーズの正統派アクションの中で
一番荒削りというかヘンな感じしない?
口じゃ上手く説明できないんだが。
ほかのスーパーマリオは最初のスーパーマリオブラザーズから
スーパーマリオサンシャインまでまさにオールAの完璧優等生なんだが
マリオワールドだけはちょっと壊れた鬼才ってイメージがある。

818 :せがた七四郎:2009/09/02(水) 01:38:16 ID:KeINJy6S.net
うーん、でもそれ言ったら自分的にはUSAが一番ヘンな感じがするな

819 :せがた七四郎:2009/09/02(水) 06:49:16 ID:NSDzhsDQ.net
>>818
あれは、USAが無理矢理マリオキャラに変更したからだよ。

820 :せがた七四郎:2009/09/02(水) 11:20:27 ID:1ci28emY.net
>>818
正統派と言ってるのに何で番外の名前出すの?意味わからん。

821 :せがた七四郎:2009/09/02(水) 14:22:12 ID:wYmj2EPX.net
とりあえず正統派は
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ3
スーパーマリオワールド
スーパーマリオ64
スーパーマリオサンシャイン
スーパーマリオギャラクシー
Newスーパーマリオブラザーズ

822 :せがた七四郎:2009/09/02(水) 15:59:42 ID:8p2szdRk.net
>>821
なぜ2がない
派生でもなんでもない正式な続編だろ

823 :せがた七四郎:2009/09/02(水) 23:49:22 ID:HtWygfUB.net
ディスクシステムなめんな
あとランドも入れとけ

824 :せがた七四郎:2009/09/03(木) 00:23:48 ID:J4VtWe66.net
マリオランド2 六つの金貨もな

825 :せがた七四郎:2009/09/03(木) 02:12:16 ID:Au4i3P81.net
スーパーマリオワールドと言えば、吉田戦車の漫画が載ってたあの攻略本は傑作だったな。
なんか表紙が2種類あったような気がするが、どう違ったんだろうか?

826 :せがた七四郎:2009/09/03(木) 09:30:05 ID:E/cAHfW5.net
>>817
いくらなんでも、もうちょっとヒントないと
察しようがないな

個人的には3がちょっと異端に感じる
要因は色々あるが、衝立やゴールの黒背景、細かいところだと空に描かれたフラワーなど
あまりに二次元的な表現がどこか不気味さを感じさせていて、それが全編に亘っている
それにつられてかは分からないが、音楽もどこか空虚さをもって聞こえてしまう

もちろんベースは明るいと思う、でもだからこそ少し奇妙な印象を受ける
個人的にはマリオ3は2Dマリオ最高傑作だと思うが、一方で何か万人の傑作たりえないと感じるのは
この奇妙さが原因だと思っている
他のマリオはもっときちんと、健康的に明るい。

827 :せがた七四郎:2009/09/03(木) 10:32:46 ID:b4ONQDpA.net
>>825
2冊あるんじゃない?基本編と裏技中心のやつ

828 :せがた七四郎:2009/09/03(木) 11:56:10 ID:Nt0Ync3U.net
異端かぁ〜
人それぞれの感性だろうけど、個人的にはランドかな。1ね

何しろ足場が小さくてすぐ落下死するしw、
画面がモノクロなせいか、シュールでキモイ敵が多く(キョンシーとか)
フラワー取ってなるのがファイアマリオじゃなくてスーパーボールマリオで
土管入った先にあるボーナスステージでさえ普通に死ねるし(足場の下にトゲ)
敵に攻撃当てると「グワー」とか妙ちくりんな音がするし
海面と空面はシューティング調

あとマリオにしては音楽に哀愁を感じる。
だがエンディングの曲は神だと思う。

829 :せがた七四郎:2009/09/04(金) 15:22:58 ID:8ugsXaec.net
>>826
万人の傑作たりえない??

傑作だろ・・・

830 :せがた七四郎:2009/09/04(金) 16:19:47 ID:tuDJ3+D2.net
3は傑作だね。
ただ何となく不気味で奇妙って感覚はわかる。
マリオコレクションのリメイクの方じゃなくてFCのオリジナル版な。

ワールド3のハンマーで岩壊して日本wに渡るのはシュールだし
足場やブロックの色形がなんだか無機質なものに見える
ワールド8なんて、リア消の目から見るとすべてが恐ろしかった。

831 :せがた七四郎:2009/09/04(金) 18:55:18 ID:k6PnCwMp.net
俺はキャラが不気味になるだけの裏ワールドの存在とか
「マリオスタッフもビックリコース」
とかいう信じられないステージ名とかでワールド一番が異端に感じるんだけどな。
あと>>825の攻略本の影響もあるかも
あの攻略本、任天堂が一番最初に公式で出したくせに
いい意味でいろいろヘンすぎるんだよw

832 :せがた七四郎:2009/09/04(金) 19:45:45 ID:fid3UTNY.net
あのころの任天堂はCMもいろいろヘンで味があったな。
SFCゼルダは皆で踊ってるし
マリオペイントは確信犯的にいいタイミングで「アッフン」を流すし
パネルでポンは歌舞伎風だし
他にもマザー2とかマリオRPGとかファミコンウォーズとか挙げたらキリが無いな。

833 :せがた七四郎:2009/09/04(金) 21:12:56 ID:RIc/XUGi.net
メトロイドオモロイド

834 :せがた七四郎:2009/09/05(土) 01:38:15 ID:KFnuDPjM.net
マリオワールドに限らずAPE社の攻略本は編集センスが凄く良かったなぁ。

835 :せがた七四郎:2009/09/05(土) 17:01:17 ID:0EQk3kbd.net
今、SMWの試遊台を裏ワールドにする

836 :せがた七四郎:2009/09/11(金) 00:32:55 ID:27JRNlNT.net
ワールドが一番好きなんだけど、Newスーマリはイマイチ楽しめない。

