2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牧場物語1と2【5年目】

1 :せがた七四郎:2014/02/12(水) 08:44:11.88 ID:0l97v8PK.net
すべての牧場物語の原点、SFC牧場物語と不朽の名作2を語るスレです
・牧場物語 【SFC】 (1996/8/6)
・牧場物語2 【N64】 (1999/2/5)


【過去スレ】
牧場物語1と2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1149439216/
牧場物語1と2【2年目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1179905899/
牧場物語1と2【3年目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1201019244/
牧場物語1と2【4年目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1295443516/

それ以外の牧場物語やWiiの新作の話は専用スレッドで
次スレは>970くらいになったら建ててください

2 :せがた七四郎:2014/02/12(水) 08:46:24.86 ID:0l97v8PK.net
975 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 00:08:10 ID:RsiYRcZK
プレゼントはたくさんあげると効果があるのかどうか軽く検証してみた。
機種は64の牧場物語2です。
カレンにベリーベリーの実を1個づつあげる+会話と
2個づつあげる+会話でどっちが早く青ハートになるか回数をカウントしてみた。

結果は両方とも12回目でハートの色が白→青になった。

これを見ると1日にたくさんあげても無意味っぽい?

599 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 23:05:21 ID:EOC0Ha3B
ポプリに、毎日花1個+会話と毎日花2個+会話で、ハートが白から青になるまでの日数を数えてみたけど、
全く同じだったよ
花1個で愛情度が3上がるっぽい

600 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 23:33:07 ID:Ik/nW24C
>>599
ちなみに何日?

601 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 10:49:52 ID:Dk4v1NyH
>>600
花だけだと17日目に青
花(1個、2個)+会話だと12日目の2度目の会話で青だった

花で愛情度+3、会話で+1って感じだろうか

3 :せがた七四郎:2014/02/12(水) 08:47:48.06 ID:0l97v8PK.net
482 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/09/22(土) 17:07:22 ID:I8XFql+f
色んなサイトやらつべやらを見させていただいてまとめた
ベストエンディングの条件は↓だとおもう

・動物小屋満タン
・出荷数9000以上
・ミルク1500くらい?
・釣った魚の数200以上
・アルバム14枚
・レシピ35枚
・増築度100%
・牧場の耕してある面積80%以上
・町の人全員との友好度最高(グレッグ、ムギよねも)
・犬馬との愛情度最高
・子どもがいる
・力の木の実10個

978 :せがた七四郎:2011/01/18(火) 15:57:50 ID:wbcBN75q
情報にバラつきあるみたいだね。攻略サイト2,3個見てきた感じこうっぽいけど…↓

3年目の夏の月の1日のエンディングまでに…
・結婚してる
・子供がいる
・奥さんの愛情度ほぼMAX
・町の人の友好度ほぼMAX
・犬の愛情度ほぼMAX
・馬の愛情度ほぼMAX
・増築すべて完了
・開拓度(牧草地、畑、花畑にしてある)80%以上

4 :せがた七四郎:2014/02/13(木) 23:22:52.09 ID:XIJhDq73.net
スレたてお疲れ様

他の結婚があるゲームでは各お嫁さん候補のキャラファンがバトルを繰り広げたりしているが
不思議と牧場物語では嫁さん論争は見たこと無いな

5 :せがた七四郎:2014/02/14(金) 09:10:21.85 ID:/WzkDSrN.net
2とかはみんなに魅力あるからじゃない

6 :せがた七四郎:2014/02/14(金) 19:59:34.66 ID:jvIp81gU.net
多分嫁候補が5から最大10人もいるから
そこまでいくと誰と結婚しようが完全に好みになるんだろうな
乙女ゲーとかギャルゲーと同じ感じ

7 :せがた七四郎:2014/02/27(木) 17:22:24.33 ID:HkzOpdXG.net
みんな違ってみんないいのさ
ちなみに今年になって俺の真の嫁はマリーであったことがわかった
気付くのに15年もかかったぜ・・・

8 :せがた七四郎:2014/03/02(日) 11:04:44.40 ID:GNsuDEO8.net
みんないい子だよね 個人的にランは愛情度上げるの大変な思い出あったけど何でだろ
…あー雨の日に酒場入るとホッとするあの感じが恋しい
64壊れちゃってしばらくたつけど買ってこよ

9 :せがた七四郎:2014/03/03(月) 11:16:18.08 ID:dgaVLBul.net
レシピが現実で作れるっていうあの生活感が好きだった
後のシリーズでゲーム内で作れるようになるのも楽しいけど、こういうリアルさで更に町や住人に深みがでたというか…
人生初料理はぬめぬめあえだった
今でもよく作る

10 :せがた七四郎:2014/03/03(月) 15:04:13.69 ID:t066JA4i.net
ポプリ・エリィは買い物行くついでに話せるし
カレンは夜に酒場で会うことができる
マリーは月山にいることが多いけど
ランに至っては意識的にグリーン牧場に足を運ばないといけないから
他候補に比べて時間かかるな
データ的には好きなものはジャガイモなのに、攻略本はトウモロコシって誤情報記載もイタイ
兄ちゃんは兄ちゃんで話しかけても無視られる

11 :せがた七四郎:2014/03/03(月) 16:06:58.68 ID:UUNFlqmV.net
オムレツ・・・好きか?

12 :せがた七四郎:2014/03/03(月) 17:38:19.44 ID:t066JA4i.net
グレイさん友好度をあげないとレシピ貰えないよね


他にも季節限定とか制限あった気がする

13 :せがた七四郎:2014/03/04(火) 01:46:53.17 ID:d1UQrTa1.net
ユウがイチゴってのが何か、お前…庶民派じゃなかったんか…みたいな
ちょっとランクが上なユウくんに寂しさを感じたw

14 :せがた七四郎:2014/03/04(火) 14:46:43.54 ID:WKkJWAbL.net
ポプリだってイチゴじゃんか
変なレッテル貼ってるんじゃないわよ

15 :せがた七四郎:2014/03/05(水) 09:39:08.49 ID:UW8jegM9.net
>>14
子供だしもっと簡単に手に入りやすそうなもののイメージあったんだ
ポプリはどっちかっていうと大人だからあまり違和感はなかった
気を悪くしたらごめん

16 :せがた七四郎:2014/03/06(木) 15:18:56.84 ID:Uczjg486.net
基本的に子どもは大人の懐事情を気にせず、素直にうまいものをうまいというね
バナナでもイチゴでも納豆巻きでもイクラでも、値段は関係ない

17 :せがた七四郎:2014/03/06(木) 17:16:18.59 ID:uqgQym9f.net
イチゴだけじゃなくてユウは花も好きなオトメン
ケンタの弟とは思えんw
だがケンタの可愛さは異常なのでまた登場してほしかった

18 :せがた七四郎:2014/03/06(木) 19:32:24.06 ID:NRPWHcbq.net
2で好物が設定されてるのは結婚候補の女の子だけなんだから
レシピ貰ったら山で摘んだ花でも渡しとけや
内部の友好上昇の値に変化は無いけどアイツ花好きだし喜ぶだろう

幸いユウのレシピゲットは季節限定みたいな縛りは無いんだし花で良いだろ

19 :せがた七四郎:2014/03/07(金) 21:57:54.33 ID:GRHLnpjT.net
>>18の最後はイチゴゲットできるまでのユウの友好度あげの話ね

20 :せがた七四郎:2014/03/08(土) 01:11:50.19 ID:fGtfzkDm.net
別にユウの好感度上げしたいんじゃなくてレシピ食材がイチゴなの意外ダッタナ-ってだけの話なんでないの?

昨日から久しぶりにプレイしてるけど、昔とは色々と印象違って楽しい
言葉のひとつひとつが沁みる
ぶどう園のオヤジとか頑張って欲しくなる

21 :せがた七四郎:2014/03/08(土) 15:37:36.08 ID:dWCFzFMP.net
年取るとお年寄りの台詞に共感する

22 :せがた七四郎:2014/03/08(土) 15:56:01.19 ID:T2MFZ1Zs.net
過去ログ漁って気になったんだけど、結婚の条件満たして羽根使わなかったら女の子からプロポーズされるってほんと?
告白イベントのことかな

23 :せがた七四郎:2014/03/11(火) 10:00:31.33 ID:JzNJqQDD.net
そうだと思う

24 :せがた七四郎:2014/03/11(火) 12:28:45.32 ID:u3949USl.net
新作やってるけど、どうしても2と比べてしまう
牧場に遊びに来たりもないし、イベントの少なさとかもうね
というわけでただいま
2はさ、その季節のBGMのままで住人イベント発生したじゃん
それがすごく自然で良かったのに、今は特別感出そうと
わざわざBGM変えてくんだよな
なんていうか上手く言えないけど、味気ないというかさ・・・
全然生活に密着してないんだよ
でも牧物好きだからまた新作出たら買っちゃう農奴です

25 :せがた七四郎:2014/03/11(火) 15:00:38.04 ID:7AYcuCx0.net
昔は人間ドラマを売りにしてるのと今はキャラだけを売りにしてるイメージ

26 :せがた七四郎:2014/03/11(火) 17:54:07.37 ID:JzNJqQDD.net
>>24
わかる
BGM変えていつもとは違うワクワク感出したいのかもしれないけど、
牧場物語っていう素朴なゲームには合わないと思う
2は日常の中のちょっとした出来事から深い何かを感じ取れる事ができるゲームだった…
今は逆だなぁ。盛り上げるわりに内容がぺらい

27 :せがた七四郎:2014/03/11(火) 21:09:52.20 ID:/KVHeg2v.net
同じくただいま

懐古とか思い出補正とか自分に言い聞かせてみるけど、やっぱり2ってよかったと思ってしまうんだよなぁ
会話パターンとか、総数でなら今のが絶対多いんだろうけど場所や時間、服装とか特定の条件下になってると意識して回収しないと見られない
同じ場所で話しかけてても友好度と年月経過で変わってた2は変化が分かりやすかった
どんどん出来ることが増えてすげぇなと思うし実際楽しいんだけど、一度間空くと何やっていいのか分かんなくなって再プレイの敷居が高くなってる
毎日畑と動物の世話して、町に行って挨拶周りして、月山で拾い物して、日が暮れたら酒場に行って…ってやることはシンプルで日々同じことの繰り返しだったけど、だからこそ少しずつ町と暮らしに馴染んでく実感が湧いたし、久しぶりに起動するかという気持ちにもなれた

まぁ色々言いつつ今晩も農奴してくる
新作内で2のBGM聴けるらしいからそれも楽しみにやりこむわ

28 :せがた七四郎:2014/03/11(火) 22:48:52.56 ID:vw7kI4tS.net
初めて触れて恐らく一番やりこんだのが2だからなー
新作に触れる度に2と比較してしまうのは正直しゃーない

29 :せがた七四郎:2014/03/12(水) 09:19:18.45 ID:e+2q982L.net
思い出補正乙と言われるくらい2が好きだけど
いくらガキの頃にお小遣いはたいて買ったゲームでもクソゲーならクソゲーだとハッキリ認識してたし、
やっぱ2は本当に内容が良かったから今も大好きなんだよなぁ
懐かしいだけじゃここまで崇めん

そして最近初めてエリィに魚あげた。卵とかよりも可愛い…

30 :せがた七四郎:2014/03/13(木) 11:06:44.30 ID:cQUTOxFz.net
2は本当に住人イベントが豊富だから再プレイも楽しいんだよね
チュートリアルなしだからダレる事ないし
町には町の、山には山の、酒場には酒場のBGMがあって
自分の牧場周辺だけ季節感のあるBGMが流れる2の仕様で出してくれないかなぁ
あと住人イベントはBGM変えない&視点変えない
これら2の良い部分を新作に実装してくれる日を夢見て畑耕してる

31 :せがた七四郎:2014/03/13(木) 11:44:11.01 ID:HNFwPXz6.net
BGM変えるのは本当にあってないよなぁ…何かわざとらしいし、終わった後がどことなく虚しい

32 :せがた七四郎:2014/03/14(金) 09:29:06.04 ID:dXlsb3uo.net
皆の好きな場所、瞬間どこ?
私は海で釣りして夜があけてくる瞬間とか
雨の日の夜に酒場入る瞬間とかが好き

33 :せがた七四郎:2014/03/14(金) 10:51:35.64 ID:yGcKwWz/.net
>>32
どっちもいいねー
懐かしいな

他には朝から畑で労働しっぱなしの日の夕焼けとか、
冬になって最初の夜(静けさが耳にしみる)とかが好きかな

34 :せがた七四郎:2014/03/15(土) 12:30:33.81 ID:o3hf16fQ.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115311986/764
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

35 :せがた七四郎:2014/03/15(土) 13:29:30.14 ID:B8FJfFD8.net
冬の初めての朝、BGMが寂しくて本当に「しんしんと」って感じがして…寂しかったなぁ
でもそのかわり町の人がさらにあったかく感じたし
牛のミルクが気持ち的にありがたーく感じたw
あと冬はなんか動物をつれて歩きたくなる

36 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 02:21:55.31 ID:CPYmBETq.net
女神様の泉のとこ好きだなぁ
あと教会の音楽も好き
ドア開ける音も好きw

37 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 17:25:00.56 ID:XebM5Nr3.net
夜の海辺が好きだなぁ
あえて波音だけなのがとても良い
イベントシーンも全部好きだ
料理祭で実際に主人公も食べたりとか
いろんな思い出のある広場が好き
もう全部好き

38 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 21:09:59.58 ID:vgl00WtV.net
池に石を投げたときの「ポチャン」が好きだw

39 :せがた七四郎:2014/03/16(日) 21:46:01.83 ID:XebM5Nr3.net
ポチャンいいねw
ジョウロに水汲むときのズゴゴって音も好き
馬に乗って走るときのパカラッも好みで心地良かった
とにかく作りが細かいよね2は

40 :せがた七四郎:2014/03/17(月) 01:43:28.98 ID:UlRgDY7H.net
秋の音楽ってハンガリーとかロシアとか、なんかそういう民謡っぽいよね
他の季節に比べて若干急かされる感じが秋らしくてイイ
飼い葉沢山刈っとこ!冷蔵庫充実させとこ!
みたく蓄えたくなる

41 :せがた七四郎:2014/03/17(月) 18:31:06.10 ID:j26y6qQW.net
ジョウロって音したっけ?
無音だぞ俺の記録

42 :せがた七四郎:2014/03/17(月) 18:51:52.90 ID:UlRgDY7H.net
音すんのはハーベストムーンだね
2は音しないから水くめたと思いきやくめてなかったりする

43 :せがた七四郎:2014/03/18(火) 01:53:23.50 ID:BeL9E2sF.net
>>42
そうだHMだった、すまん
2とHMをやり込んだせいかたまにごっちゃになるんだ

44 :せがた七四郎:2014/03/18(火) 11:56:14.58 ID:cKfa+j2h.net
>>43
わかるわかる
2のリックは何とも味のあるキャラなのにHMだと残念になっててショックだったなぁ
2のサイバラ、リックの店の並びが好きだった

45 :せがた七四郎:2014/03/18(火) 19:54:18.43 ID:Src1dEcb.net
はじ大まで網羅してる牧物用語集買ったら人物の項目、2→HM続投キャラは2についてはホント一言職業くらいで後はHMへの言及になっちゃってるのがすごく寂しい
まぁそもそもシリーズ通してのファンアイテムとしてもかなりお粗末な作りでお布施って感じなんだけども

46 :せがた七四郎:2014/03/18(火) 22:16:49.31 ID:BeL9E2sF.net
>>45
用語集そういや出てたな…買わなくて正解なのかな
マベはもっと2について振り返るべき

47 :せがた七四郎:2014/03/19(水) 08:30:19.94 ID:pdIDbiYq.net
2のファミ通の攻略本って攻略ページの合間に確かレシピのってたよね
スタッフチョイスなのか分からないけど絵付きでドーンと
ゲームの攻略本だけどこういうのなんかいいなって思った

48 :せがた七四郎:2014/03/19(水) 19:38:39.59 ID:C3LknVvt.net
あれ{ゲーム内含む}はワーダの奥さんが考えたものだったはず

49 :せがた七四郎:2014/03/20(木) 14:25:29.10 ID:wa7PqAhw.net
HMは厚遇されてるよね
2を携帯ゲームにリメイクするのが無理なら、モバイルゲームにしてくれないかな
実際やってみて良さがわかるゲームだと思うから、
もっとたくさんの人に気軽にプレイしてほしい

50 :せがた七四郎:2014/03/20(木) 15:42:48.05 ID:wuoKTiWZ.net
2自体のリメイクが難しいから無理だろう

51 :せがた七四郎:2014/03/20(木) 19:50:48.34 ID:WR/fk++o.net
アーカイブみたくなれば本当に理想なんだけどなぁ
最近の牧場しかやったことない人は嫌味でなく本当に勿体無いと思う
あの雰囲気は本当に癒されるし沁みる…
あっ会社帰りに電車の中でやれたら疲れとびそう

52 :せがた七四郎:2014/03/20(木) 20:16:41.80 ID:5wPjGZQK.net
つい夢中になって駅を乗り過ごす可能性大

53 :せがた七四郎:2014/03/21(金) 00:53:34.50 ID:3yefuwJT.net
うむ…
しかし通勤電車というストレス空間で、夜の町をタッタカタッタカ走り酒場をカチャッと開ける音を聞くだけでかなり癒されそうだ
ぶとう酒ごくごく飲んでさ

54 :せがた七四郎:2014/03/22(土) 05:34:38.21 ID:pmgmTuc8.net
HM以降の住人が歩くのもいいけど俺はランダム出現の方が好きだったな
予測できないし気になる人を見つけた時のあの気持ちがすげー好き
あ、今日はここにいた!みたいな
予想外に会えた嬉しさがいいんだよな
何故こんな所に?みたいなさ

55 :せがた七四郎:2014/03/22(土) 12:25:39.66 ID:ygmnywHe.net
>>54
私も好きだノシ
HMのもリアルだけど2みたいなのいいよね
そのシステム利用してカレンちゃんの横で夜が明けるまで魚釣りしたりフヒヒ

56 :せがた七四郎:2014/03/22(土) 16:12:31.84 ID:P4FdFryo.net
2の冬の鉱山で下に潜る穴堀当てたときのゴトッて音が好きだったなあ

57 :せがた七四郎:2014/03/23(日) 09:06:22.44 ID:R7pZSp5o.net
わかる。そして「お!」って感じがねw
レアメタルを棚に詰め込んでたなぁ
観賞用ともしもの時の為のヘソクリとして

58 :せがた七四郎:2014/03/23(日) 22:32:45.94 ID:AazXbfMa.net
みなさんは、1と2どちらがすきですか?

59 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 08:41:33.84 ID:UjBmiTNH.net
2だなぁ
BGMと絶妙なグラフィックに凄い感動した
うっかり野菜落としちゃってもグシャッとした野菜も新鮮だったw

60 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 11:50:37.69 ID:oB0xDbn4.net
私も2が一番好き
2の良さを延々語れる

61 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 13:11:34.41 ID:A1AiY4Pe.net
ゲームとしては落としてもリカバリ可なのはありがたいが、物を落とした時のグラフィックって細かいとこに凝ってたんだなーと今になって思う
卵の黄身が出ちゃったのとか花のボロボロ感にうあぁぁとなったな

62 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 14:06:14.27 ID:UjBmiTNH.net
茶店の前に3日間だけある木の実(名前何だっけorz)とか、イチゴとかレアな物を落とした状態が見てみたくてうずうずしたなぁ
個人的にトウモロコシがバラバラっとするとこと、カブがバララッと崩れるやつが好き
魚は何かビタンッグニャッ…みたいな

63 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 16:32:33.21 ID:+iPkQX01.net
満月草の実だね
フラワーリリアのカレンダーにマーク付いてたから
リリア、バジル、ポプリに渡せば何かあるのかな、と期待して渡したのは俺だけじゃないはず

64 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 19:16:15.09 ID:GugA7fw9.net
俺はトマトを落としたときの
形は原型を保ったまま、中から汁が漏れてる
「ビチャァ…」感が好きだ

65 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 20:08:49.30 ID:EQn+ZwDK.net
ケーキ屋で年末にくじがひきたくて
ケーキとクッキー買って無駄に食べまくった
女の子にもプレゼントした

同じく花屋のくじもひきまくって家具集めたなー

66 :せがた七四郎:2014/03/24(月) 20:20:18.91 ID:UjBmiTNH.net
初めてケーキ買った時嬉しかった気がする
ゆとりがもてたというか

67 :せがた七四郎:2014/03/25(火) 00:08:28.89 ID:g4V4t+QK.net
家畜代に作物の種代に増築費用に、と序盤は入用だからな
ちなみにケーキに回せる金ができたのはいつごろ?
俺は1年目冬だった気がする
山で花がつめないから住人のプレゼント用に

68 :せがた七四郎:2014/03/25(火) 01:59:08.81 ID:1Oy0qGyU.net
いわれてみると私も冬だったなぁ
同じくプレゼント用だったw
たぶんレアメタル掘りまくって余裕できたのかな
お店で食べる用と持ち帰り用あるんだっけ?

69 :せがた七四郎:2014/03/25(火) 02:47:05.14 ID:g4V4t+QK.net
店で食べるとポイントつかねーんだよなぁ・・・

70 :せがた七四郎:2014/03/25(火) 11:29:00.08 ID:1Oy0qGyU.net
ジェフにそこんとこ問い詰めたいな
牧場物語を楽しむコツは主人公になりきってコツコツ金使うことだな
マスターいつもの!とか思いながらせっせとワイン飲んだり
っしゃ祭りだ〜ってわたあめとか焼きモロコシ食ったり
そうでもしないと金が貯まりすぎて倦怠期入る

71 :せがた七四郎:2014/03/25(火) 12:53:26.98 ID:Yr4Kgqnq.net
確かにお金が貯まってきたらお祭りで大食いしてたw
犬にも無駄にケーキあげてみたり…

町に寄付ができたら良かったなー
図書館に本が増えたり教会が立派になったり、祭りが豪華になったり観光客が増えたり
あとバジルに餞別あげて春に珍しい種もらったりしたかった

72 :せがた七四郎:2014/03/26(水) 09:52:12.38 ID:IvrtD8Qu.net
あー図書館寄付いいね。あと執筆お願いされたりとかw
図書館で本読む時に主人公がちょっと下向くのかわいい

裏技ってかバグ?の山頂に赤ちゃん持ってってそのまま朝を迎えて
また山頂に登ると主人公がいる!っていうドッペルゲンガー現象
あれは話しかけられるの?64壊れてて自分じゃ検証できない…
もしやったことある人いたら教えて

73 :せがた七四郎:2014/03/28(金) 01:23:54.21 ID:eKUgBWph.net
そんな裏技が…バグだろうけどなんかコワイ
64壊れて数年…やっと買い直して久しぶりにやった!
もうアホかってくらいプレイしたけど久しぶりのお陰か新鮮だわー
あれ?店なんで休み……あ!!!!!今日祭りだ!!!!!!を久しぶりにやってしまったw

74 :せがた七四郎:2014/03/28(金) 14:46:22.16 ID:4E5ONbDr.net
(花祭りなどで)祭りの参加は多少遅くなっても大丈夫っぽいな

草競馬の日、一仕事終えて3時ごろ広場に行く

最終レースしかない。あるぇー?

75 :せがた七四郎:2014/03/28(金) 22:58:20.22 ID:xanvFity.net
>>74
あるある過ぎるわww

最新作に心折られて帰ってきた…
牧場って毎日繰り返す作業と日々、季節による変化を楽しんでいくとこが好きだったのに、どんどん鬼畜やりこみゲーになっていく
好き嫌いの出るゲームであるところは相変わらずだけど「長く遊ぶ」ってそういうことじゃないんよ…

76 :せがた七四郎:2014/03/28(金) 23:12:11.36 ID:eKUgBWph.net
>>75
実は自分も心折れたから64買い直したw
最近のはあれもこれも!みたいな感じがね…違うんだよね

夜明けまで魚釣りしてるの楽しい…あの白んでいく感じと必要最低限だけのBGM

77 :せがた七四郎:2014/03/28(金) 23:27:27.73 ID:xanvFity.net
>>76
こんな作物や動物が育てられる!
次は◯◯も出来るようになったよ!
で毎回ヒャッハーするんだが結局疲れて積んじゃうんだよね
BGM聞きながら無意味に牧場駆け回ってる時が一番幸せ
もう私懐古厨でいいや

78 :せがた七四郎:2014/03/29(土) 04:54:29.41 ID:Dgljkp5y.net
牧場シリーズって全く進歩してないよね
1番発展すべき価値観は2にあるというのに
2はキャラやイベントそのものがドラマのようで全部面白い
キャラが皆真剣なんだよ
だから自分も真剣になれた
ゲームの本質ってプレイヤーの追体験になって心に残るという事だよな
今はそのレベルでユーザーが満足しちゃってるってのもあるけどさ

79 :せがた七四郎:2014/03/29(土) 11:22:14.00 ID:cM2NE6Gp.net
>>78
好みは人それぞれだって分かってるけど、それにしても最近のはいかにも「ゲーム」なんだよね
設定と見た目だけ凝ってあとはプレイヤーに全部委ねさせてる感が…

冬は釣りしまくれるのが楽しいなー
一日中釣りしてるw

80 :せがた七四郎:2014/03/29(土) 16:04:40.85 ID:Rd9lBf7c.net
冬いいよなー
朝から晩まで釣り三昧でも飽きないんだよな
畑仕事や放牧出来ない分、大工さん所とか普段あまり
挨拶行けてないとこも回ったりしてさ
なぜか家畜の世話にも力入るw
64のように冬は畑仕事なくてもいいと内心思ってる

81 :せがた七四郎:2014/03/29(土) 18:55:21.49 ID:WW77gx6g.net
>>75
やり込みゲーではなくやりこませゲー
キミ島{わくアニ除く}以降とルーン3以降は変わらなさすぎでがっかり

82 :せがた七四郎:2014/03/29(土) 21:47:26.38 ID:X0aC5Csq.net
自分も、最近のは色んなシステムが増えてたりキャラクターも個性的だったりで、それはそれで楽しいし好きだけど、どうしても長続きしない。1年目で疲れ果ててしまうw
あと、一回ゲームから離れてしまうと再開が億劫に感じたり

83 :せがた七四郎:2014/03/29(土) 23:09:10.11 ID:cM2NE6Gp.net
後のシリーズでは料理とか出来るようになって、2好きな友人が
「2は料理があれば完璧なのにな」
とぼやいてたんだけど、私は2のガチなレシピ大好きなんだよなぁ
上でもちょっと出てたけどあれで凄く…うまく言えないのがもどかしいんだけどwゲームに温かみを感じたんだよね
現実とゲームの世界で唯一完璧に繋がれる場所があのレシピだったからかな
勿論ゲーム内で作れるのも良いんだけど、2のあのレシピのやり方が大好き

84 :せがた七四郎:2014/03/30(日) 00:13:59.92 ID:dNOuJQV+.net
2はワンタッチでリュックの中身を手元に出すことができれば完璧なのにね

いちいちメニュー開くのめんどい&メニュー出すことによって「これはゲームだ」と再確認して萎える

85 :せがた七四郎:2014/03/30(日) 08:04:20.20 ID:NVNgb1Fe.net
2がもっと売れていたらなぁ
こんな幻の名作みたいな扱いじゃなかったらどうなってたのかな
2の様な続編が出来たんだろうか

86 :せがた七四郎:2014/03/30(日) 20:19:03.66 ID:2rMBnFRW.net
>>84
メニュー出して取り出すのは現実的に考えてリュックの中を見て取り出してると
思えたからあれでも「これはゲームだ」という認識には自分はならなかったな…

87 :せがた七四郎:2014/03/31(月) 02:16:48.38 ID:QFbVN83L.net
HMどころか最新作まで批判してんのかオマエラは
同じ2ファンとして恥ずかしいわ

88 :せがた七四郎:2014/03/31(月) 08:28:19.66 ID:32Rr3/Fx.net
まぁまぁ、そういう流れになっちゃっただけだよ
恥ずかしいなら何か話題出して流れ変えればいいじゃない

電撃の攻略本読むの楽しい
攻略記事自体ははそこそこだけど、一番愛があふれてる攻略本な気がする

89 :せがた七四郎:2014/03/31(月) 17:44:13.52 ID:QFbVN83L.net
話題も振らずに恥ずかしがって済まなかった
俺が一番恥ずかしいやつだな

「ぼくの牧場へようこそ」も愛であふれてるぜ!
冒頭のエリィと結婚するまでの馴れ初めが絵本風で
やわらかい印象だ、和む

90 :せがた七四郎:2014/03/31(月) 18:00:55.09 ID:Y995WRO5.net
今にして思えばポプリは初恋だった…
はにかんだ笑顔が可愛い

91 :せがた七四郎:2014/03/31(月) 23:29:46.84 ID:32Rr3/Fx.net
>>89
い〜えぇ、ありがとうね

ぼくの牧場へようこそ懐かしい!自分は電撃で友達がぼくの〜を買ったんだった。あのタッチいいよね
電撃みたくコミカルなのもいいけどああいう素朴なのも不思議とイメージにハマる
ゲームらしくないゲームだったからかなぁ

92 :せがた七四郎:2014/04/01(火) 05:51:37.95 ID:KhDE9bCM.net
2は攻略本に載ってない情報も多過ぎるよな
本気で全部載せたら絶対分厚くなるはず
花嫁の誕生日は全員分誰かがちゃんと教えてくれるなんて知らなかったよ
サーシャがカレンの誕生日さりげなく教えてくれる台詞凄くいい

93 :せがた七四郎:2014/04/01(火) 13:22:42.37 ID:Gsz1eWYR.net
いつものようにポプリに花を渡したら
「今日、私の誕生日なの」って言われたでござる

ごめん、知ってたわけじゃない

94 :せがた七四郎:2014/04/01(火) 16:02:08.79 ID:twwU3foR.net
子どもたちにも誕生日プレゼントあげたかったなー
お祭りのわたあめとかも、持ち帰りできたらあげられたのに


牧場物語2.5みたいなのをやりたい
2の20年後とか

95 :せがた七四郎:2014/04/02(水) 09:29:58.84 ID:e8n1uG3u.net
ケンタもユウも良い老青年になってるな
あ…じーちゃんばーちゃん組は…(´;ω;`)

96 :せがた七四郎:2014/04/03(木) 19:03:21.00 ID:rnl+35sQ.net
最近また牧物やりたくなってきたし2やり直すかな
まだちゃんと起動するか心配だが・・・w VCできれば安心なんだがねぇ

97 :せがた七四郎:2014/04/03(木) 20:57:18.67 ID:5RHig3Pm.net
VCに来てほしいけど海外のスタッフが相当時間かけなければ出来るかもしれないと言っているけど
日本のスタッフでは無理かもしれないしVCで64を対応したゲーム機にしないと無理だから現状無理な状態だ
日本のスタッフがリメイクしようとしていろいろ再現できないからハーベストムーンが出来たと言ってたからね

98 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 01:07:13.87 ID:YKaf+amk.net
>日本のスタッフがリメイクしようとしていろいろ再現できないからハーベストムーンが出来たと言ってたからね

ほーそんな経緯が…

99 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 01:28:15.37 ID:MUDfdUxk.net
>>97
・・・日本語大丈夫かw

さておきその辺の話は前スレにあった記事が面白いな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120309_517764.html

そりゃワーダも嫁が違う!って嘆きたくもなるわなー

100 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 13:33:29.63 ID:YKaf+amk.net
>>99
おお初めて読んだ
最新作の良い点を書きつつ2の思い出を書いた手紙でも送ろうかな
本当に感謝したいくらい良いゲームだからなぁ
ファンレターってかなり励みになるだろうし、いつか送ってみよう

101 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 19:46:57.59 ID:VhdUOV66.net
誰にファンレター送るの?もし今のマーベラスに送るとしたらはしもとさんに送るのと変わりないよね?
牧物2はワーダの作品だから、はしもとさんにも牧物2の良さがわかるように思い出を書いてほしい。

102 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 20:37:09.02 ID:VhdUOV66.net
何故sage書いたのに消えてる・・・

103 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 21:04:25.73 ID:YKaf+amk.net
>>101
ごめん下調べとか全然してなくて思い付きのままに言っただけだった…
和田さんに届いて欲しいなと思ったけど、現状難しいのかな

104 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 21:21:32.37 ID:VhdUOV66.net
ワーダのTwitterでどうしたらいいか聞いてみたら?答えてくれるかわからないが・・・
TOYBOX宛てで和田康宏って書けば良いとは思うけどね、もしかしたらワーダに届くかもしれない

105 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 21:34:54.33 ID:YKaf+amk.net
>>104
ありがとう
ツイッターはやってないし勇気が無いのでTOYBOX宛で書こうと思う
予定は未定だけれど、本当にいいゲームだから伝えたくなってしまうよ

106 :せがた七四郎:2014/04/04(金) 22:10:52.67 ID:YKaf+amk.net
ああでも今は会社立ち上げたり新しい事してるのに昔のゲームのファンレターとか困るかな…
士気が下がるというか、今のタイミングではないというか…
未定にしておこう
スレチすいませんでした
以下、普段通り語りどぞ

107 :せがた七四郎:2014/04/05(土) 13:07:20.85 ID:eAlvZHnj.net
茶店にせっせと通ってたらやっと名前覚えてくれた…!!嬉しいw

108 :せがた七四郎:2014/04/05(土) 23:33:05.40 ID:wa/oeXSo.net
おれは1の方が好きだ
街の人も多すぎなくて、昼間の時間を牧場仕事以外に割かなきゃいけないってことが少ないのがいい
昼間出来なかったぶん、夜に回せるのも良かった

BGMものほほんとした春、ジリジリと照りつける太陽を感じる夏、何故か夏以上に焦りを感じる秋w
寂しくて家の中に引きこもりたくなる冬、何か起こりそうなワクワク感のある街と
違いがよく分かるのが良かった

2は嫁以外とも仲良くしないとベストにならないとか、ちょっと要素が多すぎるのに
夜の時間止まってないのが嫌だ

109 :せがた七四郎:2014/04/06(日) 10:35:10.70 ID:yp4+sLbI.net
夜の時間が止まる、ってのは
ゲームとしては便利でいいんだけど
2のシステムも「夜更かし駄目!明日もあるんだから早く寝なさい」
って感じがして、牧場物語としてはとまらないほうが世界観にあってる

110 :せがた七四郎:2014/04/06(日) 13:50:55.78 ID:BeCNBLub.net
1やったことないので話題に入れないのが口惜しい
気持ち的にネットでなくお店で見付けて買いたいんだよなぁ
1と2のBGM収録したCDでればいいのにね

111 :せがた七四郎:2014/05/19(月) 13:25:09.61 ID:IhgHFRsb.net
いつもエリィを選ぶんだけど、たまにはポプリにしようかなーと
思ってもグレイポプリのカップルが好きすぎて結局ポプリは避けてしまう。
ポプリ可愛いから好きなんだけどそれ以上にグレイポプリでニヤニヤしたい。

112 :せがた七四郎:2014/05/19(月) 15:49:28.32 ID:0A77w1FO.net
ライバル夫婦のイベントも見たかったなあ
夫婦げんかとか仲直りとかさ

113 :せがた七四郎:2014/05/19(月) 23:09:48.92 ID:iCuJFude.net
>>112
うんうん、ライバルのイベントも大好きだったから、結婚後も見たかったなー。
夜のグリーン牧場で働くグレイをポプリがしばらく見つめた後声をかけるやつと
川でマスターにエリィが前髪おろすと若く見えるのねというイベントが好きだった。
あと女の子がケガした時にライバルに運ばせてニヤニヤしながら見てたw

114 :せがた七四郎:2014/05/19(月) 23:59:24.72 ID:NDuUVmXF.net
ランとクリフのカップルはしょっちゅう夫婦喧嘩してたな

メッセージウィンドウの顔グラフィックも「殴られた」ってクリフの頬が腫れてる
ラン強ぇえw

115 :せがた七四郎:2014/05/20(火) 01:19:41.53 ID:QXJV3AVh.net
殴られ顔のグラ懐かしいw
ウィンドウ小さいから後から気づいた時に感動しつつ笑ったな

ポプリが嫁ぐとグリーン牧場に花畑が出来て世話してる姿が見られたりとか、そういう細かい変化が好きだったよ
でもポプリが一番嫁として好きだったから子供心に羨ましくてギリィ…となってたわ

116 :せがた七四郎:2014/05/20(火) 11:26:44.99 ID:WdFFQgak.net
それぞれのカップルらしさがあっていいよね。
ライバルと他の女の子のやりとりも見てみたかったな、恋愛的なものじゃなくて。
カイとマリーとかグレイとカレンとか。
どんな会話するんだろうか。

117 :せがた七四郎:2014/05/20(火) 23:26:35.18 ID:vT0v9vFK.net
女の子はみんな魅力的なんだけど
ライバルの男たちも好きだから結婚相手に悩んだ結果
一番罪悪感が少ないマリーを嫁にもらった

118 :せがた七四郎:2014/05/20(火) 23:33:31.75 ID:DwEuWyIX.net
>>115
ポプリ嫁いで花畑になるとか変化作り込み過ぎだよな
あれ感動したの憶えてる
あそこまでやるなんて製作者頑張り過ぎ

119 :せがた七四郎:2014/05/31(土) 11:02:05.93 ID:hh3jLPaC.net
花取りにいく最短ルート作るためにポプリとグレイのキューピッドになったのは私です

>>116
あー確かにカップルではない他の男女の会話あったら面白かったね
マリーとカイとか案外良い仲になりそうだなって思ったけどハリスとカレンは…
でも本命カップルより仲良さそうに見えたらそれはそれで複雑だw

120 :せがた七四郎:2014/06/06(金) 14:22:14.94 ID:PJZrH6Wx.net
ハリスとカレンかー
カレンはハリスのこと眼中になしか、ちょっと馬鹿にしてそうだよね
職業柄顔が広いし色々詳しいハリスから都会の情報を聞き出す、みたいなイベントならありそうかな?


