2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.5

1 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 17:36:30 ID:WqXwjuGo.net

前スレ
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1142820414/
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109812950
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071324563/
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1036632244/

関連スレ
夕闇通り探検隊
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184988567/
夕闇通り探検隊 2つめの噂
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1187449954/
【DS】 トワイライトシンドローム 都市伝説
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207713287/


2 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 17:41:40 ID:kB7QPh8X.net


3 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 18:20:23 ID:4sNx+Zz0.net
新作
http://gonintendo.com/wp-content/uploads/23729_iup590211_122_588lo2.jpg


4 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 20:14:03 ID:y3md8ADq.net
いちおつ。
新作はどんなもんかねえ。
期待と不安が半々だ。

5 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 20:46:38 ID:9hVUUimT.net
三島か河西のどちらかが関わっていたら期待できるけどな。

6 :せがた七四郎:2008/04/10(木) 23:54:32 ID:TWKnY/bR.net
>>3
お、意外と元祖に近い感じなんだね。少しは期待出来そうだ。

7 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 00:36:33 ID:tM9P6gOJ.net
2Dグラフィックもホラー小説の挿絵っぽいしね。
流行り神の偽物臭さにうんざりしていたのでありがたい。

8 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 01:17:29 ID:Nkzi6toK.net
一枚絵でアイドル使ってるとはいえ
グラフィック含め全体的に初代に近づけたようでなにより。
まぁDSでわざわざ3Dにするこたぁないけど

9 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 01:51:28 ID:y6TuOpbT.net
というかDSに初代を移植してくれんだろうか。最近DSでADV流行ってるみたいだし…。

10 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 10:36:30 ID:7tqY1Mou.net
昨日は嬉しすぎて数年ぶりにファミ通買ってしまった

11 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 11:46:42 ID:ueVhKz1S.net
前スレのアドからとんできたけど
よく見たらここ90年代家ゲーなんだな
新作でるのになんで過去ゲー扱いにするんだよ

12 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 12:08:14 ID:JZEFbFWh.net
新作のスレは携帯ゲー板にあるしまあ良いんじゃねーの

13 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 12:41:04 ID:ueVhKz1S.net
そうなのか
そっちも見てくるわ

14 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 12:49:24 ID:tM9P6gOJ.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、手書き文字をトレースする仕事が始まるお…。
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  



15 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 22:40:55 ID:tM9P6gOJ.net
ZELIKO FILM ONLINE
ttp://www.fukutani.com/
>新作は、ニンテンドーDS「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」です。
>プレステなどで人気だった名作シリーズの最新作がDSで復活、移植ではなく完全新作です。
>福谷は監督・脚本をやっています。7/24日発売です。 
>情報解禁となる4/11発売のファミ通にも見開きで速報が掲載されていますので、よかったら読んでください。
>今後もこちらで可能な限り、最新情報を紹介していくつもりですが、今も作品が完成しておらず、どうなることやら…。

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  どうなることやらはこっちの台詞だお…。
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

16 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 23:06:26 ID:bwHSvihx.net
YURAは関わってないようだ

新作は「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」です
福谷は監督・脚本をやっています
7/24日発売です
http://www.fukutani.com/

でもまだ再会の悪夢再びってわけじゃなさそうだ

17 :せがた七四郎:2008/04/11(金) 23:11:17 ID:bwHSvihx.net
>>15
なんという無責任
しかし逆に考えれば「こいつは現場をよく把握していない」ってことだから
過剰に干渉して悲惨な事とかにはならないだろう
たぶん

18 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 00:37:21 ID:GG8dx/Q2.net
やっぱ関わってないか
こりゃ評判待ちだな

19 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 01:52:24 ID:EU0lOuq1.net
監督とか言ってる割に、確かに責任ある人間の発言じゃないな。
アマチュア気分が抜けていないのか>17の予想の通りなのか。

20 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 15:04:56 ID:74XBd3HR.net
転載だがこれは期待

>今回の三人もキャラは違えど
「霊感があるのかないのか微妙な主人公」
「霊感ゼロのお気楽トラブルメーカー」
「霊感アリの冷静な子」
三人で構成されてるのが地味に嬉しい

21 :せがた七四郎:2008/04/12(土) 23:13:33 ID:zEEewWBp.net
再会が出るときもわくわくしてたな
なんかこの感じ懐かしいや


22 :せがた七四郎:2008/04/13(日) 04:41:17 ID:zZ5ZFpbf.net
>新作「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」(ニンテンドーDS)、7/24発売です。
>監督・脚本をやっています。
>とりあえず画像をアップしてみました。といっても先日情報解禁された「ファミ通」の記事と同じですが。
>今後は新しい画像も公開できればと思います。
>開発的には今が正念場ですね。どこまで凝った物に仕上がるか。スタッフには無理を言って頑張ってもらっています。

修正されたな。真面目で結構。

23 :せがた七四郎:2008/04/13(日) 06:38:10 ID:CVIxOuax.net
>>22
ワロタwww

まあ様子見だなあ
再会で痛い目見たから_| ̄|○

24 :せがた七四郎:2008/04/13(日) 08:21:27 ID:b+KFKjkB.net
情報公開は公式サイトでやらないの

まあ監督が積極的に情報を出してくれるのは
スマブラ拳のようでいいかもしれないけど

25 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 16:18:08 ID:YE1qYDZ9.net
再会は友達とみんなでやったら盛り上がった
血塗れのあれw
こっくりさんはこれの影響でやったなあ
いい思い出

26 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 18:24:23 ID:1D1sd1cd.net
84円で買ってきたムーンライトをプレイ
オープニングで「トワイライトからの映像面での進歩がすげー。ボイスを無駄に多用しすぎだけど、言われるほど酷くはないな」
などと思っていたら、次の夢題で驚愕した
なにこのポエム地獄
貴方達が何を言っているのか全然わかりません
ご馳走様でした

27 :せがた七四郎 :2008/04/14(月) 18:44:28 ID:ujzxNsat.net
それがムーンライトクオリティ

28 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 18:49:47 ID:uzhA5is7.net
ファミ通comにktkr。
http://www.famitsu.com/game/coming/1214575_1407.html?ref=topnews

29 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 18:52:45 ID:M79+f+m3.net
公式
http://www.spike.co.jp/twilight/

30 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 19:10:24 ID:4XrbjcZw.net
ビジュアル的には良さそうだが、使い古されたネタを前面に持ってきてるのが気になる。

31 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 19:31:10 ID:x+QbRk+n.net
夕闇続編DS オリPSPでいいと思うけど

32 :せがた七四郎:2008/04/14(月) 22:47:59 ID:6RmZs9ok.net
もしやキャラは実写取り込みのドット絵じゃないのか?

33 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 06:37:14 ID:mWpRVjpf.net
公式見てみた。
BGMからしてなんだかなぁ。
トワイライトはもっとなんかこう切ない感じが好きだったんだけどな。
一応期待してるけど、やっぱ探索・究明みたいな雰囲気を求めちゃいかんのかな。

34 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 10:34:12 ID:wWdlq1IE.net
シナリオメインのゲームだし、ライターの色が強く出るだろうね。
切ない系書こうにもライターが不慣れだとただの安っぽいヒューマンドラマにしかならんし。

35 :せがた七四郎:2008/04/15(火) 22:06:47 ID:GlxkNu9J.net
探索編の音声を吸い出してみたら、夕闇の少年の音声が入ってた
探索編に入る予定だったンかな

36 :せがた七四郎:2008/04/16(水) 18:00:04 ID:hNhNzcxj.net
新スクショ
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/gallery/view_album.php?set_albumName=albuu81&page=1

37 :せがた七四郎:2008/04/16(水) 18:15:21 ID:rr0IcTPA.net
公式、これホラー精神ブラクラの類だろwwwww
なんとなくわかっててもビビるんだよwwwww

38 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 14:26:06 ID:9fto+psN.net
携帯ゲーム板の都市伝説スレに、また糞みたいなアンチが沸いたな。
今回出てくんの速過ぎだろ。よほど根に持ってると見える。

39 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 15:10:50 ID:xJyjx+SP.net
>>38
見てきた
相変わらずのイタさだなw
せめて発売するまではおとなしくしててくれよ。。。

40 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 15:14:45 ID:9fto+psN.net
お、誰か過去ログサイト貼ったな。
これで沈静化してくれればいいが。正直あこまで粘着質だとトワシン本編より怖いよ。

41 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 16:17:39 ID:cfL7ntWm.net
アンチはなんで期待してる連中の中に飛び込んで粘着しまくってんのかね。
YURAに作って欲しいって気持ちはわかるし自分もそうしてくれた方が嬉しいけど。
もはやあのスレは新作を楽しみにしてる人は見ない方が良さそうだな。

42 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 16:27:32 ID:/I8lNMpn.net
俺も見てきた。実名あげて個人攻撃とかマジ有り得ない展開になってるんだが。
ああいう事すると確実に荒れるって分かってやってんだろうな。

43 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 18:21:51 ID:tGN0oTTt.net
アンチは論破されても立ち向かってくるから
徹底的にスルーして空気扱いするのが吉ですね

44 :せがた七四郎:2008/04/17(木) 19:38:48 ID:yGRC8ifZ.net
新作発表をきっかけに先日からシリーズ全作プレイし直してるぜ

45 :せがた七四郎:2008/04/18(金) 13:56:39 ID:Q2PBpYfH.net
今回声優ボイス入れるようなことしないよね?

46 :せがた七四郎:2008/04/18(金) 14:54:54 ID:/RXWyyoN.net
自分、金剛鉄兵(ガラクタ)いいすか?

47 :せがた七四郎:2008/04/18(金) 14:59:10 ID:Lb8hyY7V.net
校庭を走る二宮金次郎(ポリゴン)は投げっぱなしネタですか

48 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 01:26:33 ID:8oL0w8zB.net
プールに出てきた中年でビキニ姿の霊はネタですか?


49 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 01:40:39 ID:lrarq3lJ.net
>>48
それ自分異常に怖くて見ないようにしてたorz
いまでも嫌だわ

50 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 01:46:08 ID:OkNk7jX+.net
結構忘れてるから俺も久しぶりにやってみようかな

51 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 04:23:08 ID:80RUR+We.net
RAINYは良い曲だね♪ 新作にかこつけてサントラでないかなあ・・・

52 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 04:47:16 ID:jfXgKDzs.net
携帯ゲースレで集中砲火浴びながら一人で頑張ってる奴がいたから諌めたら逆に絡まれてしまった
あのスレ初っ端から混沌としてんのな…
今頃再会や月光叩いたり、なんか根に持っててスレを荒らしたいんだろーけど

53 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 05:08:12 ID:etE2ayDm.net
>>52
そのスレは見てないけど、根に持つ人が居るのはしょうがないよ。
俺だって、Prankとムーンライトの恨みは、絶対に忘れんし。

54 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 06:38:03 ID:80RUR+We.net
とは言え、何も新作スレで暴れなくてもねえ。そこから入って来るご新規さんもいるだろうに・・・

55 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 10:21:03 ID:wNyn0Av8.net
>>52
言っておくがお前に絡まれたのはこっちだぞ?諌めるだなんて随分上からの物言いだな。

56 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 10:22:31 ID:wNyn0Av8.net
つーか煽り文句を随所に入れときながらそりゃ通らん理屈だわ

57 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 10:25:31 ID:x6AUOEcO.net
ムーンライトはクソゲーだったけど、
エンディングまでやったらある種の感動みたいなのはあったな。
思わず桃野未琴のCD買ってしまったし。

58 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 12:56:31 ID:t2fCjSYN.net
>>54
自分がトワイライトと認めてないモノに新規ファンが付くのが許せないんじゃないの?

>>55-56
必死だなとしか

59 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 13:12:34 ID:px5xyTaY.net
てか一人で頑張ってたって自覚はあるんだ・・・
こっちは荒らさないでね^^;

60 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 13:30:00 ID:HQHlIRgJ.net
>>58
「集中砲火」「一人で頑張ってる」「諌めたら」
これが火に油なんじゃないか
一行にこれだけ詰まってるんじゃ…本スレでなんて言っちゃったんだよ

携帯ゲースレで一人非難を浴びてる人がいたから、話し合おうとしたら失敗した
と言い換えればあら不思議
馬鹿にしてるように聞こえない

61 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 14:10:22 ID:t2fCjSYN.net
それを俺に言われてもな…w
>>52だけで自分の事言われてるってわかるくらいだからその通りだったんじゃないの?
どっちにしろ「リターンマッチするなら向こうでやって」としか言えない

62 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 15:30:25 ID:lZPtXpaN.net
トイレの”花子”「うふふ・・”私”と”遊ぼ”・・?」
ミカ「”花子”、お前、”肝”が太いのォ・・・・”参対壱”だぜ・・!?」
チサト「最強”トリオ”・・ここに結成だよ・・!?」
ユカリ「まさか・・”卑怯”・・とは言うまいね・・・・(=ャ=ャ」

63 :せがた七四郎:2008/04/19(土) 16:10:30 ID:kWpRleeW.net
平和だったこっちまで荒らさないでほしいよな
再会を叩きたいなら別に「再会を叩くスレ」を立てるなり
blogでも作って勝手に余所で叩きまくってくれ
俺は初代も再会も差はあれど普通に楽しめたから
このスレで思い出をまったりと語りたいのに

64 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 01:09:41 ID:h6FBj/Ub.net
トワイライトはあの切ない独特の雰囲気が好きなんだよなぁ。
裏側の街とか。
そういや夕闇通りってあの雰囲気は健在なの?


65 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 01:42:29 ID:HYctz8Gz.net
>>64
俺の意見としては健在。
裏側の町が好きなら、夕闇はハマると思う。

このスレみてたら、懐かしくなって、今攻略本を見てる。
須田若いな〜w

66 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 02:14:33 ID:KAOpMsQr.net
裏側の街はいいよね〜。
そこはかとない恐ろしさと切なさのバランスがとれてて。

荒削りだけど琴線に触れるようなゲームがやりたいぉ…

67 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 02:30:13 ID:0/iU0Wvq.net
>>64
俺も雰囲気は健在だと思う。
ただ、攻略本必須だし、もっさりしてるし、バグはあるしで、正直忍耐ゲーでもあると思う。

68 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 02:37:03 ID:kzxPzHZH.net
>>67
確かに攻略本とか無いと完全クリアは結構難しいな

ただ街中歩いてるだけでも自然音とかがいい雰囲気で心地良いね

69 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 03:27:37 ID:0/iU0Wvq.net
>>68
そうそう、あの街や学校の雰囲気は良かったなー。
悪い部分挙げちゃったけど、プレイできる機会があったらやっておいて損はないよね。

70 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 06:50:12 ID:doOqncyW.net
>>60
>携帯ゲースレで一人非難を浴びてる人がいたから、話し合おうとしたら失敗した

非難も浴びてないし、ID:jfXgKDzsが横やり入れたというのが真相だけどな。

71 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 07:35:03 ID:HYctz8Gz.net
どうでもいい。蒸し返すな。

72 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 15:49:59 ID:UuNnfk2x.net
はいはい夕闇売ってねー売ってねー
中古屋巡りは楽しいな

73 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 16:24:55 ID:g6a32xcl.net
夕闇はあったとしても結構高いよね

74 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 17:47:41 ID:sDHd5MCI.net
>>70>>56>>55
携帯ゲー板の話なら、しつこく再会その他の難癖つけ続けて
非難浴びてる奴が一人いたけどな。そしてこのスレでも

75 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 18:20:19 ID:HYctz8Gz.net
>>73
俺は、夕闇楽しみにしてたんだけど、発売日を勘違いして、
買いに行ったときは、発売後2-3週間過ぎてた。

既にワゴンで安く売られてた時は、ラッキーと思う反面、
複雑な気持ちだったのを覚えてる。

76 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 18:20:54 ID:ViepMyLW.net
>74
この手の人は一度煽られるといつまでも粘着するタイプだから、スルーが一番。
本スレの方もやっとマトモな雰囲気になってきたんだからさ。

>73
3000〜5000円が相場だと思う。
中には新品の帯付きをずっと置いてる店もあったけど、まさかずっと売れ残ってるのかな?w

77 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 18:22:57 ID:Mb19m4+T.net
蒸し返すな。煽るやつも荒らしと同罪。

78 :せがた七四郎:2008/04/20(日) 19:17:04 ID:9UPwvtOC.net
やっぱ夕闇はネットで探すよりは地道に中古屋を巡る方が安く買える確率は高いな
ネットだと見つけても5000〜8000円台で売ってたりするし

79 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 00:14:04 ID:XE7CPoLo.net
>>76
新品って今の話?すげーレアだなw

現在でも大手中古ショップとかネットで
買取価格が4〜5千円の店が結構あるから
すげー高いイメージがあったけど安いところは安いんだね。
三千円ぐらいで見つかったらいいんだけどなぁ……

80 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 09:24:54 ID:1FUGAgGy.net
>79
すまん、値段って変動するからな
俺が見た時の数年前の相場ってだけで、今はもっと高いのかもな…
これから次世代機が普及するにつれ、また値段変わるだろうね

新品は、すっげーだせえキャッチコピーの帯が付いてたw

81 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 14:05:17 ID:xpEtVtiQ.net
ブックオフが一番安い。適当に値段つけてる感じ。

82 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 15:03:20 ID:WRaczPeT.net
ブックオフはプレミア付いてる様な物でも買い取り数百円だったりするもんな

83 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 18:16:32 ID:KZfIHZrA.net
夕闇は月日が経つにつれてどんどん値段が上がってきてる気がする。
出荷数が相当少なかったのかね?
それとも買った人で手放そうとする人がほとんどいないのだろうか?

84 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 20:23:13 ID:1FUGAgGy.net
>82
買うならブコフ、売るなら専門店。これ基本だと思う
>83
両方だろうね
黒字が出るくらい出回れば、次回作も期待できたんだけど…

85 :せがた七四郎:2008/04/21(月) 22:46:04 ID:couaM4q7.net
もう少しでいいから夕闇は、主人公達が一般的だったらな…
勿論この主人公じゃなきゃダメってのもわかるけど。最初ひいたわ
虐待とかアレとかアレとか普通の人ならあまり主題にしたくない暗部に持ってくし
これで黒字は無理だろ

86 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 12:48:05 ID:G3Q68rSz.net
夕闇の少年で、最後の少年との会合で、なんかボソボソろやたら聞き取りにくい声とか
女の子の声とか、ミカを呼ぶ声とか電話の音とか聞こえた後フリーズしちゃうのは仕様ですか?

本当ならここでどうなるの?
何回やっても3回目の少年のパートくると女の子の声とか、ユカリっぽい声が「ミカー!」って呼ぶ声とか
電話の音が聞こえてそのまま止まっちゃうんだけど。し〜〜ん…と。


呪われてる?

87 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 18:08:46 ID:CSp5qC70.net
>>86
ちょうど昨日久しぶりにやってクリアしたけど別にフリーズとかは無かった
PSでやってるのかPS2でやってるのか知らないけどレンズとかが汚れてたりするんじゃない?

もしくは本当に呪われてるんじゃない?

88 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 20:02:56 ID:G3Q68rSz.net
先すすめたー。一時的にバグっただけだったみたい。

でもめちゃくちゃ怖かったなぁ。サエキを問い詰めてるシーンで
いきなりバックミュージックが止まったか思ったら
何故か違う話「テレホンコール」の「あのね、あのね、あのね…」
という台詞が流れはじめて、最後にタイトルコールのあの不気味な声に変質していくという…。

テレホンコールでそういう音声って使われてましたっけ?
ゲームオーバーかなんかのやつでしょうか。

使われてもいない音声がバグって流れてたんだとしたら鬼のように怖いんですが・・・;;;

89 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 20:24:11 ID:G3Q68rSz.net
ところで、spについてるprankがまったく意味不明なんですが、なんですかこれ?


90 :せがた七四郎:2008/04/22(火) 23:13:49 ID:vQT6lpae.net
ムーンライトの予告的なやつじゃなかったっけ。
あれはいらないよな

91 :せがた七四郎:2008/04/23(水) 00:42:00 ID:8EAS/vFE.net
あれは見なかった事に・・・

92 :せがた七四郎:2008/04/23(水) 01:21:57 ID:mois7YfO.net
あれ見て惹かれるものが無いなら、ムーンの存在と共に忘れ去った方が良いですw

93 :せがた七四郎:2008/04/23(水) 01:32:21 ID:Lf3dQVK0.net
まぁ、何も知らないままシリーズの新作だと思ってムーンを買うよりは
事前にあれで内容がある程度判断出来た事によって
ムーンをスルーした人も居るだろうし結果的に良かったんじゃね?w

94 :せがた七四郎:2008/04/23(水) 23:38:06 ID:TDdcqQ67.net
あれで判断しきれなかった俺、まっさかさま♪

95 :せがた七四郎:2008/04/24(木) 00:05:01 ID:Oa/rwZnz.net
あれは須田が勝手に入れたオナニーシナリオだからなあ。
三島はあれ入れるのかなり何色示してたし。

96 :せがた七四郎:2008/04/24(木) 01:25:20 ID:s55QAkwL.net
俺は割と好きだったけどな。
ユカリスキーなミカは、チサトの存在が気にいらない。
適当に生きているミカに、チサトの鬱憤が溜まりまくり。
心霊写真の焼却事件から、この二人の間には、
かなりの確執があったのかもとか考えると面白い。
ムーンは論外だけど。

97 :せがた七四郎:2008/04/25(金) 10:41:37 ID:kZkahDUe.net
まあ色んな意味で一番怖かったなアレ
>>89
そういう質問はこっちで頼む

【月光】ムーンライトシンドローム【症候群】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172420008/
ghm・須田51総合 15田須
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204973536/

98 :せがた七四郎:2008/04/28(月) 20:57:56 ID:eUxw5mHg.net
ムーンの話は荒れるし
俺自身も聞きたくない

99 :せがた七四郎:2008/04/28(月) 23:56:40 ID:9sW1y8ZA.net
これ作ってた人って今何してるの?

100 :せがた七四郎:2008/04/29(火) 00:16:09 ID:T9s+2AL3.net
いろんなところにチリジリだよ。

101 :せがた七四郎:2008/04/29(火) 00:19:12 ID:m1xpSpjg.net
「作ってた人」が厳密にどこまでを指すのかわからないが、シナリオ関係だけまとめると
原案の木邨…チームYURAで携帯アプリを作ってた。
ゲーム批評で微妙に取材されてたのを最期にどうなったかよくわからん。
噂ではYURA辞めて自分でアプリの新作作ってるとか何とか。未確認だけど一応期待。
脚本の川西…2ちゃんで企画がなかなか売れないとか愚痴ってるのを見たっきり。よくわからん。
同じく三島…夕闇通りを木邨と作った後はよくわからない。携帯アプリの方は関わってなかった気がする。
監督の須田…>>97のリンク、wikiで調べた方が早そうだが、自社を立ち上げた。
killer7あたりから欧米で急に評価され始めて、売れ行き好調らしい。ゲーム誌等で毎週確認できる。

平たく言うと木邨と須田以外はよくわからん。誰か補足ヨロ

102 :せがた七四郎:2008/04/29(火) 00:46:23 ID:T9s+2AL3.net
川西はghmだと思ったけど

103 :せがた七四郎:2008/04/30(水) 07:42:15 ID:m/VpGyED.net
そういや昔さ、チサトとチーちゃんとおかっぱの少女は
同一人物だって聞いたことあるんだけど、これどういうことなんだ?

104 :せがた七四郎:2008/04/30(水) 15:19:44 ID:Gl7hwBYG.net
それはチサトが花子さんの呼出し方を何故か知っていた事に対する
須田独自の解釈であって、公式ではないんじゃなかったか

なんとなく夕闇通りのクルミと人面烏にも通じるところがある説で、なかなか面白いと思う

105 :せがた七四郎:2008/04/30(水) 16:49:24 ID:m/VpGyED.net
トンクス。そういうことか。
ってことはチサト=チーちゃんってのも須田解釈なのかな。
チーちゃんがコックさんの絵描き歌を書いてたり、直前の会話で
チサトが絵描き歌の話してたし。
でもチーちゃん、チカコって名前だったし、実在してる子っぽいしわけが分からんね。

106 :せがた七四郎:2008/04/30(水) 18:47:19 ID:938YL0Pa.net
携帯アプリの新たな可能性を探る「hane」誕生|忍之閻魔帳
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10092437019.html


今回、縁あって「hane」の木邨圭太氏より
当BLOGを読んで下さっている皆様に向けて
メッセージをいただいたので紹介しておこう。


107 :せがた七四郎:2008/04/30(水) 19:07:14 ID:ZJbmtb5+.net
なんでこのスレに、って思ったがこのスレが現状一番まともだからか。
転覆物ってなんだ?

108 :せがた七四郎:2008/05/01(木) 07:40:55 ID:5CKnfE79.net
つーか、なんでチームゆらのサイトで報告しねーの?


109 :せがた七四郎:2008/05/01(木) 10:37:35 ID:EIMQeZEy.net
>>106
正直やる気が全くしねえ

110 :せがた七四郎:2008/05/04(日) 15:17:30 ID:5MDgps3c.net
続編出るけど「トワイライトシンドローム」って
タイトルが今に合わない感じだなあ
ただ内容は今っぽく綺麗すぎるのが出来上がりそう・・・w
90年代の女子高生の感じっていうかあれが良かったんだけど
再会をやった時にそれを感じた

111 :せがた七四郎:2008/05/09(金) 01:14:51 ID:V/6Y+EQW.net
>>102
そんな話聞いた事ないぞ?
トワイライトのメインプログラマーやグラフィック監督の人は須田と一緒に会社立ち上げたらしいけど…
誰かと勘違いしてない?

112 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 18:23:58 ID:I1u9sdTO.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sk3394368

113 :せがた七四郎:2008/05/22(木) 20:15:37 ID:AOarhPIC.net
新作映画もあるの

114 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 07:10:35 ID:ho8Iucgr.net
「トワイライトシンドローム」が映画化  「デッドクルーズ」と「デッドゴーランド」の2本を順次公開
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211481635/

つまんなさそう

115 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 18:56:49 ID:GPOiMoow.net
DSの主演ってヤバス
http://www.neowing.co.jp/pictures/l/15/31/SCDV-10138.jpg

116 :せがた七四郎:2008/05/23(金) 19:01:59 ID:CSVcy00a.net
>>115
なんでおパンツ見せてんの?

117 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 03:10:53 ID:VclMIJQ/.net
うわーなんかもうおわた

118 :せがた七四郎:2008/05/28(水) 14:27:13 ID:Hx4Sitgp.net
868 名前:せがた七四郎:2008/05/27(火) 14:29:28 ID:bIUtfH0U
トワイライトシンドロームのスタッフロールを見ていたら

女性をトイレに流した星島貴徳の名前があったんだが・・・

これマジなんかな

119 :せがた七四郎:2008/05/28(水) 14:37:11 ID:3e9PvF59.net
高卒後プログラマとして大手ゲーム会社ってあるから無い話じゃないな。
事業縮小によりリストラ、無い話じゃないな。

120 :せがた七四郎:2008/05/28(水) 19:56:53 ID:xNnbb4dj.net
ヒューマンって大手だったのか?

121 :せがた七四郎:2008/05/28(水) 20:00:06 ID:62tlD+yu.net
871 :せがた七四郎:2008/05/27(火) 23:59:38 ID:jb3DWM7B
アニメーションヴィジュアル、動画に星合貴彦ってのならいたが

>>118
なんでこっちはコピペしないんだ?わざと?

122 :せがた七四郎:2008/05/29(木) 02:17:19 ID:F6K7q2G7.net
>>121
わざとでは無いよ
別の板のコピペから来たからその書き込みに気がつかなかった、申し訳ない

123 :せがた七四郎:2008/06/01(日) 11:04:28 ID:tDI1V+SI.net
ミカ「ここが噂の呪われた駅ですよ!早速、写真撮りますよ先輩!」
チサト「ここ、なにか、とてもイヤな感じ…」

 次の日
ミカ「昨日の写真を現像したんですけど…バッチリ写っちゃってますよ」
http://www.neowing.co.jp/pictures/l/15/31/SCDV-10138.jpg
ユカリ「これって…」
チサト「この写真、焼いたほうがいいよ」

124 :せがた七四郎:2008/06/01(日) 12:51:41 ID:4bvJVJGB.net
はいはいわろすわろす

125 :せがた七四郎:2008/06/03(火) 01:38:33 ID:qGL6sjxC.net
羞恥心

126 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 09:45:09 ID:yaUE44NM.net
裏側の街最高って言ってる奴なんなの?ただでさえ喋りでぐだぐだな究明の中の一番最低シナリオじゃん。こんなの再会にでもつっこんどけよ。
忘れた忘れたって主張して異世界ですよってアピールしてて、
ああ結局こんな大掛かりな舞台でこれは成長物語りなんだって分かりやすく説明して終わるんだって超裏切られた気分だった。
探索編しかないわ

127 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 11:07:12 ID:Qxr8N+rV.net
なに?突然
頭が変なの?

128 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 13:39:11 ID:BzaSQQbk.net
ミカの真似してグチ言ってるんだろ

129 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 14:30:52 ID:6xnIoC5Q.net
でもただの基地害だね

130 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 15:04:11 ID:CNz5AqwH.net
>>126
木村さん、自分がノータッチだからって嫉妬しないでください

131 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 15:25:25 ID:BzaSQQbk.net
>>130
ヒューマンスレに引き籠って出てくんな豚野郎が

132 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 16:54:38 ID:Qxr8N+rV.net
>>131
なに?突然
頭が変なの?