スーパーマリオワールドとNewスーパーマリオブラザーズは
どっちもスーパーマリオブラザーズの正統進化形なんだけど、まったく別物だなと思う。
今度出るWiiのもDSのに近いのかな。。。

837 :せがた七四郎:2009/09/14(月) 09:46:26 ID:SzqMs1Bx.net
スーパーマリオワールドの後継作はショッピングモールリオワールドになるはず

838 :せがた七四郎:2009/09/17(木) 22:14:08 ID:8/SnxmDs.net
レオマワールド

839 :糸色 望 ◆G0vp9reuEc :2009/09/21(月) 10:03:49 ID:t0kXaCAU.net
>>838
ココナワールド甲種

840 :せがた七四郎:2009/10/10(土) 04:28:21 ID:xYmE5xgI.net
久しぶりに始めると最初は面白いが、バニラドームの空が見えない密閉空間ステージばかりで飽きて投げる。

841 :せがた七四郎:2009/10/11(日) 07:41:16 ID:6M1JeRQl.net
そんな貴方にスターロード

842 :せがた七四郎:2009/10/11(日) 13:15:00 ID:TzdUxefS.net
今思うと
おいしそうな名前ばっかりだよなぁ
ドーナツ平野とかチョコレー島とか

843 :せがた七四郎:2009/10/13(火) 23:57:50 ID:7nOPA6X2.net
バニラドーム懐かしいw
友達の家で初プレイしたときはかくしコース1を出したはいいものの
怪しい土管に行くための!ブロック(赤か青)がなくて、
ジャンプ台を無理矢理近くの足場まで運び、
それでも届かなくてヨッシーを踏み台にして土管まで行った。
そしたらスターロードでてきて、青ヨッシーのいる海のところに飛んだ。

844 :せがた七四郎:2009/10/14(水) 00:39:54 ID:PsOQOrUu.net
ブルを避けながら風船でひたすら繋いでいくアスレチック面がトラウマ

845 :せがた七四郎:2009/10/14(水) 23:32:51 ID:4jGBQKpc.net
あったw
スターロードは大抵あそこで詰まってた

846 :せがた七四郎:2009/10/21(水) 06:10:37 ID:fK2iuKP4.net
それスペシャルコースだよ
スターロードはアイテムやヨッシー調達が楽だから詰まるとこは無いきがす

847 :せがた七四郎:2009/10/24(土) 19:57:19 ID:RGgq/rvC.net
コース1のブロック掘り下げるのが一番面倒いw

848 :せがた七四郎:2009/10/25(日) 20:22:16 ID:A1V5oWGm.net
マントつけて掘ってるとたまにあらぬ方に吸い込まれ壁にぶつかって死ぬ

849 :せがた七四郎:2009/10/25(日) 21:34:11 ID:7BTvMpO+.net
>>848
あったあったw

850 :せがた七四郎:2009/10/28(水) 08:39:35 ID:EBB9Tjwz.net
そこでブロック全壊しにトライしたこともあったな

無理だったけど

851 :糸色 望 ◆GoogleB/gs :2009/11/12(木) 04:55:24 ID:R1kkSTvq.net ?2BP(100)
>>848
それ、私も経験済み。
おもしろくて何べんもやって死なせてゲームオーバーさせたことに絶望した!

852 :せがた七四郎:2009/11/19(木) 22:47:34 ID:Idquj9+9.net
>>844>>845スペシャルのお楽しみコース2?。
自分アドバンス版でハマってやってるけどまさに今そのコースが出来ずに涙目状態w
どこがお楽しみなんだか…。

853 :せがた七四郎:2009/11/29(日) 01:10:25 ID:2kwOApSq.net
アレは何度も死んで覚えるしかない

854 :せがた七四郎:2009/11/30(月) 15:15:55 ID:n4DQi70H.net
あそこヨッシー使えないし一度でもダメージくらうと風船の効果なくなって死亡

855 :糸色 望▲ ☆ ◆DoPaVzDaiM :2009/12/01(火) 06:40:29 ID:sX6f9NTl.net ?2BP(100)
>>854
私はパワーバルーンを取って、風船になってふわふわと。

ブルのボールにぶつかって「絶望した!」。
ポンキーの火の玉に当たって「絶望した!」。

ポンキーの火の玉に当たって、アウトになり、画面外から
ひゅーんと落っこちてくる様子にワロタ。

856 :せがた七四郎:2009/12/04(金) 21:46:37 ID:ogtVKjjq.net
ジャンプする時にコントローラーまで上にあげる


まさかファミコン時代のネタが現実になるなんてね

857 :せがた七四郎:2009/12/16(水) 13:42:30 ID:hH2svMIu.net
常にBダッシュ

858 :せがた七四郎:2009/12/19(土) 10:51:10 ID:+qmmIPTD.net
ワールドはYダッシュな訳だが

859 :せがた七四郎:2009/12/19(土) 13:08:00 ID:pjrgpsv7.net
ごめん

860 :せがた七四郎:2009/12/20(日) 20:17:06 ID:MUAOnBZo.net
マント練習コースって全部コインとるとどーなんの?

861 :せがた七四郎:2009/12/21(月) 20:52:09 ID:yBpVmkHL.net
残機が増えます。

862 :せがた七四郎:2009/12/21(月) 22:39:55 ID:JB53DKpU.net
ただコイン100枚集まっただけじゃん

863 :せがた七四郎:2009/12/22(火) 01:23:45 ID:EZ2D2PjK.net
>>852-855
青ヨッシー+マントで強行突破はクリアに入りますか?(´・ω・`)

864 :せがた七四郎:2009/12/22(火) 07:54:37 ID:0NWe/yyo.net
滑走路が無いからマント×風船とった瞬間にヨッシから離れるのでこれも× 
ブルが うざい。

865 :連スレすまん:2009/12/22(火) 08:33:44 ID:0NWe/yyo.net
誤解してた。合わせ技か・・!

866 :せがた七四郎:2009/12/22(火) 13:01:02 ID:ySEWujQF.net
>>863
あそこノコノコいたっけ?