マリーとクリフも見てみたかったな〜
ランとグレイは兄妹だからいくらでもイベント作れそうだね

121 :せがた七四郎:2014/06/16(月) 01:14:54.37 ID:jykiS9Ch.net
もう何年も新作買ってないからどうなってるかわからないけど、
1や2の時間の早さが(1は夜止まるけど)なんでもかんでも出来なくてよかった。
やり込み要素が増えると負担なんだよね…

122 :せがた七四郎:2014/06/16(月) 15:21:53.43 ID:iq61yX8A.net
やり込み要素は増えてない、やることが多くてやり込ませ要素は増えた
やることではなくてやれること増やしてくれればよかった

123 :せがた七四郎:2014/06/18(水) 00:55:08.46 ID:rOLD3ytP.net
やり込ませ要素って何?
たとえば台所増築するのに廃プレイ前提の莫大な資材と資金を要求されるとか?

124 :せがた七四郎:2014/06/19(木) 15:22:33.87 ID:BRmeW7uB.net
ストーリーが一本道なのにあれやらないとこれやらせない

ストーリーを進めなければできないような要素
組み立て図やレシピがないと作れない(材料もストーリーを進めないと手に入らない)
わくアニは鐘を鳴らす順番がある程度自由にできたけど
つな新は貿易先はある貿易先までは出荷額のよって来たけど
残り2つは自由だけど廃プレイ前提の莫大な資材と資金を要求される

125 :せがた七四郎:2014/06/23(月) 11:15:21.17 ID:xoAVcxob.net
貿易とかなんかスゲー…
何でもかんでも出来るのが幸せじゃないよね
あの狭い町で小さな幸せをしみじみ感じながら生活していく感が牧場物語のうりだと思うけど

126 :せがた七四郎:2014/07/02(水) 09:02:36.37 ID:qprkJxoc.net
2の時は5周して全員と結婚したのに、最近の作品では決められなくて独身貴族を貫いてるw
語尾や属性だけで安易にキャラ付けせず、町の人間関係の中で
性格が垣間見えるようになってたからギャルゲーっぽくなくて皆魅力的だったのかな

127 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 14:26:13.76 ID:8xYGMh/4.net
>>126
キャラが記号化してるのは残念だよね
2やった時はキャラ一人一人に人間らしさを感じてわくわくしたもんだ

おっと。ついつい「最近の牧物は…」と言ってしまう…
さぁて2やろうかな

128 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 15:37:15.29 ID:n5Sdnj7Q.net
中学生ぐらいの時に2を初プレイしてハマったんだけど、
大人になってからパーフェクトED目指して遊び直してみたら
当時は気付かなかったセリフやイベントが大量にあってびっくりしたw
あの頃は牧場経営にいっぱいいっぱいで、花嫁候補以外とはろくに喋ってなかったんだな・・・とおもた

129 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 16:46:47.38 ID:IIwy5Z5X.net
小学生のころ牧物2にどっぷりはまって、将来の夢の作文に牧場主と書いたあの頃

130 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 17:12:19.97 ID:n5Sdnj7Q.net
荒れる話題だったらごめん。Twitterに牧場物語2のセリフを呟くbotがあるんだね
読んでたらウルっときちゃったわ・・・シンプルなのにどうしてこんなに沁みるんだろう

131 :せがた七四郎:2014/07/03(木) 22:28:31.59 ID:PL82OIAu.net
>>130
探したらそれっぽいのが見つかったけど見れなかった
ガラケーからだからかな…残念

132 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 05:43:25.96 ID:MTuWu01M.net
エレン「ねぇ、ピートさん。焦って生きる必要は無いけれど。若いときは、時間が永遠にあると思いがちだわ。でも、そんなことは、決してないのよ。気をつけてちょうだいね。」
ゴッツ「・・・カレンはわがままに見えて、優しい子だ。ここが潰れそうだから、ほっとけねぇって思ってんだ。活気付いたら、ほんとに安心して出て行っちまう・・・。」
↑みたいなのが延々と流れて来るbot。エレンさん・・・

133 :せがた七四郎:2014/07/04(金) 13:22:25.73 ID:hWNegzeM.net
エレン初めて死んだ時ポカーンとしてしまったな…で、凄い喪失感が襲ってきた
でもリセット押しちゃいけないなと感じたあの幼い日々…
まぁ2周目からは春に話しかけるのやめたけどさ
でも亡くなるのが春で良かった
冬だったらもっと寂しかったんだろうな…
エレンは春が似合う

134 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 00:14:05.15 ID:nWNiHH/k.net
パーフェクトエンディング目指そうとすると一年目夏までにハートピンクにしなきゃいけない子がいるのが辛かったな…

135 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 01:02:14.70 ID:2/q8vwoe.net
え?そんなんあった?
パーフェクトエンディングってのがどういうもんか分からないけど…

136 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 01:19:48.14 ID:ivFiGgFP.net
カレンの写真イベントが秋の最初にあるんだっけ?
写真コンプリートしようと思ったら、計画的にやらないと詰む

137 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 02:33:06.33 ID:Od0nE9au.net
犬で上げれば良い

138 :せがた七四郎:2014/07/05(土) 04:51:48.62 ID:bRHLYhJt.net
最近2始めたよ
釣り難しいけどほのぼの過ごせて楽しい
ベストエンディング観られたらいいけどこのペースじゃ3年目夏まではきつそうだな

139 :せがた七四郎:2014/07/07(月) 10:07:47.27 ID:vrIGNGM5.net
慣れてきて、色んな人と仲良くなり始めると面白いよ
頑張れ〜

140 :せがた七四郎:2014/07/07(月) 17:12:02.11 ID:w1zY2zlX.net
釣りむずいよねー
しかも時間がどんどん過ぎるから、時間がもったいなく思えてついついスルーしちゃう
3年目夏までに釣った魚、最高でも20匹もないんじゃないかなー俺

141 :せがた七四郎:2014/07/14(月) 14:17:48.57 ID:Y7wOQ1kx.net
アイテムのグラフィックが多いわけでもないのに(飲み物とか見た目ほぼ変わらんw)
なんでこうもワクワクするかねぇ…
あの酒場の雰囲気がそうさせるのかな
狭くて温かい感じ

142 :せがた七四郎:2014/07/14(月) 21:03:46.32 ID:8POr5OBu.net
セリフ一言一言に暖かみを感じる
住人に嫌な人がいない。性格は様々だけど、それぞれが真面目に生きてる
後の作品もプレイしたけど、この点においては2がズバ抜けてたわ

143 :せがた七四郎:2014/07/21(月) 07:12:48.97 ID:Rd49Nn2V.net
>>141お祭りの日のワクワク感は半端なかった
それだけにあらずに日常に遭遇する不意のイベントに僕はのめり込んでいた

144 :せがた七四郎:2014/07/21(月) 11:59:26.22 ID:ICKOMxTd.net
前にも言われてたけど、イベントムービーじゃなくて不意に遭遇するのがいいよね
用意されたイベントでなく、日常の中の出来事って感じで

145 :せがた七四郎:2014/07/21(月) 16:55:37.47 ID:3THRd/nS.net
おかげでカレンの怪我イベントをことごとく見逃したけどな俺は
てか俺だけじゃないはず

146 :せがた七四郎:2014/07/21(月) 19:33:15.11 ID:ICKOMxTd.net
確かに気付かないイベント多い。今みたいに攻略wikiとか無かったしね
でも、だからこそ周回プレイする度に発見があって面白い気がする
自分は大人になってから始めた6周目のプレイで、やっとかなりのイベントを網羅出来たわ

147 :せがた七四郎:2014/07/22(火) 09:43:07.08 ID:CMyUd9hC.net
>>146
イベント網羅すげえ いいなー

何らかのイベントが発生した時って、マップ移動したとき
暗転→マップ表示までの間がちょっと長かったりしない?
エリィ、カレン、ポプリの怪我イベ発生のとき暗転開けの遅さで「あ、このマップに何かある」って気付いて
ウロウロして発見できた覚えがあるんだけど、違うかな…

ランとマリーの怪我イベは逆にわかりやすいw
主人公が図書館に入って暗転中に「ドサッ」て音まで入ってるんだよね
何何?って思ってたらマリーが座り込んでて
本が散乱してるあの感じとか細かくて感心したなぁ
開かずの扉であった女の子の部屋に入れたというワクワク感
部屋にも個性がはっきり出ててインテリア超凝ってるしさ
怪我イベまでに星砂イベ発生させてれば、部屋に星砂の瓶も置かれてて専用セリフまで用意されてんだぜ
本当によく作り込まれてて感動したよ

148 :せがた七四郎:2014/07/22(火) 11:45:42.48 ID:9PPbqQ9S.net
おまえらと初期牧場物語について語り合うオフ会開きたいわw

149 :せがた七四郎:2014/07/22(火) 13:16:17.56 ID:CMyUd9hC.net
>>147だけど女の子の部屋に入れるやつは
怪我じゃなくて風邪イベントだったごめんw
どっちも印象深いイベだっただけにごっちゃになってた
久しぶりに64起動させてみるか…

150 :せがた七四郎:2014/07/23(水) 13:02:02.97 ID:BK1S6Pgh.net
2のやり込みプレイをどっかの動画サイトにあげてくれ

151 :せがた七四郎:2014/07/23(水) 13:37:10.66 ID:bpxQ2+d6.net
>>147
わかる
読み込み時間じゃなく、暗転からのフェードイン演出がゆっくりな感じだった気がする
「なんか来たな」ってわくわくするんだよな

152 :せがた七四郎:2014/07/24(木) 01:14:44.90 ID:EAKoR5a1.net
読み込み時間で判断ってみんな鋭いな

俺は町に入っていつも居る場所にキャラが居なくて初めて
「あ、イベント始まるから他のキャラ引っ込んでるんだ」って気付くタイプ

153 :せがた七四郎:2014/07/24(木) 01:20:33.32 ID:id4XAoRr.net
気付きにくいイベントってカレン怪我ぐらいじゃね?あと何かあったけ?

154 :せがた七四郎:2014/07/24(木) 09:34:54.01 ID:+i4ws5kW.net
>>151
暗転からのフェードイン演出わかる
じわーっとゆっくり開けていく感じ
他に気付きにくいイベントはなんだろ
海岸での星砂探す女の子のやつとか?
墓があるエリアでケンタとユウが立ってて会話してるのなかったっけ

イベントじゃないけど、フラワーリリア横で花壇に水やってる
ポプリが死角に入っててたまに見過ごしてしまう
いないと思ってたら居たみたいな

155 :せがた七四郎:2014/07/24(木) 11:49:13.19 ID:viW4uvVs.net
嫁イベントはともかく、住人イベントまで網羅するのは結構大変だよね
写真はコンプリート出来たけどイベント全部見たかは自信ないな

156 :せがた七四郎:2014/07/24(木) 15:15:17.36 ID:pC/baD54.net
>>154
墓エリアのケンタとユウの会話ってどんなの?
両親に関する話かな

157 :せがた七四郎:2014/07/24(木) 20:45:36.27 ID:8LzEUDVj.net
グレイが花屋で種を買うイベントいつも逃してる気がする
一回民家とか店に入ったらそこでイベント終わっちゃうし
花屋の入り口に行く前にケーキ屋入ったらもう見れない
何周もプレイしたけど、見たの三回くらいかな…

158 :せがた七四郎:2014/07/26(土) 07:45:36.26 ID:hc8WMbj8.net
現実がゴミ過ぎてこのゲームの世界に帰りたい
こんないいゲーム経験したのにダメ大人になってしまった
懐かしむだけになってしまった

159 :せがた七四郎:2014/07/26(土) 22:35:34.81 ID:T5j2PMkJ.net
>>158
@bkmn2_bot: ケンタ「牧師様が言ってたんだ。死ぬまで、いい事とやな事は順番に来るんだって。いい事が多いといいなぁ。」
イ`

160 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 00:04:40.31 ID:eW6TV+J+.net
まぁ今は元気だけどね
皆はどうだろう?このゲームに出会えて
記憶は漠然としてるのにこんな大きないい思い出になるとは思わなかったよ

161 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 01:12:04.23 ID:QbmZCY+U.net
メイちゃんを肩車しながらケンタとユウと鬼ごっこしたい

162 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 05:35:39.87 ID:tlAL+7SF.net
他作品のことは言わない方が良いのはわかってる。わかってるけど…
2が好き過ぎて、HMの内容(リメイクという名の別物)を知った時はショックだった
今はネットを通じて初期牧場物語のファンとも交流出来るからいいけど、
当時はPSが人気ハードだったこともあって、HMの方が断然知名度が高かったから悔しかったなぁ
このスレ見つけた時は感動した

163 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 06:52:52.73 ID:viNzmPWt.net
当時はまだゲームとかその辺に深く慣れ親しんでなかったから
2→HMのキャラは大体続投だけど設定変更っていうのがいまいちよく分かってなかったなぁ
まあギャップがあってそれはそれで面白かったけど。特にライバル男子
グレイのUMA帽子に牧場の名残があって吹いた思い出

64本体発掘したから久々にプレイできる。ちゃんと動けよ…
まだまだこっそりしぶとく移植に期待し続けてるんだけどなぁ。携帯機でお手軽にプレイしたい

164 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 07:33:09.63 ID:iFviKYhH.net
2→HMの変化で一番ビックリしたのはやっぱカイかな
台詞と表情であんなに印象って変わるんだな

165 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 07:51:20.44 ID:eW6TV+J+.net
カイとかデュークとか全く以前の面影のないキャラは受け入れられてるな
問題は逆に中途半端に近い花嫁候補だよな
ランは似てるようけどあんなしょっ中照れたりしないんだな

166 :せがた七四郎:2014/07/27(日) 11:43:31.27 ID:1BmiIGz9.net
せっかくだから、HMしかやってないファンは2もプレイしてみてほしいね
そのためにはやはりVCかリメイクが必要だよなぁ
「技術的に無理」とよく言われるけど、本当に全く無理なのか、
それとも多少頑張れば出来るが売上が見込めないからやらないのか、どっちだろう

167 :せがた七四郎:2014/07/28(月) 14:30:30.11 ID:ULRpt4/r.net
>>165
HM版カレン人気あるやん?

168 :せがた七四郎:2014/07/28(月) 20:47:36.74 ID:T1byk0Rr.net
>>166
海外スタッフが相当時間かければできるかもしれないといってる

日本スタッフでは無理なのは以下の理由を考えた方が自然
wiiのN64のVCが致命的に少ないのは作り直し(リメイクや移植)と変わらないから
N64で出来ても他ゲーム機ではできないことをしてるかもしれない
GB〜GB3や初代やぬし釣り(初代リメイク除く)などを日本でVC配信してない
データが既にないから無理なのかもしれない
そもそも技術力がない

169 :せがた七四郎:2014/07/28(月) 23:25:25.35 ID:JaoSVJRZ.net
>>167
ネット見てるとカレンは良くなってるって意見チラホラ見るんだよな
俺は2のが圧倒的に人間的魅力あるだろと思ってたんだが人によりけりなんだと思った
ヤンキーっぽさ消えたからかもしれんけど

170 :せがた七四郎:2014/07/29(火) 01:21:37.34 ID:8BVtNwTb.net
HMのは言ってしまえばまあ単にいい姐さんって感じのキャラだしな
口触り良いからそれだけ親しみやすい

171 :せがた七四郎:2014/07/29(火) 01:35:09.75 ID:JMctqix/.net
2のカレンは、比較的無難なキャラが多い中で尖ってて好きだったな
でも、表向きは反発してるけど本当は実家のことが心配なイイ子なんだよね

172 :せがた七四郎:2014/07/29(火) 01:49:51.43 ID:w6Muda1b.net
そう2の中でカレンの存在感、キャラの強さは極まってた
そっけなかったりふてくされたり、告白断るとキレたり
個性持ったキャラの自然な仕草がいい
俺にとって2の象徴って感じだな

173 :せがた七四郎:2014/07/29(火) 16:01:06.02 ID:RdTIi4wf.net
カレンはよくも悪くも我が強くて、ひねくれてると見せかけて実はまっすぐ
他の女の子は自分のことより家族が優先、
攻撃的な本音は滅多に口に出さない日本人的なイメージ

174 :せがた七四郎:2014/07/29(火) 18:55:22.04 ID:w6Muda1b.net
冬の29日…あの人は寒い中産婆さんの家の外で、ずーっと待ってて……生まれた途端飛び込んできたの。

この夫婦の情景が見えるサーシャの誕生日ヒント好きなんだけどカレンの名前出さないとこが憎いね
だがこの情報だけで誕生日だと気づけるプレーヤー果たしていたのかな
この自然な溶け込ませ方レベル高過ぎる

175 :せがた七四郎:2014/07/29(火) 19:18:02.64 ID:ca92D4Xc.net
こういうさりげない文章にセンスを感じるよね
語りすぎるのは不粋 言葉は最低限で良い
2のセリフは日本語がシンプルかつ綺麗で好きだわ

176 :せがた七四郎:2014/07/30(水) 10:00:11.99 ID:/J2PHfcg.net
そもそも誕生日ヒントシステムが昔のゲームらしくていい
それぞれ知ってる人がいて仲良くなれば会話から特別な情報が手に入るっていう

177 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 13:38:04.37 ID:OoWItaJb.net
こういうゲームやるの初めてだったからアイテム渡して反応が返ってくるの楽しかったなぁ
友達と誰々はあれが好きだ嫌いだって情報交換してた
エリィが魚好きってのは意外だけど素朴でいいなーと思ったり
にわとり見せるとおいしそう(はーと)みたいなワイルドな事言ったりw

178 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 13:43:57.15 ID:OYvMo0zJ.net
わかるわかる
どうせミルクか卵が一番好きなんだろうと思ってたから意外だったわ
さすが料理上手

179 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 13:54:53.18 ID:BiNkoWY7.net
いや、ミルクと卵が一番好きだぞ
好感度の上がりが違う

180 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 18:30:37.55 ID:hAk9CRGq.net
お金貯めたらまずにわとり飼っちゃうよな
卵が採れたときのあの喜びが忘れられん
そのあと牛にするか羊にするかも超真剣に迷ったw
少しずつ余裕ができて買えたケーキがまた貴重でなー
まずは食ってみるかーいやいやあの子にプレゼントした方がーな葛藤も一興
町での生活にマジで浸りまくってたあの日々が今すごく恋しい
また帰りたい…ってこんなに思えるゲームも凄いよな

181 :179:2014/08/05(火) 19:06:10.98 ID:OYvMo0zJ.net
>>179
あれっ、そうか
なんか意外だった印象があったんだよな 気のせいかも

182 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 20:13:37.78 ID:OoWItaJb.net
>>181
普通の女の子は何かあげると大好物、普通、嫌い、3つのリアクションだけど
エリィは魚あげると中好物っぽい反応した
つまり他の子たちより反応が一つ多い…って感じだったと思う

このスレの人たちにはどきどきポヤッチオをおすすめしたい
ぼくもの2に比べたらいかにもゲームっぽいかもしれないけど
何か懐かしさを感じるゲームだよ

183 :せがた七四郎:2014/08/05(火) 20:16:01.08 ID:OoWItaJb.net
連レスごめん

>>180
にわとりで思い出した
長年飼ってるにわとりって新しいにわとりと色違くなかったっけ
ちょっとくすんでるというか…
ひよこがにわとりになるとお前なんか白いな!って思ったような…

184 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 00:03:56.80 ID:5SORMOlb.net
プレゼントの反応って五段階じゃないっけ?
大きい魚は卵と一緒で大好物だった思う
魚だけ専用セリフがあったような
もう10年以上やってないから当てにならないけど

185 :179:2014/08/06(水) 01:47:55.36 ID:HDaQyBwX.net
もし実機がある人がいたら、確認して下さいお願いします
モヤモヤしてしまう

186 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 04:02:04.90 ID:Db4S83er.net
話ぶった切って悪いけど、ジョウロのレベルって1つ上げるのに大体600回素振りしなきゃいけないのね…
やたら時間かかる…と思うわけだわ
しかも一段階貯めることで3回分稼げると勘違いしてたし、無駄に体力を浪費してただけでした…

187 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 07:16:57.15 ID:msFfDQJs.net
>>184
虫とかの反応はまた違うけど物をプレゼントしたら確か基本は3だよ

>大きい魚は卵と一緒で大好物だった思う
>魚だけ専用セリフがあったような

あーそうだったかも
中魚のコメントが新鮮だったような

188 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 13:52:16.91 ID:LUhLXM4C.net
ランも羊毛あげると特別セリフ出たりするし
エリィだけって訳ではないと思うんだが

189 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 14:15:03.22 ID:lP63OC9H.net
皆の特別セリフ気になる
何をあげたら何て言うんだろう

190 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 17:05:09.92 ID:Na3xdcpL.net
>>185
発掘した本体ちょうど復活したから試してみた
なかなかコツ思い出せなくて魚釣り苦戦しすぎ泣いたwww

中魚・大魚→エリィ「わぁ、すごいわ、ありがとう(笑顔)」
ttp://imepic.jp/20140806/568900 中魚
ttp://imepic.jp/20140806/568901 大魚
◎な物→エリィ「うわぁ、たすかるわ。ありがとうv(笑顔)」
ttp://imepic.jp/20140806/577890 卵
○な物→エリィ「あら、ありがとう。うれしいわ(通常)」
ttp://imepic.jp/20140806/568890 小魚
ttp://imepic.jp/20140806/577891 ケーキ
×な物→エリィ「そういうじょうだんは きらいよ(不機嫌)」
ttp://imepic.jp/20140806/577900 雑草

流石にアイテム制覇する気力はなかったけどいくつかプレゼントした結果4種の台詞確認
大きめの魚をあげるとすごいと喜んでくれる模様。釣りが趣味だからかもしれない


特殊台詞じゃなかったと思うけどカレンに果物系やワインプレゼントすると
きゃーvとテンション高く喜んでくれるのは覚えてるわ。カレンちゃん現金可愛い

191 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 18:27:21.51 ID:OKUgeV6F.net
>>190
超乙
画像見たら無性にプレイしたくなったわ…エリィくっそ可愛い…

192 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 18:50:19.39 ID:msFfDQJs.net
>>188
まじで!
やったことなかった
64買ってくる

193 :179=186:2014/08/06(水) 18:57:02.10 ID:EdfKE7t5.net
>>190
うわーありがとう!!!
おかげで思い出した
いつも卵あげてたから、初めて大きな魚あげた時に反応が違って印象深かったんだな
すごくスッキリしたわ。マジお疲れ

194 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 19:08:59.35 ID:a4ZCHAeU.net
>>190乙乙
エリィかわいいなぁ
久しぶりに64起動したくなったよ

195 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 19:18:41.19 ID:5SORMOlb.net
>>188
魚だけっていうのはエリィのセリフの中でね。他のは覚えてないけど

>>190
超乙。懐かしいなあ。
ていうかここ見てる人結構いるなw

196 :せがた七四郎:2014/08/06(水) 19:46:40.79 ID:a4ZCHAeU.net
>>183のにわとりの色も気になるので
もし良かったら比べてみてはくれまいか
くそ、うちの64がお逝きになってしもた…

197 :せがた七四郎:2014/08/07(木) 00:01:13.81 ID:7y23tTMG.net
64はお安く買える
行動力!行動力!

198 :せがた七四郎:2014/08/07(木) 00:04:21.22 ID:dzX0p8h6.net
攻略サイトとかでも好物はあんまり詳しく書いてないよね
マリーはキャベツで喜んでくれるのは覚えてるけど、
ただの「大好きなもの」扱いなのか、特殊セリフ(エリィで言うところの大魚)扱いなのかわからないな
柔らかい春キャベツが〜みたいなセリフがあった気がするけど

199 :せがた七四郎:2014/08/07(木) 07:43:43.54 ID:7y23tTMG.net
>>198
確かマリーに初めてキャベツ渡した時じゃないかな
レシピくれる時のセリフ
あーそういやレシピくれるセリフも好きだったなー

200 :せがた七四郎:2014/08/07(木) 11:22:13.80 ID:dzX0p8h6.net
やっぱりレシピのセリフか
案外セリフの種類多いから、結構忘れてるんだよなぁ
もう一回プレイしたいわ

201 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 00:09:25.37 ID:bP9rm2OB.net
茶店の夫婦に会いに行くのに躍起になってたなぁ
ケーキとか魚とか作物とかせっせと運んでたら町の人たちとの交流が疎かになったw
でも実際あんなとこに茶店あったら景色良いだろうし通いたいし食べ物せっせと運びたい

202 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 03:23:29.00 ID:0vZfuTOQ.net
あるあるw
どんなにショートカットしても時間掛かるしなぁ。でも老夫婦が段々顔覚えてくれるのが嬉しかったわ
2年目春みたいなことにならないかと多少不安だったけど

>>196
そんなこともあったようななかったような状態だったから試してみた
1年近く飼ってるニワトリとニワトリになったばかりのを比べてみたけど、見た目の違いは確認できなかった
もっと飼ってれば色が違ってくる可能性もあるので結果は曖昧?
一応病気になったニワトリは若干トーンダウンするけど、白がくすむというより赤部分が暗くなる感じだしな…
大穴もしかしてHMでの出来事の可能性も微レ存…?機会あったら今度こっちも試してみようかな…

あと64本体、画面が点かないだけならソフト差し込み口とか掃除したら復活するかもよ!
コード断線とかじゃなけりゃ結構な原因が接触不良みたいだし。うちのはこれでご復活された

203 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 03:54:50.12 ID:0vZfuTOQ.net
ヒヨコ育ててる間試してたらエリィの反応もう一つあった
なので確認したプレゼント反応合わせて台詞5種になりました

△の物→エリィ「せっかくだけど、どうするものか、わからないわ(通常)」
ttp://imepic.jp/20140808/109090 カイバ


あとランの特殊台詞とかも
羊毛→ラン「ええっ?いいの?もらっちゃって……(笑顔)」「あの、ありがと。すっごくうれしい!!ほんとに!!(笑顔)」
ttp://imepic.jp/20140808/110370 羊毛
◎の物→ラン「わぁ、うれしいな。ありがとう(通常)」
ttp://imepic.jp/20140808/110371 ジャガイモ・トウモロコシ
○の物→ラン「え?くれるのありがとう(通常)」
ttp://imepic.jp/20140808/110372 ケーキ
△の物→ラン「あたしがもらってもこまるな(哀)」
ttp://imepic.jp/20140808/110373 カイバ
×の物→ラン「ちょっと、何のつもり?(不機嫌)」
ttp://imepic.jp/20140808/110374 雑草

羊毛全力で喜ぶランちゃん超可愛い。そういえばこれ見たさに刈った羊毛殆どランに直送してた気がする
この反応も趣味が編み物だからかもしれない


そしてマリー
キャベツ→マリー「ありがとうございます。私、キャベツ 大好きなんです(笑顔)」
ttp://imepic.jp/20140808/110810 キャベツ

ロールキャベツレシピ貰い済み後の台詞だけど、これ特殊台詞でいいんじゃないかな多分
作物祭りで「私ね、野菜、大好きなんです。特に春のキャベツ。甘くって にても、生でもおいしいし…(笑顔)」
って言ってたし、レシピくれる物はその人の好物っぽいし
ランとカレンは「トウモロコシ大好き3本いける」「トマトにはうるさい」発言あった割には反応微妙だったけどもw

204 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 06:05:31.81 ID:/T0pjGTr.net
>>203
うおおおおお
マリーのこと書いた者だけど、本当にありがとう!
春キャベツ云々は作物祭だったんだね

しかも5段階セリフあったんだ
まだまだ知らないことがあるな…

205 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 06:38:33.89 ID:ERN4HXG3.net
>>203
ひええラン可愛い もうみんな可愛い
にわとりの件ありがとう
病気になったら変わるんだよなそうだった
懐かしいなぁ 64の掃除してみるよ!

それ見て思ったんだけどプレゼントの反応ひとつとっても
やっぱり作り手の愛情を感じるよな
カイバって牧場生活には欠かせないものじゃん?
それ見せられても女の子達は無下に「何これいらね」系で済ますんじゃなくて
「どう使ったらわからない(エリィ)」とか、同業者のランは
「困るなぁ(うちにもあるし)」みたいな反応をちゃんとしてくれるのがいい
ほんと丁寧にセリフ作られてんなって思う

206 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 07:06:16.34 ID:/T0pjGTr.net
2の女の子は皆優しいね
基本的に性格良くて、プラスアルファとして個性がある感じ
で、ちょっとスパイスのきいたカレンみたいな娘もいるという
最高ですわ

207 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 10:16:39.95 ID:P3/iA5MQ.net
ランに雑草あげても嫌がらない気がしたけどHMのポプリの間違いだったかな?
家畜の餌になるから

208 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 21:59:04.83 ID:cyDQePDX.net
>>207
てめぇポプリに雑草渡したら全力で怒られたじゃねえかコノヤロウ


ポプリが芋虫をマリーに渡すイベント見て「ポプリ虫触れるのか〜」と勘違いして
花壇のチョウチョを捕まえて見せたら嫌がられたときの絶望感が蘇った

そういやこの娘、虫大好きマリーに
「花にとっては害虫だから駆除しちゃうの」と笑顔で言っちゃう娘だった

209 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 22:01:51.27 ID:cyDQePDX.net
って、HM版だったのか!
こりゃ失礼

駆除しちゃう発言のあとのマリーの反応
「もう、ポプリちゃん意地悪なんだから」で
嫁はこの娘しか居ないと確信しましたよ、ええ
ハリス?何それ?

210 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 22:20:04.30 ID:cyDQePDX.net
写真は提示できないが(撮影機材なんてネーヨ…)
マリーはプレゼント(物)へのコメントが代わり映えしない代わりに
(花やケーキやキャベツ以外の作物渡しても同じコメント)

虫(種類は問わない)見せたら「まあ、なんて可愛らしい」
 (他の女の子だと雑草あげたときと同じ反応&『見せる度に』愛情度下がる)
◎のもの(たぶんキャベツ)
>>203
○のもの(花とか色々)
「あ、ありがとうございます」(通常)
△のもの(カイバ)
 (カイバは盲点だったわ暇な奴試してみてくれ)
×のもの(雑草)
「・・・・・・・・・・・・」(悲しげな顔)


更に
愛情度の段階によって、犬を見せたときの反応が変わる
(マリーは犬が苦手っていう設定があるから)

白→「きゃっ!」
緑→「だいぶ慣れました」
ピンク→「よしよし、いいこね」

青と黄色? 忘れちまったぜ!


ハリスファンのかたスミマセン
でも僕、マリー大好きなんです

211 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 22:26:02.03 ID:cyDQePDX.net
ああ!犬で思い出したわ!
カレンも愛情度で犬へのコメント変わるわ!

緑未満→あんまりかしこそうじゃないわね(通常)
緑以上→きゃー!かしこくなったじゃない(笑顔)


最後に>>203ちゃん!
無断でテンプレ借りたよメンゴ!!

212 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 22:38:03.88 ID:cyDQePDX.net
最後にマリー

1年目春の草競馬では「こ、こんにちは」しか言ってくれないが
それ以降だと会話増えるよね
詳細はメモってないが「みなさん楽しそうで何より」的な内容だったように記憶してる

たぶん愛情度のせい(おかげ)だと思ってるよ
初回はどうあがいても愛情度:白で参加するからな(収穫金ムシしたキャベツアタックで青いくか?)

人見知り設定を、そして成長具合を愛情度で表現してしまうスタッフに天晴れ

213 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 23:30:01.81 ID:0vZfuTOQ.net
>>205-207
みんな本当可愛いよなぁ
嫁さん候補はもちろんだけど、他の住民達も可愛い。ちびっこ可愛いご老人可愛い牛可愛い

>>208
そういえばポプリとマリーの虫イベ、芋虫渡すときのグラがクッキー袋で吹いた。なんて可愛い物に入れてんだw
虫の件は蝶々ならマリー以外の子でも平気だろとやった覚えがある…
あとエリィには他の虫も見せてた。だってユウがエリィは虫に詳しいって…言ってたような…


マリーに虫見せ持ってたので一応
ttp://imepic.jp/20140808/837680
マリーも可愛い超可愛い
良心が痛む気がしないでもないが、悲しそうな顔と驚き顔好き!
ttp://imepic.jp/20140808/837690
ttp://imepic.jp/20140808/837691

214 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 23:48:48.21 ID:P3/iA5MQ.net
>>208
なんかごめんそして乙
マリーの犬の反応って愛情度依存なんだ
ピンクになって初めて見せてもそれだったら違和感あるな

スレ違いだけど3のキャラもシステムも好きだったな
一年以上プレイ出来ないメインシステムさえなければ個人的には初代、2と同じくらい好き

215 :せがた七四郎:2014/08/08(金) 23:57:48.07 ID:EQFFdXVO.net
素晴らしいレスの数々が…
皆様ありがとう
やっぱりいいゲームだね

216 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 00:00:25.90 ID:0vZfuTOQ.net
あと残りの台詞確認した分も貼っときます

◎な物→
カレン「きゃーvこれ、大好きなの、うれしいわ(笑顔)」ベリーベリーの実、山ぶどう等
ポプリ「すっごくうれしいv………ありがとう(笑顔)」花
○な物→
カレン「あの、ありがと。……うれしい(照れ)」ケーキ、花、トマト等
ポプリ「くれるの?ありがとう(通常)」ケーキ、ジャガイモ等
△な物→
カレン「いらないわ(通常)」カイバ
ポプリ「んーと、もらっても こまっちゃうな(通常)」カイバ
マリー「すみません、私には 使い道がわかりません(困り?照れ?)」カイバ
×な物→
カレン「いやがらせなの?(不機嫌)」雑草
ポプリ「もう、なんのつもり?(不機嫌)」雑草

カレンとポプリの◎は特殊台詞なのか大好物なだけなのかちょっと不明
△は鉱石系でも見れたかも…?
なんにしろ台詞も顔グラもみんな可愛い

217 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 00:21:50.98 ID:DFCAIMSu.net
神々がこのスレに降臨しているw
皆超乙!

218 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 00:29:40.59 ID:YmIYc7oo.net
過去に俺も全台詞網羅したいと思って台詞の写真撮りまくったんだけど住民は思ったよりなんとかなる
でも花嫁候補五人のパターンが膨大過ぎて挫折する
結婚後が長いしイベントも結婚前と結婚後2パターンあるし完成させたいんだがもうやる気がでん
しかし半分以上は制覇したと思う…

219 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 00:37:45.93 ID:UYAbx1JM.net
自作台詞集やるやるw
当時はきったない手書きメモで色々なゲームを頑張った覚えが…あれどこいったんだろうなぁ
役に立たない攻略メモは出てきたんだが

220 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 00:38:25.84 ID:DFCAIMSu.net
そのストックをぜひ開放してください

221 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 01:35:54.49 ID:9TDhyYNX.net
>>216
△は鉱石系統と毒キノコにも当てはまるぞ
で、鉱石類はリック、サイバラ(陶芸家) 毒きのこは薬屋の爺さんが特殊セリフだ
そして>>205の解釈にすごく感動した。なんかお礼言いたいアリガトウ

カレンは大好物(ベリーベリー)よりも普通(花とか)を渡したほうが
愛情度もしかして上がってる? と勘違いしたことがあります
テレ顔くそかわいい

222 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 01:56:08.22 ID:9TDhyYNX.net
共通
△→鉱石類、ポンタタの根、毒きのこ、カイバ、資材
×→雑草、小石、マリー以外は虫
○→上記&大好物以外全部
動物→自分家の犬と産婆家のキジ猫タロジロ野生動物は別枠

◎→ジャガイモ(ラン)、キャベツ(マリー)、タマゴ&牛乳(エリィ)、花類(ポプリ)、イチゴ&ベリーベリーの実(カレン)
特殊→羊毛(ラン)、その辺の昆虫(マリー)、魚(エリィ)
     未確認だけどポプリは満月草の実、カレンは山葡萄(カレンこそ満月草?)で特殊会話が発生するとか聞いたんだが…

223 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 02:47:28.82 ID:DFCAIMSu.net
牧場1ではニーナ(ポプリのおばあちゃん)の好きなものが満月草の実なんだね
何かセリフあったかなぁ

224 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 03:37:55.33 ID:CeGTFCJv.net
ポプリなんでや?!
瑠璃色オオアゲハは喜んでたやんか!
なんで普通のチョウチョは怒るんや?!!

225 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 03:41:06.49 ID:CeGTFCJv.net
ポプリなんでや?!
瑠璃色オオアゲハは喜んでたやんか!
なんで普通のチョウチョは怒るんや?!!

226 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 03:42:44.58 ID:CeGTFCJv.net
大事なことなので二回言いました

227 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 08:07:08.14 ID:UYAbx1JM.net
ワロタw

>>221-223
そうだったかも
あと特殊とは少し違うけどオルゴールプレゼントすると女の子凄い喜んでくれて可愛い
カレンあるあるw
初期のツンツンドライの対応のなかあの照れ顔はやばいやられる


乙乙!
気になったのでちょっと確認してみた

まんげつ草の実→ポプリ「わーいvポプリ、これだーい好き(通常)」
ttp://imepic.jp/20140809/285340 まんげつ草の実

わーい
この台詞に見覚えあるけど何あげたか全然思い出せてなかった。ありがとう!
ゲーム内ヒント的なものは花屋のカレンダーとか?ヒント台詞あったかはちょっと思い出せない…
これと花プレゼント比べるとどっちが特殊なんだろう…表情からすると花だけどやっぱまんげつ草の方…?

カレンに山ぶどう・まんげつ草の実はそれぞれ◎・○と同じ反応でした
ただすっかり忘れてたけどそういえばカレン魚嫌いだった!

大中小魚→カレン「これ、きらい…(照れ眉寄せ)」
ttp://imepic.jp/20140809/285341 大魚

食べ物の好き嫌いしちゃうカレンちゃん可愛いなー!

