2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS】ラグナキュール総合6

1 :せがた七四郎:2012/08/30(木) 22:54:11.41 ID:fswUIMD4.net
今は亡きアートシステムの佳作、ラグナキュールシリーズを語るスレです。

(前スレ)
ラグナキュール総合5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1172581533/

(過去スレ)
ラグナキュール総合スレ
http://game9.2ch.net/gameover/kako/1086/10860/1086007635.html
ラグナキュールを語れ?!ゴルァー!
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10070/1007047703.html
ラグナキュール
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998333471.html
ラグナキュール
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1129092906/

ラグナキュールレジェンドはクソゲー
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989829542.html
誰かラグナキュールを知らないか。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983039991.html

ラグナキュールレジェンド公式
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/lagna/index.html

2 :せがた七四郎:2012/08/30(木) 22:57:05.82 ID:fswUIMD4.net
Q:セーブにメモカ全ブロック使用ってマジですか?ふざけてるの?(ラグナキュール)
A:ベスト版買え。2ブロック消費でセーブできる。

Q:ラグナキュールが面白かったんだけど、続編のレジェンドは買いですか?
A:買うな。

3 :せがた七四郎:2012/08/30(木) 22:59:06.25 ID:fswUIMD4.net
前スレ序盤でスレ番おかしくね?的な書き込みあったけど
何スレ目か分かんないから結局連番で立てちゃった
なんか不都合あったらすまん

4 :せがた七四郎:2012/08/31(金) 00:01:28.20 ID:uJQlyvbX.net


5 :せがた七四郎:2012/08/31(金) 00:38:07.56 ID:MSSaFh8j.net
乙キュール


6 :せがた七四郎:2012/09/03(月) 20:22:15.31 ID:7NmISIbi.net
刑部火乃花

7 :せがた七四郎:2012/09/04(火) 08:21:25.67 ID:6h12BFL7.net
>>1

8 :せがた七四郎:2012/09/08(土) 01:12:43.20 ID:k/iT+JqP.net
2軍落ちする仲間は最初から仲間に入れない方が良いな
安楽城のバトルが一般兵ばかりだとちょっとダレるわ。

9 :せがた七四郎:2012/09/13(木) 07:53:33.02 ID:vMuRZ38S.net
ティアだけは仲間にしなくてもアンラク城に出てこない

10 :せがた七四郎:2012/09/16(日) 01:02:13.99 ID:rEIwkEsE.net
版権持ってるのアートディンクはラグナキュールのことなんか忘れてるのかな・・

11 :せがた七四郎:2012/10/04(木) 10:33:01.57 ID:tqw4T1lh.net
羅虞那稀楡菟琉

12 :せがた七四郎:2012/10/04(木) 17:05:09.11 ID:xv8K8So1.net
対戦してぇ、しかし対戦相手どころか語る相手すらいねぇw
このスレですら3〜4人しか居なさそうだし

13 :せがた七四郎:2012/10/07(日) 01:14:01.81 ID:YXvzrLjB.net
二ヵ月ぶりにやってきた
前スレは最後まで完走できたのかな

14 :せがた七四郎:2012/10/07(日) 15:05:23.64 ID:klPUiAUk.net
980ぐらいで埋まり切らずに落ちてた気がする

15 :せがた七四郎:2012/10/07(日) 23:54:27.15 ID:n91kC2UI.net
2が別の意味でボリュームありすぎ(多くのNPCが仲間に出来る的な)だが
個性なんてあったもんじゃないのと1のヒロインが可愛すぎたってのと
2で何故かシステム周りが劣化してるせいで芽を潰しちゃった感じだね

対戦での個性を意識してクリア後のキャラ水増しを行ったんだろうけど
ホントに水増しレベルで育てたくなるってキャラが圧倒的に少なすぎた
なんか名前だけ変えました的なキャラ育てて喜ぶやつなんて希少だよw

16 :せがた七四郎:2012/10/09(火) 18:18:04.60 ID:q3q/jOTG.net
一般人仲間は発想としては面白いんだけど練り込み不足だなあ

しかしレジェの対戦て本当に死にシステムだ、1の時点でも対戦できた人なんて稀少なのに
レジェを知り合いが買っていてまともに対戦できたケースなんて20組もいないと思うw

17 :せがた七四郎:2012/10/10(水) 00:20:51.50 ID:gsxvlbs+.net
懐かしい
レジェンド買ったけど冒頭の読み取りの遅さで投げたわ
ラグナキュールも遅かったけど全然気にならなかったのに…
PS2のROM高速読み込みも試したけど耐えられなかった

アーカイブスあったら少しは違うのかな

18 :せがた七四郎:2012/10/10(水) 01:13:25.72 ID:ao8K4Q8t.net
あの読み込み時間は商品として欠陥レベルだよなあ…
レジェンドはとにかく時間がなくてああいう未完成な状態でしか出せなかったんだろうね

19 :せがた七四郎:2012/10/10(水) 23:39:15.12 ID:gsxvlbs+.net
個人的に惜しい作品なんだよ
ラグナキュールの戦闘とか、それほどアクション性高くないARPGみたいな位置づけだった

最初、「殴るのおっせぇwww」とか思ったけど、慣れてくると何かこう
スローモーションかかった戦闘シーンみたいな印象で
攻撃とか基本、ボタン連打で済むんだけど
たまに2、3撃目が出なかったりすることもあってピンチになったり

レジェンドは攻撃のテンポ速くなったのかもしれないけど、モーションが短くてもの足りなかった

何か長文になってしまって、すまん

20 :せがた七四郎:2012/10/11(木) 05:10:22.74 ID:KHGvOVyS.net
確かに読み込み系はアレだけど戦闘の遅さは複数のキャラを
動かしだすと結構良い感じのレベルだったりするよねw

しかし対戦意識してる割に一部キャラ(オレイア)だけ突出してるとか
その辺もちょい練り込み不足な感はあったなぁ

2も一応メモカフル動員でNPC全キャラ仲間にしたけど実際に使うのは
メインのヒロイン枠ばっかりという…w

21 :せがた七四郎:2012/10/11(木) 20:04:12.95 ID:xKyf8no9.net
全員を仲間にするとかすごいな
おれはリッジだかエッジだかしか仲間にしてなかった気がする、確か体力500とかいうチートキャラ
あと最初の村にいたロリ

22 :せがた七四郎:2012/10/13(土) 00:20:37.61 ID:99mPwsS9.net
このゲームって、乱数のハマりとかってあるのかな?
昔、ハイダル→ハイダル+ガイダルの順で出現する階層でレベル上げで延々戦闘繰り返してた時に、
ハイダル+ガイダル戦でジェムニーの鎧ドロップが6連続ぐらい続いたことがあるんだよね
その時、確か毎回同じようなコマンド入力してた気はする

23 :せがた七四郎:2012/10/13(土) 00:32:33.75 ID:zEHvAmHF.net
>>21
もう10年以上前だから記憶があいまいだけど一部楽譜ゲッツ関連で
楽譜取るかクリア後にNPCが仲間になるかって二択もあった気がする

そのせいで楽譜コンプデータと仲間ゲッツ用データとか複数ルートで
プレイしなきゃならんかったんで結構苦労した記憶が…w

24 :せがた七四郎:2012/10/13(土) 21:05:51.58 ID:mcFQ0WDj.net
>>23
がくふ全部集めたのか、すごいね

そういえば俺もレジェンドやってたのはもう10年くらい前になっちゃうな…
5年前くらいな気がしてたんだが、時間が経つのはえーわ…。

25 :せがた七四郎:2012/10/14(日) 01:36:28.94 ID:3zLlXMM6.net
>>22
そういう話は聞いたことないような
まあ仮にあってもドラクエ9みたいに人がいないから解析は難しいと思う

そういえば俺も昔ヘイムダルが二回連続で冥王剣を落としたことはあった
これは単にラッキーなだけだったと思うけど

26 :せがた七四郎:2012/10/14(日) 14:25:49.03 ID:TtzOngy5.net
このゲーム自体、乱数の偏りと言うかレアドロ判定が甘い感じがする
育成用の武具も潜る階層間違わなきゃ2時間あれば大抵揃ってたと思う

敵のチームも順番決まってるから分かりやすいし恐らく乱数的な部分は
かなりゆる〜い設定なんじゃないかなw

27 :せがた七四郎:2012/10/14(日) 20:00:03.04 ID:4hlA08Jf.net
何かスレの話題と違うけど、シリーズの続き出ないだろうから
代わりになるような似たようなゲームって出てないかな?

28 :せがた七四郎:2012/10/14(日) 23:30:37.60 ID:TtzOngy5.net
クリア後対戦や仲間が増えるってのは最近はないなぁ
NPC操作の仲間と戦うエンカウント制のRPGってんなら
PSPのヴァルハラナイツ辺りが結構似てる気がする

あっちも2は劣化気味で戦闘に出られるキャラ数も
減ってるからもしかしてラグナキュールの開発が
絡んでんじゃね?なんて一時期考えたことが…w

29 :せがた七四郎:2012/10/15(月) 01:03:52.81 ID:KKFVHZnF.net
世界観や雰囲気なら幻想水滸伝2はちょっと似てるとは思った

30 :せがた七四郎:2012/10/15(月) 17:59:05.29 ID:tuOn02EP.net
レジェンドはあんまり詳しくないんだけど
ストーリー的な観点からはみてみると
星を継ぐ者って設定は少年漫画的でいいなと思う

幻水2とヴァルハラナイツ未プレイだわ

自分でやってみて、戦闘のボタンポンポン押す感じは
レジェンドオブドラグーンとかシャドーハーツとかが近かったけど
それらよりボタン判定軽めのARPGに進化できたら良かったのになと思ってた

31 :せがた七四郎:2012/10/15(月) 18:16:59.45 ID:XPCRuBVa.net
レジェンドオブ〜って懐かしいなw
あの世界観は中二アニメっぽさ全開で結構良かったけど戦闘の
難易度が結構高かったから挫折者が多かったんだろうなと

ヴァルハラナイツは3D表示の世界観とかバトルエリアの雰囲気は
ラグナキュールに結構似てる感じ
幻想水滸伝は純粋なパーティ制コマンドRPGでシステムは真逆だけど
多種族が暮らす世界観が似てるのかな…?

しかし久しぶりにラグナのキャラが育てたくなってきたなぁ
カスミも半端なレベルで止まってた筈だからちょいと上げてこようか…

32 :せがた七四郎:2012/10/16(火) 19:53:45.58 ID:rP+9y+57.net
レジェンドオブドラグーンはあまり受けなかったけど
戦闘バランスも世界設定もすごく練りこまれてたなあ
長いし、アディショナル厳しいからもう二回目はやりたくないけどw
>>31
幻水2と書いた者だが
ラグナの舞台はよくあるヨーロッパだけではなくアジア的な色も強いので、その辺が似てると思った
もっとも幻水はその名の通りアジアというよりは中国+ヨーロッパなんで
似ている場所もあるけど全体的に見たらやっぱり違うかな…。

33 :せがた七四郎:2012/10/17(水) 04:15:34.58 ID:M3QtN+4r.net
言われてみれば和洋折衷具合がちょっと似てるかもな幻水
俺はレガイア伝説って奴が何となく雰囲気似てると思ってた

34 :せがた七四郎:2012/10/17(水) 18:00:11.80 ID:CoiYPZ3q.net
レガイアも王道だったな
必殺技名叫ぶし、ライバルキャラっぽいのも出てくるし、ド直球で清清しい

ラグナキュール本編終わりのシーン
メインテーマ流れたところで王道展開すぎて何だかちょっと恥ずかしくなってしまった

35 :せがた七四郎:2012/10/18(木) 03:29:32.80 ID:2ZSpy4MM.net
なんかスレチになりそうだけど盛り上がればいいのかな…?
なんて思ったりもするw

レガイアも今で言う中二全開な設定は面白かったな
聖獣とジャガーノート育てるのだけちと面倒だったが
光聖獣を育てる意味無かったのが寂しかった記憶がある
ただ召喚やたら多かったけど範囲系だったら最弱ですら
終盤まで一撃必殺レベルと言う大雑把な強さにはワロタ
炎系は弱いはずなのにラスダンですら一線級だったせいで
雑魚召喚で最強のギリアムが最強()的な扱いに…w

36 :せがた七四郎:2012/10/18(木) 04:15:31.91 ID:kN+GQUWh.net
探したらレガイアとレジェドラは家ゲーRPG(仮称)板の方にあった
幻水はここ(家庭用レトロゲー)と家ゲーRPG(仮称)にもあるっぽいな

ラグナキュールにもレガイアみたいな必殺技があればハデでよかったのかな
攻撃回数は熟練度依存で問題ないけど、○△□×ボタンの組み合わせで技発動みたいな
‥書いててなんかゼノギアスっぽいと思ってしまったが
それか、○△□×ボタン毎に対応したキャラの防御・・・って流石に欲張りすぎて別ゲーか

37 :せがた七四郎:2012/10/18(木) 19:38:19.60 ID:M1a5EdAV.net
必殺技はレジェンドには追加される予定だったっぽい(まあ実際にはそれどころの問題ではなかったが)

38 :せがた七四郎:2012/10/19(金) 01:14:18.88 ID:bXrV62cZ.net
そうなんだ・・・なおの事残念だったな
実装されていれば、少しは評判も違ったのかな

現状、無印もレジェンドもアーカイブス出てないよね

39 :せがた七四郎:2012/10/19(金) 03:40:01.96 ID:IGxAqh0l.net
このゲーム作ってる会社ってCPUやメモリのパワーに頼りすぎる所があるから
必殺技なんぞ入れてたらフリーズ連発で動いてたかどうか怪しいなぁw

A列車もPS2ですらあのカクカク度合いだからハードレベルに合わせて
作るのがなんか苦手そうな感じがする…

40 :せがた七四郎:2012/10/19(金) 16:34:21.78 ID:+Q6jyUmt.net
レジェンドはPS2で出してほしかった…
初代の頃はPSが大ブームだったからPSソフトってだけでかなり注目されたんだけど
(たしか電撃PSの表紙になった事もある)
レジェンドってPSが廃れはじめた時期の発売だったから、本当に誰にも注目されなかった…

41 :せがた七四郎:2012/10/19(金) 19:57:01.58 ID:bXrV62cZ.net
PS2ならメモカの制限もそれほどなかっただろうしね

しかし、BEST版で15ブロックが2ブロックになったのは
さすがにどうゆうことなの?って思ったな
通常版の初回の鬼のように長いセーブが短くなったようには感じたけど
あと、何となくBEST版の方が全体的にやや動作が重い気がしたか

42 :せがた七四郎:2012/10/20(土) 00:42:16.66 ID:U0bPjymB.net
メモカのブロック分けとかの知識か技術が初代ラグナを作ってる時には
なかったかバグでブロック分けしてないのを円盤化してから気づいて
大人の事情でなかった事にしてるかのどっちかじゃ?

ちなみに15ブロック使用してるけどメモカ覗いてみると実際は
1ブロック以下しか使ってなかったんでもしかしたらだけど
パソコンゲーム時代の1データ1フロッピーなイメージで
やっちゃったんじゃないかなぁとw
PCゲーからPSに参入したメーカーの開発者の知人がいたけど
実際そんな感じの思考だったんであながち的外れじゃないかもw

43 :せがた七四郎:2012/10/21(日) 21:59:03.90 ID:OiDoanCP.net
へぇーそうなのか と、自分も気になって探してみたら過去スレの310辺り
ttp://logsoku.com/thread/game9.2ch.net/gamerpg/1129092906/

と、ここの過去スレが引用元かも知れないんだけど どっかのブログの記事がヒットした
ttp://saralymangame.blog98.fc2.com/blog-entry-1178.html

初期版のアートシステムってソニー傘下の会社だったっけ?
版権引き継いだアートディンクのA列車もメモカ使うゲームだったってのは面白いと思った

44 :せがた七四郎:2012/10/21(日) 22:03:50.13 ID:OiDoanCP.net
あと、ラグナキュールの話でちょっと質問
今このスレに何人いるのか分からないんだけど、ラグナキュールの攻略本持ってる人いる?

45 :せがた七四郎:2012/10/22(月) 00:19:30.35 ID:lNIA+m1V.net
青表紙でパッケイラストと同じイラストの攻略本なら押入れに…
あとデッカイイラスト集みたいなのも持ってるよw
(ティアの下着姿とか温泉の裸ラフとか載ってるやつ)

46 :せがた七四郎:2012/10/22(月) 04:00:12.41 ID:tirPmysd.net
ファミ通の神ヲ超エル者へってやつが手元にあるな

47 :せがた七四郎:2012/10/22(月) 05:19:32.39 ID:lNIA+m1V.net
ああそれも持ってたw

大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!の頃の結構詳しい奴だよね
今はもう大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?になってるけど…

48 :せがた七四郎:2012/10/22(月) 19:32:27.02 ID:kcbuD9GW.net
近くになくて、代わりに過去に閉鎖したサイトの攻略ページ保存してあったんだけど
こういうのって攻略本に載ってたものなのかなと思って(LP上昇する防具とか)

一応、ウィルススキャンしてアップローダにあげてみた
ttp://xfs.jp/vR4yt

49 :せがた七四郎:2012/10/22(月) 23:20:44.46 ID:xNhX5tEn.net
>>45
俺もそれもってるわ
つか、色々なイラストが収録されてるのに印象に残ってる絵が俺とまったく同じ…w

50 :せがた七四郎:2012/10/23(火) 04:41:32.80 ID:4X9jGGxi.net
>>48
細かいのはファミ痛の方に結構詳しく載ってた気がする
(クラス別オススメ育成装備とか)
ドロップ先も便利なのは大抵載ってたんじゃないかな
でも装備も結構種類があったけど保管箱が無いのと
持ち歩ける数も少ないせいであんまり目立たなかったな

>>49
いやまあ初代ラグナはゲーム中の全裸キャラも衝撃的だったからw
ポリゴンキャラとは言えヒロイン全員裸にしたゲームは珍しい気がする
(ジャンヌも専用イベで全裸ジャンヌが…)

51 :せがた七四郎:2012/10/23(火) 12:35:12.24 ID:ocpLwroe.net
君はあたたかいよ
が、めちゃくちゃ印象に残ってる

52 :せがた七四郎:2012/10/23(火) 22:57:26.47 ID:c+FmiV9c.net
>>50
ヒロインが全員裸になるなんてPSでもラグナくらいだろうなw
相当カクカクなポリゴンとはいえ、規制厳しいPSでよくあんなのできたなと当時驚いてた

53 :せがた七四郎:2012/10/24(水) 00:29:39.22 ID:fKlqhJOn.net
漢どもも容赦なく裸になるゲーム ラグナキュール
レジェンドはどうだったの?

54 :せがた七四郎:2012/10/24(水) 01:12:55.26 ID:E9EiK4NZ.net
レジェンドにもそんな要素あったらここまで酷く叩かれては…

55 :せがた七四郎:2012/10/24(水) 22:24:42.40 ID:fKlqhJOn.net
>>54
そうなのか・・・OP良かったんだけどな
あとキャラデザも良かったと思うんだけど
って説明書と本編の絵が違ったような記憶があるから駄目か

聞いてばっかりで悪いんだけど、普通にプレイした場合のプレイ時間分かる?

56 :せがた七四郎:2012/10/24(水) 23:43:30.89 ID:Q0I3ijQL.net
>>55
レジェンドの話?たぶん十時間もあればクリアできる
ボリューム的にはただでさえ短い初代ラグナの半分くらい
でも戦闘前のロード時間は三倍くらいにボリュームアップしてるよ

キャラデザは俺も嫌いではないな(特にリーヴとコーラ、ただリーンのデザインだけはありえない)
でも仰る通り、ゲームとイラストで違いすぎなのがね…
約二名、似てないとかじゃなくてまったく別人になってるし

57 :せがた七四郎:2012/10/25(木) 04:37:30.52 ID:Ddm3PbZC.net
レジェンドはカスミが使えるのも一応はウリの筈だけど
キャラデザ変更で余りにも差がありすぎたのはマイナスだな

まあ契約辺りで揉めて変わったんだと思うけども
美麗で幻想的な雰囲気が少年マンガレベルに
変わったら流石に酷すぎるだろうと…

58 :せがた七四郎:2012/10/27(土) 12:26:36.86 ID:k1ZtowwA.net
昔何かのレジェンドの記事でイカツイ悪役臭いキャラを見てたら
名前がリーンになってて二度見した記憶があるw
ロン毛のリーンも載ってたから印刷ミスかと思ってたのに…

59 :せがた七四郎:2012/10/30(火) 00:35:30.51 ID:A3yAsWmm.net
最近、ファミコンを持ち運んで遊べる任天堂非公式の携帯ゲーム機をみかけて
PSもこういうの作ればラグナキュール遊べるのにと思ったところで
PSPの存在を思い出してで悲しくなった

60 :せがた七四郎:2012/10/30(火) 12:51:12.94 ID:OAfj73Yx.net
ファミコンソフト差し込むやつか?携帯機としてはでかすぎる気はするw
前スレではエミュ使ってPSPでラグナやってた人はいたね

61 :せがた七四郎:2012/10/30(火) 23:03:19.87 ID:A3yAsWmm.net
この前、旧型のPSP破損したんだ

過去にレジェンドだけISO化してゴニョゴニュした後、試してみたことがあったけどプレイできなくてそのままだった
あと、これからはVitaなんだよなと思うと何だか・・でも、UMD無駄になるからPSPはまた買うつもりで

62 :せがた七四郎:2012/10/31(水) 01:24:29.44 ID:dG6ujmch.net
変なところできれてたみたいだ この辺りで上の話は終わりにするよ

自分はシステムや戦闘に面白さを見出したタイプなので
無限の回廊の数回ループ目ぐらいまでが一番楽しめた
防具も鍛えることができれば、その後も違ったのかもしれないけど

63 :せがた七四郎:2012/10/31(水) 01:41:08.80 ID:8UVaQmd9.net
防具の代わりに熟練度やキャラのレベルうpがあるんじゃ?

防具まで育てられてたら多分対戦になってない…んだけど
そもそも無限強化武器を1000〜以上強化しちゃったら
一撃必殺で先制攻撃側の勝利が決定しちゃうというw

64 :せがた七四郎:2012/10/31(水) 13:39:08.62 ID:qSXylY2/.net
真面目に対戦するつもりなら
ある程度はレギュレーション決めとかないと話にならんやね

65 :せがた七四郎:2012/10/31(水) 17:34:52.08 ID:6+xgilJa.net
実は極限まで鍛えればLV9999武器にも耐えられるっていう……
正面からの攻撃限定だけど

66 :せがた七四郎:2012/11/02(金) 01:04:45.97 ID:+4nzXYG4.net
ダメージ計算方法分からないけど、攻撃要素はほぼ武器、防御要素はほぼライフになると思ってたから
LV上げすぎた場合、同じぐらいまでレベル上げた人がいないと、拮抗した強さに調整できないと思った

67 :せがた七四郎:2012/11/02(金) 01:11:39.10 ID:+4nzXYG4.net
>>66の続き
(正直言うと、武器を限界まで鍛えた経験がないんだけど)
武器LV鍛錬の為の資金を貯める時間とキャラLVを上げる時間は
ペンペンポイント辺りで狩り続けていれば、武器LVを上げる方が早いはずだから
武器LVと同じようにすぐ効果を上げられる強さの調整方法があればいいかなと思って
特に深く考えず防具の鍛錬を上げたんだけど…

68 :せがた七四郎:2012/11/02(金) 01:15:57.85 ID:+4nzXYG4.net
>>67の続き
一撃二撃で生死が決まってしまうとすぐ終わってしまうけど
少しくらい持ちこたえると、攻撃や防御のタイミングのミスとかで少しは白熱するかなって思いもあったけど
防御が影響しすぎても、ダメージが少なくなって下手に長期戦になるのか…

毎回長くて、すみません

69 :せがた七四郎:2012/11/02(金) 05:19:44.10 ID:1tzrNFq6.net
大味すぎて対戦ってレベルでプレイするには見知った相手と
同じレベル&装備でプレイするしかないのがねぇ
レベル100以下かつ最強&無限武器禁止でようやく対戦らしくなる感じ

なのに対戦で金星を連続で取らないと仲間に出来ないオレイアとか
普通にやってたらまず仲間に出来ない人がいたと思う
(しかも一度でも対戦で負けると条件が酷くなる鬼畜仕様だったし…)

まあ多くは擬似対戦の2コン放置プレイで仲間にしてるだろうけどw

70 :せがた七四郎:2012/11/02(金) 12:47:11.55 ID:/Sob3+5S.net
対戦は大味というか一瞬の駆け引きと判断で全てが決まる、神威破光を軸に戦術が決定するからね
対戦時間が長くなるようなのは低レベルのうちだけで、究極状態だと神威破光を撃つまでの時間で終わってしまうからねぇ
恐らく最強と思われるパーティーは魔法リーン、ジャンヌ、リーヴ、アネッタ(ウース)になるんじゃないだろうか、開幕神威破光詠唱出来るリーンを止めるのが難しい、止めれてもジャンヌの神威破光が待っている

71 :せがた七四郎:2012/11/02(金) 12:53:15.07 ID:/Sob3+5S.net
>>66
ダメージは攻撃力−防御力で大体OKだと思う、多少の誤差はあると思うけど
MAX攻撃力は約25000、防御力は約6000、ダメージは一撃目19000、ガード成功すれば9500ですむ
つまり投げならLP9500以上あれば耐えられる、ジンライ、ティア、ザウラ以外だったかな確か

72 :せがた七四郎:2012/11/04(日) 01:27:33.13 ID:aj/HNrAd.net
でも投げも確か熟練度で攻撃力上がるよね
殴りの熟練度による基本攻撃力も影響するから、両方高いと殴りの一撃目よりもかなり強くなった気が

73 :せがた七四郎:2012/11/04(日) 17:53:44.91 ID:77xXGj6a.net
攻撃力とは関係ないけど、投げって体重とか関係なかったっけ?