867 :せがた七四郎:2009/12/22(火) 17:02:01 ID:btSD27bm.net
>>861-862
完全に取ろうと何度タイムアップしたかわからないのに残機体が増えるだけだったのか・・・

868 :せがた七四郎:2009/12/23(水) 10:46:07 ID:B4SUapfH.net
アドバンスだと3upボーナス(コイン600とあわせて計9up)
マリオブラーボみたいなことを言って。小鳥がマリオの周辺で羽ばたく。

869 :せがた七四郎:2009/12/23(水) 17:59:53 ID:Xstjhfl3.net
>>866
要所にパタパタが居るよ。

870 :せがた七四郎:2009/12/27(日) 03:08:06 ID:/FLn1oZs.net
>>840
分かるかも。
全クリしようとプレイしはじめるんだけど、バニラドームに来た瞬間飽きちゃうんだよなぁ。


それはそうと、FCマリオはBダッシュ、SFCマリオはYダッシュだけど、当時の人は操作に違和感があったのかな。
それともすぐに慣れちゃったのかな。

871 :せがた七四郎:2009/12/27(日) 14:52:34 ID:aIjW5qPd.net
>>870
普通にジャンプしようとして気付けばスピンジャンプしてたな。

872 :糸色 望@φ☆ ◆MIFESAEdOU :2009/12/29(火) 07:11:26 ID:PlkDSQRc.net
>>871
私もスーパーマリオワールドをやり始めた頃…。

★ヨースター島コース1にて、マグナムを踏もうとしてジャンプしたのはいいが、
高さが足りず、そのままぶつかってアウト。

★ジャンプのコマンドとスピンジャンプのコマンドを混同していたため、
常にスピンジャンプしまくり。このため、ヨッシーに乗ってもすぐに降りる始末。

873 :せがた七四郎:2009/12/29(火) 13:10:04 ID:3zCQ1S5l.net
>ヨッシーに乗ってもすぐに降りる

これはプレイ初期によくあること

874 :せがた七四郎:2010/03/06(土) 13:51:48 ID:Cz7gapDY.net
age

875 :せがた七四郎:2010/03/07(日) 07:30:04 ID:+tYIZ8an.net
>>869
いてもヨッシーはそこまで行けなくね?

876 :せがた七四郎:2010/03/07(日) 11:55:10 ID:jEeq1rBk.net
最初のPスイッチでコインを足場にすればOK。

そういえばその次くらいのチーズブリッジっぽいところは
チーズブリッジよろしくマントで中間まで行けたよな。

877 :せがた七四郎:2010/04/22(木) 21:52:40 ID:1IFHYTUw.net
age

878 :せがた七四郎:2010/05/22(土) 05:26:28 ID:7nbb7IUg.net
重複?

【家ゲーレトロ】スーパーマリオワールドでよくあること
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1150282728/l50

879 :せがた七四郎:2010/06/07(月) 20:14:28 ID:kDn0KRq+.net
>>878
やっぱ重複か

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:56 ID:dPSmUOlZ.net
NEW MARIOのDSやWiiをやってると、慣れで穴に落ちそうになってカベキックが
出来ず、そのまま穴や溶岩に転落するところ。

881 :岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/07/19(月) 14:37:37 ID:jFRzqEhk.net ?2BP(1072)
自分でエディットした絶対クリアー不可能なステージをテストプレイして、
10時間もやったあげく、ステージクリアーできずに断念する。

882 :せがた七四郎:2010/09/23(木) 09:27:10 ID:zeP2gH7U.net
>>880
むしろその癖がついてしまって、昔のマリオの
甲羅で投げ入れて取るべきなアイテムを取るために身投げする

883 :せがた七四郎:2010/10/27(水) 06:48:50 ID:u0rUT1Qu.net
age

884 :岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/10/31(日) 08:08:56 ID:aMKqIU/0.net ?2BP(1092)
かのんとハクアがいちゃいちゃしているのを見て、止めようとした新羅だが、
逆切れされてしまい、その後にリストカットをする。

885 :せがた七四郎:2010/11/12(金) 21:45:30 ID:1o/luqGW.net
age

886 :せがた七四郎:2010/11/24(水) 17:37:02 ID:37B4TtP4.net
age

887 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2010/11/27(土) 10:31:34 ID:RD5lHofb.net ?2BP(1092)
球磨川 禊
『クッパクラウンの揚力なんて「無かった事」にしよう。』

と、大嘘憑き=オールフィクションの能力で、大魔王クッパが乗っている
ピエロ型の飛行船の揚力を一時的に無効化し、飛行船を墜落させて破壊する。

球磨川 禊
『そういえば、コロコロコミックのスーパーマリオくんで、クッパがセーブデータを削除したりするなどの
卑怯な技を使うとかもありましたね。今で言えば、めだかボックスの球磨川 禊のオールフィクションみたいなものです。』

888 :せがた七四郎:2010/12/02(木) 22:47:59 ID:re+TLSCs.net
test

889 :せがた七四郎:2010/12/30(木) 17:42:54 ID:Pwb3Yl7+.net
素晴らしいとは思わんかね?