133 :せがた七四郎:2008/06/05(木) 20:31:39 ID:Z4ZsLQXD.net
>>131
親衛隊かお前は。沸点低すぎ

134 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 18:55:01 ID:JpB8t0fh.net
お前夕闇スレでも似たような事言ってたろ…>>131
それにしてもよく荒れるスレだ

135 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 19:05:59 ID:Sl06VR28.net
ヒューマンスレの面子がクズなのは同意

136 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 19:17:52 ID:ywlG7PA/.net
ほかスレ貶してんなよ

137 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 19:55:08 ID:BTlesLw0.net
>>135
木邨さん!そんなことしてる場合じゃないッスよ!!

138 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 21:54:47 ID:R0B0tK33.net
ヒューマンスレ、社員の情報が飛び交ってるだけじゃん
クズって言う程かね

139 :せがた七四郎:2008/06/06(金) 22:12:16 ID:ZynYBajb.net
トワスレの開発者叩きや関係者降臨は、今に始まった事じゃないしねぇ。
自分はトワのファンであって、別に木村って人のファンでもなんでもないから、別に気にならないや。

140 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 05:18:39 ID:1rvlnsyu.net
これ面白そうだからやってみたいんだけど、だいぶ前から探してるのに全然売ってない・・・
この二つやっとけばいい感じですか?

141 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 09:14:46 ID:7GxTZVQK.net
2ch脳に冒さされるとほんま酷いわ

142 :せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/01(火) 16:46:07 ID:Kke4guxA.net
冒さされる(笑)

143 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 00:51:06 ID:T/8Sybn9.net
ウチにいつからかトワイライトシンドロームSPECIALなる2枚組のゲーム(どこからやってきたかは不明)があるんだけど、これって元々は探索編と究明編で別々に販売されてたものなの?

144 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 01:28:06 ID:zfqH6EYN.net
>>143
正解。パッケージが違うだけで中身はまったく同じものですよ

145 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 22:26:06 ID:T/8Sybn9.net
>>144
サンクス!
探索編がけっこうすぐ終わっちゃったから、もしかしてお試し?とか思ってかうところだった。
恐怖感はないけど雰囲気がいいゲームだよね。

146 :せがた七四郎:2008/07/17(木) 23:12:43 ID:r9CvG4Fy.net
お試しで半分できるとかどこのエロゲーだよ

147 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 12:41:31 ID:xoH5Hj5E.net
ちゃんと全部大吉出したのかい?

148 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 15:24:26 ID:BipnKPjA.net
もちろん探索編は全部大吉。昨日から2枚目始めた。テレフォンコールの鬱な雰囲気が超ツボ。

149 :せがた七四郎:2008/07/18(金) 17:08:35 ID:ZESmS9wJ.net
音楽室のM.Fだけ大吉にならない…
他のはなんとなくやってるだけで大吉になったのに…
どうせなら大吉にしてから究明編にうつりたいお(・ω・)
しかし何だよこの評価法はww

150 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 01:29:22 ID:mQbTE3Rh.net
謎を解いてないんじゃないか
なぜそういう風になってしまったのか
感情にまかせて突っ込むと失敗します

って説明書に書いてあった

151 :149:2008/07/19(土) 07:38:06 ID:UuWvxAMd.net
自己解決しますた(・ω・)
慎重になるあまりミカが乗り移られてる時点で撤退ばかりしていたorz

152 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 10:50:17 ID:BuJl6tb7.net
夕闇の少年と日本兵が一番むずかった記憶が・・・

153 :せがた七四郎:2008/07/19(土) 10:57:59 ID:gD1ZT2h+.net
幽霊列車の花瓶の位置だろ
一度あそこで詰んだぞ

154 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 02:55:30 ID:JrYfIZhV.net
発売もうすぐだな!
購入したらアンケはがきに「PS版DSに移植してくださいお願いします」って書いて送るわ

155 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 12:46:27 ID:3RLSghnv.net
ミカが幽霊列車でどっか行っちゃった。

156 :せがた七四郎:2008/07/21(月) 20:44:43 ID:q0i5OesP.net
DS版どーしよっかなー
給料月末だし、月初めまで傍観しとこうかな

157 :せがた七四郎:2008/07/22(火) 16:08:45 ID:AGXmvMnJ.net
>>154
PSPでもアーカイブスでもいいって書いといて

158 :せがた七四郎:2008/07/23(水) 23:04:30 ID:99evj/eF.net
>>157
りょーかい

159 :せがた七四郎:2008/07/23(水) 23:33:57 ID:iqe9VXXK.net
禁都市、フラゲ評価は散々って訳じゃ無いみたいね

160 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 01:38:35 ID:jjnIghkV.net
発売後は、他ゲーから流れて来たトワシンを良く知らない人達の評価が見物。

161 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 15:52:39 ID:q7eZqmkD.net
なんか登場人物にユカリっぽいのいるんだけど…
転校してきた主人公になにかとよくしてくれる女教師「ユカリ」
オカルト関連について「まるで見てきたかのような」アドバイスをくれる っておまwww

162 :せがた七四郎:2008/07/24(木) 23:46:31 ID:mA6OcatT.net
これって評価は凶・中吉・大吉の3段階?
全部の結末が見たいけど面倒くさい…全部観た奴いる?

163 :せがた七四郎:2008/07/25(金) 12:34:12 ID:JBMQkDnO.net
>>161
月光→あぼん
メモライズ→チサトOL?
再会→ミカOL
で、ユカリは教師か。。

164 :せがた七四郎:2008/07/25(金) 22:42:22 ID:vmnudCZM.net
>>163
ムーンはパラレルだってば
今回の公式サイトのシリーズ歴史にもカウントされてない

メモライズの通りチサトがOL
今作のユカリが教師で間違いなさそう
再会にミカ出てきたっけ?

165 :ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/07/28(月) 00:59:49 ID:bXzIAEkB.net

-Wiiのゲームの中で、俺が一番オススメできるソフト「ブームブロックス」-
http://www.gametrailers.com/player/33992.html

>>114
             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |

166 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 02:30:26 ID:lW/aw9k7.net
再会にミカ出てきたよ
いい歳こいて未だに中学生とツルむ、暴走族のOBみたいな役まわりだった
今回もそうだけど無理に前作に繋げれば繋げる程、駄作フラグが立つ法則

167 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 04:37:21 ID:TrGnOPsd.net
>>166
スマソまるで記憶が無い
もう少し話を詳しくお願いできないか?

168 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 12:30:01 ID:8hMCbg9b.net
禁都市、最下位よりはマシじゃね?
最後のオチやOPはともかく、全体の雰囲気は悪くないが。
都市伝説絡めて、まあこんなもんって感じで。
ネットのレビューも好意的なのが多くて驚いた。

169 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 15:06:11 ID:NacdgjA1.net
>>168
怖さ目当てで買うなら良ゲー。トワイライトっぽいストーリー性を期待すると空振りとは言わないが、ファールって感じ。
オチ含めて最近のホラービデオみたいだったな。そこを話が洗練されてると取るか、こんなのトワイライトじゃねーよと取るか…。

てか、外伝ではない本編のこの作品で、ユカリのその後が確定されたことに1番泣けた。

170 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 15:12:05 ID:NacdgjA1.net
>>162
写真と音声はまだだけど、結末はフルコンプ。
個人的には中吉。恐怖感はあったし、都市伝説の扱いが上手い。
ただ、探索究明編を追い求める人には凶かも。

171 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 20:09:33 ID:TrGnOPsd.net
>>169
まあまて売り上げが大コケじゃなければ
続編が出るであろうラストだったじゃまいか
続編でフォローがあると思うよ

不満があるならアンケはがきで訴えよう(`・ω・´)

172 :せがた七四郎:2008/07/28(月) 21:29:45 ID:6LsMfThu.net
今日このゲームが売ってるのを見かけてちょっと気になってたんだけど、
やっぱりなんだか面白そうだな
リモダン買ったばかりでアレだが、プレイしてみる

173 :せがた七四郎:2008/07/29(火) 09:50:21 ID:jQ36L9BI.net
>>171
「都市伝説ネタ好きで、ゲーム自体は面白かったのですが、ラストの…(以下ネタバレになるので略)。探索編、究明編が大好きだった私には非常に残念でした」
的なこと書いて出した。

我ながら粘着質だな…。でもあの3人組の誰が勝手に○○○○のも嫌なんだよな…。

174 :せがた七四郎:2008/07/30(水) 22:42:23 ID:Bxqo8yxi.net
で、携帯版の探索編はどうなんしょ?やった人いますか?

175 :せがた七四郎:2008/08/03(日) 09:37:51 ID:C17CoeVX.net
アツシの友達がアッーだった事は覚えてる

176 :せがた七四郎:2008/08/03(日) 11:14:12 ID:cs9jeg9M.net
アツシの友達ってば
親友+アッー+ヤンデレ+悪霊化のフルコンボでたちが悪すぎるwww

親友の彼女を殺そうと執拗に狙う理由が
「アツシを俺のほうが愛してるのに!お前なんか!!」
みたいな理由だった時には目玉飛び出たわ

177 :せがた七四郎:2008/08/07(木) 01:46:43 ID:9uUVcjdA.net
腐女子

178 :せがた七四郎:2008/08/09(土) 08:55:59 ID:sLgbjA+t.net
>>174
体験版(はじまりの噂のみ)やったけど微妙だった
動きがカクカクしてて、サウンドの迫力がない
アプリだから仕方がないか・・・




179 :せがた七四郎:2008/08/16(土) 11:01:31 ID:kncBxW17.net
アプリの究明編はいつ配信されるんだ?

180 :せがた七四郎:2008/08/21(木) 10:15:15 ID:aTH8i6Zz.net
岐阜の廃屋に白骨遺体
うわさ聞き子どもら発見

20日午後6時ごろ、岐阜県高山市神明町で、廃屋となった民家に白骨化した遺体が
あるのを市内の女性(44)と子どもらが発見した。遺体は男性とみられ、高山署が
身元と死因を調べている。

同署によると、女性は、中学生の息子が友人から「廃屋に白骨遺体がある」といううわさ
を聞いたため、息子らと一緒に平屋の民家の中を調べたところ、押し入れの中に
敷かれた布団に遺体があった。

民家は20年以上前から空き家となっており、所有者は「遺体に心当たりがない」と
話しているという。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008082100050&genre=C4&area=Z10

181 :せがた七四郎:2008/08/23(土) 14:14:45 ID:peAAbqRn.net
で?

182 :せがた七四郎:2008/08/23(土) 23:43:42 ID:eOl42TyU.net
瓢箪から駒のトワシン的な話ってことか?

183 :せがた七四郎:2008/08/23(土) 23:55:05 ID:eOl42TyU.net
つーか廃屋に不法侵入して白骨探すのに中学生の息子連れて行くってどんだけDQNだよこの母親
この文面からするに首謀者は母親だよな?
首謀者が子供だったとしても止めろよって話だがな

184 :せがた七四郎:2008/08/24(日) 12:59:29 ID:9FQxlQTy.net
夕闇厨が大喜びしそうな低脳ニュースだな

185 :せがた七四郎:2008/08/24(日) 14:05:33 ID:EAuyztDp.net
夕闇って(笑)
スタンドバイミーじゃなくて?w

186 :せがた七四郎:2008/09/03(水) 11:37:48 ID:8wC8xs9t.net
ミカがヒメガミに連れ去られるやつが何回やっても中吉なんだけど、なんで?
どうやったらいいの?

187 :せがた七四郎:2008/09/08(月) 00:12:39 ID:3/LR5whe.net
http://s01.megalodon.jp/sound/16
これは…

188 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 17:05:56 ID:reCTv6p9.net
>>187
これなに?

189 :せがた七四郎:2008/09/14(日) 18:23:03 ID:OidCgzK/.net
元チームYURAキムラの通話…らしい
こっそり録音されて晒されるなんてテクモの社長みたいだな

190 :せがた七四郎:2008/09/20(土) 23:58:35 ID:BzS1MtZy.net
スレ違いだろ
そいつの話は探検隊の方でやってくれ

191 :せがた七四郎:2008/10/05(日) 17:53:09 ID:Or8tBD+u.net
またか。よく逃げる人だねぇ。。。

192 :せがた七四郎:2008/10/21(火) 05:59:05 ID:QwZNM20I.net
木邨さんが蜘蛛の子散らす様に逃げてる間に、ヒューマンの元同僚達は次世代機で次々と新作を出している件

193 :せがた七四郎:2008/10/30(木) 16:28:17 ID:+ek7+xYx.net
あー、蜘蛛を散らすようにって言ってたのか
声震えててよくわからんかった

194 :せがた七四郎:2008/11/22(土) 14:27:46 ID:mO2VRqrl.net
このゲーム好きな人はやっぱり中学生日記とか好きなんだろうか?

195 :せがた七四郎:2008/11/22(土) 16:29:52 ID:vMxvfKYg.net
いや全然

196 :せがた七四郎:2008/11/23(日) 02:06:50 ID:tS/fERmA.net
六番目の小夜子とか球形の季節とか好きかな

197 :せがた七四郎:2008/11/24(月) 15:22:10 ID:QwUOQ03b.net
犬HKのドラマなんか見ねえよ

198 :せがた七四郎:2008/11/28(金) 08:37:26 ID:DN0Vmejt.net
球形の季節は俺も好きだ。
裏側の町とよく似てる。

199 :せがた七四郎:2008/12/11(木) 15:30:15 ID:RlhO9mWQ.net
【著作権テロ】茶haneゴ木邨、生き様拝見【ボッタクリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1228414500/

200 :せがた七四郎:2008/12/18(木) 00:56:34 ID:nu+z86Ux.net
絶妙な百合加減がたまらない

201 :せがた七四郎:2008/12/19(金) 00:38:45 ID:RE5kIMM3.net
このスレも、もう終わりかな…

202 :せがた七四郎:2008/12/19(金) 01:09:37 ID:sFyw1Skl.net
スペシャル880円ワロタ

203 :【パウエル・地球滅亡の噂】:2009/01/13(火) 02:39:51 ID:1kjqexzi.net

http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=571

キャスター
「オバマ大統領から"私は何からはじめたらよいか?
とアドバイスを求められたらどのように答えますか?」

パウエル
「まずアメリカ国民と世界に向けて直接語りかけ、新しいイメージのアメリカと
アメリカの役割をアピールするようにアドバイスするでしょう。
これから多くの問題が起こります。
1月21日から22日にかけて、いまはまだわれわれにも分からない
危機がやってきます。
次期大統領は彼のパーソナリティーとホワイトハウスの力を総動員し、
アメリカは一致団結して前進し、かならずこの問題を解決して
国際的責任を果たすことをアメリカ国民と世界に宣言しなければなりません。
そして、国民と国際社会のアメリカに対する信頼を回復しなければならないのです。」

【パウエル】1月21日から22日にかけての危機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231636670/

204 :せがた七四郎:2009/01/14(水) 01:15:01 ID:zzpOTCmH.net
マルチ死ね

205 :せがた七四郎:2009/01/15(木) 09:44:52 ID:X3I9GAa8.net
>>199
これはすごい

206 :せがた七四郎:2009/01/23(金) 23:08:52 ID:QUtminGK.net
そのスレ立てた奴、木邨にフラれた誰かさんじゃないだろうな

207 :せがた七四郎:2009/01/24(土) 18:49:36 ID:WUPl+iQ0.net
再会が安く売ってたから買ったんだけど、これにハマれたら探索、究明、ムーン、夕闇楽しめるかな?

208 :せがた七四郎:2009/01/25(日) 03:49:22 ID:opgUKjgx.net
>>206
M島か…そう言われると段々そう見えてくるから怖い

209 :せがた七四郎:2009/01/25(日) 22:29:57 ID:nTA9Sane.net
夕闇の呪いがこっちのスレにまで

210 :せがた七四郎:2009/01/29(木) 23:21:22 ID:qDCf5W5p.net
トワシンって探索編・究明編バラで買うよりなんでスペシャルの方が高いの?
追加要素があるわけじゃないよね

211 :せがた七四郎:2009/01/30(金) 13:22:47 ID:95Z/6oJP.net
知るか

212 :枯れた名無しの水平思考:2009/02/02(月) 22:39:06 ID:Ecbx3DwS.net
アプリの究明編に追加シナリオだとさ
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/1221733_1350.html

213 :せがた七四郎:2009/02/02(月) 22:46:22 ID:lcYsV8n1.net
一応最後まで出すのかな?prankはどーすんだろ

214 :せがた七四郎:2009/02/03(火) 05:12:05 ID:K9J8i5wl.net
20世紀少年の第二章見てきたんだけど
小泉響子役やってる木南晴夏ってタレント、ミカのイメージとそっくりだと思ったよ。
もし、トワシンの実写をもいっかい製作したとして、木南晴夏が映画20世紀少年第二章の小泉響子のキャラのまま黄色のリュックしょって
ケータイ刑事の監督(適度にPOP)あたりに作らせれば神作品になるわw
チサトとユカリ役は誰が最適か思いつかないけど・・

215 :せがた七四郎:2009/02/03(火) 10:01:29 ID:m8JTvZKw.net
DSのやつって売れたのかね?

216 :せがた七四郎:2009/02/03(火) 23:44:10 ID:Vcm/G3ym.net
ケータイ刑事の監督が作ったら
ただの茶化したアイドル学園ホラー・コメディにしかならんだろ
まあ、トワシンの映画化は、ゲームの人気というより
新作の宣伝&販促目的が主だから期待する方が負け
もっとも人気便乗、信者を当て込んだ「ひぐらし」映画版ですら
あの程度なんだから、どっちもどっちだけどな

217 :せがた七四郎:2009/02/06(金) 21:38:42 ID:tWeGviVh.net
女子高生に黄色いリュック背負わせた時点でギャグにしかなりません

218 :せがた七四郎:2009/02/07(土) 01:18:59 ID:WCxFAYFu.net
夏にまた新作出ないかなぁ


ていうかDS版出たのと同じ頃、DSでやたらホラー物が出たよなぁ
何だったんだろうなあれ

219 :せがた七四郎:2009/02/07(土) 01:39:10 ID:7JTxAbwM.net
なんかそういう時ってあるよね。映画でもホラーものが集中したり・・・
企画を出す側が同じような事考えてるのかなあ

220 :せがた七四郎:2009/02/10(火) 10:53:15 ID:5q/tmLXU.net
よかったな

> 週刊SPA!選定、「ゲーム直木賞」受賞作品
>
> ■「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」(PSP)
> シナリオ:打越鋼太郎
> 「Memories Off」などの恋愛ゲームで注目されたのち、SFミステリー
> 「Never7」「Ever17」でブレイク。今後も楽しみなシナリオライターのひとり
>
> ■「ミステリートPORTABLE 〜八十神かおるの挑戦〜」(PSP)
> シナリオ:菅野ひろゆき
> ゲームデザイナー。「EVE burst error」「この世の果てで
> 恋を唄う少女YU-NO」など、ゲーム史に残る名作の生みの親
>
> ■「トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説」(DS)
> シナリオ:福谷修
> 映画「最後の晩餐」(2004)でスコットランド国際ホラー映画祭
> 準グランプリ受賞。監督・脚本のほかに、ノベライズの執筆も手がける
>
> ■「428 〜封鎖された渋谷で〜」(Wii)
> シナリオ:北島行徳
> プロレスに情熱を燃やす障害者を追った「無敵のハンディキャップ」で
> 講談社ノンフィクション賞を受賞。同作品はコミック化された
>
> ■「奈落の城−柳和、2度目の受難」(PS2)
> シナリオ:西ノ宮勇希
> 「ミッシングパーツ」は、魅力的なキャラと衝撃の展開が高く評価
> された。「奈落の城」は「雨格子の館」に続く一柳和シリーズの第2作
>
> ■「DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希 洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷 取材日記」(DS)
> シナリオ:麻野一哉
> サウンドノベルの元祖「弟切草」や「街」を手がけた。ゲーム制作者同士で
> ユニット「小説ふいんき語り」を結成し、文学評論も行う


221 :せがた七四郎:2009/02/10(火) 21:16:16 ID:55ZsJ2ux.net
お前らスレ違い

222 :せがた七四郎:2009/02/13(金) 04:54:23 ID:pUs1yn1T.net
>>216
木南晴夏がミカやるとして、チサトとユカリ役は誰がベスト?
http://www.youtube.com/watch?v=wgBI7eKvNxI&feature=related

223 :せがた七四郎:2009/02/16(月) 03:11:09 ID:O79u2EUG.net
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1234233792/


224 :せがた七四郎:2009/03/10(火) 01:32:51 ID:JHSqt79P.net
アゲ

225 :せがた七四郎:2009/03/15(日) 11:38:44 ID:QsFE7zRb.net
ID変わってるかもだけど「女として終わった〜」スレから誘導されてこちらにきました。

食べるもんなくて、買いに外に出るのもめんどかったから、
お風呂の排水溝につまった髪のかたまりを取って湯槽の淵において乾かしてたやつを食った。
昔から髪の毛食べるの好きなんだ。

ただその固まりには数日前になった生理の血の赤黒いカスとか
垢?の白いのとかいっぱいついてて、
やっぱあんま美味しくなかった。

226 :せがた七四郎:2009/03/25(水) 23:16:53 ID:WLngeAe7.net
やっとこさ見つけたよ…
トワイライトシンドローム

227 :せがた七四郎:2009/03/28(土) 08:03:37 ID:ywm8oP8I.net
映画版もよろしく
もうすぐ公開される奴じゃなく以前の奴
酒菜?主人公で巨乳だよ〜


228 :せがた七四郎:2009/04/01(水) 09:20:34 ID:sGs1/ewU.net
新作もそうだが
トワシンとは名ばかりの映画は勘弁ね

229 :せがた七四郎:2009/04/01(水) 13:51:47 ID:Ju77/mTm.net
映画は要らないな。そんな制作費があるならもっと開発に回してくれ

230 :せがた七四郎:2009/04/04(土) 01:45:01 ID:9kSkL1ER.net
トワシンの開発に回す金はもう無さそうだけどな

231 :せがた七四郎:2009/04/04(土) 20:24:41 ID:CWVZeNBP.net
DS版がそんなにヒットしなかったのは
出来不出来というより、今のご時世で、
関係者が思うほどトワシンのブランド力がなかっただけだろう
アプリもさっぱり話題にならなかったし。
根強いファンがいるのはわかるけど、大した数じゃないんだよな

232 :せがた七四郎:2009/04/05(日) 00:47:27 ID:9njGMZLK.net
その根強いファンすらほとんど買ってないだろうしね
発売前からネガティブな話題ばかりだった

233 :せがた七四郎:2009/04/05(日) 01:17:34 ID:hEsLBMLt.net
実際のクオリティはそんなに悪かなかったんだよ、DSって
ボリューム不足を除けばわりと探索究明をリスペクトしてたし、
単体で考えれば良作と思うよ、正直
ただ、前回の再開のインパクトが強すぎて
販売前からネガキャン祭りになっちゃったんだよな。しゃあないけど

234 :せがた七四郎:2009/04/06(月) 11:05:40 ID:+a/3ZlWy.net
賛否両論でも、新作が出てくれるのは素直にうれしい
禁都市が発表された去年の今頃の盛り上がりが懐かしいな。もう無理なのか…

235 :せがた七四郎:2009/04/06(月) 19:34:30 ID:XFktgw0F.net
今の時代に合わない
怪談ブームは90年代で終了した

236 :せがた七四郎:2009/04/07(火) 01:10:27 ID:4U6zhjHc.net
元々ディレクターがヘルプで入って前後篇に分けなかったら発売も危うかった
呪われたようなゲームだしなw

237 :せがた七四郎:2009/04/08(水) 09:39:10 ID:n/Di7Ia8.net
そういえば木邨の取引先との電話が2ちゃんに晒されてたな
今どうなったのかな?

238 :せがた七四郎:2009/04/08(水) 22:13:03 ID:TIlQsZvx.net
YURAって活動してるの?サイトはずっと放置されたままなんだけど…

239 :せがた七四郎:2009/04/08(水) 22:49:59 ID:aIxW9vBm.net
くっそー、新作が直木賞かなんかの受賞で
スペシャルまで値上げしてやんの
久々にやろうと中古買おうと思ったのに
いきつけのショップの店員がのたまいやがって
いまさら便乗値上げにほどがある

240 :せがた七四郎:2009/04/09(木) 00:37:49 ID:tErgEiL5.net
いや多分それ全然関係ないよ
低俗誌が勝手に作ったゲーム直木賞(笑)なんてfateは文学(笑)レベルだし
それで売上が伸びたなんて話聞いた事ない

241 :せがた七四郎:2009/04/09(木) 06:53:10 ID:eFoUJ16y.net
いや、新作の中古は密林でも3000円台に値あがったよ
(1月段階で2000円切りそうだったのに・涙)
旧作もよく知らんが微妙に上がった気がする
もちろん極めて一時的かつ限定的な現象だろうがな

242 :せがた七四郎:2009/04/13(月) 03:52:41 ID:1ciq/5AF.net
>>238
もう何もやってないんじゃないの?

243 :せがた七四郎:2009/04/17(金) 16:18:27 ID:c2lfHrrW.net
実際、YURAの内何人くらいがトワシンと関係あったんだ?
ほとんど無関係と聞いたんだが

244 :せがた七四郎:2009/04/18(土) 00:58:56 ID:DwmWA2nq.net
なんか、ここまで来ると
YURAとか木邨はもうどうでもいい木が

245 :せがた七四郎:2009/04/20(月) 21:07:35 ID:IvWPRffa.net
1回途中で放り投げると癖になるのかね…
同じヒューマン出身の河野さんは新作を作ってるというのに

246 :せがた七四郎:2009/04/22(水) 23:10:50 ID:srpTvHm1.net
新作がもの凄い糞ゲーだったらYURA待望論もあっただろうに。
大ヒットでも神ゲーでもなく、
それなりの良作でそこそこ売れた…ってのが一番タチ悪いかもね
業界も底なしの不況だし、このシリーズも打ち止めかな

247 :せがた七四郎:2009/04/23(木) 00:46:23 ID:Fqx6pD2K.net
>>245
河野さんもだけど、サンドロットとか志倉とか
むしろヒューマン辞めた後の方が精力的に活動してる人多い気がするね
須田なんてもう海外からオファーきてるらしいし

248 :せがた七四郎:2009/04/23(木) 03:46:01 ID:cx2dx4Bg.net
なんだかんだでトワイライトに拘った(未練がましい?)木邨氏がイマイチで
続編で主役をあっさり殺したりエロゲーに売った人の方が頑張ってるんだね

249 :せがた七四郎:2009/04/23(木) 08:59:04 ID:hq0kDZr8.net
まあトワシンの頃はみんな駆け出しだったわけだし
今の本人たちにとってはどーでもいい過去なんだろうな
木邨氏は、業界の体質が合わず、
消えた漫画家や作家によくあるタイプなんじゃないか。
再起に期待してるけど


250 :せがた七四郎:2009/04/23(木) 12:20:32 ID:v4nliGLw.net
>>248
>http://www.team-yura.co.jp/publicity/amarcord/index.html
>「トワイライトシンドローム」「夕闇通り探検隊」などで、
>繊細な人間観を描ききったホラーADVの異端児達がスタッフとして再結集しました。

未だに代表作が十年前というのも…
しかもこの売り文句もどこまで本当だかわからんしなー


251 :せがた七四郎:2009/04/25(土) 15:05:32 ID:OOvHsnai.net
>>246
YURA待望論なんかあっても無くても無駄だろ
スパイクは元々YURAと取引する気ゼロだし

252 :せがた七四郎:2009/04/27(月) 07:57:28 ID:HOdaGCeK.net
>>249
>>251
キムラはYURAやめてhaneとかいうチームやってる

著作権違反してたり、
ttp://s03.megalodon.jp/2008-1020-0026-10/www.hane-facon.jp/site/1000miles/qa5.html
脅迫やゴネてる音声晒らされたり、
ttp://s01.megalodon.jp/sound/16
ttp://s02.megalodon.jp/sound/40
ttp://s03.megalodon.jp/sound/42
裁判起こされたりと
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0217-0351-58/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit1.html
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0217-0352-26/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit2.html
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0217-0352-54/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit3.html
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0217-0353-22/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit4.html
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0217-0353-50/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit5.html
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0217-0354-08/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit6.html
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0217-0354-24/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit7.html
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0427-0750-42/www.hane-facon.jp/contents_lawsuit8.html
香ばしいことになっていらっしゃる

業界の体質に合わないんじゃなくて個人の資質・人格に問題ありなんだろうな

253 :せがた七四郎:2009/04/28(火) 01:12:40 ID:4Ey2cNxg.net
ゆらの社長や同僚からも訴えられてたのか
この人たかが携帯アプリ一つトラブル無しで作れないの?

254 :せがた七四郎:2009/04/28(火) 12:39:30 ID:4ti87Va9.net
じぱんぐ島の説明書の最後にこんなのが
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_19927.jpg
これが再会になったのかな

255 :せがた七四郎:2009/04/28(火) 17:36:34 ID:jZdn2yxP.net
キャラの顔こわっ!