74 :せがた七四郎:2012/11/05(月) 00:59:32.52 ID:nEOQzfrk.net
投げの熟練度=投げられる体重だった気がする
隠しボス的なアイツを投げるには確か9999必要w

75 :せがた七四郎:2012/11/05(月) 08:44:46.24 ID:EuZyj06q.net
投げは飛距離と体重だね、だから投げばかり使ってると攻撃力不足になりがち

76 :せがた七四郎:2012/11/05(月) 19:48:33.85 ID:mDzhzQtV.net
そうなの?
よく序盤のトビネズミ道場で素手で修行とかするけど、投げばっかやってるとそのうち全く殴りの熟練度あげてなくても
トビネズミが投げ一発で死ぬようになるよ?
殴りの方は当然1ダメージ

77 :せがた七四郎:2012/11/07(水) 21:04:53.36 ID:lqSHnbgL.net
暇だったから投げの熟練度と攻撃力についてチート使って調べてみた。
投げの熟練度1000で大体+50ダメージ、10000で+500ダメージ、20000だと+1000ダメージ、99999だと+5000ダメージ。
殴りと同じで20につき+1っぽいね。殴りと合わせて最大+10000ってとこか。

78 :せがた七四郎:2012/11/08(木) 00:33:31.55 ID:6WyPq20G.net
斬り、殴り、投げはそれぞれ独立して計算されるんじゃなかった?
合計されるならリーヴの火力がヤバスw

79 :せがた七四郎:2012/11/09(金) 03:27:30.24 ID:e7hLhYWg.net
用事で遠出した先に攻略本は売ってなかった田舎

PS2完全に逝ってしまわれた
PSPは液晶がヒビ逝ってた

PS2生産終了…PSVitaのPSP互換…アーカイブス…
ソニーさん旧ハード/ソフト共々なんとかしてくださ

80 :せがた七四郎:2012/11/09(金) 22:51:27.38 ID:e7hLhYWg.net
自分でしたレスなのに後で見ると内容が支離滅裂…
要約するとラグナキュールに関わらず次世代機で簡単にプレイできる環境が欲しいです、と

とりあえず、PS2買い直してレジェンドに再挑戦です

81 :せがた七四郎:2012/11/13(火) 03:43:15.02 ID:cgGuX5/X.net
アーカイブに来てくれれば随分違うんだけどね〜

82 :せがた七四郎:2012/11/15(木) 01:50:16.72 ID:o98MzwNr.net
どうしても気になったから実際に調べてみた、やっぱり投げでは攻撃力上がらないね
恐らく>>76のは武器を強くしたからトビネズミが一撃で倒せるようになったんだと思われる、武器を強化すれば投げの威力が上がるから
対して殴りは武器を装備してれば強化で強くなるけど、素手では攻撃力が熟練度に依存しないために常に弱い、その証拠にヒノカが殴り4連使えるようになってもダメージは一桁

83 :せがた七四郎:2012/11/15(木) 02:29:39.87 ID:o98MzwNr.net
訂正
レベル1000ヒノカで殴ってみたら200ダメ出た、更に詳しく調べてみたら素手の攻撃力は筋力に影響してる模様、筋力÷4が素手の攻撃力
ただヒノカでしか試してないから格闘タイプだと筋力分も加算されるかどうかは不明、まあ加算されても微々たるもんだけど
今日は眠いからここまで

84 :せがた七四郎:2012/11/15(木) 23:43:03.48 ID:iiKpTA17.net
>>82
>>76は素手の話なんだけど

85 :せがた七四郎:2012/11/15(木) 23:54:10.25 ID:iiKpTA17.net
あと、素手は殴りの熟練度÷20が攻撃力に付加されるよ
武器を装備しないと数値の見た目は変わらないけど、実際には付加されている

同じような現象として、格闘/魔法タイプは杖や大地の剣を装備しても格闘するけど、攻撃力に反映されるのは殴りの熟練度
杖や剣は見た目の攻撃力には斬るの熟練度が反映されるから、一見攻撃力が低くみえるけど、実際には殴りの熟練度の補正がかかる

基本攻撃力はタイプ問わず筋力÷4(+武器攻撃力)だな

86 :せがた七四郎:2012/11/17(土) 00:11:25.56 ID:/HgxhKxh.net
ざっと戦闘中の攻撃力を調べてみると、行動ごとに熟練度による補正が攻撃力(筋力÷4(+武器))に加算されるイメージだね
具体的にはこんな感じ

斬る → 斬る÷20が攻撃力に加算される
殴る → 殴る÷20が攻撃力に加算される
投げ →(殴る+投げ)÷20が攻撃力に加算される


あと、メニュー画面で表示される攻撃力は、装備の種類で熟練度の上昇分を加味した値を表示してるだけだから、必ずしも実際の攻撃力とは一致しない
剣・杖 → 斬る÷20を加味した値
拳 → 殴る÷20を加味した値

素手の場合と、ザウラが魔法使い用の武器を装備している場合は、数値に殴るの熟練度が加味されてないから、実際の攻撃力は見た目より高くなる

87 :せがた七四郎:2012/11/17(土) 08:47:20.13 ID:P6Ep1cNI.net
そういうシステムになってたのか、ステータス画面ではわからない裏の仕掛け……
もしかして攻略本にあったヒノカ、ジャンヌ、ティアのパーティーが最強ってのもそういった仕掛けが隠されてるのだろうか
LVMAXで三人揃うとパワーアップするとか……?

88 :せがた七四郎:2012/11/17(土) 20:02:09.03 ID:QKpvPHxy.net
ゲージ回復量はキャラによって差があるのかな?
オレイアは目に見えて早いけど他のキャラはよくわからない
なんとなくジャンヌは回復が少し遅い気がする

89 :http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1345733552/423-523:2012/11/18(日) 04:35:43.60 ID:xUic+d/5.net
メインヒロイン3人パーティは能力的に最強ってより職バランスが
RPGスタンダードで見た目の華やかさが最強って意味合いだったようなw
単に強さだけならリーヴとジャンヌにオレイアがベストだし

あとゲージ関係はオレイアだけが突出して高めにされてるっぽ
後は大体横並びでジャンヌ以外にも誰かが遅かった気がする
確かジンライか師匠辺りだった気がするが…

90 :せがた七四郎:2012/11/19(月) 12:08:41.57 ID:Rohd+PU5.net
だって普通に育てればこの三人が一番強くなるように仕掛けてあるって……

91 :せがた七四郎:2012/11/20(火) 03:53:23.31 ID:7LaRsQA3.net
普通にプレイする分には一番バランスがいいパーティって程度の意味合いしかないんじゃ?
(まあ主が格闘なのを前提にしている気はするが)
リーヴは普通にやると育てるの時間かかるしオレイアはあくまでクリア後のおまけ扱いだし

まあ発言の意図はいずれにせよ、三人が揃った時のみ強化ってのはいくらなんでもありえないかと

92 :せがた七四郎:2012/11/21(水) 06:38:45.29 ID:s2gen6Iq.net
ヒロイン3人をクリア後も4桁レベルまで育てたけど
レベルが200以上低いオレイア以下だったのは内緒

まあザウラとかはそれよりひd

93 :せがた七四郎:2012/11/22(木) 00:53:34.28 ID:X/ggkQk6.net
主人公外せないので擬似ですが
バラディ一人旅とかやったことある人います?
もしくはバラディ限界まで育てて主力として使ってた人とか

94 :せがた七四郎:2012/11/22(木) 07:42:19.04 ID:wbZdG9mp.net
魔法を使わせたら新しく覚えた魔法がEP足りず撃てなくて斬撃もリーチ短いし体力もない
斬れない撃てない打たれ弱いの三重苦を地で行くバラディで一人旅はやったことないわー

95 :せがた七四郎:2012/11/22(木) 11:10:05.13 ID:4n/BcaoC.net
確かバラディも兄貴やエラン、オレイアと同じ裸漢なのにな…

96 :せがた七四郎:2012/11/22(木) 12:13:03.29 ID:wbZdG9mp.net
そういやそうだったなw
設定上は凄い奴なんだけど現実はコシしか凄くない

97 :せがた七四郎:2012/11/22(木) 17:09:24.28 ID:lOy+UEav.net
二週目にリーヴと二人旅したのは俺だけじゃないはず

98 :せがた七四郎:2012/11/22(木) 23:11:07.46 ID:HqVFq0tj.net
親と子の旅行だな

99 :せがた七四郎:2012/11/24(土) 02:10:02.90 ID:J9SzIqny.net
ジョロンを引っ張ってきたら3世代

100 :せがた七四郎:2012/11/24(土) 12:20:46.43 ID:hx7OuxAo.net
それなら嫁も入れたいな

101 :せがた七四郎:2012/11/24(土) 14:26:33.75 ID:rzkPRWDL.net
バグでイベントフラグがラスダン前くらいまで潰れてて
リーヴしか仲間にできないデータができたことがあったなあ…
ラグナキュールはけっこうそういうのあったような気がします

102 :せがた七四郎:2012/11/24(土) 17:11:39.26 ID:hx7OuxAo.net
いや、30周はしてるけどそんなバグ遭遇したことないぞ
戦闘でフリーズとか魔法雷追加効果多段ヒットとかアポリオンの雷矢全段ヒットとかならあるけど

103 :せがた七四郎:2012/11/25(日) 03:31:55.80 ID:0wOQMrRY.net
こんな時間にあれですが
15ブロック版の方で何回か起きていたので結構起こるのかと思ってました

他にはフィルドの時点からジャンヌがいるとかリーヴが控えと加入で2人になっているとか・・
オレイア戦、味方ダメージ少なくて全滅するのに苦労した記憶があります
いずれもフィルドの大会場セーブのタイミングでバグ発生していたと思います

104 :せがた七四郎:2012/11/25(日) 07:38:04.64 ID:GyZvSLJR.net
それメモカ引っこ抜きやったんじゃないか?
それなら話は解るが

105 :せがた七四郎:2012/11/25(日) 13:56:47.88 ID:0wOQMrRY.net
メモカ引っこ抜いたりはしてない
・・・と思ったんですが、たまに読み込みが悪かったりしたことがあったので
意図的でないにしろ起きていたかも

今、廉価版しか動かないので確認してないですが
意図的に起こせたりもするんですかね?

106 :せがた七四郎:2012/11/25(日) 16:58:13.13 ID:GyZvSLJR.net
出来るよ、キャラを別データにワープさせたり、勿論MBS出来ないデータに
移動させたらイベントフラグも消滅したはず
移動してないのにもかかわらずイベント消滅したならキャラ移動を内部で失敗したのにイベントだけ消えてしまったとか……もありえるのかも

107 :せがた七四郎:2012/11/30(金) 02:07:54.41 ID:3BBN/3rV.net
>>106
遅くなりましたが、ありがとうございます
その当時使ってたメモカですが、(関係ないと思いますが)1ブロック分破損したデータがあるものと
容量ギリギリのPS2のメモカの中にデータがありました
でも、15ブロック空きのメモカも動くCDもないので確認できないという…

まあ原因も分かったし、廉価版はまだプレイできるので問題ないです
ありがとうございました!

108 :せがた七四郎:2012/12/02(日) 13:25:52.40 ID:qGLzO5Lx.net
異獣の狩人vs大地の守族

109 :せがた七四郎:2012/12/03(月) 01:37:57.20 ID:jfnjatLH.net
レベル上げのためにひたすらヘイムダル狩ってたら称号ラグナキュール☆99でカンストした
ショックだ三桁はあると思ってたのに
ヘイムダル+300だけどLP1万無いから瞹殺だし攻撃力も15000程度しかないし…
こうゲームの底が見えてしまうとやる気が薄れてしまう
ベスト版だとまだまだ上がるとか?リーン達もLV1000以上上がるとか…あるわけないか

110 :せがた七四郎:2012/12/05(水) 12:17:09.19 ID:ch+sacIO.net
PS3でラグナキュールレジェンドやってるんだけど、バグって進めない…。
回避策あったらおしえてくだしあm(__)m

@戦闘終了時にスローになる→そのまま止まる
A戦闘突入時に読み込み画面でそのまま停止

@Aとも30分に1回くらい発生して、ちびちび進んでたんだが
アルハーディンの塔に入ったらAが100%発生するようになった…

111 :せがた七四郎:2012/12/05(水) 17:53:50.74 ID:UFVwY0d0.net
ティアと空飛ぶイベントで○連打してたら死にました

112 :せがた七四郎:2012/12/06(木) 01:27:20.54 ID:KGk4t7y5.net
PS3でやってるってって事はアーカイブス版?

ディスク読み込み速度上げてるとフリーズしやすいって話
ダメだったらサポートに聞くといい

113 :110:2012/12/06(木) 10:54:08.68 ID:E6s4JgdR.net
>>112
ありがとう。
ディスク版です。アーカイブス版は配信されてないです。
サポートに聞いてみます(まともな返事来るかな…)

114 :110:2012/12/07(金) 17:45:23.40 ID:DYJ7hOWu.net
ディスクの傷の確認&PS3初期化しろときました…
アルハーディンの塔は必須じゃないっぽいのでスルーしときます。

115 :せがた七四郎:2012/12/08(土) 19:43:01.22 ID:2cBkY7y8.net
いまだレジェンドを新規にやってる人がいるとはうれしいな

116 :せがた七四郎:2012/12/09(日) 04:21:00.16 ID:1LtUsvNw.net
PS3って旧ハードの円盤の動作保障はしてないんだよな(面倒だからだろう)
メーカーの対応としてはどうなの?って思うけど全エリア周りたいなら
旧ハードを中古屋でゲットするかパソコン用エミュ(円盤読める奴)を
使うのが現状だとベストな気がする

正規ハードで使うのが良いと思うけど任天堂以外のハードメーカーは
旧ハードのサポート対応が最低レベルだから近所のオバチャンに聞くのと
恐らく大差ない気がする…

てかゲハ民じゃないしハード叩きじゃないって事だけは言っておこうかな
じゃないと信者が大量に押し寄せてきそうで怖いw

117 :せがた七四郎:2012/12/09(日) 09:46:16.41 ID:8b1XmKG8.net
こんなマイナーゲーのスレじゃそんな心配は皆無だ

118 :せがた七四郎:2012/12/09(日) 12:38:14.04 ID:czAE7XFw.net
>>116
旧ハードゲットしてもセーブデータ共有できないからなぁ…
ちなみにPCエミュもやってみたけど最初の戦闘でフリーズするっぽい。
保障しないなら「動かないのもあるから勘弁して」って言ってくれれば諦めがつくのに。

>>115
中古も売ってないし、アーカイブスも配信してくれないし、我慢できずネットでポチったよ…
色々荒いけど最近のRPGより面白いと思う。

119 :せがた七四郎:2012/12/10(月) 04:08:37.72 ID:G5X9E3CU.net
やり込み要素もある意味じゃ膨大(数十人から育てられる)だし
メインキャラ連中は魅力自体はあるから面白いゲームではあるよね

ただ前作を知ってるとキャラデザの変更やらシステム周りの劣化など
気になる部分も多くて残念ではあった…ほんと芯はいいゲームなんだよ

120 :せがた七四郎:2012/12/10(月) 22:46:52.57 ID:VUE35ktz.net
顔グラには吹いたなぁ、公式見たら全然違う人だしw
イラストコピペしたらいいのに…
あと、兄妹多過ぎだろとツッコミたいw

ちなみにエテルネーヴァさんの戦闘読み込み画面でフリーズするからもう進めなくなった…
プレステ買うかエミュで頑張ってみるべきか

121 :せがた七四郎:2012/12/11(火) 02:51:26.68 ID:B4jL7H2+.net
マジでPSP配信してほすい

122 :せがた七四郎:2012/12/11(火) 03:51:53.02 ID:hacq8McS.net
>>120
レジェンド製作の過程でキャラデザの人と揉めたんでないかな
続編でイラストが大幅に劣化してるゲームは絵師とトラブって
即興で安い絵師に描かせてるパターンが多いかと

レジェンド自体が大人の事情満載で開発途中から強引に〆たゲームだし
続編に関してはメーカー内でもかなり紆余曲折の挙句発売した感じがする

123 :せがた七四郎:2012/12/11(火) 21:48:31.64 ID:qjFMu+CG.net
即興で描くにしてもウルとか別人すぎるw
他のキャラはそこそこゲームの絵の面影あるけども

124 :せがた七四郎:2012/12/20(木) 01:06:26.80 ID:9m4gWiL9.net
深夜保守点検

125 :せがた七四郎:2012/12/24(月) 22:35:04.08 ID:lChlZG9Z.net
続編はもちろんアーカイブスもでねえときて
普通のRPGともACTとも違うから戦闘のアルゴリズムとかが検討もつかねえ
最近は無料の3Dゲーム開発環境あるから何とかできねえかと思ったんだが
いきなりこれは敷居が高すぎる!

126 :せがた七四郎:2012/12/25(火) 21:40:00.05 ID:34tt8j5k.net
俺この地球で三番目くらいにレジェンドやり込んだ自信がある
何故か無印よりやり込んだ

127 :せがた七四郎:2012/12/25(火) 22:16:02.84 ID:QfoY3kcu.net
xebraってエミュだといい感じにプレイできるみたいだ。
解像度が実機と同じなのが残念だけど、PS3より全然マシだわ。
ソニーもっと頑張れよ…。

128 :せがた七四郎:2012/12/30(日) 06:18:29.33 ID:t3FJ+Sf2.net
これの小説は面白い?
買ってみたいんだが悩み中…

129 :せがた七四郎:2012/12/31(月) 03:50:50.62 ID:2h8lHNpo.net
ぶっちゃけ神威破光って何って読むん?
かむいはこう?しんいはこう? 兄貴は後者で読んでたんだが

130 :せがた七四郎:2013/01/01(火) 02:43:54.92 ID:WtKXHr+Z.net
新年明けましてラグナキュール

131 : 【中吉】 【119円】 :2013/01/01(火) 13:19:45.10 ID:SI+1ZC/c.net
あけおめテスト
エミュ入れてみようかな

132 :せがた七四郎:2013/01/02(水) 16:29:31.20 ID:2X7x6ztx.net
>>128
読んだのはだいぶ前だけど個人的にはなかなかよかったと思う
ちなみに内容は二部がメインで、ヒロインはヒノカ。

133 :せがた七四郎:2013/01/03(木) 17:33:11.11 ID:VaD/957K.net
結賀さとるの絵がキレイで良かった
漫画版もヒロインヒノカっぽかったな
レジェンドの漫画はゲームより良かった。よくあんだけ描けたな

134 :せがた七四郎:2013/01/04(金) 02:42:27.01 ID:3XVq7Yu5.net
>132
ありがとう
ヒノカか…ティアが好きなんだorz

135 :せがた七四郎:2013/01/04(金) 20:59:00.52 ID:xTAOnkBE.net
残念…ティアは出るんだけどほとんど脇役
ちなみになぜか表紙はリーンとティアなんだよね、自分もティア派だったから当時は肩透かしくらったw

136 :せがた七四郎:2013/01/07(月) 10:14:15.72 ID:P5tfIyNO.net
俺もティア派だから読んでなかった
目の前にあれば買ってただろうが…

137 :せがた七四郎:2013/01/13(日) 00:09:26.83 ID:2WcZX0U3.net
正ヒロインに近いのがイベで優遇されまくってるヒノカっぽいしねぇ
ただ髪を下ろすと純和風美人になるヒノカは確かにヤバイ

真っ向勝負なロリ美少女ティアや優しいお姉さんジャンヌとは
色々な面で引き出しの数が違いすぎる・・・

138 :せがた七四郎:2013/01/13(日) 17:56:58.75 ID:ZS2hMHI+.net
EDの優先度とかで若干優遇されてるのと仲間になる順にイベント数で差がでるけど
それでもキャラクターの魅力に差はないと思うがね

139 :せがた七四郎:2013/01/15(火) 21:24:02.65 ID:bVCBYupH.net
三人とも魅力的だよね
レジェンドのヒロインも可愛いけど、ゲームが短すぎてイベントもイマイチ印象に残らなかったのが残念

140 :せがた七四郎:2013/01/16(水) 22:20:19.01 ID:BNqYmpxW.net
ティアも普通に優遇されていると思うぞ、祈願の谷とか夜空のデートとかあるし
ジャンヌだけが冒険後半の加入だからどうしても描写が極端に少ないんだよね
恋愛キャラとしてはかえってアネッタ辺りのほうが向いていたかもしれん

141 :せがた七四郎:2013/01/17(木) 11:14:05.97 ID:Y2fvUIOa.net
これアーカイブスで出てたっけ?

142 :せがた七四郎:2013/01/17(木) 19:07:00.58 ID:Bns4uayP.net
残念ながら…

143 :せがた七四郎:2013/01/28(月) 14:05:35.92 ID:nXZ5/QTd.net
2のリーンもオレイアも弱すぎワロタ
リーヴが格闘タイプになってるのもヤダ

144 :せがた七四郎:2013/01/29(火) 00:27:14.82 ID:U0nSikV+.net
2は開発陣が全部入れ替わった上でほぼ設定引継ぎなしの
アナザーワールドだと思わなきゃやってられないゲーム

145 :せがた七四郎:2013/01/30(水) 21:42:37.78 ID:tzSv+xj/.net
レジェはレジェで好きだけどな〜
まあリーン5年もどこほっつき歩いてたんだとかツッコミは多々あるが

146 :せがた七四郎:2013/01/31(木) 01:34:56.46 ID:Wt/9vv41.net
星を継ぐ一族探してたんだろ

147 :せがた七四郎:2013/02/01(金) 23:35:49.57 ID:vwvlnUA8.net
にしても近くにいるならエランのいる村に行くべきでは

148 :せがた七四郎:2013/02/01(金) 23:57:38.34 ID:2/mI5AV/.net
前作から5年後まで→子供連れて一族探し
さらに10年後まで→生き別れになった子供探し

エランとはぐれてからの事言ってるなら、子供たちがどこの村にいるなんて知りもしないはず

149 :せがた七四郎:2013/02/02(土) 17:27:11.66 ID:crWtbcpB.net
5年じゃなくて10年だったか
いや、村とか町が四つしかないから普通にすぐ見つけだせるんじゃないかと思って

150 :せがた七四郎:2013/02/02(土) 20:46:59.40 ID:IVeLHI22.net
町は少ないけど別世界はいっぱいあったみたいだし
見つけられたのは本当に偶然だったんじゃないか

151 :せがた七四郎:2013/02/03(日) 21:26:32.93 ID:AIPnTuyW.net
ティアってまだ15歳なのか…イメージ的に17歳くらいだと思った
ヒノカは20くらいなイメージ

152 :せがた七四郎:2013/02/04(月) 05:51:52.74 ID:lw0SAJWS.net
あの容姿は当時見ても15歳でしっくり来たけどなぁ
まあリアルなjcjkの精神年齢の低年齢化が進んでるから
ゲームのヒロイン達が大人っぽく見えるのは当然か

153 :せがた七四郎:2013/02/04(月) 18:35:17.97 ID:gPCLwy0f.net
ある程度年をとるとゲームキャラは全体的に大人っぽく見えるな
20代前半とかってリアルじゃまだまだ未熟ってイメージだけどゲームだとものすごく大人に感じる

154 :せがた七四郎:2013/02/04(月) 23:38:14.38 ID:USPhc/kG.net
なんか対戦で勝ち続けるとブロンズ像が最終的に裸になるってヤツは結局ガセだったん?