890 :せがた七四郎:2011/01/01(土) 05:28:20 ID:T1OiAvED.net
消防の時の話だからてっきり夢かと思っていたが
弟もみて覚えているというので書く
迷いの森でアメフト装備の敵がほわわわーと分裂する箇所のゴール直前
ヨッシーで踏んづけるか何かしたらヨッシーがアメフト装備になった。
ゴールしても次のコースやってみてもそのままだった
すぐお化け屋敷でセーブすればよかったのに逃がしてしまった…
たぶんバグったんだと思うがすげーびっくりした

891 :せがた七四郎:2011/01/04(火) 03:38:36 ID:MgdMBIs/.net
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1150282691/878
重複じゃない。スレ名が重複なだけ。

892 :せがた七四郎:2011/01/04(火) 13:39:53 ID:ptaiAnHX.net
GBA版で一度だけ、突然バグって白いヨッシーが出た事があるな
何が原因だったかは忘れたが、確か普通の緑ヨッシーがいきなり白くなった気がする
地面の中を走っていた事だけはハッキリ覚えているが…

893 :せがた七四郎:2011/01/04(火) 15:28:03 ID:MgdMBIs/.net
壁キックをできないのにやろうとして死ぬ。

894 :せがた七四郎:2011/01/09(日) 00:26:19 ID:5UlX7UGr.net
2段ジャンプ

895 :せがた七四郎:2011/01/17(月) 22:10:26 ID:wHW0R71T.net
 

896 :せがた七四郎:2011/01/30(日) 14:37:57 ID:pXAjiSD8.net
>>891の奴も使いきりそうだな…

897 :黒神 めだかψψψ ◆ZjqBzMECHA :2011/02/05(土) 17:50:43 ID:/NWglzQ8.net ?PLT(12203)
『乱神モードで、クッパと戦い、ついに、クッパ城の柱を計算通りに倒し、クッパ城が発破解体のようにぶっ壊れる。』

898 :桂木 桂馬ψ ◆.iAYWKEIMA :2011/02/13(日) 08:39:34 ID:eg0iZQ0y.net ?PLT(12203)
『落とし神モードで、全てのスーパーマリオシリーズを同時プレイ、感情移入も同時にこなす。』

899 : 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/27(日) 09:21:47.15 ID:cWeBAK4X.net
test

900 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/03/05(土) 05:21:06.32 ID:qAKBNoXu.net ?PLT(12203)
地下面で、ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)を踊って、最終的には踊りがやめられないまま、タイムアップで死ぬ。

901 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 07:46:16.42 ID:wfYYx9N9.net
tes

902 :せがた七四郎:2011/05/05(木) 15:17:09.64 ID:SF/e2ux/.net
ガシャンガシャン面(スターロード1)で
ドリルジャンプで回転ブロック破壊しつつ下方を目指していたところ
端っこの壁部分に寄り過ぎてしまい
壁の中に入っちゃって死亡

903 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/05/06(金) 06:48:43.73 ID:pkJWsCBZ.net ?PLT(12203)
>>902
『そんなのをよくやったぞ。』

904 :せがた七四郎:2011/07/19(火) 22:36:45.13 ID:4n2G1keK.net
>>902
それ昔よくやったわw

905 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/25(月) 07:08:23.18 ID:CU3zi5pV.net ?PLT(12203)
『ピーチ姫が多数のゲームキャラを出産する描写に驚いてしまい、思わず、首を吊って死亡。』

-GAME OVER-

906 :せがた七四郎:2011/08/27(土) 12:20:05.97 ID:RhW8gK9Q.net
スターロードのどっかの面で、開始直後にチビヨッシーがでるんだけど
生まれるところに立っていると、マリオにあたってそのまま谷へ落としてしまう、ことが多々あったなぁ

907 :ククリ:2011/08/29(月) 17:46:53.95 ID:I0soJSG/.net
でっていうがじゃま

908 :せがた七四郎:2011/09/18(日) 22:34:30.85 ID:+x4nZbaZ.net
イルカが大量に出現するコースでヨッシーはイルカを食べ続ける。
そうしたら敵として反捕鯨団体が出てくる。
ドクロマークの旗を掲げた黒塗りの船に乗ってマリオを攻撃してくる。

909 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2011/09/29(木) 07:56:01.62 ID:Suv5gieb.net ?PLT(12203)
エヴァンゲリオン弐号機でウッーウッーウマウマ(゜∀゜)を踊って、
踊りがやめられないまま、最終的には活動限界が来てゲームオーバー。

910 :せがた七四郎:2011/10/14(金) 16:32:21.94 ID:M0bhRP0E.net
質問
スペシャルクリアして裏世界に行った後で
ヨースター島のヨッシーの家から始まる状態にするにはどこでセーブすればいい?
前その状態になったんだけど今はどうやってもできなくて

911 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2011/11/27(日) 10:24:21.43 ID:9qbeFzMY.net ?PLT(12203)
エヴァ弐号機に乗って、横スクロールアクションでプレイするでやってみた。

タイムは活動限界表示。アンビリカルケーブルをつなぐと、充電され、タイムが戻る。
活動限界を迎えるとタイムアップ。

スペシャルコースのチャンピオンシップコース2は空中にバッテリーが浮遊しており、
飛行ユニットを付けて飛行し、バッテリーを取ることで制限時間を30秒延長できる。

チャンピオンシップコース2は内蔵電源が120秒しか無いため、バッテリーを取りながら進むことは重要だ。

912 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2011/11/27(日) 10:43:06.99 ID:9qbeFzMY.net ?PLT(12203)
タイムの割合

エヴァの活動限界時間に置き換えると…。

400カウント=5分 300カウント=3分50秒 200カウント=2分30秒、100カウント=1分15秒。

やはりやめた!00分00秒00という実時間表示の方が見やすい。
拡張用セカンドバッテリーパックで、最大60分まで延長可能。

内蔵電源でも、リツコさんの改良に伴い、最大15分まで延長できた。

913 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2012/05/13(日) 07:23:16.01 ID:XwSdO31X.net ?PLT(12203)
お金には目がないマリは、活動限界を犠牲にしてまでも、
チャンピオンシップコース2にて、ゴール付近にあるコインを取りまくる。

そして、活動限界が来てアウト。

914 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2012/07/10(火) 08:02:50.90 ID:BsjwLmfA.net
葛城ミサト
「ちょっと、マリ?B型装備にて、ソーダの湖の中に潜るわけ?
B型装備は、水の中では勝手が利かないのよ!」

真希波・マリ・イラストリアス
「戦艦筑波につながれたアンビリカルケーブルさえあればなんとかなるわよ。」

915 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2012/07/25(水) 06:14:56.07 ID:+6J1Lzlq.net
クッパクラウンの試験飛行が延期となること。