256 :せがた七四郎:2009/04/28(火) 19:24:00 ID:JpEhsmkX.net
>>254
2はトワとは別のモノにしたいということで、全く別のスタッフで開発中に
ヒューマンが潰れたからその開発だけ別の会社に移して完成し、
トワの権利を引き継いだスパイクで販売することになったらしい

だから、再会にはトワのスタッフは関わってないので主要な制作スタッフが
関わった夕闇をトワの後継と呼ぶのもあながち間違いではないとか…

257 :せがた七四郎:2009/04/29(水) 00:03:20 ID:u2Fr5Q98.net
>主要な制作スタッフが
>関わった夕闇をトワの後継と呼ぶのもあながち間違いではないとか…

それもどうなのかな
主要なスタッフって言ってもほとんどの人は他の会社に移籍してしまって
実際二人くらいしか関わってないらしいが

258 :せがた七四郎:2009/04/29(水) 12:33:46 ID:oR9lpwhs.net
なんか宣伝だけ鵜呑みにするとトワシンも夕闇も>>250も全部同じスタッフが作ってるみたいだけど
実際はぜんぜん違うんだろうなぁ。

259 :せがた七四郎:2009/05/01(金) 19:17:29 ID:erJGIGqB.net
つかトワの制作スタッフは須田が退社時にかなり引き抜いて行ったって聞いたぞ
今でも須田のゲームは当時の面子のままで作ってるとか

260 :せがた七四郎:2009/05/06(水) 13:44:54 ID:gjPjNlj+.net
ゆらはファンを裏切っただけだったな

261 :せがた七四郎:2009/05/07(木) 19:04:24 ID:LGhZlAG7.net
携帯ゲームとはいえ、途中で放り投げるようなことはしちゃダメだよね
クリエーターがどうこう言う前に会社として仕事を受けたんだから

262 :せがた七四郎:2009/05/15(金) 08:19:20 ID:Mv4XRVfU.net
最近はトワイライトシンドロームというと
某バンパイア映画の熱狂的ファンのことなのねw

そういえばドライブ中、FMからたまたま流れたモー娘の昔の曲を聴いたら
妙に探索究明編のことを思い出して気恥ずかしくなったな
あの世界観、空気感はあの時代でしか生み出せないんだろうな

263 :せがた七四郎:2009/05/16(土) 12:09:55 ID:s+kEQjnx.net
このシリーズの究明編だけ見つけたんですが探索編をやっていなくても理解出来る内容でしょうか?
どうしても探索編が見つからないので究明編だけでもやってみようかと思うんですが


264 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 01:26:27 ID:OIuX5h7A.net
>>263
さすがにそれは止めた方がいいと思うぞ。
キャラの心情描写のシーンとかが訳ワカメになる可能性が有る。


265 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 08:03:36 ID:jcgW7p5M.net
まあ、一応つながっているからね。
でも古いホラーADVの雰囲気を気楽に楽しみたい程度なら
究明だけでも十分と思うが。

266 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 10:31:56 ID:ktJ2uJt3.net
>>263>>264
ありがとうございます
そうですか……
究明編は手元に保護しておいて探索編探し続ける事にします

267 :せがた七四郎:2009/05/17(日) 11:10:07 ID:ktJ2uJt3.net
ああアンカー間違えたorz
>>264-265でした

268 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 12:52:14 ID:Qr+WsO6/.net
>>262
何故モー娘
このゲームの時代とは微妙に違うぞ


269 :せがた七四郎:2009/05/18(月) 20:14:07 ID:CXM3zkDW.net
マイラバって言ってたな

270 :せがた七四郎:2009/05/19(火) 10:31:29 ID:QRGddre7.net
こんにちは。あたしはイニ美。
この人豚を流行させるため、
世界を巡る旅をしています。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ   ヽ(´ー`)ノ
   /(Y (ヽ__ (___)
   ∠_ゝ    |   |〜〜
    _/ヽ     ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜

271 :せがた七四郎:2009/05/29(金) 19:35:07 ID:aX+BQmEB.net
シリーズ全部揃えるつもりだけどプレイする順番ってある?
探索編だけゲットした
あとシルバー事件は別物?

272 :せがた七四郎:2009/05/31(日) 07:56:25 ID:LcGux6rj.net
>>271
スタッフ、世界観が一部一緒なだけで基本的に全く別のゲーム
探究、篇究明篇、ムーンライト、シルバー事件、etc…と一応は続いてるが雰囲気もゲーム内容も一作一作ガラリと変わる

純粋に女子高生が肝試しするシリーズを追い掛けたいなら究明篇→再会→禁じられた都市伝説でおK

273 :せがた七四郎:2009/06/02(火) 19:28:23 ID:i2nBQB66.net
ブックオフでSP、500円でゲット。ラッキー

274 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 01:38:42 ID:Dl3+r+oE.net
羨ましい!
うちの近所じゃどこにも売ってない

275 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 02:22:35 ID:Dpktexn6.net
500円とは安いな
値上げ(笑)とか言ってたのはなんだったのか

276 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 13:03:10 ID:0ht4OVaS.net
笑ったのが、なぜか究明編と探索編は各980円w
再会は500円・・ なぜこんな価格なのかw

277 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 16:46:50 ID:eBxh0s60.net
究明編がどこにも売ってなくて続きができない俺もいるのに

278 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 17:19:33 ID:Fs/2ZDnk.net
買ってから4〜5年積んでた、シンドローム四部作をプレイする時が来たようだ
て事で今から始めるわ

279 :せがた七四郎:2009/06/03(水) 21:24:34 ID:0ht4OVaS.net
ムーンライトと再開はつまらないって本当?

280 :せがた七四郎:2009/06/04(木) 02:58:23 ID:UuzMpj/y.net
人によると思うけど、再会はつまらなかったな
ムーンライトはサイコホラーだが、再会は純粋に本家を劣化させただけだから

281 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 01:02:52 ID:xquZXng3.net
チームYURA(笑)

282 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 02:27:33 ID:twlsVHPU.net
再会はそれなりに楽しめたけどな
ただ前作が良すぎたせいで、多くの人から叩かれているのかも

283 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 04:48:47 ID:WYmmIy11.net
再会からやった俺はそんなに悪くないと思ってたから、ネットでの評価に驚いたけどね。
最近探索究明買ってやったので個人的に比較してみた。
キャラ 探究7:3再会(両者似たような感じだが、ストーリーとあいまって探究のほうが良、再会はアヤが影薄)
恐怖度 探究4:6再会(再会の血まみれ女が強烈!)
操作性 探究4、5:5、5再会(再会は走れるのが良いが探究は歩きでもあまり気にはならなかった)
長いので続く・・・

284 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 04:55:40 ID:WYmmIy11.net
>>283の続き
ゲーム性 探究5、5:4、5再会(ほぼ同じだが探究には(個人的にはあまり必要ないと感じるが)録音やフライトメーターがあるので)
快適性 探究4:6再会(5年差だし仕方ない部分もあるが)
ストーリー 探究7:3再会(これは文句なしだが再会だって悪いわけじゃない)
総合的にいえばやっぱり探究が上回ってるかな。
特にストーリーとキャラは抜群だね。
ただやっぱ再会も悪く(ry
連投&長文すまそ。

285 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 08:21:22 ID:fQex79K5.net
「トワイライトシンドローム」というタイトルから来る期待値からすると
確かに「再会」は物足りないけど、タイトルを外して別物のゲームだと
思えば言われるほど糞ゲーではないと思う。禁断のゲームとかは
結構面白かったのでもうちょっとこのラインで行けばね・・・
で、男の主人公はイラン・・・

286 :せがた七四郎:2009/06/05(金) 16:07:45 ID:CXZKEYMk.net
「再開」は根幹のホラー演出がハズしまくりだからなあ。
前代未聞の薔薇ネタとか(ある意味すごいが)、
他じゃOKでも、探索究明を基準とすると厳しい
月光とかDSは、方向性や雰囲気が違ってもツボは押さえてるからな

287 :せがた七四郎:2009/06/06(土) 23:42:48 ID:yUr3V47Y.net
再会の演出はともかく、シナリオ書いた奴は脳に欠陥があるとしか思えない
プログラム、音楽、構成も全体的によくない
CGムービーは綺麗だが…

288 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 01:24:50 ID:jCKImshS.net
再会は前作の影響を避けるため新しいスタッフで開発しましたと言えば聞こえは
良いが、要は技量のある連中はヒューマンを見限って出て行ったから若い連中で
作ったていうことだろうね
制作者インタビュー
http://www.spike-online.net/twilight/stff/stff.html

289 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 01:35:52 ID:SdN4tiNM.net
インタビュー残っていたんだ。
まあ、作り手の熱意はわかるし、探索究明の魅力を彼らなりに分析、理解して、
新しい作品を作ろうという努力は認めるが、如何せん力量不足なんだよなあ

290 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 02:36:34 ID:JD3qTz4L.net
探索究明篇のスタッフは、須田率いるghmといった他社に移った人が多いらしいからな

291 :せがた七四郎:2009/06/07(日) 06:07:39 ID:7iuhGJr+.net
再会編って女の子の顔とは違うパッケージが黄色っぽい序曲ってのがあるよな
内容は変わらないの?
あと究明だっけ手を繋ぐバージョンあるね

292 :せがた七四郎:2009/06/09(火) 03:44:04 ID:dzLbSV7Q.net
裏側の町はかなり眠いわ

293 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 01:46:35 ID:ANJdZUnB.net
再会が一話から本気前回で怖い

294 :せがた七四郎:2009/06/10(水) 09:43:28 ID:wVAmuuK4.net
一話だけな

295 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 01:52:10 ID:J0GPT5ed.net
血まみれの女がうえっへへーとか言いながら追いかけてくるのが怖いならもっと面白いの沢山あるよ

296 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 16:38:32 ID:vmWOfF8V.net
バッドエンド回収メンドくさ過ぎワロタ
リアル30分放置しないと出ないエンドとかふざくんな

297 :せがた七四郎:2009/06/11(木) 22:41:11 ID:xkCY4l34.net
ポマード!

298 :せがた七四郎:2009/06/14(日) 08:01:14 ID:E4VtA7nQ.net
自分も再会はそこそこ楽しめた
DSのは怖いだけで好きじゃないな

299 :せがた七四郎:2009/06/15(月) 02:24:27 ID:8BZk3B9X.net
おめで豚(`(●●)´)ノヲ ゛

300 :せがた七四郎:2009/06/16(火) 17:43:34 ID:ZGUjlshe.net
ヤフオクで新品のスペシャルが5000円越え

301 :せがた七四郎:2009/06/18(木) 19:55:08 ID:lTq4Xk+s.net
いちいち値段書いてく奴って何が目的なんだろう
同一人物なんだろうけど

302 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 14:55:31 ID:CaaAxwc+.net
>>301
近所の中古屋でホラーゲーム特集コーナーに夕闇通りが980円で売ってた
ソクGETしたぞ。うらやましいでしょ

303 :せがた七四郎:2009/06/29(月) 18:18:49 ID:NlixijY1.net
俺は3kで購入したけど、今更そんな古いゲームやるより
箱○のクソゲーでもプレイする方がマシだわ

304 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 00:13:29 ID:+1qJfOs3.net
スーファミのFFやるよりPS2のエルヴァンディアストリーやった方がマシ?

305 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 02:29:58 ID:ozAtNHHB.net
静岡牧ノ原署パトカー追突事件概要

パトカー「そこのバイク、停まりなさい」バイク大人しく停車

なぜかパトカーがバイクに衝突、バイク運転手重傷

警察「スピード違反してたから停めたw」

スピード違反してないと判明

警察「マフラー改造してたから停めたw」

入院中に呼び出された運転手、取調室で「やってません」と主張するも無視。怪我の痛みで長時間拘束に耐えられず、仕方なく認める。

メーカー「改造の跡がありませんけど…」運転手「ほら」

警察「うるせー馬鹿!証拠はある。あるが言えない。金払え、逮捕するぞ」

バイク運転手、違反金を払う。事件解決!

306 :せがた七四郎:2009/07/08(水) 17:08:39 ID:zm2+xhe+.net
エルヴァンディア ゴー!

307 :せがた七四郎:2009/07/09(木) 12:19:38 ID:8d6hJweA.net
一人で何言ってんだこいつ

308 :せがた七四郎:2009/07/13(月) 12:26:30 ID:OJPgBQtN.net
最終章だっけ?昔の町みたいなのに彷徨いこんで、教会の謎の神父さんに懺悔室でお話聞いてもらうの。
あの神父さんの正体が知りたい。

309 :せがた七四郎:2009/07/14(火) 00:43:49 ID:+Yreue3A.net
民主党などの進める、外国人参政権と地方分権・道州制で
今日のウイグルが明日の日本になることが決定しました。



民主党の公約「国家主権の移譲」
http://www.mypicx.com/uploadimg/2118298309_07102009_1.jpg

中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg


李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言


310 :せがた七四郎:2009/07/15(水) 08:57:11 ID:9uMFJstC.net
中国外務省はいつの間に書類に日本語を使うようになったんだ?

311 :せがた七四郎:2009/07/19(日) 04:03:54 ID:TRkpPPyn.net
国民主権の放棄!
って、すぐ下に「名実ともに国民主権を深化させる」
って書いてあるんだが…

312 :せがた七四郎:2009/07/20(月) 17:13:42 ID:YLYXwRC6.net
彼女達ももう三十路…30になるのか

313 :せがた七四郎:2009/08/05(水) 01:17:22 ID:mjhFF7OG.net
>>309-310
ワロタ

314 :せがた七四郎:2009/08/18(火) 21:48:59 ID:+bfRDeIL.net
>>160 探索編と究明編と古伝降霊術 百物語やったオレからすれば全くだぜ!!

315 :せがた七四郎:2009/09/14(月) 16:58:50 ID:wESS+3Tb.net
アーカイブスで出してほしい

316 :せがた七四郎:2009/09/18(金) 01:11:45 ID:BkegeDCl.net
テレホンコールが名作

317 :せがた七四郎:2009/09/22(火) 15:19:15 ID:761XYRZG.net
あのね……

…あのね……
 
……あのね……


318 :せがた七四郎:2009/10/08(木) 17:04:08 ID:UWrJTj6E.net
スペシャルを千円で購入出来たのでやってみたんだけど、恐怖より切なさに重点を置いてるゲームなのね
中吉、凶END取った時のやり直しは面倒だけど楽しいわ

319 :せがた七四郎:2009/10/14(水) 05:16:29 ID:6Q3y8qMw.net
俺は日本のために精一杯頑張ってきた。
でも駄目だった。全ては俺の不甲斐なさが原因。

もちろんマスゴミの手のひらに踊らされたのも原因の一つだが、
俺たちが何もしなかった、何もやらなかったことが
根本的な敗戦の起因になったんじゃないか、俺はそう思う。

おまいらが悪いわけじゃない。
俺が部屋に引きこもってるのが悪かったんだ。

責任もって、今日自殺する。

ありがとう自民党。
ありがとう2ちゃんねる。

ありがとう、日本。

320 :せがた七四郎:2009/10/15(木) 20:28:18 ID:gPAp2GN8.net
この子たちとタメだ
ポケベル懐かしいなー公衆電話も普通に使ってた
いいゲームに出会えて良かった
制服も高校のと似てるし

321 :せがた七四郎:2009/10/17(土) 22:16:07 ID:ZhpQ3Ys5.net
みんな、いい年だな

322 :せがた七四郎:2009/10/26(月) 19:21:10 ID:dYAoYKcq.net
3人とも三十路だもんなw
子供の1人や2人いてもおかしくない

323 :せがた七四郎:2009/10/29(木) 06:49:51 ID:8JV/+i/h.net
ゲーム史上、もっとも俺を泣かせたゲーム。

テレフォンコールや雛代の杜での号泣率は異常。

324 :せがた七四郎:2009/10/30(金) 01:24:25 ID:2C2Be3gF.net
懐かしいな

325 :せがた七四郎:2009/10/30(金) 03:07:26 ID:henZC5CZ.net
別に泣くほどの話では無かったと思う

326 :せがた七四郎:2009/12/21(月) 11:55:04 ID:DXt292US.net
検索してたらこんなのがひっかかった
ttp://www.geocities.jp/twilight_syndrome_sound/

327 :せがた七四郎:2009/12/28(月) 03:55:33 ID:vdH9iZ2v.net
ドラマCD、どこ探しても見つからないけど聞く価値はありますか?

328 :せがた七四郎:2009/12/31(木) 22:02:30 ID:DQ4pDhwL.net
断言しよう

な い

声優がキャーキャー鬱陶しいだけで面白くないから最後まで聞いてないw

329 :せがた七四郎:2009/12/31(木) 23:54:02 ID:SsqhoxOA.net
キャラの雰囲気と声がイマイチ合ってなかったよな

330 :せがた七四郎:2010/05/01(土) 00:46:43 ID:/sKZWvC+.net
あの世界観と雰囲気は本当によかったな

331 :せがた七四郎:2010/05/17(月) 01:05:52 ID:qjUAU1WA.net
9話にて
ユカリ:ミカ、あんたの願いごとって?
ミカ :そりゃまあ色々と
ユカリ:ステキな彼氏が欲しいですとか?
ミカ :中学生じゃないんだから…
    オトコなんか、ポイ
ユカリ:そんなことばっか言ってるから最近浮いた話でないんじゃない?
ミカ :じょーほーそーさってやつですよ
    そこらへん、うまくやってるし

素晴らしい。

332 :せがた七四郎:2010/05/19(水) 00:47:46 ID:1+QG8Ui4.net
ダメだ、こりゃ

333 :せがた七四郎:2010/05/20(木) 22:21:22 ID:e0AeHPyh.net
DSのユカリは別人物だって思う人が多いんだろうけど、
探索編の体験版に大人になったユカリが白衣着て学校の屋上で空を見上げている場面があるんだよな
(もしかしたらチサトかミカかも知れんが)

多分本人なんだろうと個人的に思っているが……
ゲームの主人公が後日死ぬのとか悲しい。

まあムーンライトもパラレルワールドなわけで、そう考えたらゲームなんだし
設定次第でどうともできるんだろうけどさ

334 :せがた七四郎:2010/05/21(金) 04:00:08 ID:gZglqTWV.net
05112702 jpg
http://www.hct.zaq.ne.jp/cpago705/nibashi/05112702.jpg
05112701 jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.hct.zaq.ne.jp/cpago705/nibashi/05112701.jpg
2 46359 9acad7f43d7e28c jpg
http://china.ndsbbs.com/attachment/Mon_0804/2_46359_9acad7f43d7e28c.jpg
15611873598105 jpg
http://bbs.sggamer.cn/space/upload/2009/02/10/15611873598105.jpg
2 46359 fdcca33e2f27033 jpg
http://china.ndsbbs.com/attachment/Mon_0804/2_46359_fdcca33e2f27033.jpg


335 :せがた七四郎:2010/05/23(日) 01:11:26 ID:U9qpAm5d.net
裏側の街にて

ミカ:ここか、ゲンバは・・・
ユカリ:あんたね・・・
    そのなんでも冗談にするクセ
    なおさないと、いいかげん
    ひどい目、遭うよ?
ミカ:大丈夫?
   したら、センパイたち
   助けてくれるんでしょ?

一応センパイ「たち」と言ってる所に
ミカが気を使っているなとを感じました。

336 :せがた七四郎:2010/05/31(月) 01:02:26 ID:WVmk+yd2.net
裏側の街にて

ユカリ:だけど、今時紙芝居なんてやっても
    誰もこないでしょ?
    テレビがあるし・・・
芝居屋:そうかな? 
    本当にそうなのかな?
 お譲ちゃんたち、ほんとうに
    それを見てるのかい
    実はそれを見てるつもりで
    紙芝居を見てるんじゃないかなぁ

テレビも紙芝居も大差ないかなと思いました。

337 :せがた七四郎:2010/06/02(水) 00:39:26 ID:eR7kw4/C.net
はあ…

338 :せがた七四郎:2010/06/07(月) 09:35:54 ID:moIhVQnw.net
リアルタイムでやってたなあ。
クラスメイトの女子たちは「セリフが古臭い」だの「ださい」だの散々だったわ。
当時の他のゲームからするとリアルなんだろうけど、世間の評価はそんなもんだわな。

339 :せがた七四郎:2010/06/07(月) 16:26:06 ID:p6+cMxK3.net
今でもそうだが、当時ぐらいから女子高生が使う言葉が注目されだした気がする。
で、このゲームはそのリアルな会話を売りのひとつにしてたわけで。
でもゲーム開発って1年はかかるだろうから、完成して発売するまでの間に
ゲームで使った言葉が新鮮味を失ってしまったんだろう。
開発してるのもおっさん達だしね。

それでも俺は好きだが…当時のリアル女子達には微妙に古く感じたのかも


もうKYなんて言葉も流行らないぐらいだし…てかTV以外に聞いた事ないが

340 :せがた七四郎:2010/06/20(日) 01:50:55 ID:gg0Bro2X.net
ユカリと家庭環境やら色々似過ぎててやってて結構辛かったな後半
当時の俺も今と変わらず鬱々と溜め込んだ生活してたなあ

341 :せがた七四郎:2010/06/21(月) 00:31:48 ID:vXEiZlt+.net
裏側の街にて

巡査 :みんな迷子になるんだよね
    ここに来る人は
    みんな迷ってる人なんだ・・・
    (略)
   :でも小さい子は悲しいんだよね
    小さい子ほど迷子になりやすいんだ    
    (略)
   :けどねこの夕暮れの美しい
    光の中に身をまかせるんだ・・・
    そうすれば、街は君たちを
    きっと受け入れてくれる

ちーちゃんも一人で迷いながらも
橋を渡ったのかと思うと悲しくなります。

342 :せがた七四郎:2010/07/21(水) 00:23:05 ID:ubOgJ+gq.net
裏側の街にて

紳士 :若い人や幸せだった人は
    みんな捨てられない物を
    たくさん持っているようです
   :そう、ごらんなさい
    みんな、テレビの画面に映る
    一番大切な記憶に見入っている・・・
    過ぎ去ってしまった時間を
    慈しむように、自分だけの歴史を
    少しずつまきもどしているんだ
    そうやって・・・
    いつか消えていってしまう
    自分の時間に
    お別れするというわけです・・・
   :そう・・・
    始めは誰でも受け入れがたいのです
    でもこの夕日はそんなささやかな
    抵抗も溶かしていく・・・

夕日に溶かされていくのは気持ちよさそうだなと思いました。

343 :せがた七四郎:2010/07/27(火) 15:18:58 ID:1ZUgzQ0E.net
いままさに裏側の町プレイしてるわ
この雰囲気はノスタルジックな感じがいい

344 :せがた七四郎:2010/07/31(土) 17:55:05 ID:iYSEm/kz.net
裏側の街にて

ユカリ:地元だからね
    小さいころ、チサトと一緒に
    よく来たよね
チサト:うん・・・
    何年ぶりだろ
    なつかしいね・・・
ミカ :そこ!
    二人だけの空間を作らない!
    (略)

ミカ :なんか、ずるい・・・
ユカリ:えっ、なにが?
ミカ :別に・・・
    幼なじみですもんね
    思い出を分かち合える
    美しき友情ってヤツ?
ユカリ:なに、すねてんのよ
ミカ :べーつーに!

ミカへの高感度がどんどん高くなっていきます。

345 :せがた七四郎:2010/08/14(土) 11:21:32 ID:qsE2iaud.net
トワイライトシンドロームHDコレクション

あの伝説のトワイライトシンドロームシリーズ(探索篇・究明編)がHDで完全3D化
夕闇通り探検隊も3Dに
夕闇通りに関しては全てのフィールドがシームレスで繋がりロードは一切なしに
フラグ管理は全て造り直され、バグは0
EDが20種類追加!
トワイライトシンドロームもオープンワールド化で裏側の街などの名作を自由に楽しめるように

スパイクが本気でゲーム業界変えたいと思ってるならやってくれ!!3万まで出すから

346 :せがた七四郎:2010/08/15(日) 13:04:56 ID:BGL+d6Qs.net
裏側の街にて

ユカリ:ね すべり台
    すべってみない?
    (略)
ミカ :なんか・・・
    センパイってときどき
    かわいいこと言い出しますよね
ユカリ:うるさいな
ミカ :あたしはセンパイのそゆとこも
    好きなんですけど

女子高生3人が何回もすべり台を滑ってる光景は美しいと思いました。

347 :せがた七四郎:2010/08/22(日) 23:09:40 ID:hxCikY6i.net
裏側の街にて

チサト:あそこにいた人たちの思い出が
    溶けて流れ出して・・・
    それでこの街をつくってる・・・
    そんな気がするの

労務者:つらい夢でさ
    いくら働いても楽にならねぇんだ
    もうあんな夢、見たくねぇよ・・・

もうあんな夢見たくないです。

348 :せがた七四郎:2010/08/27(金) 22:05:52 ID:X+friTLf.net
初シナリオをプレイする時めちゃくちゃ面白いけど、
再プレイする時は反面めちゃくちゃ辛かった。
なかなか大吉に辿りつけなかったり……

名作だとは思うけども。

349 :せがた七四郎:2010/09/04(土) 16:36:11 ID:WzKT69yj.net
裏側の街にて

老婆 :この街にすむモンはな
    みんな、悲しくて、わびしくて
    橋を渡れん魂ばかりじゃ
    この気の毒なホトケさんたちを
    なぐさめて、良いことも悪いことも
    みぃんな忘れさせてな
    さっぱり赤子さんになってもろて
    橋を渡れるようにしてやるのが
    この街の役目なんじゃ
    だからこの街はな、ずーっと
    いつまでもお彼岸じゃあ・・・
    自分が死んだことも、ようけ知らず
    いつまでも生きているころの思い出に
    すがる心も多いでなぁ
    この街はやさしい街じゃあ
    すこーしずつすこーしずつ
    生きてたころのアカを
    洗い落としてくれてなぁ
    ホトケさんの心の妄執を
    キレイにしてくれるんじゃあ・・・

やさしい街に行きたいです。

350 :せがた七四郎:2010/09/07(火) 08:46:50 ID:rOMtr4Vb.net
中古で買った探索編がすぐフリーズする。。
しかも後日談のところで。。

351 :せがた七四郎:2010/09/14(火) 13:26:22 ID:CXBMd5WG.net
ニコ動に究明編のcm上がってたよ。初めて見たがセンスいいな。

352 :せがた七四郎:2010/09/15(水) 10:01:24 ID:dG7uy8k3.net
センチメートルかと思った

353 :せがた七四郎:2010/09/15(水) 16:54:26 ID:Ch3ni35k.net
裏側の街はやり直しが面倒過ぎて

354 :せがた七四郎:2010/09/20(月) 21:44:22 ID:B9x6dapm.net
裏側の街にて

女性 :もうなにもおぼえてないの
    わたし、橋を渡るんです
    あなたたちも渡るの?
    すてきだと思わない?
    まるで夕日に
    溶けていくみたい・・・

ミカ :あ、あ・・・
    きれい・・・
チサト:怖いくらいの夕焼け・・・
ミカ :なんか・・・あったかい
ユカリ:気持ちいい
    このまま溶けちゃいそう・・・

早く夕日に溶けてみたいです。

355 :せがた七四郎:2010/09/27(月) 00:31:48 ID:TJLlXKT0.net
裏側の街にて

ミカ :アハハ
    でも、あたし、センパイのことは
    ちゃんとおぼえてるよ・・・
ユカリ:へえ、あたしのこと
    けっこう大事に思ってたんだ
ミカ :あったりまえでしょ!
    あたしがセンパイのこと
    忘れるわけないですよ!
    こんなラブラブなのに!
チサト:それってもしかして、告白?
    ユカリちゃん、どうする?
ユカリ:どうするって言っても・・・
    ありがと、ミカ
    あたしもあんたのこと
    忘れてないからね・・・
ミカ :うふふ・・・
    なんか危ないにおいがする
    セリフですよね・・・
ユカリ:すぐ忘れるよ・・・すぐ・・・

ユカリの「すぐ忘れるよ・・・すぐ・・・」という言葉が寂しいと思いました。


356 :せがた七四郎:2010/10/04(月) 23:02:17 ID:JxMCrP/p.net
再会までクリアした。あっという間だったわ。

357 :せがた七四郎:2010/10/06(水) 01:57:32 ID:nGMGO/8F.net
最後のPlank?だかは未だに理解できない

358 :せがた七四郎:2010/10/06(水) 13:39:04 ID:x3LEoSjD.net
あれは本編とは別物で完全にオマケ
製作者のお遊びだから気にする必要はない

359 :せがた七四郎:2010/10/06(水) 20:56:25 ID:emA8cjGU.net
あの時須田アンチになったか強烈な須田信者になったか・・・
ゲーマーが二分された革命だったな

360 :せがた七四郎:2010/10/07(木) 02:27:43 ID:GfdONtkQ.net
うーん多分トワイライトだけで言えばほとんどアンチしか生まなかったと思う。
その後の違うゲームで須田ワールドを展開された結果、
オマケシナリオもマンセーできるようになったって人が多いんじゃないかなあ。

361 :せがた七四郎:2010/10/07(木) 22:16:06 ID:cJnQsZ3P.net
須田にはトワイライトみたいな現代風俗を取り入れたゲームを作っていって欲しかったん

362 :せがた七四郎:2010/10/08(金) 21:39:15 ID:BkYQKNdk.net
>>360
ファイプロ信者からはトワイライトのオマケは結構評価されてたんだぜ

363 :せがた七四郎:2010/10/21(木) 20:51:19 ID:Czj3NRsV.net
レベル5の3DSの新作がトワっぽいね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12492823
ホラー(というかサスペンスだが)テイストとか
女子高生主人公とか夕焼けとか日常→非日常な雰囲気とか



364 :せがた七四郎:2010/10/21(木) 20:56:06 ID:NQiA9vp0.net
ホラーなのかこれは?日常から非日常に転落する話は大好物だが

365 :せがた七四郎:2010/10/23(土) 10:04:33 ID:0xjRXiZz.net
20年以上ゲームやってるけど、ごみ箱に捨てたゲームはムーンだけ。
トワ信者って訳じゃなくて(勿論トワへの思い入れもあるけど)、
アレはゲームですらない。キ印妄想垂れ流し。
須田ゲーはそれ以降やってない。
…ん?スレチ?かな

>>364
そういうゲームでもあるから興味があるなら。
今やるとちょっとダルいかもしれないけと。
トワイライトを殊更持ち上げる気は無いけど、
「死」について真剣に考えた形跡が感じられて好印象なゲーム
ホラーにしても珍しい。
いや、あくまで「形跡」だけどね。

366 :せがた七四郎:2010/10/23(土) 10:39:48 ID:0xjRXiZz.net
あ、>>364はタイムトラベラーズについて言ってるのね
失礼しました

367 :せがた七四郎:2010/10/26(火) 00:10:59 ID:h6m/scyF.net
やっぱりフリーズするなー
ちなみに薄型PS2です

368 :せがた七四郎:2010/10/26(火) 09:21:56 ID:VClYOfq8.net
リサイクルショップでPS本体を買うという手もある
今ならそこそこ程度の良いものが\2000しない位

369 :せがた七四郎:2010/10/27(水) 13:04:54 ID:jRlWnUFg.net
フリーズですか?
盤面に傷とかないですか?