155 :せがた七四郎:2013/02/05(火) 12:19:35.97 ID:YTTRznXs.net
>>151
ティアは初期設定17歳だったような気がする
まあ劇中で16歳目前だったからそんな変わらん

156 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 02:05:04.35 ID:BrEUhTZ/.net
PARで勝利回数弄ってダメだったって報告があったような

157 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 02:23:40.61 ID:AMPR58EJ.net
一応ほぼ全員全裸グラは用意されてはいるんだよねw
ジャンヌはお風呂はないけど例のイベントがあるし

158 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 07:21:58.03 ID:Q102umrP.net
レジェンドやったのもう10年前か・・・
リーンとリーヴの関係性ってこんな感じで合ってたっけ?
ttp://rivens.info/IMG_LOG/20130206072759.gif

159 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 08:02:13.57 ID:ITMNtl1u.net
>>158
カスミはリーンの嫁になれんぞ
嫁候補はティア、ヒノカ、ジャンヌの3ヒロインと温泉があった集落の族長の娘
あと年齢から逆算するとエランは1作目の時点で既に産まれてる
他はあってると思う

160 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 08:14:09.75 ID:8/QwnQd7.net
むしろ族長の娘と結婚出来るのが驚きだ、誰も仲間にしないとか全員好感度最悪の場合?

161 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 08:23:43.81 ID:ITMNtl1u.net
ヒロイン3人共仲間にしなかった場合と前作のデータ引き継がなかった場合かな
好感度低くても残ったキャラがいれば族長の娘は嫁にならなかった気がする

162 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 09:31:54.05 ID:PrLvQ3pL.net
>>152
こーいう『最近の若者の精神年齢低下しておる!』みたいなラベリングは
少なくとも400年位前には既にあったということが当時の文献から分かってるんだっけね
ティアの年齢に対する印象も、時代関係よりプレイした年齢で変わってくるんだろうね
より若い年齢での初プレイ程お姉さんに見えるし
年取ってからだと幼く見える、と

163 :せがた七四郎:2013/02/06(水) 22:11:56.84 ID:7VqnQae4.net
オレイアを探す旅にエランを連れて行くのは分かるが、乳飲み子のミクまで連れて行ったリーンの考えが理解できない
奥さんは反対しなかったのだろうか
クレスタが死んだからってエランを手放すオレイアもどうかと思う
クレスタを殺したのがエテルネーヴァとかなら分かるんだが

164 :せがた七四郎:2013/02/07(木) 06:29:58.62 ID:mF1AZISy.net
>>163
レジェンド関係はその辺突き詰め始めるとガタガタになるねw

165 :せがた七四郎:2013/02/07(木) 08:37:35.93 ID:OI1gL61k.net
クレスタの死因が何なのかは謎だが、ミルヤムあたりが出しゃばってエランの面倒見そうなもんだけどw
嫁さん亡くしたなら尚更息子が愛しいだろうに、そんな息子を手放してまでやらなきゃならんことって何だったんだよオレイアおじさん
リーンも目的を果たしたのに嫁さんの元に帰らないし、前作に比べて家族愛が薄いなぁと感じるw無印はメインキャラだけでなく脇役も家族や兄弟や仲間愛の描写が熱かったから

166 :せがた七四郎:2013/02/07(木) 12:34:06.89 ID:tkzPxEOF.net
オレイアは1から不器用な奴って言われてたからな
物心つく前にリーン夫妻に託した方がエランの幸せだと本気で思ってたんだろう
その場にいた仲間みんなドン引きだったけどw
リーンは自分だけちょくちょく仲間の元に帰ってると思われる台詞があった気が

167 :せがた七四郎:2013/02/07(木) 12:58:27.30 ID:tkzPxEOF.net
てかリーヴの10歳くらいまでの記憶がないのもよく解らんな
両親の名前もエランから教えられてそうなもんだけど兄貴の事自体覚えてないしw

168 :せがた七四郎:2013/02/08(金) 18:59:55.53 ID:bvGtCiYM.net
オレイアがエランをリーン夫妻に託したのはオレイアぽくてすごくしっくりきたけどなあ
もし何年かエランと過ごしていたらたぶん手放さなかったと思うけど、まだ物心つかない赤子だったから
自分一人で育てるよりもリーン夫妻の子供として生まれた事にしたほうがずっと幸せだと思ったんだろう

169 :せがた七四郎:2013/02/08(金) 19:05:06.07 ID:HaDmWrgT.net
>>167
たぶん両親の事はエランから聞いてるんじゃないかな
ただ10才までの記憶は夢幻の回廊にすっ飛ばされたショックで無くしてる

170 :せがた七四郎:2013/02/08(金) 20:50:26.12 ID:n9b0/3UG.net
エテルネーヴァに攫われて時間転移してからリーン達と会うまでの3年間は何してたんだろ

171 :せがた七四郎:2013/02/08(金) 22:22:42.16 ID:2d1h2iaJ.net
野生児となって強獣と暮らしていたとかw
あの常識のなさと世間知らずさを見るに人と関わって育ってなさそう

172 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 01:23:00.75 ID:WfrBukvH.net
しかし正直強獣で仲良くなれそうな奴なんてペンペンかトビネズミくらいしかいない気がする…
獣ってわりにグロテスク、奇怪な奴が多すぎや

173 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 01:44:58.73 ID:rgkOY4qB.net
リーヴって名前は自分で決めたんだろうか
あとさ、エランの額に星がないのは彼が星を継ぐ一族ではなく羅漢だったから、で納得なんだが、ウィルマは何で星無しなんだろう

174 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 01:57:06.73 ID:N4ixzqst.net
ウィルマもじつは羅漢
しかもレジェンドの世界でできたオレイアの子

175 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 04:08:38.15 ID:WfrBukvH.net
リーンも一族だけど子供の頃は印ないんじゃなかったけ、それでジョロンからハチマキもらったんだし

176 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 09:22:49.09 ID:N4ixzqst.net
>>175
逆。リーンは印が早く出てきたから人目につかない様にハチマキを貰った
星を継ぐ一族はアルラーダウルでは追い出された存在だから

177 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 18:17:57.31 ID:WfrBukvH.net
いや、だからハチマキもらうまではウィルマと同じく印なかったんじゃって言いたかった

178 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 20:33:44.36 ID:rgkOY4qB.net
こんなマイナーゲームの設定について語れるって幸せだ

179 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 23:28:28.74 ID:PPlO+AZ5.net
昔Vジャンで見て興味持って今日買ってきた
ポリゴンきつかなぁ…慣れたらなんとかなればいいけど…

180 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 23:30:23.98 ID:PPlO+AZ5.net
スマンレガイア伝説と間違えてたw
こっちも、Vジャンで気になってたからいずれ買うよ

181 :せがた七四郎:2013/02/09(土) 23:58:48.38 ID:52CDmIdB.net
俺もVジャンプで知ったわw

182 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 00:47:50.30 ID:rsPdGO4w.net
誰かカリンのネタバレしてくれ、レジェンドほぼ真っ直ぐ行ったからカリンのイベント丸々スルーしたんだよなぁ…

盗賊団の首領がロリ化したとかそういう事?

183 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 01:20:26.67 ID:uOXHDlhv.net
スタッフへのインタビューの補足で、「だってキャラを殺しちゃったら泣いて当たり前じゃないですか」キャラクターを死なせて感動を誘いたくなかったという意味。

と書いてあった、中々良いお言葉だと思った

184 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 01:34:02.28 ID:ZwV5aQ49.net
そういうゲーム本当に多いからな、うんざりしていたのかも

185 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 02:03:02.58 ID:95ClabJc.net
俺もVジャンで知った
ティアに一目惚れして買ったの覚えてる

186 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 09:30:31.75 ID:lna8+KmB.net
>>182
リーヴとミクの星の力の影響で、たまたま通りがかった当時17歳のカリン幼児化
ミクを攫いにきた盗賊団はカリンの部下で、エテルネーヴァに操られてた
ちなみに正常に年を取っていればカリンは27歳なので、ティアお母さん30歳とあまり変わらないという複雑な気持ちになるw

187 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 10:54:56.83 ID:rsPdGO4w.net
>>186
なるほど、tnx

クリアしたらカリンだけ抜けたんだが、その後塔に行っても「何か用ですの?」だけしか言われなかった覚えがある
あと、コーラが仲間になってすぐ側にある両親の墓に花を添えるイベントもクリア後に行ったら居ない筈のカリンが出てきた覚えも

188 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 12:42:32.52 ID:Bd163mUr.net
最近やけに盛り上がってるなw

189 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 19:15:05.68 ID:95ClabJc.net
>>186
リーヴもエラン初対面の時に時間転移してなかったら28歳なんだよな
じつはヒロインで年齢近いのってコーラだけw

190 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 19:33:20.45 ID:lna8+KmB.net
母親(戦闘タイプ?)によってヒロインの好感度の初期値だが上がり方が違うんだよな
ティアデータだと、猫イベント→盗賊のアジトイベントではカリンエンディングにならなかった
アジトイベントでカリンの正体を知った上で猫イベントでのあの恥ず可愛い姿を受け入れなきゃダメだったような
カリンはヒノカ以上に仲間から抜けやすい難しい子だった

191 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 19:52:47.75 ID:95ClabJc.net
そんなのあるのか?
いろんなデータでプレイしたが(誰が母親でも)カリンEDになったことがないわ

192 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 20:47:11.27 ID:RBVVeCyO.net
あるよ
魔法タイプだと、カリン正体バレイベント→猫イベントの順でないと、EDに必要な好感度が上がらない
コーラは魔法エランがお好きみたいで、お墓イベント見てなくても、仲間にするだけでED迎えられたはず
リーヴはハイデルのイベントで「あたしが妹だなんて言えない、お兄ちゃんなんて呼びたくない」ってセリフが追加された時点でED確定でわかりやすいけど、
カリンEDは結構苦労した記憶があるな

193 :せがた七四郎:2013/02/10(日) 23:12:53.41 ID:ZwV5aQ49.net
よくそんなの発見したなwww
自分の場合、嫁さんデータはタイプが固定されちゃうからいつもコンバートしてなかったなあ

194 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 01:28:52.60 ID:80l8jd73.net
そういえばラグナキュールって装備でステの成長率が変わるんだったな、最低限戦闘数クリアは無理かな?

195 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 03:35:29.96 ID:/dToTS9k.net
ここまで少年漫画王道っぽいRPGって中々なくて大好きだ

196 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 03:59:06.62 ID:+CC8dPYh.net
エンカウントが歩数固定だからフィールドやダンジョンの移動を
最短距離でいけば理論上は可能なんじゃないかな

敵パーティの順番も固定だから理論どおりに最短距離を進めば
レベルに関しては同じになるはず
ドロップや熟練度も同じ行動で戦えば同じ様になると思うよ

197 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 08:35:18.24 ID:pLDtdMjl.net
サントラないのー?神曲揃いなのだが

198 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 10:38:43.43 ID:QAHRzDOp.net
>>197
CD-ROMを音楽CDとして再生してみたかい?
もしまだなら試してみて
サントラは発売されてなかったと思うが
サントラ風味にまとめられたものが動画サイトにはチラホラ

199 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 21:22:48.86 ID:jfAM3irF.net
ラグナキュールも音楽再生できるのか知らんかった
PS、SSは結構できるのあるよね

200 :せがた七四郎:2013/02/11(月) 22:55:04.38 ID:VW2evELc.net
あのメドレーは神だな、熱い曲もあり感動できる曲もあり
中学のころ、登校前によく聴いていたなあ

201 :せがた七四郎:2013/02/12(火) 13:24:49.94 ID:WGt4CmZd.net
あのメドレーは何か奮い立たせられる熱いものがあるよね

202 :せがた七四郎:2013/02/12(火) 22:55:57.86 ID:KhasDxj7.net
OPの曲、劇中で流れるとキターってなるな
ナンパされてるティアを助ける時とか毎回止めて聞き入ってたわw

203 :せがた七四郎:2013/02/13(水) 04:19:21.12 ID:vZiWvFz9.net
ティアといえば資料集にあった下着画をオカけふんけふん

204 :せがた七四郎:2013/02/13(水) 17:10:58.40 ID:2OxEIX9P.net
レジェンドのがくふ7どこだよ

205 :せがた七四郎:2013/02/14(木) 23:04:37.81 ID:TwBIVIwi.net
一部のがくふは途中の二択を間違えると二度と取れなかったような

206 :せがた七四郎:2013/02/15(金) 09:02:51.73 ID:1/6gAvoX.net
本編短いとはいえ取り返しつかないのはきついよなー

207 :せがた七四郎:2013/02/16(土) 07:36:41.96 ID:CmzcEe1l.net
武神祭の方式ってちょっと謎だよな
各地で予選があってその優勝者が集まる
チャンピオン大会があるって方が自然だと思うんだが
それだとレイヴンの概念をどうするかという話にはなるけど

208 :せがた七四郎:2013/02/16(土) 23:59:32.31 ID:wYR9wPk9.net
いや、予選はあるんじゃないか?

209 :せがた七四郎:2013/02/17(日) 13:14:33.59 ID:YYUYyjw5.net
>>208
それはアンラクならアンラクの予選があってその本戦があるだけ
みんなレイブン目指してるはずなのに
テンショウとか各大会の優勝候補は何故か地元大会ににしか参加しない
普通ならフィルド大会にレイブン目指した全国の強豪がひしめくはずだが
ゲーム的にそれはきつい
ならエメロードやらアンラクのローカル大会があって
そのチャンピオンが集まるグランドチャンピオン大会があるって方が自然じゃん?

210 :せがた七四郎:2013/02/18(月) 19:01:18.03 ID:Kqt8vCyc.net
実はレイヴンを目指してるのがリーンだけとか

211 :せがた七四郎:2013/02/18(月) 21:14:06.66 ID:sAh/iRB+.net
意外と内輪大会なのかね

212 :せがた七四郎:2013/02/19(火) 00:38:20.19 ID:Jf56LcUW.net
でもあの世界って武神祭しか楽しみがなさそうだぞ

213 :せがた七四郎:2013/02/19(火) 23:12:20.48 ID:llHAcRlZ.net
その辺はポケモンと同じ謎だな
初代ポケモンの一番の謎は、図鑑を作る旅の筈がいつの間にかチャンピオンになってる事だが

214 :せがた七四郎:2013/02/20(水) 00:27:16.50 ID:2iDCS28k.net
無理矢理解釈するなら、例えば武神祭は10日間で地方予選が1日1回あるとか
それなら移動時間とか怪我やらアクシデントやら考えれば大体年に一人出るか出ないかだし

215 :せがた七四郎:2013/02/20(水) 10:21:08.89 ID:bQmNTDsl.net
色々解釈を考えてみると結構面白いな

216 :せがた七四郎:2013/02/21(木) 01:00:46.59 ID:MBXSBMQx.net
>>212
人魚の館を忘れてもらっては困る
つか、あれってゲーム中ではわざわざ表現しないけど、実際はストリップなんかな?
ただ水着のお姉さんの踊り見るだけで成人限定にしないと思うのだが

217 :せがた七四郎:2013/02/21(木) 02:55:08.37 ID:i+cBl09k.net
もしや人魚は隠語で・・・

218 :せがた七四郎:2013/02/21(木) 12:22:59.96 ID:gwG2fmy7.net
そういえば途中にある縁結び?か何かのイベントって強制だったっけ?

219 :せがた七四郎:2013/02/22(金) 03:09:20.82 ID:GFbA6yOL.net
>>216
世の中には女性が他人の前で顔以外を露出させた時点で罪となる国もあってな…
水着姿でもラグナ世界だとストリップレベルの扱いなのかもしれない

220 :せがた七四郎:2013/02/22(金) 19:49:47.01 ID:iQFsC9PL.net
そうなるとアネッタ姐さん犯罪スレスレだな

221 :せがた七四郎:2013/02/22(金) 20:11:12.18 ID:4cPpb6rg.net
だからアネッタは突然リーンに付いて行くとか言い出したのか
逃亡するために

222 :せがた七四郎:2013/02/23(土) 09:49:34.48 ID:KrN63MBo.net
温泉覗いたリーンはよく生きて帰れたな

223 :せがた七四郎:2013/02/23(土) 13:30:13.67 ID:bReqw3yV.net
ヒノカやティアの膝丈スカートでも悩殺クラスなんだろうな
あ、それは現実世界でも変わらんか

224 :せがた七四郎:2013/02/23(土) 23:58:14.92 ID:8aszUul2.net
>>222
ああ、だから族長はあんなにキレてたんだな

225 :せがた七四郎:2013/02/24(日) 01:03:33.22 ID:HxV8EAPn.net
アレは殺しに来てた、リーンが強くなってただけ

226 :せがた七四郎:2013/02/24(日) 23:59:24.39 ID:1SblBdDy.net
>>225
????

227 :せがた七四郎:2013/02/26(火) 17:15:48.33 ID:NNxZpULC.net
でもリーン思いっきり吹っ飛ばされてたよなw
あの力を武神祭で使われてたらリーンに勝ち目はなかった

228 :せがた七四郎:2013/02/27(水) 00:15:59.61 ID:fGLXr+NV.net
あんな世界だと裸は意中の相手にしか見せない古風さとかありそうだが
族長は全力キックの時にケツの穴まで見えるレベルで足上げてたなw

229 :せがた七四郎:2013/03/04(月) 11:31:14.75 ID:9zUbaWFp.net
おおスレあったのかw

230 :せがた七四郎:2013/03/04(月) 11:53:00.31 ID:9zUbaWFp.net
空気読まなくてすまないですが質問させてください
このゲームの数値の限界値を全部教えてください
少なくともキャラと武器のレベルは教えてほしいです。
リーヴ700レベルあたりでやめたからすごく気になります

231 :せがた七四郎:2013/03/04(月) 12:49:59.78 ID:7KQxkl6m.net
全部は知らんが、確実なのはキャラのレベルは1000が上限、一部999がいるみたいだが、ヒノカは1000だった
武器レベルは????の物は9999が上限
ステータスでドーピング出来るのは回復力だけだから上限は意味なし
熟練度は10000は越えたから99999が上限の可能性高い

232 :せがた七四郎:2013/03/04(月) 21:30:23.79 ID:cxaaOWJE.net
前スレでチートして調べてくれた人によると熟練度は99999で合ってる

233 :せがた七四郎:2013/03/05(火) 00:54:06.73 ID:VU7g4QK/.net
同じ開発者がかかわってるゲームとかないのかな
・・・ないよね

234 :229:2013/03/06(水) 04:14:34.26 ID:q+y2BUD2.net
>>231-232
まさかこんなに早く返答がくるとはw
本当にありがとうございます。

でも1000レベルが限界か・・・最大HPがよくて
1000*10(格闘系のキャラなら超えるだろうけど)ぐらいだから
対戦だったら最強魔法の熟練度99999の4人がベストメンバーなんだろうか

235 :せがた七四郎:2013/03/06(水) 15:39:16.27 ID:ose8mJZL.net
開発のメインは田中昌吾って人と浅野耕一郎って人かな?

PSストアで値下げされてたソフト買ったら偶然同じ会社だった、運命と思ってやり込もう

236 :せがた七四郎:2013/03/06(水) 18:23:42.42 ID:XVg1BryR.net
>>234
操作速度に影響されるから手の早い近接は必須だと思うよ
全員魔法タイプかつ最強魔法じゃよほどチンタラ操作する
相手で無いとまず負ける

カンストだと装備的に一撃必殺状態だし

237 :せがた七四郎:2013/03/06(水) 18:47:07.54 ID:SSVdszFP.net
>>236
投げでも最低2回しないといけないから
なんとかなると思ったけど、操作時間が命取りになるのか・・・

誰かチート使ってもいいから理論上最強状態で
対戦動画上げてほしいねw

238 :せがた七四郎:2013/03/15(金) 04:45:20.87 ID:XX8lGTPO.net
懐かしいな〜。
ジャンプの小さい袋とじでいろいろ紹介されてたので興味を持って買ったわ。
続編レジェンド出たのもビックリして買った。
だが、無印&レジェンド、どちらも一度たりとて他人と対戦なんてした事ねぇ。

239 :くわっ:2013/03/15(金) 12:48:53.39 ID:5AdPigBA.net
今ラグナキュールやってんだが、ヒノカの着物姿イベントってどうすれば見れるん?

240 :せがた七四郎:2013/03/15(金) 13:19:23.69 ID:ZN4/8P2e.net
あんまり覚えていないけど
最終章のアンラク城に行く前にヒノカの家に
行くんじゃなかったけ?もちろん好感度が高い状態で

241 :くわっ:2013/03/15(金) 13:52:37.56 ID:5AdPigBA.net
サンクス

242 :せがた七四郎:2013/03/15(金) 15:12:07.09 ID:bm4T6nej.net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

243 :せがた七四郎:2013/03/15(金) 17:02:43.13 ID:pfOr7WaL.net
ヒノカの着物イベントは好感度じゃなくて、祈願の谷で想いの花をヒノカに渡すのが条件だよ

244 :せがた七四郎:2013/03/15(金) 18:58:19.60 ID:ZN4/8P2e.net
まじで!間違ったこと言ってスマーン
もう1回買ってきて遊ぼうかな
水と火のジェムニーのダンジョン行ったことないし

245 :せがた七四郎:2013/03/16(土) 01:55:58.42 ID:gIB1a23e.net
ぶっちゃけ水ルートはかなり面倒くさいからねw
風ルートの五倍くらい手間がかかる
まあイベントが豊富だから一回は見たほうがいいかも

246 :せがた七四郎:2013/03/16(土) 20:34:47.29 ID:7YwRlpKw.net
アイテム大量に取れるから毎回全部のダンジョン攻略してたなぁ
ただ所持数が異常に少ないゲームだから中堅レアドロップ装備の意味が
欠片ほどすら無かった気がする

247 :せがた七四郎:2013/03/17(日) 05:45:28.54 ID:tpZb85qH.net
雷鳴の塔にある双頭龍の杖だっけ?
あれは絶対手に入れておかないとなw

248 :せがた七四郎:2013/03/26(火) 03:13:10.41 ID:BGPbijZW.net
>>237
理論上最強装備とかメンバーとか教えてくれればやってみるが

249 :237:2013/03/26(火) 07:31:40.47 ID:hXRZQ2iT.net
>>248
これはありがたい!
ぜひお願いしてみたいんだが
ゲージみたいな隠しパラメタや
防御の関連性とかそこまで詳しくないんだ

誰か詳しい人>>248に対戦用のレスお願いします。

250 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 12:34:29.37 ID:uTNWRNj0.net
ラグナキュール3DSに移植だってね

251 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 16:08:35.07 ID:PhvVCNnE.net
4月馬鹿ん

252 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 16:11:51.67 ID:PhvVCNnE.net
>>248
熟練度、武器はmaxでレベルは1000で限界だから
HP8000~12000辺り、その他の素早さ、筋力とかはしらん

253 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 21:01:21.96 ID:ujeyUp5r.net
前スレから成長率関係の話題発掘

300:せがた七四郎:2008/12/30(火) 21:08:07 ID:tOHmWXzMdownup
いまさらだし、すげーどうでもいい事だけど
レベルアップ時のステータス成長について

LP=LP成長率×12÷256
EP=EP成長率×17÷256
筋力=LP成長率÷256
回復力=EP成長率÷256
素早さ=LP成長率÷256
で、余りも隠しパラメタとして保存されてる

LP成長率とEP成長率は256を超えるとループするから
成長率UP装備をつけまくると成長が極端に遅くなる事もあるってのは既出

で肝心の成長率の実数はゲーム開始時に調べた限り以下のとおり

キャラ名:LP成長:EP成長
剣士リーン:120:55
格闘リーン:140:30
魔法リーン:100:75
リーブ:120:65
バラディ:70:80
ウース:140:15
アネッタ:130:25
ヒノカ:100:45
ジンライ:70:35
ティア:75:85
ジャンヌ:95:50
ザウラ:60:23
テオ:60:10
クーガ:75:5
オレイア:120:60
イゴル:130:50
ジョロン:140:70

254 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 21:02:19.60 ID:ujeyUp5r.net
301:せがた七四郎:2008/12/30(火) 22:02:57 ID:tOHmWXzM
役立たずついでにもう一個
魔法の熟練度について

魔法を1回使うたびに6の熟練度用数値が増えてて
一回の戦闘では256でループ
で、熟練度用数値×成長率÷100で熟練度が上昇
もちろん余りは保存されてる

ジェムニーは色々付け替えても全く意味が無いみたいだから気にしちゃ駄目だ

255 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 21:05:03.68 ID:ujeyUp5r.net
313:せがた七四郎:2009/06/23(火) 19:49:38 ID:Aydj63y+

>装備品の成長率補正の実数
アスペクト(ファミ痛)の攻略本の装備データに載ってる
体=LP成長率 精=EP成長率 と思われ

オレイアで装備いじってLP成長率+132(合計252)なら普通にLP上がって
+136(合計256)で上がらなくなったから正しいんじゃないかと

256 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 21:15:54.41 ID:ujeyUp5r.net
>>253-255を踏まえて
メモカバグ使ってリーンLv1からLv1000まで成長率装備で育てた場合を計算してみると