オスプレイの問題と同じで、二重反転ローターが
底部についているヘリコプターの構造は

着陸させる際、どうしてもローターが地面に接触してしまう問題点があること。

クッパクラウンの構造はロシアのカモフヘリを逆さにしたような構造である。
二重反転ローターであるため、機体は回転しない。

もし、二重反転ローターになっていなかったら、ローターを回した途端に
クッパクラウンの機体がローターの回転方向の反対方向に回転してしまってうまく飛べない。

916 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2012/07/25(水) 06:21:19.31 ID:+6J1Lzlq.net
或いは、クッパクラウンの駆動方式は、エンジン、プラネタリーギアを用い、ローターの回転方向と
機体の方向がそれぞれシンクロするように作られている。だから1枚のローターで済む。

こち亀に見られたショルダーコプターと同じ構造だろ。駆動装置の構造が大変複雑になるしな。
現実的には二重反転ローターが一番の近道だろう。

917 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2012/10/19(金) 06:15:25.52 ID:7OrsJXmm.net
マリとアスカとの連携プレイで、ツープラトンキックでルドウィッグを蹴り飛ばしてやっつける。

918 :せがた七四郎:2013/01/11(金) 16:02:56.12 ID:y52EkXQH.net
今更だけど空飛んでるときのスピードの緩急ってどうやって付けるの?
YOUTUBEとかだとすげーゆっくりになったり、急に早くなったりするんだけど

919 :せがた七四郎:2013/01/12(土) 10:05:10.98 ID:8RUHoC5N.net
>>918
1フレーム単位での操作をするらしい

920 :せがた七四郎:2013/01/27(日) 19:35:39.59 ID:/wW1eLDU.net
自分も迷いの森の砦の最後にある溶岩のマント操作で詰んだ
あそこが通らなくても問題ない場所だったから良かったけど、このままじゃ気が済まないわ
だけど、安全で平坦な場所でいくら練習しても上達しない…

921 :せがた七四郎:2013/01/28(月) 18:32:57.85 ID:gCw0YfHK.net
未だに青ヨッシーでスペシャルコース2をクリアできない…
Pスイッチを押してから助走付けてジャンプしても、何故か見えない天井に頭をぶつけるし
一匹目のブルを踏み台にしても、すぐ先にいる二匹目のブルのボールが当たって
ヨッシーがピャッと逃げてしまうし

922 :せがた七四郎:2013/01/28(月) 22:31:29.57 ID:nY2udUPC.net
マント使えばいいのでは

923 :せがた七四郎:2013/01/29(火) 02:13:30.88 ID:WKEsfYRV.net
>>922
いやマント使ってもそうなんだよ
アドバンス2やってるんだけど、SFC版と若干仕様が違ってるのかなぁ

924 :せがた七四郎:2013/01/29(火) 07:51:16.23 ID:2uZqdMUY.net
マントで壁登るときに、ダッシュ連打して
「ねえ見て! 足動かしてないのに登ってるよ!」

925 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 23:47:02.64 ID:DkLTc5ZT.net
>>923
何をどうやったら天井にぶつかったり、ブルを踏むことになるかが分からないな
ニコニコに全ゴール最速クリア動画があるからそれを見て同じようにやればいいと思う

926 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 01:40:20.00 ID:LNJl42sL.net
>>925
クリア動画は何度も見て予習したよ
アドバンス版やってみ!見えない天井に頭ぶつけて必ず一匹目のブルを踏むはめになる

927 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2013/02/24(日) 07:29:34.39 ID:GJVmyuWd.net
人工内耳へ置き換わった未来の自分

あれ?これがファミコンの音?機械で合成されたような音なので、
まるでフロッピーディスクドライブでマリオのテーマを演奏しているみたいだな。

928 :せがた七四郎:2013/03/09(土) 14:15:01.96 ID:H+2RghHe.net
マリオ系は動画としてみるのも面白いな。マリオRPGをぜひ。
ヘタすると1日でクリアできるし

929 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 00:53:42.08 ID:eWGnFQ6U.net
みんな無限増殖ってどこでやってる?

930 :せがた七四郎:2013/03/27(水) 10:36:34.88 ID:b9bOVrSU.net
はちま起稿 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 被災者を挑発 有料請求 ウィルス感染 クズ 清水鉄平

931 :せがた七四郎:2013/03/27(水) 16:53:41.96 ID:dMkU7osp.net
>>929
バニラ台地1か迷いの森1(ハナチャンのバグ踏み)
後者の方がテクニック必要で楽しい

932 :せがた七四郎:2013/04/07(日) 15:19:52.80 ID:V3xcgstx.net
GBA版にはマリオブラザーズがついてんのね

933 :渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/06/29(土) 05:17:21.38 ID:jBqqJZxv.net
初心者だった時代、マグナムキラーを倒そうとして、斜めにめり込むように接触してプレイヤーアウトになった経験がある。

934 :せがた七四郎:2013/06/29(土) 15:06:18.05 ID:HMyrkiDQ.net
辺り判定が謎だよな

935 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/09/01(日) 14:47:23.45 ID:vN3tBKE9.net
ヨッシーと一緒にエレベーターに乗る際、エレベーターに乗るのを嫌がったのか、ドアが閉まる直前にヨッシーが出て行ってしまう。
そして、ヨッシーの手綱を挟んだままドアが閉まってしまった。そして、エレベーターは確実に上昇し、ヨッシーは案の定、エレベーターのドアの前で宙吊りに…。
ヨッシーは痛ましい悲鳴を上げて、手足をじたばたやっていたが、首が絞まっているため、窒息状態になり、すぐに意識が遠のいて瀕死状態に…。

もし、ヨッシーと一緒にエレベーターに乗る際には肝心の注意を払いましょう。
エレベーターは数トンの鉄の塊であるかごを動かしていますので、巻き上げ機のトルクはものすごい力です。犬、馬、ヨッシーなどの動物のリードや
手綱などがドアに挟まれてしまうと、エレベーターが上昇する際にものすごいトルクで引っ張られ、その動物は首の骨を折って即死です。