370 :せがた七四郎:2010/11/04(木) 13:21:51 ID:3NxBIMMl.net
糞げage

371 :せがた七四郎:2010/11/16(火) 12:03:14 ID:uT3faoCN.net
当時のPSでもフリーズ経験あるよ ユカリの思い出のところでだけど
ムーンはED寸前で何度か止まった
バグが多いという夕闇では逆に止まったことがない

372 :せがた七四郎:2010/12/09(木) 23:24:39 ID:lHUeCFrz.net
学校であった怖い話が好きなんだけど、このゲームもそんな感じ?

373 :せがた七四郎:2010/12/10(金) 17:58:09 ID:igZSF87c.net
>>372
メーカーが違うからやっぱ雰囲気から違うよ。
そっちは完璧にサウンドノベルだしね。
幽霊的なものより人間的な怖さが際立つしね

374 :せがた七四郎:2010/12/10(金) 22:17:14 ID:tAoY1bwy.net
ふむふむ。
時代とかプレミア感とか結構共通点ありそうだな、と思ったんだけどな。

375 :せがた七四郎:2010/12/10(金) 22:53:32 ID:zKuXqoAy.net
トワイライトも基本的にはノベル部分が多くはあるけどな
両方時間を忘れてやりこんだけどどっちかだけが好きってことにはならないと思う
特にトワイライトや夕闇は日本人ならどうしても好きになってしまうと思うんだけどな
あまりやった上でトワイライトと夕闇を「クソゲー」って言った人ってネットでもあまりいない

376 :せがた七四郎:2010/12/10(金) 23:24:30 ID:tAoY1bwy.net
さっきからスレチになって御免かも。
そう聞くと何かやってみたくなるなあ。
なんかオススメのまとめサイトとかあります?

あぁ、それとトワイライトと夕闇が高騰してるのは手放す人が少ないからだろうね。
学怖もそのパターン。
たとえアーカイブズ化したとしてもソフト自体は高値で留まるだろうね。
完成された世界観を持つゲームだから。

377 :せがた七四郎:2010/12/11(土) 12:55:56 ID:RMSO5YOL.net
ぶっちゃけ夕闇もトワイライトもゲームとしてはクソゲー

378 :せがた七四郎:2010/12/11(土) 21:32:00 ID:YZOcAEsE.net
トワイライトは途中セーブポイントを設ければ
夕闇はゲーム中にもう少しヒントを充実させ
探索時間制限なしと先頭キャラをいつでも変更可能にしてれば。
ほんの少し手を加えるだけで文句なしに名作になったと思うのに
これらを放置して世に出したのは残念。夕闇は余裕なかったんだろうけどな。

でもそれら抜きにしても他が大きくカバーしてるから
良作〜名作の域には入ってると思うぜ。他に似たゲームがないってのもデカイ




379 :せがた七四郎:2011/01/02(日) 23:33:19 ID:0pM1m+FG.net
PS2でスペシャルやってるけど第二の噂でいつもフリーズする
それも最後の語りの部分で何度も固まるからいい加減むかついてきた。よくあることなの?

380 :せがた七四郎:2011/01/03(月) 00:57:53 ID:AnAvqkYi.net
PS2との互換性は完璧じゃなかっただろ
夕闇も同じでPS2だと結構バグるよ
ちなみにPS3だとフリーズはなく文字色がおかしいくらいのバグしか起きない

381 :せがた七四郎:2011/01/03(月) 09:39:45 ID:iepVtJV1.net
PS2の型番にもよるかもね

382 :せがた七四郎:2011/01/03(月) 09:58:59 ID:JKbJrkXR.net
PS3では?


383 :せがた七四郎:2011/01/03(月) 10:01:20 ID:Pa1XnFF8.net
>>379
ディスクに傷ついてない?
常に同じ場所でフリーズするのならその可能性もある

384 :379:2011/01/03(月) 11:52:14 ID:0N0h1d8m.net
PS1引っ張り出してやったらすんなり進んだ
不安定だからこっちでやることにするわ

385 :せがた七四郎:2011/01/10(月) 02:45:58 ID:xeeFd1aq.net
久々に発見してやってみた。懐かしい。
別れた恋人にもらった指輪がシルバーのムーンストーンだったり
住んでた地名がズバリ出てきたり、
突然音声で名前を呼ばれたり(不意打ちだったので本気でビビった)、
他にも偶然自分と共通する点がいくつもあって、
嬉しかったり不思議だったりしたっけな。
今やると操作とか大分タルいけど、やっぱり大好きだ。
キャラが立ってて心の動きの描写が丁寧で、
行動に説得力があるのがよかったんだよなー。

386 :せがた七四郎:2011/01/15(土) 19:16:03 ID:gYVfrMd3.net
動画見てたら偶然昔すんでた武蔵小金井駅が出てきた
駅変わりすぎ>< 
トワイライトシンドロームのモデルになっていた頃の面影も無い
まあ今の方が便利なんだろうけどさ

387 :せがた七四郎:2011/01/15(土) 19:23:32 ID:agg4AFql.net
流石に15年くらい前のままの駅ってのは東京だとあまりないだろ

388 :せがた七四郎:2011/01/15(土) 19:55:03 ID:pOUwq9Lz.net
15年経てば街も生活も変わるしね
もはやポケベルとか通用しないネタだし・・・

389 :せがた七四郎:2011/01/21(金) 14:08:57 ID:1u2CAwSS.net
>>360
そりゃ言えるかもしれない
ちょっと前夕闇スレで検証の結果yura勢より須田の言い分の方が正しかった
という流れになったけど、あれだって須田が独立して成功してなかったら、
あるいはyura勢の方が成功してたらあんな検証なんかされる事も無かっただろうし

390 :せがた七四郎:2011/01/21(金) 16:21:27 ID:44FoAEQ7.net
トワイライト〜ムーン〜夕闇〜再会一連振動対応してたっけ?
不具合考慮して、PS1本体(振動無し)でしかやらなかったから気付かんかった

391 :せがた七四郎:2011/01/21(金) 16:27:10 ID:44FoAEQ7.net
バイノーラル効果とかあったけどこれは探索究明だけかな
夕闇とかのパノラマビュー、音響効果とかあったんだろうか
当時ps1+モノTVでやったもんで

392 :せがた七四郎:2011/01/21(金) 17:52:35 ID:E0EFFPXk.net
>>389
ゆらって今何やってんだろうと思ったら数年前から公式が更新してなかった。事実上の活動停止?

393 :せがた七四郎:2011/02/01(火) 08:16:15 ID:UeKAa+WA.net
トワイライトシンドロームSPを昨日からやり始めたが・・・

最初からビビり過ぎてワロエナイ

394 :せがた七四郎:2011/02/01(火) 18:06:23 ID:FF59qwAT.net
>>392
YURA⇒teamYURA⇒hane
開発スタッフは全員在籍してるよ。
作るたびに作品レベルが上がってるから目がハナセナイ!
XBOX向けゲーム楽しみだー

395 :せがた七四郎:2011/02/03(木) 06:23:06 ID:wxZRJ3gd.net
箱でなんか作るのか、携帯アプリだけかと

396 :せがた七四郎:2011/02/05(土) 18:58:52 ID:CxpvKwrc.net
これと夕闇って何の関係あんの?

397 :せがた七四郎:2011/02/05(土) 20:10:16 ID:FPqprsqS.net
システムが同じ

398 :394:2011/02/06(日) 15:41:55 ID:vCUFjID2.net
>>395
有名なhaneファンのサイトで前に語られてるよ。
hane情報は早いし文章も面白いんでたまにみてる。

ttp://www.geocities.jp/huyuhio/kakogetuki/getuki21h10-22h3.html

399 :せがた七四郎:2011/02/07(月) 19:40:53 ID:GxVLboJW.net
>>396
企画者が同じ
システムなどを継承

400 :せがた七四郎:2011/02/08(火) 18:34:23 ID:/KZ1DkoN.net
天誅と忍道みたいなもんだな

再会は天誅参

401 :せがた七四郎:2011/02/08(火) 19:38:42 ID:tqb0sMRm.net
それとはまた違うな
アクワイアみたいにきちんとした制作チームが存在して引き継いだ訳じゃなくて
トワシンも夕闇も幽霊も毎回バラバラだからなあ

402 :せがた七四郎:2011/02/08(火) 23:51:57 ID:nEFvA2qy.net
防空壕の少佐の声って結局何だったの?
幽霊?
伍長の一人芝居?

403 :せがた七四郎:2011/02/11(金) 22:15:57 ID:TfaO6a2E.net
あれはどっちなんだろうな

404 :せがた七四郎:2011/02/13(日) 20:24:35 ID:SGS3ass6.net
以前ここで心霊写真部がかなり雰囲気似てるとか教えてもらって観たけど、
かなりまんまな感じで結構面白かったー。thx

405 :せがた七四郎:2011/02/14(月) 14:56:26 ID:+Q209KdA.net
携帯アプリの裏側の街って表示されてるのに配信までお待ち下さいって配信はないということか?
第9の噂が配信されて2年以上報知

406 :せがた七四郎:2011/02/18(金) 12:28:34 ID:a+BFiL2V.net
面白いよね、これ。売らなきゃよかった。

407 :せがた七四郎:2011/02/18(金) 19:57:48 ID:wYv0SAqY.net
キャラが個性的だったな 

408 :せがた七四郎:2011/03/07(月) 21:29:08.87 ID:mKaHTo6o.net
結局、トイレの花子さんは何者なのよ

409 :せがた七四郎:2011/03/08(火) 22:42:07.24 ID:WgoOE5xy.net
映画は無かった事にされがち〜

410 :せがた七四郎:2011/03/15(火) 17:28:52.17 ID:TZPzPSnr.net
映画そんなに酷いのか?

411 :せがた七四郎:2011/03/17(木) 22:21:27.90 ID:ZWjVBa53.net
>>409
それ「再会」じゃね?

412 :せがた七四郎:2011/03/20(日) 13:55:34.04 ID:VesGB09d.net
昨日から始めたんだけど一話のおじいさんからもうヤバい

413 :せがた七四郎:2011/03/21(月) 05:05:46.94 ID:kbf+z2uE.net
・・・おじいさん?

414 :せがた七四郎:2011/03/21(月) 08:30:29.52 ID:9OuZvJl8.net
犬連れてるサングラスかけた爺さんのことか?

415 :せがた七四郎:2011/03/21(月) 08:46:24.73 ID:Dn3J0zHs.net
そうそう
よくあるオチではあるけどもゾッとした

416 :せがた七四郎:2011/03/21(月) 13:18:47.73 ID:Dn3J0zHs.net
探索篇クリアしたおー!
究明編いくおー!
究明編終わったら夕闇やるんだ・・・

417 :せがた七四郎:2011/03/21(月) 20:33:57.57 ID:kbf+z2uE.net
究明編だけはガチ

418 :せがた七四郎:2011/03/22(火) 16:24:34.80 ID:8r8BQV/8.net
500円以下で売ってないかな

419 :せがた七四郎:2011/03/23(水) 22:21:27.63 ID:Tg6Y+uMc.net
錆びた穽やった後に映画「ミカドロイド」

420 :せがた七四郎:2011/04/02(土) 14:14:02.57 ID:E4G5gGDU.net
音楽室のFMの話がよくワカンネ、MFってなんで自殺したんだ?

421 :せがた七四郎:2011/04/04(月) 14:22:08.11 ID:cMCY3b5V.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

422 :せがた七四郎:2011/04/08(金) 23:32:17.99 ID:ZBU4ZtTa.net
最近ニコニコで有名な主なのかランキング載ってるな
知らない奴にも広まってうれしい音楽室のベストエンドはやっぱ感動するな

423 :せがた七四郎:2011/04/15(金) 23:08:56.90 ID:ICx3fi8A.net
トワイライトシンドロームのドラマCDをヤフオクで購入、聴いた感想…チサトあんなキャラだっけ? 
 


424 :せがた七四郎:2011/04/17(日) 10:47:08.30 ID:tOP8K/Yn.net
ニコ動

425 :せがた七四郎:2011/04/21(木) 21:27:48.17 ID:m4SiBHjB.net
探索編の4話目ネタでわろた

426 :せがた七四郎:2011/04/23(土) 22:56:25.73 ID:Xx1mobtj.net
ドット絵だとチサト、他の二人より太く見えるんだが、彼女はぽっちゃり系って認識でいいの?

427 :せがた七四郎:2011/04/24(日) 13:11:13.15 ID:Ir0rkL+6.net
千里がぽっちゃり系というよりユカリとかが痩せすぎなんじゃね……




ってチサトが言ってた

428 :せがた七四郎:2011/04/30(土) 02:12:29.98 ID:RMGi/knl.net
いや、昔からトワイライトのチサトはぽっちゃりだと思ってました…

429 :せがた七四郎:2011/05/02(月) 22:47:50.80 ID:CfAuX/9z.net
チサトーーー

430 :せがた七四郎:2011/05/05(木) 21:12:17.38 ID:GQSvJnG2.net
チサトのモデルの子は太ってなかったけどね

431 :せがた七四郎:2011/05/05(木) 23:06:01.10 ID:08TaK8Sn.net
本当だ、モデルの中では一番小さくて幼く見えるね
後ゲーム内でモデルがそれぞれイキイキと活かされているのがハッキリとわかるw
制作側にも素直に感動した。


432 :せがた七四郎:2011/05/06(金) 21:11:24.80 ID:qX6uv4tH.net
だよね、チサトーーー

433 :せがた七四郎:2011/05/09(月) 18:03:17.38 ID:mqetDnFO.net
今日なんとなくパケにひかれて買ってきたが2000円もした
そのニコ厨のせいかな
死ね

434 :せがた七四郎:2011/05/09(月) 18:57:20.32 ID:yDyZYqck.net
千里は抱きしめるにはちょうどいいと思う

435 :せがた七四郎:2011/05/10(火) 00:24:55.10 ID:cGU6kVm7.net
妙な実写を入れないで欲しかった。そこはプレイヤーの想像力に委ねてほしかった

436 :せがた七四郎:2011/05/10(火) 12:03:04.11 ID:adNmM2T6.net
それテキストノベルw チサトーーー詩集復権ーーー

437 :せがた七四郎:2011/05/12(木) 04:59:54.92 ID:NveuyoM8.net
保守

438 :せがた七四郎:2011/05/12(木) 07:19:21.75 ID:u3w5TEpa.net
当時から中古屋の花形

439 :せがた七四郎:2011/05/16(月) 15:57:36.63 ID:yojyP47a.net
ホシュ

440 :せがた七四郎:2011/05/16(月) 22:37:07.80 ID:EAQnyIxE.net
錆びた穴のシナリオをやり直すこと4回目……
もうカラオケ行くのしんどいよ……

441 :せがた七四郎:2011/05/17(火) 09:36:01.70 ID:SCKEfFMf.net
あれはしんどいなあ。
ただただめんどくさい。

後編の初めの話とそのシナリオだけ攻略見たわ。

442 :せがた七四郎:2011/05/22(日) 17:55:41.20 ID:n9eTSg7H.net
>>434
だよね
ぽっちゃり最高

443 :せがた七四郎:2011/05/30(月) 11:36:20.39 ID:NXnYVtE9.net
キモヲタゲームだと思ったら女にも人気あるんだな。
この前自宅にデリヘル呼んだら棚にあったトワイライトシンドローム見つけられて凄く喜んでいた。

熱中しすぎてお互い時間に気付かなかったぐらい語り合えて楽しかった。
リアル世界で初めてトワイライトシンドロームが好きな人と話せて嬉しかった・・・


が、お互いシャワー浴びて布団に行く途中にアラームがなった時は絶望した。
フリーターの俺には二万円はとてつもなくでかい金額なのに最後までできなかった。
相手の子も申し訳無さそうにしていて今度指名してくれたらお詫びの意味を込めて本番やらしてあげるね、と優しく言ってくれた。


だが、俺には今更実は童貞ですと言える勇気がなくてかれこれ一年経ちました。
もう辞めて居るだろうし脱童貞は諦めたわ。
でもその気になれば何時でも童貞捨てれると思って居たからその間結構充実してた。
ま、このスレ住人の大半がキモヲタ童貞とイモ臭い田舎女だと思うけど
俺も仲間入りだな。これからもよろしくw




444 :せがた七四郎:2011/05/30(月) 11:48:09.36 ID:Gd8Ym7v8.net
セツネエなおい
そやてハマってくのなデリは
昔週1ペースで二年間呼んだ頃がなつい
200万余裕

445 :せがた七四郎:2011/05/30(月) 13:05:35.06 ID:OqRuEUWK.net
PS自体が女性に妙にうけたのもあるけど
トワシンの場合は半数近く購入者が女性だったんだよな
PS3も意外に女性ゲーマーが多い

446 :せがた七四郎:2011/05/30(月) 18:18:28.14 ID:1wqqlSGT.net
これ他のスレでも見たぞ、コピペだろ

447 :せがた七四郎:2011/05/31(火) 00:03:42.52 ID:OB758HLz.net
>>418ブコフ各々250円でゲト
>>433まじか!そんなすんのこれ?
>>445ゲームハード以前に消費電力200W超のブルレイ再生器はどーでもE券

448 :せがた七四郎:2011/06/01(水) 19:03:52.50 ID:wyDO1W5A.net
PS3ではメモカが便利だが あの読み込みの振動が気が散ってしまう コォッコォッ もっと静かに出来ないのかな

449 :せがた七四郎:2011/06/01(水) 22:45:51.12 ID:/zdkC0tU.net
トワイライトも遊べるPSXが美麗でハイセンス

450 :せがた七四郎:2011/06/05(日) 11:31:11.41 ID:srZ23+3e.net
PSoneコンボが手軽で良い

451 :せがた七四郎:2011/06/06(月) 17:26:24.73 ID:Fu22+GHX.net
このスレの人達ってジンクスホリックシンドロームってやったことある?
トワシンのオマージュみたいなフリーゲームぽくて最近見つけてダウンロードしてみたんだけど…

452 :せがた七四郎:2011/06/06(月) 21:24:02.67 ID:QrD+7h/3.net
なんやそれ初耳、ググってみる
てか夕闇の本スレ落ちたな

453 :せがた七四郎:2011/06/06(月) 21:25:27.48 ID:QrD+7h/3.net
ググってみた、すげー面白そう
このゲームみたいな埋もれた類似作品ないかな

454 :せがた七四郎:2011/06/07(火) 10:15:42.49 ID:+/bvdTBl.net
レトロ32以上板って結構スレ落ちるんだな。

455 :せがた七四郎:2011/06/09(木) 12:48:57.64 ID:ipxU1zgq.net
1000近くだったから落ちやすくなっただけだよ
変な奴も湧いてたし夕闇のスレはもう立てなくてもいいと思う

456 :せがた七四郎:2011/06/10(金) 22:36:57.38 ID:+084Dn7s.net
ジンクスホリックおもしろいわ、トワシンから毒抜いたカンジで万人にもオススメ出来ると思う
東京事故物件探偵団っていうフリゲも夕闇っぽくて好みだったんだけど
体験版出ただけで、制作打ち止めになってもうた。。。

457 :せがた七四郎:2011/06/23(木) 18:17:42.92 ID:QXDx+0Gf.net
基本的にズッコケ3人組だよな
ミカはハチベエだしチサトはモーチャンだし

458 :せがた七四郎:2011/06/23(木) 20:12:42.10 ID:Pb/pS26W.net
それチサトデブって言ってんのか、屋上出ろ

459 :せがた七四郎:2011/07/06(水) 00:45:27.44 ID:znsKHN0r.net
やっとクリアしたが一番大変だったのがオカルトミステリーツアー
というのも、途中でバグりまくって何回もフリーズが発生したから
PS2でやってたからか分からないが俺だけかなぁ
ちなみにSPの方

究明編の方は一話が長いし分岐も難しいな
電話以外全部中吉クリアだったよ

460 :せがた七四郎:2011/07/06(水) 01:11:58.60 ID:dL1mr8VJ.net
ipadのアプリとかで出ないかなあトワシン

461 :せがた七四郎:2011/07/06(水) 02:47:29.47 ID:OZlreZCL.net
ゲームアーカイブスでは難しいんだろうか
探索・究明→再会もPSPでプレイしたい

462 :せがた七四郎:2011/07/14(木) 15:58:48.30 ID:L3xdtNER.net
雛代の社 初っ端から悲しい話だな 森で響く声がちょっとハスキーでセクシーだった

463 :せがた七四郎:2011/07/14(木) 18:20:52.78 ID:L3xdtNER.net
夕闇の少年 うわぁ 重い話だわ チサトちゃん優しいわぁ

464 :せがた七四郎:2011/07/15(金) 20:47:30.02 ID:XbfQ7bLk.net
錆びた穽 一番好きで一番悲しい話だわ これぞトワイライトシンドロームって感じだ

465 :せがた七四郎:2011/07/16(土) 01:51:55.70 ID:LDVKbMdl.net
全クリしたら誰が一番好きか書いてくれ

466 :せがた七四郎:2011/07/16(土) 09:28:03.81 ID:oX2NwwrM.net
俺意外とあの心霊写真撮りまくる電車の話が好きだ
あと裏側の街ね
てかあの舞台となった通りはリアルでよく行くw

467 :せがた七四郎:2011/07/18(月) 19:18:37.10 ID:xgl781de.net
夕闇通りでサンジョウと一瞬だけ散歩できる話あったよね?
結局ナオがサンジョウさん置いてどっか行っちゃう話
あれ何の噂だったか覚えてる人いたらお願いします・・・。

リメイク出るならサンジョウさんとだけ散歩した場合のナオの話とかも見てみたい

468 :せがた七四郎:2011/07/21(木) 22:55:36.46 ID:Vlze2x8/.net
裏側の街クリア ユカリは相当なファザコンか?父性を求め過ぎると彼氏は枯れちゃうぞ
窮屈な蛹を脱ぎたがってる蝶のような…

好きなキャラはやっぱチサトだな あの子と過ごすと楽しそう

469 :せがた七四郎:2011/07/31(日) 19:45:32.43 ID:rEc2YOxG.net
誰か夕闇通りのPSF持っている人いない?
前にスレでうpされてたらしいんだけど。

470 :せがた七四郎:2011/07/31(日) 20:29:10.44 ID:dcYSnY2c.net
なにそれ?

471 :せがた七四郎:2011/07/31(日) 22:01:52.57 ID:T5FDDU9Z.net
setting sundayききたい

472 :せがた七四郎:2011/08/01(月) 02:43:25.51 ID:vQkDK5NM.net
>>471
ttp://www.geocities.jp/twilight_syndrome_sound

473 :せがた七四郎:2011/08/01(月) 08:51:42.16 ID:hwaYmkc/.net
>>470
PSFはPSのゲーム音楽格納してるファイル。
PSFに対応してるプレーヤー使うと
PS音源の音楽が聴ける。

サントラ出てないゲームとか、サントラにアレンジ版しか収録してない場合とかに
すっげー重宝する。

474 :せがた七四郎:2011/08/02(火) 21:21:50.22 ID:4zQYdnzd.net
トワイライトシンドロームがななぱちに登場だってよ

475 :せがた七四郎:2011/08/02(火) 21:57:53.03 ID:4AVmdETd.net
ななぱちってなんぞ

476 :せがた七四郎:2011/08/03(水) 07:01:31.88 ID:8GIrY96R.net
ハンゲームのパチンコだよ
サミタよりインターフェイスが優れてるんだが、機種が少ないし回収が酷いから人気ないんだよね。

477 :せがた七四郎:2011/08/05(金) 23:16:08.28 ID:22XKbYdK.net
今はお手軽にPCにつないで録音できるから、自作サントラもつくりやすくなった
エミュ機能で一生懸命録音してた自分が泣けてくるぜ

478 :せがた七四郎:2011/09/05(月) 07:31:01.21 ID:2RmUXYX7.net
夕闇のスレってないんですかねぇ?
トモキさんは何者なんですかねぇ?
13年前の少女はカスカのせいでおかしくなったんですかねぇ?
EDは救いがないですねぇ
ED曲ノリノリですねぇ
私はサンゴよりサンジョウさんですねぇ


479 :せがた七四郎:2011/09/08(木) 01:10:08.51 ID:1rduEdfK.net
夕闇通り探検隊攻略スレ 2つ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1180319604/

480 :せがた七四郎:2011/10/09(日) 05:32:25.22 ID:yLYTIqNf.net
保守(・∀・)

481 :せがた七四郎:2011/10/12(水) 03:45:42.36 ID:cbjOlVnU.net
究明編バグるんだよなぁ
45分くらいやってフリーズだと萎える…
全部大吉にしたいから頑張るけど

482 :せがた七四郎:2011/10/24(月) 21:40:34.82 ID:p9DXIHFl.net
DSのトワイライトシンドロームやった人いたら面白かったかどうか教えてください。また、何が面白かったか教えてください

483 :せがた七四郎:2011/10/24(月) 23:08:31.99 ID:kWT8H4qZ.net
携帯ゲーム板に専用スレがある

484 :せがた七四郎:2011/10/25(火) 08:02:50.57 ID:ceGUsOkR.net
ニコニコに実況無しのプレイ動画がある。

まあ実際本家のシンドロームには及ばない内容だなーと思ったところで終了。
長谷川ユカリが先生としてでてくるが……

485 :せがた七四郎:2011/10/25(火) 19:07:20.04 ID:IbNOSpKb.net
携帯ゲー板見ましたけどスレありませんでしたよ

486 :せがた七四郎:2011/10/26(水) 13:18:06.70 ID:5RRnuXF/.net
まさかトワシンスレがあったとは

>>485
ゲームとしは決して糞ではないよ>DS
「ひとりかくれんぼ」とかやってて面白かったし、音響とか細かい部分も手を抜いていなかった

ただ、怖がらせ方がテンプレすぎ
監督が映画畑の人らしいけど、一昔前の和製ホラーのような化け屋敷パターンばっか
悪言い方をすれば、古くて凡庸

シナリオもトワに比べたら薄すぎ
毎回とってつけたみたいに「良い話」が少しだけ挟まるけど
作者がそういうのに興味が無いのが、ひしひしと伝わってくる
心優しいはずの主人公キャラが、降霊術のために自分の大切なぬいぐるみの腹を躊躇なく裂いたり
作り手の人間性の薄っぺらさが全編にただよう

487 :せがた七四郎:2011/10/27(木) 15:01:40.73 ID:7M8qJo2m.net
>>486ありがとうございました。

488 :せがた七四郎:2011/11/03(木) 19:42:22.05 ID:Qfjaf5ZA.net
YouTubeでDSの見たけど怖いだけって感じで買うのやめた

489 :せがた七四郎:2011/11/03(木) 20:36:53.02 ID:OaVC3EeZ.net
DSのはDSのでって感じだな
一人かくれんぼはいいよ

490 :せがた七四郎:2011/11/04(金) 02:01:15.67 ID:q8H0RVRM.net
夕闇の少年のタタラって、普通学級に通わされた軽度知的障害者だよなあ、って思ってしまったんだが
幼児の頃にも友達つくれないって、障害か凄まじいレベルの虐待しか浮かばない
でも高校に合格できる学力があるなら発達障害?
15年前にはそんな概念なかっただろうな


491 :せがた七四郎:2011/11/04(金) 08:45:57.03 ID:S6t/JW/I.net
概念はなかっただろうけど、実際にはそういう人いたんだから、
スタッフか誰かの体験談でこういうやついたなあって人出したんじゃないかねえ

492 :せがた七四郎:2011/11/07(月) 02:41:05.27 ID:YSeQSFBt.net
背中に犬なんてわかるかボケ

493 :せがた七四郎:2011/11/14(月) 03:02:50.57 ID:MiZPOxN5.net
>>409-411
2000年の『再会』を原作にした奴は、
アイドル映画の域を超越した
酒井若菜他のPVだったけど、
2008年のDS版のタイアップを目的とした、
メディアミックス展開(笑)の2作品も
大概なアイドル映画だったぞ。



494 :せがた七四郎:2011/11/15(火) 23:02:52.76 ID:KqY9ajS0.net
再開と都市伝説って恐怖を前面に押し出す→3D
同時にアイドル映画作るって流れが被ってる点だけがどーも

PSのアーカイブスでクロックタワーが来たからこのままクロックタワー2
探索・究明、夕闇まで来てくれないかと期待。
アプリ配信のあった探索・究明はまだ可能性高そうなんだけどなー

495 :せがた七四郎:2011/11/15(火) 23:15:20.62 ID:7PfCtO+l.net
再会は、ヒロイン姉妹が女子中学生と女子高生に見えないのがなぁw

ユウリ・・・女子中学生の設定だけど、見た目女子高生にしか見えない。

マサ・・・移動時のポリゴンは、女子高生っぽく見えるのだが、
     ムービーになると、突然ケバくなり、女子大生やOL、女教師にしか見えない。
     また、喋り方やセリフも女子高生とは思えない。

496 :せがた七四郎:2011/11/21(月) 05:41:36.36 ID:SYg4mBrt.net
夕闇やりたいけど高いんだよなあ
むかし中古屋で2000円くらいで売ってて
それと彼岸花のどっちを買おうかさんざん迷ったあげく彼岸花を買ってしまった…
痛恨の選択ミス

497 :せがた七四郎:2011/11/21(月) 22:48:57.08 ID:XtW2qM74.net
次から、探索編・究明編限定じゃなくて、
シリーズ総合スレにしろよ。
他にスレ無いんだし。

498 :せがた七四郎:2011/11/24(木) 04:40:48.00 ID:4L4tt/2X.net
>>495
通常時が微妙でムービー時が可愛いのがユウリ、
ムービー時が微妙で通常時が可愛いのがマサ、
だな。



499 :せがた七四郎:2011/11/27(日) 05:52:58.28 ID:dCd4RRo+.net
>>497
夕闇通り探検隊【anti月光、最下位】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/981044648/
以前は専用スレもあったりしたけど、↑のスレタイ通り、ムーンライトシンドロームと再会は認めたくないって人が多かったからね
話題に出すだけでもスレ違いっつって追い出してたからな
まぁ、次に行くまであと2年くらいかかりそうだけど

500 :せがた七四郎:2011/12/01(木) 03:02:17.21 ID:ibDi0iiU.net
探索編・究明編の残った謎。
・ユカリの入学式云々の話は、中学校なのか高校なのか?
・いじめグループのカワイの処遇。

>>498
ムービーのユウリは、正面のアップの時の鼻が微妙なんだよw

501 :せがた七四郎:2011/12/01(木) 09:35:31.31 ID:igI/i48P.net
いじめで自殺に追い込んでも法じゃ処罰されないからな。
バッドじゃ罪の意識も芽生えずに終わったが、
トゥルーだと罪の意識は芽生えたようだから、
遺族は納得しないだろうけど、その苦しみを乗り越えて優しい人間になってほしい。

502 :せがた七四郎:2011/12/03(土) 22:16:22.00 ID:woV4v0us.net
探索編・究明編の主人公が彼氏持ちだったのは
あんまりうれしくなかったな

503 :せがた七四郎:2011/12/04(日) 22:59:42.59 ID:ZLlC/V9Z.net
>>501
ニコニコでも、うP主や視聴者コメントで筑駒れていたけど、
サエキとクロダはトゥルーだと罪の意識が芽生えて自首するけど、
もう1人のカワイって奴は、罪の意識も芽生えずに、
名乗り出た2人に罪擦り付けてフェードアウトするんだよw

>>502
途中で別れて最後までヨリを戻さないんじゃなかったっけ?