228 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 09:04:57.85 ID:Bmye5pIb.net
そういやニーナは花あげると怒るんだよね
64先にプレイしてたからポプリの感覚であげて驚いた

229 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 09:36:36.50 ID:B0calqLM.net
>>211
かれんの台詞は犬の賢さに依存してた気がする
裏技でハートピンクまでしたけど、台詞変わらなかった記憶

230 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 11:15:28.48 ID:DFCAIMSu.net
ここの皆で改めてデータベース作ってみたいね
攻略本も攻略サイトもおおまかなことしか書いてないし

231 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 14:10:49.26 ID:IHwE26Dz.net
お盆休みに実家帰ったら部屋掘り返そう
自作の牧物2攻略ノート捨てた覚えはないから探せばあるはず・・・

232 :せがた七四郎:2014/08/09(土) 22:24:22.78 ID:9TDhyYNX.net
>>227
うほっ!マジだったのかよ
満月草の実はその通り花屋のカレンダー(を調べた兄貴が発想した)
春→バジル帰ってくる日 夏→作物祭開催日 秋→満月草の実収穫日 冬→ポイントくじ引きデー
小物調べるのも楽しいよね

カレンの魚キライってどこ情報?会話??
・前髪はおばあちゃん(イヴ)に似た
・例の鷹使い(クリフ)、あいつ私の遠い親戚らしいわ
「お!」ってなった会話はこれくらいしか知らんのよ


>>229
例のウラワザは、その、プログラムのアレコレを騙して機械使わずチートしてるような状態にしてるだけだから…
だから普通に頑張って上げた場合と、ウラワザでズル(語弊あるかも)した場合と比較したら
後々不具合が生じたりしちゃうワケでして…

聞いたことないっすかね? 「カゼひいたとき、延々とカレンにハチミツ酒飲まされ続ける」バグのこと
アレ、犬見せウラワザ使わないで地道に上げると回避できるんですよ
(ウラワザ使った兄貴の記録はそれで終わった。一方そんな情報知らなかった当時の俺の記録は無事だった。
 実際に起こったこと&記録が残ってるので間違いない)

233 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 00:10:14.48 ID:R9lbvncL.net
みんな画像なし情報でも結構信じてくれるんだな

俺が前に「ランと結婚したけど、クリフは出て行かなかった
牧場出て月山とぶどう園とグリーン牧場と花の芽町の分かれ道で
ランがクリフを殴るイベントが発生したけど、クリフ関係のイベントはそれっきり」
って2ちゃんねるのこのスレ(パート3くらい?)に書き込んだときは
「ウソツキ」呼ばわりされて誰も信じてくれなくて、狼少年みたいに言われて
最終的にはキチガイ扱いされた

今なら信じてもらえるんだろうか…
もうプレイはしてませんが、3年目の秋の記録が生きていて
今でもクリフは町に居ます

234 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 00:14:21.26 ID:UUShN9JW.net
いや出ていかないのは普通だよ
確かクリフとの友情度が低いか高いかで出て行くはずだから試してみ

235 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 00:22:03.53 ID:R9lbvncL.net
アスキーの攻略本持ってるんだけど
それ基準にしてピンク会話が発生するほど仲いいよ
当時「みんなでパーティ」の写真を狙っていたからほぼ毎日プレゼントを欠かさなかったし
エンディングでもログテラスに来てくれた

236 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 00:27:37.47 ID:UUShN9JW.net
じゃあ雑草あげて低くしたら出て行くはず
確か俺が試した途端出て行った記憶がある

237 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 00:59:49.26 ID:R9lbvncL.net
出て行かせたい、とかじゃないんだ

「ランと結婚したら『問答無用で』クリフは居なくなる」
という風潮?があったんだけど、俺が
「ランと結婚した記録あるけど、今でも居るよ」
と書き込んだら(当時の)住人が
「うそだ」「バグじゃない?」「そうじゃないなら思い違いだ」
と、だーれも信じてくれなかったんだ

238 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:12:26.52 ID:R9lbvncL.net
ちなみにコレを書き込んだいきさつは、誰かが
「ランと結婚したら、クリフ居なくなっちゃうんでしょ?(だからランとは絶対に結婚しない!)」
に対する反論だった
「結婚したら、必ず出て行くという訳ではないんだよ」

そしたら「お前の記録がバグってるんじゃね?」
とウソツキ扱いを受けた
「そんなことない。結婚後に、ランがクリフを殴るイベントが発生したんだ」
「俺の記録では、町にまだ居る」
と詳細を言っても
「他人が記憶違いを指摘してるのに、自分の主張を変えないなんて何て奴だw」
「ある意味すごいなw」
と全然聞き入れて貰えない

「もういいよ」と諦めたら
まるでキチガイを追い払うかのような追い討ち書き込みをされた経緯がある


今では信じて貰えるんだろうか
「ランと結婚したら『絶対』クリフが出て行く、って訳ではないよ」

239 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:28:12.98 ID:UUShN9JW.net
それは悲しいな
まぁ2ファンに悪い奴はいないはずだから許してやるんだ

240 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:35:30.43 ID:ioKCCjnj.net
タイミングによってスレ民の当たりハズレあるよね 大変だったね
今このスレでそんな排他的なことしたら一気に過疎るよ

241 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:44:57.31 ID:R9lbvncL.net
萌え談義とかでも参加できなくてつらかった
「ラン可愛い」って書こうもんなら
「クリフ出て行くからランは無いわー」「異性というより妹みたいで対象外」

第一印象から「このこ可愛いな」って思ったんだ
好きになったら悪いんか
結婚してしまった俺のプレイデータは悪なのか
ファンの集うスレなのにファンの書き込みは許されないのか

「おまえ2ちゃん向いてない」
「俺はカレン萌えだけど、カレンに「妹みたいで萌えない」って言われても
 「俺には関係ないもんね〜カレン萌え〜ハアハア」で流すわバ〜〜〜〜〜カwwwwwwww」
とか言われて泣きそうになったこともあった

242 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:46:57.47 ID:R9lbvncL.net
誰にも信じて貰えないって、初登場時のクリフもこんな気持ちだったんだろうか

243 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:50:57.41 ID:R9lbvncL.net
なんかごめんなさい


今なら言える!!!!!!!!
ラン可愛いよラン
そうだよな!羊毛渡したときのラン可愛いよな!!
攻略本でも攻略サイトでも「羊は非効率」って書かれてても
ランの笑顔見たさに羊で家畜小屋埋めたぜイヤッホオオオオオオオ!!!!!!!

244 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:51:49.81 ID:jPtFfLuZ.net
キチガイばっかだったんだな
でもあんまりその話引きずるなよ
悲しかったのはわかるが、長文で思いの丈を吐き出してるのを読むのはこちらも辛い

今は理解ある人しかいないから、存分に萌え語りしようぜ

245 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:54:23.03 ID:jPtFfLuZ.net
書いてる間に立ち直ってたようだ すまん
全員と結婚して、更にベストエンディングも見たかったからとりあえず6周したなぁ

246 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 01:59:37.18 ID:R9lbvncL.net
おう!ありがとう皆!

6周すごいな
俺もイベントコンプ目指すぜ〜フヘヘとか企んでたけど
結局3周で力尽きたわ

247 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 02:24:47.62 ID:UUShN9JW.net
ランって結婚後だいぶ経つと子供2人目欲しいか聞いて来るんだよな
ちゃんと選択肢も出るやつ

248 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 10:15:23.46 ID:Qw7cz7AN.net
へー、見てみたいな
兄のいるランだからこその台詞って感じだね


カレンの犬バグは白ハートの時じゃなきゃ好感度上がらないんだっけ?
黄色ハートの時にやったら、いつまでもピンクにならなかったような記憶

249 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 11:24:34.45 ID:UUShN9JW.net
犬の愛情度があがると無理なんじゃなかったか

250 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 14:28:40.29 ID:A+aXNTSr.net
>>211書いた者だけど、犬の愛情度は盲点だったな…
信じた人すまない

ところで犬の愛情って何して上がるものなの?
馬みたいにブラシがけできないし…
ランキング覗いたら知らない間にハート増えてるんだよなあ

251 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 14:43:07.30 ID:UUShN9JW.net
笛を吹く、餌をやる

252 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 15:13:53.76 ID:nYAKI+AJ.net
雨や雪の日に外に出すと下がる 毎日だっこすると上がる
って攻略本に書いてあった気がする
笛で呼ぶと上がるんだ!ありがとう、試してみる

253 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 15:26:15.41 ID:UUShN9JW.net
ごめん上がらないかも
HMとごっちゃになってる

254 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 16:04:46.82 ID:A+aXNTSr.net
そうだったのか
台風の日に外出してると飛んでいって行方不明になるから(笛で吹いてもワン!て鳴かなくなる)
自宅に入れてたので、そのときの抱っこで上がったんかな
サンキュ

255 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 16:07:09.99 ID:FgcdKvGN.net
餌をやると上がるだろうな
あと犬持って町の人に話しかけに行ってたら上がっていったわ
それは関係あるかわからんが

256 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 16:07:52.67 ID:A+aXNTSr.net
けどグラフィックの都合とはいえ、主人公のあの抱き方は愛犬家としてどうかと思うw
腰を悪くしちゃうぞ〜

257 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 16:18:22.14 ID:A+aXNTSr.net
餌か
最初の頃は余裕なくてほったらかしだったけど
後半になって金が余りだした頃はその辺の草とか投入してたわ

書いてて思ったが、愛犬家でも何でもないわ俺
わっはっは

258 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 21:14:28.89 ID:nXHkVgOe.net
ケーキを餌にしたりw
容器の上にもりっと盛られるあのグラフィックも好きだ
ちゃんと餌あげてる感じがして

住人に犬見せたとき、子供見せたとき、ひよこ見せたときとか
女の子達のは多いから後回しにして、まず住人のセリフ集作りたいな
牧場2wiki作ってみんなでセリフ埋めていかね?
うちの64がまだ現役だからお役に立てるかもw

259 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 21:48:23.43 ID:JcjNPxdp.net
wikiいいね
いつかリメイクか移植が出ることを祈りつつ、ここの住人達と一緒に細々と作っていきたい

260 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 22:55:14.15 ID:nYAKI+AJ.net
月山の大工の人たちにも友好度で違う台詞ってあるのかな
釣り人とあんまり話したことなかったけど、積極的に話してたら
ちゃんと台詞変わっていってビックリした
なんか自分の中で友好度不動なキャラだと思い込んでた…
エリィと仲が良いと主人公との仲をひやかす台詞あるし、細かいなぁ

261 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 23:34:54.64 ID:JcjNPxdp.net
自分は初プレイ時ほとんど酒場に行かなかったから、ザクと仲良くなれることに驚いた
酒場は結構色んな人がいて面白いよな
牛を預かるイベントのマナさんとかも来るのは知らなかった

262 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 23:42:54.40 ID:A+aXNTSr.net
ジャンからアイテム貰えるという情報を信じ、ケーキをプレゼントしてたあの日々…

263 :せがた七四郎:2014/08/10(日) 23:54:09.42 ID:JcjNPxdp.net
なんかそういう話あったみたいだな
2002年ぐらいの知恵袋系サイトにそんな質問が挙がってたわ

264 :せがた七四郎:2014/08/11(月) 00:21:15.02 ID:yi64H81J.net
茶色い攻略本に載ってたんだよ…

265 :せがた七四郎:2014/08/11(月) 00:25:40.80 ID:StxQIGXd.net
あー茶色の攻略本か
誤植や嘘情報が多かったらしいな

266 :せがた七四郎:2014/08/11(月) 00:29:58.30 ID:yi64H81J.net
そうそう。かなり踊らされたわ
でも友好度別セリフ一覧とかイベントとかかなり細かいことまで載ってた

267 :せがた七四郎:2014/08/11(月) 01:01:15.80 ID:StxQIGXd.net
友好度別セリフ一覧は載ってるのに、上の方でみんなが検証してくれた
プレゼントへのリアクションに関する情報はなかったんだなぁ
やっぱり2の攻略情報はかなり不完全だね

268 :せがた七四郎:2014/08/11(月) 15:35:40.73 ID:xq1pmvNF.net
>>261
ザクは、種類は少ないけど仲良くなるといい台詞あるよね
嫁さん亡くしてる苦労人だからなー

269 :せがた七四郎:2014/08/13(水) 20:02:09.08 ID:KD9ZoXQY.net
@bkmn2_bot: エリィ「冬は好きよ。パイ作りにもってこいだし、クリームもいたまないしね。」
牧物bot見てたらこんなセリフがあったけど、全然覚えてないわ
結構色んなこと忘れてるなぁ

270 :せがた七四郎:2014/08/14(木) 00:31:54.20 ID:j5CgCtDm.net
冬の月に話しかけるとその台詞見れたなぁ
覚えてるつもりでも色々忘れてるよね。嫁さん貰ってエンディングも迎えてたはずだけど、どんなEDだったかさっぱりだわ…

271 :せがた七四郎:2014/08/14(木) 07:59:04.08 ID:ElT9tiFJ.net
EDは感動したなぁ
パーティーして夜に嫁さんと子供とテラス出てさ
おじいさんの話すんだよね 泣ける
あれで一区切りついたっていうか
その後も生活は続くんだけど、まだまだがんばろう!ってなる

272 :せがた七四郎:2014/08/14(木) 10:39:05.30 ID:GeSrXVMz.net
子供の頃、エンディングでおとんに言われた
「……お前、友達少ないな」ってセリフに凹んだ思い出
嫁以外は野菜ばっかり相手にしてるグレイ系牧場主だったよ…
二周目以降は全力でご近所付き合いするようになった

273 :せがた七四郎:2014/08/14(木) 11:03:37.27 ID:JmBFV/Ri.net
>>272
俺がいる

274 :せがた七四郎:2014/08/14(木) 20:38:51.58 ID:lTbKWKNz.net
当時牧場物語1と2の台詞集をワープロに打ってたけどもうワープロ壊れててデータが開けん…
2は台詞多すぎてコンプは無理だったけど1の台詞は大体コンプしたはずなんだよなぁ

275 :せがた七四郎:2014/08/15(金) 18:34:03.76 ID:WCf8G/qH.net
ライバルたち結婚したら酒場に来なくなっちゃうんだよね
奥さんとこ帰りたいのは分かるけど、酒場での会話好きだったから
寂しかったなぁ…主人公も結婚してたら「早く帰らなくて良いのかい?」
って言われるし 酒場でライバルたちの惚気とか聞きたかった

276 :せがた七四郎:2014/08/18(月) 11:43:33.43 ID:Shv4v4KR.net
久しぶりにきたらレス沢山あって何事かと思ったw
姪(8才)が牧場物語2気に入ったみたいで妖怪ウォッチそっちのけで没頭してる
最初はカレンうざいって言ってたのにカレン大好きになったらしくせっせとベリーベリーの実集めてるわw

277 :せがた七四郎:2014/08/18(月) 17:17:38.10 ID:uAXKOAjoe
カレンの良さはジワジワ来るんだよな

278 :せがた七四郎:2014/08/18(月) 18:32:36.11 ID:8RjqZcmn.net
その姪は見どころあるな。将来が楽しみだ

279 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 04:24:53.89 ID:iDkVd/Yz.net
子供にやらせてあげるって凄く理想だな
自分と同じような気持ちを感じるんだろうか

280 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 18:40:07.74 ID:ZdsowwJL.net
ぶどう園のコッソリ飲み放題は本当になんとなくやってみたらとれたらからびっくりしたな…

281 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 19:15:22.80 ID:XxTPV/qJ.net
わかるわかる
自分んちの牛のミルク飲み放題もビックリしたな 嬉しかった
毎朝牛小屋直行して飲んでから、よし健康!さあ働くぞ!みたいなw
ぶどう園のはカイが倉庫に居るときにだけ飲むようにしたり
特別に試飲させてもらえてるという妄想はかどるはかどる

282 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 20:14:24.55 ID:ZdsowwJL.net
>>281
妄想とか自分ルール作るの楽しいよねw
酒場入ったらとりあえず皆に挨拶、プレゼントしたら酒飲んで皆にさよならして帰ったり
真夜中の温泉とかイヤホンしてるとなかなか怖いw
家に帰って犬いるとホッとする

283 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 21:06:25.87 ID:Z+DYuHQKd
わかる!
ゲームなのに家帰るとホッとするよね
夜もだし、雨の日なんか特に

284 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 21:31:46.09 ID:DLYsTlC6.net
妄想するする
好感度上げるため…みたいなゲーム的な理由じゃなくて、日課として酒場に通ってたな
自分があんまり酒飲めないから、仕事終わりに行きつけの店に行く気分を味わってた

285 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 22:40:38.04 ID:ZdsowwJL.net
最近のほのぼのゲームとかのが酒場の内装とかBGMは凝ってるはずなのに
かえがたい良い雰囲気があるんだよね
凝りすぎない事でかえって日常感があって、妄想の余地もあるからかな?
雨の日とかいいよね
夜にたったか走ってドアをカチャッと開いた瞬間の四角い光(ドアが取っ払われたみたくなる瞬間)にほっとする
休みだと知らずに
『カチャッ』
『日曜定休日』
この瞬間の切なさよ!!

286 :せがた七四郎:2014/08/19(火) 23:20:11.26 ID:ChLwcFeS.net
Aボタン連打
ガチャガチャガチャ!
俺「なんで入れない?! もう外は暗い! 6時まわってんのに!!」
日曜日でした

俺「何やってんの俺…」

287 :せがた七四郎:2014/08/20(水) 00:01:53.51 ID:vUokzuy0.net
あとウオオオオオオ間に合ええええええええって走ってって
間に合った!と思いながらドア開いたら鍵かかってる
え!?と思い時計を見るとギッリギリで間に合ってない
あれも切ないんだわー

288 :せがた七四郎:2014/08/20(水) 01:23:47.43 ID:2hJXkJjx.net
あるあるあるw懐かしすぎて涙出るわ
祭りだ広場へ→トーマス「まだ準備中^^」も何度やったか

あと今ふと思い出したんだけど
町中に隠されたたまご見つける祭りって、住人が勝つこともあったっけ?
真面目に必死で探して毎回優勝してた気が…
優勝する住人はランダムだったりするのかな

289 :せがた七四郎:2014/08/20(水) 09:18:56.61 ID:vUokzuy0.net
>>288
2は確か会場行っても誰もいないんじゃなかった?
HMは散々言われた記憶があるw

>町中に隠されたたまご見つける祭り
卵祭りか たしか住人も勝つよ
前にミスって何回も卵手放しちゃったら景品もらえなかった記憶がある
あと精霊祭にオカリナ無しで行くと家畜のベルを振るはめになるんだよね…
皆が厳粛に笛やオカリナを奏でてるなか家畜のベルをガランガラン鳴らす主人公が場違い過ぎて笑った

290 :せがた七四郎:2014/08/20(水) 11:08:28.29 ID:Zn83jz3sP
>>289
そうなんだ!?
オカリナないと参加できないと思って必ずオカリナ持参してたから知らんかった!
ベルガランガランわらたwwww

291 :せがた七四郎:2014/08/20(水) 21:47:30.84 ID:ykPinNnQ.net
一緒に演奏してくれる人が違うと音色も変わるよね
女の子はフルート、男ども(ドガ含む)はオカリナ、マリーは「オルガン持ち込むわけにもいかないので」コーラス
前に男しか居ないむさ苦しい精霊祭になったんだけど
女の子が居ないから主音?が無くて感じが違って聞こえたわ

292 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 00:25:00.46 ID:3sWG89bA.net
音色も変わるの!?すげー!
家畜ベル振っても無音だったのは覚えてるw
2の祭りってBGMといい地味だけどそれがまた日常らしくて良いよね
夜のお祭り好きだな
灯籠(ムーンライトストーン)流しとか雰囲気が良い 子供の時よりも沁みる

293 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 00:59:15.78 ID:CaJeEhDr.net
参加メンバーが
・男だけ
・女だけ
・男女混合
・マリー以外男
・女だけのメンバーにマリーが居る
・マリーと後は男女混合
(女だけ、は主人公が演奏に参加しないでおk)

で変わるよ>音色

マリーは歌うからな、別楽器扱い
(音色はオルガンだが…)

294 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 01:03:14.99 ID:CaJeEhDr.net
まぁ何が言いたいかっていうと
「こんだけバージョン違いがあるんだ、家畜ベルが無音なのは許してやれ」

むしろ厳粛な雰囲気を壊さないようにベルさんが空気読んだのかもねー

295 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 01:06:19.97 ID:CaJeEhDr.net
ごめん、王様が絶対居るから女だけメンバーはありえないわ
恥ずかしい

・野郎だけ
・マリー紅一点
・マリー以外の女の子

この3パターンだわ



なにやってんの俺…

296 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 01:30:11.89 ID:3sWG89bA.net
>>295
おkおkありがとう
マリー凄いなーたまに教会のオルガンにいてビビった記憶が…
でも確かに女の子の中じゃ一番上手そう
マリーといえばお見舞いイベント出すの難しい
月曜日の雨しか認められないのが地味に難しい
女神様の天気とかにお祈りすれば雨降りやすいんだっけか

297 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 01:41:32.69 ID:CaJeEhDr.net
俺は苦労した覚え無いけど、どんな内容かは覚えてる>マリーの風邪
すんなり発生したというか、町長家に挨拶したら偶然「見舞って」って頼まれた
無欲の勝利かもw

しかしこのスレは凄いな。いまだに新情報発見されて
俺3周はしたのに知らない情報満載で井の中の蛙を思い知ってる…

カイバ渡すとか(専用セリフまで用意されてるとか)考えられんかったわ
「絶対嫌われる!」って先入観のせいで


本っっっ当に、なにやってんの俺…

298 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 05:00:47.00 ID:Ggy4Qiao.net
丁寧に作り込まれたゲームは何年経っても色褪せないね

マリーは印象深いイベント多かったなぁ
あまり注目してなかったんで結婚相手としては最後に選んだんだが、
押し売りイベントのやり取りを見てすっかりハマってしまった いい娘だわ

299 :せがた七四郎:2014/08/21(木) 08:33:29.12 ID:3sWG89bA.net
>>297
たぶん3周って凄く少ない方だよ もっとやろうぜ!64壊れてたら買おうぜ!

300 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 01:07:55.42 ID:qVxMDVHA.net
行商人にスイカを押し売りされたマリー
行商人に化粧品を押し売りされそうになったマリー
金のペンダント関係

もうマリーは行商人と結婚しろよ←

301 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 02:05:37.78 ID:+zrkDNW7.net
金のペンダントってマリーだけなんであんな豪華なイベント用意されてんだろ
台詞も長いし
サミエルの私には重過ぎる足かせですって言葉と行動も凄くいいし
普段大人しいのに身を乗り出して戦ってるマリーに心にくる
あんな真剣なイベントがあるなんて今のシリーズのイメージでは想像つかないな

302 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 03:06:58.38 ID:qVxMDVHA.net
見方を変えればエレンの死イベントもエリィ関係と捉えてもいいのかな?
一ヶ月間専用セリフになっちゃうし

カレンも2年目までに愛情度青以下だったら町から居なくなっちゃう

別の意味で豪華だと思うぞ

303 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 03:17:04.18 ID:+zrkDNW7.net
確かに
エリィのエレンの死イベント
カレンの別れイベント
は豪華イベントだな

ポプリ、ランは…なんだろう
ランはグレイとのリス?の兄弟イベントあるけど豪華ではないな
溜まってるケーキのカードに嫉妬するやつも小さいし
草競馬優勝でも特別何かあったっけ

304 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 07:06:51.26 ID:udQCvo3A.net
ランは>>303の草競馬がそれっぽい
初優勝するとコースまで出てきて祝ってくれるんだよな
画像はないけど以下セリフネタバレ

「主人公君!凄いよ!あたし、…あたし」
「…嬉しくて、なんて言ったらいいのか…。おめでとう、それからありがとう」
(赤面)「で、…えっと、…その、かっこ良かったよ」

ランの赤面グラくっそ可愛いよね
ポプリはブルーミストか?

305 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 08:16:25.58 ID:N54zrGjt.net
そう考えるとポプリはイベント少ない…かな?
崖から落ちそうになる怯え顔グラは確かあの時だけだよね

リックの物質移動装置好きだったな
でも朝起きて外に人がいるとビビるw
クリフが行き倒れてんのは犬の朝ごはんとしてとっといてたベリーベリーの実あげたけど
普通朝ってなんも持ってないから初見は何もできなかった
顔暗くて何か怖かった

306 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 08:45:50.33 ID:qrmsnyUh.net
ランの台詞いいなぁニヤニヤする
まさか面と向かって祝われるイベ用意されてると思わなかったから嬉しかった

ポプリのブルーミストはどっちかっていうと
カレンのキフワインとかラン(エリィ?)のキツネ眺めるイベとかと
似たくくりの恋愛イベな気がするよ
でも日を跨ぐし結構長いイベントだよね
他にあったっけなぁポプリのイベント

307 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 08:53:19.74 ID:qrmsnyUh.net
>犬の朝ごはんとしてとっといてたベリーベリーの実あげたけど

クリフあるあるw
慌てて牧場出て薬草取って戻ってきたらもう居ないんだもんな

308 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 09:49:07.07 ID:+zrkDNW7.net
ブルーミストは写真イベントだな
崖は夢イベントだし
なんも属されてないポジションのイベントポプリ単独のないんかなもしや

309 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 10:30:10.47 ID:qrmsnyUh.net
ないかもしれないね
ポプリで思い出したけど、2の説明書にまつやまさんの
くっそ可愛いポプリのイラスト(花に囲まれて満面の笑みのやつ)が
結構でかく載ってたの覚えてる人いるかな
あれマジ可愛くてたまらんかった
もう一度見たいんだけど説明書がないんだ…
ちゃんと保管しとけばよかったよ

310 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 10:32:26.10 ID:n8VTlqi2.net
女の子の写真イベント、ブルーミストイベントだけは結婚後も出来るんだよね

311 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 10:35:59.21 ID:N54zrGjt.net
あ、ポプリは父バジルが帰ってきた時に牧場でたかいたかいしてもらってたから
唯一のたかいたかい娘って事で…

>>309
オークションだ!買えるうちが花よ…

312 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 11:21:31.82 ID:m58Pvyfx.net
ポプリはグレイとのイベントが印象的
ライバルイベントもそれぞれの人柄が見えて好きだったわ

313 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 12:44:00.12 ID:JHPHwVFb.net
>>309
イラスト全集探してみたらあったよ
http://m.imgur.com/nhM0qG7

314 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 12:45:03.04 ID:JHPHwVFb.net
普段画像あげないんで変なことになってたらごめん

315 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 18:16:24.58 ID:+zrkDNW7.net
>>304草競馬とか祭りで優勝するとダッドやバジルが祝杯に来てくれるのもいいよね
実際に酒場に行けて酒飲めたら最高だったな

316 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 22:14:21.43 ID:qVxMDVHA.net
「ポプリだけ恋愛イベント以外の特殊イベントが無い…」
と落ち込んでいたポプリファンに朗報

アスキー攻略本(茶色)より抜粋
「ブルーミスト草散る」
ブルーミストを咲かせた年の夏の月30日に女神の泉に行くと発生

ブルーミストが霧のように青く霧散するのを見届けて
先に来ていたポプリが「これが名前の由来なのね」って呟く
毎日かかさず水遣りに来てくれてありがとう、お疲れ様って労わりのキスも貰える

写真が貰えるイベントと別扱いなので書き込みに来たぞ
(写真撮影はブルーミストが咲いた日、メインは瑠璃色オオアゲハだから)


どうっすかね?
>>306,306-309判定は?

317 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 22:32:21.33 ID:N54zrGjt.net
認定!!!!!
314君よくぞやってくれた!

そっかそういやポプリがキスしてくれるの何かあった気がするわ
顔ちょっと赤くなるのかわいいよな

当時子供だった自分は何かとランにドキッとした気がする
何かちょっとエッチじゃないけどw
「どこ見てんの!」とかキスor抱擁しようとした主人公に「ちがーう!」みたいな
子供にはちょっとドキドキする場面がランには多かった気がするw
普段とのギャップもあるかな

318 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 22:41:41.84 ID:wQydQz5v.net
素晴らしい
やっぱりちゃんと全員分見せ場を用意されてたんだね
>>316、お疲れ様
このスレにいると精鋭達が情報提供してくれるから勉強になるわw リメイクはよ

319 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 23:13:24.70 ID:qVxMDVHA.net
労わってもらえたぞ嬉しい

>>317
主人公が抱きつこうとして「違ーう!」は告白イベントだな

どこ見てるの?!は鳥の巣から落ちた雛を暖めるイベントかな?
覗きこまないでよ(覗かないでよ)だったかも
けど、人肌と鳥の体温って全然違うから暖めても…
まぁいい、照れるランがカワイイ

ランの女子らしさもだけど、主人公の男らしさにもドキドキしてましたw
ぅゎ、大胆……みたいな

320 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 23:15:06.65 ID:qrmsnyUh.net
オークション見て回って帰ってきたら神現れてた
>>313それだ!イラスト集にあったのか…どうもありがとう!
この笑顔に落ちて最初の嫁にしたもんです

ポプリのお礼のキスあったなーすっかり忘れてた!
ありがとうありがとう>>316
このスレほんま癒しやで

321 :せがた七四郎:2014/08/22(金) 23:20:15.44 ID:qVxMDVHA.net
抱きつきついでに思い出したが
>>304がネタバレしてくれた続きで
赤面して後ろを向くランに主人公がガバ!っと行こうとするんだよな
未遂に終わるけどw

主人公さん積極的スギィ!!

322 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 00:02:55.30 ID:zwVSkUV2.net
ランは俺の嫁だからそこんとこよろしく

323 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 00:08:37.83 ID:Gyizuca1.net
主人公さん! 主人公さんじゃないですか!!
書き込みお疲れ様です!!

324 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 07:28:21.11 ID:tiKCAGL4.net
ブルーミスト散るやつは盲点だったな
じゃあ他に属さない豪華イベント(勝手に命名)は
金のペンダント、カレンの別れ、エレンの死、草競馬優勝、ブルーミスト散る
って事になるのかな?
ただカレンの別れは主人公との好感度上がるとかないし統一性はないな

325 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 15:28:16.67 ID:Gyizuca1.net
上で報告されたプレゼントごとの反応も
他の女の子は「これ大好き」とか「凄くうれしい」に対して
カレンは魚で「嫌い…」だからなぁ

326 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 15:37:56.44 ID:9FRXaOSF.net
>>321
そうそうあったあった!w
だからラン狙いの時は主人公は積極スケベみたいな性格をイメージしてやってたw

>>325
でも「嫌い…」ってちょっと子供っぽく言うカレンが可愛いんだよな

2やったことあるけど1は無いんだよなぁ
買ってみようかな

327 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 16:58:01.71 ID:zwVSkUV2.net
1はエリィのばあちゃんと結婚できるぞ

328 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 18:47:04.66 ID:8Z263bGl.net
カレンの婆ちゃんとも結婚できるぞ

329 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 20:28:15.98 ID:9FRXaOSF.net
ばあちゃんと結婚できるって聞くとおかしな響きに聞こえるぞw
あれ、今更だけど1の主人公は2のじいちゃんなの?
そういう考えもあり得るけど特に公式からは何も言われてない感じ?
もし前者ならエリィやカレンと血が繋がっちゃうもんなぁ…

330 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 21:40:58.89 ID:XGLOx1D1.net
ワロタ。まぁ孫と結婚できるぞ!ていうのもまたおかしな感じだけどw

多分公式アナウンスは特になかったと思うけど、そういう考えも有り有りなんじゃないか?
牧物1、GB、牧物2の主人公見た目・デフォ名ほぼ一緒の他詳細なしだからどうとでも取れるしなぁ
公式漫画でもそのつど設定変わるパラレルだし
そういえばどの主人公も結構坊ちゃんっぽいよな。親族が牧場持ってるし、漫画ではその上会社持ってるしで勝ち組すぎるぜ…

331 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 21:46:26.48 ID:Gyizuca1.net
主人公の親父は社長なんだっけか

332 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 22:11:59.70 ID:XGLOx1D1.net
漫画版では昔牧場やってた現シャッチョサーンだった
これ父親の話でもゲーム作れそうだよなぁ。1の親世代若い頃の設定もあったっぽいし

333 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 22:29:42.72 ID:HVkieb2j.net
>>329
エレンさん(1の嫁候補)から「あなたのおじいさんは〜」と言及があるし、
1の主人公=2のおじいさんで間違いないだろう
あの嫁候補達以外と結婚したルートと解釈しておこう

334 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 23:12:36.86 ID:ozbJkjTd.net
1では諸事情あって好きだった女の子と結婚出来なかった主人公だけど
2では自分の孫とその女の子の孫が結ばれる…
というFF8のような壮大な恋物語だったと妄想するのもまたオツなものです

335 :せがた七四郎:2014/08/23(土) 23:28:34.23 ID:4JHNwcRT.net
アンはグレイ兄妹の婆ちゃんでOK?
全然似てないんだが
ダッドとはもっと似てないんだが

336 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 00:14:01.52 ID:Pcl/Ow2R.net
>>329
いとこなら今の日本でも結婚できるしいいんでない

>>335
リックもだよね
発明家の血筋を受け継いでるね

337 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 00:18:47.12 ID:x5n9kTxT.net
女の子同士のイベントはいいものだ

エリィとマリー:エリィは魚のさばき方も上手い
エリィとポプリ:冬の温泉でガールズトーク
エリィとラン:ケーキ屋クーポンの続き、エリィのお料理教室
エリィとカレン:本当におせっかいなんだから…

マリーとポプリ:>>208-210
マリーとラン:スイカの押し売り
マリーとカレン:カレンちゃんの前髪ってキチキチバッタみたいでカッコイイ…

ポプリとラン:ポプリちゃん、うちの兄さん貰ってくれないかなー…
ポプリとカレン:(覚えてねぇ…どんなだっけ?)

ランとカレン:(覚えてねぇ…どんなだっけ?)


全然覚えてなかったでござる

338 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 01:17:24.98 ID:Jh4LC0jh.net
>>337は結構覚えてるほうだと思うw
すげー こんなにあったか
エリィとランのイベ覚えてないくやしい

339 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 03:20:46.85 ID:+epEKYH5.net
ポプリとカレンは貰った花を即毟って酒にしていいかと聞くカレンに笑うポプリ
ランとカレンは悩み事なくていいと言うカレンにクリフの事とかで悩んでると言うラン、鷹の奴?そっちじゃない!
みたいなのだったはず

マリーとカレンイベントは終始虫が嫌で泣き叫んでるカレンちゃん超可愛い。おとぼけマリーちゃんも可愛い
でもバッタの触角に似ててかっこいいは決して女子に対する褒め言葉じゃないwww

340 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 05:59:32.33 ID:YkqqPP06.net
女の子同士のイベントいいよねー
しかも本当に何気無い日常感
百合嫌いではないが最近女の子は集めてキャッキャウフフさせりゃいいだろっていう
中身ないなーって感じるの増えたから本当にこういうキャラの人となりを感じれるの良い

341 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 15:46:08.33 ID:DahnRLPA.net
>>329
初代の主人公が誰かと結婚して(間はわからない)子供生まれたとしたらの話
初代の主人公とエレンと結婚した場合エリィ誕生、マリアの場合マリー誕生
ニーナの場合ポプリ誕生、イヴの場合カレン誕生、アンの場合ラン誕生
みたいにもしもの世界が重なったみたいな感じ

342 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 17:53:57.11 ID:SsjID5cC.net
>>147>>154で出てる星砂のイベントって何?
誰か教えて下さい…。

343 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 22:24:14.63 ID:x5n9kTxT.net
>>339
ありがとう、そういえば思い出した
マリーとカレンのイベント可愛いよなw


>>342
802 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2013/03/23(土) 20:32:12.53 ID:FKeF9mtb
とりあえず自分のわかる範囲の情報
愛情度は最低でも最高でも出たから関係ない
一年目でも二年目でもでたから多分未婚の夏の夜の6〜9時の間
出てくるキャラは曜日で決まってる。違う日でも同じ曜日に同じキャラ出たからこれは間違いない
火曜日…ラン
水曜日…エリィ
木曜日…ポプリ
土曜日…カレン
日曜日…マリー
しかもなかなか確率低い
エリィは何回も海岸行き来リセット繰り返してやっと出た
30分の1くらいの確率かな
注意したいのはイベントじゃないからもしその日に一度話しかけてると貝殻の話はしてくんない
でも何故かエリィとランは普段と同じ通常会話しか話してくれなかった

344 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 22:27:13.69 ID:LXmTPjWP.net
それは前スレで詳しく調べた人いたよ
台詞も載ってるし
イベント扱いではなく曜日によって出るキャラが決まってるらしい
しかしエリィとランの専用台詞は無し笑

345 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 22:29:29.37 ID:LXmTPjWP.net
ごめん書き込もうとしたら重なった
>>今のは340へのレスね

346 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 22:40:55.90 ID:x5n9kTxT.net
>>338
まずケーキ屋のクーポンイベント
(ランの愛情度黄色で、ケーキ屋クーポンが6ポイント以上
 季節は冬の月、場所は分かれ道の四差路)

ランが「これ、落し物だよ」と言って主人公のクーポン券を渡す
で、主人公にランが「主人公くんって甘いもの好きなの?」と聞いて「うん」「別に」の選択肢出現
「うん」→笑顔で「そうなんだ」
「別に」→普通顔で「でも、それだけ貯まってるってことは好きなんでしょ?」
クーポンイベントはひとまず終了

その翌日、ケーキ屋に行くとマスターから「今日はエリィちゃんはお休みだよ」と言われる
奥のほうから声が聞こえてきて
エリィ「きゃー! ランちゃん手順が違うわ!」
ラン「え、なんで? これでいいじゃん!」
エリィ「ダメよ。作り直しね」
という会話が聞こえてきて(会話内容はメモってないのでうろ覚え。すまん)
マスターが「…大変そうだね(汗」と呟く

何が言いたいかってのは
甘いものが大好きな主人公のために、苦手なケーキ作りに励むラン可愛い

347 :せがた七四郎:2014/08/24(日) 22:43:06.06 ID:x5n9kTxT.net
ごめん、ケーキ屋クーポンのイベント
季 節 は 関 係 な か っ た

348 :340:2014/08/24(日) 22:47:42.80 ID:/9+AOvnZ.net
>>343-343
詳しく教えてくれてどうもありがとう!!
結構見るの大変そうなイベントだね…でも頑張る!