剣リーン LP 9642  EP7659 筋力806 回復力454 素早さ802
格リーン LP11713 EP3005 筋力980 回復力180 素早さ977
魔リーン LP10934 EP5035 筋力912 回復力299 素早さ909

成長用の装備内容は
剣リーン 妖刀カグラ 闘神のかぶと ジェムニーの鎧 静寂の腕輪 恵木の首飾りx2
格リーン 聖者の拳 勲の呪符 仁王の肩衣 仁王の手甲 恵木の首飾りx2
魔リーン 双頭竜の杖 勲の呪符 仁王の肩衣 仁王の手甲 恵木の首飾りx2

高レベルになると素の成長率上がるって話をどこかで見た覚えがあるんで
実際に育成するとこれより強くなるかもしれん

257 :せがた七四郎:2013/04/01(月) 22:33:57.42 ID:PhvVCNnE.net
>>256
よくわからないけどあなたは神だ

258 :せがた七四郎:2013/04/02(火) 06:33:16.02 ID:zC8eUUj/.net
>>253
これみたらバラディがいらなすぎてわろた、両方ティアに負けてるしw

259 :せがた七四郎:2013/04/02(火) 06:37:44.22 ID:zC8eUUj/.net
そこまでやり込んでないにわかだけど質問させてください
このゲーム、魔法に対する防御力の概念が理解できないんだけど
どういった仕組みになってるんだ。

ストーリー進めてるとティアだけどう考えても
魔法に対する防御力がすごいってわかると思うんだけど

260 :せがた七四郎:2013/04/02(火) 23:20:03.06 ID:oLCuq0qD.net
魔法の熟練度が その属性に対する魔法防御にもなっているらしい

攻略本には魔法防御が上がる防具の魔法防御値も書かれてるが
キャラ毎に素の魔法防御差があるかどうかはわからん(魔法熟練度だけで決まるのか補正があるのか)

261 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 04:24:24.48 ID:eHUobVMJ.net
>>260
ということは互いに魔法の熟練度maxで
対戦すると魔法の意味がなくなるのか

262 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 06:12:33.06 ID:Bd8lBOLw.net
>>261
魔法熟練度の影響が
魔法攻撃力>魔法防御力
らしいので熟練Max同士でも多分魔法は脅威だと思う
属性が特殊っぽい神威破光を神威破光の熟練度で軽減できるかどうかもちょっと気になる

263 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 09:23:13.48 ID:3qR6ZvPX.net
前スレからコピペ

474 : せがた七四郎:2011/01/02 16:26:13 ID:qVrwPgHf
>>472
125、300、550で回数が上がるよ
ついでに武器攻撃と防御は熟練+20毎に攻撃力防御力共に+1
魔法は熟練+2でその属性の攻撃が+1、熟練+3で防御が+1

953 : せがた七四郎: 投稿日:2012/05/19 05:53:03 ID:A9F4PLSg
いつの間にかバグってバラディの水砲が熟練度99999になってたw
試しに撃ってみたら余裕の50000超えダメージw

264 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 09:26:56.13 ID:3qR6ZvPX.net
>>263があってるなら
魔法熟練度99999同士だと単純計算で49999-33333=16666ダメージ
問答無用で死ぬなw

265 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 10:46:04.01 ID:hJeGNoIV.net
>>264
ガードすれば半分の8333でギリ耐えられるけど、使う魔法次第で戦略も変わるね
確実に全体攻撃出来る神威破光を使うか、ガード不能を狙いやすい水砲や流星嵐等を使うか……
キャラ毎に魔法防御に大きな違いがあって、魔法使い以外ガードしても一撃だとするなら、魔法使い以外を狙っての神威破光一択だと思うけど

266 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 11:15:18.00 ID:hJeGNoIV.net
あと>>263は水砲でのダメだけど、もしかしたら神威破光みたいな複数属性ある魔法だと全ての属性で計算する可能性も……
そうなると16666×4で66664
ガード成功しても30000オーバーのダメージで神威破光一択
ま、この可能性は低そうだけどね、恐らく神威破光使うなら熟練度が一番高い属性で計算とかそんな感じになるんじゃないだろうか

267 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 19:13:59.91 ID:mmywA1ps.net
ジェムニーってやっぱり水→風→雷辺りが鉄板だよな

268 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 19:28:39.00 ID:3qR6ZvPX.net
雷でジャンヌ仲間にして、水はセンクウにジェムニー渡して
風は宝漁った後ジェムニー取らずに帰って、最後に火に行く

269 :せがた七四郎:2013/04/03(水) 20:00:21.78 ID:VRYDQMP8.net
ジェムニーのダンジョン行く前にザウラ仲間にしてたなあ
じゃないとオレイアさん強すぎて勝てなかった

270 :せがた七四郎:2013/04/05(金) 17:37:58.17 ID:Zne86j5G.net
オレイア初めてダウンさせたときのやられ声に吹いたな

271 :せがた七四郎:2013/04/05(金) 18:22:40.60 ID:lVPMBGoj.net
ザウラってそんなに早く仲間にできたっけ
なんとなく最終アンラク城前じゃないとほこらに入れないと思ってた
俺はいつも雷→火か風だったな 1、2週目のときは水の進め方を知らなかった

272 :秘密:2013/04/08(月) 06:14:33.57 ID:T64fqDNx.net
序盤に魂もらった後ですぐにアネッタイベント起こしたらもう一度もらえたんだけど・・・

273 :せがた七四郎:2013/04/08(月) 08:58:33.50 ID:q+tx7qKX.net
>>272
あまり覚えてないけど魂はすぐに売って水族館みたいな店にいって
そこにあるLv40ぐらいまで上げれる格闘用の武器を買って無双してたなあ

274 :せがた七四郎:2013/04/09(火) 18:45:11.04 ID:v1Bx3hxV.net
ザウラは割りと早いタイミングで仲間に出来た筈
初期性能はオレイア除けば最強だしラスボスとも
イベントがあるから毎回入れてたかなぁ

275 :せがた七四郎:2013/04/11(木) 14:37:14.01 ID:kMzxT8zO.net
>>274
仲間にしてすぐパーティーに入れたけど
何も装備してなくて泣けたなあw
対戦した時の攻撃力が手に入ったと思ったのに・・・
それでもHP、魔法の能力が高いからかなり強いけどね

276 :せがた七四郎:2013/04/16(火) 15:31:30.37 ID:UiDyj2Rz.net
ザウラの成長の悪さはある意味で神と呼ばれた種族の限界と
人間の将来性を取り入れてる感じで面白いっちゃ面白いね

並みの力で妥協するレベルのキャラ達から見れば圧倒的強さだけど
努力(レベル上げ)しまくれば神々は実際は大した事がないと分かる

277 :せがた七四郎:2013/04/22(月) 19:12:21.41 ID:PPlE44uR.net
GWに兵庫周辺のネットカフェで対戦会をしたいと思っています
持参するものはデータの入ったメモカと、必要であればコントローラー
当方はPS2本体とコントローラー2つを用意します

レギュレーションはレベル無制限のAクラス
トータルレベル1000で一人のレベル上限400のBクラス
トータルレベル500で一人のレベル上限200のCクラス
武器レベルはAクラスは上限無し、BCクラスは各使用キャラのレベルまで上げることが可とします
(例ヒノカのLVが50なら武器LVもヒノカだけ50まで、ジンライがLV80ならジンライは80まで上げられる)
大会ではなく、あくまで対戦会ですので気軽に参加お願いします
武器の取り合いなどは意味がないので無しで、欲しいレアドロップ装備などあれば当方が全て持っていますのでキャラ毎トレードします

参加する方は出来れば4月28日までに書き込みお願いしますm(__)m

278 :せがた七四郎:2013/04/22(月) 21:53:29.35 ID:wFTYetnz.net
ネット対戦とかでもなかなか難しそうなのに
オフ対戦会とはまた思い切ったなw
参加は出来んが応援してるよ

279 :せがた七四郎:2013/04/23(火) 00:37:17.50 ID:XL4S4tp5.net
>>277
すげえw、もし人が集まったら対戦動画にしてほしいっす

280 :せがた七四郎:2013/04/23(火) 08:15:59.06 ID:aic2WLtt.net
書き忘れてました、当方は本体とコントローラーの他にソフトも持っていきます。
開催日は29日〜5月6日の何れかの間ですが、3日だけ予定が入ってしまったのでそれ以外で出来る方がいればお願いします。
開催日は参加者に合わせます。
>>279
PCに疎いんで難しいですが、webカメラ自体は持ってるので撮影は出来ます、ノートPCでも上げられるのであれば、ようつべにでもUPしてみたいですね。

281 :せがた七四郎:2013/04/23(火) 14:56:30.12 ID:DIZnIER1.net
俺も参加は出来んが応援〜

282 :せがた七四郎:2013/04/26(金) 14:30:58.65 ID:tAysb4UP.net
このスレ見ている人間は20人もいなそうだから多分ここだけじゃ相当厳しいと思うぞw
あまりいい案は思いつかないがニコニコとかツイッターとかのがまだ人は見つかるかもしれない

283 :せがた七四郎:2013/04/27(土) 01:44:26.31 ID:pW1s/aFV.net
ニコニコはガキばっかだから妙なのが集まりそうで怖いな
まだツイッターの方がマシだけど認知度の低さが…

284 :せがた七四郎:2013/04/27(土) 05:24:04.42 ID:8lvuqyuL.net
マイナーなうえに15年前のゲームだからな…
アーカイブにでも来ればまだ違うのかもしれないが

285 :せがた七四郎:2013/04/27(土) 11:37:57.28 ID:nhyZ0KGg.net
ラグナキュールってさ通常版と廉価版だとブロック数違うけどたいせんできたっけ?
まあ、普通は廉価版買うんだろうけどさ

286 :せがた七四郎:2013/04/27(土) 18:06:31.13 ID:/guTzPzv.net
やはり無謀でしたかねぇ…
というかただでさえ人居ないのに兵庫周辺と限定したら自分しか居ないような気がしてきました
でもまだ日はあるので引き続き5日まで募集中です、毎日チェックしているので書き込みあり次第連絡用のアド載せます

287 :せがた七四郎:2013/04/27(土) 18:12:17.60 ID:/guTzPzv.net
>>285
通常版と廉価版同士でも対戦出来たような気がします、ただ廉価版だと対戦記録が残せなかったような…

288 :せがた七四郎:2013/04/28(日) 15:30:11.29 ID:3xvaczpx.net
どっかにサイト作ったらレゲー好きが集まりそうなタイトルの一つだよな
今は大多数のサイトが消えてるけどレジェンドは以外と隠し要素だらけで
仲間が多すぎでデータを完全にカバーしてるサイトも無かったと思う

確か適当に数えても40〜50人はいた気がするってかほぼ全員仲間に出来たっけ?

289 :せがた七四郎:2013/04/29(月) 10:22:19.58 ID:GVAp3VaA.net
>>286
サイト(ブログでもいいが)を作って地道に告知していくのもいいかもしれない
匿名掲示板だと参加しづらいだろうから

290 :せがた七四郎:2013/04/30(火) 21:16:19.72 ID:+lEndhvE.net
流れ無視してスマンがジャンヌのイベントの最後に抱き締めたらやんわり拒まれた覚えがあるんだが、選択肢正しいの選べば抱き締め返したりしてくれるのかな?

291 :せがた七四郎:2013/04/30(火) 21:51:31.19 ID:wxU6gCzy.net
>>288
攻略+掲示板って感じかな?
ここの人ならできそうだな

292 :せがた七四郎:2013/05/06(月) 14:03:28.12 ID:6opYtz+G.net
最近だと攻略サイトっていうとwikiばっかだよね

293 :せがた七四郎:2013/05/06(月) 14:16:32.87 ID:oHjVBZqZ.net
@wikiとかで無料で作れて
編集が多人数でできるのが理由なんじゃないかな

294 :せがた七四郎:2013/05/07(火) 00:45:38.79 ID:IgN9gpD4.net
wikiは最初に立ち上げた人がアフィ(変更不可能設定)貼り付けるのが嫌だな
個人が楽して儲ける手助けを皆でやってる感じだしねぇ
テンプレ作るだけで後は無知な連中が勝手に情報充実させてくれるから楽な儲け方だよw

295 :せがた七四郎:2013/05/07(火) 06:28:25.82 ID:xPjqfuND.net
別に情報さえ載ってりゃアフィとかどうでもいいわ。
むしろ自分が気にしてるだけなのにアフィアフィ騒ぐ連中のがうっとうしい

296 :せがた七四郎:2013/05/07(火) 09:31:19.57 ID:ksoKmA7K.net
作ってくれるなら小銭稼ぎしようが気にせんわな、というかラグナキュールで作った所で月200円くらいだろうがw

297 :せがた七四郎:2013/05/07(火) 18:53:33.83 ID:hwEKVChS!.net
個人で全部やってくれる人がいればいいけど
それだと相当のゲーム知識とメンテの負担があるだろうね

wikiに限らず情報共有できるサービスを利用するのは手かも

298 :せがた七四郎:2013/05/07(火) 21:20:39.50 ID:2iXnXY8K.net
攻略本欲しいよう

299 :せがた七四郎:2013/05/08(水) 03:32:29.77 ID:0dfBW/4o.net
攻略本は中古通販に抵抗なければ
100円そこそこも出せばあっさり買えるべ

300 :せがた七四郎:2013/05/08(水) 04:39:12.84 ID:+QLiN/x5.net
ティアの下着とか入浴シーンの絵があるデカイ本は多分入手困難だけど
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?だったら安く手に入りそう

301 :せがた七四郎:2013/05/08(水) 23:32:41.32 ID:sc17oqXw.net
>>299-300
ラグナキュールには攻略本とビジュアルブックがあるんだね
本を通販で買ったことないからどこのネット通販で買えるか得なのか探してみてる

既出かもしれないけど、レジェンドの攻略本はあるのかな

302 :せがた七四郎:2013/05/09(木) 00:16:15.78 ID:+sjOG4sh.net
レジェンドは攻略本を出すまでもなく売れなかった…
しかもサイトも微妙な片落ち攻略が限界だったと思う

選択でがくふか仲間取得(クリア後追加だったかな)の二者択一に
関わる結構重要なポイントあるけど今は無き零細サイトに
ちょこっと記載されていたレベルだったよ…

303 :せがた七四郎:2013/05/09(木) 01:02:12.41 ID:jBiDsVEo.net
某動画サイトにレジェンドの実況上がってたけどコンプしてんのかな

304 :せがた七四郎:2013/05/09(木) 16:11:51.52 ID:rBtOI93C.net
レジェンドは攻略本ないからやりこむ気になれんかった…
家破壊やりこんだりしたけど何の意味があるのかわからなかったり

305 :せがた七四郎:2013/05/09(木) 22:20:39.09 ID:jBiDsVEo.net
>>302
とりあえずそれっぽいレジェンドの攻略サイト探してみた
ttp://jp.wazap.com/game/3586/%E6%94%BB%E7%95%A5/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7548/sub1-1.htm
ttp://web.archive.org/web/20030212151102/http://tafu.hp.infoseek.co.jp/Lagna/Lagna_Inex.html

306 :せがた七四郎:2013/05/11(土) 21:47:47.65 ID:bKYg8nBJ.net
>>301
ラグナキュールの本はたぶんどこも絶版で在庫無しじゃないかな
古本サイト、あと可能ならばオクが一番いいよ

307 :せがた七四郎:2013/05/11(土) 21:57:31.54 ID:RzG38VDY.net
駿河屋で検索かけてみたら攻略本2冊に
ビジュアルブックやらノベルも引っ掛かるな
攻略本ってVジャンプとファミ通のやつで全部だっけ?

308 :せがた七四郎:2013/05/12(日) 01:14:24.73 ID:euWLYM2w.net
そうそう青いのがVジャンで黒めで分厚いのがファミ痛
それとでっかいビジュアルブックで全部だと思う

309 :せがた七四郎:2013/05/12(日) 01:58:39.06 ID:ZZeyahwM.net
ノベルなんか出とったんかw

310 :せがた七四郎:2013/05/13(月) 13:18:28.20 ID:baGs0Yxt.net
ラグナキュールのノベルか、きっとジンライ秘蔵のコスチュームの裏話が・・・

311 :せがた七四郎:2013/05/13(月) 16:02:01.78 ID:VDA5nb56.net
ジンライはそもそも出ないよ(´・ω・`)
ジャンヌ、バラディ、アネッタ、ザウラも

312 :せがた七四郎:2013/05/13(月) 18:20:16.45 ID:4MJbF2K3.net
あれ、ティアの花嫁姿ってどこで見れたっけ?

313 :せがた七四郎:2013/05/13(月) 18:52:53.75 ID:v8NSdmJH.net
説明書の裏表紙に書いてあった気がする

314 :せがた七四郎:2013/05/14(火) 01:20:31.28 ID:NSvKzcIA.net
>>312
エメロード初めて入ったときに、入り口近くにいる人に話しかければ見れるよ

315 :せがた七四郎:2013/05/14(火) 08:22:31.16 ID:Djl01dsY.net
>>314
ああそうか、ティアの花婿探しの話か

316 :せがた七四郎:2013/05/27(月) 20:59:13.92 ID:+spvkThT.net


317 :せがた七四郎:2013/05/28(火) 10:30:47.99 ID:CBK0+WeT.net
初めてやってクリアした
10年以上前から気になってたんだけどなw
本編一回だけだが面白かったわ

318 :せがた七四郎:2013/06/08(土) 11:26:41.75 ID:o5SOgSNi.net
あげてやるぜ!

319 :せがた七四郎:2013/06/18(火) 09:20:54.33 ID:aVx/kioI.net
レジェンドもう少し頑張って欲しかったわ
全てが酷い

320 :せがた七四郎:2013/06/18(火) 23:52:04.36 ID:pXZx5oVD.net
きっと時間がなかったんだよ…(´・ω・`)

321 :せがた七四郎:2013/06/19(水) 00:07:12.39 ID:qa1ICPbP.net
・戦闘開始ロード待ち時間増
・戦闘参加人数の削減(4→3)
・近接攻撃時の攻撃方向の選択が削除
・敵・味方のモーションの簡略化

やっぱり、一から作り直したのかな

322 :せがた七四郎:2013/06/21(金) 20:45:13.05 ID:IziM5aTd.net
唐突に打ち切りを宣告された漫画みたいな状態だったんじゃないか?
序盤は飛行石シューティングや盗賊退治、ロボット操作するミニゲームとか
やたら気合い入っているのが切ない

323 :せがた七四郎:2013/06/25(火) 08:28:49.28 ID:8ZQOpwv5.net
あのロボットがエランに反応したのは彼が羅漢だからなんだよな
イカダの操作も楽しかった。よく転覆したけど
アーカイブスで出てくれないかなぁ。かなーーりマイナーなゲームも配信されてるし、レジェンドはともかく無印なら需要アリアリだと思うんだが

324 :せがた七四郎:2013/06/28(金) 19:17:49.30 ID:c7TMhFf5.net
おしいよなあ…

325 :せがた七四郎:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sruKmdJr.net
神戸のオフ会の人、誰か集まった?

326 :神戸の人:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:+oAKx8p+.net
>>325
だーれも、まったく、何の音沙汰もなしですわー
GWと言わずいつでも募集します、出張が多い仕事なんでその場合は出張先で募集します、ネカフェが近くにある場所限定になりますが

327 :せがた七四郎:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6BAuYSZ7.net


328 :せがた七四郎:2013/09/01(日) 17:51:39.97 ID:UWJV9QgT.net
過疎対策age

329 :せがた七四郎:2013/09/07(土) 11:29:10.14 ID:jq34jH7U.net
無印105円で購入、攻略本なしで久しぶりにプレイ。全然覚えてなくて、楽しい。
いまレイヴンなりたて。剣士リーンリーヴティアの三人で合計lv160くらい。
剣士リーンは斬る900防御2000。水風マスター
リーヴは投げ600防御1500。火マスター
ティアは防御250。水風火雷マスター
まずジャンヌを仲間にしてから温泉いきたいんですが、そんなんできましたっけ?

330 :せがた七四郎:2013/09/07(土) 17:44:00.82 ID:8+GDRaZt.net
>>329
温泉はジャンヌを仲間にするイベントの最中だから無理じゃないかね
代わりに虫のおじちゃんは連れて行けるよ

331 :せがた七四郎:2013/09/07(土) 21:24:55.97 ID:Bh1CHUjv.net
>>330
ありがとう。イストラルの人にも、
遺跡行くより温泉いけばと言われたので
温泉いきます。
ティア、祈りの杖、聖女の盾、黒銀の呪布、光の肩衣、銀鈴の腕輪、金鎖の髪飾り×2にしてるんですが、EPもLPも6くらいしかupしません。聖女の盾以外は上昇するもので、購入できるて高価なものを身につけています。

332 :せがた七四郎:2013/09/07(土) 22:57:46.36 ID:Bh1CHUjv.net
雷鳴の塔、アイテム取りながらなんとか時間内に最上階へ。
あとでアイテム回収できたのね。
ジャンヌつええ。リーンよりレベル20ひくいのに、LPと素早さ以外リーンに勝ってる。
現在、ドロップアイテム雷神の雄叫びを収集中。なかなか手に入らない。ジャンヌ仲間にしてから塔の敵が強くなった気がする。

333 :せがた七四郎:2013/09/08(日) 14:10:19.31 ID:yMrYvP0B.net
エメロードに初めて来たとき、エメロードを俯瞰するようなシーンがあります。
また、空の神殿に初めて来たときにもそれを俯瞰するシーンがあります。
このとき流れる曲がむちゃくちゃいいですね。エメロードぽくて。
この曲をずっと聞いていたいので、空の神殿の入り口から動けません。
エメロードの町の曲もティアぽくて好きですが。

334 :せがた七四郎:2013/09/08(日) 22:47:20.96 ID:yMrYvP0B.net
うわー、主要メンバーのティアが仲間か
らはずれた。消耗アイテム、気付け酒も
めいっぱいティアに使ってたのに。どう
しよう。。
やり直しするしかないのか。
オワタ

335 :せがた七四郎:2013/09/09(月) 18:05:46.18 ID:+bCM9MoL.net
選択肢はヒノカメインにしつつ、どちらか片方が好感度下がる場面では八方美人、ジャンヌは仲間に入れる時だけだからこれをパーフェクトにする、これで三人とも仲間のままだ。
ヒノカ嫁で全員残しは簡単だけどティア残しは完璧な選択が求められるんだよな、ジャンヌに至っては無理っていう…
ところで>>334はどこ住み?関西圏なら対戦や ら な い か

336 :せがた七四郎:2013/09/09(月) 18:07:06.12 ID:+bCM9MoL.net
ティア残しってなんだよw
ティア嫁で全員残しね

337 :せがた七四郎:2013/09/10(火) 12:38:36.10 ID:83U/B95p.net
>>335
お誘いありがとうございます。
しかし、気長にお待ち願います。
神戸なら行けない範囲ではないですし、
用事もごくまれにあります。
休みでまとめてプレイするので
レベル上げのためにも時間をください。
また、ティア嫁のためにやり直します。

338 :せがた七四郎:2013/09/11(水) 12:55:00.25 ID:YexxEe+j.net
>>337
まじかー!!14年ぶりの対人戦だーヒャッハー!楽しみに待ってるぜ!
あ、それとティアはLP成長重視で装備固めれば8〜9上がるはず

339 :せがた七四郎:2013/09/14(土) 23:39:08.98 ID:n247cOE1.net
age

340 :せがた七四郎:2013/09/17(火) 15:19:36.74 ID:tEasyFnE.net
ネットで対戦出来たらいいのに

341 :せがた七四郎:2013/09/17(火) 22:23:54.97 ID:7m8l9ena.net
一応、できないこともないらしいけどな

342 :せがた七四郎:2013/09/17(火) 22:39:30.99 ID:3Tya2ARS.net
>>338
ありがとうございます。おかげさまでそれくらい上がるようになりました。
ですが、あまりプレイできていません。全員神威覇光覚えてます。
   Lv LP EP
リーン 87 583 563
リーヴ 97 700 540
ジャンヌ 84 637 582
ティア 83 541 707
物理攻撃はみな弱いです。

343 :せがた七四郎:2013/09/19(木) 18:02:16.90 ID:a4GhNIRx.net
そのLPを見るに魔リーンか〜
ティアの神威破光は他キャラとは別格の威力と範囲だけど魔リーンの神威破光はどんなもんなんだろうか

344 :せがた七四郎:2013/09/20(金) 09:34:53.20 ID:0nj+qPuF.net
剣士リーンです。EPがよくあがるんです。

345 :せがた七四郎:2013/09/21(土) 10:35:48.82 ID:0hN03oi3.net
剣リーンでこのLPはヤバいw
とはいっても剣士は装備揃えるの大変だしなぁ

346 :せがた七四郎:2013/10/07(月) 20:20:38.48 ID:SZmNL9vG.net
アーカイブスで配信されないかなぁ
レジェンドもやり込んでみたい