504 :せがた七四郎:2011/12/05(月) 07:37:58.10 ID:Gvb5QgVz.net
多分彼氏と関係を戻す描写のないところが無印シンドロームのいいところで、
幻の町を経過して変わったユカリがどうなったのかはプレイヤーの皆さまがお考えください
だと思うんだよな。

といいたいけどあの妖精のいたずらオマケシナリオみるとどうかわからんね……

505 :せがた七四郎:2011/12/07(水) 23:17:52.04 ID:K3vztpAF.net
今有る関連スレは、
家庭用ゲーム板の須田スレだけかな?

GhM・須田51総合24 (家庭用ゲーム板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1317456216/


506 :せがた七四郎:2011/12/08(木) 05:33:43.20 ID:ddjTb8A+.net
夕闇通り探検隊攻略スレ 2つ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1180319604/

507 :せがた七四郎:2011/12/08(木) 23:29:41.68 ID:ldvvOrEI.net
半年位書き込み無いようだけど、
この板に

HUMAN ヒューマン総合スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1228666678/

が有ったか。

508 :せがた七四郎:2011/12/14(水) 23:12:19.55 ID:TZhF0Kx1.net
チサトポジションのキャラが必要不可欠、
ってのは、再会やって分かったわww
ミカポジションの友里、
ユカリポジションの麻沙(ついでに、演じてる声優も一緒w)
だけじゃ、物足りないwww


509 :せがた七四郎:2011/12/15(木) 05:12:19.62 ID:PQirgWjc.net
チサトポジションのキャラが必要不可欠、
ってのは、再会やって分かったわww
ミカポジションの友里、
ユカリポジションの麻沙(ついでに、演じてる声優も一緒w)
だけじゃ、物足りないwww

510 :せがた七四郎:2011/12/17(土) 23:34:39.89 ID:Q78d8yer.net
>>296
シリーズの、どの作品の何話の
どのエンディングのこと?

511 :せがた七四郎:2011/12/26(月) 23:39:05.06 ID:3tQA/O5x.net
探索編・究明編は面白かった。
夕闇通りも楽しめた。
都市伝説も続編を期待してしまう。
再会も言われている程、悪くない。






ただし、ムーンライト、てめーは駄目だ。

512 :せがた七四郎:2011/12/27(火) 12:29:48.81 ID:2tg+S76H.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16529183

513 :せがた七四郎:2011/12/27(火) 23:54:30.23 ID:3kHZ1LkU.net
俺さムーンライトやって頭「???」になって
それで口に直しにとジャケ買いしたシルバー事件をやって
再び大混乱してしまって、俺ってすごい頭悪いのかなと不安になってしまったよ

514 :せがた七四郎:2012/01/02(月) 03:45:54.41 ID:PAIxdJyx.net
>>510
おそらく再会のホモ

515 :はじまりの噂:2012/01/06(金) 02:28:02.16 ID:pcMbXeJN.net

【柳原尋美さん緊張性気胸による急性心不全ため死去車の下敷きに】

23日にデビューを控えていた女性3人組新ユニット、カントリー娘。のメンバー柳原尋美さん(19=やなぎはら・ひろみ、本名同じ)が16日、
北海道で車を運転中に事故を起こし死亡した。
帯広署によると、柳原さんは16日午後5時すぎ、北海道河西郡中札内村の村道を、自ら運転する三菱パジェロで走行中にハンドル操作を誤った。
車が右に蛇行したため、慌てて左に切り返したところ車が横転、柳原さんは車外に放り出されて、車の下敷きになったという。
救急車で帯広救急救命センターに運ばれたが、午後7時10分、緊張性気胸による急性心不全で死去した。
柳原さんは、カントリー娘。をプロデュースするタレント田中義剛(41)が同村内で経営するレストランから、観光牧場「花畑牧場」へ振り付けの練習に行く途中だった。

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/09/08(月) 17:30:21.38 ID:rX6JQSusO
聞いた話なんで食い違いがあるかもしれん悪い

うたばんか何かの収録で、入場か退場の時に拍手が入るらしいが、
その時の観客に手の甲と甲を合わせて逆拍手をしてる女が一人いたらしい。
その時は誰も気にとめなかったみたいだが、後日カントリー娘。の一人が交通事故で死んだ時の格好がまさにその手の甲と甲を合わせて逆南無ーの形だったらしい。

516 :トワイライトシンドローム2012:2012/01/06(金) 03:07:36.38 ID:pcMbXeJN.net
土曜日の雨の午後この曲が誰もいない放課後の校舎の音楽室から‥
http://www.youtube.com/watch?v=3439BgooWmQ

517 :せがた七四郎:2012/01/06(金) 04:33:02.35 ID:pcMbXeJN.net
>>464
錆びた穴:実話編
http://www.youtube.com/watch?v=JgBxWod3-no

518 :せがた七四郎:2012/01/06(金) 21:37:06.46 ID:ioEffYBf.net
いい話聞けました

519 :せがた七四郎:2012/01/22(日) 01:09:20.57 ID:H4OoESEE.net
・ムーンライトは、トワイライトのキャラを使わなければ良かった。
・再会は、トワイライトシンドロームのタイトルを付けなければ良かった。

って意見が、このスレでは主流なのかねぇ・・・

520 :せがた七四郎:2012/01/22(日) 03:27:40.49 ID:YpZJZk67.net
ムーンライトから入ったからなんにも感じないが、ファンだった前作のキャラがバンバン殺されたら確かに切れるかもな

521 :せがた七四郎:2012/01/26(木) 04:13:52.74 ID:nHE0EYlU.net

ミカ=大島優子or渡辺麻友

ユカリ=篠田麻里子or柏木由紀

チサト=高橋みなみor横山由依

522 :せがた七四郎:2012/02/02(木) 01:41:13.18 ID:tHdgMRLC.net

金剛鉄兵起動!!! ヽ(@ω@)ノ ウモモモモーン


523 :せがた七四郎:2012/02/07(火) 08:04:35.98 ID:PuaGmies.net
探索終わったから究明始めたぜ
ロード早くなってるぜ

524 :せがた七四郎:2012/02/10(金) 07:09:32.42 ID:JEu4DDhB.net
夕闇の少年は黒の十三の羽音並に胸糞悪くなる話だな

525 :せがた七四郎:2012/02/12(日) 11:03:16.30 ID:Dusr3oIz.net
究明ムズイわー。
錆びた咎…鉄兵見て殺され、水路から逃げ中吉
オカルトミステリーツアー…美術室で凶、便所で中吉
面倒くさい…。

526 :せがた七四郎:2012/02/12(日) 15:27:06.24 ID:z06oysUY.net
攻略本買いなされ

527 :せがた七四郎:2012/02/13(月) 07:44:28.90 ID:W4pRXZtN.net
夕闇の少年3回失敗
何故、途中セーブか文字の高速送りを付けなかったのか。
このゲーム嫌いになりそう。
もう、攻略見るしかない。


528 :せがた七四郎:2012/02/13(月) 21:08:44.81 ID:IfQDkxhV.net
>>519
そりゃそーだわww
続篇ってことで期待して買って別ゲーで大殺戮なんて誰得

529 :せがた七四郎:2012/02/14(火) 17:30:49.52 ID:LhSA23sO.net
シルバーでムーンのキャラを惨殺したのは黒歴史との決別って解釈でいいんですか?

530 :せがた七四郎:2012/02/15(水) 13:33:00.68 ID:mYIwlz3h.net
シルバーってシルバー事件?
ムーンのキャラなんて出てきたっけ?

531 :せがた七四郎:2012/02/15(水) 19:03:56.04 ID:zXfQx4r9.net
プロローグで撃ち殺されてたじゃん


532 :せがた七四郎:2012/02/21(火) 23:25:55.69 ID:PoHYBQLX.net
このゲーム当時好きだったわ
なんか切なくなる話しが結構あった記憶がある
オープニングの屋上の女の子の演出でド肝抜かれて一時期ずっとやってた
電話の話しのラストの「ありがとう」がなんかすごく印象に残ってる


さっきAmazonでポチっといた
久しぶりにプレイしよーっと

533 :せがた七四郎:2012/03/17(土) 02:11:19.83 ID:XRdfzfSI.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1331296605/235






534 :せがた七四郎:2012/04/02(月) 07:04:02.86 ID:g6v/wK0C.net
やっと、クリアした
裏側の街でユカリが橋渡っちゃった時は探索編と同じ引きで次に続くのかと冷や冷や
最後の最後でムーンライトの予告みたいのも入っててビックリしたわ

535 :せがた七四郎:2012/04/18(水) 00:42:39.82 ID:+6UAaZCY.net
Rainyって色々アレンジバージョンあるよね
録音するのにわざわざバッドエンディングを何回も見た記憶がある

536 :せがた七四郎:2012/04/18(水) 12:50:16.14 ID:tDkmjFZJ.net
サントラ出なかったなあ・・・残念

537 :せがた七四郎:2012/04/30(月) 02:12:36.28 ID:U/DCK9Yq.net
ちょっと前に夕闇スレにスタッフみたいな人が来てたのをみて
トワスレにも来てたのを思い出した

538 :せがた七四郎:2012/05/30(水) 19:47:59.85 ID:RH7XciNW.net
『トワイライトシンドローム〜memorize〜』って持っている人いる?

539 :せがた七四郎:2012/06/01(金) 21:18:24.83 ID:AUrldWWb.net
>>535
Rainy作曲した人って誰?
WIKIには
>サウンドデザイナー:萩尾雅彦、重松俊一
ってあるが、どっちだろう?

540 :せがた七四郎:2012/06/15(金) 21:38:47.57 ID:Hc3L31qD.net
ゲームを自分で作ってみたいという人に朗報です。

「ウディタ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いが、初心者には難しい。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■RPG以外でも作ろうと思えばなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 システムも容易に実現できます。


541 :せがた七四郎:2012/07/06(金) 03:00:11.68 ID:CW2iaZqt.net
轢かれて死んだ猫の霊か?

【ニュー速にも上がった、先日北海道の某ガソリンスタンドで撮影されたという謎の発光体】
http://www.youtube.com/watch?v=DCCLcBdFy1A

542 :せがた七四郎:2012/07/07(土) 14:05:31.40 ID:SIfTdFR9.net
三島美佳と木邨圭太に隙は無かった。
途中から須田って劣化庵○みたいなメンヘラが関わらなければ・・・

ムーンライトシンドロームって須田のオナニーだろ?

543 :せがた七四郎:2012/07/08(日) 17:57:30.03 ID:D4zmd8gk.net
このシリーズは探索編が神。究明編はゴミですね。

544 :せがた七四郎:2012/07/09(月) 20:37:01.26 ID:lmCEkPxg.net
大津いじめ事件見てると、タタラ君思い出すな・・・
現実の方が酷いってどーよ

545 :せがた七四郎:2012/07/12(木) 01:59:31.36 ID:xckpVClv.net
須田もトワシンのメインスタッフなのになぜか蔑ろにされるという
まぁそんなことよりダンガンロンパに収録されるトワイライトシンドローム殺人事件が気になって仕方ない

546 :せがた七四郎:2012/07/15(日) 21:20:33.59 ID:OeHOxj4o.net
>>544
タタラ君の加害者
リア充だったな・・・ミカみたいなもんか

547 :せがた七四郎:2012/07/15(日) 22:00:45.22 ID:8WmYZg1t.net
タタラくんのシナリオとか須田が相当入れ込んで作った話だろ
ムーンライトはヒューマンの給与未払というとんでもない状況で須田が作ってたんだから
スタッフ含めて作品ブチ壊してやるわって気になって当然の空気だったんだぜ
今じゃ世界的には須田が一番売れて生き残ってるという
河津とYURAが天才肌で須田は玄人肌って感じ

548 :せがた七四郎:2012/07/17(火) 21:03:47.31 ID:DHmxfVwI.net
ダンガンロンパ2ってゲームにでるらしいね
アーカイブスフラグか

549 :せがた七四郎:2012/07/17(火) 23:08:23.54 ID:1ScAwcgA.net
トワシンだけをやりたい

550 :せがた七四郎:2012/07/19(木) 20:02:22.46 ID:XVDdoXFI.net
>>547
え? 三島美佳って人がシナリオ書いたんじゃないの?


551 :せがた七四郎:2012/07/19(木) 23:30:03.20 ID:iCXmFPAm.net
>>550
演出は須田で相当入れ込んでた
あの最後のシーンとか
あの時点で須田はゲームと映画がそのうち区別できないくらいになるだろうなって思ったらしい
今じゃアンチャーテッドとかやる映画って感じのゲームは普通だけど
トワシンの頃はあの演出はマジで革命だった

552 :せがた七四郎:2012/07/20(金) 21:38:26.82 ID:O34F9ufp.net
>>551
演出でか、なるほど。
最後の夕闇が丘の話ってすごいよな・・・


553 :せがた七四郎:2012/07/20(金) 21:54:06.37 ID:DSaM+Bl+.net
>>552
あの話も何か好きだし裏側の町も好きだなあ
昔の吉祥寺の空気が最高

トワシンは3人一緒に不思議体験することが多いのが何か楽しい

554 :せがた七四郎:2012/07/30(月) 19:06:11.98 ID:X0kaiDOV.net
わざわざダンガンロンパで取り上げたって事は、アーカイブス化か新作の予定でもあるのかな。

555 :せがた七四郎:2012/07/31(火) 19:03:40.14 ID:WT1EIlE7.net
だったらいいね

556 :せがた七四郎:2012/07/31(火) 21:39:02.38 ID:3/9zR2be.net
再会の限定DVD?(実写シナリオ入り)のタイトルわかる人いる?
レアなのかな

557 :せがた七四郎:2012/08/01(水) 15:12:28.68 ID:/nAwWo7r.net
トワイライトシンドローム〜再会〜INTRODUCTIONかな?
発売時に特典で付いてたDVDみたいなんだけど

558 :せがた七四郎:2012/08/01(水) 22:15:04.94 ID:EDmbYla6.net
>>557
さんくす

ttp://umbrella.client.jp/saikai.html
そうこれだ

559 :せがた七四郎:2012/08/02(木) 20:58:32.89 ID:y18O+CgL.net
>>554
ダンガンロンパにトワイライトシンドロームが関係するの?


560 :せがた七四郎:2012/08/05(日) 13:13:17.20 ID:W8oKV664.net
140 : なまえをいれてください : 2006/04/16(日) 18:15:18 ID:Hfdfuzk2 [1/1回発言]
三島美佳さんってもうこの仕事やってないのかね?
もしやめちゃってたら、探索・究明・夕闇ファンのオレは泣く

141 : 名無し募集中。。。 : 2006/04/16(日) 23:58:41 ID:v4GeuVHl [1/1回発言]
まったくわからないんだよね。2001年頃にトワのライターの河西氏が
連絡を取ろうとしても無理だったみたいだし。最終電車と七不思議が
三島さん、公園とMFが木邨氏、裏側の街は河西氏だそうです。
「Prank」のシナリオは、やっぱりあの人でした(ノ∀`)


561 :せがた七四郎:2012/08/05(日) 13:15:28.67 ID:W8oKV664.net
143 : なまえをいれてください : 2006/04/17(月) 01:01:24 ID:hzlfKpWI [1/1回発言]
第1の噂 心霊写真量産公園 川西宏・木邨圭太
第2の噂 音楽室のMF 三島美佳・木邨圭太
第3の噂 最終電車 河西宏・三島美佳
第4の噂 雛城高校七不思議 河西宏
第5の噂 雛代の杜 河西宏・三島美佳
第6の噂 夕闇の少年 河西宏・三島美佳
第7の噂 テレホンコール 三島美佳
第8の噂 寂びた穽 河西宏・三島美佳
第9の噂 オカルトミステリーツアー 河西宏
第10の噂 裏側の街 河西宏
おまけシナリオ Prank 須田剛一

他のスレからコピってきた。やっぱりPINKシナリオは須田さんだけか。
夕闇の少年は好きだなぁ、痛々しくて泣きそうだった・・・



562 :せがた七四郎:2012/08/05(日) 13:18:22.36 ID:W8oKV664.net
663 : なまえをいれてください : 2007/06/13(水) 00:23:00 ID:q8y9Barq [2/2回発言]
追記
このスレでは須田は、木邨氏・河西氏・三島氏が作ったものを製品として
世に出せる形にしたというディレクション能力は評価されているが、
須田自身が全て作ったものは性に合わないという人が多い。
特に、トワを全て自分が作ったというような口ぶりには辟易してる。
そして、同窓会参加者氏の発言をみれば、トワの世界観を作ったのは
前出の三氏で、須田は基本的に現場監督的な役割しか果たしていないことが分かる。
だからトワについては、須田の発言が必ずしも公式の世界の設定と直結はしない
(世界観を作ってない人に、その世界を確定させる権利はないのでは、という道理)。
この場合はみんなあくまで会社に雇われて仕事をしただけだから誰も何も言い出さないけど、
協同で製作したものの世界観を崩すような続編を、製作者の一人が勝手に作ったりしたら、
普通の著作物であれば訴訟沙汰になるようなものだし。

で、2ch的には、須田派とアンチ須田派の全面戦争の後、須田の作った世界が
好みの人間はムーンスレを作ってそっちに移動した。
ムーンが正史だと思いたいのであれば、そちらのスレをお勧めする。

563 :せがた七四郎:2012/08/06(月) 18:02:16.67 ID:oMeJmT0k.net
へー須田って人が全部つくったんだと思ってて、
トワイライト本編みたいな名作作ったのに、
Prankやムーンみたいな変なのも作って
両方出来る人なんだ、でもなんで続編で作った……
と考えてたのに違ったのか。

564 :せがた七四郎:2012/08/06(月) 18:27:32.75 ID:zpONi7A/.net
須田はディレクターとしては非情に有能なんだけど
クリエイターとしての才能が欠落してるからね

その辺をわきまえて仕事してくれりゃいいんだけど

565 :せがた七四郎:2012/08/06(月) 19:51:44.53 ID:9FZldFWD.net
トワイライト・夕闇通り 【第2の噂】
ttp://mimizun.com/log/2ch/famicom/1026063025/

ここから、昨日連投したレスを引張ってきた(560〜562)
参考までに(´・ω・`)



566 :せがた七四郎:2012/08/12(日) 20:22:18.43 ID:I63zzdkJ.net
トワイライトシンドローム2
パチンコになってるやん。・゚・(ノД`)・゚・。

567 :せがた七四郎:2012/08/20(月) 23:30:42.47 ID:J9MbgUG7.net
このゲームより井上喜久子のタイアップラジオが傑作だった
結婚後のやつはどんどんダメになったが

568 :せがた七四郎:2012/08/21(火) 00:19:45.70 ID:2OZxoLys.net
ダンガンロンパ2のやつ、遊んだ人いないの?

569 :せがた七四郎:2012/08/22(水) 18:01:02.36 ID:UisPqc/F.net
ヒューマン潰れたから、あの三人の続きを知ることは不可能か(´・ω・`)

570 :せがた七四郎:2012/08/24(金) 15:13:26.00 ID:HGvGtrRG.net
>>539
亀レスだが、過去ログによると重松氏みたい

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/993233537/804
> 804 名前:同窓会参加者[sage] 投稿日:2001/08/10(金) 00:08
> >>787
> >あとトワイライトと言えばやっぱり「Rainy」
>
> この辺は「ゲーム批評」の対談でも出てますが、サウンドの重松氏の作曲
> &編曲ですね。メロディアスな曲を書き、当時まだほとんど新人だたのに
> 重厚なオーケストレーションのできる人なので驚きました。
> 「トワイライト」では、クールな曲は萩尾氏、ドラマチックな曲は重松氏
> と思っておいていただけば判りやすいかもしれません(笑)
> でも「裏側の街」のラストで、ユカリがどんどん自分の記憶の心象の中に
> 入り込んでいくシーン、「ノスタルジックで切ない感じを出したい」と
> いうことでBGMの発注をしていたので、最初は重松氏に曲を書いてもらい
> ました。ところが実際に乗せてみると、なんだかドラマチック過ぎて
> やたらメロウに聞こえてしまうんですね。結局リテイクで萩尾氏に曲を
> 書いてもらったのですが、あのシーンには彼のクールダウンした曲の方が
> ピッタリ来た。
> 手間をかけてしまって申し訳無かったと今だに思っているのですが、
> いずれにせよサウンドもこのお二人の個性の取り合わせを持てたことは
> 「トワイライト」という作品の幸福でしょう。

571 :せがた七四郎:2012/08/25(土) 20:29:44.53 ID:IO/rd6lJ.net
>>570
そうですか、重松俊一 さんのほうでしたか
お教えていただきありがとう御座います

572 :せがた七四郎:2012/08/25(土) 23:21:03.91 ID:O7tgosDG.net
懐かしいスレだね

573 :せがた七四郎:2012/08/26(日) 20:18:53.78 ID:sQe+sWJh.net
>>568
やったけど短いし特に面白いものでもないよ
感想としては心電図ウィンドウが懐かしいなってくらい
あとはゲーム内で隠れた名作的なシリーズ紹介がされてた

574 :せがた七四郎:2012/09/03(月) 18:54:39.14 ID:lkHqYZpj.net
岸井ミカの走り方のかわいさ

575 :せがた七四郎:2012/09/17(月) 14:12:35.32 ID:PR8nEOaj.net
ドラマCDの声誰一人合ってないな

576 :せがた七四郎:2012/09/18(火) 13:16:10.40 ID:ND9XAiyh.net
ドラマCDは聞いたことないけど、
本編で唯一?喋るところでミカー!とか言ってるの聞いて
なんか違和感覚えたな。

まあ基本喋らないキャラの声はどこでも違和感感じるものだけど。

577 :せがた七四郎:2012/09/18(火) 13:19:24.31 ID:RJGdnppN.net
姫神さくらはよかった

578 :せがた七四郎:2012/09/18(火) 19:42:35.83 ID:Tql2Sgsu.net
今やるなら声優誰がいい?

579 :せがた七四郎:2012/09/18(火) 21:49:00.35 ID:0kqOY0s6.net
ユカリ ゲーム:山田美穂/ドラマCD:井上喜久子
チサト ゲーム:芳野美樹/ドラマCD:西村ちなみ
ミカ  ゲーム:半場友恵/ドラマCD:平松晶子

580 :せがた七四郎:2012/09/18(火) 22:24:37.40 ID:Tql2Sgsu.net
西村ちなみ懐かしいな
鬼太郎の4期の猫娘

581 :せがた七四郎:2012/09/19(水) 04:42:07.23 ID:H3l8t3u1.net
>>579
確かにドラマCDのキャスト合ってない気がする・・・

582 :せがた七四郎:2012/09/21(金) 03:15:03.39 ID:UXV4m7Zy.net
>>569
ユカリ先生が志望ってアレは別世界線扱いになるのかな?

583 :せがた七四郎:2012/09/21(金) 22:29:48.27 ID:QQwYRDk4.net
ムーンのことかな?
別世界だろうね
Memorizeでチサト、再会でミカ、禁じられた都市伝説でユカリの生存を確認してるし

584 :せがた七四郎:2012/09/22(土) 11:46:01.28 ID:y1L1Sx/R.net
もう公式がどうとか正史がどうとかって考えるだけ無駄だと思うぞ。

ネタバレになるけど禁都市のユカリは死んでるし。

585 :せがた七四郎:2012/09/22(土) 11:53:10.49 ID:z1juEavI.net
DS持ってないからわからないけど
そんなことになってるのか

586 :せがた七四郎:2012/09/22(土) 12:05:41.81 ID:l27oD4su.net
まあスタッフのお遊びでしょ。あんまり深く考えない方が良いよ

587 :せがた七四郎:2012/09/22(土) 23:26:59.96 ID:ti1/xfHX.net
>>583
ユカリが母校の先生になったけど実は死んでいて
幽霊だったって設定は禁じられた都市伝説だね
最後のオマケエピでそうなってる

あとムーンは三人組全員死亡ぽいしあの辺の作品を作ってた時って
会社もチームも色々gdgdっぽかったから病んでた気持ちがそのまま
ゲーム化しちゃった感じなのかねぇ

588 :せがた七四郎:2012/09/22(土) 23:35:13.12 ID:z1juEavI.net
うん、まぁ、あれだ!
パラレル解釈できる中での死亡だからな
エロゲに売り渡されて、続編で陵辱されるよりマシだなッ!