349 :せがた七四郎:2014/08/25(月) 01:42:14.26 ID:CBO1L4yV.net
1も面白い?沁みる日常感?
顔グラとかはあるんだろうか…

とかなんとかいいつつもう買う決心はついてるんだけどね

350 :せがた七四郎:2014/08/25(月) 02:07:26.33 ID:Z1fr/v4t.net
面白いかはあなたの感性次第
2が面白かったなら大丈夫でしょ
顔グラはないよ
SFCは版権で揉めた過去があるのでVCは絶望的

351 :せがた七四郎:2014/08/25(月) 08:05:39.18 ID:CBO1L4yV.net
>>350
そうだね 何か届くの楽しみで不毛な事聞いてしまったすまんw
スーファミってこういうほのぼのしたゲーム少ないからじわ売れしたの分かるよね

352 :せがた七四郎:2014/08/25(月) 08:38:09.42 ID:5q3wiVOB.net
1は子供二人生まれるし結婚すると奥さんの服装が変わるのがなかなか嬉しい

353 :せがた七四郎:2014/08/25(月) 12:42:00.32 ID:IsVKS8z4.net
>>350
SFCは版権で揉めた過去ってどんな?

354 :せがた七四郎:2014/08/25(月) 22:06:27.08 ID:Z1fr/v4t.net
SFC版は「さくまあきら」(桃太郎電鉄の人)が関わっているんだが
2以降の牧場シリーズに名前がこれっぽっちも記載されていない

さくま氏は版権や著作権にうるさいことで有名で
ハドソンに「私抜きで桃鉄を開発することを禁ずる」みたいな制約を交わしてる

氏のHP(日記ブログ)に「過去に版権で揉めた」みたいな
愚痴記事が記載されたことがあって
「これ(牧場)じゃね?」というセンが濃厚になったのさ

355 :せがた七四郎:2014/08/26(火) 00:46:36.46 ID:AdZN3JIt.net
1の攻略本に載ってた人だよね
こんなインタビューで色々話してるのに1しか関わってないの変だと思ったら問題起きたからなのか

356 :せがた七四郎:2014/08/26(火) 11:54:39.22 ID:C9ox/cy/.net
64もらったからこのゲーム買ってみた
グラフィックも良いし音楽もイイ!!
子供の時にやりたかったなーと思ったけど仕事のストレスを癒してくれるから今出会ったのも悪くない…!
そしてレシピがゲーム内ではなくガチなのちょっとワロタ
作ってみたいなw

357 :せがた七四郎:2014/08/26(火) 12:52:46.59 ID:1L8hTzKw.net
>>354
それだったら海外でのバーチャルコンソールも無理にならないか?
海外版のエンディングでも「さくまあきら」の名前があるのだが…
初代製作途中で会社何個も潰れているみたいだし、2以降ではなくGB以降だよな

358 :せがた七四郎:2014/08/26(火) 19:52:26.64 ID:NN4oPd7m.net
ttp://sakumania.com/diary/nikki/971225.html

揉めたかは分からないけど続編について何の連絡もなかったらしい

359 :せがた七四郎:2014/08/27(水) 12:47:44.48 ID:VAMB0tvq.net
やっぱり会社が何個か潰れてしまったせいでゴタゴタだったんじゃねぇの?

360 :せがた七四郎:2014/08/27(水) 13:15:29.66 ID:20Bf2mxF.net
そういや五年くらい前にマベドリのインタビューでVC出さないのかって聞かれて
「VC出すよりリメイクしたい」「SFC引っ張り出してやってみたが自分でも不便だと思う」
「あれは当時だから受け入れられたんだと思う」みたいなこと言ってたな

361 :せがた七四郎:2014/08/27(水) 18:26:27.49 ID:VAMB0tvq.net
インタビューに答えたのは誰?

362 :せがた七四郎:2014/08/27(水) 22:40:15.15 ID:jfsFrqBo.net
939 名前: せがた七四郎 投稿日: 2010/08/20(金) 10:51:00 ID:nYI47mVh
ttp://game.minpos.com/?page=news/content&id=8220&s=9

北米: ナツメ、N64「牧場物語2」のVC化に否定的


 北米で牧場物語シリーズを販売しているナツメのGraham Markay氏は、ニンテンドウ64向けに発売された「牧場物語2(Harvest Moon 64)」の移植についてコメントしました。
 以下、海外メディアによるGraham Markay氏へのインタビューにて「牧場物語2」の移植について尋ねられた時の回答です。

 恐らくそれはないでしょう。しかし、これは私達の努力が足りなかったという事ではありません。残念なことに、あれはゲームソフトのコードではありません。
 移植は容易ではないでしょうし、非常に長い期間が必要になります。
 私達はコードに何らかの問題はないか、もしくはバーチャルコンソールに移植できるかどうかを調べました。牧場物語2が移植される事は永遠に無いとは言いませんが、可能性は非常に低いでしょう。

 牧場物語シリーズは海外で人気があるため「牧場物語2」の移植が検討されましたが、オリジナルのプログラムが難解であったため断念したようです。

 ちなみに、ニンテンドウ64は発売時点ではゲーム機として最高クラスの性能を持っていましたが、それ故に扱いが難しく任天堂内でもソフト開発が難航しました。
 社長が訊く「罪と罰 宇宙の後継者」ではニンテンドウ64向けソフト開発の難しさが語られており、高い技術力が要求されていた事が伺えます。
 バーチャルコンソールではニンテンドウ64のタイトルが少ない事が話題になりますが、もしかすると、そもそも移植できないというのが理由の一つかも知れません。

363 :せがた七四郎:2014/08/28(木) 12:47:47.55 ID:NcP7hOw8.net
それは別問題だよな?

364 :せがた七四郎:2014/08/29(金) 00:25:12.19 ID:vKMNCAtK.net
ランとクリフが結婚してしばらく経つと夫婦仲が上手くいってないってランが言うやつ
あれって改善されるの?
何回か話しかけたりしてれば最近上手くいってるんだーみたいな事言ってくれる?

365 :せがた七四郎:2014/08/29(金) 01:50:43.43 ID:iLhDdqwmu
>>364
そんな感じのセリフあったっけ?
夫婦ゲンカはよくしてるけど、なんだかんだで仲良しのイメージだが…
2日にいっぺんくらいクリフが殴られてるとちと心配にはなるがwwww

366 :せがた七四郎:2014/08/31(日) 23:58:52.60 ID:r8LVHjuu.net
ベリーベリーの実はブルーベリーの味というよりかは
ブルーベリー味のガムの味なイメージ

367 :せがた七四郎:2014/09/01(月) 07:08:36.74 ID:fBHemepT.net
落ちてる物を拾ったり摘むワクワク感何だったんだろう
裏山行くの好きだったな
2の世界にのめり込んだ衝撃を今でも時々思い出すんだよな
外で自然の景色とか見ると2がデジャブしてプレイ当時に触れた感覚を思い起こす
良かったなぁ

368 :せがた七四郎:2014/09/01(月) 09:19:40.63 ID:dbXjVZVs.net
わかるわかるよ
あの風景と音楽もセットで思い出すな
町とか山のBGM聴いてると心底落ち着く
すべてにおいて自分の中でナンバーワンのゲームだ

369 :せがた七四郎:2014/09/06(土) 11:18:33.69 ID:kvu9SMCqH
屋内で時間が止まるシステムも良かったな
外での時間の進みが早くても、お店とか家に入るとホッと出来る感じが妙にリアルで…
仕事中は目まぐるしく時間が過ぎて行くんだけど、午後のケーキ屋とか夜の酒場に立ち寄った時にふと素に戻って、マスターや住人と話したり、何を注文するかで悩んだり…

370 :せがた七四郎:2014/09/10(水) 07:22:38.07 ID:b1x10QI+.net
月見草の実って何だったんだろ
最初はイベント作る予定だったのかな?

371 :せがた七四郎:2014/09/10(水) 10:04:54.39 ID:QJO7bWcA.net
場所的に、茶屋がらみのイベントで使う予定だったのかも

372 :せがた七四郎:2014/09/10(水) 17:00:26.01 ID:Ng63TZuB.net
ヒントあるのポプリの家だしポプリ関係じゃない?
お茶屋ももしお団子が食べられるだけで存在感違っただろうな
遠いから無駄だと思って全く通わなかったな

373 :せがた七四郎:2014/09/10(水) 18:20:06.41 ID:G63rpLwK.net
意味深なヒントにあんな風に隠れて出現するし三日だけだしで
ポプリへのプレゼントや換金以外にも使えそうだもんな、満月草の実

茶屋はなんとなく心配になって覗きに行っちゃうんだよなぁ。生存確認的な…
その時にちょっと耄碌気味のおばあちゃんが名前覚えてくれて嬉しかった
確かに団子とかのアイテムやイベント欲しかったわ。削られたのが本当惜しい

374 :せがた七四郎:2014/09/10(水) 19:30:58.61 ID:9CD9ifhz.net
没であったんだよな団子

月見草の実が爺のはげ頭に見えて
話しかけたらポコっと取れて爆笑した思い出

375 :せがた七四郎:2014/09/20(土) 03:14:57.93 ID:vS0rTx3qn
SFC版牧場のwikiに載ってる「牛が一日で生まれる」って一体どうすればいいの?

376 :せがた七四郎:2014/09/25(木) 08:09:32.78 ID:Hq5rjie6.net
団子屋初めて来た時にえ?なんもないの?って思ったなぁ
オブジェ的な存在になってしまってる
後はグリーン牧場の謎の小屋
あれも入れるのにたまにランいるだけで何もないけど何で作ったんだろう

377 :せがた七四郎:2014/09/25(木) 10:06:17.53 ID:ZWEFbzxN.net
盛り込めなかった茶店のイベントとかも追加してまた販売してほしいね

グリーン牧場の小屋って、入って右のやつ?
ソフト手元にないから忘れちゃったんだけど、全く何も無いんだっけ?

378 :せがた七四郎:2014/09/25(木) 14:01:31.01 ID:awppmM0D.net
あれはダッドの家だろ

379 :せがた七四郎:2014/09/25(木) 15:53:07.93 ID:Hq5rjie6.net
家にしては汚くね?
そうだとしてもダッドもグレイも見た事ないし入れるのが謎なんだよな
容量使うほど必要かあれ

380 :せがた七四郎:2014/09/25(木) 16:24:11.96 ID:FW4nYEGS.net
調べても特に台詞ウィンドウが出るわけでもないんだよな、あの小屋
ただ結婚後のポプリとかも雨の日にいなかったっけ…
十云年前だから記憶が曖昧だわ。やり込んでたデータ消えてるしなぁ

381 :せがた七四郎:2014/09/30(火) 02:34:30.37 ID:VU7OzYA7.net
ひのき風呂良かったよね
自宅で風呂入れるの凄く感動した
2以降はドアだけで風呂場入れるのは無いよね?
一仕事終えて家に帰り風呂入ろうってなるあの生活感が堪らないのに
あれこそ田舎の生活だよな

382 :せがた七四郎:2014/10/02(木) 23:52:48.44 ID:EvL+cc45.net
375 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2014/10/02(木) 22:29:52.93 ID:D/XH70JP
シリーズ集大成がPSなんだ、へー

俺、64版が初めてやったゲームだったから
HM見たとき「嫁が…ポプリが…うわああああ…」
とカルチャーショック受けた


377 名前: 名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] 投稿日: 2014/10/02(木) 22:41:40.72 ID:pwkPSHC2
仲間が居る……

俺はマリーでそうなった
「やあやあ!」って何だよ……「ごっめーん」って何だよ……!

383 :せがた七四郎:2014/10/04(土) 13:38:05.84 ID:09NfwmBD.net
HMはパラレルワールドだからね

384 :せがた七四郎:2014/10/04(土) 16:29:09.36 ID:46y9xeUz.net
中途半端に別物になった→パラレルって事にしよう
パラレルって都合良い言葉だよな

385 :せがた七四郎:2014/10/04(土) 17:18:10.20 ID:ZpkEPdpZ.net
PSが強かったから知名度にも差がついちゃって、肩身が狭かった
HMを引き合いに昔の牧場物語は〜と語られてるのを見ると悲しい

386 :せがた七四郎:2014/10/07(火) 22:42:01.61 ID:whOHN1Ev.net
別物・パラレルを否定したくはないんだけどどうしてもこっちが本家だって主張したくなるんだよな…
PSでこの内容のまま出てたらどんなに幸せだったろう

387 :せがた七四郎:2014/10/07(火) 22:57:12.41 ID:6WwwYdRD.net
2のキャラ構成の方が好き

388 :せがた七四郎:2014/10/07(火) 23:25:42.07 ID:eDJ/Wlp4.net
2とHMが別物であることを知らない人もきっと結構いるんだろうな〜
もっとたくさんの人に遊んでもらいたい
それこそ最近の作品しかやったことない人にも

389 :せがた七四郎:2014/10/07(火) 23:38:00.91 ID:Cb73ssYU.net
多くの人に知って欲しいしそれ以上に自分がまたプレイしたい
5週はしたがセリフとかきっとまだ見てないのがあると思う
この前プレイした時にようやくアルバムコンプ達成できたから
今度は何にも縛られず自由にプレイしたい
そしてたまにはカレンやカイやクリフに旅立ってもらうw
イベント記憶してるとつい自然に避けてしまうんだよなあ

390 :せがた七四郎:2014/10/08(水) 02:37:52.83 ID:90vV6iQf.net
思うにHMはコロポックルの手伝いと料理と羊、牛10頭で容量食い過ぎたんだと思うんだよな
移植するつもりだったにしては2から削除されたものが多すぎる
HM攻略本にもっとイベントを盛り上げたかったみたいな事載ってたし、2ほどのイベントを詰め込むには無理だったんじゃないかな

391 :せがた七四郎:2014/10/09(木) 16:41:53.29 ID:X6tg/Zpa.net
作ってる人が違うから関係ないだろ

392 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 05:18:45.08 ID:8tPJP+B4.net
シナリオは別のスタッフが作ったって書いてあるけど何処まで関わってたんだろう
和田がやりたかった犬のボールとか2で出来なかった事がHMで実現されてる部分があるのは要望はあったんじゃね
頼まれたんだったら会社だって極力再現しようとするじゃん
プラスされる要素があれば他がマイナスされる訳だしHMって牧場仕事方面が特化されてるように見えるんだよな

393 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 07:30:34.47 ID:0SwEH0mg.net
何かのインタビューで委託したらキャラ設定など全く別の物になってた、作り直す時間はないから仕方無くそのまま発売した。みたいな事書いてあった気がする

394 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 14:26:03.41 ID:m0zJ+U7S.net
>>99の記事など読んでみそ。ちょいと載ってる

そうだなぁ・・・HMで牧場要素は正当に、順当に大幅パワーアップした
その一方イベント関係は物足りないものになった感を受けた当時

395 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 15:38:37.68 ID:epnmpf3r.net
キャラ設定とか触らなくても良かったのに、何で改変したのかなぁ

396 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 19:53:54.81 ID:CMjYYanP.net
>>392>>395
ゲーム機によって不向きなものもあるからできることとできないことが当然ある
再現しようとしたけどできなかったこともあると言ってたからね

397 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 19:57:57.38 ID:r3Z88Qo7.net
キャラ設定はゲーム機能関係ないじゃん

398 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 21:17:00.29 ID:CMjYYanP.net
キャラ設定も影響受ける場合もあるぞ

399 :せがた七四郎:2014/10/10(金) 23:17:27.70 ID:Ni8GaQhp.net
キャラの性格改変はおろか
家族構成まで変わっちゃったじゃんHM
ゴッツさんサーシャさんのオシドリ夫婦引き裂くとか何事

400 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 00:25:50.75 ID:CHQMCLLD.net
ゲーム機能変更→町を変更→住人の設定も変更、というだけなら問題ないけど
キャラの性格まで変える必要性は感じないわ

401 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 00:39:37.71 ID:Lx+h2t+O.net
ケンタを削除する必要性はあったんですかねぇ…?

402 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 01:39:09.13 ID:b40/Xb0D.net
ライバルキャラがヒロインの父親になったのにはワロタ

403 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 01:46:09.75 ID:kODD7f2W.net
エプロン着用の看護婦とか鍛冶屋のUMA帽子とかツッコミたいところは山ほどあるが
リリアさんとバジルさんを夫婦じゃなくしたのは絶許

404 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 01:52:58.40 ID:xToluksw.net
ワーダも初めて見た時はさぞびびったんだろうなぁw

405 :せがた七四郎:2014/10/11(土) 22:45:09.66 ID:jrcC66Gw.net
>>401
むしろこんなに変えられるなら削除されてた方が良かったんじゃないかという気がする…

406 :せがた七四郎:2014/10/13(月) 11:08:49.86 ID:AkGaI9AF.net
2の牧場耕すと出てくる木の実が全然出ないけど、これって何かコツとかない?

407 :せがた七四郎:2014/10/13(月) 11:10:53.21 ID:JHaOId3b.net
ランダムで出てくる仕様なので
同じ場所をずーっと耕していても出てくることもあります

私もオルゴールを掘り起こすために
例の場所を10回耕していると、8回目に木の実が出てきて
「?!」となったことがあります

408 :せがた七四郎:2014/10/13(月) 11:35:12.29 ID:AkGaI9AF.net
>>407
d
それなら、あちこち動き回るより同じ場所の方が効率いいな

409 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 01:55:25.75 ID:bDs+YLC7.net
ちょっと記憶があやふやなんで質問

2って家畜の放牧中に野犬とか出たっけ?
出るとしたら、資材じゃなくて石を柵にしても防げたっけ?

410 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 07:03:26.60 ID:+IKkDCWY.net
ハーベストムーンみたいに野犬は出ないはず
ただし壊れた資材や石は飛び越せない

411 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 07:56:20.00 ID:c3Zlty2a.net
404じゃないけど
確かに野犬のグラフィックは無いが、何故か自分は
「柵で囲わないと夜は野犬が出るから危ない」と思ってたな(HMは持ってない)
そういう文章をどこかで読んだ気がするんだが、作中に出て来たんだったか攻略本だったか…

412 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 09:43:24.81 ID:Wg0NqKth.net
64はどうだったかはっきりしないけどスーファミは囲わずに放牧してると牛が不機嫌になったり鶏が羽だけ残していなくなったりしたような
囲いは石でもよかったはず

413 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 15:54:26.32 ID:5FXnq4a9.net
いや最終的に柵で囲わないと野犬が外にいる家畜は襲う
初代は壊れた柵があると野犬が外にいる家畜は襲う

414 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 16:46:27.26 ID:gixuP8BR.net
直接出てはこないけど、寝たときにワンワン言って襲われてるはず

415 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 17:41:53.61 ID:fI5wBc77.net
ワンワンっていうんだっけ
結構忘れてるなー

416 :せがた七四郎:2014/10/14(火) 17:58:12.15 ID:Wg0NqKth.net
>>413>>414
ああそんなんだったなー
これに限らず色んなシリーズの記憶が混ざってるわ

417 :せがた七四郎:2014/10/15(水) 02:18:09.38 ID:dEPE07cJ.net
ためしに柵無しで放牧してみたけど
特に理由無くニワトリが不機嫌(えさ忘れた状態、タマゴ産まない&表情が暗い)
となっていたので、野犬かは知らんがリスクあります注意

418 :せがた七四郎:2014/10/15(水) 02:44:40.32 ID:cvmvA5mF.net
不機嫌で済むパターンもあるのか
俺は朝起きたらいきなり鶏の葬式で「?!」ってなった思い出

419 :せがた七四郎:2014/10/15(水) 03:40:01.58 ID:ex2Gxut3.net
石の柵でも普通に卵産んでくれるから柵扱いにはなってるっぽい?
ちなみに餌やらずに放置も試してみたらうちは4日目に死んだ

420 :せがた七四郎:2014/10/15(水) 03:45:07.49 ID:cvmvA5mF.net
どっか一箇所は資材じゃないと柵無し扱いになる
悪天候で資材が腐ってたら柵無し扱いになる
枠が開いてたら柵があっても野犬に襲われる

石石木石石
石     石
石     石
石石石石石

こういう感じでOK

石  木石石
石     石
石     石
石石石石石

これだとアウト

421 :せがた七四郎:2014/10/15(水) 10:44:25.82 ID:PfIR0el+.net
牧場の下側って壁になってるけど

柵柵柵柵柵
柵   柵
柵   柵
壁壁壁壁壁

こういう場合はどうなるんだ?

422 :せがた七四郎:2014/10/15(水) 15:24:15.37 ID:81gAa8Au.net
壁っていうより端っていうか…ごめんドンピシャな表現が思い浮かばない
囲ってない判定だよたぶん
バグ現象だけど、柵ジャンプで飛び越せてしまうしさあ

423 :せがた七四郎:2014/10/16(木) 02:42:43.61 ID:lIPqbHY0.net
2の1年目秋9日、金のペンダントを所持した状態でムギじいさんに食べ物をプレゼントしたらペンダントが消失した

424 :せがた七四郎:2014/10/17(金) 18:06:13.15 ID:icGyp+Ft.net
収穫祭で王様になれるかって、もしかして天気予報みたく朝起きた(前日セーブした)時点でもう決まってる?
何回リセットしても王様になれないんだけど

425 :せがた七四郎:2014/10/17(金) 19:35:38.72 ID:4PNbU8xl.net
>>424
多分そう
自分も何回やっても無理だった

426 :せがた七四郎:2014/10/17(金) 20:54:34.03 ID:D75VXYWP.net
2日前に寝た時点の日記から再開すべし

たまにはライバルに王様になってもらって、種まき祭で気球に誘われたところを「女の子を誘えよ」で返すのが楽しい

427 :せがた七四郎:2014/10/18(土) 00:27:30.36 ID:n9+tRH1R.net
それやると友情度さがるんだよな…

428 :せがた七四郎:2014/10/18(土) 00:46:24.83 ID:lzzksooE.net
えっそうなの
逆に友情度上がると思ってたw

429 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 11:27:06.26 ID:cuWmWWOQ.net
リセットして両方見るのは基本

430 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 12:57:09.08 ID:I/JWPw73.net
ポプリがなかなか崖から落ちないなーと思ってたら、橋が完成した直後にイベント起きた
橋もフラグの一つ?

431 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 21:53:14.76 ID:xr5B1mYP.net
そうだよ
俺の記録も橋ができるまで崖イベント発生しなかったからバグじゃないよ
安心してね

432 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 22:41:32.73 ID:eaFwq0XR.net
あの崖から木に飛び移って降りられるのを偶然発見したとき
嬉しかったなー

433 :せがた七四郎:2014/10/19(日) 23:57:43.09 ID:egsOia/F.net
あれがあるとないとではかなり違うね
時間の進みが早いからショートカットは助かる

434 :せがた七四郎:2014/10/20(月) 13:39:42.99 ID:+jPSAkNy.net
木をのぼってる間も時間は進むから実はそんなに変わらない罠

飛び降りは有効活用してます

435 :せがた七四郎:2014/10/20(月) 21:22:52.14 ID:BCMtoMK2.net
ダッド「だんだんなついて来るのがわかるとうれしいもんだろ?」
うん、あんたら親子がね

436 :せがた七四郎:2014/10/20(月) 21:30:41.15 ID:+jPSAkNy.net
グレイを義兄さんと呼びたくてランと結婚しました

437 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 00:29:01.66 ID:D5iBzZiP.net
主人公がランと結婚してグレイもポプリと結婚したら
主人公はポプリのことを義姉さんと呼べますか

438 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 00:47:14.38 ID:gOfcqCKG.net
なります
人妻ポプリに話しかけたら敬語で返されたとき
当時小学生だった純粋な俺は ? だったな
なんで話し方変わっちゃったんだろうってさ
あんなに主人公ラブだったのに距離置かれた気がして一抹の寂しさが…

439 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 01:54:34.58 ID:seBrghGb.net
ポプリが距離をおいたんやない
おまえがポプリをフったんやで

440 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 16:30:53.63 ID:iMdlJUtp.net
ライバル婚後のポプリとグレイの会話が想像できん
ライバルイベントでも「ランちゃんのお兄さん」呼びだし他のライバル夫婦に比べて関係性がつかみにくい

441 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 18:59:45.30 ID:jcsSmR4P.net
ポプリが妊娠すると凄くグレイが気を遣ってくるというようなことをポプリが言ってくるよね
言葉は少なくても愛情深い夫婦になってるんだと思うなー

それよりグレイはいつからポプリのこと好きなのか本当問い詰めたい
年の差7つくらいはあるはずだし

442 :せがた七四郎:2014/10/21(火) 20:14:43.41 ID:HxGm5nCk.net
「話して解決しないことは相談しないことにしている」→「青い羽ならもう用意してある」
こっちに気を使ってるのかそうじゃないのか…

443 :せがた七四郎:2014/10/28(火) 15:31:05.16 ID:PdJ+0E9Z.net
2は本当に良いゲームだった
懐かしいよ
良スレあげ

444 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 20:56:09.51 ID:5Vlnq2GY.net
>>430
>ポプリがなかなか崖から落ちないなーと思ってたら
あっさり恐ろしいこと言うんじゃないwwww

鍋喰いながら友達と2の思い出について語った
小学生の時、日替わりでどっちかの家で2を延々とやってたなぁ
今思うと作業ゲーを黙々とやるって遊びとしてどうなんだwと思うけど
あの空間が心地好かったんだよなー 友達の家でおやつとゲームこれ最高
鍋とビールに変わったけど久しぶりにプレイして楽しかった

445 :せがた七四郎:2014/11/04(火) 22:53:51.46 ID:ws1xRIV/.net
良い友達をもったな

446 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 08:33:53.41 ID:Sb8nmPxn.net
いいなぁ
64所持してた友達はマリカとかスマブラしかやんなかったわ
自室にこもって黙々と2やってた身だからそういうの本当羨ましい

当時まだわりとマイナーな印象だから皆牧物2を何で知ったのか気になる
俺は兄の部屋にあった電撃任天堂?とかいうゲーム雑誌で紹介されてるの見てだった
見開き2ページ分詳しく写真もたくさんあって、嫁5人の簡単なプロフ載ってたんだ
思えばあの雑誌読んでなければ出会わなかったんだな…としみじみ

447 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 10:15:33.39 ID:rp/VY57V.net
ゲームボーイでちまちまやってた頃、
店頭で2のパケ見て衝動買い…というか、ばあちゃんにねだって買ってもらった
未だに2のパッケージ大好きだわ
兄弟で共同セーブ作ってやりこんだなあ

448 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 10:27:13.09 ID:0nj4Gha5.net
言われてみれば、なんで買ったのか全く覚えてないわ
当時ゲーム雑誌なんて読んでなかったし、店頭で気になって買ってもらったのかな

449 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 11:56:59.47 ID:Cc0aFc6P.net
学年別学習雑誌で漫画連載されてた覚えが
内容は思い出せないけど

450 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 15:39:29.74 ID:x6fEbK29.net
俺もよく覚えてない
元々64フリークで64ドリームで情報見てたからかもしれん
買う予定とか全くなかったけどある日スーパーで親にせがんだな
内容は良さそうなんだけどね…
と言って裏パッケージの平和的な内容が書かれてたおかげなのか親に買ってもらえた
子供に良さそうっていう点が良かったな
親は銃とか刺激強いゲームに嫌な顔したから

451 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 15:46:28.37 ID:K3rOHthH.net
兄貴が友達から借りてきてプレイしてるのを見て
「俺にもやらせて!」って言ったのがはじまり

今では俺のがどっぷりハマってランキングは俺の記録が占領している

452 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 16:42:56.10 ID:OGIMABJW.net
かなり曖昧だけどGB版を買ってもらってたから牧場物語というタイトルを知ってはいたんだろうな
でも2自体はたまたま店頭にあったことで存在に気付けたからラッキーだな
自分の管理してるお金での初めての大きな買い物だったから思い入れも強い
攻略本2冊と一緒に今でも宝物だ

453 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 18:18:38.82 ID:wATzRBf+.net
おお…なんかそれぞれの馴れ初め聞くとほっこりする
私は友達から借りて何これ面白い!買う!!ってなって友達とゲーム屋行ったけど無くて
自転車であっちこっちのゲーム屋さん行った
もーここに無かったら諦めよう…とくたくたで入ったファミコンハウスにあって友達と歓声をあげたなぁ
もうとっぷり暗くなってて焦りながら自転車こいで帰ったっけ
当時は取り寄せって知識なかったからお店でお目当ての品に会うとすんごい嬉しかった

454 :せがた七四郎:2014/11/05(水) 22:29:23.53 ID:bXpPmnbu.net
64と一緒に買ったソフトが牧物2だった
兄弟が買ってきたから購入理由はわからんが、たぶん学年誌に漫画が載ってたからだと思う
ただ漫画は1の導入だった覚えがあるんだよな
ピートが父親に騙されて牧場やる羽目になり、最初は即帰ろうとしたがマリアに一目惚れして牧場生活を始めるって感じの
ドタバタギャグ漫画っぽかったからゲームの和やかムードとのギャップに戸惑った

455 :せがた七四郎:2014/11/06(木) 08:38:33.14 ID:Gbgu4aX6.net
父親に騙されてwww

456 :せがた七四郎:2014/11/06(木) 13:22:16.29 ID:ZfKL+1TB.net
漫画版の主人公めっちゃ性格悪いよ
GB3の攻略本持ってたけど(現在紛失)
マリーカレンエリィと3重婚して女主人公とも4重婚しようとしたり
牧場の名物の話でグルメマンに馬糞アイス食わせようとしたりしてた
(女主人公もハンマーぶん回したりして同じくらい凶暴だったけど)

457 :せがた七四郎:2014/11/06(木) 20:29:04.10 ID:pJJCzNjI.net
自分は確か店頭買いだったなぁ…CMが頭に残ってたのもあるかもしれない
こういうシミュレーション的なゲームは初めてで牧場名や犬の名付けに随分悩んだ覚えがある

>>449
上の人も書いてるが2発売時期なら牧場物語1的な漫画ピート編だろうな
遊んでばかりなピートをどうにかしようと父親(会社社長)が昔自分がやっていた牧場にピートを騙して送り込み、何やかんやで喋る馬と一緒に牧場経営していく話
マリアを狙いつつ野犬と戦ったり、競馬優勝目指したり、コロボに襲われたり、崖でファイト一発したり、サンタしたり、牛集めたりなハートフル生活を送ってたよ
漫画内容は某夢の国映画からヒント貰ったらしいぞ

確かにどたばた漫画だけど攻略本の四コマとかよりは大人しめな印象だわw
クレア編では珍しく更に大人しいんだよなピート…

458 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 22:48:17.74 ID:BdzDVI+0.net
飛び飛びに読んだから自信ないが、クレア編だとピートやクレアが子どもだった覚えがある
でもピート編(?)では大人だった気がする、つながってないのかな

>>456の三重婚は1のマリア、2のエリィ、ハーベストムーンのカレンと各作の一番目の嫁候補で
GB3含めた各作の主人公がずっとピート(同じ容姿)のままだったことに対するメタネタだね
で、次のPS2の牧物3からは主人公の容姿が変わったので重婚問題はなくなった

459 :せがた七四郎:2014/11/07(金) 23:42:13.99 ID:CXDlreew.net
ピート編とクレア編は別設定だから牧場物でっていう共通点はあるけど特に繋がりはない模様。クレア編のピートは天涯孤独だしな
ピート編が好評だったから牧物連載続行されたみたいだ。これでHMガール版主人公誕生したんだよな。クレアもくそ可愛い嫁にしたい
ちなみにピートはクレア編では小学生くらい。ピート編でも少年扱いされてたから年齢明言はないが子供だと思う、車運転してたけど

>>458
確かに同一人物だったら重婚になるわなw

460 :せがた七四郎:2014/11/08(土) 09:46:16.34 ID:PVustxDw.net
奥さんの前にある料理が食べれなくてやきもきする
…って思ったけどあれは奥さんの分だと思えば良いのか

461 :せがた七四郎:2014/11/08(土) 15:23:51.32 ID:canXSeZY.net
牧場が大変だからってガッツリしすぎですよ、あなた

462 :せがた七四郎:2014/11/12(水) 13:52:52.26 ID:fxVPuvDO.net
出てくる料理、レパートリー多いわけじゃないけど美味しそうに見える
レシピだとぬめぬめあえ作った

463 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 13:30:31.85 ID:9gkS6d7U.net
わたあめとか焼きトウモロコシとか屋台で買うのな

てか最近ふと気付いたんだけど序盤ならともかく中盤以降も山にある
木の実やキノコを全てとって出荷してるのってマイナー?
友達は金に余裕できたら野菜育てて収穫するから山の物はプレゼント以外スルーしてた
勿体無いから全部出荷してたけど、農作に割り当てた方が出荷率は良くなるよなぁ

464 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 17:50:23.72 ID:ddSHgrwW.net
温室できたら完全に農業無双になるからね
自分もプレゼント以外スルー、夜には釣りをいっぱいやってた
ただ温室や小屋内での作業は時間経たないから時間の余裕はあると思う

465 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 18:13:25.91 ID:aDVwL6L0.net
>>463
写真「みんなでパーティ」を狙ってるときに
総出荷数の足しになると思って出荷箱にINしてた

プレゼントはグレイの花畑から拝借してた

466 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 19:45:47.48 ID:VwudOlbt.net
せっせと冷蔵庫や棚に貯蓄派
アイテム欄にぎっしり詰まってるとなんとなく幸せ
そういえば未だにどんなゲームしてもアイテムを無駄に貯め込んでる。マスターボールもふしぎなあめもエリクサーも生命の粉塵も貯めてた
でも結局使わない

467 :せがた七四郎:2014/11/19(水) 19:51:54.04 ID:9gkS6d7U.net
>>465
出荷数って山のものも加算されるんだっけ?農作物だけなイメージだった
終盤になっても山のもの全部出荷して農作物はそこそこにとどめてたから
だからザクにいつも「もっと出荷して欲しかったぜ!」って父にチクられるのかな…と思ってた

468 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 14:56:04.16 ID:SSoM+Vtt.net
鉱山潜りと挨拶回りの季節がやってきましたよ

景品でもらえるじゅうたんとクッションが嬉しかったな
冬支度してるって感じで

469 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 19:28:29.12 ID:raJ26QGz.net
じゅうたんはリックの店じゃなかった?

470 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 03:55:14.10 ID:em9zz9SW.net
あーそうだっけ…ごめんよリック

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:08:13.15 ID:yLySiIAv.net
リックさんあのじゅうたんダサいッスよぉ
テーブルクロスと花瓶は良いのに
じゅうたんで台無しッスよぉ

でもじゅうたんないと寒々しいんだよね…冬とか家に入った瞬間に寒々しくて寂しくなる
まぁあの色々自由がきかないのも2らしくて好きだけどね
何でも自分でコーディネートできるゲームも好きだけど、多少自分が効かない方が
そのゲームの色が出てるように思えて好きだ

472 :せがた七四郎:2014/12/14(日) 20:44:11.16 ID:GqUJfgVG.net
リックの店は二年目以降になると用無しになるのがな…
土産屋ともども、もう少し謎道具とか高額家具とか置いてくれてもよかった
まあリックのキャラが好きだから通ってるんですが

473 :せがた七四郎:2014/12/14(日) 21:07:04.97 ID:W2bU9W+v.net
初プレイ時はリックと全然仲良くならなかったな〜
店にはほとんど用事無かったし、嫁候補とライバル以外にも好感度があると知らなかったから

474 :せがた七四郎:2014/12/15(月) 03:29:35.30 ID:7bXL6fUg.net
俺は当時グレッグと仲良くなれて会話変わるの知らなかった
でもそれに気づかなかったって事は会話だけじゃ好感度上がらないってことかなぁ
話しかけてはいたはずなんだよなー

475 :せがた七四郎:2014/12/15(月) 06:32:46.08 ID:/4IIf5AA.net
今思えば多少変わってたんだろうけど、季節とかゲームの進行度で変わってるだけだと思ってたんだよね
町の皆と仲良くなれると気付いてからはまたやり込みの日々ですわ

476 :せがた七四郎:2014/12/15(月) 18:41:42.04 ID:FsIpD6O3.net
グレッグと仲良くなるとエリィの誕生日を教えてくれるんだっけ

エリィ18歳なのに、結婚候補はアラサーだし
エリィって年上キラーなのかな?

477 :せがた七四郎:2014/12/16(火) 02:01:12.24 ID:0/N/XTvP.net
ただ単に釣り仲間って感じじゃないかな
でも年の差あるのに面白い関係だよね

478 :せがた七四郎:2014/12/16(火) 23:04:49.38 ID:ILNk8fhN.net
年配男性の多そうな釣り人たちの中にエリィみたいな若い女の子がいたら可愛がられるだろうとは思う
でもグラの関係上エプロン姿で釣り場にいるのは実にシュール

479 :せがた七四郎:2015/01/06(火) 00:35:11.97 ID:6qRjGeSG.net
ふとこのゲームの存在を思い出し、現在記憶が30%ほど飛んだ状態でプレイ中…。
元々そんなにやりこんでなかったので、覚えの無いセリフが結構出てきてニヤニヤしてしまうw

そんな私の2年目の王様はクリフくん。
で、疑問に思ったのだが、カイ&クリフが王様になった後に町を出て行ったら、一部のお祭りどうなるんだろう?

480 :せがた七四郎:2015/01/06(火) 12:29:59.70 ID:W3yUMmJW.net
カレンが町を出たけど
春の花祭りの女神役の投票にカレンの名前があって
シャレで投票したらカレンの愛情度がUPして
愛情度:青で発生する牧場への差し入れイベントが発生した

って報告が過去ログにあったので
カイ・クリフでも似たような現象が起こるのでは?