347 :せがた七四郎:2013/11/01(金) 11:59:38.16 ID:7Wbbt/d8.net
保守

348 :せがた七四郎:2013/11/04(月) 10:39:14.42 ID:/UoO93rD.net
レジェンドをクリアーした後、ウルと別れられないのがウザい
いらねえよウルなんか

349 :せがた七四郎:2013/11/04(月) 21:52:26.19 ID:PJr53/sX.net
インディーズでもいいから
こんな感じのゲーム出してくれたらなあ…

350 :せがた七四郎:2013/11/10(日) 00:46:35.12 ID:hrZR1W5V.net
魔リーンって、得意魔法を風にすると魔法成長率が少しお得だよね

351 :せがた七四郎:2013/11/24(日) 18:12:12.92 ID:DV8BchTs.net
まだこんな100円で買うたゲームのスレがあったんか

今、オレイアとイゴルとテオとクーガを序盤から使う、とある裏技で進めようとしてるが
本来は居ないキャラだからストーリー上の不具合とかあったら面白いな
とりあえず最初の武神祭決勝戦のオレイアは不死身。絶対勝てなかった

352 :せがた七四郎:2013/12/19(木) 12:50:36.52 ID:mlIKDh9B.net
保守点検あげ

353 :せがた七四郎:2013/12/25(水) 10:53:27.37 ID:MKtjHc8E.net
このゲーム、セリフの漢字に読み仮名多すぎ
低年齢向けって臭いがプンプンすらあ

354 :せがた七四郎:2013/12/25(水) 12:28:02.30 ID:lY1kcDSc.net
ストーリーは大人向けだけどな
特に温泉とか、性転換とか

355 :せがた七四郎:2013/12/26(木) 00:32:46.34 ID:29uLk5eO.net
攻略本情報だけどストーリーは星を継ぐものから発想を得てるって書いてたね。
これがきっかけでSFを読むようになったんだ。
俺の人生ラグナキュールに随分と営業を受けたもんだ。

あと、青髪属性。

356 :せがた七四郎:2013/12/28(土) 20:16:27.24 ID:KIk7thv6.net
ラグナキュールでツンデレに目覚めたやつ絶対いるだろ
いまだかつて、ヒノカのような完璧なキャラは見たことない

357 :せがた七四郎:2014/01/01(水) 11:46:50.02 ID:rw8Z4v1F.net
ジャンヌ派なんで

358 :せがた七四郎:2014/01/07(火) 00:12:01.65 ID:XChGcDFV.net
今年はこのゲームの知名度あげるために工作する年にしたい

359 :せがた七四郎:2014/01/19(日) 15:28:49.95 ID:PUIBfHxt.net
工作は進んでいるのかしら…

360 :せがた七四郎:2014/01/19(日) 16:27:02.70 ID:hnbX2QT1.net
どうなんだろ

アートディンクがラグナキュールのこと思い出してくれればなあ

361 :せがた七四郎:2014/01/23(木) 00:16:01.38 ID:i1UKr/Rh.net
個人的にはレジェンド出されてもなぁって思っちゃうかなぁ
アートディンクはルナティックドーンすら忘れ去ってるからなぁ

362 :せがた七四郎:2014/01/23(木) 13:13:34.22 ID:DjT+rbyo.net
>>358がアートディンクだったらいいな

363 :せがた七四郎:2014/01/23(木) 22:02:02.15 ID:rhk+8p9X.net
レジェンドに至っては攻略情報探すのにも苦労するからな

364 :せがた七四郎:2014/02/19(水) 21:08:47.29 ID:a6lxEtDY.net
もう動きもないかなあ

なんかやろうと思ったけど
無印は攻略本も攻略サイトもあるし
レジェンドは途中で投げたから詳しくだしで意味ないし

365 :せがた七四郎:2014/02/24(月) 20:15:36.80 ID:iKqFHJb1.net
上に魔法熟練度の計算式があるけど、
これ複合属性魔法の場合、基本値を変えて複数回計算してるって感じになるんだろうか
(火は6×成長率、雷は4×成長率みたいな)

敵も4属性分の枠しかないし、アイテムでも4属性しか増強できないし、
ダメージ計算に使われる熟練値は火水風雷という基本属性のもののみで、
複合属性魔法の熟練値は基本属性熟練値を上げるだけのものなんだろうかねぇ

366 :せがた七四郎:2014/02/24(月) 20:51:49.29 ID:qycEVke/.net
とりあえず魔法の基本威力は消費EPだと思ってる

367 :せがた七四郎:2014/02/24(月) 21:50:44.90 ID:MTkS2hZY.net
VITAのGravity Dazeってゲームやってるんだが、リアルに夜空のデート気分味わえるよ
悲しい事に主人公が女だが

368 :せがた七四郎:2014/03/15(土) 00:43:30.63 ID:fh9SVjpT.net
過疎っているからage

369 :せがた七四郎:2014/03/18(火) 11:50:33.44 ID:iOODBce6.net
レジェンドのキャラは説明書とゲーム中のグラフィックとの差違がすごいんですが
特にカリンとウル

みなさんはどう思われます?

370 :せがた七四郎:2014/03/23(日) 11:41:20.47 ID:ISn2BL0i.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115311986/764
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

371 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 15:27:59.98 ID:QSgiojDV.net
>>370
うろ覚えなんだけど、条件は
チカの村で男衆を撃退する&雷鳴の塔を未クリア、だった気がする

372 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 21:25:30.81 ID:OIV3zblJ.net
雷鳴の塔は関係ないんじゃない?
ジャンヌと共存できるし

373 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 21:28:27.60 ID:OIV3zblJ.net
あ、いじめイベントか
だったら合ってるかも

374 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 23:02:34.48 ID:fogCm/KH.net
今頃レジェンド買ってきて今レベル6になった 前作はクリアーした記憶はあるがストーリーは全く覚えてない こんな俺だがこれから宜しく頼む

375 :せがた七四郎:2014/03/25(火) 09:33:01.86 ID:iv3eg3vl.net
いや、雷鳴の塔は関係ないな
第1部のイストラル体術庵でイゴルがいないって話を聞くイベを起こした上で、第2部でチカのイベントを起こすとイストラルの中央でイゴルのいじめイベントが起きる

376 :せがた七四郎:2014/04/21(月) 00:25:31.76 ID:RjULj0mS.net
もう誰もいないかな
夢幻の回廊の最下層まで行ったんだが、このゲームってスタッフロールないの?
本編クリアの時になかったし、ヘイムダルを倒しても何も…
ゲームはおもしろかったんだが、終わった気がしないよ

377 :せがた七四郎:2014/04/21(月) 08:32:27.45 ID:RjULj0mS.net
ageてみる
スタッフロールがないのだとしたら、サターンのホーンテッドカジノ以来だ
あれはアドベンチャーだが
あのときもスッキリしなかったなあ

378 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 05:37:08.83 ID:cyXW0hsP.net
それにしてもヘイムダルの弱さには拍子抜けの件
第23階層の「冥狼×3,ブラキス×1」にはちょくちょく全滅させられたのに
開始早々ブラキスにビームを撃たれると三人が瀕死

379 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 08:32:24.36 ID:3YQAZJhf.net
俺が知ってる限りスタッフロールはレジェンドのOPくらいかね
うろ覚えで間違ってるかもしれんけど
エンディング的なものはあえて付けなかったとか攻略本か何かで読んだ気が

380 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 09:31:20.47 ID:cyXW0hsP.net
おお、人がいた
>>379
やっぱりないのか、残念だが確認できて気がすんだ、ありがとう
もうひとつ聞きたいんだが、スレを斜め読みすると「ジャンヌの温泉イベント」とかあるんだけどなにそれ?
ジャンヌをつれてゼラールのユルトには行ったが、何もなかったぞ

381 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 11:03:38.01 ID:3YQAZJhf.net
スレを斜め読みがよく解らんけど
ジャンヌを仲間にする(雷鳴の塔へ行く)過程の温泉イベントのことじゃないのか?
あとジャンヌ関連でゼラールに寄るのは花の約束イベを見る過程くらいか

382 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 14:01:45.20 ID:ygnalj52.net
最近またはじめたんだけど、
ヒノカの着物イベってジェム2個手に入れたら
ヒノカの実家に行けば発生するの?

383 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 15:09:31.03 ID:cyXW0hsP.net
>>381
そういえば、ジヤンヌの仲間入り前後でゼラールのユルトの族長の態度が妙だった
最初にジャンヌ抜きで会ったときは「挨拶にくるとは礼儀正しい若者」とかほめられたのに
後では「おまえを許したわけではないが、ジャンヌ様の心をとりもどしたことは… 」
なんて言われて、いつ怒らせたっけ?みたいな

384 :せがた七四郎:2014/04/22(火) 15:18:34.53 ID:ygnalj52.net
>>383
温泉イベで娘の裸みたから怒ってるんだろ

385 :せがた七四郎:2014/04/23(水) 06:32:16.91 ID:e2HC+LFZ.net
>>384
娘ってセターレのことだよな、それじゃ怒るのも無理ない…
って見てないって!そんなイベントなかったよ!

386 :せがた七四郎:2014/04/23(水) 11:59:19.15 ID:E9ZnRKNa.net
>>385
雷鳴の塔に行く前に性転換して女湯に入ったでしょ?
そのときにみたタトゥーつけてた女がセターレだよ

387 :せがた七四郎:2014/04/23(水) 12:59:49.17 ID:e2HC+LFZ.net
>>386
いやマジでなんのことかわからん、雷鳴の塔へは直で行ったし
期間限定のイベントということか
実は本編を最初にクリアしたときジャンヌを仲間にしていなかったんだ
ジャンヌはラスボスの前哨戦の敵として出てきたよ
やり残したことが多そうなんで、直前のセーブポイントから引き返したんだが

388 :せがた七四郎:2014/04/23(水) 15:48:05.76 ID:E9ZnRKNa.net
>>387
雷鳴の塔って直でいけるのか
知らなかった

389 :せがた七四郎:2014/04/23(水) 16:04:51.50 ID:e2HC+LFZ.net
雷鳴の塔には空っぽの金色の宝箱があった
あれが何なのかはわからないままだ

390 :せがた七四郎:2014/04/23(水) 16:27:08.88 ID:E9ZnRKNa.net
雷のジェムニーはいってるよ

391 :せがた七四郎:2014/04/24(木) 08:19:31.43 ID:k1iBzjP2.net
>>390
そうだったのか!
つまり、期間限定(?)の「性転換イベント」→雷鳴の塔→雷のジェムニーゲット
が正規のルートということか
それにしても「性転換」ってどんなイベントや
おしえてえろいひと!

392 :せがた七四郎:2014/04/24(木) 10:31:55.14 ID:oDNv53Kn.net
セターレのタトゥーをみたい→女湯にはいろう!→
転生の滝に飛び込めば女になれる→楽園→死
みたいなイベントだよ

393 :せがた七四郎:2014/04/24(木) 11:44:18.14 ID:k1iBzjP2.net
>>392
転生の滝、見張りがいて通れなくてなんだろうと思っていたが、そういうことだったのか
でもなんでセターレのタトゥーを見ようとしたの?

394 :せがた七四郎:2014/04/24(木) 17:56:13.73 ID:oDNv53Kn.net
>>393
それが雷鳴の塔に入るための鍵だと思い込んでてたから
鍵とタトゥーは全く関係なく、別にあったというオチがあったのさ

395 :せがた七四郎:2014/04/25(金) 08:27:18.67 ID:w6peKW6M.net
自分の攻略メモには「雷鳴の塔、護符はどこへ」と書いてある
その護符が鍵なのかね
それはともかく、性転換イベントってエロイの?
そこが大事なところなんだがハアハア
393の「楽園→死」が気になるな

396 :せがた七四郎:2014/04/25(金) 17:38:33.14 ID:pbx/eX/o.net
>>395
全くエロくない
楽園は女湯に入るという意味で、死は女湯で男にもどるから
そういうこと

397 :せがた七四郎:2014/04/25(金) 21:01:26.07 ID:ylHY+J3C.net
一応女キャラ全員全裸だけどポリゴンのせいでなーw

398 :せがた七四郎:2014/04/26(土) 07:31:14.41 ID:frYubDyI.net
なんだなんだ俺のいない間にスレが伸びてるじゃないか
ヒノカもヘイムダルもLVMAXまで上げた根っからのラグナーである俺に何でも聞いてくれても良いんだぜ?

399 :せがた七四郎:2014/04/26(土) 07:58:46.38 ID:DfhasBSz.net
>>396-398
そうなのかグヌヌ、あのローポリじゃあねー
でも「性転換」、二週目には見たいと思ってるよ、いろいろ教えてもらったし
必見といわれる「ヒノカの着物」も楽しみだ

400 :せがた七四郎:2014/04/26(土) 08:06:03.66 ID:DfhasBSz.net
>>398
おお、す、すごいな、よろしく頼む
ちょっと待て「ヘイムダルもLVMAX」ってどういうこと?

401 :せがた七四郎:2014/04/27(日) 04:51:03.04 ID:vLDlxVFn.net
あのローポリのおかげで、想像も膨らむし審査も通った(と思う)んじゃよ
ぐへへ

402 :せがた七四郎:2014/04/27(日) 07:15:07.00 ID:qqPi71g5.net
ローポリの補完ていうか画集に温泉シーンのってたな

403 :せがた七四郎:2014/04/27(日) 09:10:07.09 ID:7VTxXj2f.net
ナニが膨らむって?グヘヘ

画集欲しいなー
ティアの空中デートのイラストが出色の出来
絵師って新貝田鉄也郎?

404 :せがた七四郎:2014/04/27(日) 10:08:19.19 ID:qqPi71g5.net
絵師はレジェンドと別人だけど誰なのか謎
無印の方が断然好きだったなー

405 :せがた七四郎:2014/04/28(月) 08:31:44.37 ID:H15sBDuI.net
マニュアルにはキャラクター「矢田優代」、
スペシャルサンクス「新貝田鉄也郎」ってあるな

406 :せがた七四郎:2014/05/02(金) 19:03:27.39 ID:PPNaq7xD.net
前作キャラデザの人の書いた伝説時代の1と2のキャラ画を見たい

407 :せがた七四郎:2014/05/03(土) 06:39:25.77 ID:y33ziK3O.net
無印は未だにやりつくせてないな
ウースを仲間にしたことがない、祈願の谷全パターン見る、
大会後ボイス全パターン見る、リーヴと2人旅 あたりをやりたい
やりこみもだけど、周回プレイが楽しいゲーム

408 :せがた七四郎:2014/05/05(月) 09:46:41.56 ID:HEmfiLT8.net
age

409 :せがた七四郎:2014/05/09(金) 12:39:55.31 ID:KfRyl6XX.net
>>400
まさかすぐにレスが来るとは思わなかったぜ、まだ居るか分からないけど説明しよう!
本編でジェムニー集めした時に雑魚の名前に+1とか+2とか付いてなかったかい?アレは敵のレベルが上がっていると言うことなのだよ
そして無幻の回廊最深部にいるヘイムダルを倒すと回廊にいる雑魚のレベルが+3ずつ上がっていくのだ
最初の時こそ数百しかダメージ受けないけど最終的には1万越えるダメージを叩き出してくるからこちらが強くなってもいつまでも緊張感のある戦闘が楽しめるって訳さ
周回するごとにラグナキュールの称号に星が付いていくんだけど、これがカンストした時が最強のヘイムダルと戦える時だ!ファイト!!

410 :せがた七四郎:2014/05/30(金) 06:31:12.49 ID:+K9DwS7r.net
アートディンクさんは今RPGつくってんのかな…

411 :せがた七四郎:2014/06/22(日) 23:10:56.22 ID:vuTWOIsN.net
今時?
このゲームの未開封な新古品があったので買ってみた
http://m2.upup.be/cIiQ69JpfA

セロハンをピリピリ捲る奴が残っているのが分かるでしょうか?
未開封であります

412 :せがた七四郎:2014/06/23(月) 20:34:07.35 ID:MWh4CJKh.net
今更だが設定資料集と小説買った
小説の挿し絵オレイア別人すぎてワロタ

413 :せがた七四郎:2014/06/24(火) 00:28:33.26 ID:z0BgO/3E.net
>>411
張られてる丸いシール含めて懐かしい
残ってるとこには残ってるもんだな
どうでもいいけどなんでエロ漫画背景にしたんだよw

414 :せがた七四郎:2014/06/25(水) 18:14:15.41 ID:ayYag3vQ.net
いつの世も、ゲームヲタクはモテないから
性欲処理はエロゲかエロ漫画だよね!

415 :せがた七四郎:2014/06/25(水) 22:22:13.40 ID:tjxdaspa.net
設定資料集のティアにはお世話になったなぁ

416 :せがた七四郎:2014/08/04(月) 15:37:45.21 ID:Dsu0rcQ9.net
夏でも安定の過疎スレ(涙)

417 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 12:19:14.98 ID:i1EJnCIC.net
羅愚無

418 :せがた七四郎:2014/08/29(金) 08:36:07.78 ID:xug+iCwT.net
窮褸

419 :せがた七四郎:2014/10/01(水) 01:08:34.16 ID:J+mO0Pav.net
一ヶ月間書き込み無し

420 :せがた七四郎:2014/10/01(水) 07:58:05.28 ID:UIlxNy8K.net
(^皿^)

421 :せがた七四郎:2014/10/02(木) 12:19:42.19 ID:NEAWstey.net
2のモブキャラ全員カンストさせた人っておるんかな
楽譜と二者択一のキャラもいたから集めるの面倒そうだ

422 :せがた七四郎:2014/10/03(金) 04:40:27.32 ID:UVG6Afe5.net
こんなスレあったのか
レジェンド出る前にセーブ引き継げるとか聞いて
ジャンヌ?なんか金髪だかの一番強い子と二人旅して育てまくった思い出

423 :せがた七四郎:2014/10/04(土) 01:54:29.51 ID:TVOnBPmo.net
そして引き継いだデータは殆ど意味が無いと言う事実・・・

424 :せがた七四郎:2014/10/04(土) 15:24:18.36 ID:ZSt6PSbi.net
やっぱ意味なかったよなあれ
なんか弱かったからか忘れたけどツンデレ戦士のデータも試したけど
ん?ってなった記憶がある

425 :せがた七四郎:2014/10/06(月) 00:34:51.48 ID:A87Vh4ia.net
あれ、俺の嫁毎回ティアだったけど別データごとにエランの強さ違ってたと思うけど

426 :せがた七四郎:2014/10/06(月) 02:56:24.28 ID:ZdayPPDF.net
引継ぎで強さは微妙に変わるけど最強主人公目指す場合は
引き継がないのがベストだったような・・・
ただ引き継ぎでなんかイベントがあった気がするけど忘れたな

427 :せがた七四郎:2014/10/08(水) 00:34:20.12 ID:bYz/1oFR.net
先生…対戦がしたいです

428 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 07:51:02.68 ID:tPHPjjnj.net
ガイドブックでオレイア早いって書かれてたから足が速いってずっと思ってた思い出
確かに足もやばいけどゲージだっけ?あれのたまりがチート

429 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 12:04:17.82 ID:5DHPrE8n.net
久しぶりにやり始めて
せっかくだから>>272を起こせるかやってみたが、うまくいかず
再現性無いのか 色々条件あるのか

430 :せがた七四郎:2014/10/12(日) 00:38:35.43 ID:XvxIXWE/.net
ゲームPS2辺りで卒業したんだけどPS4のアーカイブだっけ?
あれで出来るんなら久々に買ってやりたいわ

431 :せがた七四郎:2014/10/13(月) 04:40:44.36 ID:DLtuKiVm.net
攻略本の詳しい方って今考えたらほとんど網羅してたんだな
してたかどうか知らないけどそんな記憶が残っている
このスレ読んで恋愛パラで苦労してた人見て思った

432 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 10:57:51.73 ID:Ga6H2hdA.net
これやってる友達がいなかった俺は一人でメモカ用意してオレイア仲間にした思い出

433 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 17:26:02.28 ID:yuIbESCG.net
このゲームの男って装備でかなり損だな
なので、ウースよりアネッタだな

434 :せがた七四郎:2014/10/20(月) 04:05:39.57 ID:ErJz1ksF.net
メモカ2個使って姉弟とも仲間にしたけど
雑誌のオマケについてたリーンパパのが強いという
レジェンドはカスミばっか育ててたな・・・弱いけど

435 :せがた七四郎:2014/10/20(月) 04:38:34.55 ID:4dXlhjWA.net
雑誌のおまけとかどうにもならないよな
俺も違う本でそれ知ったわ

436 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 00:12:26.40 ID:l0ZJYzMO.net
今の時代ならダウンロード配布だったろうにな
男より女の方が装備優れてるのはドラクエやモンハンしかり宿命なんかね

437 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 08:43:50.68 ID:T1mEVNXy.net
mmo全盛期も女キャラ使用の方が多かったはず
男が女キャラ使うのは多そうだけど逆も多いのかな

438 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 15:31:54.46 ID:PwKEt9Us.net
リアルと同じ姓別キャラを使うのは10代か既婚者
異性キャラを使うのは20代〜30代半ば辺り(男女関係なし)
MMOのオフ会までやった限りだとこの傾向だったかな

439 :せがた七四郎:2014/10/22(水) 02:35:42.71 ID:MIWgUtXE.net
レベルが1でも上のプレイヤーには4人係でも勝てないって攻略本に書いてたな
武器どんぐらい強くしたらいい勝負するんだろ

440 :せがた七四郎:2014/10/23(木) 17:55:32.86 ID:GJxH3DVy.net
主人公はリーンと一番好感度高い女の子の子供です!
ってのにかなり期待して買ったのに何なんやあれは
何のためのデータ引継やねん

441 :せがた七四郎:2014/10/24(金) 14:33:05.78 ID:Fzj3YLS5.net
レジェンドは開発過程で色々大揉めした弊害がモロにでちゃったから・・・
引継ぎも大人の事情で大半の要素がカットされて残りカスだけになったっぽ

442 :せがた七四郎:2014/10/24(金) 20:14:46.58 ID:5HdJoaGm.net
>>441
kwsk

443 :せがた七四郎:2014/10/25(土) 10:21:00.42 ID:02wNqu0Q.net
まだ完全してないのに発売されたとかいうのは聞いたことあるな
昔どっかのサイトでエランの魔法詠唱台詞が聞けたが、ちゃんと完成されてたらゲームでも聞けたのかな
石田彰の無駄遣いだったな

444 :せがた七四郎:2014/10/25(土) 15:35:25.06 ID:0viTBMSu.net
レジェンドは途中で投げたなぁ
楽しみにしてたのになんかしょぼすぎてガッカリだったのは初体験だったかもしれない

445 :せがた七四郎:2014/10/26(日) 00:33:59.58 ID:bchbRRb8.net
前作絵師とも金で揉めて逃げられたらしいし
開発以前に経営面がザルだったんだろうな

446 :せがた七四郎:2014/10/26(日) 01:41:12.33 ID:EU1+ZP2X.net
まじでか…前作絵師なら中途半端作でもモチベもっと違ったわ
最近だと長崎出版が不払いだかでこびとづかんに逃げられて破産してたな
多いんかね

447 :せがた七四郎:2014/10/26(日) 11:37:03.09 ID:mNzKnc86.net
レジェンドの絵も好きなんだが、ゲームと違いすぎて特にカリンとか誰これ状態だったわ
本当に惜しい。大好きなゲームの続編てので期待大大大だったのになぁ

448 :せがた七四郎:2014/10/27(月) 10:25:53.58 ID:zoBRDapC.net
何周もしたしツンデレという言葉が表に出てない時のヒノカの可愛さも知っている
しかしボイス付きだということを本当に忘れていた
そもそも声が全く思い出せない

449 :せがた七四郎:2014/10/27(月) 17:07:23.45 ID:qZFfMe4b.net
声といえば、バラディのボイスつきのセリフ聞いたこと無い
3人旅とかすれば喋ったりするのか

450 :せがた七四郎:2014/10/28(火) 09:16:03.71 ID:unSh5Nyz.net
めちゃめちゃ大御所使ってんのにな
もったいない

451 :せがた七四郎:2014/10/28(火) 12:17:42.57 ID:vEchX5Q6.net
バラディは親族でもある敵のオッサン幹部(名前忘れたけど)と
戦う場面あたりでセリフがあったような気もする
ザウラもラスボス戦でセリフがあったし敵側に縁者がいるキャラには
大抵セリフがあったかな・・・声付きだったかは正直忘れたw

452 :せがた七四郎:2014/10/28(火) 13:46:44.12 ID:bQeRkkRB.net
無印の初プレイが中学ぐらいだったからジャンヌがおばさんに感じたわ
今やったら年下で可愛く感じるんだろうな