936 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/10/24(木) 05:23:47.21 ID:CvdplREw.net
穴を飛び越えようとジャンプした時に、隠しブロックが出てきて、それにぶつかって落っこちる。
これを「孔明の罠」と呼んでいる。

937 :せがた七四郎:2014/01/20(月) 06:59:46.68 ID:t8MsKlHe.net
どのくらいならうまいって言っていいの?
俺相当自信ある

938 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/24(金) 06:25:02.52 ID:HO0JjnQX.net
ちびカヲルでプレイしたが、結構詰んで、カヲルを何人死なせたことか…。

939 :せがた七四郎:2014/02/15(土) 12:56:53.97 ID:Qx3i+/sC.net
>>920
XダッシュのままでAジャンプオススメ
スピンジャンプ状態で飛空するから
出てくるバブルをふんづけながらゴール扉までいけるよ
普通のマント操作ではあそこはまず無理だね…

940 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/06(木) 08:00:01.41 ID:lbWh0RnI.net
立体機動装置でふんばりジャンプをするも、うっかりとA.T.ガスが切れてしまい、そのまま転落死する。
※立体機動装置に入っているガスには限りがあるため、その点を利用しないといけない。

一旦ガスが切れたら、A.T.が回復するまで立体機動装置でのハイジャンプと踏ん張りができないので注意。

941 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/08(火) 07:45:59.33 ID:hW3/FOFX.net
スーパーマリオワールドの恐竜ランドにおいて、津波の被害を受ける可能性が高い地域

・ヨースター島
・チョコレー島
・魔王クッパの谷

魔王クッパの谷の場合は、大津波を受けると、大量の海水が流れ込んで、
わずか数分で水没してしまうという。

ヨースター島の場合は、ヨッシーの家、ヨースター島の観光ポイントが大津波で流されたという。

942 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/08(火) 07:51:38.84 ID:hW3/FOFX.net
図は、ものすごい津波で、あっという間に洗い流される魔王クッパの谷。
偉大なる自然の力にはさすがのクッパもかなわず、ただただ高台で泣き寝入りするだけしか無かった。

津波が引いたあとのクッパの谷は大量の瓦礫(クッパ城も津波のものすごいエネルギーで全壊した)が残るだけだった。

943 :せがた七四郎:2014/04/09(水) 14:17:50.50 ID:I1ltoqo7.net
ワールド3の城むずくね?
途中にある扉に入るとどうなんの?
クリアするにはどうみても時間が足りなそうだが・・・

944 :せがた七四郎:2014/04/10(木) 00:52:20.05 ID:hL+YYSj4.net
途中の扉に入ると中に中間ゲートがある。
終盤でミスったときに最初からやり直さなくて済むから楽になるね。

945 :せがた七四郎:2014/04/11(金) 13:09:26.46 ID:qkS6dRON.net
意外と難易度高いね、これ

946 :せがた七四郎:2014/04/11(金) 23:11:06.42 ID:zxt4H33I.net
イルカが出てくるところもむずいな。
ドラゴンコインなかなか5枚取れない。

947 :せがた七四郎:2014/04/13(日) 16:17:57.90 ID:+Vx30Olu.net
これに似てて面白いゲームって他にある?
スーパーマリオ1〜3以外で。

948 :せがた七四郎:2014/04/13(日) 16:40:17.43 ID:Y6k7LvUv.net
>>947
がんばれゴエモン2とかどうかな
マリオ4と比べたらボリュームは圧倒的に少ないが…

949 :せがた七四郎:2014/04/13(日) 20:23:05.17 ID:S35e9mqF.net
マリオランド2とスーパードンキーコング

950 :せがた七四郎:2014/08/18(月) 20:19:56.85 ID:c4q5W3az.net
真里男の世界

951 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/19(火) 07:43:59.64 ID:Ka48XGN0.net
主人公がワギャンで、ステージはスーパーマリオワールドのステージで、
敵キャラクターはマリオシリーズの敵キャラクター。

ワギャンはちびマリオに等しく、クリボーに接触しただけでミスになってしまう。
水辺に落ちるとミス。

マリオと同様に、踏める敵ならそのまま乗れるように設定してと…。
音波砲で敵を痺れさせる点はそのままで。

スーパースターはオーバーチャージャー(ワギャナイザーが光っているもの)に変更。

コクッパとの対戦は、おなじみのワギャンランドのミニゲームとする。

952 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/19(火) 07:47:23.40 ID:Ka48XGN0.net
ルドウィッグとの戦いは、数字探しとしたが、ランダムで、ボスの待ち時間は1秒、ボスのカーソルの移動速度は1秒間に12枚としたが、
結局、クリアーポイント(クリアーポイントは37枚)まで攻略できずに詰む。

自分で設定して詰んでしまうなら、最初はOKOSAMAコースのモードで設定して、動作確認してから、徐々に数値を増やさないとだめだな。

953 :せがた七四郎:2014/10/03(金) 09:16:28.45 ID:mYjaXC1h.net


954 :せがた七四郎:2014/10/03(金) 19:05:22.30 ID:QndME7sn.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

955 :せがた七四郎:2014/10/05(日) 02:12:18.98 ID:BXIooH7F.net
>>1
「きちんとクリアして、それも96のゴールをくぐったはずなのに、あまり記憶に残っていない」

何か3の時に比べると、印象薄くて…。

956 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 15:49:12.35 ID:iPmCCm7Y.net
ハナチャンにヨッシーごと殺される
マジびびる

957 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/24(月) 09:43:40.76 ID:3QTv6uBw.net
ヨッシーで走りながら花奈ちゃんを食べると、即座にダメージを受けるのも偶然に発見した。

958 :せがた七四郎:2014/12/28(日) 06:45:06.75 ID:YQ+sScFY.net
昔クリアしたなぁ…
全て電気屋さんで

959 :せがた七四郎:2015/01/30(金) 01:05:23.90 ID:GsqdCs2g.net
かえよ

960 :せがた七四郎:2015/07/31(金) 23:52:18.76 ID:hKhCYv8i.net
優秀な作品だけど、バランス見直して欲しいとこあるよね。