481 :せがた七四郎:2015/01/06(火) 20:03:25.23 ID:6qRjGeSG.net
早いレスありがとう!!
つまり普通に祭は執り行われるだろう、とw
…トーマス町長が『君、今年の王様なんだから祭日くらい帰って来てよ』って催促してるのかな?w

差し入れの為だけに一時帰郷するカレンも可愛い

482 :せがた七四郎:2015/01/06(火) 20:27:23.15 ID:OgGb1Vit.net
小学生くらいだった当時はみんな町から出ないようにしてたけど
本人が希望してるんだからカレンは都会に行かせたほうがよかったなあと今になって思った
親子が和解した上で都会に行くルートがあればいいのに
その場合は年末とかだけ帰ってくるとなお良し

483 :せがた七四郎:2015/01/07(水) 00:35:18.97 ID:RnDjUn0f.net
牧場物語シリーズは最近の作品も含めて色々やったけど、
年を重ねてもう一度やりたいと思えるのは2だけだな

期待しても無駄wとあれだけ叩かれたムジュラの仮面のリメイクは実現したから、
牧場物語もいつか実現することを薄〜く期待しておく

484 :せがた七四郎:2015/01/07(水) 00:42:50.63 ID:QXAghbVw.net
その辺は自分も感じてたけど、ライバルイベントでカイがカレンの都会行きを応援しようとするも
「踊ることはどこでもできるけどカイはここにしかいないから、私はこの町を出て行かない」的なことをカレンが答えるのを見てから納得した
そしてその言葉を引き出したカイに完全なる敗北感を覚えた

485 :せがた七四郎:2015/01/07(水) 01:22:16.08 ID:m3fkJsaD.net
2のカイほんとすき
変な語尾なのに男らしいというか、素直でまっすぐで良いヤツだよな!

486 :せがた七四郎:2015/01/07(水) 09:12:47.88 ID:8MtqUFBu.net
>>483
マベだし本人いないし
でも、自分も期待して待つ

487 :せがた七四郎:2015/01/08(木) 20:06:45.31 ID:XFVTw7nn.net
これだけの良ゲーだから
技術をもった熱心なファンが移植に乗り出すに違いない
その頃には権利関係もすんなりクリアできるといいな
私も期待してる

488 :せがた七四郎:2015/01/11(日) 20:00:44.96 ID:z7GlNrgy.net
>>483
>>>期待しても無駄wとあれだけ叩かれたムジュラの仮面のリメイクは実現した

マジですか。ムジュラリメイクとはw

そういえば、ムジュラの仮面の登場人物も7割が前作の時のオカリナと『同じ容姿で中身は別人』なんだよね。でも牧場2→HMみたいな否定的な意見は全然聞かない。
何が違ったんだろう?

489 :せがた七四郎:2015/01/11(日) 22:17:18.25 ID:hv8LTmgV.net
そりゃ名前も違う別人だからな

490 :せがた七四郎:2015/01/12(月) 00:15:46.70 ID:flYDTWSY.net
時オカのキャラはモブみたいなのが大半で、性格付けもされてなかったからなぁ
しかもムジュラはパラレルって明言してるし、時オカプレイ済みの人を対象にしてるし、
更に人との交流がメインの作品ではないからそこまで気にならんだろう

HMはPSで出たこともあってシリーズの中でもかなり存在感があるし、
元ネタの2のことを知らないプレイヤーが多いのも揉める原因のひとつになってる気がする

491 :せがた七四郎:2015/01/12(月) 00:25:08.58 ID:fF8xEbdG.net
HMはそのものが集大成扱いなだけでなく、ミネなかもあるしそれぞれガール版が別に出てるしワンライとの通信要素やコロステにと、設定が引き継がれてるゲームも多いからなぁ
そっちもやり込んだし楽しんだけどそれでも2が一番好きだから扱いにギリギリしちゃうこともままある

492 :せがた七四郎:2015/01/12(月) 01:20:19.38 ID:+TXvO3EG.net
本来は移植失敗作(製作者の意図を無視して勝手に内容を変更されたという意味で)だったのに、
シリーズ内での扱いがかなり優遇されていてオリジナルの知名度を抜いてしまったからね
2の知名度が同じぐらい高くて、VCで両方とも遊べるとかならもっと平和だったかも

493 :せがた七四郎:2015/01/12(月) 02:53:00.00 ID:fCrIG/iD.net
2で実装できなかったこと(犬のボール遊びとか)をHMに詰めました→わかる

移植のつもりが要素追加で別ゲーになっちゃった→まぁわかる

製作スタッフが違うのでキャラの解釈が異なり別人格になったキャラもいます→……わからんでもない

家族構成変更しました→は?(威圧

494 :せがた七四郎:2015/01/12(月) 10:10:10.58 ID:bGFp/F6v.net
解釈の違いでキャラクターの性格が変わってしまうのは仕方が無いというか、まだ頷けるけど
家族構成とかは故意に変えようとしないと変わらないものだからな
原作レイプとしか言いようが無いよ

495 :せがた七四郎:2015/01/12(月) 10:13:03.83 ID:/3+5ynPt.net
解釈の違いとはいえ
流石にHMカイの豹変っぷりは酷くないか?
2のカイが好きだっただけにショックは大きかったわ…

496 :せがた七四郎:2015/01/13(火) 15:32:19.26 ID:8LnENRJU.net
個人的にあのカイは面白かった
辛気くさい町(HMファンいたらごめん)に良くも悪くも動きを与えてくれるから
でも性格が好きかと言われたらかなり微妙w
勿論2のカイのが好き

497 :せがた七四郎:2015/01/13(火) 16:26:37.69 ID:lM07efMH.net
面白いってのはわかるな
正直2のカイって真面目過ぎてつまらんキャラでもあると感じてた
別に嫌いじゃないけど普通過ぎるんだよな

498 :せがた七四郎:2015/01/13(火) 17:02:54.05 ID:o9as0rzc.net
カレンがかなり濃い目のキャラだから、バランスもあるだろうしね

499 :せがた七四郎:2015/01/13(火) 17:27:41.58 ID:8LnENRJU.net
って考えるとマリーとハリスってかなり似た者同士だよね
個人的には似た者同士すぎてちょっとつまらないような気も…
でもあれほど平和そうなカップルもなかなか無いか
あ、あと初見ではマリーはリックと結婚すると思ってたw

500 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 00:45:39.82 ID:rRhE/lXg.net
マリーとハリスはつまらんね
やっぱでこぼこ同士は面白い
まぁグレイとポプリぐらいしかないけど
カレンとカイは結婚するとカレンも丸くなるしね

501 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 02:18:26.95 ID:1TzuWKoO.net
天真爛漫っ娘なポプリが結婚するとすっかり奥様に…
どっちも可愛い

502 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 02:34:17.43 ID:V3KNAWf1.net
昔は眼中になかったけど最近やったらポプリがとても可愛く感じた

503 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 23:50:44.23 ID:ni/nIQvSn
>>499>>500
つまらんとか言ってやるなよ。その二人が好きな人だっているのに…(泣)


グレイ、クリフ結婚後のグリーン牧場5人は普段どんな日常会話してるんだろうなぁ。
特に人が苦手なクリフは義理の父親や義理の兄夫婦と上手くやれてるのか…。

504 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 14:15:49.47 ID:6x3zp+hJ.net
ランの魅力に最近気付きました
ボーイッシュが見せる女の子らしさが可愛い

505 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 17:35:43.91 ID:0nnPnWdN.net
わかるわかる
でもグレイと結婚すると素敵な奥さま口調になるけど
主人公の場合だとならないんだよねwいざなったらちょっと寂しいからいいけどさ

506 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 23:46:35.34 ID:rRhE/lXg.net
厳しそうなお義父さんもいるからな

507 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 23:51:54.70 ID:RMSRiLPS.net
グレイと結婚した場合、主人公はよその旦那さんにあたる訳だから丁寧なのかもよ
主人公と結婚した場合も他の男性には奥様口調で喋ってるかも

508 :せがた七四郎:2015/01/14(水) 23:58:25.14 ID:g7whXbXi.net
無口なクールガイと天真爛漫娘
おちゃめアラサーと家庭的な年上キラー
天涯孤独とボーイッシュ
真面目な好青年とツンデレ娘
無難な郵便配達員と内気なメガネ女

一番下は面白味ないな
お似合いだけど

509 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 00:11:16.98 ID:gK8UF3aR.net
「エリィちゃんの親父さんから娘をよろしく頼むと言われてるんだよ」

そういう意味での「よろしく頼む」じゃないと思うぞ、絶対

510 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 00:31:15.71 ID:pWrRdOiN.net
自分嫁でもポプリは結婚前より全体的に落ち着いたなぁと思ったけどな
頬染めて微笑んでる顔グラとベッドで先に寝てるグラフィックが可愛くて凄く好きだった

511 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 03:18:27.29 ID:S8PalgV0.net
ポプリって見た目でぶりっ子って思われるよな
ポプリ嬉しいとか自分の名前言う所も
話してみると違うんだけどね

512 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 17:34:52.83 ID:9hrySVvp.net
>>493-494
牧物2が出たゲーム機は複雑怪奇過ぎたからHMが出たゲーム機で
家族構成含め再現しようとしたけど再現できなかっただと思うけどね

しかも、もしもの世界(パラレル)だと言われてるよ

513 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 17:48:23.94 ID:SfuUeAp4.net
家族構成を変更しなきゃならない程のプログラムってどんなんだよ

514 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 18:04:27.16 ID:X+yIEMwj.net
当時ゲーム=戦闘なイメージだったからこのゲームすっごい新鮮だったなぁ
あげるアイテムによってコメント変わったり女の子と結婚とか新鮮過ぎた
いつも戦闘ゲームで俺に負けてた妹がてきぱきと効率良く牧場経営しつつ町人と交流もとってハッピーエンド
俺は釣りして一日つぶしたり、目当ての女の子のハートがなかなか上がらず
ワイは草競馬で一位になるんや!と馬ばかり乗って、しかも一位になれなくて
そんな日々で何かイマイチなエンディングになった…
その後コツをつかみ無事ランちゃんとゴールインできました

515 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 20:05:24.91 ID:pwWI4w6+.net
花の芽町の女の子はみんなかわいいけど
それぞれ割とドライな面もあるのが面白いし
媚びた感じが全くないのが好き

516 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 23:04:20.56 ID:S8PalgV0.net
大袈裟な反応しないし話し方や内容もすごく自然
特に女の子はどこまでキャラ作り凝ってるのかって程台詞が細かい。エリィとかすごいよな
結婚生活後も個性が見える台詞が用意されてるし5人分のあそこまでテキストを考えたのが凄いし偉すぎる。

517 :せがた七四郎:2015/01/15(木) 23:09:14.08 ID:KjSytRjY.net
シリーズの他の作品もプレイしてるけど、テキストのセンスは2がズバ抜けてると思うわ

518 :せがた七四郎:2015/01/16(金) 18:42:01.72 ID:NVASGvEe.net
なんかしみじみ良いんだよね。普通で
あとイベントの時にイベント用BGMがかからないのも雰囲気に凄くあってる
後のシリーズはBGMあるけど、それはそれで良いけど2には無くて良い
日常のささやかな出来事感がよくでてると思う

519 :せがた七四郎:2015/01/16(金) 18:57:23.42 ID:53CSiq0f.net
>>514
2かGBのCMがそんな感じだったよね
勇者にならなくても幸せになれる、みたいな

520 :せがた七四郎:2015/01/16(金) 22:21:52.76 ID:I+ZsTxPT.net
>>518
そうそう、「普通」なんだよね
キャラクターに無理がないし、イベントもとってつけたようにならない

521 :せがた七四郎:2015/01/17(土) 10:38:55.93 ID:duyHMXWi.net
今の牧場シリーズも嫌いじゃないけど
何もここまでせんでも…ってくらいキャラが見た目も設定もこてこてしてる感じがする
何かハリボテっぽい感じがなぁ
いや嫌いじゃないし応援してるから買い続けてるんだけどさ

522 :せがた七四郎:2015/01/18(日) 14:34:21.02 ID:kOrJC8OJ.net
リリアが広場にいる時ってどんな会話だっけ?
覚えてる人いたらおせーて

523 :せがた七四郎:2015/01/19(月) 01:12:32.05 ID:SGwKB1fM.net
リリアさんが広場に居るのは
バジルさんが町に帰ってきてる春の間だけど

別に普通だったぞ
店にいるときと大体同じこと喋る

524 :せがた七四郎:2015/01/19(月) 19:14:22.62 ID:3IxBOyIT.net
>>523
ありがとう
何か広場にぽつりといるリリアさん絵になるわーと思ってたのにセリフ忘れてヤキモキしてた

525 :せがた七四郎:2015/01/19(月) 22:01:24.80 ID:SGwKB1fM.net
>>522-524
花屋が休みの日にバジルさんと広場デートしてるんだよな
ラブラブ夫婦ほほえましいです

526 :せがた七四郎:2015/01/20(火) 07:53:01.82 ID:rtAW8AUX.net
広場は祭専用スポットだと思ってたな一周目の時は
あと何故か18時過ぎたらなるべく早く寝なきゃいけないと思ってたから、
酒場に色んなキャラが来ることに気付くのも時間かかった

527 :せがた七四郎:2015/01/20(火) 20:52:28.73 ID:Qyy0E5V+.net
俺も広場は普段は誰もいないとずっと勘違いしてた

528 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 03:23:43.75 ID:Hb41e18K.net
たまにクリフもいるよ

529 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 09:18:25.57 ID:sXVfv7O1.net
広場いくまでなかなか時間とれない
茶店に顔も出したいし
女神様にも会いたいし
釣りもしたい
忙しい!

530 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 10:23:30.03 ID:Z0yNVW39.net
>>529
この時間の早さが絶妙だったと思う
一日が長くてなんでも出来ると全部やらないとと思って疲れてくる
エンディングも迎えて落ち着いた頃にのんびり釣りするのが贅沢な気分だった

531 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 11:40:02.35 ID:3zSJA4O4.net
わかるわ
はじまりの大地が久々に面白かったんだが、時間もあるし出来ること多過ぎて疲れて辞めてしまった
ほどほどがいいな

532 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 15:08:11.58 ID:Hb41e18K.net
切り詰めてしまうと作業ゲーと言われてしまう宿命にあるからな
このシリーズは

DSの牧場久々にやったんだけど
作物を、日光に浴びせ過ぎると枯れる
水やりの水を規定量超えて撒いたら枯れる
・・・とかで疲れてやめちゃったし

533 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 18:54:11.72 ID:6cvml3ks.net
はじまりの大地も出来ることが多いと感じなかったな
この曜日のこの時間はこれをしようみたいなスケジュール管理が大事

534 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 19:28:33.18 ID:xuyhEUbx.net
それが出来る人は大丈夫
まあ自分の場合しばらく止まってた街作りをある時一気に進めて、
それまで細々と楽しんでたのに出来ることが急に増えてしまったから疲れたのかも

535 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 19:58:24.29 ID:6cvml3ks.net
初めに出来る事が少ないと自由に感じないから
初めからある程度できるようにしてほしい

536 :せがた七四郎:2015/01/21(水) 20:32:52.66 ID:Z0yNVW39.net
私は少しずつ出来ることが増えるほうが好きだな
最初は時間がないけど馬の脚が速くなると移動時間が短くなってたくさん活動出来るようになるとかそういうのが理想

537 :せがた七四郎:2015/01/22(木) 19:42:42.39 ID:HyksSruA.net
初めからある程度できるようにしてほしいといったのは(例外はあるが牧物3まではこんな感じだったこと)
ストーリーを進めないと農具が強化できないとか家畜が飼えないとかみたいに
必須な事しないとあれを絶対やらせないみたいなもの(そもそもストーリーいらない)
だから、詳細はわからないがあなたが言ってるものとほぼ同じだと思う

538 :せがた七四郎:2015/01/22(木) 19:51:03.19 ID:BvicT3J3.net
個人的には資材を集めて施設を拡張してくくらいまではむしろやりがいだし直接的な達成感もある
つな天みたいに一見趣味で作るような服や置物を一定以上出荷「しなきゃいけない」レベルになると辛い

539 :せがた七四郎:2015/01/22(木) 20:04:41.20 ID:42vO4Y8P.net
>>537
3以降はほとんどやってないけどなんとなくわかった

540 :せがた七四郎:2015/01/22(木) 20:26:11.31 ID:HyksSruA.net
ごめん、2行目から3行目に書いたことは牧物3までではなく牧物3?より後

541 :せがた七四郎:2015/01/22(木) 21:42:13.47 ID:42vO4Y8P.net
>>540
3はそんなのあったっけ?
もうあんまり記憶ないけどシステム上牧場作業とストーリーが引き離されてたような
最長一年しかプレイできないシステムはともかく芸教えると犬が牛追ってくれることとか
住民も素朴でキャラデザも可愛くて好きだった

542 :せがた七四郎:2015/01/22(木) 22:26:24.20 ID:qrSC38X1.net
「牧場」物語なのに
シナリオを進めないとニワトリすら買えないシステムは
どうかと思うぞ

最新作、おめーだよ

543 :せがた七四郎:2015/01/23(金) 11:35:46.37 ID:5M1claLw.net
道具使ってるといきなりチャラチャチャー!みたくレベルアップするの嬉しい
HMみたく道具と鉱石渡してレベルアップしてもらうのもリアルで良いけど2にはあれがあってる
真夜中の山中に響き渡るレベルアップの音よ

544 :せがた七四郎:2015/01/23(金) 15:15:09.57 ID:QiRVYtfV.net
ゼルダの音で脳内再生された

545 :せがた七四郎:2015/01/23(金) 19:43:09.14 ID:0UhT+/ge.net
>>541
ごめん、牧物3より後という(Aより後という)言い方って牧物3(A)含む言い方だっけ?
個人的に含まないつもりで言ったから、あなたが言ってるのでだいたいはあってる
>>543
GB3もその仕様だね
個人的には道具のLvUP手段は道具を使っていると特定時、道具と材料、お金を渡す
材料だけ、お金だけ、仲良しの住人がしてくれるとかみたいに複数用意していいと思う

546 :せがた七四郎:2015/01/23(金) 21:43:51.89 ID:TgjFxpA8.net
>>545
ああごめん誤読した
ところでここ2の話題がほとんどだけど初代やってる人はあんまりいないのかな
童話に絡めたイベントが結構おおくて楽しかったけど他のシリーズには受け継がれなかったな

547 :せがた七四郎:2015/01/24(土) 19:38:50.39 ID:3SztM5ci.net
自分は初代〜最新作までプレイしてるけど、そういう人っているのだろうか?

初代はある人と途中潰れた2社の影響が大きい作品だったのだろう
だから、関わりの無いGB以降は受け継がれなかったのだろう
(ある人は関わるはずだったけど)

548 :せがた七四郎:2015/01/24(土) 20:15:20.28 ID:kwQIpZgm.net
牧物は1と2しかやったことない
あとはRFの3とF

549 :せがた七四郎:2015/01/24(土) 20:59:35.62 ID:R8YaQuYC.net
2とHMとGB3、しあ詩、やすらぎの樹、シュガー村はプレイしたな
だが2としあ詩しかエンディングまでいってない…

550 :せがた七四郎:2015/01/24(土) 22:05:53.78 ID:cdbkmuGA.net
2とGB3とキラキラ太陽プレイ済みです

551 :せがた七四郎:2015/01/24(土) 22:16:03.76 ID:8ekgCeSX.net
2で知ったクチだからなー
2とHMと3、あとDS以降の三種類やってるけどこっちはまあいいや

552 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 00:04:32.23 ID:nsWGv45e.net
2の他はGB3本、HMとミネなか各2本に3、風バザふたご、つな新かな
あと一応RF4
しかし改めてシリーズすごい数出てるんだな…
色々やったけどやっぱり2が好きだ

553 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 14:09:28.49 ID:HC91ZW99.net
HMから入って遡るように2とGB2をやったなぁ
無印とGBもやっておけば良かった

554 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 19:14:48.59 ID:uoLF+MlF.net
最近のから2へ戻って今やってる
会話のパターン、その出方とか、イベントの自然な入り方が落ち着く…
会話がいい、ほんと

555 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 19:22:55.77 ID:uoLF+MlF.net
あと、リアルタイムでやってた時は気にしなかった、1,2のキャラの人物関係にしんみり
ホタル祭でポプリが「おばあちゃんの遺言どおりお花を咲かせてます」とか言ってて、ニーナあああてなった。
マリアの子はトーマスなのかアンナなのかとか、どっちでもいいことも考えた

556 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 20:06:46.85 ID:HplD+JE5.net
>>555
カレンもおばあちゃん譲りの金髪とか話したりするよね
エレンの死は娘時代を思い出すと一層ズンとくる…

557 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 20:15:34.68 ID:VaG9d+db.net
祖母孫で雰囲気は似てるんだけど性格は結構違うね
同じ大人しい系でもマリアは上品、マリーは内気
クール系でもイヴは姉御肌、カレンはツンデレって感じで

558 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 22:42:49.52 ID:g/04n/np.net
当時ツンデレなんて言葉が存在しなかったのに
的確にツンデレを表現した2のスタッフ偉大過ぎ

559 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 22:49:13.73 ID:+dM3bz0U.net
>>558にケチつける訳ではないがツンデレという言葉がなかっただけでキャラのテンプレとしては存在してたと思う

560 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 23:08:19.53 ID:vi51Hy84f
ラン「うちのおばあちゃん、発明家だったんだよ」
リック「もっとも、失敗ばかりだったそうですけどね」

SFC初代をプレイしていた身だけど、初めてこのセリフを見て感動ではなく衝撃が走ったな。
当時はSFCと2の世界が繋がってるなんて知らなかったんだよ…。だから感動よりビックリの方が大きかった。


そして、グレイとポプリの組み合わせがアン父とニーナ母のオマージュだったと今更知った。
男の方が惚れてるけど奥手になってしまうところまで同じという。

561 :552:2015/01/25(日) 23:23:24.45 ID:g/04n/np.net
なんかゴメンナサイ…

562 :せがた七四郎:2015/01/25(日) 23:28:22.80 ID:VArTfR/j.net
>>561
え、いや謝らないで
こっちこそごめん…

563 :せがた七四郎:2015/01/26(月) 07:25:01.21 ID:6DwAf+7P.net
なんだこの流れw
まぁキャラとしてのツンデレは大昔からあるわな
でもむしろ、もっと漫画っぽい極端なキャラ作りも出来ただろうにあえてそうしなかったスタッフを称えたい
特徴的な語尾とかテンプレな言動をさせてキャラ作りするのは逃げだと思うから(カレンに限らず)

564 :せがた七四郎:2015/01/26(月) 08:59:06.89 ID:7DNnjJMI.net
「たまたま海岸にいたら花火がやってたんだからねっ!」
じゃなく
「花火見るの久しぶり。拗ねてて見に行かなかったの」
っていうのが、なんともすばらしい

565 :556:2015/01/26(月) 10:56:28.59 ID:0H52VR7A.net
>>564
そう、それ! 2はそういった文章のセンスが素晴らしいなと思う

566 :せがた七四郎:2015/01/26(月) 12:15:11.54 ID:vkLu5fcO.net
セリフも素晴らしいから、キャラに奥深さがあるよな
その子に対する愛着がすごい湧く
やっぱりセリフは大事

567 :せがた七四郎:2015/01/28(水) 20:13:39.01 ID:JwQ7OY3H.net
RFはあるのにイノセントライフが無いとは・・・

568 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 10:49:09.37 ID:N6Um5gX3.net
犬のエサにするもの
初期だとあのゼンマイやワラビみたいな草かベリーベリーの実
後期だとスタンプの為に買いまくったケーキ
が多いかなと思うんだけどみんなどうだい

569 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 10:55:38.99 ID:8OxD6wZJ.net
犬にケーキはなぁ…と気になっちゃってたから野菜をあげてたな

570 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 11:21:41.21 ID:L0cWbKwJ.net
序盤は数十Gも貴重なんじゃいととてもエサには出来なかったなーw 正直スマンカタ

571 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 11:33:33.64 ID:L4FVxQkL.net
ケーキとかクッキーとか店で買えるものはエサにできないんじゃなかった?

572 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 11:39:25.38 ID:5SEVByvJ.net
>>571
多分食べ物ならなんでも大丈夫だよ
スタンプカード?目当てでケーキ買いまくって犬の餌にしたな…
リッチな気分だった

573 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 15:43:33.47 ID:bn2/JSvu.net
餌はその季節で大量に収穫できる野菜だな
なにあげても翌朝には空っぽにしてくれる犬かわいいよ犬

574 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 17:58:52.15 ID:ocAWts7r.net
自分は卵あげてたな

575 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 18:52:28.53 ID:VGccntqN.net
>>376
超亀レスだけど、木曜日の雨の日にあの小屋でグレイ見たよ。

2以外やったことないけど、2の女の子のセリフが恋愛関係の話が少ないのがいいね。
たまに出るからいい。まわりはその女の子についてこういう子だよ的な話はするけど
本人は仕事や生活に関する事、せいぜい自分の家族について話すくらいで
恋愛にガツガツしてないのが媚びてなくていいんだろうね。

576 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 21:02:30.58 ID:L4FVxQkL.net
同感

肉食女子というか恋愛脳は苦手なので2の自然体に癒されます

577 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 21:14:49.12 ID:ocAWts7r.net
ここの人達と牧場物語2の良さについて語る会を開きたいわw

578 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 22:02:08.50 ID:VGccntqN.net
>>577
デュークの酒場でぶどう酒を飲みながら…

579 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 22:26:23.25 ID:N6Um5gX3.net
>>568だけど思ったよりレスついてて驚いたwみんな愛犬家だなぁw
パラメータに関係ないとはいえケーキだと健康面が気になるの分かるわ

>>578
じゃあ私はぬめぬめあえとマッシュポテト持ち寄りにするわ
あと犬

580 :せがた七四郎:2015/02/01(日) 23:11:17.72 ID:VGccntqN.net
>>579
あと犬www
ぜひ連れてきてくれ!!

581 :せがた七四郎:2015/02/02(月) 01:00:05.25 ID:k+Uy06wl.net
犬抱えて話しかけまくるんですねわかります

582 :せがた七四郎:2015/02/02(月) 11:54:52.93 ID:9Qgax7GK.net
ガキの時かーちゃんにねだってレシピ何個か作ってもらったっけなぁ
色々と懐かしすぎるよこのゲーム
誰か一人がプレイしてる横で他の奴が攻略本読んだり菓子喰ったり漫画読んだり…
大人からしたら一緒にやれるゲームやれよって思っただろうけど
あれはあれで心地好い空間なんだよなぁw

583 :せがた七四郎:2015/02/03(火) 11:55:37.14 ID:4ejYF67u.net
ぎゃーうっかり雨の日に牛を外に出してた!怖い!ごめんよ!!

584 :せがた七四郎:2015/02/03(火) 22:42:46.55 ID:Ep1l/Gjn.net
目ン玉をまんがみたいに飛び出しながら
紫色に変色して
その場から動きもせず
ガタガタ震えている

585 :せがた七四郎:2015/02/04(水) 01:16:43.46 ID:tQYGZmMV.net
変色してたっけ?雨だから青っぽくは見えたけど…
てか怖いわw

586 :せがた七四郎:2015/02/04(水) 11:38:56.18 ID:rOURw1LR.net
あのガタガタ&目ん玉はビビるよねw
うわあごめんねごめんね!て慌てて小屋に押し戻してご機嫌とりのブラッシングするけど
罪悪感半端なかったなー
雨の日以外は夜もずっと放牧してても良かったっけ

587 :せがた七四郎:2015/02/05(木) 15:08:13.76 ID:wXw8zBZg.net
64壊れてからずっとHMやってた
2好きだけど何だかんだHMはイベントとか料理とか色々やること増えたし
HMに慣れてしまった今2をやったら物足りなく感じちゃうんじゃないかと思ったけど
杞憂だったわ〜やっぱ2最高
このゲームのためだけに64買ったけど正解

588 :せがた七四郎:2015/02/05(木) 16:42:39.84 ID:d0TWdThQ.net
2はイベント量は他を圧倒してるからな。ちょっとした日々の出来事一つ一つが素晴らしい

589 :せがた七四郎:2015/02/05(木) 17:53:03.78 ID:j59PiQjs.net
攻略本に載ってるようないわゆるイベントだけじゃなくて、
何気ない住人同士の会話とかもすごくいいんだよなぁ

590 :せがた七四郎:2015/02/06(金) 14:26:14.18 ID:XZF+vNW2.net
HMはあれはあれで好きだけど全ての建物の空間が広すぎる気がした
2の酒場の狭さの絶妙さを思うとHMは広すぎてなんか寒々しかったしw

591 :せがた七四郎:2015/02/08(日) 16:42:54.29 ID:zwyhySO9.net
久しぶりに始めたんだけど道具のレベルって素振りでも上がるんだっけ?

592 :せがた七四郎:2015/02/08(日) 19:28:46.94 ID:GdgmP5mS.net
>>591
あがるあがる
だから真夜中に温泉前で1人カマを振り回してたりする…

593 :せがた七四郎:2015/02/08(日) 20:30:25.82 ID:zwyhySO9.net
>>592
ありがとう
水の入っていないじょうろを振ってる姿も危ない人みたいだwww

594 :せがた七四郎:2015/02/09(月) 20:53:11.79 ID:/YTGfq9S.net
あれ?、他の農具は素振りでも上がるはずだけど
水の入っていないじょうろはダメだった気がしたけど気のせいか

595 :せがた七四郎:2015/02/09(月) 21:29:11.39 ID:bklNf95v.net
瓶にタダで入れられるのって水、牛乳、ワインだけだっけ?

596 :せがた七四郎:2015/02/09(月) 23:33:25.38 ID:ip7+anq2.net
>>595
ある意味、高級ハチミツもタダかな

>>594
水無くてもレベルアップするよ!
屋内は時間が経たないって仕様を利用して、カレン家の納屋に空瓶持って忍び込んで
ワイン飲んだくれながら延々と素振りして
ジョウロを金色(Lv3)まで上げた俺が証明するんだから間違いないっっっ!!!

597 :せがた七四郎:2015/02/09(月) 23:42:10.33 ID:bklNf95v.net
>>596
お前天才だな
はちみつってなんだっけ…

598 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 09:12:13.24 ID:57mRNaX2.net
はちみつはHMの木から取れるやつのことじゃない?
2にはちみつあったっけ

599 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 11:53:46.40 ID:ujDmFPiq.net
ケーキ屋の福引きの景品にあったと思う

600 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 16:11:08.85 ID:wo1DSEvn.net
4等 最高級はちみつ
ってやつか

601 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 17:46:28.88 ID:57mRNaX2.net
あーあったかも

>ある意味、高級ハチミツもタダかな

ある意味とは?
福引きだからってことかな

602 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 18:15:29.07 ID:LRo/Oxu0.net
しかしワインはあれ完全に窃盗だよな…

603 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 18:24:31.36 ID:GBrHg+rw.net
し、試飲歓迎の可能性…

604 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 18:57:39.11 ID:RT+L7A9V.net
試飲しまくって新年に全員酔い潰す恒例行事

605 :せがた七四郎:2015/02/10(火) 20:29:35.47 ID:ITG8zml7.net
>>596
体験談なら間違いないな
だが、自分は牧物やRF、イノセントライフ全部プレイしてるから
記憶がごちゃごちゃしはじめてるかもしれないな・・・

606 :589:2015/02/10(火) 23:15:44.06 ID:l3YfIC8z.net
なんか俺の書き込みで変な雰囲気になってしまったようで済まない!

>>597
冬の月25日〜29日にポイントカード10点で1回できる福引の景品だ!
最高級ハチミツはケーキ屋4等の景品
一応、福引のハチミツに対してはお金を払ってないので「ある意味で」タダって書いた
(くじ引くためにケーキ買った金は?って言われたら痛いが…)


>>605
信じてくれてありがとう

あと、屋内であっても悪天候(雨の日)に素振りすると疲労度がたまるので注意
雨の日にやること無くて、真っ昼間にカレン家の納屋に忍び込んで素振りしてたら
青い顔してフラフラ(疲労度蓄積:少 のモーション)したので慌てて飛び帰った苦い体験談もあるぞ…

ワインでは疲労度は回復しないんだな(哲学)

607 :せがた七四郎:2015/02/11(水) 13:14:14.78 ID:x7Z+EwhL.net
>>606
別に変な雰囲気になってないよ
ただ昔のゲームで今は手元に無い人も多いから記憶探りなレスが多くなるだけさー

608 :せがた七四郎:2015/02/11(水) 19:11:26.98 ID:KxfF5vX9.net
>>606
いいぞ、いいぞ、どんな体験談でも話して欲しいな

609 :せがた七四郎:2015/02/13(金) 00:18:35.79 ID:54t6mShm.net
寝る前に薬草さえ食っとけば風邪引かないことを今知った

610 :せがた七四郎:2015/02/13(金) 01:40:54.75 ID:Q9nZDHOp.net
疲労回復は

薬になりそうな草(クローバー形)
薬屋の薬(三種類)
フロ

ポンタタの根でも回復したっけ?
勿体無くて試せないwwwwwww

611 :せがた七四郎:2015/02/13(金) 03:46:13.00 ID:+aPXgXw7.net
主人公の風邪イベントって覚えてなくてモヤモヤする!
朝ベッドに入ったまま真っ青な顔で「風邪引いた…」で暗転→翌朝 だっけ?
誰かお見舞い来てくれたりした?または嫁いたら何かイベント挟まれるとか…

612 :せがた七四郎:2015/02/13(金) 07:10:02.13 ID:xm9knk3a.net
仲のいい嫁候補が看病に来てくれる
エリィが生姜湯作ってくれて惚れ直したなあ
構ってほしい時にわざと風邪ひいたりしたよ

613 :せがた七四郎:2015/02/13(金) 07:39:37.74 ID:Sq0pVWZk.net
見舞いに来たカレンの勝手に上がっちゃった…って台詞カレンらしくていいよな
結婚後も確か台詞違うんだよな

614 :せがた七四郎:2015/02/15(日) 19:54:30.88 ID:3wfZUWnX.net
カレンが嫁だと風邪引いた時治らないってバグの噂を聞いたことがあるんだが
実際のところどう?

615 :せがた七四郎:2015/02/15(日) 23:19:47.24 ID:/736AZV+.net
あれは犬見せバグを使用したときだけに起こる現象じゃなかった?

犬見せた回数だけ延々ハチミツ酒のまされんの

616 :せがた七四郎:2015/02/16(月) 02:31:00.99 ID:XFGT4KF8.net
何かの呪いのようだよなw

617 :せがた七四郎:2015/02/16(月) 08:07:03.39 ID:DOAOcWfD.net
無限はちみつ酒バグかw
実際見た事ないけど報告は結構あったね

攻略サイト見てるだけでほのぼのする…本当にキャラの台詞がいい
リックの「たいした苦労も無い変わりにたいした喜びも得られない。そんな人生つまらないだろ。」
とかさ、グッとくるのが多いんだよな
ライバル婚その後の台詞も実にほのぼのさせられるし
感謝祭でのグレイ「なんだ?ケーキ?もらったよ……帰れ。」
妊娠発覚時ラン「馬にはとうぶんのっちゃダメだって。子供が出来たの。馬じゃなくて私!」も笑わせるw
ちょっとした会話でもよく選択肢が出て選べるのがまたいいんだよなー

618 :せがた七四郎:2015/02/16(月) 13:00:05.73 ID:WRODcAjR.net
子供がピカチューの着ぐるみ着てるのって
ラン&クリフの子供だっけ?