453 :せがた七四郎:2014/10/28(火) 18:26:53.98 ID:unSh5Nyz.net
アネッタも22とかだもんな
すげーおばさんのイメージがあったけど

454 :せがた七四郎:2014/10/29(水) 02:05:44.68 ID:sjezyAff.net
ジャンヌは当時から可愛く思ったけどなぁ
メインの3人は年齢容姿性格が完全に別方向だったし全員大好物だった

455 :せがた七四郎:2014/10/29(水) 06:21:11.14 ID:GZuM0SkG.net
ロリ魔法使いいたりギャルゲーだったからな
当時はそんなジャンルあるとは知らなかったが

456 :せがた七四郎:2014/10/31(金) 08:30:21.39 ID:EMRDWqZb.net
そういやティアは選んだというか気になったことなかったな
最初はヒノカが可愛くてレジェンド出る前にジャンヌのデータ作ったぐらいだ
結局引き継ぎは詐欺だったんだけどなw

457 :せがた七四郎:2014/10/31(金) 19:26:45.50 ID:B37dicKL.net
ヒノカは和服イベ経由すると可愛さが半端無くなるからなぁ
ティアはロリつっても15歳だしそんなに幼くは無い感じ
ジャンヌも肉体年齢は20歳で絶妙な年齢設定だと思ったよ

458 :せがた七四郎:2014/11/01(土) 10:18:24.42 ID:59F6HeoF.net
>>456
俺もジャンヌのデータ作った
好感度のしくみがよく分からなかったらから他のヒロイン仲間にしなかったんだけど
ヒノカが敵として出てくるとき変な感じしたな

459 :せがた七四郎:2014/11/01(土) 12:43:59.27 ID:4MNHjGvJ.net
ティア、レジェンドでも30歳とかなんだよな
カスミ仲間に出来るのは嬉しかったが、嫁も仲間にしたかったなぁ

460 :せがた七四郎:2014/11/01(土) 19:20:52.48 ID:/mzY2UAM.net
久しぶりに見たら結構人来てるのなw

461 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 04:17:02.73 ID:znOuyfVv.net
ティアは幼い感じだけど清楚系ど真ん中だし
一世代前の正統派ヒロインタイプだったな
あの頃はヒノカみたいなツンデレも希少だった

462 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 09:40:42.49 ID:stpOTiRW.net
ツンデレって言葉自体なかったよな
はまる奴ははまってしまうわけだ
ただ攻略本の成長の欄見たらうーんってなってしまうけども

463 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 12:05:12.81 ID:kWodt/Xj.net
無印は結局リーヴが最強だったな
最強と呼べるまで育てたこと無いけどな

464 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 14:53:57.18 ID:SZfZXO3G.net
たまに人増えるけどレジェンドで盛り上がることがほとんどないなw

465 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 18:05:48.80 ID:q6nD2WHn.net
レジェンドは1週しかクリアしたことないな
イベントも全部確かめてないし

戦闘のロード時間がだるくてやる気が出なかった

466 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 19:54:33.89 ID:LBCaVbpm.net
当時でツンデレって言ったらピッコロとかベジータしか思いつかん

467 :せがた七四郎:2014/11/02(日) 20:12:49.68 ID:nXsZ1HCC.net
いまさらだけど
祈願の谷の出口で出会うキャラで、
ヒノカを仲間にしているのに、ティアと会うことってありえます?
いろいろやったが、どうしてもヒノカいた場合できなかった
昔ヒノカの好感度さげればいけるとか聞いた覚えがあるのだが…

468 :せがた七四郎:2014/11/03(月) 02:31:56.60 ID:W660BQGa.net
あれは無理だったような
いくら頑張ってもヒノカが強制的に優先されて萎えまくった記憶がある

469 :せがた七四郎:2014/11/03(月) 23:33:04.80 ID:ybwsr1zr.net
そうですか無理そうですね 
ヒノカ入れないと修羅場見れないから、ちょっと困る

470 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 02:21:41.31 ID:KOJ88Iqr.net
ヒノカはキャラ的には決して嫌いじゃないんだけど
ティア派にとっちゃメンドーな存在だよな
イベントは最優先されるくせに、ティアに走ると好感度下がるわ最後抜けられるわで
ジャンヌEDだとまだ残ってくれるんだけど

471 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 04:06:49.11 ID:BU4RYpPn.net
ジャンヌは大人だから想いを隠して力になろうって選択ができるんだろうけど
ヒノカは一途過ぎるがゆえに想い人がほかの女と添い遂げる姿を見れないんだろう
その辺も何気に女心というか上手く表現してて俺は好きだけどな
抜けたヒノカは別次元(セーブデータ)から引っ張ってくればいいんだし

472 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 09:15:39.77 ID:KOJ88Iqr.net
>>471
ジャンヌと添い遂げた場合は好感度次第でヒノカ残るけど
ティアとゴールインした場合だとイベントこなしてたら好感度関係なく抜けていくって話ね
この辺はティアを恋敵として意識してるのは本編でも解るけどジャンヌのことは眼中になかったんかね

あと別データから代わりを連れてくるってのは好きじゃない
イベントも喋らないしやっぱ別人なんだよな

473 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 09:21:05.09 ID:reLyb6w1.net
3人残せなかったっけ?
ガイドブック見ながらやった記憶あるけど忘れてるな

474 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 09:23:00.76 ID:reLyb6w1.net
あーティア限定にしてるのか

475 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 15:51:49.28 ID:BU4RYpPn.net
ジャンヌは歳上だし包容力や女性的な魅力etc・・・もあるから仕方ないって感じじゃないかな
ティアは可憐な容姿もだけど歳下の世間知らずってのもあって男が自然と寄り付くタイプだし
自分で動くタイプのヒノカが同性としてみた場合、感情的に我慢できないんだと思う

男でもイケメンだからモテて尽くしてもらえるタイプと努力して好意を得るタイプじゃ
後者の方が客観的に人として信用や好意を得られるのと同じじゃないだろうか・・・

476 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 21:08:52.41 ID:DoWgICkG.net
レジェンドのヒロインで一番人気は誰だろう。リーヴ?
無印はぶっちぎりでヒノカかなと思ってたが俺は今も昔もジャンヌだお

477 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 16:49:47.04 ID:07zRxVzK.net
ジャンヌは育てたらクソ強かった記憶がある
リーヴ、オレイアに次ぐ3番手ぐらいじゃないか

478 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 23:19:26.78 ID:qbaOfSTI.net
剣士魔法タイプだから装備に恵まれるよな
ヒノカは純粋な剣士タイプだから装備でLP伸びなくて泣けた

479 :せがた七四郎:2014/11/06(木) 13:14:08.85 ID:lV5/qSOe.net
装備もそうだしそもそも上昇地がキャラごとに決まってるからな
本編クリアするだけなら誰でもいいが最強目指したかったらいろいろ偏る
まぁ対戦する友達なんかいなかったんですけどね

480 :せがた七四郎:2014/11/06(木) 15:03:58.36 ID:1TeKJUyx.net
単純なLP上昇値はジャンヌよりヒノカの方が上なんだけど
魔法タイプ専用のLP上昇装備が使えるのは大きかったな
剣士は何故か成長補正装備は控え目にされてる謎状態だし

ただ対戦つっても最終的には一撃必殺の攻撃を先に当てる早さを競うだけになるから
夢幻装備や成長制限するか対戦データを別に用意しとかないと駄目と言う

481 :せがた七四郎:2014/11/06(木) 23:04:35.07 ID:cGZV3pX9.net
何周もしたけど冥王剣とかジェムニーのよろいとかとったこと無いな
相手がいなかったからMBS用に鍛えることしなかった
シナリオ進める分には銀翼の剣とピコピコとティアの魔法の高成長率が頼りになったから、
強いキャラといえば、剣士、リーヴ、ティアという印象である

482 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 00:08:49.18 ID:MY9rBIFx.net
成長率はジジイがクソだったな
なんとなく育てたのに攻略本読んだら年寄りすぎて泣けた

483 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 01:32:17.11 ID:3+BUcQrU.net
このゲームは敵の出現テーブルパターンが完全に固定化されてるし
敵の出現も歩数固定というある意味ではファイアーエムブレムを
RPG化したようなゲームだった

>>482
ジジイの下にザウラという世界最強()の神がいるんですがそれは・・・
成長率は最高の補正を加えてなお素のリーヴ並みと言う酷さだった

484 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 02:18:43.00 ID:sx7hBy5i.net
>>480
魔法つええよな
昔どっかに高レベルの対戦動画が上がってて一発で吹き飛ばしてなんじゃこりゃ状態になった

確か全体魔法使われてもガードって1人しかできなかったよな

485 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 19:35:58.28 ID:ZIZLF98d.net
スレ読む限りヒノカの次にティアでジャンヌ姉さん不人気だな
加入時期がもっと早けりゃ良かったのに

486 :せがた七四郎:2014/11/08(土) 02:21:27.33 ID:uqAWR1dZ.net
イベント殆どないし裸で並んでるクローンジャンヌみたいな
なんか不遇なイベが目立ってるせいもあるかもしれん

487 :せがた七四郎:2014/11/08(土) 19:45:54.69 ID:cDXqFvIa.net
熟練度高いキャラに味方の魔法が当たるとチュチュイーンてなるのが好きだった

488 :せがた七四郎:2014/11/11(火) 20:27:39.87 ID:U3fgT6ou.net
1って無印じゃなかったらセーブ2ブックなんだな
初めて知った

489 :せがた七四郎:2014/11/11(火) 21:02:14.17 ID:ILHQVXn9.net
1のベスト盤って全く見かけない

490 :せがた七四郎:2014/11/11(火) 23:59:18.95 ID:Ru/Vyl/F.net
無印がやたらブロック食うのは大人の事情(バグだけどまあいいやw)で
そのまま発売したという衝撃の事実のせいだったりも・・・
しかもメモカも余計売れるじゃんという卑劣な理由が推し通ったんだっけな

491 :せがた七四郎:2014/11/12(水) 00:12:40.48 ID:KJkuubeh.net
君はあたたかいよ

492 :せがた七四郎:2014/11/12(水) 13:07:58.04 ID:daVHZt5g.net
ギャルゲー要素
クリア後の対戦(今だとネット対戦)
ボイス付き
だけどめちゃくちゃマイナー

今思えばもっと売れても良かったな

493 :せがた七四郎:2014/11/13(木) 00:25:04.21 ID:zvOINaYd.net
ブロック数とローディングさえ最初から何とかしてりゃ化けてたかもな
レジェンドは主題歌とか声優を贅沢に使うより前絵師を放さないでほしかった

494 :せがた七四郎:2014/11/13(木) 01:10:09.99 ID:eMXzr86G.net
レジェンドはパッケージとオープニング詐欺みたいになってたもんな

495 :せがた七四郎:2014/11/14(金) 07:26:21.91 ID:pP0eu9zo.net
キャラ画がゲーム内と違うって意味なら詐欺だが
あのやっつけジャケットは見た瞬間何となく中身の出来も察したわ
素立ちのキャラ並べただけのあんな適当過ぎるジャケ他に知らんw

496 :せがた七四郎:2014/11/14(金) 17:32:04.94 ID:jTPikr+Q.net
無印が死ぬほどハマったから死ぬほど期待してたわ
もう一度作り直してほしい

497 :せがた七四郎:2014/11/14(金) 18:38:30.38 ID:LicMfqpa.net
>>484
ガード成功すれば全員ガード扱いになるよ、ただ神威破光なんかだと狙われたキャラの位置次第じゃ先に追加効果のダメージが来るからガード不能になるんだけどね

498 :せがた七四郎:2014/11/17(月) 19:00:15.10 ID:IIue7BLu.net
>>497
横にとことこ避ける動作するのがうざかったな
タイミングが狂いまくる

499 :せがた七四郎:2014/11/18(火) 01:33:36.31 ID:zJsUP3Uy.net
レジェンドも育成ボリュームだけなら半端なかったんだけどな・・・
まあ大半が単なる名前違いな外見共通キャラだが60キャラくらいはいたはず

500 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 07:18:18.78 ID:cvw1I3cD.net
レジェンドはLPもEPも上限999なのがな〜
LVは300くらいだったかな

501 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 12:39:09.96 ID:bHHtCCuS.net
版権がフリーになればUnityでリメイクしたいところなんだが
まぁ無理だな

502 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 14:53:19.03 ID:QbZDgwdk.net
レジェンドでレベルと限界を抑えたのは対戦バランスを考慮してだろうけど
それ以前に魅力のあるキャラが少なすぎて育成モチベが保てないことか・・・
ヒロインは微妙だしリーヴとカスミ、リーンとオレイアくらいかね

503 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 15:06:45.13 ID:uU6uy4xa.net
レジェンドの最大の敵は前作を凌ぐローディング地獄だと思っている

504 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 15:46:26.73 ID:q99sJfNA.net
ローディングで投げた人も多いだろうな
俺もだが実際あれが無かったらクリアはしてたはず

505 :せがた七四郎:2014/12/26(金) 16:26:21.28 ID:P1gAgqBF.net
http://shop.teslakite.com/index.php?main_page=product_info&cPath=32_33&products_id=116

曲もいいけど主題歌良いよね

506 :せがた七四郎:2014/12/26(金) 18:25:04.30 ID:GFY9XrnN.net
シングルは無理だとしてもアルバムには入れてほしかったわ
あとサントラ出て欲しい

507 :せがた七四郎:2014/12/27(土) 09:32:36.06 ID:z8FCHaYO.net
歌詞何言ってんのかよくわからんけど
「星を知る者」って曲名からして、ラグナキュールの為だけに作ってくれたようなもんだな
つくづくもったいないレジェンド

508 :せがた七四郎:2014/12/27(土) 09:41:29.12 ID:B+5hTn+b.net
カラオケに入ってるよ
joysoundもDAMも

509 :せがた七四郎:2014/12/27(土) 13:05:35.30 ID:7TZ3XblA.net
平沢進だっけ

510 :せがた七四郎:2014/12/28(日) 19:52:44.69 ID:sxYqy3n6.net
長州力の入場テーマで知ったわ平沢進
あの歌とムービーで壮大な物語を期待したのに本編は…
ちゃんと完成させて発売して欲しかったわ

511 :せがた七四郎:2014/12/29(月) 15:51:08.87 ID:hyYTnoXh.net
大人の事情と言う名の年食った人間の利権争いは見苦しい上に
悪影響だけが半端無いってのは古来から変わってないな・・・

512 :せがた七四郎:2015/01/28(水) 02:41:47.89 ID:I8x9AFNS.net
今年になってまだ書き込み無しとか過疎り過ぎだろ(T_T)

513 :せがた七四郎:2015/01/29(木) 21:40:03.43 ID:V0iW1h7B.net
みーちのーすながーきーくー

514 :せがた七四郎:2015/01/31(土) 14:54:51.76 ID:CS07wAio.net
無印だけでもアーカイブスあれば少しは変わったかな

515 :せがた七四郎:2015/02/05(木) 08:39:41.56 ID:r/OD4HDz.net
アーカイブスで配信無理なのかなあ
どマイナーゲームも配信されてるし、ラグナも…と期待するんやが

516 :せがた七四郎:2015/02/12(木) 20:18:56.44 ID:1ECdF9a8.net
今年も懲りずに募集します
4月29日〜5月5日の間で対戦会をしたいと考えてます
場所は神戸(三宮)か大阪近郊のネットカフェなど、万が一参加者が多ければ場所を借ります
PS2本体とソフトはこちらで用意します、コントローラーも一応複数所持していますが持参された方が良いかと、ネカフェにも置いてあるところは多いですが
データの入ったメモリーカードも忘れず持参してください


対戦ルール1
LVや武器LVなどの制限無し

対戦ルール2
パーティーLV合計1200以下、一人のLVは500まで、武器LVはその武器を装備するキャラと同じLVまでOK(例:リーンがLV300でもヒノカのLVが250ならヒノカが装備出来るのは冥王剣LV250まで
リーンは300までOK

対戦ルール3
パーティー合計LV400まで、一人のレベルは150まで
武器に関しては対戦ルール2と同じ


対戦勝利後のアイテムのやりとりはあまり意味がないので無しで
その他、冥王剣などの各種レアドロップは全て所持していますので、希望があれば譲渡します

517 :せがた七四郎:2015/02/23(月) 15:35:59.22 ID:XFhXsAop.net
倒産したりして消えたメーカーは版権譲渡してないと再販は無理だろうな
著作権自体は消えてないから勝手に再販するとクズエニと同レベルになってしまう

518 :せがた七四郎:2015/04/22(水) 01:55:47.43 ID:zsLncZ4s.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tougyou/20120830/20120830180711.jpg

519 :せがた七四郎:2015/05/24(日) 10:56:32.18 ID:bDoC3IbH.net
操作がむずかしい

520 :せがた七四郎:2015/05/27(水) 07:30:06.16 ID:YmwC72jl.net
どなたかepsxeでクリア済みのセーブデータ上げてくれる神いませんか
かつては2周してオレイア仲間にしたけどまた2周するのはきつい

521 :せがた七四郎:2015/06/27(土) 17:35:26.40 ID:nsg9Vk9q.net
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

522 :せがた七四郎:2015/07/30(木) 06:11:01.07 ID:IfX28ypG.net
2年前に作ってたヒノカ予定の何かがでてきたわ
最近ヒマだからまた頑張ろうかな
http://www.rupan.net/uploader/download/1438204116.jpg

523 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 16:17:02.31 ID:8rlBhbUU.net
ヒノカぶひいいいいいいいいいいいいいい

524 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 22:06:43.54 ID:dhEliPlS.net
ワイはコーラちゃん!

525 :せがた七四郎:2015/10/08(木) 21:41:34.88 ID:/B0jyz6K.net
血塗られシリーズで魔力MAXになるのあれってオーバーフロー起こしてたのか
当時魔力MAXになるが何かデメリットある装備呪い装備とおもてたのに・・・

526 :せがた七四郎:2015/11/30(月) 15:21:44.17 ID:hgR8NgsB.net
L

527 :せがた七四郎:2015/12/06(日) 19:30:06.32 ID:1FIZF01D.net
レジェンドとかいう闇

528 :せがた七四郎:2015/12/26(土) 20:27:13.59 ID:WLjn67N7.net
懐かしい……こんな場所があるとは
自分は断然ティア派だった
当時、残留条件の載ってる攻略本持ってなくて、ティア優遇でヒノカ残す方法わからなくて頭を悩ませてた
祈願の谷でティアに会う方法無いかと、好感度いろいろ試しながら何度もやり直したけどダメだった
リメイクとかで出たらやりたいなぁ

529 :せがた七四郎:2016/02/03(水) 12:12:46.88 ID:GDTtKlzE.net
やっとヒノカの防御熟練度2万越えた、先は長いなぁ…10連続攻撃してくる敵とかいても良かったよね
ティアの神威破光もまだ1000弱だし熟練度上げの終わりが見えない

530 :せがた七四郎:2016/02/03(水) 12:25:57.02 ID:GDTtKlzE.net
>>528
祈願の谷でティアは、ヒノカ仲間に加えないようにするしかないと思う

531 :せがた七四郎:2016/02/04(木) 12:35:58.46 ID:7h9fZXHD.net
アーカイブスに来ないかなぁ
キャラもシナリオも音楽もシステムも全てにおいて最高なんだが

532 :せがた七四郎:2016/02/07(日) 13:15:37.28 ID:kpMMF5fi.net
>>530
だよね…それが厄介
イベント関係ヒノカ優遇されすぎなのが萎える所
せめてあそこは好感度次第でティアにも会える設定であってほしかったし、欲を言うならリーヴやアネッタにも会えるパターンも見たかった

嫁も、三人の固有イベント全部こなしたら問答無用でヒノカだし…今までの好感度は何だったんだって思う
そこは好感度順でいいじゃん(--;)

ヒノカが特別嫌いって訳じゃないけど、なんか制作側から『この子が真のヒロインだよー』って押し付けられてる気がしてイヤだ

533 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 12:43:07.35 ID:J1HJbAfi.net
防御熟練やっと4万、レベルも1000になったし武器MAXだけなら投げに耐えられる体になったヒノカ隊長
>>532
固有イベント見ちゃうと駄目だけど、三人残した上でティアルートに行くのは可能なのよ、ジャンヌだけは無理だった気がしたけど
コツはヒノカ好感度爆上げしといて着物イベだけ見ないようにすればOK

534 :せがた七四郎:2016/02/14(日) 21:21:52.01 ID:WesqbgfT.net
空のデート見ちゃうとヒノカ離脱確定だっけ
各ヒロインのエンディング確定イベント見ずに、ティアを一番高くしなきゃならんのかな
毎回ヒノカだったからわからん

535 :せがた七四郎:2016/02/14(日) 21:25:32.31 ID:WesqbgfT.net
あー今攻略本見たら・着物イベントで目を閉じない
・空のデート、白い花の約束見ない
で、ヒノカの好感度14以上ならティアエンドかつヒノカ残るなのね

536 :せがた七四郎:2016/02/15(月) 08:18:08.73 ID:iQbL6iwu.net
ちと質問、レベルアッブによるLP上昇値は上げすぎるとオーバーフローして1〜2しか上がらないのは分かってるんだけど
LP自体にも上限てあるんだっけ?今アネッタのLP1万弱でこのまま上げると11300くらいにはなりそうなんだけどオーバーフローしたら怖い…

537 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 14:08:29.86 ID:ZLVADkbW.net
みんなパーティメンバー誰にしてる?

自分は対戦しないから好きなキャラでいいかなと思ってるんだけど、それで詰むことは無いよね? まぁさすがにザウラやバラディ育てようとは思わんけど…
これまでせいぜいLP1500前後くらいましか育てたことのない中途半端なプレイヤー(主に1部と2部を繰り返しプレイしてる)で、基本的に好きキャラで固めたい人間なものだから色々な意見が聞きたい

ちなみに自分はリーンとティアは固定、あとはその時々の気分次第
アネッタって育てる価値アリかな? 前回は格闘リーン、リーヴ、ジャンヌ、ティアだったんだけど、剣士リーンでやり直そうか考え中

538 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 19:37:46.55 ID:ir2d/lY+.net
リーン、ヒノカ、リーヴが固定で、オレイアにしたりジャンヌにしたり
ヒノカとリーヴ好きすぎて外せない

539 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 19:53:35.06 ID:fLUhTz4H.net
リーンリーヴヒノカオレイア
長く育ててると純粋な剣士タイプのヒノカは装備品の関係で差をつけられちゃうけど可愛いから外せない

540 :せがた七四郎:2016/02/29(月) 00:42:24.22 ID:1odJfL6+.net
リーン、ヒノカ、ティアは固定でアネッタとジャンヌを気分次第で変えてる感じ
ヒノカLP低いと思われがちだけどMAXLP9833もあるし充分だよ

541 :せがた七四郎:2016/02/29(月) 17:36:41.95 ID:rt7GIy6Q.net
リーン、ヒノカ、ウースが固定で、ジャンヌにしたりリーヴにしたり
リーヴは万能だから育てるの楽しい。極めるの時間かかるけど

542 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 12:50:29.53 ID:3OxNdzAz.net
リーン、オレイア、ジャンヌ、ティアが多い
二部まではオレイアの代わりにアネッタだったりウースだったり

因みにリーンのタイプはだいたい剣士

543 :せがた七四郎:2016/03/04(金) 01:35:54.44 ID:C303o1lV.net
誰もバラディやジンライ使ってる人いないw
まあでもティア入るまではバラディ使えるし、ジャンヌ入るまではジンライ使えるからまだいいか
ザウラもストーリークリアで役にたつし一番出番ないかわいそうな人はイゴルか

544 :せがた七四郎:2016/03/04(金) 04:13:45.19 ID:87tgL72w.net
リーヴと二人っきり

545 :せがた七四郎:2016/03/05(土) 20:58:46.71 ID:AkpIqos8.net
装備や成長率が優遇されてるせいか、やっぱり女キャラ中心のパーティが多いね
でも男キャラには笑い要素が多いから、育てなくてもとりあえず仲間にはしたいんだよな くねくね踊りの無い旅は何か物足りないw
メンバーはシンプルにリーンジャンヌティアとあと一人は気まぐれ リーンは剣士か格闘
リーヴは強いけど育てるのが面倒なんだよ…

546 :せがた七四郎:2016/03/06(日) 12:21:10.52 ID:KoriPNbm.net
俺はバラディ好きだから使ってたなあ
リーンヒノカリーヴバラディだった
熟練度高いキャラに味方の魔法が当たると、ギュギュイーンて飛んでいくの好き

547 :せがた七四郎:2016/03/07(月) 00:41:25.11 ID:nobYPUOG.net
魔法の追加効果ね、あれ魔法ぶっ放すキャラの熟練度低いうちは陣形でとなりに配置しても巻き込めないほど狭いけど、熟練度上がると2マス放れてても巻き込めて超強い

548 :せがた七四郎:2016/03/09(水) 12:15:18.53 ID:iZTmyv/J.net
どうも魔法のダメージ計算式がよくわからんなぁ、熟練度250くらいの神威破光だと500くらいしかダメージ入らないけど、熟練度1万越えの転焦熱球だと5000以上のダメージが入る
どちらもヒノカだけど知力は考えないとして魔法別で攻撃力と防御力が計算されてるのかな

549 :せがた七四郎:2016/03/21(月) 12:03:13.83 ID:U3CDSgkw.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

550 :せがた七四郎:2016/05/18(水) 17:17:57.49 ID:VjWDQN1/.net
15年ぶりにプレイしてるなう。
小学生のときはすごい難しいゲームだったけど、今やるとそうでもないw

551 :せがた七四郎:2016/05/20(金) 02:51:41.32 ID:DRnLX0Vk.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

552 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 05:08:36.64 ID:CC0IjTPr.net
うーん、やっぱり難しいやw

ヒノカ消えたから二周目頑張ったらティア消えた(・ω・`)一人トレードで揃えたけど。

てか誰もいないな(・ω・`)

553 :せがた七四郎:2016/06/05(日) 18:30:47.73 ID:mdL5OrZU.net
動く本体がなくなった

554 :せがた七四郎:2016/06/08(水) 01:37:36.24 ID:HqXG7Qqi.net
>>553
僕は中古の初代PS3000円で買ってやってるw

555 :せがた七四郎:2016/06/08(水) 20:11:07.48 ID:N+wUWjUa.net
自分はPS2

556 :せがた七四郎:2016/06/23(木) 02:33:29.69 ID:NRjPHrQc.net
ティアとヒノカなんとか両方残したいから三周目突入(・ω・`)w

557 :せがた七四郎:2016/06/24(金) 12:00:15.18 ID:94qCuvJq.net
三周目にしてなんとかティアとヒノカ残せた〜よかったあ

558 :せがた七四郎:2016/06/24(金) 15:36:36.69 ID:WD//gT2Y.net
やってる人がいたか、遅れてすまない
分からないことがあったら何でも聞いてくれ

559 :せがた七四郎:2016/06/27(月) 17:13:25.82 ID:RLW8hrZc.net
>>558
有り難い(・ω・)

トレードしたキャラを戻したらまた喋るようになるんかな?