・迷いの森のお化け屋敷の裏ゴールで振り出しに戻されるのは割りに合わない。表裏逆にすべき。

・チョコレー島2はゴールを3つ設けるべき。大幅に持ち時間を減らして土管に入ると、長距離コースの末に裏ゴールがあったりすると面白い。デフォルトの持ち時間は400秒欲しい。

・クッパの谷の城は400秒欲しい。後半のカメックにブロックを崩してもらうのは300秒ではしんどい。

・スイッチの宮殿はゲームの後半に集中して配置した方がいい。ゲーム前半のコースの空中に点線ブロックを大量配置し、それを足場に鍵ゴールを探すとか面白そう。(初代クラッシュバンディクーなんかがそれ。)
また赤と青を先に、性能の高い黄と緑は後に出させるべき。

961 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/09/05(土) 19:36:11.80 ID:/qJHc14x.net
釘バットみたいな形状の金棒のステージはちびマリオの方がすんなりとくぐり抜けやすい。
しっぽマリオやマントマリオにて、少しでもホバリングするとアウト。

ちびマリオのままで進むのは、ワギャンランドのワギャンと同様、敵に触れるだけですぐにミスになるから難易度が高くなる。

962 :せがた七四郎:2015/12/06(日) 22:36:20.66 ID:kN32Jxup.net
久しぶりにやったけど凄い難しいなぁ
こんなゲームを当時小学生でどうやってクリアしたのか不思議や

963 :せがた七四郎:2016/04/16(土) 18:01:51.53 ID:nhAa7E7i.net
おたのしみコース2は青ヨッシーで強引にクリア

964 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/18(月) 05:07:18.97 ID:ksgiu6/S.net
迷いの森の道路

迷いの森環状線、多数のジャンクションが有るので、どこのジャンクションに出るかを把握していないと、
思いがけない方向に出るか、ぐるぐると回り続けることになるね。
その名の通り、迷いの森だからな。

現実的に言うと、首都高や東名高速、大阪の高速道路のジャンクションがそれに該当する。

真希波・マリ・イラストリアス
「見事に迷って、どこのジャンクションに出たらいいのかがわからないにゃ〜!」

式波・アスカ・ラングレー
「あんたバカァ!?何度このジャンクションを通ったら気が済むの?」

965 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/18(月) 05:13:48.22 ID:ksgiu6/S.net
バターブリッジ

信号がなく、真っ直ぐに並んだ一直線なので、バニラ台地から煎餅山までの車は飛ばす飛ばす!
片側二車線なのも災いしているな。

チーズブリッジ

古い橋なので、片側一車線であり、おとなしめに走る橋だ。
煎餅山の部分は峠を越える区間がある。

チョコレー島街道

コース1の岬とチョコレー島の城あたりで道路はかなり細い道路になる。
コース2からコース5までは二車線道路になる。

966 :せがた七四郎:2016/08/04(木) 17:15:12.54 ID:q48Xducs.net
ボスをファイアで倒すと爽快

飛び道具は癖になる

967 :せがた七四郎:2016/08/06(土) 00:10:44.61 ID:HepLpP7C.net
ちびマリオでもしゃがめるけど、あれ実際判定小さくなってるの?
なってるとしたらどんな場面で活きるの?

968 :せがた七四郎:2016/08/06(土) 02:09:50.79 ID:ps5iH4L7.net
ヨッシーに鍵を口に含ませながら鍵穴に突っ込んだときに
鍵を吐き出すと「バアァーーウ!!!」みたいな凄い音出る奴でめっちゃ笑った

969 :せがた七四郎:2016/08/06(土) 13:07:16.76 ID:YrUf1i3i.net
やるやる

970 :せがた七四郎:2016/08/06(土) 14:26:32.66 ID:A6NGqV01.net
>>968
わかるwwwwwwwwwwwwwwww

971 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/06(土) 16:39:06.03 ID:6V2xPL4Y.net
恐竜ランドの道路を走ってみた

迷いの森街道

一見、普通の道です…、じゃありませんね。
森や林に沿ってくねくねと曲がりくねっています。
もっとも、コースの攻略前は貧弱な酷道であり、迷ったら出られない酷道でした。

コースの攻略後は道路舗装工事、道路拡幅工事、バイパス建設工事が行われ、
かなり走りやすくなります。
酷道の区間は旧道になりますね。

972 :せがた七四郎:2016/08/25(木) 18:13:33.27 ID:6w8O/WnI.net
懐かしいなぁ
完成されてるよね

973 :せがた七四郎:2016/08/26(金) 09:39:21.44 ID:6AYuh01U.net
ピーチ姫が投げたキノコを避けちゃう

974 :四葉 環 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/01(木) 06:14:30.18 ID:6dsMnz5n.net
チョコレー島の道路

旧道
ビターチョコバイパス(混雑が激しく、狭隘区間が多い旧道を避けて、
スムーズに魔王クッパの他に方面に行けるようにしたバイパスである)

交通量が多くないということもあり、片側1車線のバイパスです。

975 :四葉 環 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/01(木) 06:22:21.33 ID:6dsMnz5n.net
バターブリッジ

チーズブリッジはせんべい山方面へのアクセスで朝夕を中心に激しい渋滞が起きる地点であり、
この渋滞の解消のために、バターブリッジへ接続するバイパス部が開通している。

チーズブリッジは片側1車線の橋だが、バターブリッジは新しいので片側2車線になっています。

現実的に言うと、2つの橋がある大きな橋梁ですね。
上の段がバターブリッジ、下の段がチーズブリッジです。

バニラ台地へ登る道路も考えないといけませんね。
いろは坂のようにくねくねとしたつづら折りが多い山道になります。

976 :せがた七四郎:2016/09/01(木) 15:42:47.99 ID:bR+KJUk+.net
そろそろ980に近くなってきたけど、
次スレはこの板では板違いになるから
家ゲーレトロ
http://tamae.2ch.net/retro2/
レトロゲーム
http://tamae.2ch.net/retro/
のどちらかに移動することになるだろうね。