619 :せがた七四郎:2015/02/16(月) 18:20:44.63 ID:QKX9Pydf.net
ピカチュウはカレンとカイの子供

620 :せがた七四郎:2015/02/16(月) 23:29:24.16 ID:+q1LOWJ0.net
ランとクリフの子は怪獣だね

このカップルは出会いから描かれてて好きだったな
なんかすごく少女漫画っぽい
元気いっぱいで面倒見の良い少女と、普段はヘラヘラしてるけど実は人間不信の青年
ランが喧嘩腰でクリフがちょっと上から目線なとことかもそんな感じ
そして子どもが生まれてからのクリフの親バカっぷりに笑った

621 :せがた七四郎:2015/02/17(火) 08:17:48.70 ID:9tcDPHew.net
確かに、出会いから見届けていくから結婚出産が感慨深いカップルだ
HMで他ペアはシャッフルされたのにこの二人だけ変えなかったのは何故だろう
クリフは単なる気弱な青年になっちゃったけど…

622 :せがた七四郎:2015/02/17(火) 10:11:04.59 ID:pOxuT1V2.net
HMの攻略本とかのクリフが2絵でケイン連れてた時は笑うしかなかったな
ミネ仲辺りでは流石に新規絵になってたけど

623 :せがた七四郎:2015/02/17(火) 10:15:37.94 ID:/VL4y9cV.net
ランとクリフだけ変わらなかったのは単なる偶然だと思うがなぁ
どっちもランがクリフをリードする感じなのは面白いけど

624 :せがた七四郎:2015/02/17(火) 19:03:26.42 ID:6RGaDhUY.net
>>617
>「たいした苦労も無い変わりにたいした喜びも得られない。そんな人生つまらないだろ。」
グッとくるなーちょっと個人的には心が痛くなるくらいwでもリックが言うと良いわ

ゲーム作るのって大変だろうしこれ作った時も難航してただろうし
そんな中じんわり沁みる数々の名台詞をゲームに入れてくれたのは本当に有難いというか、凄い。
余裕がなくなると心が荒んであんな良い台詞たちなかなか思い付かないだろうに
キャラクターの人格を大切にしつつ丁寧に作ってくれたんだろうなぁ

625 :せがた七四郎:2015/02/18(水) 04:40:38.06 ID:MJ2nnnQB.net
ランになかなか会えず、山にいるクリフにてきとーに落物あげてたら結婚されてしまった思い出

626 :せがた七四郎:2015/02/18(水) 22:26:06.68 ID:8DFhd9dX.net
俺の場合はいろんな場所に居て、たいてい毎日顔合わせるハリスに
移動のついでに挨拶してたら勝手に結婚式に招待された

627 :せがた七四郎:2015/02/18(水) 23:56:10.13 ID:IhxH1D/R.net
あるあるすぎて困るww
逆にジェフはエリィと同じくケーキ店にいることがほとんどだから
自分が主にエリィ狙いなことも原因だが、エリィの結婚相手がしばらくわからなかった

628 :せがた七四郎:2015/02/19(木) 04:00:44.19 ID:jjJWETa6.net
みんな主人公の名前はどうしてた?
本名かな?
嫁候補選ぶよりも名付けに一番悩んだわ

629 :せがた七四郎:2015/02/19(木) 04:10:04.45 ID:J1q3jP8y.net
ピート

630 :せがた七四郎:2015/02/19(木) 12:27:40.65 ID:PfU+mczU.net
ハーブサラダでご飯3倍

631 :せがた七四郎:2015/02/19(木) 14:41:44.63 ID:+8CxpY64.net
名前ねー同じく一番時間かかるw 主人公から犬、馬も…
当時のデータみたらスコールって付けてて家畜もFFキャラで統一されてた
他ゲームのキャラから拝借する事が多いかな

632 :せがた七四郎:2015/02/19(木) 15:32:55.88 ID:Sj/G6HaO.net
主人公 リュカ
犬    チロル
馬    ファルシオン
子供   クリス

確認したらこうなってた

633 :せがた七四郎:2015/02/19(木) 15:58:53.14 ID:JlwD5eob.net
犬にはリアル飼い猫の名前、馬は弟の名前つけてた
家畜に1のキャラの名前付けたけどもやっときて一周目だけにした

634 :せがた七四郎:2015/02/20(金) 21:13:45.25 ID:BVPrpPC4.net
子供の頃にやってたんでその頃の主人公名は全部本名だった
男だろうが女だろうが全部本名。別名付けるって発想がまずなかったからなぁ

そんなんだから主人公名は悩まなかったけど牧場名・ペット名・家畜名を考えるのにはすごい時間掛かってた
というか未だにこういうの考えるのにすごい時間掛かってる…デフォ名のありがたさよ…

635 :せがた七四郎:2015/02/20(金) 22:26:08.99 ID:euu+kUpt.net
デフォのありがたさ、よくわかる…
派生モノだけどルンファク4は家畜モンスターもデフォ設定されてたからありがたかったな…
そんな自分は牛にうしこやらモーモーやら、羊はめえこにメーメーとか
家畜にデフォ名ついてる牧物ってあるのかな?

636 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 12:38:12.31 ID:p1oBDt8J.net
牛の種って今気づいたけどどストレートなネーミングだな…

637 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 14:08:44.64 ID:P/IxM2LG.net
任天堂ほど露骨じゃないけど牧場物語シリーズも中々「黒い」ところがあるからね…

638 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 15:45:16.56 ID:jbF6m8L7.net
ニワトリには飼った順に数が入るように名づけてたな
ライチ(1)、ニ(2)キータ、プサン(3)とか
牛も英語の数を入れるようにつけてた
ワン(1)ダー、アスリー(3)みたいに
羊も混ぜたら面倒くさくなったんで直接ドイツ語の数を名前にした

639 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 17:27:45.36 ID:P/IxM2LG.net
ニワトリ:オムレツ、ダシマキ、カニタマ、ユデタマ、ピータン、メダマヤキ

牛:ロース、カルビ、ハラミ、タン、ミスジ、バラ、ホルモン

羊:ニット

640 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 17:32:46.95 ID:P/IxM2LG.net
効率プレイのときは牛もう一匹(ハンバーグ)が居た

641 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 18:28:39.59 ID:p1oBDt8J.net
ニワトリが卵料理なら牛は乳製品でいいじゃないですか!

642 :せがた七四郎:2015/02/21(土) 19:28:37.89 ID:KJ1/MTlT.net
よしよし○○、今日も元気だな♪
っての好きだった

643 :せがた七四郎:2015/02/22(日) 02:03:53.48 ID:ez34t0CS.net
牛とはずっと放牧してるといつの間にか^^って顔になってた記憶が

644 :せがた七四郎:2015/02/22(日) 10:02:22.42 ID:p695dMXo.net
>>641
チーズ バター ヨーグルト クリーム アイス ギー ホエイ カルシウム

こんな感じ?

645 :せがた七四郎:2015/02/22(日) 12:05:22.54 ID:jltQP/+O.net
分かりやすさでいえば牛1、牛2…とかが分かりやすいけどそれはそれで何か味気ない…
かといってちょっとひねった分かりやすい名付けにしようと思っても、何番目の子か分からなくなって名前入力画面で確認もできず挫折する

646 :せがた七四郎:2015/02/25(水) 21:18:27.57 ID:HPHa2nbv.net
>>639
自分もそのタイプ
牛はカルビ、ロース、ハラミ
鶏はやきとり、からあげ、なげっと、なんばん
羊はセーターとハラマキ

647 :せがた七四郎:2015/02/27(金) 08:26:16.15 ID:SIykpquo.net
にわとりはララ、リリ、ルル、レレ、ロロ、ラリルレロ
牛はモー、モーモー、モモ
羊はメー
牧場の名前は主人公の服が青い+グリーン牧場に対抗してブルー牧場

たまに順番忘れてルルが二羽になりリセットしてた

648 :せがた七四郎:2015/02/28(土) 21:36:10.70 ID:0rRxCZi3.net
>>646
同じ!
牛はカルビ、ロース、クリーム、ヨーグル

羊はセーター、メルだった。
鶏はコッコ、コッケ、コケコとかだったなあ。笑

649 :せがた七四郎:2015/02/28(土) 21:38:11.83 ID:0rRxCZi3.net
あとミルクっていう牛がいたわ!

650 :せがた七四郎:2015/03/01(日) 00:23:30.61 ID:4xk871+F.net
牛の名前にカルビだのロースだの
肉は牧場世界には無いのにオマエラ…w

651 :せがた七四郎:2015/03/01(日) 21:02:12.76 ID:4WT7PVRe.net
無いのではなく勝手に主人公が入れてるだけ

652 :せがた七四郎:2015/03/02(月) 09:53:48.15 ID:+wfT94eX.net
とりあえずぬめぬめあえ喰おうぜ!
白飯がすすむすすむ

653 :せがた七四郎:2015/03/24(火) 03:23:35.67 ID:OxwwhLzt.net
64実家で出来ないから他人のプレイ動画とか見て癒されてる
ドアのガチャッって音とか、効果音も好き

654 :せがた七四郎:2015/03/27(金) 21:51:42.32 ID:BNCWCd6v.net
>>147
貝殻イベ起こしたことないけど部屋に貝殻あったよー
「?」だったんだけどこのスレで貝殻イベ知って感動したw
>>227
いちごも満月の実と同じ台詞だったと思う
>>346
ちなみに「別に」は「じゃあエリィちゃんのことが…」ってな台詞でコンプレックス?嫉妬?も見れるので、
どっちも美味しかったなw

655 :せがた七四郎:2015/04/02(木) 09:22:21.98 ID:niXkQ25Z.net
vcで正式にN64が対応するみたいだから2を配信して欲しい、初代もだがな

656 :せがた七四郎:2015/04/08(水) 07:30:10.19 ID:LbG3uVUS.net
一年目に王様になろうと秋の11日~12日を繰り返してるんだがなれぬ
これ運だよね?

657 :せがた七四郎:2015/04/08(水) 07:31:07.99 ID:LbG3uVUS.net
ごめんsage忘れた

658 :せがた七四郎:2015/04/08(水) 10:49:30.34 ID:comhxfQE.net
運…だと思うけど一年目でなれたかは分からない ゆるーく行こうや
王様になったのにオカリナ買い忘れて家畜のベルで参戦したの思い出した

659 :せがた七四郎:2015/04/08(水) 17:46:39.43 ID:uN0PT0WG.net
ゆったりするのは二年目からでいいかなと一年目になるべく多くの事済まそうかと思ったんだ
20回位やってようやく王様になれたよ

660 :せがた七四郎:2015/04/09(木) 00:46:15.84 ID:VARGwk9P.net
>>659
おめでとー
ちゃんとオカリナ買うんだぞw

661 :せがた七四郎:2015/04/11(土) 22:36:45.07 ID:V8e6w0OW.net
俺もこのゲーム1周目はリセット地獄だったw
なんか今は色々逃してもほとんどやり直しせずに気ままにやってしまう

662 :せがた七四郎:2015/04/12(日) 00:04:24.31 ID:a2huxsm0.net
一度だけアルバムコンプするためにかなりリセットしたな
それ以降は自由にプレイ
…したかったが一旦染み付いた効率プレイ癖が抜けずに時間に追われる日々

663 :せがた七四郎:2015/04/13(月) 01:04:19.80 ID:Gdnosluq.net
癖は抜けないよな
つい挨拶に寄ってしまう

664 :せがた七四郎:2015/04/14(火) 09:12:46.03 ID:7vchL8DL.net
奥さんが牧場(外)にいるまま深夜になるまで待って、話しかけるとちゃんと「すーすー」って寝顔になるんだよね
これ本当は先にベッドで寝てる奥さんの前で話しかけると表示されるようにしたかったのかなと思った
立ち寝とか不憫すぎるわ…

665 :せがた七四郎:2015/04/14(火) 15:50:07.22 ID:MQdfqb/3.net
知らんかったw立ち寝ワロス
その後帰ったら嫁はベッドに入ってるのかな?
寝顔グラあったなぁ…目閉じてるだけだけど何かいいよな

666 :せがた七四郎:2015/04/16(木) 03:09:54.45 ID:NdFrYhCt.net
>>665
確か瞬間移動でベッドにいたと思う
奥さんが寝てるベッドの前でAボタン押して「すーすー」ってなったら凄く可愛いと思ったけど
さっさとセーブしたいのに毎回出たらちょっとうんざりしそうw

667 :せがた七四郎:2015/04/26(日) 15:24:54.12 ID:wHp7RyVR.net
スーパーで春キャベツ買う季節になるとマリーを思い出す
本当に春キャベツはやわらかくて甘くて美味しい
当時母に言って春キャベツ買ってもらった思い出

このゲームの影響で買ったとか調べたとかそういうのみんなある?
地味にありそう

668 :せがた七四郎:2015/04/28(火) 13:22:27.55 ID:JZCMHvuh.net
レシピ集め中にかぶでシチュー作れるんだ!って思った
母親にかぶいれてーって頼んだけど煮とけて何が何だかwって感じになったよ

669 :せがた七四郎:2015/04/28(火) 19:30:54.20 ID:4/pkY4sM.net
若い頃にこのゲームに出会えてる人たちが羨ましい

670 :せがた七四郎:2015/04/28(火) 19:51:49.58 ID:GyGpc3oV.net
スパイシーワイン美味しそう!って思っていたけど小学生だったのでイメージ止まりだったなあ。

あとは、パンプディング?とクリフにもらえるたまごのレシピのやつ美味しそう!と思ってたけど作るには至らず。笑

671 :せがた七四郎:2015/04/28(火) 23:15:54.49 ID:oVXbS2JD.net
この前ふきのとうが安売りしてたから、ふきのとうのみそを作ってみた
多くの人が最初にもらうレシピじゃないかな
ほろ苦くて美味しかった

672 :せがた七四郎:2015/04/29(水) 10:16:51.00 ID:IO4QMmD/.net
>>671
ばあちゃんだっけ?ふきのとうみそ
自分はしばらく茶店の存在に気付かなかったから結構後だったような気がする
たぶん好物=レシピゲットできるエリィが初レシピじゃないかな

673 :せがた七四郎:2015/04/30(木) 17:48:59.43 ID:ZjddTLF4.net
子供の頃は好き嫌い多かったんだけど、
このゲームやってから野菜が美味しそうに思えて色々食べるようになったな
あと奥さんが記念日に作ってくれる料理が美味しそうで、シチューとかも好きになった

674 :せがた七四郎:2015/04/30(木) 23:59:25.02 ID:B5tPWyIt.net
オムライスとかサラダとか普段なかなかお目にかかれ無い品物が並んでるのがいいよね
ぜーんぶ美味しそうだし温かみを感じる…
HMみたく自分で作れるようになるのも有りだけど2みたく
たまにしかお目にかかれないからこそワクワクする気持ちも大切にしたい
というか好き

675 :せがた七四郎:2015/05/02(土) 13:57:24.26 ID:ZL+139w5.net
お祭りはわたあめとかとうもろこし食べるのが贅沢だったw
お金貯まってきたらこつこつ使う方が長くゲーム楽しめる気がする

676 :せがた七四郎:2015/05/03(日) 23:59:17.76 ID:t4oXMOy0.net
わかるわー
記念日ならではのごちそうにワクワク
イベントならではのレアな食べ物にワクワク
目標が無理なくもてる設定金額も絶妙で、モチベーションが上がる要素満載なんだよね
だから余裕で3年目4年目と続けられるのかな

677 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 18:05:56.92 ID:LQl7UZAb.net
イベントのポプリとエリィが見れない どっちかでも結婚してると無理とかなんだろうか
秋の月に温泉にいったが入ってたのは観光客三人娘かな?こんなのあったんだな

678 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 20:35:16.07 ID:8To2d+90.net
3人娘の温泉イベントは初耳だ
うろおぼえでもいいからレポ希望

ポプリとエリィのイベント内容は
温泉で恋バナ(対象は主人公っぽい)だから
もう結婚済み=恋が実ってしまっている状態では
発生しないんです

679 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 21:14:12.34 ID:MSwhEOMU.net
すべての女の子同士のイベントは未婚&女の子二人とそれなりに仲良くなった状態が条件
ポプリ・エリィのガールズトークは、見た目癒やし系のあの子らが意外にも男をシビアに見てることがわかって驚いた
女の子ってわからないもんだよね…

680 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 21:21:58.50 ID:LQl7UZAb.net
既に結婚してた二年目はともかくの一年目の秋、冬でも発生しなかったのはなぜなんだ悔しい
三人娘はイベントってほどじゃなく会話のみ うろ覚えだが二年目の秋に温泉に入ろうとすると
いっぱいで入れない
ここが秘密の温泉かぁー ひろーい☆ きもちーい☆
的な事話してる 温泉に姿はなく顔も出ないが
語尾に☆マークつける様な住民いないし三人娘かなと

681 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 21:23:04.48 ID:LQl7UZAb.net
sageれてなかった

682 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 22:41:32.11 ID:8To2d+90.net
>>680
レポありがとう!
語尾に☆マークつくとしたらポプリ親子くらい?
でも話の内容が不自然だよな…


女の子同士のイベントは
アルバムコンプリート目指してると
自然と発生してますな
副産物的に

683 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 23:17:35.84 ID:LQl7UZAb.net
アルバムコンプ目指してやってたがハートピンクだとでないとかないよな
ポプリとエリィ以外は全部見れたのに...
一応一年目秋頃のデータはとってあるがなにがダメだったのだろう

684 :せがた七四郎:2015/05/19(火) 23:57:33.33 ID:xsVWZKhs.net
三人娘が温泉入ってるのあったあった
会話パターンが祭りのときと似てるんだよな
あと老夫婦も温泉に入ってるときあるよね
「気持ちいいですねじいさんや」「そうだねばさんや」
みたいな会話するの
観光客が温泉入りにきてるって演出がたまらなく和む

685 :せがた七四郎:2015/05/20(水) 00:02:57.43 ID:Le4cA/bd.net
会話系の数々はイベント発生!
って感じじゃなくていつも通りの生活を送ってたらちょっとした変化を見つけたよって感じなのが好きだな

686 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/20(水) 00:56:49.07 ID:uOPxi2v9.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

687 :せがた七四郎:2015/05/22(金) 13:19:35.85 ID:1tZw0udD.net
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑

□をnに変換、※を削除する
s□n※2ch.net/s12/83arisa.jpg

688 :せがた七四郎:2015/06/10(水) 00:49:57.70 ID:RmkSjM/o.net
>>685
会話パターンほんと多かったから楽しかった
嫁との何気ない会話に選択肢が出てきたり、ライバルが結婚したら
通常会話も変わってライバルに子供産まれたら子供の事話すようになって…って
そういう楽しみがあったから4年以上は余裕で続けたな

色んな住人が差し入れにきてくれるのもすごく嬉しかった
いかにもイベント!って感じじゃなくて「こんにちはー」つって
とことこやって来て玄関前で主人公待ってるあの感じ
なんかもうどっぷりはまったなw
なんなら牧場の世界が本物でこの現実がゲームなんだ思っちゃうくらい当時はまったな…

689 :せがた七四郎:2015/06/10(水) 00:59:57.91 ID:vx+nWLsn.net
今の牧場物語シリーズだと、イベントは必ずムービー挟んだりして明確に扱われるから
ただのコンプ要素のひとつみたいになってしまう

2は「何気なく歩いていたらいつもと違う光景にばったり出会った」感じですごくいい

690 :せがた七四郎:2015/06/10(水) 22:41:32.25 ID:gq/2RFHF.net
そしていつもと同じように通り過ぎて引き返すも既に時遅し、となるまでテンプレ
カレンの怪我イベントとか条件と場所を把握してないと絶対見逃すだろ…

691 :せがた七四郎:2015/06/10(水) 23:58:05.56 ID:LRYS63VT.net
あるあるww
ダッシュで通り抜ける時に横目でいつもと違うキャラを見つけて慌てて画面戻ってもいないんだよなぁ

692 :せがた七四郎:2015/06/11(木) 09:03:59.05 ID:AduOlQF8.net
小2になった息子と一緒に2やってみたい衝動が出てきて悩む…
ひっそり楽しむ為の嫁入り道具wとしてずっと押入れに本体ごと隠してあるんだが
でも私が小4のときにプレイして廃人レベルでハマってしまったから
我が子にはまだ早いまだその時じゃない…と葛藤してるカーチャンだよ

693 :せがた七四郎:2015/06/13(土) 16:10:38.73 ID:8g/vzZKB.net
>>692
かつての小4プレイヤーが既に小2男児の母…だと…
月日の流れを感じたぜ…
ゲーム内では何年経っても子どもたちが大きくなってくれないのが寂しかった
その辺の不満はWiiで解消されて嬉しかった

694 :せがた七四郎:2015/06/14(日) 14:05:18.02 ID:SnB3XANh.net
>>692
良いゲームは早めにプレイしてもらった方が良いと思うけどな

695 :せがた七四郎:2015/07/06(月) 16:36:12.88 ID:9FH0D7Tr.net
嫁候補が五人居るのにセーブデータは4つしかないという謎仕様…。
どうしても全嫁と結婚したデータを手元に置いておきたいのでamazonでもう一本ソフト買っちゃった。
約400円で買えるこの幸せ。

696 :せがた七四郎:2015/07/07(火) 00:48:46.96 ID:SmHJ+EgsC
>>695
コントローラーパックという方法も

697 :せがた七四郎:2015/07/08(水) 01:14:18.41 ID:wGRhp0ZG.net
俺は3本持ってる
1つは電池交換したよ

698 :せがた七四郎:2015/07/08(水) 01:16:52.73 ID:wGRhp0ZG.net
あ、間違えた
電池交換したのはコントローラーパックの方だ
ソフトの方開けたらバックアップ電池無かった気がする

699 :せがた七四郎:2015/07/08(水) 11:17:03.33 ID:7SLJvPbV.net
普通同じソフトを二本三本と買うのは抵抗があるけど
(ポケモンみたいなバージョン違いは除く)
牧場物語2は何本買っても損はないと思えるんだ
攻略法によって見られるイベントも違うしこのデータはこういうプレイで、
ってやり方で遊ぶとソフト一本のセーブデータ量じゃ間に合わないのですよ

700 :せがた七四郎:2015/07/08(水) 16:41:09.83 ID:suOs3acX.net
コントローラーパックをフラッシュに改造で少し安心?

701 :せがた七四郎:2015/07/12(日) 17:33:39.33 ID:Fte09fq5.net
久しぶりにやった
やっぱいいな〜日常の中にイベントが然り気無くあるのが素晴らしい
わざわざBGMとかムービーとかは牧場物語の雰囲気には合わない気がしてならない…

702 :せがた七四郎:2015/07/12(日) 17:56:48.01 ID:G5qqL/B5.net
>>701
超同意
さりげない自己紹介からさりげないイベントを重ねてって少しずつ住民の事を理解して
仲良くなっていく過程がもう素晴らしいよね
てか裏山しいw 時間忘れて思う存分プレイしたいよ牧物2

703 :せがた七四郎:2015/07/12(日) 19:15:53.53 ID:Fte09fq5.net
>>702
私も「やりたいな〜でも64壊れたし…」でだらだらと何年も経って
いい加減買え!仕事するより面倒じゃないだろう!と奮起してオークションで買ったw
いつでもできるって事で心に余裕ができたよ
わりかしマジでw

704 :せがた七四郎:2015/07/13(月) 14:14:42.53 ID:XquY/Xky.net
今久々にプレイ中なんだけど牧場の外の黒い部分にある温室、あそこ行くのに
連続ジャンプまでは成功するんだけど牧場と黒い部分の境目辺りに引っかかって
身動き取れなくなる…。
こうなるともう駄目なのかな?一年目だからまだ温室建てられないし
牧場で野菜育てると時間かかるし…。

705 :せがた七四郎:2015/07/13(月) 14:59:40.30 ID:CK8SssiR.net
1年目だと温室無理なんだっけ?

706 :せがた七四郎:2015/07/13(月) 15:43:40.32 ID:XquY/Xky.net
無理じゃないけどお金や資材が足りなくてまだ作れないの
頑張って貯めれば可能だけどまだ一年目の夏だからさ…

707 :せがた七四郎:2015/07/13(月) 17:36:11.86 ID:0S5ypYnJ.net
裏技は置いといてゆっくり楽しもうぜ
…と言いたいがそういう事じゃないんだよな

708 :せがた七四郎:2015/07/13(月) 22:20:23.54 ID:XquY/Xky.net
うーん、ゆったり楽しみたいところだけどアルバムコンプとかがあるからね。
ある程度急いでやらないとパーフェクトエンディング見られないし。
すでに一年目の夏にマリーの蛍イベント見逃してるし…orz

709 :せがた七四郎:2015/07/13(月) 22:49:55.32 ID:fjaWMdA1.net
アルバムコンプするには2年目夏までに結婚しなきゃいけないから
マリーはギリギリ2年目でもいいんだっけ
一番しんどいのが秋で日にちも決まってるエリィとカレンだったはず

710 :せがた七四郎:2015/07/14(火) 09:02:07.52 ID:wNEJRTbn.net
エリィとカレンは日にちが決まってる上天気が晴れじゃないと発生しないから
最低二日前からノーセーブじゃないと…
ほのぼのしながら結構シビアだよねこのゲーム

711 :せがた七四郎:2015/07/14(火) 17:22:23.27 ID:6PCXe1OF.net
山に入った瞬間、川のとこでジェフとエリィが魚の水しぶきでキャッキャウフフしてた
妬くっちゃ妬くんだけどこのやり取り和むんだよな…
ジェフ良い奴だし

712 :せがた七四郎:2015/07/14(火) 21:59:47.74 ID:85QpnJpV.net
ジェフ以外にも、64版のライバル男たちは皆いいやつだよな
複数ヒロインが居るゲームで「前の記録ではAと結婚したから、今回はBを選ぼう」ってとき
Aがライバル野郎キャラと結婚して「キー!」と嫉妬したことがあるけど
牧場(特に64版)では、どのカップルが成立してもほのぼのと余裕で和むことができる

713 :せがた七四郎:2015/07/14(火) 22:38:04.74 ID:q5cr+iZW.net
ジェフはエリィの父親ポジも兼ねててな
牧場主がエリィと仲良い場合、酒場で牧場主はエリィのことをどう思ってるか聞いてくるんだよ
自分のプレイではよくエリィと結婚するせいか
酒場で父親的セリフが優先されて、ジェフが恋愛の悩みを愚痴ってるのを見たことない…
そもそもそういうセリフが用意されてるかもわからないが

714 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 00:28:43.75 ID:TIKq6pVO.net
ハリスだっけ?郵便屋
あいつは婿ポジションじゃないただの町人だと思ってたから
マリーとのイベントあった時びっくりした思い出
マリー狙ってたからさ…

715 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 03:22:32.83 ID:Dg6ssaXm.net
>>713
知ってる知ってる
「きみはエリィちゃんのこと、どう思ってる?」に「好き、友達」の選択肢が出てきて
好きって答えたら「そうかい、彼女のことよろしく頼んだよ」と保護者的意見(顔も穏やか)を言われて
友達(だったかな?)を選んだら「けどエリィちゃんはキミのことを…弱ったな」(困り顔)と
あたかもエリィとくっつけようとしてくるんだよな

ちなみに恋愛相談系の会話は「エリィちゃんの親父さんから「娘をよろしく頼む」と言われてるんだよ…」と打ち明けられる
その死んだ彼女の親父さんは、絶対『そういう意味』でヨロシクと頼んだわけじゃないと思うぞw


>>714
HM(プレステ版)では婿候補から格下げされて村人A扱いだぜ
まさにモブだと思われたんだろうな…

716 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 09:27:48.74 ID:8Ruc2Q8N.net
嫌いなキャラが居ないゲームって珍しい
どの町民も活き活きとしてて人間臭くておじいちゃんすら可愛いというw
村人Aだとしても愛おしいよ
一年目の秋にエリィとカレンのイベント見逃したのでデータ消してやり直し〜
小学生の時よくアルバムコンプしたな自分

717 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 17:06:35.20 ID:TIKq6pVO.net
マリーのお見舞いは月曜日の雨限定だから見るの大変だよね
女神様にお願いとかしたら雨降る確立あがるんだっけ?
女の子にお見舞いするイベントって凄いそわそわしたわw
ベッドにいる女の子が可憐で弱々しく見えて ど…土足ですんません…ってなるw

718 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 18:37:24.61 ID:Dg6ssaXm.net
お見舞いイベントあったなあ
ランはリボンつけてないし、マリーはメガネかけてない。色々新鮮(語弊アリ?)だった
そして部屋物色しまくって「あんまり見ないで」とクギさされるw

俺と同志なマリーファンに会えて嬉しいぜ

719 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 19:06:44.64 ID:TIKq6pVO.net
クギさされんのあったあったw
マリーいいよマリー
照れた顔とか可愛いしキャベツ好きってとこも素朴でなんかいい

720 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 22:20:54.13 ID:4nWitNwI.net
ポプリはカチューシャ?してないんだよな
凝ってるよなぁ
マリーのイベントで暗い雨の中を図書館から家までお姫様抱っこで連れてったの覚えてるんだけど
これは怪我イベントだっけ、お見舞いはまた別だよね
ペンダントといい、なんかマリーはちょっと切ない気持ちにさせられるから好きだ

721 :せがた七四郎:2015/07/15(水) 22:41:28.48 ID:BjPVPIQo.net
うち3人兄妹でプレイしてて、弟の嫁がマリーだったなー
当時小学校に上がったばかりだったが、真面目で引っ込み思案なところが好きだったみたいだ
最近聞いたら、HMでキャラ変してて萎えた、とも言ってたが…
図書館司書ってポジションは同じだったのにね

722 :せがた七四郎:2015/07/16(木) 04:34:51.48 ID:4CaaAQB6.net
HMのマリーは腐女子みたいでキモイ

723 :せがた七四郎:2015/07/16(木) 04:41:51.20 ID:Uid3TxfX.net
病気(かぜ)イベントとは別の怪我イベントもあったね
女の子の愛情度が黄色(緑だったかも)で、その子のライバルともそこそこ仲が良くて
天候だとか曜日とか女の子ごとに細かい条件下で発生すんの
俺は意中の女の子以外はライバルに譲ってた

ライバルに華持たせるとソイツの友好度が上がるんだよね(逆に女の子の愛情度は下がる)

724 :せがた七四郎:2015/07/16(木) 11:08:53.77 ID:OyzihL5n.net
へー女の子の愛情度下がるんだ
そういや初めてプレイした時はなんで女の子だけハートがついてんだ?って思って
ある日誰かのハートが青くなった時は驚いたなぁ
何だこれ!?不愉快ってこと!?ってw
でも愛情度って事を友人から教えてもらってホッとしたと同時にゲームなのに細かいなぁって感心した
それまでパズル系しかやってなかったから何もかも新鮮だった

725 :せがた七四郎:2015/07/16(木) 12:29:54.67 ID:B/foDv3K.net
攻略本読むまで結婚要素知らなかったなぁ

726 :せがた七四郎:2015/07/16(木) 15:27:56.96 ID:vUSH2lBn.net
初めてマリーの星明りの貝殻イベント見た!
夜海岸へ行ったらマリーがウロウロ…で、話しかけたら
星明りの貝殻を探しているんです、的な会話
滅多に見られないイベントだからラッキー

727 :せがた七四郎:2015/07/16(木) 18:53:28.21 ID:Uid3TxfX.net
802 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2013/03/23(土) 20:32:12.53 ID:FKeF9mtb
とりあえず自分のわかる範囲の情報
愛情度は最低でも最高でも出たから関係ない
一年目でも二年目でもでたから多分未婚の夏の夜の6〜9時の間
出てくるキャラは曜日で決まってる。違う日でも同じ曜日に同じキャラ出たからこれは間違いない
火曜日…ラン
水曜日…エリィ
木曜日…ポプリ
土曜日…カレン
日曜日…マリー
しかもなかなか確率低い
エリィは何回も海岸行き来リセット繰り返してやっと出た
30分の1くらいの確率かな
注意したいのはイベントじゃないからもしその日に一度話しかけてると貝殻の話はしてくんない
でも何故かエリィとランは普段と同じ通常会話しか話してくれなかった


811 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2013/03/24(日) 14:16:53.13 ID:4Vu92sfh
浜辺をウロウロしてしゃがんだりしてる


貝殻の話題もうあったんだね
今更だけどキャラの台詞こんな感じだよ

ポプリ…
「こんばんは星明かりの貝殻を拾いに来たの
 星明かりで光ってるから集めるの、愛のおまじないってとこかな」

「あ、男の子は拾っちゃダメなんだよー」


マリー…
「あ、あら、○○さん
 こ、こんばんはどうしたんですか?
 え? あ、私? その、星明かりの貝殻を拾いに来てるんです」

「お、おやすみなさい気をつけて…」


カレン…
「な、なによ。私は別に星明かりの貝殻なんて拾っちゃいないわよ」

「早く、帰りなさいよ」

728 :せがた七四郎:2015/07/17(金) 16:05:10.45 ID:eFsZeqtk.net
一年目の夏で女の子のハートがピンクか黄色
ランの夢イベント見た後に海岸へ行ったらカレンに告白され
その後立て続けにポプリとエリィの夢を見たw
カレンには悪いけどポプリと結婚する予定です
全員攻略していると夢イベントや怪我イベントがほぼ同時期に重なるねw

729 :せがた七四郎:2015/07/17(金) 21:16:09.16 ID:My1pyU2/.net
>>728
あるあるwwwww
アルバムコンプのためなんだ〜勘弁してくれよ〜

そして1日違いで連続結婚式を挙げる村の若者たち…

730 :せがた七四郎:2015/07/17(金) 21:24:51.42 ID:3ulBfpKM.net
3日くらい連続結婚式だったり

731 :せがた七四郎:2015/07/17(金) 22:42:17.46 ID:flxS4K5W.net
5日連続結婚式余裕でした
さらにその翌日台風が来た時はさすがにリセットした

732 :せがた七四郎:2015/07/17(金) 22:44:57.21 ID:3ZLIU54M.net
俺の記録は4日連続で式ラッシュだったけど、奇跡的に無傷(不機嫌は居たかもしれないが、死んでない)で済んだ
やっぱ連続結婚したとき、動物たちを放牧させてなかったら病気になるのかな?

733 :せがた七四郎:2015/07/18(土) 10:08:16.51 ID:xDq33uUM.net
結婚イベントもそうだけど絶対それ一日もかからないだろ〜
ってイベントで丸一日潰れる事もあるよね
ブルーミストの花が散るイベントや冬のナキウサギイベントなど…
せいぜいゲーム内で数時間消費する程度にして欲しかったな

734 :せがた七四郎:2015/07/18(土) 14:59:57.51 ID:ArWa9ayE.net
>>731
慌ただしすぎワロタ

735 :せがた七四郎:2015/07/18(土) 22:20:24.32 ID:dAuXO3VP.net
>>733
HMは祭に参加しても夕方から作業再開できたね
でも結婚は式と披露宴を一度にやってると考えれば1日かけてもいいと思う
できれば動物の世話をしてから参加したいが

736 :せがた七四郎:2015/07/18(土) 22:28:52.95 ID:seT+mNqi.net
仕事しようとしたら祝勝会に拉致られたりとかあったなぁ

737 :せがた七四郎:2015/07/18(土) 22:46:20.40 ID:xDq33uUM.net
こう考えると2でちょっと面倒だったりもどかしかったりする部分だけ
上手くHMのシステムを取り入れたらいいんじゃないかなーと思う。
本当リメイクか移植して欲しい名作だわ。
全然話は変わるけど花の芽町二丁目で産婆さんの家の前がまるまる空き地なのはなぜだろう?
あそこだけ地面の色違うし…単に容量の問題で建物増やせなかっただけ?

738 :せがた七四郎:2015/07/18(土) 23:32:18.76 ID:m7nzT3/E.net
動物死んだらそこに墓立てられる

739 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 00:07:06.00 ID:rZMGPsub.net
もどかしいとこも含めて2さ
まぁプレイしてると楽しくてもどかしさは感じないけど

部屋の狭さが丁度良くて好き
酒場とか雰囲気出てる
HMは広すぎて寒々しかったなぁ嫌いではないけど

740 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 01:08:20.57 ID:H8b+GWNh.net
動物死んだらダッドに殴られるんだっけ?

741 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 01:30:47.63 ID:rZMGPsub.net
殴られはしないw

742 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 09:34:14.75 ID:Deaecwvx.net
え?動物のお墓って新しく建つものなの?
死んだことないから判らないや…
ゲームと言えども家畜の命は無駄に出来ない

743 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 11:42:12.66 ID:H8b+GWNh.net
>>741
怒られるだけだっけ?4回くらい死なすとすげー怒られたような
なんか目的あって起きて寝るの繰り返してたら動物死んでそんなイベント見た気がする

744 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 22:00:40.29 ID:w2DzJH5B.net
動物死なせて殴られるのはGB2
GBシリーズは性別選択可能だが、女主人公でも殴られてしまうw
他のタイトルも殴られイベントあったかな?

64版では殴られないよ〜
ただ村人の友好度がだだ下がり(特にランが顕著)するだけさ

745 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 22:02:07.92 ID:w2DzJH5B.net
あ、怒られはするよ
「生き物が死ぬのは仕方ないことだが、この死は避けられた死じゃないか?」
みたいなことを牧師さんとランのオヤジさんから言われる

746 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 22:28:42.19 ID:Pc8KKmMA.net
3でサラが殴りに来なかったっけ
覚え違いかもしれないけど女の子に殴られる展開があったような

747 :せがた七四郎:2015/07/19(日) 22:40:55.50 ID:H8b+GWNh.net
他のシリーズとごっちゃになってるな
ありがとう
殴られるのは衝撃的だったけどこういうところをきっちり描くいいゲームだなと思った

748 :せがた七四郎:2015/07/20(月) 05:22:29.09 ID:tD918Qc/.net
まぁ場合にもよるが「殴る」で済む話でもないよなーとちょっと思った

2のレシピ集め楽しい
ゲーム内ではなく本当にレシピなのが何だかこのゲームらしい

749 :せがた七四郎:2015/07/20(月) 10:06:00.88 ID:5/z8RBWA.net
2のレシピは美味しいのが多いので意外と頻繁に作ってる
ガーリックポテトビーフうめえ

750 :せがた七四郎:2015/07/20(月) 15:24:26.00 ID:HUCwQNeB.net
>>704
今更だけど外でニワトリ飼ってたり温室行く前に小屋のニワトリの世話してないよね?
あと祭りの翌日とかセーブ出来ないでそのまま翌日に移行する時は入れなくなるっぽいよー

751 :せがた七四郎:2015/07/20(月) 23:41:24.07 ID:jJ7qq4A9.net
草競馬の馬券のBボタンは偶然発見して興奮して以降使ってしまってるが
他のは使おうとは思わんなぁ、なんかリスクがありそうで怖い
えーと、カレンに犬見せるのとか(ハチミツ酒漬けにされるらしいし)

752 :せがた七四郎:2015/07/21(火) 06:21:16.64 ID:B6Y1n/Ij.net
2、最近押入れから再発見してめっっっちゃハマってる
今年の夏休みはこれで潰れそうな勢い

でもベストエンディング目指したいんだけど
昔から何度やってもザクに出荷数足りねーって言われるんだけどコイツどうやったら満足するの…

753 :せがた七四郎:2015/07/21(火) 06:45:22.99 ID:B6Y1n/Ij.net
自己レス
冬に牛預かるイベント潰す覚悟で出来るだけ早く牛揃えようかな
かなり出荷しててもミルク少ないって言われるよね
でもアイテムコンプもしたいから羊も一匹は飼いたい…あー悩む(でも楽しい)

754 :せがた七四郎:2015/07/21(火) 11:15:24.94 ID:6NyrCSb2.net
>>750
まさしく原因はニワトリでした。放牧しないで小屋に入れて
朝温室に直行したら入れるようになった。
しかし2は裏技めいたバグが多いけどどこまでがバグでどこまでが
スタッフの意図なのかが気になるところ。
女神の泉のムーンドロップ草に水やりをすると翌日ブルーミストが咲いてる…
とかはデバッグとかで使ってそうな気もする。
草競馬のBボタンはなんとなく「これに気付いたプレイヤーラッキーだね!」
って意図がありそうな…。

755 :せがた七四郎:2015/07/21(火) 13:07:32.27 ID:fMp7LRTT.net
>>751
>えーと、カレンに犬見せるのとか(ハチミツ酒漬けにされるらしいし)

よく犬見せてたけどそのバグ起きたことないなぁ
っていうか2はハチミツグラあったっけ?花屋の景品?