560 :せがた七四郎:2016/06/30(木) 09:36:11.51 ID:erVfAtPu.net
>>559
同じデータに戻せばちゃんと喋るよー

561 :せがた七四郎:2016/06/30(木) 18:13:12.55 ID:B4A6y/J0.net
>>560
ありがとう
じゃあ魔法熟練はドーピングできるなあ

562 :せがた七四郎:2016/06/30(木) 20:38:59.23 ID:erVfAtPu.net
>>561
出来るね、でも神威破光だけは使わないと上がらないから注意

563 :せがた七四郎:2016/07/02(土) 23:09:52.38 ID:HjTkcZyC.net
>>562
ありがとう

もう一周してみよかなあ
格リーンでやったことないし、見れてないイベントもあるし

564 :せがた七四郎:2016/07/03(日) 23:51:09.82 ID:jhpBn0wb.net
仲間にしたキャラが違ったり戦闘に参加してるキャラの違いでイベントあったりするからね〜
しかし発売から20年近く経つのに未だにやってる人がいて嬉しい

565 :せがた七四郎:2016/07/04(月) 04:17:35.48 ID:4yEOzUln.net
>>564

僕は小学生の時軽くやって、15年ぶりにやってるけど、やってる人に会ったことないw

566 :せがた七四郎:2016/07/04(月) 14:39:35.75 ID:zJ+xez8f.net
>>565
残念だなぁ、こればっかりはどうしようもないけど
そして私は数少ないであろう対戦経験者なのだ!

567 :せがた七四郎:2016/07/05(火) 22:48:42.70 ID:brY4tdF2.net
>>566
対戦やってみたいなあw

キャラ鍛え上げてないから瞬殺されるやろうけど。

パーティは誰にしてる?
リーヴ、オレイア、ジャンヌが強そうだけどヒノカとティアは使いたいんだよなあ

568 :せがた七四郎:2016/07/06(水) 14:39:33.70 ID:ZZrp6nSn.net
>>567
ザウラ、オレイア、イゴル、ジンライ以外は全員LV1000だからトレード無しで対戦は無理そうだねw
でもLVだけ高くても熟練度はヒノカとティア以外はそうでもなかったり…ヒノカは防御約5万でティアは水砲が約2万、神威破光は2千弱
メインパーティーはヒノカ、ティア固定でジャンヌかアネッタを入れ換えて使う感じですかね〜

569 :せがた七四郎:2016/07/06(水) 16:51:11.63 ID:vpaAvfkU.net
>>568
半端ないなあw
こっちは全員レベル100くらいなのにw

防御五万て気が遠くなるなあ。

570 :せがた七四郎:2016/07/07(木) 02:13:55.44 ID:5CUDt1Na.net
防御熟練上げるなら、武神祭編のトビネズミか、無幻の回廊なら19階のミノタウロスの四回攻撃が効率いいですね
一回目の戦闘で出るので、セーブポイント付近で戦闘→20階に行く→すぐ19階に戻って戦闘→20階に行くを繰り返してました
防御熟練上げておかないと武器LVMAXの投げで倒されてしまいますからねぇ、キャラLV=防御力にもなってるんでLV1000で熟練度防御5万だと防御力は3500ほどになるんで、闘神の爪LV9999で投げられてもガードすればダメージは8000くらいで済むので即死しないのです!
相手が熟練度低い前提ですが……

571 :せがた七四郎:2016/07/07(木) 03:47:54.42 ID:967NgAxM.net
>>570
ミノタウロスのC連撃に耐えれるようになるまでが第一関門ですなw

そう考えると、ある程度極めたら無限武器鍛えて先制したもん勝ちみたいになるんだなあ。

572 :せがた七四郎:2016/07/07(木) 15:38:52.15 ID:5CUDt1Na.net
>>571
とりあえずはハイダル兄弟でレベル上げですなw
究極対戦では恐らく先に神威破光撃った者勝ちになる予感がします、一人では投げで潰される可能性もあるので、上下に二人用意すればどちらかが発動して終わるのではないかと、追加効果先行するとガード不能になるので全体約16000ダメージです

573 :せがた七四郎:2016/07/09(土) 02:07:09.27 ID:mCccqC58.net
>>572
レベルあげ熟練あげはしんどいから気長にやるとして、とりあえずレアドロップを揃えたいけど、なかなか揃わん(・ω・`)w

574 :せがた七四郎:2016/07/09(土) 02:11:19.46 ID:mCccqC58.net
気のせいかもしれんけど魔法の詠唱時間がティアが一番短い気がするから神威破光軸の戦術が正しいならティアは必須ってことになりそう。

前回魔リーンでクリアしたときいつもティアがさきに魔法打って魔リーンの熟練度あがらずに終わってたし

575 :せがた七四郎:2016/07/09(土) 05:11:14.09 ID:XJc3CFIF.net
冥王剣はヘイムダルからだからデータ間で武器渡ししないと敵がどんどん強くなってキツく…w
ヒノカは特にLP上げたいからジェムニーの鎧は早いとこ集めたいですなぁ
調べようとは思ってたんですが、詠唱時間は未検証なんですよね〜
狙った敵が倒されると別の敵に詠唱し直すんですが、リーンが狙った敵を別のキャラで倒したとかじゃなくてですかい?

576 :せがた七四郎:2016/07/09(土) 23:45:34.14 ID:RC1TGH63.net
>>575
冥王剣と闘神のかぶとはてにいれた(`・ω・)幻夢のシリーズもほしいなあ。。

大体魔リーンがコマンド入力三番目でティアが四番目で一番奥の敵狙うかんじでやってたけど、ティアが先に打っちゃうんですよねえ

577 :せがた七四郎:2016/07/10(日) 00:00:12.38 ID:akGAjAMn.net
>>576
闘神のかぶとイイですね〜、ティア使うなら幻夢の杖も欲しいとこですね

話を聞く感じでは純粋にティアの方が速そうですなぁ、これは検証しなければ…
使う魔法によって詠唱速度が変わるのかどうかも気になってるんですよねぇ

578 :せがた七四郎:2016/07/11(月) 18:49:11.78 ID:VlIgHmgx.net
>>577
大分揃ってきた(`・ω・)あとは幻夢の呪布、手甲、闘神の爪、ジェムニーの盾だ。

火弾とか水泡が神威破光に比べてめっちゃはやいとかイメージはないけど、実際どうなんでしょうねえ。

579 :せがた七四郎:2016/07/12(火) 23:28:23.10 ID:VFx+6SxT.net
>>578
早いですなぁ、一通り揃ったら一人対戦で増殖ですかな?
徹底するなら更に無幻の回廊までメインキャラを一切戦闘に出さない再プレイも…
体感では魔法によって速さは変わらない感じなんですよねぇ、知力とかも地味に影響してるとか…

580 :せがた七四郎:2016/07/13(水) 23:03:27.72 ID:SVXdj/n8.net
>>579
うむ(`・ω・)ドーピング用の素材集めもしなきゃ…
確かにトビネズミで鍛えたほうがはやいかもなあ。

単純な肉弾攻撃は知力が高い方がもたつかないみたいなことが攻略本に書かれてましたけど、魔法も関係あるのかなあ

581 :せがた七四郎:2016/07/15(金) 00:20:59.81 ID:xss9KOu9.net
>>580
魔法防御にも関係しているし素材集め大変ですが頑張ってくださいw
トビネズミ先生だとかなり楽に上げられるんですが、バグ技使わないと装備整ってない状態でレベル上がっちゃうんで最大ステータスに出来ないのが難点なんですよね〜

攻略本?ファミ通の神ヲ超エル者ヘ…にはその記述は無かったと思うんですが、それはちょっと気になりますね
魔法攻撃力は熟練度だし、もしかしたら知力は詠唱速度か、熟練度上昇に関係してるかもしれませんね

582 :せがた七四郎:2016/07/21(木) 23:29:06.85 ID:8B40QYCV.net
>>581

ジェムニーの盾以外は揃ったけど、盾が永遠にドロップしない気がしてきたw
とりあえず武器増殖して、レベル上げに励むか…最初からやりなおすか…迷うw

面倒だしこのまま上げちゃおっかな。
現在ティアlv75
ヒノカlv50
リーヴlv55 です。

583 :せがた七四郎:2016/07/22(金) 19:40:30.63 ID:jjz9/HmF.net
>>582
盗賊の目を使うのも手ですね、体感でも結構出やすくなるイメージですよ〜
足りなければ12階〜13階?水がある場所(セーブポイントがあるフロアの次の階)の初戦で出る敵が落とすはずです

そのレベルなら今から最大成長装備で大体LVMAX時のLPが200〜400低いくらいになるのかな?
今外出中で確認出来ないですが、ヒノカの最大LPが9811だったような気がするので、それ以下で納得いかないのであれば最初から、ですかねぇ
ティアは8700くらいだったかな?
後で確認してみます
LP400差があれば熟練度8000ほど余裕があるので、これを小さいと見るか大きいと見るか……
まあ究極戦闘ではこんなの誤差ですがw

584 :せがた七四郎:2016/07/22(金) 20:02:05.72 ID:+9X84okq.net
>>583
盗賊の目使いきったから、とりにいかなきゃ…w


究極は目指すのしんどすぎるから100lvくらいまでで強いキャラ作って放置MBSを眺めるのを目標にしますw

585 :せがた七四郎:2016/07/24(日) 13:48:40.30 ID:G3LMBeJv.net
久々に覗いたら予想外にスレ伸びてて驚き
またやり直してみようかな〜

バグ技で成長用装備を序盤から揃える方法があると風の噂で聞いたんだけど、やり方知ってる人、やった事ある人っている?
遡ったら詳しい方法とか出てくるかな?

586 :せがた七四郎:2016/07/24(日) 17:46:36.57 ID:2W8AAA+L.net
>>584
参考までに今現在判明してる各キャラ最大LP
ヒノカ9833
ティア8743
ジャンヌ11441
アネッタ11189
リーヴ11666
でした
他にもレベル1000になってるキャラいるんですけど装備揃うまでにレベル上がっているので…

>>585
どっかに詳しく書いた記憶はあるんですが……このスレにもバグの話はちょっとした気が

装備を揃えるんじゃなくて装備が整ってる三章のキャラを一章や二章に移動させる、と言うのが正しいですね
長くなりますがやり方は
移動させたいキャラ(以下A)と移動させたい章のデータ(以下B)を用意します、内部データが同じ(スタートが同じ)ならキャラが喋らなくなることも無いですし、戦闘タイプやキャラの名前が変わることも無いです

この状態でAがいるデータを読み込んでBのデータに上書き、セーブ途中でメモカを引っこ抜くとAのデータがBに上書きされた状態で進行具合だけBのまま、と言うデータが出来上がります
メモカ引っこ抜くタイミング次第で何人のキャラが移動するのか、装備は全部移動されるのか等が変わります

この時キャラの並び順(キャラ入れ換え画面で主人公以外全部外した時の並び)を合わせておかないと、戦闘タイプや名前や顔がAのデータで、中身がBのデータとかになることがあるので注意です
もちろん意図してこれをやれば格闘タイプのヒノカや、万能タイプのティアなんてのも作れます、因みにちゃんとヒノカやティアにも投げボイス用意されてますw
データの移動順は確か顔、ステータス、戦闘タイプ、装備の順だったような……これは自信無いのであまりアテにはしないでくださいw

587 :せがた七四郎:2016/07/24(日) 17:59:10.76 ID:2W8AAA+L.net
重要なことを書き忘れました、Bの進行状態で、【まだ】存在していないキャラは移動出来ません
一章開始直後初めてセーブ出来る段階ではリーンとリーヴしかいないので、この二人以外は移動不可能で、余りのキャラは確か消えるかバグったLV0のキャラになるかだった気がします
つまりこのバグ技使ってLP最大装備キャラをトビネズミで鍛えることが出来るのは、一章で仲間に出来るキャラ限定(イストラル武神祭直前データ)と言うことになります、ジャンヌ、ザウラ、オレイア、イゴルは諦めるしかなかった筈です

あとデータを元に戻すには逆の事をすればOKです、そのままクリアしても大丈夫なのは確認しましたが、如何せんバグ技なので絶対大丈夫とは言えないです、元データ同じものでやったならトレードも出来ないですし

588 :せがた七四郎:2016/07/24(日) 18:07:30.78 ID:2W8AAA+L.net
また書き忘れ(;´д`)
キャラの並び順ですが、入れ換え画面で変えることは出来ないので、トレード出来るAのデータでトレードを繰り返してBのデータに合わせてやる必要があります
主人公しかいないデータCを作ると楽です
やり方は更に別のデータDを用意して、Cから遅れるだけDに送り、Cだけセーブ
これを繰り返せばDはキャラが増えないのでCのキャラが空なります
これで一旦Aのキャラを全部Cに入れて、改めてBと同じ順番でトレードするだけです

589 :せがた七四郎:2016/07/24(日) 22:22:03.09 ID:/Rv4+vyd.net
>>586
ありがとう(*・ω・)
ジャンヌが思ってたより大分強くなるんですねえ。
でもティアとヒノカでいくんだ(`・ω・)w


おかえりなさいの方がふえましたね
みんなで対戦会しましょうww

590 :せがた七四郎:2016/07/24(日) 22:44:59.77 ID:D62Ay51a.net
>>586 >>587 >>588
レス早い! しかも事細かにサンクス

遡ったら、メモカ入れ換えトレードでキャラごと転送させるやり方も見つかった
いろいろ試してみます

591 :せがた七四郎:2016/07/26(火) 10:40:06.73 ID:KNMebmRn.net
>>589
お気に入りキャラでパーティー組んで全然問題ないような気がします、確かにオレイアとかゲージ溜まるの早いですけど、イダテン持たせれば皆変わらないですし

対戦会は2〜3年前からこのスレでGWに募集してるんですが全然居なくて悲しいですw
最近録画環境が整ったので、対戦会が実現したら動画上げたいと考えているのですが…

普段は近畿〜関西圏なら大体大丈夫で、他にも出張メインの仕事なので九州方面はそこそこ多くて関東も年1回くらいは行くのでチャンスはあると思うんですが…

592 :せがた七四郎:2016/07/28(木) 15:01:34.17 ID:Nm3y2C7f.net
今更ですがLatest Edition買いました

593 :せがた七四郎:2016/08/02(火) 20:07:08.91 ID:A4ZmhAVp.net
>>591
僕は大阪なんで、是非日取りあわせて対戦会実現させたいですねえ(・ω・)

594 :せがた七四郎:2016/08/02(火) 23:58:23.14 ID:SCQeNRHB.net
>>593
大阪!?やれますよ!来週から10連休取ったんで8月7日〜8月16日までの間ならいつでもOKですよ!

流石にキャラのレベル差があると思うので適当にトレードしたりレベル制限つけてやりましょう!是非!!
メモカとコントローラーだけ持ってきてもらえたら本体はこちらで用意するので、ネカフェででも!

595 :せがた七四郎:2016/08/06(土) 17:18:13.92 ID:bl18PJ6V.net
ラグナキュールのスレあったんだな。おっさんには懐かしいゲーム。色々苦労した思い出があるね。アーカイブかなんかで出ないかねぇ。

596 :せがた七四郎:2016/08/07(日) 02:11:01.27 ID:VJl/KSJs.net
>>594

お盆は忙しいです(・ω・`)
10月くらいになれば一段落しそうなので、そのあたりでなんとか実現したいなあ

それまでにレベル100まではなんとかあげときますw

597 :せがた七四郎:2016/08/07(日) 08:54:29.00 ID:L5c9HKOu.net
>>596
ざんねん!(;´д`)10月辺りですか〜、予定では和歌山に行ってる可能性が高いですが、近いので大丈夫かも、結構予定はコロコロ変わるので何とも言えないですが…
こちらもレベル100前後のデータ作っておきますw

598 :せがた七四郎:2016/08/07(日) 22:30:59.25 ID:zXSN/6H5.net
闘神のかぶとだけ揃わない…
レギュラーメンバーのレベルは既に170超なのに、バグなのかってぐらいこれだけ落とさない
ジェムニーの鎧の入手も遅かったし…そのせいでリーンのLPがティアと並ぶくらいヘタレてるし…挫けそうだ

599 :せがた七四郎:2016/08/08(月) 01:36:00.73 ID:va9Fd4M2.net
>>598
最悪メモカ2枚使って増殖させるとか

600 :せがた七四郎:2016/08/08(月) 12:16:54.63 ID:z1kq/4R9.net
>>599
ごめん書き方が悪かった
闘神のかぶとだけ1個も落とさない、って意味なんだ
ちなみに他の装備は1個ずつ→増殖で人数分という手段を既に取っていたりする
成長装備ひとつ無いだけでも剣士はヘタれるなぁ…かぶと早く出てこぉい!!

601 :せがた七四郎:2016/08/08(月) 20:05:50.30 ID:va9Fd4M2.net
>>600
あらら1つも無いとな…
たった20でもLVUP平均上昇1違うだけで結構違ってきますからなぁ

602 :せがた七四郎:2016/08/08(月) 21:08:30.43 ID:+L0o7XbP.net
剣士にとっての20は大きいよね

603 :せがた七四郎:2016/11/10(木) 12:03:44.56 ID:pZ25QTYT.net
3ヶ月も書き込み無し・・・

604 :せがた七四郎:2016/11/11(金) 17:07:01.52 ID:j1weYUMT.net
近いうちに動画上げますよ、それで少しでも盛り上がってもらえれば

605 :せがた七四郎:2016/11/12(土) 02:43:24.14 ID:1RAUjgkO.net
!(◎_◎;)

606 :せがた七四郎:2016/12/16(金) 21:41:48.48 ID:VDCAPCBd.net
https://www.youtube.com/watch?v=vuuCO3wOwoo

607 :せがた七四郎:2016/12/21(水) 12:41:29.92 ID:lTkZ/cTp.net
>>606
グロ

608 :せがた七四郎:2017/01/15(日) 09:31:41.05 ID:r0vSdgT1.net
年が明けた
今思うと女性陣の属性わりとてんこ盛りゲー

609 :せがた七四郎:2017/04/23(日) 19:28:06.50 ID:Az8d63Wf.net
良ゲなのに3ヶ月も書き込み無し(T_T)

610 :せがた七四郎:2017/05/03(水) 01:09:28.55 ID:ihDEZnL+.net
久々に来たらめっちゃ過疎っとる!

祈願の谷で会えるのが強制的にヒノカな件は未だに納得いかない
別にヒノカが嫌いな訳じゃないけど、あそこは【あの時点での好感度を加味してヒノカかティアのどちらか】という形であるべきだろ
せっかくヒロインそれぞれみんな違った魅力があるのに、製作側がヒノカ推ししすぎてるのが個人的にちょっと萎える

ゲーム自体は面白いのに…

611 :せがた七四郎:2017/05/09(火) 12:31:48.33 ID:/6yroVtx.net
強制的にヒノカに決まってるわけでもないんだけどね
ヒノカ一番好きな俺には何の問題もなかった

612 :せがた七四郎:2017/05/10(水) 12:11:47.20 ID:zAmVf8IR.net
谷はヒノカ強制でしょ
仲間にしない以外でティアに会う方法なんてあった?
好感度いじりつつジンライの村の辺りから何度もやり直したけど、どう足掻いても駄目だったよ
ヒノカが居る限り、出口で会うのは強制のはず

613 :せがた七四郎:2017/05/10(水) 12:40:14.76 ID:zAmVf8IR.net
しかもジャンヌに至っては谷にも入れない
仲間になる頃にはシーズンオフとか言って断られる

全体通して俯瞰で見ても「ヒノカをヒロインに選べ」と促されてる感は拭えない
ヒロイン3人の残留条件がそれを顕著に表してる

ヒノカ好きって言ってる人がいる中でこんなこと書くのもアレだけど、シナリオ重視派としてはどう贔屓目に見ても優遇されてるのはやっぱり疑問に思う
もちろんキャラに罪は無いんだけど、もうちょっと他のやり方は無かったものか

614 :せがた七四郎:2017/06/08(木) 08:34:54.32 ID:BasW7jxu.net
イベントでの萌え要素と言うかその辺のキャラ造型もヒノカだけ妙に凝ってんだよなw

615 :せがた七四郎:2017/06/22(木) 14:13:52.07 ID:ka8gicpg.net
ヒノカといえば…
やはり形見の衣装を着るイベントで一枚絵が欲しかった
あそこで一枚絵が出ないのは逆に不自然

616 :せがた七四郎:2017/08/09(水) 13:18:32.79 ID:S0SFuTSr.net
アーカイブスこないかな

617 :せがた七四郎:2017/08/22(火) 01:24:58.10 ID:/txbSPop.net
懐かしい
「誰かが人質に取られるわけでもなく」
のんびりとストーリー進めて武者修行するのが楽しかった
まぁ低レベルで速攻クリアして成長装備で夢幻の回廊潜るんだけど
リーン、リーヴ、ウースで投げまくるのがジャスティス

レジェンドとか知りませんね

618 :せがた七四郎:2017/09/19(火) 20:19:36.12 ID:C1iqluS6.net
センクウって名前が気に入ったから本気プレイではリーンと名前入れ替えてたな
センクウ(本物)にはもったいないカッコイイ名前だ

619 :せがた七四郎:2017/09/19(火) 20:20:43.47 ID:C1iqluS6.net
センクウって名前が気に入ったから本気プレイではリーンと名前入れ替えてたな
センクウ(本物)にはもったいないカッコイイ名前だ

620 :せがた七四郎:2017/09/19(火) 20:21:33.29 ID:C1iqluS6.net
すまん、連投になってしまった

621 :せがた七四郎:2017/10/17(火) 22:00:04.11 ID:B0gPaU4u.net
>>613
俺もヒノカのゴリ推しだけは萎えてたなー
キャラ内でイベント数とか多少の優遇差は他ゲーでもあるんだろうけど
一見好感度とかが影響してそうなイベントでじつは強制一択でしたって何だかなー
谷とかヒノカ仲間にしてヒノカが来ない方法を何度も模索した
あと関係ないけどオレイア初戦も倒そうと必死に頑張った

622 :せがた七四郎:2017/10/17(火) 23:27:24.35 ID:485u4QeL0.net
スピキュ〜ル!!

623 :せがた七四郎:2017/10/24(火) 18:11:34.16 ID:7sIwP8qR.net
>>621
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
やっぱ谷は何度も試すよね

624 :せがた七四郎:2017/11/16(木) 04:11:51.43 ID:eDm2O40V.net
このゲーム懐かしいひたすら魔法打って魔法の威力上げてたけどレベル700ぐらいで挫折したw

詳しい人理論上最強の編成はなんなのか教えてください
魔法か投げどっちが早く相手全滅できるんだろ

そもそもLP9000以上魔法で出せるのかなl

625 :せがた七四郎:2017/11/21(火) 17:58:33.56 ID:JnyO/8zS.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

626 :せがた七四郎:2018/01/02(火) 16:20:02.18 ID:nL1TWU3d.net
今年もラグナ!