977 :せがた七四郎:2016/09/01(木) 17:12:13.39 ID:3S8BTwfc.net
次スレ別にいらないだろ

978 :せがた七四郎:2016/09/03(土) 11:17:59.19 ID:wOq+xHzZ.net
何気に10年以上続いてるスレなのねw

979 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/19(月) 05:18:15.22 ID:xNadVNFd.net
ファイアバーを真っ赤な金棒だと認識する。

よく見ると、炎の列の棒であるからね。
現実的にファイアバーを作ると、ぐるぐる回るタイプの灯籠になる。
この場合、灯籠のベースの鉄棒と燃焼部があるのがわかる。

燃料はプロパンガスを用いた事と黎明期のガス灯と同じ方式を採用していることから、
回転式のガス灯といえる。

980 :せがた七四郎:2016/10/03(月) 14:43:45.73 ID:k/pqWWZA.net
所詮覚えゲーだと思うけども。

981 :せがた七四郎:2016/10/03(月) 22:52:29.72 ID:wwbAOHJz.net
今20代半ばくらいの子はこのゲームが人生で初めてのゲームだよってのが多いんだろうな

982 :せがた七四郎:2016/10/05(水) 02:24:48.92 ID:bLuq7k3H.net
980超えたから落ちるぞ

983 :せがた七四郎:2016/10/13(木) 12:48:25.55 ID:ITUakfiI.net
得点の上限はあるのか検証するもすぐ挫折

天井近くで、マントとファイア状態になり
セレクト連打で羽花取得1000ポイント狙いも考えたものの。

984 :せがた七四郎:2016/10/13(木) 14:59:29.66 ID:hCmnpKTQ.net
迷いの森のハナチャン踏みまくってれば5分10分くらいでカンストする
連続で踏んでると途中から踏んだ時のスコア表示がバグってえらいスコアが加算されたはず

985 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/10/16(日) 08:00:27.40 ID:Ah0gLTbg.net
一方通行
「あららら〜!ピーチカーが谷底に落ちるぞ!

A.T.フィールド全開!」

A.T.フィールドを展開し、一時的な足場にして事なきを得たが、
ピーチ姫の車は谷底に転落して大破した。

986 :せがた七四郎:2016/10/18(火) 17:58:40.89 ID:rB0zr68t.net
これはバグの部分も含めて本当によくできたゲームだと思う
グラフィックも、スーファミ初期のものとは全く思えない
ボリュームもすごいし

987 :せがた七四郎:2016/10/21(金) 15:44:10.00 ID:NDLumltZ.net
ハロウィーンみたいなクリア特典は色が気持悪くて
当時プレーできなかった。

988 :せがた七四郎:2016/10/22(土) 10:54:14.82 ID:Luu/5ZJ/.net
スレチどころか板チになるけど、3DSの着せ替えのハロウィンのデザインが他のマリオの季節物と違って受け付けないのは>>987みたいなのをモデルにしてるのかなあ…
もっとも>>987は色だけらしいしアクション苦手ですぐ挫折したから、元のクリア特典が何かは知らないけど

って、>>1見たら何気に長寿スレでビックリしたw

989 :せがた七四郎:2016/10/22(土) 20:09:59.53 ID:HAo+lVxn.net
>>987
秋になるやつか〜
あれ、もう一回緑色に戻せたらよかったのにね
気持ち悪かったのはあれよ、ノコノコの甲羅が「アレ」になること…

990 :せがた七四郎:2016/10/23(日) 01:52:55.12 ID:7PYjUtwM.net
クッパ城の1-8の扉はとりあえず2-5
でもたまに変な気起こして6とか入って「うわめんどくせえー…」ってなるのもご愛嬌

991 :せがた七四郎:2016/10/23(日) 19:06:05.91 ID:w39wzyfR.net
あそこは扉によって中身に差がありすぎw
狙ってるんだろうけどね

992 :せがた七四郎:2016/10/26(水) 00:22:43.86 ID:bpUaDSX0.net
3と8が難しいか
つか正確な番号は覚えてないんだが1つ目の扉が強制スクロールの下溶岩で大きい杭が落ちてくるとこ
2つ目の扉がブルがビュンビュン飛んでくるところ
3と8であってたっけな

993 :せがた七四郎:2016/10/26(水) 06:37:49.51 ID:3OGFgVjq.net
強制スクロールで大きなくいが落ちて来るのは1
3はメカクッパがいっぱいいるところ

994 :せがた七四郎:2016/10/26(水) 06:44:23.70 ID:wxofJIS6.net
>>100

995 :せがた七四郎:2016/10/26(水) 23:16:48.77 ID:mk4W2UBb.net
4.6.8が鬼w

このゲーム、水中ステージが全体的に難しくできてるよね

996 :せがた七四郎:2016/10/27(木) 00:46:17.94 ID:clDAQZWB.net
8は他のステージでマントを取ってから行けば簡単だが、チビマリオで行くとちょっと難しい。

997 :せがた七四郎:2016/10/27(木) 07:12:14.19 ID:aNRxm8up.net
10年越しのこのスレも遂に終わりか

投稿日:20** でレス抽出した結果
2006 365
2007 231
2008 170
2009 107
2010 16
2011 23
2012 5
2013 19
2014 23
2015 4
2016 34

似たような感じのスレは結構あるように思う

998 :せがた七四郎:2016/10/28(金) 00:55:19.88 ID:oYDm2/9O.net
俺のところではいつも2→8だった
8ってブルが飛んでくるだけだからそんな難しかったっけ?
水中面の6やクッパ像だらけの7の方が厳しかった覚えがある

999 :せがた七四郎:2016/10/28(金) 04:01:56.02 ID:rha4S9TY.net
初めてやったゲームのスレで1000ゲット

総レス数 999
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200