756 :さいみ:2015/07/21(火) 15:22:29.12 ID:996j5STLm
海岸の場所がどうしてもわかりません

757 :せがた七四郎:2015/07/21(火) 15:34:17.05 ID:6NyrCSb2.net
ハチミツ酒というのは主人公が風邪で寝込んだ時にお見舞いに来た際
飲ませてくれる奴じゃなかった?
確か犬を見せた回数だけハチミツ酒を飲まされるという地獄w
まあ体力がなくなって倒れるまで働かなければそのバグも起こらないと思うよ。

758 :せがた七四郎:2015/07/21(火) 21:19:50.02 ID:fMp7LRTT.net
あ〜サンクスここで見たかもw
でもカレンに犬よく見せてたけどそれ起きたこと無いな
カレンでお見舞いイベント発生させてないだけかな…?
あのお見舞いイベントも然り気無く良イベントだよね
主人公寝込んでるのはちと可哀想だけど

759 :せがた七四郎:2015/07/25(土) 08:11:44.74 ID:SZUBa9lF.net
これサントラ出てないんだっけ?
前にようつべで見たことあるけどゲームから抜き取ったのかな

760 :せがた七四郎:2015/07/27(月) 13:17:02.14 ID:mbxAvCV9.net
たぶんそう。春夏秋冬BGM全部いいよね
春はおだやかで町の人と特に交流したくなるし(エレンおばあちゃんはスルー)
夏は色々とやる気になるし
秋は森の色もガラリと変わるせいか冬の気配を感じてどこか切ない
冬は雪がゆっくりと積もってく様が想像できる、寂しいんだけど春の訪れが待ち遠しくなる感じがいい

761 :せがた七四郎:2015/07/27(月) 22:49:34.82 ID:1+NIIDDs.net
全文同意
はるの月一日に外出たとき青々とした牧場見て感動したし
冬の間は畑仕事出来ないのがまたよかった
その分秋に一生懸命働いて蓄えをつくるのね
おもにカイバ収穫に精を出した思い出

762 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 11:14:18.06 ID:0os9YMoC.net
冬の日々にいい加減飽きてきた…と思いながら寝る

〜♪(春のBGM)
えっ…あ!春か!春だー!!

この瞬間一番嬉しいw
でも冬も祭りとかで厳かな気持ちになるからいいんだけどね

763 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 15:34:47.71 ID:t5nSvkWb.net
ものすごくわかるw

764 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 15:46:32.71 ID:6wCmfTK6.net
オープニングの曲が好き。なんかおじいちゃんが亡くなった悲しさと
街の人達が送り出してくれる温かさを感じるような雰囲気で。

温泉で女の子たちがガールズトークするイベント、あれ完全にランダム?
毎日行ってるけどなかなか見られない。
時間とか季節は関係あったっけ?

765 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 17:05:42.50 ID:0os9YMoC.net
>>763
同志w

>>764
わかるわかる 本当に桜が散ってく様が伝わってくる音楽だよね
最初は桜の花びらだけが映る画面の演出も最高

温泉はどうだったか…
いつも気付いたらなってたから詳しくは知らないや ごめん
都会娘三人組イベントのひとつって記憶にあったけど、攻略本だったか人に聞いたか定かではない…

766 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 17:40:21.39 ID:6wCmfTK6.net
以前の書き込み遡ったらエリィとポプリの温泉イベントは
冬じゃないと発生しないみたいだったね。
しかも独身じゃないと発生しないからなかなか見るのは大変そうだ…

767 :せがた七四郎:2015/07/28(火) 22:42:53.11 ID:VDfuSvXw.net
エリィとポプリの温泉イベントってあったんだ!?
見たことないや

768 :せがた七四郎:2015/07/29(水) 00:02:52.63 ID:j7NtQJuJ.net
ポプリとエリィあったっけ…?
都会娘のやつはうっすら記憶にあるけども

769 :せがた七四郎:2015/07/29(水) 00:31:30.19 ID:yC14Jo1L.net
私は逆に都会娘版を見たこと無いな

エリィとポプリの温泉トークはこんなの
温泉前のドアを調べると「誰か入ってるみたいだ」と説明文章


誰かと誰かの会話が聞こえる
 ↓
「…でさー」「えーそうなの?」「けど……彼って……」「……ねー」「うふふ」
(途切れ途切れに聞こえてる?演出なのか、空白とか「…」多用でマジでこんな感じ)
 ↓
で、エリィとポプリが出てくる(彼女らが出てくるまで誰が話してたのかは分からない仕様)
 ↓
エリィ「あら、主人公さん」 ポプリ「お先に〜☆」と声かけてくれて2人下山
 ↓
主人公やっと温泉入れる

770 :せがた七四郎:2015/07/29(水) 10:23:28.67 ID:U/ydnP+M.net
そうそうそんな感じ!確か温泉に入りながら恋愛について語ってたと思う。
中古でソフト買って今プレイしてるんだけどランキングがバグった。
数値は上がっているのに順位は上がらないという…

771 :せがた七四郎:2015/07/29(水) 11:03:09.31 ID:j7NtQJuJ.net
>>769
あ〜あったかも!ありがとう

都会娘もあったと思う
レス遡るとあるけど語尾に☆がついてていかにも都会娘の会話(文字)が出る
おお。都会からも人がやってきてくれるなら、温泉作って正解だったなぁ…
って思った記憶があるんだけど…ド勘違いだったらごめんよ
老夫婦は見たこと無い

772 :せがた七四郎:2015/08/02(日) 06:02:18.36 ID:oqw2VFxc.net
茶店はイベントあるとしたらどんなイベントだったのかなー
あの茶店好きだから町の人も来るようにしてほしかった
あと友好値高まると団子や茶を売り始めたり…
でもこういうちょっと痒いとこに手が届かないとこも初期作品らしくて良かったりする

773 :せがた七四郎:2015/08/02(日) 09:19:18.29 ID:X3lYAK1L.net
茶店のおばあちゃん、仲良くなると主人公のおじいさんが逝った日の事
しゃべってくれるんだよね

774 :せがた七四郎:2015/08/03(月) 22:50:35.07 ID:GdPhUkM8.net
わーそうだったっけ?
あんなにやったのに忘れちゃうもんだな…
やっぱ64買おう

775 :せがた七四郎:2015/08/04(火) 14:38:29.94 ID:jAt21h6i.net
茶店のおばあちゃんかおじいちゃん、挨拶してもしばらくは誰だったかのう?みたいな反応だよね
何度か会って名前呼んでくれたときは凄く嬉しかったな
主人公のおじいちゃんの話もしてくれるんだね〜、なんかいいなぁ
私もやりたくなってきた

776 :せがた七四郎:2015/08/04(火) 15:37:04.34 ID:hCovlo/O.net
仲のいい状態で春の月に話すと「おじいさんが逝ったのもこんな日で…」
みたいに話してくれるよ
やっとポプリと結婚できた。恒例の結婚後立て続けにライバルの結婚式ラッシュw
全員分の式が終わった後酒場に行ったらグレイが一人寂しく飲んでて
何とも言えない気持ちになった…

777 :せがた七四郎:2015/08/05(水) 03:07:27.64 ID:vwE+SOA2.net
酒場行くたび見るかけるのつらいなwしかし結婚オメ!
ちなみにそんな時のグレイはどんな会話する?
主人公のが結婚した後や子供誕生後は確か日常会話も変わったりしたよね
酒場では固定だっけかな

778 :せがた七四郎:2015/08/05(水) 09:52:05.41 ID:R97JMaZ7.net
グレイつらい…www
なんだろう、ジェフやハリスは独り身でもあまり心が痛まないけど
グレイはつらいw
無口だけど良い奴だから明るい嫁さんとくっついて欲しくなるのかなぁ
クリフはちょっとコミュニケーション力が弱いってか野生動物みたいな無表情さがあるせいか
ちょっとランが心配になる

779 :せがた七四郎:2015/08/05(水) 10:27:17.61 ID:gOi/ZcUu.net
グレイは確か恋愛絡みの会話が消えたような…w
「お前か」みたいに一言ポツリと呟くだけみたいな。
結婚前に「青い羽根なら持ってる」とか言ってたの聞いてた癖に
かっさらっていく主人公
グリーン牧場にポプリが居る際「話しかけないのか?」と背中を後押しした癖に
かっさらっていく主人公

すまん、グレイ…

780 :せがた七四郎:2015/08/06(木) 21:50:52.61 ID:b/5bppTg.net
クリフは昔信じていた相手に裏切られて(本人談)人間不信だからな…
ヘラヘラして軽いフリしてるくせに心を開こうとしない根暗タイプ
クリフと仲良くしてから主人公とランが結婚するとクリフが町を離れる、と聞いたが全然覚えてない
どんなイベントだったかわかる人いたら教えて欲しい

781 :せがた七四郎:2015/08/07(金) 12:52:26.79 ID:x8dr9/It.net
クリフとは別に仲良くなくて良いんじゃないの?
ただ友好値が低いと早々に町を出てっちゃうからランと結婚するまでにある程度の友好値が必要なだけであって。
普通に友好値高ければランと結婚してても出ていかないと思うけど…
でも最近プレイしてないから定かではない

782 :せがた七四郎:2015/08/07(金) 13:36:59.08 ID:m5/as9lo.net
俺はランと結婚した翌日牧場と月山と町の三叉路に
クリフが暗ーい顔して「俺この町出て行くわ、お前だけには挨拶して行こうって思って」
って言われてからメッセージウィンドウ閉じたら実家(グリーン牧場)の方角から
嫁さん(ラン)が凄い勢いで走ってきてクリフぶん殴って「馬鹿!」って罵って去っていった

嫁さんあんた家に居たよね? いつ実家帰ってたの? つか通り魔??
クリフ大丈夫? え、やっぱこの町に居残るって? ちょっマジで???
と、俺の方がビックリしたわ…

だって、町に残ったはいいけど毎晩寂しげに酒場で飲み明かしてんだぜアイツ

783 :せがた七四郎:2015/08/08(土) 10:09:20.24 ID:ogfUmcDR.net
>>782
最後の二行が心にくるな…

そのうえのテンポが面白くて笑ってしまったから余計にギャップが…

784 :せがた七四郎:2015/08/08(土) 14:16:52.85 ID:6ksnDDzK.net
クリフとグレイは婿に行かなきゃならんツートップやな…
てかクリフに去られたことないから逆に気になってきた
ハリスはそういやお前結婚候補だったなくらいのポジションだしマリー好きだからよくマリー選んでたなぁ

785 :せがた七四郎:2015/08/08(土) 17:15:39.38 ID:MVXdeDKU.net
何気にジェフもちょっとかわいそう。
エリィが主人公のところへ嫁に行ったら
別にその家の跡継ぎでもないケーキ屋を一人で続けなきゃいけないw
ジェフって確かよそから来たんだよね。
エリィと主人公が結婚した場合ってケーキ屋の仕事は続けるんだっけ?
案外覚えてないもんだなー。

786 :せがた七四郎:2015/08/08(土) 23:13:54.67 ID:6ksnDDzK.net
>>785
続けないんじゃなかった?
エレンが召されたデータではケーキ屋がジェフだけになって妙に寂しかったなぁ

787 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 09:22:34.49 ID:CpXo+3vD.net
まぁマスター一人のケーキ屋ってのもいいさ 渋くて。
やはり自分はグレイが一番辛いw
ただクリフが婿に来てくれるからまだ良いな
ランにあの牧場から出ていかれたら父と息子だけだしな…寂しいぞ…
と、一人で切り盛りしてる主人公側である自分が言っても説得力に欠けるが

788 :せがた七四郎:2015/08/10(月) 16:12:31.26 ID:q/dmLK38.net
良ヒロインの名前にはラリルレロが入るという法則があるそうな。

エリィ
ラン
ポプリ
マリー
カレン

なるほど

789 :せがた七四郎:2015/08/11(火) 09:06:24.91 ID:5iX6XiE0.net
ほほう いかにも華やかな雰囲気あるもんな
ヒロインじゃないけどリリアさんもだ…!
男だけどクリフなんかも響き格好良いしな

790 :せがた七四郎:2015/08/11(火) 12:20:22.60 ID:vyh3HZ7g.net
ぼくはサーシャさんが好きなんですが
駄目みたいですね…(落胆

791 :せがた七四郎:2015/08/11(火) 22:04:19.47 ID:kKdYkgH5.net
じゃあメイちゃんは貰っていきますね
「お兄ちゃん好きな人居ないの?」に対して
「お前」と言いたくなったプレイヤーは全国に居るはず

792 :せがた七四郎:2015/08/11(火) 22:29:44.63 ID:vyh3HZ7g.net
ロリコン乙

793 :せがた七四郎:2015/08/11(火) 22:47:38.66 ID:5iX6XiE0.net
メイは髪を結ってる白いリボン?ひも?が手に見えてた
顔の横で手をグーにしてる感じ

794 :せがた七四郎:2015/08/11(火) 22:59:48.61 ID:OB0wy5UD.net
わかるwなんでいつもグーしてんの?って思ったw
メイは普段一人でウロウロしてたっけ?母親って他界?ザクからそういう話聞けたっけか
思い出そうにもハーベストムーンとごっちゃになってしまうよ

795 :せがた七四郎:2015/08/12(水) 00:01:21.72 ID:u4io6rI7.net
子ども達は外にいるときは大体3人で一緒にいた記憶
家の前で1人で立ってる時もあったかな
精霊祭の時にザクさんがメイちゃん抱き抱えてたのが好きだったなー

796 :せがた七四郎:2015/08/12(水) 07:53:31.40 ID:e7ozXH9V.net
>>794
ばーさんの家の横でユウといたりしなかった?あと森とか
お母さんは他界してる
お空のずーっと向こうに行ったんだって みたいな話をメイが言っていた気がする

2だとハーベストムーンと違って同じフィールドにいる限り何時間経ってもみんな移動しないから
前にうっかりスタートボタン押さずに何分か放置したら真夜中なのにみんな山でウロウロしててシュールだったな…
で、隣のフィールド入ってから戻ると誰もいなくなってるのがまたシュールで怖いw

797 :せがた七四郎:2015/08/12(水) 08:14:09.90 ID:sbR++0u4.net
メイの母親は他界
ケンタとユウの両親も他界
ヒロインだとランの母親とエリィの両親がすでに他界
エリィのおばあちゃんもイベントによっては他界するし…
何気に肉親死んでるキャラ多いねこのゲーム

798 :せがた七四郎:2015/08/12(水) 12:34:15.02 ID:e7ozXH9V.net
全員に親がいたらそれはそれで町がにぎやかで雰囲気がまた違うだろうなぁ

799 :せがた七四郎:2015/08/12(水) 16:25:07.80 ID:sbR++0u4.net
なんとなくだけどハーベストムーンの方がにぎやかな感じがするかな。
花の芽町は独特の物寂しさって言うか素朴な田舎感を感じるな〜。
アンナさん、リリアさん、サーシャさんはヒロインが子供を産んだら
「おばあちゃん」なんだよな…。まあお若いこと。

800 :せがた七四郎:2015/08/12(水) 19:23:21.59 ID:2BDNXJwe.net
たぶんリリアさんが一番若いよな
攻略本では年齢:ヒミツvだったが、旦那のバジルさんが38歳であることと
現在のポプリの年齢でもうポプリを産んでいた発言から
おそらく35、6歳が有力
サーシャさん39歳もだが、30代のおばあちゃん…

801 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 07:06:16.59 ID:7vErFWx9.net
>>799
私はHMの方が寂しく感じたなぁ
町が広すぎて酒場とか寒々しく思ったw
あと住人が初っぱなから暗い過去&問題抱えすぎか!!ってw
まぁそこを再建してく楽しみもあったけど
花の芽町は音楽のおかげか、本当に何とも言えない日常の幸せがちらつく良い感じ
教会に入るとパイプオルガンっぽく音楽かわるのも良いね

802 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 09:57:45.48 ID:nqslf37u.net
考えてみたらハーベストムーンは「にぎやか」より「うるさい」だったかもw
ポプリはオコチャマだしカイはチャラ男だしデュークさんは軽いし…。
キャラの台詞がやかましいか暗いかのどっちかで
2みたいなほのぼの感が感じられなかったな〜。
2の台詞はどんなサブキャラでも深い言葉があって好き。

803 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 11:37:04.98 ID:7vErFWx9.net
>>802
>キャラの台詞がやかましいか暗いかのどっちかで

わかるw
元気な人もあの町だと不憫に感じてしまう時すらある
主人公が頑張ればだんだん良くはなっていくんだけどね…
2は本当に台詞にセンスがあった
はー移植して欲しい…

804 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 14:18:39.34 ID:tc/t452k.net
精霊祭のときザクがメイを抱き抱えてるってのもなんかジーンとしちゃうね
何気ない場面でも見せ方にこだわってるなってわかるし、キャラに対しての情がより増してくんだよな

台詞考えた人はまじ有能すぎ
別ゲーム担当してたら追っかけてそのゲーム買いたいくらい

805 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 14:40:02.02 ID:nqslf37u.net
牧場シリーズで実際にレシピが作れるのって2だけ?
美味しそうだけど意外と手の込んだものが多いのでなかなか作れない。
今度2好きの友人とそれぞれ食べたいものを作って持ち寄りたいと思ってるw

キャラのセリフだとリックのも好きだなー
うろ覚えだけど「大した苦労もない割に大した喜びもない人生なんてつまらないだろ?」
とか。あと茶店のおじいさんの「人間欲が無ければ向上心も無くなる」とか。

806 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 14:56:21.96 ID:7vErFWx9.net
>>805
>「大した苦労もない割に大した喜びもない人生なんてつまらないだろ?」

キャーリックセンパイステキ-!!!!胸に突き刺さるわ〜w
こんな格好良いリック先輩がハーベストムーンでは…うっ…頭が…

807 :せがた七四郎:2015/08/13(木) 23:40:17.85 ID:6Or+hX3I.net
>>805
ググってみたら実際に作ってみた記事がけっこう引っかかるから参考にするといいかも

ハーベストムーンはあれはあれで結構好きだけどね。ブドウ園夫婦とクリフの会話が良い
2はユウとメイの蜘蛛イベントが心に残るなぁ。考えさせられるイベントやセリフが多いゲームだよね

808 :せがた七四郎:2015/08/14(金) 01:28:31.07 ID:RbdnwF7W.net
蜘蛛イベントはチョウチョを逃がすを選択してしまったんだが
そのままにしておくを選択するとどうなるんだ?

809 :せがた七四郎:2015/08/14(金) 09:17:31.93 ID:ZwWZCvZA.net
あったなー
どちらかを選べばどちらかが悲しむ複雑なイベントだったよね?
案外忘れてるなぁ 買おうかなぁ

810 :せがた七四郎:2015/08/14(金) 09:30:37.87 ID:rhaRDqce.net
攻略本のスタッフインタビューに書いてあったけど
牧場2の会話は選択肢があるけどどちらかが正解、どちらかが間違いではないんだって。
現実の世界でもどっちの意見が100%正しいという事はないから
好きな方を選択してくださいと言ってた。
そういうところも含めてゲームっぽくない情があるのかもしれないね。
あと蜘蛛イベント、いまいち遭遇率が低いからあんまり覚えてないや。

811 :せがた七四郎:2015/08/14(金) 23:49:53.83 ID:RbdnwF7W.net
メイ「あのねー、ここに蜘蛛の巣に引っかかったチョウチョがいるの

ユウ「でもね、このチョウチョを逃がせば蜘蛛のエサが無くなっくなっちゃうの

メイ「ねえお兄ちゃん、どうすればいいの?


ニア 蝶を逃がす
  そのままにしておく


大人になった今でも如何するのが正解か分からない選択肢です

812 :せがた七四郎:2015/08/16(日) 16:34:37.38 ID:XclNa12N.net
時々言われるけどこのゲーム猫十字社の小さなお茶会って漫画をオマージュしてる気がするね。
花の芽町って名前も一緒だしゲーム中のイベントとかも漫画に似た描写がある。
生死について扱ったり哲学的な話があったりする漫画だから
もしかして2のスタッフに好きな人が居たんじゃじゃないかなあ。
大好きなゲームのスタッフが大好きな漫画をオマージュしてたら嬉しいな。

813 :せがた七四郎:2015/08/16(日) 23:52:25.89 ID:0pdpiQa7.net
>>812
あー過去ログにそんな話題あったような
読んでみたくてぐぐったら結構巻数出てるんだね〜
完全版というのがあったけど、これでもいいのかな?

814 :せがた七四郎:2015/08/17(月) 13:42:15.24 ID:pRRpMqkx.net
>>813
完全版(全4巻)でいいと思うよ!
今手元に漫画があるので何となく似てるなーと感じた部分を抜き出してみた。
(こじつけレベルのもあるかもしれないけど許して)

花火とアイスクリームは似てると言う台詞。
(ポプリと花火大会へ行くとこんな台詞を言う)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1488950-1439786149.jpg
種まき祭に似たイベント。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1488951-1439786231.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1488952-1439786278.jpg
収穫祭に似たイベント。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1488953-1439786305.jpg
階段を上がると屋根の上に出る。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1488954-1439786340.jpg
木のうろの中に隠された宝の地図。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1488955-1439786383.jpg
そして漫画に出てくる村の名前は「はなのめ村」
ほのぼのしつつ深い感じが結構似てると思うんだよねー

815 :せがた七四郎:2015/08/17(月) 13:44:50.10 ID:pRRpMqkx.net
↑すみません。宝の地図は木のうろの中じゃなかったですね。

816 :せがた七四郎:2015/08/17(月) 17:22:58.37 ID:t8BLLqDk.net
ほほーーーこれ始めてみたよ ありがとう
何か歯医者とか接骨院に置いてありそうなほのぼの漫画だね
買ってみよかな
情報ありがとう

817 :せがた七四郎:2015/08/17(月) 19:22:54.32 ID:oU8zEu9V.net
>>814
初代はずばり花の芽村だしね

818 :せがた七四郎:2015/08/17(月) 20:34:08.50 ID:zOfOJ44G.net
2は初代の花の芽村の何十年後かの世界だからな

819 :せがた七四郎:2015/08/17(月) 21:16:53.58 ID:XhkZ/v4a.net
>>814
うわぁありがとう!
すごい!これは良いオマージュ
完全版買ってみる

820 :せがた七四郎:2015/08/18(火) 11:07:56.54 ID:h7tyRX4f.net
「オマージュ」と受け止めてくれてうれしい。
最近はちょっと似てるだけですぐパクリパクリ言い出す人が多いから。
好きだからこそその世界を自分の手でも表したいって言うのはあると思うんだ。
多分牧場スタッフの中でこの漫画のファンが居てそれでイメージしたんじゃないかな〜。
ゲーム制作って意外と漫画を元ネタにする事ってあるんだよ。

821 :せがた七四郎:2015/08/18(火) 12:06:18.86 ID:+TCa8MLP.net
>「オマージュ」と受け止めてくれてうれしい。

このスレのゆるさと、あとある程度年齢いってるからじゃないかな
このゲームが好きな人に悪い人はいない!!とまではいかなくとも
こうやってゆるく受け止められる人が集まるのは良いね

822 :せがた七四郎:2015/08/18(火) 12:36:01.47 ID:h7tyRX4f.net
>>821
わかる気がするwやっぱりまったりしたゲームには
まったりしたファンが集まるのかもしれないね。
同世代の牧場ファンと話しても最近の作品ばっかりで
初代〜2について語れる人は少ないんだよね。
せめてリメイクか移植すれば2の認知度も高まるんだけどなあ。
MOTHERみたいに1+2とか出してくれないかなあ。

823 :せがた七四郎:2015/08/18(火) 20:31:24.38 ID:xP6xU2fB.net
2009年6月28日似発売したある雑誌で和田さんが初代をVCで出さないのかの質問で
今更出しても操作しにくいだろうから出す予定は無い的なことを言っていた
2の移植のつもりがリメイクになっちゃったハーベストムーン
海外で2をVCにしようとしたらすごく時間がかかりそう的なことを言っていた
そして、N64のVCは作り直しと変わらないと任天堂が言っていた

そんなこと言わずに出して欲しいです

824 :せがた七四郎:2015/08/19(水) 07:30:05.32 ID:M9fTNzIz.net
ね。
2ほど移植して欲しいと思ったゲーム無いなー
家で据え置きにしてまったりするのが似合うゲームだろうけど(っていうかそれ以外ないわけだけど)
寝っ転がってイヤホンつけて気軽にやるのもいいじゃないかー
出してくれよ〜

825 :せがた七四郎:2015/08/19(水) 09:40:03.65 ID:VbKO5vKp.net
任天堂64のゲームは結構DSでリメイクしてるよね。
ゼルダの伝説然りスターフォックス然り。
元々のいいところは変えずに残しつつちょっとやりづらい部分は修正して…
って感じでいい具合にリメイクしてる作品も多いし。
移植が無理ならリメイクして欲しいよ〜絶対需要はある筈だ!
ポケモンだって新作と過去作のリメイク交互に出してるくらいだし
牧場だって新作とリメイク両方出していいと思うの。

826 :せがた七四郎:2015/08/19(水) 19:47:03.52 ID:ViBLCX67.net
新作までの繋ぎの時にVCやアーカイブスで配信してくれるだけでありがたい・・・
(海外で2以外配信してるので今でもVCやアーカイブスで配信化の物は待ってます)

任天堂の関係会社とマーベラスやナツメの関係会社だと
差があり過ぎだしN64というゲーム機が難解過ぎて難しいのだろう
だからこそ、2の移植のつもりのPSのハーベストムーンがあ〜なったのだろう
移植やリメイクするくらいなら新規作品の方があまり気にしないで作れるからね

827 :せがた七四郎:2015/08/19(水) 20:06:55.60 ID:/bb10kxx.net
海外で配信済みなら日本でも初代の配信してほしいなー
2とはまた違うノスタルジーがあって好きだ

828 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 00:08:55.46 ID:3uV1wfox.net
>>820
どっか外国で似たような祭りを見た気がするから私はそれかな〜って思ってた
でもこの漫画可愛いね

829 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 08:45:21.68 ID:yqmsgyZ9.net
64ソフトでマイナーでしかも製作元が解散してるにも関わらず
最近になって移植したワンダープロジェクトJ2と言うゲームがある。
(ただし携帯アプリだけど…)
発売当時ほとんど売れなかったゲームですら移植してるし
知名度のある牧場物語なら初代と2の移植版も…と淡い期待を抱く。

830 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 18:55:43.25 ID:WY/sJDLd.net
アプリか...
もういっそ2移植してくれるなら課金も厭わない
力の木の実ひとつ100円とかいいじゃないすか
移植してくれるなら

831 :せがた七四郎:2015/08/20(木) 19:34:35.18 ID:w/xIWMDM.net
ただでさえ、今の牧物系は必須なもの増やしてゲーム内で金稼ぎゲーにしているのを
どうかと思ってるのに露骨に牧物を金稼ぎの道具扱いされるのは嫌です
>>827>>829
物が違うよ…

832 :せがた七四郎:2015/08/21(金) 11:08:04.68 ID:SkB3/K0s.net
>>830
そこまでやりたいなら64買っちゃいなよYOU
私は課金とかそういうゲームになってしまうくらいなら移植しなくていいかな…と思ってしまう
雰囲気に合わないというか

少々値が張っても良いから移植してくれーって気持ちは分かるよ!

833 :せがた七四郎:2015/08/21(金) 21:46:49.98 ID:a8X5dnnk.net
>>830ではないけど64持ってるけど移植して欲しいって人はいると思うよ
古いハードはもう修理もしてもらえないし、
我が家の牧場もだんだんとエラー(急に暗転するなど)が多くなってきてるから気持ちわかる

834 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 06:47:14.07 ID:R4ec7c7d.net
2のCMYouTubeにあるじゃん!
昔テレビで見た記憶は無いんだよなぁ。しんみりしてていいね

835 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 10:04:10.91 ID:LTL4cfQA.net
2のCM初めて見た!ナレーションも音楽も渋いなあ。
最近の牧場シリーズは全然プレイした事ないんだけど
サイトとか動画を見る限り昔の素朴さが薄くなってる感じだね。
主人公含め街の人もみんなオシャレでその格好で牧場経営すんのかいっ!って感じだわw
初代〜2辺りのほのぼのした田舎感が好きなんだよー

836 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 10:20:57.49 ID:Wn1WpvVy.net
最近のはセリフとかキャラ設定がラノベみたいな感じだよ
今の若い子に向けて作ってるから、別物と思った方がいい
牧場経営関係は出来ることが増えて面白いけど、人との交流にホッコリすることは無いな〜

837 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 12:54:44.08 ID:3r78oa6X.net
出来ることが増えていると言うが大体が必須な要素だから
しなければならない状態なだけなんだよ
だから、昔より自由度は低くなってるんだよ

838 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 13:08:16.85 ID:Wn1WpvVy.net
827だけど、実は自分もやること多過ぎて辞めちゃったんだよね
一日中遊び回ってても許される初期牧場物語が好きだわ

839 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 13:20:44.65 ID:LTL4cfQA.net
確かにあんまりやる事が増えすぎると作業ゲーになるもんなあ。
あんまりリアリティを追求するよりある程度デフォルメも必要だと思うんだよね。
「水をやるだけで野菜が育つか!」って思うけどそういった簡略化も
「ゲームならではのデフォルメ」って思えるし…。
ちょっとサイト見たけど最近の牧場はアバターを着せ替えたりも出来るのね。
こりゃ本当に初期とは別物だわ。

840 :せがた七四郎:2015/08/22(土) 22:44:36.32 ID:i6Uc+aAb.net
着せ替えしてあなただけの主人公!したいのは分かるんだけど
あまりにそういう自由な選択が多いとゲームに芯のようなものが通らないんだよなぁ
何か印象が薄くなるっていうか…
受け皿広い=良い ってわけじゃないからね
2は選択こそ少ないかもしれないけど(個人的に十分だけど)そのぶん芯があったよね

841 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 08:34:23.57 ID:s1yr0exP.net
わかる。色々詰め込み過ぎると浅く広くなって
もう何のゲームかわからないって言うか。
「牧場物語」ってタイトルである以上牧場経営が一番だからね。
子供の時唯一長時間プレイしても親に怒られなかったゲーム。
命の大切さや仕事の大変さを子供に教えられるゲームだからと母が言ってたよ。

842 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 09:45:29.26 ID:5Bu4f6M1.net
2は深く狭く、最近のは浅く広くって感じだなぁ
やれる事は多くなったのに遣り甲斐がない

>>841
うちの母はカマの振り方(草を抑えず片手でシャッ)を見て危な〜〜〜wwwって笑ってたw

843 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 10:43:02.02 ID:8bkKYz2U.net
近年のもやるとハマるし楽しいからやり込むんだけど、一度燃え尽きた後に再開しづらいんだよね
基本的に牧場物語シリーズってガッと遊びまくってしばらく離れてまたやり込むんだけど、最近のは何してたか分からなくなっちゃって再プレイが億劫になってしまう
最初からやるには初期は縛りが強すぎるし

844 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 17:40:06.93 ID:fVkVipqf.net
>>841
なんて素敵な考えのお母さん
うちの五十代の母にさせたら、鉱山物語になってたなw
畑仕事もせず朝起きて即鉱山行って夜中までひたすら掘りまくり寝るだけの生活で二年も楽しんでたw
こういう楽しみ方もあるからいいよね

845 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 18:06:46.37 ID:XBkAmv85.net
あれ?
鉱山って冬の月しか開いてないんじゃなかった?
最新作は年中無休らしいが
2はたまに出会える大工さんから「鉱物を取り過ぎて無くならせないようにするため
冬以外は鉱山を閉鎖してるんだ」みたいな話を聞けた気がする

846 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 19:47:15.43 ID:8bkKYz2U.net
最新作は鉱山じゃなくて岩壁の特定ポイントを叩くと1日に決まった数の鉱石が取れるタイプだね
>>844はHMかな?

847 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 21:27:08.20 ID:MSUl4m7z.net
ハーベストムーンとごっちゃになってるのかな
あれは鉱山の中時間たたないからそれがかえって負担になってた
最深部は10階くらいでいいのよ

848 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 22:19:24.00 ID:IAv6ec5k.net
HMの鉱山は一年中入れる&時間が経たない&鉱石の売値が安いで有り難みが薄かったなー。
個人的鉱山あるある。折角地下三階まで行ったのにコインと鉄鉱石しか取れない。

849 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 22:22:19.88 ID:PayHWFLn.net
あくまであれは救済だから

850 :せがた七四郎:2015/08/23(日) 23:44:03.69 ID:8bkKYz2U.net
単価こそ安いけど塵も積もればだから生活基盤整うまでは毎日限界まで潜ってたなぁ
最近のだとそういう風にひたすら一つの作業に没頭するのも厳しいのが寂しいところ

2→HMと進んだ身には鉄鉱石がクズ鉱石になったのとムーンライトストーン、ブルーロック、レアメタルの名前変更が衝撃だったな
それぞれイベントと併せて印象的な存在だったから

851 :せがた七四郎:2015/08/24(月) 06:02:23.56 ID:vgNG8paC.net
>>844
ごめん、母にやらせたのはハーベストムーンだった
2と同じくやり込んだせいかごっちゃになっていたよ

852 :せがた七四郎:2015/08/24(月) 08:21:15.24 ID:S4sz2+CN.net
あるある
久しぶりにやると脳内マップも微妙に混ぜってたりするから困るw

853 :せがた七四郎:2015/08/24(月) 10:09:34.77 ID:yhveT3Rh.net
HMやった後に2やると店狭っ!ってなるw
でもあれくらいが生活感あってイイ
HMは広すぎて何かすきま風入りそうな…

854 :せがた七四郎:2015/08/24(月) 13:33:36.13 ID:XERlVjZR.net
そろそろ勘弁してくれ…
HMも最新作も、それなりに楽しんだ身としては「感想は人それぞれ」と頭で分かっていても
こう欠点や批判点を羅列されると、自分自身も「このシステムちょっとどうなの?」と思ってる分
やっぱそれなりに堪える

ちゅうか、スレタイは「牧場物語1と2」なのに
1と2以外の牧場物語の悪口寸前の批判で盛り上がってるってのもどうなのよw

855 :せがた七四郎:2015/08/24(月) 14:15:05.88 ID:1VNWnmV2.net
HMだけならまだしも最新作すらこき下ろしてるとか大草原不可避
もう2だけやってろよ
懐古こじらせた信者とか害しかないってハッキリ分かるんだね

856 :せがた七四郎:2015/08/24(月) 16:58:46.69 ID:yhveT3Rh.net
>>854-855
ごめん 書いた後に失礼だったなって気付いた
こんな昔のゲームのスレだし懐かしく思って覗いてみただろうに不愉快な気持ちにさせてしまって本当に申し訳ない

857 :せがた七四郎:2015/08/25(火) 20:59:36.60 ID:xFP94cx0.net
>>840
>着せ替えしてあなただけの主人公!したいのは分かるんだけど
>あまりにそういう自由な選択が多いとゲームに芯のようなものが通らないんだよなぁ



正直、主人公のカスタマイズはしたかったわ

誕生日プレゼントでカレンから幸運の腕輪を貰ったとき、装備してぇって思ったし
体力減少で汗ふくモーションのとき、エリィからハンカチ貰ってたらグラフィック変化とか欲しかった
でも結局ゲーム中に反映されるのってマリーの絵画だけだったし
まぁそれが理由で嫁はマリーだったんですけどね

858 :せがた七四郎:2015/08/26(水) 09:17:08.62 ID:eGj/1zlz.net
当時の技術、容量だと限界があるからねェ。
攻略本にも容量の都合で泣く泣く削った部分があるって書いてあったし。
もしも1+2がリメイクされるならその辺の自由度をちょっとだけ上げるといいかも。
個人的にはHMのカゴとイベントの日も夕方5時には終わるシステムを取り入れて頂きたい。

859 :せがた七四郎:2015/08/27(木) 17:01:51.00 ID:4EAbA6Qi.net
女の子からの誕生日プレゼントがゲーム内に反映されてたとしたら、どういう風にされてただろうな?
ポプリのポプリ(におい袋)とか

860 :せがた七四郎:2015/08/27(木) 20:12:10.14 ID:9ENbwJlB.net
考えるだけでワクワクするw
ポプリはにおい袋、カレンは腕輪、ランはくつ下、マリーはハンカチなんだけど
エリィはなんだっけ?

861 :せがた七四郎:2015/08/27(木) 21:20:09.26 ID:eBnfunM4.net
マリーがくれるのが絵画でエリィがハンカチだよー。
どうでもいい話なんだけど2の攻略サイト見るとよく
赤ちゃんをコロボックルに見せるとアイコンの顔がじいさんになるって
裏技(バグ技?)があるんだけど、実際やってもならないよね?
普通にコロボックルのアイコンが出るだけだ。

862 :せがた七四郎:2015/08/28(金) 21:09:41.41 ID:so9mFwbU.net
>>861
自分も一度もなったことないけどたまにその情報見かけるんだよねぇ
洞窟内にいるドガじいちゃんと勘違いしてる可能性があるのかな

863 :せがた七四郎:2015/08/30(日) 10:44:33.20 ID:cTjxtwnH.net
2の攻略サイトって数が少ないからどこまでガセネタか検証しにくいよね。
個人的にはランと再婚できるって噂も気になる。
その際ランの連れ子が物干し竿(のようなもの)に化けるって
シュールな噂があるんだけど実際に見た人居るかな?