627 :せがた七四郎:2018/01/09(火) 19:39:12.98 ID:3DM0HDD8.net
2軍落ちどころか仲間にするだけでほとんど使わないバラディだけど、何故か毎回仲間にしてしまう
きっとあのオッサンは居るだけで良いんだ
ちょっとした癒しなんだ

628 :せがた七四郎:2018/01/15(月) 20:45:01.89 ID:Bf1xTMXy.net
2軍だろうが全く使わなかろうが仲間にできるキャラは基本みんな仲間にするけどな
トレードしなければ定員オーバーないし

629 :せがた七四郎:2018/01/17(水) 19:59:27.27 ID:mqlUP2pq.net
祈願の谷の出口でティアと会う為にヒノカを加入させないあるある

630 :せがた七四郎:2018/01/18(木) 01:03:14.17 ID:dfP44pHS.net
それは確かにある

631 :せがた七四郎:2018/01/20(土) 15:41:41.19 ID:RLVzmA6/.net
リメイクで出てくれたらなぁ…
いちいちPS2出してくるの面倒なんだよな
リメイクじゃなくても、3DS辺りの気軽なハードでダウンロード出来たらラクにやれるのに…

632 :せがた七四郎:2018/01/28(日) 10:09:38.80 ID:JL+JyiwV.net
32ビットなみにすごい副業ガイダンス
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

PFN62

633 :せがた七四郎:2018/05/03(木) 21:21:56.70 ID:4j3omYZS.net
3ヶ月以上書き込み無し

634 :せがた七四郎:2018/05/10(木) 21:19:55.67 ID:ZrRSVaTH.net
アーカイブスでやりたいよう

635 :せがた七四郎:2018/05/25(金) 15:53:58.25 ID:2EFPTRIm.net
レベルカンストした人いますか?
レベル600ぐらいでやめてしまったので

636 :せがた七四郎:2018/06/23(土) 21:07:06.84 ID:RK2eMMYv.net
ヒノカ仲間にしない状態だと、パーティの雰囲気がアットホームで和やかだな
対ウースや対ティア、対ジャンヌと揉め事起こしすぎなんだよ
一人でピリピリして空気悪いったらありゃしない

637 :せがた七四郎:2018/06/27(水) 21:15:26.12 ID:DzstrAIY.net
まさかとは思うけど、さっ虫剤の影響じゃないのかな?
昔ある場所で顔馴染みの人から聞いたことがあるんだけど、全国展開してる大型の店舗とか
ローカルでも幾分ほど規模の広い店は高威力の薬剤を原液で買い溜めしてて
虫が寄らないように何百倍にも希釈した液を噴霧してるらしいよ

638 :せがた七四郎:2018/07/22(日) 21:08:13.18 ID:wMNMIUXQ.net
>>636
それは思ってたw
堅物で嫉妬とかしまくるから好きな人には可愛く映るんだろうけど実際いたら面倒臭い存在だと思うw
ティアやジャンヌは絡まれても寛容だけど、奔放タイプで気が強いヒロインなんかがいたら常に衝突してんだろうな

639 :せがた七四郎:2018/07/23(月) 05:18:53.29 ID:4tKOqOT4.net
キャラアンチはやめちくり〜

640 :せがた七四郎:2018/07/25(水) 22:10:46.20 ID:+MgtxYgE.net
アンチじゃなくて事実だし

641 :せがた七四郎:2018/07/25(水) 22:22:48.46 ID:v8Hdpycc.net
実際ヒノカが死ぬルートとかあっても良かったと思う

642 :せがた七四郎:2018/07/26(木) 15:15:02.99 ID:0nzj2tM3.net
コーデリア

643 :せがた七四郎:2018/07/27(金) 20:29:10.65 ID:Pvxe9hBT.net
キャラが死ぬのはこのゲームの雰囲気に合わない気がする
確かこのゲーム、暗い話にしたくないからキャラが極力死なない様になってんだよな
だから作中死ぬのは幽霊騒動の宿のモブくらいとか

644 :せがた七四郎:2018/07/30(月) 01:04:38.06 ID:VGXilDxg.net
ヒノカ死んで欲しかったなあ

645 :せがた七四郎:2018/07/30(月) 23:56:54.90 ID:VWUDKxy9.net
せっかく三人もヒロイン候補がいるんだからせめて平等に扱ってほしかったね
白い花は力入れたってだけあって良かったけど、空デートにはヒノカしゃしゃり出てくるし…久々の母娘団欒だぞ空気読めよ、と
そのくせ自分の着物イベにはリーン以外お断りとか勝手が過ぎるわ

祈願の谷だって、ティアが行こうって言った時は『旅は遊びじゃない!』とか怒鳴り散らしたくせに、いざリーンが連れてきたら『たまには良いか』とか…ティアよりよっぽど二重人格じゃん
こういうのはツンデレとは言わない
ただのヒステリー

646 :せがた七四郎:2018/07/31(火) 00:04:27.21 ID:lKhteNN+.net
ジャンヌの話が出た時も、終わった戦争とはいえ敵国の軍属だった彼女を良く思わないのはまぁ仕方ない
だけどジャンヌを慕う民衆(何の罪も無い民間人)に対してまで『どうせろくでもない連中に決まっている』とか、どんだけ差別意識高いの?
仮にも軍人で、しかも守備隊長っていうそれなりに地位のある立場でしょ
18歳のわりにはちょっと視野狭すぎ

647 :せがた七四郎:2018/07/31(火) 22:59:20.18 ID:1+5fWp4J.net
ナギとのやり取り見てると、ヒノカよりアネッタの方が正統派のツンデレな気がする
どうせならアネッタ攻略したかったなー

648 :せがた七四郎:2018/08/09(木) 19:21:49.44 ID:pZER+Zl/.net
みんなのパラメータみたいですね

649 :せがた七四郎:2018/08/11(土) 20:32:02.15 ID:xVFjIEDx.net
>>645
自分ティア派だけど、空デートはティア寄りの行動してればヒノカは脇役に徹してラブコメ的に盛り上げてくれるからそこに不満はなかったかな
着物イベはもう記憶にない。最後ティアに来て欲しいからあまり見てなくてw
3人平等にしてほしかったのは同意

650 :せがた七四郎:2018/08/11(土) 20:55:31.33 ID:Jk1rpnL6.net
久しぶりにやるとやっぱもっさりとメモカが気になるわー

651 :せがた七四郎:2018/08/12(日) 00:50:04.94 ID:cdF8+cZz.net
>>649
イベントシナリオ自体はそうなんだけど、デートの後にヒノカが物思いに耽っているようなシーン入るじゃん? あれいる? と思って…
ヒノカこんなに切ないんだぞーこんなにリーン好きなんだぞーっていうスタッフの作為的な圧を感じるんだ

ヒノカがティアの家を出るとき、三人目のヒロインであるジャンヌにヒノカの肩を持つような台詞を言わせるのもどうかと思ったし
これ誰の為のイベントだっけ? ってなった

こんな特別扱いされたら何のためにヒロインが三人いるのかわからない

652 :せがた七四郎:2018/08/13(月) 00:16:39.68 ID:tyqJYV/4.net
ずっとPS2でやってたんだけどついにハードぶっ壊れたんでPS3でやろうと思ったら、メモリーカードアダプターって高いのな……

653 :せがた七四郎:2018/10/04(木) 16:21:03.69 ID:l+H83v1x.net
ティアルートで進めていたはずのに、ジャンヌが迎えに来た。
ティアも残ってはくれたんだけど予定と違う……

ヒノカは仲間にせず、祈願の谷ではティアと出会い、花も渡した。
風神の盾を持っているので星空のデートもこなしている。

ジャンヌの個別イベントもやったけど、この場合好感度にかかわらず、
迎えに来るのはティアが優先じゃなかったのか?

654 :せがた七四郎:2018/10/06(土) 07:38:23.43 ID:2Rs/Ijlh.net
両方イベントこなしているなら、空のデート時の選択肢を間違えた可能性がある
自分も昔同じことあって『アレ?』ってなったけど、たぶんデート後にティアのモノローグが出て初めて成功扱いになるんじゃないかな?
記憶だけで書いてるから違ってたらスマン

655 :せがた七四郎:2018/10/06(土) 14:45:14.95 ID:pcO4YJiZ.net
なるほど、イベント「発生」ではなく「成功」が条件だったと。
もう一回最初からやりなおします……


ところで、序盤のリーヴ増殖バグのまま進めてみたんだけど、
エメロード武神祭で毒飲まされるところまでが限界ですかね?
リーヴと2人旅ならここも突破できたりするのかなあ?
(樹仙館はヒノカが2人になったりするけど、イベント終了時にはリーヴ2人に戻る)
リーヴが熟練度稼げるので結構有用なバグのような気がする。

656 :せがた七四郎:2018/12/02(日) 15:43:06.25 ID:0EvAF6Bv.net
ヒロインはティア一択派だけど、アネッタとリーンも案外相性良さそうなのでヒロイン候補入りしてほしかった
年上ヒロイン候補が二人でもいいじゃないか、ジャンヌとはだいぶタイプ違うんだし

あとリーンとヒロインを巡って争う系の同世代美男子キャラとかいても面白そうだった
ウースだとどうしてもギャグ寄りになっちゃうし

657 :せがた七四郎:2018/12/05(水) 09:16:37.25 ID:l+aSD6vb.net
初歩的な質問なんだけど、
天女の祠の羅漢の剣じゃない方の宝箱ってどうやったらとれるの?

658 :せがた七四郎:2018/12/15(土) 17:03:08.05 ID:YKdXpooi.net
久々にプレイしようと思ってるんだが、結局リーンは何タイプにするのが一番良いんだろう?

魔法は序盤苦労しそうだし、最強魔法使いのティアがいるしで除外なんだが
格闘の投げは強いが、殴り一発目が大抵スカるのは痛いデメリット
剣士は攻撃は申し分無いが、LPが……やってる内に魔法タイプにすら抜かれる

てか斬りや殴りって540回超えたら上げても意味無いんだっけ?
攻撃力に影響したりはしないんだよね? もうそういうの忘れてしまった

659 :せがた七四郎:2018/12/25(火) 23:52:15.21 ID:mMceHxnE.net
バラディだけ戦闘以外の喋るセリフ無いんだよね…なんでだろう?
喋るバラディ見たかったなぁ

660 :せがた七四郎:2019/01/09(水) 20:15:51.68 ID:ZxRQH8MS.net
メモカの裏技使って成長装備持った状態でゲームスタートしたら、イベントフラグが全部潰れてリーヴしか仲間にならない……予選で負けたらもういきなり『もうすぐレイヴンだな!』展開になっとる
みんなコレどうやってゲーム進めてんだ??

661 :せがた七四郎:2019/01/25(金) 15:43:08.02 ID:0MUNnR0d.net
よかったところ



662 :せがた七四郎:2019/05/05(日) 19:43:50.95 ID:6DxesVF9.net
3ヶ月以上書き込み無しage

663 :せがた七四郎:2019/05/08(水) 05:58:32.55 ID:o2MmknQo.net
レベル、魔法熟練度、武器レベル、敵の強さ(+いくつまで?)最大値いくつなのか情報求む

664 :せがた七四郎:2019/07/10(水) 12:41:42.66 ID:AnfQVdqV.net
665

665 :せがた七四郎:2019/07/13(土) 16:48:20.05 ID:djc/ziEE.net
オーメン

666 :せがた七四郎:2019/07/13(土) 18:33:20.71 ID:ShFE2ibr.net
> 694 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-lEBl)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:11:28.23 ID:hzFeQ6F/a
> まかり間違って今さら封印ノダチの解放されねえかな
>
> 695 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:24:02.97 ID:yusxNpf3M [1/2]
> データが無いなら適当な武器データをツミキリとして書き換えちゃえばええんじゃないかと妄想
>
> 696 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-lcHw)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:52:48.40 ID:Khmx4H/J0 (PC)
> 古いゲームとは言えチートの話題は避けてくれ
>
> 697 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 16:03:01.53 ID:yusxNpf3M [2/2]
> チートとカスタムromでは全然違うから
> 言葉の意味を理解してから使ってくれ
> 恥ずかしくて見てられん











な 




イ                      犯人は一匹w 58歳の無職w


疑              鈴木ドイツとは生きた年数=彼女イナイ歴 つまり58年童貞

の                 バーチャ大会見終わったら「まさこさまがー」「まさこさまがー」と自分とこのミカドスレで自演で書くのは必至

ら                 それくらい女を知らないクズ朝鮮人



ス          58 才 に も な っ て 平 日 15時 に こ ん な 自 演 や っ て る 尿 も れ 臭 い キ チ ガ イ 年 寄 り の 書 き 込 み を ど う 信 じ ろ と いう の だ ・ ・・・

 。       ノルマがあるのか書いただけ収益があるのか知らんが、現在各スレでPCエンジンミニとメガドライブミニを丸一日宣伝している鈴木ドイツ容疑者

れ      こんな通り魔予備軍なクズが宣伝したんじゃ売れるものも売れんだろバカ

                    雇ってる奴も適正や人間性をよく調べてから宣伝に使えよ、見境なくどのスレでも宣伝して鬱陶しいぞこのクソバカは

秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> http://o.8ch.net/eflo.png http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png

●自作自演容疑者リスト   鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木ドイツ.) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者 【要注意】 通り魔予備軍 【要注意】

    やわらかペニスな電通・TBS系下請け末端ネット工作員

667 :せがた七四郎:2019/10/07(月) 13:10:31.07 ID:lrqBLjes.net
みんなもっとティアの可愛さについて語っていいんだぜ?

668 :せがた七四郎:2019/10/11(金) 16:49:38.79 ID:Pz2iY+KA.net
ひとあきのちんこはかわいいと言えなくもないが白すぎるからきもちわるい
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw

669 :せがた七四郎:2019/10/19(土) 17:53:59.44 ID:44shN0Mq.net
みなさんはティアの服何色にしてる?
俺はあの花嫁衣裳?のイメージがあって、水色にしてしまう。

670 :せがた七四郎:2019/10/21(月) 12:53:12 ID:pjSszRUG.net
どうした?おまえしかいないスレで
       |;;;;;;;;;///    |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//     |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/     |||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//     |||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ,,,,,,,,,,,,,,,,, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''  '''''''''''ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;||  、、,,,,,  || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞ∠ ((●)ヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ '''''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/   '''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|              :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|                 ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ        ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ      / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ    /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ   〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |‖
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶  ヽヾ丶二──────フ /   ;|||;/ /;;;;| |‖
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ‖
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;‖ノ;;;|‖
  \;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;;ヾゞ ヽ   .\_:::::::::::::::/    /  ‖// /;;;;|/
  (;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヾ;;;;;;;;;ヾゞ;\      ̄ ̄    /   /‖/ /;;;;;/
  \;;;;;;;;;|;;;;;;;;ヾ;;;;ヾ;;;;;;;;ヾ:\         /    ‖‖//;;;/ヾ ヽ
   (;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  丶、  _,,,,/     / / / /‖;;|  ヽ
    (;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;丿::::::: :::  ̄          ‖ ‖;;;/  ノ

671 :せがた七四郎:2019/10/21(月) 18:31:23 ID:JzZ09CDf.net
デフォ色じゃないと落ち着かないかなぁ
もうそのイメージで固まっちゃってるから

672 :せがた七四郎:2019/11/09(土) 19:59:56 ID:t+Cc667H.net
主人公はリーンで無印とレジェンドの間の物語を描く続編が出る

夢を見た

673 :せがた七四郎:2019/12/06(金) 23:56:27 ID:G0BKSM2n.net
小説版は表紙詐欺
ティアルートだと思って期待して買ったらゴリゴリのヒノカルートですげぇガッカリしたわ
作家と挿し絵担当でちゃんと話し合って、内容に合った表紙にしてくれよ……

674 :せがた七四郎:2019/12/31(火) 18:46:08.64 ID:VNUDzxIQ.net
ttp://get.secret.jp/pt/file/1577785293.PNG

ペンペンの浜に行く→アネッタ仲間にする→墓地でボス倒す→修練場イベント→
墓地に行く→よろず屋でウースイベント
で何故か修練場イベントがもう一回発生した

675 :せがた七四郎:2020/01/02(木) 09:05:23.73 ID:XMilWRbC.net
もう一回確認してみたけど発生したわ
詳しい手順言うと
ペンペンの浜でアネッタ仲間にする→墓地クリア→修練場イベント(鬼神の魂get)
→墓地に行き「この先強獣多し引き返せ」の階段の先の雷のかけらget
→よろず屋の前のバラディを仲間にする→よろず屋でウースの仲間入りを断る
これで修練場イベントが発生して鬼神の魂がもう一回手に入る

676 :せがた七四郎:2020/04/04(土) 11:59:21.96 ID:Fxu1h8YR.net
どれもカンベン

677 :せがた七四郎:2020/04/27(月) 14:39:17 ID:pO0iZZsQ.net
最近リプレイ中
闘神の小手攻略本にもなってないみたいだけども改造以外で入手手段無し、、?

678 :せがた七四郎:2020/05/01(金) 14:28:11 ID:LsXO90I5.net
闘神の小手は未使用装備っぽいので恐らく改造コードでないと無理かと
ただこのゲームのドロップって法則が特殊(フロア+敵の組み合わせ毎に設定)なので
滅多に出てこない敵の組み合わせが落とすって可能性も…さすがにないかw

敵の構成ってフロアで決まってるだけでなく出現順も決まってるから
1フロアで20回も戦えばそのフロアに出る敵の組み合わせは全部網羅できるはず

679 :せがた七四郎:2020/05/16(土) 01:47:00 ID:u2cddYun.net
少し検証してみました
闘神の小手+10
闘神の鎧+20
闘神の盾+25

680 :せがた七四郎:2020/07/29(水) 10:38:50.05 ID:Q72fkU7A.net
https://i.Imgur.com/h1wWoWT.jpg

681 :せがた七四郎:2020/08/17(月) 02:14:59 ID:OT+wPLMq.net
サクサク進んでいいな

682 :せがた七四郎:2020/10/14(水) 23:04:39.57 ID:FtjkT0bX.net
思い出のゲーム

683 :せがた七四郎:2020/10/24(土) 04:09:00.57 ID:8xqeUo1s.net
町やダンジョンの間でフィールドマップ的なものを挟まないで
また一枚絵のCGの上にキャラ歩かせるのでもなくて
徹頭徹尾3Dで描かれてつながっている世界で進行するRPGって今思うと珍しかった

このゲーム妙に印象深いのは独特な戦闘システムの他にこの辺りも原因なのかな、と

684 :せがた七四郎:2020/10/24(土) 18:37:10.94 ID:uN8elWLV.net
世界観を重視してるゲームは割と印象に残ると思う
というか作り手が一貫してないとプレイヤーも全体像をイメージしづらい訳で
それができてるゲームは大作以外でも記憶に残ってるゲームが多い

685 :せがた七四郎:2021/01/01(金) 01:11:17.76 ID:RObjvWDa.net
新年あけましてラグナキュール

686 :せがた七四郎:2021/01/27(水) 21:54:05.41 ID:kFsm1Wi1.net
実況してる人みつけた
発売25年で初見プレーとは

687 :せがた七四郎:2021/01/31(日) 12:14:18.82 ID:SLPYJ8xx.net
手軽に遊べる媒体でリメイクしてほしいけど、無理だろうなぁ……

688 :せがた七四郎:2021/01/31(日) 22:05:11.24 ID:oxpvBXAn.net
セルフMBSで条件満たしたはずだけどイゴルの居場所がわからん

攻略本に「イストラル修練場」って書いてあるけど「体術庵」と別でなんかあるの

689 :せがた七四郎:2021/03/10(水) 19:48:07.05 ID:w8P0Wqfk.net
開発会社は四国だっけ?
田中社長だったかな…

690 :せがた七四郎:2021/03/15(月) 10:40:21.46 ID:hWlcEO5Q.net
イゴルってストーリー内で会ってないと出てこんよ
セーマンの祠だったかにいたはず
失敗したなら別データで仲間にしてメモカ経由でイゴル(ついでにウースかアネッタ)を移行すれば良い
育成は終わりがないけどクリアするだけなら10時間程度で終わるゲームだしね

691 :せがた七四郎:2021/03/17(水) 09:55:06.42 ID:Sj0s5hVQ.net
もう少しメジャーだったら二次とかでも読めたのかな…
ゲームも小説もヒノカプッシュが強すぎるから、誰かティアルートやジャンヌルート、はたまたアネッタルートで書(描)いてくれないものか…

692 :せがた七四郎:2021/03/18(木) 09:53:53.64 ID:Ghn1Ozlv.net
1部と2部はふとした時たまにやり直したくなる不思議な中毒性がある

693 :せがた七四郎:2021/03/20(土) 14:29:31.92 ID:m2r6hMlK.net
>>675
これって鬼神限定?
剣士だと発生しなかったんだけど…?

694 :せがた七四郎:2021/03/26(金) 23:44:43.20 ID:mWLCwwam.net
鬼神の方だと設定ミスでフラグリセットがかかってるのかもしれない
別のイベントでも似たようなのがあった気がするがさすがに記憶が曖昧

695 :せがた七四郎:2021/04/06(火) 03:28:54.25 ID:/JZ2wtS9.net
久々に一からやり直そっと
やっぱティアルートかね(*´・ω・)

696 :せがた七四郎:2021/05/19(水) 21:38:08.78 ID:t7EN0uT+.net
どの娘でも好きなルートを楽しめばいいのでは
キャラはメモカ2枚経由で幾らでもやり取りできるのがこのゲームのいい所
同じデータコピーはさすがに無理だけどクリアが楽だから移行用データを作るのも楽

697 :せがた七四郎:2021/05/22(土) 17:27:21.75 ID:p5mpqLqD.net
でも別のメモカから引っ張ってきたキャラって、キャラクターというよりあくまで戦闘員って感じだよね
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、物語的には「居ないもの」として扱われるからやっぱり物足りない…

698 :せがた七四郎:2021/06/11(金) 16:29:42.20 ID:Xbkt8nOz.net
クリア後に世界をまわればわかるけど仲間にしたキャラは役目が終わった時点で
ヒロインですら現地ではいない者扱いなのでそこまで影響はないと思う
あえて仲間に入れない選択をすればモブとして残るキャラもいるけど
非加入と仲間で2人になるのでプレイヤー視点ではちょいと気にはなる程度かな

レジェンドだとモブの多くが仲間にできるのでデータ移行でもしないと
殆どのキャラを使えないから気にしてられないけどw

699 :せがた七四郎:2021/06/11(金) 22:31:41.89 ID:UYIvtx8x.net
影響とかではなく気持ちの問題なんだと思う

700 :せがた七四郎:2021/06/19(土) 13:33:16.39 ID:NtDDy68q.net
1プレイで同時に仲間に出来ないのってウース&アネッタの2択と
電撃PSだったかのオマケキャラのリーンパパしかいないから
ストーリー的にいないもの扱いってより2人いるんだけど!って感じになりそう

701 :せがた七四郎:2021/06/20(日) 22:13:13.36 ID:FzMRLqBC.net
離脱したヒロインがパーティ内に居るのは違和感しかない

702 :せがた七四郎:2021/10/13(水) 17:41:50.73 ID:mUMOby4b.net
まだ人いたら教えてほしいです
イダテンの指輪ってどこでゲットできますか?

703 :せがた七四郎:2021/10/13(水) 19:11:49.99 ID:OHJVVCB2.net
フィルドの船で渡れるアクセサリー屋さんじゃなかったかな
隠し扉から行けるところ

704 :せがた七四郎:2021/10/16(土) 17:37:58.44 ID:gbL8EwnN.net
>>703
ありがとうございます!
行ってみます!

705 :せがた七四郎:2022/01/16(日) 19:05:21.29 ID:MDrK0GCl.net
1は面白かったな

706 :せがた七四郎:2022/03/02(水) 07:00:36.50 ID:AHnGy90n.net
レジェンドは仲間が50人くらいいてやり込み育成を楽しめるなら結構良いんだけど
ライター入れ替えとか内部でグダグダあってストーリーやキャラ設定がブレブレだから
1が好きな人ほどレジェンドは否定してる感はある
まあ金を出さずに働けってのが多かった時代だから中堅以下は酷い開発の方が多いけどね

707 :せがた七四郎:2022/05/27(金) 03:35:41.27 ID:17273mYZ.net
このゲーム作っっていうアートシステムって会社情報なさすぎない?
他に何作ってたか知りたいわ

708 :せがた七四郎:2022/10/08(土) 21:48:31.29 ID:VDYaup9t.net
探究心

総レス数 708
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200