589 :せがた七四郎:2012/09/25(火) 03:18:32.89 ID:7neNRbLv.net
>>588
ヴァリスの事か

590 :せがた七四郎:2012/09/25(火) 03:39:01.74 ID:7duJ4tiA.net
いや御神楽少女探偵団の事だろ。ヒューマンだし

591 :せがた七四郎:2012/09/28(金) 04:27:46.34 ID:EtIOk1dY.net
御神楽はどうしてこうなった…の典型的な例だよなぁ

確かに全年齢版の処女キャラを陵辱するとそれはそれで
見たい人は多い(薄い本じゃなくて公式なだけに)けど
その後が続かないのはどの作品でも同じだと思う

AVに転向して暫く稼ぐアイドルや女優より落ち目な感じだねぇ

592 :せがた七四郎:2012/09/28(金) 11:39:43.75 ID:O73ihfim.net
かつてのエルフなら御神楽にエロを導入しても、すごいハイクオリティに仕上げたと思うが……
落ち目のエルフだからなあ。
それなりに完結してる作品に無理やり介入してまで御神楽でやりたいことがあったとは思えない……
どうせならシステムだけ踏襲した別設定でもよかったと思う。

593 :せがた七四郎:2012/09/28(金) 11:52:06.39 ID:Dtq1eD24.net
エルフは同級生シリーズが頓挫してからダメになっちゃったね・・・
まあヒューマンみたいに潰れないだけマシかも

594 :せがた七四郎:2012/10/01(月) 04:33:33.88 ID:gCr/zEcT.net
社名どおりにファンタジー系メインで行くべきだったのか…

ただ当時はときメモ大ブレイク(死g)で学園モノが
流行りまくってた筈だから仕方ないんだろうな

595 :せがた七四郎:2012/10/01(月) 13:04:22.49 ID:tWFLjQHB.net
同級生3がダメだったのって、社長とゲンガーの不仲じゃなかったっけ。

596 :せがた七四郎:2012/10/01(月) 13:44:42.09 ID:HsZS+EzX.net
>>595
そんな生易しいもんじゃないって

原画担当の竹井正樹は同人誌で勝手に同級生シリーズの原画集とか出してエルフと裁判沙汰にまでなった
(同級生シリーズに関しては完全な買取契約で原画の二次利用は禁止という取り決めだった)
裁判の結果はエルフ側前面勝訴だったが、竹井はこの結果を逆恨みして同級生3の作業を拒否した

下級生の門井亜矢も同様のトラブルを起こしていたはず

597 :せがた七四郎:2012/10/02(火) 15:48:45.82 ID:EO63yUrB.net
やっぱ絵が良くても性格まで良いとは限らないんだな……
スターオーシャン2の人も絵は良かったけど性格ダメだしな……

598 :せがた七四郎:2012/10/03(水) 10:38:58.42 ID:ZBgPgsfF.net
竹井は自分でエロゲー制作会社立ち上げたけどダメだったしな
ゲームは絵だけじゃ売れないね。やっぱシナリオって大事だわ

599 :せがた七四郎:2012/10/04(木) 18:19:14.62 ID:aU6dg75l.net
>>597
性格はともかく、契約を守らないのはいかんよね

600 :せがた七四郎:2012/10/04(木) 18:42:17.73 ID:tZxkTNiv.net
某動画に「トワイライトシンドローム〜The_Memorize〜」の内容が
うpされていた・・・

金剛鉄兵や、三人それぞれのモデルの女性とか興味深いわ


601 :せがた七四郎:2012/10/08(月) 22:43:26.05 ID:zGqvA+OJ.net
懐かしいトワイライトシンドロームの一場面
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/5503.jpg

602 :せがた七四郎:2012/10/09(火) 09:27:39.13 ID:5oEVle+L.net
キックトントン

603 :せがた七四郎:2012/10/11(木) 05:51:25.02 ID:KHGvOVyS.net
>>597
最近でもイジメコネクトのアニメOPの作曲担当がやらかしてたじゃん
才能つかある程度まで行けば経験でやれるから成功しちゃったら
次はカネに魅力を感じて揉める人は相当多いよ
大抵はその日暮らし以下の報酬ばっかってのも酷いっちゃ酷いが
逆に成功して天狗になりすぎる奴が多いのもかなりの問題

まあメーカーや雇い主が仕事相応の報酬を出してればあんまないけど
サブカル業界てか日本は作る人間を買い叩くのが当たり前だからねぇ
そのせいで突出した作り手は大手が囲い込むようになっちゃったから
後続が小粒なのばっかで育ちにくいってのも色々難点だよなぁ

604 :せがた七四郎:2012/10/13(土) 01:06:17.52 ID:G5L7Wqwz.net
TWILIGHT SYNDROME BGM COLLECTION
ttp://www.geocities.jp/twilight_syndrome_sound/

605 :せがた七四郎:2012/10/14(日) 08:54:28.27 ID:dPU5Ykgs.net
>>601
花子姉やん!


606 :せがた七四郎:2012/12/01(土) 19:47:03.39 ID:wjOMN6xa.net
ユカリの声は池田ァ!の人だったのか、知らなかった
思わぬところで好きなものが繋がってると驚く

607 :せがた七四郎:2012/12/01(土) 23:05:09.85 ID:VSvYAcGn.net
懐かしい〜探索編も究明編もやったなー。コレ怖い話だけじゃなくて、感動的な話もあったよね?
話の内容は忘れたけど、音楽室が関係していた気がする。
これのお陰で俺の中ではホラーゲーとしては未だに1位だw ヒューマンが無くなったのが無念だけど

608 :せがた七四郎:2012/12/02(日) 21:14:32.97 ID:/tm8ASEk.net
>>607
フジタマユミか? 探索編の。

ヒューマン潰れたけど、トワイライトシンドローム作った人が
スパイクで「夕闇通り探検隊」って続編を作ったはず

609 :せがた七四郎:2012/12/02(日) 22:35:51.69 ID:Fn8StlEy.net
発売当時、深夜に究明編をやっていたら、
どのシナリオだったか忘れたけど、
電話の応答が全然関係ない内容だったり、
バスケットボールのはねる音がずっと鳴ってたり(当然あれとは別のシナリオ)、
関係ないマップに移動したり、
これ以外にもおかしな現象が相次いだことがある。

壊れかけのプレステだったからシークエラーが発生していたのか、
まことの超常現象だったのか、
当時も今もよくわからない。
ただ、とても楽しい経験だった。

610 :せがた七四郎:2012/12/04(火) 02:24:28.83 ID:6WNcwelu.net
俺は心霊公園の盲目おじいさんから隠れるシーンで
足音が近づいても選択肢が出ず、何故か電車の音が鳴った後に
ユカリ達の悲鳴が聞こえるという現象が起きた
その後フリーズ

初回だったからバグかイベントか分からずに5分ほど放置した後
リセットしたのだが、バグのようなものに遭遇したのはそれ以降一度も無かった

611 :せがた七四郎:2012/12/04(火) 12:47:40.82 ID:3cqol4Uf.net
不退転の間ってかっこいい

612 :607:2012/12/04(火) 21:40:48.34 ID:MNnp/sX7.net
>>608
レスd。wikiその他調べてみたけど、うんその話みたい。
夕闇通り探検隊も面白そうだし、トワイライトもまたやりたくなってきたし探してみようかな
ああ、あとムーンライトシンドロームってのも有るんだね。何かこれはイマイチっぽいけどw

613 :せがた七四郎:2012/12/04(火) 21:41:37.16 ID:8i5gnCci.net
罰として、岸井ミカを夕闇が丘行きに
乗せたのは、良い思い出ですか?

614 :せがた七四郎:2012/12/04(火) 21:43:51.49 ID:8i5gnCci.net
>>612
当時とは違う感想持ったら、いつでもいいから書いてくれ、ここに

615 :せがた七四郎:2012/12/11(火) 03:57:20.11 ID:hacq8McS.net
>>612
ムーンライトの方はぶっちゃけサイコホラー寄りなのと
3人組含めて主要キャラが全滅するシナリオが癌だなぁ

各ストーリーもなんか精神的にクる話ばっかりなんで
情緒不安定な人にプレイさせたらマジでヤバイレベル
イヤホン着けてのプレイだけは本気でやめた方が良い…

616 :せがた七四郎:2012/12/11(火) 10:21:41.18 ID:wX0KPg6R.net
ムーンは隠れた名作
大好きだわ
ミトラ最高
リョウ格好良い
プレイしてない人は損してるお

617 :せがた七四郎:2012/12/11(火) 16:10:48.45 ID:iSDo+w3i.net
ムーンライト自分は合わなかったなあ・・・
でもあの独特の世界観で根強いファンもいるし、否定はしないよ

618 :せがた七四郎:2012/12/17(月) 12:55:37.61 ID:scy50ZVL.net
自分は中学生のころにムーンライトやったんだけど
思春期真っ只中にはストライクだったわwww
あのピラミッド団地とかの雰囲気最高に好きだ

619 :せがた七四郎:2012/12/17(月) 18:16:45.48 ID:LhAllsr4.net
中学生の頃に夕闇やりたかった

620 :せがた七四郎:2012/12/18(火) 10:57:14.45 ID:FCKEBMVm.net
確かにナオやサンゴと同じ目線でモノを見たかった

621 :せがた七四郎:2012/12/19(水) 14:16:03.91 ID:vPiI9k8E.net
たしか高校生の時に夕闇やったなあ
ワゴンで投げ売りされてたのを友達と一本ずつ買った
2人でハマってやりまくったなあ懐かしい

622 :せがた七四郎:2012/12/19(水) 21:07:56.48 ID:9n1m8Q8U.net
それが今じゃ一万越えて取引されるレアゲーに

昔親に再会買って来てって頼んで、再会はなかったけど探索編と夕闇通り探検隊ってのがあるぞって言われて
探索編買ったんだよなー

623 :せがた七四郎:2012/12/20(木) 10:54:51.81 ID:nGNPMzpG.net
ほんとこんなレアゲーになるとは思わなかった
攻略本もちゃんと買っといたあの頃の自分GJ

そして久しぶりにタンスから出したトワイライト、
劣化によるシミできてた悲しい

624 :せがた七四郎:2012/12/20(木) 12:16:24.73 ID:DRTH+44r.net
トワイライトはアーカイブに来ないのかなあ・・・クロックタワー2とかも

625 :せがた七四郎:2012/12/22(土) 14:16:21.53 ID:0O9ReMWC.net
クロッタタワー2はでてるだろ

626 :せがた七四郎:2012/12/22(土) 20:31:45.03 ID:9uibcpPD.net
トワイライトはスパイクが潰れたからなおさら無理なんじゃね
版権はちゃんと残したとするとチュンソフトが引き継いだことになるが
ホントに残ってるかは分からんからな

627 :せがた七四郎:2013/01/15(火) 17:15:56.78 ID:+j6DLV5B.net
ミカ可愛すぎワロリッシュ

628 :せがた七四郎:2013/01/25(金) 14:17:17.05 ID:39bafllz.net
姫神桜ちゃんと机上文通したい

629 :せがた七四郎:2013/01/26(土) 10:43:41.11 ID:NN4Rmj1p.net
生贄にされてあんなところで一人でいるのってやっぱ辛いんだろうな

630 :せがた七四郎:2013/01/26(土) 13:28:16.80 ID:sNvEGJkX.net
初めてやった時は姫神を気味悪がってたミカが嫌で究明編やらなかったなw
今は何とも思わんが

631 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 23:45:08.46 ID:bwSnbhWX.net
音楽室のFMは難易度が高くてなかなか真相に辿り着けないのもあって、ミステリアスでいいね
レイニーもミステリアスさを演出してる

632 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 00:54:27.83 ID:UzTzR2wP.net
初めてやった時は姫神を気味悪がってたミカが嫌で究明編やらなかったなw
今は何とも思わんが

633 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 05:58:58.38 ID:F9vPfRQK.net
音楽室のFMは難易度が高くてなかなか真相に辿り着けないのもあって、ミステリアスでいいね
レイニーもミステリアスさを演出してる

634 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 06:01:53.87 ID:F9vPfRQK.net
初めてやった時は姫神を気味悪がってたミカが嫌で究明編やらなかったなw
今は何とも思わんが

635 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 06:03:52.34 ID:F9vPfRQK.net
ムーンは隠れた名作
大好きだわ
ミトラ最高
リョウ格好良い
プレイしてない人は損してるお

636 :せがた七四郎:2013/02/12(火) 01:55:45.53 ID:oGcx3d7i.net
初めてやった時は姫神を気味悪がってたミカが嫌で究明編やらなかったなw
今は何とも思わんが

637 :せがた七四郎:2013/02/12(火) 05:58:16.48 ID:oGcx3d7i.net
音楽室のFMは難易度が高くてなかなか真相に辿り着けないのもあって、ミステリアスでいいね
レイニーもミステリアスさを演出してる

638 :せがた七四郎:2013/02/12(火) 09:54:02.28 ID:HMTMrnxq.net
>>635
へえ

639 :せがた七四郎:2013/02/13(水) 00:54:59.53 ID:53Ba35Gj.net
>>635
ゲームとしてはアレだがたしかにサブカルっぽい魅力はあるね。
ロキノンとかQuickJapanやユリイカあたりの批評家が喜びそうな内容っていうか‥

640 :せがた七四郎:2013/02/13(水) 10:03:08.46 ID:E7LTLmfd.net
初めてやった時は姫神を気味悪がってたミカが嫌で究明編やらなかったなw
今は何とも思わんが

641 :せがた七四郎:2013/02/15(金) 08:17:01.29 ID:CSRlqRyj.net
tp://www.geocities.jp/twilight_syndrome_sound/

642 :せがた七四郎:2013/02/16(土) 11:25:37.80 ID:PkvIxFIB.net
レイニーいいよね

643 :せがた七四郎:2013/02/27(水) 00:22:55.33 ID:fGLXr+NV.net
>>639
別の意味で完成度が高いからな⇒ムーンライト

本気で病み掛けてる人間にプレイさせたら人生終わらせられるレベルの
強烈な後押し感があのゲームにはあるよw

644 :せがた七四郎:2013/02/27(水) 01:34:21.01 ID:k5d4dMM/.net
あの電波度は凄いと思う。自分は正直付いて行けなかったが・・・

645 :せがた七四郎:2013/03/06(水) 01:44:47.43 ID:yJlkPSAF.net
ミカの性行為の描写がちょっとショックだった思い出
男を適当にからかったりつきあったりはしてても
そんな簡単にやらせると思ってんじゃねーよw
ってタイプだと勝手に思ってたんだ

646 :せがた七四郎:2013/03/11(月) 23:19:26.90 ID:i4G/Pv3+.net
トワイライトのミカはまだ処女じゃなかったっけ
ムーンの方はどん底感出すために全キャラの負設定が
最大にされてる感じだから別キャラと思っていいかと
半無敵キャラの筈のチサトですら雑魚扱いだしねぇ

647 :せがた七四郎:2013/03/12(火) 07:28:41.64 ID:jWHe5/MO.net
音楽室のMFは難易度が高くてなかなか真相に辿り着けないのもあって、ミステリアスでいいね
レイニーもミステリアスさを演出してる

648 :せがた七四郎:2013/03/12(火) 07:34:35.06 ID:jWHe5/MO.net
orz

649 :せがた七四郎:2013/03/13(水) 15:53:12.97 ID:zdS543mM.net
>>645
ミカの件 まあ、分かる
だからメモリーズが真実で、ムーンはパラレルワールドってことにしているw

650 :せがた七四郎:2013/03/19(火) 23:51:15.53 ID:+SkwESDp.net
説明書では音楽室のM.Fの「エッチとかしちゃってたんですよ」って台詞、チューとかしちゃってたんですよになってるんだね

651 :せがた七四郎:2013/03/20(水) 03:20:40.46 ID:Forgc7PB.net
そこは多分ソニーチェックで引っかかったんじゃないかな

ポリスノーツで乳揺れの回数減らしたらチェック通ったとかいう話もあるし
ソニーは変なところでダメ出しするからわからん

652 :せがた七四郎:2013/03/20(水) 03:56:57.92 ID:v60ksdGE.net
なるほど

653 :せがた七四郎:2013/03/23(土) 05:45:12.74 ID:HFRFfGVF.net
ソニーチェックはちゃんと仕事しました的な体裁だけだし袖の下に弱いから
カネ詰めば普通にカグラみたいなのも出せるんだよな

ぶっちゃけ日本のサブカル業界の倫理規定はカネでどうとでもなるレベル

654 :せがた七四郎:2013/03/23(土) 17:52:44.88 ID:Fd6iO3QS.net
ああ、ポリスノースのあの乳揺れは勃ったわ…

655 :せがた七四郎:2013/04/06(土) 06:02:47.57 ID:U/JJCcrP.net
お前らテレビアニメ「惡の華」見ようぜ

656 :せがた七四郎:2013/04/09(火) 03:43:52.75 ID:uOmUSRHy.net
ひさしぶりにムーンライトやったら
アラマタが何者か覚えてなくて
トワイライトからやり直し

657 :せがた七四郎:2013/05/05(日) 14:09:37.21 ID:R4+WMcNV.net
>>651
たしかに防音設備だからチューとかしちゃってたんですよ、って意味が分からないな
何だよエッチ並みにうるさいチューって…

658 :せがた七四郎:2013/05/13(月) 15:27:10.45 ID:EHH3HXy6.net
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ついにねんがんのトワイライト
  l ,=!  l  ///    ///l l    シンドロームをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/lライトシンドローム`l
  リヽ/ l l__ ./  |____________|
   ,/  L__[]っ /      /


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  ムーン   / l::::::::::::::::
      l    人  /   ライト  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ シンドローム  /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::

659 :せがた七四郎:2013/05/14(火) 09:35:34.90 ID:cGBwGGcn.net
最近ムーンライト買ったよ

660 :せがた七四郎:2013/05/16(木) 12:23:11.08 ID:1pLRRTzX.net
>>659
っていうのは嘘

661 :せがた七四郎:2013/05/18(土) 00:18:35.83 ID:x8R6GmDR.net
クロユリ団地のCM、雰囲気がトワイライトっぽいな

662 :せがた七四郎:2013/05/20(月) 15:14:49.65 ID:ETKZdnKC.net
>>658
そこはレアゲーの夕闇で
やっとの思いで入手困難のゲームを手に入れたと思ったら普通に売ってるゲームだったとか泣けるじゃん

663 :せがた七四郎:2013/05/20(月) 23:08:17.54 ID:AIbF6/Kh.net
>>661
どんなのかなと思って、映画の公式HP見てきた。キャストが残念だな
特にTOPページ右側の女の人がw
というのは置いといて、ガキンチョが三白眼で睨むのが怖いとかじゃなく単純にむかついたw

664 :せがた七四郎:2013/05/30(木) 13:16:56.62 ID:jw6OS8C2.net
数年前に買って積んでたムーンライトをやった
なにこのゲーム‥‥→いや、でもアリサかわいいよアリサ→グシャ!→‥‥‥‥
Specialと再会も同時に購入して持ってるけど、ムーン含めどれも1000円だった
とりあえずムーンは金返せ

665 :せがた七四郎:2013/06/01(土) 02:30:43.03 ID:1q3R5MUh.net
アリッサに見えた

666 :せがた七四郎:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:gda6v8BF.net
トワイライトと夕闇
PS3でリメイクしてくれないかなぁ
前は近くの中古屋でトワイライトはちらほら見かけたけど
最近はどこにも売ってない…

667 :sage:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:c963PoSP.net
ミカの好きな台詞ベスト5
5位 (ドライな同級生に)偏差値高けーぞ、って感じですね
4位 (カラオ初めてのチサトに)出たよ、天然記念物
3位 (霊感を発揮したチサトに)きたきた、逸島先輩の妖怪レーダー!
2位 (息遣いの荒い電話に)気持ちいいことしてんのかな♥
1位 (文通相手と先輩の痴情のもつれに)ごめん、わたしやっぱりあの人には逆らえんわ

668 :せがた七四郎:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:v4Db2WKp.net
かなりクソゲーには甘いつもりだったが
ムーンライト投げたわ
アラマタのイメージも違うしポエムに耐えられん

669 :せがた七四郎:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:r0f9tg5u.net
トワイライトや夕闇のような雰囲気のゲームや本・映画など、知ってたら教えて下さい
自分が知ってるものは
森真沙子さんが書いた
角川ホラー文庫の転校生ぐらいしか知りません

転校生はホラーがベースだけど
恐怖より切ない話や哀しい話が多く
ノスタルジーも感じる所が
雰囲気が似てると思います

670 :せがた七四郎:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:s5QHyLNA.net
90年代だったか
学校七不思議ってアニメあったろ
主役の女の子の名前がみづきだっけ
心霊系だしトワイライトに似てる

671 :せがた七四郎:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:r0f9tg5u.net
>>670
ありがとうございます
調べてみたら
ハイスクールミステリー学園七不思議ってタイトルで
かなり怖くて評価が高いアニメみたいですね
DVDが出てるみたいなんで今度探してみます

672 :せがた七四郎:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:W8DluDRg.net
>>669
恒川光太郎の草祭とか
ホラーというか幻想作家でリアリティがるジュブナイルモノって中々ないですよね・・・

673 :せがた七四郎:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ZRJ6/9nQ.net
ジュブナイル寄りって点で、六番目の小夜子とかどうかなぁ?
自分はドラマ版しか見てないんだけど

674 :せがた七四郎:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:QC0rQV8x.net
っていうのは嘘

675 :せがた七四郎:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ZJCLHmWb.net
6番目の小夜子は悪くないけど意外と懐かしさは薄いよ
「黒ノ十三」の「彼女の図書館」は中学生という微妙な年代の少女の
不安な心に一つの回答を与えてる傑作だと思うけど

676 :せがた七四郎:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AY1dh0k6.net
もし今トワイライトを実写化したらキャストは誰になるんだろう
あっ、再開とデットクルーズは同名なだけの別作品だからね?

677 :せがた七四郎:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fLwykq1I.net
たまたま久し振りに究明編やったら、作中で「風立ちぬ」の話題が出てきたんで
ちょっとジブリの映画観にいこっかな……

678 :せがた七四郎:2013/09/20(金) 00:24:41.57 ID:GwTkPWSK.net
ダウンロード専用のRAINっていうゲームが気になるなぁ

679 :せがた七四郎:2013/09/20(金) 00:25:12.02 ID:GwTkPWSK.net
誤爆ごめん

680 :せがた七四郎:2013/09/30(月) 00:21:59.14 ID:mSc/AEc4.net
test

681 :せがた七四郎:2013/09/30(月) 03:36:08.07 ID:S7rYEMeA.net
あながち誤爆でもないよな
ファン層被ってそうだし

682 :せがた七四郎:2013/09/30(月) 12:35:22.31 ID:0tNzZK/M.net
夕闇通りもだけどアーカイブスで出して欲しい
版権絡みで揉めてるのかなあ
ゲームは名作なんだし腐らせておくの勿体無い

683 :せがた七四郎:2013/10/06(日) 23:46:22.36 ID:27IEm+UV.net
あれ?夕闇通りのスレ落ちた?

684 :せがた七四郎:2013/10/06(日) 23:46:43.02 ID:hdf+vevh.net
落ちたよ

685 :せがた七四郎:2013/10/06(日) 23:55:48.53 ID:27IEm+UV.net
とりあえず立ててみる

686 :せがた七四郎:2013/10/07(月) 00:01:45.93 ID:yKWNFjYf.net
夕闇通り探検隊 6つめの噂
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1381071476/

立てました。

687 :せがた七四郎:2013/10/13(日) 13:36:54.92 ID:b2ept41Z.net
夕闇通やりてえけど糞高い

中古屋で見つけて
どちらを買おうか迷って彼岸花を買ったのは人生最大級のチョンボ

688 :せがた七四郎:2013/11/12(火) 21:56:22.56 ID:3jR6PS6A.net
つい先日探索、究明編ともにクリアしたけどこれ名作だね
テレホンコールと音楽室のM・Fのラストの余韻が素晴らしい
勿論裏側の街は言うに及ばず
決してメジャーにはなれないけど見つけた人にとっては「こういう作品をプレイしたかったんだ」と思える心の一作になってるんじゃないかな

689 :せがた七四郎:2013/11/13(水) 07:46:31.33 ID:cp681Hq/.net
裏側の街の舞台のあの商店街ほぼ毎日通るんだけど今も雰囲気いいよ

690 :せがた七四郎:2013/11/22(金) 21:21:41.89 ID:iXJmSa3F.net
もうちょっと定番の心霊スポットを探検したかったなと思った
廃病院やダムとかトンネルとか

691 :せがた七四郎:2013/11/25(月) 20:58:52.53 ID:K7WbyvKD.net
こういう心霊スポットを探索して真相を探る系のゲームって他に何かないかな?
トワイライトシリーズや夕闇通り以外でハードを問わず
単純にビジュアルで怖がらせるホラーゲームにあまり魅力を感じなくてね…
切なくてどこかもの悲しいのが好きなんよ

692 :せがた七四郎:2013/11/25(月) 21:22:02.60 ID:gb3V454u.net
ラプラスの魔

693 :せがた七四郎:2013/11/25(月) 21:34:02.33 ID:9IzTaQ79.net
皆で作ろうよ・・・
舞台は東京都下辺りで
絶対売れるよ

694 :せがた七四郎:2013/11/25(月) 22:23:22.43 ID:gb3V454u.net
同人で作る
皆でそれぞれひとつは不思議話を仕入れてくる
そこにまつわる場所の写真も
それらをオムニバスにするか、
うまく繋げてひとつのストーリーにする
探検系のゲームはシステムは確立されてるから
難しくない
題材はシンプルに人が興味を持ちそうなのを選んで
追求していくたびに少しずつ
のめり込んでしまう程度に仕上げる
エンディングは何にでもできる

695 :せがた七四郎:2013/11/26(火) 07:37:41.75 ID:S+AJ8c6M.net
巨頭オとか怖そう

696 :せがた七四郎:2013/11/26(火) 20:45:09.63 ID:BRg77D3G.net
ラプラスの魔ってPCエンジン版はヒューマンが制作してたんだな

同人と言えばフリーのPCゲームで怪奇探索少年隊てのがあるよ
小学生3人組が怪奇スポットを探るゲームで恐怖感を示す心電図もある
ボリュームは少ないけど切なさもあって結構面白かった

697 :せがた七四郎:2013/11/26(火) 22:06:00.23 ID:2mdaeauw.net
あまりメジャーじゃないけど
ただいま勇者募集中おかわりとか名作だったなあ
ちょっとトワシンなんかとは毛色が違うけど雰囲気良かったわ

698 :せがた七四郎:2013/11/27(水) 22:42:28.59 ID:nDTDFk3R.net
FPSみたいな一人称視点のでやってみたいな
システム昔タカラで出てた「いる…!」が近いかな

699 :せがた七四郎:2013/11/27(水) 22:59:46.56 ID:nDTDFk3R.net
FPSみたいな一人称視点のトワイライトとかやってみたいな
3Dで再現された校舎内を自由に探検出来て
しゃがんで廊下に落ちてるキーアイテムを入手したり、後ろの視点外から怪異が追いかけて来たりすんの

昔タカラで出てた「いる…!」ってソフトがそんな感じだった

700 :せがた七四郎:2013/11/28(木) 01:32:17.45 ID:mpnHAU5I.net
とりあえず2014年の秋完成予定で進めてくれ

秋の夜長に窓から涼しい風が吹く時期にやりたい

701 :せがた七四郎:2013/11/28(木) 06:46:26.66 ID:rNnpfN6D.net
いるって懐かしいな
クソゲーだったイメージだけどw

702 :せがた七四郎:2013/11/28(木) 12:24:27.48 ID:IIYi6Z36.net
再会の心霊写真撮影モードが3Dで校舎内を移動できたらと思ったことはある
そういう続編が出ないかなあ

703 :せがた七四郎:2013/11/28(木) 16:31:37.42 ID:d6wb/3Oq.net
3Dで探索するホラーゲーたくさんあるけど
トワイライトみたいに個性ある三人が一緒に探索して、
会話が重要っていうゲームはあんまりない

TPSならサイレンがあったからいけるかもしれない
FPSだとただのびっくりゲー

704 :せがた七四郎:2013/11/28(木) 19:05:58.07 ID:mpnHAU5I.net
結局作るしかないねん

みんながんばってな

期待しとるで

705 :せがた七四郎:2013/12/10(火) 01:18:40.83 ID:4j0rjwp9.net
チサトの走りの安定感は抜群
重心の位置が良いのかな縦揺れしないので3人の中では一番速そう

706 :せがた七四郎:2013/12/18(水) 11:54:59.57 ID:HESoizRC.net
音楽室のMFで音楽室からポーンとフジタマユミのピアノ音が聞こえた時にミカだけ一歩足を引いて驚いてたのがちょっと可愛かった

707 :せがた七四郎:2013/12/19(木) 09:33:48.47 ID:yJQHfm5R.net
ミカかわいいよミカ
でも、高一でクラブ通いとかなかなかのビッチだよミカ

708 :せがた七四郎:2013/12/19(木) 21:58:47.60 ID:ORxIDZZH.net
クラブに通ってるからビッチ認定って早計過ぎるよ
でも大人ぶってるミカも可愛いよミカ
究明編のブックレットに載ってるミカのモデルになった人もとても可愛いよミカ
例えばミカと同じクラスだったら緊張で上手く話せないよ
でも怖い噂を必死こいて仕入れてミカの元に届けたいよミカ可愛いよミカ

709 :せがた七四郎:2013/12/20(金) 09:37:50.17 ID:mOVX5Il/.net
気持ちいいことしちゃってるのかな?
見られて困るパンツ履いてない
カラオケのギャラ高い

これ、ミカちゃん完全に非処女ですわ

なんか処女なのは誰?みたいなとこで
詰まってたし

710 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 12:34:23.24 ID:xRya98Q7.net
イマドキのジョシコーセーってキャラだからな作品としても

711 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 16:10:46.00 ID:VuaUM1St.net
90年代の女子高生が一番生意気だったと言われる
00年代以降の女子高生って何か違うんだよな
アンケートで家族で誰が一番好きですかか何かで10年代以降の女子高生は父親が1位にくるんだよな
価値観が全然違う

712 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 16:17:46.27 ID:gycjyGSX.net
女はどの年代も生意気でバカだよ
餌をくれる飼い主を手下と勘違いしてるバカ犬と同じ
ちゃんと調教しないとまともな人間として生きれない劣化種

713 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 19:57:36.89 ID:dwWezF5T.net
ミカ、トワイライトだとスカート長いよね
ユカリなんか絶滅危惧レベルのスカート丈

714 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:09:45.43 ID:Pj8Qzhhu.net
女子高生が変わったんじゃなくて父親が変わったんだよ

715 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:11:29.41 ID:Pj8Qzhhu.net
オンナノクセニーwオンナハバカーw
あー男ぶっ殺してぇ
フツーにスレ見てて女叩きを目にする不愉快さ、男はこういう不快感を感じずに生きてるんだからう等やましい限りだわ

716 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:12:31.88 ID:Pj8Qzhhu.net
今の若い女の子は黒髪で従順そうで、バカオトコはさぞかし嬉しいでしょうね
え?私がババアだって?22歳だからw

717 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:13:37.93 ID:Pj8Qzhhu.net
女子高生の売春相場も大分落ちてるみたいらしいじゃん。
いやー男にとっては今の女の子はたまんないだろうね。従順で安く買えるなんて。
女を安く買い叩くために散々女を貶めて、女の自尊心を落としてきた甲斐があったね!