864 :せがた七四郎:2015/08/30(日) 19:13:48.91 ID:y1mTFMxN.net
物干し竿はプレイ動画で見た気がする

865 :せがた七四郎:2015/09/01(火) 00:18:22.09 ID:5lxLR6qQ.net
>>861-862
犬か赤ちゃんどっち見せた時か忘れたけど、
コロボのバグは見た事ある奴がここにいるんでそれは事実だよ

ちなみにおそらくはコロボが言葉喋れない頃限定
サイバラの顔グラで台詞がハートだったと記憶してる
で、話せるようになると普通に見せたものの感想言うようになってたかと

866 :せがた七四郎:2015/09/01(火) 09:21:34.94 ID:JvbNNswQ.net
>>865
なるほど、話せない時限定なのね。
と言っても子供が生まれる頃にはコロボックルともすっかり
仲良くなっちゃってるからなー。
だから一度も見られなかったのか。

867 :せがた七四郎:2015/09/01(火) 21:50:47.23 ID:LJYyjc9y.net
このスレすげーな
星明りの貝殻イベントやら
コロボが爺さんになるバグやら
オマージュ元の漫画やら
そういうレア情報バンバン出てくる

何者なんだよアンタらw

868 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 22:04:17.95 ID:cFIXhDJ0.net
結構熱心にプレイした筈なのにみんなでパーティーの写真入手できなかったよ…
ザクにもっと出荷して欲しかったって言われたから出荷物が足りなかったのかなあ?
写真のパーフェクト狙ってただけに残念だ…。

869 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 22:35:22.89 ID:CEFf7YRV.net
ほのぼのゲーの割にみんなでパーティの条件はシビアだよね

870 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 06:42:35.11 ID:X82tDi5G.net
>>868
動物が一匹でも病気になってるととれなかったぞ。
早く結果知りたくて3年目の春後半から動物放置して寝て夏まで迎えると写真貰えなくて
ちゃんと世話して夏を迎えたら写真貰えてた
夏迎えた時点でもし一匹でも病気になってたら貰えないって正しければ重要だよな

871 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 09:37:38.99 ID:XMM7vPlP.net
>>870
動物は一度も病気になった事無いです。世話してるので…
攻略サイトでは3年目の夏の月の1日のエンディングまでに

@結婚
A出産
B奥さんの愛情度ほぼMAX
C町の人の友好度ほぼMAX
D犬の愛情度ほぼMAX
E馬の愛情度ほぼMAX
F増築すべて完了
G開拓度(牧場の耕せる部分を牧草地や畑、花畑にしてある)8割以上

が条件らしいんだけど全部満たしてるって事はやっぱり出荷数かなあ。
一年目の春に牛飼いはじめて早い段階で小屋もいっぱいになったけど
それでも駄目だったか…。なんか脱力

872 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 09:52:06.20 ID:X82tDi5G.net
>>871
俺のは動物三匹くらいしか飼ってなかったよ。もっと少なかったかも。出荷数とか全然意識してなかったし。でも女の子のアルバムイベントは気を付けたけどアルバム写真はどう?
あとは幸せ指数なのかなぁ?幸せ指数はかなり謎に包まれてけど。俺がプレイした感覚では出荷数はそこまでシビアではないと思うんだよな

873 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 12:13:56.52 ID:XMM7vPlP.net
このスレを見る限り
・動物小屋満タン
・出荷数9000以上
・ミルク1500くらい?
・釣った魚の数200以上
もパーフェクトエンディングの条件っぽいんだけど
3年目の夏までに出荷数9000以上ミルク出荷数1500以上ってかなり厳しくない?
アルバムは女の子イベントも含めてみんなでパーティーが揃えばパーフェクトでした。
となるとやっぱりザクの「もっと出荷して欲しかった」が気になるんだよなあ。
小屋も満員だし温室で野菜も育てたのに足りなかったか。

874 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 07:30:05.23 ID:a3BIT8bf.net
>>873
攻略本には力の木の実は6個は食べましょうってあるけどそれはどう?

875 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 08:50:07.47 ID:dcW7z3gx.net
>>874
10個全部揃えました。今のところ出荷数以外問題があると思えない…。
昔プレイした時はパーフェクトエンディングだったのになあ。

876 :せがた七四郎:2015/09/16(水) 21:56:52.97 ID:7/nelY8f.net
ニワトリを一羽以上飼っているということだよね?

877 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 08:17:47.92 ID:mmkoxwZH.net
このゲーム買ってみたんだけど凄くいいね
夜の雰囲気とか好き
酒場〜!って走ってギリギリでたどり着けないor定休日だった時の切なさったらないわ…
って思ったら似たようなことスレに書かれててちょっと笑ったw

878 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 19:06:13.15 ID:fbUzj1jn.net
>>877
あるあるだねw
新規プレイいいなぁぁ、操作性とかちょっと古くさい感じだけど
その手間がまた雰囲気に合っていていいんだよなー
私もまっさらな状態で2やりたいよ

879 :ホリエモン×見城徹×酒鬼薔薇:2015/10/29(木) 20:46:21.76 ID:ia34Vm2KZ
相続より「死の自己決定権」について議論しよう
[橘玲の日々刻々]

http://diamond.jp/articles/-/80246

880 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 23:22:53.70 ID:FEOEZEU8.net
俺もまたやりたい
子供の時結婚用のアイテム入手して、ちょっとそれに引いちゃってやめたんだよなあ

とにかく効率よく生産して金を稼ぐプレイをしてたからエンディングもなんか寂しいパターンのやつだった

881 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 14:40:27.05 ID:ZhPpyimq.net
あー言われてみればなんか青い羽根とか子供用ベッドとか、
マタニティブルーに近い気持ちがあったかもしれないwワクワクもしたけどね

882 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 15:14:20.38 ID:4YuFb7j3.net
>>880
俺は青い羽にすげーワクワクしたな。

883 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 18:25:40.84 ID:xDgj5Nqt.net
当時ドラクエ5とかあったし
結婚システム自体にはあんまり抵抗なかったな

884 :せがた七四郎:2015/11/11(水) 16:24:38.24 ID:lMDmgalM.net
ちょっと質問です。
カイと結婚した後のカレンってどこに居るのでしょう?
月木曜は結婚前と同じくぶどう園の倉庫の前、日曜日はカイと一緒に海に居ましたが、それ以外の火水金土曜日に中々会えません…。
たまに倉庫の中や地下に居るのは見かけますけどそこまで頻繁でもないし…。
出現率そのものが結婚前より下がっちゃうのでしょうか?

885 :せがた七四郎:2015/11/11(水) 21:34:00.61 ID:ytgoO132.net
自分はいつもカレンと結婚してるからその場面にはあったことないや…
結婚前もわりとあちこちいて会えなかったりしたけどカイと結婚後はそれ以上なのか
結婚前は山や酒場でも見掛けた覚えがあるけどいないかな

886 :せがた七四郎:2015/11/12(木) 17:48:53.64 ID:+vlZDBs9.net
レスありがとうです。
酒場も山も結婚後は一度も見かけませんでした。酒場は寿退職しちゃったんだろうなー。海も単独では居ません。時間が悪いのかもしれませんが。
愛情度上げるにはもう女神様に賭けるしかないのか…(ランダムらしいので本当に博打;)

ライバルと結婚した場合、生活が大きく変わる女の子ってポプリだけと今更気付いた。

887 :せがた七四郎:2015/11/12(木) 18:49:28.10 ID:AfpuF1M6.net
言われてみればそうだね
話し方が敬語になるのがちょっと寂しくもあり、でもなんか良いなとも思える
一番心配になるカップルはランとクリフかな…

888 :せがた七四郎:2015/11/13(金) 00:39:48.93 ID:nDVffPNB.net
ランとクリフは結婚前から感謝祭でケーキあげたり貰ったりするくらいに仲が良かったりするよ。
ていうか結婚後も普通に家族揃って仲良いんだけどね。

889 :せがた七四郎:2015/11/14(土) 00:14:29.36 ID:wKDuAcJ6.net
「ああこの顔?ケンカしたんだ、かみさんと」

会話時に出てくるウィンドゥの顔グラもちゃんと頬が赤く腫れてるんだよね…
すごく痛そう

890 :せがた七四郎:2015/11/14(土) 12:49:28.76 ID:1PNGFJzr.net
久しぶりにやろうと思ったら64壊れてた!
勢いでネットで買ったわ 早く届け〜
ランとクリフって結婚後に最近上手くいってないとかそういう会話あった?
ここで見たような気がするんだけど、よくランと結婚するから記憶にない

891 :せがた七四郎:2015/11/16(月) 21:59:09.17 ID:zKSocW6o.net
http://i.imgur.com/dSIQWC8.jpg

892 :せがた七四郎:2015/11/16(月) 22:31:23.15 ID:OlUg69w5.net
キャラ毎にドレスデザインが違ってて何だかすごく感動した!
マリィのエンパイアドレスっていうのかな?似合ってて可愛いなぁ

>>890
この顔?奥さんとケンカしたんだ、でも朝方には仲直りしたよ的なセリフならあったよ
子ども生まれる前だと頻繁に聴けた記憶があるんだがクリフの顔は大丈夫なのだろうかw

893 :せがた七四郎:2015/11/16(月) 22:40:43.37 ID:oiLUqFC+.net
>>890
多分↓のセリフを一部の牧場主さんが「夫婦仲が上手くいってない」って解釈してるだけだと思う。
(因みに、ランの2つ目のはものすごくうろ覚えです;)
クリフ
「ああ、この顔? 夕べ奥さんとケンカしたんだ。
 でも、朝には仲直りしたよ」
「奥さん、ますます元気でね。毎日どなられてるよ」

ラン
「あー、もー。うち、ケンカばっかり!!」
「クリフってばまだ始まってもないことを悩んでるの。
 それで、バカみたいって笑ったらまたケンカだよ〜」


>>891
GJ
女の子のウェディングドレス、それぞれ違うのだと攻略本で知った。
ライバル達も違うんだよね。約1名普段着だけどw(義兄から借りれなかったのか?)
凝ってるよね〜。

894 :せがた七四郎:2015/11/16(月) 23:32:20.13 ID:Q154X3Tk.net
>>891
これってHM出てからのイラストだよね?

895 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 02:18:50.07 ID:WKN/5aa7.net
アルバムコンプ達成出来た...嬉しいもんだ みんなでパーティ取れるかかなり緊張した
子供の頃やった時はそういうのに一切興味無かったが感性とか色々変わったなぁ
ウエディングドレスはミネなかの攻略本にも載ってるな
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1546039-1447780500.jpg
こっちのランは正面から

896 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 17:42:33.87 ID:VzAnS8UU.net
>>895
凄い!おめでとう!!

897 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 22:19:52.01 ID:fmuGATSE.net
>>895おめでとう!
超絶羨ましい。達成感やばそう…いいなぁ羨ましい
そしてラン可愛すぎワロタ
ほんと大好きな絵柄だわー
何年経っても色褪せませんね2は

898 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 22:53:36.96 ID:RV9gwvgL.net
>>896 >>897
ありがとう ザクがもっと出荷して欲しかったとか言ってた時はヒヤッとしたわ
とりあえず子供が立って歩ける様になるまではまったり続けるか

899 :せがた七四郎:2015/11/19(木) 01:02:29.12 ID:vzUzB2sh.net
立って歩くようになると抱っこが出来なくなって持ち運べなくなる
おとーさん喋り始めの息子くらい肩車してさしあげろよ
(容量の関係でムリなんだけども)

話しかけることができるんだが
顔グラは表示されませんなー

900 :せがた七四郎:2015/11/19(木) 14:03:48.69 ID:VdpKnUP3.net
>>895
質問なんですがみんなでパーティーの写真を入手した時
各出荷物(野菜、牛乳、卵、羊毛)の出荷数ってどれくらいでしたか?
私もザクに「もっと出荷して欲しかった」って言われてアルバムコンプできなかった…。
もしかしたら子供の愛情度が低いのが駄目だったのかなー?

901 :せがた七四郎:2015/11/19(木) 20:04:46.76 ID:rOrXuUHG.net
ED直後のランキング
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00141709-1447930829.jpg
少しは参考になるかな
家畜は牛6羊2(G1匹 L3匹 M1匹 中牛 良羊毛2匹)
羊毛はランのプレゼントとかにもしてるので出荷数は大したこと無いと思う
結果が気になり春30日を起きてすぐ寝たら取れなかった
台風と大雪は起こさないようにしてた

902 :せがた七四郎:2015/11/20(金) 12:51:56.44 ID:37B/JOiw.net
へー
ミルク出荷数の関係で「皆でパーティ」を狙う場合、羊は罠だと思ってたけど
案外そうでもないのね

903 :せがた七四郎:2015/11/20(金) 13:01:08.67 ID:ytD/PZ9i.net
>>901
ありがとう、見た感じ子供の愛情度はそこまで重要じゃないっぽいね
なんでみんなでパーティーが取れなかったのか未だに謎なんだ
中古で買ったソフトなんだけどランキングがバグって
%の数値が上がっても順位が一向に動かない事になってるけどこんなバグはじめて

904 :せがた七四郎:2015/11/20(金) 23:05:13.12 ID:r49os04D.net
実は「もっと出荷して欲しかったぜ!」と言われるレベルでも写真はもらえる
許容範囲がどの程度かはわからんが…
ちなみに野菜をたくさん出荷すると、次はミルクを〜とかタマゴを〜とか言われる
ミルクが鬼門と聞いたから頑張ってミルク1300本出荷したのに、
タマゴが少なかったとか言われた時はさすがに怒りを覚えた

905 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 00:39:29.21 ID:Exg8ekpS.net
普段閑散としてるのに、1人が書き込むとすぐにレスが付くこのスレが好きだよw
みんなチェックだけはしてるんだろうね

906 :せがた七四郎:2015/12/08(火) 13:10:53.27 ID:RS0cO0Ju.net
チェックしてるよー
寒くなるとなぜか牧場したくなるよ
春めいてきてもしたくなるけどw
もう何十回とプレイしてるのになぁ
2に出会ってから早20年…いつまでも心を掴まれとる

907 :せがた七四郎:2015/12/09(水) 21:42:11.42 ID:HsVZg9Pp.net
20年と聞いて一瞬ビビったわw

908 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:42:35.57 ID:7sCx5MFi.net
ようつべにあったBGM集ちょっと聴いたけどすんごいワクワクしたw
春夏秋冬は勿論、ダンスの音楽も好きだな〜
CDあればいいのになぁ

909 :せがた七四郎:2015/12/15(火) 01:41:26.40 ID:yRLoIQys.net
自分もよく聴いて癒されてるw
ちょいちょい こんな曲あったっけ?ってなる…行事のやつとかね
音楽祭?でパートごとの音もあるのにはワロタ

910 :せがた七四郎:2015/12/15(火) 16:53:47.13 ID:UHovgSSG.net
この時ぐらいの作品は自由度が高くて色々ボリュームが濃くて良かったな・・・

911 :せがた七四郎:2015/12/17(木) 20:46:07.60 ID:rk2V4R56.net
キャラクターに物をあげると喜んでくれるのが当時自分にとっては凄く新鮮だった
好物だとコメント変わるのも感動して、仲良くなると会話が変わるのもゲームらしからぬ感じがして新鮮だったな〜
女の子のハートはよく分からなかったから白から青になって何か不機嫌にさせた!?って焦ったわw
イベント数も結構あるよね

912 :せがた七四郎:2015/12/18(金) 02:38:03.12 ID:jw0nl+RV.net
そうそうそう、ゲームっぽくないゲームなんだよね
本当にそこで生活してる感が凄い
チュートリアル的イベントは最低限、しかもさりげない
後はご自由にどうぞ、だけど町の人との会話の中でさらっとヒント出してくれたりして
さりげなく牧場生活を応援してくれてる感が…

そういや主人公が毎朝起床時に食べてたものっておにぎりだけだっけ?
たまにパンとかになるのはHM以降か?
どっから出てくるのっていつも思ってた

913 :せがた七四郎:2015/12/18(金) 14:52:17.18 ID:wAKm2h2M.net
>>912
うん朝ごはんはおにぎりオンリーでHMは色々あった
ケンタが朝からスイカ持ってきてくれるイベントは朝ごはん無しでいきなりイベント開始→スイカもらう→その場で丸飲み
だった気がする
ストイックな主人公カッコイイ

914 :せがた七四郎:2015/12/20(日) 11:12:42.34 ID:zT3p21Zy.net
クリフから魚もらうときもそうだね
朝ごはんなし→いっぱい釣れたからおすそ分けに来たぜ→そのままパクッ

915 :せがた七四郎:2015/12/20(日) 15:23:38.51 ID:/wpl9ZEJ.net
でもなんかあの食いっぷりは爽快感あるw

916 :せがた七四郎:2015/12/20(日) 19:01:24.58 ID:RxnP1Rlr.net
調理も何もせずそのまま丸飲みのような勢いだもんなw
毒があるもんまで躊躇なくいくとは

917 :せがた七四郎:2015/12/21(月) 00:46:32.17 ID:ja0THC8V.net
さすが主人公!!!!
当時から思ってはいたけど大人になってからプレイすると、
ゴッツとサーシャとカレンの家族間の冷えきりっぷりがヤバイな…切なくなる
仲良くなると明るくなってくの本当に良いわ
まわりを変えるにはまず自分からっていうメッセージでもある

918 :せがた七四郎:2015/12/22(火) 12:55:41.48 ID:ovXqa8xq.net
ケンタの差し入れのスイカパクー→丸のみですか?!
マリーが押し売りされたスイカパクー→さっきまで地面に置いてあったよね?
釣れたての魚パクー→内臓ごと?!
クッキーパクー→パッケージから出せよ
取れたて野菜パクー→洗ってませんぜ
しぼりたて牛乳ゴクー→……殺菌は?
奥さんの手料理パクー→皿は食うなよ
朝ごはんのおにぎりパクー→3個イッキ食いwwwwww
毒キノコパクー→自殺志願者かな?


蜂蜜ビンごと一気飲み→漢だ……!

919 :せがた七四郎:2015/12/22(火) 14:24:12.47 ID:SUsBRGed.net
カッケーw


屋台の出店の食べ物ってちょっとレアでワクワクするよね
マンネリ化を防ぐには金使いまくる事だという持論があるので屋台は積極的に喰う
酒場も積極的に飲む

920 :せがた七四郎:2015/12/22(火) 23:20:01.98 ID:V0mG4fiK.net
>>918
カレン家の地下ワイナリーでブドウ酒グビー→(いろんな意味で)あああああああああああああ

921 :せがた七四郎:2015/12/24(木) 09:57:04.59 ID:6XjPJdTW.net
クリスマスイブや!!!!
冬の月やりたい…ちょっとうんざりするくらいの雪のなかたまにある祭りを楽しみに生きて
春の月のBGMに変わった瞬間パァアアアアって解放感に溢れたい…!

922 :せがた七四郎:2015/12/26(土) 23:25:08.72 ID:moXnPJPA.net
春くると「春だ!!!!」ってなるよね
そのまんまだけどwあの解放感ったらない

923 :せがた七四郎:2015/12/29(火) 10:18:52.99 ID:qe1f4yvB.net
クリフの相棒のケインかっこいいよね
つーか幼心クリフって苦労してそうだな…って思って何かと食べ物あげてたな

924 :せがた七四郎:2015/12/29(火) 17:22:29.83 ID:EcbO2+Yj.net
自分もなんとなく卵貢いでたわ

925 :せがた七四郎:2015/12/29(火) 18:18:08.97 ID:qe1f4yvB.net
ケーキとかじゃなくて卵・魚みたいなイメージあるんだよな
生活必需品みたいな…
米とかあったら米あげてたわ

926 :せがた七四郎:2015/12/30(水) 13:21:19.09 ID:hzl0tymr.net
米を炊く飯ごうが無い

927 :せがた七四郎:2015/12/30(水) 17:30:20.13 ID:gsJMp2EE.net
男は黙って生米

928 :せがた七四郎:2016/01/08(金) 11:58:40.06 ID:KABqRqfZ.net
>>912
昔はなにも考えずにプレイしてたけど、
効率重視したりベストエンディング狙いになると、
結婚は早すぎず且つ遅すぎずがベストだと気がつく
独身時の労働がキーになるから早すぎてはいけないし遅すぎると子ども産まれないからベスト取れない
…なんかリアルだよなあと感心したw

929 :せがた七四郎:2016/01/08(金) 14:10:12.16 ID:4pkIKXN+.net
そもそも、それって効率重視してるつもりになってるだけなんだよな・・・
最近の牧物とかのプレイの仕方の話を見ていると同じように思う

930 :せがた七四郎:2016/01/08(金) 15:57:39.26 ID:KABqRqfZ.net
ん?つまりどういうこと?

931 :せがた七四郎:2016/01/08(金) 16:23:28.88 ID:4pkIKXN+.net
1つの要素に目掛けて効率良く動いてたとしても
他の部分が疎かになっているから全体的にみれば効率が悪くなっている

932 :せがた七四郎:2016/01/08(金) 19:42:19.18 ID:KABqRqfZ.net
計画性0よりかはベスト狙って効率考えてプレイする時のがやっぱ%高いけどな
まぁ人によるし楽しいのは自由プレイだよね

933 :せがた七四郎:2016/01/09(土) 00:09:00.45 ID:b0C6xJ7+.net
正月帰省の際64引っ張りだしてきてやったらもう〜〜〜やめられない止められない
懐かしさと楽しさ爆発して検索してたらこの板が出てきました
何年も前の過去ログだろうと思ったら現在進行中ですごく嬉しい
小学生の頃友達とノートにデータメモして攻略本買って割りとやり込んだつもりで居たが
書き込みを読んで自分なんか全然まだまだなんだと思ったwみんな何者なんだw

934 :せがた七四郎:2016/01/09(土) 23:42:07.45 ID:J+YAtUCG.net
>>933
確かに過去ログでも全然おかしくないねw
愛だ…愛…

935 :せがた七四郎:2016/01/11(月) 01:34:42.47 ID:8BEvOzrf.net
愛ですな
ロード時間がほぼないからサクサク進めて良いや

936 :せがた七四郎:2016/01/13(水) 21:11:56.33 ID:u3LcAit4.net
愛だな
でもどうしても5年目あたりでマンネリ化するんだよなあ
10年目以上やってる人は何やってるのか気になる

937 :せがた七四郎:2016/01/13(水) 23:39:48.59 ID:/Mw8lD1A.net
自分は4年目夏くらいまでやって満足してしばらく放置
一定の期間置いたら無性にまたやりたくなってはじめからプレイ
発売してから今日までそれの繰り返しだw

ゲーム内で10年目までやるにはさすがに根拠いるね
いるんだろうか

938 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 17:42:59.50 ID:gonm4Y7m.net
64以降は無限に続けられる仕様のものが多いけど、いずれもマンネリ感はあるな
初代は3年半で終了だったもんな
当時はそんなの寂しすぎると思ったけど今思えばマンネリもしなくて、
それなりに楽しめてとベストな期間だったとも思う

結婚すると嫁の様子変わっちゃう(マリーがタメ口になる等)のも寂しいんだけど思えば
この手の寂しさは牧物の味でもあるのかもなー

939 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 19:15:34.14 ID:YYP56OqO.net
自分も4年目ぐらいでリセットしてるわ
というか64版は何年目まで続けられるんだ?と思い
ググってみたら99年目まで出来るらしい すげー

940 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 19:31:30.70 ID:EHyt78fr.net
99年経ったらどうなるの?

941 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 19:54:31.82 ID:YYP56OqO.net
>>940
0年目っていう表示になるらしい
「牧場物語2 年数 限界」でググると検証動画出るよ

942 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 20:43:44.15 ID:EHyt78fr.net
>>941
親切にありがとう

943 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 22:28:40.47 ID:EBAaUG48.net
VCで出ないかなー
ゴロゴロしながらWiiUのパッドで遊びたい

944 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 23:53:57.68 ID:7cX8sn/k.net
やりこみ要素が多いとあれもこれもと頑張り過ぎて疲れるから、2ぐらいの緩さがちょうどいい
でも細部まで丁寧に作り込まれてるから全然飽きないわ

945 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 21:04:09.92 ID:FHROjqbv.net
昔の作品の方がやり込みはたくさんあるけどやり込み要素は少ない
今の作品はやり込みもやり込み要素あまりなく
出来ることを増やす為にしなければいけない要素がありすぎる
ついでに他の事しているとどっちもほぼ終わっている状態

946 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 21:56:30.20 ID:gyv6RHg7.net
個人的には鉱石場が嫌い
冬限定で好きな時に行けばいいだけだった2の頃はむしろ好きだったけど、
道具のために必要で切株すら壊せない仕様だとか、
石採取しないと確実に不便な構成にされると嫌だ…やり込み要素ではなく強制事項になっとる

だけどリュックの出し入れ、要所でセーブできるようになった点や、
○○メイカーが実装されたのは素直に嬉しいし、是非導入してリメイクしてほしいぜ!

947 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 22:04:42.50 ID:pGf+E5Yn.net
今日はその日って決めて誰とも会わずに鉱石場に行ったり釣りしたりするのが楽しかったな
時間が短い方が少しずつのことしか出来ないから飽きにくい

948 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 22:56:56.97 ID:Eha6y4cm.net
目的地に目的時間までに着くよう無駄省いた最短コース行ったりしてたな
時々ミスって無駄歩きしてギリギリ間に合わなかったときの切なさも懐かしい

949 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 23:50:53.13 ID:JqsohBKy.net
話ぶた切りで悪いけど、ちょくちょくオルゴール出ないっていうの見るけどさ
あれ増築中は出ないんじゃないかなって
風呂場作ってる間いくら掘ってもでなくて完成した翌日掘ったら出た。
あと完成当日なぜか放牧してた牛が全部小屋に入ってた 仕様?

950 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 14:51:02.99 ID:By149FRN.net
来客来ても強制で牛小屋に戻るよね
たぶんプログラムの都合だと思うわ

951 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 17:01:24.88 ID:kqb/Jpbm.net
スレみてやりたくなって始めてみた
やっぱり2は嫁誰にするかすんごい悩む
女の子たちも魅力あるけど、ライバルがほんと味があるんだよなあ
みんな幸せになってほしい

若干スレチな内容で申し訳ないんだけど
2を愛する人に聞きたいんだけど3ってどう?
シナリオの人が同じだと聞いて買ってみようと思ってる

952 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 17:35:14.97 ID:8tT7I7yQ.net
3ってハートに火をつけての事?軽く感想検索してみるといいよ

個人的には同じ3ならGB版の3が好きだったかなあ
2よりも初代の雰囲気が濃かったんだけど

953 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 20:54:43.03 ID:+8+Njujn.net
最長1年しかできないシステムは難があるけど女の子みんな可愛くて悩ましいし男の子も魅力的だった
町の様子も好きだしあの舞台とキャラで普通のシステムで作って欲しい
犬が芸覚えると簡単に動物を小屋に入れられたり馬の脚が速くなると1日に回れる範囲が増えるのもよかった
賛否ありそうだけど出荷システムではなく直接町の人に品物を売れるのもよかった
つまり私は好きです

954 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 21:11:11.31 ID:pQfU/z/2.net
牧物3自体は完成度は高いけどいろんなプレイの仕方した方が楽しめる

955 :せがた七四郎:2016/01/23(土) 00:13:42.57 ID:pnqyDF0d.net
冬の寂しいBGMから春の暖かいBGMに変わるのがすごく好きだなぁ、特に2の春のBGMが好き
一面何もない雪景色から芽吹いた緑や色のある街並みが鮮やかでいつプレイしててもワクワクする

956 :せがた七四郎:2016/01/23(土) 09:14:24.74 ID:y3B6BmyC.net
>>955
わかるわかる えっ…BGM変わッ…春!?春やあああああああああああああ(緑の上をタッタカタッタカタッタカタッタカ)みたいなね

そういやカレンが町から出てったらサーシャとゴッツの会話ってどんなのになるの?
カイが出てく時も何か変わったりするのかな

957 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 20:32:01.15 ID:fpys/s2Y.net
一年目の牛預かるイベントの終了日前日に羊を買ったら、
朝一でケンタが来てしまいダッドが来ない…日記付け済みでリセット不可…
こういう時って、イベントはちゃんと終了してる扱いなのかな〜どうしよう

958 :せがた七四郎:2016/02/05(金) 21:14:06.35 ID:iDbsjd4B.net
>>957
遅レスだけどもっかい家に入って出ればたぶんイベント起こるよ
ベストエンド目指すとイベントが何個も同じ日に起こったりするから覚えておくといいよ

959 :せがた七四郎:2016/02/08(月) 16:44:26.55 ID:nPrWcHsD.net
ゲームに出て来るような酒場で、このスレ住民達と牧場物語について語り合いたい

960 :せがた七四郎:2016/02/08(月) 20:59:22.20 ID:TdsN+9Fx.net
ぶどう酒ってレトロな言い方もいいよな…飲みたい
酒場の雰囲気は1も2も好きだわ

961 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 10:08:54.22 ID:crOcKRfk.net
あのごっごっプハーな飲み方もかわいい

962 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 13:24:58.57 ID:k6RIl7Ed.net
テレビ見るときちゃんと座って見たり
図書館で本読むときちょっと下向くのも可愛い

963 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 18:22:12.88 ID:sfjxq/p+.net
攻略本の情報はガセが多いってこのスレで知ってからも
なんか諦めきれずに色々試してしまう
ガーヤのお守り、牛預けにくる親子もそうだけど
冬の月15日らへんにいきなり現れるグルメマンとかも
なんかあるんじゃないかって思っちゃうよ

964 :せがた七四郎:2016/02/11(木) 22:15:27.22 ID:HZf0LtU+.net
茶色のファミ通のやつと
水色の電撃のやつ
2冊揃ってやっと攻略本って感じだな

それでも載ってない情報しこたま有るがなー
ここで報告されてる『月明かりの貝殻』とか

965 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 22:44:36.67 ID:X6isV/o5.net
>>963
あのグルメマン、ケーキあげるとむっちゃ喜ぶよね
ハウスで取れた野菜だとまぁまぁいいねみたいな反応なのに
くそっくそっ

966 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 07:45:44.68 ID:UppA+fGH.net
>>965
食材そのままより調理したほうが美味しいのは当然っちゃ当然だからしょうがない

967 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 22:39:08.77 ID:FMvSErvZ.net
ガセとかデマと言われているのはフラグが上手くいったら出来る気がしてならない

968 :せがた七四郎:2016/02/14(日) 19:44:02.61 ID:HnFMuLyC.net
>>967
そう思う
ガーヤのお守りの手に入れ方とか当時の電撃64で見たような気がするんだよなー
ここまで一切話出ないから自分の思い違いなんだろうけど

969 :せがた七四郎:2016/02/15(月) 14:24:55.15 ID:jra2c4vh.net
>>964
茶色のは違うじゃん!って言いたくなる箇所は多いものの会話の好感度とか書かれてるのが◎
淡い挿し絵も独特の雰囲気があって素朴な感じがGOOD
水色のは茶色と比べると情報量が少ないものの、コミカルな挿し絵が超ワクワクさせてくれる
ゲームやってない時もあの攻略本を読むと結構満足できるくらい見た目が華やかで楽しい攻略本

…って感じかな個人的に。
茶色の方は記事の合間におすすめレシピが野菜の絵と共にドンとかかれてて
なんか奥様向けの雑誌のコラムみたいだけどwその雰囲気がなんかすき

970 :せがた七四郎:2016/02/15(月) 19:18:46.64 ID:ADIwNqm/.net
自分も茶色の攻略本の雰囲気好きだなー
そうそう、丁度話題に上がったから聞きたいんだけど
「カレンへのお仕置き」ってイベントと「犬レースの優勝祝い」って実際には無いよね?

971 :せがた七四郎:2016/02/16(火) 12:10:39.02 ID:QMHZtSwG.net
あっ何だっけそれ…攻略本手元に無くて歯がゆい
しかし私はカレン好きだけどそのイベント覚えが無い
あと犬レースはそもそも優勝したことが無い…
犬って難しくなかった?

972 :せがた七四郎:2016/02/16(火) 15:41:26.35 ID:2blX9BiB.net
攻略本だと女神の夢を見た後になってるけどカレンのお仕置きは思い出の夢イベントじゃない?

973 :せがた七四郎:2016/02/16(火) 23:09:50.84 ID:aI7UjYU+.net
草競馬はAボタンで援護が出来るが
犬レースは運そのものだからな
愛情度が高ければ確率が上がるとあるが
あくまでも『確率』であって絶対じゃない

で、犬レースの優勝祝いは
レースの翌朝にダッドが来て「優勝の祝い酒だ、おまえも来い」
って誘われて「朝まで飲み明かした」ってメッセージが出るんじゃなかったか?
草競馬と同じヤツ

974 :960:2016/02/18(木) 02:08:09.55 ID:J/C6m8Sl.net
犬レースは優勝するまで6回ぐらいリセットした事もある
あれ愛情足りてても優勝出来るかはかなりランダムな気がする
>>972
あーなるほど!閉じ込められて穴から出るやつか
たしかに思い出の夢イベント記述無いからそういう誤植かも!
>>973
自分のやつだと草競馬の時は来るんだけど犬レースの時は来ない…
来る場合あるのかな

975 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 08:18:48.20 ID:oDFWmxr1.net
カレンのやつ出口分からなくてリセットしたことあった
ほろ苦い思い出…

976 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 09:06:26.36 ID:sE5K4YI6.net
ぬめぬめあえ作ったよ〜

977 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 11:37:46.34 ID:jznE97wQ.net
>>976
美味しいよね、ぬめぬめあえ

978 :せがた七四郎:2016/03/09(水) 08:03:40.21 ID:rXeV4Fpz.net
あのレシピ達作りたいけどついつい後回しにしてしまう
再現してる人のブログ読むと作りたくなるんだよなぁ

979 :せがた七四郎:2016/03/10(木) 17:26:44.35 ID:dVdfr7em.net
小学生のときに大ハマりしていくつかやったシリーズのうち一番大好きなこれ、まさか現役でスレがあったとは!
大雪や台風は2日前のセーブで回避できるってあるけど、じゃあどうやってセーブデータつけていいのかわからない

980 :せがた七四郎:2016/03/11(金) 17:54:45.41 ID:y6oH9Fl2.net
次スレよ〜

牧場物語1と2【6年目】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1457686265/l50

981 :せがた七四郎:2016/03/11(金) 21:08:24.72 ID:o7WBut/2.net

>>979
祭のある前々日と次の日が自分の求めている天気になってる祭の日は日記を記録して大丈夫だろう
牧物2の追加
1、自分の求めている天気にしたい2日前の日記をコピーして2日前に寝るときに日記を記録する
2、次の日天気予報見て自分の求めている天気ならリセットしてコピー 1と2を繰り返す
自分の説明が下手過ぎてこの説明でわかるだろうか?

982 :せがた七四郎:2016/03/12(土) 17:23:02.08 ID:I5hoDpoB.net
>>981
詳しく説明してくれてありがとう!
みんな結構マメにセーブとかリセットしてるんだね
いまのところ毎日必死に女神様に卵お祈りしてなんとか逃げ切ってる
そしてミルク出荷数がエンディングに関係あると知って、1年目の冬にダメ元で牛を買いに走ってる

983 :せがた七四郎:2016/03/12(土) 17:58:56.28 ID:I5hoDpoB.net
>>980
乙です!

あと、力の木の実をいまいくつとったのか覚えてないんだけど確認する画面とかないよね?

984 :せがた七四郎:2016/03/12(土) 20:42:05.33 ID:Rv6wzJmd.net
増築で台所を作ると力の木の実をどこで入手したかわかる物がある

2、次の日天気予報見て自分の求めている天気ならリセットして(それを)コピー これに追加
求めてない天気なら自分の求めている天気にしたい2日前の日記をコピーしてやりなおす

このリセットプレイをしてる人はあまりいないと思うけどね

985 :せがた七四郎:2016/03/12(土) 21:53:08.80 ID:RIOiEdho.net
ミルク出荷数でなにか変わる要素あったっけ?

986 :せがた七四郎:2016/03/13(日) 19:41:56.01 ID:SKha1EFD.net
>>985
>>3 を見てもらえればわかると思うがベストエンドに関係しているのではないかと

987 :せがた七四郎:2016/03/13(日) 20:24:22.35 ID:LDvaKDPR.net
みんなでパーティーの事ならミルク出荷数はあまり気にしなくても問題ない

988 :せがた七四郎:2016/03/14(月) 00:21:19.15 ID:t2Bb5YBAX
あぁああ海から力の木の実でねぇえぇ

989 :せがた七四郎:2016/03/13(日) 23:52:17.50 ID:bpFeI1LF.net
>>984
ありがとう!!
温室を先に増築したいから台所はまだ先かな
女神様のおかげでいまのところ天災は免れてるみたい

もしかして、ミルク出荷数ってザックだっけ?彼のコメントに影響するだけでエンディングにはさほど影響ない?

990 :せがた七四郎:2016/03/14(月) 19:25:03.41 ID:fjpSRBFh.net
みんなでパーティーでもない何かに関係してるように感じるけどわからない

991 :せがた七四郎:2016/03/14(月) 20:59:16.44 ID:HHKLVQAv.net
台風きたらもうあー仕方ないべーってプレイしてるよ
温室吹っ飛ばされた時はさすがにショックだったけどw
まぁまた新しく作るぞと倦怠気味だった日々にメリハリがついた

992 :せがた七四郎:2016/03/15(火) 19:17:44.59 ID:+iH6+ETr.net
そういう楽しみ方も出来るのも特徴だね

993 :せがた七四郎:2016/03/15(火) 22:34:09.91 ID:JGQwbWYU.net
台風に温室飛ばされたこと無いわ
HMならシャボン玉ハウスか!ってくらいバンバン飛ぶんだけどな

994 :せがた七四郎:2016/03/16(水) 07:48:10.21 ID:InieUA57.net
>>993
私も10回以上やってると思うけどふっ飛ばされたのは1回しかなかった
もう全部改築したー!って思って切り株割ってなかったからよけい堪えたよ…w

995 :せがた七四郎:2016/03/16(水) 11:48:22.31 ID:wr6/MlRc.net
そこで謎の温室の出番だw

総レス数 995
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200