718 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:14:42.43 ID:Pj8Qzhhu.net
まぁ不況であることも関係してるんだろうけど。

来るぞーwすぐババアになる!若くてブスじゃあなあ!メンヘラウゼエ!
言えよ、さあ。

719 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:15:57.68 ID:Pj8Qzhhu.net
>>712
これまんま男に当てはまりすぎて笑えるわ
元々女の補助のために、女から派生した生き物なのに
ちゃんと調教すればまともになるけど、野放しにされたらとんでもない有害生物になるのも同じ

720 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:16:52.17 ID:Pj8Qzhhu.net
あーキモイキモイ、男キモイ

721 :せがた七四郎:2013/12/21(土) 21:18:24.02 ID:Pj8Qzhhu.net
女が黙って反論しないからって調子に乗りやがって

そのバカな女が脚本書いたゲームやってるのはどこの誰だよw

722 :せがた七四郎:2013/12/22(日) 01:21:59.72 ID:XspEEChP.net
久々に覗いたらなんなのこれは・・・とりあえずNG指定しとくけど (´・ω・`)

723 :せがた七四郎:2013/12/22(日) 01:35:21.59 ID:LmyH0yI8.net
「錆びた穽」の「穽」は実は「あな」とは読まず実は「セイ」と読むのだと調べて分かった
「穽」はおとしあなの意
須磨伍長はずっと戦時中という暗い穴の中に一人ではまり込んでしまっていたのだな

724 :せがた七四郎:2013/12/23(月) 19:50:35.57 ID:V1FmoseM.net
っていうのは嘘

725 :せがた七四郎:2014/01/01(水) 01:42:32.80 ID:psJNkM+8.net
うむ。

726 :せがた七四郎:2014/01/01(水) 17:31:51.56 ID:SUORpFEg.net
むう。

727 :せがた七四郎:2014/01/01(水) 23:43:29.88 ID:9CgGnPQM.net
とりあえずあけおめー

728 :せがた七四郎:2014/01/02(木) 13:36:41.93 ID:u0CUP0Lk.net
ことよろ

729 :せがた七四郎:2014/01/02(木) 23:53:15.00 ID:OPFHvMQT.net
チサトってなんで腕組んでんの?
前世紀の女子高生はガンバスターだったの?

730 :せがた七四郎:2014/01/03(金) 00:34:10.60 ID:bKuRDapZ.net
腕組み 心理 で検索すると色々と出てくるよ

731 :せがた七四郎:2014/01/03(金) 16:40:49.79 ID:fAyg79Vh.net
>>729
吹いた む 胸鍛えてるんじゃないかな

732 :せがた七四郎:2014/01/04(土) 04:33:08.27 ID:NF2tXbdC.net
サッカー部の集合写真

733 :せがた七四郎:2014/01/05(日) 12:10:17.44 ID:MisQKBYj.net
永久神

734 :せがた七四郎:2014/01/06(月) 03:48:23.18 ID:PnnjzfZd.net
雛城高校の七不思議のプレハブ内の用具入れを開ける時のミカの
「OPEN THE SESAMI〜」が可愛かった
ミカはいちいち言葉遣いが面白くてクセになるな
あとユカリがしゃがんだ時の太ももにいつもドキッとさせられる

735 :せがた七四郎:2014/01/06(月) 05:37:05.20 ID:5H9GMCk0.net
キシイさんの台詞全集が欲しくなるね

736 :せがた七四郎:2014/01/06(月) 12:07:19.07 ID:hzdeIvhZ.net
「雛代の杜」の神社のBGMに使われてる楽器は琵琶ってことでおk?

737 :せがた七四郎:2014/01/06(月) 16:14:05.33 ID:PnnjzfZd.net
琵琶法師が弾いてるから設定的には琵琶だと思うけど
BGMの実際の音は琵琶かどうかはよく分からんなあ

738 :せがた七四郎:2014/01/06(月) 16:15:03.00 ID:j/vNk1x3.net
これって未だにPSでしかできないの?
DSとかに移植されてないの?

739 :せがた七四郎:2014/01/06(月) 16:33:05.13 ID:+ANRFo0J.net
>>738
DS版はあるよ。これとは別物の新作だけど

【DS】 トワイライトシンドローム 都市伝説 第3話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1220280684/

740 :せがた七四郎:2014/01/07(火) 08:27:58.40 ID:DNc+qYoH.net
>>737
どもども
ニコニコの動画見たら和楽器だけど音楽はアラビア風だと言われてたなあ

741 :せがた七四郎:2014/01/08(水) 15:56:39.42 ID:dB/Diz1p.net
冬のホラーゲームないのかな

742 :せがた七四郎:2014/01/08(水) 17:39:25.86 ID:N3kVhMp5.net
かまいt

743 :せがた七四郎:2014/01/08(水) 17:39:57.42 ID:N3kVhMp5.net
はサスペンスか

744 :せがた七四郎:2014/01/09(木) 16:34:14.24 ID:aUBxI6EQ.net
ようやく手に入れたけどムーンライトシンドロームps3,2で動かんのマジ?
トワイニライトも?

745 :せがた七四郎:2014/01/09(木) 17:14:55.36 ID:aUBxI6EQ.net
>>741
ミザーナフォールズとか

746 :せがた七四郎:2014/01/12(日) 14:13:27.33 ID:02tDZMJK.net
>>711
ゆとり教育の成功した部分だろうな
いじめの増加、校内暴力の増加。あのころに似てきた

747 :せがた七四郎:2014/01/13(月) 16:08:07.77 ID:RCyafYWc.net
>>746
というか母親たちが父親の陰口言わなくなってるって説も
昔って娘に父親の愚痴を母親が言いまくるのデフォだもんな

748 :せがた七四郎:2014/01/14(火) 14:58:11.08 ID:Bl5lIBj9.net
となると逆に母親が口うるさくなってるから父の方が母より好きなのか?
昔の父親が入った風呂に入りたくないの時代って
オヤジがうるさくて、母親とは友達づきあいなんだよな確か

749 :せがた七四郎:2014/01/14(火) 22:47:43.94 ID:o+WhwxDm.net
>>748
子供たちが親父いなかったら路頭に迷うじゃんって分かってきてるってのもある
母親があーだこーだ愚痴っても父親いないと何もできないってことを知ってる子供が増えたとか
ネットの影響なのかも
それに今の父親は結構真面目に子育てに参加するからな

750 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:26:32.73 ID:mlXmX9Br.net
>>747
まるで母親が悪いとでも言いたげだけど、違うからね

751 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:27:13.54 ID:mlXmX9Br.net
あああああああああああああああきんもちわりー
セイリガマンコガオンナガハハオヤガーうっぜえうっぜえ死ねばいいのに

752 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:28:00.25 ID:mlXmX9Br.net
>>749
いいよねぇ男は仕事さえしていれば父親面できて

753 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:29:03.25 ID:mlXmX9Br.net
>>747
昔は誰でも彼でも結婚してた時代だったから、ね?
そういう時代背景とか考えようね?

754 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:30:37.56 ID:mlXmX9Br.net
なーんにもしないくせに、娘が俺を愛さないとかばっかじゃねえの

>>749
きんもちわりー いやー今のジジイにとって今の若い女の子はもうさいっこうだろうな
見た目も性格も従順で その一方で男の本性に気付く女も増えてるけどなw

755 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:31:17.87 ID:mlXmX9Br.net
あーもうキモイキモイ 鳥肌が立つ

756 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:32:00.03 ID:mlXmX9Br.net
女はおとこちゃまにひざまじゅけー! さからうおんなはわるいおんなでちゅう!いまのおんなのこはじゅうじゅんでかわいいんちゅよーぶひー

757 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 11:33:01.40 ID:mlXmX9Br.net
むすめとははおや(おんな)はけっきょくちちおや(おとこちゃま)がいないとなんにもできないちゅよーw

758 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 13:29:08.27 ID:4SOSZxTD.net
またキチガイが構ってちゃん発病してるのか

759 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 14:26:00.67 ID:mlXmX9Br.net
私、もう黙らないから
こういうアホを野放しにしてきた結果が今の日本なんだよ

760 :せがた七四郎:2014/01/15(水) 23:39:41.15 ID:AtfKPo9A.net
めんどくさいスレになっちゃったなあ・・・(´・ω・`)

761 :せがた七四郎:2014/01/16(木) 03:04:43.06 ID:MExWEM1U.net
フヒッ

762 :せがた七四郎:2014/01/16(木) 16:24:32.00 ID:iOkowS3I.net
やっぱ非ゆとりとして思うのはどうもすぐイラつく面あるよな
俺らの世代。親が仲悪いのも、詰め込み教育も、あとユカリがイラついてたマスコミとか
すべて原因な気がする。そういや最近若者の報道なんて一切ない勢いだな

763 :せがた七四郎:2014/01/16(木) 16:40:37.25 ID:ckfqlh0z.net
なんでここしゃべりばみたいになってんの

764 :せがた七四郎:2014/01/17(金) 00:59:53.06 ID:KO1BkZtv.net
ジェネジャンだろ

765 :せがた七四郎:2014/01/17(金) 02:55:31.95 ID:c4NjprMr.net
オチンチン

766 :せがた七四郎:2014/01/17(金) 14:03:02.40 ID:3erBpFlK.net
>>762
この日本語ちょっと難しい

767 :せがた七四郎:2014/01/18(土) 03:09:52.99 ID:SCAfPuDZ.net
ぶりぶりしゅー

768 :せがた七四郎:2014/01/21(火) 05:46:19.95 ID:2/HA2g9j.net
ミカたんかわいいよー

769 :せがた七四郎:2014/01/21(火) 21:26:35.31 ID:R6Nh88fp.net
東京・井の頭公園「池にこんなもの投げ込むな!」水抜きしたら自転車次々…
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw920080

今ちょうどNHKニュースでもやってるが
心霊写真量産公園がこんな事に・・・(´・ω・`)

770 :せがた七四郎:2014/01/22(水) 16:55:51.42 ID:ZNfQ4k4i.net
不況になって女の立場がバブル時代より弱くなっただけ
弱者に与えられるのはいつだって余剰

771 :せがた七四郎:2014/01/27(月) 01:51:26.70 ID:jMQVPaGJ.net
久しぶりに引っ張り出して初まりの噂と第一の噂やったけどやっぱり面白いね
初まりの噂で屋上に追い詰められるオープニング、始めてやったときは衝撃的で気持ち鷲掴みにされたな
いまやっても中々良い演出だと思ってしまったわ
電話の話しも最後切なくてよかった記憶がある
最後までやりたいけど……いまのゲームに慣れてると動きがモッサリしすぎてて先に進むに連れて動き回るストレスがハンパないような


話しは逸れるがトワイライトシンドロームが好きで夕闇買ったけど話しがたくさんありすぎるのと何をやっていいのかわからなすぎて売ってしまったのが悔やまれる
もう少し腰を落ち着けてやるか攻略本買ってしばらくやってたらトワイライトと同じように楽しめたんだろうな…

772 :せがた七四郎:2014/01/27(月) 03:21:58.60 ID:VO2mIVO3.net
夕闇は攻略本無しだとさすがにキツいね
もう一度縁があったらやってみてくれ。トワイライト好きなら絶対楽しめるはず

まあ操作性は相変わらずなんだけどね・・・w

773 :せがた七四郎:2014/01/27(月) 11:54:13.27 ID:H49SZeuz.net
操作すんのめんどくせーから
ビジュアルノベルにして欲しいな

774 :せがた七四郎:2014/01/27(月) 18:35:32.71 ID:b9V1vTdS.net
心霊スポットを歩いて探索するのがこのゲームの醍醐味だと思うぜ

775 :せがた七四郎:2014/01/27(月) 20:43:14.48 ID:9XfXQmOP.net
はよ同人で誰か作って

776 :せがた七四郎:2014/02/12(水) 23:31:34.34 ID:/DBBLwY6.net
最近興味もったんだけどPS1も2も壊れてて遊べないんで
動画サイトで全編見たが、泣いた。
とにかく探索編の駅の話、究明編の防空壕・電話・最終話が
素晴らし過ぎる。最終話の、あのなんともいえない
切なさあふれる郷愁感はなんだろうね…
ゲーム全体を通じて、決して多くが描かれているわけではないのに、
ものすごい厚みを感じたよ

777 :せがた七四郎:2014/02/13(木) 00:01:08.76 ID:/LJlW2ZE.net
アーカイブス配信はできないのかなあ
このまま埋もれさせてしまうのは余りにも惜しいよ・・・

778 :せがた七四郎:2014/02/13(木) 07:41:53.99 ID:DyOGnhUl.net
権利関係もあるけど、データ圧縮にSONYが認めていない違法ソフトを使っているので
技術的・道義的にも問題があってアーカイブ化できないと聞いたけどね・・・

779 :せがた七四郎:2014/02/13(木) 18:39:27.89 ID:X70OW8NU.net
>>776
最終話はあの夕暮れの中ユカリが一人で校舎内を歩いて本当の自分と向き合う流れが良いよね
確かに郷愁が溢れているよね

780 :せがた七四郎:2014/02/14(金) 14:52:31.22 ID:MkCgqP5z.net
あの夕暮れの街に何故か懐かしさを感じてしまうってところは
クレヨンしんちゃんの名高いオトナ帝国の逆襲?だかに似てるよな

一番大人っぽくふるまってたけど・・・っていうユカリの心の描写は秀逸だった

781 :せがた七四郎:2014/02/14(金) 21:19:06.71 ID:jIEnJ9th.net
あの夕暮れと三人の関係が好きなんだよな・・・

782 :せがた七四郎:2014/02/15(土) 18:31:48.01 ID:ZWKTmcfo.net
夕暮れ時の川辺を三人で歩いて会話してるシーンもすごく良かったなー

783 :せがた七四郎:2014/03/03(月) 01:50:17.68 ID:bR92mlJ+.net
ミカたんかわいいよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:59:18.08 ID:aSnGByCL.net
ミカたちと同年代で、トワイライトやると90年代に戻りたくなるよ

785 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 16:18:08.45 ID:hg+nG7Pi.net
携帯は既にあったよ、持ってる子もいたし。
ポケベル使ってるやつもまだいたってこと

786 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 21:01:28.69 ID:cpFLEUbD.net
PHSだろ

787 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 23:51:02.83 ID:zivEkavn.net
ポケベルが鳴らなくて

788 :せがた七四郎:2014/03/17(月) 09:03:40.87 ID:rvyCznRq.net
携帯は出てたな
ピッチ派がまだ多かったと思う

789 :せがた七四郎:2014/04/26(土) 16:33:28.07 ID:9jDRTcBH.net
いじめ自殺篇のカワイはなぜスルー?

790 :せがた七四郎:2014/05/07(水) 23:47:20.48 ID:T23d5l0s.net
制作時間が足りなくてシナリオを削ったのかもしれない

791 :せがた七四郎:2014/05/19(月) 22:50:45.17 ID:72K2JH5C.net
第3の噂に出てくる夕闇が丘が最後の裏側の街だったという展開に加えて
夕暮れに身を任せていくことで全てを忘れていける優しい世界でもあり独特の死生観
タイトルのトワイライトシンドロームって当時は全くこのタイトルの凄さを語る人はいなかったんだけど見事なタイトルだよね
製作者たちは何でここまで夕暮れにこだわるんだろうな
ここまで神道的なゲームは珍しいけど本人たちはそこまで神道を意識して作ったつもりもないみたいだし奇跡の産物だったみたいだ

792 :せがた七四郎:2014/05/20(火) 23:41:52.79 ID:bLB7s56f.net
テレホンコールでは毎回電話の呼び出し音でドキドキさせながらもユカリの生足の美しさにもドキドキさせられてしまう
トワイライトシンドロームはやはり名作だな!

793 :せがた七四郎:2014/05/23(金) 02:03:21.34 ID:VCESrRCO.net
昔携帯向けのアプリあったよね
何気に出来良かったと思う
覚えてる人いるかな?

794 :せがた七四郎:2014/05/25(日) 16:01:56.86 ID:jfgrxqSj.net
SPの完品が324円(税込み)ハードオフにたまに行くのはいいかも
私が見た最安値で手に入った

795 :せがた七四郎:2014/05/25(日) 23:50:14.41 ID:jfgrxqSj.net
この作品好きな人は朱川湊人先生の著作も楽しめると思う

796 :せがた七四郎:2014/05/26(月) 19:48:28.76 ID:Oyjr6Mdm.net
再会も個人的には嫌いじゃないんだけどね〜
後半の若干陳腐な展開が嫌われてるのか
あとトワシンシリーズの懐かしさみたいなものが再会は薄い
それも今一つな原因かな
ミサキとかユウリは可愛いと思う

797 :せがた七四郎:2014/06/07(土) 13:01:33.85 ID:C1raLXf6.net
ミサキはDVDドラマでも可愛い

798 :せがた七四郎:2014/06/10(火) 19:34:12.70 ID:SfyTXI7A.net
>>776
PS1のソフトはPS3で遊べるで。

799 :せがた七四郎:2014/07/19(土) 00:52:35.71 ID:B6YqYhgf.net
ミカ可愛いよミカ保守

800 :せがた七四郎:2014/07/19(土) 04:35:20.93 ID:QyxrZ3Fe.net
age

801 :せがた七四郎:2014/07/20(日) 15:43:04.71 ID:1Z994ZiI.net
これPSゲームで一番好きだ
各話ごとで違うことをやってるのがいい

DS版もゲームとしては悪くなかったけど
物語がまったくダメだった

802 :せがた七四郎:2014/07/30(水) 23:22:31.97 ID:AYeChtBW.net
トワイライトシンドローム 保守編

803 :せがた七四郎:2014/07/31(木) 16:39:05.11 ID:jXhtxuNs.net
チサトをアイドルプロデュース

804 :せがた七四郎:2014/08/01(金) 16:08:04.31 ID:EIlraIm3.net
こんなMADがあったんだね。
今年一月に上がってたみたいだけど、気付かなかった。
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm22735123

805 :せがた七四郎:2014/08/03(日) 18:58:47.37 ID:VME3NaFe.net
七不思議で安堵するチサト萌え 次は究明編だな
十年ぶりなので楽しい 

806 :せがた七四郎:2014/08/04(月) 00:15:35.58 ID:s0ugm0hX.net
>>805
十年ぶりにプレイすると当時とはまた違った発見があるんだろうなあ
プレイヤー側も経験を積み重ねているのでキャラとかシナリオが良い作品なら尚更深みが増し別の側面が見えたりするよな

807 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 22:00:21.34 ID:ce5jncar.net
錆びた穽 まで完了 この話が一番好き

808 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 22:03:41.34 ID:U/6fZWoY.net
何回もやり直させられたから一番嫌いな話だ・・・

809 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 04:05:08.67 ID:O+8ylgCI.net
音楽室のMFが好きだな

810 :せがた七四郎:2014/09/01(月) 18:14:01.92 ID:7TaWFzA4.net
トワイライト保守ドローム

811 :せがた七四郎:2014/09/01(月) 18:35:13.79 ID:TRMRCpi4.net
このゲーム最近知ったんだけどすごい良いゲームだね個人的には夕闇通りより好みだ
続編のムーンライト、再会、禁じられたも気になったけど駄作らしくて残念

映画化もしてるって分かって予告見たんだけどこれって前テレビ放送やってたよね?
内容は覚えてないけどつまんなかった記憶が…
本格ホラーで忠実に再現した映画作ってくれたらおもしろそう

812 :せがた七四郎:2014/09/07(日) 16:03:53.12 ID:+11QlMoE.net
通しでクリアー

813 :せがた七四郎:2014/09/09(火) 13:34:22.32 ID:HW4dMw8H.net
同じステージやり直させられるとめんどくさいよね
特に導入

814 :せがた七四郎:2014/09/10(水) 12:23:07.46 ID:mvCcuSmU.net
再会は個人的には嫌いじゃないけどね
今となっては懐かしく感じる話ばかりw
当時でも伝言板とかふりーよ!って思いながらやってたけど
ムーンはもっと面白くて今じゃ絶対出ないだろうなっていうw

815 :せがた七四郎:2014/09/13(土) 05:52:06.09 ID:t+q8OmBJ.net
昔アイモードのアプリでノベルゲームが
あったんだけど知ってる人いるかな?

かなり出来がよかったから今スマホに
移植してもそこそこ売れると思う

816 :せがた七四郎:2014/09/17(水) 22:01:20.34 ID:yB+rHrwP.net
再開は駄作じゃないけどキャラがちょっと弱かったなー。

後究明編に当たる後編を用意しなかったのも駄目だったと思う

817 :せがた七四郎:2014/09/19(金) 10:08:25.68 ID:AihBwbTV.net
ノベルゲームなんて腐るほどなかったか?

818 :せがた七四郎:2014/09/27(土) 22:31:22.98 ID:PipJ7SLI.net
自分でやるようになってから思ったわ
これは横で友達がやってるの見てる方が
怖かったんだな

819 :せがた七四郎:2014/10/01(水) 20:18:29.93 ID:DoOM+9EpC
三島美佳さんは業界引退済み?

820 :せがた七四郎:2014/10/26(日) 18:40:04.29 ID:9FE1C5wP.net
ミカたんのスカートの中を探索したい

821 :せがた七四郎:2014/10/27(月) 23:56:21.72 ID:1veO7d6z.net
再会は心霊写真撮影モードが楽しかった・・・

822 :せがた七四郎:2014/11/01(土) 14:47:32.91 ID:rImCagXf.net
撮影モードしかとりえがないともいう

823 :せがた七四郎:2014/11/01(土) 17:47:01.33 ID:w4TfpLlo.net
再会は友達とか彼女とやると盛り上がる
第一話は普通に不気味で盛り上がって
とある話ではホモネタで大いに盛り上がる
普通に最後の方は涙出そうになって盛り上がるしな

何つーか探索編・究明編は非一般向けなんだけど
再会はハロウィンパーティに参加してる奴らがやって楽しみそうなノリなんだよね

824 :せがた七四郎:2014/11/13(木) 20:55:55.45 ID:s+aWu+7G.net
ミカたんのパンツの中を究明したい

825 :せがた七四郎:2014/11/16(日) 14:26:07.95 ID:0CHEUJqK.net
DS版禁じられた都市伝説のスレってなくなったのかな?

826 :せがた七四郎:2014/11/16(日) 15:30:32.81 ID:piuPGtm1.net
DSのは怖いだけで全然面白くなかったよ

827 :せがた七四郎:2014/11/25(火) 02:14:03.67 ID:Nynf/8w5.net
なんでこのスレは「ムーンライトシンドローム」と「再会」をハブにしてるの?

828 :せがた七四郎:2014/11/25(火) 12:01:08.99 ID:046Ts3FX.net
お前は語れるの?語りたいの?

829 :せがた七四郎:2014/11/27(木) 18:01:12.45 ID:UM59dJRq.net
ミカたんの胸の谷間を探索したい

830 :せがた七四郎:2014/11/27(木) 20:21:33.40 ID:ecNjWVM+.net
オレが散らばっててさ

831 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 20:51:39.32 ID:gr+jqs3U.net
これPSで一番好きなゲームだわ
昭和テイストと、ミカのリアルな女子高生喋りのギャップがよかった

反動でムーンライトは一番嫌いなゲームになった
やった時はオレが頭悪いだけで理解できないのかと思ったが
今なら断言できる、あれの話は正真正銘のクズだ
マンションの面はちょっとおもしろかったが

832 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 21:17:46.63 ID:zBRQG0K/.net
大人になってやるとムーンも名作なんよ
マンションの話はDIVEっていうタイトルだが
まさに現代社会の子供たちを描き切ってるし
どっちかつーと今の時代にフィットするんだよね
96年なのにメアドって単語が出てくるし

833 :せがた七四郎:2014/12/21(日) 21:13:06.93 ID:KMdJV+md.net
ジーザス!

834 :せがた七四郎:2014/12/25(木) 14:22:56.51 ID:jQnZDgM7.net
トワイライトっぽさを求めて魔都紅色幽撃隊ってゲームをやってみたけど、思ってたのと少し違ったw
アーカイブスにトワイライト来てくれー。

835 :せがた七四郎:2015/01/13(火) 18:01:50.65 ID:1uFC2ggi.net
あけましておめでトワイライト

836 :せがた七四郎:2015/01/18(日) 23:27:54.81 ID:RJJXQyYc.net
アーカイブス化されてないのが本当残念
布団の中で出来たら最高なんだが
DSのはビックリゲーの部類だしな

837 :せがた七四郎:2015/01/20(火) 21:16:16.18 ID:yIheSrRX.net
DS版は個人的には大好きだけどなあ
あれはあれで現代版トワシンって感じで面白くね
何よりDSとの相性が良い

838 :せがた七四郎:2015/02/11(水) 13:48:01.28 ID:/Sc8GwGl.net
複数回のオークションを出してる奴は逮捕しろよな

839 :せがた七四郎:2015/02/11(水) 15:04:56.59 ID:mFFVEzMz.net
>>838
複数回のオークションって何?

840 :せがた七四郎:2015/02/15(日) 02:08:50.23 ID:Ah8VfQ/c.net
グラスホッパーが続編、作ってくれないかな
スパイクとかトワイライトの表面なぞってるだけ、真の続編つくれるのは須田51のみ

841 :せがた七四郎:2015/03/22(日) 16:25:44.78 ID:/kURzX02.net
私たちゼッタイに信じない。この目で本当に視るまでは・・

842 :せがた七四郎:2015/03/24(火) 03:58:15.94 ID:N7fPibgQ.net
ミカ
http://multiloid.web.fc2.com/622/dsc_0005.jpg

843 :せがた七四郎:2015/03/24(火) 11:06:27.83 ID:2WAYmy8x.net
そんな感じだね

844 :せがた七四郎:2015/03/24(火) 11:47:41.78 ID:N7fPibgQ.net
>>843
http://multiloid.web.fc2.com/622mika.htm

845 :せがた七四郎:2015/03/24(火) 13:00:12.48 ID:2WfOPVe3.net
レイヤーさんのサイトなんだな

トワイライトシンドロームのコスプレ初めてみたけど
いい感じじゃない?

846 :せがた七四郎:2015/03/25(水) 21:28:56.91 ID:faB1qAVj.net
いける

847 :せがた七四郎:2015/03/27(金) 16:57:46.60 ID:aHjUjyQE.net
絵面は昭和チックなのに会話がもろ現代なのがよかったね
DSなんかより遥かに現代ぽかった
今の女子高生から見たらズレがあるのかもしれないが

848 :せがた七四郎:2015/03/27(金) 19:06:52.66 ID:oHfTEsGo.net
公衆電話からアラマタに相談したりと通信手段の不便さが演出にも役立ってた

849 :せがた七四郎:2015/03/28(土) 14:53:47.24 ID:ZNb5Iyb7.net
今時の子がやったら「ポケベル…?」「携帯あればカメラもライトも要らないよねw」ってなりそう

850 :せがた七四郎:2015/03/28(土) 15:59:35.29 ID:gQRF8Yhh.net
1996年発売のゲームだからね・・・
ケータイやPHSが爆発的に普及する少し前の絶妙なタイミング

851 :せがた七四郎:2015/03/28(土) 16:59:32.07 ID:GabfxE9X.net
ムーンライトの世界観や時代背景も寧ろ好きなのよねぇ・・・つかムーンライト→シルバー事件の繋がりなんぞ最高なんだが此所だと黒歴史なのかしら?

852 :せがた七四郎:2015/03/29(日) 03:13:10.21 ID:FTgzF00Q.net
>>851
岩井俊二のリリィシュシュみたいな映画やサブカルちっくな性格の人はムーンライトを面白いと感じたりメッセージ性を深読みするかもしれない。
ただ、普通のホラーゲームだと思って買った人、あるいはトワイライトのような黄昏的な情緒感の続編を期待して買った人は「は?」てなるんじゃないか?

853 :せがた七四郎:2015/03/29(日) 09:41:56.12 ID:vCX5dOxl.net
>>852
キャラクター崩壊は置いといて
ムーンライトは"人間の欲や業はは怖い"っていう点では優れてたとは思うんだが・・・
でもとどのつまりホラーでなくサイコサスペンスだよなぁw

854 :せがた七四郎:2015/03/29(日) 14:01:59.73 ID:rOlzTEI4.net
ヒューマンスレはあるのにムーンライトの単独スレは無いのか・・・

まあ最近は特に話題も無いし過疎ってるし、ムーンの話してもいいんじゃないかな
嫌がる人いるかしら?

855 :せがた七四郎:2015/03/29(日) 16:05:26.80 ID:FTgzF00Q.net
>>853
>>854
トワイライトがギリ昭和的な情緒や繋がりみたいなものを描いてるとしたら
ムーンライトはネットやSNS社会に生きる若者のトワイライトな部分を予期していたのでは?
http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=9784995
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/a/g/kagamisou/2086264.jpg

856 :せがた七四郎:2015/03/29(日) 19:41:15.89 ID:gmir5eRz.net
>>854
ムーンライトスレあったよ何年か前まで
何なら立てたらどうかね

857 :せがた七四郎:2015/03/29(日) 20:13:30.03 ID:wLvmROYd.net
前からキモいコスプレ貼るなクズ

858 :せがた七四郎:2015/03/30(月) 14:35:34.03 ID:ZxCvdYOh.net
あのね・・あのね・・

859 :せがた七四郎:2015/03/31(火) 01:07:51.79 ID:u5xEySLn.net
「月の悲しみが溢れる時、2頭の禁欲な馬に
見送られて・・・すべてを許せる人に」

860 :せがた七四郎:2015/04/01(水) 12:15:16.28 ID:umayI8/7.net
>>856
今単独でスレ立ててもほとんど書き込み無さそう

861 :せがた七四郎:2015/04/01(水) 15:38:01.38 ID:7casgbtN.net
>>860
ミトラの正体を解明するスレは?

862 :せがた七四郎:2015/04/01(水) 18:40:57.61 ID:cUyFGgKR.net
このシリーズは探索編が神。究明編はゴミですね。

863 :せがた七四郎:2015/04/02(木) 12:23:19.67 ID:tT0ku3eL.net
作り手は幽霊より怖いのは人間をやりたかったわけで
いじめなどがテーマの究明編の延長にムーンライトがあるのは必然なんだ
でも客は幽霊しか求めてなかった

864 :せがた七四郎:2015/04/04(土) 03:01:41.61 ID:6kmSTKAM.net
武蔵小金井こないだ10年ぶりくらいに行ったら駅も駅の周りもトワイライトの頃の面影はなくなってたわ..

865 :せがた七四郎:2015/04/04(土) 03:26:29.31 ID:8GhitHyJ.net
もう20年近く経つからねえ・・・

866 :せがた七四郎:2015/04/04(土) 13:01:16.87 ID:6kmSTKAM.net
そんなに経つの?
じゃあ当時裏側の街やった人がもう裏側の街に行ってる可能性もあるわけか..

867 :せがた七四郎:2015/04/04(土) 13:18:04.92 ID:8GhitHyJ.net
■発売日一覧

『トワイライトシンドローム 探索編』1996年3月1日

『トワイライトシンドローム 究明編』1996年7月19日

『トワイライトシンドローム 再会』2000年7月27日

『トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説』2008年7月26日


DS版ですらすでに発売されて七年ですよ・・・

868 :せがた七四郎:2015/04/04(土) 14:37:09.71 ID:5bNcUSLL.net
続編は望めないだろうな・・・

869 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 00:56:46.76 ID:oP97C+bw.net
またやりたいんだけど部屋のテレビ大画面の48型にしちゃったからPS2繋いだら解像度悪すぎてすぐ外したわ。
DVDも40型以上の大画面じゃ画像が荒くてわざわざBlu-rayレコーダーも買ったんだけど
アレ、PS2を大画面でもクリアーに映す方法ないのかなぁ?

870 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 06:34:30.24 ID:hzyHlVW7.net
自分が後ろに下がる

871 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 06:55:09.39 ID:hzyHlVW7.net
液晶TVのすべてにいえることだけど点滅演出が無くなるのね、だから一部のタイトルは表現が変わる
昔ゲー向けにブラウン管TVを買うことも良い選択だよ、そろそろまともなの手に入らなくなる
トワイライトシンドロームはどうだったかわからんけど

872 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 13:06:35.68 ID:oP97C+bw.net
トワイライトや夕闇ってPS1のソフトだっけ?
今調べたらPS3ってPS1のソフトと互換性あるんだな(PS2のソフトは無理らしい)、
しかもPS1のソフトを今の地デジ液晶テレビで再生した時の画像の劣化を多少修正してくれる機能がPS3に内臓されてるみたいなことが書かれてるんだけどPS3でトワイライトを再生したことある人いる?けっこうまともになるなら中古でPS3買ってこようかな。
たしかPS4だとPS1との互換性はないんだよな。

873 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 13:23:34.96 ID:a12taraB.net
PS2が現役の我が家に死角はなかった

874 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 15:20:06.26 ID:w7B765Ab.net
ウチの初代PS、まだ動くんだよなぁ
大切にしよう

875 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 18:38:21.52 ID:Cprg+Se7.net
32型レグザ+PS3で起動して少し動かした程度で 画像がクリアな分多少ドットが目立ったりするけど自分は気にならないかな?

876 :せがた七四郎:2015/04/07(火) 21:50:26.70 ID:QomyEC6T.net
月影のトキオって何よ
須田はトキオって名前好きね
そんなの作る前に25区を出して頂戴!!

877 :せがた七四郎:2015/04/08(水) 03:04:39.26 ID:S9TrBQuk.net
話題に乗り損ねた
ムーンライトの街の雰囲気かなり好き!
変態しか住んでないけど

878 :せがた七四郎:2015/04/09(木) 03:25:18.22 ID:wKFIgm/1.net
>>871
地デジに変わる前にアナログの液晶薄型ってあったけど
14型くらいのPS2繋ぐためだけのアナログ液晶テレビ買おうかな。
新品てもう売ってないよね?都内だとどこ行けば買えるんだろ。

879 :せがた七四郎:2015/04/09(木) 04:01:26.17 ID:LOtzWk59.net
さすがに新品はもう無いでしょ
リサイクルショップかヤフオクで中古を探すしかないんじゃないかな・・・

880 :せがた七四郎:2015/04/11(土) 14:37:37.81 ID:AG+MTxIG.net
ムーンライトの話題出てるから51の話すっけど
ぶっちゃけキラー7以降の須田作品て終わってね?
須田が作ってないんじゃないかと思うわ

881 :せがた七四郎:2015/04/11(土) 14:52:26.91 ID:MqPBopK/.net
>>880
ノーモアヒーローズとかはシルバー事件やキラー7で須田が言いたかったことを
死ぬほどシンプルにしてるだけだからあまり変わってなくね
ロリポップくらいから明らかに一般受け狙ってるけど
須田曰くキラー7こそが最も一般層にうけると思って作ったらしいからズレてんだよ
須田の年齢でまだムーンライトやキラー7みたいなゲーム作ってたらそれはそれで痛いし
ファンも老化してるから今更ムーンライトやキラー7のテンションでゲームできない

882 :せがた七四郎:2015/04/11(土) 18:29:39.48 ID:EcdkI2GC.net
木邨圭太はどこ行っちゃったんだろ・・・

883 :せがた七四郎:2015/04/11(土) 19:03:45.88 ID:MqPBopK/.net
ゲーム業界は夕闇やトワシンのシナリオの人の人を探してほしい
ゲームからは遠ざかってしまってるらしいが
あのシナリオ力はちょっと和ゲーの中では卓越的
何とか戻ってきてほしい

884 :せがた七四郎:2015/04/14(火) 12:11:02.47 ID:y2ACrWjD.net
出すって言ってたもんをスルーしまくって
無かったことにする須田って最低だよね
須田のバカヤロー
須田の嘘つきぃ
須田に一生痩せない呪いをかけました

885 :せがた七四郎:2015/04/17(金) 21:10:58.33 ID:mIaTCBst.net
>>883
ゲームに限らずなにかしら脚本の世界に戻ってきて欲しいね。

886 :せがた七四郎:2015/04/19(日) 04:04:29.43 ID:0SlyBV5J.net
>>883
そういうのって残念だけどその時代だから生まれた偶然というか奇跡だから
仮にそのメンバーが集まって何か新しいものかトワイライトを踏襲するようなものを作ろうとしてもたいしたものは出来ないと思う。
ジョンレノンが生き返って他のメンバーも集結してビートルズの最新作を作ったとしても全盛期のアルバムを超えられないのと一緒。
だからトワイライトや夕闇が心に残るんだと思うよ。

887 :せがた七四郎:2015/04/19(日) 06:32:31.53 ID:AXW0LBoo.net
なるほど。90年代末の時代の空気って奴か

888 :せがた七四郎:2015/04/19(日) 11:36:19.89 ID:AVQyY3Z7.net
いや脚本の三島さんだけは時代の寵児ってわけでもないと思う
天性のものでしょ
あのキャラクターを生みだすのが凄い

889 :せがた七四郎:2015/04/19(日) 21:48:05.99 ID:/KiWwAll.net
memorize持ってたが、今もあるかな。

890 :せがた七四郎:2015/04/22(水) 00:18:14.52 ID:7jh6GrwY.net
夕闇通り探検隊 7つめの噂 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1429629222/

夕闇スレが落ちていたので新スレ立てておきました

891 :せがた七四郎:2015/04/22(水) 21:58:15.92 ID:N/GiqjNJ.net
>>889
あれ、ヤフオクで数万円までいってた時期あったよ。
俺は3枚もってて2枚は封開けてないやつ寝かせてるw

892 :せがた七四郎:2015/04/23(木) 00:36:42.12 ID:Mkz0RbUO.net
メモライズは中野とかアキバでもプレミアついてるよなー

893 :せがた七四郎:2015/04/23(木) 18:22:40.61 ID:tDp5glgF.net
>>892
まんだらけ
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item-fko-game409.html

894 :せがた七四郎:2015/04/25(土) 12:31:32.33 ID:inBFh7Ge.net
トワをアーカイブでダウン出来るようにしてくれんかな
そしてシルバー&25区の3DSを早く・・・
もう待ちくたびれてひからびそう。やっと出たころには死んでそう

895 :せがた七四郎:2015/04/26(日) 20:59:27.08 ID:R0omfESn.net
>>894
この隠れた名作ゲームもいつか寄生獣みたいに再評価される時がくるさ

896 :せがた七四郎:2015/04/27(月) 18:17:21.04 ID:IHLihezZ.net
トワシンは隠れてない名作だろw
夕闇は隠れてるが
トワシンは当時は出れば5万本とか売れて毎回スマッシュヒットだったし
当時としては珍しいユーザーの半数以上が女性だったとかで話題になってたりした
当時高校生とかだった人たちは一度は買おうかなって検討したゲームだと思うわ

897 :せがた七四郎:2015/04/27(月) 22:45:50.04 ID:s+btcBcU.net
実写ドラマとか作られたら見たいな
探索+究明を1クール位に纏めた内容で作風は90年代当時の緩いノリで

898 :せがた七四郎:2015/04/27(月) 23:12:05.71 ID:futzi3lc.net
トワイライトシンドローム・・・

実写・・・

デッドクルーズ・・・




うっ・・・頭がっ・・・ ビクビクッ

899 :せがた七四郎:2015/04/27(月) 23:28:13.17 ID:lq1utyeB.net
トワイライトシンドローム卒業の事も忘れないでください・・・

900 :せがた七四郎:2015/04/28(火) 03:35:21.60 ID:kl7G+XlC.net
>>896
ミカの右手がミギー化するっていう新作は?

901 :せがた七四郎:2015/04/28(火) 10:25:10.15 ID:0uKsrCMy.net
トワシンは卒業も酷かったしデッドクルーズも酷かった
しかし、遊園地舞台の話だけちょっと好きなんだ・・・
トワシンは再会も嫌いじゃないんだけど、やっぱり本編のあの雰囲気は出せなかったな
女が作ったせいか変な同性愛的な話も入ってるしw
あれもあれであの時代っぽいなって思っていいんだけどね
今ならああいうテーマはなかなかない

902 :せがた七四郎:2015/04/29(水) 10:56:12.99 ID:QPWTzqqg.net
トワシンのドラマ化は嫌だなあ
今風にカッコつけたチャラい作風になりそう
ゲームだからいいんだよ、きっと

903 :せがた七四郎:2015/04/29(水) 23:33:11.66 ID:iIgSz1z+.net
あの90年代の空気感はあの時にしか出せないものなんだよ

904 :せがた七四郎:2015/04/30(木) 00:22:27.92 ID:E4M5QSCp.net
トワシンのタイトルに釣られて見に行ったけどデッドゴーランドも酷かった

デッドクルーズとデッドゴーランドをセットした初回限定BOXがAmazonで半額叩き売り中
お買い得なんだけどもう見たくない・・・

905 :せがた七四郎:2015/05/08(金) 23:34:52.02 ID:eXpk337x.net
夕闇の少年、体育館履きが「体育館ぱき」になってない?どう見ても ぱき って書いてあるように見える

906 :せがた七四郎:2015/05/10(日) 00:21:25.29 ID:6syOlJ+U.net
ついこないだ発売されて遊んだような記憶だが
発売された年にうまれた女の子はひょっとしてミカくらいの年齢じゃね?

907 :せがた七四郎:2015/05/10(日) 01:06:18.96 ID:lafay7+k.net
ミカ越えしてるでしょ

908 :せがた七四郎:2015/05/10(日) 10:40:59.54 ID:A21pkcWY.net
トワイライトシンドローム発売日1996年3月1日

ひぇぇぇ

909 :せがた七四郎:2015/05/10(日) 17:44:41.48 ID:aYhqV1aX.net
トワの三人はもうアラフォーじゃないすか

910 :せがた七四郎:2015/05/10(日) 19:21:27.96 ID:o+Fy3Eun.net
来年20周年かよ・・・

911 :せがた七四郎:2015/05/11(月) 14:46:12.01 ID:r5YkFjr9.net
発売当時は学生で武蔵小金井に住んでいて一件だけあったゲームショップ(名前忘れた)で買った覚えがある。
小金井駅のホームがあのゲームの舞台になってるみたいのを何かの雑誌で見て飲み会なんかで新宿から終電で帰ってきた時小金井駅のホーム歩きながらビビった覚えがある。
あれからもう20年近く経つのかぁ・・

912 :せがた七四郎:2015/05/12(火) 16:49:09.92 ID:VoJDRjvK.net
>>902
テレ東で前にやった「なぞの転校生」みたいな色調で
岩井俊二あたりに撮ってもらえば面白いかも
https://youtu.be/QcjcYRImQP8

913 :せがた七四郎:2015/05/12(火) 16:51:32.33 ID:VoJDRjvK.net
ちなみにトワイライトはどうかわからんが夕闇は岩井俊二にプレイさせたらニンマリするんじゃないか?

914 :せがた七四郎:2015/05/14(木) 16:43:22.74 ID:IJl16Ow5.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 11:11:18.50 ID:eEoE4iDQ.net
90年代半ば〜後半にかけて女子高生だった者にしかわからない雰囲気はある
自分はすっかり中年のオバサンになってしまったが、トワシンやると10代を思い出すよ

916 :せがた七四郎:2015/05/15(金) 11:25:21.46 ID:b6EwHbaT.net
やはり時代性というのは大きいのか
それにしてもこのまま埋もれてゆくのは残念だなあ・・・

917 :せがた七四郎:2015/05/15(金) 17:02:56.62 ID:gtAPcxrs.net
錆びたナントカってステージで脱出失敗するとユカリが
「ア〜ン?ダメ〜?」とか言い出すのが衝撃的だった

918 :せがた七四郎:2015/05/15(金) 21:15:57.84 ID:48NakkX8.net
禁じられた都市伝説をやったけど、どの話も短くて本編やりたくなったw

919 :せがた七四郎:2015/05/16(土) 01:11:22.74 ID:CdaXDK2N.net
>>915
吉祥寺のビッグエコーでマイラバ歌ってた世代?

920 :せがた七四郎:2015/05/18(月) 18:43:39.01 ID:QAC6TSiC.net
age

921 :せがた七四郎:2015/06/03(水) 03:06:41.42 ID:qgNpMR1E.net
今年も夏がやってくる
http://i3.pixiv.net/img03/img/harihari/mobile/5991546_480mw.jpg

922 :せがた七四郎:2015/06/23(火) 22:04:25.46 ID:VqCDksbS.net
外の雨が酷い
こんな夜はRainyが聴きたくなるな

923 :せがた七四郎:2015/06/24(水) 21:45:37.69 ID:KwbJQiE2.net
>>922
夏の夕暮れ時は?
http://www.kabegami.com/content_image/phot/0000000000/02/C7/PHOT000000000002C711_500_0.jpg

924 :せがた七四郎:2015/07/06(月) 15:22:10.98 ID:LvekmRbk.net
昨日ブックオフで見つけて手に取ったら再開だった…
再開…1950円もしたから買わなかったよ。

925 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 16:21:19.71 ID:QPrHZM6L.net
昨日アマゾンと楽天でPS本体とメモカと探索篇と究明篇買った
ゲーム実況で見て好きだから自分でもやりたいと思って

926 :せがた七四郎:2015/07/31(金) 22:50:14.65 ID:Zku0ibFw.net
>>925
家のテレビが地デジになってから買い換えた新しいやつなら
PSもPS2もほとんど使い物にならんぞ。

927 :せがた七四郎:2015/08/01(土) 00:13:25.18 ID:lnz3DNaU.net
>>925
家のテレビが地デジになってから買い換えた新しいやつなら
PSもPS2もほとんど使い物にならんぞ。

928 :せがた七四郎:2015/08/01(土) 23:35:06.27 ID:uc6zNOWo.net
再会発見 なんのかので1750円 高めだが次の機会を測れないので入手

929 :せがた七四郎:2015/08/01(土) 23:36:53.53 ID:uc6zNOWo.net
>>924
もしや俺が買ったやつか? ちなみに再開→再会ね
兵庫住み?

930 :せがた七四郎:2015/08/04(火) 03:33:15.93 ID:cV+w1PCs.net
再会は昔から酷評されてるけど、そこまで嫌いじゃない
DS版は遊園地の話とか好きだし、意外と全体の話が面白い
多分10年後やるとDS版もノスタルジックに感じるんだろうなあ

931 :せがた七四郎:2015/08/04(火) 07:41:38.62 ID:CuT8GPNL.net
初代は作品の中でノスタルジーを扱ってるから、ノスタルジーに関しては別格だよ
クレヨンしんちゃんの大人帝国の話でもやってたが、
あの夕暮れの、昭和もかなり前の匂いのする街は日本人の大多数が何故か懐かしいと思う街だから

現代の若い子はどういう風に感じるのかなあ

932 :せがた七四郎:2015/08/04(火) 10:37:11.19 ID:AAPINdjE.net
再会は心霊写真撮影モードが楽しかった

933 :せがた七四郎:2015/08/04(火) 22:37:40.93 ID:KFksLxGw.net
恐怖、感動、ノスタルジー
個人的にトワイライトはこの三要素のバランスが大事だと思う
再会はちょっと感動押しが強過ぎた印象

934 :せがた七四郎:2015/08/05(水) 17:37:41.26 ID:GPykr5oX.net
夕闇通りの凄いところは90年代という舞台設定でノスタルジーを感じさせる
当時としては最新の社会情勢を取り入れたつもりで作られてるんだけど
今やると当時中学生や高校生だった人たちからすると涙出てくるくらい懐かしいんだよね・・・
トワシンはまんま吉祥寺だけどもう別の街に変わってしまったが
夕闇の日野市はそこまで変化しないのもいいね

935 :せがた七四郎:2015/08/08(土) 14:10:34.19 ID:RUxIazqg.net
TWILIGHT SYNDROME BGM COLLECTION
http://www.geocities.jp/twilight_syndrome_sound/

936 :せがた七四郎:2015/08/16(日) 00:31:39.15 ID:CS5ScCHD.net
ムーンライトの新作3DSかPS4で出ないの?

937 :せがた七四郎:2015/08/19(水) 13:27:10.05 ID:adSpYet3.net
3DSに初代のリメイクこねーかなぁ

やってないからわからないんだけど、ダンガンロンパに入ってるトワシンってのはどんななんだ?

938 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 12:51:01.45 ID:hSoMnnrb.net
音楽CDでさえ売れなくなった時代に
5000円もするマイナーなオカルトゲームがリメイクしたとして何本売れるかだな

939 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 16:55:52.78 ID:KsvlI9XO.net
ダウンロード専売で低価格ならいけるかも

940 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 20:21:49.42 ID:/erJo/0Y.net
08年に出た新作は二万本くらいだったっけ

941 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 00:47:25.26 ID:IOSEEX/N.net
トワシンが発売された年に生まれた女の子は今ちょうどミカ達の年代になったんじゃね?
そこからストーリー広げて新作のアイデアにしたらいいわ。

942 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 13:27:47.29 ID:Ahm6zgE6.net
俺このゲーム出る3年前に生まれてるけどもう22だぞ

943 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 18:59:19.14 ID:HtUGJb5T.net
できればこのスレは最低年齢30くらいにしてほしいわ
ゆとりうぜえ

944 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 20:56:02.81 ID:YjA3Gxkw.net
あの時代に生きてないと楽しめないのは越えられない壁だからな 

945 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 16:41:38.04 ID:3o8dfh1N.net
うむ。

946 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 17:17:41.28 ID:q6EmWioK.net
年齢なんて関係なく楽しめると思うけど

947 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 20:15:48.85 ID:OKBDyhgB.net
武蔵小金井駅のホームを繋ぐ陸橋みたいなやつって今もまだある?

948 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 12:17:34.32 ID:zVb06tem.net
>>947
東京の埼玉寄りの駅には結構ある

949 :せがた七四郎:2015/09/05(土) 00:58:47.53 ID:iDwvqooR.net
>>948
でも幽霊が出るホームの陸橋は武蔵小金井駅だけだよね?
http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=12768646

950 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 13:29:32.26 ID:B4R5CzRp.net
初代の信者なんだけど、再会って面白い?買おうか迷ってる

951 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 18:56:55.34 ID:gqeffVfJ.net
>>950
シナリオとか残念な部分もあるけど俺は嫌いじゃない
てかトワシンのゲーム性は面白いんだと思うわ
DSのも面白く感じたし

952 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 20:57:30.92 ID:zwUbRGRX.net
>>951
君はむしろ女子高生や制服がツボなのでは?



岸井ミカ
http://image7.cosp.jp/images/member/g/316/316935/7193225.jpg

953 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 21:08:01.20 ID:BvsBb7h2.net
脚太い なぁ
ミカは身軽そうな感じが出なきゃアウト

954 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 22:46:50.14 ID:05RaqMY3.net
>>952
これ女子高生じゃないだろw

955 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 01:00:39.24 ID:F/TTvtxc.net
>>954
たぶん高3くらいじゃないか?
http://sp.cosp.jp/photo_original.aspx?id=294871&m=20209
http://image7.cosp.jp/images/member/g/317/317403/8350500.jpg
http://multiloid.web.fc2.com/622/dsc_0005.jpg

956 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 02:26:34.06 ID:MGNFOm70.net
俺がトワシン知ったのは再開だったな
攻略本でシリーズ物だと言う事を知り中古ショップでたまたま探索、究明編見つけてそのまま購入
当時のグラの限界なんだろうけどキャラの顔がぼかしてるのにちょっとびっくりした思い出

957 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 14:20:36.99 ID:MY7ypqns.net
トワイライトシンドロームのキャラ絵って、PCEのエフェラ&ジリオラのイベントシーンみたいな感じだよね。

958 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 20:06:02.74 ID:x2LIWrm9.net
ぼかしてるのはわざとだろ
再開はPS末期に出ただけあってムービーがPS2レベルみたいに言われたことも一瞬あった

959 :せがた七四郎:2015/09/11(金) 00:42:45.74 ID:CGiBs461.net
発売当時に買った「夕闇通り探険隊」ヒマみてやろうと思ったまま
まだ新品のまま封も開けてないわ・・

960 :せがた七四郎:2015/09/11(金) 19:25:28.25 ID:JZ1wjSTf.net
今値上がりしてるように見えるけどインフレで物価上がってるだけだからな
当時の5800円が今の15000円くらいになってるだけだから!

961 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 21:28:23.05 ID:C+gjtAk2.net
今日探索編見つけたけど1950円もしたから買わなかった。
何気に高い値。
探索編、究明編2つセットであったら単品1950円でも買ってたかも。

962 :せがた七四郎:2015/09/14(月) 13:16:19.05 ID:faNbqPNL.net
>>961
いやいや安いだろ!"買い"だろ!!
パッケージの絵柄が変わったバージョンのやつ持ってないんだよなあ俺

OPにも出てる、パッケージ絵の女の人って結局誰なんだ?ユカリ?

963 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 22:14:22.30 ID:iTjVgXcL.net
ユカリだな
ちなみにユカリは脚がすごく綺麗なのでいつもガン見してしまう

964 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 22:14:54.14 ID:iTjVgXcL.net
ユカリだな
ちなみにユカリは脚がすごく綺麗なのでいつもガン見してしまう

965 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 22:21:15.67 ID:v0yv5WbI.net
豆だけどトワシンはパッケージが2種類ある

966 :せがた七四郎:2015/09/16(水) 20:20:27.41 ID:rGmf4fkgu
探索編だけな

967 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 10:12:46.94 ID:f6qdgAXd.net
音楽室のM.Fの中吉エンドって、奥野が車に轢かれるパターンは知ってたけど自殺するパターンなんてのもあるんだな。つい最近知ったわ

968 :せがた七四郎:2015/09/21(月) 17:22:04.49 ID:poRBl+2x.net
>>965
探索編と究明編て意味で?

969 :せがた七四郎:2015/09/21(月) 21:13:16.50 ID:4BMVQ7kJ.net
>>968
探究編だけで2パターン
究明編1種類
スペシャル1種類

970 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 23:22:19.59 ID:tDRIItH1.net
探索編は、謎の女性(ユカリ?)の顔のやつと、3人の足の絵の2種ある

今日Prankまで全部クリアしたけど、エンドクレジットに曲名載ってるんだな。どれがどの曲かとかってわからないかな・・・

971 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 23:36:42.47 ID:85LxMkMH.net
rainyが名曲

972 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 00:06:31.73 ID:r7RuYz97.net
>>970
この2枚?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n141052539
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e144565392

973 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 01:02:06.99 ID:P7N9sbZ/.net
>>970
>>935

974 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 22:43:09.05 ID:IQW5kAaj.net
>>971
物悲しい感じがいいよね

975 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 23:11:44.17 ID:Ds2sQthp.net
>>972
ちがうwwwそれはドラマCDとメモライズや

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/202379939
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l321714770
これとこれ

976 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 23:39:56.65 ID:IQW5kAaj.net
>>975
その青いシルエット最初夜叉かと思ってビビッタ思い出

977 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 18:14:22.48 ID:i9gdhVMH.net
ドラマCDのキングオブコメディで、ミカが言ったジョークの意味って誰かわかる??

978 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 21:43:13.54 ID:PM4QHxfH.net
これって権利関係でアーカイブス化できない感じなんです?

979 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 03:57:52.40 ID:d1aSF4yW.net
>>977
そのCDの声の人はもう50歳なのに容姿がトワシン発売当時から止まってることが今や七不思議のひとつになってるわけだが・・
http://www.manbow.com/blog/3876.html

980 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 12:02:59.50 ID:wI7H7L0K.net
あの人は人外声優ですから

981 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 16:37:33.64 ID:FY7LJgrg.net
>>979
17才も3クール目
流石だ

982 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 18:40:24.15 ID:0myjTaiP.net
>>975
どっちが貴重なの?

983 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 20:30:21.37 ID:RDQlkt5R.net
>>982
貴重かはわからないけど、女性の顔の方は究明編が出る前のもので、足元の方は究明編が出てから究明編のジャケ絵に雰囲気をあわせたもので裏面も究明編と同じレイアウトになってる。
ジャケ絵が違うから、2つ探索編買っちゃった人とかいるらしい・・・(攻略本より)

984 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 20:34:59.03 ID:0myjTaiP.net
>>983
そういえばリアルタイムでファミ通かファミマガかで分割販売を批判する投稿が結構あった記憶があるわ
ただこの時期はスーファミも出てたからスーファミ1本分でPSソフト2本買えたからなw

985 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 02:42:43.85 ID:R918fXQw.net
>>980
うろ覚えだけどその声優の人、トワイライトシンドロームのラジオ番組やってなかったっけ?

986 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 03:43:43.93 ID:UsAjeAkV.net
>>985
やってたよ。つうかずっと聴いてた

某ニコ動に上がってるので聴いてみるのが吉

987 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 14:17:57.92 ID:r5y7UEze.net
ホラー番組のはずなのに癒されるあれか・・・ww

988 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 19:10:34.17 ID:R918fXQw.net
>>986
たしかトワシンの声やったことで名が売れて有名になったんじゃなかったっけ?

989 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 22:00:18.66 ID:2O2HO5vI.net
マジかよ
それは知らなかった

990 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 02:52:02.87 ID:Up7Y4nqK.net
>>989
2015現在、51歳の長谷川ユカリ(写真右)
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/156/2015/5/7/57a6f071232da91fa4b3fa8590dd09ca9be90aac1420631492-s.jpg

991 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 07:15:10.54 ID:4e3xFmfm.net
17才と12420日だから・・・

992 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 11:03:57.92 ID:RV681Xg0.net
17才も3クール目です♪

993 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 19:32:55.99 ID:VCvsgssX.net
いや、さすがに持ち上げすgいやなんでもない

994 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 20:08:13.70 ID:aM2H9Du2.net
ドラマCDとラジオなんて存在したのか、知らなかったぜ
一度でいいから聞いてみたかったな…

995 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 22:14:33.25 ID:4e3xFmfm.net
>>994
まだアマゾンとかで普通に売ってるぞ
でもあの3人なんかキャラがゲームと違いすぎてコレジャナイ感ハンパ無いぞww
ミカは大体同じだけど

996 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 00:30:53.01 ID:oWzml3bY.net
yes!高須クリニック

997 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 00:46:20.32 ID:GVRh6HpD.net
そろそろ次スレを・・・

998 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 10:53:39.31 ID:FAX4Sl+z.net
スレ立てやってみる

999 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 11:09:48.84 ID:FAX4Sl+z.net
トワイライトシンドローム 探索編・究明編 prat.6 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1443406076/

では移動よろしくです

1000 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 14:40:59.26 ID:3FWIDWYb.net
>>999
乙!

1001 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 15:16:25.57 ID:WQhVzm1s.net
私達、絶対に信じない

この目で本当に見るまでは・・・

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200